午後、郵便局と薬局へひとっ走りする。
用事をすませたら、ちょっと離れたRスーパーへも寄ろうを自転車を走らせる。
しばらく走っていると、思った風景とちがうムードになっていた。
そう!私ってば道をあやまっていたのだ。
巡礼街道と思って走ってた道は、国道一号線・・・て。
これぞ!正統派方向○ンチ(伏字にする必要もないか?)の面目躍如たるもの、きっちりと大まちがいをしたのだった。
なじみのある道路なのにね、ついうっかり大きく間違えるのよね、道幅が似てるしね・・・・・・とか言い訳してみる。
しかし、お天気はいいし、空気は私好みの冷たさで心地よい。
ずっとずっと、富士山に向かって走っていきたくなるよ。
お〜〜富士山、雪すくなっ!!
空の色がいい色!!
お!サギがいっぱい!!
梅の実、今年はどうかな??
印刷局の桜、今年もきれいだろうな?
とか思いながら50分ほど走ってきた。
おマタの限界と、点滴中の義母が気になるので帰宅する。
義母は今点滴とウイダーinゼリーで栄養補給し、ペースメーカーで心臓を補助している。
ドクターと家族皆で決めてやってきたことなのに、何かに逆らっていないか?と思ったり。
いや、これでいいのだ、と打ち消したり。モヤモヤしたり。
介護に正解とか模範事例なんてないと知っていながら、ウロウロする。
4年前に思ったことの繰り返しだ。
こうなったら「ウロウロオロオロすることが正解」としようか。
自転車ぶいぶい飛ばしてふともも筋肉痛になりそなので早めの風呂&就寝。
これにて、ごめん。
...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html
いろいろつなげて読んで見てちょーよ。