
多摩センター駅前の公園の木々は今、こんなぐあい。
秋どまんなかに立って、実写版の「今日のなに着た」。
ジャンパースカート風に着ているけれど、これはロングスカートだ。
ブーツに合わせるには、短めにした方がいいんじゃないかな?と思って胸の上までたくし上げてはいた。
ずり落ち防止のために、ベルトをする。
これ、30年前に古着で買った長袖のワンピースだったのだ。
それを胸の当たりでジョキジョキと切ってゴムを入れてスカートにしたのが10年前。
長く生きてると、一着の服でもその時代時代で工夫して付き合っていけるものだなあと思う。
マカロニのような模様がとにかく好きで好きでなんとしても着つづける。
愛が止まらない(←@WINK)


フランスから一時帰国しているYちゃん(←いつもモノプリエコバッグを仕入れてきてくれてる友だち)が、自身でも買い付けしてきたアクセサリーや雑貨を持って、
「青山 Weekly Antique Market」に出店するそうです!http://www.thejmp.com/詳細はこちらで。
古い(でも未使用)ル.クルーゼのおなべやイヤリング、ボタンなどトランクに詰め込んでいざいざ...。
おもしろそうなので、私もくっついていくことにしました。
外国&ジャパンとりまぜの、骨董が主なマーケットだそう。
見るだけでも楽しそうじゃありませんかっ。
くっついていくだけではなんなんで、アンティークボタンでつくった髪留めとか、フレンチキーホルダーなどいくつかアタシも出品するつもりです。
Yちゃんの野望は、フランスのものを日本に、日本のものをフランスに個人で売り込むことを仕事にしていきたいそう。
私もひそかに応援とお手伝いをしたい。
8日(土)はYちゃんも私も売り子として青山のマーケットにずっとおります。
のぞきにきてくださいませ!