ホーム > 日々

空気のこと

洋服置き場に使っている3畳間、な〜んか怪しい感じがしたので、3台のシェルフを動かしてみたら〜・・・
案の定、畳と壁の一部にカビが発生してた!(色んな色の)去年もそうだったよなあと、拭き掃除やら水取りゾウさん的な
物を買いに走った。今年は「除湿機」を購入しよう!すぐにしよう!とネットで注文。
受け取ってすぐにスイッチオンだ。除湿機は面倒な設定とか接続の段取りがないので
問題なく稼働に。
12時間で、チャップリと水が溜まってたぁー。こんな水分がうちにはあるのね、とガッカリ
するやら除湿機の実力に感動するやら。
加湿器、除湿機、空気洗浄機、扇風機・・・部屋の空気をコントロールするっての?
ストンと腑に落ちない感じもある。なんか違うようなと。
使い分けられている「器」と「機」もなんだかな〜である。
と思い悩んでいる間も、ピチャピチャと着実に水分を集めている我が家の除湿機。

晴れの日は窓を開けて換気や通気にいそしんで、雨の日と夜は除湿機に頼ることに
しようと思う。なかなかね空気のコントロールなんて困難よ。
カビ発生させぬ努力はとにかく通気だろうなとふんでるところ。

「なんでもないけど好きなかっこう」昨日は長袖Tシャツとジャンパースカートで過ごせた。
暖かだったもんね〜。
2024.04.22.jpg
ベランダの植木鉢の花々、たくさん咲いている。
摘んできて部屋のあちこちに置く。
きれいだな。
IMG_2107.jpg

月曜日

「人生後半のひとり暮らしを穏やかに楽しむ」(主婦と生活社刊)の本に
取材していただきました。6人の方が登場する本、私は6人めに出てます。
IMG_2063.jpeg
出版されてすぐに読ませていただきました。素敵に書いてくださって
うれし恥ずかし。プロのカメラマンの写真はやっぱ違うなあ〜とか感心しきり。

6人分、読んで思ったのは・・・みなさん(私含め)穏やかな暮らしではないような、
と思った。昔なら老後とか隠居生活
なのだろうけど、それぞれのやり方でマイ現役を生きてらっしゃる感じだ。
とても興味深かったし、私もやってみたい!と思う事柄も。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の朝ごはんは、茶碗蒸しと醤油麹のせた大根おろしなど、全体的に茶色っぽいご飯ね。
茶色っぽいご飯ておいしいねえ♬
IMG_2053.jpeg
931057A4-B528-4BE2-89E5-CD021EE02C65.jpg

カゴやさんmenuiのブログを更新しました!
右側のアドレスからどうぞ〜〜♪見てね。

何でもないけど好きなかっこう

気温は確実に上昇してる日々。三寒四温やって夏に近くなっていくのね〜と思う。
今は存分に春を楽しみたいものだ。ベランダの植木鉢の花も満開よ♬
2枚持っているうちの一枚、ウクレレとサーフボードとヤシの木の絵の入ったアロハ、カーディガンの下には着たりしてたけど、もうこれからはこれ一枚で!古着屋さんで購入したアロハ、着込まれていい感じに色が抜けている。
2024.04.12.jpg
ブイの字に開いた胸元にはシルバーのネックレスかはたまたシェルの首飾り?と迷ったけれど、二連のパールネックレスをつけた。「パール」と言っても真珠ではなくプラスティックのビーズにパールっぽい色を塗ってあるもの。
IMG_2032.jpeg
そしてもうところどころハゲハゲになっている。二連パールの晴れな感じが消えてもう扱い自由自在だ。
多分だけど、汗でもっと剥げていくのだろうな〜と予想。それもまた可愛い楽しみとしよう。
.............................
Tverで「最後から二番目の恋」を再放送していたので、見返した。
好きなドラマだった。2012年放送とあった。
やっぱり面白いなと思ったけど、10年以上経った今、気になったのはストーリーより音楽だった。
なんだ?この素敵な歌は・・・と。
以前は聞き流してしまっていたんだな、きっと。
こういう時、検索ちゃんはいいね!すぐに見つけられたもの。Yael naim(ヤナル・ナイム)さんというフランスの歌手だった。それからずっと聴いているよ。沁みるわ〜。
サウンドトラックの平沢敦士氏の音楽もいいな〜と。
あのドラマ良いわけだよ!・・・と遅い評論家のようなこと言ってみました。
...................................
一人分のカフェオレ、電子レンジがあった頃はカップに牛乳とインスタントコーヒー入れてチン
していたけれど、レンジ無き今は小鍋で作っている。今日はシェラカップを直接コンロに乗っけてみた。
グラつくから網を敷いて。良いじゃん!これ。
IMG_2026.jpeg
なんったって、見た目がかわいい。
「見た目かわいい」は暮らしの大事な彩り。

晴れの今日

晴れの日。
洗濯の後、近所に散歩〜。
春真っ盛りね〜。初夏のムードもやや。
季節ってちゃんと変わってくのねと、当たり前のことに深く納得。

朝シャワーしてから仕事にかかった。
明日も同じ行動予定だなー。

毎日やることがあって、元気で、食べたいものがあるし。
当たり前のことって相当にハッピ〜なことばっか♪だな、なんて思った今日。
当ったり前田のクラッカーっと、つい・・・。
IMG_1997.jpeg

IMG_1996.jpeg

IMG_2002.jpeg
途中、「俺の庵カフェ」でコーヒーにしようと思ってたけど、お休みだった!
残念、また今度、きっと。

IMG_2004.jpeg
青空、きれいだな。

一日家に

2024.04.03.jpg
曇りのち雨。
落ち着いて仕事に向かえた日だった。
なんということもない楽一筋のかっこうで一日中。

飲みすぎた夜  何度目かの猛省


桜が咲き出して世の中も気持ちもザワザワしている感じだ。
多摩の桜が懐かしく思い出されたので、週末見に行くことに。
小田原城の桜も久しぶりに見にいこうかな・・・と心づもりを


義母さんが5年前に編んでくれたバッグ。裏地は長すぎたパジャマの足の部分を使っている。
気に入りの一つ。これからのシーズン出番は多いはずだ。
2024.04.01.jpg

昨夜はまーごのところにお泊まり。ママス&パパスが夜数時間家を空けるため小さい子たちのシッターに採用されたのだ。
(ただ遊び相手するだけね)そして昨夜は大人5、子ども6・・・の総勢11人のお泊まり会となり合宿のような夜。
バリバリ現役子育て真っ只中の若い親たちのパワーが眩しいぜ。
私もかつてあんな時代もあったねと〜と心の中で口ずさみつつ、バレエのお衣装作りや、幼稚園の園庭に作った木造遊具のことを思い出したりした。
子育て中に知り合う父母仲間は一生のおつきあいになることもあるよね〜。

若ママス&パパスに「今と違って昔は・・・」とか「今だけよ〜大変なのは・・・」的発言だけは決してしまいと思う。
OBBAの立場での枯れた発言・戯言も控えたい・・・かと言って若いもんとのお話しはやっぱりぽんぽんと弾んで楽しいので加わりてえ〜〜〜!と心千々に乱れてしまい、ただ飲むばかりの酔いどれOBBAになっていた。

いつの時代も子育ては何かと大変だけれど、40年後には孫も交えこんなラッキーラッキーな宵と酔いも訪れるのねとしみじみ思ったり。

人生まだまだよ!の気持ちと、いよいよアタシも終盤ね!の気持ちがいつもお重ね餅のように重なっている。
頭のてっぺんには橙でものせて、とにかく元気でいこうと思うよ。
それでいいのだ。

徒然に

一週間ほど前に干した千切りの大根。
切り干し大根完成!
おいしいなんだな〜これが。
今さらながら、お日さまの力、まざまざと。
IMG_1818.jpeg

やずやさん、menuiのブログ更新しました!
右側のアドレスより飛べます。

北欧、暮らしの雑貨店 クラシコムさんに「暮らしのサイズダウン」について取材していただきました。
リンク先アドレスが、どうしても入れられない状況に!!なぜかわからな〜〜〜い泣。
「クラシコム 暮らしのサイズダウン」と検索すると、ささっと出てきます。
お手間取らせてすみません!!リンクできない理由、探ってみます。てか・・・誰かティーチミー!

まじウケる話し

毎年春先に小田原を訪ねてくれる家人の友人たち。
「小田原の美味しいものを・・・」とのリクエストで私はお店をチョイス
しておくのだ。
日本酒がおいしいとこ重視で、「高めでも良いからね」との
耳打ちを信じ、楽しく店選びだ♪
大雨の中、都心より現る家人の友人ら、海風含んだ雨たっぷりと浴びて〜。
大雨だし桜もまだご用意できてなく申し訳ないなと深く思う。小田原のいいところ
をもっともっと見せたかったな〜と思うのよ。

海鮮やお寿司の美味しいという名店の小上がり席を予約してあったので
そこで集合して、早速献杯の盃を。夫の古い古いアルバムを持って行ったので、
写真をつまみに話に弾みがつくよ。
いろんな話をしたけれど、家人の話はいつも過去形だ。
死んでしまった人には過去話しかないのだな〜と当たり前のことに気持ちがこわばる。
悪口でも現在進行形で語ってみたい思い・・・しつつも、もう結構という感情の方が圧勝ね。


家人の若かりしころ(10代後半)の写真きっかけに、当時のプチエピソードが数個披露(暴露)された。
ぜんぜん知らなかったことだったので、新鮮な話題として
「まじウケるわ〜♪」と手を打ち、のけぞって笑ったけど、極小のハテナ?の気持ちも同時に湧いていた。
家人はソレ、私に相当知られたくなかったからアタシに言わなんだのでは?と思ったよ。
忘却力をモリモリとつけている68の私、大丈夫すぐ忘却の彼方!オーバーザ・レインボウよ。
何気ない、もういない人のエピソード、愉快なやつでも口に出すのは相当気をつけないと!!と思った今日でした〜〜。
楽しい2時間半の会合は年イチと決められたそうで、また来年も催されるそう。
皆元気でいたらね〜!元気でいよう!

ベランダ

2024.03.22.jpg
細長のベランダ。
幅は80センチくらいなので、エアコンの室外機をおくと40センチの幅は取られてる〜。
それはそうとして、植木鉢や曲木の椅子、根菜入れのバスケットも置きたいし、毎日の洗濯物干しの役目も担っているなくてはならないスペースだ。
ベランダえらい。

ひと抱えほどある大振りの植木鉢には数種類の植物が植わっている。
前の家では庭先に置いていたのでその大きさを実感していなかったけれど、今この細長のベランダにおいてはその存在をデカデカと主張しているよ。
溢れ出ているような花を切って、そば猪口に。
食用に買った菜花、2本だけ飾り、あとはおいしく食す。

やってみたかった切り干し大根。
ふっとい大根、5センチほど千切りに〜
IMG_1811.jpeg
IMG_1812.jpeg
干す場所は・・・やっぱりベランダ。
IMG_1813.jpeg

なんでもない物の重ね着が好き

2024.03.20.jpg
伸縮性のあるジーパンに、前開きのワンピース。
上にたっぷりサイズのベストを重ねる着方、どれもシンプルなのでまとまるような気がする。
まとまったら、そこに目玉の大きさほどあるパールのネックレスをすると気持ちがウキッとなる。
この「ウキッ♪」がおしゃれの基本だ〜〜。

春は特に「ウキッ」が多いね。
近所に散歩に出れば草花の勢いと色にウキッ。
IMG_1793 2.jpeg
畑の八百屋さんに並んでいた菜花を買ってきて、早速いただく。
ご飯と蒸して・・・。
IMG_1780.jpeg
おいしく朝ごはんにいただきました〜。
495CED4E-7F8A-4D79-B86B-647FF97F7452 2.jpg

...................................
ポストカードのご注文、ありがとうございました!
今日までのご注文には返信の合点メールをお出ししました。
もし、万が一届いてない時はすみませんが、もう一回メールください!
あと、今週中にはすべて到着すると思いますが、こちらも届かないようでしたらご連絡を〜。
よろしくねん

パーフェクトな七回忌

本ちゃん(←家人です)の七回忌をしよう!と思ったのは、本ちゃんのムサビでの同級生、ハロルド津田くん
が参加するライブがあると知った昨日だ。
ギターのMooneyさん、ベースのミドケンさん、そしてハロルド津田くんは
いつものように太鼓の係。

本ちゃんと一緒にハロルド参加のライブに行ったのは、10年前の夏が最初で最後だった。
IMG_3994.JPG
今回のライブ会場は茅ヶ崎!近いし聴いてみたかったMooneyの歌。
七回忌の法要としようと決めた。
本ちゃんの写真入りの小さい写真立てはバッグに忍ばせた。
合掌の代わりに手拍子を♪読経よりも合いの手HeyHeyで!木魚は小太鼓トントン。
お布施の代わりは弾ませた投げ銭ね。
法要コンプリートした。

MooneyさんのWhat a wonderful worldでは泣きそうになった。(泣かないけどね)
昨年からちょっとだけ、でもずっと気にかかっていた七回忌の法要の件、今日スッキリと済ませた気持ちで満足である。
IMG_1731.jpeg
こんなふうにライブに来てる人も居たでよ〜。
とても楽しかった「ライブdeココロの法要」、本ちゃんも喜んでいるに決まってるし♪

ポストカードの販売〜♪ 

やっとポストカードの販売!
右上あたりの『●お店』マークをクリックしてください。
AセットBセットの二種類あります。
どちらも850円、送料込み。

みてね〜〜〜!

...............
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
似顔絵描いたのは久しぶり。そして相変わらず似てない似顔絵。
ちゃんと名前入りにしたので、そう言われるとそう見えるレベル。
0010012.jpg
志村けんさんと柄本明さんの芸者スタイルね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12844103875.html

ポストカード作り

IMG_1588.jpeg

IMG_1589.jpeg

プリンターの調子がいいものだから、私も調子に乗ってポストカード作りに励みました〜。
久しぶりにポストカードを販売しまっす!

プリンターの調子がいいと、パソコンの具合がよくなくなるようで・・・。
で、今準備中ね。
うまく動いてくれたら、今晩から〜。

いろいろやることが多いこの頃。
心していけー自分!と思う。
まずは体操教室にゴーして整ってきます!

雨の一日

2024.02.23.jpg
朝から雨〜。
それに寒い!
出かけたい気持ちもあったけれど、ずっと家に居よう、本日は・・・と思う。
Tシャツにコットンパンツ、上にカーディガンを引っ掛ける。

.................
プリンターをパソコンにつなげて初期設定するの、先日やった。
それについて、すごい!とかどうやったの?などアタシを褒め称えてくれるメールや、質問メッセージを9通もいただいた!
今日も来たのでお返事です!

プリンターに付いてきた『設置・基本操作マニュアル』(取扱説明書ね)を1ページめから真剣に読み込んだのが良かったんだと思う。
安全にお使いいただくために・・・から。
1時間近くかかって〜。
それでもわからないことが出てきて、しばしばブックに戻ったりしてね〜。

あの時インクも入れたけど、交換時になったらさっとできる気が今はまったくしないです。
その時になったら、またマニュアルブックを見よっと。
そんな感じです!

今日の朝ごはんは、昨夜のおでん。
カリフラワーとゆで卵を追加して朝食に。
31320DE2-C81D-4733-9E01-7B25A77C7DB1.jpg
おやつはお煎餅と玄米茶。シブい。
IMG_1520.jpeg


シネマの神様

昨夜、ビデオでシネマの神様をみた。
コロナ禍での映画だ。

志村けんさんが主演予定だったけれど、コロナで亡くなってしまったので沢田研二になったという。
あのころ、コロナの怖さをじっくり感じたのは志村けんの死だった。
そしてけっこうショックだったな〜。
全員集合で育った身として、志村〜後ろ後ろ〜は鉄板であった。
志村けんの思い出話は尽きないから、今度友だちと一緒に語り合いたい。
パンくんのこともね〜。

あ、そうそう、シネマの神様だった。
沢田研二、いい!
ちょっとした可笑しみや哀愁、昔のジュリーは素晴らしくセクシーでゾクっとくるかっこよさだったけど今現在も素敵だったよ〜。
映画のいちばん最後の、衣装さんとか色んな方の名前が出てくる、文字だけのロールで、なぜか泣けたわ。
いい映画ってしみじみわかった。
劇中のセリフ「頭は確かか?」と言うときの手つきと、ジュリーの歌「ダーリング」♪の時の振りが一緒!ってことに感動。
北川景子の昭和初期の女優さんの喋り方、ユリアンのネタに似ていて面白かった。
マジ、原節子に見えた。


てな内容あまりない感想文でした〜。
書き出すとネタバレしそうでまずいのでやめます。
昭和のスター、ジュリーと志村がますます好きになっちゃう映画だったな。

今日と昨日、一昨日の朝ごはん。
ひとり暮らしあるある・・・同じメニューが続く。一個の材料食べ尽くすまで〜。
レタスはほぼ一週間あるし。
IMG_1483.jpeg
IMG_1469.jpeg
3340DBEA-3D79-4F60-B5D5-23FF36E108F2.jpg

朝のコース

001001001 1.jpg

「ポカポカな」という言葉がぴったりな午前中!
朝の散歩、このところの気に入りコースは白髭神社に参ってから川べりを歩くというの。
6時半からやってるモーニングのあるカフェ、いつか寄ってみたいな〜と思いつつ今日も通り過ぎた。

半袖のコットンワンピース、数年前から着続けているもの。
今日は黒のスナップがたくさんついた、お馴染みのカーディガンと合わせる。
なんでもない物同士だけど、極太ボーダーがいい味と♪

今朝の白髭神社では先にお参りしている方がいらして、待つのもあれだし・・・と境内に入らずに手を合わせた。
早朝の合掌は気持ちがいい。
ただこうべを垂れるっていいね!と思う。
年取ったねえ、私。桜が咲く頃69だもの、だってそーだもの(←小松の親分さん風に)。

連休は

先週末からの連休はいいお天気。
どうということのないいつもの週末だった〜。

土曜日&日曜日
まーご2(4才)と主に遊び、疲れるほど遊び、絵の具をし、工作をした。
まーご1はやっぱりサッカーに遠征していった・・・。
昨日は、午前中歯医者。午後は日本橋へ。
長野の友だちのおしゃれ雑貨店「キューブルー」コレド室町室町3にポップアップショップとして出店していた。
13日までなので、最後に顔見に行ってこようと、歯医者さんの後一足伸ばした。

ホッとした火曜日。
洗濯やら植物の手入れ(というほどのものでもないけど)やちょっとした模様替え、掃除洗濯などする。
2〜3日家を空けるとなんだか気持ちにも部屋にも何かが積もる。
雪かきのように、のっしのっしと掻きにかかった。

あ!ヒヤシンスがとんだことに!!
目を離したすきに、こんなに開いてたんね〜〜〜。
IMG_1375.jpeg
ごめんごめんと鑑賞する。
ベランダの植木鉢のはもうしばらくね。
IMG_1376.jpeg

今日の朝ごはんはメンチカツと目玉焼き。
IMG_1373.jpeg
コンビニで買ってきただけのメンチカツでもうちの皿にのせて食べればおいしいですっ!
単純な舌で良かった。

どっぷりと〜

2024.02.06.jpg
昨日からの雨、冷たかった!雷も光るし鳴り響くし。二月の雷もあるのね〜。
(節分で豆にやられた鬼たちが雷様に加勢したんじゃ?と私は強く思う)
夕方ほんの少しみぞれになっただけで、積雪はなかったけれど、山々は雪化粧してとてもきれいに。

石油ストーブを点けて、ヤカンを乗せずに洗濯物を干す。
物干しジャングルの中って意外と落ち着くものだな。
はかどる仕事。

三つ買ったヒヤシンスの球根。
2023年11月スタートで、よーいドンだった。
水栽培の二つは今こんな具合。
IMG_1319.jpeg
ブルーノートの香りなんだそう。
香り関係にうとい私にはよく分からんけど、春っぽい香りだな〜と思うよ。

もう一つはベランダに置いた植木鉢に。
まだまだな感じだ。ゆっくり育ってね!と思う。
順々に開花がいい。

朝ごはん
大きめのカブをスライスしてめんつゆと酢に漬けておいた。
柚子胡椒も少しね。
冬野菜はおいしいな〜と味噌汁にも。

サニーレタス1玉買うと10日は食べる。
ずっとシャッキといただく方法は・・・食べる少し前に氷水につけることだ。
しなしな気味の葉っぱもシャッキっとする。
しっかり水気を切れば新鮮野菜に〜。
玉ねぎやキャベツの千切りもついでに一緒に氷水に。
シャキッとしたサラダはおいしい、当たり前だけど。
941B47B6-A9C4-474C-A7D1-8436BB780849.jpg

ちなみに昼ごはんは余った味噌汁にご飯を入れておじやに。
卵落としました!

ご飯食べて仕事して、お茶飲んで暖かい部屋で一日中過ごす。
こんな幸せに感謝ばかりなり。永遠に続くと思うな!と自分戒めつつも、どっぷり浸らせて〜!

月曜日

2024.01.29.jpg
晴天が続くね〜。
朝起きると喉が痛い。
でも朝ごはんを食べるとすっかり治っている。
やっぱり・・・乾燥してるんだな〜と思う。

体も乾燥、今日一日分の水分!と決めて、1リットルほどの湯ざましを水筒に入れているけれど、毎日飲み切ることはない。
もっと意識的に飲まないとと思う。
ビール1リットルは容易いのに。

先日買った丈の長めのカーディガン、チクチクもせず着心地がいい。
ボリュームがあるものを買うときは躊躇する。
仕舞う時のことを考えてしまうのだった。
場所ふさぐと。
それでも着心地良くて暖かなカーディガンはとても便利だ!
朝起きてパッと羽織れ、ゴミ出しにGO!
........................................
昨日の朝ごはん。
E86E5196-58CC-4A28-A44D-10E4C475CACE.JPG

5〜6年前に購入して使ってた蒸籠、ちょっと焦げてきたので新調。
でもまだ使えるから二段構えでこれからいけるぞ!
F593EFFF-A5DB-4193-B832-608C51AF5FA1.JPG

今朝は具沢山の味噌汁ごくごくと。
味噌汁.jpg

徒然

2024.01.24.jpg
うかうかしていたら、一月も後半じゃん!
ブログの更新サボってしまったわ〜〜〜わ〜〜わ〜〜・・・とわあわあ言っとります。

月曜日には友人と一緒に日本橋まで。
長野の友達がポップアップショップをコレド室町に出店するというので、いざいざ!と。
ポスター作りのお手伝いをさせていただいたので、それも見にね。
IMG_1147.JPG
恥ずかしいような嬉しいような。そうそう嬉しはずかし♬です。
「イラストをありがとう」と言っていただいたけど、こちらこそ倍返しの感謝。
0020020021.jpg
三越のライオンなでなでする。
なぜか撫でたくなるのよね〜。笑
IMG_1152.JPG
.....................................
昨年の暮れからの持ち越し懸案事項、それはスキャナー(←複合機ね)問題であった。
今まで4〜5年使ったから、寿命なのかも・・・相当な枚数プリントアウトしたしなーとか、調子悪さの思い当たる節はあったので、同機種をネット購入した。
同機種だからと安心して設定もできた。
ところが〜、インクがうまく補充されないのだ。
あれこれやっても改善せずメーカーに問い合わせ。
結局「初期不良」ということで返品に。
それで、改心して同機種でなくとも性能良くて、インク代金も安くなる方向で本気で選びにかかったよ。
今までのより3倍の価格はイタイけれど、必需品なので仕方なし。
きたよきたよ。
IMG_1158.jpeg
わけわからんです!
初めてカートリッジじゃないインクボトルスタイル。セルフ注入ってところから難儀である。
997D84A7-1108-4D4B-AF4C-190EB4A6DCAA.jpg

でも午前中10時くらいからスタートして、途中イライラを抑えるコーヒーブレイクなど挟みながら1時半、何とかパソコン接続にも成功をみた〜〜。嬉しくてほくほくした。
てなわけで、新しいスキャナー使ってイラスト取り込んで制作。
まだ使い勝手がイマイチだし、色々違うところがあって慣れるまでしばらくかかるだろう。
でも何となく大丈夫な気がする。
根拠なき大丈夫さで乗り切る、今年も。


エプソンさんは親切だった

2024年になって、立て続けにいろいろ困りごとが発生した。
まずあれね、ガスストップ(←バスストップと同じイントネーションでね)して、でも何とか再開できたこと。
次にプリンターが壊れてしまい、仕方なく買い換えたんだけどニューなやつがうまく働かず・・・。
初期設定に誤りがあったのか?私のどこがいけなかったの?と、いくらプリンターに問いかけても、インク補充のランプが点かない。
ああ、ああ、ああと思いつつ5日間。
ネットで検索してみても、私の疑問にピッタリな答えはどこにもなかったのだ。

ああ、ああ、ああと6日目の今日。
ネットで買ったんだけど、とにかく「大元に電話して聞いてみようじゃないか!」とちょーアナログかつ確実な方法に行き着いた。
エプソンにTEL。
「困りごと」の相談担当に回してもらうこと10分ね。
でも担当の方がいい感じの方で、色々指導してくれる。
「こうこうこうしてみて・・・」とか「○○と○○を長押しして・・・」などあれこれ指導のままにやってみるも、解決せず。
てか、全部何度も試し済みの私であったから、やっぱダメだよと思っただけ。
エプソンさんからの答えは、「すみませんが返品手続きをしてください」だった。
ああ、ああ、ああと悩み続けた日々から解放された思いだ。
エプソンさんは親切だった。
もっとね、早くやれば良かったよ〜〜。

インスタ&FBの更新ができなくなるということもあった。
それも何とか切り抜ける。
フォトショが作動しない・・・という仕事に大いに関わる災難にも見舞われたぁ〜。
それも何とか修復をやり遂げたけれど。

わたしは自分を褒めるよ。
これまで家の者に丸投げするって手を使い過ぎてたのかもね〜。
とにかく、祝杯をあげよう!自分。

明治のビールの広告のポスターの紳士のほくそ笑み、いいね〜♬
負けないよ、私のほくそ笑み。
001001.jpg

三島大社へ

朝から曇天。そして寒いよ。
こんな日は活動してた方がいい!と三島へ行くことにした〜。

毎年1月には行っている三嶋大社、昨年のお礼とごあいさつしてこようと。
三島駅から神社までの道が好き。
もう空気から違う気がするよ。
IMG_0999.jpeg
きれいな水に泳ぐカモ♪
IMG_0997.jpeg
整列して迎えてくれるパンジ〜。
IMG_0995.jpeg
静岡から見る富士山は小田原からのと違うなあ。
さすが温暖な地、積雪部分が少ないの!
IMG_1001.jpeg
IMG_1006.jpeg
神社に詣で手を合わせると、なんだかホッとする。
この感じが味わいたくて毎年来ているのかもしれない。
IMG_1008.jpeg
鹿たちも元気にしていた。
この中にきっといるだろう鹿男。
IMG_1011.jpeg

熱海経由で三島までの車窓からは、海や群生するスイセンや紅梅が見える。
飽きることなくずっと眺められるよ〜。

10時に出発。
帰りには小田原で銀行の用事などしても4時には帰宅。
気持ちのいい一日でよかったなと大満足。


冬だったわね〜

Image_20240108_0001.jpg
寒い一日だった。
手が、かじかんだのは今季初めてだったかも!
手袋忘れ、ポケットに手を突っ込んで買い物に出たよ。
これ、危ないって言われてるからこれからは手袋必携にしよっとと思う。

ハーフパンツは何本か持っている。
全て通年で使えるパンツだ。
冬もレギンスと合わせれば寒くないし。
・・・・・・・・・・・・
やずやさんのサイト、ココカラpark、12月の「今がいちばん!1955GO!」では、龍のお飾り作りしたことを書いていました。
すごくかっこいいお飾りができました。
今年はずっと掛けておこうかなと。
真菰(まこも)のいい香りもするし。
https://kokokarapark.com/n/n1fc4a24950f3

制作風景の画像も載せました。見てくださいませ〜♪
・・・・・・・・・・・・・・・
それと、ポップアップショップのご案内です。
ポスター作りをお手伝いさせていただいたセレクトショップ「キュブルー」さんが、日本橋のコレド室町3に出店します。(三越の前)
cbpos02  1.jpg
いつもは長野で営業している素敵なお店です!是非覗いてみてください。
私ももちろん行く予定です!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて!助走つけてやっと走り出せた2024年。
思うところあって、スタートダッシュはうまくいかなかったけれど、これからもいつもの感じで行ければいいかなと。

早口言葉 

お昼前、シャワーを浴びようとお風呂場に〜。

お湯をひねり、浴室を湯気満々にしようとしたけれど、1分経っても2分経っても水のまんま。
浴室はよりいっそう冷え込むばかり。
おかしい、ガスの音の気配も全くしないのだ。
逆回しのように、せっかく脱いだ服の数々をブルブルしながらまた身につける虚しさよ。

落ち着け自分、餅つけ自分・・・と温かいお茶をいれようとヤカンを乗せたコンロに点火。
これまた炎が出ん!
ガス・ストップじゃん。

ガス関係はなんだか怖いので、あんまりしつこく繰り返すのはやめ、原因を考える。
まずは、●ガス料金を払ってなかったのか?と。
●なんらかの点検か工事で数時間ガスが使えないって連絡を見過ごしていた?
●どこかからガスが漏れている・・・・?
とかね、良くない不安なことばかりがビュンビュンと脳裏をよぎるよ〜。
不安消すべく一つ一つ潰していく。
●支払い滞納はなかった。
●掲示板にお知らせの貼り紙はない。
・・・となるともうもう「漏れ」しかないではないか!
逃げ出そう!ここから脱出しよう!娘のところに泊まりに行こう!と歯ブラシなどバッグに入れる。
しかしだ、逃げた後爆発でもしたらどうしよう。
アパートもろとも吹っ飛んだとしたら・・・。
アタシ一人助かってもねえ。
「バスガス爆発バスガス爆発バスガス爆発」と早口言葉を言ってみる。
いつもなら全然言えない「バスガス爆発」がスラスラと淀みなく言えて、余計に不安になったわ〜。

日曜日だし明日も休日、どうしたものかと思ったけれど一か八かとりあえずガス会社に電話してみようと電話を手に取ったよ。
なんと!あっさりとガス会社の方とお話ができた!
あんまり嬉しくてあわあわしてしまったけれど、経緯などお話しすると「ガス再開のボタン操作方法」を教えてくださった。

まず、電話で誘導されるがままにガスメーターを見つけようと携帯電話片手に外でウロウロしていると、車の掃除をしていたご夫婦が一緒に探してくれる。どした?どした?と。
ナンバーの確認やらモニターの文字の判別などを一緒にしてくださった〜〜〜。
私の眉間には「不安」という二文字(シワ)が浮き上がっていたに違いない。
我々は、解除に成功した。
と言っても、黒いボタンを一押ししただけだけど・・・。

それで全て解決!したんだけど、モヤ玉はまだ心の中に。
どうしてガスストップしたんだ?
♪バスを待つ間に〜泪をふくわ〜
と歌っても紛らわせない。

ガス会社の方からの開通できたかどうかの確認のお電話をもらった時に原因を聞いてみたよ。
「いつもより使用量が著しく多くなったときにメーターが判断してが供給が止まることがあるんです」
とのことだった。

まあね、年末年始で在宅してたし。
けれど著しくってことはなかったような・・・と思った途端打ち消すように、あ!あれだ〜!と思い当たることが!

息子からもらったお年玉、そは高性能なシャワーヘッド。
ずっと欲しかったものだから、嬉しくて嬉しくて度々ミスト機能に切り替えたりして毛穴を洗浄したりいろんなところを洗ってたのだ〜〜。
気持ち良くってお肌スベスベ♪になるような錯覚も。
肌にマジックで書いた絵も消えるのか?とか試したり、遊び過ぎてたのだね。
それにしてもすごいのね、メーターの検知能力って。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう一つ感激したこと。
私が外でメーター探したり砂利に正座して作業(←そういう不遇な場所だった)していたところ、お隣の奥さんも顔を出してくださり、困ったことあったら言ってネと。

嬉しくなって好きな早口言葉を言ってみる。
マグマ大使のママは、マママグマ大使。
逃げなくて良かったわ〜、私は今回もまたいいところに引っ越しできてたのだと思う。

2日

明けて二日。

昨日受け取った年賀状をやっと読む。
出してないけど、郵便受けに輪ゴムで括った葉書の束が入ってるとねやっぱり嬉しいものね〜。

昨日の地震、こんなに揺れ体験したの久々かも?ってくらい揺れたここ小田原。
でも花瓶さえ倒れなかったけど。
被害の報道がだんだんとニュースに上がってくる度に、心臓がいたい。
戦争もウイルスもおさまった訳じゃないし。
どうか頼むよ、と祈るだけだ。

今日は朝から冷たい雨が降っていた。
シトシトという感じで。
箱根駅伝マラソン、この辺り(二宮町)を通過するのは11時半くらいだ。
引っ越しの前の地(国府津)では、マラソン応援ポイントに集ってはご近所さんや顔見知り同士で新年の挨拶を交わしていた。
でも、ここではまだそういう関係はない。
やっぱりね、前のところでだって3〜5年はかかったことだもの。

国道一号線脇のガードレールに寄りかかり、雨の中ランナーを待った。
例年通りすっごい速さで駆け抜ける選手たちに声援を送ったよ。

年が明けた。
2024年が始まった。
良い年になりますように・・・と漠然と吾妻山の浅間神社に詣る。
良い年とは?いつも通りにやっていくことしか思いつかない。

相変わらずのホホホの本田Style、本年もよろしくお願いいたします!


大晦日

0010010011.jpg
終わるね〜、2023年も。

去年、今のようなこのような生活になっているなんて想像できなかったな。
なるようになるものだな♪と思う。
なるようにしかならんってことか。


明日から2024年、春には69ロックな歳にな〜る。
「いっしょうけんめい仕事をしてたくさん遊ぶ」をモットーにまた来年も。


29日

Image_20231229_0001.jpg
掃除も洗濯もなし。
まあまあ片付いてるので良しとする。
散歩の途中の道、あるお宅の玄関に花束が。南天かな〜?
IMG_0844.jpeg
一束いただきました。

近所の白髭神社、大晦日から元旦はどんな風になるのかな〜・・・とまずは偵察してきた今日。
IMG_0852.jpeg
境内を整えている人たちが10人ほど。
31日は11時半から、除夜の鐘の整理券が出るのだそう。
起きていられたら・・・行きたいけど。

スーパーには伊達巻コーナーが。待ってました!
IMG_0843.jpeg

年末年始の準備、徐々にね♪
IMG_0856.jpeg

続きです

もう遠い昔の出来事のよう・・・。

23日、18時からの「アルフィー」の続きです。
武道館でのコンサートは100回目にあたるということで、めでたさも伴うコンサートだったのである。

高見沢さんのピーターパンのような美しいフライングが見られたし、「マラカスライト」という応援グッズも知ることができた〜。
マラカスライトはその名の通り、マラカスとライトが合体したもの。
会場が暗くなった時にファンの振るライトが素晴らしくきれい!!!
ほとんどの人が持ってたのにもびっくり。

坂崎さんの「コンサート初めての人いますか〜?」との会場への問いかけには、ほんのパラパラって感じで挙手があった。
我々はバンザイポーズで両の手をブンブン振り回して坂崎さんに「初めてよ〜〜、初体験よ〜!アルフィーバージンよ〜〜!」と強く強くアピールした。

武道館満員ってすごいな〜と回りをしみじみ眺め回していると、
「これ当たったって、ヨーコちゃん今年分の運使い果たしたかもよ〜」
と同行の友が言う。
「今年分なら、まいいかな。それにこの席だったらそうビッグすぎる運でもなくない?」
とアンサーだ。
我々のお席といったら・・・二階席の端っこ。
アルフィーの背中とお尻がとてもよく見える席だったのだ。
すぐ脇に大型TVほどのモニターがあり正面を確認するシステム・・・。
一体正面風景はどうなっているのだろう?といちいち横目で見ていたよ〜〜〜。

それでも三人の歌は良かったし、おもしろ話はめっぽう面白かった。
チンペイさんのチャンピオンへのオマージュ。
YMCA・・・ヒデキも同じ歳だったよね〜としみじみ。

観客はどこでどう腕を振るのか、振り方を変えるポイントなど、新人の我々は周りの人たちを手本に準じた。
ものすごく気持ちが良かったです。
ほんとに信者の境地よ。
14471人プラスアルファーと共に拳を天に向け振りかざす・・・唱える♪
燃え上がれ!愛のレジ〜スタンス♬。
アンコール含めての3時間はほんとにあっちゅう間。

武道館から帰りの地下鉄の駅までは牛歩で〜。
「とりあえず、水分補給とかしない?」
と、途中カフェに。

人波もおさまった頃、帰路につく。
友人宅(東京ね)のソファーを予約してあったので気が楽だった。
ここから小田原だったら、やっぱり萎えていたと思うよ。
気力も体力もエンプティーだったもの。

友人宅にたどり着くと、何となんとの「おでん&ビール」と「柚子のお風呂」が!!
友人のご主人が用意してくれていたのだ〜。
こんなハッピーってないっしょ。
これぞプラチナクリプレ❤︎サンキューです!と遠慮皆無でゴチになった。

IMG_0798.JPG
日向のにおいのするお布団で、おでんと共に爆睡し翌朝は可愛い可愛いモフモフなデカワンコの散歩をさせてもらう。
度々のオシッコストップや湯気上がるウンチ。
湯気にウホウッホ♪と喜ぶ我がココロ。

で、24日の昼に小田原に帰宅しました〜。
...............................................................................
25日の今日。
メリークリスマス!
これからひたすら年末年始だなと思う。
これから楽しみなのは駅伝マラソンね。

年末年始、やること満載。
ひとつひとつ片付ける以外に方法はないってことを知っている68歳。
片付けるとものすごい満足感を得られるってことも知っている68。
やろうじゃないか!

とりあえず今宵はメリークリスマス!!
赤ワインにシナモンスティックをひたしてゴクゴクと。

..................................................................
今季観ていたTVドラマ次々に最終回だ。
「うちの弁護士は手がかかる」は金曜日に終わり。
江口のりこさんがよりいっそう好きになったドラマだった。
「きのう何食べた?」は墓とか相続とかね、終活が主だったよう。
ジルベールのわがままが少なすぎで残念。

ジ・アルフィーのライブ

23日の18時、玉ねぎの下でアルフィーの三人と待ち合わせをした〜〜〜〜!
そして会ったよ。

アルフィーライブの申し込みをしてから、当落の発表を待ってチケット受け取りからの武道館・・・て一連の作業&流れは初めてのことで全てが新鮮な連続だった。
アタシ出来たんだ、ゴイスーゴイスゥー〜〜である。
IMG_0787.jpg
友人とアルフィーを楽しんだ後、小田原に帰る気力ナッシングで、友人宅(東京都下)に泊めてもらうよ〜。

   続く     今日はもう時差の疲れが出ちゃったんで・・・・。

なんでもないけど好きなかっこう

2023.12.21.jpg

寒くなるとざっくりしたセーターが欲しくなるねえ。
収納時にかさばるからと避けてきたけれど、一冬で着倒したれっ!くらいの気持ちでたっぷりボリュームのある一枚を手に入れた。ボリュームのわりに軽くて暖か。こりゃいい。

久しぶりの霜降り、なんとも言えぬ懐かしさでいっぱいになった。
子どもの頃にこんなの着てたような〜と。
単色よりゴミや抜け毛が目立たないってところもいい。
私向きか?

つれづれ

IMG_0726.jpeg
端切れをつなぎ合わせて一枚に・・・を続けていたら結構な大きさになった!
でももう少し大きくしたいので、端切れを追加。
茅ヶ崎の駅ビルの洋服屋さんでリネンの切れ端を買う。
持っている布だけでつなげていきたかったけれど、どうも素材が合わなくて300円分だけねと自分に許可。
IMG_0725.jpeg

午後続けてうれしいおくりものが届く。
IMG_0733.jpeg
お菓子が入ってる手縫いのクリスマスソックスと可愛いカード。
さっそくマイクリスマスコーナーに。
その後すぐに!
IMG_0722.jpeg
自家製無農薬野菜の詰め合わせ〜〜〜。
すでにおいしそうだ。
入っていた手紙にジーンとしてしまう。
実家で20年繋いできた青豆だって。
大事に味わおう。
でもまずはすぐに蒸しイモ♪
IMG_0729.jpeg

そんな何気にいい一日でした。


なんでもなさすぎだけど好きなかっこう

2023.12.15.jpg
ボーダーTシャツと裾すぼまりのモスグリーンのパンツで一日の今日。
ちょい肌寒かったね〜。

午後、やる気に満ちた女性と仕事の話しを。@駅前カフェで。
イラストの仕事にはならなかったけれど、いい方向に向かったと思う。
満ち溢れるやる気はこちらにも伝染して本当に気持ちがいい!!
またいつか!と次回に期待。

........................................
昨夜で「ゆりあ先生の赤い糸」がジ・エンド。
ゆうやクンの二刀流発言にええぞええぞ♪ヒューヒューとやんやの拍手を送る。
やっぱりね、最後は義母さんがいいところをかっさらっていた。
80代の実力発揮にこちらもヒューヒュー。

体操教室

2023.12.0802.jpg

週一の体操教室の日。10時から11時まで。
いつもは30人くらい集まるけれど、今日はなぜか10人足らず。
「12月はなぜか減るんですよ〜」
と先生は言っておられたよ。
いつものようにみっちりと体動かす。
筋力をつけるとか、柔軟性を高めるとか、そういった前進方向のための運動の教室ではないということがわかってきた。
薄々初めから感じてはいたけれど、「現状維持」は最大の予防&防御!!と思うので手を抜かずにやろう!と欠席はなるべくしないで続けている。
小田原音頭も踊るよ♬
...................
仕事していたら夕方、嫌な感じのじわじわっとした腹痛におそわれる。
痛い痛いと口に出して言うほどの痛みではないけれど、なにかこう・・・鈍痛のムラな連続。
お昼のお蕎麦食べすぎた?昨夜のグラタンがもたれているのかも?と、食べ過ぎをまず疑った。
今晩は何も食べないことにし、お腹のところにホカロンを貼り付けて仕事続行した。

いいね〜♬小一時間で腹痛は治り、空腹感もキタ〜〜〜!
でもね、やっぱり食べ過ぎの思い当たるところはあるので、今晩は絶食とし内臓諸君を休めることにした。
日頃酷使してるから、そういった一晩も必要かなと。もちろんワインもね。

運動して仕事して、食べたり食べなかったりの、そんな一日。
早寝しよっと。

..........................................................
スーさんの懐かし写真館
寒くなるといっそうあったかいものが欲しくなるねえ。
撫でるふりしてよくおまたで冷たい手をあっためてもらっていたよ。
IMG_5048.PNG

IMG_5703.PNG

IMG_7829.PNG

頭やすみ


やる気ナッシングな今日だった。

やる気が出てくるまで待つってことにすると・・・永遠に出てこなさそうなので待たないわ〜〜。
待たないことにして、積極的にお休みとすることにした。
積極的に休みと決定すると、何と気楽に朝寝できることでしょう♬
朝ごはんの後、11時くらいまでソファでテレビドラマ観ながらゴロンちょよ。

まずはTverで「うちの弁護士は手がかかる」から。
ほ〜蔵前さん逮捕か!とウキウキする。
戸田恵子のかっこよさにほれぼれ。ショムニ時代の美脚健在ってすごい!と思う。

続けて「ゆりあ先生の赤い糸」に。いいね〜昼間っからドラマって。(←昼間っからビールのイントネーションで)
世相をこれでもかってほど盛り込んだドラマだった。
しゅうと小姑、後継問題、介護、同性愛、不倫、離婚、マジ恋、認知症、がん、DV夫、まだあったような・・・。
漫画が原作ということ、原作ぜひ読んでみたい!と久々に思う。
漫画のゆりあさんは、もっと全体的に骨太でスパニッシュな人のようだ。カバー見ただけだけど。
テレビドラマには色んな人が出てくるけれど、やはり見所は三田佳子。年齢が近いからかも?
プチ認知のふりして全体の状況をしっかり把握して、ここぞってとこは主張。OBBAの鏡のようだと思ったよ。
ぜひ見習いたいプチBOKE。

え〜い、もう一本いっちゃえと、「きのう何食べた?」にいくよ。
ケンジとシロさんも年齢を重ねる。
墓問題とか葬式・・・とかそんなワードも出てくる。
二人とも勤め先の代表になったりと、50代はそんな年齢。
でも作りたくようなご飯のレシピはちょいちょい出てきてメモ取ったり。
今回は常夜鍋。
ほうれん草のおいしい時期、近いうちにきっとやってみよっと♬

と・・・3本立てで観ていたらお昼に〜。見事なだらだらっぷりである。
うま塩せんべいをゴロンちょのまま食べると、だらだら感増し増しに。
首筋に当たるせんべいのかけらのトゲトゲが幸せの痛さだぜ!と思う。

昼ごはんの後は、頭使わないチクチクを。
IMG_0650.jpg
ハギレの「まんまの形」を生かしての縫い合わせ&貼り合せ作業の楽しさ。

満喫した一日でした。
外はとてもいいお天気。
畳に映るカーテンの影、形が変わってくんだな〜!の発見あり。
ザ・休日って感じ。

アップリケ

2023.12.04.jpg

シーチングの布袋にアップリケした。
ギャザースカートを壊してエプロンにした残りのハギレを使って〜。
IMG_0600.jpg
残ったハギレの形をまんま生かして船のアップリケに。
端の始末なしなので、糸がモジャっと出るけれど、そこが好きなアップリケである。

朝晩はストーブが欠かせない季節になったね!そりゃ12月だもの、そうでなくちゃ。
ジャガイモと人参と玉ねぎを入れたキャセロールをストーブ乗せておくといい具合に煮える。
IMG_0612.jpeg
これでおよそ4回分。
カレー、肉じゃが、ポテトサラダ・・・あたりにそれぞれ使い分けるために容器に入れて冷凍。

牛すじの煮込み、明日作ろうかな〜と、ストーブの上のお鍋料理が楽しみになった♬
鍋の湯気で曇る窓がよりいっそう冬。

6Fの部屋から

金曜日から土曜日にかけて、長野に帰省してきた。
長野市内のおしゃれ雑貨店さんからイラストのお仕事をいただき、いそいそっとね♪
IMG_0585.jpg

ついでと言ってはなんだけど・・・葬祭以外では会うことも無くなっていた従兄弟と会う予定も組み込んだ。
昼間は打ち合わせ、夕方から従兄弟飲み会、そうなるといつもみたいに姉のところ行って、半日喋り倒して午後帰宅という、超特急な帰省よりも一泊した方が疲れも少なかろうよと金曜日は泊まりっ!てことにした。
姉のところ?なじみの友人のところもいいな!と思ったけれど、一番泊まりたかったのは、駅前のホテルだった。

従兄弟&姉と共にの「いとこ会食」の後、徒歩で寝る場所に行け、ひとっ風呂浴びビールで〆てから爆睡。翌朝はぷるっと顔洗ったあとコーヒー飲みにカフェに。雪眺めつつ一人の時間。
それからゆっくりと帰路ってな憧れのタイムスケジュール♬を懐で温めていたんだ〜〜。

姉の強めのあたたかな誘いを断る辛さ、どうかお察しくだせい・・・お代官さまぁ〜・・・。
泊まらせてもらえるところがいっぱいあるという贅沢な身上なのに、ビジネスホテルを選ぶのは謀叛に等しい?
でもそうしたかった我儘をどうか大目に見て欲しい。

駅前のホテルは奇しくも私が子どもの頃過ごした「国鉄アパート」のすぐそばだった!
姉が教えてくれた位置関係。
子どものころよく遊んだ「柳原神社」が6階の部屋の窓から見下ろせた。
ああ、あの神社にあったブランコから飛び降りて足を怪我したんだよな〜とは五歳の頃の思い出。
(今スネを確かめたら、傷跡がうっすらと残ってたわ〜)
小学校へ通った道も見えた。

翌朝、あたりをブラブラして、小学校のあたりまで行ってみようかと思ったけれどやめた。
6Fから見渡せた風景は、そう言われればそうだけど思い出の風景とは全然違っていたし現在を確かめても・・・うっすらと残ってるものを確かめに行ってもねえと思った。

父母が亡くなって何年たっただろうか。
両親がいなくなっても故郷は故郷、実家は実家に変わりないけれど、やっぱり足運ぶ回数は減っていくものだ。
故郷やお墓は、もう身に取り込んでいこうと思うよ。
思い出は血や肉となって肉体を成すものとすれば、これはもう究極のミニマム。
身一つで完結。
いい!

スカートからエプロン

2023.11.29.jpg
掛け心地のいいエプロンの形って、それぞれだね〜!
首にかけるのが嫌いな人もいるし、前掛けタイプが一番!という人も。
それぞれエプロンにはこだわりあり。
私はこれ!たっぷりと腰回りを包み込むようなロングなエプロンが好き!
既製品を買って、気に入って、それから型紙にして作ったものだ。
40年以上前のウィリアムズソノマだったと記憶。(伊勢丹に実店舗があったんだけど、今もあるかな〜?)
麻で出来てたそれは体への収まりが良くて、擦り切れるまでずっと掛けていた。
いよいよもうアッカ〜〜〜ン!となった時に、形を紙にうつしとった。
型紙はもう失ってしまったけれど、新たに作る時には前のエプロンの形を引き継いでいる。
「これじゃないとダメ」という私の台所の必需品である。

しーちゃん、難を逃れる パート2

昨日の続きね。

迷い犬を見つけ、保護し・・・というところまではなんとか守備よくやってのけた私だったけれどその後、飼い主さんところまで送り届けるという新たな使命が発生した。
当然発生する。
白犬は、しば犬くらいの大きさ。

紐をつけるときはゆっくりと座り込み、頭なでたり触ったりせずに話しかけつつするといいかもと、実行したよ。
「ねえ、車いっぱい来るから一緒に渡ろうよ」とか「いい子だねえ」とかなんとかとにかく喋り続け歌い続けた〜♪
もちろん「♪迷子の迷子の白犬さん、あなたのおうちはどこですか〜♪」である。
最後に出てくる犬のお巡りさん、困ってしまってワンワンワワン。
「あ!迷子になったのは子猫ちゃんだったー」と毎回同オチ。
何回歌っただろうか、1時間半ほど放浪した私たちの間にはそこはかとない友情のようなものも生まれて・・・は来なかった。
いきなり妙な紐をつけられ、知らないおばさんになぜ引かれなければならないのか?と疑心暗鬼になっていたに違いない。
どこをどう歩けばいいのか全くわからないってな感じで、ウロウロ円を描くように歩いたかと思えば急に走り出したりして冷やつく。
この間全くすれ違う人もなく、聞くこともできなかった。

「ねえ、あそこのお家に行って、知り合いじゃないかって聞いてみようか」
と提案する。
「じゃ、そうすっか〜」というように、ゆっくりと歩き出す白犬。
道路の脇脇を選んで、何か探るようにクンクンしていた。
目指すお家に到着し、庭先から「すみませ〜〜〜ん」と声かけ。

「しーちゃん、どうしたの?」
と出てきた呑気なおじさんの声。
あ!知り合いだった!よかった!と思ったら、なんと飼い主さんちだったのだ。
犬のほっとする顔を見た。
明らかにさっきまでの顔つきと違う顔。
口角上がり目はタレ目に。
奥さんも出てきて、喜んでいたけれど、しーちゃんがいなくなったことに二人とも気が付いていなかったんだって。
そんなもんである。

私はキリッと言う。
「広い道路を渡ろうとしていました。轢かれていたかもしれないです」
そんくらい言わしてもらいたいっ。

「もうバカ犬なんだから〜」
と言いながら、しーちゃんの首あたりをもみくちゃにしていた飼い主さん。
偶然ながら行き着いた我が家。
いや・・・今思うとだけど、しーちゃんはずっと「あの家」目指して歩いていたのではないか?
ただ散歩に付き合わされてたのアタシ?

久しぶりに犬に引かれる腕の感触とか、犬に話しかけつつ歩く暮れなずむ道。
思い出す多くのこと。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12830179257.html
見てね!

やずやさんのココカラParkを更新しました。
クリスマスの飾りについて書いています。
壁面カード!やってみました。
https://kokokarapark.com/n/nf7de53c05213
見てね〜〜〜♬
ネックレスの作り方も描きました。

しーちゃん、難を逃れる パート1

2023.11.26.jpg
今日のちょい飲み。
マグロ、アボカド長芋レタス、ワサビ醤油で行ってみよ〜。
伊達巻もあるでよ。

さっき、スーパーへ行った帰り道でのこと、大通り(車の激しい通りではないけれど、結構な大型車が行き来する通り)の向こう側に、1匹のフリーな白犬発見。
成犬で赤い首輪をしているけれど、どことなく挙動不審だったし、それに何より「一人歩き」ってのが気になった。
ひかれちゃうじゃん!!!と咄嗟に思い、咄嗟ながらゆっくりと白犬に近づく私。
走り寄ると逃げちゃうもんね。

おいでおいで、いい子だね〜なにしてんの〜・・・とかなんとか話しかけつつ近づいて、持ってた巾着袋の紐を引き抜いて、首輪に結びつけたよ・・・。
やるね〜〜自分!とその手際の良さを我ながら褒め称えたい。
紐をつけてしまえばもう安心。
飼い主探しのスタートだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買い物済みの重いエコバッグ持ちつつ、わがまま犬と共に放浪してきたので疲れました・・。
私はもうちょい飲みに入ります。
続きは明日ね〜♬。

ハッピーエンドな結末です。


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12830179257.html
見てね!

やずやさんのココカラParkを更新しました。
クリスマスの飾りについて書いています。
壁面カード!やってみました。
https://kokokarapark.com/n/nf7de53c05213
見てね〜〜〜♬
ネックレスの作り方も描きました。

白いジャケット

2023.11.24.jpg
春先に重宝した厚地の綿で出来ているジャケット。
秋にも便利だ〜!
コーディロイのパンツに合わせることも多いけれど、まだ暑いような日中はエアリズム(というの?ちょっとひんやり感のある生地)のワイドパンツをはいた。

春と秋、同じ20度でも感じ方が全然違う。
風がね、違うね〜。
落ち葉を巻き込むような風は好き。

....................
やずやさんのココカラParkを更新しました。
クリスマスの飾りについて書いています。
壁面カード!やってみました。
https://kokokarapark.com/n/nf7de53c05213
見てね〜〜〜♬
ネックレスの作り方も描きました。

白の重ね着

2023.11.21.jpg
HANESの長袖Tシャツ、袖口と首回りがリブになっていて収まりがいい感じだ。
タグをよく見たらDOORSの名前も一緒にプリントされていたから、コラボとか・・・そういうことかもしれない。
私はDOORSのショップで購入しました。

セーターやジャケットの下に着るのちょうどいい!と着ていたけれど、これ一枚でもイケる厚さ。
部屋の中ではロンT一枚で。

......................
今日の朝ごはん。
6152598E-19F5-4CF6-97BD-D116F3941CFE.jpg
鉄板で卵と鮭とピーマンを一緒に焼く。
火から下ろして醤油タラリ〜ン、ジューという音と焼ける香りがいい!
畑の仲間からいただいた里芋のおいしいこと。
時期ものはおいしいねえ。

洗濯日和

寝坊気味(8時近かった〜)で起床。
ま〜いいお天気だわさ♪
とにかく洗濯よ!とスエットとコーディロイのパンツを中心に厚手生地のもの、どしどし洗濯機に入れる。
洗濯洗剤が途中でなくなってしまったけれど、ほんの少量、気持ち程度の洗剤でもまあまあきれいになるってことがわかって良かった。

 昨日は友人の車で箱根まで〜♬
青空に富士山。
IMG_0431.jpeg
目指すのは、彫刻の森美術館だ。

ピカソ館はほどほどのいい感じの混み具合で、制作過程の映像を座ってじっくりと見られた。
友は飽きずに・・・・ピカソに取り憑かれたように2時間近く見入っていた。
ピカソは全部カッコイイ。絶対モテるはずだよ。ほっとかないよ?
IMG_0462.jpeg

箱根では、二人とも一度食べてみたかった「生栗のモンブラン」を堪能する。
IMG_0433.jpeg
はい!すこぶるおいしかったでっせ。

モンブランとピカソでお腹いっぱいにして、帰りがてら小田原の鎧塚ファームに寄る。
IMG_0443.jpeg
クラウトニンニクと赤唐辛子を買う。
根っこも葉の部分も食べられるというニンニク、丸ごと素揚げがおいしいとのこと。
IMG_0451.jpeg
楽しみに買ってきた。

友だちの運転なので疲れもなく申しわけなく思うけれど、車中のおしゃべりも楽しくまた4649
♬と強く思う。
やっぱり体だけはお互いに大事にしたいねえ。直せる部分はとっとと直したり補強したりして、ずっと遊んでいたいと思った昨日でした。

午後早めに取り込んだ洗濯物、なんたる気持ちいい乾きっぷり!
ありがと〜太陽!と、太陽礼参の舞をひと踊りする。

昨日の畑

IMG_0347.jpeg
朝から上天気!
午前中は久しぶりの畑に向かったよ〜。
富士山も大きいねえ♬
IMG_0348.jpeg
親木橋付近、駅伝でよく名前が出てくるお馴染みの橋である。(←私にはね♪)

まずは・・・三寳寺にお参り。
銀杏はまだ色付いてなかった。
IMG_0360.jpeg

畑は仲間が世話してくれていて、雑草も少ない。
ありがたいことである。
4BDE322A-B5C0-406D-8AC9-F6B3C7F75AC3.jpg

通路付近の草をチョンチョンと〜。
IMG_0373.jpeg

畑仲間が、春菊や大根里芋、カブなど自転車のカゴに入れてくれる。
移動八百屋さんの趣きの自転車になったよ。
帰りには柚子も!
またおいで〜と言われ、泣きそうになる。

今晩は、野菜たっぷりの鍋にしよう。
味わおう。

ボリュームワンピは

2023.11.14.jpg
魔女の宅急便の黒いワンピースのような、たっぷりしたワンピ。
まんまストンと切るのも好きだけれど、腰骨に載せるようにコンチャベルトを巻くのも好き♪
ウエストマーク・・・というのでもなく、ボリュームをちょっとだけ抑えることができるから。
また、首回りと袖口に長めについているリブ編み、袖はめくりあげても落ちてこなくて収まり良し!

これからはセーターやカーディガンを合わせてもいいなと思う。
寒くなるとおしゃれが断然楽しくなってくる。

....................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12828478541.html

同じワンピースを、毛糸の靴下と一緒に着ていま〜す。
暖かな着こなしというところ。
ぜひ見てね〜!

白菜で

2023.11.16.jpg
今日は白菜のトロ〜リスープ。
バターも生クリームも小麦粉も使わずに、片栗粉のとろみでけっこういけるものね。

バター、みりん、料理用酒・・・半年以上買っていない。
不便ってこともないのでそのまま続行で。
.............................
昨日書いたチケット予約の峠のこと、アタシも!とメールを頂いた〜〜〜。
ミスチルのホールコンサート、それも3000人ポッキリに当選したと!
やっぱり、「ややこしいネットでがんばり・・・」と書いてあったよ。
うれしいよね〜♫
努力した甲斐とラッキー運があったというもの。
努力とラッキーはニコイチだよな〜と思う。

一日仕事の日。
合間合間に、部屋をクリスマスっぽくしてみた。
クリスマスはいい!
ハロウィンよりずっといい!

日本武道館

チンペイさんやダンシング・オールナイトのモンタが亡くなった。
若い頃、テレビで見ていた人たちだ。
チンペイさんの深夜放送もよく聞いてたしな〜・・・。
同年代の方が亡くなると、本当にがっくりとくる。

見たいもの、行きたいところにはズイズイと行ってみよ〜!の気持ち強くするよ。
友人とジ・アルフィーのクリスマスコンサートのチケットの申し込みを手分けしてする。
23日、24日の二日間、両日共ひとり2名まで・・・という決まりに従ってネットで申し込みをするシステムだ。
抽選なので慌てるこたあないのだけれど、気持ちは焦り気味になるのはしょうがないでしょう。
はじめ、娘に頼んでやってもらっちゃお!ともくろんでいたけれど、自分でやってみることにした。
できない、やれっこないと思うのは単なる思い込みかもしれない、な〜んてふと思ったからだ。
どうしてもできなければ、SOSを発信すればいいじゃん♬と。

まず、チケット販売の大元のナントカnetというところに登録するところから始まる。
そしてお決まりのパスワード、アドレス・・・など画面チョンチョンの作業になるのだ〜。
そこんとこが難しいというかめんどくさい峠となる。
峠越えできた!と喜び、天城〜〜〜超え〜〜♪などと唸っていると、なんらかの何かが間違っているとかスマホは言ってくる。
やり直しだ。
疲れ果て、コーヒーなどいれて一服してると、作業の時間切れになり、また最初からとなる。嗚呼。

3時間かかってできた時の「やり遂げ感」は大きいもの。
もうこれだけで、アルフィーのコンサートに参加した気持ちに浸れるわ。

当選発表までの5日間・・・同じくややこしくも峠を越えた友だちと合否を待ったよ。
アルフィーのクリスマスコンサートチケットなど当たるはずない、と思いつつも期待にふくらむ胸、パンパン。

そして発表当日の朝、早々に友人から両日落選したと・・・。
やっぱね〜そうだよね〜・・・出かける予定のあった私は当落の確認もせずに出かけたよ。
出先でそっとメールの確認してみたら、「当選のお知らせ」とメールが入ってた!
さっそく友人に「ホームラン!」のスタンプをバシバシ送る。

やってみなければ、当たるも外れるもなかったことだったんだなと思うよ。

オマケ
よくよく自分の申し込み状況を見てみたら、なんと23日しか申し込んでなかったよう!
24日のは受け付けられてなかったのだ。
このラッキーは我々へのクリプレ♪
2023.12.23 武道館に行くぞ〜〜〜!

........................................................................
と、心は武道館だけど、日常は4分の1カットの白菜をどう食べ切るかにある。
2023.11.12-1.jpg
今日は浅漬けで。
生姜やゆずといった薬味系があるといいねえ。

贅沢な一日

IMG_0265.JPG
「三人三様」という展覧会をした仲間、久々の会合ね。半年ぶりくらいか。

どこ行く?何する?と相談してもこれといって案なしだった。
ただ会って喋るって目的で、東京駅のkitteで待ち合わせる。
皇居近くの、和田倉噴水公園のカフェで、近況などピーチクパーチクの嵐。

三人は生活環境がとてもよく似ているのだ。
親(義理も)と同居していた、犬を飼っていた、子どもはそれぞれ男1女1、そしてそれぞれ似たような年齢の孫も。
てな環境なので、「ナウ」を吐露するとそうそう!だよね〜!と気楽に共感し合える。
適度な距離感もあり、心地いいのだな〜と思う。
今日も今日とて膝が痛いだの、墓仕舞いするのまだしないの、孫は可愛いがこっちの体力不足で疲れるだの・・・(あと書き込み不可能な話題)で盛り上がる。
歳とっても、というか・・・歳とったからこその家族間の新たな悩みのタネも生まれてくるものだ。
三人集まっても文殊のいい知恵は出ないけれど、ただ言い合って笑い飛ばして共感しあうだけでOKと思う。
それこそが文殊の知恵?かもね。

目に新鮮な都会の風景、丸の内界隈。
IMG_0267.JPG
船越桂さんの作品と一緒に記念撮影、恥ずかしくもなし。
IMG_0263.JPG
三人寄れば、こんな写真もとってもらえる〜〜。サンキュー。
IMG_0268.JPG

ただおしゃべりの一日。
なんと贅沢な一日の過ごし方!と思うよ。
........................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
いつものコートのことを書いています。
見てちょ〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12826789609.html

やずやさんのサイトここからココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n9ecd1e266a81
半日箱根で遊んできたことを書いています。
ぜひ見てください!!
短い動画も入っているので、一瞬行った気になれる・・・わきゃないか。

安眠

2023.11.06.jpg
あるアンケートで、「睡眠について気をつけていることなどありますか?」というのがあった。
よく寝られる日々なので、これといってなかったけれど、布団干しについては一家言あり。
と言っても、両面干しってことだけだけど。
在宅ワークだし、机がベランダに近い位置にあるので区切り区切りで立ち上がっては布団裏返し・・・。
天気が良くて、家にいるときは干してる。
フカフカ布団、これが安眠の秘訣か。

ああそうだ!昔は布団たたきでポンポンと叩いていたような気が。
モワッと♪ポワッと♬インチキおじさん登場〜〜〜いえいえ、ホコリが登場してたものだ。
あの習慣は消えたのかな〜?そういえば、ご近所からももうポンポン布団を叩く音は聞こえてこないし。

11月でも昼間はまだ暑かったり。
厚地コットンのワンピースは真夏だけは避けたけれど、春と秋に丁度いいのだ。
今日は長袖のTシャツと重ねて。

今日の朝ごはん、昨晩煮込んでいた軟骨付き豚バラ肉。
80418DA3-4099-4125-A37F-B2B3CD932077.jpg
6時半に目が覚めてすぐさま・・・ああ肉食べよう!と即座に思う。
ぐっすりと眠った証か。

なんということもなし

00100102 1.jpg
続くよね〜上々のお天気。
でも在宅仕事〜。
嫌でしょうがなかったPC内の写真の整理とかする。
嫌々だから捗るわけなし。

今日の朝ごはんはインスタに毎日あげている。
07EB1D97-C07B-48CC-B9BE-5BAC195DB45A.jpg
朝ごはんのある部屋の風景の一枚も。
毎日箸置きに使ってるヒョウちゃん(シウマイのおまけね)もパチリっとね。
IMG_0161.JPG
450531DE-2167-4EAC-B1BA-9820456D2806.jpg
ご飯食べてユーミン聴きつつ仕事して、一日なんということもなし。
夕方から揚げワンタンでワインに。

11月に入ると加速がつくんだよな〜。
おや?と思うと年末に。

明日は久しぶりの畑に行くつもりだ。
里芋の収穫してこよっと!
おいしいんだよね〜掘りたての・・・のトロッとした・・・里芋。
リュック背負ってこーーー。
.......................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
いつものコートのことを書いています。
見てちょ〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12826789609.html

やずやさんのサイトここからココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n9ecd1e266a81
半日箱根で遊んできたことを書いています。
ぜひ見てください!!
短い動画も入っているので、一瞬行った気になれる・・・わきゃないか。

11月1日!

2023.11.01.jpg
朝夕は寒いくらい!
なんでもないアイテムの組み合わせ・・・ベージュや茶色を着たくなるねえ〜♪
11月の声聞いた途端に。
...........................................

今ドラマで見ているのは、「きのう何食べた?」と「家政婦のミタゾノ」。
どちらも設定がおもしろいのと、簡単料理メニューが出てくるところだ。
特に、きのう・・・のシロさんの作る副菜の数々がとてもおいしいそ〜♪
ミタゾノは、松岡昌宏の女装っぷりが不自然でない不思議。
どちらもシーズン2。やっぱり面白いもんね。

スーさんの懐かし写真館。
多摩の家の庭で。2015年くらいだったかな。
まだ若いねスーさん。
IMG_4165.JPG

.......................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
いつものコートのことを書いています。
見てちょ〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12826789609.html

やずやさんのサイトここからココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n9ecd1e266a81
半日箱根で遊んできたことを書いています。
ぜひ見てください!!
短い動画も入っているので、一瞬行った気になれる・・・わきゃないか。

コートの季節!

2023.10.23_0001.jpg
大好きなコートが着られるシーズンきた〜!
服のアイテムの中で、コートが一番好き。
通年着られるコートだけど、やっぱり秋冬は特別だな。

最近は麻のコートをよく着ている。
10年ほど前、ワンピースとして購入したけれど、経年による縮みか?それともコチラ側の何らかの変化かもしれない。
前ボタンを留めるとムリムリっとメリメリッと胸や腹のあたりに無理が生じるようになったので、ボタン外してコートとして。
着込んでクタクタになった厚地の麻は着心地良し。
ボタンが留めにくくとも手放させない一着だ。

モンペのような形のパンツ、苦手だな〜と敬遠していたけれどはいてしまえばなんと言うこともなし。
意外と似合う?いける?と悦に入る。ユニクロの。

モズグリーンのパンツに白の長袖Tシャツ、素足にワンストラップの布靴。
楽すぎなセットである。
ニットのベレー帽やピアス、ネックレス、ブレスレッドと小物総出で自分の匂い付けをする。

.........................................
今日の朝ごはん。
7E629361-97C8-4292-B84F-5EC628B68E0E.jpg
台所でいただきます。
EDAEA4AC-255A-46C8-A890-4F4D9DAF097C.jpg

6月の末にコスモスの種をベランダの植木鉢に蒔いておいた。
灼熱だったベランダ・・・ダメだったかな〜と思っていたけれど、今日!!一輪!
健気である。
コスモス、こんななのに宇宙。
IMG_0060.jpeg

GGとBB

IMG_9980.jpeg
やっとこ参加人数制限なしの運動会!
四年生のまーご1を見に行けた〜。
なんと運動会を見に行くのはわが息子以来21年ぶりである。
IMG_9977.jpeg

校庭には、たくさんの親とGGとBBが集っている。
特に!!GGBBの割合高し!
だよね〜と思う。
参加者制限つきのいろんなイベントでは、全くお呼びでないGGBBだったし、むしろ下の兄弟も入場制限あったものだから留守番要員として、影で支えていた者らがこぞって見物に〜〜となったのである。

GGBB同士、知らない者同士でも連帯感のようなのが生まれる。
すれ違う時、微笑みつつ・・・会釈ってな感じだ。
やっとこの日が、と通じ合うココロとココロ。

四年生の団体演技のエイサー、まじやばかった。
まず沖縄民謡のあの歌詞にやられ、サングラスをしっかりとかけ直す。
太鼓を打ちながら揺れるまーごの長いハチマキに、とうとう鼻チーンする。
キリリと伸ばした脚、腕。
キレいいねえとOBBは一人むせぶのである。

白いTシャツ

2023.10.18.jpg
白いTシャツ、いいのってなかなかないね〜。
いえ、良いのを見つけたことはあったけれど、マイ財布サイズには合わず残念。
長袖のロンTシャツも同じく、気に入った生地で、袖口は、丈は、襟ぐりは、とチェックしていくとやはり見つけにくいのだった。

普段着に、またアンダーに、時によってはパジャマにもOKな着心地のいいロンT。
HANESの2枚組ロンTは希望に叶ったものだ。
2枚組ってところも好ましいよ〜。
4000円ぐらいでした。(2枚でね)

カーゴパンツとTシャツでちょうどいい気温。
何でもなさすぎな上下なので、腰位置低くしてコンチャベルトを巻いてみる。
メンズチックになり過ぎたかも。
.....................................................
.....................................................
今日の朝ごはん
IMG_9949.jpeg
チーズトーストに玉ねぎとシシトウのトッピング〜。

C315891B-66B1-4131-AFA8-18177718C54F.jpg

カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜!
帽子やサングラスの収納について書いてます。
みてちょ♬
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12825004909.html

歩いた歩いた〜

先週末小田原駅付近で待ち合わせ。
お天気いいし、オープンエアのカフェで打ち合わせをする。
宝徳神社の横にあるカフェは「気」がいいのか本当に気持ちがいいよ。
IMG_9875.jpeg
薪背負った、お馴染みシルエットの金ちゃんのカプチーノ。
IMG_9873.jpeg
金ちゃんの後、近くの御幸の浜に行ってシービューでも♬と歩き出したのはいいけれど、どこを何を間違えたのか???いっこうに御幸の浜に出るポイントが出てこないのだ。
あれあれ?すみません!と冷や汗かきつつ道案内するも、重度の方向音痴わずらいの案内で、とうとう小田原漁港まで歩いてしまった!
約一駅分ね。小田原から早川まで〜。
IMG_9880.jpeg
帰りはもちろん電車です。
漁港風景見られて良かった・・・ということにしていただけたら幸いです。


昨日は横浜の中華街まで。
4時半待ち合わせだったけれど、久しぶりの中華街〜♪と先に到着してぶらぶらっと歩き回った。
ほしかったチャイニーズシューズを買う目的もあったし。
中華街にはいろんな行き方があるけれど、私は石川町(JRね)から延平門をくぐって、朝陽門に向かって歩くのが好き。
方向音痴族にもやさしい中華街の道です。
IMG_9915.jpg

流石に今朝はグッと疲れたようで、大胆な寝坊。
寝坊してもたいした支障ないけど、気がついたら10時ってのは驚いたわーー。
お腹減って目覚めたもよう。
ブランチで。
82D68B25-CC8F-4B67-92FE-8B0EA0672686.jpg
おやつ的時間に二度目のご飯。
IMG_9923.jpeg
平麺が少し残っていたので、シーチキンとレタスの外葉で軽く炒める。塩味。
海苔をパラパラしたらおいしいパスタ。

やらねば!の事ごとたくさんあるけれど、今日はただゆっくりしたくてダランチョ暮らししてたら夕方に。
近所だけひとまわりして今日は終了とする。
いい空。
IMG_9864.jpeg


太いボーダー

2023.10.11.jpg
太ボーダーの半袖ワンピースは、秋のはじめに便利だ。
今日は藍染めジャケットを羽織って着た。
家人のだったジャケットね、現役で今年も!エイ。
やわらかくなりとても履きやすくなったロングブーツ、何度目かの底の張り替えをした。
今年もいけそうだ〜♪
小さい声で・・・一度・・・か二度、処分しようとしていたブーツ。
物置の捨て袋に入れてたこともあり。
でも捨てきれなかったのだろう、今もココにあり〼。
良かった〜と思うよ。
こういうこともままあるので、潔く処分!が最良の行為とは必ずしも言えないなあ。

好きなドラマ、続きがまた始まった。
「きのう何食べた?」「家政夫のミタゾノ」である。
どっちも面白い設定のドラマだなあ。
夜の楽しみふたつもできた秋。
テレビは処分してきたけれどTverで時間差あれど充分楽しめる。
潔く処分して良かった♪・・・て、こっちは正解か。
正解不正解なんて時が経たないとわからんものよのう。

寒くなってきたので、外しておいた襖を入れた。
B26C05B2-1CD6-4C50-9119-B7094B637847.jpg
紙でできたドアの保温力、すごい。

今朝は今季初の坦々ゴマ鍋のスープの素でうどん。
ああ懐かしい味!と思う。
沁み渡ったわー。5806384B-17DE-40AD-A629-4C5B2B397FEF.jpg

ちょい出


朝散歩の再開!
涼しくなったからね〜、気持ちよく歩ける。
20分ぐらい歩いた後、洗濯などする。
仕事は10時から1時間ほどしたら・・・ちょい外に出る。
ベランダで植木の世話するときもあれば、自転車を拭いてみたりと少し外に出てする「なにか」をする。
そしてまたパソコン前に。

以前だったら、畑とかさスーの散歩などなど外に出るご用はたくさんあったけれど、今はもうまるでナッシングなので、意識しないと外出ゼロ〜♪になり得てしまうよ。

4時過ぎたら自転車で買い物に行く。
買い置き禁止にしているビール買いに〜。
飲み過ぎ防止のために、1〜2本ね。

年々根気が目減りしてきているのか、2時間なんて座ってられない。
ちょい出して歩きつつ肩回したり、早歩きして、調整しているかもしれない。
気持ちのいいちょい出を何回も。。

夕方、ムクムクした雲。
IMG_9856.jpeg
...........................................................
...........................................................
今朝は寝ぼけてたらしく、潰したタマゴのマヨネーズ和えをパンにはさみながら、横っちょではポテトサラダの用意してた!
どちらもマヨネーズ和えじゃんっ、とハッと気づいて潰したじゃがいもは塩と胡椒を振ってオイルで焼いた。
ハッシュドポテトか。
自分の気づきにうれしくなる。

そんな寝ぼけラッキーもあり。
B5B0A4A7-448C-42FE-BAAB-56A456998DA4.jpg
何事もなき日、ビールで〆。


涼しくなると

2023.10.07.jpg
昨日のかっこうでした。
↑パソコンの調子が悪くなってしまってたので今日のアップに〜。


........................................................
..........................................................

今朝は涼しさ通り越して、肌寒い朝だった。
ストーブ大丈夫かな?と一応点検しといたよ。

3日前・・・こんな日を予想してスパイスティーを注文しておいたのだ。
IMG_9816.jpeg
四尾連湖畔の小さなカフェで偶然見つけた紅茶。その後はネット通販で。
おいしさにやられたわ〜♪
半生の茶葉がうれしい。
実にいろんなものが調合されてる。
IMG_9818.jpeg
ちょっとヒジキの煮物みたいだね。
シナモン、カルダモン、生姜、ブラックペッパー、八角・・・クセ強で個性的な面々勢揃いって感じだ。
ほのかに感じる甘味ははちみつ。
肌寒い朝は牛乳多めにしたチャイティーがいい!!
やっぱり買ったばかりのチャイは風味が違うねえ〜とか思いながら味わう秋の朝。
熱くてちょい甘くした飲み物がどんどんおいしくなっていく。

風味逃すまじ!と密閉袋に閉じ込めた。
IMG_9817.jpeg

少々固くなったフランスパンを卵と牛乳に浸してフレンチトーストに。
IMG_9830.jpeg
気分転換として、丈の長いカーテンに掛け替えてみる。
IMG_9832.jpeg
と、季節が変わると気持ちも変わってくる当然。

..............................
.............................
スーの思い出写真館♪
丸の上で丸くな〜〜〜る。
IMG_9584-thumb-500x500-13778.jpg

サザンはすごい。

娘と昼に待ち合わせ。
姉が送ってくれたシャインマスカットのお裾分けと、娘に頼んでおいたものを受け取る段取りだ。

駅前のショッピングセンターでは、まーごらがいないことをいいことに熱々のアヒージョランチにした。
ニンニクと唐辛子がこれでもかっとオリーブオイルにまみれ、焼けたスキレットに。
アンダー18には無理ね。

4日間のサザンの話しを興奮冷めやらぬって感じで熱々に話してくれた。
おこぼれ音声でも(だからこそ?)相当な感動だったもよう。
茅ヶ崎市はサザン色に染まってたらしい。


まーご2が道々
「いま何時?」
と言ったところ、知らないおじさんが
「そーねだいたいね〜」
と言いながら通りすがって行ったと・・・。
昭和と令和がなんなく交わりコール&レスポンス。

ショッピングセンターでお店見て回ったり、買い物したり食べたり・・・してしゃべる、笑った4時間。
顔面運動できて良かった。
本ちゃん(夫ね)のpatagoniaのジャケットの話しができる相手がいて良かった。


♫サザン、ユーミン、アルフィー♬家人。
同年代であることの励み、共感、よろこび。
アラウンドKOKIって素敵かもね。
今度まーごらに会うときには、いま何どきでい?とたずねたい。
......................................
今日の朝ごはん。
CC25D518-F889-48FA-82B4-DF838770BF69.jpg
カフェオレ、ホットにすれば良かったなと後悔の朝だった。


サザンオールスターズ

2023.10.01.jpg
寝やすい気温のせいか、寝坊しがちなこのごろだ。
朝散歩を再開させたいので、これから気をつけて行こう!と思う。

9月27.28.29と今日の4日間、茅ヶ崎で
サザンオールスターズのライブがあったそう。
今!(18時10分)まさにシャウト中であろう。

夏のはじめ頃だったか
「近所の公園野球場でサザンのコンサートあるからよろしくね〜♬」
と娘から言われていた。
「え!アタシも行きた〜〜い!」(アタシ)
「まーご1&2で留守番頼みたいんだが・・・」(ムスメ)
「そりゃそうねえ、じゃ土産にTシャツなっ♪」
なんて極めてのんびりと平和な会話していた。
家から歩いていけるライブなんてそんなの滅多にないだろうし。

・・・しかし現実はそんな甘いもんではなかった。
チケット、簡単には手に入らん。
相当な倍率だったらしいねえ・・・。
なので、「ご近所おこぼれ音声」で楽しんだと。
それこそ地元ならではのお楽しみじゃん!と思ったよ。

今日は寝坊と昼寝で一日ずっと家に。
こりゃいかんと夕方近所に買い物に外に出る。
自転車ですれ違ったヘルメット被った少年(10歳ぐらい)が、
「こんにちは〜っ!」
と声かけてくれたので、こっちも元気よく
笑顔で返したつもりが、なんと全てがこわばっていたのか
「ちはこちに〜」
だったかなんだか訳のわからん音を発声してしまっていた。
そして顔も硬っていて、顔の上半分は怒ったような表情だったと思う。
いかんね、無表情で一日過ごしちゃあね・・・と思ったよ。
ヘルメット少年にさぞ恐ろしい思いをさせてしまったんだろうと反省した。

ご飯はだけは毎食ね。
朝ごはん、久しぶりに鍋にした。
いただいた半田手延べうどん、おいしいなあマジで。
C2BEDFB7-D0A9-4F77-A90A-681901DA902F.jpg
これといった行動や活動しなかったけれど、お腹すいた午後。
揚げワンタンとチャーハン作って食べる家中華か。
IMG_9748.jpeg
そうこうしていたら、長野の姉よりシャインマスカットが〜♪
甘いマスカット、白ワインと一緒に食べたらおいしいだろうなと楽しみな夕方になる。

そんな食い気一本な日曜日でした。
自分的にはもう完璧っすよ。
10月スタートね。

極太ボーダー

2023.09.28.jpg
毎年秋になると出してくるワンピースだ。
4〜5年くらい前に買って着続けている。
カットソーのワンピース、生地からして春先から初夏にかけても良さそうだけれど、やはり色の力って大きいね〜〜!この配色って初夏ではないようだ。
秋によく合う感じ。
.........................
今日の朝ごはんはお稲荷さん♪昨夜の残りだけど、朝食べるのもおいしいよ。
9CD43D1F-FC05-4967-9426-0FBC522D4AEE.jpg
じゃがいもインカと玉ねぎを蒸して、オリーブオイルと塩だけかけていただきます。
もやしも軽〜く蒸した後ごま油ちょいで炒めて青ネギと赤唐辛子も入れる。塩少々ふり。


白米の代わりにオートミールを食べることが多い。
オートミールって言うと、ミルクとお砂糖・・・のイメージが強いけれどご飯代わりにはただお湯で戻しただけの方が合うね。
自己流だけど、オートミールに浸るほどのお湯か水を入れ電子レンジで1分ほどチン。
ちょっとやり過ぎると噴火のようにバーっと出てしまうから、塩梅みいみいで!
癖のない味で飽きないで日々いける。
数日前の朝ごはん。
朝の涼しさに嬉しくなって、鉄板を出した朝だった。
Image_20230928_0002.jpg
.....................................................................
.....................................................................
やずやさんのココカラParkを更新しました。
読み返す本について書いています。
可愛い絵本も紹介よ〜♪
https://kokokarapark.com/n/n03b9002351b9

カゴやさんmenuiのブログも更新しています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12821921812.html
大小のバスケットのこと書いてます!
ブログでも度々登場のバスケットです。

コスモス

「もらったコスモスの種、育たなかった〜ごめん」
と友だちからメールあり。
昨年庭で咲いてくれたコスモスの種をあちこちに配っていたのだ。

4月末にベランダの植木鉢にコスモスと朝顔と大葉の種をまいた。
いい土も入れたし、毎日の水やりもちゃんとやったのにーー朝顔以外育たなかった・・・。
IMG_9706.jpeg
コスモスはずっとこんな状態よ。
枯れていないから咲く可能性あるかもねとまだ諦めちゃいないよ。
道端のコスモスは咲いている。
IMG_9702.jpeg
水やり不足ってこともないのかな?
昨年の種もう少しあるので、来年もやってみようと思っている。

コスモスの隣にあった柿の木。
実ってるねえ。
IMG_9704.jpeg

風がサラリとしているとオーバーオールも気持ちよく着られる。
胸や腹・・・すっかり隠してくれるオーバーオールは便利なようなキケンなような。
でも大好きな服だ〜♫
2023.09.26.jpg
............................................
やずやさんのココカラParkを更新しました。
読み返す本について書いています。
可愛い絵本も紹介よ〜♪
https://kokokarapark.com/n/n03b9002351b9

カゴやさんmenuiのブログも更新しています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12821921812.html
大小のバスケットのこと書いてます!
ブログでも度々登場のバスケットです。
..........................................
おまけ〜
朝ごはん。
IMG_9697.jpeg
お昼ご飯もしっかりと。
IMG_9705.jpeg
よく食べる私・・・元気の源!としとこっと。

お母さんは大変だと思います

週末はまーごのところに。
日帰りのつもりだったけれど
「バーバ泊まってよお」
と3歳児に言われると・・・強く拒否できない気弱なOBBAなのだった・・・。
「歯ブラシとよく伸びるおパンTねと化粧水貸してちょうだい」
「いいよーオッケ〜♪」
と軽く貸してもらえる相手があればこそ。
これは娘ならではだよなーと思う。

まーご1&2とよーく遊び、夜は近所の焼き鳥メインのおいしい居酒屋に連れて行っていただく。
ゴチになるビールの旨さは格別でんな♬

翌日の午前中、久しぶりの海へ。
まーごと貝殻拾ったり砂遊びしたりと2時間ほど。
2時間も海岸にステイできるなんて!!!やっぱり季節は秋になりかかってるのだ。

3歳児はちょーフリーな心なので、相手を振り回すのね。
そしてスベスベで可愛いときてるものだから、相手する側も大変。

一人になれる時間が全くないというのが母親の大きなストレスになるってことを熟知している68歳児としては、なんとか助っ人になりたいと思うのだがーーーー、カカ(母ね)じゃないとNGなことたくさんあり、ババでは対処しきれんことも。

10歳まーごもまたゲームやらサッカーやらで多忙を極めていた。
カカにやいのやいの言われた末行動に移す・・・ってのもカカの逆鱗に触れる。
けどやいのやいの言うのも体力いるって!
と、心の底から思い、あああたしゃすっかり終わってて良かった〜とも思ったよ〜。

そんな二日間終え帰宅。
もわ〜っとした空気充満の我が家に戻りほっとする。

今朝のご飯。
IMG_9687.jpeg

昼ごはん。
IMG_9693.jpeg
やっぱりうち食べるご飯はおいしいね。
狭くても使いやすくなりつつある台所。
アタシの我が家になったんだなと思う。
03D4BE2D-6FCD-4887-B6A5-967735ACA2C1.jpg
....................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
入れ子にして使っているバスケットのことを書きました。
見てちょ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12821921812.html

ザンネンな私

F4DBDD40-745F-4508-A08A-96BAB6E610FD.jpg
なんとなく暗い夜明け。
雨降りだ。
湿ってはいるけれど、冷たい空気がうれしいよ〜。

少しずつ余っていた野菜を賽の目に切って、トマトも入れてグツグツ煮てスープとした。
540F87D5-C9DC-4382-8AD9-243F07977728.jpg
昨日の夕ご飯だったサンドイッチ、残ってたので朝食に♪
コンビニのサンドイッチで晩餐て・・・おひとりさまならでだよなー。
(あと晩餐メニューとしては、枝豆と芋焼酎ハイボールんるん)

起きたてから水分マックスな空気だったんで、恐る恐る「あの部屋」に足を踏み入れてみる。
やっぱりね〜案の定しっとりと湿った畳になっていた。
畳の3畳間には、スチールのシェルフ3台とプラスティックの衣装箱3個、掃除機、充電器など収納。
暮らしの重要な役割を担ってくれている3畳なのだ。
懺悔・・・引っ越し前は「3畳間ってどう使っていいかわからんなあ〜」とその面積に戸惑いがあった。何も置けないじゃんと。
しかし!なんと便利な空間なことか!と住み始めて身に染みたわ〜。
そうなのだ!独立したクロゼットとして使えたのだ。
押入れとは違う小部屋は便利♪
がしかし、独立してるからこそ閉め切ったりすると湿気が。
今日は、全部動かして掃除機かけたりシェルフの配置替えなどし、空気入れ替えをしようと決めた。
10時スタート二時間ほどがんばったら、なんとかいい感じになった。
湿った畳には扇風機の風を当てたり、一部襖を外して空気の流れを良くしたり。
これで3畳間も救われたかも。

やれやれ♪と満足感に浸りながらゆっくりパスタDEランチなどする。
ちょいウトウトもする。
そしてやっちまったアタシ。
楽しみにしていた週一の体操教室の時間をすっかり忘れていたのだ〜!
朝は覚えてたのにっ。
忘れっぽくなっているのは承知してるけどさ、すごく悔しいのは楽しみなことさえ忘却て・・・。
ザンネンな私だ。

整った3畳間を眺めながら早めの晩酌を。
.........................................
息子の結婚がしゅくしゅくと決まり(言い方違うか?)来月、両家の顔合わせとなる。
家人なしで一人向かう場、心して行こう!と思う反面、通常通りふら〜っとスイ〜と参加でいいかなとも。
アラウンドKOKIでも初めてのことまだまだあるね。
ふら〜っとスイ〜ととの姿勢で乗り切れるものなら、これからもそれでいきたい。


白いシャツ

2023.09.21.jpg
白いシャツは着ごたえがある・・・てか着甲斐がある。
一枚でもいいし、重ね着してもいい。
ボタン留めてもいいし、オープンでもオッケー♪
おお!そうだった!ローマの休日の白シャツの着こなし〜、あれだったわ。
二、三年前に買った白シャツはオーバーサイズで、便利に着られる一枚だった。
普段にどしどし着ていたら、首まわりあたりの汚れが気になり出した。
タワシのようなブラシで洗ってみたらまあまあ、もうしばらくはいける感じ。

.........................
先週、まーご2と留守番してた時の図画工作。
段ボール箱を裏返して絵の具でぐいぐいと。
3歳児、気に入ったのか二箱も描いていた。
IMG_9613.JPG
「自作もの」には特別な愛着って湧くよね〜〜。
こんな風に扱われるとグッとくる。
次回は何作ろうかなー。
IMG_9614.JPG
..................................
今日の朝ごはんは、鉄板で焼いた鮭や野菜と茄子メインの味噌汁。
IMG_9646.jpeg


人と会う


少し前、スタイリストの方とお話しする機会と、20人くらいのお客さんの前で話す機会があった。
「対談」とか「トークイベント」というの、恥ずかしいというのが一番だしそんなに温存している特別な話題もないのに・・・といつも思っていた。
どちらの機会もそんなで、うまいシャベリなどできるはずもなし。
引き受けたことを後悔しつつ、でも自分なりの台本のようなものをこしらえて携えて出陣した。
・・・結果・・・どちらも相当に面白かったです!
やっぱり人と話すのって大事なんだな〜と実感した。
どちらも進行役の方が回してくれる話題だったからだろうな。
自分の頭の中も整理整頓された思いがした。

今日は下北沢で編集さんと会合。
こちらも話しているうちに、ああそうだったのか!と気づくこと多々ありで、やっぱりなあ〜会話の重要性を思い知るよ。
ハッとして、のけぞる。
交わるのって大事だ〜〜。

好きな秋のかっこう

2023.09.19.jpg
生成りのコットンジャケットは一年中着られるものだ。
ちょっときちんとした感じも出るところがいい。
スカートやワンピースに合わせるのが好きだけれど、ラフにカーゴパンツと合わせるのもいいな。
エンジニアド・・のデザイナーのアーミーパンツ&ジャケットの着こなしがとてもカッコよかったものだから、真似してみた。
フルに活用する家人のジャケット、ずっと着こなせるように!
...........................
先週の木曜日あたりから、ぽんぽんの具合が悪かった・・・。涙
私としては珍しい下り龍に見舞われていた。
激しい腹痛ということはなかったのだけれど、夜中から朝方に症状は出る。
冷たい飲み物はやめ、ぬるいお湯をたくさん飲むようにしていたら段々と改善された。

ずっとのクーラー、夏の疲れ、毎夜の冷え冷えビールやハイボールで私の頑丈な胃腸も弱っていたのだろうな〜。
労らんとな〜、内臓だって年取るんだもの。

月曜日にはすっかり治って、通常の食生活に。
普通に食べられるっていいね!
トイレが友だちの日々は辛いね。

朝食。
久しぶりに鉄板を出して厚揚げや野菜を焼いた。
火の通り方が違うのだろう厚揚げの表面はカリッとなり、中はふわっと。
ジャガイモのホクホク加減もいい。
鉄板マジックである。
これから、涼しくなったら出番は多くなるはず。
193A84ED-6DBA-4413-AF9E-F2AE7885EA24.jpg

早めのお昼ご飯。
なすのペペロンチーノ。
IMG_9625.jpeg
痛くならないのってありがたいことね〜〜♪と黄門さまと手を取り合って喜び合う。

栗の色

Image_20230915_0001.jpg
茶色のコーディロイパンツ、大好きなパンツだ。
太いウネもいいし、お尻部分が頑丈に内側から縫われておるのも好ましいニッカーボッカ。
5年前古着で購入。
IMG_9599.jpeg
畑の脇の無人販売所で栗が出ていたので一袋買う。
改めていい色だな〜と栗を眺める。
外側の茶色もいいし、内側のクリーム色もいい!
形も申し分のない安定、且つトップのチョンチョコリンの愛嬌と言ったら・・・見習いたいものである。
コーディロイパンツと同じ色ってところがなんだか嬉しい。


今日の朝食。
IMG_9596.jpeg
しっかり食べた朝。

今日のかっこう

2023.09.13.jpg
9月半ばといえど、暑さはまだまだ残ってる〜〜!!
朝顔もがんばってまだ咲いてくれてます!(4月の末にまいた種)
洋服の棚をちょい整理中、この夏一度も手を通してないTシャツ数枚みつけたわ。
デニスとウェンディのカッポーTシャツ、着込んでいい具合のヨレヨレ加減になってきてる。
忘れてたわ〜〜・・・これからジージャンを着るようになったら、中に着ようっと思う。

1日、エアコン効かせた部屋でパソコン前に。
長ズボンがいいよ、こういう日は。

朝ごはんしっかり食べ、昼ごはんもニンニクきかせたパスタを。
負けんぞ〜流行り病には。
C232E1E1-E368-448F-96F9-1E5C49E74097.jpg

IMG_9575.jpeg

パスタ

2023.09.11.jpg
普通のパスタと間違えて買ってしまったフィットチーネ。
平たいパスタだ。
クリーム系のソースによく使われるらしい。
カニのクリームパスタとかどこかで食べた記憶もありだし。

材料が揃ってなかったこともあり、おなじみペペロンチーノでいってみた。
ゴーヤも合うに決まってるぜ!といっしょに炒めた。
ペペロンチーノは、オイルとお湯がちょい混ざってトロリっとなるところがおいしいので、パスタをフライパンに移すとき、湯切りせず、ポタポタ落ちる茹で汁ごと移している。
そのくらいがちょうどいい感じだ♪
少しだけ醤油味にしたら、海苔やシラスもトッピングしてうまさ倍増です。

間違えて買ったパスタだったけれど、けっこう使えそうだなと思った。
けど!コクありありの濃い正当クリームパスタもやってみたい。

...................................
今朝は寝坊!気がついたら8時だった。
ふくらはぎが筋肉痛になっていたし、節々が重だる〜〜って感じ。
昨日は久しぶりの東京で、高いビル群がなんだか新鮮すぎて、渋谷から新宿まで歩いたのだった。
歩道は街路樹が続き、日陰を選んで歩ける。
IMG_9551.jpeg
こんな風景、異国に感じ心躍るわ〜〜。
IMG_9554.jpeg
ご用をつつがなく終え、帰宅。
小田原の海風景にホッ・・・この行き来がいいだろうな〜。
やっぱりどっちかだけだったらつまらん私。

なんでもないけど好きなかっこう

2023.09.08.jpg
台風が来ると季節が変わるとは本当のことなんだな〜。
ずっと前に、消防士をしてた近所のおじいさんから聞いたこと。

夕方に久々の長い散歩に出た。
畑の間の道を歩くと、秋の花が咲いていた。
引っ越してから約半年たった今、近所の土地勘・・・というか「道の繋がり」みたいなのがやっとわかってきた。
大きなトラックやバスの道路は自転車では走りたくないので、農道をゆく・・・とかね我ながらうまく道選びもできるようになったもんだわ〜♪
..................
どーもね、根気が目減りしてきた昨今、色々と集中力も掠れてきた。
仕事で机に向かっても20〜30分もすると胸のカラータイマーがピコピコと点滅し始める。
帰らねば!いやいや、帰るところはココしか無いし・・・、と打つ小芝居。
とにかく、根気切れを起こすのだった。
ピコピコの点滅の度に立ち上がってバランスボードに乗ってみたり、水を飲みに台所に行ったりと小さく動くよ。
小さく動いてできることを、家に中にちりばめておいたらいいんだろな。

今日は昼から、豚軟骨付きの肉の塊を煮込んでいる。
ちょっと涼しいとこういうの作りたくなるものだ。
焦げ付かないか?とか肉柔らかくなったかな?とかちょっと火を止めて休ませようか?とか鍋の具合を案じつつ仕事する。
様子見に立つ。
繰り返す。
これ、いい気分転換になってよしよし!
年々根気も集中力もやる気も薄まっていくのはしょうがないことよっ!とあきらめ受け入れよう。
おいしくお肉が煮込めるようになったのだから、それはそれでハッピーっちゃハッピー♪
.................................
なんでもなけど好きなかっこう
コットンパールのピアスは特大サイズ。
親指と人差し指でオッケー♪とした時くらいの直径である。
でもコットンだから、軽いってところがいい!
麻の長袖ブラウスは、主に春先によく着たけど夏の終わりにもいいね。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
「なぜ好きなのか?」について書きました〜。
見てね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12819327053.html

ココカラparkでは、育てているポトスについて書きました。
うちですくすくと水栽培で育っているポトス偉い!!かわいいかわいい!!
https://kokokarapark.com/n/n37845506e2e9

白の進行度合い

IMG_9495.JPG
まーごのところに遊びに行く。
ゾウのババールの絵本、久々に読み聞かせ〜。
40年くらい前に娘に買った絵本だ。

ビックリしたのはあんなに読んだのに、内容を忘れていたことだった・・・。
はあ!?こんな結末だったのか〜〜!と。
でも絵はよく覚えており、懐かしく見た。
いい絵だな〜としみじみ思うよ。

まーご2(3歳)は、母親ゾウが悪者の銃に撃たれ死んでしまうページを開いては、そこに向かっておもちゃのピストルでバ〜〜ンと言っては悪者を何度も々成敗していた。
まーご1(今は10歳)は3歳当時、そのページは飛ばして読んでほしいと言ってたなあ・・・。
兄弟で対処の違いはあれど、思うところは同じなんだろうなと思った。

二週間ぶりに会うまーご2、語彙がすごく増えていた。
3歳児の吸収力ってすごいのね!
眩しすぎて目が眩むわー。

娘が撮ってくれてた上から写真。
白髪の進行度がよく確認できた!
いい具合に進んでいて喜び〜♪

餃子とビール

あれま、ついたち!
と、日めくりカレンダーが「1」の字にめくれる朝に、毎月声が出る。
始まったね、9月。

昨日今日ともずっと家にこもっていた。
昨日は、朝ゴミ出しに玄関ドアを開けただけだったからと、夕方はスーパーに。
美味しい餃子が食べたくて材料を買いに行ったんだった。
ビールもね。

「餃子とビールは文化です」と書かれた看板をずっと以前に下北沢で見かけたことがあった。
結構駅前だったな。
前を通るたびに、クスッ♪となっていた。

今度の家の近くにまたもや「餃子とビールは文化です」の看板のお店みっけ!
文化はチェーン店だったのね〜。

でも「おいしい餃子はうちにある」と看板を掲げたいくらい私の餃子はうまい。
たっぷりのニンニク、にら、ネギ、白菜、椎茸、春雨を包んだ餃子。
お味噌やごま油、塩麹といった、少量系の加え物もポイントだし。
5人家族の頃は100個は焼いていた思い出。
..........................
全12話のドラマ「ア・ターブル」を見終わった。
夫婦二人で台所に立ち、レシピ見ながらクッキング、会話弾ませつつワインを注ぎ合う。
理想の若い夫婦(40代前半くらいのね)である。
いいな〜うらやましいなあ〜、いっかいやってみたかったな〜とかつい思って涙ぐむ私。(←うそ)
しかし、うらやましく見える若い夫婦にも、それなりの悩みはある。
特に5歳年上の奥さんの方だ。
ちょっとした音を聞き逃したりした日にゃあ耳の老化を悲観し、お酒が前より飲めなくなったと加齢を嘆く。
どれもパートナーと比べてね。
「5歳っくらいどってことないのに・・・それに40で加齢を嘆いてちゃあねえ、先がテーへんよ!おいおい」
と画面につぶやく。
餃子を焼き直しビールで昨夜の続きをする。
一人の夜もそれなりに毎日楽しくふけていくのであった。

.......................................
やずやさんのサイト、ココカラpark更新しました〜みてちょ。
うちの観葉植物のこと書いています。
https://kokokarapark.com/n/n37845506e2e9
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
ウクレレのストラップのこと書いてます。
アロハ〜なgirl、描きました♫みてね〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12818625051.html

今年の夏

2023.08.30.jpg
今年の夏は暑かったね〜〜!と友だちと言い合う。
朝夕、ほんの少し感じる秋っぽさに安堵する。
でも日中はねえ・・・。

 外出する日は着るものに迷う。
ゆったりしていてストレスないものに限られる。
下着関係も考え合わせると、透けとか汗滲みとかね、清潔感第一だしね。
サラッとした麻の太めパンツ(ウエストゴム)にチュニック丈の袖なしブラウスの組み合わせで出かけることが特に多かった。

 今季買って良かったのは「ひょうのう」。
前からあったら便利かもと思ってはいたけれど、でもアイスノンがあるし・・・と手に入れてはなかった。
しかし!買ってみたら小さなひょうのうは思った以上に便利だった!
肩や頭に乗っけたり太ももに乗せたり、おーヨシヨシ♪と、日がな一日愛鳥のように可愛がれた。

...................................................
今日は昼前から、どーもいまひとつやる気が出ず家にいてもゴロゴロしちゃうはずだから(←性格上)と、暑い中思い切って出かけることにした。
駅前にある小田原図書館は充実している。
新しいし、涼しいしね、混雑ってこともなし。
ゆっくりと閲覧コーナーで女性誌を端から読んだ。
何年ぶりだろう?こんな雑誌をじっくり手に取るなんてと思う。
俳優さんのインタビュー記事、タレントさんのファッション特集記事。エッセイも星占いもね!
ネットとはやっぱり違う味わいだわ〜。
紙に印刷されて綴じてある雑誌の楽しさよ。
20代〜30代メインのファッション誌は、通勤とかデートとかさ、週末一泊など私を避けたワードが続くよどこまでも。
それでも入り込んで眺められるのが雑誌だ。
久々のワクワクをおぼえたわ〜〜。
憧れとか参考とか実用とは違った見方になったけれど面白さは存分に。
..........................................................
見損ねていたテレビドラマをネットで今見ている。
「ア・ターブル」というドラマ。
市川実日子さん主演の。
世界史に出てくる食事のレシピを夫婦で再現するの。
マリー・アントワネットやシーザーが食べていたご飯とかね。
そんなメニューも興味深いものだけれど、夫婦や友人との微妙な関係も絡まって、淡々としたお話なのにグッとくるんだな〜♪

先日観た映画パリ・タクシー。
老後とか終活とか介護、認知・・・身近で参考になりそうな記事が載った雑誌。
歳に沿ったワードと情報には磁石のように目と手が引きつけられる。
けれどそればっかじゃあね、心にフリルがつかないような。
積極的に求めていかないと忘れがちなフリル。


...............................................................
やずやさんのサイト、ココカラpark「今日がいちばん!1955」を更新しました。みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/n37845506e2e9

八幡さまの大銀杏

昨年、一昨年とイラスト展をしていた鎌倉。
8月の半ばは毎日通っていたギャラリーだった。(@御成通りのギャラリー水平線)

でも鶴岡八幡宮には・・・行ってないなあ〜と思った今日。
学生時代に行った記憶はあるから、まあねえ50年近く行ってないかもだ。
思いついたら行ってみよう!と今日レッツゴーしてきた。
骨董市も立つというので、ちょうど良し!
IMG_9411.jpeg
参道に並ぶお店。
IMG_9412.jpeg
久しぶりだな、骨董市。

見て確かめたかったのは、2010年に倒れてしまった大銀杏。
根っこのところから芽が出てきて育っているとのこと、知ってはいたけれどどのくらいまで大きくなったのかな?と。
IMG_9414.jpeg
人間で言ったら中学生ぐらいの若さ♪
すごいねえ生命力。
さすが樹齢1000年の大銀杏だったんだねえと思ったよ。
お参りして帰宅。
IMG_9421.jpeg
・・・・・・・・・・・・・
夕方、ビール飲みつつ観る動画は「すいか」。
20年前のテレビドラマだ。
夏に観たくなる。
今日観た回では、崎谷教授(浅丘ルリ子)が開脚をしてた!!
本格的な全力左右オープンの見事な開脚。
かっこいい〜〜と思わず声を漏らしてしまったよ。
私も頑張ろう、開脚!(←4年越し)

今年初のsupに♪

IMG_9370.jpeg
サップ相棒と一緒に、山中湖にサップしに出かけた。
東京からやってきてくれる「相棒友人」は超早起きしたとかで、我が家に6時には到着した。
午後からお天気が崩れそうとの予報だったので、午前中を満喫しようと、勇んで出かける我々。

渋滞もなく、スッキリと山中湖に着いて早速オンザ・ウォーターするもあまりに久しぶりで、生まれたての小鹿状態に〜。
それでも30分もすれば、スタンドアップしてこぎだすよ。

微風だし、日差しは強くもなく本当に気持ちのいい湖上だった。
ボードに仰向けになり見上げる空。
IMG_9386.jpg
ゆらゆらと波に揺れるボード、ウォーターベッドってこんなかな?とか思っていたら、ついウトウトしたらしく、水上なのに土の上を歩くような足音が聞こえてきた。
ミシミシのような、のしのし、じゃりっじゃり・・・のような。
近くに寄ってきて「なにしてんの?」と聞いてきた。
知った声だったけど、なにしてんのて、・・・ただ寝そべってるだけだけど?と心の中で思っただけで、目も開けなかった。
持っていた携帯電話がカシャカシャとかプチプチなどと変な音立てていた。
後から見たら、おかしな写真が何枚も撮れていた〜〜。
これは一体・・・あの世から誰かが降りてきてたとか?・・・ってこともなく、水に濡れた携帯電話がただ誤作動したらしかった。
でもさ、水上ってなにが起こってもおかしくないような気がする。
水上はきっと特殊な場所なのだろう。
8DACF36A-938E-4713-953F-3588F29FCB87.jpg

12時ちょい前でサップ終了し温泉に向かう。
心底温まり、疲れ抜ける思い。

山中湖半のイタリアンレストランで遅めのランチする。
ビール、飲むっしょ!そりゃ飲むっしょ〜よ。
IMG_9391.JPG
「CHIANTI-COMO」というレストラン、ソフトシェルクラブ(柔らかい蟹ね)がおいしくモリモリと食べた。
店内ムードもいいしスタッフさんたちの感じもいいし可愛いこと♪
料理はおいしいしね、ここはオヌヌメ!
IMG_9393.jpeg

食事の終わる頃、ゴロゴロっと稲光!
早く帰ろっと、帰路を急ぐ。
アラレのような激しい雨が車を追いかけてくるよ〜♪
けっこう楽しいものね、助手席の者にとってはね。

豪雨を切り開くキレのいいアクション映画のような運転サンキュー!
また遊びましょうぜ!
アラウンド70の青春、諦める理由もなし。
腹筋がんばっとこーーー、笑笑
背筋もね!

靴下と昨日の豪雨のこと

2023.08.23.jpg
部屋のエアコンの設定温度は高め(28〜29度)にしているけれど、長時間つけているとだんだんと足の甲やくるぶしあたりがジンジンしてくる。痛く感じることも。
それでエアコンを止めると暑くなる・・・という循環。
つけたり消したりは良くないとも聞いたし、どうすりゃいいねんっ!

靴下をはくと先っちょのモヤモヤした暑さが気になってくるし、なかなかわがままな年代の足である。
靴下の先の部分とかかとを切ってはいてみたら、これがちょうどいい!
指先が出ているから、ビーサンもはけるし、ストレスもない。
しばらくこれで行ってみよう。
...........................................
昨日は夕方から学生時代の部活仲間と、久々の飲み会だった〜♪
懐かし話しに花が咲く。笑い食べ飲んだ。
そして帰り・・・(19時半だったかな)電車、止まってもうた〜〜〜。
途中で人身事故があったとのこと、繰り返し車内放送で「あと50分ほど」「安全確認のためあと20分ほど」「もうしばらく」と何度もの時間延長のアナウンスが流れる。

たくさんの乗客がスマホ片手にアナウンスを聞いているけれど、文句とかため息すら漏らす者なし。
スマホで事故の内容も知れるしね。
静かに発車を待っている。すごいな〜と思ったよ。(私は早く帰りた〜〜〜い、帰りた〜〜いと心の中でジタバタしながら念じていた)

たっぷり時間かかったけれど帰宅できた。
最終バスに乗れたのはせめてもの、いや、大いなるラッキー。

会いたかった人たちと一緒においしいものが食べられるのは、当たり前のことでも無いよなあ。
相当にしあわせなことかもねと、満員のバスにゆられながら強く思う。
急に激しく降り出した雨の中をバスは走る。
轟々いうほどの豪雨だ〜。
と、私にとってはけっこう劇的な一日でした・・・。


食器類のこと

001.jpeg
3月の引っ越しから半年。
少なくして持ってきた食器類だけれど、日々使うものなんてほんの少しなんだな〜と思ったよ。
002.jpeg
フォークやスプーンもこの中に。
最初は流しの横の小引き出しに入れていたけれど、こっちの方が使いやすい!と気付き移動。
003.jpeg
食器類はほんの数個使い回せば三食いける。
けれど・・・全く同じでは一人といえども味気ねえ・・・。

台所に置いている食器棚(元々は夫のカメラとかの趣味の物入れだった棚)には日々よく使う食器と調味料を入れるようになった。
塩や砂糖、顆粒ダシなども。
はみ出た皿小鉢は、居間の引き出しにこっそりと移動。
004.jpeg
005.jpeg
漆塗りのものはどうしても処分できず、オール持ち越し。
日々使いに昇格させたいと思っている。
................................
八月も後半になると、暑いのになんだか秋ムード。
駅ビルのお店には、ハロウィンの飾りやら、フリースのジャケットや分厚いモヘアのカーディガンが並んでいた。
夏物はセール品となりお店の隅っこの方に。
セール最盛はもうすっかり終わったのよね〜。

あったかそうな衣類は買う気が起こらない。
かといって60%オフになったサマーワンピにも食指動かず。
お店は大変ね!でもお財布にはいい時期かも。
......................................
お盆休みとは関係ない私の暮らしだけど、それでも息子がパートナとお土産持って来てくれたり、まーごらが帰省(トトの実家ね)してきたお土産と、おいしいものをくれたり・・・BBAは居ながらにして各地の味わいを〜♬
それぞれの夏だったようだ。

あ!つい夏を過去形にしてる自分!
さみしいような、そんな時期だ。


久しぶりの映画館

正方形1.jpg
鵠沼海岸の映画館「シネコヤ」でパリタクシーを昨日観てきた!
92才のマドレーヌと、タクシードライバー(⇦50代だったかと)との一日のお話。
フランスのあちこちを走る。
マドレーヌとシャルル・・・という二人の名前がまた可愛いよ〜。
でもただ可愛くておしゃれフランスの話じゃなかった。
心に残るシーンや台詞、思い出してジーーンジーーン。
.............................

6年前、渋谷のBunkamuraシネマで観た「しあわせの絵の具」を最後に、あれから映画館に行ってなかった。
友人からシネコヤでの上映「パリタクシー」を教えてもらったのは、最終日二日前だったけれど、行かれたのはラッキー♪

久々の映画館の雰囲気、懐かしく思えた。

.............................
着て行った袖口にヒラヒラがついているTシャツ。
電車でお隣に座った女性の方が、黒色で同じようなTシャツを着てらした〜。
思いかけずのお揃い。
そんなこともありますわね!

網戸問題

3月から住み始めた住居(公営の集合住宅)には、備え付けられていて当然・・・くらいに思っていたものが数々なかったのである。
ガスコンロはもちろん給湯器、風呂釜などお風呂関係なにもなし。(スペースは確保されてたよ。排水溝あるし)そして網戸も入ってなかった。
入居する時自分で手配して入れてもらうのだそうだ。

一人住まいだし極力最小限に!とは引越す以前から決めていたこと。
一つ一つ、よく考えて揃えていくことにした。

まずはガスだ。
コンロもすぐには購入せず、しばらくカセット卓上コンロ一つで炊事していた。
別に不自由は感じなかったけれど、しばしばカセットボンベを買いに行かねばならなかった。
通販も利用したけれど、やはり「ガス代」を考えるとガスコンロを設置した方が良かないか?とだんだんと思い始めたよ。
お風呂は、娘のところや健康ランドに行けたのですぐには工事しなかった。
でも段々と暑くなってきたら・・・と考えると、ガスコンロ設置と同時にお風呂関係も手をつけた方がいいかな?と、シャワーのみつけた。
住み始めてから1ヶ月後のことだった。

考えにくいかもしれないけれど、こういうの一個一個やっていく充実感と喜び・・・わかっていただけるだろうか。
文明開花っちゃ大袈裟か。
北の国からの純や蛍たちの水開通が近いかも。

初夏にはエアコンと、約半年の間にちょっとずつ生活を作ってきた。
ここにきて、一番の懸案事項であった「網戸問題」が頭をもたげる。
4箇所ある窓が無防備なのがいつも心もとなかったのだ。
それでもフランスあたりでは「窓に網戸」は普通ないんだって!
そういえば、観音開き(←言い方合ってる?)の洒落た小窓に網戸って入ってないような。
あくまでイメージや映画なんかの記憶だけど。
開け放した窓からカーテンがヒラ〜〜ッと外に内にと舞う様はステキ♪と思えるけれど、虫は?蚊は?はたして鳥も間違って侵入しないのか?
でもレースのカーテンと蚊取り線香でしのげるかも・・・とうちは今まで開けっぱでやってきた。(コワゴワの気持ちも少々ありつつも)

とうとうきたか、やっぱりくるのかと思った。
ベランダにセミ!それも仰向けのやつを発見した朝のことだ。

ベランダでくい止まってくれたのは奇跡ではあるまいか。
これって、セミからの警鐘ではないのか。
「いつでもお宅に飛び込みまっせ!ミンミン」との親切なお知らせなのでは。
心は決まった。「網戸入れよう。ここはプロバンスじゃない」

大きく生活体制をチェンジするほどの気力&勇気、英気なし。
いくじなしっ!と罵られてもいい・・・あたしゃ毎日朝シャワーが浴びられて、セミが部屋に飛び込んでこない生活がいいよ〜〜。

と、文明にまみれている私だけれど、半年前から使うのをやめたものもあるよ。
それはラップ。
残り物にかけるあれね。
蓋付き容器にしただけだけど。

これで・・・

2023.08.12.jpg
朝、ご飯のあと気がついたらこんな格好で寝ていたわ〜。
ソファーでゴロゴロ後ウトウトはよくあることだけれど、今朝はふと、つい、思ったことがある。
それは「これで死んだら、発見された時はこの姿か?」だった〜。
裾から入る扇風機の風に心地よく煽られ午睡の図。
洗いものいっぱいの台所や、もう終わりにしようと処分するとこだった下着類も残されたまんまだ。
ソファーでふと思いついたことにドギマギしてしまい、とりあえず処分対象としていた下着類だけは消した。
できることはすぐやっとこ!と思った今日のソファー上。

長袖

IMG_9179.jpeg
猛暑続き〜〜☀️

アツアツの日は、ハーフパンツにノースリーブ。
でもアツアツ&アッチッチの日は、長袖と長パンツがいい。
上下ともに薄手コットンで風通しのいい生地だ。
シャツはZaraでパンツはアジア雑貨の店で。
どちらも3年ぐらい前に購入したものだ。
どちらも夏に大愛用の二点♪
ちくちくするような日差しの下では長袖の方がラクだよね。

白い帽子とサングラスは必携。
コットンの白帽はてっぺんにくるみボタンが付いている6枚はぎの昔ながらのものだ。
一度黄ばんできたので漂白したら、輝く白さを取り戻した。
やはり白帽は真っ白で被りたいもの!

せっかく先日白の革のサンダルを買ったのに、まだ一度しかはいていない・・・。
ついつい私の足はビーサンに吸い込まれてしまう。
玄関にそれしか置いてないからであろう。
ススっと履けるよう、出しておこうかな。

異次元の生活

金曜日から一泊、まーごらの家。

三十代の父&母(娘ね)と小学生と3歳児の家庭はほんと慌ただしいわ〜〜。
娘たちは人生で一番の忙しさと、やりがいの最中を生きているっぽい。
時々参加(傍観者としてね)すると、そのテンポについて行けんなあ〜と実感する。
なのでついて行く努力はしないし、今の人たちや子どもらはそうなのね〜♪と流すのが平和の秘訣である。
まーごらは二人とも素直にのびのび育っているだけで、もうパーフェクト!と思えるよ。
私の普段の時間とまったく違い、慌ただしさが懐かしくもある。
そう!家族の喧騒っての?あれが思い出されるわ〜。

今日は浜での場所取りして、サザンビーチでの花火大会を友達家族と楽しむのだそう。
私は昼過ぎには帰宅し、シャワーで一息つくよ〜。
早々にビールのちょい飲みする。
IMG_9151.jpeg
プハ〜ッとする夕。
アジの刺身、刺身こんにゃく、厚揚げ、なつ代の味噌に七味のつまみ。

今頃まーごらは、海岸でドカンドカンの花火見物してるのだろう。
私は一人でプハ〜がいい。

やってきた生活なのに、今ではもう異次元よ〜。
アタシも段階踏んで異次元に入ったのね♬と思う。
時々のぞく程度でもう十分である。


.....................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
朝散歩のことを書いてます!みてね〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12815025084.html

セミはどこに行った?

2023.08.03.jpg
布団をベランダに干したのは、9時ごろだった。
12時ごろ、チラとベランダを見たら・・・嗚呼・・・久しぶりに見る「仰向けになったセミ」がベランダに転がってた〜。
干した布団と朝顔の植木鉢の間の、微妙に狭い部分にそれは居た。
ちり取りとほうきを使うには狭すぎる。
生き物をゴミ扱いするのも気が引けるしねえ。

アタシにとって、仰向けになったセミほど怖いものはない。
仰向けになって静かにしてるからといって、彼らは死んじゃいないのである。
近づくと、いきなり暴れるとか、飛び立つなどのアクションを起こす。
正に「セミ爆弾」なんである。
どーしよ・・・と思いつつ、どうもできず知らんぷりを決めた。

時々チラチラと様子をうかがってみたけれど、変化なし。
仰向けでセミ。

しかし17時、布団を取り込む時間はとうに過ぎていた。
決断の時である。

ベランダに出てみたら、なんと!セミは消えていたのである。
飛び立ったか、はたまた鳥さんが食べたのか?
でもあんな狭い隙間にどうやって???と疑問は増すばかりだった。
思い当たるのは、意識を取り戻したセミは手近にあった布団に登ったのではあるまいか、ということだった。
奇しくも干した布団にはタオル地のシーツが被せてあったので、セミさんにとっては、とっても登りやすかったことだろうよ。
もう自分の妄想にドキドキである。
でも一人住まいの私としては、解決するのも自分しかいない。
勇者となり、布団叩きを持ち出してちょっと叩いてみたけれど、何の反応もなかった。
仰向けセミは何らかのことがあって、どこかに飛び立ったに違いない!と結論し、布団を部屋に取り込んだ。

ガサガサっと壁で音がする。
すわ!あのセミか!振り返ると、ただ扇風機の風に煽られた日めくりカレンダーがひたすらめくれているだけ・・・。
臨場感は伝わらないと思うけど、もう、そりゃドキドキの連続なのである。

一人暮らしとなって、色々覚悟(ってほどでもないけどね)は決めた。
ビッグBlackGとの対決もいとわないし、パソコンの調整だって自力で頑張れた。
でもセミ・・・のこと忘れてたわ〜!!
明日早々に虫取りの網を買いに行こうと思うよ。
ああ、ついでにハエ叩きもね〜。
一人暮らしの実力はどんどんついてくわ♪
どんどこいっ!控えめにな!

なんでもないけど好きなかっこう

2023.08.02.jpg
海沿いの道を自転車で走っていると、家付近とは全然違う空気を感じる。
しっとりと、重みのある風が海岸付近には吹いているのだ。

私の住まいはちょっと山側にある。
畑や山の緑がたんとあるせいか?風は爽やか〜〜♬
以前の(2月まで住んでいた)住居ともまた違う空気なのだ。

..............................
今日は早起きした。
夜明けとともに〜♪
何をするでもなく、二日酔いのような頭でボーッとして過ごす朝の時間のうれしいことよ。
二度寝しなくてホントよかった。
こんな時間て大事よね!と思う。

13時から、イレギュラーな体操教室ありのお知らせ。
市の主催だって。
出かけてみたら、いつもの体操教室の先生だった〜❤︎
主催が違うとまた別のムードで、熱心に取り組む人たちいっぱい。
(いつもだったら先生の面白漫談があるんだけど・・・)
気持ちよくあちこち伸ばし、いい汗かいて終わって水飲んでたら、市の健康科(←主催ね)の方からプリントが配布される。
「自殺防止」についての講演の案内であった。
運動した後の汗拭き拭き・・・自殺関連のお知らせを受けるもそれどころではなくココロのメモ帳にメモもできなかった〜。

......................................................
ーなんでもないけど好きなかっこうー
アベイル(←しまむらの姉妹店)でお安く買ったヒョウ柄パンツ、便利に活躍の日々。
何のひねりも工夫もなしで・・・白Tシャツとビーサンと。
あ〜落ち着くわ〜♪

豚カツで涙 検証の巻


パソコンの調子がイマイチで・・・でも原因がわかっているのでSoftBankに電話して、くっつけたり外したり、アレやこれやする。
私も少々は慣れたのかも?と思うものの、察しのいい担当さんT氏がいてくださってこそできることである。
とにかく、やっとこさっとこ難を逃れ、はい!!この通り!ネット復活しました〜。祝。

土曜日からまーご家のところに二泊。
主な仕事は留守番と、まーご2(3歳児)のお相手をすることだった。
まーご1のサッカーの合宿でのあれこれに、親たちも出かけるため。
熱心だな〜よくやるな〜〜と思いつつも思い返せば私らも、けっこうよくやっていたものよ。

今日は、パソコン関係の機材が午後到着するというので、午前中は体操教室に向かう。
エアコンの効いた部屋にずっといて、あちこちが凝り固まっている感じだったので、今日の体操教室はとても気持ちがよかった〜!

先生のCDから流れる音楽に合わせて、手足ぐるぐるしたりステップを踏んだり・・・むずかしくないけど相当な運動量になる80分。
まずは小田原音頭というご当地ソングでひと踊り♬
その次に流れてきたのは、エリック・クラプトンのティアーズ・イン・へヴン♪
ドキッとしたわ〜。
なかなかな歌詞とメローなメロディーに乗っかって、手指&手首の曲げ伸ばしする。
やっているうちに段々と嬉しくなってきたよ。
小田原音頭もティアーズもアバも渡辺真知子とも一緒に体動かす気持ちよさ。
合間々に飲む冷たい水が体にしみ渡ってく。
30人ほどが揃って手足動かす。


午後、雷雨。
おさまった頃を見計らって、メガネ(老眼鏡)を作りに行く。
色々検査とかやっていたら、すでに夕刻に。
ご飯食べて帰ろっと!と思いつき、先日の感涙にむせんだトンカツ定食を食べてみることにした。
IMG_9120.jpeg
今日は、大根おろしがたくさん乗った豚カツね。
ご飯が山盛りで、ああ半ライスにしとけばよかった・・・と後悔したけれど食べ進むうちにご飯が足りなくなるという痛恨の配分ミス!
今日の私の体は、白米を心底待ち望んでいたらしい。
日頃、麺類やオートミールを主食としているので、銀シャリはあまり口にしていなかった。
豚カツはおいしかったけれど、やっぱりあの自然にこぼれた涙ほどではなかった。
何かを欲するときは、ウララ〜ウララ〜とカラダが黙っちゃいないのである。

七月が終わって八月が始まった。
ホッとする。
さてと、・・・と思う。


床あがり17センチの呪縛

昔々のお話し・・・新妻が皆お歯黒をしていたころ・・・いやいや、違うっ、そんな昔の話じゃな〜い。
40年くらい前、家人と結婚して間もないころだったかな〜、ある時、
「アナタの足は太くて形が悪い。現代の脚の形でなく昔の着物の人の脚だから、ふくらはぎの出る丈の服はやめた方がいい。床あがり17センチ以上のスカートははかない方がいい」
といった内容のことをやんわりとね、言われた。
やんわりとだったけれど、若かった私にはキッパリとした勧告のように耳に入った。
(今こう書いてみると、超ドイヒーなこと言われてたのねっ私!パワハラじゃん!!くっそー)
自分がO脚でガニ股歩きなのはわかってたけれど、しょうがないな、くらいにしか当時は思ってなかったし。
むろん反論したけれど、
「他人じゃ言えないことだからこそ・・・」
と続けられ、私はぐーの音も出なかったのであろう、ただ心に澱のように沈ませてしまい「自分の脚はみっともない」は決定的なものとなってしまった。
まあね、事実太いしヒラメ筋は大きく外側に張っているし、子持ちししゃものようなもっこりな段差もあるし、あまり積極的には公にしないでおこうと決めた。

ふくらはぎを出さない方向でもおしゃれは楽しめたし、海やプールでのそれは例外でもあり。
床あがり17センチに不満もなくやっていた。

子どもらが小学生になったころ、ご近所友だちで親しくなったY・Yさんに「私の足は不恰好だから」的なことをふともらしたことがあったのだ。
Y・Yさんは無邪気度数100マックスの人で、どんだけ純粋培養されたのか?と思うほどストレート(3才児みたいに)な人。
「え〜〜不恰好足見たい見たい♪出して〜」と面白がって、私のスカートをペロリとめくってジロジロと見ていた。
そして、
「どこが?フツーじゃない」
とつまらなそうにつぶやいた。
それ聞いた途端、泣きそうになったわ。

昔々家人に言われた言葉など気にしてないふりしてきたけれど、けっこうな呪縛だったのではなかったのか?と。
Y・Yさん以外の人に言われたなら、「またまた〜♪ご冗談を〜」と流したかもしれないけれど、3才児並の純粋好奇心のY・Yさんの言葉は心への浸透力が強い。解き放された思いがした。
かといって、それからミニ時代に突入!ってことはなかったけれど。

伴侶やパートナー、はたまた恋人にかけられた一言って大きいものだ。
負の言葉ほど長持ちしてしまう・・・としみじみ思うよ。

ってことだけでもないんだけど、60才過ぎたあたりからハーフパンツやショートパンツを日常にはくようになっている。(パンツは平気でもスカートはナイ笑)
夏は素足で、秋冬はレギンスと重ねたりね。
ふくらはぎの形はくっきり出るけれど、それもまた良し良し♪とお構いなし、ご機嫌で着ている。

朝起きて洗面&着替え。
平井大BGMで、チェックの膝上ハーフパンツとDr.ペッパー柄のTシャツを着る。
チ〜〜〜〜ンッとわりと強めに力入れて仏壇のチンをぶっ叩く。
「っ別に言いつけ忠実に守ってた訳じゃありませんから。私が自信なかっただけですから」
呪縛から完全解放されるには時間がかかるものね。

墓場まで呪縛を持ち続けなくて良かったなと思うよ。床あがり17センチ、今はもう笑い話♫
いい持ちネタとして、どっかでもっと話そうっと。


老後ってなんだろう

老後って、いつからのことを、何才からのことを言うんだろうなあ〜と思う。
唐突ですが・・・老後考してみた。
............................
昨日、友人とレモンサワーなど飲みながら杯を重ねるうちついつい日ごろ思ってることを口に出した。
「老後っていつからのことなんだろうね?」と。

68才(←アタシ)というと、結構な年寄りで老人である。
わかっちゃいるし体力の衰えやら、スローになった判断力の自覚もある。
それでも思考の方向は30代・・・いやいや20代と大差ないような感じ。
(その差で怪我したりするんだろうけどね)
レモンサワーで一緒にいた同年代の友人らは、「そうそう、20代とあんまり変わってないんだよね」と大きくうなずかれた〜♪

しかし・・・どの友人も定年のない自由業の人ばかりで、仕事での明確な区切りがない。
「定年」と「老後」はセットになっててこその決着というか・・・区切りかもしれない。
その区切り的なポイントのない者らは、老後迷子になってしまうんだろうな。
私は今〜〜♪♫(⇦今井美樹のプライド)迷子状態〜〜〜。
なんなら死ぬまで迷子でもいいんだけど。

「Age is just a number!」
ちょっと前まで」熱心に観ていたTVのドラマ「Dr.チョコレート」の決め台詞よ。
「年齢なんてただの数字!」
っての、色んな意味で言い当てて気がするけど、もひとつしっくりこないな〜。
老後ってなんだろな。

好きな形

2023.07.18.jpg
スリップドレスというのだろう・・・細い肩ひものジャンパースカートが大好きだ。
柔らかいインド綿のスカートは10年くらい前に、アジアン雑貨のお店で購入してから毎年真夏には愛用し続けている。
暑いとね、着るものに対してわがままが出てくるよね。
・ストレスのないもの
・通気性のいいいいもの
・見苦しくないもの
・洗濯に耐えられるもの
・似合うもの
と、注文は多い。

今日も暑かった!
動くのも最小限になってしまうから、畑の販売所に行く!と、郵便を出しに行く!と、ビールを買いに行く!を実行。
まあ、そんなもん。

明日は友人が遠方より訪ねて来る日。
掃除して待ち構えようっと♪

個人的な梅雨明け

もうもうやっとって感じである。
やれやれ・・・と100万回言いたい。

それはパソコンの不調だよ〜。
ルーターがどうのこうのってことで壊れ、ホントのやつが来るまで小さいのを送るから、しばらくそれでしのいでくださいってことだった。
間に息子を挟み、契約とかなんとかもする。

金曜日にやっと小さい「仮の物」(酢の物なら好物なのにー)届きオープン。
でも説明書が理解できず、どこにつなげたらいいのだろう?といつものように?????????マークで埋め尽くされた脳みそだった。

まーご2は先週から体調を崩し発熱やら咳で機嫌悪い。
暑さもあいまって、まーご家は険悪ムードが漂っていたらしい。
まーご1のサッカーの試合もあって、OBBAは助っ人に呼び出されるのである。

私の脳みそはドロドロのズブズブになっていたので、どうせ連休・・・パソコンもしばらく休ませてやるぜ!とばかりに、送られてきている機材を打ち捨てて、向かうまーごのとこ。
IMG_8950.JPG
クーラーの効いた部屋でままごとや電車遊び。

 一泊して日曜日の午後帰宅。
モヤ〜っとした部屋の空気入れ替えると、いやでも投げ出された機材やケーブルが目に入るよ。
やっぱりやらねば進めぬ!と取り掛かった。
いつものように息子に電話して、「遠隔操作&誘導」してもらおうとも思ったけれど、親切の中にもわずかに混じるうっとおしさを微塵でも感じ取ると、ものすごく嫌な気持ちになるのでできるだけマイセルフでやりたかった。
QRコードつの?あの迷路のような図をスマホで読み取り、やってみることにした。
!!!なるほどね〜〜そうするんだ〜〜とわかってくるとウキウキしてくる。
大事な番号というのもわかったし。
頭の中のハテナマークは一掃されたわ。
耳には「♪チャレンジ一年生〜ぃ♬」のジングルが明るく鳴り響く。

同居していれば、「ねえ、コードつなげてよー」と叫べば、息子にやってもらえたけれど、今はなんでも自分でチャレンジの環境の一人暮らし。
でも本当に困ったら、あちこちに救いの手があるからこそのチャレンジであるよ。

とにかくネットに接続は成功をおさめ、私の心は晴々。
本当のやつが来たら、やってやろうぜ!の意気込みも生まれた。
68才でも一年生になれるものである。

ベランダの朝顔、毎日一輪二輪と咲いてくれる。
0DED3E0C-E10E-4A36-9454-47D947FFE286.jpg
三年前に咲いた朝顔からとった種。
種は素晴らしいね!仕組みはパソコンの中身なんかよりずっと神秘的だろう。
一輪二輪がくれる和みは何ものにも変えがたい。

つれづれ

昨日、日曜日。
朝色々済ませたら、まーごの家(@茅ヶ崎)にGOである。
10時ごろから海に行くよ。
やっぱりね、晴天の日曜日だもの、海岸は賑わっていた。
いい眺め〜♬

先日、ボディーボードのボードをいただいたのでMyボードでのお出ましである。

まだ海開きではないので、ちょっと混沌とした海岸。
気をつけなければ・・・とキョロキョロしちゃう。
子どもたちはとても上手にBBでスイっと波乗り。
それを模範とし真似て私も・・・。
ウキウキが止まらんぞ。
まーごと砂で遊んだり、波を被ったり楽しいひと時を過ごす。

海の家もオープンしていたけれど、人はまばらで漂うのんびりムード。
5751E85B-0F63-4946-82C7-AE86493A5001.jpg
E77E162A-8937-4467-B19E-507E14D9BA5A.jpg
シャレオツな海の家もあったけれど、娘の希望で「お座敷のあるとこ」でおひるご飯を食べる。
海の家お約束のラーメンうまし。
IMG_8820.jpeg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月。
ずいぶん前にお寺さんから便りが来ていた。
それは、家人の七回忌のお知らせだ。
早いもんだね〜もう6年も経っちゃったのね。
三回忌の後、もう法要はしないつもりだったので、それぞれにお墓参りするとか心の中で南無南無とかしてねと子どもらには伝えた。
真夏のお寺や墓参りは辛いよ。
死者は生者を煩わすことなかれ・・・だったか?
生者は死者のために煩わさるべからず・・・だったか、とにかくそういったことを昔本ちゃんが言っていた。
大いにアグリーである。

7月に入るといつも、嫌が応でも日々のカウントダウンが始まるのだ。
1日、今日は人工呼吸器がついた日だ。
3日、最後のトレーニングした日だったな。
6日、早晩にはって言われた日。そーばんってなんだよと毒づいた。
とかね、7日の夜明けまでのカウントダウン。
思い出すのはチリチリとした熱い道路と高いビル群、病院B1の自販機のアイスコーヒー。
それは珈琲ルンバのBGMに乗って提供された。
あんな美味しいアイスコーヒーはもうこの先きっとない。
でも!海の家で食べるかき氷もおいしいから、7月はよりハッピーに過ごしたいと強く思う。
海に沈む夕日なんぞ拝みつつ本ちゃんを偲ぶとしよう。
それが七回忌の法要だ。
これからも良露始来!と地下と天上に。


ココカラpark更新しました。
初めてのBBについて書いています。
我ながら、めっちゃな笑顔の動画、初めての波乗りでした。
https://kokokarapark.com/n/n4d0c267522a5

なんでもないけど好きなかっこう

2023.06.29.jpg
暑くてベタベタな感じのする日は、麻のワンピースが気持ちいいんだな〜。
大ぶりな葉っぱの模様のワンピースは10年以上前のものだ。
友人が縫ってくれた着やすいワンピ。
下に薄手のペチパンをはいた方がストレスなしなので、この組み合わせが好きだ〜。

象牙色のチープなプラスティックを透かし彫りしたピアス。
元々古かったけれど、うちに来て20年ほど経過してるので立派なビンテージの風格も。
これまた友人に誕プレでいただいた物だったなあ。
山葡萄のツルで編まれたカゴは姉のものだった。(もらった!)

色んな方々にお世話になってます。笑大笑
使い倒してます!
..................................................................
ココカラpark、更新しました。
先日のボディーボード教室のことを書いています。
数秒ですけど、乗ってけ乗ってけ♪な動画も入ってま〜す。
どうして始めたのか・・・の理由もね!
タイトル周り1.jpg
https://kokokarapark.com/n/n4d0c267522a5

週末は〜

土曜日の午後から月曜日までまーごらのところにお泊まりだった。
まーご家は「ごく海近」なので、あこがれの早朝ボディーボードができるぞ〜♬と勇んで出かけたものの・・・多々用事ありで、無理。

二泊、10才児童と2才児ありの四人家族・・・そりゃバタバタのし通しである。
オバアが休まるわきゃないって。
休まらなくってもまーごらは可愛い♬しょうがない。
IMG_8757.jpeg
サッカーで出かけているまーご1がいないので、主にまーご2と遊ぶよ。
ウクレレに興味出てきたね〜〜♬
・・・・・・・・・・
月曜日、まーご1.2を学校や保育園に見送ったら、、、もう即帰宅よ。
あ〜我が家っていいわ〜〜と自宅に。

自分だけ用のお昼ご飯はパスタ。和風醤油味でいったわよ。
IMG_8765.jpeg

まーごらと大人数でわちゃわちゃしながらのご飯は本当に楽しくて、とても美味しい。
けれど、ひとりの部屋での、無言なワンマンランチはまた格別なんである。
どっちもいいのよ!
暮らしにはメリハリがあった方が断然いいもの。

今日は「happy孫疲れ」で、ものすごく深い眠りにつけそうだ。
楽しみなお布団だ。
孫力チャージしてきたので明日からまたがんばれそうよ〜〜!

早寝する前に、録っておいたドラマ、「ラストマン」と「Dr.チョコレート」を観る。
お〜〜!そうきたか〜〜!といちいち感動のラストマン。
リンゴの伏線にやられたわ〜。

しかし・・・二つは違うチャンネルのドラマだったのに、なぜだか漂う類似最終感。
でもどっちも面白かったからいいか♪

トンカツの涙

ひと月ほど前の話し。

出先で、用事を済ませた午後2時。
ご用も終わってスッキリとして、
「お腹減ったな〜、なんか食べたいな、何にしようかな」
な〜んて思いながら歩いていると、香ばしくて良い匂いが鼻をくすぐる♪
揚げ物独特のあの香りだ。
どっから?と見回すと、すぐ目の前にトンカツ屋さんあり。
あ〜ここからなのね〜と思うと同時・・・いや確認する前に私の足はお店に向かって突入していた。

ランチタイムぎりで、「とんかつ定食」をオーダー。
ヒレだったかロースだったか今はもう思い出せない。
そんなこたあ、もうどっちでも良かった話しなのである。

待ち時間も少々で、私の前に置かれるトンカツセット!
味噌汁&真白きご飯、千切りキャベツのしとねに横たわる揚げたての手のひら大のトンカツは、私のためにすでに5分割されていた。
ちょっとした漬物とすりたての白胡麻もほのかな香りを立てる。
ねりからしもチョコンとラサの縁に掴まっていたよ。

いただきま〜す!と大声で心の中で言いつついただく遅めのランチ。
バクバクと頬張っていたところ・・・私は自分自身の異変に気がついてしまった。

私の口の脇をテカらせているのは、トンカツの油でもよだれでもなく、そは涙。
鼻の脇の谷間からほうれい線の運河を伝って止めどなく流れていたのだ〜。
自分でもビックリしたよ、本当に、まじで!

悲しいとかうれし涙とか感情に乗ったエモーショナルな涙は流したことはもちろんある。
もちろん感極まる・・・というのもね。
しかし今回は「とっても美味しくて感動して泣けた」というのでもないような気がするのだ。

なんかね、こう、動物的感覚のような、内臓が求めたものが口から入ってきたので、血湧き肉躍り自然と涙腺が緩んでしまったという結末。

 私の食生活って基本食べたいものを食べる♪というfreeなものだけれど、一人暮らしゆえトンカツはあんまり揚げないのだ。
そして肉類そのものの摂取が滞っていた日々だった。
そこに来て、揚げたてのトンカツ。
カラダがお祭り状態に。
感情ではなく生理現象レベルな涙もあるものなんだなと知った。

学んだこと。
お肉もたまには食べなきゃね❤︎。
そして本当に美味しいものが食べたい時は、しばらくの間それを絶つといいってことだ。
「2週間ほどのビール断ち」すんごい効果あるかもよ。 

ここんとこの色々

しばらく前(4月の末あたり・・・)逗子駅で女性の方に声をかけていただいた〜!
「ホホホの本田さんですよね?」
と割と早口で。
で、「そうです!」と私も早口で返したと思う。
ほんの数分の立ち話だったけれど、森茉莉さんの本のことや友だちのことにも話は及んだ。
ちょっとワクワクした数分だったな〜。
あの時は声かけてくださってありがとうございました!!
............................................
先週末は一日海辺で遊んでいたよ。
人生初っていつでもあるね。
ボディーボードをやってみた〜。
詳しくはまた書きます。うんと詳しく動画も入れて書きます。
IMG_8601.jpeg
ウエットスーツの小粋な姉さん風になるはずだったのに、ベテランな海人さんの貫禄も漂う肩のタオルに。(←俳句っぽくない?)
.............................................
娘の家に泊まった日、江ノ島ランチでも・・・と出かけた。
娘のワンピースを借りて着たけど、けっこういい感じじゃない?と鏡のところで自撮りしてみた。
後ろも鏡になっていたので、後ろ姿も自撮りできて面白かった♬
IMG_8563.jpeg
IMG_8564.jpeg
....................................................
昨夜はとうもろこしご飯を初めて炊いてみた。
ネットでいつだったか見て、芯の部分も入れて炊くと香ばしい・・・とあったのでやってみたかったのだ。
はい!おいしく炊けました〜。
ほんの少しの塩を振っていただきました。
IMG_8643.jpeg
ちょっと見えている玉ねぎは、甘酢漬けにした新玉ねぎね。
IMG_8644.jpeg
.......................................................
私の八百屋さんは全部で4軒あるのです。
広々〜〜っとした畑の横っちょにあるお店。
一番の気に入り店。
IMG_8652.jpeg
今朝はきゅうり4本と、とうもろこし一本購入。どちらも100円♬
IMG_8653.jpeg
.......................................................
東京新聞 中日新聞連載中のおしゃれのレシピのレイアウトが4月から変わりました。
大きなイラスト一枚に。
洋服関係だけでなく、生活のちょっとした物も入れていく予定です。
「進化」ってことでこれからもよろしくお願いします。笑
白黒レイアウト 統合前1.jpg
........................................................
と、私は日々やっとります。
around古希世代。
古くても希望満々な時代ってことにしよう、そうしよう♬

鬼も福も

郵便局のキャッシュディスペンサーに並んでいた時のこと〜〜。(そこそこの長蛇)
後ろに付いたご夫婦がやおらトゲを含めた言葉のやり合いを始めたのだ。
「そっちに並ぶと列がおかしくなるだろう?」
「フツーに並んでるんですけど?」
「荷物はこっち側に置け」
「別に?」
(問題ないでしょ?的なアンサーね)
と、些細な小競り合い。
ご夫婦のお互いのイライラ加減が伝播してきて、ものすご〜〜〜く嫌な気持ちになってきたわー。
そーゆーの、家で密かにやってよ〜・・・と思いつつも、え?このやりとりってもしかして?「プレイ」なのでは?
オーディエンスを前にして、ライトな夫婦ゲンカを楽しむっつう遊び?
そう思いついても、私の背中は続けてトゲのある言葉の応酬に付き合いざる得なくなっていた。
痛すぎるわ〜〜〜。
その場を離れたくなったけれど、どうしてもディスペンサーに用事があったので、立ち去る訳には行かなかったのである。

思うに・・・・全ては2月の節分の豆まきに由来するのでは?ふと思う。
「鬼は外〜〜〜福はうち〜〜」
と大声でいいながら豆をまく。
そして、それでみごとに打たれた鬼はどこに行くのだろう?
その辺に所在なく居続けているんじゃないか?
それがイライラの胞子みたいなのになって、誰かが吸い込み感染・・・とかね、そんな循環。

鬼を外に追いやったことを皆んなで反省したい。
次回からは、
「鬼も福も内〜〜〜」
と言いたい。
元々それはペアのもの、どちらかだけ内に・・・というのはいかがなものか。
鬼も福もいつもココロの内に含んでいると思ってれば、トゲ的言葉は減るのでは?と思うのだけど、どうだろうか。

 せめて、アタシの背中でプレイするのだけは色んな意味込めて止してね。
せっかくの一人暮らしを満喫中なんだからさ〜♬

月曜日

B7C38014-CA0F-4543-9DB8-DE1BC58D7408.jpg
部屋の模様替え・・・と言っても椅子を動かしただけだけど。
窓辺で朝ごはんもよかろうと思って。
やっぱりカラッとした空気の朝は気持ちがいいねえ。
...............................
昨日は久しぶりに畑に行ってきた。
梅雨前にジャガイモの収穫をしてしまおう!と。
IMG_8522.jpeg
国道一号線、海にそって行くよ〜。

じゃがいもはいい感じに育っていたからよかった。
1B4A612F-E85C-4173-BED2-03ED356E276C.jpg
午前中は畑作業をし、午後からまーご2と遊ぶ約束。
家の近所の公園で遊んだ。
小さな子供たちがわんさかわんさか遊んでいる光景は活気があるねえ。
こちらまでニコニコしちゃうね。
「平和の礎」の碑の前で♬
IMG_8536.JPG

今日のかっこう
00000 1.jpg

つゆ寒

2023.05.30.jpg
まだ梅雨入りしてないし、つゆ寒ってこともないのかな〜?と思うけれど朝晩の肌寒さはなんだろう。
毛布必要だよなあ・・・。
・・・・・・・・・
ホホホのショップに星形のキーホルダーなど追加しました見てください♬
IMG_8487.jpeg
......................................
カゴやさんmenuiのブログにうちのわんこについて書きました。
こんなに細々といたんだなあと感慨ひとしお。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12804547856.html
.......................................
今季のテレビドラマは「ラストマン」と「Dr.チョコレート」観てます!
チョコレートの葵わかな、はまり役と思う♬
どちらも後半に差し掛かり、どちらも真犯人炙り出し方向に。ワクワク。

月曜日

2023.05.29.jpg
更新が滞ってしまってた〜!
ちょっとした風邪をひき、お腹下し・・・と色々と忙しかったのだ。
我の健康底力を信じた結果、それらも良くなった。
「ひたすら睡眠」がいいよね、やっぱり。

半袖Tシャツで外に出るとひんやりした今日。
ガバチョっとジージャンを羽織ればちょうどいい。
パンツにもスカートにもワンピースにもジージャンって合うなあ〜♬と思う。
..........................................................
.........................................................
やずやさんの「ココカラpark」を更新し、記事にさせていただいたご連絡がてら近所のカフェに行ってきた。
今回は「ちょっと一息、近所のカフェに」というタイトル。
そのとーり、ご近所のカフェ「俺の庵」(オレのいおり)のことについて書いている。
https://kokokarapark.com/n/n8692ff7dceec

今日1時くらいにうかがったら、なんとラム肉でランチしてらした〜〜。
「食べて食べて!」「ビール飲んで」
と誘惑の午後。
IMG_8457.jpeg
こんなご近所さんカフェがあるなんて、ここは極楽だ。
風邪もぐんと吹き飛ぶわ。

秋に新しい本の予定。
がんばれ自分!楽しめ自分!アイアイサー!

ジャガイモ収穫

IMG_8390.jpeg
朝イチで畑の仲間より電話あり。
「どうもジャガイモの葉っぱが半分枯れ出してる。虫が付いたかもしれないから、抜いちゃった方がいいなあ」
と!!
大急ぎで自転車走らせて畑に向かったよ。

画像の左半分、やはり枯れ気味の葉っぱ。「インカの目覚め」という種類のジャガイモである。
・病気にかかりやすい
・小ぶりにしか育たない
・保存があまりきかない
・・・などの理由で、おいしいのに流通しづらいジャガということ。
そこんとこなんとかーーーと20株ほど植え付けした一月だった。
(その頃はまだ引っ越しが決まっておらず、畑は続くものと思ってたし)
もう全部収穫してしまおう!と掘り出してきた。明日雨らしいしね。
IMG_8394.jpeg
IMG_8391.jpeg
温かい土、ピカピカしたミミズが何匹も何匹も飛び出してくる。
こんな手触りや匂いやミミズらと6年間。
右半分は「北のあかり」というジャガイモだ。
通りかかった畑のセンセイが、
「そっちは梅雨に入る前までとらなくていいよ」
と声かけてくれて通り過ぎてった。

ジャガを載せた自転車の前カゴ、後ろカゴはずっしりと重い。
ハンドルを握りしめて慎重にイチ国を走る。
IMG_8395.jpeg
まずは蒸して食べよう!
黄色でホクホクよ〜♪
IMG_8397.jpeg
カリフラワーもついでに蒸し蒸し。
ニンニク、ちりめんじゃこ、輪切り唐辛子、ピーマン、なす、どれも少量ずつ残っていたものでパスタDeランチ。

シャワーの後郵便局まで行く。
2023.05.22.jpg

いつまでも続くと思うな日常生活・・・なれど、変化も楽しい日常生活。
変化を楽しむ術さえ持ってれば、お先真っ暗ってこともなし♪


天晴れ!私の黄門さま

朝、気持ちいいお天気だったので、久しぶりに吾妻山に登ろう!と思い立ち散歩に出る。
姉が送ってくれた長野の「おやき」がおいしくて、3個も朝食に食べたものだからその腹ごなしってことも兼ねての遠出である。
片道で90分かかるんだな〜・・・と、歩き出してすぐに帰りはバスにしようと思う。

畑で作業してる方、犬の散歩の方、早朝に出会うと皆自然と挨拶を交わすよ。
いいもんだわね。
登校途中の中学生も挨拶してくれる。

1時間ほど歩くと二宮駅前に着く。
そこから吾妻山に登ること30分で頂上だ。
とうれしく算段していると、急に私のコーモンさまが暴れ出した。
それも二日ほど音沙汰のなかったコーモンさまだったものだから懐かしくもあり、すぐさま「願い事」を叶えて差し上げたかったのだ。
「ガッテンでございます!関所まですぐにお連れいたします」
と私の心の格さんが先頭になり足速に歩き出す。
それは吾妻山とは反対方向、関所の近い方に向かった格さんは賢い。
関所と思しきコーヒーショップや喫茶店は早朝ゆえまだ閉まってた〜。
次に目指すは「七ノ字」の関所。
「コーモンさま!あと3000歩です、ご辛抱を!」
と励ます格さん。
「カゴに乗った方が早かったのでは?」
と助さん、側を通り過ぎるバスを見ながらいう。
早く言えよ〜と格さんが。
コーモンさまはグッと堪えておられるばかりだったが、お怒りの程は計り知れた。
「あと150歩、いや100歩ご辛抱を〜〜〜」
と励まされ宥められてやっと到着したセブンの関だった。

星一徹そっくりな形相で入店し、お店の方に黙礼し駆け込む厠。
店の方は事情を察してくださったのか、目線で厠を案内してくださる。
「かたじけない・・・」
と、めでたく黄門さま御一行は目的を果たされたのだった。
あまりのうれしさに、黄門さまは約38才ほど若返ってみえ、軽やかにツーステップを踏んでおられた。

結局、吾妻山には登れなかったしセブンの関で牛乳やヨーグルト買っちゃうし(もっと軽いもんにしとけば良かったとすぐに反省よ)ただひたすらにハードな早朝散歩となった。
色んな種類の大汗書いて帰宅。
こんなにコンビニがありがたく思えたこと、なかったです。
開いてて良かった〜♬

免許返納

2023.05.17.jpg
小田原に引っ越ししてきた6年前に更新した運転免許証。
早いもので再び更新の時がやってきた。
キンキンの黄金ゴールドである。運転してないから〜。
で、もう返納することにした。
手続きは実にあっさりとしていた。
「運転経歴証明書」という免許にかわる証明書を出してもらう手続きもし終わったら、なんだかスカスカした気持ちになった。
スカッとしたのかスカスカなのかはわからん。
どっちもかな。
小田原の警察署で手続きなので、小田原駅付近で出来る用事をいくつか実行するよ。
・サボの靴底の張り替えをする
・図書館で本を借りる
・風呂場の排水溝のことを相談しに市役所に行く
・化粧水を買う
・カルディーで買い出し
が主なサイド用事である。
爆買いしてもこの程度で。
IMG_8324.jpeg

駅ビルで、段々のフリルのついたヒラ〜〜っとしたスカートに心掴まれるも本日は購入せず。
ちょっと考えてからね♪と自分に約束を。
(そんなお楽しみ的な約束もないとね)
........................
一昨日揚げ玉とキャベツを買った。
おいしい揚げ玉でもワンパックは多い気がしたけど、どうしてもたぬきそばを食べたくて購入。100円だったしなあ〜。
6CFFA107-0F1A-4D95-8C07-747DFFD4B1B9.jpg
それと春キャベツ一玉。
「一人暮らしあるある」でしばらくは同じ食材を消費し続ける日々になるのだ〜。
どっちも好物だからまあいいか。
揚げ玉はトッピングとして使ってもおいしいしな。
D9396B35-98AD-4665-888C-B16A30AD2271.jpg

なんでもないけど好きなかっこう

Image_20230516_0001.jpg
ずっと前から夏にはこんな格好の日が多い。
2年前の夏もね〜。
IMG_4367-thumb-500x872-11538.png
....................................
春キャベツの大玉一個買ったので、しばらくはキャベツ祭りだ。
ランチはキャベツともやしと豚の角煮をささっと炒めたものを。
トッピングは揚げ玉よ。(天かすとも言う)
IMG_8314.jpeg

藤椒油をタラッとかければ、山椒風味と痺れがバッチリ!
中華料理っぽくなる。
餃子屋さんをやっている友だちお勧めだった。
IMG_8316.jpeg
検索してみたらあったわ〜♪
色々種類あるのね。
https://www.google.com/search?q=%E8%97%A4%E6%A4%92%E6%B2%B9&oq=%E8%97%A4%E6%A4%92&aqs=chrome.1.69i57j0i512l9.19724j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

午前中のベランダはいい陽が入る。
縞々の影がいい。
IMG_8307.jpeg

雨の月曜日〜

2023.05.15.jpg
換気扇、止めずに寝ちゃったのかな〜と早朝ザーザーいう音で目覚めた。
それ、雨音だったー。
結構な大音。
朝散歩もならず、楽チン100%の服で過ごす。
ベランダの植木鉢に水を。雨降ってるのにおかしなもんね、と思いつつ紫陽花とマーガレットと朝顔に。

BE8AF87C-E0DF-4F31-B56A-58A5A8F2404D.jpg
昨日娘にもらったカーネーションは水色。
水色のカーネーションって水色の水を吸わせたらそうなるのかな?
IMG_8296.jpeg
蒸した野菜にカレーパウダーを振って朝ごはんに。
おいしいチャイはストレートで。

トイレのドアを開けたままでシゴト済ませ、部屋を見回す。
居間も仕事の部屋も見渡せる。
なんてコンパクト、住み心地のいい。

晴れた夕方、海岸までいく。
前より遠くなったけど、まだ徒歩圏内♪

なんでもないけど好きなかっこう

2023.05.12.jpg
テロテロの年季入ったTシャツ、捨てられな〜〜い!!
たまらん優しい肌触りだ♪
ステテコのようなパンツと合わせていっそう心地よくなる今日だ。

今日の朝ごはんはパスタ。
ニンニクと唐辛子とポークハムとキャベツをサッと炒めて。
3DA64204-CA88-45A9-BDFE-BD7345340CBF.jpg
わかめと玉ねぎときゅうりはガーリックバターソースかけ回してモリモリいくよ。
A2383A93-179B-4753-8A9F-7F4F9E07EE0F.jpg
..........................................................
昨日は日帰りで長野へ帰省してきた。
三年ぶりに姉と会っておしゃべり。
どうってことない内容のおしゃべりでも、時々はしないとね〜。
互いの孫の話などする午後。
二人で善光寺参りする。
いつでもできそうで・・・でもなかなか。
行ってよかった善光寺♪
私たちは善光寺さんの横道を通って高校に通ってたんだな〜と今急に思い出す。50年前よ!!おーーー。
9CF2EBD3-A975-4F78-8B66-1E735551AE8F.jpg
もらってきたマーガレット、水色の空きビンに挿す。
なんて可愛い。
IMG_8275.jpeg

おいしいもの

連休も終わり通常に〜。
でも冷たい雨の月曜日って・・・ねえ。

大きな傘さした小学生たちが登校していく。
心なしかいつもよりゆっくりペースというか、のろのろっと歩いていた。
休み明け、お母さんたちはハ〜〜ッと明るいためきなどついているんだろな♪と予想。

5月5日、友だちがBBQ&サップに誘ってくれ浮き浮きと出かけた。
長時間のドライブ、ずっと運転してくれた友人ご夫婦に深く深く感謝だ。
前日のBBQの準備も完璧で、旨し楽しの一日を過ごさせていただいた。
D93CC8BB-A60A-4ACB-A26C-9695181B4310.jpg
四尾連湖畔(山梨)で食べる肉らのおいしさよ〜。
ここぞとばかりに、肉中心にいただいた。
E66D6BDA-D668-42DF-BF26-F03E684845A3.jpg
F38E3580-DEED-47D1-849D-020E8CE5889B.jpg
瞑想・・・してません。笑
33BBDFF3-F459-4E78-B249-42E3B6BD1C0F.jpg
1枚目の写真に写っている、黄色のボトルはガーリックバターソースだ。
これがとてもおいしくて、肉や野菜につけて食べまくった。
帰りには、「あげるよ〜」と気前いい友人。
土産に一本いただいたよ。嬉し!!

さっそく翌日の朝食から。
IMG_8224.jpeg
マフィンに塗ってガーリックトーストに。
おいしいに決まってる♪
......................................................................................
「なんでもないけど好きなかっこう」シリーズ。
2023.05.08.jpg
オーバーサイズのシャツとパンツの組み合わせ。
シャツの裾を軽く結ぶとか、パンツの中に入れもせずまんまで着た。
腕まくりと裾のロールアップだけは欠かさずに。
(オーバーサイズって、決めるところは決めてあってデザインそのものが緩めな物を言うのだそう。ビッグサイズというのは、ズバリそのもの大きいサイズの衣類のことなんだってよ。微妙に違うのね)
とにかく、長いところは折り曲げて着ればオッケーなのである。←大雑把?

スーとの日課

毎朝散歩に出る。
夕方にも出たくなり、ビールを買いに行ったりする。
それはそういう風に体内時間計画が出来上がっているのだなと思うな〜。
今となってはありがたい置き土産っ♪

今日は初めての道を歩いてみた。
IMG_8183.jpeg
畑の中のビニールハウス、カーネーションの植木鉢がたくさん並んでいた!
もうすぐ母の日だものね。
IMG_8177.jpeg
えっ?こんなところに焼き鳥屋さん?
ポツンと一軒。興味はあるけど・・・。

あらステキな感じの車屋さん。
IMG_8179.jpeg
IMG_8178.jpeg

もうしばらく歩くと、陶芸教室&販売所があった。
3000円で体験ロクロができるのだって。
2キロの土を使えるのだそう。お茶碗だったら6〜7個の量の土。
やってみたい気がするものの、食器が増えるのが、今のところ恐怖だしなあ。
IMG_8180.jpeg

ポンコツファームというファームあり。
この直売所は便利そうかも♫
IMG_8174 2.jpeg
途中に牛小屋もあった。

うちから徒歩30分で見つけたお店たちだ。
まだまだありそうだな。面白そうなところ。

夕方、近所の八百屋さんに花を買いに行った。
小さな玉ねぎがおいしい・・・というような話のきっかけからお店の奥さんと話し込む。
意外な繋がりがありビックリ!!
20代の頃、同じ街(新宿)に住んで同じ店あたりウロウロしてたらしい。
同じ歳だったし。
あと畑の話とご主人の話もした。
なぜか西城秀樹と野口五郎と郷ひろみのうちで誰が一番好きだったかと。
奥さんは野口派で私はゴー。

そんな平和な一日。


昼呑みファミチキ

連休中日。
と言っても普通と変わりなしだな〜。

朝散歩の後、体操教室に行き、昼からみっちり仕事などする。
あ〜〜よくやった自分!と自分褒めは大事ね。

四時過ぎたら・・・・昼呑みオッケーとする。
明日休みだしっ♪てな。
IMG_8172.jpeg

68歳、一人暮らしになって手に入った自由と時間。
それって翼じゃん!と、ファミチキ食べながら思う。

 明日は海に入ろう。
あ、入水ってことじゃなくてね♪
じゃぶじゃぶ遊びってことで。ひとつ。

なんでもないけど

2023.05.01.jpg

午後3時、買い物に出る。
日差しがあまりに眩しく、またひり付くような暑さ〜。
そうそうこれこれ・・・とこめかみ辺りに流れ出る汗に夏を感じた。
昨年作ったタイダイ染めのTシャツ、今年はもっと着込んでいい感じの色落ちにしたいな〜と思う。

ご近所の方に、「サクランボが甘いからとっていいよ〜!」と言われる。
ウハウハと収穫。
IMG_8148.jpeg

IMG_8151.jpeg

小ぶりながらおいしいおいしいチェリーだ。

朝食兼昼食は、マイ畑からとってきたジャガイモと玉ねぎで肉じゃがを。
先週葉山の友達がくれた肉厚なワカメの味噌汁〜♬
近所の無人販売所で購入したチョイ紫色のカブの浅漬け。
新玉ねぎスライスにジャコをトッピングぅー。
E3FD59B8-DD1E-4B32-8449-DD063887E3CB.jpg

CBB5BD22-0DD3-41ED-B1A9-72CD5F58FA02.jpg
赤い犬たちがいつも見守りだな〜。ありがたや。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方、ちょっと甘い飲み物が飲みたくなって、コーラとウイスキーと氷をガサガサ入れた飲み物を作って飲んだ。
あまりにおいしくてくらくらっとしたわ〜。何年ぶりだろな?コークハイ。


春のキーホルダー

IMG_8069.jpeg
昨年の夏から作り始めたぬいぐるみのようなキーホルダー。
今年もまた新たなイラストでも・・・。
赤色と黒色の二色使いのイラストでもやってみたよ〜。
ホホホのお店に並べたので見てください!!右側の上の「お店」の丸印をクリックで入店できます!
............................................................
引っ越して、庭の世話をしなくていい生活になったものだから、まあ植木鉢でも・・・と紫色の紫陽花と黄色っぽい花の一鉢を曲木の椅子に置いてみた。
小さなベランダだもの置けるものは限られるけれど、楽しむには充分なスペースとも思える。
もう草取りしなくて良いのだもの!!と考えよっと♬
IMG_8068.jpeg

朝ごはんには、豆たっぷり入れたスープを作った。
ちび玉ねぎ、空豆、さやえんどう、グリーンピース。
野菜の甘味が滲み出たスープは沁みましたわ〜〜。
IMG_8066.jpeg

.........................................................................
やずやさんのココカラparkを更新しました。
カーテンのことについて書いています。
https://kokokarapark.com/n/nd455ba7d2edf
今の居間の窓はこんな風。

朝の散歩

IMG_7966.jpeg
毎朝30分のご近所散歩。
方向感覚をこじらせ抜いているワタシにとって、2〜3回通った道などほぼ初めてと一緒なのである。
何度もなぞり返すように歩いて、やっと「知った道」となる〜。

前を通ったことはあるけれど、階段登って手を合わせたこはまだなかった神社。
白髭神社。
IMG_7965.jpeg
昨日初めて参ってきた。
引っ越して参りました!の挨拶である。
手水舎の龍がかっこいい!
IMG_7968.jpeg
境内は思いの外広かった!
立派な鐘もあるわ〜。
IMG_7970.jpeg
IMG_7971.jpeg
IMG_7972.jpeg
除夜の鐘、つけるかな?笑

今日はゆっくり目の時間にブランチを。
2023.04.23.jpg
材料のイラストに豚肉を描き忘れた〜。
肉、入ってます!

1時過ぎるとやっぱり何か物足りない感じもし、間食したくなる。
IMG_8019.jpeg
と、やっぱりしっかり食べるんか〜いと自分ツッコミを。
豆苗2回目育ち中。えらい!

気持ちのいい日曜日だったよ。
洗濯物もよく乾いたしね。

ウクレレ練習♬
Image_20230422_0001.jpg
まずは歌詞カード作って、気分盛り上げるよ。
あ、いくつか間違い発見。
やっぱりねえ、弾いてみないとわかんないもんだわ・・・と思う。

謎2.5キロ

今日も朝からパスタ。
「朝パス」は調子いいような気がする。
唐辛子とニンニク効かせ、シメジやナス、グリーンピース(さやえんどうが育ち過ぎて立派なお豆を実らせてくれた!!)と玉ねぎの具。
スープはじゃがいもと玉ねぎとにんじんね。
コンソメ顆粒を少々。
IMG_7992.jpeg
5A189AD6-D1E4-48F3-88B1-E4DC8BCB3071.jpg

食後は30分ほどの散歩に出る。
まだまだ歩いたことのない農道や裏道、河川敷などがあり色々発見多し♬
IMG_7999.jpeg
下中の玉ねぎ畑は今収穫時期らしく、今日も朝早くから作業していらした。
背中丸めて一つ一つ丁寧に掘り出して天日干し。

軽トラックに貼られたシールはどれも紅葉した葉っぱのシール。
畑もねえ高齢化が進んでいるのねえ、どこでも・・・。
歩いていると時々パ〜〜ッと空き地が広がる。
きっと畑だったところ、と思う。
.........................................
引っ越してからほぼ3ヶ月経過。
落ち着いているものの、やはりニューな暮らし、あちこち動かしたり入れ替えたりの繰り返しだ。

体重計に乗ったら2.5キロ減!となっていた。
これいかに?と思う。
週3で通っていた筋トレ教室を辞めちゃったから、筋肉量が減ってきたのか?
そういえば、肉類あんまりとってないしなあ、鶏肉なんていつ食べたっけ?
と不安になる。
体重増し増しになればそれはそれで嫌になるものだが、努力なしに減少方向となれば、年齢が年齢なものだからさ、即バンザ〜イとはならん。
なかなかねえ、うまくいかないものだわね。

西に東によく歩き、通い始めた周1の体操教室は熱心に通い、
肉、意識して食べ、褒められもせず苦にもされない、
そういう者にワタシはなりたいよ〜♬♪


日曜日

びゅびゅびゅーティフルサンデイ♪♬の歌そのもののサンディーは畑にGO!
引っ越してから2度目、三週間ぶり?くらいになるんだろうか・・・。

初めて!家から自転車で行ってみることにした。
一番こわかった道路(産業用の大きなトラックやバスがばんばん走る狭い道路)を回避できる裏道を見つけたものだから、もう安心して出かけられるのである。
ゆっくり行こうぜ!疲れぬように、と出発。
バスの窓からの景色とはまた違った感じだし、止まりたいところでストップできるのは自転車ならではのこと。
IMG_7920.jpeg
ずっとこんな風景が続く。
時々、水筒の水ごくりごくりしながら進む。
なんと!30〜40分で畑に到着〜〜。
「ケツのひりつき」も全くなし。よかった。
あ〜〜〜!こんなに!!とびっくりするほどの成長っぷりのジャガイモの葉っぱと玉ねぎ。
IMG_7924.jpeg
畑から見ていた富士山がすでに懐かしいよ。
IMG_7921.jpeg
3年ぶりに復活したお祭りをやっていた。
うれしそうなおじさんたちの顔が眩しいぜ。
子どもらもぴょんぴょんしていて、ワクワク加減が伝わってくる。
お祭りっていいねえ。
IMG_7922.jpeg

新玉ねぎや春キャベツを満喫する、毎食の幸。
IMG_7918.jpeg

思い出話し

家人の友人が訪ねてきてくれた週半ば。
10代からの、浪人時代からずっと続いていた長〜いお付き合いで、何もかも的に家人のことを知り抜いている二人である。
昨年も、桜の頃にきてくれたので、2度目の小田原だ。

小田原の美味しいものを肴に献杯などする昼下がり。@懐石料理店
家人の七回忌、3ヶ月の前倒しってことで。

お互いの今の暮らしのことや仕事の話しなどしつつ杯を重ねたよ♪
昔〜〜三家族でデイキャンプに行ったよね〜♬とかね、たくさんたくさん思い出話しも。
懐かしいはずの家人の思い出話し、なぜかあんまり楽しくなかった。
昨年は3人で「語り合える喜び」みたいなのを感じたのに、今回はそうでも・・・。
な〜んかね、我ながら冷ややかな感想。(口に出して言わなかったけど)

私と家人の付き合い方が変わってきたのだと思う。
ずっとレアな感じだったのが乾いてきたような。

朝、棚に飾ってる数々の写真の方をチラ見して「オハヨー!」と声がけ。
壁に貼ってあるスーの写真に「可愛いねえ〜いっつも可愛いね〜」といつものように発声する。
出かける時は「いてきますぅー」
帰れば「ただいまぁー」
と、部屋の空気に声かける仲。

たまに友人とディープな思い出話しなどすると思い出話しでもリアルすぎて荷が重いわ。
いい思い出ばっかでもないのに、選別して語るのもめんどい。

人との付き合い方は年々変化していく。
その変化は歳を重ねたせいかもしれないし、気むずかしくなっていく自分のせいかもしれない。
亡くなった人との関係性が変わっていくのもやぶさかではないんだなと思う。

今の家人との心地いい関係を大事にしたいと思った。
空気に声かけ、リアルな思い出に浸らん・・・ってな関係。
七回忌とは、故人と築くステージが変わる年度のことのなんだろうか。
年数を重ねるごとに夫婦の関係性って変わるよね。
それはどっちかが死んでても同じだ。

10才

昨日は孫1の10才の誕生日だった。
天才になったね!

10年前の今日、家人と私は初孫に会いに行った。
「小さいねえ」
と目を細めたジイジになりたての家人が言う。
我らの第一子(娘ね)は2800グラムだったからそれよりずっと大きな赤ん坊だったけど。

それからジイジ職はたったの3年3ヶ月で退職となった。

今日は初めての「体操教室の日」。
IMG_7881.jpg
教室の窓から春の景色を眺める。
キラキラの海は初夏のようだな。
10年前、こんなことしている自分を想像できただろうか。
先生のジョークに大笑いしながら手足をリズミカルに動かす人たちの間に在る自分、一緒になって爆笑してる自分。

昨日、遠方より友だちが訪ねてきてくれた。
10年前ねえ、3人でグループ展開いた思い出〜♪
それぞれの10年間にもいろんなことがあった。
重大なことも些細なことも、少しずつ知っている仲の友だ。
顔を見ているだけでジーンとしてしまうけれど、誰か彼かの笑い声に紛れてしまう。

安定の「ビールと私」のハッピーフォトも撮れていた。
サンキュー。
IMG_7863.JPG

..........................................................................................
.........................................................................................
朝食の写真にちょいちょい出てくるミックスビーンズと玉ねぎ糀。
お問い合わせをもらったので、説明します。
2023.04.11.jpg
イナバの豆の缶詰、一つ100円くらいです。
小さめのサイズが一人暮らしにちょうどいいの!
軽く茹で上げられたひよこ豆、青えんどう豆、赤インゲン豆の入ったひと缶。
そのまんまでもイケるし、ちょっとフライパンで炒っても香ばしくておいしいのです。

こんな付け合わせっぽくすると見栄えもいいしね〜♬
3F6A8812-9EF0-47C4-A903-7CE0ACECB85D.JPG
IMG_7845.jpg
サニーレタスの上に、砕いたクラッカーと一緒にまけばおしゃれなサラダに早変わり〜〜。
豆はいいよ、信頼できる食べ物。

日曜日の昼ごはん。
ナスのチーズ乗せ。
おいしかったよ〜。
おいしさの決め手って、ピザソースとタバスコだったのかも。
2023.04.06.jpg

.....................................................
.....................................................
だいたい5時半くらいに起床の日々。
春だからね〜。
早寝するので目が覚めるのも早い。
シャワー浴びたらさっさと散歩に出る。
・・・ガス開通したらいつもの生活復活である。
カセットボンベのコンロと「もらい湯」で別にすごく不便ってこともなかったのに、開通させてみれば今まで通りのガス使い生活に戻っておる。
人間なんてらら〜らららららァら〜♪ってなもので簡単に堕落するのね。
..............
午後3時、仕事とか色々ひと段落した後、歩いてみたかった道をゴー!
それは多分、予想だけど、行きたいスーパーへの近道に違いないとふんでいた。
工事中の道路の脇を通っていく道だ。
!!!案の定の明日のジョー!!!当たりであった。
自転車だったらきっと10分だ〜〜。
やったね!との思い。
新地での楽しみはこいうところにある。
スーパーで、餃子の皮と明朝のパンを買って帰宅した。

持ち越しの使いかけの大豆ミート(とっくに賞味期限過ぎてたけど)を使い切りたかったので、それとキャベツとほうれん草とニンニクを合わせて餃子に。
IMG_7832.jpeg
家で作る餃子って中身が何でもおいしくできる不思議♪
IMG_7833.jpeg

3月31日

2023.03.31.jpg
あれま、やっぱりとっとと去るんだわねえ、3月ってね。

あちこちで桜の話題が届く。
福岡はさすがすでに満開っぽい。
小田原城址公園も素晴らしい並木らしい。
私は近所の公園で満足っ。

今日はガス開通の日だ。
そして今日からシャワーもガスコンロも自由に使えるってことになった。
「北の国から」で純や蛍が家に水が来たって大喜びするシーンがあったよね〜。
あれです、あれの小型版の喜び〜〜。
活躍してくれた卓上コンロとボンベは非常用にちゃんと保管しておこう!
.........................................
一昨日うかがった鵠沼海岸駅近くのお店、little pageさんはイカした雑貨屋さんだ。
私は特にオーナーさんが買い付けに行っているというイギリスのヴィンテージ雑貨や古着が好きだ。
ほしい物いっぱい!並んでる♬目の保養&心に栄養、時々補給としよう。
もう一軒、茅ヶ崎のラチエン通りにもlittlepageあり。(食堂の2階)
こちらもいい感じの品揃えだ。
ウキウキしながらつい寄ってしまうよ。
お手頃価格なものウキウキである。
CF35702A-1E4C-4660-9429-DBBCF74A5FED.JPG

樹脂のヤカン、植物の水やりが楽しくなるだろうなあ〜・・・。まだ買ってないけど。
2C420EA5-C7E3-4A95-9406-B4D1E1E1FA2F.JPG
あ!モンキーズの写真が飾ってあるのねー!
私はマイクが好きでした❤︎
DACD7064-D117-4BBB-B4D4-015975018E0E.JPG

シネコヤからのlittlepage、のち鵠沼海岸へ出る・・・ってコースで近々遊んでみたい。
...............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
パッチワークで作った座布団カバーについて書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12796083292.html

やずやさんのココカラParkも更新しています。
新しい住処と風景について書いています。
みてちょーよ!!
https://kokokarapark.com/n/na084b4783d3a


海の見える教室

昨日のこと。
IMG_7725.jpg
2月末日で辞めてきた筋トレ教室。(curvesね)
それから運動らしいことはしていなかったけれど、体調悪いってこともなかった。
でも何か近所でヨガとかありそ・・・とまずは市役所の支所に探りを入れてみようと行ってみた。
そういった集まり募集のチラシとか掲示とかありそう・・・とふんでね。
支所はうちから徒歩で15分くらい。
小さな図書室もあり、便利そうなところだ。
そうそう、住民票とか税金を納めるとか、そういった窓口があるところ。

二階の集会室から、楽しそうな笑い声が聞こえてくる。
聞けば、体操教室の教室の日だって!
やった!早くも、もう発見である。
見学させていただいた〜。少し体験も。
リズム体操とヨガを合わせたような教室だった。
これじゃこれじゃ!と4月からお願いすることにした。週一で1時間のプログラムは生活のいいアクセントになりそうだ。
2階の教室の窓から、相模湾が見えいい風も入ってくる。
海の見える教室で習い事・・・って憧れだったな〜♪
来週からスタートだよ。
........................................
........................................
今日は昼から鵠沼海岸へ向かう。
シネコヤという映画館へ行きたかったのだ。
EC23BA01-C45F-457E-B6E9-70256A6856FA.JPG
「シネマ&フード 映画を食卓に連れて帰ろう」kadokawa刊 の本の写真の展示や、料理再現の資料などの展示があったのだ。
27F42F68-78F8-443F-807D-98C14F76F13D.JPG
写真見ながら、コーヒーをいただく。
ハギワラトシコさんの料理の写真。芸術だったのね、料理って。

連日の外出だったけれど、気持ちも体もとても楽チーン。
近場うろうろするのは楽しいものね。

シネコヤ、また行きたいぞ〜い!
今回は映画観なかったけど、次回は映画鑑賞も。
https://cinekoya.com/

.........................................................
やずやさんのココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/na084b4783d3a
引っ越しも落ち着き、見えてきた新しい風景のことを書いています。


ガスコンロ

昨日張り切りすぎたせいか、はたまた気圧や天候のせいか?朝から(午前3時ぐらいから)今ひとつ、顔も頭もパッとしなかった。
全部がズブズブにぬかった平坦な感じ。
でも!午前中に、やっと注文した「ガスコンロ」が届きちょっとウキウキする。
キタキタキターと、早速流し台の横に置いたよ〜♪
ガスそのものをまだ開通させてないので、ただ置いてみただけ。
新品のガスコンロってこんなにピカピカツヤツヤだったんだ〜とジロジロ見て触りまくってみた。

ガスが未開通ということは?・・・そ〜です!シャワーも浴びられないしお湯も沸かせないってことだよ。
でもボンベのテーブルコンロがあるのでご飯は作れる。
お風呂関係は、健康ランドと娘のところに行ってもらい湯して乗り切っている日々だ〜。
「毎日お風呂はゼッタイ欠かせないっ」てなきれい好き体質でもないので、2〜3日髪洗わなくても、ま、いいかとやり過ごせるのである。
食器洗いは、ストーブにかけたヤカンがお湯を沸かしておいてくれるので、それでオッケーだ。

引っ越して三週間。
ガスなし生活で、困ったことはないので、このままでもいいかも、とさえ思った。
しかし、これから夏に向けて汗だくの朝夕はシャワー浴びてぇ〜〜。
パリッとした餃子と、麻婆豆腐をふた口コンロで同時に作ってビール飲みて〜〜〜!
と強く思い、ガス開通することに決めたよ♪
迷って決める、の繰り返しだよ人生は〜♬と細川たかし節で唸ってみる。


マツケンサンバを踊った日

2023.03.22.jpg
近所に、「行きつけ」のカフェがある。
週2ペースでは行きつけ呼びも許されるのではと・・・。
東京の友だちが「行ってみたい燻製工房のカフェがあるの!」と早々に見つけてくれたところである。
居心地の良さについ寄ってしまうよ。

マスターに、
「月一で集まりがあるから来てよ。会費は1000円でランチ付き!」
と誘っていただき、初めて参加した今日だった。
オープンエアーの裏庭には大きなパラソウルが3台も広げられ、すでに焼き芋の焼けるいい匂いが〜♪
IMG_7674.jpeg

20数名の集い、マスターの奥様が皆さんに私を紹介してくださるも、皆さんもうおしゃべりの花咲かす咲かす!
聞いているだけおもしろ〜。
近所の裏道(山道の近道)情報とか、病院のことなど私の知りたかったことがどんどん語られて、メモ取りたいほどだった。

よくよく伺ったら、集まりを主催してるのは地域包括センターだという。
なるほど〜と合点がいったよ。
サックスやクラリネットの演奏あり、指ヨガのレッスンありと盛りだくさんなメニュー。
燻製のおかずメインのお弁当もおいしい。IMG_7678.jpeg
デザートもあるでよ。
IMG_7680.jpeg

指ヨガの後、マツケンサンバが流れ、指導の先生といっしょに整理運動のような動きと共に、みんなでわーきゃー言いながら踊ったよ。
まさか自分がマツのケンをサンババ〜ン♫する日が来るとは思わなかったわ〜〜〜。
やってしまえば気持ちのいいもの、自ら進んでオレッ!。

デイサービスの拡大版のようなものだと思ったよ。
義母さんの通っていたデイサービス・・・もう私の番か!?としみじみする。
しかし・・・あの場では若手でも、誰よりも早く馴染みきった私は正真正銘のOBBA。
仲間に入れていただこうと思う。
また来月ね〜、月一の楽しみがもうできた!

前の住処では畑からできた仲間のように、此処ではこのカフェから繋がっていくのかもしれないと思った。
てか、もう繋がり始めてるし。
動けば動くは真実なり。

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
整理しなおした小引き出しのことを書いています。
私の裁縫コーナー♪です。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12794765870.html

雨降りだから

朝起きたらザーザーの雨降り。
引っ越してからお初で「畑に行こう」と思っていたけれどやめた。
畑の仲間にも会いたいし、長芋の冊も作っておきたいし草取りもしたかった。
また来週ね早めに行こっと。

雨降りだから部屋の整理とか、突っ込んだまんまの押入れの荷物の整理など、とてもはかどった今日だったよ。
こういう作業は、外出の誘惑のない雨降りの日に限るわね〜♪

玄関の壁に帽子かけを突っ張り棒で作ってみたり、トイレの壁にポスターなど貼ってみたり。
あちこちに自分風味の匂いをつけてまわる・・・・って犬のマーキングに似てるわ〜〜〜。そっくり。

本箱の整理もしていたら、JJおじさんの「知らない本や本屋を探したり読んだり」が出てきてしばし読み耽った。(40数年前の本かあ?)
懐かしいと言うより、すっかり忘れているからまるで初めての本よ!
でも読んでいると、ボブ・マーリーのズンチャチャンチャが脳内に流れてたわ〜。
なんて曲だったかは思い出せない・・・。
♪Don't worry about a thing〜♪っていうの。
昔、この本を読みながらどこかでドントウォーリ〜を聴いてたんだろうか。
記憶って妙なところで繋がっているものだ。

曲名を調べるのは簡単。
ウクレレのコード進行もレゲエっぽく弾く方法もYouTube先生が教えてくれる。
3〜4個のコードでできるってことがわかり、早速弾いてみた。
歌詞カード見ながら口ずさむ。
ボブ・マーリーってやっぱすごいな〜神だ♪

雨の土曜日、一日中家にいてもやることいっぱい、オモロいこともまだまだある。
♪ドントウォーリー♪の曲名は「3羽の小鳥」(Three little birds)だった!そやそや。

............................................
「夢」の話についてメールをたくさんいただきました!
一通一通読んでいます!!!お返事は出してませんけど嬉し涙(泣かないけど)と感謝の気持ちいっぱいで読んでますわ〜〜。サンキュー。

木曜日

今日は木曜日。
燃えるゴミの日ね・・・と朝持って出たら燃えないゴミの日であった。
地域によって出す日が違うから、刷り込まれたように覚えているゴミの曜日はなかなか上書きできね〜〜〜っ!
・・・・・・・・・・
引っ越してから洗濯機の調子がイマイチなので、今日は思い切って近所(徒歩3分)のコインランドリーに行ってみた。
IMG_7607.jpg

乾燥機が12台、洗濯機が4台と結構大きめのランドリーである。
知らない間に進化してるみたいだった。
自前の洗剤投入しなくっていいんだってよ!知ってた?
洗濯終了までの30分間、家に戻っても良かったけれど色々観察したくて留まったよ。
スマホいじったり、出入りする人たちを眺めたり、働いている洗濯機の丸窓を覗いて仕事っぷりを励ましたりしていたらあっという間の30分。

なんと家の洗濯機より汚れ落ちがいい!!
パーカーの袖口の古傷のようなシミが取れてた〜。
ありがたやである。
それだけで400円分の価値ありだったかも。

午後からは打ち合わせで、小田原駅前まで出張る。
久しぶりのお堀端、小田原城。いいねえ。
IMG_7609.jpg


IMG_7610.jpg

長いこと連載をさせていただいている東京新聞 中日新聞のイラスト&文章「おしゃれのレシピ」。
16年の歳月の重みに感謝。
目指すは20周年!

一昨日だった・・・娘と花屋さんに行った夢を見た。
店には春のかわいい花がいっぱいだった。
娘と私は、部屋に置く葉っぱの大きな鉢を見て回っていた。
ぽかぽかしていい香りいっぱいの店内だった・・・というだけの夢なんだけど、朝目が覚めた時の満足感&安心感といったら!!
やっと普通の夢が見られた〜〜と思った。

昨年は嫌な夢を本当にたくさん見たわ〜。
グロテスクすぎて書くのもおぞましいほどよ。
ごく軽い例として、「やっと買えた焼きそばパンを少年に踏み潰される」という夢。
ぐしゃぐしゃになった焼きそばパンの哀れ。
また「鳩を踏む」夢も。
体はぺしゃんこ流血、でも首はピンと立っていてクックル〜と真丸目して鳴いている鳩。
ぎゃーである。こっわ〜い!である。
自分の野太い唸るような叫び声で目が覚めることも度々だった。


何かがプレッシャー?気になることがある?と自問いを繰り返した。
超お気楽ニストの私だけれど、義母らがいなくなった家で一人でいると得体の知れない「不安」にとり憑かれていたんだと思う。
「今後も持続可能な暮らし方」を模索しつつもいい方法が見つけられずにいた。
でもふとしたきっかけで今の住処を見つけてトントンと引っ越せるまでに至ったラッキー。
友人の手を借り力を借り、はたまた知恵を借りと借りまくっての引っ越しだったけれど今はほぼ片付き心地いい暮らし方をスタートしている。
そしてしばらく振りの夢がきた夜。
花屋。
やっぱりな・・・と思った。
私は安堵したんだろうよと、夢が教えてくれるわ〜♬
おぞましい夢は本当に蝕まれるわ、心がね。
解放されたのかもね、プレッシャーやストレスから。

引っ越して良かったな♪と早くも思う。
毎日早起きして近所を歩き回っている。
神社、お寺、葱畑、コンビニ、八百屋さん・・・。
新しい街は新鮮♬

夕方6時に鳴る三寳寺の鐘の音だけは懐かしいなあ。
私の晩酌解禁の合図の鐘の音だったから〜。


春がきた〜!

毎年この時期に同じタイトルで書いているような気がする〜〜。
そう!「確定申告」を済ますと春が来るのだ。
このスッキリ感、体感でマイナス3キロにはなってるはず!気持ちの重さがね。
税務署からの帰り道はルンルンであった。

税務署に行く前にメガネ屋さんでオーダーしておいた老眼鏡も帰り道に受け取り、免許証の住所変更しに警察署にも寄った。
いくつもの「ご用」をこなすととても得した気分になるものね〜♪

..............................................
今度の住まいの台所のちょい飲み机。
E90BBAA9-72B1-4315-B573-8714BD4304F5.JPG
前の家では玄関に置いていたもの。
その前の多摩の家では家人のベッドサイドの机だった。
所変われば用途も変わる。
今度の住まいでもいい働きをしてくれるであろう。

ずっとずっと台所に飾る決まりの写真はピカソ。
なぜかこの額があると落ち着くから〜。

窓にかけている布はテーブルクロス。
とりあえずの目隠しだ。
安全ピンで突っ張り棒に留めているだけ。
このままでもまいいか?笑
段々とね、焦らず巣作りって感じでやっていきたいなと思う。

買い物に

引っ越しは無事に終わり〜。
普通の生活に戻りつつある・・・けどまだまだなところもあるにはあるけどねぇ。

今朝自転車に乗って、ご近所散策を初めてしてみた。
きれいな川沿いの小径や、かっこいい神社などがすごい近所にあることがわかった。
あと郵便局が!!近いわ〜。ホント心強いわ〜郵便局!ありがとう!

畑もたくさんあり、無人販売の野菜も売られている。
種類が豊富でこれからチョイチョイ利用させていただくつもりだ。
小さな貸し家庭菜園を見つけられたらラッキー♬だけど気長に探したい。

やっと行けたクリエイト(ドラッグストアー)で爆買い・・・っていってもこんくらいね。
IMG_7545.JPG
満足度100パーで帰宅。
いつもの買い物がしたかったのだ。

新しい住居、整え中。
洗濯機もパソコンもやっと使えるようになった。うれしい♬

今回の引っ越しも、ご近所さんや友だちに手伝ってもらった!
深く感謝である。

やっぱりね、「ゴミ処理」ってのが引っ越しのネックだわよね〜。

荷造り

IMG_7465.jpeg
引っ越しの準備・・・今回は家具の大処分をGO!
庭に置いていたピザ窯は娘のところに、パラソルは処分、ピクニック椅子も息子と娘のところにそれぞれに〜〜と中ぐらいの物も減らしたよ。

一家できたまーごら。
いつもとは全然違った感じになっているBBAの家ではしゃいでおった。
元気注入してもらう。

明日は力強い助っ人が来てくれる。
引っ越し前日から宿泊して当日は目まぐるしい働き・・・いや賑やかしいをしてくれるはず。

別に号泣とかしないけど

IMG_7458.jpg
懇意にしてもらってる近所の「お惣菜カフェ」に陶器のおじさんのシュガー&ミルクを届けにいく。
てか、もらっていただきたく・・・持っていった。
思った通り!しっくりきてるね〜おじさんたち。新しい住まい決定で嬉しい・・・。
と、引っ越しにともなう「物の処分」を続けている私だ。
.......................................................
今日は大きめの家具を持っていってもらう日。
玄関近くに移動していた時のこと、義母さんのオレンジ色の錠剤と、ホコリに絡まったスーの毛がフワ〜〜っとどこからともなく出てきた〜〜。
「きんとん雲」と呼んでいたフワフワのスーの毛のかたまりだ。

こういうの、ずっとずっと以前に想像していたことだった。

スーさんがまだまだお元気な頃、きっと「きんとん雲」は家具とか色んな隙間に潜むであろう・・・そしてスーが居なくなったあと見つけた私は咽び泣くのだろう・・・と想像して、早くも咽び泣いてたわ〜。

 実際に現実に起こった今日。なう。
お!?ディジャブか?と思った。
そうよね〜、埃と絡まりやすいしね〜と思っただけだった。
ティッシュで錠剤ときんとん雲をつかんで素早くポイと捨てたわ。

 夕方、いつもの筋トレに行く。
コーチに「お疲れ様でした」と言われた時、グッときて泣きそうになった。(泣かないけど)
一つ一つ始末をつけている今。

今日は電気と水の停止&開始の手続きの電話をする。
私はちゃんとカウントダウンできている!と実感するよ。
回数重ねると、手順もわかってくるものよね♬
と自己満。


あと5日

IMG_7456.jpeg
今朝の富士山。
くっきりと美しかった〜!

今日は仕事日と決め、机の前に座る。
でも時々逃避したくて、ピンクのマニュキュアをやけに丁寧に塗った。
ベースコート、トップコートも入念に・・・。
これしっかりすると長持ちするしね、艶やかさも違うし。
お店でやってもらう習慣などない私は、オール自分!

夕方まで仕事をノロノロ進行だけど続けて、5時には筋トレに向かう。
帰りにスーパーに寄ってぶらぶらっとな。
「冷蔵庫空っぽ月間」に突入し、ひたすら「あるものを食べる」ってことに邁進する日々だったから、マイわがままボディーが欲しがっていたものは・・・生野菜と刺身であった〜〜!
鰹のたたきとベビーリーフとレタスを買って帰る。
ウヒョウヒョ♫と買ってきたものを合体。
野菜をたくさん敷いた上に鰹のたたきを重ね、長ネギのみじん切りをたっぷりと乗せたら塩とごま油少々♪♬。
これでワイン。
IMG_7457.jpeg
今日もいい天気でgoodな一日だった。
明日は粗大ゴミ収集の日。
本ちゃん(家人ね)が仕事場で使っていた大きめのキャビネット3台を出す。
多摩で使ってたリビングの椅子も引き出しも。
ムサビの研究室で使っていたホルダーも書類ケースも。
もっともっと。
本ちゃんと義母さんの大きめな遺影写真(←お葬式で飾った額入りのやつね)も。
なんの感慨もまるでナッシング・・・とは言い難いけれど、私一人のこじんまりした新生活には必要なしと決断。
引っ越しって毎日が決断だわねえ。
決断が自信につながる!と信じる自分と信じたい自分にエール。

引っ越しまであと5日だ!ハッスルしよう!
鰹のたたきで盛り返す体力。
鰹とツヤツヤのピンクの爪が味方だ〜。。

動けば動く♪

友人が車を出してくれ、引っ越し先にガラス物やら仏壇関係、観葉植物など梱包しにくいものを前乗りってことで2度に分けて運んでもらった。
大きなガラス入り額とかもね。
こんなに力になってくれる助っ人はありがたい!
前回もこうやって手伝ってくれたんだな〜と6年前を思い出した。

友より、
「アナタの新しい住居の近くに行ってみたいところがあるの!」
と自家製燻製の店に行ってみたいとの申し出あり。
燻製コーヒーがおいしいんだとネットに書き込みもあったんだって。
うん行こ行こ!と作業後に寄ってみたよ。
歩いていけそうな距離だった。
店名は出していいかどうかの確認をもらい忘れてしまったので、二宮の燻製工房・・・とだけ〜。
IMG_7446.jpeg
ピザ窯、陶芸、燻製の小屋などがあり、楽しい小さな村のようだった〜〜。
IMG_7447.jpeg
これら、オーナーの手作りだって!
IMG_7448.jpeg
陶芸工房もあり、教室もやってるのだそう。
IMG_7451.jpeg
ワクワクする!
こういうの、ネット検索で見つける目を持つ友!尊敬するわ〜。
燻製コーヒーはとてもおいしかった!

オーナーご夫妻、おそらく同年代とお見受け。
今度行ったら年齢もうかがってみよっと♪と思う。
裏庭の方には、小さいステージもあり、ライブも時々だって!
なんだかとってもいい香りのするお店&工房だった。
ここから広がっていきそうな予感がすでに・・・。
動けばつながって動いていくんだなと実感した今日だった。

引っ越しまであと8日。
楽しみ尽くしたいと思う。
貪欲すぎか〜?


春の引っ越し

引っ越しをしようと思う。
といってもわりと近いところだ。隣町ね。
友だちに言ったら、
「決めたらやることが早いね〜」
と言って笑っていたけれど、引っ越しを強く意識し出したのは昨年の春のことだった。
でももっともっと前から、心の中には「一人になったらうんと生活を縮小しよう!」の決意は持っていたのだ。

 20年数年前に家人と「老後はどうするか問題」について話し合ったことがかつてあったのだ。
私は、一度でいいから海の近くに住んでみたい・・・と夢を語ったところ、家人は山方面の方がいいと言い、そしていい川があったら最高〜♪と夢のようなこと互いに勝手に言い合っていた。
「老後」ってワードがまだ切実ではなかった頃だった。
家人は「でも老後は都心の方が便利かもしれない」というようなことも付け加えた。
「都心の小さい集合住宅がいいんじゃないかな」
と。
「都心!?そんなの高くて無理っしょ・・・」と訝る私に、
「この辺(新宿あたり)公営の古い集合住宅って結構空きがあるらしいよ」
と言った。
我々の老後の話はそれで終わってしまったけどね。

 家人が亡くなってから3ヶ月後に私たち(義母、息子、犬)は海辺の街に移り住んだ。
義母と老犬が安心して最後を迎えられる場所として、ここを選んだ。
いくつかの奇跡のよう出会いもあり、私の最後の任務完了もできたよ。
義母と犬をめでたく看取った。
追加で義弟の弔いも。

一人暮らしになったら、生活をもっと小さくしようとは以前から決めていたことだ。
さて、では、そこはどこなんだろう?と探し始めたていたとき、偶然目に入ってきた公営の住宅の申し込みの分厚いパンフレット。
何かのご縁か?と読み進んだ。
読み進むうちに、かつて家人が言っていたことを思い出していた。
そっか〜!公営の住宅という手もあったんだと。
年末に申し込んでおいたら、1月半ばに入居オッケーの知らせをいただく。
波が動き出したんだと思う。
乗りましょ〜♪とサッと乗った。
3月に入ったら、佳き日にお引っ越しをするつもりだ。
春風にも乗れるもんなら乗せてもらいたい。

今日、新しい部屋の鍵をいただいたので、ゆっくり部屋をみて回って家具の配置など妄想の部屋作りをしてきた。
IMG_7427.jpeg
襖を外すといい風が通る、好みの和風部屋。
IMG_7417.jpeg
現在の住処は大好きだけれど、今度の住処も悪くないねえ・・・と悦にいる。
さてっ!と気合。


飲む水は湯ざましと決めている。
夏はその水で麦茶にする。(水出しパック)
冬は、ストーブに乗せた大きなヤカンが沸かしてくれる水がとてもありがたい水となる。
お茶はすぐに飲めるし、ご飯の支度用のお湯もこれで十分なのだ。

夜はそのまんまにして就寝。
朝、喉が乾いてその水をゴクゴクっと飲む時、キンキンに冷えている時とそうでもない時があるのが分かる。
そりゃそうね、気温によって水の温度もちがってくるもの〜。

また鉄瓶で沸かしたお湯の味は一味違う。
まろやか〜な感じ。

今朝は、ちょうどいい温度の水でおいしかった。適温の水。
暖かめの朝だったのだろう、家の中ではセーターはいらない。
2023.02.13.jpg
Tシャツとワイシャツの重ね着で過ごせた一日。

一日中ストーブの上のヤカンから湯気が上がっている。
家の仕事の合間合間にコーヒー飲んだり、蕎麦茶飲んだりラーメン作ったり。
ヤカン一杯のお湯で幸せ気分に浸れる自分・・・なんと安上がりな!
眼鏡も曇るわ♪

友だちと下曽我駅(御殿場線)で待ち合わせて、梅林に向かう。
コロナまえは流鏑馬をやっていたところ〜。
人馬一体となってものすごいスピードで走り抜け、的を射抜く様はかっこよかった。

コロナってことで中止になって3年目。
今年も開催されなったけれど、「曽我の梅まつり」だけはやってたよ。
梅林と富士山を見ながらぶらぶら歩く。
0DC0AC8F-582D-4B44-9756-66621EEA1447.jpg
食事スポットで、梅見弁当をいただく♪
IMG_7319.jpeg
梅ご飯おいしい!
IMG_7325.jpeg
「ねえ、菜の花畑も見に行かない?」
といきなり誘っても、
「いーよー」
と乗ってくれる友!
曽我から二宮までは移動距離もそんなに長くないけれど、けっこう歩く歩く。
IMG_7343.jpeg
吾妻山は、大好きな山だ。
前にも書いたけれど、「山」というほど高くはなく「丘」というほど優しくはないペチャパイ的な山である。
今回もまた素晴らしい景色を見せてくれた。
なんてスカッとするんだろう〜〜〜♪

 気に入った!二宮町!
今度の住処はこの街にしようと思う。
もっと本格的な春に突入したら、私も新生活にGO!しよう。
決心した今日の空は青青。

...................................................
朝からなんだかポカポカの日差しだったので、薄着で出かけた。
ボーダーTシャツにスエット素材のカーディガン。
花模様のコットンのコートを羽織った。
もこもこフリースのフードは胸当てだけのつけ襟のようなの。(ゼッケン風か)
マフラー代わりに使えるフード、フリースだけど嵩張らなくていいね!

ジーパン、ユニクロ
Tシャツ、アメリカンホリック
フード、H &M
カーディガン、アニエス・ベー
花柄コート、フランスヴィンテージ古着
スニーカー、ガテン系の店の安全靴
バッグ、Bradyのサコッシュ
でした〜。

新宿へ

久々の新宿である。
いざ!って感じで出かけた10時。レッツゴー。

まずはお墓参り〜。2年ぶりになるのかな?義母さんの納骨以来かも。(墓は高田馬場)
お線香と花を供えると、やっぱりね気持ちがいい。
ひとり南無南無するよ。

酎ハイの缶がお供えしてあった。
きっと義弟の友だちが供えてくれたんだろうな。よかったね!と思う。

南無南無あと、昼ごはんにビャンビャン麺を食べる。
ビャンビャン麺ってものすごく画数の多いことで有名な麺である。
初めて食べるもの〜♪
IMG_7274.jpeg
麻婆豆腐かけで食べた。
お皿の絵が可愛いかった!

もう一つの用事、区役所に行く。
新宿区役所って、個性とクセ強めの人たちのおてんこ盛りだ。
いろんな国の言葉が飛び交ってるし。
対応要員の方がガッツリと揃っているのもさすがだ〜。(度々なにかしらのトラブルがあるらしい)
私はあっさりと書類をいただいて、退出。
拍子抜けするほどスムースだ。
あ、本人確認ために「マスクとメガネを外してください」と言われたのでニッコリしてマスク外しました。

 帰路の電車はスムースではなく(どこかで事故があったとかで)60分の遅れがあった。
でもJRから私鉄にすぐに乗り換えたり、中間はバス利用したりと自分が守備よくやれたことに満足だった。
こういう普通のことがホイホイとできるのって嬉しくない?
それでもオールで5時間半かかったお出かけよ、お墓参りもなかなかねえ。
一年に一度でいっかーと思う。

カリフラワー

IMG_7249.jpeg
イナバの缶詰のカレー、おいしいよね!小さいけど・・・。

バターチキンカレーとカリフラワーを合わせてみたら、イケました〜。
冷凍カリフラワーをご飯に見立てたのがあったけれど、カリフラワーは主張強くもなくなんとでも上手く絡んでいける食材だと思うよ。
これだけでけっこうお腹いっぱいに!いいじゃん♪
................................................
畑仲間のお誘いで地元の選挙立候補者の講演会に、初めて参加してきた。
私の推したい党ではなく、投票したい候補者でもなかったけれど、どんな話をするのだろう・・・と好奇心と畑仲間の義理というか付き合いってな感じで参加ね。
聞きに来ていた方たちは、畑同様に年齢層はチョー高し。
♪古い船を今動かすのは古い水夫じゃないだろう〜♪ってな歌をふと思い出す。

講演会の終わった後、畑仲間と明日の畑の打ち合わせをする。
春に向けての畑は忙しいしね。


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
うちの植物について書いてます。
ヒヤシンス・・・しぶといの〜。泣
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12786211328.html

ココカラparkを更新しました〜!
友だちの家を訪問したことを書いています。暮らしのアイデアいっぱいのお家です。
https://kokokarapark.com/n/n2b856c8ca6fa

金曜日

昨日は4時間畑で過ごした〜。

畑のセンセイがうなってくれる(小型耕運機で耕す)というので、8時に畑に。
土はまだ凍っていて冷たい冷たい!
ジャガイモの場所確保のために、カブや大根、春菊などを全て収穫した。
9A307AEB-4477-4E74-BF8B-BDDC960A9E6A.jpg
早速ブロッコリーとカリフラワーを蒸して食べる。
IMG_7235.jpeg
おいしいですっ。

畑には、男爵芋16株とインカのめざめ42株植えた。
麗しのジャガイモ畑に!!春が楽しみ〜♪
..........................
昼ごはんを一緒に食べようと、まーご2と待ち合わせ。
IMG_7238.jpeg
会うたびに言葉が増えているのがおもしろい。
「これ食うねー」
くう・・・って7才上のアニキの影響だろうね。

今日の夕ご飯は、いつも通りの野菜いっぱい鍋で。
ブロッコリー、しばらく続くはず。笑
IMG_7247.jpeg


ココカラparkを更新しました。
友だちの可愛い住まいをレポートしてきました。
暮らし方のアイデアがそこここに〜!
https://kokokarapark.com/n/n2b856c8ca6fa

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
ヒヤシンスやうちの植物のこと書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12786211328.html

.............................................
スーの懐かし写真館
IMG_E4958-thumb-400x705-11773.jpg

http://hohoho.pupu.jp/daily/videos/2019.11.20%E6%95%A3%E6%AD%A9.m4v
↑動くすーさん!

病院からガストのコース


三週間ほど前に痛めた足の甲、鈍痛がずっと続くので大きい病院へいってきた。

義母さんが通っていたところ、久々に門をくぐったよ〜。
相変わらずの繁盛っぷり(というのだろうか?)待ち合いの椅子は満席で立ち待ち人も。

びっくりしたのは、入り口でやることがスムーズにできなくなっていた私!!!
診察券を出して・・・かかりたい「科」を選択する・・・たったこれだけのことなのに忘れていた。
支払い方法のボタンにもオロオロし。
病院2年のブランクは大きかった。

今日は1時間ほど待っただけで診察を受けることができたよ。
写真撮影して内部事情を探っていただく。
骨折やヒビはなし。けれど長年育っている外反母趾がより外反しており、その影響で押されたりなんかして、足の甲が腫れてるのではないか?という見立てだった。
思った通り。
痛み止めの薬と貼り薬を処方していただき、外科の先生を勧められる。

痛みからの解放はクスリ以外にないのだろうな。
一時的でもいいから、ずっと続いているこの鈍痛から逃れられたらありがたや〜〜と思ってしまう。

全部終わったら1時を回っていたので、病院の隣のガストで昼ごはんを食べることにした。
これは義母との通院でのお約束のコースだった。
義母は決まってサラダうどん、私は・・・チゲとかハンバーグとかだったかな。
二人とも待ち時間に疲れ果ててしまっていて、ほぼ無言でぱくぱくと食べた。
「○○先生は全然話し聞いてくれないわよね」
「○○先生は優しいよね〜」
と共通の男性のうわさ話くらいだったかな。
IMG_7221.jpeg
今日はガストのランチセットをチョイス。
お隣のテーブルに、車椅子に乗ったお婆さんと付き添い人の二人連れが着いた。
どうしてそれ、私と義母さんではないのだろう?と思った。

義母と通っていた頃との店内の様子はちょっと変わっていた。
通路が広くなり、「お運びロボット」が活躍していた。
ペイペイで支払いし帰宅。
手渡し関係の諸々はなくなる方向で世の中は進んでいるのだろうか。
お運びロボット、義母さんは知らずに亡くなったけれど、それで良かったと思うよ。
え!?見たかった?好奇心旺盛の義母よ。

帰りに、八幡神社に行く。
スーと一緒にご贔屓にしていた神社。
IMG_7222.jpeg
水のところ、午後になっても溶けない氷!!
IMG_7223.jpeg
寒いといろいろと弱気になるね、特にどこか痛いとね。
..............................
家に戻ってから炬燵でゴロゴロしていたら、玄関のピンポ〜ン♪の音と共に畑のセンセイ登場。
「じゃがいもいつ植えるの?うなってやるからさ。もう大根やカブは全部取っちゃってよ」
と。
そうだ、畑に行こう!
(風とともに去りぬのスカーレット・オハラの「そうだ!タラに行こう」のイントネーションで)
今年はインカのめざめ中心の畑作りをする予定だ。
季節っていいあんばいに巡ってくれるのよね〜♪
いい名前のジャガイモだ。

小さい土鍋

2023.01.22.jpg
冬のよく使う道具、それは小さな土鍋である。
鍋焼きうどんでよく使われる小型の土鍋。

小さなヒビが入ってしまったのは知っていたけれど、支障なく使えていた。
けれど、お昼ご飯のあと洗っていたら、ポロリってな感じで割れた〜〜。
残念無念である。
よく頑張ってくれはりました〜とお礼。土鍋にな。

かまへんかまへん

今日バスの中で見たこと。
終点近くになった頃、ガタンガタンと何かが倒れる音がした。

振り返って見たら、男性が杖を2本倒されていた。
近くにいた中年の女の方がすぐに拾って手渡し、杖の持ち主の荷物(スーパーの袋2個)見て
「お持ちしましょうか?」
と声かけ。
男性は「結構です」と答えていた。
結構です・・・の語気のニュアンスを感じたか、女性は、うなづくような仕草をして、すごすごってな感じで下車して行った。
なかなか難しいもんだなあ〜と思ったよ。
手伝ってもらいたくない人だっているかもしれないしねえ。

これが関西弁だったらどうだろな?と「やすとも」(関西の姉妹の漫才師)に今ハマりきっている私は思うのだ。
「手伝いまひょか?」
「いいんでっか?」
「かまへんかまへん」
想像だけの関西弁だけどね。

メアイヘルプユー?と申し出る方も勇気がいる。
しかし受ける方も半端ない譲歩が必要だ。
もっとイージーにお互いに「かまへんかまへん」「ほなおおきに」ができたらみんなが楽になるのになあと思ったよ。
.................................................................
茅ヶ崎の海岸で見たこと。
波が穏やかだった今日は、波乗りの人たちはいなく、ボディーボードの人を一人だけ見かけた。
全身ウエットスーツ。手袋も帽子も着用で真冬のBBってそうなのね〜とチラチラ&ジロジロと見てしまった。
時折くる波を待つ間は、水に浸かったまんま。
でもいい感じの波が来ると、すかさずスイ〜〜〜っと乗る。
気持ち良さそうだった。
早く始めたいなと思うBB。
春を待つよ〜〜♪
...................................................................
IMG_7195.jpeg
なにも考えない服装・・・裏起毛のレギンスにハーフパンツ。
セーターとカーディガンの重ね着ってどうなんだろ。
そして素足の砂浜。
妙ちくりんだけれど、アタシらしいな〜♬と。
スネに貼った湿布はどうか見逃して欲しい。
年取ったら膏薬の一枚二枚、かまへんかまへん。

暮らし

2023.01.19朝ごはん.jpg
昨日は都内に出かけた。
2時間近く電車に乗るのはもはや旅である。
静岡の三嶋大社までは1時間もかからぬというのに〜〜っと思うけどやっぱりここスタート地点が小田原だもの、当然そうなるのである。

せっかくの都会と洋服や雑貨のお店を4〜5軒見て歩いた。
私にしては貪欲である。

見回り慣れている辻堂や茅ヶ崎のショッピングモールや駅ビルとは違ったわ〜。
気疲れするわ〜。
年取ったものだと思う反面、しっかりと小田原住人になっているのだ。私は。

冷蔵庫は今、ただのガラッとした小部屋状態だ。
卵さえないし。
昨日友からもらったソーセージとじゃがいもを茹でた。
しょぼくれキャベツも茹でれば食べられるね。
ゆずを絞ってかけていただきます。

昨夜はBTQ(バタンキュー)したので、朝風呂決行。何と気持ちのいいこと!

畑見回って、ブロッコリーと春菊をとってこよう。
ジャガイモの植え付けは週末にしよう♪
畑仕事も板についてきたのか。

今日はこれとこれで

2023.01.16.jpg
雨の一日。
ストーブをつけて、障子や襖をしめてまわる。
欄間をクリアファイルを使って塞いだら、とても暖かくなった!

ストーブの上にはいつも湯気が上がるように、大きめのヤカンを。
昼ごはんはお餅を焼いて食べた。
石油ストーブ、使えるやつ!

午後からは、にんじんや玉ねぎ、肉、にんじんを煮ている。
3時間ほどですっかり柔らかくなる。
さーて、これからスープにするかカレーにするか。
.....................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
端切れの手芸について書いています。見てね〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12784584931.html


ビーチボーイズ

更新、滞ってました。

新年、やる気は満々なれど気にかかることが一つありスタート!と走り出すことができなかったのだ〜!
今日!新しい仕事の打ち合わせをしていただき、やっとホッとした。
さあ行くぞ〜〜ってな気分になった♫
心の底からがんばろうと思う。
....................................................................
「ビーチボーイズ」というドラマをご存知か?
末広涼子、反町隆史、竹野内豊・・・などキラキラメンバーのドラマだった。
これ、好きで好きでYouTubeなどで、夏ごとに観ていたほど。
観るごとに、挿入曲に感心してみたり、マイク真木さんの奏でる「水平線」という曲をウクレレで練習してみたり・・・と飽きることがなかった。

今日TVerで♯11を観た。
この回は夏の終わりの寂しい回である。
マイク真木が演じているのは広末のおじいちゃん役だ。
♯11ではおじいちゃん中心に話しは進む。
マイク真木のカッコ良さが際立つのだ!
きっと私服であろうTシャツやジーパン、アロハシャツ。
そしてグレーヘアというか、銀髪ね。

ビーチボーイズは、性別も年代も問わずに響いてくるドラマだったんだな〜と改めて思ったよ。
広末涼子の初々しさや反町&竹内のカッコ良さに目がくらんでしまったのは、全てマイク真木のおじいちゃんの後光のせいだったんだあ〜。

♯11では永遠の別れ。
死までも描かれたドラマだったのねえ。
♯12もちゃんと見届けようと思うよ。

マイク真木さんお元気か!?またドラマで観たいな〜と思う。

はや5日

2023年になってはや5日〜〜。

31日と1日はそうこうあって、2日と3日は箱根駅伝ね。
両日とも沿道の観戦者として、テレビ出演を果たす。(本人しかわからない程度)満足。
放送で耳に残ったのは「江戸紫」と「フレッシュグリーン」であった。
出走チームのタスキの色で知った色の名前である。
江戸紫といえばご飯のお供の「江戸ムラサキ」が刷り込まれている私としては、コンちゃんをすぐに思い浮かべてしまう。
駅伝での実況アナウンスで「江戸紫のタスキが〜」と叫ばれるたび、コンちゃん登場していた。
フレッシュグリーンは私の知っているグリーンとは少し違った色味だったので違和感あり。
色の名前って・・・やはり思い込みが永遠である。
この件に関しては、どこかに喧嘩を売る気持ちは全くない、ホントよ。
あのタスキの色はゼッタイ若葉色だろ?とだけ思った次第、ホントよ。


4日は子どもたちがそれぞれにやってきた。
総勢7人となる、久々に大人数である。
久々すぎて、対応に迷いがーー。
なにをどれだけ用意しておくべきか・・・とね。
一人生活に慣れてきた身としては、戸惑ってしまうのだ。
雑煮の鶏肉の量からして、もう忘れてしまってた。
楽しみは楽しみなんだけど、若干面倒臭いと感じている自分もあり。
みんなでやったババ抜き、2回やって二回ともbaba保持者が本当の婆・・・。
え〜〜!?クッソー!と思ったけど、一番ラッキーな結末かもねと思ったOBBAでした〜(負け惜しみ含め)

婆噛みしめつつ今日は一人でゆっくり買い物に♪
息子にもらったお年玉で買う服のなんと嬉しいことか〜、るん。

総括。いいお正月だったよ。


新年早々に・・・

IMG_6983.jpg

昨夜はいつもの一人飲みしながら、紅白チラ見いの友人とラインしいのおの、人生お初の一人年越しをいていた。
桑田たちの「時代遅れ」を聴きながら「大丈夫、きっとみんな知ってるよ!本当の歌詞♪」と思ったり。
そしてついついうとうとしてしまったのだ〜。
気がついたら除夜の鐘・・・終わってた。嗚呼。
小田原生活5年目にして痛恨のミスである。

遅くなりました・・・とお寺に詣でてきたよ。
IMG_6980.jpeg

一足伸ばして海岸に出る。
キラキラの海にホッとする。
「いつも心にスーさんを♪」のスローガン。

一人分の雑煮も鼻歌しながらつくるよ。
♪ハッピーニューイヤー!今年もあなたに良いことがたくさんあるように、いつもいつも♪ byユーミン
いただきます。
IMG_6975.jpeg
玄関にささやか〜なお飾りを。
IMG_6981.jpeg


2022年 大晦日〜

Image_20221231_0001.jpg
明るくなるのを待って・・・起床。
ダラダラ〜〜っと過ごす布団の中の1〜2時間、なんてハッピー。

「さてと」と、言いつつ腰あげるよ。
掃除をした後、買い物にいく。
IMG_6959.jpg
混雑したスーパーに年末の活気を久しぶりに感じた〜。
でも私の買うものは・・・このくらいで十分。

黒豆、ニシン&昆布、伊達巻きはもう揃っている。(友人が送ってくれた❤︎)
正月を迎える準備はOK!ってことで、どうか一つ。

2022年、ホホホの本田のブログを読んでくださりありがとうございました。
明日からはじまる2023年もホホホをよろしくね〜。

適当にほどよく、程々にやっていきたいと思っています。
ああそうだったんよ!!!・・・BB(ボディーボード)まだスタートならず。
「冬の海で老女凍死」の記事が出るのでは・・・と恐れ、12月スタートは延期にしました。
春なったらきっとね!と約束。自分と。

しかし3月の海の水温って1月の気温らしい。
・・・・また三月のなったら考えよっと。
高機能のウエットスーツもあるらしいし。

ではでは良いお年を〜〜♬


なんとなく慌ただしい

そうかー・・・慌ただしいとは心が荒れるってことなのか〜!なるほどね。

昨夜は早寝したので、早朝4時ごろから眼が覚めていた。
布団の中で、あたりが明るくなっていくのを楽しんでみたよ。
ぬくぬくしつつ、布団の中でウクレレのハワイアンミュージック聴くてえのもオツなものである。

7時には起き出して、ちょっとずつ残っている野菜を集めてスープに。@台所。
チャウダーもどきにしてみた。
イラストに書き忘れたのだけれど、スープには三角チーズを入れてみた。
Image_20221228_0001.jpg
スケジュール帳を見て改めてびっくり!
今度の日曜日って元日になるのね。

今年も色々あったな〜と、スケジュール帳を繰ってみた。
1月から本当に足繁く動物病院に通っていたんだな〜。
バギーを購入したり、玄関の落下防止のための柵を作ったり。
6月からは一転してノートのページの書き込みがスカスカとなっている。
また夏はイラスト展を開いたのでまた書き込みがびっしりと〜。
予定があるっていいことだな。

30日までは筋トレ教室があるので欠かさずに行きたい。
庭の掃除ももう少しがんばりたい!・・・と予定をいくつか作り出す。
予定が決まっていれば、心が荒れることもないような。


............................................
............................................
スーさんの思い出写真館
10歳ごろのスー。
お腹出してリラックスポーズなんだけど、手足が長いので可愛さが半減・・・。
リラックススー.JPG
多摩の家の庭で〜。
キメ顔。
IMG_1932.JPG

今日の朝ごはん

2022.12.24.jpg
12月24日の朝ごはんもいつもと一緒〜〜。
友人作の柚子胡椒、おいしい!作り方を教えてもらおう。
柚子はたくさんあるのだ♪

今日の朝ごはん

2022.12.23朝ご飯.jpg
これだけ食べると、流石にお腹いっぱい!
ちなみに・・・イラスト内では触れていない味噌汁ですが、具まったくなしです。
N代さんの手作り味噌旨し。
湯に溶いただけの汁でよしよし。

昨日に続いて、スーさんの思い出写真館ね。
IMG_9170.JPG
雪が大好きなスーは、雪の日は大喜び!8年前の大雪の多摩地区。
Facebookには動画を載せてます。見てちょー!
懐かしのハート型の黄門さま、見られ〼。

今日の朝ごはん

2022.12.22朝ご飯.jpg
目が覚めたら雨ザーザー。
予報通りだったけれど、雨の朝はなんとなく物悲しいもんがある。

早々にストーブをつけて、雑炊の用意。
三角に握ったおにぎりは16雑穀入りで香ばしさもあっておいしいものだ。
しゃけフレークも混ぜちゃえっ!と投入よ。
おなじみ鶏ガラスープの素で味付け、ちょっとだけ塩とコショウする。
お腹の中からぽかぽかになるね、こういう雑炊って。

スーとの思い出写真館
気持ちのいい日だったわね〜♪
撮った時には気づかなかったけれど、飛行機雲が写っている。
今スーさんはあっち側。
IMG_4367-thumb-500x872-11538.png
..................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
クリスマスのイラストを描きました〜。見てね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

やずやさんのサイト、ココカラparkも更新しています。
アクセサリーづくりのこと、書いてます。
こちらもぜひ!!
簡単でかわいいネックレスができました♪
https://kokokarapark.com/n/n2c268736ae21

新しい食器

昨日は朝からドタンバタンとしていた一日だった。
一日のうちに三つほどの、「やること」のミッションがある日はやはりいつもの日とは違うのだ〜。

夕方学生時代の部活仲間との飲み会は4時スタート。
そして6時ちょい前には終わり。
こんな短時間の忘年会って素敵!と思う。
皆体力的にそのくらいが丁度いいよ。

友人の一人(男性、一人住まい)が
「今日これ鎌倉で買ったんだ〜」
と嬉しそうに綺麗な器を見せてくれた。
それは沖縄の作家さんのものだという。
内側には蓮の花の模様、外側はコマみたいなバームクーヘンのような段々の模様。
「なに入れようかな?」「ラフティーとか?」「やっぱゴーヤチャンプル!」「筑前煮も美味しそうに見えるよ」
などと、器を前にあーだこーだと。
・・・親しき中にも・・・だけどついつい小さい囁き声で
「それっていくら?」と聞いたところ、
「いくらだと思う?」
とお返しクエスチョン。
少々高め設定でアンサーしたところ、
「違うんだな〜、見る目ね〜。その倍だよ」
と!
結構なお値段であった・・・。

私はうらやましくなってしまったよ。
それは、食器類はとにかく少なくする方向で邁進している我が台所。
最近でも5本あったレンゲを2本だけにしたところだ。
大きいサラダボウルも処分したばかり。
新しいものなど買うものかっ!とばかりに少なくすることばかりに心を向けていた。

一方彼は、美しい食器を新たに手に入れてそこに盛る料理に夢を馳せている。
ああ、そんなことしばらくしてなかったなあと思った。
新しい食器など罪悪であるかのように、心のどこかで思ってたのかも。
しかし新しい食器は食卓を活性化させるってこと、私も知っている。
料理にも意欲出るしね。
なんだかハッとさせられた沖縄の器の一件であった。

また会おうね〜〜と言い合って別れる。
また来年?誰かが展覧会したら、そこで落ち合うのもいいよね。新年会しようよ。
と口々に言い合ったり。
いつでも会えることが当たり前でなくなりつつある年代の我ら。
一回一回をさりげなく大事にしたいと思った昨日だった。

忘年会

320931407_610569574411831_6159488438991513839_n.jpg
鎌倉、山本餃子でセーリングクラブの仲間とカンパーイの夕方〜♪
恒例の記念撮影を居合わせた方にお願いし撮っていただいた。
「前の人の肩に手」・・・お約束したかのようにキッカリと皆。笑
たわいもない話が楽しかった2時間であった。
また来年も同じように顔合わせできますようにと願うよ。

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てね〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12780196569.html

珊瑚礁でカレー

あ〜♪私の恋は〜〜♪
と朝から上々機嫌で鼻歌の私は、朝食を済ませるとすぐに「今日の朝ごはん」のイラストを仕上げた。
2022.12.15.jpg
早朝にとってきたカブでスープをつくった。

昼に藤沢で待ち合わせた友と一緒に江ノ島電鉄に乗ってゴー!!だ。
IMG_6854.jpeg
七里ヶ浜で下車して、珊瑚礁にいく。
http://www.sangosho.net/honten.html
友と一緒に、いつか行こうね!と約束し楽しみにしていたカレー屋さんである。
IMG_6855.jpeg
1時間30分の待ち時間であると告げられても、わりと平気な我々であった・・・。
それは、話すことが山とあり、待ち時間の過ごし方に自信があったから〜〜。
外の日差しはポカポカだったし!

4ヶ月ぶりに会うと、話のネタは溜まっているのである。
なかいクン(中居正広&中井貴一)の話しから親の介護の色々話。
5時間ほど、喋りっぱなしであった。
30年来の友とは話が尽きない。
いつもは3人で会っていたもう一人の友は、5ヶ月前に亡くなってしまった。
いるはずの人がいないのはスースーとした妙な感じがするものなのだ。
三人で過ごしたあの30年間の当たり前の集まりはもうできないってことを、ハッキリと思い知った今日だった。
「当たり前」って相当にラッキーなことだったんだよね〜。

珊瑚礁のカレーは90分待った甲斐があった。
おいしかったです。
IMG_6858.jpeg
私はカツカレー、友だちはドライカレー。
レタスサラダもおいしい!!
IMG_6857.jpeg
思いのほか珊瑚礁に時間がかかったので、鎌倉の美術館は諦め八幡さまに詣でつつ銀杏など見ようかと、小町通をブラブラ歩く。
互いに家で待つ老犬ももういなくなったので、気楽なものだ。
途中で「秋山刺繍研究所」を見つけ、急遽寄る。
学生時代の部活の先輩の日本刺繍の仕事場である。
「いるかな?」と寄ったらいた!
作品など見せていただきラッキーな時間を過ごす。
時すでに夕暮れ、八幡さま御免して帰路。

あっという間の一日であった。
待ち時間がもう少し短かったら、また行きたいカレー屋さんだ。
ちょっと時間帯をずらしたらいいかもねえ。

友だちは互いの子どもらを通して知り合った、いわゆる母友だ。
子どもらの近況もざっくりと話す。
「子どもが真面目すぎて困ることもある・・・」というようなことを友はブチブチ話していたが、私は真面目であること、誠実であることはすっごいすっごい魅力だと思う。
信頼されるってことだ。
一点突破できるほどの武器だと思う。

3才当時から知っているYちゃんは当時から真面目で真摯な子どもだった。
そう育てた友を尊敬し、母友であることを誇りに思う。
お互いに適度に長生きして、またおいしいカレーを食べたい。
(待ち時間は30分以内にしたいものだわねえ)

青い風切って走れ〜♬あの島へ〜♪とワイン飲みつつ鼻歌で締める夜。
楽しい一日だったな〜とブログ書く、当たり前の夜。
..........................................................................
やずやさんのココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n2c268736ae21

使わなくなったアクセサリーについて書いています。
見てね〜〜♪


今日の煮込み

2022.12.13今日の煮込み.jpg
雨の寒い朝だった〜!
ストーブをつけ、昨日から用意していた材料でモツの煮込みをつくる。

めんつゆやしょうゆで味付け。
いい香りが家いっぱいに。

夕方のちょい飲みにもちろんバッチリと間に合う。
IMG_6845.jpeg

今日はいいことが二つあり。
小さく祝杯をあげるためのモツ煮込みは最高。
................................
................................
アトムの童(こ)の最終回を今日観た。
山崎努あってこその最終回!!かっこいいじーさんにウフフ〜♬

今日の朝ごはん

Image_20221210_0001.jpg

昔のコマーシャル

2022.12.09.jpg
昨日、一昨日とワインもホット焼酎も飲まずに就寝。
やはりアルコール摂取するには整った体調が大事よね。
健康のバロメーターになる。
喉のイガイガが残るので、とうとうヤクに手を出してしもーた。
近所の薬局クリエイトにて末端価格1880円で手に入れた薬・・・果たして効き目はいかに。
薬に頼りたくないけれど、早くこの嫌なイガイガから解放された〜い!!

「眠くなる成分は入っていません」と薬の箱の裏には書かれていたけれど、飲むと反射的に眠たくなってしまうのはなぜ?と思いつつ、昼から布団に潜ってしまう。

布団の中でSNSをボーッと繰る。(こういうの一番いけないらしいけど、今日は見逃してほしい)
結城アンナさんと岩城滉一さんが一緒に写った画像に目がとまった。
「ああ、昔カレーのコマーシャルで二人とも可愛かったんだよな〜」としみじみする。
けっこう長く続いていたような気がするけど、いつの間にか終わってた・・・いやいや、違う!
「わたし作る人、ボク食べる人」というコピー(セリフ?)のCMが、なんらかの物議を醸し、それ以来あのCMはなくったと記憶するが、どうだろ?ちがうかな?

2〜3年前、「反町隆史」がカレーのコマーシャルをやっていた。
かつてのカレーとおなじやつ。
妻が「何か手伝おうか?」というと「いいから座ってて」とかいうやりとりするの。それもしつこめに。
ああ、そうか〜と思った。
コマーシャルを作った人は(会社か?)はリベンジしたように見えた。
これならいいでしょう?ってな感じ。
こんな時ナンシーさんはどう書くんだろうな?
とかね、ボーッと思って寝たわ〜。

.......................................................................
.......................................................................

夕方、外の空気をぐいぐい吸い込もうとスニーカーを履いて散歩に出る。
ああここはスーと通った道だったなあとか、スーがいなくなってから初めて歩く道だ・・・とか負の眼しか開かない。
だめだこりゃーと早めに帰宅。
カレーを作って食べた。
てな一日。


今日のちょい飲み

IMG_6803.jpeg
半分冷凍しておいた生しらすと味のたたきを解凍し、ちょい飲みに〜。

生しらすは、少し茹でると普通の「釜揚げしらす」になるけれど、私はサッと熱湯をかける程度の生しらすが好きだ。
そして大根おろしと一緒に食べると最高っすよ。

喉のイガイガが嫌な感じの今朝だった。
食欲もそんなになかったので、珍しく朝飯抜き。
(でもダイジョブ、昼ごはんは通常・・・)

夕方からは冷たい風が吹き始める。
冬なんだわねえ。

急に寒い

12月、急に寒い。

Image_20221201_0001.jpg
長野の姉からりんごが送られてきた〜。
甘い甘いりんごだ。
皮むいて切って、レンジで加熱。
しっとりと柔らかくなったらオッケーとする。
お鍋で煮る方がいいけれど、レンジで数分で十分な気がする。

レモンの輪切りをのせ、蜂蜜をちょっとね。
ほんの風味付程度に。
こうすると、りんご半分くらいは軽くいける。
(イラスト中のシナモン、ブランデーの文字の間違い!今気がついたわ。)

曇りの日は落ち着いて探し物ができる。
どうしても必要な書類がどっかに紛れ込んじゃって、探していたのだ。
深呼吸ひとつして、ココロしてかかったらあっさりと見つかった。
深呼吸は探し物するときには欠かせない。

夕方近所のスーパーに買い物に行く。
IMG_6768.jpeg
さすがの鮮魚コーナー、生しらす100円、鯵のたたき150円って!
精肉コーナーも負けちゃいないっ。
私の大好きな軟骨入りの豚肉も買いました〜。
ストーブを点けたらすかさず煮込みの鍋かける準備。
IMG_6769.jpeg
7日ぶりに充実した冷蔵庫、ほくそ笑みでドア閉める。

クリスマスの飾り

0001.jpeg
クリスマスの飾りを取り出して、さてと。
もうサンタクロースだけは出してあったので、他の小物を飾った今日だ。

ワラのオーナメントは以前に作ったヒンメリと合わせると良いな♪と買ってきた。
オーナメントのセットの箱には25個も入ってた!
障子のさんに取り付けよう。
0002.jpeg
細い針金をさんに引っ掛けて、そこにワラのオーナメントを吊り下げると良いかもと計画。
細かい作業になった。
0003.jpeg
モールのサンタも軽いので引っ掛けられる。
0004.jpeg
やっていると、やっぱり楽しくなってくるよね〜クリスマスの飾り付けってね。
0005.jpeg

障子の裏(廊下側)が影絵のようだ。
0006.jpeg


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
ヒンメリとオーナメントの飾りのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12776907511.html


昨日よりは考えて

IMG_6724.JPG
昼、まーご2とちょっとだけ遊ぶ。

服装、昨日より考えて着た。
ヒョウ柄のコートにコーディロイのパンツ、クマの絵の入った長袖Tシャツ。
靴は昨日と同じ安全靴ね。
考えたところでこのような・・・あまり昨日と変わらない感じだ。
ヒョウ柄コートの見ためが重めなので、他は軽め軽めと心がけた。

..................................................................
仕事して、畑を見にいって(作業はしなかった)夕方には筋トレ教室に向かう。
何事もなし、安全に一日を過ごせた♬
ちょい飲み兼夕ご飯はつんぶりの刺身をオリーブオイルと塩で食べる。
久しぶりの伊達巻きはいつも通りの味。
いつも通りってことがすごく大事よね。
IMG_6732.jpeg
IMG_6729.jpeg

オシャレっていったい・・・

朝から上天気!
こんな日の海は最高に気持ちいいだろう!と勇んで早朝からサップ大会の会場の茅ヶ崎の海に向かうよ〜。

海岸へ向かう途中のサップのショップでウエットスーツ姿の数人がたむろしていたので、ふと不安になり、
「昨日中止になって今日やるんですよね?」
と聞いてみたところなんとなんとのお返事〜〜〜。どんだけ〜〜〜・こんだけ〜〜〜。
「昨日晴れ間を見て、開催したんです、早めに終わってね」
と。

前回私が見にいった三年前の夏の大会は、強風のために急遽中止になっていた。
なので、まだ一度もサップレースを見ていないのだった。
残念!でもまたきっと・・・と心に決め帰宅。
帰宅しようと思ったけれど、こんなお天気がいいんだものもったいないような気がして、北鎌倉の紅葉を楽しみに行こう!と進路を変えた。
しかし鎌倉の人混みはすごかった。またもやリターンよ。
今日はことごとくNGな日なのだね。
そういう日は逆らわないに限るよ。

久しぶりに駅ビルの大きい本屋に行き、端から見て回る。
新刊本を手に取ってペラペラする楽しさ♬買わなかったけど。

洋服屋さんを見ていた時のこと、お店の方に
「オシャレですね〜」と声かけられた。
照れるより前に何を言われてるのか本当にわからなかった。
・・・それは、今朝はものすごく急いでいたものだから「着こなし」とか「コーディネート」も何も、なんにも考えられず、畑用のパーカーとハンガーに干していたTシャツをむしり取り、飛び出してきていたのだから。
おしゃれも何もってな服装であった。
しかし、その後も別の方にも同じことを言っていただき、非常に恐縮する。

ふと思う・・・、おしゃれって考え過ぎない方がいいのかも?と。
(もちろん声かけてくださった方々の優しいお世辞ということは重々承知だけれど)
これでいいのか?これでいいのだ!と思った今日だった。
2022.11.27.jpg

買い物はGOOD!!
IMG_6721.jpeg
良い麻の切れっ端の束300円。細かくつなげてスカーフにするつもり。
ワラのオーナメント一箱1000円。これ欲しかったのだ!
柚子100円。
藤椒油700円。中国の辛い辛いオイル、料理にばんばん使っていくつもり〜♬

サップレース観戦も紅葉狩りもできなかったけれど、いいもん買えたしまあいいか、と柚子サワー濃いめに作っていグビッ。
雪化粧を始めた富士山がとてもきれいだ。
おフジさんは白がよく似合うねえ〜〜。

土曜日

昨日はまーごのところにお泊まりで、超ヤングなエネルギーを補充してきた。(2才と9才)
持っていった煮込みの肉と大根&ニンジンが人気だったので、うれしいうれしいOBBAだった。
いっしょにお風呂はまだOKよ♬

 娘が通っているというヨガ教室に飛び入りで参加させてもらった。
ヨガは20年くらい前にやっていたということもあり、躊躇もなくルラ〜っと参加〜〜。
しかし!!これがなんと結構なハードさ!
そりゃそうだったのである。生徒さんはみな30代〜40代。
ばんばんと足は上がるは屈伸できるは。
私はよろよろと壁につかまりながらやっとポーズをとったり。
随所にコーチの掛け声的なアドバイスが入る。
「ゆっくり腰を伸ばしていきましょうー」「自分の内側に集中して」「一人の時を感じましょう」・・・
とかね。
コーチは4人の子持ちの40代ということ。
来ている方もほぼ同じ年代だ。
ものすごく気持ちのいいヨガだったけれど「これはやっぱり娘一人できた方が良かろうよ・・・」と思ったことでした〜。
私は、まーご2と家で待ってるの方がいいかな?と。
まーご2は暴れたり泣いたりしないけれど、やっぱりね、娘の集中度合いからしたらいない方が良かろうとね。
.............................................................
今日は茅ヶ崎でサップのレースがあるということだったのでずっと前から楽しみにしていた。
しか〜し、今朝はあいにくの大雨。しかも雷付きって、だめじゃん。
明日の予備日開催に期待して今日は在宅と決めた。

 雨の土曜日って、これといってハッスル気力もなし。
ちょっとお風呂の掃除して、あとはのんびりよ。
朝食煮込みうどん。
昼食トマトカレー。
夕食とろろそば、ってないつものメニューでやり過ごす。

午後、テレビで「「十津川刑事の事件簿」をみる。
ああ!十津川シリーズはカンちゃん(脚本家の友だち)がやってたやつじゃん!と身を乗り出してみる。
さすがカンちゃん脚本、面白かった〜〜!
しかし犯人の自白のイージーさはいかがなものか?被害者の身内のあの対応はおかしかないか??若干の不満あり。
カンちゃんが生きていたら問いただしたいところだけど、もう昔のことすぎててねえ。

 気が付かない速度で時間は過ぎていくものよのう。
20年30年なんてあっという間。
カンちゃんのギター&歌聴きたいなあと思いつつ、昨日のヨガの名残か?太ももの筋肉痛をいたわりつつ台所に立つ夕方だ。


おいしい一日

2022.11.22朝ごはん.jpg
昨日、大きめの生姜を買ったのでサクサク切ってせっせと食べている。
特に朝の生姜は格別である。
腹の底からポカポカしてくるもの。
蜂蜜と合わせてお湯を注ぐだけでおいしい飲み物となる。

一日在宅仕事。
ノロノロペースでも進めた。
ウクレレに逃避し、肉の煮込みの様子を確かめに椅子からしばしば離れる。
夜はいいあんばいに煮込まれた軟骨入り豚バラ肉を食べながらちょい飲みに。
銀杏をのせると、ワンランクアップするように見えるのは気のせいか?
豆腐はポン酢とスイートチリソースの二つの味でいただく。
IMG_6709.jpeg


今日も終わるね〜、おいしい一日だった・・・といつもの場所でニヤリと笑えれば充分だ。
IMG_6708.jpeg

月曜日

早朝目が覚めて、さぶっといいながら布団にもう一度もぐり直した。
それでも7時半には起きだした〜。
雨なので、畑はおやすみで押し入れの片付けに熱中してみた。
ずっと気になっていた「使ってないプラスティックの引き出し」の処分に乗り出す。
こういういつでもできることこそ、いつまでもできないのは・・・なぜ?

お昼ご飯。
木綿豆腐を水切りすると、ちょっと食べ応えのある感じになる。
ピザソースとシラスとチーズをかけて焼いて食べた。
熱い豆腐もおいしいねえ〜♬
2022.11.21昼ごはん.jpg

雨があがったら、どんどん気温は上がっていくようだ。
信用金庫で支払い、郵便局で荷物発送などしに行く。
帰りにはドラッグストアーでトイレットペーパー、歯磨き粉など日用品の買い出し。
一人暮らしとて日用品は減るものね・・・当たり前だけど。

午後からは仕事したり考え事しながら雑誌をめくったり。
雑誌はなんでもよくて、観光案内雑誌ならなおよし。

暗くなる少し前に、体ほぐしに筋トレ教室へGO!
帰りにイナダのお刺身を買い、帰宅。
IMG_6700.jpeg
平常運行できるってやっぱりありがたいことね!と思いつつちょい飲みに。
長芋にはたっぷりのおかか、イナダにはショウガと長ネギのみじん切り乗せていただきます♬

明日は仕事でのzoomがある!
何度やっても緊張するよ、zoomって。
緊張がないとだらけるだけだから、緊張も必要か。
がんばれワシ!そこそこに・・・とエール送ってワイン2杯目。

●今日の会話人数。
筋トレ教室にて、コーチと顔馴染みの人に挨拶。
三人だけでした〜。


............................
............................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
空き缶について、連続で書いています。
読んでちょーよ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/

やずやさんのココカラparkを更新しました。
箱根一泊旅行のことを書いています。
紅葉ちょい前だったか、景色はまあまあね。でも・・・・友達の二人旅はやっぱり楽しかったのです。
https://kokokarapark.com/n/n959f40c8356e?magazine_key=m5de39d215099

横浜へ

IMG_6672.jpeg
いつもいつもお世話になっているやずやさんの編集さん。
ココカラparkでの連載担当Yさんと、今後のことについてちょっと話し合っておこうよと、横浜で落ち合った。
九州の本社からの弾丸出張であるという。
忙しい時間の合間をぬって、久々の顔合わせである。

仕事の話しの合間合間、または歩きながら色んな出来事や家のことなどもおしゃべりする。
皆既月食の話から、ジャコビニ流星群に話が飛んだ。
「前は1972年の10月9日だったんだよね〜笑」
と言ったら、
「よく覚えてますね!私はまだ生まれてなかったです」
ですと!!
ああ、アタシってばそんな年代の方と一緒に仕事させてもらってるんだな〜となんだか熱い気持ちになった。
「17歳の本田さんて、想像できない。なんか可笑しい〜♬」
と言い、熱い気持ちをひんやりとさせてくれる編集さんっ。
もちろん私が50年前に来たジャコビニ流星群の年月日を覚えていたわけではなく、ユーミンの歌で知っていただけ〜。
あの時は、シベリアからも見えなかったのであった♬・・・と、ユーミン発信で覚えているのであった。

親子みたいに見えるけれど、編集さんと私。
IMG_6682.JPG

湾の水質検査をしていた皆さん、かっこいい。
IMG_6674.jpeg

IMG_6677.jpeg

後ひと月半で2022年も終わっちゃう〜。
笑っちゃうほどガンガン年月に加速がついていく。
笑いながら倒けつ転びつしていけば、まあいいかと思う先のジャコビニ流星群から半世紀たった今。
17の私も67の私もそんなに変化ないのよ、見た目はあれでも気持ち的にはね〜〜♬ ホホホ。
...........................
春先に着ていた白のワンピースはチョイ厚地のコットンで真夏は着られなかったものだ。
今日はタートルと重ねて秋仕様に。
ジージャンとロングブーツでより秋深めて。
モヘアのショールを持っていったけれど出番なしの暑い日中でした。

ありがと〜〜〜〜〜!

owari.jpg
昨日の「おしゃれ蚤の市」にはたくさんの方に来ていただき感謝。
楽しかったです♬
画像は、片付けの終わったテラスで一緒に主催したマリさんと記念撮影ね。
バックに写ってる電車の灯りは、15両編成の東海道線。綺麗だな。
........................
昨日来てくださったお客さまの中に、
「こういうのって、開く方が断然楽しいですよね!」
と言ってくださった方がいた。
ホントにその通り!!

たくさんの方とお話しできるチャンスってそうない生活してる身にとって、いろんな年代の方と接する事ができるこの蚤の市は稀有な場だ。
イラスト展とはまた違った年代の行き交い。

みえてくださった方と会話で、ひょんな糸口から、「忌野清志郎」の名前が出てきた。
お話しした方はとてもファンとのこと。
私も!!!と言おうと思ったけど、一瞬まよって言わなかった。
忌野清志郎との付き合いは大学ノートの裏表紙からだけど、矢野顕子との「一つだけ」と思いに飛んでしまい、涙出てくるから〜。
きっと共通な思いでお話しできただろうと思うけれど、昨日はしなかった。
今度もしお会いできる機会があったら・・・と思うよ。

今朝は早起きして、昨日持ち帰った荷物の片付けなどした。
朝ごはんしっかり食べてね〜。
2022.11.04.jpg
一日中在宅で仕事に邁進す。(←ただ言ってみたかっただけのフレーズ)

夕方筋トレ教室に行ってからスーパーに寄るよ。
久々に買い出ししてきたから、鰹の刺身もあるでよ。
で、ちょい飲みならぬシッカリ飲み。
IMG_6646.jpg
.......................................................
.......................................................
スーさんの懐かし写真館。
短毛のスーだけど、尻尾はねモフモフしてたのよ♬
IMG_5632.JPG
無理矢理感漂うツーショット。


朝ご飯

2022.11.8朝ご飯.jpg
インスタグラムとFacebookに毎日の朝ご飯の写真を載せている。
昨年か一昨年からか、名犬スーさんも朝ご飯に顔を出して、一緒に映り込むようになった。
呼ばなくてもどこからかノッソリ〜という感じで現われていた。
それが無くなって半年も経つけれど、慣れないんだな〜〜これが。
「生活習慣」というのだろうか、あたり前田のクラッカーと、身についてしまった習慣はなかなかね。
写真撮ってると毎回々スーを期待し、そして毎回々小さくガッカリしている。

何か朝食から楽しい気持ちになれるようなことやりたいな・・・と思う。
ガッカリなしの・・・。
ただいま模索中として、簡単な作り方のイラストと写真でやってみようかなと。

朝ご飯ってそう時間をかけられないから、手早く作れるものに限られてくる。
今朝は、里芋とかぼちゃ、ニンジンの野菜スープをつくった。
鶏肉を入れたかったけれど、冷蔵庫にはこんにゃくしかなかったので、「まあ噛みごたえってことでは代用できるのでは?」と、入れてみた。
特においしい!!!!ということもなかったけれど、違和感なしに頂いた♪
昨日茹でたたまご、早く食べねば!と鍋に投入したらいきなりボリュームアップよ。
これだけでもう朝ご飯になった。
..........................................................
この秋、見ているドラマは「アトムの童」!
ゲームづくりのドラマ、山崎賢人で眼福、でんでんや風間杜夫でホッと安らぎ、オダギリジョーでワクワクするよ。

ドラマは「アトムの童」と書いて、「アトムのこ」というの。
でもどうしても山下達郎の「アトムの子」の歌が頭に出てくる。(ドラマには流れないけど)

昭和30年生まれには鉄腕アトムは特別な存在。
「アトム」と聞くといつでもニッコリ❤︎してしまう習性がある。
どんなに大人になっても僕らはアトムの子ども・・・だもんねえ。


日曜日

はい・・・もう日曜日。
なのに今週はやりたかった事の半分もできなかったわ〜。
波がいいあんばいか!と思われていた今日だったけれど、それもNGでBBならず。
気長に待とうってな気持ちに切り替えた。

早めのちょい飲みに突入する。
IMG_6558.jpeg
台所の壁、今はこんな風。
自分なりのエリアによって区別あり。
今月からピカソもう一枚増えました。

早飲みのつまみはマグロの漬け、白菜の漬物、伊達巻き。
氷入りワイン、グビリすると、なぜだかいい一週間だったと思えるハッピー。
やりたかった事の三分の一もできたもんね〜〜〜♪と、ビバ単純脳。

がちょ〜ん

IMG_6509.jpeg
光る海〜♬光る大空〜♬ファイトファイトっとエイトマンのテーマソング口ずさみつつ向かう海。
初のボディーボード略してBBの日である。

昨日、BB教室のコーチの方に、
「波が心配ですねえ。多分あんまり波ないと思いますけど・・・」
と言われていた。
でもかえってさざなみの方が安心だしな〜と思って出かけた今朝だった。
9時半集合。

しかし、さざなみどころか静かに光る美しい海であったーーー。
ここまで静かな海とは。
コーチから、「後日の方が」と提案あり、従うよ。
11月の上旬にもう一度!と。

急遽まーご2と遊ぶ。
なぐさめてもらうBBA。ニヤニヤしちゃう。
IMG_6523.jpeg

ボードとウエットスーツさえあればスクールに入らなくてもいいんじゃ??いつでも海に入れるし。
中古で道具買っちゃおうかな?とふと思うものの、いやいや私の性格では無謀なことしてまた怪我するやも知れぬ。
または、海の人たちに迷惑行為を平気でするはず。(避け方とか波の優先順位とか約束がいろいろあるらしい)
ここは落ち着いて、まずは2〜3回は教えてもらおうと思い直す。
年齢や体力的にってことも大いにあるけれど、性格的にあぶないから〜。

と、OBBAのBBデビュー延期になったそんなトホホな今日でした!
一週間後のアタシに言ってやろう。
「お楽しみはこれからだから!」
........................................
白状
帰り道、そっとちょっとだけ、茅ヶ崎駅そばの「ブックオフ✖️surf」をのぞきに行ってみた。
状態のいいウエットスーツがたくさんあったけれど、その中から自分サイズのを探すのはなかなか難しそうだな。
ボードはほとんどなし。
何も買わなかったよ、今日のところは。
https://www.instagram.com/bookoff_surf/

日曜日

午後3時ごろから散歩にでた。
気持ちのいい空気の中、1時間ほど歩いてきた。
歩きつつ思い出すのはちょうど5年前のこんな日。
小田原に引っ越してきたばかりの頃だ。

まだ荷解きも完全ではなかったけれど、近所のスーパーや日用品の店を知っておきたくて日々あちこち歩き回っていた。
自転車もなかったから、今より断然のしのしと!
のしのし歩いているとこれからの生活の不安も小さくなっていくような気がしたものだ。
多摩で見てたよりずっと大きく見える富士山は、どんどん白くなっていった。


近所を歩いていると、顔見知りの方に出会う。
「こんにちは〜!」
と声かけあう仲の人たち、小一時間の間に4人も。
「どこ行ってきたの?着込みすぎだよ、ぶくぶくになってるし」
「ぶくぶくは自前のよー」
とかなんとかね、軽口を言い合ってすれ違う♬
私も馴染んできたもんだなあと我ながら感心する。

散歩帰りにホカホカ弁当を一つ買う。
今晩はこれでご飯ね。
こんな日曜日。イイネ。

明日は初ボディーボード予定の日。
ずっと夏の間、やりたいな〜と思っていたBBでの波乗りだけれど、GO!にまで気持ちが動かなかった。
この時期に来て、やっぱりやりたい!!と、海岸近くの教室の体験コースに申し込んだ。
10月末日からスタートって、本気ぽくて良くない?と自己満。
67の手習。BB。
水着、バスタオル、ビーサン・・・バスケットに詰め、明日の用意する。
5年前の今日のアタシに言ってやりたい。
「お楽しみはこれからだ!」

今日はこれとこれで

2022.10.28.jpg
半袖のワンピース、厚めのコットン生地なので真夏には向かない。
今!丁度いいものだ。
肌寒い今日は、下に長袖Tシャツを着て過ごした。

先日、久々に家族全員集合して半期(7月〜12月ね)の誕生日のお祝いをまとめてした。
7人で囲む大きなテーブル!
海沿いのレストランだったけれど、夕方集合だったので真っ暗で・・・潮の香りのみね。

「人数減り方向の数年だったけど、ぐっともり返してきたね〜〜♬」
と言ってグハハーと笑った。
増えたり減ったりしながらずっと続いていくのが家族なんだな〜〜とつくづく思うよ。


今日は午前中畑に。
ナスを片付け、極早稲の玉ねぎの苗を植えた。
来年から半分の面積だけ借りることにしているので、返す予定の半面の片付けも始めた。
半分の面積にしたら、よりいっそう種類多く育てたいと思う。
ミツバ、イタリアンパセリ、長ネギ、香菜など匂いとクセ強めの野菜を植えてきた。
お薬味重視!!である。
大好物の空豆とさやえんどう(今年は赤花の)も二本ずつ・・・てな感じ。
IMG_6502.jpeg
IMG_6503.jpeg
今日の収穫。
IMG_6501.jpeg

秋の風

2022.10.25.jpg
今朝、大幅な寝坊ーーー!ビックリくりくり甘栗ぽんっの9時であった・・・。
特に予定もない一日でも、やりたいことはけっこうあったのにこの寝坊はイタイ。

まーごらと過ごす時間はとっても楽しくチャージもできるのだけれど、やっぱり体力が足りないんだよなあ。
子育て中のお母さんたち、本当にえらい。
こんな世の中で出産し、育てる大変さを思うよ。
微力ながらお手伝いを申し出るけれど、翌日にやってくる疲労感っての?なかなかのものである。
30代にできて60代でできないこと多々。
そういうふうにできている。

.............
.............
気を取り直して一日をスタート。

早割を使ってお歳暮の手配をする。
軽く筋トレ教室でこった体をほぐして海岸に出る。
これこれこの風!冷たくなりつつある風〜〜♬気持ちいいなあ。
気持ちもすべてほぐれる感じ。

夕ご飯は肉まんとワインで。ホカホカ。
IMG_6478.jpg
..................
スーの思い出写真館
IMG_3186.jpeg

今日はこれとこれで

2022.10.24.jpg
肌寒かった今日。
コーディロイのニッカボッカをはきたくなった。季節だねえ、こういう気分になるってね。
靴もベロア地のワンストラップシューズ。
中華街で購入したものだ。
カンフーシューズと書いてあったけれど、運動系には向かなそうな靴だ。
ベロアもやっぱりこれから身につけたくなる素材だと思う。

ストライプのチョッキは家人が着ていたもの。
ちょっと改まった集まりの時にジャケットの下に着ていた思い出。
私は普段着にどしどし着回していく。

革のバッグを久しぶりに持とうかな?と思ったけれど、ビニールのモジャモジャバッグを選んでいた。
パンツが重いからビニールに。
一息つけるような素材を入れると、文字通りほっとする。
......................
......................
土曜日の午前中から、まーごらのところに遊びに行った。
午後には小田原に戻るつもりだったけれど、夕暮れ時間、早い早い!・・・帰るのがイヤになるわ〜〜。

そこんとこは娘のところ、着替えのブラ&パンも借りてオッケーとし、宿泊決定♬
まーごといっしょにまたまた餃子をつくった。
みんなの大好物だもの!
IMG_6466.jpeg
包むのが上手くなったまーご1。
「変形もいくよー」
とオモローな形のも混ざる。
それまた旨し。
食後はババ有りでババ抜きやらUNOやら。

今週も始まった。
さあここから!心してかからねばとっとと年末になっちゃうのよね〜〜。

ハワイ推し

昨日、朝昼晩のご飯の写真を載せたからか、ご飯について質問のメールをたくさんいただいた!
ありがとうございます。
気にしてくれて、心から感謝♬

外食はどのくらいの頻度で?ってな質問。
いつも作っている風ですが、外食や買ってきてまんまの時も多々ありあり!
載せてないだけ〜。てへてへ。

盛り付けもちゃんとしてる・・・と褒めていただけ嬉しい限りだけど、撮るからねー体裁良く盛り付け〜。
ご飯少なめな盛り付けは、おかわりをするため。
だいたいお味噌汁を2杯行くので、ご飯少なめでもオッケー。

栄養バランスとか体にいいものを・・・と心がけてはない。
「食べたいもの」優先。
体かそれを欲しがっている!と解釈して。
..........................................
..........................................
今日は、午前中に筋トレ教室に行ってから近所の健康ランド温泉に寄ろう!!と昨日から決めていた。
ジェットバスからのサウナ(少々)露天風呂には絶対ゴーと。
予定通り回ったあとの帰り道、畑仲間婦人(←85歳)とバッタリ出会った。
一年ほど前に病気をして、畑に来なくなってしまった方だった。
わりと仲良くしていたので、どうしてるかな〜と案じていた。
道端で話すこと30分!話すことはたくさんあった。
こんなに話せるものだな〜と我ながら感心してしまった。

この一年で義母さんも愛犬もいってしまったことを話すと、
「あら〜、じゃあハワイに行けるわね!あそこは良いわよ、命の洗濯できる。日本語も通じるし便利だし・・・ツアーに入れば安いしね」
とズイズイッとピンポイントでハワイ推ししてきた。
「フリーになったらハワイへ行こう!」てな感じであった。
病気明けの元気な人にハワイを勧められると、説得力があるような気がした。
ああ、私は畑から派生することがホント多いわ〜。
重ね重ねありがたき畑。
憧れのハワイ航路♬実現させるかどうかは未定。

....................................................................
....................................................................
質問の続きね。
筋トレ教室に通う回数は週3。
だけど適当に。(1回30分弱)

パンもご飯も好きだけど、夕ご飯にご飯は食べません。
だってぇ〜〜ワインとかビール飲んでるとご飯いらなくなるから〜。

そんな日々の食生活で、しかも筋トレ教室行ってても、痩せたりしません。
でも太りもしないから、「現状維持生活」なんだろうなあ。
あと3キロ減ったら、膝がラクになるだろうに・・・。ねえ。

こんな私の食生活、参考になりますでしょうか。
今日の朝食。
IMG_6454.jpeg
筋トレ&温泉後、どうしても食べたかったラーメン。まるちゃん味噌味。
IMG_6455.jpeg
骨つき豚肉煮込み中につき、早々のちょい飲み。
らっきょと枝豆。
IMG_6456.jpeg


お知らせと、今日のご飯

2022.11.市.jpg
11月13日、また蚤の市をします!!
秋晴れの日になりますように・・・。
2022.11蚤の市裏.jpg
............................................................................
ココカラparkを更新しました。
これからのおもてなしについて書いています。
湯気の上がったシュウマイの動画あり♬みてね!
https://kokokarapark.com/n/n4a75dcf51a85?magazine_key=m5de39d215099
..............................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
うちの庭のコスモスのことを書いています。
こちらも合わせてみてください!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12770023374.html
..................................................................................
..................................................................................
今朝は1時間ほど畑に。
もうシシトウとナスだけね、収穫は。
IMG_6442.jpeg
朝ごはん。
IMG_6440.jpeg
昼ごはん。
IMG_6443.jpeg
夕ご飯。
IMG_6444.jpeg
筋トレ教室の壁にはいつも「タンパク質の大切さ」が掲げられている。
理想とする量までには届かない私の食生活だ。
でもプロテインとか飲む気持ちにはならないので、できるだけ食べ物で・・・と思う。
夕ご飯用にと、鮭のはらすを購入。
せめてものタンパク質。
あ、お豆腐も。

今日は一日気持ちが沈んでいた。
朝、畑で見た光景のせいだ。
見慣れない男性(中年)が真新しい小型の耕運機で、畑の土を耕していた。
そこはある女性(Aさん)がずっとやっている陣地だ。
Aさんも近くで何やら作業している。
話す感じから、耕運機の男性は息子さんとわかったよ。
しばらくは長閑な畑の風景だったけれど、怒声で一変した。
息子が母親を叱りつけ始めたのだ。
「どうしてそんなとこに置くっ」とかたわいないこと。
大声じゃなくてもいいじゃん・・・と思った。
そしてふと思う、いつも家でもそうなのかもしれないな〜と。
怒鳴られた方も(お母さんね)聞き流すって感じでやり過ごしていた。

なんともねえ・・・やりきれない気持ちになってしまったよ。
でもお母さんの趣味の家庭菜園に来て耕してくれるなんて、そこんとこはやさしいしね、側から見てる者には計り知れない何かはあるのだろう。
親子関係や夫婦関係って、やっぱり当人同士じゃなければわからんこと多いし。

でもやっぱり・・・と思うのだ。
世界中の息子たちよ!母らを怒鳴ってはいけないよ・・・と。
高齢になると、いろいろ至らなくなってくるとこもあるけれど、なるたけ大目に見てやって欲しいと。
畑では野菜以外にも収穫する。

薬味

IMG_6411.jpeg
年取ったよろこびの一つに「薬味の味」がある。
若い頃は、薬味にそうこだわってなかったような気がする。

  薬味は重要である。
思い切って言ってしまえば・・・薬味さえあればなんでもおいしく食べられる!
ミツバ、茗荷、香菜なんかはスター級の薬味である。

今日は、そんな薬味を食べたいばっかりに、鰹のたたきを買ってきた〜。
ニンニク、しょうが、長ネギ、ついでにシシトウをみじん切りにして乗っける。
先日煮込んでおいた軟骨つき豚バラ肉にも同じ薬味を!

薬味は偉大だ!
お薬味ご苦労さん!と声かけしながらいただくよ。
短冊切りの長芋に乗せたのは干しエビ。おかかが無かったので。

足の自由

昨日&今日と箱根に行ってきた。
都内からやってきた友だちと箱根湯本で待ち合わせ合流する。

箱根、一泊旅行、たくさん歩くだろう・・・とスニーカーを履いていく。
しかし!夏中ずっとゴムぞうりで過ごしてきた足はなかなか運動靴をむかい入れなかった。
小指あたりがズル剥けになりそうだったわ〜。
スニーカー内の親指は苦しそうだったし。

足って(脚も)自由にすればするほど奔放になるのね〜。
一夏でビーサンとサンダルの形の足に、すっかりなっていたわ、私の足は。

電車に乗って出かけるとか遠くに行くとき、靴をちゃんとしないと!!と思うけれど、もう足が承知しない感じになっていた。

長靴の畑、サンダルの日常、まーごと遊ぶ日のビーサン・・・。

無理はしまい。足のご機嫌伺いでこれからはいこうと思う。

足の自由は心の自由でもあるのね。実感。

今日はこれとこれで

2022.10.10.jpg
昨日、まーごらの家に行き、お泊まり〜。
ほんとは夕方帰宅予定にしていたのだけれど、午後は雨模様で・・・あっさりと宿泊。
ずっと食べたかった「うちの餃子」、まーご1と一緒に作った♪

大人だけだったら、ニンニクもう3カケが入れただろう・・・2才児もいるのでほんのちょっとのニンニクだ。
でもネギやニラは容赦なく刻み入れるよ。
56個、大人3と子ども2で完食。おいしかった!


雨上がりの朝。時々小雨。
IMG_6315.jpeg
晴れ間を見て、ビーチカフェに朝ごはんを食べにいく優雅♪
モーニングだけに付くフリーのアサイーヨーグルトドリンク目当てでもある。
IMG_6316.JPG

若い家族はにぎやかで忙しいもんだな〜。
いろいろ充電と放電させてもらって帰宅。
夕ご飯は軽めのタヌキそばでお腹いっぱい。
明日こそ畑へGO!
.......................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今日拾ったシーグラスのこと書いています。
いいもん拾えたで〜〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12768728361.html

今日はだめだ〜〜

寒い朝だった。
起きた時から雨音がすごい!
久しぶりに雑炊で朝ごはん。
IMG_6288.jpeg
今日は畑も筋トレも休んで、パソコンでするいろいろを済まそう!と昨日から考えていたけれど、雑炊食べて暖まったらすべてが緩んでしまった〜〜。字も似てるしね。
覚悟を決め「今日は何もしないでいいよ❤︎」と自分に甘く言ってやった。

プライムでミス・マープルを何本か鑑賞。
ずっと前に観たのだろうけれど、ちゃんと忘れているので新鮮な気持ちで観られるラッキー。
忘却力がついているのでお得です。
ソファーに備え付けのクッションのごとく、一日中ソファーの人となって過ごした。
ウダウダと過ごすと、思い出すのはただ一つ。
あ〜〜、ヤツが居たらこんな大雨の中も散歩に行かなきゃならなかったんだな。
肉が何もないけどヤツがいないから買いに行かなくていいんだな・・・ああ楽チン!とクッション相手にジタバタした。

あるもので夕食。
IMG_6289.jpeg

果物、乳製品、スイーツ・・・最近摂ってないけれど、ワインの原料は葡萄だし、裂けるチーズは好物だからとれてないってこともないのだな。
伊達巻はスイーツの仲間とも言えるし、日々の食は良しとしよう。

明日は晴れる予報。
畑の見回りがすんだら、今日できなかったことをしよう。
友だちの展覧会にも行こうかな。

もう一杯

IMG_6279.JPG
昨日はまーご2と海で遊んだ。
砂遊びが大好きなまーご2、砂さえあればずっと遊んでいるという。
初めは呼んでも波打ちぎわに行くのを嫌がるけれど、BBAがじゃぶじゃぶ入っていくと、だんだんと波を楽しむようになるまーご2。
今年はあと何回ジャブジャブができるだろう。
あと一度はしたいねえ・・・。

今日は庭の草取りしてからの仕事、夕方筋トレ。
おいしいつまみでちょい飲み中。
67F7A4C7-E3B1-43A3-8CF1-D3BA5C603C46.jpg

明日は、来月予定している「おしゃれ蚤の市@国府津 第三回め」のチラシ作りをしよう。
11月13日日曜日、11時からね〜、またやるよ〜。
詳しくはこれからお知らせしていきます!!!

ガス代金の振り込み用紙が郵便受けに入ってたのをさっき見つけた。
なんと!初の2千円代って!・・・とびっくりしたけれど、そういうものなんだな〜一人暮らしってな。
今晩はつまみがたくさんあるので、もう一杯いこかな〜♪
何か映画も見ちゃおかな〜。
.........................................
すーさん懐かしの写真館
電車ごっこするすーさん
o1080108014312208336.jpg
あちらではこのような?
35266263_1399905340110531_4833451986126897152_n.jpg

早い復活!!

2022.09.30.jpg
昨日は気になっていた「困りごと3代スター」を全部クリアーすることができた一日だった!
一つめ・・・口内炎問題
東林間の歯医者さん(10年前からお世話になっているところ)の予約が取れて、診てもらった。
治りが悪くて、ちょっと心配になっていたものだから。
やっぱりね、口内炎だけではなく、噛み合わせとかいろいろ数ミリのことが重なっていたらしい。
ちょっといじってもらっただけなのに、楽になれた〜♪
二つめ・・・返品問題
夏のイラスト展の時に使おうと購入した銀色フレームの額30個。
間際になってどうも気に入らなくなり、使わなかったものだ。
30個も困ったなと思っていたけれど、買い求めたお店に電話してみたら返品オッケーということでその手続きに行ってきた。
新横浜はなかなか遠いところだけれど、歯医者の帰りに回るといいなと、がんばった。
これでもかっ!ってほど電車とバスに乗ったよ〜。
帰宅は夕方になったけれど、まだ真っ暗ではなく、お寺の鐘の音(18時)をゆっくり聞けた。
ゴーン、これ聞けると、本当にホッとする。

そして三つめ・・・これは自分の力ではどうしようもない問題であった。パソコンのシステムがどうのというの。
息子にSOSを出して、なんとか救出してもらえた!!
ありがたき息子!!
気になっていたことが一挙に解決された日、OH! HAPPY DAY!である。

今朝は軽くなったココロと共に早起きし、なんとなく荒れていた家の中をそうじして回ったわ〜。
家って気持ちが表れるものだな。

ありがと!歯医者さん、額装やさん!感謝、サンキュー息子よ!
いろいろと助けられながらやってくアタシ。
.................
ココカラparkを更新しました。
https://kokokarapark.com/n/ncdc8fdd0592c

国府津山に秋の散歩に行ったことを書いています。
気持ちのいい時間だったな〜〜♬

色は譲れない

昨日娘とのお茶のみ話しで・・・娘が
「TさんとMちゃん夫婦って仲良いよね。ケンカしなさそうだし」
と、私の友だち夫婦のことを言った。
確かにとても仲良いご夫婦、二人とも穏やか〜な性格っぽいので一触即発てな激しい喧嘩はしなさそうである。

でも!私は見たのである!少し前に!
Mちゃんが「黄色のタオルどこにある?」とTさんに訊ねた。
「その奥だよ」とかなんとかTさんは答えたけれど、黄色のタオルは見つからなかった。
Mちゃんはちょっとイラッとしつつ「どこよ!ないわよ」と。
Tさんは、「ここにあるじゃん?」とすんなり取り出すタオル。
Mちゃんムッとしつつ・・・・「それって黄色じゃなくて緑色だよね」と。
Tさんも負けちゃいない。「違うよ、これは黄色だよっ」と若干語気を強めた。
Mちゃん、イラッとにターボがかかっていた〜〜〜。

そして思い出したのだ!かつて私も家人と色の見解で大ゲンカしたことを。
「カーキのパンツ出しといて」
と言われ、出しておいたら
「違うよ、それじゃない。それってベージュでしょ」
と言われたときにはカッチーンと来たもんだ。
家人が、
「これをカーキ色っていうの」
と出してきたパンツはモスグリーン。
いやいやいや、そしていやいやいや、モスグリーンをカーキと言っちゃあお終いよ。
砂色に近いのがカーキ!とキッとしながら主張したが、あの時はどちらも譲らなかったように思う。
あの当時は「スマホで検索」の手段がなかったので、白黒つけがたくうやむやに〜。
という思い出話しを娘にしつつ、
「これ何色っていう?」
と、モスグリーンのコートを指して試しに聞いてみたらまんまと
「これはカーキ色!」
ときっぱり。
父派であった・・・・。

そもそもベージュとモスグリーンはカーキと称されることが多い。
特に衣類の色を言うとき、カーキ色って軍隊ニュアンスのある色調を言うらしいよ。
砂とか葉っぱとかね。
迷彩柄に使われる色はすべてカーキ。
そういわれてもやっぱり腑に落ちないカーキ問題。

TさんとMちゃんの黄色VS.緑問題だって未だ両者一歩も引いてないであろう。
「黄緑色」ってことで手も打てないだろう。

自分の信じている色とその名前はなぜかケンカの種になりがち〜。

コンシーラーと加奈子

娘&まーご2と待ち合わせてランチ。
辻堂のテラスモールの無印良品の横のカフェは空いていておいしかった!
注文は受付のようなところで先払いで、注文の品がテーブルに届くまでの時間が少々長いけれど美味さで許される〜。
他のレストランは列を成していたので穴場だったのかも。
しかも高くない!!ってとこも好意が持てる。(1000円で飲み物付きのランチありよ)

すっかり秋冬ものになっている服など見回る。
カウチンセーター、ダウンパーカー・・・手に取りたくなる季節になったね。
やはり一人で見て回るより、まーごの相手しつつでも娘と見る方が楽しい。
「若い情報源」、娘一択ってとこはなんだけれど頼りになる。

久々にコスメを買いに行く。
なんと5年ぶりに買うコンシーラー!
コスメティックはまったくわからない私だけれど、時たまチョイチョイっとコンシーラーは使用。
テラスモールの化粧品売り場に入店。

「何かお探しですか?」  「はい、コンシーラーを」
てなやりとり。
「お客様、お綺麗なお肌ですね〜、お手入れなさってるんですね」
とかなんとかめっちゃ褒めちぎられる。
いえいえ・・・とか答えながらも笑いが止まらなかった♬
店員さんの口調が柳原加奈子ちゃん(←お笑い芸人さんね)にそっくりだったから〜!!!
柳原可奈子の方が美容部員の真似を誇張しているのだけれど、どっちが真似ているのかも不明になるほど。
加奈子ちゃんスゴイ!と思った。
「こちらのファンデーションとご一緒に使われると、仕上がりが違いますよ。気になるものあったら試してくださいね」
とか
「試供品を差し上げますね〜」
など、もう柳原加奈子そのものだった。

マツキヨで買った方が安かったかもしれないけれど、「リアル加奈子」を肌で感じることができるデパコス。
楽しかったわ〜〜♬
また5年後ね。

野菜生活♬

19日から二泊三日、まーごらの家にお泊まり。
台風からの避難だけれど、また違った嵐のまーご家であった。

今朝は早よから畑に向かう。
9袋も取った雑草の袋を出す日!
でも一回に3袋しか出せないので、残りは家の庭に運び込むよ。
自転車で往復。
昼前までいろいろ手入れしたり草取りの続きをしたり。
きれいになった地面には小松菜と香菜の種パラパラとまく。
お正月の雑煮と生春巻き、おいしくできそうだ。

今朝の収穫。
IMG_6186.jpeg
4日間収穫できなかった青甘シシトウ、大きくなりすぎたものもあり。
岡っ引きが持っているような十手ほどの大きさのも!!
十手はさっそく天ぷらにしてお昼ご飯に。
IMG_6187.jpeg
どれもおいしいけれど、ナス天には裏切られたことなし。

昼ごはんの後は郵便局と信用金庫にひとっ走り。
家賃など払い込むものを済ませると心底ホッとするよ♪
スーパーに寄って、チーズ、トマト水煮缶、卵、サラダオイル、缶詰各種、めんつゆ、紙パックのビッグなワインなど重めのものをドカンと購入。
そして久しぶりの冷蔵庫の充実。
夕ご飯はさっそくミネストローネ♬
IMG_6190.jpeg
ジャガイモ、甘シシトウ、ナス、玉ねぎ、ピーマン、バジル。
野菜はすべて畑からってところに、自己満足度高し。
木綿豆腐を中心に据えてみた。
...................
畑の帰り道、出会ったご近所さんに、「しばらくいなかったでしょう?」と言われる。
「娘のところに台風避難してました〜」と言ったら、「不安だものねえ、あのボロ家じゃ」・・・・と。
ひぇ〜!とビックリ。
そうか!!今庭は草ボーボーだし、ダンボールとか裏に置いてるし、外側からの景観悪くなってるなあと深く反省したわ。
まず庭の草取りしなくちゃね。
かっこいい庭取り戻せ!!!
ボロ家とは言わせないようがんばろう!
............................
スーの思い出写真館
IMG_7432.JPG

IMG_7434.JPG
マッチ売りの少女。
スーは何かかぶらされるが大好きだった。

腹水抜きに通院してた頃、処置室に入る時にこんな風にほっかぶりして入ったら先生も助手さんも大笑いしてくれた。
スーもリラックスしてるように見えたよ。

土曜日

IMG_6142.jpeg
春に植えたパパイヤの苗。
ぐんぐん育って160センチほどの木になってしまった〜〜!
貸し家庭菜園での少々の禁止事項に「木は禁止」があったのにいい。
実った後にその件はまた考えようか・・・・。
花の可憐なこと!
IMG_6144.jpeg
IMG_6145.jpeg
8時ごろに向かった畑。
今日も今日とて雑草取りである。
ちょっと涼しいからがんばろう!!と思って。
黙々とやっていたら、畑のセンセイが来てなんと草取りを手伝ってくれた〜!
ありがたや。
パパイヤの木の下に雑草にまみれてるのはピーナツ。
10月にはピーナツの塩茹でが食べられる〜♪

と楽しみにしながら、ちょい飲みの夕方。
白ゴーヤとスパムのチャンプルと、スパムの海苔巻き(すっごくおいしい!)と、甘味噌をかけた冷奴。(最近木綿豆腐で)それと冷凍餃子。
IMG_6150.jpeg
.............................
.............................
畑の雑草取りね、1時間ほどで止めようと思って出かけた今朝。
午前中は家の掃除とか細々家のことやろうと思ってさ。
でも!!!畑のセンセイが「がんばって全部やっちまおう」と言ってくれて・・・・うれしいやら困難やら。
でもうれしいの気持ちの方が勝って昼(12時)までやり遂げてきました〜〜〜〜〜♪
疲れたと言っては申し訳ないのだけれど、半端ない疲れ。
帰宅後、2時間ほどグッタリとしていたわ。
テレビつけっぱなしにしてたけど、どれも興味そそられるチャンネルはなかった。
こっちが年取りすぎてついてけなくなったのか?それともTV全体がつまんなくなったのか?
カンちゃん(脚本書いてた友)教えてちょーよ。


口内炎

口内炎ができて、痛くてたまらん!!
口内炎って、いろいろと免疫力が落ちている時とか、疲れてるときに出来やすくないですか?
チョコラB Bでも飲んでみるかと、に買いにいく。
錠剤より、ドリンクタイプの方が即効の効き目があるような気がして、3本980円のやつをはりこんでみた。
朝夕にグビグビと飲んでみたけれど、今のところ効いた感じはなし。

口内炎でもお腹はすくので、通常のご飯を用意してみてみるけれど、食べ始めると痛さで半分ほどでギブアップ!!
私としたことが!

今晩は早めに寝よっと。
明朝には消えてますように〜〜〜〜。
口の中が痛いのって、イヤだねえ。

今日思ったこと

やずやさんのサイト、ココカラparkに徒然として、5年前から今に至る日々の変化を書いた。
https://kokokarapark.com/n/n50e9c39c5614

そのスピンオフとして今日思ったことを・・・。
ふと、「アタシじゃなくて残ったのが夫だったらどんな暮らしになったのだろう?」と思った。

夫の勤め先の定年は70才だったから、多摩のあの家からの引っ越しはないだろう。
大急ぎでの生活の縮小ってことも考えなかったはずだ。
母親と、息子とスーで暮らしていただろう。
ご飯は作れたのか?
首尾よく母親の介護はできたのだろうか。
ケアマネさんとうまく話し合いができればちゃんとできたとは思うけれど、仕事しながらの通院などはできたかな?
とか思う。
スーの3時間おきの散歩は叶っていたのか?
いやいや・・・私だって何もわからんところからのスタートだったから、夫だって苦心しながらやったとは思うけど。
いろいろ想像すると、不遜ながらやっぱり私の方が残ってて良かったのである。
「そういうふうにできていた」のだと思う。

しか〜〜〜し!!夫には新しい妻を娶る(それもお若い)という選択肢もあったんどったんばったんだったんだったわ〜。
あくまで多少の可能性としてね。
それもまた良き良き、余生を楽しんでね♪と思うよ。
そうか!!!逝く者は残す者の余生の安泰を願うものなんだな。

今日の収穫で晩ごはん・・・てかちょい飲みね。
私は充分に楽しんでます!サンクス!余生!
B053A3CD-EBA1-4577-979A-206981381079.jpg
........................................
........................................
これからたまーに「スーの思い出写真館」。
sanpo.jpg
スーさんと近所の浜散歩に〜♪

何もない・・・ということもなし

IMG_6071.jpeg
日曜日。
いよいよ秋の畑づくりに勤しもうと、まず心を耕していたところ、まーご2の相手を頼まれる。
しょーがねえなあ・・・と呟きながら、足取り軽く向かう茅ヶ崎。

半日相手して、夕方帰宅してさて夕飯!と思うものの、冷蔵庫はほぼからっぽっぽ〜。
昨日の残りのポテトサラダと小さい豆腐ワンパック、キムチ少々はあったのでなんとかひとまとめにしこれで夕食とする。
簡単でいいわ〜♪
蒸したナスは白だしで。
おいしい一食となり。
本当に単純な舌でよかった。
来週はいろいろ活動の予定。
秋は秋で食べたいものや作りたいものが目白押し。

四尾連湖でサップ〜♪

今日は友だちとサップに行く日〜♪
朝からルルラ〜ンとおにぎり12個ほど握った。
何気につけたテレビから、エリザベス女王の「国葬」のことが流れた。
その後すぐに同じワードでの報道。
なんだか日本がトホホだなと思った。
自分がすごく恥ずかしい気分になったのはなぜだろ。

9時。
友人が迎えにきてくれたので、おにぎりと一緒に車に乗リ込む〜〜〜。
IMG_6039.jpeg
7月に初めて体験した四尾連湖、その楽しさ&綺麗さ、再びである。
ボードに空気を入れる。
パンパンにガンガンに入れると、かちんかちんなボードになる。
空気って不思議だよね。
IMG_6033.jpeg
白鳥のボートも一緒に水面を滑るよ。
小粋なハット!
IMG_6057.jpeg
湖に浮かべて最初のスイスイ。
ちょとオドオドしてるわね〜〜♪
16758730263128.mp4
楽しい一日終え、8時ごろ帰宅。

空見上げればまん丸な月がポッカリと上がっている。
四尾連湖の湖面にもあの月が映っているのだろう。
見てないけれど、見える夜。
富士山もちゃんと見えている。
日本に生まれてよかったな・・・と思いなおせた夜。

今日会ったことと、割ったこと

友、遠方より来る。
と言っても1時間圏内だけれど、都心からと聞くと、すっごく遠方のような気がする。
元気が有り余っている友、明日は湯河原(熱海?だったかな)で素潜りをするという。
付近に一泊して、だって!
ほぼ同じ歳、一人もの。

私も元気だけれど、そこまでの気力はないな〜と思う。
でも明日はサップに出かける日、楽しみでもうおにぎりの準備などしているよ〜♪

友だちも家庭菜園を始めたと!今年のトマトやゴーヤの出来について嘆きあったり自慢したり。
やはり「海水」&「野菜」は元気の源なのかも?
オーバー60ニア70の一人もんは、日々元気出しきって生きている。
..........................................
食器棚の整理中、不注意で茶碗を落としてしまった。
母のお茶の茶碗である。
気に入ってたのにな〜・・・と欠けて粉々になった部分を恨めしく見つめたよ。
でも!これに植木のせたらかっこ良くない?と思いついて苔玉を置いてみたらちゃんと収まった。
2022.09.09.jpg
棚にしまっておくより、こうする方が毎日見られていいじゃん?
と悲し恨めしの気持ちと折り合いをつける。

折り合いのつけたが年々上手くなってくるようだ。
なんらかの力が付いてきたのだろう。
老人力つうの??
いや、美しき諦め力。

相変わらずの野菜・・・

IMG_6015.jpeg
ナス、甘シシトウ、ピーマンの収穫は続く・・・。
飽き飽きしたわ〜〜〜てなことはまったくなく、毎日美味しく食べてます!
68428308934__CE70A266-1B15-4F14-B64D-42B416E47225.fullsizerender.jpeg

今朝は鉄板で焼いて、トロッとしたナスをとろっといただいた。
シャキッとしたシシトウといいコンビなのー。

夕食は、マグロと長芋とアボカドをわさび醤油で食べる。
自分で作った野菜じゃなくてもうまいうまい♪
この一皿は、陸海空で育った三者の会合だね。
教えてくれたHちゃん、サンキュー。
IMG_6010.jpeg
材料の残りたっぷりあるのでまた明日も食べられる!
一人暮らしになるとねえ、お刺身ワンパックはなかなかねえ・・・。
一人分の分量になかなか慣れない。

今日はこれとこれで

2022.09.07.jpg
いや〜〜暑かったですね〜〜〜!今日もまた。

一日中家での仕事の日。
ご注文いただいた額入りイラストの発送をした。
●先週までにもらったご注文、すべて発送しました〜♪
明日到着予定です。
(長野のEMちゃん、町田のSさんのみは、ちょい後日。)

今日は、考えなくてはいけないことを考えたのだけれど、わけわからなくなり紙に箇条書きで書き出した。
ああそうだなーと、少しわかりやすくなったような。
なんでも手書きで書いてみるに限るわね。
友人に二通も手紙も書いたら、なんだかとても充実した気分になったよ。
手紙は自分の頭の中を整理する効果もあるようだ。

夕方、近所のスーパーの花屋さんの店頭にあった花束。
仏花。
お墓参りの時にお寺の近所で買うことはあっても、うちの仏壇に供えることはなかった。
あんまり好きじゃなくて。
生前家人も菊や桔梗は好まなかったし。
でも!今日、ケイトウと桔梗と菊の3本セットの花束にグッと心ひかれた。
綺麗だと思った。
暑いけれど空気は秋。
そんなムードに似合う気がし、うちの仏壇にお供え♪
IMG_6006.jpeg
あまりのしっくり加減に小ビックリ。
気がついたら今日は7日ね、祥月命日だった。
花が教えてくれたのか?
................
やずやさんのサイト、ココカラparkを更新しました。
いよいよの一人暮らしについて書きました。
見てみてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/n50e9c39c5614

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
日本画家、小倉遊亀さんのカゴについて書きました。
面白いのでぜひ!
あのカゴを持ってたなんて・・・のビックリ!       ルラ〜♪です。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12760147929.html

夏休み 終わり

IMG_5954.JPG
小3のまーご1。
今日で夏休みも終わりだ。
漢字の練習したら(明日テストだって!)海へゴーゴー。
曇りだったせいか?ぐっと空いた海岸だった。
やっぱりね、塩の効いた水は体にいいんだなと思う。
半身つかっただけでも元気でるわー。


「しおさい」で塩味の効いたラーメンを食べていたら、トワ・エ・モアを急に思い出したわ〜〜。
2CDAF4AD-E743-440F-A4A2-0C5554185502.jpg
....................
ホホホを読んで痛いてくださる方からメールいただく。
「スーさんの入ったイラストを待ち受け画面にしていま〜す」
と。
ああ、そうか〜♪いいね!私もそうしよう!とイラストを探す。
今年のお正月あたりに描いたねえ。
IMG_5934.PNG
♪アイアム16ゴイゴン17♪なんて鼻歌しながら〜。
会いたいのう。
ま、そのうちにね。

土曜日

夏休みも終盤・・・煮詰まってきたまーご1&2&娘である。
煮詰まるを通り越して焦げ付いてるかのように見えたので、救済に出かけた〜。
「ゆっくりお茶してきていいよ〜」
と娘を送り出してやる母(←私ね)を褒め称え崇めてほしいけれど誰もそんなんしない。

まーご1&2ととりあえず遊び倒したよ。
とても暑い1日だったしチョイ足首を痛めているまーご1を連れ出すわけにもいかず、クーラーの効いた部屋だけでね。
ポテトフライとか揚げて、おやつ。

2時間半ほど「テラモロンハーカフェでティー」と謎のカタカナ言葉述べながら娘帰宅。
新しい観葉植物やパン買って〜。
リフレッシュできたなら良し良し。
茹でたてのとうもろこしをモグモグと食べていた。
がんばれ、夏休みはもうすぐ終わるぞ・・・と心の中で小さくエールを送る。
「バアバ泊まらないの?」と聞いてくれるかわいいまーご1の言葉に後ろ髪引かれつつ帰宅。

でもその前に!!!小さいライブ(素人さんの集まりね)にちょと寄る。
IMG_5931.jpeg
美容師さんのユキちゃんが歌っているところ。
久々に会えたね〜!と言葉のハグとあいさつ。
右側の三角巾の方が、私のウクレレの先生。(2回しか習ってないけど)
今回はウクレレひかなかったけど、次回、♪恋のバカンス♪で参加予定〜〜。
.......................
.......................
イラストのご注文、ありがとうございます!!!
額が足りなくなるという嬉しい事態に〜♪
でもダイジョブ!今日追加発注お願いしてきました。
ちょっと時間をいただきますけど、きっとお送りいたしますよ〜〜。待っててね。

カゴやさんmenuiのサイトを更新しました。
日本画家の小倉遊亀さんのことを書いています。
私は遊亀さんと同じカゴを持ってたのね〜〜〜〜〜、と。
見てちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12760147929.html

明日は朝から雨予報。
心底ホッとする。
晴耕雨読だな。
読みたい本あり。
先日ZYさんからいただいた「ときをためる暮らし」(つばた英子・つばたしゅういち)の本、おもしろくてもったいなくて、スイスイ読めない。
スイスイ読めないので、1ページを3回くらい行ったり来たりして読む。
もう一往復。
何往復もしながら、明日も読もう。

今日見たこと

郵便局へ自転車を走らせていた時のこと。
国道一号線沿いの歩道、一羽のハトがグデッとしていた。
うずくまるというのではなく、普通ではありえないアクロバット的体勢をとっていた。
でも流血の感じはない。
近所の獣医さん(スーが通っていた病院ね)へ運ぼうか・・・と思ったけれど、やめた。

ずっとずっと前、ケガして地面でバタついていた鳥(種類も忘れた)を保護しようと近寄ったとたん、大きめの鳥が頭上からサ〜〜〜〜〜ッと舞い降りてきてかっさらって行ったのだった。
歯医者の椅子の上で開けるよりもずっと大きな口を開けて、私はそれを見ていたと思う。
あっちゅう間の出来事だったよ。
そばにいたおじいさんが、「そういうふうになってるんだなあ」とつぶやくように言った。
そういうふうになっている・・・はなかなかしみる言葉だ。

国道一号線、国府津の海の空には大きな鳥が何羽も舞っている。
トンビ?かもめ?鷹?カラスか?
彼らにもまた養う家族ありだろう。
そういうふうになっている・・・と自転車上で滑舌良くつぶやいて全速力で通り過ぎた。
フワフワした産毛みたいな羽がそよいでいたことだけ覚えておこうと思った。
.................................
夕方、庭に出て草取りなどしていたら部活帰りの男子高校生とおぼしき集団が、ガヤガヤと横を通り過ぎて行った。
キュッとしまったお尻、褐色の肌に見惚れたわ〜。
「いい体してんな〜」と言葉が口からダダ漏れていた。
クソババアになるのはいいけれど、エロババアになるのは本望ではないので、漏れた言葉を急いで拭ったわ。

でもうんと若い頃(←20代前半ね)メディチの全身像を初めてみた時、いっしょにいた友人と
「いい体してるね」
「あの顔に、こんな体とは思わなかった」
とか言い合った思い出。(石膏の胸像しか見たことがなかったものだから)いい体はいくつになっても人を感動させるものよ。
なんてね! by ERBBA予備軍

てな今日見たことでした〜〜♬

ホホホの本田Styleイラスト展 再び〜

サイト上でのイラスト展、しま〜す♪
右上の方の「●イラスト」のカテゴリーに並べました。
鎌倉のギャラリーではできなかったこと、やってみてます。
それは、三色の額縁に、同じイラストをそれぞれ入れてみたこと〜。
合成ですけど、やってみました。
ギャラリーでは壁面の関係もあって、そのような大胆なこと憚られましたけれど、ネットではできちゃうのね〜と思ったことでした。
見え方が違うので面白かったです。

すべて販売しています。
額の色とイラストの名前をメールでお知らせくださいませ!
「●メール」をポッチっとして書き込んでください。
....................................
暑い中、鎌倉のギャラリーまでおいでくださった皆さま!本当にありがとうございました。
忘れませんぜ!

あの時とまた違った雰囲気のイラストになっています。
額によって違うわね〜〜・・・とお楽しみいただければ。

レッツゴー!右上の「●イラスト」に!

IMG_5862.jpeg

古い写真

lCZngON1jQYIhXv5Db1q1660910156-1660910309.gif
これは↑友人が趣味で撮り溜めてくれた画像である。
私がビールを前にするととってもいい顔をする!と言っては撮ってくれていた。
溜まったので、つなげてみた〜。(この3倍はあるんだけど重すぎてアップできなかった・・・とほほ)
友人の言う通りだな〜と思ったよ。
何気ない写真ほど真実って写るのね〜。

こんなのも出てきた。
cache_Messagep75354.jpg
3年前、絶望的までにこわれた指輪を元に戻して復活してくれた「ヤバスタ工房」のオーナーとの一枚。
オーナーさんLOVEよ!

IMG_4736.PNG
まーご2が生まれる前の静かで穏やかだった日々・・・まーご1と戯れていた午後のある日・・・。
何気なく撮った写真ほど真実を写すものはないね♪


普通の日

昨日は持ち帰ったものを一つずつ元の場所に戻した。
埃だらけになっていた床の間の掃除や、水不足でしょんぼり状態になっていた植物に水をやって家の世話した。
畑は休んで、昼からごろ寝〜〜。

今日は、来週からやろうと思っている「サイトで展覧会」の準備をした。
来られなかった方にも見ていただきたくて、ネットでねっと、(吐息でネットは南野陽子)掲載しようと。
販売もします!今日額縁屋さんに行って、相談もしてきた〜。

.............................
一昨日、搬出しながらギャラリーのオーナーさんに心からお礼を言ったらば、
「本田さんに展覧会をやってもらうと、展示方法も含めて安心」・・・・という内容のことを返された。
あちこちでやってきて良かったと、しみじみ思った。
それから、展覧会の意味についてもいろいろ話し合った。

私ほどの年齢にもなると(←森山良子さんがよく言うセリフね)仕事を続けているかどうかも不明になりやすいのだ。
はい!私はまだ続けてま〜す!との表明にもなるし、なかなか会うチャンスもない友人に来てもらうきっかけにもなるし。
それから、オーナーと二人でマイク真木さんの「♪水平線♪」の練習をした。
ギターとウクレレで合わせて、ユーミンも歌った。
今回のイラスト展は今までとチョイと違ったイキイキとした展覧会になったと自負する。

また来年もできますように・・・イラストを描いていられますようにと、お馴染みの近所のお寺と海に合掌する。
終わっても神頼みだわね。
「オーバー60ニア70」になると、時の速さにターボがかかるのよ〜〜!
別れも出会いも同じように楽しめたらいいなと思う。

さて、明日は畑仕事からスタートしよう。
楽しかったお祭りは終わって日常に♪  ルン。

終わりの日

IMG_5843.JPG
無事に終わりの日を迎えられたことにひたすら感謝。
本日これにてっ!
Good night!

展覧会を仕切っていた人

今日もたくさんの方においでいただきありがとうございました。
たったの2〜3日なのに、しかも暑さマックスなのに秋のムードを感じる今日だった。
..................
午前中、途切れることなくお客様が見えてくださる。
一人の女性(ほぼ同年代の)が話しかけてくれる。
「ZYと申します。ZYの家内です。5年前にT病院でお会いしていた・・・」
と話された途端、涙腺が崩壊した。
私がずっと気になっていた方だったのだ。
ずっと会いたいなあと思っていたけれど、会えるはずないじゃん!とも思っていた。

本ちゃん(←夫ね)の病との戦いの最終局面にさしかかったあたりで病院で知り合ったご夫婦。
同じくご主人が闘病されていた。
面会コーナーで時たま一緒になったりと、深いお話をするわけでもなかったけれど、短くかわすあいさつ程度でも心が和んだことを覚えている。
ZYさんは本ちゃんのいちばん最後の友だちだったのだ。

ZYさんは生き延びられている!!!と知った今日、(当時はけっこう絶望的な状況だった)うれしくて泣けたわ。
ギャラリーにたまたま居合わせたセーリングクラブの先輩、私の豹変っぷりはさぞや不気味だったことだろう〜〜。
ZYさんと本ちゃんやT病院が3Dになり目の前に蘇る。
思い出したくもなかったT病院だったのに、そこにZYさんご夫婦が加わるとそう嫌なことでもなくなる。

なんで泣けるのだろう?
ZYさんに会えてものすごくホッとした安堵の涙かもしれない。
あの日々とあの状況を知ってくれているお二人がいるということ、なんたる幸福と思う。

ZYさんご夫婦のことを思い出しながら今も涙がボーボーと出る。
悲しいのやら嬉しいのやら複雑すぎてもうわからんけれど、どっちも混ざっているのだな、きっと。

ZYさん、来てくださってありがとう!
ずっとブログを読んでてくれたのね〜!
私たちのこと覚えていてくれてありがと〜〜!
「おしゃれなご夫婦だな〜♪と本田さんたちをいつも見ていた」と言ってくれてありがとう〜!
「今度は主人と二人で来ます!」と言ってくれてありがとう。
超マジ本気で待ってます。

私はZYさん夫婦にずっと会いたかった。
けれど叶わないと勝手に思い込んでいた。

「ご主人はきっと見ていらっしゃいますよ」とZYさんは言ってくれたけど、こわいじゃん!
今回のイラスト展では小ミラクルがしばしばあった。
私ががんばって張り切って楽しんでやっているイラスト展と思っていたけど、影の仕切り屋がいた気配。
時はお盆だしね、南無〜。
.................................
明日は本当の最終日。
張り切ってよりいっそう楽しんできます!!
遊びに来てください、暑いけど。


本日は晴天なり

IMG_5778.jpeg
朝起きてすぐに畑にいく。
5日間放っておいた畑には、大きくなりすぎたシシトウやナス、黄色に変色してしまったゴーヤなどが待っていた〜!
トマトは昨日の風でたくさん落ちてしまってた。
それらを収穫してきたよ。
さっそく刻んでパスタに和える。
IMG_5779.jpeg
やっぱりおいしい、と思う。
これこれ、これですよと言いながら一人黙々と食べた今朝だった。

昨日、ゆっくりと休めたので元気持参でギャラリーに向かう。
今日は助っ人が来てくれる日。安心。
オープンしてすぐにお客様が見えてくださる幸せ。
IMG_5801.JPG


家人の釣り仲間の方といっしょにウクレレ弾いたり歌ったりした。
InstagramとFBに動画をアップしたので見てちょ。

今日はあっという間の1日だった〜!
夕方2匹のワンコも来てくれたギャラリー。
ウェルカム!
IMG_5789.JPG


16日(火曜日)は振替オープン!します

xG7EGkdR9teT0gkliVs01660361111-1660361121 (1).gif
水平線ギャラリーのオーナーさんが、
「16日も展示いいですよ〜〜」
とおっしゃってくださり、急遽火曜日も開くことにしました〜。
うれしいことです。
そんなスペシャルな日は、ちょっとスペシャルなことを用意しようと思います。
今回、アクセサリーや雑貨販売は最小限にしましたが、本当の最終日には「幻の布ブレスレッド」(私が昔作っていたもの)やアクセサリーも展示しようと思います。
時を経て、いい味出しまくり。

本当の最終日に向けてあと3日、ニューな気持ちで再準備!の日。
グリーンカレー風味の野菜炒め食べてもりもりの元気注入。
3D6CACC4-CCF3-4AE6-A2CE-CB8B5E50095A.JPG
...........................
しかし・・・台風の勢力は増すばかり。
どうか被害があまり出ませんように。
あちこち方面にお頼みばかり。

今日は、イラスト展お休みします!

ソーリーのコピー.jpg

今日は、鎌倉 水平線ギャラリーはクローズです。
本当にごめんなさい!!!!!!!

明日は、台風いなくなりますように・・・。

1日目

ホホホの本田Styleイラスト展 1日目。
毎回初日に感じる高揚感と不安。
こんなんでいいのだろうか、もっとああすれば、どうしてああしなかったのだろう・・・と反省の嵐の中心に直立するのみ。
下手すぎっ!と上から目線で叱るのも自分だし、だってこれしか。。。と卑屈に言い訳するのも自分だ。
なんとかしてほしいわ、この攻防。
でも今日は1日目ね。

昨夜うちに宿泊してくれた友の車で会場まで〜。
国府津のインターチェンジから西湘バイパスに入ると一気にパ〜〜ッと海の風景がひらける。
今朝はいちだんとキラキラとした相模湾だった。

車中に流れるBGMはユーミン。
♪オールを漕ぐ水の輪のきらめき〜♪
の歌詞にグッと心を掴まれる。
海の風景がひらけた途端に流れたこの歌、ミラクルっぽいな・・・と思う。Autumn park。
♪今日の日をありがと〜♪と心の中でユーミンといっしょに歌った。
..............................
鎌倉水平線ギャラリー、11時オープンの1時間前くらいに到着して、前日足りなかった事々をこなす。
IMG_5750.jpeg
オープンと同時にお客さま、次々に。
感謝。
IMG_5744.JPG
学生時代のセーリングクラブの仲間(ちょっと後輩ね)も!
IMG_5737.jpeg
毎回遠方から見えてくださる方も多くて本当にありがたいかぎりです。


ポストカードは早くも品薄に!
これからプリントアウトして明日に備えるつもりだ。

二日目の明日も楽しみである。
明日と14日のワークショップ、来れない・・・とのご連絡を多数いただく。
そう!日本が世界ナンバーワンのコロナ発症人口になった日よ。
ものすごくわかるので、「次回何かするときは一番に声かけします!」とお約束した。
ぜんぜん悪くないです!本当に。
いつかお会いできればとこちらこそ願ってます。
暑すぎて行けないとかね、当日キャンセルもオッケーですよ〜〜、ご予約いただいてる方も。
WSは開催できないかもしれないけれど、材料などは準備しておきます!
当日飛び入り参加ってのもOKということで。

ではまた明日ね〜ん。
IMG_5747.PNG

搬入

IMG_5717.jpeg
鎌倉 水平線ギャラリーでのイラスト展、明日オープン!
夕方から運び込みしてきた。

今回も心強い助っ人が手伝ってくれる。
そしてまた!ギャラリーの近所にお住まいの方も!
二人ものパワーある友に手伝ってもらい、3時間ほどかけて展示してきた。

学の順番決め・・・あっちやったりこっちに戻したりの繰り返しをする。
IMG_5716.jpeg

90パーセント終え、遅い夕ご飯に行く。
乾杯!ありがとう!明日からも元気で過ごせますように!
暑さにもコロナにも負けませんように!・・・と天とか八幡さまに手を合わせる。
いつだって最後は神頼み。
EF0F134D-DB1F-4F04-BE01-0DC44BD3FA88.jpg

イラスト展まで

あと五日〜〜!
カウントダウンが始まった。
このスリルがたまらんね。
今回は、正方形がわりとテーマとなっている。
IMG_5681.jpeg
額にいくつか入れてながめている。

SNSあまりやっていない友人には案内葉書を出した。
「今回は行けないけれど、ブログを見つけて読んでるよ〜」とメールをくれた。
うれしかったです!こんなきっかけもあるのね〜と思った。
イラスト展をすると、意外なことが起こるもの。それも楽しみの一つだ。
あと五日、がんばろっとと思うよ。

今朝は涼しくて、布団の中でニヤリとした。
体がとても楽だったのだ。
早朝草取りにうってつけの日、はたまた畑の世話に待ちに待った日・・・だけれど、朝寝?二度寝?にもってこいの日とも言える。

久しぶりのサラサラした感じの布団の上でニヤニヤとウトウトを繰り返すハッピーったらないね。
エネルギーチャージってことでひとつ・・・と自分に言い訳などする。
朝寝にも言い訳が必要ねっ。


今日は

思考も停止する午後。
これはまずいぞ・・・とパソコンの部屋の小さいエアコンを全開にしたら、ゴーーーーとかすごい音出しちゃってがんばっていた。
ガンバレ〜〜と心の中で応援を。

去年もこんなに暑かったかな?と思いながら居間の畳の上に寝転んでみた。
海方面の窓から山方面の窓に抜けていく風の心地いいことといったら。
網戸越しに、クルクル回る洗濯物をながめていたよ。
Tシャツやパンツ(←下着ね)に身につけている時間より、こうして洗濯バサミにはさまれて天日に晒されている時間の方が長いよねえ・・・と話しかける。
タオルや手ぬぐいなんてもっとそう。
本来の「お役立ち時間」より洗濯機で回されたり吊るされたりの時間の方が圧倒的に長いよね、とか思いながらウトウトしていた幸せタイムであった。
洗濯物らだって、風にそよいでいる方がハッピーなはず♪

11日からの展覧会の準備、今日も。
「ごあいさつ」やイラストのバックボーン的日常説明の一枚を作った。
文章も入れた構成の一枚だ。
3年前に使った7枚が連なった額縁を再利用したもの。
こういうの作っている時がもっとも楽しい。
楽しい時間が長く続きますようにと、祈るような気持ち。

暑い日々は、夏の証拠。
好きな季節だ、ドンとこいや!と思う。
................................................................................................................
組み直し表.jpg

200組み直し.jpg

ワークショップ、まだ席あります!!来てちょーよ!

言うまいと

言うまいと思えど・・・今日は暑かったわ〜。
セミも大合唱してたし。

今朝はちょい寝坊して7時半、日の出と共に起き出したい身としては2時間のロスは痛い。
散歩を催促してくれるものもナシってところも、何かこう忸怩たるものがあるんだなあ。
畑はパスして、午前中は部屋の片付けと、今週最後の筋トレ(30分ね)をする。
それでもう汗だくとなり早くも1回目のシャワー。
.........................
昨日はお願いしておいた額縁を取りに行っていた。
赤白ブルーと各々4点ずつ用意。
特注の額ってことである。うれしさ倍増する。

額縁を受け取った後、まーごらのところに向かった。
まーご1、本来ならばサッカーの合宿に行っているところだった。
しかし前日までノドの痛み&咳があったということで、参加を見合わせた・・・と。
ガッカリっぷりはさぞやと察する。
ノドの痛みも咳もすでにひいてはいるものの、病み上がりな体で炎天下を走り回るのはいかがなものかとか、コーチや仲間に迷惑かかるようなことがあったら大変とか、一晩中トト&カカで話し合ったと。
トト&カカもとても楽しみにしていた久々のイベントらしいイベントであったのだ。

私はとても良かった!と思った。
それは、一晩かけてああしたらどうか?、いやこうしてみたら?・・・と両親でアタマ痛くなるほど考えることが全てと思うからだ。
そして出した結論を、子どもに伝えないといけないしんどさ〜〜。
親になるのは大変よ、思い出したわー。
そんなんばっかだったような気もする。

がっかりムードのまーご1と、元気有り余っているまーご2といっしょに、夕方から砂浜でひと遊びする♪
明日は(←今日ね)市民プールにみんなで行くと楽しみにしていた。
IMG_5609.jpeg

そんなこんなの暑い夏です。
さてと!準備も終盤、OBBAも体調くずさぬようにしないと。
9時就寝で夜明け起きでGO。
それには、早めのちょい飲みに入らねばっ。

日曜日

来月、8月11日からのイラスト展に向けて準備をしているところ。
なかなか思うようには進まないものである。
今日はストローハットの小さい絵をいくつか描いた。
バスケットに続き帽子も大好きなアイテムだ。

ウラDM.jpg

DM表.jpg
■ご案内〜
12日(金曜日)と14日(日曜日)両日13時から15時まで、ぬいぐるみのキーホルダー作りのワークショップをします。
コットンの厚地の布にイラストを描いておきます。
それを切り取って周りをチクチク。綿を詰めてキーホルダーのパーツをつける・・・という作業になります。
おしゃべりしながら楽しく作ろう!
もちろん自分で絵を描いて、オリジナルのものを作ってもオッケー♪
●お申し込みは、右上にある「メール」からお願いしますね〜。
両日ともに3名定員。
.................................
昨日の四尾連湖のサップのこと。
友人ご夫婦とわんこ2匹と一緒に四尾連湖に向かった。
IMG_5541.jpeg
透明度の高い湖、サップの上から水面をのぞくと魚がゆっくりと泳いでいるのが見える。
IMG_5572.JPG
友だちはワンコを乗せてゴーゴーである。
IMG_5556.jpg
途中、友だちの息子さん夫婦や親戚の小さい子どもたちも合流してよりにぎやかに。

午後まで湖で遊び、温泉に行きよりいっそう心身ともに温まった。
「四尾連湖っていいねえ」「水がきれいだし」「全部が見渡せる大きさもいいね」「泳げるっていい」
などと言い合い、食事に向かったのは6時を回っていただろうか。
おいしいイタリアンを3人(ワンコ2も)でいただく。
LLサイズのクリームパスタやサラダ、カニなどモリモリと。
IMG_5570.jpeg
太陽の下にいるだけでお腹はけっこうすくものである。

 友だちに、
「すっごく楽しかった!今まででいちばんのサップだった〜。四尾連湖って最高ね」
とハイな気分で言ったら、
「きっと帰り時間を気にしなくて良くなったからだよ」
と。
それ当たりだわ〜、ご名答!
支えという突っかい棒がすっかり取れていたのだった。

筋肉痛がくるかな〜と思っていたけれど、今日は全くなし。
遅れてくるのかな?一日おいてからくるパターンかもしれないな。

夕方、ちょっと曇ってから畑に行って、収穫してくる。
IMG_5577.jpeg
ニンニクとオリーブオイルたっぷりの野菜パスタにした。
大葉のみじん切りと和え醤油味。
6B8B7F7D-D96C-43E4-AE0D-553A8CB60A9F.jpg
ゴーヤも炒めて鰹節をふったけれど、結局ゴーヤもパスタに混ぜちゃった。

あら、今晩もまたパスタ!になってた。
今晩はSサイズね。

 畑のセンセイと立ち話し。
スイカはいくつできたか・・・という話題で、
「9つ実って、でも2つは腐ってひとつは小さいまま育たなかったから、結局6個かな」
と答えたところ、
「よかった、元取れたね」
とニヤッと笑って言ってくれた。
元を取るとか、コスパがいいとかいう言葉は好きではないけれどセンセイの言う「元」とは、ピンセットで虫を取り除いたり網をかけたり水を運んだり・・・の手のかけ具合のことを言っているのだと察しがついた。
9つで充分に元を取った私である。


やずやさんのココカラparcを更新しました。
古いセールでバッグを作ったことを書いています。
リセイルファクトリーのワークショップに参加してきました。
素敵なバッグができました!!!見てね。
https://kokokarapark.com/n/n216424308983?magazine_key=m5de39d215099


ゆうべの秘密

昨日、土曜日は朝から友だちの車に拾ってもらい、山梨県の四尾連湖というきれいな湖に行っていたのだ。
そりゃもう今季初のサップだもの楽しさマックス〜。
写真もたくさん撮ったけれど・・・昼間以上にコーフンした夜だったので、そのことを。
...........................................
いい疲れで10時ごろ家まで送っていただき暗い家に帰宅。
とりあえずシメの一杯を飲んでから寝よう!と台所に取りに行ったところ、サッと動く何かの気配。
ああ、きたのね・・・と覚悟を決めてGO!
台所に踏み込む。

デカッ!と思わず声を漏らしのけぞった。
新生児の手のひら大のタランチュラが!いえ、普通の足長蜘蛛が冷蔵庫の前に佇んでいた。
本当にスパイダーマンのような脚の曲げ方で、360度どこへでも素早く跳躍できる準備万端って感じだった。
蜘蛛を叩き潰す・・・という習慣はないし、常々「足長蜘蛛はゴキブリを食べるからいい昆虫である」と言い聞かせられているので(息子からね)うちでは放し飼いにしておきたい昆虫なんである。

でも!である。やっぱり気持ちはあんまり良くないもので。
そっと捕まえて外に放したいと思ったけれど、ゴキブリを素早く捕まえる捕獲能力と俊敏な動きをする足長蜘蛛に、この私が対抗できるわけがないのである。
逃げ足の数がまず違うし。

ちょっとの間、両者見つめ合っていたと思う。数秒か。
手近にあった金網のザルをそっと足長蜘蛛に被せてみた。
え!?・・・・成功した奇跡・・・・。
あっけなく捕まえられたのはなぜだろう?
とにかく捕まえられたので、今度はそれを移動して、庭に出す作業をしなくてはならない。
もう深夜。
クリアファイルを、床とザルの間に滑り込ませて移動させようと決め、クリアファイルを取りにいく。

台所に戻り、さてと嫌な作業に取りかかろうとした途端、またもやカサカサッと怪しい音がぁ〜。
今度はビッグGの登場である。
夏の台所は賑やかなんだなあと思う。

ビッグGに対しては躊躇なくぶっ潰す方針の私、だけど今手にしているのは柔なクリアファイル。
果たして武器になるのだろうか。
とりあえず、エイヤと一発お見舞いするも、そよ風程度の風を送ったにすぎなかった。
少し動いたビッグGに対して「瞬間で凍らせる噴霧のスプレー缶」を吹きかけた。
もう完膚なきまでに!シューシューと。
動きは鈍ったかのように見えたけれど、また体勢を整えて羽ばたきつつ歩き出そうとしたので、台所洗剤(トローリの原液ね)をお見舞いした。

私はこれでもう、精神的に疲れ切ってしまい「ザル入り足長蜘蛛」と「洗剤まみれゴキブリ」を台所に放置した惨状のままでレモンサワーを飲んで就寝してしまったよ。
..............................
やっぱりね、気にはなっていたのよね。
今朝は5時起きで、ビッグGと足長蜘蛛を始末した。
ビニール袋はめた手でキッチンペーパー4枚を掴んだ後、Gをつまんで袋に入れる。
あ、トイレットペーパーでやればトイレに流せたな・・・と後から気づく。(次回はそれでいこう)

足長さんの方は、クリアファイルを滑り込ませたあと、その下にもしっかりした厚紙を入れて、ザル入り足長さんを安全に運ぶことに成功した。

小さくとも同じ昆虫の命。
こんなに差別していいものかとの思いが一瞬、ほんの一瞬よぎらぬこともないけれど、G見たら戦う姿勢はこれからも貫きたいと思う。
きゃーぎゃーうーわー叫べば誰かが出てきてくれた私の家庭の時代はもうおわた。
一人で戦う Z E I とニタリ。
鍛えれば強くなる部分ってまだあるのねと、ロッキーのテーマなど流して腹筋する。

昨日のとっても楽しかった思い出よりいち早く、昨夜の秘密を話してしまいたかった私。
きゃーぎゃーうーわー叫ぶかわりに書いてしまえば全てがお笑いに♪

今日はこれとこれで

2022.07.20.jpg
朝のうちは気持ちのいい風が入ってきて、縁側でゴロゴロしていた。
直径15センチほどの低反発の丸い棒を背骨に当てて、仰向けに。
グイっと胸が開かれスッキリする。
ついつい背中がまあるくなって猫背になっているので、時々この棒でカツを入れるように寝そべっている。

カツ入れた後畑に行き、スイカを片付けた。
たった一本のスイカの苗でも8畳くらいの畑の半分は占めていた。
全部で9つ実り、うち2つが途中でダメになり、7つ獲得!
今年はカラス分なし。
ネットをかけたからね、ごめんよカラス。
今日の収穫。
1343B51D-C78D-4377-A98C-4C9AE7AC82DF.jpg
やはりとりたて野菜での天ぷらは、気のせいかあがり具合がちがうと・・・。
E7EE237E-0BAB-4AA7-A2F7-D62411A77EB7.jpg
暑さにもコロナにも負けない体づくりはまず食べること!!!と信じ、今日もまた。

倒れる!

朝イチでまーご1のサッカーの試合を見に行く。
小3ってけっこう小さい。まーご1はその中でも小柄な方。
それでも目にも止まらぬ早さで走るところが可愛く、またかっこいい。
午後も3試合ほどあったけれど、午前中の1試合のみで帰宅したわー。

父兄のみなさんやコーチが、「大丈夫ですか?」とチョイチョイを声かけてくださる。
私って大丈夫そうに見えないのか?(笑)
ね、そーね、やはりね、「校庭、灼熱、サッカー観戦」はオーバー60ニア70にはそぐわないらしいわね・・・。
労われるのもなかなかに気苦労である。

 先週は、3回電車に乗ってお出かけをした。
その3回とも、駅付近で倒れている方と遭遇した。
ドーンだったかガーンだったか・・・鈍い音、振り返ったら男性が大の字で倒れていた。
すぐに駅員さんが駆けつけ。

また別の日、立てなくなっている女性も見かけた。
「ごめんなさいね」と意識はハッキリしているのに、足に力が入らなくて自立できないらしかった。
水を手渡す人、扇いで風を送る人・・・と周りの人たちが協力体制に入っていたよ。

こう暑いと、いきなりってことが多発するのだろう。
水筒を忘れた私は急に不安になって、ペットボトルの水を買ったよ。(高めのやつ奮発)
お出かけ時は気をつけなければ!と思うけれど、こればっかりはねえ、どう気をつけたらいいのだろう。
校庭、灼熱、サッカー観戦って皆に心配される環境だったかも?と今は思うよ。

とか言って・・・、来週サップにいく予定。
誘ってもらった〜♬るん。すごく楽しみである。
私は倒れない。

....................................
サッカー観戦に行く電車に乗るところ@国府津駅。
先週、断髪して首筋スースーよ。
IMG_5491.PNG

昨年のZARAの刺繍満載ブラウスに、無印のワイドパンツ(娘からのお下がり)、menuiのバスケット。
家人の白帽でキメ。
IMG_5489.mov
.....................
桑田やチャーの「時代遅れのロックンローラー」の歌のことを若い人(30代ね)と話した。
「いい歌ですよね〜、でもなんで野口五郎かがわからない」
ってなことを言っていたけど、あのグループではゴローこそキモじゃない?
キヨシローが居たらまた違ったメンバーだったかもしれんが。

でも桑田ってやっぱりすごいよね、まーご1(9才)とOBBAがいっしょに歌えるって。
いま何時?♪(OBBA)
そうねだいたいね♬(まーご1)
ってね。
..................................................
ココカラPARC更新しました!
古いセイルでバッグを作ったことを書いています!見てね〜〜!
https://kokokarapark.com/n/n216424308983

ヤムウンセン

三日ぶりに畑に行けた〜。
巨大化しているだろうな〜と恐々キュウリを点検した。
二本だけね、とっても大きくなっていたのは。
今日の収穫。
IMG_5484.jpeg
この大雨で、スタートから良くなかったトマトはもっと良くなくなっていた。
割れたり、落ちたり枯れてしまったりと。

スイカはすこぶる順調に実をつけている。
あと五個待機中♫
芽欠きをまったくしなかったので、小玉中の小玉になるかな?と思っていたけれど、通常の小玉スイカになっている。

先日タイ料理のお店でいただいたヤムウンセンがおいしかったので、私の野菜でヤムウンしよう!と、ささっとカルディーで「タレ」を買ってきた〜。
思っていた通り、ゴーヤと合う々♬。
このタレ、きっとこれからちょいちょい登場するだろうなあと思う。いいもんみっけ。
IMG_5486.jpeg
これで夕ご飯はオッケーだ。

イラスト展のこと

DM表.jpg

ウラDM.jpg
8月11日から15日まで鎌倉の水平線ギャラリーでイラスト展をします!
きっと暑いだろうけれど、海からの風は気持ちいいに決まってる〜ん。
これからどんどんお知らせしていきます。

12日と13日はぬいぐるみキーホルダーのワークショップをします。
両日ともに定員3名。
お申し込みはメールにて〜♪
................................................................................
今日の収穫。
IMG_5471.jpeg
あいかわらず調子のわるいトマト。
絶好調のキュウリ&ナス。
今後期待大のゴーヤ。
全く未知数の青いパパイヤ。
畑はにぎやか。
収穫でちょい飲みにするハッピー。
IMG_5472.jpg
明日もがんばろうと思う。

昨日、吉祥寺で その3

昨日昨日って・・・あやうく一週間前になるとこだった。
その3で、これで最終です。

友だち二人と北欧味のうましランチしたり、お花屋さんに行ったり服見たり・・・と遊んだあと久しぶりの友だちとバッタリなど目まぐるしい半日。
これ、20年くらい前だったらなんでもないような流れでこなしていたような気がするわ〜。
今じゃONEお出かけにつき用事もひとつ、が基本!!
複数は気持ちも体もついていかない感じだ。

吉祥寺に出向いたのは、カゴやさんmenuiのオーナーに会うため・・・というのが第一の目的だったのだ。
ちょっと打ち合わせというか、話したいことがあり、夕方お会いする予定にしていた。
menuiさんとも久しぶりの、腰据えて会合。
IMG_5403.jpeg
ハモニカ横丁のタイ料理のお店に連れて行っていただく。

パクチー多めのヤムウンセン、冷たいビールで乾杯。
IMG_5407.jpeg

ずっとお店を続けられているオーナー、私と同郷で兄弟関係も似たところがあり私生活方面の話も深くした今回。
結構な量のアルコール摂取。

こんな刺激的な一日だったのだ。

深夜12時半、小田原に戻り、すぐにシャワーを浴びながら、オイオイとじっくりと泣いた。
吉祥寺の午後、友だちの訃報を電話でご子息から受けていた。
「今は考えちゃダメだ。この件は帰宅してから・・・」と自分に命令していた。
シャワーを浴びると命令解除。
7月8日、なかなかに思い出深い1日になった。

昨日、吉祥寺で  おわり。


昨日、吉祥寺で  その2

もう先週のことになってしまった〜〜。
あの日(8日 金曜日ね)はいろんな感情を味わった1日だったのだ。
久々の友だちと会って大笑いあり、偶然の友とのバッタリ出会い。
そして合間に元首相暗殺のニュース。
友だちに西村玲子さんのラストになったイラスト展の会場ジュンテ(お花屋さん)に連れて行ってもらう。
オリーブさんもいらした!
後ろ姿さえからも漂う素敵ムード。
IMG_5439.JPG
店内は・・・フランスじゃん!
日本家屋、古民家、畑に慣れきっている目には新鮮かつ眩しいわー。
IMG_5398.jpg
IMG_5396.jpg
刺激的でさえあったよー。

もう一つのエピソードはまた明日・・・。
出来事多数で、どんだけ感情揺れ揺れのワンデイだったのか。

昨日、吉祥寺で

久々に吉祥寺に行ってた昨日。
いろんなことがありすぎて書ききれないので、一つずつにしようと思うよ。

友だち二人と待ち合わせてお昼ごはんを〜♪
吉祥寺在住の友が連れて行ってくれた北欧料理のお店では、ニシンの酢漬けやミートボールをいただく。

後ろ姿を撮りあって遊ぶ。
私は後ろ姿を撮ってもらうもの撮るのも好き!
狙ったわけではないのに、一枚撮った写真がこれ。
IMG_5394.jpg
偶然驚きのそっくり加減(リンクっていう?)が笑える。
IMG_5395.jpg
着ている服も似てたのね。

IMG_5441.JPG
IMG_5440.JPG
後ろ姿かえししていただき、ラッキー♪
......................................
今日は、体験記事取材で午前中から藤沢に行ってきた。
ヨットの帆でバッグを作ったのだ。(後日記事に)
午後はまーご1が走り回るサッカー見物に行く。
砂ぼこりが舞う校庭、歓声をあげる父母ら。
なにかがみなぎっている場所だな〜と懐かしくてグッとくる。


.......................................
やずやさんのサイト、ココカラparkを更新しました。
蚤の市のことについて書きました。見てちょー!!
https://kokokarapark.com/n/n608c0ab7c9aa


ビーチボーイズのあの曲

今日の収穫。
たっぷりすぎるよ〜 うれし泣き。
IMG_5386.jpg
素揚げして、ペペロンチーノのパスタに乗せて食べる。
あ〜おいしい。
シシトウ、ピーマン、長茄子、モロッコインゲン、産直。
きゅうりの糠漬けはいい感じに毎日仕上がるよ。
ぜんぜん食べ飽きないのはやはりジャパニーズウーマン〜。

季節ものの楽器・・・というの、ないんだろうけれどやっぱりね、ウクレレを手に取る率が上がるのは夏である。
なにか新しい曲にいどみたくなり考える。

一度挫折したFFTをもう一度がんばってやってみるか。
気になっている曲があるけれど曲名もわからなし、聴いたのはギター演奏だったからはたしてウクレレでできるのかな?と。
それは、ずっと以前のテレビドラマ「ビーチボーイズ」の中で、マイク眞木さんがギターで弾いていた[あの曲]だ。
「ビーチボーイズ マイク眞木 ギター」で検索してみたら、あの曲は「水平線」!という曲名と分かった。

え?水平線て? 8月に開く予定のイラスト展のギャラリーと同じ名前じゃん!
こんな偶然ラッキーは必然デスティニーに違いない♬
もうこれしかないでしょっ、とウクレレでのコード表を探した〜〜〜。

ネットであっさり見つけられる便利な世の中である。
書き留める。
IMG_5388.jpg

これから何度も聴いてしっかり覚え、コード表と照らし合わせてやっていこうと思う。
むずかしそうなところもたくさんあるけれど、できないこともないかもしれないかもしれないかもしれないかもね(トホホ〜しどろもどろ・・・)
.................................................
ココカラparkを更新しました!
蚤の市にことを書いています。見てね〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n608c0ab7c9aa

小田原の海

IMG_5350.jpeg
友だちが小田原の御幸の浜で開催される水泳大会に参加するというので応援に行った今日。
東京からのエントリーである。
海の水泳大会、見たことなかったので楽しみに出かけた。
見守り&レスキューの人たちはたくさんいらして、安心できるコース。
ボードにまたがった隊員がかっこいい!(上の画像ね)
レスキューのボードには助けるための抱き枕のようなものが積まれている。
ボード自体にもつかまりやすいような工夫も。さすがだ〜。
IMG_5337.jpg
などと見とれているうちにスタート!!
IMG_5353.jpeg
友だちは見ごと!!泳ぎ切っていた。
9月は鎌倉でレースだと。また行くよ!応援。
IMG_5368.jpeg
友だちご夫婦といっしょに写真を〜。

ずっと少年少女でいましょうぜ!!!と動画を。
あー楽し♪
joined_video_9cd8988949eb4cc6ad2332699ea0e8cb.MOV


9時半スタートしたレース、午前中には解散となり小田原漁港方面にお昼ご飯を食べに行く。
こんな風景見ながら、お刺身三昧のランチ。(をゴチになるラッキー❤︎)
IMG_5358.jpeg
一夜城鎧塚ファームでお茶などもする優雅な午後である。
鎧塚ファームの散策コースも歩いてみたかったけれど、日差し強すぎてね・・・季節変えてまた来たいと思ったよ。
相模湾を見下ろしながらのアイスコーヒーのおいしかったこと!
おいしくて写真、忘れ。
買い物袋だけはなぜか撮ってたわ。笑
IMG_5364.jpeg
海三昧ってな一日、友だちと海に感謝の土曜日。
命の洗濯って、こういう一日のことかもしれない。

今日はこれとこれで

2022.06.27.jpg
朝からマックスな日差し〜〜!
ちょっとぐずぐずっとしていると畑に行くのがめんどうくさくなる。
行ってしまえば、そう苦行でもないのにね。
つなぎに着替えて靴下履いて長靴で・・・おっと!帽子を忘れないで、ああ水筒も・・・という一連の「支度」に心が向かわないのだった。
「夕方に行くよ」と自分と約束を。

風通しのいいジャンパースカートとフレンチスリーブで過ごす。
掃除機かけの時は、ハーフパンツでのしのしと。
観葉植物はどの鉢のも元気でうれしいことよ!

  ここ小田原に引っ越してきたのは5年前の秋だった。
家人をおくって3ヶ月め、生活の縮小をスローガンに掲げ、GO &GO!してきた。
90才を超えた義母と11才の老犬が、安心してさいごまで住めるところ・・・と探した家だった。
昨年義母さんを、そして先月に最終ランナーの名犬スーさんを見事!お見送りできた私。

さてと・・・と思う。
生活は変化していく。
大波は好まないけれど、小波にはStyleよく乗っていきたい思う。
もう一回り縮小しようかな、と漠然と思う。
介護するものがなくなってとてもラクな生活になった。
でもラクと楽しいは別物よねえ、と深く知る。

午後4時半、筋トレに行ったあと畑に〜約束通りに。
キュウリ20本と大量のインゲンなど収穫してきた。
6時過ぎには、塩もみしたキュウリと生姜、梅肉とかね、ちょっとした「小ネタ」作りを楽しむ。
新鮮なナスを素揚げして麺つゆの池にダイブ!柚子胡椒投入!
畑仕事はラクではない分、うまさ倍増、さらに倍、ドン、梅沢教授に10000点。
ラクは望まなくても手に入るけど、楽しいことは自分で作らないと手に入らないのよね〜〜。

 

今日はこれとこれで

2022.06.21インスタ.jpg
ノースリーブのワンピース、日差しが強い時は長袖シャツを羽織っている。

最近買ったワンピースは久々の黒、ボーダーだけど。
胸の部分はコットン糸で編んである。
スカートは薄いガーゼの裏付きだ。
これから、きっとちょいちょい着るワンピースになるだろうな〜。
昨年手に入れたoofosのサンダルは足指の股が全然痛くならない!!
色違いで今年追加。
チョイ遠出のお出かけには、ワンストラップのぬのぐつで〜。
もうがんばる靴は履きたくないし、履けなくなってしまった。
まあいいかな、生活に合っているから。
あと、畑用の長靴ね。

月曜日

起きたらいいあんばいの曇り空。
こんな日は草取りにいい!
・・・と庭に出て、草取りをした。ちょとね。
あんまり多すぎて、キリなさそうだったので15分以上はしないのだ〜♪

畑に行き、こちらも草取りとトマトの世話、キュウリやいんげん取ったりね。
IMG_5263.jpeg
汗びっしょりで帰宅しすぐさまシャワーでさっぱり。
IMG_5265.jpeg
お昼ご飯を済ませると、なんだか全て成し遂げたような感覚に陥るわ〜〜〜〜〜。
一日終わったかのような・・・・ビールにいきたいような・・・・ね。

いかんいかん、まだまだ半日。
と展覧会に向けてのイラストを描いた。
スキャナーなど新調したため、慣れるの(理解するの)に四苦八苦する。
なかなか、新しいことを覚えるのは困難ねえ。
「困難」は時たま、ほんの時たま「すごい面白い」に急変することがある。
急変を期待しつつ。

野口五郎、いい!

更新が滞ってしまっているけれど、元気にやってます!!

桑田佳祐とchar達が組んだ「時代遅れのロックンロールバンド」の歌をYouTubeで聴いた。
グッときた〜〜〜。
佐野元春、世良・・・は、わかるけどそこに野口???ってな感じはあったけど!!聴いてみたら、野口五郎のいいこと!!
へ〜〜〜!!と思った。
みんなカッコ良かった。
ただただ同年代だってことだけで、うれしくなったわ

アロハシャツ

IMG_5210.jpeg
白地に愉快軽快なイラストが入ったアロハシャツ♪
家人のベストと重ねて着てみた。
通年愛用のコーデュロイのハーフパンツ、今年もぶいぶいで。

昼は公園でまーごとお昼ご飯を楽しむ。
大きさを比べておこうと思って一枚。
IMG_5214.jpeg
大きくなったな〜と思うけれど、まだこんななのか・・・。

土曜日

思いっきりの寝坊。
気がついたのは9時だった・・・。

きのうの午前中は畑と洗濯(山盛り)をし、午後からまーごらのところに行って、夕ご飯を一緒に食べてきたのだった。
早めにビールでくつろぎ〜♪
IMG_5182.jpeg
ハッピーアワーである。
まーごと乾杯!
video_1_84eac76316e74e369d03d12b981f9185.mp4
んなことしていたので、昨夜はぐっすりと。
................................
夕方、きゅうりをとりにいく。
糠漬けを始めよう。
IMG_5187.jpeg

イラスト展の細々を考え始めた。
額はどうするか、いくつ用意するのか。
以前の展示方法とは変えたい・・・とか。
DMはどうするか、ポストカード作りのことなど。
やることはたくさんある、
気を引き締めていかねば!!!とつよく思う。
楽しいイラスト展にしたいから〜♪

この道あの道のアップデート

IMG_5146.jpeg
何ヶ月ぶりだろうか。
小道を抜けてトンネル抜けて海に出るコース。
IMG_5151.jpeg
今日、久々に歩いてみたくなった。
あるもの詰めて作った弁当を海岸で食べた。
IMG_5152.jpeg


あらま!こんなところに!
見落としてたわ〜。
IMG_5148.jpeg

午前中畑で過ごす。
今日の収穫で、サラダにでもしようか。
IMG_5155.jpeg

オキシトニンだだ漏れ

IMG_5138.JPG
友だちのところに、生後2ヶ月のわんこが来たのは二日前のこと。
「見にいくね〜」
「来てよね!」
とか前からいい合っていたけれど、仔犬ってすぐに大きくなるから早い方がいい・・・と昨日会いに行ってきた〜。

生後2ヶ月でも4キロはあり、さすが大型犬種オーストラリアンラブラドゥードルの仔犬。
大きな足が未来の大物感を漂わせていた。
(左は7才の同犬種ね。こうなるのよ〜〜)
鋭くてチクチクするような歯に噛まれ、懐かしくてビューと涙が出そうになった。
こんな時代もあったねと。
私の脳内からはオキシトニンが漏れまくっていたと思うよ。

犬で空いた穴は犬でしか埋められない・・・というの当たってるかもね。
温かい仔犬を思う存分さわらせてもらった二日間。
犬って、いいね。
矢野顕子の「ひとつだけ」を聴きつつふんふんふーん♪と口ずさむ。

コロッケ

IMG_5126.jpeg
昨日ハッスルしすぎたか・・・今朝からエンジンかからず〜〜〜。
ああ、歳ってこういうところに出るのよね。

風と日差しがけっこうあり、海に行ったら気持ちいいだろなと思いながら、終日家に。
洗濯たくさんしたわー。

これはブログにぜったい書こう!と思ったこと(題材?ネタ?)もあったのだけど、悲しいかな・・・それがなんだったのか思い出せず。
あんなに書きたいと思ったのにぃー。
まあすぐに忘れてしまうのは、大したことじゃなかったってことだからまあいいか。
(と思うことにしよう)  

おいしくあがったコロッケをビールをいっしょに食べる夕食は、おいしい一日だったってことよね。

じゃがいも収穫

IMG_5124.jpeg
午前中は畑。
もうすっかりジャガイモを収穫してしまおう!と張り切っていく。
畑のセンセイが様子を見にきてくれて、「でき」をとても褒めてくれた。
30個の種芋から260個位の取れ高は自分史上でも最高である。

・種芋の性質
・肥料のタイミング
・残した芽の数
が良かったのだろうね〜・・・とはセンセイ談。
それと手をかけ過ぎなかったのが良かったのかも(ニヤリ♪)・・・と続けられた。

4月は何かといろいろあったし、畑に通った回数が少なかったからそれが功を奏したのだろう。
「手をかけないと育たない。でもかけ過ぎたら腐るよ」
とはずっと前に言われたことだ。
そのとーりね!

明日はジャガイモ後の地面に、地這いのきゅうりを植えようと思う。
ワラももらってあるし、きれいなきゅうりになるはず。
にぎやかになる畑。
トマトは実をつけ始め、オクラやゴーヤも発芽している。
夏だねえ、すぐ。
.......................................
市役所から電話あり。
先日の私の渾身チカラ振り絞って書き込んだ書類にまた何か不備があったのか〜・・・と嫌な気持ちになる。
うふ。ダイジョブだった❤︎
日付の確認(火葬した日と葬儀の日が離れていたため)だけだった。
細かいことも確認するんだな〜と思ったけど、役所仕事はそうなのだ、元々ねと思う。
後日めでたく振り込まれるという。
私の根気と努力と忍耐が現金となって報われる。
ありがたや。


お片付け〜

昨日の「おしゃれ蚤の市・二回め」も大盛況だった〜!
私の筋トレ仲間やご近所さん一家も見えてくださり、よりいっそう地元民感を味わう。

遠く(赤坂だって!)からブログを読んだと見えてくださった方も。
感激である。

天気上々ってこの日のためのような言葉だった。
IMG_5103.JPG
........................
今日は畑にも行かずに、家の片付けと掃除に専念する。
ついでに、気になっていたけどやってなかった押し入れの中の棚を出すとか、かさ張るオシッコシートやおむつの整理をする。
わんこ用のシートや紙パンツは、次回の近所の譲渡会の時に保護団体に寄付することに。
まーご2の一袋は取っておく。
義母さんの色々は・・・捨ててもいいんだけど、どうもね、もったいない気がしてまだとってある。
しばらくしたら私が使うようになるってか?
それジョーダンでもなかろうて。wwww
wwwでもなかろうて・・・。

押し入れを片付け、玄関周りも片付ける。
それは、スー仕様にしてあった玄関を通常に戻して下駄箱の増設をした。
それはまた写真など撮って、後日アップします。


昨日、蚤の市の後、娘がうちに寄った。
「あーーー、スータンいないんだ〜」
「玄関入ってもすぐに閉めなくていいんだ〜」
とかとかとかいちいちスータン不在を確認するので、
「いちいち言わんでよー」
と言ったら、
「アタシにも悲しませてよー」
と。
そう言われてハッとしたわ。
そうだったんだ!みんなそれぞれに悲しくさみしいのよね。
しみじみと、スータン不在確認をみんなでしたいと思った。
いっしょにいた友だちも、
「なんか変なのよね、この家の感じ」
と手持ち無沙汰を言う。

蚤の市にみえてくださったブログを読んでいてくださる方も、スーのことを偲んでくださった。
みんなのスーだったんだよな〜と、あったかい気持ちになっていた昨夜。

家の片付けして、筋トレに行きやっぱり畑が気になり見に行き、そして夕ご飯。
厚揚げとアジの干物を焼いて、18時。
早めのちょい飲みに入る。
70近くになるとね醤油も幸せも、もうほんのチョイで充分よ。
.......................
蚤の市に来てくださったみなさま〜、サンキュー!
またきてね!半年後にまた開きます。
あ、その前に8月11日から15日のイラスト展もあります。
また会えるといいな・・・と

5月29日 日曜日 おしゃれ蚤の市の日

2回目チラシ.jpg
今日は、国府津駅近くの「ブレンドスタジオ」というところで「おしゃれ蚤の市」が開かれまま〜〜す。
10店くらいのお店は、古着あり、ヴィンテージ雑貨あり、フランスアンティークアクセサリー、手作り石鹸・・・はたまたマッサージありと賑やか。
おいしい食べ物屋さんも出ます。
ぜひお遊びに〜。

神津駅を出たら、国道一号線を小田原方面に(右方向になります)に進みます。
途中、民家の間からちらりちらりと海が見えてきます。
今日はは最高の色なんだろうな〜♪期待。

もあな保育園の3階に会場はあります。
広いウッドテラスにベンチ、富士山ビューのいい景色も楽しめます。

第二回めの蚤の市、また今日も楽しみたいです!
お待ちしてますす!!!
2回目チラシ裏.jpg

すごい雨

雨音に気づいて、そうとう早起きした朝は時間持て余した。
こわいぐらいの打ち付けるような、ザーザーからのガタガタの音にびびったわ〜〜。
こりゃまた避難警報出るレベルか?と思っていたけど、それはなし。
午前中には雨も上がって晴天なり。

どうしても気になっていた書類の訂正と追加書類の書き込み&ハンコ押し、もう決着を付けるべくイザイザ!と立ち向かう。
細かな文字や数字にめげそうになりながら、「これさえ済ませば・・・」と念じて進めた。
それは義母さんの市役所に出す書類である。
市から、高齢者医療関係の何かのお金の戻りがあるという。
提出しさえすればいただけるし、ありがたいのは山々だけれど10枚ほどのA4用紙のビッシリ文字と数字を見ると、自暴自棄になり破り捨てたい衝動にも駆られる。
そこをグッと押し留め、書き込んだわよ。
時々間違え、訂正印を数々押しながら・・・。

2時間ほど格闘し、たぶん出来たと封筒に入れ郵送〜〜。
お願いです、これでもオッケーにしてください。これが私の全てです、とポストに念じ合掌した。
..........................
夕方からまーごらのところへ向かう。
まーご1といっしょに餃子包み、夕ご飯。

9時近く、駅に停めていた自転車で家に向かって走ります。
一刻も早く家に戻りたいと、いつもは全力で飛ばしていたけれど、今日はふつうのスピード(ややゆっくりめ)。
散歩待つワンコもいないから、夜の外出も気がラクである。
大雨の中、散歩に出なくてもいいし。
ああ楽だ楽だわ〜♪と声に出していってみた。
自虐すぎだわよ!とツッコミ、笑う。

今日はこれとこれで

3_20220521_0001.jpg
朝の晴れ間をみて畑に向かったけれど、すぐに雨降りに。
こりゃ雨読の日ってことね・・・とリターン。

KODAMAさんからお借りしているウクレレのコード表付き歌詞カードのファイルは素晴らしいもの。
こんなの貸してくれるKODAMAさん、神〜〜〜〜♪
コピーしていいとのこと、ファイルをめくっては選ぶけれど、弾いてみたい気持ちがいつも勝ってしまい、まだコピーできずに。

昨日、辻堂のテラスモールで娘と待ち合わせたお昼、ユニクロに行列が!
マルニとのコラボ商品が発売になっているという。
はい、つい、並んでしまいました。

着やすそうなオーバーサイズのTシャツ、マルニらしい花柄が楽しい。
後身ごろはブルーね。

雨の一日、結局誰ともおしゃべりすることなく過ごす。
ピンクのパンツでせめて気分あげて。

畑に

体重計に乗ったら3キロ減になっていた。
実感ないのに数日でも、こんなに減るんだな・・・と思った。

朝イチで畑にいく。
しばらくいってなかったので、いろいろとやることが多いよ。

3月3日に植え付けをしたジャガイモの、初の試し掘りをしてみた。
ワクワクする。
畑はいいねえ、ちゃんと育ってくれていいねいいねと。
IMG_4876.jpeg
小柄な女性の握りこぶし大ほどに育っている。
まだ小さいのもあるけれど、全体的にいい出来であろう。
さっそく「畑のセンセイ」に見せにいく。
あぜ道でプカプカとハイライトふかせているセンセイから「おう、上出来」と煙にのせたほめ言葉、いただく。
空豆もまだとれるよ。

里芋の葉っぱの上のダイヤモンド。
IMG_4878.jpeg
幸せそうにぐんぐん育つスイカ〜〜♪
IMG_4877.jpeg
畑があって本当によかったとしみじみ思う。

なに見てもスーを思ってしまい悲しくなる。
・ここでよく寝てたよな〜
・このお茶碗でご飯食べてた
・スーと歩いた散歩のコース
・・・・・・・・
すべてがスーにつながって、毎度々じわ〜と目元が熱くなる自分。
こんな悲しみの追い込み漁みたいなことしてどーするよっ!と思いつつも涙。ダーダーと。
しかし、そりゃそうなのだ。
16年の間に培ってきた生活習慣というか、私とスーさんとの身についたルーティーンはそう簡単には抜けないものである。
ならば!と思う。
悲しい&寂しいの感情は否定すまい。
我慢もしない。
しかし、これからはそれと同等(かそれ以上)の楽しいことを考えたり、実行していこうと思う。

スーのご飯のお茶碗に花を浮かべ、昼寝プレイスに置いた。
IMG_4904.jpeg
なかなか出来なかった「まーごらのところにお泊まり、一泊二日」に出かけた。
下着と歯ブラシ持参で。
海不足にならないようにと、ちょいちょい海岸散歩にも出る。

スーと過ごした16年はこれからの活力にしようと思う。

延期の方向にしていたイラスト展は開くことに決めた。
8月11日〜15日。
夏に向けてココロはGO!である。
スーさんの絵もたくさん描こう。
あたしのココロの永住権を得たスーである。

ふと、体重計の置き場所を変えて乗ってみた。
「カーペット」と「床」では、誤差が生じるものなのね・・・。
3キロ減はマボロシ〜〜〜〜。
むしろ増量傾向にあった。(+800g)

元々そんな柔なオンナじゃなかったんだわ、ワシ。
忘れてた。

..............................................................................
たくさんメールやメッセージをいただきました。
心から感謝。
だいじに保存にします。本当にありがとう。
スーさん、けっこう人気あったのね♪
IMG_E3721-thumb-500x666-11326.jpg


16才+20日

35266263_1399905340110531_4833451986126897152_n.jpg
今は、こんな感じかな〜?ハッピーね♪
お父さんのお迎えが来たので、お渡し。
スーは、「いい?」と言う顔をしたので「いいよスーのタイミングでね」と言ってやりましたとも。ああ言いましたとも。
昨日の朝のこと。
16才(+20日)ってどうよ、わんことしてはご長寿でしょう?

かわいいかわいいと言ってくださった皆さま〜〜ありがとうございました。

ヤカン

3_20220513_0001.jpg
台所の食器や道具、けっこうたくさん処分してきた。
ステンレスのヤカン二つ・・・は引っ越しの際(5年前ね)にスパッと捨てた。
鉄瓶とドリップポットがあるからそれでオッケー!と。

ドリップポットは35年前に買ったもの。
コーヒーをいれるのに欠かせないヤカンだ。
毎日使う。

石油ストーブを点けている冬の間、何かしらの鍋をのせているけれど、やっぱり圧倒的に「ヤカン」がのっかっている時間が長い。
石油ストーブの上の鉄瓶から湯気が上がっている様子はいいもの。
お茶、いつでも飲めるし。
また鉄瓶の湯で入れるお茶は一味違うものよ。

二つのヤカンで不足はまったくなかったけれど、お湯がたくさんあると、何かと便利よね。
昨年12月だったかな、とうとう4リットル入るビッグなヤカンを購入した〜〜〜。
注ぎ口も大きいものだから、上がる湯気もたっぷりで、加湿器としても上々の働きをした。

  朝起きるとすぐにヤカンに水を満たして火にかける。
沸かしている間に、朝食の用意などする。
途中、汁物にお湯もらう。
沸いたら、白湯一杯も。
ごぼう茶用に1リットルもらっても、まだ余る湯はさまして、1日飲む水にする。
ペットボトルの水やお茶を買わなくてすむようになった。
大きなヤカンって想像以上に使える道具だったのだ。

レトロムードなアルマイトのヤカンくん沸騰中。
パスタを茹でて夕ご飯にしよう。

●いつも肩をトントンしてくださってありがとうございます!!
今月15日で、ブログランキング参加を終わりにしようと思います。
思うことあったり、あたらしいこと計画中で。
すすっと何も言わずに消すのもなんなんで・・・前振りってことで一つどうぞよろしく♪

蚤の市のお知らせ〜

昨年11月に国府津(←地元)開いた蚤の市、2回目を決めました。
5月29日、日曜日。晴れるといいな。
2回目チラシ.jpg


2回目チラシ裏.jpg

東海道線の国府津駅から徒歩5分ほどで会場に〜〜。
あ、そうそう!国府津駅では発車の合図の音が「みかんの花咲く丘」になってます。
5月4日からそうなったらしいです。
和みますわー。

平塚駅は♪笹の葉サ〜ラサラ〜♪が発車の合図だし、茅ヶ崎駅は♪サザンの青春の轍♪。
小田原駅は♪お猿のかごや♪のメロディーが可愛く流れている。
小田原、国府津付近に住んで、まだ5年にも満たないのに生まれる地元愛。

畑からとってきたばかりの玉ねぎと空豆でパスタ。
IMG_4845.jpeg
聞こえてくる6時のお寺の鐘の音、8つ聞き終わったところでビール解禁。
....................................................

●いつも肩をトントンしてくださってありがとうございます!!
今月15日で、ブログランキング参加を終わりにしようと思います。
思うことあったり、あたらしいこと計画中で。
すすっと何も言わずに消すのもなんなんで・・・前振りってことで一つどうぞよろしく♪

今日はこれとこれで

2022,05.10.jpg
アベイルで購入したヒョウ柄のハーフパンツ。
ふとミッキーロークを思い出してしまうのは、私くらいの年代ではあるあるであろう。

アベイルってしまむらの姉妹店なのね!どことなく似てるな〜とは思っていたけれど。
よく行くスーパー(あのお魚屋さんがある)と並んでアベイルがあるので、ついお店のぞいちゃう。
お手頃価格なのもうれしいところ。

お水関係の遊びの時にはく速乾性のハーフパンツを探していたということもあり、ポリエステル100パーセントで薄地パンツは理想にピッタンコ。
下にレギンスをはいてもいい感じだな。

大きなちょうちん袖が特徴のTシャツは女性らしさもあり、鬼のパンツと相性がいいように思う。
ソフトとハードというか反対の性質がマッチ。
...............
なんとなくお腹周りがポテっとしている。
連休中全く筋トレに行かなかったせいか?はたまた飲み過ぎ食べ過ぎか。
5月後半は、身も心も引き締めの方向で行こうと思う。
やりたいことがたくさんあるので、一つ一つコツコツと!


●いつも肩をトントンしてくださってありがとうございます!!
今月15日で、ブログランキング参加を終わりにしようと思います。
思うことあったり、あたらしいこと計画中で。
すすっと何も言わずに消すのもなんなんで・・・前振りってことで一つどうぞよろしくです♪

今日はこれとこれで

2022.05.09.jpg
ちょっと寒い朝。
ピンクのパンツと花柄のブラウスで気持ちを盛り上げる。
H・A・Kのブラウスはずいぶん前に古着店で買ったもの。
5年?いえ8年、いや10年は経ったかも。
よくよく見ると花柄はズバリの和風。
着やすさはあまりなく、腕を上げるとお腹が丸出しになってしまうし。
それでも大好き。
今までジーパンと合わせていたけれど、今年買ったピンクのパンツと合わせたらピッタシ。
時空を超えたコンビってことか?

畑にまいておいたベビーリーフが育ってきた。
食べる分だけつんでくる。

寒くなってきた夕方、急いで筋トレに行った後、熱々のカップラーメンとキンミヤ(焼酎ね)で幸せな夕ご飯に。

いつも肩をトントンしてくださってありがとうございます!!
今月15日で、ブログランキング参加を終わりにします。
思うことあったり、あたらしいこと計画中で。
すすっと何も言わずに消すのもなんなんで・・・前振りってことで一つどうぞよろしくです♪

GW終わる

IMG_4787.jpeg
朝イチでかけるジム・ベロフのCD、アメリカのウクレレ弾きだ。
歌声も好みで今日一日のBGMにした。

朝食にそば粉のガレットという、洒落たものをつくってみた。
そば粉(ガレット用のやつ。カルディーで買った)を薄く丸く焼くだけだ。
サラダと同じ材料、ツナとレタスと玉ねぎを置いて、パッケージのお手本写真参を参考に四角っぽく折ってみた。
おいしかった!またつくろっと。
連休もやっと今日で終わるのね・・・テレビニュース見ながらとしみじみする。
唐突に、今年の墓参りはいつ行こうか?と思う。
遠いしコロナだしと足が遠のいていたから。
...................................
昼前、スーのお医者さんへ。
腹水がけっこう溜まっていることが、クーンクーンする原因かもと、連れて行く。
やっぱりね1.3リットル抜いたわよ。
お腹周りがスッキリしたら、ごきげん回復!帰路では足取りもやや軽めになっていた。

畑からとってきたベビーリーフと空豆。
ホントのサラダとはこういうもんじゃな〜い?と、シャキシャキ食べる。
IMG_4796.jpeg
GWの最終日、関係ないような生活の私でもホッとする不思議を、厚揚げもぐもぐしながら思う。
IMG_4797.jpeg


......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.05.07.jpg
カーゴパンツとTシャツって・・・あまりに変化のない着こなしの日々。
でもカーゴって便利だな〜と思うよ。

今日のスーさんは甘えモード全開で、すり寄ってきたり甘え声でク〜〜ンとなき続けたり。
犬はおじいさんになってもかわいいままなのね。
イチャイチャする。

5月29日にまた国府津で蚤の市を開く計画。
それのチラシ作りをした。
けっこう根を詰めて書き込み、やった感アリ!
仕事もこんな風にやろう!・・・・できたらネ♪と思う。

朝ごはんも昼ごはんも同じメニュー。
オープンサンド。
ツナや卵には刻んだ玉ねぎを入れた。シャキッとした歯触りがイイ。

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.05.06.jpg
長袖のワンピースは今の時期にピッタシ!
袖をふたまくりほどする。
真っ赤なベストは麻と綿が半々でサラサラした手触りがいい。
ちょっとした赤の衣類は便利なものだ。
差し色にもなるし、やはり元気の出るカラー。
カーゴパンツに合わせてもいい感じになると思う。

今日はほぼパソコン前で過ごす。
途中カレーの様子を見に行ったり、スーの催促に乗ったりね。
玉ねぎ多めにしたカレー、うまし!で夕ご飯。

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

空豆で

まーごら一家は、「ととの実家に無事到着!」とのLINEが入る。
じじ&ばば、この日をどんなに待ち望んでいたことだろう。
モジモジと抱っこされるまーご2、じじさまのキュン死を心配するよ。
..............................
スーの散歩催促のおかげで、日の出と共にスッキリと起床である。
早起きしたからには・・・と張りきって掃除や洗濯、布団干しなど家事Do theハッスル♪
畑にも行き、一仕事したら切れましたわ・・・エネルギー。
ハッスルはそこそこにしないといけない。
67を時々忘れちゃうからさ。
アンチ英二ingなどできないわ〜。


とってきた空豆焼いて昼ごはん。でからの昼寝〜。
IMG_4737.jpeg
早めの晩酌、ビールによく合う揚げワンタン。
IMG_4738.jpeg
なんとものどかなこどもの日。
今日もこれはこれでハッピーデイってことで、どうかひとつ。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.05.04.jpg
穴あきレースのブラウスと、シャカシャカ音がするような張りのあるパンツ。
どちらも涼しい素材だ。

午前中は熱心に畑仕事する。富士山見ながらね〜。
追加でトマトの苗を植えたり、オクラとモロッコインゲンの種をまいたりと、夏野菜は楽しいねえ。
かわいい葉っぱを出してきている里芋の周りの草取りをしたいけれど。草と芽の区別がイマイチつかないので、もう少し雑草が伸びてからにしようと思う。
野菜の花はかわいい。
香菜の花、じゃがいもの花。
IMG_4715.jpeg
IMG_4713.jpeg

夕方、
「餃子で一杯飲みたい!」とGO!GOする。山本餃子@鎌倉
IMG_4719.jpeg
餃子の他にもアボカドのサラダとかはんぺんのオリーブオイル焼きとかあったので、レモンサワーをゴクゴクしてきた。

鎌倉駅、江ノ電乗り場・・・見たことないような人の光景にビックリ。
江ノ電は人気なんだな〜♬
連休終わったらまた乗りたいなと思う。
あの車窓の景色はいいもんねえ〜。
.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

思ったこと

IMG_4693.jpeg
IMG_4698.jpeg
IMG_4697.jpeg
早生の玉ねぎの軸(葉っぱの部分ね)が倒れたので収穫を急がねば!と畑に向かう。
けっこう早く(A.M7)行ったつもりだったけれど上には上がゼッタイいます。
畑のセンセイは、今年大豊作となった空豆をかごいっぱいにもうとっていた。
でもまだまだあるらしいよ。

8時ちかくになったら、次々に苗を持って畑仲間が植え付けにやってきた。
私だってと負けじとピーマントマトナスシシトウ・・・インゲンゴーヤ長茄子トウガラシ・・・ふぅ〜〜〜〜〜、気をつけながら植えた。
だんだんと夏の畑らしくなっていくうれしさ。

スイカの苗二本は順調に成長。
シュウちゃんにもらっておいた藁を敷いたら、幸せそうなスイカに見える♪

「がんばってるねー」
と隣のその隣の畑のおばさん(←親しみ込めたおばさん呼び)が声かけてくれる。
「いや〜最近ついつい孫と遊ぶのを優先しちゃって、畑が後回しになってるの」
と答えたら、
「それでいいのよ〜、孫がいちばんよ。孫に食べさせるために畑やってるようなもんだからさ」
とハハハ〜と笑っていた。同じだねえと思う。
「これ去年のゴーヤの種、まいときなよ」
と10粒ほど手のひらに乗っけてくれた。
とりあえず全部まいておいて、発芽&成長が良いのだけを選んで、いわゆる「間引き」をすると良いという。
畑の先生もまた、じゃがいもの芽欠きとかトマトの芽欠きの大事さを強く言われる。

枝継ぎしたナスは、成長途中で・・・えーとどっかを切り落とすんだったけかな。(確かめておこう)
芽欠きや間引きの必要性は実感しているからよくわかるのだけれど、やっぱり実行の時は手とココロがちーんとする。
「間引き」という語感がなんとなくいやだ。
水菜の間引きをした時は、手のひら一杯ほどの小さな々水菜を根ごと洗って食べといた。
間引かれ水菜とて、食べればちょっとは血となり肉となり、やがて・・・❤︎ね。
基本は今と未来で過去はこれからのための糧、と思うと合点がいく。
.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.05.02.jpg
3年ぶりの帰省と。
娘夫婦がまーごらと共に「ととの実家」に〜〜。
みんな待っていてくれる幸せ。
その準備(お土産を買うとかね)で待ち合わせ買い物に行く。
「え〜とあそこと、あそこと・・・」
と指折り数えて、菓子折り購入している娘。
ふふふふ・・・と思う。
そういうのめんどくさいだろが、家族の青春ナウなのよー。
きっと1才児はみんなのスターになるだろう。
ひいじいさんは目がなくなるほど細めるんだろう。
やっとだわね、長かった三年。
....................................
息子は友だちのところにいったので、スーとの二人暮らしだ。
マイ青春も家族の青春時代もとうに終えた私。
畑に行き、収穫物でご飯作り、ウクレレ練習。絵も描く。スーと寝る。
私はまた別バージョンのアオハルに突入しのたかも。
..................................................................................
ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.05.01.jpg
ブルーの縞のワンピースにバンダナショールを合わせたのは昨日。
「昨日はこれとこれで」です。
.......................
サップにいくはずだった今日。
こんなお天気だもの延期ということに〜〜。
そりゃそうだわよ、寒すぎるもの。
誘ってくれた友だちはご主人とわんこと共にのサップ予定だった。
寒いやら雨やら、延期やらで気が抜けてしまったので、抜いたまんまで過ごしたよ。
お昼ご飯は、昨日の天ぷらのお残りの玉ねぎと小麦粉をチヂミのように焼いて食べた。
お約束のポン酢で。
いぶりがっこタルタルはカルディーで購入。
こりゃおいし!
IMG_4656 2.jpeg
5月が始まった。
庭のツツジがきれい。
..........................
今日は一日中、裏起毛のスウェット上下で過ごした。
もちろん首にはコットンマフラー。
玉置浩二の歌が終日のBGM。
...................................................................................

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

レジャー

早朝庭の草取り45分。
座っての作業なのに、汗かくわ〜。
空気はひんやりしているのに。

娘から「お昼いっしょに食べよう」との誘い受け、ガッテン!と韋駄天走りで待ち合わせ場所に。
100円ショップで買っておいたブルドーザーのおもちゃを渡したら、大よろこびのまーご2、1才9ヶ月♪かわいい。
オープンエアーのカフェでランチする。
イエローのご飯にローストチキンやナッツやアボカド、パクチーなどがのったカフェメシ、オシャレで見た目がとてもきれい。
・・・・・・そしてとてもとてもおいしかったのだ〜〜〜〜!


ほぼポン酢、麺つゆ、ケチャップ味で回している私の食事・・・。
たまにこういうの食べると感激するわ〜。
(写真撮るの忘れた!!)

朝ごはんは、玉ねぎ多めのナポリタ〜ン。
(これは撮ってた)
IMG_4636.jpeg
最初ピーマンやハムといっしょに半分炒め、パスタやケッチャプを入れた後残りの半分を「追い玉ねぎ」にした。
トロッとしたのとちょっとシャキッとした感じのが混ざってて、おいしい。

夕ご飯はカマスと玉ねぎとミョウガの天ぷらで、お蕎麦。(←めんつゆ)
IMG_4649.jpeg
IMG_4650.jpeg
.....................
娘とランチしつつ、奇しくもお互いの「最近あった理不尽なことムッとした」を吐露しあう。
それは他から見たら、オバサン同士の愚痴のせんない語り合いに見えたかもしれない。
たぶんそうだろう。
しかし、身の回りの出来ごとやおかしいと思うこと、そりゃないだろうよとモヤモヤすることは胸に溜めないことだ。
溜めると澱になって体の毒素となる。
吐き出せる相手が親、または子どもであることは平和なことね。
これ行楽というべきか、はたまたレジャーかも。
おいしいものを食べて、心を軽くするのがレジャー、間違いなしです。
...................................................................................

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.29.jpg
午前中、ゆっくり起きてだらだら過ごしていたら雨になった。
予報通りね。
作りかけだったキーホルダーを三つ仕上げたら夕方に。
チーズトーストで夕ご飯とする。
ウクレレ練習したりワイン飲んだり♪と終日ゆっくりムードで。

長袖Tシャツとコットンバルキーのパンツの楽々セットで一日中。
連休の始まりとて、スペシャルなイベントもなし。
畑に日参したいのと庭の草木の世話もしたい。
土まみれのゴールデンなweekかも。
あ!sup開きがあったわ!
ルン。

......................................................................................

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

食べる食べる

体にいい食・・・とかあまり考えてない。
食べたいもの、またはあるものを日々使い切る食生活だ。

朝食は、焼きそばの上に玉ねぎのみじん切りと目玉焼きをのっけて食べる午前7時。(焼きそばはペヤングの)
中2でもこんなの食べない?
IMG_4576.jpeg
午前中は畑にいって、強風で倒れてしまった空豆の立て直しをする。
それと草取り〜。

3センチほど出てきた里芋の芽がうれしいうれしい♪
畑のセンセイとあぜ道談義で、空豆の芽欠き不足と背丈の伸ばし過ぎを指摘される。
あ〜〜やっぱりか!と思い当たる節あり。
「おそいけど先っぽの方だけ切っときなよ。ちょっとは実が入るかもしれないから」
と教えてもらう。
背丈伸ばしすぎたわ〜反省として来年に持ち越そう。メモ。

スカイの苗を2本玉ねぎの間に植えた。
今年もシュウちゃんにワラをもらい、準備万端だ。
いくつ収穫できるかなと夏がいっそう楽しみになる。
カラスよ!いざ勝負!と挑戦の意気込み。
今年は早めに、ザルみたいなのをスイカに被せちゃう予定だ。イッヒッヒー♪

昼ごろ行ったスーパーの魚屋さん。
魚屋さんのそばにあるお寿司売り場には、「朝獲れたて!生しらす丼」があった。
海鮮丼もおいしそうだ。
今日は買わなかったけどね。
あ、生しらす丼が500円で海鮮丼は498円でした。
近日中に一人ランチしよっと!と思う。
IMG_4578.jpeg
(ちなみに今日のお昼ごはんは、とろろたっぷりのお蕎麦よ。とろろが食べたかったので)

夕ご飯は、あまり食べない。
・・・というかお腹がすいてないので食べられない。
そりゃそうだわ、朝昼たっぷり食べてるし。

畑からとってきた玉ねぎとそら豆。
今日はこれとこれで。
IMG_4580.jpeg
鉄板で焼く。
IMG_4584.jpeg
初めてから付きのまま焼いてみた空豆。
そのうまさにビビったわ。
もう空豆は焼くに限るね!とさえ思う。
ああ、おいしい一日だったと振り返るワインと共に。
IMG_4585.jpeg

........................................................................................

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.27jpg.jpg
肌寒い感じと蒸し暑い感じが交互にくる一日。
体温調節機能もおとろえているんか?と心配になるわ〜。
ソファーの上には裏起毛のスウェットと、半袖コットンワンピースと、カーディガンが折り重なっている。

でも今日はほぼ犬顔のスカートで過ごす。
白Tシャツの上に羽織るものでなんとか体温調節ね。

今日の朝食。
一日の中でいちばんちゃんとしてる食事です!
IMG_4565.jpeg


ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

緊急出動 終えて

緊急のSOS受けて、夕方から娘のところでお留守番〜〜。
まーご2といっしょに過ごす。
夕ご飯つくったり、プラレールで遊んだり・・・と密にしてきた。

帰宅したら、11時近くで、さすがにお疲れBBAである。
疲労回復のために飲むビール(あ、発泡酒ね)。
IMG_4560.jpeg

最近続けている「今日はこれとこれで」で描きたいレインコートもあったけれど、今日はこれこれこういう訳で閉店ガラガラにしてしまおう。無理はせんこっちゃ。
なにより待ちくたびれたスーといちゃいちゃしないとね!!
16才と67才はいたわり合って生きていくのよ、なんちゃってんさ。

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.25.jpg
モスグリーンのカーゴパンツに合わせるものは、明るい色のものや柄物がいいな♪と思う。
ピンクとか赤とか暖色系。
そしてデザインの凝ったものがより合う!
今日は、赤ボーダーのTシャツを合わせた。
肩に4つのボタンがついた丈の短いTシャツだ。
地厚のコットンの袖が五分丈Tシャツ、真夏は暑くて着ていられない!
コレの旬は今だ!と思う。

パンツを買うとき、腰回りサイズに合わせて試着すると、どうしてもどうしても長さが余る。
余った長さは切らないで、折り畳んでいるよ。
....................................
朝食はライ麦マフィンでピザトースト(大好物❤︎)とサラダ。
どっちも材料はほぼ同じ食材ね。
IMG_4479.jpg

ココカラpark 更新しました。見てね〜。「スーが教えてくれたこと」を書いています。
https://kokokarapark.com/n/n5fe4b98ec773

.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

16才!

IMG_4469.jpeg
ハンサム写真。
誕生日おめでとう、すーさん。
この日、二人迎えられて良かったね〜♪

今日も早起きして、午前中に畑の仕事を2時間ほどし、あとはずっと家で過ごす。
いつもの通り。

お弁当を縁側で食べ、畑では水菜の間引きを熱心にする。
IMG_4466.jpeg

IMG_4467.jpeg

多摩に住んでいたころ家人が撮った写真。
「こういう写真欲しかったでしょ?」(ニタリ)
と。
そうそう!あのころの散歩コース、通称ガリバー山を登る私とスーの後ろ姿・・・遠目で・・・という理想の構図。(6年前のね)
IMG_0293.JPG

お互いに、もうしばらくは元気に過ごしましょう!!!
いつもの通りに。


ココカラpark 更新しました。凧揚げのこと書いてます!見てね〜。
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546

.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.23.jpg
早朝(4時半)に散歩に誘われ、近所一周する。
だんだんとあたりが明るくなっていく。

散歩後、二度寝しないでエイッと起きるよ。
なすトマトピーマンきゅうり、夏野菜をそれぞれ2本ずつ畑に植えに行った。
これは第一弾ね。時間差をつけてまた植え付けをするつもり〜。

朝が早いと、ホントに三文は得するわ。
庭の草取りや掃除などもはかどった。

11時、まーごと待ち合わせた海岸へ向かう。
↓動画。
video_1_9571023e26d04ef5b2f27a9be60f7f5d.mp4
海水はまだ冷たいけれど、海に入る人やサーファーがたくさんいた!
まーご2は主に砂遊びで〜。
サンドイッチやおにぎりでお昼ご飯にする。
娘はちょっと油断したすきに、手に持ったパンをトンビにかっさらわれたと!!!
良かった!まーご2じゃなくってと思う。
(チビクロサンボのお話に、そんなのなかった??ウーフとムーフの・・・)
12時半には解散。

海からの帰り道、GODDESSの前の交差点を通過するとき、一枚写真を撮る。
もちろんあの歌をフンフフ〜ン♪と口ずさむ。
夏のはじめの〜通り雨〜〜♪

雄三通りのウクレレ教室。
先生いるかな〜とのぞいていたら、ちょうどご夫婦でお店前にいらした!!
「また土曜日のライブ始めたから来なよ。楽しまきゃ!これからは」
とニヤリとされた。
98歳の母上をお二人で看取られたばかりということ、
「8年ぶりで二人で外食したのよ❤︎」
だって。
(注・ライブとは、教室に通っている生徒さんとか先生の音楽仲間の方たちが10名くらい集って、上手下手なく披露し合う会)

今、♪お嫁においで♪と、ムッシュかまやつの♬なんとなく なんとなく♬を練習中。
次回のライブに参加してみようかな〜〜と意欲わくワシ。
あ、「天気雨」もいってみようかな〜ルン


ココカラpark 更新しました。凧揚げのこと書いてます!見てね〜。
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546

.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

晴れるっていいね

2022.04.22.jpg
雨上がりを待って、畑にGO!
・・・しかしあまりに水分多すぎて、「ぬかるみの女」になってしまいそうだったので畑仕事は断念の今朝。
海方面に向かう。
河から泥水が流れ込んだのね、海もちょっとにごっていたけれど、文句なしの青空を反映してかどんどん青さを増していった。

イグサの帽子、ホームセンターで買ったもの。
860円だったか(680円かも?)とにかく安価だったし、つば広でかぶりやすそうだったので、汗まみれになる畑仕事用にいいなと思ったけれど、畑と断定することもなし。

午後、勢い増し々の庭の草取りを小1時間ほどする。
雨のたんびに増す勢力!!

草取りする私のことをジーッと縁側から見ていてくれたスーさん、あれま!いつの間にか寝てたのね。
あと2日でsix teen。
IMG_4439.jpeg

.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へ〜

しっかりと朝ごはんを食べる。
IMG_4366.jpeg

そして畑に向かう7時半。
明日雨があがったら、夏野菜の第一植え付けをしようと、準備の日だ。

ジャガイモの成長よしよし。
昨日の写真は4月11日ので、これは本日の。(柵の手前だけがアタシの)
芽欠きあとね。
IMG_4369.jpeg
あぜ道談義で畑のセンセイが、
「まわりの畑、見回っておいでよ。人のと比べるとわかること多いから。葉っぱの大きさや色を比べてみな」
という。
で、30区画ほどを見回ってみた。
芽欠きで「一本立て」にしている人の畑と「三本立て」にしてる畑は明らかに違うわね〜。
意図してしているのだろう。
私は主に二本立てにしている。
一本立て(じゃがいもが大きく育つけれど収穫数は少ない)も数本。
そして、全くしないのも2本残した。
小さいのだけがコロコロとれるように♪
センセイに教えてもらったことに、自分なりのアレンジ(?)も加える5年めの春。

今年の玉ねぎは、出来がいい。
背後の空豆も楽しみなところ。アブラムシが付かないといいんだけど・・・。
IMG_4368.jpeg
毎日うれしいねえ。
動く2秒。
video_1_02e7a62d0e01424d9fc21e05aa2b71be.mp4

帰りに原っぱで見つけた芽。
これってタラの芽????
IMG_4367.jpeg
え〜〜!だとしたら、天ぷら、いっちゃうよ?
.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

022.04.20.jpg
15年くらい前は通年で頻繁に着ていた麻のコートワンピース。
ダブルのボタンが好きで、ほとんどとめていた思い出。

ゆとりあるオーバーサイズとばっかり思い込んでいたけれど、久々に取り出してみたそれは、わりと細身だったのだ〜!意外なことであった。
リネンはちぢむのか?
いやいや、丈は短くなったようには感じないから、「こちらサイド」に原因があるのだろうよ。
特に腰あたりのボタンとホールの遠いことといったら・・・。

でも着心地のいい麻生地ワンピは捨てがたいものだ。
ノースリーブのジャージの上に羽織り、上のボタンだけとめて着た。
まだいけそう!と思う。

白、ベージュ、オフホワイト、グレーの薄い色の組み合わせは落ち着く。
馴染みすぎて、ちょっと色を加えたくなる。
それはもはや性分だ。
ずっと前に友だちが縫ってくれたグリーンの布バッグはこういうときに!
............................................................
............................................................
ふと廊下を見たら、スーがスリッパはいていた。
鼻に一粒のごはん付けて。
ウハハハ〜〜♬
IMG_4352.jpeg
IMG_4353.jpeg
.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

眼鏡のその後

9日に中日新聞、東京新聞に掲載された「おしゃれのレシピ」には、夫の眼鏡をサングラスに変えたことを書いた。
・・・・その後の話し、そのフレームは私の顔に合わなかったのだ。
ちょっと下むくと落ちてしまうし、鼻からすぐにずり落ちるのが結構なストレスとなっていた。
今日、レンズを入れてもらった眼鏡屋さん「金子眼鏡」にもう一度行って何とか調整できないものかとまた相談。

柄を耳に合わせてクルリと曲げたり、顔幅に合わせて全体を調節してくれた!!
そして、ノーストレスのサングラスになりました!
やっぱりね、サイズの合ったものは気持ちいいじゃん♪

金子眼鏡さんで購入した眼鏡ではなかったし、古くて素材自体がもろくもなっていた眼鏡だった。
それを私の願望通りにしてくれことに感謝。
お店の方の職人技がおもしろく、ずっとジロジロ見させてもらった。
今度、老眼鏡を新調する際には、金子さんちに行こっとと思う。

..........................
4月9日東京新聞 中日新聞掲載。おしゃれのレシピ。

【外出ルール】
いつ決めたのか定かではないけれど、「外出するときには何か一つ夫からもらったものを身につける」というマイルールがある。
昔もらった指輪やバッグなどなんでもいいので厳しいルールでもないのだけれど、家を出てから「あ!忘れちゃってた〜!」となる時も度々。
でもポケットの中のバンダナや手帳に挟んだボールペンは、かつて夫のだったからセーフ♪ということに。

 先日古い眼鏡が出てきた。ヴィンテージの粋なフレームにはクラクラするほど度の強い近視のレンズが入っている。そうだ!レンズを取り替えれば使えるわ!と思いつき早々に眼鏡屋さんに持ち込んだ。
相談に乗っていただきサングラスへと変えることにした。「古いフレームだから加工途中で破損するかもしれない」という説明も受けての変身である。
そして無事サングラスになりました。
IMG_20220405_0001.jpg
元々の赤茶色のフレームにブルーのレンズを選んだ。こんな組み合わせの配色はなかなかないでしょ?と自己満に浸る。
これからのシーズン、お出かけルールの一品はこれ一本でクリアーねと思う。
シルバーやプラチナの結婚指輪を含む8個をボールチェーンに通してジャラジャラしたネックレスにした。
スエードの細切りを結びつけて彩りも。
ボタンだけが気に入らなかったベストは、半袖Tシャツにぜひ合わせたくて新しいボタンに全とっかえだ。
思い出の品は仕舞い込まないに限る。
どうやって使い回すか、どうしたらお洒落に生かせるか・・・と考える方が断然楽しい。

身の回りをすっきりとさせるべく整理やら処分やらして日々苦闘
している。なんでも扱える分だけ少量で生活したいと強く思う。
けれど捨てられぬの物のなんと多いことか。
それどころか亡くなった人の分も多少は引き受けないといけない年代だわよ。
母の形見の帯からショルダーバッグを作り出してもらい姉と揃いで持つ。
義母さんが生前通っていた陶芸教室で作った数々のお茶碗は多肉植物の寄せ植えの小鉢にして活
用している。
夫のTシャツにはアクリル絵の具でグイッと一筆の絵を入れ、初夏を待ち構えるよ。
IMG_20220406_0001.jpg
.........................................................
生き生きとしてるコリアンダー。
でもそうそうパクパク食べるものでもないわ〜、パクチーなのにねえ。
IMG_4132.jpg

ちょっと前のジャガイモ。
「見てくれがいいと作物の育ちもいい」との教え、身をもって知る。
畑のセンセイが植えた畑。
IMG_4050.jpg

種芋を二分割するときに、よくよく気を使ったか適当にしてしまったかの証拠が如実出ている私の畑。
IMG_4049.jpg
来年は・・・きっと・・・と思う。
何でも「種」は基本よね。


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.18.jpg
新タマざんまいの日々。
ぜんぜん飽きないのはなぜか?・・・おいしいから〜♪
今日は天ぷらにした。
夕ご飯には、さやえんどうと玉ねぎを合わせて揚げたらいよいよ春の香りよ。
................................................
IMG_4286.jpeg
ずっと前に友人からもらった本をまた読み返す。
あれ?もらったのか?いや、借りてただけかも?メールで確かめよう・・・と携帯電話を手にして、あああああとアホのように口開けた。
くれた(もしくは貸してくれた)友は2年前に亡くなったんだった。
返せなくなったじゃん!と急に悲しくなった。
いっそう大事な本となる。

今季初のビッグGとご対面。
さあさあ本格的な春きたな!と思う。
........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.17.jpg
スーの病院の日、腹水はあまり溜まっておらず、今日はお腹に針を指すことなく帰宅〜♪
また一週間後ね。
マイカーにも慣れてよかった。リラックス。
202204.07スー車.jpg
................................................
昨年買った渋い色合いのアロハシャツ。
長袖Tシャツと合わせればさむい日でもオッケーである。
正反対っぽい蛍光色のスカートをはく。
軽い感じが出ていいかもねと自己満足。

友だちから、来月サップに行こう!とのうれしいお誘いあり。
先のことなんてわからないことばかり。
やってみたいことや楽しいこと優先でいかないとね♪
水不足&海不足にならないように・・・。

昨夜9時ごろの月は、回りに虹がかかっているかのように見えた。
あまりの綺麗さに写真一枚撮ったけれど、虹はハッキリ写ってない。
IMG_4258.jpg
私は目がわるいので気のせいかも?と思ったりもしたけれど、もしや?と思って「月、周りに後光、虹色」とか入れて検索した。
あった!月光冠現象というのだって!
見られるとラッキーらしい。
ワンラッキーGET!、サンキュー!

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.16.jpg
なかなか布団から抜けられない朝。
さむいし・・・。いいのだ♪土曜日だから。
肉うどんで朝食にする。
IMG_4239.jpg

古着で購入したGパン、やわらくてはき心地がいいものだ。
元気出したいと豹柄のtシャツを合わせる。
でもやっぱりさむいから、シャツを羽織り、頭にウォーマーをかぶる。

なにも予定なし。
掃除や洗濯はまたおいおい。
晴れた日々にでも・・・と、ウトウト。


.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

IMG_20220415_0001.jpg
角野栄子さんのインスタグラムで、「アトリエコート」と称して、室内でもよく素敵なコートを着ておられる。
それまねして、私も今日はアトリエコートにしてみた。
ワンピースとしても、またロングシャツのようにも着られるお得な一着になっている。

細いことだけれど、「赤色」には種類がたくさ〜〜〜んある!!
重厚な感じがするのや、軽快でポカポカするようなのも、とにかくたくさん。
好きな赤、似合わない赤ももちろん出てくるわね。
特に大きな面積を占めるとなると、大好きで似合う赤色と出会わないといけない。

一昨年だったか、サマンサ・モスモスで見つけ「これこれ!」と揉み手しながら購入。
何度か洗濯を重ねても好きな色に変化していく。いいね。

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.04.jpg

そうそう・・・戻るのよね、寒って。
長袖Tシャツと短めのパンツをはいてもちょっと腰のあたりが寒かったので、ショールを巻いた。
150センチ✖️100センチの布はスカートにしても丈がいい感じだ。

午後からは雨が。
ストーブに火をつけてお湯沸かす。
こんな日はスーとずっとイチャイチャして過ごすよ。

寒くても雨でも、おしっこに行こう!というスーは立派。

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

シャキシャキとした手触りのコットン生地でできたオーバーサイズのワンピースは昨年の秋の蚤の市で購入したもの。
40代の素敵な女性が出店していらした。
申し訳ないほどの蚤の市価格だった!

初夏のような日差しが来たら着ようと楽しみにしていたものだ。
GUのゾロリとしたノースリーブのワンピースと重ね着した。
ボーダーや柄物と重ね着してもいいかもしれないと思う。
2022.04.13.jpg

大きすぎるほどビッグ袖がどうかな・・・とちょっと心配だったけれど肩に馴染みが良くて、そうボリュームも出ないよう。
(でもふつうよりはそりゃね、やはりビッグよ)

使い慣れたバスケットと汗がしっかりと染み込み抜いたストローハットをかぶる。
夏だあねえ〜と呟いて、ニヤリとする。
.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝食

IMG_20220412_0001.jpg
今朝のご飯はこれ〜。
朝イチで行ってきた畑からの玉ねぎでサラダをば。
鶏胸肉は、スーのために茹でておいた肉だ。
それ、ちょっとだけもらいレタス&玉ねぎの上にのせる。
軽く茹でた卵もね♪

鰹節とポン酢、大好物の味で食べました。
お湯で戻したオートミールもあり、結構満腹に。
.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はこれとこれで

2022.04.11.jpg
出かける予定もない今日。
裏起毛のスエットはもう暑い。
アフリカの布のパンツとボーダーの長袖Tシャツに決めた。

今日は出かけなかったけれど「もし出かけるとしたら」薄手デニムのジャケットをこれに羽織ろう。
パンツがインパクト大だから、バッグはそれに負けないもじゃバッグにしよう。
春の日差し(もう夏みたいな)があっても曇ったり夕方になると寒くなるから首に巻くものはまだ欠かせないもの。
.....................................

畑では、ぼちぼち夏野菜の苗の植え付けをする人が♪
私はGWあたりで昨年はスタートしたかも。
今年、きゅうり2苗だけ早めに植えようか?と思う。
ちょっと時間差をつけると、実をつけるのにも時間差ができていいのでは?と。

玉ねぎはいい感じに太った。
IMG_4131.jpg
ジャガイモも健やか〜〜に成長中。
IMG_4126.jpg
11時から小一時間ほどの畑作業。
新玉とサヤエンドウの味噌汁で昼ごはんにしようと、前かごに積み込みます。
IMG_4136.JPG
川には、カルガモとシラサギ。
川べりの桜の大木から花びらが降りかかる。
のどか。
.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

家人の旧友

幾度も延期にしてきた約束。
・親が亡くなったので
・コロナになってしまった
・急な仕事が入った
・・・・等4〜5回は延期になっただろうか、家人の学生時代からの友だち二人がうちに来てくれるという約束。
何度も「延期」にしたけれど「反故」にはぜったいならなくて。やっと実現した今日だった。

やっと会えたね〜と、葬式以来の5年ぶりの再会をよろこびあう。
うまし花見弁当持参でやってきてくれた〜♪

在宅ワークの息子は昼休み時間のみの参加で、父の友との話しに混ざる。
友だちの口から語られる父のむかし話に興味津々だ。
.......................................
「亡くなって5年か〜、早いね」
「まだ5年?って感じもするけど」
などと、花見弁当&ランチビールごくごくしながら言いあう。
家人の一番の友ら、なんの気兼ねもいらない感じだ。
思う存分、思いの丈やそれぞれの伴侶の悪口雑言を言っても、共感して笑いあえるうれしさよ〜〜。
そうそう!!!!ずっと前からこういうことがしたかったのよ〜♪と思う。

10代からの友だちというのは不思議なものだ。
おじさんとおばさんになっても、会えば軽々と30年や40年など飛び越すわ。

「ほらあの子・・・誰だっけ」
「ああ、あの小柄な?」
「そうそう!」
「Nちゃんよ」
「Kと付き合ってたよね」
「うっそ〜〜!」
「でも早めに別れてた」
「○○は●●となんで結婚したんだろ?合わない感じするのに」
「だよね〜、だから早めに別れたって」
とかとかね、昨日のことのように赤裸々に語り合う噂話の楽しさよ。
あの時の裏話で、答え合わせをし、ギョッギョッと真相も知ったり・・・。
ふ、ふ、ふ、生きている者勝ちよと、勝ちほこるLook at zama 。

「そんな関係じゃなかったのに、ヨーコちゃんいい夫婦ぽいエッセイ書いてたじゃん笑笑」
と仮面を簡単に見破られてたのね〜、30年前ね。
そんな時代もあったねと・・・♪

「もう60超えると集中力がなくなってさ」
「ねー、そーだよねー」
「1〜2時間保てばいいんだよ」
「そうそう」
と慰め合いつつ、また明日からがんばろうとそれぞれ仕事に戻っていく。
もうしばらくはがんばろう。

楽しい半日だった。
家人の友らは、
「ヨーコちゃんがどんな暮らししてるかと思ってさ」
と来てくれた。
小田原のシラスと蒲鉾でもてなすランチ。
部屋や庭見て、
「おしゃれに可愛くしてるじゃん、よかったね小田原で」
と。

家人の旧友とこんなに話し込むなんて。
残ったビールを飲み干す夕。
私は幸せもんかも。
家人のおかげで。
.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

月曜日

IMG_3985.jpg
あ〜〜〜更新を滞らせてしまってる〜〜〜!
別に体調をくずしていたわけでもなんでもなく、なんとなく気にしつつ更新しなかっただけです。ご容赦。
画像は近所の印刷局の桜。左の塀の内側でお札を印刷してるそう。

スーは名犬なのでメキメキと元気になってしまった。
「なってしまった」てこともないけれど足取りは確かに以前よりしっかりしているし、しばらく上がれなかった玄関の上りかまちはヒョイと軽々と登り降りしている。
こっちがヒヤヒヤしてしまうほどよ。
あっという間に降りてしまうからドキッと。
何より食欲が復活してきて、肉と魚を交互にしたメニューを召し上がっている。
魚といっても鰹節を振りかけたご飯だったり、鯖の水煮、鮭とかね。
白米党なので、炊き立てご飯の時は食いつきが違うのです。
違いがわかる男、それが名犬スー。

それでもやっぱり腹水抜きには10日に1度のペースで行っている。
腹水がたまる分膀胱が圧迫されるらしく、オシッコは頻繁に〜。
オシッコ外派は雨でも外でしたがる。
4時間おきくらいには散歩に出る。
深夜&早朝の散歩、慣れてきたといえども眠いもんでっせー。

夕方、7時くらいにご飯を食べると眠くなるって、幼児かっ!わし。
そんな毎日です。
.........................
tverで「ミステリと言う勿れ」をやっと見た。
前回のが怖すぎて、今回(←先週のね)のを見る気になれなかったのだ。
ミステリ・・・は面白いのだけれど時々不意にものすごく怖いシーンとか不気味なものをぶち込んでくる。
大きいものが小さいものを虐めているシーンは本当に嫌だ。
でも最終回ということなんで、ササ〜〜ッと伏線回収するんだろうなと、サングラス片手に見始めた。
見たくないシーンが出てきたら、すぐさま薄目にしてサングラスをかけるのだ。
せめてものマイ防護。

終わりのところは????マークが頭にたくさん立った。
伏線は全部は回収されなかったのだった。なんなん?とちょっと思ったけど、続編とかのため?とも思う。
初回の遠藤憲一、終わりの方のライカさんがおもしろかったな〜

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一喜一憂

IMG_3971.JPG
まーご1の入っているサッカーチーム、小田原に遠征して地元のチームと試合するという。
サッカー場は、うちから歩いて行けるところ!とあっては行くっしょ。
娘&まーご2と合流して出かけた。

酒匂川河川敷のサッカー場の河津桜は満開だし、ソメイヨシノも七分咲き。

「U8」同士の試合でも見所は多々あり、どちらのチームでもパスがきれいに繋がったりすると                                                                                                             鳥肌が立つ。
4時間ほど見てきた〜。
IMG_3966.jpg

途中コーチが、まーご1に、「おばあちゃんが見てるんだから、いいとこと見せようぜ!」と。
私は密かに、漫画でいうところの「ガーン」と「顔面斜線」のリアルを知る。
そりゃそうだがね・・・と、苦笑い38%含んだ満面の笑みを返す。

コロナの世の中なので、卒園式とか入学式、当然運動会なども見にいけない。
それどころか人数制限ありで、まーご2とお留守番のケースの方が多い。
今日、4時間余り大勢の2年生と走り回っているところをじっくりと見ることができて心からうれしかった。
あ、もう小3か!
握り拳に力が入るほど惜しいシュートや、うまいパスには拍手喝采、一喜一憂したよ。

15分の試合を4試合。
1試合目より確実に4試合目の方が動きがよく、子どもって日進月歩じゃなくて秒で進歩するんだなと思った。

帰りがけに娘から、
「『おかあさん(←私よ)おしゃれな人だね〜』ってT君のママが言ってたよ」
とのお知らせあり。
「ホント?うれしい〜」と喜ぶ私は一喜一憂。

単純な脳で本当に良かった。
IMG_3972.JPG

...................................................................
ココカラpark更新しました。
凧揚げのこと書いています。
大人だけで凧揚げ・・・すっごくいいんだな〜これが。見てね!
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

24時間と中森明菜

家のことや考えないといけない仕事もあったけれど、やっぱり週末は休もう!と。

気になっていたことシリーズとして、「動画の編集」があった。
そうだそうだ、今日こそマスターしようと始める。
マスターといっても、やりたいことは
・動画や画像をつなげること
・動画の中のいらない部分をカットすること
・文字やタイトルを入れられること
の3つだけである。
たったの3つ・・・なのに何度も挫折しているものだから、なかなか完全マスターまでには至らず。

「アイムービー」という動画編集ソフトを使って学ぶ今日だ。
YouTubeには親切でわかりやすく説明してくれる方がいらして、私のやりたかったことだけを教えてくれる先生発見!
というか、多くの人のやりたいことベスト3がこれなんじゃないかと思うよ。

ああそうか!この間わからなかったことってこれか!と、今回はわりとすんなり解決をみた。
すんなりといっても「15分でわかる・・・」と銘打ってたサイト見て、そして理解するのに90分かかりました。
私にしては短時間な方だ。
忘れないように、ちょくちょく練習しようと思う。
いい素材はいっぱいある。(まーごらの動画ね)
動画と動画の間をスムーズにつなぐ(ボワ〜ンと映像が乗り移っていく)とか、途中だけスローにするとか、画像の色を変えるとかの小技も覚えた。
なんでも覚えたての楽しさってあるね。
でもあんまり多くを頭に入れると噴火する恐れもあるのでほどほどに切り上げて、もう一つの「気になり項目」もYouTube先生に教えてもらうことにした。
それはハワイアンバンプ。@ウクレレ。
それは3つのコードだけだけど、弾く人によってな〜〜〜んかカッコ良く聞こえたり、また重くてダサく聞こえたりするフレーズだった。
私のはダサダサの方。もちろん。
何がちがうのか、それは人生の経験値?ウクレレの年数?センス?生まれ持ったハワイ的感覚?
・・・ちがってました・・・それは単にリズムがウラから入るかオモテからいってるかの差だと知ったわ。
教えてもらわないとわからないものだ、畑もウクレレも。
裏表の差はわかったものの、それが出来るかどうかはまた別の問題。
今日はいろいろ知った一日だった。
いつか動画に自分のウクレレの音をBGMに入れたい!との欲望むくむく。
...............................................
昨日の「妻、小学生になる。」は、家族でラストの一日をそんな風に過ごすのね〜と感涙に咽んだ最終回だった。
ひまりちゃんと寺カフェのファンでした。
あ、ユーリもな。
主人公役の子役の役者さん、陽水と玉置と中森明菜コラボの雰囲気ありの強者。
ただものじゃないぜ!
......................................................................
ココカラpark更新しました。
凧揚げのこと書いています。
大人だけで凧揚げ・・・すっごくいいんだな〜これが。見てね!
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

金曜日

早朝オシッコさいそくは6時。
いいね!起床きっかけにはいい時間だ。

庭の草取り30分、畑の見回りと収穫1時間をゆっくりとするよ。
IMG_3948.jpg
こんな春みたいないい天気の日、どっか行きたいな〜〜と思うものの今日は外反母趾の治療で病院へ行く日だ。
病院は下北沢なのでお楽しみ「古着屋ブラブラ」もあるにはあるけれど、スーがあれなので直行直帰の残念な下北沢である。

ちょっとだけ歩いた下北沢の駅前付近は、もう私の知らない下北沢になりつつあった。
洞窟のように混沌としていた古着屋は、見やすくておしゃれ店に変わってたし。
昭和生まれはどうしても混沌が好きなのだ。

帰宅したら、ものすごく疲れた感じがしてソファーで1時間くらい寝ていた!
「東京」に出るって疲れる・・・ということを知った・・・とほほ。

今日は「妻、小学生になる。」の最終回の日である。
こんなに熱中して観たのは、久久だな〜と思う。
「堤真一」はうんと前、ピュアというドラマでみた俳優さんだった。(今検索してみたら26年も前のドラマだったな)

さてこれから最終回。
ワインとつまみとティッシュを用意してワクワク♬
テレビドラマはこうでなくちゃ!と思うよ。
......................................................................
ココカラpark更新しました。
凧揚げのこと書いています。
大人だけで凧揚げ・・・すっごくいいんだな〜これが。見てね!
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩に〜♪

IMG_3926.jpg
あたたかいし、スーの足取りも良かったのでお散歩を長めにした。
酒匂川が海に入るところが好き。
IMG_3891.jpg
西湘バイパスの向こうが海。
海鳥の姿見えず残念。
富士山の山頂付近はまだ真っ白ね。
IMG_3895.jpg
...............................................
................................................
以下、東京新聞 中日新聞3月12日掲載【おしゃれのレシピ】
「派手色」一点 気持ち明るく
先月から淡いピンクのシャツを着続けていたら似合うようになった
気がしてもっと鮮やかでビビッドな色が着たくなってきた。図々しくな
るものである。量販店で見つけたシェフパンツ、料理人の作業着を
模したものだという。股上は深めだしウエストゴムのストレート
でシンプルなコットンのパンツだ。お店で目に飛び込んだ一本があったので
即決して手に入れてきた。目に飛び込んだのは色と価格の両方ね。
ラッキーなことに安価だったのだ。さっそくはいて友人らに会いに行った。
「似合う似合うわ〜」と手を打ってほめてくれたけれど「私にはぜったい
無理だな。派手すぎる」と大笑いしている。
「自分に似合う服がわからない」「なに着ても変」「若作りと思わ
れたくないし」などと中年以降は錯綜するばかりだけど、おしゃれは控えめより
ちょっと図々しいくらいの方がいいと思う。
しばらくして友人からメールが来た。「ピーコックグリーンのシェフ
パンツ見つけて買っちゃった!それに赤いエプロンしめて料理するの
が楽しくなったよ」とあった。もう一人もレモンイエローのパンツを
買い庭仕事用にしているという。元々作業着がお手本の服だから、家事
にはピッタリであろう。下半身に入れる派手色は気後れもしないものだ。
一色派手にしたらあとは抑えめにすれば無理している感じなど滲みも
しないだろう。上品さは外せない。レモンイエローのパンツが新たに
気になり出している私・・・。
tn2022.03.12.jpg
紺色のシャツに白のスカーフなんてどう?などと独り言。初夏からは
もっと着こなしの幅が広がりそうな予感もする。来月は67回目の
誕生日。わが人生お初のイエローパンツを誕生日プレゼントと
して手に入れようかな〜♪
世の中は、まだまだパッとしないどころか心が痛むニュースの連続だ。
まず自分の気持ちを明るく照らすおしゃれをしたい。
tn2022.03.12−3.jpg
.......................................................................
ココカラpark更新しました。
凧揚げのこと書いています。
大人だけで凧揚げ・・・すっごくいいんだな〜これが。見てね〜〜!
https://kokokarapark.com/n/n6a4e715ec546


..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

深夜のオシッコ散歩は23時と1時と4時。
6時だったらもう起きるのにな〜・・・とリードをはずし、ソファーで二度寝。
もう少ししたらうんと夜明けが早くなり、きっと気持ちも楽になるだろうなと思う。

午前中、家中の植物を外に出して日向ぼっこと水やりをする。
IMG_3841.jpg
いいね〜ツヤツヤだね〜最高だね〜♪もう一枚脱いでみようか?ウフフ❤︎とかなんとか言いながら写真撮るよ。
IMG_3842.jpg
スーさんも見にくる。
IMG_3846.jpg
このあとゴロンして、気持ち良さそうにウトウトとしていた。

庭に出て作業していると、通りかかるご近所さんが次々に声かけてくれる。
「今庭で取れるもは、草ばっかね〜笑」
「あったかいねー」
「桜が咲きそうだよ」
とかかけられるなんでもない日常の一言がうれしい。

「キャベツやってる?」
とは畑仲間。(畑の場所は別)
やってな〜い♪と弾んだ声で答えると1時間後には春キャベ到来。
IMG_3852.jpg

こたつ布団も干してたたむ。
晴れた日曜日、家仕事ってけっこうあるものね。
................................
数日前友だちの犬が病気で死んだ。
真っ白でモフモフ感極まりない大型犬。
昨年、ひんぱんに治療に通っていたころ、友だちが空の雲見ながら、
「あのモクモクの雲見たら、いちいち悲しくなるんだろうな〜と思ってさ〜〜」
と、まだ起きてもいない先の心配と悲しみの前倒しをしていた。

しかし失ってから数日後には、
「違ってた!モクモクの雲を見るのは会える喜びだったのよ❤︎」
と。
青空の雲、満天の星、見るべき箇所の意味。
深夜のオシッコも丑三つ時の星あらばこそ。
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春がペンキを

IMG_3805.jpg
朝ごはんは、いつもの豆腐メインの小鍋。ポン酢味でいただく〜♬
うどん(茹で麺ね)は3分の1袋で。

洗濯と掃除をささっと済ませたら畑にGO!
IMG_3807.jpg
さやえんどうが実りだした。
10個ぐらいとって、今晩の味噌汁にしようかな。

畑のセンセイ(←友だちです)が、
「そろそろ柵を作っちゃいなよ。柵があると安心してられるし」
と柵作りを手伝ってくれた!
「平行垂直意識してな。きれいに組むと風通しいいから」
と。
柵作りは、まあ一人でもできるけれど、片側を支えてもらってると、と〜〜ってもらくに作業ができるのだ。
ありがたや、あっという間に三つも出来た。
IMG_3806.jpg
なす、トマト、シシトウ、ピーマン、昨年と同様のメンバーにしよう。
ゴーヤはまた別の背の高い柵を作らないとね。

ブロッコリーはそろそろ終盤かな?と思うけれど、脇目からポコポコはまだ止まらない。うふー♪
二日分

食べる分だけ収穫する。
IMG_3819.jpg
12時、帰宅して昼ごはん。
IMG_3822.jpg

スーさんは安定しているものの、時々失神&失禁する。
私はもうあわてない。
ドキドキはするけれどジタバタしてどうする!と思うようになった。
でも、決まっていたお出かけ予定(遊びとか、ランチとかね)を全て断った。
「出かける気持ちになれない」ってことをちゃんと説明したつもりだけれど、気を悪くしたら本当にごめんなさい・・・という気持ちいっぱい。
おのおの方すまんのう。


庭は一気にカラフル!
1〜5年ものの下ろしたヒヤシンスたち、今年も咲いた!えらいねえサンキュー!
IMG_3810.jpg
花びらで文字を作るのが上手な花、早くも「I」の字を浮かばせているよ。
まずは「I」よね。
簡単なわりには深いし・・・。
IMG_3814.jpg

明日は雨らしい。
畑のうるおいがうれしい。

炭酸水に芋焼酎をちょっとだけ混ぜていただく夕。
すばらしい一日!と口に出していってみる。

...........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

月曜日

IMG_3771.PNG
朝9時。
スーの腹水を抜いてもらうために病院へ行く。
今回も1.5リットルほどの腹水が溜まっていたけれど、機械のポンプのようなのでダダダッと抜くからそう時間はかからないのだ。20分くらいかな。
スーはずっとおとなしく裏返されてベッドにいる。
「こんなんされるの嫌だろうなあー。でもこれが終わると体がラクになるってことだけわかるといいな」
と先生はいつも言ってくれる。
そしてスーはすでにそれを承知している犬なのだ。だから騒がないのだ。

昨日のドタバタがウソのようにスーは歩いて帰宅した。
video_1_35a595090da64755b846f33d1bf844a4.MP4

掃除したり、仕上げのいる仕事を済ませたら午後になった。
畑と庭の草取りなどして、ポカポカの日差しを楽しむ。
カラッと乾いた洗濯物を畳んだら夕方に。
そんな風に一日が回っていく。

今週もがんばろっと思いながらワイン一杯グビリっとね。
...........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさん危機一髪 パート2

午後3時半、娘のところで夕ご飯をいっしょに食べよ♬と出かける準備などしてた。
お出かけ支度の最終段階はブレスレッドや指輪をはめること。
シルバーのブレス3つとハートのデカ指輪を付けてオッケ〜としマスクをかける。

ふと変な気配を感じて廊下に目をやったら、スーが後ろ足に痙攣みたいなヒクヒクな動きをしていた。
あれ?と思って近づいてみたら、全身の麻痺のような痙攣でいきなり倒れ込んだ。
かああ〜〜と狼の遠吠えのような口を開けて(声はなし)目玉も若干飛び出して力んでいた。
「スー、お母さんここにいるよ。いかないでよ」と大声で叫んだけど、ああこれで死ぬんだなと内心思った。

かかっている獣医さんに電話をかける。
連れてきてください・・・と言われたけれど、ヒクヒクしている犬をどうやって連れていけばいいのだろう。(うち車ないし)
私が見てるところで、家で死ぬんならいいかと頭の片隅で思っていた。

今(午後10時)、スーは足元でスヤスヤ〜っといつもの寝息をたてて寝ているよ。
さっき外でヨロヨロしながらもおしっこもしてきたし。

「心臓の悪いイヌにありがちな、失神かもしれない」とは獣医さんの話し。
夜に往診をお願いしていたけれど、なしでも大丈夫そうなので、明日の予定の腹水抜きの時に診てもらうことにした。

もうしばらくはがんばれスーさん!!!あと2年はいけ。
私もがんばるからさ〜♬
看取り3回目になってもなかなか慣れんもんである。
もし寿命というものを譲渡できるものならば、アタシのを2〜3年あげたいと初めて思ったわ。
............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

妻、小学生と寺カフェ

娘が誕プレを買ってくれるというので、いそいそ出かけた昨日。
かわるがわるにまーご2を見ながら、きれいな春色の服を選ぶのは楽しいものだ♬
それも買っていただけるとあってはコーフン度アップ。

「niko and・・・」というお店は私も娘も好きなお店だ。
雑貨やおもちゃ類も可愛いし。
いただいたのは、パーカー。
ぜったい便利なヤツ!
IMG_3757.JPG
マスクの下のほくそ笑み〜〜。
.....................................................
今週末はずっと息子がいないので、「おひとりさま」を存分に味わうよ。
と言っても普通と変わらん生活だけど、夕ご飯は作らないってことにした。
朝昼の残りとか、あるもので済ますことができるし。
早めにチーズサンドはんぺんでワインいきましょうぜ!へいへいへ〜い。

ちびちび飲みながら「妻、小学生になる。」を2話分続けてみる。
「ミステリと言う勿れ」と同じくらいの熱心さで見ている春のお楽しみドラマだ。
妻、小学生・・・にはお寺の住職がマスターの喫茶店がちょいちょい出てくる。
みんなの待ち合わせ場所の寺カフェ。
マスターは「見える人」で全体をまとめている感じ〜。
7話8話では号泣である。
ホームドラマというわりにはシビアだわー。
認知の実母の世話問題とかやっぱり死ぬのも生きていくのもなかなかに難儀だな。

買ってもらった新しいパーカーはとてもフィット&快適&おしゃれ。
私は死んでも決して再浮上しない。
お化けになってもやりたいことや会いたい人はいない。
という人生にしたい。

寺カフェがうちの近くにあった。
邪宗門という素敵な喫茶店だった。
あのマスターも何か「見える人」だったのかな?
「祈れば開けます」と言ってくれた住職。

「妻、小学生になる。」は「すいか」に次いでの忘れられんドラマになりそ。
まだ数回残ってるけどね。

.................................................................
やずやさんのココカラPARKを更新しました。
「欠けた食器と1000円で春支度」というタイトルでミニ観葉植物を植えたことを書いています。みてね〜〜。
けっこう気に入った寄せ植えができました!!
https://kokokarapark.com/n/n927b9fb281e5
こんなのよ!!
yz02.jpg

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑からラーメン

午前中、おひなさまを片付けたら畑に向かう。10時。
IMG_3700.PNG
お昼はとってきたばかりのブロッコリーと菜花とさやえんどうで野菜ラーメンを!
IMG_3695.jpg

IMG_3697.jpg
食べながらテレビをつけたら、小さな子どもを抱いて走っている苦しい顔の女性が映った。
あの顔は私でも娘でもありえると思ったとたん、ラーメンに胡椒をバシバシと振っていた意味不な自分。

.................................................................
やずやさんのココカラPARKを更新しました。
「欠けた食器と1000円で春支度」というタイトルでミニ観葉植物を植えたことを書いています。みてね〜〜。
けっこう気に入った寄せ植えができました!!
https://kokokarapark.com/n/n927b9fb281e5
こんなのよ!!
yz02.jpg

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白いワンピース

2022.03.08.jpg
昨年の秋に友だちと開いた「蚤の市」で購入したデカちょうちん袖のワンピース。
寒い間はタートルと重ねたりして家の中で来ていたもの。
これからは、一枚でプカシェルのネックレスとバスケット持ちの王道な着方でいってみたい。
春の兆しありありの今日このごろ。
今日はちょっと寒いけれど、週末からぐんぐん気温上昇と!
梅が散り始めると桜のつぼみもふくらみ始めるようだ。
富士山の裾野の方・・・雪が消えかかっている。

この時期に感じるワクワクは、いくつになっても変わらないものだなあと思う。

やずやさんのココカラPARKを更新しました。
「欠けた食器と1000円で春支度」というタイトルでミニ観葉植物を植えたことを書いています。みてね〜〜。
けっこう気に入った寄せ植えができました!!
https://kokokarapark.com/n/n927b9fb281e5
こんなのよ!!
yz02.jpg
.............................................................
余談
「ミステリと言う勿れ」をみているとカレーが食べたくなるねえ。
今回のは本格的な香辛料のカレーだったけれど、私もインスタントのカレールーを二種類合わせるのが好きである。
出来上がっらたそこに「八幡屋礒五郎の七味ガラム・マサラ」を気分で振りかけるん♪
整くんは我路君とカレーを食べられるのかな。

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やっと畑

気忙しいとはこういうことか・・・と思うほど2月の最初っからドタバタしていた。
自分の足のお医者さんとスーの病院通いがあると、おちおちしていられないってな気分。

今朝やっと畑のセンセイと会えて、互いの元気をよろこび合った。
あぜ道に座って、じゃがいもの成長の過程とか追肥のチャンスとか、実のつき方、芽の数及び芽欠きなどなど細かいアドバイスを聞く。
地面に石ころや葉っぱを見立てにし、配置しての講義・・・贅沢である。

昨年もその前も聞いた内容のこともあったけれど、忘れていることが多いのでありがたく聞く。
メモ帳に記入しながら。

昨年は1月15日にじゃがいもを植えたけれど今年は今日植えた。
この差、どう出るのだろうか。ちょっと楽しみ。
IMG_3631.jpg
草取りして、夏野菜のための柵作りを計画。
「今年はスイカ作るの?」
とかセンセイが聞いてくれる。
「やりたいけど植えるところがないなあ〜」と答えると、
「玉ねぎの間に植えればいい。玉ねぎ収穫しちゃえば広い地面になるから時間差でできる」
と!
言われてみればその通り!言われなくちゃわからない農業である。
「見てくれがいい畑にすれば実りもいい。地面を遊ばせておかないように。でも適当な休みも与えないとね疲れるから」
私の畑のセンセイの教えはいちいち沁みるよ。

ブロッコリーは毎日ポコポコと。
もうしばらくは楽しめそうだ。
IMG_3632.jpg

これから楽しくなっていく畑。
やっぱりね、畑は忙しい方がいい。

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

仏壇嫌い

今朝は朝から体の動きがよかった。
暖かいっていいなあ〜♪と布団からすっと抜けられるうれしさよ。

朝ごはんをお弁当箱に詰めて、陽の良く当たる縁側で食べた。
なんたる気持ちよさっ。
ごきげんだと、庭の草取りにも意欲って湧くものだ。
汗が流れるほど、1時間ぐらい作業した。

裏庭につくった半畳ほどのハーブガーデン(←ということにしといてね)は今は草ボーボーで。
ミントもシソも香菜も大葉も枯れっ枯れ・・・というかかけらも無くなってしまっている。
草取りしてきれいにしたら、今度は花の種をまこう。
冬の間ずっと気になっていた「庭の手入れ」をちょっとでもすると達成感って大きいものね。

達成感に背中押されるように、もう一つの長いこと棚にあげていた仕事にも着手。
それは義母さんの部屋の押し入れの中の整理と仏壇の掃除だったのだ。

まず嫌で嫌でしょうがなかった仏壇の掃除をする。
私は仏壇が嫌いだ。
なんか埃っぽいくせに怖さを湛える辛気臭い箱ってところと、あの世への連絡プレイスでもなさそうなのに、位牌とか過去帳とか先祖代々的なものが収納されているし。

とりあえず、まず全部取り出して、ボックス内のほこりを拭って仏具も洗った。
掃除前の配置とは少し変え、ゆとりあるインテリアにする。
花多めに飾れるようにした。
やっていくと、だんだんとこうした方が良くないか?など欲も出てきて明るい仏壇になって行き、ああ気持ちいいな♪とまで思えた私。
単純脳に感謝。

ボックスから取り出した過去帳をペラペラして、義父さんが41歳で亡くなったことに改めてため息が出る。
真ん中あたりに「ナントカ○○カントカ○児」という戒名が命日といっしょに書かれていた。俗名はない。
このことはずっと前に義母から聞いたような微かな記憶。
「ナントカ○○カントカ○児」のことを微かでも知っているのはもう私だけだから「ナントカ○○・・・」のためにOneチーンをしようと思った。
あれ?あの世への連絡プレイスと思ってるの?ワシ?
ま、その辺はフレキシブルな対応ってことでひとつ。

ひと段落すると、なんてさっぱりした部屋と気持ち!通る空気さえちがうわ〜。
気にかかっていたことはさっさと片付けるに限るわね!
と知っちゃいるけどなかなかね。

さっぱりしたところで、さてとtverで「ミステリと言う勿れ」を見よっと!と早々ワイン用意する夕、ゴ〜〜ンとお寺の鐘が鳴り出した。
ああ住職が鐘ついてるのね・・・と思う。

仏壇はあの世へは通じていないけれど、イマジネーションを広げられるマジックボックスなのでは?と思った。
嫌いの感情がすこーーーしだけ減ったような気がする。(決して好きではないよ)

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

久しぶりのGジャン

IMG_3517.JPG
娘と待ち合わせて、藤沢の大きな書店にいく。
最近娘はピンクのシャツとオーバーオールパンツを買ったばかりなので、私はピンクを避けた服を選んで出かけた〜。
Gジャンでも寒くなかったので、今季初のGジャンね。

おニューのニューバランスもはいてます。
IMG_3520.JPG
会うたびに大きくなっているまーご2。
今は「破壊時期」(←娘談)だそうで何でも壊しにかかったり投げたりするそう。
いいのだ、創造の神と破壊の神は対のもんだから〜。
.................
ここんとこちょっと停滞なマイムード。
寒いせいだろうよと思う。
季節が変わればね、と春に期待する。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
うちの花について書いてます。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12728838109.html
..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

待合室で

先週、足の病院へ行ったときにドキッとすることがあったのだ。

真っ白なショートヘア、えんじ色のシャツに黒のパンツ、ベージュのくつの女の人(おばあさん)が車椅子で私の横を通過していった。
あ、お母さんだ!

ほんの数秒、待合室でのことだった。
全体的にちんまりと丸いその姿は、昨年亡くなった義母さんそのもの!
ドキドキしながら車椅子から目が離せなかった。
車椅子を押しているのは、娘さんかお嫁さん?かな・・・そんな年頃の感じ。

前に回ってお顔を確認したい衝動を抑えきれず、失敬無きようそっと席移動するふりなんかして確かめに回った。
チラッとコソッとしたつもりだったけど、眼力がこもっていたせいか、えんじのシャツの方と目があってしまった。
「そっとニコヤカに『お大事に』と無言で交わす患者同士の挨拶」変換に成功した。
(病院の待合室ではよくあることでしょ?)
もちろん全くの別人でした〜。
それでも、横顔や後ろ姿には、義母さんの面影が色こく反映。
目が離せなく、なぜかサーバーから出てくる生ビールのように、生涙がボーボーと流れ出た。
会いたいなあーと思ったこともなかったけれど、不意打ちに登場されると脳みそが勘違いするわ〜〜。

家に戻ってからも、あの丸っこい後ろ姿の残像が。
で、また生涙がでた。(ホントに生ビールだったら良かったな。直で飲めるし)
昨年の年始から春先にかけての怒涛ようなの生活がたまらなく懐かしく思えた。
点滴交換だって何だって首尾よくできるようになっていたし。
生活全体が懐かしく思えた。
義母さ〜〜んカムバッ〜〜〜ク。(シェーン風に読んでね)
ーーーーまじでカムバックして来られたら、それはそれで怖いけどーーーー

ホホホの本田を読んでくださっている方から、時々長いメールをいただく。
それには、今の自分の状況や家族間のことが綴られている。
知らない仲だからこそ、打ち明けられるってことも大いにあるから、それは吐露するように記されている。
知らない仲でも仲間である。

昨年の義母の介護の暮らしが今とても懐かしく思えるのはやっぱり周りにたくさんの人がいてくれたおかげだと思う。
ケアマネさん、ヘルパーさん訪問医看護師さんたち。
義母さんにそっくりな人に会ってボロボロと涙を流せたのは、あの日々のあの人たちがいたからこそだと改めて思った。
ヘルパーのNさんSさん・・・それから・・・おっと!お名前思い出せないわ〜〜。とほほ。
あんなにお世話になったのにねえ、そんなものなのかしら〜ん♪


...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

歩く

IMG_3447.PNG
おニューのニューバランスをはいて、のしのしと歩いてみた。
どんな靴でも右足の付け根のところが痛くなってくるので、今度も1時間くらいはいていればきっと・・・と、履き替え用のサンダルを手提げに忍ばせていった茅ヶ崎の海〜♪。

駅から海岸まで20分〜30分。
早足で歩いて歩き心地を試したよ。
なかなかいいじゃな〜い!
うれしいニューなスニーカー。
心なしか足取りも軽やかじゃない?
video_1_f4f2f59fb8f2448eba8a9788e9cacf55.MP4
ピンクのシェフパンツはしまむらで。
思いきってみた。春近いしね。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

運動靴を買いに

IMG_3405.jpg
縁あってお医者さんに「足」を診てもらったところ私ってば扁平足だったと!
そう言われてじっくりと観察するとペラっと左右そうなっていた・・・。
とにかく外反母趾が立派すぎ、痛みも発生しているので何とかしていただこうと相談。

やっぱりね、土踏まずとか甲アーチとか、親指のバネとかね、タコ&魚の目など足裏に住む魚介・・・うすうすは勘づいていたことを赤裸々に指摘された後、しっかりしたインソールを入れることを勧められた。
でもその前に、歩きやすくてストレスのない運動靴を手に入れることにした。
それでお初のニューバランスのスニーカーを求め、娘といっしょに辻堂の靴屋さんへ〜。@ABCマート
「こいうの今流行ってんだよ」
とか
「リバイバルしてるのはこれね」
「スティーブ・ジョブズが履いてたのはこれらしいよ」
など初耳学を学ぶ。
スニーカーにやけに詳しい娘であった。
でも今日欲しいのは、ただ歩きやすい「運動靴」。
私の選んだのは、横幅がありクッション性もいいやつ。(写真撮ってないわー)


ランチをいっしょにして、ZARAみて解散。
ランチ中、まーご2の仕草所作、可愛い♬可愛い♪と気持ちよく言いあう。
誰に遠慮することもなく、はばかることなく思いっきり言い合えるってのはラブ&ピースね。笑
video_1_7f80b324613f4b7abd234472cf4ca078.MP4
解散の後ユザワヤとカルディーで買い物してから帰宅♪

ボーダーのパンツは通年はいているものだ。
コットンのワッフル地なので、一日でヒザとかヒップが出る・・・というかのびる。
でも洗濯すると何とか戻るので、良しとしている。
おんなじのを見つけたらもう一本欲しいところ。
でもどこで買ったのかも忘れてしまったけど。
..........................
イラスト100本ノックの最終ノックは今朝。
最後の一球、きっちり受けてホントの終了となった。(←多分)
めでたし! と自分に言うよ。
...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お休み

連休ということで、掃除や洗濯三昧〜。
灯油の販売の車を逃してしまったので、自分でガソリンスタンドまで買いに行くよ。自転車で。
前かごに灯油入りのタンクを乗せると安定が悪いので、9リットルだけ買う。
途中、軒先で一袋100円のミカンが売られていたのでそれも買う。
軒先ミカン販売、この辺では当たり前のことで、あちこちで見かける。(ミカン山持ってるんだろな)

晴天の午後、自転車であちこち走り回った。
小田原に引っ越してきたころ、初めての道や風景が珍しくて楽しくて、迷子になりつつよく歩きまわっていたことを思い出した!
たったの5年なのに、お店が閉店したり畑だったところが駐車場になっていたり・・・と街も風景も変わっていく。

スーはもう海岸まで行こうとしないので(歩けるんだけど、気が向かないらしい)一人で散歩に出る。
キラッキラの海は何の変わりもなし。
変わらないということはなんと幸せなことなんだろうと、キラッキラとザッブ〜ンの音にいちいち感動する。

来週末に開かれる、あるイベントに誘われた。
近所の、屋内駐車場のような広いスペースで「マルシェ」を開催と。
野菜販売、手作り作家の作品販売などがあるという。
ちょっとイメージが掴めないままだけど、とにかく楽しそうなので参加することにした〜!近所だしね。
さてと、何を販売しようか・・・考え中。
.....................................
100本ノック、とうとうどうしても譲れないとこに踏み込まれたので「そこは応じられません」と意思表示した。
本当に色々学ばせてもらった仕事だった。感謝のみ〜〜。
まだまだ頑張れる自分を知る。
これからもグッと踏ん張りたい。

THE ALFEEのALFEEキッチンがおもしろくて毎日見ている♪
アルフィーの3人が、料理を作るんだけど、料理ってこんなにおもしろかったのか?と思わせてくれるのよ。
検索してみてください!
....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

伸びしろ

IMG_3324.jpg
毎朝、今朝の見守り・・・と称して何か物を一品と朝ごはんを写真に撮ってインスタグラムに載せている。(前にも書いたわね〜)
「今朝の見守りの一品」はそのまま一日中机の上に置いておき翌朝に次のと交代ってことにしている。

今朝の一品は、植草甚一の本にした。
久々にペラペラめくるページ。
48年前の本の活字の小ささよ!老眼鏡しっかりかけなおし読んでみた。
グッとくるフレーズ満載だ。
これから読もっと!楽しみができたわ。
.............................................
半月ほど前、いただいた挿絵のお仕事は初めて描かせていただくところだ。
ホホホの本田を見てくださったと、ご依頼をいただいた。
何回かのやりとりの後、下書きを送ったところ修正の赤字チェックが細かく入る。
2度目の修正でもまだオッケーは出ない。
絵に「リアル」と「正確さ」を求めておられた。
私は・・・その対極のような・・・「ムード」とか「雰囲気」でずっとやってきた絵の者である。
そないなこと言われたって、と途方にくれてしまった。

「ごめんなさい!白旗です!描けません」と、降ろしていただくなら早い方が両者のためとも思ったけれど、もう一回だけもう一度だけ修正に応じようと書き直しをした。
でもまたもやの修正赤字をいただく。

はて?これってもしや、私に対する100本ノック?と俄然やる気が出てきた私だ。
卑下するつもりはぜんぜんないけど、60オーバーのイラストレーターに新たな分野の種類のタッチを求めてきてくれるなんて、と。

ちょっとムッとしてしまった自分を大いに恥じた。
(HPを見てくださったのならムードで押し切っているタイプと知ってのことでは?リアルや正確を要求されてもなあと思っていたのだ。ごめんなさいチョットだけよ〜)
自分の伸びしろを信じて、書き直しに励んだ。
こんなにたくさん同じシーン描いたのって何年ぶりだろう。
1カットに20枚以上のしくじりペーパーね。

もしかしてホホホの本田のHPを読んでくださって、私が100本ノックに耐えられるオンナと思ってくださったお仕事だったのでしょか?
ならば、よろこんで受けて立ちましょうぜ!
今朝の見守りの本の中のイラストレーションは湯村照彦・小島武・河村要助・和田誠・門坂流・佐々木マキ・本山賢司。
そうそうたるメンバー、憧れ続ける。
わずかな伸びしろでもゲットしときたいよ。

やっと咲いてきたヒヤシンス。
香りもいい!
IMG_3326.jpg

....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一晩寝れば

10時間ほどノンストップで寝た〜♪
まあまあ復活できてよかった。

昼間はゆっくりと過ごし、夕方からまーごらのところに向かう。
野菜と挽肉持参して、大量(100個ほど)の餃子を作るつもりだ。

まーご1(8才)にギャザーの寄せ方を教えたら、器用にちゃんと包んでいた!
いくつかはシュウマイのような・・・お団子のようなものも混じるところはご愛嬌。

まーご2と乾杯で飲む週末ビールは最高です。
IMG_3306.jpg
餃子も美味しく完成ね。
IMG_3307.jpg

1才半のまーご2は、まだオッパイが必要。
カカのシャツの裾を持ち上げて、PAIを出せ!とせがむ。
「ほら、同じのあるよ〜♪」
と私のシャツをちょっとめくってみせたら、ものすごく嫌なものを見るような目をして、顔をブンブンと横にふっていた。
そんなにオソロシイか?OBBAのPAI。
.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日もがんばりたいねえー

よく働いた今日。

たぶんこのくらいなら、普通は30パーセントくらいなんだろうな〜と思う。

「疲れる」という状況をおもんぱかってなかったよな〜。
66才は、けっこう早めに疲れる。
老犬といっしょに「疲れ」を保持し、過ごす夕暮れ。

明日もとにかく、がんばろいうぜ!!!とシェイクハンド。
66才と15才の日常は今日も平和。

......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

都心へ〜


1時間40分、電車に乗る。
昼前の電車は、空いているってところが救いだな。
それでも怖々って感じ。
IMG_3282.jpg
video_1_e24ab82674d7434b828080cff4b4e052.MP4

友から家族で陽性になってしまったとメールがきた。
遠方に住む友の即力になれないことが残念。
毎朝富士山に向かって、早期回復、重症回避を祈願することにするよ。
私も気をつけねば!と強く思う。

スーさん「ごちそうさまでした」と言いにきた。
おべんとつけてるねえ。
これこそあざとくない可愛さ♬ズッキュ〜〜〜ン。
IMG_3269.JPG

たくさん電車に乗って出かけ、大勢の方と話しをした。
なんという充実した疲れ!!久々に味わうよ。

から〜の早寝、9時就寝。
明日もがんばるためにグッドなナイトに。
........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

フードのみ

2022.02.02-2.jpg
2〜3年前どこかで見かけた「付けえりのフード」。
ちょっといいなと思ったけれど、そのままだった。
一昨日、H&Mで見つけ、購入!
もう春っぽい服の中でセールになってた〜。
襟巻き代わりにしたら暖かそうなボア素材のフード。
思った通り暖かでよかった♪
2022.02.02.jpg
散歩の時は、お互いに暖かくして行こうね・・・とスーに。


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いい匂い

北風の冷たい午後。
自転車ぶいぶいで、筋トレと買い物にいく。
ストーブの上、空かせてはなるまじ!とモツを2パック購入。
大根やゴボウとグツグツ。
最初生臭いような・・・ケモノ臭いような匂いが立つけれど、生姜を入れたり調味料を加えたりしていくと、どんどんおいしい香りになっていく。
冬の家の香りだ。

一月後半に入ってから、新しい仕事が相次いだ。
メールで何度もやりとりする嬉しさ〜。
ああ、あの日常が戻ってきたのか?とコロナ前の時代を思い出す。
「コロナ前」がはるか昔のように感じてしまうよ。
熱心に原稿や資料を読むも、とほほすぎる集中力の欠如。
三回読んでやっと理解って・・・ねえ。
でも三回読めば露理解できるのだから、良しとしよっと♬

新しい仕事の一つに「対談」というのがあった。
なぜに私??と思わないでもないけれど、とても面白そうだったのでやらせていただくことにした。
面白そうなことにはどんどん顔突っ込んでいく態度を採用されたのかも。
............................................
............................................
一昨日書いた「生活の老化」について、感想メールを数通いただいた。
うれしい。

掃除、整理整頓など暮らしに関わるいろいろを、面倒臭いとか億劫になるとかね、そういった気持ちは決して負の感情ではないと思う。
さーて!と生活の見直し時期に差し掛かったってことだ。
さてこれからよ!と声に出して言ってみると、湧いてくるなにか。

なにかはいい香りするんだよね〜。
モツ煮に次ぐいい匂い。

.........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

家帽子

IMG_3225.PNG
週末しっかりと休み、腰に鈍痛が来るほど眠ったので、さっぱりとスタートする月曜日だ。

髪をまるっとまとめて帽子に収納するとなんと暖かいことか!
首に巻くマフラーもいい感じに巻けるしね。

イラストにしようと思って居間で写真撮ったらおもしろく撮れていたのでそのまま載せようっと。
左玄関、右側は仕事部屋。

カーゴパンツにトレーナー。
首と腰にショール、好きな組み合わせ。

..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

図案

2022.01.30.jpg
またキーホルダーをつくろう!と思って、下絵のようなものを描いた。
でも、やっぱり布にいきなり描く方がいいかもと思い直す。
なんでも勢いって大事だな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友だちと電話で長話し。
会えないからねえ、ついつい長くなっちゃう電話だ。
「2年ぶりに帰って来た息子が『この家年寄くさい家になったなあ』って帰るなりいうのよっ」
と憤慨していた友だち。
どーゆーことよ??と聞くと、
「湿布薬と干し柿みたいな匂いがするし家全体が灰色になってる」(息子談)
と、辛辣な指摘だったという。
「ねえ、ひどいと思わない?」と言いながら大笑いである。
多分・・・友だちも思い当たる節があったのだろう。
「家が老ける」というニュアンスとてもよくわかるのだ。

義母さんが亡くなってから、著しく感じる家の老い。
人の出入りが頻繁だったころに比べると、今は皆無である。
誰かがみえるとなると玄関を整えたりトイレをきれいにする。
居間のテーブルの上には、飲みかけのお茶など出しっぱにしなかったし。
と、「人目」というのが良いムーブメントになっていたのだ。

掃除して友だちをよんでお茶したりご飯食べたり、小さな子どもが来るとなれば危険そうなものは片付ける。
見た目をきれいにするという行為が、生活の活性化につながっている。

義母さんが亡くなってから圧倒的に増えたもの、それは観葉植物だ。
小さいのを含めて12鉢!(今数えてみてビックリ)
グリーンは部屋を生き生きとさせる。
もちろん水やりや植え替えなど手がかかることも多い。

家の老化を止める方法は、空気を動かすことかもしれない。
空気は大事だわ〜〜。

シワができたり白髪になったり肌カサカサになったりとかね、自身の老化はしょうがないけれど住まう家の老化は食い止めたい。
そうすれば、相乗効果もあったらラッキ〜♬だ。

明日は大いに家の空気を動かしたい。
まず窓開けて、植物に水やり掃除しよう。
防げる老化は追い出してやろうぞ!


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

2022.01.29.jpg
おそく起きた朝、9時。
スーは深夜散歩アリのほぼ3時間おきの散歩(オシッコ)生活である。
乳幼児のおっぱいタイムテーブルに匹敵するよ。
なので、たまの寝坊も許して欲しい・・・って許しを請う者もなし。

「王様のブランチ」見ながらする朝食は、鍋〜♪
もやし、白菜、豚ひき肉、長ネギ、豆腐のおなじみレギュラーメンバーの鍋である。

朝から喉がイガイガするので、今日こそじっと家で過ごすことにした。
でも、鍋食べ終わったら喉のイガイガは消えていた〜〜〜〜!よかった。

午後はスーパーに買い物に。
カキフライ、カマンベールチーズ、生ハム、グリッシーニ、オイルサーデンなど買う。
そーです❤︎日が暮れたら即ワインをいただくためですっ。だって週末じゃん?

ネットで見つけたヨガのサイト見ながらポーズをキメる。
決まらないけれど、キメる努力する。
春から始めようと思っているサップヨガに向けて小さく準備ね。

息子、昨日から不在、戻りは週明けか。
数日はスーと二人だけの家である。
だんだんと、そしていつかはこんな風になるんだな〜と思う。
寂しいような・・・ちょっとウキウキするような。
結構しぶとい自分がうれしい。


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

普通は薬

2022.01.28.jpg
朝起きたら、ズキズキ頭痛。
は!発熱は!?とおでこに当てる右手・・・。
いやいや、そんなんじゃだめだと、体温計で検温してみたけれど36.2度と平熱である。
なんだかドヨーンとした体調で、今日は寝ていようかと思っているところに娘からのラインメール。
遊びに来ない?と。
ドヨーンの気持ちのまんま布団にいると、よりいっそうドヨーンに襲われそうな気がしたので、出かけていくことにした。

若いもん(娘でもね・・・)と話したり誰かといっしょにご飯食べたりすると、リフレッシュするわ〜〜。
頭痛もすっかりと消えてしまったよ。

誰かといっしょにご飯を食べづらい世の中になっている。
注意深くそろりそろりとでも誰かと会ったりしないと頭いたくなってしまうよねえ。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_3193.jpg
ミートソース作りながら、長芋としらすでちょい飲み。
やはり大根おろしとしらすのペアは最高だな。
海からしらす〜♪畑から大根〜♪

明るくなるのが早くなってきたものだから、6時起床もつらくない。
と早めに起床したけれど、午後早くも眠くなってしまうよ。
コタツでうとうとする午後。

おっと!薬をもらいに行かなければ、と動物病院へひとっ走りする。
先生は不在でも、助手さんたちが数人みえて「先生は最短で5日に戻られる予定です」とのこと。
ではお大事に・・・と言いながら苦く笑う。

当然ながら、コロナの影響は動物たちまでに。
ごめんねとなんだか思う。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ジーッと

こたつにあたって雑誌ペラペラしていたとき、感じる強い視線。
あら見てたのね〜♪
VzCZNysuNCZOCCERGesC1643192424-1643192442.gif

来月のスーのお医者さんの予定を見ようと、動物病院のサイトを開いてびっくり!
先生が濃厚接触者になり、当分お休みだと。
お薬や腹水抜き、やれ困った。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

保湿

2022.01.25.jpg
指の先がカチカチの皮になって、そしてパカっと割れるとそうとうに乾燥してるんだなーと思う。
お風呂上がりに、踵の角質を小さいおろし金のようなものでこそげ落とし、クリームをすり込む。

外から内からの保湿は大切だ。
ストーブの上に大きめのヤカンを乗せて、いつでも蒸気をたてるように心がけている。
そのお湯をカップに入れて、ちびちび飲み続ける。

パックしている顔ってどう描くのかな・・・と下書きしていたら、どーもモジリアーニに似ているような。
検索して確かめてみたら、全然違ってたわ。

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

煮込み〜

2022.01.24.jpg
朝イチでスーパーロピアへひとっ走りする。
朝イチでないと売り切れてしまう牛すじ肉と豚バラ軟骨入り。
3パックずつ買ってきて、さっそく煮込み始めた。
在宅の一日はストーブの上のナベ見ながら過ごすよ。

石油の販売トラックが来る午後2時。
玄関を開けたら、暖かい風が入ってきた!
土の匂いも混じって春風そのもの!
ちょっとずつ日が伸びてきたし。
あと少しで二月か〜と、お茶飲みながらつらつら思う。
...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょっとのボーダー

2022.01.23.jpg
カーゴパンツには軽やかさを意識しないとと思う。
うんと若いころはカーキに紺色や黒を合わせるのが好きだったけれど、年重ねた今は明るい色を合わせたいと思っている。
けれど・・・持っているタートルはグレーだし紺色の厚手のセーターは便利だしなかなか思うような組み合わせができないよ。

今朝もグレーとカーキのカーゴパンツを合わせてしまい全体的にダークな感じに。
でも下にボーダーのロンTを着ていたので、袖口と裾からちょっと引っ張り出す。
こんなほんの少しのの応急手当てでも気分はパッと明るめになる不思議。

おっと〜〜マスクし忘れて飛び出しちゃった散歩〜〜。
誰にも会わないし、まあ取りに戻らずともいいか?とタートルを伸ばして隠す顔半分。
霜柱サクサクいうところと、カチカチになっている土もあり。
老犬なれどサクサクと踏みしめて歩くのが好きなスーである。

............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

富士山ばっか!

今日は年イチの三嶋大社参りの日。

友だちと待ち合わせて、向かったけれど・・・「富士山がうんと大きく見えるところに行こう!」と提案あり。
で、三島を通り越して「由依」に向かった。
車窓から見える富士山の大きいこと!
IMG_3123.jpg

同行の多摩センター在住の友も富士山の見えるところに住んでいるけれど、本場のビッグなMt.富士はありがたみが違う。
「静岡のは大きいねえ、でも雲がジャマね、雪のつき具合がちがうわ」、とかなんとかいいながら、ずっと富士山を見て過ごした。
ランチは静岡の桜エビウマウマする。
IMG_3121.jpg
「静岡市東海道広重美術館」に寄り、版画鑑賞する。
工程がすごいよね、版画って。
と、アートが出来上がるまでの超絶な職人技をまじまじと見る。

ステンシル、エッチングなどなど版を重ねてつくる作品の想像超える根気とイマジネーション、卒倒するわ〜〜。
ぜひアタシも!!
とはゼッテー思わない重ねる版。
感動を通り越す。

三島の澄んだ空気を満腹吸い込んだ一日。
澄み切った小川のところで記念写真を。
IMG_3129.jpg
video_1_0f4070033fa04f42a627612e09616366.MP4
..........................
..........................
帰宅して、スーの散歩に出たら聞こえてきた寺の鐘、そしてうっすら黒い国府津の富士山。
富士山三昧の一日。
............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑日和

ピンクのスイトピーを置くと、とたんに部屋が春めく。
茶の間と玄関に5本ずつ。
おそい朝ごはんをスーと。。
2022.01.21朝食.jpg
10時ごろ、耕しておこうと畑に向かう。
じゃがいもの植え付けをするためだ。
10時でも、まだ凍っているところもあり、鍬ではなくてシャベルで掘り返した。
2022.01.21.畑.JPG
それから苦土石灰をまいておく。
土から準備しないとね〜♪
IMG_3104.PNG
畑から見える富士山は小さめだけれど、見ながら作業できる幸せ。
2022.01.21.ふじ.jpg
土を耕していると鳥が虫を食べにくる。
土の中でぬくぬくと寝ていた虫にとっては青天の霹靂だろうて!
いきなり外気にさらされて、あ!と思ったら、食われちゃうなんて。
そして鳥たちはホントよく見ていると思う。
誰かが耕し出すと、ちゃんと食べにくるもの。
2022.01.21.ひよ.jpg
友だちに教えてもらった鳥の正体は「礒ヒヨドリ」。
とても人なつこくて、シャベルの後をついてまわる。
かわいいなあ♪
今日の収穫は、ブロッコリーひと玉のみ。
2022.01.ブロコ.JPG

わっしょいわっしょいと耕していたら、久しぶりに背中に滝の汗である。
自転車飛ばして帰宅したら、冷っえ冷えーになり、ほぼ拷問状態。
堪忍してくだせいお代官さまああ〜と、凍え訴えながら、風呂を沸かす。

あ〜〜〜〜ん❤︎う〜〜〜〜ん❤︎と至福の声上げながらつかる幸せ運ぶ湯船。
ひとっ風呂浴びたあと、スーとごろごろしていたら、寝てしまった。
ハッピーライフ。

息子不在の本日の夕食は、ワインとコロッケパン!!!
買いに行ったら・・・一個だけ残っていた。
♪ハッピーライフ♪ハッピーナイト♪マイライフ〜♪
♪ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪我がハウス〜♬
サンキュー。
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

刺し子のスカート

今、自分のインスタやブログをちょっと見返してみて・・・刺し子のスカートがちょくちょく出てるな〜と思う。
そりゃちょくちょく履いてるからそうなるのは当然である。
コットンの古い布を3枚〜5枚ほど重ねて縫ってあるようだ。
そんな根気と布に対する熱意に敬意をはらわずにはおれない。
購入したのは近所のアジアン雑貨店。ふつう〜に売られていたけれど、溢れ出る根気オーラにやられた私だった。

コットンなのでお洗濯もラクで、保温性もあり冬の日常着にうってつけなスカート。
厚手のレギンスと重ねれば足腰ぬくぬくで過ごせるよ〜♪
そこにワークマンのウインドブレーカーと安全靴。
私のウキウキらんらんの組み合わせで出かける。@茅ヶ崎
娘とまーごと植物屋さんに行く。
大きめの観葉植物が欲しい娘に付き合う。

お店の外でまーご2の相手などしていたら、いきなり高速で走り出した1才児!
あぶないっ!と追いかける66才児!
危機一髪!でもなかったんだけれど、予測不能の走りはあせるわ〜。
まーご1の時には感じなかったあせり・・・そりゃねえ、7年のブランクって大きいよね〜と思う。
IMG_3064.JPG
OBBAの1本をギュッと握る5本。
たまらんのです。ハート掴まれますわ♪
video_1_6bae4ccd7625401abfd3080aae098422.MP4

明日はじゃがいもの追加植え付けと庭の草取りの予定。
外作業の一日になるはず。
黙々とがんばろうと思うよ。
....................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ノーグッドな一日の立て直し方

昨日は久々に、友人とランチワインからスタートの昼飲み会をした。
「昼飲み 駅近 神奈川・・・」とかワードをいくつか入れると大船の居酒屋さんがけっこう出てくる。
イタリアンにしようよ、ぶらぶら歩きながら店選び放題だ〜♪

小さなイタリアンで白ワインをいただく。
いつも家で飲んでいるワインの何倍もするの!
いいワイン飲み慣れないせいか、すぐに酔ってしまい、なんとブラックな私、称して「黒葉」が出てしまった。
なんてこったい。
困ったような悲しい顔する友。
大迷惑だったことだろう。猛省。
なぜ黒葉・・・????と自分でもはてなマークだらけであった。
022.01.19.jpg

飲みすぎてしまい二日酔い状態の今朝。
何もする気持ちが微塵もおきずに一日過ごしてしまった残念な私。

夕方、えいやっと筋トレに向かう。
体を動かすと単純にスッキリする。
追加の種芋のじゃがいもを買い足したり、今晩のおかず酢豚の準備をする。
もう外飲みするはやめよう。
立て直しに時間かかるから〜〜。

おいしくできた酢豚をビールで食べる。
.......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

17時の臨場感

17時、薄暗くなった時間だ。
家路に急ぐ、駐輪場でJKらが、
「ミステリと・・・」とか「菅田・・・」とか言いながら話をしていた。

ごめんね〜〜〜、ミステリと言い勿れは面白いよね〜〜と自転車ひきながら
ついついう会話に混じるよー。

.........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

月曜日

一昨日の一晩中のアナウンスに調子くるちゃって、今朝も寝坊した〜!
寝坊した〜!とか平和に言えるのっていいんだか・・・なんだかなあ・・・。
義母さんがいたらヘルパーさんがみえている時間だったわーわーわー。
もういないからいいんだわーわーと、ワーワー言いながら起床。

スー散歩のち畑、午後からは仕事と買い出しに行く。
夕方は筋トレし、買ってきた肉を煮込む。
部屋中に立ち込める肉の匂いがたまらないスーさん、おやつあげるね。
IMG_3041.jpg

ボーダーのTシャツにチェックのマフラーが家での定番スタイル。
video_0_9337fd152fb2468c88a3890ad91c65fb.MP4
おやつを目の前にすると、動きが機敏になるスー。
まだまだ元気である♪
煮込んだお肉のご飯、準備中。
待ってろスー。
夕ご飯、茶色。
IMG_3042.jpg
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

津波

2022.01.16.jpg
昨夜携帯電話から聞こえる緊急のピーピー。
そして家の外から聞こえてくる街頭アナウンス。
なんなの?ドキドキ。

内容はわかった。
でもどうしていいかのかわからんっ。
寒いし布団から出たくないってな呑気な気分もあり。
ドキドキしながらスーと一緒の布団滞在を決めた。

頭の中だけで避難の準備する。「お財布と通帳ってどこだっけ。厚い靴下はいていたいけど、それだとスニーカーは履けないしなあ。スーのヒモと散歩バッグは揃えて玄関に置かなきゃ」とシミュレーション。
「あ、お位牌!持っていかないと!ウクレレも一台は持ち出したい。スーの薬は必需だ〜」・・・と避難するにも欲が出るわね。
こんなことでは、いざとなったら命は守れんなと思う。
ちゃんとしたい。

うっすらと明るくなったころ、うつらうつらしつつ夢を見ていた。
水の中から上がってくる私は前髪がおでこに張り付き、口には魚をくわえている。
プッハ〜〜と、口の魚を船に吐き出すくわえ漁を、私はしていた。
人生もうちゃんと出来ないかもしれない。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

午前中は畑に。
久しぶりに畑のセンセイと会って、ジャガイモの植え付け日の相談などする。
霜が溶け出す時間11時ごろ、畑はドロになる〜。
冬は大変ね。
今日の収穫はこれだけだけど、充分だな。
IMG_2993.jpg
午後は、鎌倉で開催されている展覧会ふたつを観る。
鎌倉ドゥローイング・ギャラリーでの「久保田潤 ー日の向うー 」
IMG_2997.jpg
透き通る油彩のブルーに見入ってしまう。
久保田さんは、毎日空や水にまみれているんだろうな〜と思った。
人物画では凛とした眼差しの少年(少女かも)にグッときた。

もう一つは、水平線ギャラリーでの「drawing diary めくる日々 amari sumiko」だ。
日々の小さな出来事や思ったことを勢いのある線で描かれている。
IMG_3003.jpg
ほとんどモノクロなのに、感じられるカラフル。

だんだんと暗くなっていく風景を帰りの電車の窓から見る。
バスを降りて家に向かう途中で、お寺の鐘がジャスト!にご〜〜〜んと鳴り出した。
すごく得した気持ちになる。
ご〜〜んを数えながら玄関で靴を脱ぐ。
しっぽ振ってヨタヨタと出迎えてくれる犬。
「散歩行こうね」

ストーブ2台点けててもあんまり暖まらない部屋だけれど、厚揚げをしっかり焼いてワイン一杯。
本日も幸せなシメである。
IMG_3007.jpg
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

オートミール

毎朝インスタグラムに、朝食をのっけている。
おじやのように見えるのは、オートミール。
IMG_2649.jpeg
IMG_2861.jpeg

オートミールというと、ミルクと砂糖・・・と甘い味付けのイメージがあった。
むか〜〜し食べておいしかった印象が薄かったので、ずっと食べないままに。
昨年、娘に勧められ(良い効能とかね)一袋もらって食べた。
「柔らかいご飯として食べるといいかもね」
とアドバイスもらったので、お茶漬けにして食べている。

松茸の味お吸い物とかお茶漬けの素と水をオートミールに加えて、電子レンジでちん。
出来上がりだ
寒い朝にはうれしい食事となるよ。
2022.01.14.jpg
私がネット購入しているオートミールはこれ。
クセもなく、溶け具合も良くて愛用。
他のと食べ比べとかしていないけれどー。

..............................
「ミステリと言う勿れ」の一話目を今日TVerで見た。
これはおもろいぞ〜〜の予感あり。「きらきらひかる」以来かも〜♪
主人公「整」のマフラーの巻き方が素敵。
数パターン出てくる。
無造作という巻き方ほどむずかしいものはないしね。

ストーリーもいい!
筒井道隆よ、あすなろ白書以上のかっこいい良さに期待!
久々にコミックから読みたいと思った〜。
大人買いできる年齢が嬉し。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

体力

2022.01.13.jpg
洗濯物がよく乾く!
でも北風の一日だ。

「学校が始まって、時間がとれたらランチと買い物しよう」と娘と言い合っていたお正月。
近場で落ちあってニンニクたっぷりでなおかつスパイシーな大人ランチ♪
その後ZARAのセールを見回り、カーゴパンツを手に入れる。
娘はまーご2のシャツなどみつくろっていた。
50パーセントオフはありがたや。
.................................................................
今日着て出かけたのは、毛足がちょっと長くてぬいぐるみのような生地のハーフコート。
昔はオーバーと言えばこんな生地だったような気がする。
ズッシリと持ち重りがし、裏地は冷たいツルツルしたサテン。
こういうの、だんだんとすたれていくのだろう。
でも、着られる体力がまだあるうちは着続けようと思う。
好きなものを着続けられる体力維持・・・っておしゃれもなかなか大変よねえ〜。
とストレッチ&腹筋。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

近況ハガキ

いただいた年賀状に寒中見舞いを出そう!と思いつつ今日まで〜。
あれれ15日までが寒中見舞い期間だと・・・。
まあ気にしなくていいとは思うんだけど、寒中見舞いもやめて「近況ハガキ」にしたわ。
2022.01.12.jpg
書き込めるようにね。
................................
やずやさんの編集さんとzoomで打ち合わせ&雑談の午後。
2月に読者の方と、またネットで顔合わせできるような企画を言い合う。

8月に「ウクレレとバスケット イラスト展」の予定も。
昨年はやずやさんのサイトで開催したのだった。
今年はそれのリアル版だ。@鎌倉のギャラリー水平線
どこかで、昨年のイラスト展と繋げられたらいいなと思う。

人と話しをすると、日々が動き出したんだな〜と実感する。

・ミシン修理、今週中に完了の予定。
・昨年まーご1の夏休み工作で組み立てたウクレレ、ちゃんと弾けるように修正や仕上げをする予定。
弦が粗悪だったので伸びきってしまったり、ボディーにヒビが入ったり・・・と、使えない状態のまんまだったので〜。
ずっと気になっていたことをいっこいっこ片付けていこう!えいえいおーである。

一月も半ば、エンジン掛けどきかも。
67才に向かってGO!と小さく掛け声かけてみるよ。

買い物帰りは海岸に。
ザブーンザブーンは聞き飽きない。
IMG_2963.PNG
あら逆光ね。
白のパンツとワンピース。
video_1_4b68f6d520af4f3da09bf28b43b61302.MP4

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

首に巻くもの

真夏以外、何かしらのものを首に巻いていることが多い気がする。
特に冬はね、マフラーなくて外出できないほどだし。
よく使うマフラー。
IMG_2949.jpg
好きな使い方は、ボーダーのトップスにチェックのマフラーを合わせるの。
首にマフラーをコンパクトに巻いたあと、大判ショールを肩に羽織るのも好き♪

ウールやカシミヤは暖かくて気持ちのいいものだけれど、ちょっと暑すぎる時もあり・・・、でも首周りがスカスカっとするの寂しい時はコットンのものがいい!!
IMG_2945.jpg
畳まずに、くるっと巻いて収納している。
玉入れのように、バスケットに入れて。
IMG_2947.jpg

保温もおしゃれも、安心感も「長方形の布」の担う役割は大きい。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

チョッキ

2022.01.10.jpg
細かい編み込みの、紳士もの、それと赤いチョッキ。
よく着るのはこの3枚だ。

腕部分のないセーター・・・ととらえておくと、とても便利なものである。
上にコートを着る時など、もこもこしなくて済むしね。

家人が、ジャケットと共によく着ていたチョッキは後身ごろがサテン生地になっている。
これが意外と使える!
袖ぐりが大きいので、ニットと重ねたり、ワンピースの上に羽織ったりでき便利なものだ。

赤いコットンのチョッキは後前反対にも着られるとこがイイね〜。
「後ろボタン」もいい。

チョッキ・・・今はもうそう言わないのかもれない。
普通は「ベスト」と言うものね。
「ジレ」は一般的ではないけれど紳士ものチョッキはジレというのが気分なのかも。
でも私はチョッキというのが好き〜♪
ちょっと着るのがチョッキってなイメージで。

今日は成人の日だった。
人と成るのは一筋縄じゃいけねーものよと、66段の階段登って見下ろす景色。
見上げる景色は天国に極近なれど、まだまだ階段は続く。
ウフ♪
春に向けて、ホワイトのチョッキを手に入れたい希望あり。
階段登り続けるには、希望やら物欲がいい燃料になるのよね〜〜♪♬
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こんなはずでは

昨日の都心への出張りで思いのほか疲労したようで、8時まで目が覚めなかった〜!
昨夜はめずらしくスーさんがずっと添い寝してくれてて彼を起こさぬように・・・と細心の注意を払っての寝返り。
我慢ならなくなったギリでそ〜〜っといくトイレ。


たったの一日都心まで出かけただけなのにドッと疲れるなんて、こんなはずでは・・・と思うもののやっぱ年かな〜。とほほのほ。
それと、「遠出」から遠ざかっていたからかもね。

昨日会った友は、年末に父上を亡くしたばかり。
ひとしきり当日から49日間近の今までのことを聞く。
笑い交え話す友にグッとくる。
ちゃんとしなくちゃ!!と喪主側全員でフォーマルを買いに行ったとか〜(笑)
「楽しいことは全部父に教わった気がする。ダンスもテニスも楽器も!」
という友はハッピー&超ラッキーよ。そんなpapaはなかなかいないぜよ。
............................
今日一日植木の世話したり、スーの相手したりと会話少なめの今日。
夕方YouTubeでなに気に引っかかった昔のドラマ「恋ノチカラ」にはまる。
え〜〜〜!!20年前のドラマだったの?びっくり。
深津絵里も矢田亜希子もかわいくて愛おしいわ〜♪
小田和正の♪ミュージック♪もこんなに良かったのね〜〜とふた昔前のドラマに感動する。
一気見する日曜日。
........................................................................................................................................................................
1月8日 東京新聞 中日新聞掲載 おしゃれのレシピ
「色でしっくりミニマムに」
tn2022.01.jpg

久々に友と一緒にお昼ご飯の日♪「もう三年近く経ってな
い?」と電話やメールで連絡を取り合っているものの
やっぱりね、顔見てお茶飲むのは格別の楽しみである。
「お互いよく生き延びました!」と笑い合い飲みもの
のグラスを合わせ「お疲れさま〜」を言う。近況報告
しつつ会話に中に面倒億劫というワードがしばしば出
てきた。
ご飯作るのが面倒になっちゃってとか洋服を選ぶのも
もう億劫でとかね。同感だわ〜と思う。前日と同じ
あったかパンツで翌日も一日中過ごしたり、寒いとより
いっそうの億劫の感情に支配される。面倒くさいとか億
劫と感じる気持ちは何かを削ぎ落とす時期が来た証拠な
のでは?と思う。
秋から冬にかけて白のカーディガンとセーター、ワンピ
ース、ロングTシャツ、スエットパンツを手に入れた。白の靴下も。
断然「白」が顔にも気持ちにもしっくりくるように思え
たので。今までの手持ちの白の洋服も前面の方に出して
おくと自然と手にとるようになった。真っ白や
クリーム色がかった白またはグレーっぽい白・・・とか
種類はたくさんあって組み合わせ甲斐もある。面倒くさ
さからの開放である。オールホワイトにしても
いいし、ちょっと差し色や柄物をアクセントに加えたり。
着るものに迷った朝「あの白のパンツとニットがある!」と思うと
安心できた。
自分の顔と気持ちにしっくりくる色を基本に据えれば、そ
こから派生する着こなしが生まれる。基本を紺色にしたら、
パンツとセーターを紺色にし、襟元と袖口からチラッと
チェックをのぞくかせる。
逆にシャツを上に羽織れば明るくいい感じに〜♪
tn2022.01.-5.jpg
マイ基本色は面倒くささや億劫さを半減してくれるものだ。
億劫って負の感情ではないのかもしれない。手に負えない
ほどの数の服や帽子バッグ、本食器化粧品。
いちいち出し入れや手入れが面倒になったらば、最も少ない
数だけを相手にする生活にすればいいのだ。億劫は生活や
おしゃれ改革のいい起爆剤かも。
...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京へ〜

アーティゾンミュージアムへ行く。日本橋だ。
ブリジストン美術館から名前が変わってから初めて〜・・・って、ブリジストン時代も一回しか行ったことなしでして。

今回は「印象派 画家たちの友情物語」の展覧会である。
マネ、ドガ、セザンヌ、ルノワール、モネ・・・・石橋財団のコレクション選だそう。
持ってるね〜〜〜石橋財団よ。
どんだけの財の団体なんだろう。すごいな。

東京駅構内でひと迷いした後、ミュージアムにたどり着く。
待ち合わせた友人もグルグルっと回って来たと、巡り会えたラッキー♪
予約時間内に出会えてよかった。

モネの睡蓮の前で写真とってもらう。
IMG_2894.jpg
35年前家人と行った「モネの家」。
https://jams-parisfrance.com/info/giverny_claudemonet/
半分も見終わらぬうちに退出させられた思い出あり。
後で知ったことだけど爆弾を仕掛けたと予告があったとか。
「次回は庭の方もゆっくり見たいものだ」、とかなんとか言い合ったけれど、次回はこなかった〜〜。
そういうものよのう。
モネさんはかっこいい。
くわえタバコで白ジャケット、で油絵描くなんて普通の人にはなかなかできないことよ。
IMG_2902.jpg
......................................................
帰りは銀座をぶらぶらして新橋まで歩く。
和光のショーウインドウには虎。
時々目が動いてた!
ジャストチャンスに写真が撮れていた。
cchJaj3sSaI0niP109mV1641641955-1641641972.gif

久しぶりの東京駅と周辺。
3年ぶりだな。
あまりの都会っぷりに目がチカチカするわ。
刺激多し。
2022.01.08.jpg

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ピンクのシャツ

好みのピンクのオックスフォードシャツを見つけた。
縦糸と横糸が平行に織られている・・・というだけあってさわり心地のいい生地である。

ずいぶん前にブルーのを持っていたな〜、どうしたちゃったのかな?きっと威勢よく処分してきたんだろうな。
などと思うけれど、丈や袖周りがいまいちだったような記憶もあり。
まあもう無いものは無いってことで。
これからはピンクのニューシャツを着ていこう!と思うよ。
66の今、寒色より暖色の気分だし。
2022.01.07.jpg
冬ど真ん中の今日、日陰の道にはまだ雪も残っていた。
シャツの中にカシミヤのニット、上にシャツを羽織った。
「色」は大事〜!軽やかピンクでウキウキとしてくる。
またまた単純脳でよかったとしみじみよ。
でもやっぱりこれだけでは寒くて、もう一枚白のロングカーディガンを重ねマフラーもプラスね。
..............................................................
やずやさんのサイト「ココカラPARK」では今2022年の「夢シート大公開!」と、みんなの夢シートの書き込みを募集しているそうです。プレゼントもあるそう。なんだろな?
詳しくは以下で・・・・と投げてしまうようで申し訳ないんだけれど、今年やりたいことを表明するってことです。

今年やりたいこと50項目書き出そう!
と思っても、50個も出てこないんだよな〜にわかには。
今年初めてやってみたことなんだけれど、一年のマップのような羅針盤のようなそんな書き込みをしてみたらどうか・・・と思って書き込み始めたところだ。
2022.01.07-2jpg.jpg
私は「健康」「仕事」「楽しみ」の3つの項目にした。
それぞれから伸びる触手は、もう少し書き込みが進めばつながっていくだろうと予想。
・ラジオ体操する
・ウクレレ月2曲
・畑一日おき
・ヨガ始める
・・・など、拾っていくと50個などすぐ!!と思えるよ。
2022年のマップづくりは楽しいものだ。
視覚化して具体的になればなるほど、納得できるし〜♪
やずやさんに応募するかどうかは点々点でも、ひとりで密かに書き出してみる楽しみはあるわな。
理想と現実は違うかもしれないけれど、具体的な理想はより現実に直近だと私は思う。

https://kokokarapark.com/n/n9957c93f3561


...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

1月6日

年末年始はお天気もよくて、いいスタートだった。
まーごらと一緒にお年越しをしていっしょにお雑煮をいただいた。
どうか健康で過ごせますように・・・と初詣は小田原の報徳二宮神社にみんなで行った。
結構な行列だったけれど間隔を開けて、静かに待つ行列は心を穏やかにさせるものだ。
.................................
1日からはわりと一人時間多めの日々となった。
3年越しになったまーご1へのモチーフブランケットをとうとう見事に仕上げ届けた。
IMG_2816.jpeg
先にあげていたまーご2のといっしょに記念撮影。
よろこんでくれる8才、OBBAもうれしいです。
でも、長いこと膝の上で取り扱っているとなくなった時の寒さよ、手持ち無沙汰よ。
てことで、残糸整理しながら小さめなのを何枚か目的もなく編んだ。
32枚できたところでお終いにして繋げてポシェットにした。
IMG_2820.jpeg
持ったところ。
video_1_8a17470ba62e417196346ee2b5b2cc2f.mp4
これでモチーフ熱は鎮火。

これから作りたかった「クレージーキルトでカーテン」を始めるつもりだ。
それには、ミシンの修理からかからないといけない。
...............................................
お正月の準備、ほとんどしなかったわ〜。
お雑煮と肉の煮込み(ストーブに鍋を乗せておくだけ)、あとはカニ、どどーんと買っておいただけ。
毎年「少しずつでいいから一応揃えてね」といって義母はお節料理を楽しみにしていたものだ。
栗きんとんは水飴やらさつまいもなどなど買ってきて自分で作るのを恒例にしていた。
今年それらオールなし。
二日目からは普通のご飯になっていたしね。
ああ、義母さんいないんだな・・・と簡素なお正月の中で思った。
これが寂寥感っていうものなんだなとわかった。
けれど、フリーで軽い感じも悪くないねえ〜。

2022年が始まった。
今年もホホホの本田をよろしくお願いいたします。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_2723.jpg
朝ごはんをしっかりと食べて、2021年の最終日。
あ〜今年も色々あったわね〜と、日めくり一枚指しめらせて破りとる。

季節担当の引き出しの上、正月仕様にしてみる。
庭のスイセンと万両をモンステラといっしょにいけた。
IMG_2728.jpg
娘一家が来るので、牛すじ煮込みをたっぷりと作るよ。

昼前に畑に向かい、大根ブロッコリー、春菊をとってくる。
これで雑煮やすき焼きの材料の一部オッケー♪
仏壇用のお花もOKである。使える畑・・・。
IMG_2732.jpg
IMG_2731.jpg
帰りにしゅうちゃんのところに寄って柚とみかんをもらってくる。

スーの散歩の途中で雪!
IMG_2729.jpg
久しぶりだね〜雪だね〜、多摩にいたときは積もったよね〜ぶんぶん走り回ったよね〜とか話しながらゆっくりと歩く。

夕方、大勢さま到着。
IMG_2734.JPG
.........................
.........................

2021年、ホホホの本田を読んでくださりありがとうございました。
あっという間の一年、されど365日。
いろいろあるけれど、乗り越えられないこともなし。
2022年もゆるり〜といきましょう!
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

年末よね〜

今年最後の仕事をして、2021年終わり〜〜〜♪で年末だ。
今週末って新年になるのね!びっくり。

今年も喪中だから、いろいろと省略でオッケーのお正月となる予定。
それって楽しいことだけしてていいということね!?と理解。
好きなおせちだけ用意しようと思う。ウフ♪(雑煮以外は作らない)

大掃除も必要になった5年目の家。
ほこりとか蜘蛛の巣など天井に。
これらは掃除機で吸い取るのか?それともティッシュで取り除く方がいいのかな。迷うところよ。
年末、家の隅々まで見渡したい気持ちが湧くよ。

明日は買い出しに自転車を走らせるつもり。
電動自転車のバッテリー充電をセットして寝るよーーー。
年末って、やっぱり何かと忙しいわね。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

日曜日

今日は一日のんびりと畑と掃除にいそしもうと思っていた。
窓ふきや玄関のタイルの水洗いもして年末気分にひたろうと。

でもスーの腹水がパンパンに溜まっていたので急遽動物病院へ〜。
ダルそうにしているとか食欲不振になるとかね、腹水との関係がだんだんとわかってきたので「病院どき」も察っせられるようになってきた♪
1650ccの腹水を抜いてもらう。
これって約2キロ。
ウエストがシュッとしたスーさん、帰り道の足取りは軽やか〜。
ひとつ薬が増えたけれど、まだまだ元気でいく予定。

病院の待合室で待っていると、次々に診察が終わったワンコの「お会計」の人が来る。
「〇〇で6000円です」とか「今日は〇〇なので56000円です」とか「お薬が出るので13000円です」とかね結構な金額をみんな払っていく。
うちのスーさんの腹水抜きの3500円は安く感じるよ。

「動物を飼う」ということは深い決心がいることだ。
家族を迎えることと同等である。
決して安くない医療費も覚悟しないといけないわな〜。

腹水を抜いてもらったスーは食欲も戻り、鰹節入りのご飯をモリモリと食べた。
ストーブの上の鍋の牛すじ肉も狙っている。
食欲があるって、生きる基本だわねえ。いいぞいいぞをと思う。
牛すじ肉を分けてやる。
...........................
スーと私のGood jobの漫画に、たくさんの感想メールをいただいた。
本当にありがとうございます!!!嬉しい〜〜!!感謝〜。
共感&同感の内容で、みんなそうなんだよねーと思ったよ。
排泄関係で親の介護を思い出した方もいて、リアルな介護模様のメールもいただいた。
もうもう、そうそうそうだったのよ〜とシェイクハンドしたい気持ちよ。
3Dジャなく、4DXで匂いも温度も嫌さも分かります!!
我々は頑張ったのよとエールを送り合いたい。

のだめカンタービレの神回#11について語りたい方もたくさんいらして、嬉しいかぎり〜。
ありがとうございます!だよねだよね、そこだよね〜〜〜〜〜と共感し合うのって楽しいわ。
名古屋在住の方から、のだめカンタービレで出てきた音楽と映像を使ったコンサートがあるという情報!
ちょっと気にしていようと思うよ。
小田原で開催されたら、ぜったい駆けつけるから〜♪

今日はこれにてダウン。
「病院の付き添いは疲れる」の法則、ワンコでも同じだった。

2021年最終の週、ゆるゆると味わって締めくくりたいと熱望。
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

クリスマス

初めての二人だけのクリスマスである。息子と。
憧れの「ケンタッキーで買うだけ」つうクリスマスご飯。
コーラとワインだけは用意。
おいしいわ〜♪うまいうまいとガツガツ食べてそれぞれの部屋に引きあげる。
なんて気楽でいいんだろう♪

tverで、のだめカンタービレの#11を観る。
「さよならのだめ、涙のクリスマス公演」大好きな回である。
うふふ〜♬好きなシーン数々あれど・・・ちあき先輩とのだめのお父さんとの海岸での会話が大好き〜。
それと、ミルフィーと学長の二人のやりとりも張りセンたまんないよね〜。
・・・とか、のだめ好きと深く語り合いたい気分だ。
もはや伝説となっている、携帯電話で話してる最中に、後ろからとかね。らぶ〜。
もう言わんがな❤︎
そして、フランス編へとつながる#11は神回よ〜。
あ、つい興奮してしまいごめんなさい。

いつでも何していても足元で待機しているスー。
IMG_2670.jpg
メリークリスマス。
IMG_2671.jpg
メリークリスマス!Mr.スー。ありがとう。
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

良い仕事

夜明けはおそくて5時台はまだ暗い。
でも、真夜中って感じではないので怖くもなし。

いつものお約束の場所で、スーはポーズをキメる。
いつもの・・・なんとうれしいこと!
そして申し分のない取れ高だと、一日のスタートとして気分がいいよ。
2021.12.23.jpg
ホクホクと持ち帰る。
その温かさと喜び、わかる人はガクンガクンとうなずいて共感してくれる事だろう。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

クリスマスツリー

朝の片付けを済ませたら、まーごの家に向かう。
まーご2の半日お相手。お預かり。

まーご1が同じころ・・・ああだったよな〜こうだったよな〜と思い出すわ〜。
まーご1の成長と家人の病気の進行が重なってくる。
青い小さなオープンカーに1才の孫を乗っけてぶいぶい走った家人のにこにこは宝。

クリスマスツリーとウクレレとまーご2と一緒に写真に収まるのは至難の技か。
IMG_2594.jpg
ツリーに、折り紙に書いた願いことが吊るしてあった。
色々イベントが混ざってるね♪

行きの電車(10時ころね)はガラガラだったので、行ったり来たりの動画を撮った。
IMG_2638.PNG
video_1_fd429d1e2dc146c1afef88275285430e.MP4
いつものチクチク刺し子のお気に入りのスカートに今日はジージャンを合わせた。
暖かだったから。
................................
インスタに載せた今日の朝食。
IMG_2629.jpg
「今朝の見守り」の小物を入れるの忘れちゃったな。

親しい友人が「来年の展覧会楽しみね〜♪でもスーさんお留守番ってことになるよねえ大丈夫かな」と心配してくれた。
そこんとこは私も心配で不安のタネなのだった。
でもやっぱり思うのだ。まだ起こってもいないことにビクビクと不安を感じるよりやりたいことを優先しようかなと。

夕方のニュースで、娘の骨箱と位牌を抱えた両親が記者会見しているのを見た。
これから先どれだけ泣くのだろうか・・・と思うと切ない。
思ってもないことの連続が人生なんだろなと思う。

ならばなおさら、やりたいことの一つ二つでも叶えられるよう頑張りたい。
孫の相手で消耗した体力気力はワインとたっぷりの睡眠で補充するよ。
明日は畑からスタートね♬るん。

午後3時、まーご1学校より帰宅〜。
なぜか玄関先で、ピアニカ演奏をしてくれる。よろこびの歌。
急いでウクレレで伴奏。
どーよ4年。家人見てるかよ。
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

安全靴

IMG_20211220_0001.jpg
うちの近所にワークマンショップがあると知ったのは、つい最近のこと。
こじんまりとしたお店で、ささっと見て回れるところがいい!
すごく広くて品数が多いのって、それはそれで疲労度も増すのでほどほどがいいのだ。

そこで見つけたスニーカー・・・というか安全靴。
足の甲に右に左に折れ曲がりつつ走る一本のゴムが潔いわ〜。
つま先の丸みにも内側のストライプ柄にも好感。
触ってみると、つま先はカッチカチである。
20トンだったかな?相当な重さにも耐えられるんだって。すごい!
(「ワークマン建さんシリーズ」で検索すると出てきます)
白の一足を購入してきたけれど、黒もあったので今ココロ動いているところ〜。
黒と白、便利に使えるかもな〜。
1500円という価格も味方。
私の外反母趾まんまんの出っ張りにも優しいセーフティーシューズ。

40年以上前の話しですけど、思い出したので書きます。
私は作業着やさんが大好きだった。
安価でチノクロスのパンツやカーゴ、つなぎ(作業着ね)が買えたもの。
布のカラーベルトは何色も揃えていたわー♪(350円だった)
大工さん用の、腰につける道具入れは、ウエストポーチにしていた思い出も。
たぶん「チープ・シック」の本の影響だったと思うよ。
これはずっと後引いて今。

..........................
午前は中畑で過ごす。
IMG_2610.jpeg
ブロッコリーは実をつけ始めスナップエンドウは次々に可愛い花を咲かす。
スナップエンドウ.jpeg
鳥も畑で遊んでいる。
とり.jpeg
春菊と小松菜、大根ネギを収穫。
IMG_2609.jpeg
自転車の前カゴ一杯の幸せ、富士山を見ながら帰宅した。
............................
今朝インスタに載せた朝ごはんと本日の見守り。
カレーと和田誠の言葉の小箱の絵本。
朝ごはん.jpeg
.........................
8月に、イラスト展を開こうと思います。
会場は昨年と同様鎌倉の水平線ギャラリーで〜〜。
ワークショップもやりたいな♪と。
8月11日から15日って・・・もう予約したので夏に向かってゴーゴGOってな気持ちで年末年始。
新しく買った2022年のカレンダーにレッツ書き込み!
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

東京新聞 中日新聞掲載 おしゃれのレシピ 2021,12,11 と魚の話し

カチューシャでへアレンジ

いい感じに移行しつつあるグレーヘアーだ。まだムラはあ
るけれど、グレーの面積は少しづつ増えてきたような気が
する。それはいいんだけど切れ毛が多くなってきてしまっ
た。きれいなグレーヘアーに育毛するにはそれなりの頭皮含
めてお手入れが必要だけれど熱心にしていないものだから
耳の上からおでこにかけての顔まわりの毛が半端な長さで
切れてしまい、パヤパヤと顔まわりがうっとうしいのだった。
夏は特に汗の流れと合いまってうっとうしさマックスに!
プラスティックの細いカチューシャで半端な「ポヤポヤ毛」
を止めていたのだ。大きなヘアピンがわりというところ。
洗顔の時にも便利で、5ミリ幅1センチ幅、1.5センチ
幅のものと種類を増やし使っていた。使い続けるとだんだんと
頭の形にフィットするものや耳の上の当たり方とか細かな
こともだんだんと頭が覚えてくる。つけ心地がそれぞれに違
うの!数百円で買えるってところもいいところ♪朝一番でつけ
るのは5ミリ幅。顔まわりスッキリ思い切りよく洗顔できる。
出かける時は1センチ幅。おでこから頭の頂点までカチューシャ
をいったん引き上げておいてから半分ほど戻すと前髪にボリューム
が出る。ふんわりと空気を含んだ前髪で顔に元気がプラスされる!
IMG_20211207_0001.jpg
プラスティックの厚みのないカチューシャは帽子の下につけ
ていても気にならなく、また髪の収まりもいい。
汗に濡れても平気とプラスティックを愛用していたけれど
もう気にしなくてもオッケーなので、これからは布や皮で
アレンジしていきたいと思っている。また毛足の長いフェ
イクファーやボアで、ボリュームのある半分帽子のようなカチューシャに
してもいい!シックな装いにも普段にもこりゃイケるぞ!と
真冬のカチューシャをもくろんでいところだ。バネがきつめのだと、キリキリと頭痛が出てくる
こともあり。ヤカンの蒸気にあててじっくりと微調整・・・とかねちょっと
手を加えて自分サイズにしていくとより愛着。
tn2021.12-3.jpg

以上、おしゃれのレシピ

............................................
............................................
うちの近所のスーパーマーケット(ヤオマサというの)の魚売り場の充実っぷりは前にも書いた。
こんなのも売ってます。
IMG_2485.jpeg
「スーパーで売ってるとこなかなかないよ」
と魚屋のおじさんはちょっとドヤ顔しつつ、
「こっちも美人に撮ってやってよ」
と赤いヤカラを指す。
IMG_2484.jpeg
鍋にするとおいしいんだって!
しかし・・・一本買いは勇気いるよ。
今日はカマスのフライ!と決めていたのでカマスを買う。
IMG_2487.jpeg
30分後には揚げたて熱々をハフハフ。
小田原はおいしい海だ。


.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

いつの青春か

まーごらが来ていた週末だった。
1才半の自由奔放っぷり・・・忘れてたわ〜。
あれはババ殺しだわな。
まず可愛さに一発ドキュ〜ンとやられ昇天し、思いもつかない怖いもの知らずの、しかも素早い行動に心臓はバクバクで血圧上がる上がる。
まーご1の8才の長男が素晴らしいカッコいい大人に見えるわ。

トトは仕事だったので娘はベビーカーと「移動荷物一式」を抱えて電車とバスでやってきた。
茅ヶ崎⇄国府津間は20分ほどだけれど、子連れ移動はなかなかね。

ご飯食べさせたり遊んだり、風呂入れたりと子ども中心である。
「すごいねえ〜感心するわ、ホント偉いと思うよ。こんなん毎日やってるって」
と心の底からの賞賛の言葉をかけたらば、
「自分だって、やってきたことと同じじゃん。罪悪感持つことないよ」
と、若干それ労われたけれど、う〜〜ん罪悪感じゃないんだよな〜。
懐かしむような気持ちである。
子どもらと対等にやり合える体力と、ベビーカー&1才児を抱えて歩ける腕力に対する尊敬だ。

むしろ「罪悪感」というものを感じたことなく送ってきたマイ人生。
「罪悪感ってどういうの?」
と娘に聞いてみたところ、
「ご飯つくってないとか?」
ということだった。
そういえば昔よりぜんぜん品数の少ない食卓となっている我が家。
なるほど〜と思う。
しかしそこに罪悪感は1ミリもない。
むしろ、贅沢しちゃってるな私♬と毎日感じるほどよ。
畑から取ってきた野菜でいただくご飯、ストーブで半日煮込む牛すじ肉とワイン。
....................................
37年以上前の話・・・。
生後数ヶ月の赤ん坊を抱っこして、編集部にイラストを届けに行ったときのこと。
プチタンファンという雑誌の編集長だったSさんが、
「たいへんだけど今って家族の青春なんだよ」
といった。
家族の青春って、ど真ん中にいるとわからないものだから、実感として捉えることはできなかったけれど今ではとてもよくわかるワードだ。

子育て世代の人たちはみんなそれぞれに大変だ。
でも、そこ今青春だから〜〜♪

かわいい老犬と共に過ごす午後。
ストーブのヤカンから上るシューシューの湯気。
IMG_2476.jpeg
いつも見ててくれてありがとう。
いっしょに老年の青春時代に突入しよう!
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

谷内六郎展 横須賀美術館

すんばらしい青空だったけれど冷たい北風の中、初めて行く「横須賀美術館」に向かう。

横須賀駅に着くとすぐに広がる景色。
港に横付けされる電車だ。
いきなりの大きな船に、おおっ!となる。
IMG_2406.jpeg
誕生100年谷内六郎展。
週刊新潮の表紙の絵は圧巻の展示。(←全部じゃないよ)
一色のスケッチや二色だけの洒落たタッチの漫画も素敵だった。
写真オッケーのところで一枚二枚・・・。
IMG_2413.jpeg

こういう愛用品はジロジロ見ちゃうね〜♪
IMG_2409.jpeg
アイデア帽、なんて可愛くて必死なネーミングなんだろう。
ジーンとするわ。
IMG_2412.jpeg
展示の数が多くて、3時間半かけて回った。
それでも駆け足っぽい鑑賞で、じっくり読みたい文章もあったなあ。

もしこれから行かれる方は、時間に余裕持っていった方がいいです!!!
すてきなカフェレストランもあるし、食事目的でもいいなと思えるほどよ。
私は時間なく、お茶もランチもナシで帰宅。とほほのほー。
.....................................
もう一つ、見にいきたい展覧会がずっと前からあった。
和田誠さんのイラスト展。@新宿オペラシティー。
でも行かないことにした。
私がまだ行きたくない場所ベスト4に、オペラシティーが入っているからだ。
思い出がまだレアで。
私はやわやわなエモーショナル人間ではないけれど、どーもねまだ足が向かないのだ。
違う場所で開催になったら、きっと行こうとと思っている。
・・・でも!和田誠さんの作品一つ、今日見てるわ!アタシ。
ハイライトのパッケージデザインは和田誠じゃん♪
タバコのセロファンになぜか「谷内」ってマジックで書かれている奇跡のコラボ、ラッキー。(3枚目の写真ね)


うちの海から見えるのは、大きくない漁船。
ときどき旗をはためかせてるいのも見える。きっと大漁だ。
気持ちはホッとするばかり。
いいね、うちの海。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

すーさんとしっぽり

2021.12.08.jpg
寒い朝だった。
畑も筋トレもお休みで、スーの散歩以外出かけぬ一日に。
そんな日も好きだ♪

仕事し編み物し、ウクレレで休憩してご飯をつくって食べる。
BGMはイズラエルで〜♪

ストーブの上にかけているのは、大根やにんじん玉ねぎの入った鍋。
カレーにするつもりだ。
早めのワインタイムに突入して、締めに入る。
............................................
友人より訃報が入る。
昨夜から、どんな思いでいろんなことをこなしていたんだろうと思う。
仕舞うことのおごそか。
「しかし喪服が入らんっ」と・・・、シリアスから滲むコミックの現実に救われる。
明日は晴天で冷たい風が吹かないように。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やずやさんのサイトを更新しました。
はたき作りについて書いてます!
一本作りました。
みてね〜♪
https://kokokarapark.com/n/ncaed9ef6a069

日曜日

ゆっくりめの朝。
寒い朝だったので布団から出るのに掛け声が必要となる。
「トォ〜〜〜!!」と叫び声に自分を励ますよ。

朝食を食べたら畑に向かう。
草取りや、里芋の始末などし畑仲間3〜4人で雑談になる。
「インフルエンザの予防注射済ませた?」
「〇〇さんは昨日退院したって」
「よかったね」
「健康が一番さ」
「そうそう!」
なーんていういつものあぜ道雑談である。
一人が
「本田さんて病気しないわね」
と言った。
私の畑のセンセイは、
「あーこの人は丈夫だよ」
とすかさず答えていたよ。
丈夫な人・・・ってウルトラ級な褒め言葉じゃない?
うれしくてホカホカした。
これからもそうであり続けたいと願う。
春菊をつんで帰る。
IMG_2339.jpeg

点けたストーブに、大根と肉の鉄鍋をかけながら、モチーフ編みの続きをする。
IMG_2342.jpeg
まーご1のクリプレのためのモチーフブランケット作り、進行中。
間に合うといいんだけどと、せっせ。

毛糸でせっせしてたら、
「お昼に蕎麦食べに行こうよ!」
と娘よりメールが来た。
蕎麦食べ行こう〜♪はりきって行こう〜〜止まり木にあのハリソンフォード〜♪
と春菊持参して、ハッピービーチに向かう12時。
公園でひと遊びはお約束。
IMG_2366.jpeg
一緒にベンチでお座りはむずかしいです。
IMG_2368.jpeg
今季やっと着られたヒョウ柄のジャケット。
チェックのマフラー、ボーダーのロンT、赤のベストと合わせた。
IMG_2364.jpeg
くつ、サボじゃなくて編み上げのショートブーツにすれば良かったな。

昨日から練習はじめたウクレレでのスタンドバイミーの簡単編はコードが4つしか出てこないところがいい!
ウェンザナイト♪と、ダーリンダーリン♪のフレーズが印象的なベン・E・キングの曲だ。
IMG_2378.jpeg
タブ譜(4本線の図のような楽譜)の数字を追ってひくとワクワクするわ。
きっとマスターしたい!と強めに思う。
これから練習と、ワインひかえめな夜もいい。

ワンダフルな日曜日を満喫中。
来週もワンダフルであるように、丈夫でGO。
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

しらすでほっこりで、まいいか

IMG_2325.jpeg
数日前、ホホホの本田のHPが動かなくなってから、いろいろ変な感じのパソコンになってしまった〜涙。
プロの方に見ていただいたらナントカ攻撃を受けていた・・・とかなんとかものすごくわからない説明だったけれどとにかく復活したHPだった。
攻撃っていやね。
今日も今日とてメールが機能しなくなったり、フォトショが固まったりして私をとても困らせた。

どうにか乗り切って仕事しながら・・・こんなちょっとのことでこんなに困るなんて、毒されてるなアタシってと思った。
全てPC頼みというところが毒である。ポアゾン。反町。

疲れ切った夕方。
それでも筋トレに行き、ほぐす肩&腰〜。
生と釜茹での両方のシラスをアテにワインのちょい飲み。
あ〜〜〜これで全ては帳消しである。
明日もがんばろっとと思える単純な脳。
.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

半袖Tシャツ

春先に買った厚地でオーバーサイスの半袖Tシャツ。
風がよく通って、夏にきっと便利だな・・・と思っていたけれど実際は厚地が過ぎて暑くてあまり着ないまま秋に。

12月1日。
妙に暖かな日だったので、厚地Tシャツにカーディガンを羽織って出かけた。
途中カーディガンを脱いでちょうどよしってな暑い時間帯もあり。

半袖でオーバーサイズのTシャツはこんな季節にいいんだなと実感。
ロンTを下にに着るとか、タートルネックと重ねるとか・・・ちょっと使えそうな感じがしてきたわ〜。
半袖白Tシャツ、冬に向かう今、今ならでは着方があるのね!

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

記念日

IMG_2265.jpeg
朝イチで昨夜頼んでおいた柚子をシュウちゃんちにもらいに行く。
二つ・・・と言っておいたのになんと20個も〜。
「お正月用にいくつか冷凍しとくよ」
と言ったら、
「また取りに来ればいいじゃん」
とありがたや。
自転車の前かごに柚子をのせて、畑に向かう。
春菊の間引きと草取りだけして帰宅。
春菊のチヂミを焼いて、スイートチリとポン酢を交互に味わうランチだ。
取りたてだもの、シャキシャキの食感がいい。
IMG_2270.jpeg
夕ご飯は軽めにお刺身サラダとおいなりさん。
IMG_2276.jpeg

朝食は畑仲間からもらった白菜の鍋だった。
IMG_2264.jpeg


今日は41回目の結婚記念日だ。
夕方見た空とイチョウ。
IMG_2269.jpeg
晴天。


..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

8年後のカヤック

昨日は友だちと芦ノ湖でカヤックでひと遊びしてきたのだったわよね・・・と左腕の筋肉痛をすこ〜し感じながら思う。
なんでも一晩寝ちゃうと、いい具合に忘れてしまい印象深いことしか記憶に残らんぞ!
「博士の愛した数式」のやや博士っぽい感じでな。
....................................
「サップで紅葉の中を行くってやってみたいなあ」
と、先月山中湖でのサップのあと友だちが言った。
「いいねえ、でも濡れたら寒いよ」(←私)
などと言い合っていた。


先週の金曜日、思い立って「紅葉みながらカヤックってのどう?」と友だちにLINEしてみたら「いいね!!明日都合いいんだけど!」と即座に返信がきた。

それから行動は早かった・・・。
ネット検索しただけだけど、小田原から近いところで行きやすい紅葉スポット、カヤックありとかね調べて料金比べ(数千円から一万超えもあった)し、イイなと思える芦ノ湖のクラブを予約した。
決めたとたん私も友だちもウキウキ♪である。
私は湖畔で食べる「お弁当」のために大根とイカを煮るよ。
........................
土曜日。
迎えに来てくれる友を待ち構えて、いざ!カヤックへ向かう〜。

インストラクターの方についていただき巡る芦ノ湖。
IMG_2205.jpeg

キャッキャ嬉しそうな歓声あげる我々である。
video_1_5aacbc2475c54a649b0e29f77e1978d8.mp4
水上っていいねと心底思う!
魚(ワカサギとかブラックバスだって)は跳ねるきらきら光る水面の面白さ。

カヤックて、水すましみたいにスイーッと走るのね。
IMG_2190.jpeg
楽しかった一日。
..........................................
日曜日。
筋肉痛もほどほどだけれど、本格的なヤツは明日ぐらいからか?

息子に頼んでスマホとPCの「写真のこと」をやってもらった。
おびただしい画像の数々の整理とか移動とか・・・アタシには困難なことをやってもらったのだ。
え!こんなのあったのか!とおどろく画像もたくさん保存してたのね、あたしってばね。

8年前の写真。
IMG_0857.JPG
まーご1が生まれた日の写真の数々。
あれから8年経った。
息飲むような写真見ながら、息子と言いあう。
「8年前ってアタシたち若かったねえ」(しみじみ)
「お!オレ痩せてるし」
「8年ってすごいよね、3人(夫、義弟、義母)死んで、二人(孫ら)産まれてるんだよ!」

8年はすごい。
いろんな変化があるもんだ。
思いもしないような出来事、でも続いていく生活。

受け止める方の体勢次第だなと思う。
心の体勢か。

8年前のあの日に想像もつかなったような風景の中にいる私。
IMG_2186.jpeg
また8年後が楽しみになってしまう。

74才のワシ、16才のまーご。
坊ちゃんいっしょに遊びましょ〜。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12712438589.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738

芦ノ湖でカヤック

スクリーンショット 2021-11-27 19.51.00.png
友だちの車にひろってもらって芦ノ湖へ〜♪
初めてのカヤック体験である。
友だちは経験者なので、後ろに乗ってもらい船長さんになってもらう。

大きな鳥居の下を通過。

本日これまで!続きはまた明日〜。good nightでやんす。
............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
ストーブの上に乗っているお鍋の中身はこれでした〜。
大根とイカとゆで卵。
IMG_2180.jpg
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12712438589.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738

ファスナーのカーディガン

2021.11.26.jpg
クリーム色に、グリーンの縁取りが気に入って買っておいたカーディガン。
デニムパンツに合わせようかと思ったけれど、もっと強い色の方が合うような気がして濃紺のパンツと合わせた。

引越しの際一度は処分袋に入れたパンツだったけれど、思い直して拾い上げたもの。
サージの生地が好きで、何かに使えそうだと思って撮っておいた。
でも今となっては、あの時の自分を褒め称えよう!
よくぞ思いとどまってくだすった・・・と。

ボタンではなくファスナーのカーディガンは初めてのものだけれど、着心地がいいね!
今日は暖かだったから、これでオッケーの一日。
............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
ストーブの上に乗っているお鍋の中身はこれでした〜。
大根とイカとゆで卵。
IMG_2180.jpg
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12712438589.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

長野へ

新幹線の乗り継ぎで長野へ〜。
「はくたか」はビュンビュン飛ばしていくけれど、やはり3時間はみておかないと。
姉と会って2時間半ほどしゃべりまくる午後。

お土産に、おやきと栗のお菓子と八幡屋礒五郎の七味を買う。
うちの近所のスーパーでも同じのを買えるけれど、こっちで買う方がより新鮮で香り高いような・・・気がするので。
暮なずむ長野ステーションへの道。
帰路。
........................................................
茶のスエードのコートは真冬より秋に着たかった。
今年は秋が短かい感じで、着るチャンス少なかったので、チャンス!とばかりに着て行った今日。
スエードとコーディロイってなんてホッとする組み合わせだろう。大好きだ〜〜〜〜(叫び)

IMG_2156.PNG
ほんの数秒動いてます。
IMG_2153.MOV

...............................................
国府津駅に降りた途端に感じる潮のにおい。
鼻の穴に力込めてググッと吸い込み、脳みそに行き渡らせる。
ほんの一日なのに、ただいま〜♪の気持ち。

すーさん、玄関で待っててくれた。
いつもはチビチビと、しかも一本だけしかあげないチュール今晩は2本の大サービス。
ただいまスー。

............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

大根って幸せ

洗濯をすませたら畑へ〜♪
IMG_2140.PNG

秋は空がいいねえ。
video_1_62fc628e55af4941be6fc8f81cd3f480.MP4
透きとおった水の川には鯉とサギとカルガモとカモメが遊んでいた。
空にはトンビが輪をかいて飛び回っている。
日毎に白さが増していく富士山がきれいだ。

持ち帰った大根は軟骨付きばら肉と煮込む。
これ、作るの4回目だ。
最初にフライパンで焦げ目がちょっとだけつくまで焼いてから、弱火にして余分な油を出すといいかも・・・とやってみた。
IMG_2117.jpg
案の定、宍戸錠、矢吹ジョー・・・たっぷりと油が出たよ。
この油もおいしいはずだけど、まだまだ肉に油は含まれているのはわかってるので、捨てました。
大根と合わせてグツグツする。
長ネギの先とかしなびた生姜のかけらとか半端なニンニクとか、とにかく鍋に入れて煮込む。
IMG_2119.jpg
2〜3時間(もっとかな)ストーブの上にかけておくといい感じに柔らかくなる肉だ。
途中醤油とか酒や塩で味付ける。
IMG_2123.jpg
はい、おいしく出来上がり〜。
大根も幸せだろうよ。
.............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

8月のカーディガン

2021.11.23.jpg
8月のとてもとても暑い日、古着店のすみに申し訳なさそうに掛かっていたカーディガンだった。
ちくちくするニットを試着して購入を決めた。「これは冬にイケるぞ!」と。
1000円ちょいの値段っていうのにも、そそられた。
サイズもお財布にもピッタリなものはゲットンするわ。

..................
近所のスーパーまで自転車走らせ買い物に行く夕方。
ビックリするほどの人出だった!そっかー今日は休日だもんね。

ちょっといいな♪と思う観葉植物の一鉢も見つけたけれど、購入までには至らず。
なんだろね「あ!これいい!買う!」というのと、「あ!これいいけどまた今度ね!」の差って。

昔々15年前ね、スーをもらいに行った時のこと、4匹の仔犬のが母犬の周りにぬくぬくとまとわりついていた。
「どの子でもいいですよ」と飼い主さんは言ってくださり我々は「はい、ではこの子で」とスーを連れ帰ってきた思い出アリ。
ひと目で惚れである・・・あ、一目惚れっていうのね?
直感は信じられるものと確信よ。
と、8月のカーディガンやっと着られるようになった今日だ。
コーヒーテイクアウトして、秋の中。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今朝の台所事情

曇りの朝。
でも寒くないので、台所に立ってご飯作りする。
dy09.jpg
朝日が入ってこないので、台所の写真を久々に〜。
dy07.jpg
ぐるっと写してみたらオモロー♪
右端っこにスーの背中が映ってたわ!
dy10.jpg

インスタグラムには、毎日朝食と小物をいっしょに写して載せている。
家の中のあちこちに置いている小物にスポットを当ててやるような気持ちで一つずつ。
今朝は、ほこりだらけになってしまってた「象の神さま」(ガネーシャ)と食事を共に。
dy06.jpg
カレーだからってことで引っ張り出してみた。
無印良品のバターチキンカレーとナンとラッシーね。

ある日は黒い犬のぬいぐるみと、坦々オートミール。
dy04.jpg
また木の手と共に・・・の朝食もあり。
煮干しの入ったまんまの卵おかゆ。
dy05.jpg
写真を撮っていると、のぞきに来るスーが面白い。
まじめか。
dy01.jpg

dy13.jpg

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

色の配分

しっとりした日曜日がいいね!
出かける予定もなし、畑も休み掃除だけする。
朝ごはん後モチーフ2〜3枚編み編みしたりすーさんとイチャイチャしたりする幸。

午後、無印良品のお店に、バターチキンカレーとナンを買いに行く。
2021.11.21.jpg
赤いワンピースの上に白のカーディガンをはおると、いい具合に色の配分ができる。
大好きな赤、分量によって見た感じも大いに変わるものだな〜と思う。


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

モジャモジャのバッグ

IMG_2083.PNG
ドレッドヘアーなみに縮れまくっているバッグはナイロン製。
通年使っているものだ。
カーキのコーディロイパンツにグレーのニットでデニムジャケット・・・なんと工夫も面白みもない組み合わせなんでしょ!と自分でも思うけれど、気持ちが落ち着くのだった。
出かける時は、チェックのマフラーとモジャモジャのバッグでアクセント♫
主張してくる小物は便利なものだ。
着こなしにカツを入れてくれる。
おなじみ国府津駅の階段のところで動く5秒ね。↓
video_1_07e45d64cd6e4befb4014185ccbd80bd.MP4
.............................
本日まーごの相手に私の一日を捧げてきた。
引っ越し始め、この夏は本当にいろいろと大変なことがあった娘一家だったので「友だちと都心で会って思いっきりしゃべってきたい」との希望をオッケ〜〜と請け負ったのだ。孫の相手をね。
8歳男子は体力を持て余し、サッカー後でもブイブイと走り回る。
1歳児は実力以上のことに挑戦したがる怖いもの知らずだ。
66歳は全身全霊込めて相手をしてきた。
無茶も言うけど、OBBAへの気遣いもみせるまーご1。
大人やんけ〜っと思う。
あと12年か・・・いっしょにビール飲むまでは死ねない私。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

フライング餃子

IMG_2028.jpg
夕食に50個の餃子を包む。
包みながら焼きながら・・・そりゃ焼き上がってすぐのを食べたくなるのは自然なこと。
ビールを飲みたくなるのは当然なこと。
こんな素晴らしい組み合わせはなかなかないぜ♬と思いながら飲むのは毎度のことだ。
毎度のフライング餃子&ビール。短く言ってFGB。

スーは昨日腹水を抜いてもらったせいか、調子良さそうだ。
しかし!二、三日前めずらしくグングン歩き久しぶりに海まで行ったのだ!
そういう時に限ってかスマホを持って出なかったので、写真も撮れなかったけれどきっと持っていてもうれしさで写真とか忘れていたと思う。
いつぶりだろうか?スーといっしょに浜を歩いたのは。
また歩きたいねえ〜とスーを誘ってみる。
あそこは、二人用の浜だからね。

今日は太陽サンサンの小道をゆっくりいくよ。
IMG_2030.PNG
video_1_595189dc16ad46fb8478d937ed1868c2.MP4

.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

離婚とな?

友だちの子ども(←40代)が離婚したと、友だちからきく。

「へ〜そうなんだ〜、前にも別れそうだとかいってもんね」
「そうなの、でもムスメったら離婚した途端スッキリした顔になったの♪」
「よかったねえ」
とかなんとか、「子どもの離婚」にドライな発言連発だったけれど・・・時代かな?離婚というワードというか現象に驚きを覚えない時代になったわね。ワンステップと捉えるようなムードね。

 昭和30年生まれのワシは離婚と聞くと背筋がゾゾッとなるような感覚を覚えて久しいけれど、もうゾゾゾは皆無となった。
離婚で良かったと思えることだってあるものね。
むか〜しむか〜し、(←30年くらい前ね)アタシの友だちが別れるうんぬんの時、実家の母は「Mちゃんは我慢が足りないのよ」とかる〜〜〜く言っていた。
Mちゃんとも仲良しだったの母けれど、クールにそう言い放ったのが印象的だった。(Mちゃんの味方にならんのか〜い!とね)
その後のMちゃんちの事情、深くは知らないけれど離婚情報は聞こえてこない。

とうとつですが、離婚したいと思ったことあります???
とクレスチョンするよ。

わし?あったよ2回ね。
...............................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

またモチーフ

2021.11.17.jpg
昨年の冬に続いて、今年もモチーフつなぎの冬だ。
洗濯機を回しながら一枚二枚。
スーがジーッと見ている。
おいでよ〜と声かけると、ゆっくりとやってくる。
なでなで。
スクリーンショット 2021-11-17 11.44.34.png
顔をグッと手のひらに押し付けるところ。
joined_video_f582ea2cf0b34cb68f72983a22a6d661.MOV

霜降りのTシャツにボーダーのジャージパンツ。
昼間はまだ夏スタイルでいけるわ〜。
コットンとアクリルのロングカーディガンは便利なものとなっている。
肌触りがいいし洗濯機でざぶざぶ洗える。近所の買い物にも羽織って行ける。
欠点は袖口が伸びてしまうことなんだけど、白いゴムを輪っかにして袖口にはめると「まくり上げ」もスムースに。
袖口ゴムはいろいろ使えて便利もの。

.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

眠いんだけどぉ・・・

IMG_1980.jpg
10時半、そろそろ寝たいんだけどスーが私の布団で気持ちよさそうにしてるんで迷っているところだ。
お床を共にしたいのだけれど、スーはそれを許してはくれぬ孤高の犬なのだった・・・。
.......................
今日は昨日より疲れがドッときた〜!
朝5時に散歩した後、ちょっとだけよ神さまもう少しだけ・・・と二度寝したら、気がついたら10時を回ってたって一体。とほほ。
起きてもなんだかファイトが出なかったけれど、とにかく蚤の市から返ってきた荷物を玄関から仏壇部屋に移動しなければ!と運搬する。(まだ玄関に置いてたんか〜〜いっ)ファイトを振り絞ったよ。

そして・・・午後の昼寝。すごい、わし。どんだけ眠たかったのか?
でも元気チャージできたので筋トレにいく夕方、からの餃子とビールで復活の夜だ。

お!!スーさん自分の毛布のところに移動したぞい!
このチャンスに私も寝ます。
IMG_1982.jpg
かわいやスーさんの寝姿、涎が出ちゃうな。
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へ

朝イチで畑に向かう。
途中シュウちゃんが畑にいたので立ち話する。
風邪ひいて寝込んでいたとか!ビックリ。
よかったねえ風邪で・・・本当よかったよ風邪で・・・と言い合う世の中。へんなの。

畑ではナスを完全に片付け、里芋を掘り出し若い春菊を摘んだ。
IMG_1966.jpg

IMG_1977.PNG
大根と長ネギを抱えてうれしいうれしい私の動く5秒です。
video_1_1b1e0ed0ed784d0b8882d25264e71fe5.MP4

元気がない玉ねぎが気になる。
センセイに会えたら聞いてみよう。
富士山見ながら自転車こいで昼前に帰宅。
IMG_1965.JPG
里芋大根をたっぷり入れた豚汁を作って昼食に食べたよ。

先週は出かけることが多い日々だったけれど今週は落ち着いて過ごせそうだ。
しばらくぶりの台所でのちょい飲みの旨さかな。
IMG_1974.jpg
大根おろしにはラー油とポン酢を垂らす。
万願寺とピーマンを焼いて塩コショウをふる。
簡単な料理に大満足しながら飲むよ。
お酒は冷やした方がいい〜♬肴は炙ったシシトウがいい〜♪
としみじみ飲むのであった。もちろん無口でね。
...................
昨日の蚤の市、片付け終わった6時ごろ。
長く長くてそして長い電車の灯りを見た。綺麗だった。キュン❤︎来た。
IMG_1975.JPG

小田原、国府津の町も人も畑も家もますます好きになっていく。
昨日は記念日になった気がする。
この日までのこととあの瞬間を忘れないと思う。
ODAWARA好きにターボがかかった記念日か?

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おしゃれ蚤の市in国府津

友人と計画したウッドテラスのあるスタジオでの蚤の市、いよいよ当日!
11時オープンなので、8時には荷物を運び込む。
みんなが入る前に、会場づくり(テーブルなどを動かすだけね)と、だいたいの陣地振り分けを見積もる。
友人は食べ物関係担当なので、その準備に熱中していた。
ほとんどのことは昨夜から下準備していたとのこと。
でもご飯の量を心配していた。(そりゃそうだわ。見当もつかない人数だものねえ)

お互いに、知り合い知人にチラシを配ったものの・・・お客さまはホントにみえるくれるのか?とうっすらずっと思っていたのだ。
「大丈夫だよね」
「チラシが可愛いから来てくれるよ」(←本当かよ)
「雨だったらどうしよ」
「場所わかるかな?」
「初めてやるんだもの、自分たちが楽しければいいよね」
「そうだよね〜」(若干自虐的になったり)
とお互いに期待と不安のブレンドだった。
..................
11月14日〜〜〜〜〜たくさんの方が見えてくださった!!!
ブログを読んだと遠方から駆けつけてくださったみなさん、心の底からありがとうございました。
「東海道線に久々に乗って、だんだんと海が見えてきてワクワクした」・・・とか言ってくださって、「国府津っていいところでしょう?」とほとんど地元民気取りでドヤ顔で返すわたし。

富士山の見える3Fの会場、夕方の富士山に今日一日の感謝のおじぎをして〆。
IMG_1954.jpg
楽しかった一日の写真。
IMG_1906.jpg
IMG_1900-1.jpg
IMG_1907.jpg
IMG_1909.jpg
IMG_1910.jpg
IMG_1923.jpg
ありがとうございました。
ひたすら笑っていたワンデイ。sunday。
明日からもがんばろっと単純に思うよ。

p.s スーさんは完全なお留守番を果たしていました。なぜなら名犬だから。
7時に帰宅してすぐにお散歩〜〜〜っぽ〜〜後、牛肉のご飯。
「明日はずっといっしょだよ❤︎」
と耳元で囁いてやったら、頭ブルブルブルっとやっていた。
照れ隠しか・・・?名犬なのに。
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

土曜日ってすぐに来るなあ。
そして明日は蚤の市をする日。
思いのほかたくさんの人数の方が参加してくださり出店場所の陣地決めがむずかしそう。でもなんとかなりそうな予感もする。
フリマってわいのわいのやってる売る方がゼッタイ楽しいもの。
オモテ.jpg

ウラ.jpg

一日中家で過ごす。
煮込みもじっくりと。
バラ先軟骨と大根をぐつぐつ。
この部位がこんなにおいしいとは今まで知らなかった!
ストーブ料理にぴったりの肉だ。

お醤油と清酒と塩だけでうまうまである。
ホロホロとほどけるような肉もおいしいけど、コリコリポリポリといただける軟骨のうまさかな!
安いくておいしいものはたくさんあるよね。
スーにも分けてやると、ウハウハと食べていた。
いいねいいねえ。
IMG_1890.jpg
IMG_1891.jpg
肉とビールで体力&気力を補給する。
明日は11時オープンだけど8時から搬入とか作業開始だ〜〜♪
スーさんいい子にしててくれますように・・・。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

お引越し

IMG_1857.jpg
娘夫婦のお引越し。
引越し先は近所だけれど、やることはたくさんあるわ〜。
8才と1才連れの引っ越しは、まあなんとも戦いよね。
「夫」は働き盛りでおいそがしのトト。
みんな「引っ越しハイ」におちいって妙なテンションになっていた〜〜。

私のお仕事は・・・主に留守番と子守。
IMG_1861.jpg
危ないジャングル(引っ越しの最中)を生き延びる手伝いをするだ。
1才4ヶ月児にとっては、とってもとっても興味深いものだろうよのう。
OBBAはひたすら追っかけ、指差しとウウ〜アアア〜の指示を推理して応じ、ご飯を与え、ひたすら尻を拭って過ごすのだった。

まーごらのこれからの住まいに一泊してきた。
築40年ほどの古い家(賃貸)の醸し出すムードはのほほんとしてて楽しい予感しかない家だ。
より海近くになり、潮の香りも濃くなった感じ。
お隣はサーフィン、サップ、サップヨガのスタジオ。
よりいっそう茅ヶ崎通いの日々になるような気がもうしているよ♪
...................................
一泊後、家に戻るとスーさんのお出迎え〜。
「お疲れさま」
「そっちこそ!」
「散歩でもしようか」
「いいね」
1歳児より15才の犬の方が理解し合えるわね、やっぱりね。そりゃね付き合い長いもの。
自信満々な顔つきの犬。
スーの顔見てホッとして、つかれすぎてて泣けてしまった。
スーが守ってくれている家のありがたさ〜〜。
肉多めにした夕ご飯。チーズもね。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ゆっくりね

IMG_1823.jpg
5時。起きたら雨〜、なんだかホッとする午前中だ。
畑はお休みっ!として家で過ごす。
仕事したり、パソコン周りの片付けなどをやっとゆっくりとする。
スーはかたわらで、ウトウトとしている。茶の間でたいている石油ストーブの暖かい空気が私の部屋まで、なんとな〜〜〜く流れてきていい感じよね。
IMG_1826.jpg
新たなモチーフ作りを始めているところに、堂々の寝そべりがかえってうれしいな♪
娘からバトンタッチ(投げられたとも言えるけど・・・)したモチーフ40数枚。
あと足して、もう一枚ブランケットに!と思っているところ。

先日ムスメが、カラフルモチーフブランケットを持ち帰ったらば、まーご1が「で、ボクのは?」と言ったということ。
え?きゃっ!と少々の驚きとうれしさ。
「もう少し大きい方がいいよ。足出ちゃうし」
とサイズの注文もあり。
OBBAは、そういう注文にもお答えするよー、ってなわけで快くバトンタッチしたのだった。
で、ボクのは??と言わんばかりにモチーフの上に寝そべるワンコ。

たくさん食べて欲しいと、毎日あれこれ肉やら缶詰を手を替え品を替えする。
IMG_1783.jpg
ガツガツと食べる姿が神〜〜〜♪
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

海岸ぶらぶら

お昼に、友だちと逗子で待ち合わせて向かう秋刀魚定食。

ランチ後、秋谷の立石海岸まで車走らせてくれて、海岸沿いのカフェでお茶などする午後だった。
すんばらしい秋晴れ〜〜。
立石IMG_1796.jpg
IMG_1795.jpg
IMG_1792.jpg
「バスケットにブルーのしましま、夏って感じでいいね!」
とは友だち談。ほんとに夏みたいだな。
もう秋だってことは実感しているけれど、知らないふりもしてみたくなる。
でも海水は冷たい冷たい!
...............................
母娘でケンカ冷戦状態だった友。今日同行ね。
「あれからどうした?」
と探りを入れる。
「娘ってばケロッとしてんのよ。でも謝っといたわ。ケンカ状態は疲れるからね」
とアハハと笑う。
だよね〜〜♪そうだよね〜〜♪と思う。

笑いながら友が言う。
年重ねると、いつポックリいくとも限らないもの。
ふとある日意識不明にとかね・・・だから喧嘩は短期決着で済まさないとダメだなと思ったそうだ。
年上の友だち(←13コ上)の言うことは、なるほどね!参考になるわ〜。
「前にアナタの言ってくれたことで娘に謝れる気になったのよ」と続ける友。
アタシのアドバイスが!お役立ったのかと思うと嬉しいかぎりだ。
(そのアドバイスとは・・・とんでもなくおバカな発言だったので発表はひかえます・・・)

佐島の魚屋さんでチビな鯵を買う。
15尾300円。
素揚げして、甘酢にドボンさせるつもりで。
甘酢は最強の味!大好き!
チビだけど、やっぱりぜいごは取った方がおいしくできる気がするよ。
IMG_1811.jpg
カラッと揚げたい。
IMG_1812.jpg
甘酢に投入するするときの音がたまらんね。ジュワ〜〜〜って。
IMG_1814.jpg
畑からのシシトウもついでに素揚げして食べた。
新鮮な小鯵は、身がふわふわしてジーンとくるうまさだった。

海岸ぶらぶらしながら笑いあった。
「つまんないことは忘れることよ」
「最近忘れることが多すぎて」
「忘れないと前に進めないしね」
「一日の終わりにおいしいワインが飲めればいいだけよ」
「また元気で会おうねえ」

66才と79才は死んでしまった友人らの話しも笑いながらする。墓参りになんか行かない。いつもいっしょにいるじゃんよ。
波の音のBGMで全部が調和した。

.....................................................................................................................


カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
「編み物とバスケット」として、そこにもモチーフブランケットを。
合わせて読んでくださいませ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12707324367.html

ココカラPARKの「本田葉子の今がいちばん!1955」を更新しました。
大手0001.jpg
https://kokokarapark.com/n/nea87599de0da?magazine_key=m5de39d215099
お城に行ったことを書いています。
紅葉にはちょっと早かったけれど、天守閣からの眺めはいつも素晴らしい!
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

土曜日

早いな〜〜・・・もう週末だよ。

娘一家は、4日後に引っ越しをひかえている。
片付けの真っ最中だ。
引越し先はすぐ近所なんだけど、やはり引っ越しは引越ししばしのダンボール生活は避けられない。
「丸ごとお頼みシステム」は高いしねえ・・・いろいろと処分したいものもあるようで、昔ながらの詰め込み作業をしている。

よちよちと歩き始めたまーご2の興味は尽きない。
詰めたものを引っ張り出してみたり、段ボールに挟まってみたり、ウンチしたり。
まーごの相手をしに、連続で茅ヶ崎通いしていた〜〜。
可愛いけど、疲れる現実。
帰宅して、お風呂入ってビールでやっと生き返るよ。
........................................
「きのうなに食べた?」というドラマに、どっぷりと浸ってしまった!
リアルタイムでは観ていなかったドラマだったし内容も知らなかったんだけど、スペシャル(ちょっと長めの時間の)から見はじめてすっかり虜となる。

今晩も疲れた身体に「なに食べ」の動画と白ワインで明日にそなえるよ。
ありがとう〜シロちゃん♪

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
「編み物とバスケット」として、そこにもモチーフブランケットを。
合わせて読んでくださいませ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12707324367.html

ココカラPARKの「本田葉子の今がいちばん!1955」を更新しました。
大手0001.jpg
https://kokokarapark.com/n/nea87599de0da?magazine_key=m5de39d215099
お城に行ったことを書いています。
紅葉にはちょっと早かったけれど、天守閣からの眺めはいつも素晴らしい!
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

畑に

IMG_1722.jpg
玉ねぎの植え付けをした。
今年はがんばって200個ね。
玉ねぎとジャガイモはできるだけたくさん植えようと思っている。
玉とジャガさえあれば、できるメニューはたくさんあるもの♪欠かせない材料だ。

里芋の試し掘りをしてみたらゴロゴロと〜立派なのができていた。
うれしいなあ。
video_1_7aca0cf602084af5acf243f1998411a8.MP4

今日の収穫は、相変わらず実ってくれるシシトウやピーマン。
シシトウピーマン.jpg

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
「編み物とバスケット」として、そこにもモチーフブランケットを。
合わせて読んでくださいませ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12707324367.html

ココカラPARKの「本田葉子の今がいちばん!1955」を更新しました。
大手0001.jpg
https://kokokarapark.com/n/nea87599de0da?magazine_key=m5de39d215099
お城に行ったことを書いています。
紅葉にはちょっと早かったけれど、天守閣からの眺めはいつも素晴らしい!
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

贈呈式

できあがったモチーフつなぎのブランケット、いよいよまーご2に贈呈の運びとなる。
渡すのがうれしいような、残念なような気持ちもするって強欲すぎか?アタシ。
あげるのが惜しくなるほどのものこそプレゼントすべきよね・・・と心を決める。(←大げさかっ)
辻堂で待ち合わせて、贈呈式&パスタランチにする♪
誰もいなかったので、お店のソファーに広げて写真を撮った。
気持ちのいいテラス席だった。
モチーフカラフル1.jpg

モチーフカラフル2.jpg

まーご2はOBBAのプレゼントよりお手拭きに夢中のよう。
見向きもされなかった〜〜〜。当たり前か??
モチーフカラフル3.jpg
小さい声でいうけど、まーご1が生まれた時にはもっといろいろと作ったり編んだり、プリントしたり・・・。

孫のものを作るって実に楽しいものだ。
あら〜?だとしたら感謝するのはOBBAの方かも?
ありがとぅ〜〜っす!
.....................................
バニラカラーのスエードのジャケットと紺色のベストは家人のお下がり。
ちょうどよく着ています。
video_0_e018e9c221f347fc9d86241447bc8106.MP4
レギンス付きタイトスカートは、ジャーナルスタンダード。
水玉シャツはギャルソン。
........................................
夜届いた写真。
IMG_1718.JPG
こういうの見ると泣けるよねOBBAとしては。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
「編み物とバスケット」として、そこにもモチーフブランケットを。
合わせて読んでくださいませ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12707324367.html

ココカラPARKの「本田葉子の今がいちばん!1955」を更新しました。
大手0001.jpg
https://kokokarapark.com/n/nea87599de0da?magazine_key=m5de39d215099
お城に行ったことを書いています。
紅葉にはちょっと早かったけれど、天守閣からの眺めはいつも素晴らしい!
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

土曜日

2年半ぶりに再開したギターウクレレレッスンのライブだった。
教室に通っている人たちや近所の方で、一緒に演奏したり歌ったり。
7時からスタートでだいたい10時まで〜♪
久しぶりだもの、みんな楽しそうだった。

スタジオは模様替えされ、また大きな除湿機(除菌もね)が備えられていた。
演奏するときだけマスク外したりと、すべてが習慣化してるみたいだった。

一度もみんなの前で演奏したことがなかったウクレレだったけれど、本日いざいざ!と勇気出して披露してみたー。
みんなの、温泉マークのような暖かい眼がうれし買った。
もいっかい最初っからいきます・・・と数度やりなおしもご愛嬌ってこと許されるけれど、人前ってのがなんともドキドキするものだ。
しかし、ワクワクまじりのドキドキは何かを活性化させるね。
「もう一曲弾いてもいいですか」
と覚えたてのメロディーもやっちゃえ!の夕べ。
......................
午前中は、物置と縁の下の片付けをしていた。
増やさぬよう整頓するよう心がけているものの、やっぱり汚れやゴミは溜まっていく。
もっと心してかからないと!と思う。
まーご2のブランケット、とうとう編み上げた。
明日仕上げをしたら届けようかな〜。
なんだか楽しい週末だよ。


....................................
ココカラPARKを更新しました。
デニムおしゃれについて書いています。
top.jpg
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

11月14日の蚤の市

オモテ.jpg
まだちょい先だけど、フライヤーを作った。
裏面。
ウラ.jpg
楽しい一日になればいいな〜と思うよ。

国府津、穏やかでいいところです!来てみてちょ!
午前11時から午後6時まで。
お惣菜カフェのMさんの出店もあり、ビールとかもあるので少し長めの開催時間にしました。
.....................................
ココカラPARKを更新しました。
デニムおしゃれについて書いています。
top.jpg
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ブラチスラバ世界絵本原画展へ

「ブラチスラバ世界絵本原画展」は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです」
ということ。
茅ヶ崎市美術館で開催されているチェコとスロバキアの絵本の原画展。
IMG_1594.jpg
本日ゴー♪してきた。
https://www.chigasaki-museum.jp/

むかし、川上音二郎の別荘だったとか・・・素敵なお庭もいい!!
動く5秒を撮りました。
video_1_50092e91c6ce48b0aa7151d213ba96da.MP4

銅版画あり水彩アクリルあり、コラージュあり。
デジタル作品あり。
見応えずっしりよ〜〜。
11月7日までやってるから、もう一回見に行こうかな。
........................................................
美術館に行く前に腹ごしらえをしていた♪
腹ごしらえ.jpg

お店の前で写真一枚ね。
IMG_1598.JPG
1時間ほどで解散ランチ。

やっぱり気持ちのいいお天気だとついつい海方面に足が向いちゃうわ、どうしようもない天気のせいだ。
......................................
今朝なにげに選んだ七分袖のTシャツとコーディロイのパンツだったけどどちらも白っぽいものだった。
はき込んで柔らかくなったコーディロイは肌にやさしい。
セントジェームスのボートネックで厚手生地のTシャツは春先と秋口にちょうどいいもの。
あっさりと着られるところがいい。
でもあっさり過ぎもなんだしと、フェルトの帽子をかぶった。
太パンツで寸胴に拍車がかかるのでバンダナパッチのショールを肩に。

たぶんパンツをベージュや茶色っぽくしたら、もっと季節にマッチしたかも・・・と思うものの決まった「季節の色」というのももう無いだろうなとも思う。
特に白は通年かつ永遠。
......................................
ココカラPARKを更新しました。
デニムおしゃれについて書いています。
top.jpg
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

娘とケンカ

このところ相次いで「娘とケンカしてエンガチョ状態」であるという友だちの話を聞く。
(友だちとはだいたい60代後半から70才くらいです)

理由はさまざまだけど、けっこうディープな諍いである。
でもいつものことなんで、そのうちに和解・・・というかうやむや的な、なし崩しな平常に戻っていくのだろうと予想。
娘との喧嘩はそういうものなんだろうなと思う。

私は娘とケンカをしない。
それは私が「よく出来た母」ではなく、ただただ面倒くさがりだからだ。
娘はワンランク上の面倒くさがり&ズボラ。

ケンカは体力も頭脳も口も・・・何もかも五感も全て使い切ってする素晴らしいものだ。
ズタズタになるわね〜あちこちが。
それができる母娘を「よーやるわ〜!」でなく私はかえって、とてもとても頼もしく思う。

母と娘は特別な関係だ。
娘に自己投影してみたり、期待したり心配したりとかね〜。
紙一重なことが多いし。
自分を感じることのできる存在でもある娘。

「聞いてよ、うちのムスメってこんなこと言うのよっ!どう思う?」
って、70の母と40の娘のケンカ、根深さも感じるけど、ケンカできるうちが花かもね、と思う。
そして深く話せるチャンス到来!と思えば、娘とのケンカは高品質のものだと思う。

.......................................
ココカラPARKを更新しました。
デニムおしゃれについて書いています。
top.jpg
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ペース

今週は5日も外出!
だいたいうちにいる生活、外出すると夜にはどっとつかれるわ〜・・・ってねえ、やっぱり体力もそんな感じで落ちてるんだろう。
三浦雄一郎さん推しの「飲むやつ」とか気になりだす。

今週は一度も畑にも行かなかった。
行こうと思えば小一時間か夕方には行けないこともないのに、足が向かないのだった。

今日は何も予定のない一日♪
でも畑は行かず、気持ちの立て直しをはかる。
ご飯作って掃除して散歩して・・・のいつもの生活。
モチーフ編みも思う存分してやったり。
IMG_1569.JPG
まーご2のブランケット、昨年は完成ならず2年かがりとなる。
今年の冬には間に合いそう!うれしいな〜。

「今日の見守り」として好きな小物と朝ごはんをインスタグラムに載せている。
IMG_1563.jpg
今朝は親子のクマ。
ちなみに朝食は、オートミールに「松茸の味お吸い物」一袋をかけ熱湯をかけたものと、インスタントカップスープ。

IMG_1543.jpg
一昨日は、赤い犬に見守られ朝ごは〜〜ん。
オートミールを多めのお湯で蒸らし、おかゆ風にして食べた。
最近食べ始めたオートミール、けっこうおいしいものね。

さてとペース整えて秋に向かおうぜ!と思う。

.......................................
ココカラPARKを更新しました。
デニムおしゃれについて書いています。
top.jpg
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

見上げる

さっむ〜〜とか言いながら、早朝散歩。
うっすらと雪化粧した富士山を見上げるよ。
きれいだな。

一日家で過ごす。
スカートをこわしてエプロンに作り替えたり、台所のくもったステンレスを磨いたり(あまりきれいにはならんっ)。

11月14日に開く予定のフリーマーケットのチラシの準備もする。
場所を借りて人を集めて・・・とか企画からスタートした。
我ながら5年目ともなると、ダイナミックにも動けるもんだなと思う。
たとえそれがフリマとしても〜♪うふ。
「地元で遊ぶ」を実行に移す。
いっしょにやってくれる方(出店の参加者ね)も10人になった!ビックリ。
友だちの友だちが友を呼びってな感じで。
........................................
ココカラPARKではデニムのおしゃれについて書いています。
ダイアン・キートンのイラスト(←写真を見てね)を描いたんだけどこれがけっこう気に入った。
やっぱり好きな人を描くのは楽しいんだなと思ったよ。
https://kokokarapark.com/n/n971064eb91d6

それと、カゴやさんmenuiのブログも更新。
チクチクと縫い込まれたスカートのことを書きました。
ホホホの本田でも2〜3回は書いたと思うけれど、また今年もあのスカートの季節だわ〜とmenuiにも。
頭のおダンゴがうまく結えてよかったな・・・の写真も載せました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12704998074.html

夕方スーの薬をもらいに動物病院まで自転車でひとっ走り。
暗くなった空にまあ〜〜〜大きな月が上がる。
まわりには虹みたいな光輪が。
首が痛くなるほど見上げた。

下ばっかり見ていてはダメだわね。
アゴをあげ、背中を反らせないと世の中は見えないもの。
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

10月18日

2017年の今日から、小田原に住むようになった。
5年前の今日も、こんな秋晴れのいい日だったな〜。

朝から文字通りのドタバタのお引っ越し作業で、写真を撮るなんて余裕もなかった・・・。
多摩の家の写真も撮っておけばよかったなとか、ご近所さんといっしょの写真もあったらよかったのにと思うけれど、なければないでそれもいいよね。
「思い出は心の中に!」がいちばんwinだもの。

しかし!!小田原の家に引っ越して、やれやれとした夕方の証拠写真があったのである。
それは、3才のまーごが私のタブレットをいたずらしていて、偶然に撮れてたもの。
IMG_0093.JPG
IMG_0078.JPG
今となってはでかした!!いたずら坊主よ。名カメラマンよ。
IMG_0059.JPG
だーれも記録してなかった10月18日の記念写真があったよ♪
こんな無意識に不意をつかれた写真、じんわりするわ。

義母さんは天寿まっとうし、スーさんはがんばっている。
ここからまたスタートの気持ちで、小田原は今日も晴天だ。

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

静岡へ  その2

おそくなりました・・・。
静岡へのパート2。
たったの三日前のことでも、忘れてるわ〜〜いろいろ。

修善寺で観光気分にひたる前に、実は三島の三島大社に詣でていたのだ。
同行の友に、
「神社に行きたくなる気持ちになるって、年取ったってことかもね」
というと、
「ホンダさんは神社じゃなくて、三島に来たかったんだよ」
といった。
三島の駅に降りると、なんだかすでに空気がちがうのをいつも感じていた。
小田原から見る富士山より、よりビッグで裾野まで見える富士山も好きだ。
電車で1時間弱で行けるってところも便利。
三島ラブ。

お参りしてランチしてもまだ時間があったので、ではでは修善寺まで足伸ばす?ってなことに〜。

お互い以前とちがい、帰り時間をとくに気にする必要もナッシングで、ぱーっと羽を広げてみた次第。

16年前に多摩で「お向かいさん同士」として顔あわせ、今は電車の向かい合わせの席でおしゃべり〜♪
歳重ねると悲しいことも多くあるけれど、楽しいことを上乗せしていけば、いい感じに中和される。
.......................................
うちの庭のコスモスをご近所の方に褒められる。うれしい!
毎年のパラパラが、やっと今年根付いたよう。
021.10.15.jpg

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

静岡へ〜 その1

久々に会った友だちと一緒に修善寺へいく。
お寺でこのポーズはいかがなものか・・・?
IMG_1485.jpg
静岡の空気は澄んでいて、とても気持ちがよかった!

手を浄めるところのお水、なんと熱めのお湯だった。
IMG_1495.jpg
さすが温泉のメッカだもの、浄めの水も温泉水なのだろう。

境内を散策する。
IMG_1486-1.jpg
IMG_1488.jpg
IMG_1494.jpg

近くの足湯で一休み。
IMG_1492.jpg

「10月桜」がポツポツと咲いていた。
IMG_1491.jpg

春に、お互いに家族を見送った者同士、
「おつかれさまでした」
と言い合った。
なぜだかホッとしてしまい、目頭ジワー。
多摩市での生活でとても仲良くしていたご近所さんだ。
義母さんとも顔なじみだったので、思い出話しも山。
亡くなったご主人の話しも山。
また孫らの話しも。

「お互いに帰宅時間を気にしなくて良くなったんだよね」
とゆっくりの時間を楽しんだ。

こういうの、秋の行楽というのかな。
家から1時間半で行けるとこ。いいね。
たっぷり喋り、ご機嫌で帰宅。
待っているのはビールとすーさん。
おいしい一日。

・・・・・・・・明日に続く。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

植物のチカラ

先日、せんたく物を干しながらチラ見したテレビでは「風水占い」の特集をしていた。
信じる方ではないけれど(方角とか見はじめるとめんどくさくなるから)一つ引っかかることがあった。
それは「気の入ってくる玄関に、対にした植物をおくと良い」というの。
うちの玄関には小さな植木鉢の観葉植物を一つ置いているので、それ、すぐお対にできるわ!とさっそく玄関の両脇に置いてみた。
置いた瞬間、ああなんか〜しっくりくるわ〜とうっとりする。
通りかかった息子も、玄関いい感じになった!♬と言う。
簡単に思い込める単純親子って、どうよ。
どうかと思うけれど、信じるものは救われるってことでひとつ・・・と対にした植物をしばらく置いておくことにした。


IMG_1472.jpg
春に蒔いた朝顔のタネ。
ちょっと枯れ気味になりながらも、まだまだ花を咲かせてくれている。
いい色だな〜と毎朝ながめるよ〜♬

占いとか気の流れとか関係なく、植物は素晴らしい。
4年前から始めた畑からもらっているパワーもね。

戦っているように思う雑草にも、戯れてると思えないこともないのである。
「も〜〜〜すぐに生えてくるんだから〜」
とかなんとか言いながら、汗流し引っこ抜く雑草群。
雑草が全く生えない土地などおそろしいわっ。
植物のチカラは凄すぎて計り知れない。

明日はいくつ咲くのかな?と朝顔の花を楽しみにする秋の夕。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

背中のコブとおしゃれのレシピ

今朝、心底驚いたこと。
洗面所の鏡の前で、ふと横を向いたら、肩甲骨あたりにこぶし大の出っ張りが目に入った。
え!なんだろう?とそっと触ってみたら、脂肪のかたまりのようなちょっと弾力のある山であった。
これ、もしや悪いものでは・・・とドキドキしながら反対側の背中も確認したところ、そっくりな形のもう一つ確認した。
私のB面に二つも!一夜にして!痛みもなく!なんなの?怖い!
と急激な疑問と不安の嵐だ。
ふとA面の胸あたりに視線を落として見たら、疑問と不安は一瞬にして払拭されたわ〜〜〜。

背中の二つの出っ張りは、キャミソールを後前に着ていたのが原因ね。
ブラ付きのキャミ・・・のブラ部分がB面にあったのだ。
なんてことだ、何時間も気づかないなんて、鈍感なA面である。
鏡の前で、テヘテヘと照れ笑いしながら、着直した朝。
背中に背負ったコブを下ろして、茅ヶ崎へ〜。

まーご1とハロウィンぽいところで「動く5秒」を。
IMG_1470.PNG
超足速に通り過ぎるまーご1。
video_1_addf9b5a61a44742851a4ba6b94b41c9.MP4
..........................................
10月9日東京新聞、中日新聞掲載 おしゃれのレシピ

着回しのゲーム

整理のきっかけになったのは一枚の白シャツだった。
お腹もお尻もすっぽりと隠せるチュニック丈のシャツは気心知れた相棒という感じで日常着として出番が多かったもの。
それがこんなきっかけを作ってくれたなんて!と改めてしみじみとシャツを見ちゃう。
いつもはパンツとTシャツの上に普通のシャツとして着ていたけれど薄手ハーフコートとしてもいけるのでは?とワンピースの上に羽
織った。これが良かった!次の日はデニムパンツとベルト、タートルネックで秋の装いっぽくした。
一週間この白シャツを着回すことにしようと決めて毎朝お天気と相談しつつ「一枚のシャツの着方」を考えた。
tn2021.10.jpg
さすがにお洗濯ってこともあり、3日着回しで一応エンド。
それからはダンガリーシャツとチノパンツを着回すこと!と薄〜くマイルールを決めて過ごした。
服装になんらかのしばりを付けるのはおもしろい。
昨日と違った着方を考えるのは頭を使うよ。
秋はおしゃれの仕甲斐ある季節。
tn2021.10.-2.jpg
このゲームにぴったりだ♪何枚かのシャツの処分を決められたのもこのゲームのおかげだった。
「こいつがあるから他のとはオサラバさ〜」とは薄情な気もするけれど、一枚で着回す術を覚えたり、絞り出すように着回し方を考えて
いると意外な発見や新たな自分に出会うこともあり。
ちょっと涙が出そうになる位の喜びもあった。
「おしゃれな人って意外と持ち物が少ないらしい」というのは都市伝説のようで簡単には信じがたいけれど、着回しのできない服は不便な服と捉えると必然的に手持ちの量は減っていくのだろう。
「自分とって最高のもの」しか残らない。これは衣類にとってのサバイバルゲームかもね。
シンプルなものほど着回しがきくことを実感し、またシンプルなものほどつまらない着こなしに繋がることも身にしみるわ〜。
そこで小物やら差し色で全体を観察しつつ組み立てていく楽しい作業を繰り返す。
おしゃれの伸びしろはまだまだ残っているんだな・・・と思う。

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カーテン

昨日は友だちといっしょに「森に棲む服/forest closet ひびのこづえ展」@横浜そごう美術館に行ってきた。
滑り込みセーフだったわね〜、10日までだもの。

横浜!という都会に行くのは久しぶりのこと!目が回りそうだった・・・本当に。
JR横浜駅から、外気に触れずにそごうデパートに入っていける。
6階が美術館。

まず10階のレストラン街でランチしちゃうよ。
ウロウロしたくないし、横浜に疎いワテら陽気な3人ムスメ〜♬デパート内でオール済ませたい。
「せっかく横浜だもの、中華行こう!」
と、小さく横浜堪能する。
小籠包が売り(多分)のお店で、それぞれランチセットをオーダーで、まずは腹ごしらえ・・・というか・・・積もった話しなどする。
もうそっから楽しいわ。
IMG_1434.JPG
見応えのある展覧会だった。ひびのこづえさんデザインのコスチュームがどっさりと。
IMG_1438.JPG


IMG_1435.JPG

いちばん気になったのは、カーテンだった!
素敵だ!
IMG_1429.jpg
IMG_1428.jpg
うちの新しくする予定のカーテンに、こんな手芸をしたいな!と思った。
こんな格好良さは出ないけれど、クレージーキルトのような。考えよう。
......................................
2着で一週間の着回し・・・ホホホのブログに書いてないんだけど、続けていたのである。
「自分でつくったルール」というの。
続けていたら、ああっ?!と思い当たるとこありで、「おしゃれのレシピ」(←東京新聞連載)にまとめ書くことにした。
9日(土)に出るので、またここでも載せます。

ホンネの結論だけ言うと、一週間もおんなじ服着れないわっ........である。
3日だわね、せいぜいね。
しかし、得られることも多々あり、自分ルールは続行中である。
video_1_e636465ee7274109b4b6c93eec055b7d.MP4

昨日、横浜に着ていった服は、白シャツにチノパンツ。
シンプルなアイテム2点だ。
サンダルをはきたいところ、グッと堪えストラップシューズとし、鮮やかグリーンの布バッグを持った。
大振りなビーズブレスレッドと、赤のアンクレットやヘアゴム。
小さいものは派手色にした。
..........................................................
今晩は早めのちょい飲みに。
IMG_1446-1.jpg
蕎麦とトロロで日本酒がおいしいおいしい夕。
畑からのシシトウでうまさ倍増からのさらに倍、ドン。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

もう一軒


秋晴れ、朝から畑に。
やっとこ大根、春菊、小松菜、ベビーリーフ、さやえんどう、そら豆のタネをまいてきた〜♬ブロッコリーの苗も!
「畑のセンセイ」とあぜ道会談などする。
「じゃがいもと玉ねぎのとこだけ確保しといて、あとは色々植えなよ。コバは使える」
とか、
「ブロッコリーは虫食いにあいやすい」
とか話す。
午前中畑仕事し、午後は仕事と昼寝〜からの筋トレにいく。

早めのちょいのみスタートの午後6時。
大したものじゃないのに、葉っぱのお皿だとウキウキするね、ちょい飲みも。
器って大事よね・・・と思う。
IMG_1408.jpg
金曜日に録画しといたインディー・ジョーンズ最後の聖戦をやっと観るよ。
も〜これは別格の一本デス!
少年インディーとパパインディーも登場❤︎
パパ、ショーンコネリーの醸し出す味にはクラクラ来るわ〜。好き。

「ペンは剣よりも強し」っとばかりに、万年筆のインクを武器に使うとこ!!お気に入りの戦法です。
ラテン語勉強しておいて、命拾いだぜ!と、まかれていた伏線回収。
と、何回観てもおもしろいねえ〜〜。
................................................................
................................................................
近所で復活した古い家、その2〜。
昨日書いた精進カフェマリアージュの近くに、もう一軒時ほぼ同じくしてオープンした「植物屋」さんがあった。
看板の裏は海。
IMG_1392.jpg
最近観葉植物に興味持ち出したものだから、もう迷うことなく入店!
IMG_1395.jpg
え〜〜!素敵なムードじゃん!
IMG_1403.jpg
残されてた家具なんだろうな。きっとこれからカッコよく使われるのだろう。
IMG_1402.jpg
2階もあるのね。
楽しみなお店がまたできた。

壊されるばかりではない古民家。
小田原、国府津、けっこう熱くなってる〜!
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

10月

10月!っとなるとなんだか心がザワザワっとしてくる。
5年前の10月からスタートした小田原住まい。
不安と新しい生活に向かってのワクワクが混ざった複雑なあの秋を忘れることはできない。
しかし!小田原での生活は畑と海散歩を中心にした楽しい暮らしになっていった。

スーとの毎日の散歩で歩き回っていると、近所の家々のお庭や空き地の草花などもジロジロと見て回ることができる。
犬連れって便利〜♬どんなにゆっくり歩いても、早朝でも怪しまれないしね。
近所には古い家が多く、この4年の間だけでも何軒もの家が取り壊されていった。(すらっと5〜6軒はすぐ思い出せる)
ある日気がつくと「あ?家が消えてる!」てな感じになくなっていた。
素敵な蔵のある古いお屋敷だったのになあ、もったいないなあ・・・なんて思うけれどやはりその家々の事情があるのだろう。

そんなお家が、かっこいいお店になってある日オープンしてた。
IMG_1378.jpg
昭和2年にできたのだそう。
この秋からカフェに〜〜。
IMG_1380.jpg
IMG_1387.jpg
いいねえ、椅子たち!
IMG_1383.jpg
IMG_1390.jpg
ランチもあるんだって。
しばらくしたら、お酒も置くんだって!
いいねえ「精進カフェ・マリアージュ」(オーナーは写真に写ってる男性、樋渡さん←カッコいいおじさん)
近所にカフェがあるなんて、なんか心強い感じがする。
赤いソファーでバーボンを・・・も近日中?かも。期待。
.......................................................
.......................................................
今年初めて咲いた我が家の庭のコスモス。
IMG_1369.jpg
まーご1からもらった朝顔、まだ元気。
IMG_1371.jpg
まだまだ仕舞えない扇風機や蚊取り線香。
IMG_1368.jpg
小田原での生活をスーといっしょにもっともっと楽しめますようにと、星に願いを。

あ、マリアージュの住所を書いておきます。
小田原市国府津3−13−4
東海道線国府津駅から歩いて、う〜〜ん・・・5分かな。国道一号線沿い。
プレオープン中ということで、日曜と祝日と水曜のみ開店。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

山中湖へ

「私はまだあきらめてないよ〜」
と、サップ友だち。
この夏も何度か「行こう!」と日をすり合わせて計画していたけれど、緊急事態宣言がちょうど出たり神奈川に今は遊びに来ないで・・・などの横断幕がしばしば道路に掛かったりして、県境突破して遊びに行こう!!とはどうしても言えなかったものだった。
お互いに。
山中湖って小田原からだと静岡県、山梨県を通る。
東京から車走らせてくる友、一都三県超えだよ!えらいこっちゃよ。

明後日から、緊急の宣言も緩めに解除方向に向かうらしいので、今年初のサップに出かけた。
もう私、昨夜からウッキウキである。
ウクレレも持ってっちゃう?とか、どこでひくとか当てもないままバスケットに入れた。
湖上で食べるおにぎりなど朝から準備するよ。

迎えにきてくれた友の車に乗り込み、レッツゴー!おう!だ。
ユーミンかけっぱなし走る高速道路って、何年ぶりだろうか。
拍車のかかったウキウキ久々。

いつもの湖畔の駐車場でボードに空気注入〜〜〜。
0001-1.jpg
サップ飯も写真撮っとこう。
0003-3.jpg
0002-2.jpg
1枚目のボードもいい感じに膨らんできたころ、隣に止まっていた車の方が、
「ここ、サップ禁止になったんだよね。なんか悪さする者がいて禁止に。そこに張り紙してあるけどさ」
と指差すそこには!!!なんとボート・サップ禁止の小さな文字が!!
なぬ〜〜?である。
66の胸の高まりをどうしてくれる!パドルへし折ってやるっ!
0004-4.JPG
のポーズの記念の写真を撮りましょうね〜♬(by島倉)
ああ、山中湖ではもうサップできないんだ・・・下唇をグッと噛みしめていたところ、友が
「でも貸しボート屋さんとかあったよね?そこからだったら出せるんじゃない?」
と明るき提案。
そういえば、山中湖畔ではそんな桟橋もいくつか見かけていたもの。
スワンボートもたくさんあったし。
「ここ」は禁止エリアになってしまったとしてもオッケーエリアがあるはず!と、「私はまだあきらめてないよ」の友の強い意志に感服する。神。後光がさして見えた。

で、、、、、、、あった。
0005-5.jpg
「ボード持ち込み予約なし飛び込みですね?」
とスラ〜っとにこやかに対応してくれる可愛い日焼け女子。
「ボード持ち込み予約なし飛び込み」のフレーズは一息で口に出して言いたくなるフレーズである。
耳に優しいというか、好きなフレーズ。

水上でおにぎり実行できたよろこび。満面の笑みとはこれか。
0006-6.JPG
ぷかぷか浮いたりスタンドアップしたり、ボードに寝そべってたら対岸に行き着いちゃってたり・・・と楽しいひとときを過ごしてきた。
video_1_1abd300dd2004f7eac827262fff718d6.MP4
0008-8.JPG
いい感じに暮なずむ。
0007-7.jpg

久しぶりに遊ぶ友とはチョイ積もる話しもあり。
病気とか高齢の親のこととか犬のこととかね、60代後半戦ともなるとね楽しいばっかの話題でもないわねえ。
胸は張り裂けそうになり涙腺の堤防など即決壊することも多々ある生活だ。
帰り道のBGMもユーミン。
♪埠頭モアザンユーきついズックのかかとずっとアモーレアモーレ〜人は皆ゴンドラに乗り♪
cache_Messagep122594.JPG

死ぬも生きるもそれなりに。
水分補給さえしていれば、なんとかなるんじゃない?と私は本気で思っている。
多分、この意見に「私はまだあきらめてないよ」の友は、きっと同意することだろう。
今日の湖で補給してきたもの、半年は保つように。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

紫色と緑色

今畑からはピーマンと秋ナスとシシトウ、葉ネギ。
お野菜高騰のおり、このラインナップだけでもありがたいよ。
秋ナス.jpg
長野の姉から届いたもの!同じ色じゃー!
秋のおいしい色なのね♪
IMG_1275.jpg
今日の日差し、けっこう強かった。
秋ムードの漂う空気だったけど。

まーご2とちょっとだけ海岸へ。
途中すっごいトンボの大群に会う。
インディーのテーマミュージックを♬たんったた〜〜ん♪娘と口ずさみながら勇ましく前のめりで突き進んだ海岸通り。

1才児、歩く練習中。
手をつかまってくれる小さき手の尊さにしびれる。
video_1_eaa8ef86e3a54ae9a07cf060a91c3fc1.MP4
人生初の靴はレッド。幸先いいね。
IMG_1289.jpg


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

スーさんといっしょ♪

今日は夕方からスーの病院の日だ。
「今日は病院だ」
と思うとね、やっぱり朝からそのような気分になる。
病院ではいつものように腹水を抜いてもらう処置を受けるのだ。
今回で8回目スーさんも観念の心得ゲット。名犬だから。

今晩はお楽しみ一つ!
インディージョーンズに会えるのね〜♪
大好きな「魔宮の伝説」20時から放送。
これは見どころ満載な一本。
トロッコでブイブイ行くとこは何度見てもウキウキハラハラドキドキ〜♪するわ。
そしてどんどんインディー好きに加速がついていくのだった。
血が出るような戦いものは見たくないけれど、インディー・ジョーンズとパイレーツ・オブ・カリビアンはドキドキを心底楽しめる。
オラオラオラ〜やっちまえ〜〜!と心の叫び、つい声に出てしまうよ。
魔宮の伝説の悪役、モラ・ラムも大好き❤︎
あの悪役っぷりは惚れ惚れする。
こうでなくちゃ!と思わせてくれる正統派の悪者って好感がすごくわく。
残念な逝き方で、心底残念と毎回思う。

ヨシッ!いけ!そうだ!あ〜〜!とか熱中するテレビ、横では疲れ切ったスーさんがスヤスヤと寝ている。
起きてきたらすぐにあげようと、チャオチュール(おやつね)を手元において。
......................
午前中はデカキーホルダーをいくつか作る。
IMG_1242.jpg
買い物帰りに、シュウちゃんの畑を見回る。
シュウちゃんには会えなかったけれど、稲穂は実ってるね〜♪
IMG_1265.jpg

寸足らずのカーテンの裾から秋の恵みのような香ばしい風が吹き込む茶の間。
畳にゴロンと寝そべり、屈伸したり深呼吸してみたり。
5回目の小田原の秋が始まるんだなと思った。
IMG_1268.jpg

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

大そうじ

娘一家が夕方から来るというので大そうじする。
といっても、「普通より熱心にする」程度である。

庭でBBQしようという提案は却下。
家の中で、ゆっくりと食べたいもの。
高速ハイハイの幼児と、肉の匂いに翻弄されるであろう犬の両方のめんどう見つつのBBQは大変だろうて。
みんなで集まるのは、おばあちゃんのお葬式以来かも。
IMG_1257.jpg
準備していたら、察したか・・・ソワソワするスー。
IMG_1253.jpg
8年ぶりの卓上鉄板BBQ〜〜〜。
「三崎のお兄さん」の話しなどする。
よりいっそうおいしい肉となる。

30分で仲良くなった♪
IMG_1260.JPG

午後8時半、みんな帰ってやれやれでんがな。
IMG_1259.jpg


●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

夏のワンピースを

2021.09.21.jpg
今日も昼間は暑かった。
家の中では夏によく着たコットンのワンピース一枚で過ごす。

今日こそは!とまた海岸沿いの道を自転車で飛ばして干物屋さんへ〜。
お店の裏が加工工場になっていて、即冷凍されたものもあるのだった。
友だちに送る用に何点かみつくろって箱詰めしてもらった。

自転車に乗るときは、ワンピースの下にパンツをはく。
ベルトでブラウジングすると足さばきもいいしね〜♪
ニットのターバンも気持ちよく巻ける今日だった。

干物食べたくなって近所の小さな魚屋さんへ。
こんな干物も大好きです!
IMG_1248.jpg

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

休日

思いっきりの寝坊だ。
えーーーーーーーーーっ?と目を疑った午前10時。
寝られるものだわね〜。
なんの予定もない一日。
キーホルダーの人形をやっと仕上げたり、洗濯したり家の仕事三昧の日である。
着替えもせずに一日〜〜♪
ごべなさい・・・と誰かにしずかに謝りたい気持ちがするけれど、誰にも謝らないよ。
だって敬老の日だも〜ん。だも〜ん。だも〜ん。とフェイドアウト。
2021.09.20.jpg
....................
スーさんは私のストーカーと言っても過言ではない。
トイレにまでくっついてくるし。
いつも視線の届くところで横になっている。
寝ている時もあるけれど、ほぼ薄目でアタシの動向をうかがっているのである。
人間だったらもう鬱陶しさ100%だけど、15才の名犬スーさんにそういうことされると悪い気はしない。
目が合うと、積極的に笑いかけるし。

今日は、チノパンツもダンガリーも身につけませんでした〜〜。トホホホー。


●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

秋晴れ

秋晴れ!いいお天気だ〜。
でも昨日の続きをするよ。
時々おやすみしつつ、Tears in heavenの練習をする。@ウクレレ。
歌部分は、昔中学生のころ聞こえたまんまをカタカナで書き写した方法を再び実践する。
♬If I saw you in heaven〜♪は、♬イファソーユヘブン〜♪と表記。

昨日のブログを読んでくれた方からメールもらう。
義母さんを送った同じ環境の方だ。
やはり同じ悩みを持っていらした。「....アルバムと日記がわりの家計簿を処分したらもう義母が居たことまで捨てるようで....」と文中にあった。
そうなのよねーそうそう、そんな気持ちがしちゃうんだよね〜激しく同感する。
もうしばらくは私も大事にとっておこうとやっぱり思う。

午後、自転車で海沿いの道をぐんぐんと走った。
キラキラの海がきれいだ。
干物屋さんでいくつか見繕おうと勇んで寄ったらお休みでしたぁ〜、残念!

その足でスーパーに行き、敬老の日だから老をねぎらおうと花と牛肉を買った。
花は仏壇内関係者のために白菊を。500円分。
牛肉は66才の自分と15才のスーのために。3000円分。     (息子にも少しは分けてあげるけどね)

あ、敬老の日は明日だったの?またフライングか。まいいや。
IMG_1238.jpg
息子と時間が合わず、庭で七輪焼きは諦めて、コンロで鉄板で焼いた。
十分おいしいねえ〜♪「一人焼肉」もおいしいものよ。
もちろんビールあっての話しっす!押忍!
..................
IMG_1241.PNG
今日もノースリーブとサンダルで。
Gジャンではまだちょっと暑いこの時期、ダンガリーシャツは本当に重宝する。
そして淡いブルーと白髪、いいコントラスト!と思う。
アフリカ布のパンツは通年ものになるかも。

今日のスーさん、お顔のコンディションもパーフェクト。
後ろ足上げおしっこから〜の砂かけシャッシャも完璧だった。
いいぞいいぞと思う。
思惑通りに私のスノコベッドを寝床と認識したようなスーさん。
いいぞ。
video_1_497afdf5fb6e47e899bcdc39a38af002.MP4
いつも娘は私の5秒動画を見るたびに、「腹腹〜〜♪ポッテリ」とか言っては爆笑する。
しょーがねーよ。こんなもんよ蓄えたビールの腹のリアル。笑
.......................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

模様替え

2021.09.18.jpg
義母さんの部屋の片付け、一応済んだような。
しかし捨てがたい・・・というかどうしていいか考えあぐねている物らもあるのである。
それらは、日記とか手紙類だ。
「紙の日」のゴミ出しDAYにゴミ置き場に置いてくればいいんだろうけど、躊躇の気持ちがまだ勝ってしまう。
読み直す人もいないだろうにねえ。
それらが、まだ一山ある。
もうしばらくしたら、なんらかの決心も着くと思うから、一山はままだ部屋の隅に置いておこう。
..............................
だんだんと気温も下がるにつれて、スーの寝場所確保をしないとと思っていた。
通常だったら、ソファーがスーの寝床となっていたけれどもう上がれないので別の場所が欲しかったのだ。

私の布団で寝ることがよくあるので、もうずっと布団を敷いておくことにし、居間から仕事部屋に寝床を移動した。
(今まで居間に布団を敷いて寝てました)
うんと低いスノコベッドにすればスーも自由に上がり下りできるしね。

そこで!仕事部屋に置いてあった服用のシェルフ2台を義母の部屋に移動したのだ。
電動ベッドのあった辺りに〜〜。

住むメンバーの生活様式によって家って変化していくものね。
今はスーの居心地中心に模様替えだ。
IMG_1229.jpg
さっそく私の布団でぐーぐーぐーのスー。
汗だくになって、家具移動した甲斐もあったというものよのう。

チノパンとノースリーブシャツで作業した今日。
散歩に出るときは、前あきワンピースを羽織って。
えり開きが大きいシャツだったので、チェーンのネックレスなどしてみた。
ネックレスをつけたくなるのは秋がきた証かもね。
.......................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今週はこの二つ

2021.09.17.jpg
「今日のなに着た」の続編・・・という感じで始めたい「今週はこの二つ」、ということにした♪

二着というしばりを入れて、7日間の着回しを描いていこうと思う。
どして二着かというと、どっちかを洗っている時がきっとあるからね。

最初はずっと前から着ている信頼と実績のあるダンガリーとチノパンにした。
合わせたのは、これまた安定と安心のボーダーTシャツにコンチョベルト。
秋も半ば・・・でもゴムぞうり。
真夏のかっこにただダンガリーを羽織っただけじゃん!なので髪にはスカーフを結んだ。
video_1_e15f4b89827140c08fb4c40f3522ebb0.MP4
明日は、ダンガリーかチノパンのどっちかをまた着る予定。

ちょっとしたしばりでもあると、きっと頭を使うだろう。
そして、よく使うものとそうでもないものが出てくるかもしれない。
ホントに必要なものがよく見えてくるようになる気がする。
・・・と、期待込めつつ。

今気がついたんだけど、これ、月曜日スタートがより良かったような。
でもまあ金曜日スタートってことで、はじめてしまうよ♪
........................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

思いついた

今日の収穫。
IMG_1193.jpg
6日ぶりに畑に行く。
なんだかんだで放置の畑だったけれど、ちゃんとピーマンとナスができていた〜。
ありがたや。
夕食に食べるに十分な量である。
焼きナスと、焼うどん(ソーセージとピーマンとキノコ入り)でディナーね。
.............................
ちょっとね、ブログが停滞し、それは気持ちの停滞でもあった。
言ってはいけないと思いながらも言ってしまうのだけれど、飽きてしまったのだ。
飽きている人のブログなど、おもしろくないし何より続けるのは失敬千万なことであると知ってはいながら打開策がなかった。
でも閉じるつもりはぜんぜんないので、自分なりに興味とやる気まんまんなシリーズを考えたかった。

7年前に「今日のなに着た」と称して毎日の服装をイラストにしていた頃。
とても楽しかったのだ。着ることもイラストを描くことも楽しかった♪
楽しくなければ続かないしね〜。

思いついた新たなシリーズ、初めてみようと思う。明日から。
「一週間一本勝負」(仮)つう名前。
漢字ばっかで硬そうね。一考しないと。

自分の思いつきに、今期待してるところだ。
明日は早朝から畑の世話をして、早く思いつきを形にしていきたいと思っている。

焼きナス当てに、もう一杯。ワクワク♪
...............................

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

食事の分量

キノコの味噌汁にしらすおろし・・・といったメニューの夕食。
自分としてはゴーカな方。
自家製野菜ってところも豪華に加担。

鮭以外すべておかわりしたので、写真は二分の一の量である。
これとワイン2杯♪
IMG_1181.jpg
.....................
スーの薬を取りに行った帰り道、小さな花屋さんの店頭になんとモンステラがひと鉢あった!「ご用意させていただきました」と言ってるようなのタイミングだ!
うちのより、ひとまわりほど小ぶりなところもいい。
義母さんにといただいた「お花券」がまだあったので、使って買ってきた。

春にいくつか手に入れていた観葉植物たち皆すくすくと・・・とはいかず、残念ながら枯らせてしまった鉢もある。
思い当たる理由、あるようなないような。
畑でも、同じように育てても途中で病気になったり虫にやられたりと、ダメになる理由は色々だもの。
根気よく付き合って、ダメになりそうなムードを早めにかぎつけられるようになりたいものだ。

わりと長いことやる気が停滞していたけれど、ちょっと盛り返してきてる感じだ。
やっぱり涼しいからかもね。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のなに着た

2021.09.13.jpg

派手なパンツを一本手に入れた。
アフリカの布で作られたものだと。
わりと厚手のコットンなので、これからしばらくはけそうだ。
焦茶色かパープルのニットと合わせたらいいかも♪

と、思っていたところアフリカの布を使ったかっこいい「マスク」が届いた。
IMG_1173.jpg
この秋はマイアフリカブームだな。

春に購入した観葉植物モンステラ、元気に成長中だ。
切れめの入る葉っぱと入らない葉っぱがあるのね。
きつ目のくるくる巻きで出てくる新しい葉っぱ。
だんだんと緩んで、開いていく様は本当に面白いね〜〜。

モンステラもうひと鉢、いっちゃおうかしら・・・とただいまモンステラ萌え。
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

夏なんなん?

IMG_1136.jpg

最近めっきりと海岸散歩をしなくなっている。
スーさんの散歩状況がすっかりと変わってしまい、なかなか海にまで出ないのだった。

以前は1時間ほど歩き回るのが常だった。
「海岸方面コース」と「神社経由山方面コース」の二通りあり、その中でもまた細分化された散歩道があったのだ。
それらは、いつもスーの気分に任されていたけれど、ちゃんと天気に合ったいいコースを行くんだな〜♪名犬だから。

今日みたいな晴れ間のグッドなお天気の日は海方面に行きたくなる。
娘の家の近くの海岸まで行く。
海見ながら早めの昼ごはん@サザンビーチカフェ。https://www.southernbeachcafe.tpd-jo.co.jp/
まーご2連れの娘と自転車で。


え?真夏なん?と思えるほどの天気。
波乗りしている人たちもたくさん!
五十嵐カノアさ〜ん❤︎いないかな〜?と目を凝らすも見当たらず。
今日は波も穏やかで、皆んな楽しげ。
こういう風景で気分は上がる。

夕方からは、すーさんの病院へ。
腹水を抜いてもらう日だ。
今日で7回目の腹水抜きだけど、ぜんぜん慣れないすーさん。名犬なのに。

病院の後は元気モリモリで歩きます。
video_1_a8e3738f83c54a4c85ca553dbc9d1aca.MP4
かっわいいねえ、15才のおじいさんなのに可愛いです。
IMG_1141.PNG
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ダメダメな一日は無駄な一日ではない

2021.09.08.JPG
7月に行った国立新美術館・・・から出かけてないなあ。
なつかしいなあとしみじみ見る写真。

せっかく買ったジャンパースカートなのに、数回しか出番ないまま秋になりそう。
しかし、カウチンと合わせたらいいな!と秋の着こなしに期待する。
ブーツも久々にいっちゃう?とかなんとか思いつつも着ていくとこも今のところなし。
相変わらずのスニーカーやデニムパンツの生活が続きそうだ。
.......................
今日は朝から力もなにも、やる気がまるで出ない一日となった。
まあそんなダメダメな日もあろうことよと、ダメダメを大いに認めることにした。
認めると、実に休まるわ〜〜〜。
夕方まで、ソファー生活者でいたよ。

夜、
「ワイン一杯飲みにこない?」
との友人の誘いに、出かけていく。
赤ワインで、エネルギー補給できる単純な身体。

ダメダメということは、ダメダメから脱出できる可能性があるということね!と勝手な解釈をする。
そもそもダメダメな一日って、果たして無駄な24時間なのか?の疑問も。

グッドタイミングでワインを誘ってくれる近所の友がいるってことが最上級のハッピーである。


.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

キーホルダーの作り方

オンラインイラスト展で販売した大きめのキーホルダー。
作り方の質問をいくつかいただいたので、写真を撮りながら一つ作った。
n0001.jpg
布に絵をかく。
アクリ絵の具は水溶性だけど、乾くと耐水性モリモリになるので濡れても大丈夫。
文房具店や、100円ショップでも手に入る。

n0002.jpg
裏地も切り出す。


n0003.jpg
絵から3ミリから5ミリくらい余裕みて、周りを縫う。

n0004.jpg
周りの余分な布を切り落としてから、綿をしっかり詰める。
しっぽの先とか、細かいところから詰め込み作業するといい♪

n0005.jpg
ジョイントする部品を縫い付ける。
ナスカンは手芸店で売ってます。

n0006.jpg
できあがり〜〜〜!

中間にジョイントするパーツをつければどこにでも下げられる。
n0007.jpg

どうでしょう・・・むずかしいことはないはず。
あ、絵の周りをチクチク縫うところ、返し縫いすると、より丈夫になります。

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のなに着た

2021.09.06.jpg
ベージュのジャンパースカートの下に着ようと思って買ったヒョウ柄のTシャツ。
あまり着る機会もなく、夏がいってしまう。

白シャツに重ねたら、なんだかちょうどいい感じがした。
ヒョウ柄は、あんまり汚れも目立たないってところもいいね。
スカーフをターバンにして、さてそうじでも・・・の今日だった。

あるもので、夕食。
IMG_1104.jpg
あまりに日常使いの調理道具になっているので忘れていたけれど、南武鉄の鉄板も今年買ったものだったわね〜。
これで焼くと魚も肉もフンワリとおいしくなるのだ。
鉄の予熱はいい仕事をする。

娘がくれた写真。
ああ、このギュッと握ってくれてる「おてて」の可愛さ。
たまりませんっ。
IMG_1101.JPG

困ってるもの・・・。
IMG_1094.jpg
これ、多分、ヒョウタンだと思うんだけど。ちがうかな。
スイカの苗と思って植えておいたものだ。
育ち始めたころ、なんだか葉っぱの感じがちがうな〜と思っていたけど、とうとうこんなに育っちまった!
重いし大きいし、さて、これ、どうしたものかと思案中。

欲しい人いません?
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

とにかく畑に

IMG_1091.jpg
雨続きの日々。
今日はとにかく畑に〜と、午前中から畑に。
もうあんまりとれないもんねえ。
今日の収穫はこれだけ〜。
ゴーヤは頂き物だしね。

IMG_1096.jpg
昼ごはんは、久しぶりのゴーヤパスタね。
IMG_1100.jpg
「見た目より美味しかった」との息子の感想にじゃっかんムッとする。
見た目だって美味しそうじゃない????ねえ。

......................
かごやさんmenuiのブログを更新しました。
土鍋ご飯のことを書いています。
お腹空くよ〜きっと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12695314118.html

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

うって変わって今日は

久しぶりに、まーごらに会いにいく。
ガラガラの電車、私の乗った車両は一人だけ〜。
今ぞ!ここぞとばかりに、動く5秒を撮る。
video_1_2d1bd60646d940d591109db8f3e00636.MP4
揺れるデカキーホルダー。

学校が始まったばかりのまーご1と、新学期のことやクリスマスのこと(ちょっと早いわね)などしっぽりと語り合う。
夏休みの工作で、ウクレレ作りを手伝った。
「みんなにすっご〜〜い!って言われた」とうれしそうにおしえてくれとってもうれしいOBBAです。
まーご2は「自立」している時間が長くなったけれど、最初の一歩がなかなか出ないらしい。
ゆっくりでいいよと思う。
IMG_1087.jpg

と、昨日とはうって変わった賑やか日和、単純な脳細胞がより活性化する。
..............................
2021年夏、買ってよかったもの二つ!
OOFOSのビーチサンダル。
長時間履いていても、指の股が痛くならないの!はき心地がすごくいいもの。
段々と自分の足裏の形に、なじんで来るのだということ・・・そこんとこはまだ実感していないけれどこれからが楽しみだ。

もう一つは、毎年「小バエ」悩まされていたけれど、今年は解決したかも〜♪
それは、昔ながらのハエ取り紙の効力!
まー取れる取れる、ビックリするほどハエ取り紙にくっついてくるのだ。
え?こんなにいたのか?と不思議に思うほどよ。
同じお悩みでいた友人が教えてくれたハエ取り紙。
「すごく取れるし薬品使わないしエコだし、いいことずくめ!」
とすすめてくれた言葉に間違いなかった!いいことずくめだったよ、ホントに。
1匹2匹にイライラっとしていたはずが、その何十倍もの取れ高があるのだった。
色んな種類のハエ取り紙があるけれど、私が買ったのはこれでした。

うちのハエ取り紙の「NOWの姿」をお見せしたいけれど、結構なインパクトがある状況なので自粛しときます。

この二つは、この先もきっと使い続けるだろうな〜の予感も。

...........................
かごやさんmenuiのブログを更新しました。
土鍋ご飯のことを書いています。
お腹空くよ〜きっと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12695314118.html

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

赤のベスト

2021.09.03.jpg
ボタンのたくさんついたベスト。
後前はどっちもいけるデザインだ。
今日はボタンを前にして着た。
レギンスにバンダナの布を巻いて一日。
スーの付き合いがなければ、外にも出ないんだろうな〜と思う。

ずっとエリック・クラプトンを聴いて過ごした。
どれ聴いても、なにしても、なんど見てもかっこいい。
愛しのレイラでは、いちいち立ち上がって「レイラ〜ッ♪♪」と唱和する私。
こういうところは実にマメだ。

一昨日収穫したナス、焼いて生姜醤油で食べた。
エリックとveryマッチングー♪
IMG_1073.jpg
..............................................................................................
オンラインイラスト展でご注文をいただいたイラストやポストカードなどの印刷作業や発送の準備をした。
誰ともしゃべらなくても、あまり苦にならないみたいだな?
まあちょっとはね、おはようとか、なす焼いたよ・・・くらいは言うけれど、合計しても60秒未満であろうよ、息子との会話など。ムフフフ。

エリックとナスで十分にココロ満たされた一日であった。
何回も言っちゃうけど、単純な脳みそで本当に助かります。
...........................
かごやさんmenuiのブログを更新しました。
土鍋ご飯のことを書いています。
お腹空くよ〜きっと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12695314118.html

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

足上げ ニヤリ

IMG_1066.JPG
やっぱりねえ、涼しいと楽なんだろうな〜と思うよ。
ホッとしたような顔しているから。

今日散歩でうれしかったこと。
それは久しぶりにスーが後ろ左足をあげてオシッコをしたことだ。
いつからだったか、めっきりと足腰が弱くなっていったころから、3本足オシッコではヨロっとする時があり、だんだんと足も上がらなくなっていたのだ。
それが今日!わりと高々と上げて・・・。う、う、うれしい。
生後4ヶ月目に初めて足上げオシッコをみた日の感動を思い出すよ。
あの時も、なんだかうれしかったなあ。大人の階段のーぼーる〜♪って感じで。
.........................
おでこのシワについての続きです。
やずやさんの担当さんから、愛用化粧品について連絡が来ました〜。
担当Yさん、ココカラPARKの前に、化粧品開発室にいらしたそうで、そこの化粧品をずっと使っているとのこと。
https://www.umarehada.com/smp/
「うまれはだ」というのだそう。
............................
かごやさんmenuiのブログを更新しました。
土鍋ご飯のことを書いています。
お腹空くよ〜きっと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12695314118.html

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のなに着たと、仏壇のこと

2021.0901.jpg
涼しいを通り越して肌寒い午後だ。

春先に購入したホワイトデニムパンツ、真夏は暑くてはけないかも・・・の予想通り一度もはけなかった。
ではではと取り出して、麻のシャツを合わせる。
白✖️白。落ち着くわ〜。
まぶしい日差しもなかったので、大きめのベレー帽をかぶった。
.................................................
友だちより、
「よーこは死んだら本田の墓に入るの?」
といきなりのライン。
唐突っぽいけれど、唐突仲間なので、ふつうに
「入らん」
と返す。
それから、樹木葬とか、海にまくとか、自分らが死んだ後のことをラインでいいあった。
どちらもお骨を粉末にしないといけないので、製粉所も見つけておく必要も。
それらは自分でできないから、指示書のようなものを用意しておかないとね。
指示書は大事だ。

最近、仏壇を新調した。
極軽量化に成功した仏壇。

「いつもココロに仏壇を!」
と、それは心の中にある。
そこには、ニューフェイスとして義母や義弟が入っている。
長野の実家の両親、シゲおじちゃん、レイコおばちゃん鎌倉のおばちゃんたち、トッチやヨオコさん・・・先に行ってる友だちも入っている。
本ちゃん(←夫ね)ももちろんいつでもいるよ。
実家の犬ルルちゃんもウサギのピュンタもいるよねー。元気だねー。

仏壇の前にいけば、自由自在に交流できるのである。
実に便利である。

実家にあった古くて小さい仏壇が、イメージとして毎回出てくるのだけれど、これから改造していくつもり。
バニラカラーを基調とした明るい仏壇にしようかしら。
思い切ってスケルトンにしちゃう!日替わりでもいいしな。
お供物はファンキーな色使いで♪

これからはオリジナルな弔いでいいと思う。
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

あら!31日

毎日ピリッと破りとる日めくりカレンダー。
2018年の1月から、4冊目の日めくりである。

薄くてちょっと透ける紙が好みである。
二つに折って、スーの散歩バッグに入れるのが日課だ。

スーさんがグッと腰を低くしてキメのポーズを取り出したところに、スッと差し込む。
肛門さまと地面の間にね〜。
バッチリキャッチできるとすごくうれしいものだ。
転げ出したり、また間に合わなかったりの残念な日もあり、「日めくりキャッチ」百発百中とまでにはいかないねえ。
..........................................
1日からスタートしたオンラインイラスト展、本日で終了となる。
でもネット上からは消えません。
「終わりのあいさつ」を書きました。
こちら↓
https://kokokarapark.com/n/n0ae77d89b8ba

..............................................
最終日ってこともあってかな、イラスト展の感想のメールをいただいた!!
ありがとうございます。
その中に、インスタライブの時に映ったアタシとやずやさんの若き編集さんのおでこのシワについてのご質問があった。
「どうして二人ともおでこにシワがないのですか?何を使っているのですか?」
というの。
え〜〜!!そう?と動画を見直しちゃったよ。

はい・・・お答えしましょう・・・それは光のせいですね。
障子の前で映したからでしょうか。
66なりのシワはしっかりと刻んでますし、ハトムギのポンプ式デカボトルの化粧水一本で「スキンケア」をやってます。
若き編集さんのお手入れ方法、聞いておきますね。また報告します。
なんだか嬉しい質問で、かえって面目ない。

日めくりカレンダー、グッと薄くなる。
ピッ破りとるときに、残ページの日々を片手で押さえないと、もう切り取れない。
日々は大事。
手からこぼさないようにしないとね、なんてね思うのよ。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やる気

早起きしても、ちょっとぐずぐずしていると、気温がぐいぐい上昇してってしまうよ〜。
湿度が高いとよりいっそうぐずぐず度もアップするし。

内なる「やる気のヤッチャン」を奮い立たせる術はすでに昇天しているので、ヤッチャンが自然に降りてくるのを気長に待つしかないのである。

午前中は、オンラインイラスト展でいただいたご注文の品の発送の準備をした。
足りないカードを印刷したり、薄紙で包んだりセロファン袋に入れたり・・・の作業は大好き!
大好き作業からスタートの月曜日である。

スーさんの病院へ行く日。
夕方の時間を予約してあるので、それまでに色々とやっておきたいもんね〜!と、ヤッチャンをおびき出すことに成功する。

賞味期限スレスレっぽい鶏肉と、シシトウをただ炒め塩コショウ。
IMG_1058.jpg
足元で寝ているスーさん。
このところ調子いい。
いいご飯のせいだろう。
IMG_0863.JPG

..................
オンラインイラスト展に、新しいくくりのページをアップしました。
展示したイラストやちょっとした小話しを書いています。
スクリーンショット 2021-08-30 21.34.12.png
https://kokokarapark.com/n/n0ae77d89b8ba


ココカラPARKの、大元のページはここです。
イラスト展は、細かなくくりのところに入っています。
ポストカードの販売や額入りイラストの販売も、それぞれ入っています。
一つ一つ楽しみに開いてみてくださいませ〜。
そこはめくるめく世界の入り口〜〜〜♪ってことでどうか一つ、分かりづらさも楽しんでみてくださいませ。
https://kokokarapark.com/

後期のイラスト15点はこちらからみられます。
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91

前期のは15点は、こちらのページね。
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e
キーホルダーとタイダイ布袋販売はこちらのくくりから〜。
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec
なにか欲しい!!と思われるようなイラストとかありましたら、メールくださ〜〜〜い。
8月31日過ぎてもオッケーです。
いいんです、そういうユラユラーっとした展覧会ですから。
プックリしたキーホルダー、だいたい売り切れてしまっていますけれど、もし欲しい方がいらしたらメールでご連絡ください。
「まったく一緒」のはできませんけど、「大雑把にいうとそっくり」なものは制作可能です。

前半のイラストのポストカードセット販売、こちらのページで見られます。各々5枚ずつのセット。
https://kokokarapark.com/n/n784b7fae21ef
そして、後半のポストカードセットはこちらに。
https://kokokarapark.com/n/ndd019973440c?magazine_key=m5de39d215099
インスタライブの動画も見られます。

いろんなくくりがありますが、全てここにまとまっています。
便利なページ!!
https://kokokarapark.com/m/m5de39d215099
ゆっくり見てくださいませ!
「今がいちばん1955!GO!」です。
編集さんが作ってくださったページです。

あと1日で8月も終わり〜。
まだまだ暑そうだけど、9月って秋な気分になる。
中森明菜を聴きたくなる。
難破船とかね♪いいよねー。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

安息日

早朝は苦しい暑さはなく、作業しやすい。
久々に、庭の草取りをした。

「草」と一口に言ってもとても種類が豊富だ。
各々生き延びるための戦略を持っているとのこと(園芸のサイトで読んだ)、そう思って見てみると実に面白い。
葉っぱの形、根の張り方、地べたはびこりタイプと天に向かうやつ。
光合成や水分補給、種の保存などそれぞれに一生懸命で創意工夫がいっぱいなのだ。
愛おしくなる草たち。
でもあたり一面となるとね、うっとうしくも感じるものよ。
こっちも一生懸命抜いた。

小一時間の作業で汗びっしょり。
お日様ものぼり切ったのを見届けて、今日の分は終わりとした。
どろどろの体のまんまシャワ〜〜〜〜〜〜!の気持ちよさったらない。
一日の仕事を全部終えたような錯覚さえする。

そして・・・ソファーにゴロンて・・・。
いいのだ今日は安息日。

ゴロゴロしながら、
「言いたかったことがあるの」
と通りかかった息子を呼び止める。
「なに?」
「3時間前から、ずっと言いたかったんだけどお腹がすごくすいた。なんか食べたくない?」
「なに食べたい?」
と、察しのいい息子は、買いに行くとかオーダーするとか気持ちの体制をすぐに整えてくれた。
軽くファストフードでランチだ。

夕方は、鰹のたたきで早々のビールタイムに突入に。
IMG_1054.jpg
飲みながら、ワンタン作りする。
つまみ用にはもちろんカラッと揚げワンタンに〜♪
息子はゆでたやつがいいというので、それもな。
IMG_1056.jpg

あ〜♪安息日はこうでなくちゃねえ。
まあ平日も似ているけれど、気持ちの余裕ってものが違うものサンデーは。

あ〜♪息子との二人暮らしラクでいいけれど、なにかこう・・・罪悪感?違和感?早く出ていって欲しい感?便利感?などごちゃっと感じる晩夏の夕。

線香花火でもしようかしら〜。


...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

復活

2回めの予防接種のあとは高い熱が出るとか、関節の痛みとかいろいろあるらしいとの情報を身近な人たちから受けていたものだから、好奇心半分とおそれのドキドキも半分あったわけです。

そして接種後。
「やる気が出ない」「ひたすら眠い」「ただただソファで横になっていたい」とは、いつものことなので、これらが注射のなんらかの副作用と関係するのかははっきり言ってホントわからない。
高熱も出なかったし、さすが66歳?

 今週は、生活も体もどこもかしこもパッとしない一週間だった。
畑も庭も荒れてきてるし、観葉植物の枯れてしまった鉢も・・・涙。
まあねそういう時は、ジタバタしないでユラユラ〜〜ッと流されているに限るね。
ユラユラ〜♪66の処世術である。


2021.08.28.jpg
そうそう、すーさんの食欲減退っていうのも、私の気持ちがパッとしないことの一因だった。
大好物のチュールを拒否された時は絶望したわ。

それがなんと!モリモリのガツガツ食いが復活したのである!
IMG_1050.PNG
joined_video_0a54abcc91014cb5a4d22cc12c48764d.mov
スーがガツガツとご飯を食べているところ、なんと心踊る光景か!
♪マイムレッセッセ〜♬を一人で踊り狂うほどだ。レッセッセーレセッセッセー♪マイムマイムマイム♪
何度も復活してくるすーさんよお、さすが名犬。
スーの食欲復活で、いよいよ私もソファー生活からの卒業である。

この犬っころめに支配されている私の生活。
スーの友だちよりおいしい缶詰の差し入れあったから、明日もガツガツ食いでたのむよ!
...............................................................
20日に開催したインスタライブの報告記事をアップしました。
こちらより〜。
https://kokokarapark.com/n/ndd019973440c

........................
オンラインイラスト展、あと三日になってしまいました〜。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日も・・・

私もスーも元気でなんとかやっとります。

今日もブログはお休みってことで、どうかひとつ見逃してください。
.................................................
午前中は頭痛と筋肉痛、ちょとね。
ソファーに張り付くように寝ていたわ〜。

おやつに急にハンバーガーが食べたくなって、オーダーする。息子に。
♪食べたくなったらハンバーガー、眠たくなったらソファ〜♪のUFO状態で過ごした。

ああ!一昨年顔面骨折して入院してた時にも、ジャンクなフードを貪ったよなあ〜と思い出す。
アタシは、横になっているとジャンクに向かうということか。

.........................
オンラインイラスト展、「後期」です。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

月曜日

ビックリするほど体力消耗してしまい・・・てか「やる気」が失せたか、畑も家事もなにもかも放棄した日々だった〜。

でもただひとつ放棄できないのは、スーさんね。
腹水の取り出しに行った今日だ。
動物病院、慣れたのか?観念したのか?はたまた名犬ゆえか?おとなしくV字形のベッドに20分ほど収まっているスーさん。
こんなん、やっぱり名犬でないとこなせない仕業と思うよ。
1.8リットルもの腹水の吸い取り。よくがんばったわ。
「こんなことされるの、すごく嫌だと思うよ。ストレスだしね。でも、腹水抜いたあと、ちょっとでも気持ちいいってことが記憶されたらいいんだよなあ」
と、繰り返される獣医さんの言葉。

午後からはスーといっしょに家でゆっくりするよ。
私がウクレレひいたり、茶の間に居たりするとスーは安心するのかまったりと昼寝などする。
「家のムード」に敏感に反応する。名犬だからね。

そんな名犬のそばで、無心に針仕事などするよ。
オーダーもらったキーホルダー作りにいそしんだ。
針仕事って、精神の安定剤ね♪
IMG_1035.jpg
針仕事に飽きたら、ウクレレで♬パイナップルプリンセス♪の練習。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
迷いに迷い、考え抜いた末に決めたワクチン予防接種。
私はやることにした。

多摩からの引っ越しを決めた時、「90歳超えの義母と、老犬が安心して住める場所を・・・」と模索した。
そして、決めたのがココ小田原である。
二つ(義母と老犬ね)をうんと安らかに、心地よく過ごさせねば!の使命感というか、自分に果たした約束をまっとうしたいと願う。
接種に関するいろんな記事や情報を読んだ。
接種後、何らかの金属がひっつくとか、気がふれるとか、電球が光るとか、やってみたいことが満載!ってことも、決心の一助に〜〜。
(試してみたいじゃん?電球の件は特に)
一回めの接種では、何もおこらず・・・、平凡な結果だった。
明日2回目ね、何かいちじるしいことが起こったら、またご報告ね。

..........................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ウクレレの構造とインスタライブ

IMG_1017.jpg
昨日。
まーご1といっしょに、ウクレレ作りの最終段階だ。
弦をはってのチューニングまでする。
ところが!!!ぜんぜん音が合わない・・・。涙。

全行程、まちがっていないのになぜ合わぬ?と奥歯ギシギシいわせるよ。
まーご1に合わせる顔がないではないかっ!と。

スマホ取り出し、「手作りウクレレ チューニング 合わない 気持ち悪い音・・・」など、思いついたワードを並べて検索してみた。

!!!!ヒット!!!した!!!ありがと〜〜〜と思う。
思い当たる部分があったので、「そこんところ」を修正したら、イケたよ。よかった。
同じ「そこんところ」でつまづいた人の親切な解説があり、助かった。
ウクレレの構造と、寸法ってそういうことだったの?と感じ入ったよ。
なるほど〜❤︎と思った。

朝顔2021.08.19.jpg
朝顔の花、毎日一つ二つと咲く。
毎朝の楽しみだ。
.........................................
オンラインイラスト展で、「インスタライブ」という配信をした。
やずやさんのサイト「ココカラPARK」内でのイラスト展である。
担当さんが若い方なので、いろいろ提案してくれるのである。
「インスタライブ」などというword、私の辞書にはなかったのに、知らぬまま実行の今日だ。
しゃべっていると、次々に感想コメントが入ってくるのね〜。
コメントを入れてくれた皆さま、感謝っす!ありがとう。

ココカラPARKのインスタグラムで、24時間限定でまだ見られるということです。
そういうのも含めて、すごい世の中になってるのね〜♬
乗り遅れないようにしよう!とは思わないけれど、おもしろそうなことに首を突っ込めそうな時にはズイズイいきたいどこまでも。

.................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

また夏ね。そりゃそうだ

肌寒いような夜は、やはり眠りやすかった。
毛布など明け方に出してたし。

まーご2、体調くずしてしまい、いろいろ手が入り用になったので、手伝いに行っていた。
昨晩はお泊まり〜〜。
ご飯作ったり掃除したり、ウクレレ作りの続きをまーご1と共に。

外泊は久しぶりだな〜♬たまにはいいな〜♪
「ゆっくりしてきて◎」とむすこがLINEでいってくれるので、心からリラックスする。
言下には、「スーのことはやっとくよ」・・・が含まれているから。

何時に帰る?
おそいの?早いの?
早く帰ってきてね。

やんわりだけれど、うざったらしい言葉だ。
そして、私も言っちゃう言葉だけど。
出かける人に対して、何気なくついついかけてしまうのよね〜。
何度もかけられたし。(主に親や夫)

むすこに対して尊敬するとこはこういうところだ。
同居する家族が少なくなってきたけれど、マナー的思いやりは大切よね・・・と思う。

今日は、太陽ギラギラ。
海は透明ではなかったけれど、うす緑っぽい色。
まだまだ夏よ、当たり前田のクラッカー。
.................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ウクレレ作りと、後期イラスト展のこと

まーご1の夏休み。
小学生2回めの、インドア的な夏休みである。
BAABといっしょにウクレレを作ろうよ!と約束してあったので、今日DO!である。

私が作ってみたかったのに付き合わせた感も否めないけれど、
「作りたい!」
と賛同してくれたので、いざいざと。
IMG_1002.jpg
ホントは、もう少し手前(板を切り出すとか)からのキットでやりたかったのだけれど、今回は作るというよりほぼ「組み立てる」だけのキットを用意した。
2セットね♬

無垢の木のウクレレセットを見たまーご、
「これは弦のところがポイントだね」
と言った!
わかっておられる!いちばんのキモはやっぱりそこだよねえ。

オリジナルウクレレ制作ゴー!
まずはボディーペインティングね。
IMG_1005.jpg
思い切りのいい色使いとデザイン。
いいね。
IMG_1008.jpg
私はちまちまと・・・おなじみな絵柄でして・・・とほほ。
ここまでね、今日のところは。
IMG_1007.jpg
しっかり乾いたら、ニスで塗装仕上げして、そしていよいよ弦をはる作業。
今週中にはできるかな〜?
夏休もあと半分か。
休みはとっとと過ぎちゃうものね。

工作は楽しい。
特に孫とする工作は人生最高峰の楽しみだ。
..................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。
イラスト展後期.jpg
15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。
夕焼け縁無し.jpg

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

グラタンと胸肉

毎日々のナス。

今日は洋風に・・・と、グラタンにしてみた。
IMG_0987.JPG

ちょっと炒めたナスに、ミートソースとチーズをかけてオーブンに〜♪
これだけもおいしかったからよし!としよう。
チーズを思い切り乗せたんだけれど、もっと盛ってもよかったかも。
IMG_0988.jpg

パン粉はこういう時に欠かせない実力者となる。
サクッとした食感、これなしのグラタンはないね。
..................................
一昨日だったかな、午前中に行った大型スーパーで、ブラを買った。
ひっさびさの、アンダーにワイヤーの入った「やる気」のあるブラジャーだ。

先日、自分の写真を見て、あまりの胸の位置の低さと、暑いからといっては野放しにし切ってしまったすまなさを思った。
ダメだこりゃ・・・と力なく言ってみた。
お気に入りのジニエブラ、もう一年になるもの、そりゃ伸びたり型崩れもしているんだろ。
毎日なにげに身につけているものだから、劣化とか考えもしなかったんだなあ〜いけないなあと反省。
ここは一つ、胸肉にもカツを入れてやろうと、ピシッとした一品を選びに行ったのだった。

・・・この売り場から離れて、何年たつのだろう、熱心にするブラ選びに浮かれてしまうよ。
数年前より明らかに進化している!!ブラたちだ。

寄せて上げて、ツンとした立派な形に成形してくれるブラ。
でもあまりにツンすぎると、胸部分だけ浮いちゃうような年代に入っているので、「程よく」という盛り加減が必要なのだ。

そう安価なものでもないので、じっくり選び抜いて一つ購入してきた。
ワイヤーの食い込みもなく、脇の当たりもいい。

支えられている胸の心地よさを味わう。
こんな感覚も忘れまじ!と思う胸。
......................................
......................................
オンラインイラスト展、イラストやキーホルダーなどのご注文をたくさんいただきました。
心から感謝!!
発送の準備完了しているのですが、自転車生活の私、雨だと郵便局に行けないので、晴れ間を見てやってます。
ちょっと遅くなるかもしれないけれど、


人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。

こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

金曜日

今朝目が覚めたのは、8時近くだった!

早朝の散歩の催促(オシッコね)もされず、二人で寝坊よ。
私も疲れたけれど、スーだって疲れ切っていたのだと思う。
病院ってね、そういうところだもんね。

朝からほとんど雨の一日。
気温は上がらなかったので、体はとてもラクであった。
何もする気持ちが起きなかったのは・・・気圧のせいってことにしておこうか。

夕方、昨日収穫してきた野菜を素揚げして甘酢につけた。
IMG_0982.jpg
太めのナスも素揚げしてしまえば、カサもぐっと減る。
甘酢には、葉ネギのみじん切りやニンニクも。
ナス、シシトウ、オクラ、ピーマン、ゴーヤの夏野菜のスターの集合、おいしくないはずなくない?
と否定系並べると肯定感強まるなあ。
IMG_0983.jpg
去年仕込んだ梅干しでパスタも。
これで夕食はオッケーとする気楽さよ。
久しぶりにジンビームのソーダ割り。
ずっと足元でうつらうつらする犬っころあってこその旨さ。

明日、がんばろう♬晴れてたら畑ね!
と、元気に思える自分に期待。

ジンビ〜〜〜ム!!てか?
......................................


人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。

こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

スーの素敵なマイカーで

18時予約のスーの病院。
小雨の中、傘さしつつバギーを押し向かう。

今日こそはと、V字の固定器具のベッドに寝かされ(まあ無理矢理ってとこです)腹水抜きをしてもらった。
1500ccほど抜いたところで終了。
「80〜90パーセントは抜けたから大丈夫かな」
と先生。

最初の針チックンの時だけ「くわああ〜〜〜〜〜ん」と大きめの叫び声を上げたけれど、あとは暴れもせずに処置を受けていた名犬スー。
えらい。

帰り道、なんとココロ軽やかになったことか!
スーのスッキリしたお腹周りを見ながら歩くよ。
スーも解放された心地よさか?体がラクになったからか、安堵が顔にみなぎる。

素敵なマイカーにちょこんと座っているスー、それはそれで、それもまたとても可愛い姿だ。
可愛い過ぎて泣けてくるわ。

スペシャル高級犬用ソーセージをおごる夕食も、いつもながらのイヤイヤ食べだ。
もっとガツガツいけよいけよ〜と励ます。

私もおいしい夕食に。
IMG_0980.jpg
薬味充実の冷や奴をガツガツと食べ、見本を見せつけてやった。


チョット画面が地味なので、今日の収穫の写真も入れておこっと。
IMG_0979.jpg
だんだんと、終わりな感じがしてきたな〜と思う畑。

............................................................................................

オンラインでのイラスト展とともに、販売開始したタイダイ染めの布バッグと大きめキーホルダーの注文メールを次々にいただき、返事メールや発送の準備など本日も。
ありがとうございます!


..................................
作るのが楽しかったプックリとしたキーホルダーです。
家の中でもすぐに行方不明にしてしまう携帯電話につける「大きな目印」になるようなものが欲しくって作り始めたのが最初でした〜。

●くっつけ方の例
人形に付けた金具のパーツを利用して、吸盤を付けます。(紐も使って)吸盤を携帯電話の背中につけます。
吸盤がうまく吸い付かない時には、携帯電話の背中に、画面保護用の透明シートを貼っておくと、しっかり吸盤が作用します。
ちょっとね、無骨だけど、携帯電話行方不明事件はゼッタイに減ります。実証済みですから〜。

バスケットにつけると似合います。
007n.jpg


人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。

こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ホッとした一日

暑いのだけれど、吹く風がサラッとしていて、身体がホッとしているのがわかった今日だった。

今日は、山中湖へサップしに行こう!!!友人と前から約束していた日だったけれど・・・やはり・・・二つの県(神奈川&山梨)をまたぐのはなんだかな〜と二人で自粛を決めた。友は東京からだしと。
こんな風の気持ちのいい日にサップで水面に立てたならどんなに気持ちよかったことだろう。
サップ上でおにぎり食べたかったな〜♪


昨日オンラインでのイラスト展とともに、販売開始したタイダイ染めの布バッグと大きめキーホルダーの注文メールを次々にいただき、返事メールや発送の準備などした今日だ。

今日、サップで遊んでいたなら大変なことになってたんだろな〜と妙なあんばいに胸なでおろす。
たくさんの量ではないけれど、一つの布バッグに集中して注文もらったり、返信を間違えたりと、「私ならでは」のミスがあったのだね。(なぜそこで間違える?ってな奇想天外なミスね)
プチとビッグ織り交ぜて。

どうか、見逃してほしい。せめてプチの方だけは。

明日は、気温も下がるらしい。
すーさんの病院の日が涼しくてよかったと思うけれど、もし雨だったら、スーのカー移動はどうなるのか。
雨バージョンも考えておかねば!

..................................
作るのが楽しかったプックリとしたキーホルダーです。
家の中でもすぐに行方不明にしてしまう携帯電話につける「大きな目印」になるようなものが欲しくって作り始めたのが最初でした〜。

●くっつけ方の例
人形に付けた金具のパーツを利用して、吸盤を付けます。(紐も使って)吸盤を携帯電話の背中につけます。
吸盤がうまく吸い付かない時には、携帯電話の背中に、画面保護用の透明シートを貼っておくと、しっかり吸盤が作用します。
ちょっとね、無骨だけど、携帯電話行方不明事件はゼッタイに減ります。実証済みですから〜。

バスケットにつけると似合います。
007n.jpg


人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。

こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

オンラインイラスト展にて、タイダイ布バッグとキーホルダーを発売

やずやさんのサイトでのオンラインイラスト展。
たくさんの方に見ていただけてうれしいです!ありがとうございます。

タイダイ染めした布バッグ、販売開始しました。
夏らしいなあ〜♪と思います。
サイズは3つあります。
014.jpg
015.jpg
いちばん大きのは、そこにマチが入っています。
けっこう入る。
9番.jpg

中ぐらいのサイズはA4サイズも入り、使い勝手がいいもの。
11番.jpg

小さいサイズのは、財布と携帯電話、メガネ、ハンカチ、水筒は楽に入ります。
1番.jpg
全部で15個作りました。
小2個
中10個
大3個
.....................................
.....................................
作るのが楽しかったプックリとしたキーホルダーです。
家の中でもすぐに行方不明にしてしまう携帯電話につける「大きな目印」になるようなものが欲しくって作り始めたのが最初でした〜。
身長25センチくらいのぬいぐるみの人形を、工夫して携帯電話にくっつけました。
●くっつけ方の例
人形に付けた金具のパーツを利用して、吸盤を付けます。(紐も使って)吸盤を携帯電話の背中につけます。
吸盤がうまく吸い付かない時には、携帯電話の背中に、画面保護用の透明シートを貼っておくと、しっかり吸盤が作用します。
ちょっとね、無骨だけど、携帯電話行方不明事件はゼッタイに減ります。実証済みですから〜。

人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。
人形4個
バスケット5個
おまけに犬1個
002n.jpg

006n.jpg


007n.jpg

こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

モリモリと

今日のおやつ。
IMG_0922.jpg
焼いたナスは午後のおやつである。
IMG_0919.jpg

絞り染めで布袋を染めた。
IMG_0925.jpg

IMG_0926.jpg

3回目になる染め。
だいたいの「柄をこうしたい」ができるようになったけれど、ゴムを解くときがいちばん楽しい〜♪
オンラインイラスト展に、何点か出すつもりである。

モリモリ食べて、モリモリ作業した一日。
クーラー全開の一日。

........................................................................................................................................................
イラスト展、やってます!
ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

土曜日

涼しいと、気持ちよ〜〜〜くふか〜〜〜く眠れるねえ。
今朝はすっきりとした目覚めで。
スーの早朝散歩、二回もいく。

具沢山すぎるみそ汁とモーニングスイカ。
IMG_0906.jpg

午後から、久しぶりにまーごらのところへ向かう。
二週間見ないと、ひとまわり大きくなってるね!
202108sr.jpg
お琴のように弾くウクレレだ。

マニュキアを塗ろうとしたら、
「僕が塗りたいっ!」
というので、足指をツートンカラーにしてもらった。
カーキのゴム草履をはくと、より楽しい感じが出るように青と黄色に。
最初は大きくはみ出しながらも、3本目にはコツをつかんだらしく上達していた。
自分も塗って、ご満悦。ふふふふふ・・・夏休みだしね、まあいいよ。
IMG_0917.JPG

........................................................................................................................................................
イラスト展、やってます!
ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

アフリカの布

2021.08.06.jpg
着るものに迷った朝はとりあえずコレに頭を突っ込むように着る。
アフリカの布で縫われた簡単服だ。
惚れ惚れする直線っぷり。
2021.08.06-2.jpg
なるべく後身ごろを下げ、背中を出すのが好きな着方だ。
夏らしくていいかなと、思いっきり。


これなら別の布で、私にも縫えそう・・・と思うけれど、着やすいのはきっと布地のおかげかも?と思う。
.............................................................................................
7時から40分ほど畑に〜。
色んな片付けをする。
キュウリ、いんげんなど片付けたら、畑がスッキリした。
シシトウとゴーヤが今バンバンな時期に。ナスも。

帰宅して、朝食はこれで。
IMG_0900.jpg
スーさん用のゆでたささみを一本もらって散らした。
さすがにお昼には腹ペコとなり、天ぷらそば(二杯)いっちゃたよ。
IMG_0902.jpg
もうしばらくは食べられる夏野菜。
.........................................................................................................................................................
イラスト展、やってます!
ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

マイカー・デビュー

IMG_0895.JPG
一昨日注文したバギーが届いたので、さっそくスーを乗っけて病院へいくよ。
ゆっくり、休み休み・・・ならば歩いていけなくもないけれど、やっぱりね、暑いし夕方の時間でも地面は熱いし。
車のない我が家、スーの移動方法、バギーしかない!と思い切って買った。

こんな乗り物にいきなり乗せられたら、きっと嫌がったり暴れたりするのでは?と思っていたけれど、最初こそ落ち着かなかったけれど、病院からの帰路は、すっかり和み(観念かな?)ムードを出していた。よかった。
IMG_0898.JPG
透かしても名犬っぷりが見て取れる。
さすがだ。
IMG_0896.JPG

タイダイ(絞り染め)のエコバッグ、来週からイラスト展のサイトで販売の運びに。
やっとできた〜〜。
夏はこれで決まり!!夏木マリ!!(なんのこっちゃ・・・)
IMG_0875.jpg
....................................................................
三崎のお兄さん、大人気者に!
いつでもどこにでも向かいますので、使用設定自由自在に。
.........................................................................................................................................................
イラスト展、やってます!
ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

ベージュのジャンパースカートと、三崎のお兄さん

テントのような形のジャンパースカート、素材もテントのような感じで、アウトドア向けっぽい。
サラサラとした着心地は気持ちのいいもの。
速乾性の生地は普段着にいいね!
2021.08.04.jpg
白のノースリーブも合うけれど、ヒョウ柄が気分だ。

あんまり暑いので、お団子を二つに分けた。
髪を結んでいる人の「あるある」だと思うのだけれど、一束に結ぶと蒸れるのである。
分散させたほうが、蒸れは少なくて済む。

お団子数を増やすと、よりいっそうサザエさんっぽくなるかも〜♬
...........................................
もうすぐお盆ってことで、そろそろ白状しないといけないかなと思って本日カミングアウトね。
10年くらい前だったか、私は夫と義母をビビらせ、脅かすような「大嘘芝居」をうったことがあるのだ。

当時、いろんなこと(家事も経済も)を一手に担っていた私は、夕ご飯を作りながら・・・今アタシがいなくなったら、みんなどうする気なんだろう?
頼りすぎも甚だしい!と立腹の気持ちも満々にあり、脅してみたくなったのだ。

●夕食の時、人数分より一人多めの食事の皿を並べる。
「誰か来るの?」
と義母が案の定聞いてきたので、
「そう、今晩アタシを迎えにきてくれるの」
と答える。
そう!BOKEたふりをしたのだ。
「誰が?」
と不信がる夫。
「三崎のお兄さんに、決まってるでしょっ」
と言い放つも、家の者にとって「三崎のお兄さん」とは初耳であったことだろう。
「よーこさんお姉さんだけじゃなかった??」
と、義母に顔を覗き込まれた。
私はどんどん演技を続け・・・三崎の兄が今晩私を連れて帰ってくれる・・・という話をでっち上げていった。
後半は、自分の演技に酔いしれてしまって、号泣のアクトもなんなくクリアー。
1時間以上演じたように記憶。
三崎に行きさえすれば・・・と、辛い日々から脱出できる期待を語っていた。

玄関には、適当に衣類をつめたバッグと、より異常性を際立たせるためにトイレットペーパーの包みを並べた。
「すぐに出かけられるようにしないと」
と荷造りを焦って進める演技もした。
洋服を何枚も重ねて重ねて着込み、だるまのようになった。

すべてを任される人の身にもなってみろや〜〜〜っ!の怒りが私を大きく支配していたのだと思う。
その後、しばらくは、義母も夫も私の言動に注意してたようだったけれど、背負うものをおろさせてはくれなかったので、ネタばらしはしなかった。
また、何かのおりのために「三崎のお兄さん」をいつでも登場させられるように、かくまっておきたかったのだ。
でも、一回きりの出番で引退してしまったけど。

ふ・ふ・ふ・♬ふふふ♪

「ご主人も義母さんも見送られてホントにえらかったわね〜」・・・・と人に褒めていただくとき、
「そうでもないし。けっこう強か(したたか)にやってきてるし」と内心、私はいつも思っているのである。

しかし、あの芝居「かぐや姫」がベースになってたのか?「お迎えが来る」・・・ってよ。ヤッスい台本だったな〜〜。

すぐお盆ね。
墓の下では、この話ウケるのだろうか?
「あのドラマはフィクションで、三崎のお兄さんは架空の人物です」
と、テロップ流しておこうっと。

(【注】当時、友だちが「三崎の実家の引っ越し」の話をリアルでしていたので、そこからパクった三崎の兄。
行ったこともない土地なのに、今ひじょうに懐かしいです)


..........................................................................................................................................................
イラスト展、やってます!
ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

火曜日

夜明けと共に活動開始すると、午前中がものすごく充実するようだ。
今日の収穫。
IMG_0855.jpg
お昼ご飯は、グリーンカレーペーストで野菜を炒め、パクチーを散らしてオートミールにのせて食べた。
クゥーッ!この辛さ!たまらんね♪とひとりごちる。
IMG_0858.jpg

涼しい方の廊下で、昼寝する犬、のどか。
IMG_0854.jpg
初のスイカをおやつに食べる。
IMG_0856.jpg
...............................
昨日から調子の悪いプリンター、夕方息子にみてもらって、やっと復活した。
心からホッとしたわ〜、あせったわ〜。

夜には、調子のよくなったプリンターでポストカードを印刷した。
IMG_0861.jpg
色合いとか細かく調節する機能も駆使して作業する。
しかし、9時にはスリープモードとなる。
ねー、朝が早いとこうなる。
...................................
額入りのイラストのご注文をいただいている。
ありがとうございます!!
順次用意していますのでしばしお待ちを〜〜。
「ガッテン!」のメールを一番最初にお送りしてます。
そのあとで、詳細のメールをまた送ります。

ご注文くださる方のメールにいちいち感動しまくっている私だ。
ほぼ同年代のわれら、経験することも似ているような。
介護まっただ中で奮闘中だったり、すでに通り過ぎて懐かしい気持ちでホホホの本田を読んでくれる人もいる。
ありがとね〜〜!と一人一人に直接会って顔見て言いたい思い。
それと、「なかなかイラスト展の現場に行かれないから、今回はうれしい♬」と言ってくださる方の、なんと多いこと!
こちらこそ、うれしさ全開!
まだまだやってますし、これから追加する文章とか、人形とかありますんでお楽しみに〜(って自分でハードル上げたかな)てことでどうか一つ。

ubタイトル.jpg
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00


...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html

月曜日?だよ

え?月曜日なの?と疑ってしまうような週初めだ〜。
間違いなくスタートの週だよね。

ココカラPARKでのイラスト展も無事はじまった!
ありがと〜〜「I」さん!感謝。

イラスト展、ここです。
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00

..................................................
昨日、登った吾妻山のせいか?ふくらはぎとか太もものダメージがひどくて、一日家で過ごすよー。
春には割と気軽に登れたので、どうしてこんなに疲れてんだろ??と思ったけど・・・「季節の違い」って大いにあるんだねーと実感する。

でもまた近々に行くけどね。
待ってろや、吾妻山〜〜〜〜。
.............................................................
気持ちよく晴れ上がった空。
海もさぞかしきれいだろうと、おなじみ隣町の吾妻山に午前中から登った。byゴムぞうりでいける山である。
同行の友人は、日傘くるくるしながら、登っていた。

吾妻山、今年5回目である。
菜の花、桜、ツツジ・・・と、季節の花が楽しめる公園だ。
そして、見渡せる相模湾と堂々の富士山。
スカッとする風景。
今日は、コスモスがたくさん咲いていた〜〜。
富士山は雲に隠れていたようで拝めず。
IMG_0822.jpg

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html


いよいよ!イラスト展

ココカラPARKでいよいよ「ウクレレとバスケット イラスト展」が始まります!
今日からスタート。
ubタイトル.jpg
8月の末までやってます。
今日から15日までは前期15点、後半は新しいイラストを加えて31日まで。
額装したイラストの販売もしています。
見てね〜〜!!
ここです。
https://kokokarapark.com/n/na17f96cf0f00

.............................................................
気持ちよく晴れ上がった空。
海もさぞかしきれいだろうと、おなじみ隣町の吾妻山に午前中から登った。byゴムぞうりでいける山である。
同行の友人は、日傘くるくるしながら、登っていた。

吾妻山、今年5回目である。
菜の花、桜、ツツジ・・・と、季節の花が楽しめる公園だ。
そして、見渡せる相模湾と堂々の富士山。
スカッとする風景。
今日は、コスモスがたくさん咲いていた〜〜。
富士山は雲に隠れていたようで拝めず。
IMG_0822.jpg

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
家の中の花について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12689653685.html


ビール

IMG_0820.jpg
夕方、友だちが遠方より遊びに来るというので、アジフライなどつくって待ちかまえた。

水切りヨーグルトとトマトのアレも用意する。

あと・・・小エビと香菜とキャベツの生春巻きとか、甘酢にドボンとか、しらすおろしとかつくった。
こんなでいいのかな?とちょっと思ったけれど、これ以上のものが思いつかなかったので、それでオッケーとする。
畑からの恵みのご飯が最強説。
.....................................................................................
8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

キタキタ!ゴーヤ

IMG_0813.jpg
久しぶりに、畑のセンセイと会った。
二週間ぶり?かな。

最近の私は、5時から6時くらいに畑に行くので、センセイと会えないのだ。
多分センセイは8時〜9時ぐらいに行くので〜。

やあやあ♪とお互いの生存確認と近況報告などするあぜ道。
「今年のゴーヤは小さくて丸くて、苦くないんだよ。種を間違えたのかなあ」
とセンセイ。
「枝豆は実が全然入らなかったです。トマトも半分は病気になっちゃって。スイカはもうチョイかな」
と私も。
今年は、やっぱり何かがヘンらしいな。

でも、私の今日の収穫物を見て、
「これで充分、いい出来だよ」
と言ってもらい、うれしかった〜。
私の苦いゴーヤを一本進呈する。

その後、プチトマトも湯むきするとダンゼン旨さが違う・・・とか、シシトウは直火で焼くと風味が増す・・・とか大きくなりすぎたオクラは、茹でて出汁だけ取ると良い・・・とか教えてもらう。
お天道様の下でしか会ったことのない「畑友だちら」は、なんつうか、かけがえのない友になりつつある。

ケガしてしまって、畑のめんどうを途中で見られなくなった主に、実ったトマトやキュウリをもいで届ける仲間もいる。
..............................................
私の畑では、みんなより少々遅れ気味で、ゴーヤの実りがスタートした。
こうなると、毎日1本2本は必ず収穫できるのだ。
今日のお昼は、初ゴーヤでラーメンね。
大好物っす!
IMG_0814.jpg
午後は人形のキーホルダーの仕上げなどする。
IMG_0815.jpg

スーパーで弁当を買ってきて夕食とす。
これがとってもとってもおいしくなくて(短く言うと不味い)、トホホ〜とテンション下げ下げ↓↓となる。
息子も同感で。
・・・弁当ハズレたなと思う。

仕方なく、ゴーヤと豚肉でチャンプル作り、シラスとわさび漬けとビールで口直しする。
はじめっからそうすりゃ良かったんだと、猛省の夕。


........................................................................................
8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

さあ来い!小蝿!

IMG_0808.jpg
どこからともなく・・・飛んでくると言うか・・・湧いてくるような「小蝿」たち。
1ミリくらいの奴らは機敏である。

動体視力などすっかり萎えているこの目に、奴らの飛行の軌道など追えるはずもなし。
あ!いた!あ!消えた!あ、いた!だめだ消えた。あ、あ?あ、あ?。
の繰り返しである。

いっちばん口惜しいのは、飲みかけのワインのグラスに飛び込んで勝手に溺れ死ぬやつだ。
ワインの池に溺れるなんて夢のような死に方とも言えるけれど、残されたこの身にとっては無念しかないね。
「もうこれ飲めないじゃん!!」と。
箸の先っちょですくい上げるようにワイングラスから小蝿を拾ってもダメだ、飲む気はすっかり失せ切っているのだった。残念。

それで、友だちも使っていると、おすすめの「ハエ取り紙」を買ってぶら下げてみた。

この家には、ハエ取り紙のある風景がとてもしっくりとくるね〜〜。

ぶら下げてから3時間経過Now。
1匹も捕まってないけど、もうしばらく様子見だ。
がんばって欲しい、ハエ取り紙!
..............................................................................
午前中、ちょっとだけ曇ったころ合いを見はからい、郵便局にひとっ走りする。
帰りには、いつものパン屋さんでお昼のパンを買う。
IMG_0809.PNG
動く5秒ね。
video_1_c457e986914747a3b6ebecff44e1c2f0.mov
義母さん宛の郵便物(お友だちや教え子さんからのお中元とか葉書ね)にはいちいちお返事を〜。
こんなできた嫁っているかよ?え?どこぞに?いたら出てこいや。
と、ココロの中でケンカ腰な自問をし、
「はい!!!はい!!!ここにいまっす!!!」
と自答し、大いに満足する。

はい、アタシが優勝〜♬と、メダルの代わりにカレーパンを2つ買ってとても満足する。
満足の沸点が低めでよかった。

明日からの小蝿との攻防が楽しみである。
ケミカルな薬物でなく、ベトベトなハエ取り紙で戦いを挑む。
さあ、どれだけの取れ高が上がるのか。
ワクワク♪
..........................................................................................
8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ヨーグルトと名犬スーさんのこと

IMG_0758.jpg
今日も、ヨーグルトをかけたトマト、おいしく食べる。
水切りヨーグルトの作り方を聞かれたので、写真に撮った。
コーヒーをいれるように、フィルターをセットしてそこに普通のヨーグルトを入れるだけ。
この方法、ずいぶん前にどこかで見て覚えた方法です。
キッチンペーパーでもオッケー。
このままのセットで、冷蔵庫に入れて30分〜2時間。
IMG_0756.jpg
IMG_0757.jpg
しっかり水切りしたヨーグルトは、あっさりしたクリームチーズのようで、オリーブオイルやごまや、ハーブソルトととてもよく合う合う!
マグカップには、ヨーグルトから出た水がたっぷりと入ってます。
これ、ホエーとかいう、タンパク質の液体らしい。
おいしくないけど、飲む方がいいみたい。
(味噌汁に入れるといいよ!と友が言う・・・)

夏野菜の、素揚げで甘酢ドボンも飽きる気配もないのでまた今日も〜♪
冷蔵庫に冷やしておくと、いつの間にかなくなっているので、息子も飽きてないのだろうよ、と思う。
七味を振って、よりおいしく〜♪

8月から、やずやさんのサイト、ココカラPARKでイラスト展をするので、プロフィール写真用にと海岸に写真を取りに行ってきた。
午後3時ごろはまだ暑くて、海岸の石も砂も熱々なので、スーさんは連れていかなかった。
バスケットからはみ出しているグリーンのもの、長ネギに見えるかもしれないけれど、ウクレレだよー!
IMG_0797.PNG

動く5秒。
video_1_9a309f1ddb19470e8ac2fe8a072d8b96.MP4
..............................................................
15才のスーは、腹水が溜まりやすくなり、10日に一回ほど抜いてもらいに行っている。
1500cc〜1800ccほどいつも抜ける。
いちばん最初は、V字型のベッドのようなところに固定されて処置されていたけれど、あまりにストレスだと本人が言うので(眼でそううったえられたのさ)立ったまんまでお腹に針さして手当してもらうことにした。
「ちゃんと暴れないで、20分間はじっとしているように、言いきかせてあるので立位でお願いします」
と先生に懇願してみた。
・・・結果・・・スーは難なくやり遂げた。
なぜなら、名犬だから。

昨日は、餃子を久しぶりに作った。
台所をのぞきに来るスーさん。
IMG_0798.PNG
動く5秒にして、インスタにアップしています。見てちょ〜。

かわいくてかわいくて、かわい過ぎて泣けてくる。
未来に不安を感じるより、今の可愛さとラッキーさだけを味わい尽くしていたい。
名犬で、よくできた犬なのに、愚母を頼りきってやがる。
ったくしょうがねえなあ・・・と思う。

...........................................................................................
8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

日曜日

あれよっという間に日曜日だよ、ったく。
早朝に散歩に出ただけで、一日中家で過ごす。
ぬいもの(人形)したりタイダイしたりの手芸工作の至福。

夕方から、近所のイベント広場(広いガレージってな感じのスペース)で「能楽の夕べ」〜和田酒盛
を観に行って来た。
@国府津のブレンドというところ。
IMG_0743.jpg
スクリーンを使ってのストーリーの解説、登場する人たちの相関関係など説明してくださる。
それもとてもおもしろ〜〜く♬
まあ鎌倉時代??ドロドロしてたのね〜人間関係!
そこに手出しちゃ、人としていかんだろ?
SNS&文春あったらボコボコだろ・・・なマズすぎな入り組みもよう。
そして、都合悪くなると抹殺するって。
いやな時代だな。

源頼朝という有名人の名前がちょいちょい出てくるけれど、あまりいいポジションにはいないみたいだった。
ヤツとは友達になりたくないよ。好感度0。
けど、「幼少期の育ち」に問題があったのかもねー。
「育ち」は大事だねえ。

大磯の虎御前、曽我兄弟・・・とか知った「地名」も出てきて、な〜んかうれしい。
IMG_0749.jpg
コンクリートのたたきの床に毛氈を敷いて、観客より低い位置で(観客は椅子ね)舞もあり。
昔、こんなんだったんじゃ?とちょっと思った。

ほんの1時間弱の能、出演者は4人。
ほぼスクリーンだったけれど、能の面白さは充分感じられた。

映画とか観劇とか、そういったものから離れてずいぶん経った。
別に・・・前から積極的に見ていたわけでもなかったけれど、こうして見てみるとワクワクするってことがわかった。
芸術や文化芸能は、ヒトの糧なんだなあと、久しぶりに触れると改めて沁みるわ。
IMG_0750.jpg

誘ってくれた地元の友人に感謝!
こんな友だちもできている5年目の小田原である。
ますます此処が好きになる。
鑑賞した後、畑で取れたキュウリで作った漬物をジップロックに詰めて友だちに渡す。

ああ、全部がちょうどいい。
ビックリするほど幸せだ。
...........................................................................................
8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

あったのね〜♬

前は、ぜんぜん痛くもならなかったのに・・・最近ではどうも「指の股」が弱くなったのかゴムぞうりがはけなくなっていた。
ゴムぞうりを数々はいてきた娘のオススメ、OOFOS(ウーフォス)のゴムぞうりはいいよ!とのアドバイスで、半信半疑ながら買いに行ってきた。
試しばき用のゴムぞうりが用意されていて、しっかり店内を試し歩きもしたよ。
底が少し厚底なので、一歩一歩がふわっとした感じ。
気のせいか、体も軽くなったかような錯覚もおぼえる。
2021.07.24.jpg

よし!80パーセント痛くならない!と信じ、購入した。
手に入れてから毎日散歩や買い物に行くときにはき続けているけれど、いい感じ〜〜〜♬
まったく痛くならないのだ!
これでした〜。

私のガッチリ足と相性が良かったのかもしれない。

..................................
梅雨とはうって変わった畑の土。
ガッチリと固まってきた。
ガンバレ〜と念じつつ、柄杓で一つ一つの野菜の根元に水をしみ込ませる。

それでもこれだけの恵みあり。
IMG_0732.jpg
昨年の梅で、梅パスタ。
IMG_0731.jpg
野菜の煮込みにオクラ添え〜。
IMG_0734.jpg
もはや癖になっている水切りしたヨーグルトにオリーブオイルとハーブソルトをかけたサラダ。
IMG_0733.jpg
腸の働きよしよしの毎日です。

ココカラPARKに、タイダイ(むら染め)のことを書きました。
https://kokokarapark.com/n/nb7075167ec67
昨年よりちょっと進んで、多色で染め染め。

もう一つ、8月からココカラPARKでイラスト展をします。
そのお知らせを書いています。
「ウクレレとバスケット イラスト展」
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日も今日とて

畑からの収穫。
今日一日、これで充分である。
a6.jpg
昨日からの続き、玄関のたたきのところに、タイル貼り(置くだけだけど・・・)をする。
a5.jpg
たたきで寝るのが大好きなスー。
コンクリートが冷たくって気持ちいいのだろう。
でも、雨の日はじっとりと、地面の下の方から水があがってくるのか、コンクリートに水が滲む。
過保護っちゃ過保護だけど、15の犬っころの居住性を考えると、より良く!と思うのである。
a4.JPG
玄関先だけ浮いたようなムードがただようけれど、スーも気に入ったようでまあまあ良かった。
畳より、廊下より、なんといっても冷たいコンクリートの上がいいみたいだ、夏は。
多摩の家でも玄関で過ごしてたしね〜。
あの頃は靴がいつもいっぱい並んでいたけれど、うまいこと避けて体を伸ばしていたスーだった。

今朝は、家中の植物を外に出して水と光の補給をさせる。
縁側の棚に置いてみた。
a3.jpg
入ってくる風が一味ちがう。
気のせいだろうけど。

庭から見たら、こんな風。
a2.jpg

午後から、リゾート。
a1.jpg

夏はいいね。
...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12687939469.html?frm=theme
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

畑にGO!

5時、涼しいうちにと畑に向かうよ。
簡単にちょっと草とりして、実ったものだけそそくさともいで帰宅した。
もいで来たもの。一部ね♬
0701.jpg
ひと汗かいた後、モーニングカレーが食べたかったので、野菜を素揚げしてレトルトのカレーに添えた。
0702.jpg
トマトサラダ・・・いえ・・・ほぼ丸かじり。


たくさんのトマトは、オリーブオイルと塩コショウでとりあえず炒める。
煮詰める。
0705.jpg
こんな大雑把な料理でも、新鮮なものならではのおいしさ。まちがいなし。
0704.jpg
お昼ご飯には、水切りしたヨーグルトを乗せて食べた。
ゆでたそうめんと炒め、シソをふる。
0703.jpg
........................................
スーさんの調子悪し。
またもや腹水が溜まって、昨日もまた「抜き」に行ってきた。

「1リットル抜いたけど、それって人間にしたら5リットルってことになるよね」
と動物病院の若い先生は言った。
12キロのすーさん、人の約5分の1ってことで計算したらねえ。

私は今、何かに向けて訓練をしているのかもしれない・・・なんてふと思ったり。
おいしいものを食べながら、鍛えていこう。
.........................................
このところ、THE ALFEEをよく聴いたりみたり(YouTubeでね)している。
なんかいろいろすごいなアルフィーって!


............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
手ぬぐいのことについて書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12686233224.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ほら、そうでしょ。

メガネ、どこいった?携帯電話・・・え〜〜っと・・・と、必要なものを探すこと、なんと多いことか!

え〜〜!またぁ?とかホラホラとか言われるのもうっとうしいものなんで、いつもこっそりと捜索活動している。
最近ではそれに拍車がかかったように、「物忘れ」がぐっと増えた気がする。嗚呼、ニア70ってことか、おい。

さっきも、ビールのあてにもう一品・・・と思って、台所に探しに行く。
「刺身こんにゃく買ったよね?」
「いやいや、買おうと思ったけど、やめたのよ」
と自問自答する自分よ。
あっそかー。でもやっぱ買ったんじゃなかったっけ?と疑う自分。
冷蔵庫を確かめに行ったら、入ってなかったので、やっぱりね、買わなかったのよね!と納得。

お財布の入ったエコバックをたたもうとしたら、刺身こんにゃくの一袋、発見!
ほらね、そうでしょうとも。私は買ってたのよ!!
と、誰に自慢するでもなく、ドヤ顔をしていたと思う。

そのあと、おいしく刺身こんにゃくでビールをいただきました。
・・・が・・・なんとな〜く、モヤモヤっとした気分も残るのである。

スーパーに行ったのは夕方のこと、ほんの数時間前〜〜〜〜。
セルフレジで会計し、マイバッグにを詰めたのも私なのに。

ったくもうっ!ばかばかばか〜ん、と自分に怒りを覚えるけれど、まあまあねえ、ちゃんと買ってきてたのだしね〜、と自分をとりあえず褒めておこっと♬
酢味噌の刺身こんにゃくとビールは合うわ、まちがいなく。おいしい。

............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
手ぬぐいのことについて書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12686233224.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://koko

ナスの実力

IMG_0590.jpg
「このボケナスがっ!」とか言っちゃって、人が人を非難するシーンがある。
リアルなのを、具体的に見たり聞いたりしたことはないけれど、「ボケナス」というの、良いニュアンスが含まれているとは決して思えず。

ナスとしてはいい迷惑だな!
ごめんねナスと、謝りたい気持ちさえするよー。

私の畑には、4種類のなすが育っている。
普通のなす、米なす、白なす、縞なす。
朝食には、フライパンで焼いた米ナスを食べた。
あと、蒸したインゲンと、炒めたピーマン&シシトウ。
IMG_0591.jpg

焼く、蒸す、炒める・・・と火の入れ方を変えただけだけど、それぞれにおいしかった。

今日は描きたいものもあったけれど、これでエンド〜。
散歩に行きたい犬と、ビールにしたい飼い主。

散歩の後のお楽しみと、出かけますわ〜〜〜。

..............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
手ぬぐいのことについて書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12686233224.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://koko

日曜日

いいあんばいな曇り空。
庭仕事がはかどりそうな日だったけれど、娘と一緒に「タイダイ」(絞り染め)をしよう!と約束してあったので、茅ヶ崎にGO!
茅ヶ崎駅前で自転車が借りられるので(18時半までに返却でオッケー♪)それで行くよ。
アロハ1号から5号まである自転車、今日は4号だった。
私の好みは3号車。ブレーキの硬さとかペダルの感じが好きなんだけど先客ありらしかった・・・残念。

娘のところでは、5時間ほど染め物する。
HiHiとバブバブ言いながら攻め寄ってくる者の相手をしながらなので熱中ばかりはしていられない。
IMG_0587.PNG
しかし!!「午睡」に入られた90分間は集中作業だった。

2枚3枚すると、段々とわかってくるコツもあり。
そうすると、よりいっそう面白くなってくるものである。

また材料(Tシャツや布などね)を用意してやろう!といい合う。
こういう作業は、何人かでやる方が楽しいものだしね〜。

明日は仕上げをしにまた向かう予定だ。
3号車でいきたいな♪


...............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://koko

土曜日

IMG_0557.jpg

早朝、裏庭の草取りをした。
勢いを増した雑草や、矢車草などの整理。
雨の後の湿った土は草が抜きやすい。
泥まみれになるけれど、炎天下で固まった土を触るよりずっといいわ〜。

そのあと午前中は・・・えーと何してたんだろ?あれ??・・・。
にわかには思い出せないけれど、植木鉢を並べて栄養的なものを与えたような気がする。
掃除機もかけたような、洗濯もしたような。
合間合間にゴロっとしてウトウトしたり、ウクレレしたり、人形作ったり。

畑仕事は暑いから、出来てたものをとっただけだ。
ナスとシシトウとピーマンを素揚げして、めんつゆにドボン。
ピーマンは切らずに、軽く握り潰す方法で調理。
きゅうりは、めん棒で叩いて砕くという調理方法。
「ワイルドだろぉ〜?」と口に出して言ってみた。
IMG_0559.jpg
ピーマンの握り、いいね!これからうちのブームになりそうである。

誰とも会話しなかった一日だったな〜と思う。(息子終日不在で〜〜)
土いじって、絵かいて、手芸して、なんかつくって食べた一日。
我ながら、うれしいコンプリート!!
................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

ハッスル

昨日は気が抜けて、一日中ボ〜〜〜として過ごしていた。
パソコンのスイッチも入れずに・・・。
ちょっと畑に行っただけー。
夕方、ラタティーユもどきを大量に作って、ワイン飲んで早々寝てしまった。

 晴れても雨でも、7日が過ぎると心底ホッとするよ。
「終わった感」と「始まる感」が合流する日のようだ。
正月みたいな?そうそう。
近所のお寺さんに参ってきた。
初詣だな。

今日はハッスル気分も出てきて、来月から始めようと計画中のイラスト展(ネットでね♬)のことを考える。
考えただけだけど。

午後、晴れ間を見て銀行と駅ビルに走る。by自転車。
用事を済ませた帰り、スーパーの惣菜コーナーでトンカツ弁当と茶碗蒸しと春雨サラダを購入。
夕食ゲットだぜ!

湿度が高いね。これが梅雨というものかしら。
キリリと冷えたビールと枝豆が救い。

「てめーさみしいとか言って、連れてくんじゃねーぞっ!おい!!」
とか態度悪くあの世に喧嘩売る。
足元で寝てるスーさん、知ってか知らずか、剥製然としてスヤスヤとな。
こちたもまた、15の夏が始まったのである。
DO!ハッスル!!!ね。

.................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

7月7日

ミルキーウェイは見えない今夜。
むしむしするけれど、昨日からのお楽しみがあるから乗り切れる!
人形バスケット01.jpg
布にかいたものを切り取って、縫い合わせて・・・綿を詰めて・・・、携帯電話のお供にと作ったよ。
人形バスケット02.jpg
身長27センチもある人形だもの、これを付けておけば、行方不明になることもないだろうと目論んでいるけど、どうかな?
試してるところである。

今日7月7日は家人の命日である。
2017年の早朝のことを思い出す。

朝日もまだ登りきらない4時半あたり・・・病床で息していないのを確定されてから、付き添っていてくれた子どもらと、これから始まるであろう新たな「戦い」(葬式とかね)にそなえて、「なんか食べようよ!」と病院の外にでる。
コンビニのイートインコーナーで、それぞれ選んだものを食べた。
コーヒーしか覚えていないけれど、私もなにかは食べたんだろうな〜。
コンビニの店内がものすごく明るかった印象。
それぞれ歯ブラシとか買ったよね〜。

7月はいろんなことが思い出される月であり、またスタートのシーズンでもある。
なくしがちな携帯電話につける人形、デカイぞ!
これなら見失いまい!
・・・どうかな?


裏はこうね。
人形バスケット03.jpg

夫がのこした物、いろいろあるけれどウクレレもひとつだな。
上手にはならないけれど、毎日の楽しみの一つとしては確実。ukulele。
.................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

布にかく

IMG_0542.jpg

アクリル絵の具があったので、布に絵をかいてみた。
洗っても消えないのかな?
明日、完全に乾いたら、水を通してみよう。

なにを作ろう。
これは携帯電話につける大きめの人形にするつもりなのだ。
いっつもいっつも・・・一日に1回2回、いや3度、見失う携帯電話にビッグな人形を取り付けておいたら、いやでも目に入るはず!と思って。

切り抜いて、周囲を縫ってワタ詰めてと、簡単に作れそうな気もするけれど、どうかな。

布は、紙にかくのとちがって、一発勝負!!といところが面白い。
もっと一筆書きのような、すらっとした線でかけたらいいなと思う。
もう一色ぐらい入ってもいいかなとか、欲が出てくる。
................................
ホホホのお店にキーホルダーなどをアップしました。
IMG_20210702_0001.jpg
かわいいの、揃ってます。
.................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

スーの災難

私の足元で一日中ずっと寝ているスーである。

4月に15才の誕生日をむかえた頃から・・・いろいろと変化が出てきたよ、やっぱりね、老化ってことだろう。
耳が遠くなったので、玄関ピンポンの音にもう反応しない。

半月ほど、玄関あたりで、クーンクーンとかヒーヒーとか甘え系のような、悲しみ系のような声を出していた。
おしっこの催促のこともあり、その度に外に連れ出したりちょっと相手したり。
わりとしつこく発声し続けることもあって、気になっていたのだった。

昨日、動物病院でこーもん絞りをしてもらったあと、最近のスーの様子やクーンクンのことを話す。
「わかんないけど、ちょっとエコーで見てみましょう」
と、スーの「内部事情」をさぐってくれた。
ななななんと、腹水が溜まっているとのこと!
すぐに、お腹に針さして、腹水を抜く作業スタート!20分くらいで1リットルもの腹水を抜いてもらった〜〜。
その間、スーはV字のベッドに無理やり仰向けに寝かされて、手足をしっかりと押さえられてた。
前足は私が担当ね。
「なぜに今このような目に・・・?」と不信感いっぱいの視線をくれるスー。
ごめんよ〜でも、これでスッキリするよ〜としばしのがまんを頼む。

腹水を抜いてもらったおかげか、クーンクーンやヒーヒーの発声はなくなった!!
苦しかったのだろう。ごめんよ〜と、チャオチュールのサービス三昧。

年齢を重ねると、いろいろ予期せぬ病気になる。
人も犬も同じよのう。

「かあさんとずっといっしょにいるんだもんねーまだまだいっしょだもんねー、明日も明後日も散歩行くんだもんねー」
と、すーさん撫でながら、ぶつぶつ&ぶつぶついい続ける。
家人の象牙の指輪をバンダナに通して、スーの首に巻く。
かっこいい!
.................................
布にイラストをプリントしてみようと、ネットで探して見本を注文してみた。
細かいイラストをいくつか散らして。
どうなるのかな〜♪出来上がりが楽しみだ。
うまくできたら、人形とか布袋にしてみようかなと。
ウクレレバスケット01.jpg

..................................
ホホホのお店にキーホルダーなどをアップしました。
IMG_20210702_0001.jpg
かわいいの、揃ってます。
.................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

川に行くなと

朝から、メールとかLINEをつぎつぎにもらった!
嬉しいな〜♪
でもみんな「川を見にいかないように!!!」「畑に行かないで!」という内容であった。
ありがとうございます!行きませんよ〜と思いつつ、そないに私ってば、行きがちに見えて?と思った。
そう言われれば言われるほど、うずうずしてくるじゃないのー。
畑のようす、ものすごく見に行きたい。
二日間行ってないので、なすやきゅうり、それぞれ5〜6本は仕上がってるはずだし・・ね。

午前9時ごろの庭は、ほとんど池状態。
カルガモかも〜〜ん♪
646958249.380052.mov
午後2時過ぎには雨もあがったので、畑にいく。
何本かのトマトが倒れていたので、添え木で立ち直させる。
あと収穫。
IMG_0523.jpg
とりたてのナスに切れ目を入れると、元気がいいのですぐタコさんに!
IMG_0526.jpg
新鮮ってこういうことなのね〜と実に感心する。
素揚げの後、甘酢に・・・っていつものあれ。
IMG_0527.jpg

ついでにコロッケも。
IMG_0529.jpg
この辺りは、水の被害はなく「避難してください!」のアナウンスもなく無事でした。
おみまいメールもありがとうございました!!!感謝。

...........................................
雨上がりの川は、チョコレートみたいな色の水がゴーゴーと流れていた。
海につながるところは、はるか遠くまで茶色に見えた。

やっぱいったんか〜〜いっ!!と思わないでほしい。
離れたところから眺めただけだから。
............................................
日差しも出てきた夕方近くの午後。
すーさんの病院へ行く。
こーもん絞りと爪切りをメインに、ちょっと相談したいこともあったので散歩がてら。
この「がてら」があのようなすーさんの災難につながろうとは!!
今晩はもうスーも私も疲れてしまったので、これにて。
明日続きを。
...................................
ホホホのお店にキーホルダーなどをアップしました。
IMG_20210702_0001.jpg
かわいいの、揃ってます。
.................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

よく降るねー

今日も雨降り。
でもスーの散歩だけは出かけます。
びっしょりになって帰ってきてからの、スーのブルブルッのタイミングがむずかしいところ〜。
玄関に入る前だったらベスト!
「ブルブルしてよ!」
と待っていると、なかなかしない。
家に入って、お風呂場にいくまでの途中でブルブルされるのがいちばん迷惑なんである。
お風呂場に通じる廊下の壁面は障子やふすま・・・水しぶきを散らしたくないのだ。

でも・・・そんな願い虚しくやられることが多いけれど、たま〜に、お風呂場に入ってすぐにブルブルって時には大喜びするよ、私がね。
スーえらいね〜すごいね|いいタイミングだよ!とか言いながら、洗った足と濡れた体を拭き拭きしてあげる。
スーは、「入浴」は大嫌いだけれど、拭き拭きだけは大好きな犬。
うっとりと、いつまででも拭かれている。
....................................
ホホホのお店にキーホルダーなどをアップしました。
IMG_20210702_0001.jpg
かわいいの、揃ってます。
.................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

雨の一日

昨日とってきた野菜で、お昼ご飯のパスタを。
IMG_0489.jpg
夕食は、ピーマンの肉詰めにした。
大きそうなところに詰めるひき肉〜。
IMG_0491.jpg
玉ねぎは、あめ玉とざっくりと切って食感が残るほどの玉ねぎの二色づかいの豪華版。
「生産者」ならではの贅沢っすよ。

IMG_0493.jpg

筋トレジム再開した。
以前にいっていたところに出戻り〜。
体を動かして汗流すのは気持ちいいなと実感する。
...............................
やあやあ!と今日から7月が始まった。
ちゃんとやろうと思う。
そのちゃんとがいつもあいまいになってしまうのだけど・・・、ちゃんとやろうよワシと重ねて思う。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
ビリーとテディのことにも触れています。
みてみてちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12683765797.html
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

水曜日

畑からとってきたもので、朝ごはん兼昼ごはんをつくる。
2021.06.30-1.jpg
シシトウ、なす、ピーマンなど素揚げして麺つゆにドボンする。
めんつゆには、長ネギのみじん切りと胡麻油少々ね。
思いついて、ゆで卵もドボンさせておいたら、なんとおいしい味玉に〜♪

午後遅くなってから、絞り染めをしに、娘のところに出向く。
このところサッカーで忙しくてなかなか会うチャンスがなかったまーご1ともゆっくり会えてラッキー。
まーご2は1才になり、いよいよかわいいかわいい。
次男らしくマイペースだ。

ウクレレ柄のアロハは最近の気に入りシャツ。
IMG_0487.PNG

相変わらずのでかバスケットと共に乗る電車。
video_1_f2858ebaded54aafaec4a79bb95155e1.MP4


......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

今日のなに着た

2021.06.29.jpg
麻の縦縞パンツ、3月に購入したもの。
股下と股上の長さがほぼ同じ・・・というの、はきやすいわ〜♪
プルプルとした生地も肌触り良く、ちょいちょいはいている。
きっとこの夏の出番は多くなることだろう。

麻は種類がたくさんある。
サラサラしたもの、プルプルするもの、重みのあるふるふるした生地、ちょっとちくちくする生地、しゃりしゃりしたもの・・・とかけっこうな種類があるのでは。
綿もそりゃね、いろんな種類あるから、そりゃそうだ。
それに、ちょっとレーヨンが合わさっていたりするとまた触り心地も変わってくるし。

穴あきレースのブラウスも涼しくて、この時期にうってつけだ。
自転車を飛ばしていると、風がヒューヒュー吹き込んでくるのが、実に気持ちいい。
カップ付きキャミソールの上に着れば涼しさよりいっそう。
カゴバックとナイロンエコバックの2個持ちで買い物に〜。
とても涼しいパンツをヨーカドーでゲット。
これで、畑も庭の草取りも乗り切れそう!と思う。

お菓子も一つ買った!
IMG_0476.jpg
八幡屋礒五郎の七味を使ったポップコーンを見つけたので。
帰宅後、さっそく食べてみた。
IMG_0477.jpg
七味好きなので、ちょと少ない(←七味がね)気がしたので、「増し七味」して食べた。
ビール無くしてはありえないポップコーン。

今、夜の9時半。
雷がゴロゴロと鳴っている。
すーさん、足元で横たわってウトウトと。

......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラPARK「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
Over60near70について書いています。かっこいい友だちのことです!!
みてね。
https://kokokarapark.com/n/nd8efe65956d2

畑へGO!

月曜日。

なんとな〜く、ボンボヤージュ♪・・・ではなくボンヤ〜リしていた朝だった。
いつもに増してのボンヤリ加減だったので、こりゃすぐに外に出た方がいい!と決めて畑に向かう。
そうしないと、オンザ畳で一日中ゴロゴロっとしてしまうので。

実り多き畑。
IMG_0447.jpg
色づくトマトも。
IMG_0448.jpg
ツヤツヤのナス。きれいだな〜。
IMG_0450.jpg

スイカは覚えめでたく暴れ回っているよ。もっとイケイケ〜。
カラスよ、今年も勝負!!
IMG_0452.jpg
モロッコインゲン、葉陰に隠れ気味なので、よーく目を凝らして探さないとね。
IMG_0454.jpg
畑だと、スイートバジルもワサワサと。
IMG_0458.jpg

今日の収穫。
IMG_0464.jpg
からの、今日のお昼ご飯。
IMG_0465.jpg
揚げたて天ぷらとそうめんでランチ・・・ってビール欲しくなるっしょ?
でもそこでビールにしたら、せっかくの午後が台無しになってしまうので、グッと堪えたワシ、えらい。

おいしいな〜おいしいな〜と思いながら、たっぷりといただく畑の恵みだ。

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
観葉植物のこと、その2  です。
読んでちょ〜〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12682753062.html

義母さんゴチで焼肉

朝から、義母さんの部屋の、本格的な整理&そうじにかかるよ。
お仏壇を置く位置を変えるとか、私と息子のいろいろを押し入れに収めるとか・・・大改造に着手である。

夫の時も、こんなだったな〜そうそう、これよこれ・・・などと思い出しながら捨てるものと保存しておくものを選択する作業。
気が遠くなるような作業だけれど、私は気を遠くしない。
4年前の夏の、あの作業に比べたら、屁のカッパだ。

屁のカッパだけれど、やっぱりね、それなりの蓄積された量はあり。
几帳面・・・というより「捨てられない性格」(←本人談)だったので、細々と小箱などに詰められており。

4年前とまったく同じ心構え、「今後の生活に必要ないものは処分する」の体勢で臨む「遺品整理」。
メガネーーーーいらない(燃えないゴミに)
入れ歯ーーーー即(燃えないゴミに)
写真ーーーー半分だけ(あとは捨てる)
下着類ーーーーすべて捨てる(布の回収日に出そう)
アクセサリー類ーーーーわけわからん。純金か?違うの?(とりあえず保留。趣味が違うので身につけることはナッシングだけど)

バッグやポーチとか、小物類もたっぷりとある。山ほどね。
古いお財布もすべてとってあったけれど、ぜんぶ捨てることとする。
一つ一つ、一応ね、最後の儀式として開けては「はい、さいなら」の最終確認する。

一つのがま口から五千円札が一枚出てきた〜♪(正確には5384円)

義母さんは、私に何か頼んだり、主にお寺や親戚関係の用事などしてきた時など、
「悪いわね、これでお昼でも食べてきて」
とか言って、お駄賃をくれたものだ。

 五千円札が、捨てる寸前の古い財布からヒョッコリと登場した時、
「はい!ありがとう。いただきます。ちゃんと後片付けるからね〜」
と、受け取った私だ。

夕方、書類のことで、義母がお世話になったヘルパーのSさんが訪ねてきくださった。
玄関で、Sさんの顔見たとたん、棒立ちで号泣した。
Sさん、ビックリしていたけれど、Sさんよりアタシの方がもっとビックリだよ。
なぜ今Sで号泣????と。

私は、ずっとSさんに会いたかったんだな〜とわかった。
蜜に過ごしたあの日々が本当に懐かしく愛おしかったのだ。
Sさんは、オールを知っている人だったから。

Sさんは、お線香をあげてくれ思い出話的なこともしてくれた。
毎日何人もの人の出入りがあった日々から急展開で、だ〜〜れもこない家になって、私は寂しかったのかもしれない。

 片付けを続行した後、義母からもらった五千円でおいしい夕食、焼肉弁当いきます。
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
観葉植物のこと、その2  です。
読んでちょ〜〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12682753062.html

大そうじ

午前中、ふと思い立って(ホントはずっと気にかかってたこと!!)網戸のそうじとカーテンを洗った。
風の通りがグッと良くなったのは気のせいばかりではないはず〜♪
やっぱり気持ちがいいものねえ、空気の出入り口がきれいになってると。

日ごろ手を出していない「部分」も熱心に!
床のぞうきん掛けは、電動ぞうきんモップマシーンがあるから気が楽である。
買って良かったな〜♪としみじみ思うよ。
ありがとう〜電動!

夕方、今晩のごはんのために畑に向かう。
IMG_0436.jpg
トマト、キタキターーー!
スイートバジルもわっさわっさと葉をつけているので、トマト&バジルでパスタにする。
モロッコインゲンも加えて、よりゴージャスに。

縞ナス、白ナス、どうしてくれよう・・・明日決めよう。
うれしい持ち越し食材。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
観葉植物のこと、その2  です。
読んでちょ〜〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12682753062.html

イラスト展

2021.06.24.jpg
ココカラPARKの編集さんと昼ごはんなどいっしょに食べながら、お互いのここんとこの生活(主におうち生活)のことなど話し合うよ。
グッと落ちてしまっているテンションのこととかも。
昨年からいろいろキャンセルになってしまったイベントや、自分でやらないことに決めたイラスト展のこと。
「目標がないとイラストを描いたり、前方向に向けない」ってなことを話していたら、
「じゃ、ネット上で展覧会開いたらどう?」と。
そうか!そういう手があったか!と思う。

夏をめざしていたイラスト展、場所をかえてやってみようと思う。
「ウクレレとバスケット」という名前のイラスト展でGO!

どういうふうにするか、いつにするか・・・これから決めていこうと思う。
目標ができるっていい!
やる気の芽がちょっとだけ出るもの。
「最終日に、みんなでおいしいビールを乾杯するまでがイラスト展」
ここだけがネックだけど、なんとかなるだろう・・・。
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について書いています!
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

お寺の鐘が鳴る♪

夕方、スーの散歩に出る。
最近めっきり歩くのがスローペースになったすーさん。
時々、老人っぽい咳をするので心配なり。

ゆっくりとお寺の脇の道を歩いていると、鐘の音が聞こえてくる。
6時に8つ、毎日聞こえてくるおなじみの音。
あれ?今日はちょっと違う感じ?と、釣鐘が見えるところまで行き、見上げた。
なんと!今日はぼっちゃんがついていた!小学2〜3年生くらいの少年、後ろ向きで鐘をつく。
後ろ向きの方がきっと力が入るんだろう。
お父さんか・・・誰かおとなの人が鐘つき棒のロープに手を添えている。
暮なずむ山々に響くように、若いゴ〜〜〜ンの音がいい。
毎日この音さえ聞いていれば、スーは安全!と思えてくる。

田んぼには植えられたばかりの緑の苗が30センチほどに。
苗の間を器用にカルガモが泳いでいる。

夕食の準備にかかる6時半。
玉ねぎの梅干し煮と、焼いた長芋、焼いたナス。
IMG_0412.jpg
IMG_0414.jpg
長芋はごま油を垂らしたしょうゆ味で行ってみる。
ナスはおろし生姜としょうゆで。
IMG_0409.jpg
梅雨も終わらなし台風も来ないのに、ああ夏が始まるんだなと漠然と思う。

昨年、まーご1からもらった朝顔のタネ。
よかった!やっと双葉になったよ。
001朝顔.jpg

............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について書いています!
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

ちょい飲み いつまでも

今日の収穫。
IMG_0407.jpg
いいできのキュウリを見て!!
どうしたら、真っ直ぐのきゅうりができるか・・・の研究を重ね、たどりついた結果。(ウソぴょん。ただの偶然)

ナスとピーマンは素揚げして、「甘酢にドボン」にした。
鶏肉やキノコ類、ジャガイモもドボン。
今日は、黒酢パターンと、普通のお酢のと、2通りの「酢の池」を用意しておいた。
どっちがおいしいかな〜と、贅沢な食べ比べよっ。

昨年育てて、とてもおいしかった「縞ナス」を今年も育てている。
縞ナスは油で揚げると、私好みのとろとろになるの。いいねいいねえ。

ほんの少しだけ残っていたキムチと、たたいたキュウリをまぜまぜする。
こういう料理(料理と言えないけど)ほどおいしいよ。

やっぱり、すぐにちょい飲みしたくなってしまう、相変わらずの私だ。
IMG_0408.jpg
..................................
今日、
「いつも元気ですよね〜」
と、
「ホンダさんて、丈夫だよね」
と、ご近所さんらに声をかけられた。
はい!元気です!はい、丈夫よ〜と答えながら歩く。

これこそがちょい飲み効果。
やめられないっす。
...........................................
ハイジのブランコ、リアル編@真鶴半島。
video_1_0f77eaf08f114e2daea570ce397493e8.MP4
うれしさが溢れている顔!笑えます。
.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について書いています!
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

真鶴ランチ

IMG_0373.jpg
hohohonohonda・・・と、親近感バリバリのレストラン。
ほのほのっていう名前なのね。
字面がよく似てるわ!と記念写真をとったよ。
.................................................
やずやさんのサイトの取材をお願いするために、友人とあう。
まずランチ〜〜♪と友人おすすめの「honohono」に行ったのだ。

ランチの後、友人宅で取材開始する。
これはもう、記事にするしかないっしょ!と思える興味深いお話。
近日中に公開の、ココカラPARKで!
............................................
今日は、3人の方とものいっしょの会合でもあった。
紹介してもらったのがAで、その友がBで・・・というつながり。
しかし、会うべくして会ったとしか思えないような人たちだった。
「オーバー60ニア70」でも、こんな出会いがあるのだと心からうれしかった。
てか、人生いろいろやってきた、ニア70ってすごい可能性を秘めた年代なのではと思った。
悪夢のようなできごとさえ、スパイス効きまくったおいしい話にできる実力。
いくつになっても、新たな出会いはある。


今日会った方のおひとりから、
「本当に楽しいひと時で、命の洗濯ができました」
との連絡(LINE)あり。
そうか!!人は人によって、洗濯ができるのだ。
「今日は朝から、みんなとランチできるって嬉しくて家事がはかどったのよ」
と言ったお方も。


それぞれ4人の、クッソみたいな男の話しや、シングルアゲインで過ごした50年のことや40歳過ぎでも家に居つく子どものことや、100歳近い親のことや介護度、ヘルパーさんのこと、裸足で逃げた新宿の夜の街など、赤裸々に話す。
人生、いろいろ。
そしてこれからの人生は溌剌と。

「また会いましょう!」
と言いつつ手など振るけれど、そのまたってのがなかなかな来ないのが、オーバー60ニア70なのよねー(笑)
だからこそ、いっかいいっかいを大事にしよう。

そうか!こういうのを一期一会というのだろう。


...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について書いています!
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

昼ビールは必要

土日はランチビールを許しているので、いい感じに仕上がって、夕方には眠くなっちゃうのね〜〜♬
で、ブログの更新を・・・と気にしつつも、どっぷりと眠りについてしまいました。
ビールって「ま、いいか?」の代名詞よね。
...............................
午前中には、義母さんのお香典のお返しをすっかり手配をしてきた。
お香典は半返し・・・ということなので、そのように・・・。

 へそ曲がりの私(←もう知られていると思うけれど)、半分の金額は返すという伝統的な決まりならば、最初から半分にしていただくってのじゃダメなの?って思うのよ。

はたしてこの一連のやり取りこそが、お付き合いというものなのだろう。
金品の行き来をかすがいにして、故人を懐かしみ互いをねぎらい慰めの言葉を掛け合うということ。
なかなかねえ、めんどうなものよのう・・・。
ココロってどこに入るのだろうか。どこに込めたらいいのかなと思う。
あ、込めなくてもいいのかもしれない。
カタログを送ってお返しを選んでいただくというシステムのあれを手配してきた。
墓、戒名の疑問、半返しの疑問。
「人生を終える」ということはもともと自然で美しいことなのだ。
疑問など持たずに、スタスタ〜っとこなせたら、私は美しかったのかな。

ま、いいか?と飲むビールがこれほどありがたいとは。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について書いています!
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

畑から

昨日は妙な疲れが出てしまい、一日中ダラーっとしとりました。

うって変わって今朝は早朝散歩からの畑に直行して、午前中いっぱい土と過すよ。
お昼にいったん帰宅して、肥料を買いにホームセンターまでひとっ走り。

その足で、郵便局も回ってからの、途中の浜で「動く5秒」を撮って、畑に戻って肥料をナストマトピーマンシシトウサトイモ・・・の根元に配って歩く。
夜から雨予報なので、染み込め〜〜と念じつつ。
トマトはツヤツヤと成長中。
2021.06.18-3.jpg
2021.06.18-2.jpg
曇り空で落ち着いた海も好きだな〜と思う。
2021.06.18.-4.jpg
動く5秒。
video_1_2af3d75921a24032add7b48785e18055.MP4

今日の収穫はグリーン。
2021.06.18-1.jpg
ナスもたっぷり加えて、オリーブオイルで炒める。
2021.06.18.6.jpg
大雑把な料理だけど、ニンニクと唐辛子と塩と胡椒で、まずくなる要素が一つもない安心クッキングである。
あ、スパムも入ってます。
スパムの塩味を考慮しとかないと、しょっぱくなりすぎる!

パスタの上に乗せていただきます。
2021.06.18.5.jpg
畑ですっかり元気を取り戻したよ。
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

やずやさんのココカラPARKを更新しました〜。
「畑からのごはん」について、こちらでも書いています!
ぜひ続けて読んでくださ〜い。
https://kokokarapark.com/n/nd5b84090c680

笑う

昨日予約したタクシー、時間通り午前9時に来てくれ小田原駅に向かう。
そして特急ロマンスカーをおごる今日だ。

IKEAのブルーの丈夫なバッグに義母さんの骨壷がすっぽりと入っている。
グッと重みのあるバッグ、息子が大事に運んでくれるので安心して運搬を任せる。
おばあちゃんもうれしかろうて!

今日は、義母さんと義弟くんの納骨をする日だ。
墓石オープンして、久々に夫の骨壷を見たわ。
今ごろは墓の中で、家族団欒していることだろう。

荼毘に伏す場所、墓石に戒名を刻んだり、塔婆を供えたり、お墓の大きな修理をしたりとか・・・すべて義母さんの望んだことだったから、その通りにした。
「弔いの方法、自分はこうして欲しい」と希望を聞いておくとラクだわね。
「任せるわ」とでも言われていたら、途方にくれる。

「今晩なに食べたい?」vs.「なんでもいいよー」
からぁの、
「じゃ、トンカツにするね」vs.「え〜〜・・・とんかつぅ?」
ときて、ムッとする一連のやり取りにとっても似ているもの。
........................................
雨にも降られず(納骨の時は雨が上がっていた)無事任務完了してきた。
午後5時。帰宅。お待ちかねのすーさんと散歩にいく。

おつかれさま〜♪と息子と言いあう。
言いあう相手がいて良かったな。
シャワーの後に、フライドポテトをたくさん揚げて、一人で笑いながら飲むビール。

義母さんは今日、50年前に自分で建てたお墓にちゃんと入った。めでたし。


................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てね!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12680019409.html

今日の収穫

バジル.jpg
畑のバジルはいい感じにすくすくと。
直径10センチくらいの苗を一鉢購入して、バラして植えておいたらこんなに!すごいな。
食べる用だけでなく、飾る用にも摘んでくる。
バジルのいい香りが、台所や居間にもただようのがいい!

ミニトマトは昨年同様スズナリになりそうな予感♪
トマト.JPG

今日の主な収穫は、ナスときゅうりね。
なす-2.jpg
............................................................
昨日は夫の誕生日だった。
明日は義母さんと義弟の納骨の日だ。
別になにを準備するとかなんとかあるわけでもないけれど、気持ちがずっとソワソワしていた。

夏には、新盆・・・とかあるしね。
義母さんから託されていることだけは、「任務完了」したいと思う。
「これでお願いね」と手渡されていた封筒。
擦り切った粉ミルクのスプーンの断面のようにきっちりとした、金額が入っていた。
どうして分かっていたのかが分からんほどに、ぴったしカンカン。すごい。

とにかく明日の納骨をちゃんと無事に済ませたい。
済ませたら、どうなるのかな?ホッとするのか寂しくなるのかな?分からんな。

分からんくなると、畑に向かう。
畑はいつもオアシス。
ニンニク.jpg
とってきた野菜をオリーブオイルとニンニクで炒めるよ。
間違いなしのおいしさでhappy♪ってことはいつも分かってるし。
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てね!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12680019409.html

おもねる

IMG_0310.PNG
まーご1のサッカーの練習試合があるので、早朝から茅ヶ崎に向かう。
試合の応援!・・・ではなく・・・まーご2と共に「家で待つ」が仕事なんである。

1チームにつき、保護者は3人までとの決まりで、OBBAの観戦などもっての外だわね。
おかげで、まーご2としっぽりと付き合えて良かった。

もうすぐ1歳になるまーご2、ちょっとした芸も覚え(パチパチとかジャンケンポンとかね)可愛さマックスである。
人見知りの時期もすぎたのか、はたまた私の努力が実ったのか、もう顔見て泣かれたりはしない。
人間ぽさまんまんのウンチさえ香ばしい。
...........................................
ずっとずっとずっと前(30年近く前ね)、息子の幼稚園の先生から、
「子どもにおもねてはいけない」
という主旨のお話を聞いたことがある。
「褒めることと阿ること」の違いをうかがった。
人の口から「阿る」という言葉を初めて聞いた瞬間でもあったので、とても心に響いたものだった。
響いた言葉は実践に移しやすい。

しかーーし・・・孫となると別腹、いや別物である。
おもねるおもねる、そしてまたおもねるねるねるね!!もうおもねっぱなし。
好かれる努力しかしない。

あ〜〜♪ラクだわ〜〜♬いいわ〜。
OBBAは、教育的指導も躾も気にしなくていいのだ〜。
おやつあげ放題♪

ひたすら可愛いがっていい存在、それがOBBAでありOGGYってか。
OGGYの分まで、おもねてやるっ!わし。
ウフフ〜ラッキーを味わう

動く5秒は帰りがけに〜♪
video_1_2eb3a3ad25d9479eb0d5c16df041e054.MP4

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てね!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12680019409.html

台所の突っ張り

IMG_0288.jpg
昨日書こうと思っていた台所のカーテンのこと。
引っ越してきてからわりと早めにカーテンを縫った。

上下に突っ張り棒を通して、昔の床屋さんのドアにあったようなカーテンにしたかったのだった。
しかし!これがなかなかむずかしいのだねえ、左右が180センチもあるものだから、なかなか突っ張ってくれないの。
それが二面あり。
どこかの箇所が落ちると、総崩れってことになる。
何度もくり返して、やっとこさっとこ全部とまった!!となっても、風をはらむとまた総崩れに・・・。
もちろん、洗濯のたびにもね。

この一年は、下部に突っ張り棒を通さずに、ミニカーテンのようにしていた。
でもホントの本当のところは、上下にギャザーが出るタイプが理想だったので、若干いまいましく思い続けていたものよー。

それが、これさえあればオッケーだったのである!
U字の突っ張り棒の受けと、それを固定するジェル状の板。
あ〜〜〜こんなんがあったのね♪
もっと早く知りたかったっす!

これらを使って、やすやすと4本のツッパリくんを更生させてやりましたとも。
立派な仕事ぶりのツッパリたち。
やっぱりね、上下ギャザーの方が断然いい。
ありがとう!ツッパリ。
IMG_0291.jpg
さあごいっしょに♪
ひっぱれ〜つっぱれ〜♪みんなで撰ぶ〜♪つっぱれ〜つっぱれ〜みんなのつっ〜ぱれ〜♪♬

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てね!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12680019409.html

朝めし前

4時半からスタートする1日は、気持ちいいもんだけれど、ものすごく早く眠たくなるのがね・・・午前中の時間がたくさんある分、夜の時間は超短縮傾向。
8時には寝ちゃう・・・ってどうよ。

ああ、実家の父母の就寝時間が異様に早いと感じていた昔々、それが私のNowなんだな。

涼しいうちにと5時半には畑に行き、掘り残していたジャガイモを掘り出して、葉っぱとか片付けをする。

今日の収穫。
そろそろターボがかかってきたぞ〜〜〜夏野菜。いいぞいいぞ。
2021.02.jpg

2021.04.jpg
朝食は、傷がついてしまったジャガを早く食べなきゃ!とポテトサラダにする。
朝めし前に一仕事してきたと思うとよりいっそうおいしいものである。
2021.03.jpg
コロッケみたいに見えるのは、卵のフライ。大好物!
いただいたビワ、ありがたくいただく。

夕食は、カツオの刺身と共に酎ハイを。
2021.01.jpg
下処理をすっかり済ませたワラビをご近所さんにいただく。
ワラビなんて、30年ぶりだよ。
おかずや作物を、やりとりするご近所さんも数軒できた幸。

台所の窓のカーテンが油っぽくなってきたので洗おうと、4枚ぜんぶ外したら、清清というかスカスカとした感じの台所になった。
カーテンて大事だわ〜〜〜。
5年前に引っ越してきた時に見た台所の風景だった。
5年になるんだな・・・ごご、ご、5年めかっ!としみじみ窓ガラスを見た。
けっこう汚れていた。

この窓からは、眩しいほどの朝陽が毎日入ってくる。
5年前から変わらずにね。
そりゃそうだ。

明日、窓ガラスをきれいに拭こう。
5年分の恩返し。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

6月6日はかわいいコックさん

IMG_0270.jpg
家なか緑化計画はまずまずの進行で進んでいる。
モンステラの大きな葉っぱは、最初きつくクルクル巻きで細〜〜く登場してくるけれど、いったん緩んだ!となると、グングン大きな顔してくるのだな。
引き出しの上に植物集合。
IMG_0269.jpg

昼前に、まーご1よりサッカーの練習試合が、雨で急遽中止になったとの連絡あり。
最近のまーご1(小2)は、サッカーに夢中でOBBAと遊ぶどころではないのだった。
週4(土日含む)で走り回っている毎日だそう。
今日、やっと雨で、「OBBAとでも遊んでやるか・・・」という気分になったのだろうか。

コロッケの「産直材料」持参でいそいそと駆けつけるOBBAを笑うなかれ〜〜♪
可愛いエプロン姿のまーご1とコロッケ丸めるよ〜〜。
そして、サックサクの衣で熱々のところを、ビール&まーごといっしょに食べるって、「人生のハッピートップ10」入り確実です。
IMG_0268.jpg

コロッケ後、家遊びに。
人生ゲームとかやったあと、OBBAの好きなカルタ取りをする。
取り手だったまーご1、読み手としてもう立派。
しかし・・・ジャマというか・・・乱入者たびたび〜〜。
IMG_0265.jpg
誰も止めたりしないよ、ちゃんと絵札を取るし!
自由にね。
IMG_0266.jpg
帰宅のころにはすっかり雨も上がっていた。
雨上がりの道って、どうしてこんなに気持ちがいいのだろう。
いろんないいイオンとか酸素とかが飛び回っているんだろうか?
O2いっぱいの我が家に戻るよ。
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

土曜日

IMG_0238.jpg

朝、木の雨戸は雨に打たれて湿りきっていた。
しばらくは風と太陽で乾かさないといけない。
でも待ちきれず、9時ごろには全開〜〜〜。

窓から窓に通り抜けていく風が本当に気持ちがいい。
手ぬぐいをかけ替えたら一気に夏気分である。

今日は、鎌倉のギャラリー水平線で開催されているナンタケットバスケットの展覧会を見にいく予定の日。
ざざっと家のことを済ませたら、ささっと出かけてしまうよ〜。
サラリとしたポリエステルのワンピース、久しぶりに着てみた。
襟の感じと開き具合がイマイチと思っていたけれど、今日はなんだかしっくりくる。
ポリエステル生地は、すぐに乾くのでこの時期には重宝。
IMG_0256.PNG
IMG_0244.MOV

「いろいろあってそれが良い、それで良い。私のナンタケットバスケット展」は、金森裕子さんの作品展だ。
https://www.suiheisen.net/

ナンタケットバスケットって、唯一冠婚葬祭に持てるバスケットということ。
しかし・・・なら一個は持ってようかしら〜♪てなことにはならない(財布的理由大)けれど、たくさんのナンタケットを見られるチャンスキター!といさんで展覧会に行った。

すばらしかったです!繊細なバスケットだった。
7日(月)まで開催しているそう。
IMG_0255.jpg
IMG_0250.jpg
IMG_0251.jpg
IMG_0252.jpg
IMG_0253.jpg

鎌倉の八百屋さんで野菜を買って帰る。
IMG_0258.jpg
いいもの見て、おいしいものを食べる。
土曜日はこうでなくちゃね。

...........................................
プラスティックのウクレレのリンク。
まだ持って出かけてもないし、水につけてもないけれど、「透けている」ってだけで、ニヤニヤしてしまうよ。
透けるものが机の上にあるだけで、部屋にも軽やかムードが出るものなんだなと思った。
5000円は高くなかったかも。

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

薬味

朝イチでの収穫。
ナス一本のみ〜♬とエプロンのポケットから取り出すよ。(ドラえもん風によんでね)
IMG_0234.jpg

相変わらず長い午前中で、鉢植えの植物を庭に出して、たっぷり水あげた。

庭にまいた、朝顔のタネ・・・10日以上経つというのに、まだ発芽もしない。
昨年、まーご1が小学校で育てた朝顔のタネ。
もう少し待ってみましょうか。

夕ご飯に、ナス。
ジャガイモの冷たいスープ。
塩糀につけておいた鶏肉。
で、ワインいってみた。
IMG_0236.jpg

とろっとしたナス!これからナス祭りもできるんだなと心待ち。
ジャガイモは茹でて、粗くつぶして、牛乳と混ぜてブレンダーにかけた。
あ、バターを少々と塩もいっしょに。

もっとちゃんと作れば、おしゃれな味のホントの「ヴィシソワーズ」になるのだろうけれど、これでもう十分私はおいしいから良しとする。
「私のフランソワーズ」と呼ぼっと♬

これらは生姜やシソ、バジルの薬味があればこそのおかずだな。
薬味って大事!!
ありがとう薬味!!
お薬味ご苦労さん!!

.....................................
プラスティックのウクレレのリンク先です。
まだ持って出かけてもないし、水につけてもないけれど、「透けている」ってだけで、ニヤニヤしてしまうよ。
透けるものが机の上にあるだけで、部屋にも軽やかムードが出るものなんだなと思った。
5000円は高くなかったかも。

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

ジャガイモ祭り

IMG_0219.jpg
今日もバスケット一杯分のジャガイモを掘り出してきた。
そしてまたまたジャガイモでお昼ご飯だ。

細切りにして、フライパンの底に押し付けるようにして焼く。
粗挽きコショウとスイートバジル。
畑だと、バジルの成長もいい。
IMG_0231.jpg

シャベルを使って掘り出すときに、どうしても傷をつけてしまうジャガが出る。
そういうジャガは早く食べないといけないので、毎日食卓に登ってくるのだね。
まだまだ手付かずのスープ部門もあり、祭りは続くのである。

昨日できなかったプラスティックのウクレレのリンク。
まだ持って出かけてもないし、水につけてもないけれど、「透けている」ってだけで、ニヤニヤしてしまうよ。
透けるものが机の上にあるだけで、部屋にも軽やかムードが出るものなんだなと思った。
5000円は高くなかったかも。

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

午前中

「午前中」が8時間あるってすばらしいね。
すーさんが4時に起こしてくれるので、「素晴らし現象」が起きているのである。

家のことと仕事をしても10時。
まーご2と待ち合わせて、昼の蕎麦を食べにいく@茅ヶ崎〜〜♪てなことも軽々とできてしまう、早起きは三文以上のお得感あり。
難点は、午後9時には眠たくなること〜。

昨日の、水陸両用のウクレレについて質問をたくさんいただきました〜〜。
販売元のリンクを貼ろうと思ったんだけど、なぜかうまくいかず・・・(明日またやってみますね)。

「プラスティック、ウクレレ」って検索すると、けっこう出てきます。
高いのも安いのもあり。

私が買ったのは、KALAのwater manというの。
5000円ちょいでした。
ピンクやオレンジ、無色透明・・・などあり、色によって価格も違うの、なんでだろね?
数百円だけどね・・・気になるわ〜。
.........................................................
今日は、ポテトサラダと肉じゃがと、キャベツ&ジャガイモのお味噌汁をつくった。
ぜんぜん飽きないジャガ❤︎
明日は、じゃがいものガレットをつくってみよう。
じゃが、最高!

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

.........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

パイナップルマンゴー♬

IMG_0221.jpg
午前中はオール畑に〜。
「畑のセンセイ」との打ち合わせやら、ぐちっぽいことなど言い合う日だったのである。
畦道に座って、いろいろ話す。
センセイだっていろいろたまってるんである。

昼ごろ帰宅・・・の途中で、義母さんがお世話になっていたデイサービスの方に出会う。
「とってもお世話になりました〜」
「いえいえ、寂しくなりますね」
という挨拶にも、涙ぐんでくれる通所の担当の方。
思わず、もらい泣きする。(チョットね)

私は義母を誇らしく思った。
あの性格だもの、好かれていたのは確かだわよ〜〜〜〜。
.................................................................
義弟と義母の葬式&納骨の日取りが決まった。
墓の工事も済んだ来月半ば。
これが終われば・・・と区切りのように思う。
これさえ終えれば。

...........................................
画像の、透けとるんウクレレ、「パイナップル&マンゴー」を奏でるために購入したウクレレである。
(なんちゃってね〜♬ウソぴょん)

 夫の遺したウクレレ、もったいないからやろうじゃないか!?と始めたウクレレだけど、4年越しでも弾けるのは一つ二つ。
それでも、弾ける楽しさと充実感はあり、ポロンポロン♬する毎日である。

夫のものだったものに対しては、けっこう気をつかうわー。(腕時計とかシャツとかね〜)
ウクレレも然りで、海やプールに持ってて水没は許されんっなんて思ってね。
それで、とうとう自分用の、「遊び目的」だけのウクレレを購入したのだ〜〜♪
けっこういい音します!
あたし、これ、パスモや財布やハンカチと同じ感じで、持ち運びたーい!

 今、ダニエル・ホーさんとのセッション(YouTubeでねえ)目指してがんばってるとこよ。

嗚呼、ここまでハマるとは・・・・。

.........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

日曜日

123456.jpg
日曜日といえども、昨夜ちょいと深酒していたとしても、夜明けを待たずにスーの散歩催促は始まるのだった。
ぼんや〜りと明るくなる頃の海岸の風景もいい。
早朝から、釣り人もたくさん!!
帰宅してすぐに、なめこの味噌汁をつくって食べた。
日曜日。いいね。

今、家なか緑化計画を進めているところ。
すぐに枯らしてしまうので(または腐らせる)今までは苦手な観葉植物だったけれど、なんとなく、自信がついてきたのだ。
三年ものの苔玉に新芽・・・とか多肉植物の成長とか・・・毎年のヒヤシンスなどなど小さな成功を重ねていると、それって自信になるものね。

空いた義母の部屋と茶の間の襖はいつも開けておきたいと思ったので、何かアクセント的な、吊り下げるタイプの植物が欲しくなったのだ。
風も人も、有形無形スーイスイッと通り抜けられる二間が理想だ。
2021.05.29.jpg

夜、テレビの鉄腕DASHをなにげに見ていたら、小田原がうつった!
「スカイツリーはどこまで見えるか?」という企画だった。
南へ向かうコースと、北に向かうコースの二手に分かれて、高層の建物の屋上や山などに登って、スカイツリーを見つけるというの。

南コース班で、石垣山一夜城(秀吉の高速建築で有名なあのシャトー)からスカイツリーが見えたと!
へ〜〜!!と思ったけれど、東京タワーも見えるということで、また別のへーーーー・・・の感情が湧いたよ。

小田原城の天守閣からは素晴らしい景色が見られる。
山々、そして相模湾一望。
でもなんてこと!富士山は見えないのよ〜。
マイ畑からは見えるというのにね。
方向音痴をこじらせている私には、不思議でならん。

石垣山に登っても東京方面の空は探らない。
富士山を探すだけだ。
.........................................................
●ホホホのショップにご注文してくださった方〜〜♬ありがとうございます!
昨日までのご注文は全てオッケーです。
本日、発送済ませました。
明日、詳細をご連絡しますね。
展覧会用にプリントしたポストカード、オマケに勝手に入ってるでよ。
..........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

幸せな週末

友だちが、大磯でテニスの試合があるとかで遠征していた今日。
(Naomiみたいなすっごいやつじゃないよ)
試合のあと、いっしょにランチしよう❤︎と、うれしい約束を取り付けていた。

大磯ロングビーチ、真夏じゃないと、どーもね気分が気分がでないけれど、空いたお庭だから、堂々と動画も撮れるわ〜。
IMG_0200.MOV

cache_Messagep114022.JPG

義母さんとも仲の良かった友、「お墓に入る前に・・・」と、家に寄ってくれ、線香をあげてくれた。
渋茶飲みながら、お互いの介護生活などを語り合うよ。
なかなかねえ、60代って多忙なんだなーと思いつつ、足指と手指に派手目なブルーとレッドのマニュキア塗りながら、遊べるうちはたくさん遊ぼうよ!との結論にたどり着く。
こんな友がいることがとてもうれしい♬

夕方、ポテトサラダを作り、夕食の支度は終わりとす。
主婦の卒業?嫁の卒?親の?
まあとにかく、「食事の支度しなくちゃ!」の日々のココロからは撤退を決めた。
IMG_0203.jpg
小布施のスペシャルなワインと共に。

大瀧詠一の「幸せな結末」を聴きながら、幸せな週末を味わっている。
おいしいです。
......................................................................................

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

アジサイ

畑に向かう7時。
最終の玉ねぎの収穫をする。
IMG_0182.jpeg
カゴに入れては往復するよ。
自転車の前カゴに入るだけ入れて〜。
うれしい重さでよろけそうになるハンドルをしっかりとつかむ。

見上げる富士山、日々雪解けが進んでるね。
今年は早足だ。
IMG_0190.jpeg

庭のアジサイ、ビッグな花をつけてくれた。
IMG_0184.jpeg
アジサイって本当に不思議だと思うよ。
あんなにカッサカサの枯れ枝ばかりの姿で一年の大半を過ごすのに、時期になるとちゃんと艶々の瑞々しい緑になるんだもの!
そして、去年よりひと回りも大きく育ってるって・・・。
なんの肥料も栄養もあげていないのに。えらいねえ。
あまり大きくなりすぎるのもあれなんで、切り花にして家の中でも楽しんでいる。

↑その様子はmenuiのブログに画像を載せてます。
幻のイラスト展のことも書いてます。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

暑かったり寒かったり

へ〜〜〜んな気候〜。
体調もくずれるつのっ。

でも食欲はおとろえ知らずで、朝からジャガイモと玉ねぎ、アスパラガスたっぷりのスープを作っておかわりざんまいしていた。

ホホホのお店に追加で載せたかったものを細々と撮影した雨の一日。
IMG_0181.jpg
古いものと、最近作ったアクセサリーがまぜこぜになってます。
「お店」チェックよろしく!

ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

プチラッキーと、楽して行こうぜ計画パート2

昨日使って、夕方外したネックレス。
机の端っこに何気に置いておいたら・・・、チェーンがこんな図になってた!
IMG_0144.jpg
そうだよ!!チャームの犬と相似形に。
こんなラッキーなことって!と、思わず写真撮った。
よくもこんな偶然っ。
うますぎるっ!
深夜にだれかがやってきて、ちょいちょいってしたのか?おい?
IMG_0143.jpg

もう一つのラッキーは、苔玉に新芽が出たことだ。
IMG_0146.jpg
四年前に作った苔玉だったけれど、昨年の末勢いを失ったかのように、葉っぱを落としてしまった。
苔の部分も茶色っぽくなってしまってたけれど、窓際に移したら、なんとなんと元気を取り戻してくれた〜。
若葉の色に感激するよ。
IMG_0147.jpg

..........................................................
膝と腰がめっきり悪くなり、こんなこっちゃいけない・・・どないかせねば・・・と思っていたけど、どないかする前に、「楽して行こうぜ!計画」を実行していたことを思い出し、コードレス回転モップクリーナーを購入の決心。
雑巾掛けが、負担に感じるようになっていたので、とうとうである。
2021.05.24.jpg
電動回転モップと検索したら、たくさん出てきた〜〜。
回転数や、重量の違いなどメーカーによっていろいろなのね。
いくつか見て、モップ部分の回転数が多そうなのと、デザインがシンプルなのを選んだ。
あと価格。予算は1万円。

翌日には手元に届き、私は雑巾掛けから解放されました〜〜。
音も静かだし、思った以上にきれいになったし♬
楽して行こうぜ!計画、パートIIがスタートしたのかも。


私が買ったのはこれ。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

畑へGO!

畑は着々と、夏野菜が育ちはじめている〜〜〜♬
ししとうの赤ちゃんがほら!
IMG_0140.jpg
トマトもね。
IMG_0129.jpg
キュウリも負けてません!
IMG_0128.jpg
もうもう楽しみで〜〜〜。

ジャガイモの収穫は毎日ね。
IMG_0136.jpg


うれしそうな動画です。
withジャガ!
video_1_bbb77d471595418988035c6db71de0b5.MP4


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

買い出しに

IMG_0124.PNG
買い出しに〜。
鶏肉一キロ、ぶた挽、カツオ、牛肉、ぶたバラ、サニーレタス、アスパラ、キャベツ、トマトetc・・・一週間分をモリモリっと買ってきた。
あ、あと、今晩分の豚トロネギ塩(味ついてるやつね)も
video_1_61ce3d6b0e4841e986186e606fc16ffe.MP4

材料さえあれば、なんとかなるものである。
大葉、バジル、山椒、生姜と、八幡磯五郎の七味があると、よりいっそうやる気が増します!
ワインは必須アイテムね。
ワインなど銘柄にこだわりは全くないけれど、七味だけはね〜♪八幡屋ブランド一筋で〜♪今までもこれからも。

大きなバスケットは相当な量を入れることができるし、自転車の前かごにもスッポリと入るので、買い出しのお供である。
後ろかごに入れるのは、モノプリのエコバッグに詰めた食材。
.........................................
いろんな経験は、時を経てカッチャン!と組み合わされ辻褄が合っていくものなんだなあ〜と思う。
小さいころ、オルガンのようなものの練習に通っていたけれど、うまく弾けないと手の甲を叩かれ、その時間はまるで修行のようだった。
何かを奏でるとか、音符や記号には6才でシャッターを下ろしてしまった。

「音楽は苦手〜」とずっと思ってたけど、四年前に家人の遺したウクレレを手にしてから・・・自分で奏でる音の楽しさってのを初めて味わっている。

下手は下手なりに(というか、もともと下手上手もねえ?)楽しむ道があるのね。


YouTubeティーチャーはたくさんいてくださり、気分よって渡り歩くこともできる嬉しさよ。
今日は、若いイケメンティーチャーで行ってみようかしら?と、「茶色の小瓶」を習ったり、信頼と実績の奥山先生でクレイジーGの復習してみたり。
60年越しのリベンジを果たしているのである。誰も手の甲を叩いたりしない。
ミミドドミミドドレレレソ〜フォレ〜♬・・・と60年前の修行時のメロディーを、今ウキウキと弾いてみるよ。
覚えてるものである。バイエル。

ああ、楽しいな〜奏でるのって、と、カッチャンと辻褄が合ったと感じる瞬間である。
「カッチャン」の瞬間のトキメキ!すばらしいよ。
過去とNowはいつもつながっている。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

ポテトフライ

IMG_0107.jpg
すっごい雨だね〜〜〜。

畑からのジャガイモを揚げてみた〜。
もちろん!!!おいしいです!!

何回もあげちゃうよ。
IMG_0108.jpg


...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

晴れ間に

日の出と共に起床〜。
スーが散歩に行こうと呼びにくるので、4時起きの日々である。

「午前中」がたっぷりとあるのはいいね!
早朝のテレビかけながら、洗濯を干したり・・・たたんだり。
押入れを片付けたり。

雨が続くらしいので、ジャガイモと玉ねぎを多めにとってくる。
IMG_0104.jpg
天日に干したいところだけれど、玄関で。
畑では感じなかったけれど、野菜から漂う香りってすごいのね!
玉ねぎの葉っぱの切り口からかも??

午前中のもう一つのご用は、三ヶ月に一度のペースでの病院の日。
義母さんもペースメーカー関係でお世話になっていた「先生」である。
2021.05.20.jpg

私は血圧でかかっている。
「ずいぶんと下がってる。なんかあった?」
と聞いてくれたので、このところのことをザザッと話す。
「あ〜、それで」
「はい、たぶん」
と言って、先生と爆笑した。
聞き上手であることは名医のゼッタイ条件の一つである。
自分のこと以外にも気になっていること・・・身内の病気のことも以前に相談したことがあった。
それも覚えててくれ、
「その後どうなってる?」
とかいろいろ聞いてくれる。
ありがたや〜、ワクチンの注射の予約も入れてくれた♪(でも8月だってよ!ワオ・・・)

帰りぎわに、
「老衰ってすごくいいことなんだよなあ」
と、先生に言われ、心の底から良かったと思えた。
泣けた。

  案の定、夕方から雨模様。
梅雨が始まるのかな。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

20年物の

2021.05.18.jpg
真鍮のコンチョのベルトは20年物となった。
「お母さんのチャンピョンベルト」と、子どもたちに言われていたベルトである。

ズッシリと持ち重りのするベルトは、見た目よりずっと腰回りにフィットする。
革の部分の劣化により、使えなくなっていたんだけど、やっぱり使いたい!と修理に出すことにした。

2年前、トルコ石の指輪の修理をお願いした「ヤバスタ」というお店にまた〜〜。
https://www.yabasta.biz/
すっかり元に戻ったベルト!!がうれしいよーー♪
IMG_0080.jpg
古い革はこんなでした〜。
ワカメ状態になってたのね・・・。
IMG_0081.jpg

また使える!と思うとうれしい。
腰骨に乗っける感じで巻くよ。
Newベルトは、穴の位置もジャストになり、よりいっそう使えるコンチョベルトとなった。

修理代金は5000円でした。
..........................................
久々に、ホホホのお店に犬を並べました。
IMG_0058.jpg
見てちょ。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

中日新聞 東京新聞 2021,5,8掲載 おしゃれのレシピ

IMG_20210430_0001.jpg
【穴あきレースで】

私の小さい畑(家庭菜園)にも春はやって来てジャガイモやさやえんどうの花を咲かせたり、新玉ねぎはみごとに結実。
瑞々しい玉ねぎを持って、娘と待ち合わせ手渡す。久しぶりに、駅ビルの中の洋服のお店を見る。
お!私の大好きな穴あきコットンレースのブラウスやワンピースがけっこう並んでる!
こんなレースのものが着たくなる時期だものね。
昨年購入して、ほとんど着ていないコットンレースのワンピースを思い出した〜。
そうそうアレがあったわ!と。
今年はタンクトップをぞろりと長くした形のワンピースと重ね着でいってみようかな。穴あきレースは重ねたときに見える中の色が絶妙だしね。
長袖のブラウスも穴あきレースだったら風の通りもよくて真夏も着られる。
むしろ直射日光よけにもなる♪レースのブラウスは、それだけでやさしく甘い雰囲気が出るので、デザインはスッキリとしたものの方が扱いやすいはず。重ねるアイテムによってたくさんの「着こなし手段」があるのがお得だわね。
量販店にもの穴あきレースのものが並んでいたので、流行りなのかも?じゃ、なおさら自分らしい着方でいきた
い。
白いものと重ねる白のレースは爽やかでとてもきれいだ。小物はシルバーで統一して、大人ムード出しても素敵。

反対に柄ものに重ねて色を楽しむのもまた一興。
ギャザースカートやワイドパンツの裾にあるレースもいいなと思う。
少量でも優しげなインパクトは消えない。デニムと合わせたらカッコいいしね。

畑から食卓に直のフレッシュ空豆
で早めの晩酌にした。
春の味を満喫する毎日、穴あきレースの装いファッションで散
歩などしてみよう。
2021.05.001.jpg
4月半ばに義母さんを見送った。見晴らしのいい葬儀場の窓から富士山や海を眺めながら、やっぱり死ぬのも生きるのも大変なことだなあ、これからはもっともっと楽しくいこうと思った。

おしゃれは楽しいことの代表だ。

以上、おしゃれのレシピ5月8日掲載。

.............................................
.............................................

今日は、朝からな〜〜んもやる気がでない1日だった。

10時ごろ、
「よーこさん、雨戸しめて」
と、声がしたので、強い風でガタガタいう窓だから・・・と雨戸を閉めにかかったけれど、ハッとする。
今誰に言われた?と、
まあね、まだ在宅してるもんね。
..........................................
久々に、ホホホのお店に犬を並べました。
IMG_0058.jpg
見てちょ。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

ランチと久しぶりの原毛犬

IMG_0064.jpg
塩糀をまぶした鶏肉を、鉄板で焼く。
ザクザク切った玉ねぎ添え〜。
やすい鶏肉が・・・おいしい焼き鳥になったよー。
水切りしたヨーグルトをつけて食べた。

スーのおやつタイム〜♪
IMG_0068.PNG
video_1_3c3d33492527405f80c0eac1ed5c05fb.MP4
............................................
久々に、ホホホのお店に犬を並べました。
IMG_0058.jpg
見てちょ。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵を一枚ね。よろしく!!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12674847058.html

今日の収穫からの・・・

IMG_0020.jpg
一株、まるまる試し掘りしたら、こんなに!!
親のジャガイモよりビッグに育ったものもある〜♪
「上等!」
とセンセイの太鼓判。

スーの散歩は5時。
ゆっくりあちこちを回って帰宅し、私はソファーでもう一眠り・・・するのがお約束。
それでも8時半には畑に向かう。
これから夏に向かって、どんどん早めになっていくんだろな〜。

お昼前には畑を片付ける。
ひと汗かいた後のシャワーの気持ちいいこと!
収穫してきたジャガと玉ねぎで肉じゃがを作り、昼ごはんとする。
IMG_0023.jpg

余った玉ねぎは、みじん切りにして炒めておくと何かと便利に使えるものとなる。
IMG_0021.jpg
おいしい一日、今日も♪

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

服の収納について 2

先日テレビで、子どものオモチャの整理方法についてやっていた。
服と同様に、ああこれも永遠のテーマなんだな〜と思った。

30数年前にオモチャの片付け方や「見せる収納」などの雑誌での挿絵を描いた記憶がある。
プチタンファンや、たのしいようちえん、セサミ・・・子育て同世代の方ではお馴染みな、なつかしい雑誌!っしょ?
「オモチャ整理術」の挿絵を描きながら、部屋の中はオモチャがいつも散らかってたわ〜。リアルはね。
子どもが楽しんで仕舞えるような仕組みを編み出す方法だったように思うが、そう上手くはねえ。
お片付けって、そもそもが面倒なものだし。
.............................................
4年前の引っ越しのときに大量のものを手放してきたことは何度も書いた。
洋服ダンス二竿、大型のシェルフも3台処分。
洋服の量も半分に。
小田原では、ブティックハンガーと、プラスチックの引き出しでダイジョブ!とふんできたけれど「無理」だった〜。それは洋服以外にもバッグとかマフラーとかショール、帽子、小物がどっさりとあったから〜。
それらを忘れてた・・・というか、忘れたふりをしたかっただけかも。

「使い勝手のいい収納」とは、「管理するものが少量」が一番だよな。
いつも持ち物を把握できてて目に入って、使いたい時にすぐに取り出せるっていうのは、つまり少量ってことじゃん!?
旅行かばん程度がベスト。

でも・・・いろんなサンダルやワンピが好きだしぃー、今年はあんなのも着てみたいしぃーとかなんとかね、欲望はまだまだある。
思い出の服も持っていたい執着心もある。(もう着れなくても、こっそりと持っていたい♪)

「使い勝手の良し悪し」なんて、ものすごく個人的なことだと思う。
テレビや雑誌、専門家らが示されることは、0円でできることだけ取り入れたい。
もちろんホホホの収納方法もね!

小田原に住み始めて、結局組み立て式の洋服入れを購入した。
パイプとプラスティックのジョイントを組み合わせて組んでいくタイプの。
・・・・これダメでした〜。
入れ過ぎの私が悪かったのは、そりゃそうだけど、ジョイント部分からクニャリと曲がって、どんどん変形してしまったのだ〜トホホのホホホ。

新たに、シェルフ3台を購入した。
コロコロ付きなので、掃除も便利♪

大きめのものを何か新たに購入するとき、まず思うのは「捨て方」だ。
これ、資源ごみで出せるかな?今度引っ越すときに簡単に畳めるかな?と。
自分だけで、扱える(組み立てと外しね)こともポイントだ。
アイリスの、ネット限定とかで、ちょうどいいサイズのものを見つけられたのでよかった!
昨日アップした、大きな豆腐のようなケースね。

無印の板の棚(今までは洋服入れ)は、手芸工作のいろいろを主に収納することにした。
これ!便利!
今までは、押入れの下段でとても暗くて見づらかったので。
IMG_0009.jpg

家人の物を片付け、半透明のプラスティックケースが余っていた。
半透明ケースっていいね。
当たり前だけど中身がわかるもの!

収納事情は、本当にそれぞれだ。
少ない方が管理しやすいけれど、クロゼットに入れられるならば、いいじゃん?と思う。
引越しとかの予定もないのなら。

しかし・・・増やさぬ努力は必要かもね。
捨てること思うとねえ。

ああ、永遠のテーマっす!こりゃ。


..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

4台の棚 服の収納について

0008.jpg
私の部屋〜。
仕事のいろいろと、服の全部がある部屋だ。

一昨年のトークイベントの際、「服の収納」をどうしているか?との質問を何度となく受けた〜。
そしてまた最近になって、同様なメールをいただいている。
・2年着ない服は処分対象
・少ない服でこそオシャレできる!
・捨てられないのは、単なる執着心
とか、目にしたことあるフレーズ。
うん、そうそうもっともだわ!と思う反面・・・置いておける場所があるのなら取っておいてもいいのでは!むしろ財産じゃん?とのココロもいつもあった。
...........................................
4年前の秋、小田原に引っ越ししてきた。
そして家の面積は約半分になり・・・クロゼットもないし押入れも少ない古民家だったので、必然的にすべてを減らすしかなかったのだ。

今思うと、「ラッキー処分チャ〜〜〜〜〜ンス!!」だったのよね!あの時。

「仕舞う場所と持ち物のバランス」が取れていないと生活はできない。
それで、いろいろな処分ができたのだと思う。

3台のシェルフに洋服とバッグが収まっている。

2台は、机の背面に。
0007.jpg
オープンするとこんなよ。
0004.jpg
もう1台は仕事机の右側に。
00001.jpg
手芸工作用品が詰まった棚と直角に置いてある。
00010.jpg
けっこう詰まってますね〜。
八百屋さんでもらった青いカゴが、ぴったりサイズで!!Tシャツ入れに!
00003.jpg
ゴロゴロが付いているので、移動可能なところもいいシェルフ。
.................明日に続く。
.................................
昨年つくって申請していたLINEのスタンプがオッケー♪になったと〜〜〜。
るら〜〜〜♬すっごくうれしいな。
IMG_9996.PNG
https://line.me/S/sticker/15193068

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

最後のランチ

「小田原の福祉協議会」からお借りしていた車椅子を、返しに行ってきた。
四年前にお借りして、今日まで。(無料よ〜!)
長い間ありがとう!の気持ちがいっぱいである。
義母関係の後始末のことを一つ一つしていると、あと何コで終わっちゃうんだろう・・・と思う。

返却した後、久々に小田原駅ビルにより、お昼どきだったのでランチする。
義母さんも好きだった海鮮丼。
IMG_9999.jpg
1年前は義母と病院に行ったあと、寿司とかハンバーグ(@ガスト)とか・・・昼ごはんに食べに行ってた思い出〜〜。
海鮮丼食べながら、これがホントの最後のランチになるんだなと思ったらグッときた。
久々に押した車椅子。

家人を乗っけて・・・、そのあとは義母さんを乗せてよく押したな〜〜と感慨深いよ。
そんな腕力、よくあったなと今は思う。
必死ってすごいね。
馬鹿チカラが出るのね。
誰も乗っていない、軽〜い車椅子をラクラクと押して、返却して、ちょースッキリした私である。
...................................
昨年つくって申請していたLINEのスタンプがオッケー♪になったと〜〜〜。
るら〜〜〜♬すっごくうれしいな。
IMG_9996.PNG
https://line.me/S/sticker/15193068

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

うれしかったこと〜

いいお天気!
スーの散歩をすませたら、畑に向かう。
IMG_9995.jpg
Cさんが「植えてみなよ」と九条ネギの苗(3ミリほどよ〜)を100本くらいくれたので、さっそく植えた。

スイカの苗の周りにワラを敷いていたら、わたしの畑のセンセイが、畦道でタバコふかせながら
「うまいねえ、美的感覚あるね〜」
とちゃかしてくれた。うれしかった〜♬
IMG_9993.jpg

義母さん関係の提出書類とかいろいろはまだあるけれど、少しずつやっていくつもりだ。
4年前のことなんて、びっくりするほど・・・オール忘れてるものね。

さっき、やずやの担当さんからメールをもらう。
昨年つくって申請していたLINEのスタンプがオッケー♪になったと〜〜〜。
るら〜〜〜♬すっごくうれしいな。
IMG_9996.PNG
https://line.me/S/sticker/15193068

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

俺の城

今日もまたまーごらと遊ぶ。
「海で遊ぼう!」
と浮き輪やら浜テントとか持っていったけれど、風が強すぎてトホホ〜の涙で早々に帰宅。

それでも、まーご1(8才)と砂で城壁を築いたり、運河を作ったりと存分に遊んだ。
IMG_9988.jpg
近所に浜があるっていいね!と思う。
...............................
早めの帰宅、散歩。
早めの晩酌って・・・いい日曜日だなー。
..................................

ココカラparkでは、先日開催した手芸工作の会のzoomのことを書いています。
https://kokokarapark.com/n/n147697a5fb5b

つながらないドタバタを含めて、ぜんぶ楽しかったな〜〜♪またやろうぜ!!と思う♪
..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

春でもカルタ

IMG_9979.jpg
私はけっこうカルタが好き。
でもこれ、一人ではできないので・・・ってか一人ではやるせないっしょ?・・・。
今日は、まーご1と真剣勝負の、「国旗カルタ」取りしてきた。
まーご2も、まあまあ仲間に入れてはいるけれど、邪魔する足からそっとカードをガードするまーご1。

オセロでは、圧勝したOBBAだけど、カルタはね、接戦というよりボロ負け〜。
勝負は年代を超えるわ!私はゼッタイ勝ちをとりにいく。

コンビニで買ってきた弁当で昼ごはんにする。
「よかったよね、茅ヶ崎に引っ越してきて」
「本当によかった!!!」
「なんか気持ちがパ〜〜と開けた感じするよね」
とか言い合う。
湘南という土地が我々には光明だったんだろうなと思う。
それは、今までの住処を経てからこそ思うことだ。
今がいちばん!って思えることは、今まであってこそのことよ〜。
「今がいちばん」はいつでも最高のこと。
......................................................................
娘が「お母さんとこの相棒見つけた」と、ミッキーくんを手に入れておいてくれた♪
さっそく、うちのミニーと合流させた。
IMG_9981.jpg
やっぱりしっくりくるね〜、ミッキー&ミニーは。
ミニーは、30年くらい前にフランスのクリニャンクール@蚤の市で手に入れたもの。
ミッキーは、一昨日、茅ヶ崎のフリマでゲットだって!
で小田原で合流ってね♪
そう!人生なんてわからんもんよ、人形も人も。

ココカラparkでは、先日開催した手芸工作の会のzoomのことを書いています。
https://kokokarapark.com/n/n147697a5fb5b

つながらないドタバタを含めて、ぜんぶ楽しかったな〜〜♪またやろうぜ!!と思う♪
.........................................
あ、これこれ、これよ。おいしいの。

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html

金曜日

畑、おやすみ。
久しぶりに、スーと二人だけの一日だ。
思う存分にウクレレ〜♪レットイットビー。
IMG_20210507_0001.jpg

昨日のカレーでオッケーだから、台所に立つ気持ちもおきなかった〜。
ずっと懸案事項だった動画の編集をやっとこさっとこお勉強した。
・動画をカットして編集
・テロップ(文字)を入れる
・複数の動画や画像を組み合わせる
・音響(ジャジャ〜ンとか、パチパチとかね)を入れる
とか、手数はあったけれどなんとか理解できた〜!
YouTuberの人たちって、こういうことのプロなんだな〜〜と深く思ったよ。すごいよ。

先日zoomで開催した、やずやさんのココカラparkでの手芸工作の時間のこと、アップされました。
見てください!みんなのニコニコ♪を〜。
https://kokokarapark.com/n/n147697a5fb5b

私も負けじと時計の画像を。
2021.05時計.jpg


あ、これこれ、これよ。おいしいの。

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html
ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

今日の収穫からの・・・

ジャガイモの試し掘りをしてみた。
どんなかな〜♪と軍手をはめた手でそーっと土をどかしてみるよ。

お〜〜!こんなん出ましたけど〜♪
IMG_9951.jpg
親イモはもう一回り大きかったから、もうちょっと育つかも・・・の期待込める。
新玉ねぎも絶好調。
IMG_9955.jpg

今日は、これでカレーをつくった!
IMG_9959.jpg
玉ねぎの甘さで、まろかやさ半端ないカレーに!
ジャガイモは煮込まずに、別に蒸して、後から入れる方式が好き♪
誕プレでいただいた「カレーの恩返し」というふりかけというか、トッピングのもの。
よりいっそうカレーがおいしくなる不思議なものだ。
試してみる価値ありありのあり〜。

カレーをつくっている最中にフキの煮物が届く。
料理の上手なご近所さんが熱々のまま持ってきてくれた〜。
厚揚げとフキの組み合わせがおいしい。

春の味を満喫するしあわせは格別だなと思う。

畑にシシトウとオクラを追加で植えた。
あとトマトも数本追加し、そしてやっぱり「スイカ」もつくろうと思う。
IMG_9954.jpg

カラスとの約束。
きっと今年は負けないからっ!とココロに誓う。
3対3くらいで昨年は引き分けだったけれど、今年は勝つ!!

案山子とか、寒冷紗など手段はあるからな。
夏野菜の楽しみにワクワクが止まらん。
明日は水運びから。

..............................
余談
フキの煮物は、姑息な手段で手に入れたものだ。

大量(大きいゴミ袋一杯)に、葉っぱのついた生のフキを別の友人から2〜3日前にもらっていたのだ。
それ、今度はご近所さんに
「これ全部あげます。でもちょっとだけ返してちょ〜よ、煮てから♬」
と、丸投げ発注したもの。
どーよこの姑息極まりなさ。
悪代官のように、ニヤリと笑う。

あ、これこれ、これよ。おいしいの。

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html
ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

甘納豆でブランデーを

こどもの日で、連休が終わり。
あんなこんな状態で、出かけもせずに革のボタンつくったり畑にいったりね・・・。

二泊三日で娘とまーご2のみお泊まりしていた。
犬でも食わん系からのエスケープである。
詳細ぽつりぽつり。
あんなこんなの状態の日々の中での子育て、今の若い親たちは本当に大変だろうなあとつくづく思う。
どちらさまにおいてもねえ。

三日目の昼には、まーご1と共に車でお迎えに来てくれた〜〜。
2対2に分かれ、ゆっくり休めたならよしよし、よっしゃ!と思う。
「庭BBQ」しようと、サザエや海老や牛豚野菜・・・など準備し、息子(←32センチね)もいっしょに、小田原からまーご宅の茅ヶ崎へ。

ダラダラ〜と夕方まで肉焼きつつ、縁台でむこさんとビールごくごくである。
(アタシ、ダラダラ飲みが大大大好き!!)
32センチはまーご1と難しそうな複雑そうなTVゲームをうれしそうにしていた。
........................................
未来に向かうような喧嘩は、OBBAには黄金色に見える。
出口のない責め合うような上位に立とうとするような喧嘩は、100年開けてない井戸水の色みたいなドス黒い色ね。

若いもんの喧嘩は眩しいくらいだ。
自分らが今ゴールデンカラーの中にいることを知らない幸せな人ら。
どんどんやって、やっててちょーよと思う。
黄金色の中にいたことがわかるのは、きっとずっーーーーーと後。

100年物の井戸水はイヤだけど、100年物の熟成されたブランデーってどんな味がするんだろうな〜❤︎と今ふと思った。

今朝むこさんが送ってくれた画像。
IMG_9939.JPG

子はかすがいの甘納豆てか?
甘納豆をつまみに、ブランデー飲みたくなってきたわ〜♪
あ、春日井のゼリービーンズもいいね!!ますますブランデ。ランデブ♪
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

吉祥寺のカゴやさん、menuiのブログを更新しました。
今年も使い始めたカンガのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12672670784.html
ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

久々のホホホショップ!

革の包みボタン。たくさんできたので「お店」にアップしました。
スエードや表革をつかってつくりました。
2-1.jpg

直径4.5センチって、ほぼピンポン球くらいの大きさで存在感あります。
ぜひ「お店」のページで見てみてください!

裏側の画像を入れてなかったので、こっちで入れておきます。
IMG_9933.jpg

エコバッグをまとめる用にもいい!!
IMG_9935.jpg

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

足くらべ

IMG_9889.jpg
32センチと、9センチの足。

どちらも色白のとこは共通ね。
おじさんと甥。

私にはどっちも可愛いあんよですが。なにか。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

え!カミナリ

日の出とともに散歩〜。
昨夜のワインも抜け切れていないけれど、スーの催促には応じないと・・・。

7時に畑にいったら、もう数人がきていた。
そうだった!これから夏に向かって、どんどんと畑時間も早まっていくのだったよ〜。

面積をとるスイカはあきらめて、トマトやオクラ、なすきゅうりといったスタンダードな夏野菜をたくさん作ることにした。
まーごの離乳食も順調に進んでいる。
せっせと運ぼうと思う。
午前中に作業を終えて、ひとっ風呂。

  今日は、「サップ開き」を予定していた日だった。
でも、「今は神奈川に遊びに来ないで」との横断幕のようなのが、道路のあちこちに表示されている。
それ見ながら、東京から車走らせる友の心中を察すると切ないです。

そして私たちが向かうのは山中湖。山梨県。
県をまたいでの移動となる。
「やめとこ」
「今回はやめよう」
と、先週には中止決定した。

大手を振って、遊びたいもんねえ。
...............................
と、ブログ書いてたら、カミナリ!それもけっこうビッグで、稲光もすごい。
雨戸しっかり閉じて、パソコンの電源も早めに切ろう!
なんかいろいろ飛ぶの怖いしな〜。
ではドロン。
ひえ〜〜!!すっごい嵐!!19:30なう。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

ポカポカだったので

IMG_9877.jpg
ポカポカすぎる日差しだったので、アロハ〜のシャツを着てみた。
そのことを、カゴやさんメヌイのブログに書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12671656644.html

お、この絵でポストカードにしとこ・・・とさっそくプリントアウトする。
自分で使うだけだから〜〜良し!ということにした。

絵かいて、仕事して畑いって散歩してた今日。
明日も明後日もきっとそうなんだろなと思う。
イヤでもないけど、ちょっとは変化も欲しいよなあ。
...................
いつもゴミを出すところに、まことに無作法な一袋が5日ほど前からあった。
もうすべてが「入り乱れた」もので、収集の車にも見放されていたよ。
誰かがなんとかするだろう・・・ってな感じで数日ね。

 今朝、ふと思ったのだ。
誰かって誰よと。
そう思うっちゃうと、もうやるしかないっしょ。
無作法袋を解体することから始めた。
KSM(おなじみクソマスクね)と同様に、自分に報酬を出すよ。
ハートランドビール2本!!!
ったくもう、もう充分なストックあるでよ、アタシ。
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

一日

IMG_9873.jpg
朝から雨〜。
畑はお休みの一日だった。

前に一度挑んでみたものの、途中で放棄していた♪ハッピーバースデーツーユー♪のソロびき(歌わなくていい方のウクレレ)に、もう一度とりかかる。
こんな雨の日なら、じっくりとむかえるものだ。

アナログ強めの私は、まず儀式のように、譜面を鉛筆で紙に書き写すことから始めないといけないのだ。
よく知っている曲なので、音の高低だけは譜面から見て取れた。
何回も弾いているうちに、だんだんとわかってくるうれしさよ〜♪
...........................................
午後、墓石屋さんから電話あり。
納骨の日のこととか相談する。
めっちゃ高額な墓石の修繕費用やら戒名の刻み代金など提示される。
ふんふん・・・と聞きながらも、「こういう事では墓離れ(寺離れ)も致し方ないものよのう」と思う。
自分の子どもらに託せないわ。ゼッテー無理。
見積もりも比較もできない言いなりな、そんな世界もまだあるのよね。
しかし値切り方もわからんし、また値切りでもしたらゴーストとかゾンビとか嫌だしな。やや弱気。

ふ〜〜とため息もらしつつも、マスターできたウクレレの一曲に満足することにした私。
生きてるうちに楽しまないとねえ♪
5月の誕生日の人たちに、ブイブイ披露していくつもりだ。

明日は晴れるといいなあ。
♪オーバーザレインボウ♪にとりかかりたい。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

マキタカラー

IMG_20210428_0001.jpg
曇天。
庭の草取りとか整理などする。

サロペットはブルーグリーン色。
掃除機といっしょ!と気がついた!
あ!マニュキュアも似たような色のをつけてたわ〜。
どんだけマキタカラー好きなのだろう、自分と思った。
IMG_9868.jpg

今日はスーと二人だけの1日。
いちいち玄関に鍵かけねば・・・と。
めんどくさいね。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

空豆

IMG_20210427_0001.jpg
最後の空豆の収穫。
お昼ご飯はこれでパスタにしよう!
シラスも残っていたからそれも入れよう・・・と、海山のごちそうだ。
IMG_9854.jpg

のんびりとした一日。
引き出しタンスの上を誕生日仕様にしてみた♪
IMG_9861.jpg
いただいたカードなど飾る。
まーご1からのお手紙は額装。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

葉山町の富士山

IMG_9851.jpg
光る海ごしの富士山。

丘の上から眺める海。
IMG_9852.jpg
人って「自然」でいやされるものだな〜と思う。

かなしいさみしいといった具体的な感情はないけれど、40年間いっしょに暮らした人がいなくなると、「ぽっかりの穴あき」現象が起こるのだ。

近所の海、まーごらのところの海、そしてまた違った波を見たくなるわ〜〜。
音やにおいの違いもあり、おもしろいものだ。

森戸海岸に、大学名が書かれたディンギーが何艇か置いてあった。
学生のヨット部のなんだろうな〜。
もう乗ってるのかな〜・・・とか思う。

 蝶々のような、サーフィンのようなセイルのような凧のようなものが海上を走ったり浮いたりしてるのを初めてみた!
見たこともないヒラヒラした華麗な波乗りだった。
面白そう〜〜♪なんだろな、あれ。
ホントに蝶々のようだったよ。

さあ、散歩にいきましょう、スーさん。
お互いに、なんだか時間の流れがおかしいねえ。
IMG_9846.jpg

......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

プレゼント

ひと月くらい前に、「誕プレ」をオーダー。
自分から自分への贈り物〜〜♪だ。
シルバーのコンチョ(飾りボタン)を、辻堂にあるヤバスタ工房さんへお願いしていたのだった。
いろいろハードになっていた日々、景気づけに自分におごるつもりで。
https://www.yabasta.biz/
いつも口角をあげていられるようにと、にっこりマークのコンチョよ。
IMG_8341.jpg
ジャスト昨日!!出来上がったとの連絡あり。
受け取りにいってきた。

まずは・・・革ヒモを通してブレスレッドにしようか、ゴムを通してヘアゴムにしてもいいな。
とりあえず、3時間ほどはながめていたいな。
(画像は、オーナーさんが工房で撮影してくれたもの)

作ってくれた人。
ヤバスタのオーナー、かっこいい。
cache_Messagep111989.JPG

白のボリュームたっぷりのワンピースは、上半身はニットでスカートの方は麻。
IMG_9838.PNG

白のナイロンバッグはGU。
スニーカーはナイキのよく伸びる素材のやつ。楽っす♪
バンダナをつなげたショールは何かと重宝している布だ。
腰に巻いてスカートにもするし、ソファーに掛けてることもあり。
バンダナ好きにはたまらん一枚だ。
昨年か一昨年、journal・standard relumeで購入。
写真のお店。
video_1_21273a8aed3b4a89bcd4dafff69ada2e.MP4

薬指には5年前の誕生日にもらったゴツいハートの指輪。
今その手首には、にっこりのコンチョ。
❤︎&スマイルで、左腕は最強。
......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

おめでとう自分

今日は私の誕生日だ。
おめでとう自分。

8日前に義母さんを見送り、今、骨の入った箱に毎朝あいさつする日々だ。


鏡を見れば、ああそうね〜60代後半よね・・・とも思うけれど気持ち的には30代、いえ20と、そうは変わってないような気がする、ずうずうしくもね。

「昼からワイン」するバースデー。
IMG_9822.jpg
育てた玉ねぎとそら豆、ホタルイカで飲む66のワインはサイコーです。
これからもおいしくありますように〜♪

ひとつ歳をつみ重ねても、思うところは変わらない。
スパイシーでスイートな66がワクワクと始まった〜!

あ、誕生日が同じスー、15才になりました。
じいさんなのに、めっちゃ可愛いってどうよ?
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

カニ釣り

IMG_9816.PNG

空がいいねえ〜〜〜♪
video_1_c6d1b3f135f243dc9f38d170d34721ab.MP4
スーと、浜散歩へ。

動画をとっていたら、カニ釣りに来ていた方が話しかけてきた。
そして、なんと!「カニ釣り道具一式」をいただいた〜〜!あげるって!
私、カニを釣りたい気持ちはぜんぜんないよ・・・。

「へ〜ここで釣れるんですか!いいですね、おいしいでよねカニの味噌汁」
と言っただけなのに。
断り切れずに、道具一式手渡され・・・どうしよ・・・。

腐りかけの魚でカニをおびき寄せるんだって。
まず、「腐りかけの魚を三等分にカットする」ってところからで無理である。


浜にでたら、釣り人の人たちとはチョイ距離を持ってこうと思う。
以前に、釣り上げられたばっかのピチピチした黒鯛を手渡たされそうになったこともあり・・・。
釣り人さんっていい人ばかりなんだよな〜。
活きのいい黒鯛、おいしいに決まっているけれど、私にさばく技術がなかっただけ。
................
昨日は、ココカラparkでの手芸の会のzoomがあった。
詳しい報告は、近日中に♪
ちょっとだけいうと、とても楽しい2時間だった。
想像以上に。

.........................................................
メールをありがとうございます!
一通一通読み返しています。
お返事はしていませんが、感謝&感謝の日々。
みんなすごいなあ〜と思っています。
ブログやっててよかったな。
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

楽しいこと

楽しいことの一つ。
・・・それは・・・ランチビール。

今週は、マイバースデイウイークってこともあり(24日に66よ!嗚呼)自由気ままに好きなことだけして過ごしていいことにした週だ。

まーご1&2に会いに行って、むこさんと一緒にランチビール♪を思いつく。
むこさんは水曜日がお休みの日なので、今日はジャストの日なんである。

10時には茅ヶ崎のまーごのところに到着するように出発した。
11時、海岸にあるカフェ目指しつつ散歩。
ベビーカーを娘とかわるがわる押しつつね。
13922433792857.mov

「そっくり〜、アハハハハ〜〜〜♬」
と、むこさんの声がする。
こんな動画をとってたのね。
似てるわねー、まあそりゃ親子だしな。
........................................
カフェに着くやいなや、トロピカルドリンクを注文。
IMG_9776.jpg
満足顔なう。
IMG_9774.jpg

タコスライスというのを初めて食べてみた。
IMG_9780.jpg
若いもんは、ハンバーガーだってよ!
IMG_9779.jpg
こんなの入る口!がすごいよ。
掃除機の口のように、若いもんら(まーごの両親)はムシャラムシャラと食っていた!
気持ちいいわ〜。


久しぶりに、Cのところで記念の撮影。
IMG_9797.jpg

まーご2は、人見知り真っ最中。
半日いっしょに過ごすと、ほんのややココロゆるしてくれる。
IMG_9809.JPG

小2になったまーご2が帰宅するのを待ったけれど、
「遊びにいってくるね〜」
と、すぐさま行ってしまった・・・・・・・。
残念なような、そう来なくちゃ!とうれしくなるような、複雑なOBBAの心境よ。

楽しいことって、けっこうありそうだなと思う。
明日は、畑の夏野菜のいろいろをするつもり。
お楽しみはこれからなのね♪

.........................................................
メールをありがとうございます!
一通一通読み返しています。
お返事はしていませんが、感謝&感謝の日々。
みんなすごいなあ〜と思っています。
ブログやっててよかったな。
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

介護日誌 ラスト

早朝散歩をすませたら、とっとと畑に向かう。
「久しぶりだね〜」
とセンセイ。
このところのことをザザッと話す。
「そりゃご苦労さん。昔だったら赤飯炊くようなこった」
と、さやえんどうとりながら言っていた。

半分雪解けの富士山、今日もくっきりとおがむことができる。

11時、あ、帰らなきゃ!Sさんが来る前に!と咄嗟に思ったのち、ああもういいんだ〜、と上下新幹線がすれ違うような「瞬間」のような感じを体感したわ〜。
これが自由というものかしら〜♪と古い歌(←拓郎よね)を鼻の奥の方で歌った。

 午後までかかって、さやえんどうの始末と「ジャガイモのためし掘り」をした。
「土の中、見てみな」とのセンセイのアドバイスにより〜。
ジャガイモはとてもいい感じに育っていた!すでにピンポン球よりチョイ大きめになっていたよ。
そっと土をかけて元に戻した。
「いいね」とセンセイ。

帰宅後、おそい昼ごはん、スーとイチャイチャ、ウクレレ、昼寝・・・のフルコースの午後。
5時。あ、夕ご飯の・・・と思うも、「もういいのだ〜」と下りの新幹線ゴーーオッと通過。

ああねえ、だあねえ、時間の感覚というか刷り込まれタイムはまだ生きているようだ。
それもだんだん薄れていくのであろう。

毎日々訪れていた方たちが、もう誰もこないんだな〜と思ったらハラハラと涙出た。
細やかSさん、大きな声のNさん、小さな声の呟きYさん・・・たくさんの個性的な方々。

ヘルパーさんや訪問看護師さん、訪問医の先生、ベッドの調整をしっかりしてくれた介護用品レンタルの方、そしていつも絶妙なタイミングで訪ねてきてくれたケアマネージャーのKさん。
ワンワンと吠えながら歓迎してたスーも含めてワンチームになってたんだな!と今更ながら思う。

これで、私の介護日誌は終わりっす!
でも、また何か思い出したらスピンオフってなことで。

明日はとびきり楽しいことをしたいと思う。
それ、今は思いつかないけれど、
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

自由

晴天!
白い富士山がクッキリと青空に映え、海はきらきら。

義母さんはお骨になってコンパクトに帰宅した。
今はベッドのあったところにちんまりと。

娘と息子と焼肉弁当(ガーリックききまくりの)をモリモリハフハフ食べる。

「お母さん、自由になったね」
と娘。
「不自由に見えた?けっこう自由にしてたけど」(象タイムでは山登りさえできてたし)
というと、息子が
「自由になる努力はしてた」
と評価。
なるほどね、そう見えてたのねと思った。

でも『介護が終わった』のはホントのホントの事実だわね。
けれど、その自由とはいったいどんなものを指すのだろう?と思う。
自由と不自由は双子っぽい。
精神が自由であるのがいちばん!
そこキープできたら最高なんだろうなあ。
とかね、大根おろしをあてにしてバーボンを。
IMG_9765.jpg
「おかあさん自由になったね〜」
と骨壷に話しかける。
トップオブ・フリーダムは義母一択。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

介護日誌  7回目のプレイ

「明後日死ぬような気がするの」
と、義母さんはよくいっていたけれど、7回目の「明後日」はとうとう来てしまって17日の夕方義母は死んでしまった。
あっさりと。

 今日、近しい人だけで別れの会をした。
明日は荼毘に伏す予定。
のち、49日あたりに納骨予定・・・。
3度目の「本田家の喪主」やっちゃう私である。

もしアタシが今後、極悪非道な事とかやらかして地獄に落ちたとしたら、本田一族こぞってクモの糸を私に下ろしてほしい。
いーや、クモの糸をなって「ハイジのブランコ」を作って、♪ラパッパヤ〜〜♪と、ぜったい引き上げてもらいたい。

後始末的なことごとに、これから立ち向かう予定。
ウクレレで1時間、FFT練習した後で、GO!
がんばれワシ。
きっとがんばるアタシ。

..................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のちょい飲みからの介護日誌

IMG_9757.jpg
畑からの初そら豆。
スナップエンドウやおなじみブロッコリーの脇芽に、新メンバーの新玉ねぎを加えるよ。
今の畑のすべてを盛り込んだ炒めものである。
アボカドも加えて、よりいっそうのグリーンだ。
コンビーフの塩味でオッケー♪うまし〜♪
飲み物も野菜づくしでいってみたブラッディ・マリーよ。
ウォッカもおいしくなる季節である。

介護日誌
「私ってこんなこともできるんだ!やればできるじゃん!」と思ったこと。
・点滴パックの交換
・痰を吸い取るマシーンの扱い
・酸素吸入機の器具の交換やマスク交換やフィルターケア
・オムツとかいろいろそういうこと
・栄養&水分&お小水の管理
特に、上の2点は自分にとって驚異である!
手芸工作で鍛えた指先は思った以上に器用だ。
今日は新たに、エアマットを導入し、車椅子と玄関の昇降機を返却した。
提案と手配はすべて敏腕ケアマネージャー。

在宅介護って「未知なる世界」だった。
知ることができ、そして実践できる私は超ラッキーよ♪♪
と、心の底から思えることこそラッキーなのでは?と・・・ブラッディ・マリーグビグビ飲みながら思った。
..................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のなに着たからの介護日誌

2021.04.14.jpg
ずーーーっと好きなものに、「シャーリング」がある。
子どものスカート、小窓のカーテン・・・とシャーリングのものは生活の中にいつもちょっとはあった気がする。

一昨年だったかな、ライトオンで見つけたスモックはえりと手首のところにシャーリングがほどこされていた。
お!と思わず手に取ったけれど、胸の部分のギャザーでよりいそう胸肉を強調させないか?と躊躇したけど、好きな幅の縦ストライプってこともあり、購入したものだった。
着てみると、気にするような着ぶくれた感じもなく気持ちよく着られる一枚となっている。
「好き!だいじょぶ!と深く思い込んで着ていると似合うようになってくる」は、鉄板な鉄則であるね。
............................
介護日誌
義母さんは少しずつ少しずつ食欲が減り、起きている時間が短くなりつつある。
それでも朝のあいさつや、「おかえりー」といってくれるしね。

「プリン食べる?」
・・・ノーの合図がくる。
「ゼリーは?」
・・・ノーの合図。
「何も食べたくないの?」
・・・イエスの合図。
「イチゴあるんだけど」
・・・食べる!のサイン!
と、謎解きのような会話である。

「明後日死ぬ死ぬプレイ」が面白いのは、明後日が来ない前提だから〜。
明後日になったら、また次の明後日ってことで、何卒ひとつ。

..................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

火曜日

元気にやっとります!
メールをありがとう〜〜〜。

いろいろあるけど、いつもどおり畑いってごはん作って食べて・・・のおいしい生活っす。
明日はブログ更新!のココロで就寝。

..................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

畑から食卓

日の出生活に切り替えようとして、カラダがも一つついていかず。
夜7時に眠くなり・・・そして11時くらいにピカ〜〜と目が冴え。
寝不足なんだかよくわからん!

畑では野菜の花々が、春らんま〜ん♪
ブロッコリ〜の花って見たことある?
これこれ、こんなかわいい花!
IMG_9736.jpg
春菊の花も。
IMG_9740.jpg
さやえんどうの花、可憐だなあ〜。
IMG_9742.jpg

収穫してきた野菜でご飯づくりは楽しい。
IMG_9709.jpg
新玉ねぎと春菊でチヂミを焼いて、(あの鉄板でね)玉ねぎとさやえんどうとシラスのお吸い物。
IMG_9725.jpg
お昼は焼きおにぎり〜。
IMG_9712.jpg
オニオンスライスには、麹しょうゆとお酢たらし。

夕飯は、ハムをじわ〜っと焼き付けていただきました。
「あの鉄板」は思った以上に使えるやっちゃちゃちゃ!
安いハムでもすごくおいしく焼き上げてくれる。
IMG_9720.jpg

食欲モリモリで、毎日♪

....................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

朝に期待を

昨日は人の出入りがマックスで、19時に最終のヘルパーさんが帰られたあと、夜の部(マイお楽しみタイム)に向けて、深めのちょい飲みをしたものだから、21時には就寝してしまった〜!残念じゃん!わたし。

今朝、洗面所で、いっけね♪とてへぺろのわんぱく小僧のように「ぺこちゃんの舌」をしてみたけれど、ぜんぜん可愛くなくむしろ不気味だったので、すぐにやめた。

朝イチで畑にいき、いろんな片付けをする。
寒冷紗や笹の葉っぱの後始末、草取りなどね、春の畑はやることめじろ押しである。

寒冷紗っていう布地、銅版画をやっていた時、インクをあんばい良く拭き取るのに使っていた布地だった。
15年くらい前かな〜。
町田の版画美術館の工房に週一で通っていたアッツイ沸騰してた夏があった。
ジャガイモの霜除けにかけた長尺の寒冷紗をぐるぐる丸めて片付けていたら、スッスとした手触りから思い出したこといっぱいだった。

午後は義母さんのお座敷風呂だ。(14時半から15時半まで)
「今日は7軒回るんです、はははは〜♪」
とヘルパーさんたちはバスタブ担ぎながら明るく笑われた。
心の底から尊敬する。
.......................................
生活時間を見直すことにした。
日の出時間に合わせての起床としよう。
朝方に象タイムを一度もって・・・♪夜は早寝の日々に切り替えようと思う。
「夜の生活」はホントもう絶望的にムリである。
こういうのが年取った証拠というのなら、受け入れようぞ。

夕方から夜にかけて、いろいろやりたいことがあるけど「自分、気力&体力の限界っす・・・」と引退するお相撲さんのような気持ちになるので、早朝の自分に期待をかけるよ。
では、グッドナイト⭐︎でやんす。


.....................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

缶バッジなど

日曜日だけれど、6人の訪問あり。
細切れ時間だけれど、つくりたかった物の制作には十分な時間だ。
IMG_9704.jpg
缶バッジとくるみボタンをつくる。
髪ゴムがほしかったので、ピンクやブルーなど明るめな色のスエードでくるみボタンに。
あとはゴムを通せばオッケー♪

つくるのが楽しくなったし、スエードはまだあるので、もう少しつくり続けるつもりだ。うふ。
IMG_9705.jpg
近々、久しぶりでホホホショップオープンするつもりあり。

蟻タイム(短時間)に集中してつくるもの、一つ々がなんとも可愛い。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ラチエンさん

IMG_9700.JPG
昼。
在宅息子にまかせ、まーご1&2のところに向かうよ。
孫チャージしとかないとねえ、次週からに差し支えるもの〜。
まーご宅近くのお蕎麦屋さんでお昼ご飯をする。

蕎麦屋さんお向かいの公園でひと遊び♪
桜の木の下で、すべり台などして遊ぶ。

「ラチエン桜」と名札の着いた一本。
「ラチエン通りのシスター」って、サザンの曲で知ったラチエン。
ラチエンさんはドイツ人でベンツとも関係深く・・・と検索で知ったわ〜。
ラチエンさんの生涯に興味わくわ〜。
これから調べてみよっと!!
とかなんとか思いながら、まーごチャージフルにしてくる。
video_1_2765b315e5224853bc877976c5e7d5c4.MP4
白のコートは、journal standardのコットンレースのワンピース。
一昨年のものだけど、なかなか着るチャンスもなく、コートのように着てみた今日だ。

夕方帰宅。
里芋のお味噌汁、しらすご飯、トマトサラダ、キウイでデザートのどろどろメニュー。
IMG_9698.jpg
この配色は、いい。
好きな4色だなと悦にいった〜♪
...............................................
今日、電車で若い女性の方に席をゆずられた。
ワシ、けっこうオシャレしてたし、ひざ痛の気配も消していたというのに・・・。
でも、かたくなに断るのもアレだしなあと、「ありがとうございます」とスマートに席をいただいた。

直後はモヤモヤとしたものが霞のように残り、ストンとは腑に落ちなかったけれど、今!まーごらといっしょの画像や動画みてスット〜〜〜〜ンと納得したわ〜〜!
こうも白髪な人には、お席も譲りたくなるよねえ〜って。
...........................
思ったこと。
これからは、堂々と素早く、自ら「シルバーシート」に着席しよっと!
そうすれば、四方八方円満にまとまりそう。

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

南部鉄の鉄板

はい!私は元気です!モリモリ〜♪
昨日は畑をがんばったので、翌日の腰痛を避けるために早々就寝したのだった。
深夜の呼び出しもなく、6時まで爆睡。10時間睡眠はカラダにいいわ〜♪
.......................................
今、友人Nと私だけで沸騰しているグリルパンがある。
友人Nがブログで焼きおにぎりの画像を載せていたのだけれど、焼きおにぎりをのせていたのがキザギザ付きの鉄板で・・・とてもおいしそうな焼き上がりだったのだ!
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-entry-8472.html
この鉄板のこと知りたいと、友人Nに問い合わせたところ発売元を教えてくれた。
早速ネットで調べ・・・購入のポチをしたのが4日前。

2日後には鉄板!我が家に〜。
さっそく憧れのあの焼きおにぎりを焼いた。
焼き途中に来訪があったりしてドタバダして、ちょっと焦げ目の多いおにぎりになったけれど、まあまあね、おいしくできた。
外側パリパリで内側のご飯はふっくら〜っとした焼きおにぎりだ。
すごぜ鉄の実力。
こびりつかない系のパンとの差。
なんというか無骨で堅実な仕事っぷり。
身も心も、味覚もおまかせしてもいいのね❤︎貴方に!って感じだ。
往年の高倉健みたいな・・・。

今日は、塩鮭と野菜を盛って、魚焼きのグリルに入れて焼いた。
IMG_9689.jpg
友人から、キノコを敷き詰めて塩麹を回しかけて焼くのもおいしいとか、塩麹づけの鶏肉を焼いても・・・とか次々に熱く詳しい鉄板情報が入ってくる。
つくってみたいものばかりだ。

取手はカッチャンとはめ込むタイプなので、鉄板のまま食卓に直行オッケー。
仕舞うのにも場所とらずってところも好ましいところ。
これから台所の相棒になるはず。
竹のセイロと南部鉄。頼れる道具だ。
蒸す&焼きで、春野菜をモリモリいったるで〜♪と思う。

....................................
介護日誌
死ぬ気満々な今日。
「明後日死ぬから、よろしくね」
と、火葬場や葬式やお寺の話をしだす義母。
なかなか現実味を帯びてきているので、私も熱心にメモなど取りながらきく。
「◯◯さんには連絡してね、◯◯さんには知らせなくていい」
と、亡くなった後の心配も。
「はい、了解!」とちゃんとメモした。
「今まで世話になりました。ありがとう」
と言われたので、
「はい、こちらこそありがとう、本ちゃん(←夫)によろしくね」
と言い合って笑笑笑。
【死ぬ死ぬプレイ】わりと楽しめるのが不思議だ。
お昼にみえた訪看さんにも
「明後日、私、死ぬような気がするの」
と弱々しく伝えていたけれど、
「顔色いいし、血圧も良好、明後日はムリですね」
とあっさり言われていた残念な義母だった。

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

水曜日

今日は、若い友人と手芸工作の日だ。
春休みってことで、2名の参加。
木の箱を使って、置き時計制作した。

木の箱に、カラースプレーを吹き付けて、そこに油性ペンや色鉛筆で絵を描いてから時計の部品を取り付けて仕上げ〜。
2時間弱でできあがる。

時計づくりの醍醐味は、できあがってから5分後なのだ!
ワクワクするんです。
.....................................................................................
さてさて、このワクワクをみんなで味わえたらいいなと、やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違い。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

介護日誌

ほとんど介護日誌化しているホホホの本田である・・・。ごめんこ。

今日は、ヘルパーさん、医者、出前お風呂ご一行さま、医療品のお届け、訪看さん、総勢15名の訪問あり。

スーさんてばいちいち歓迎のワンワン吠えと、お帰りの時はさよならのひと騒ぎをしていた。
これはスーの最高のパフォーマンスなのである。

訪問の合間々には、仕事(ボリューム少なめ)をし、処方箋を持って薬局にいき、郵便局にもひとっ走り。
買い物にも出かけた。(@電気自転車ね)

スーにとっても私にも、こういう生活になるとは思ってもみなかったことだ。(義母も、もちろんね!そりゃね)
私たちは昨年まで、夫を見送ったあとの静かでノンビリした生活だった。
それがなんとこのような!ドタバタの喧騒lifeて・・・ビックリである。

義母はもう自力でベッドから起き上がることができない。
でも頭脳は衰え知らず。
「ご飯を食べないと死ぬのかしら?」
とかまたいうので、
「口から食べなくても、点滴してるうちはぜったい死なないわよ」
とまた答えたら、
「点滴止めたら死ぬのかしら?」
とよりマジな感じで突っ込んでんできた。
「そうだねー抜いたら、死ぬかもねー」
「でも、ジャマじゃないからしばらくは抜かないでね」
だって。
二人くすくすと小さく、二度めは大きく笑った。
点滴はジャマじゃないって・・・・・・こういうシルバーギャグセン、大好物よ〜〜〜♪
..................................
今まで接したことのない世界の人たちと会う日々。
日々色々学ばせていただいている・・・・・・な〜〜んてね、謙虚なことはいわないけど、義母のケアを高度な技術でこなしてくださるヘルパーさんやきめ細やかな手当の訪看さん、ひたすら尊敬。
そんなお仕事があることさえ知らないできたワシの60年余り。
知れたよろこびを思うよ。
ほんのちょっとだけど毎日交わす言葉に、それぞれの方の人柄をも感じる。

たくさんの方の訪問はたしかにとても疲れる。
しかし、疲れる以上にゲットできる事のある境遇にいられることがうれしい。
こんな日々がずっとず〜〜〜っといつまでも続いて欲しいと願う。

こんな風に思わせてくれる皆さんに感謝こめ、今夜も一人おいしいワインのサンキュー♬ナイト。
2021.03.29.jpg

ちなみに今日のファッションは・・・ヒッコリーストライプ(ただの縦縞ね)のパンツに昇龍の絵のアロハシャツという渋い装いでした。

夜10時過ぎに、ウクレレで小さく小さくクレージーGを弾いてみた。
けっこうな上達っぷりに満足する❤︎

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

ねむいっ!

疲れが出たか?何もする気もおきない日曜日だ。
それもヨシヨシと思い、朝からがま口ポーチ一つつくっただけで、あとはスーといっしょにゴロゴロしていた。
畳生活っていいねえ〜♪座布団二つ折りにして枕。
昭和の昼寝風景だ。

夕方になっても眠気は増えていくばかりなり。
「気圧のせいだよ」
と息子はいって、二つ折り座布団の脇を通り過ぎていった・・・。

 昨日のブログで、「Which pink do you like?」とかきいておきながら、画像入れ忘れ〜!
こんなピンクでした。
梅のおかゆ、トマトサラダ、いちごアイス。
IMG_9635.jpg

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

ピンクな1日

昨日。
トイレの修理をしてもらったり、歯医者さんがみえたりして5人の訪問あり。
合間をぬって畑にいき、菜花と小松菜を片付けた。
けっこうな量だった!

夕方にはすっかり疲れ、夕ご飯は焼肉屋のテイクアウト弁当にする。
ニンニクたっぷりの焼肉弁当にして、スタミナ補給するつもりで〜。
弁当のふたに、「焼肉には人を元気にする魔法があるッ」と書かれてた!
IMG_9637.jpg
肉部分を1.5倍盛りにしてもらって、モリモリ食べて、乱暴なウクレレの練習をして、こんなんじゃダメと思い、とっとと早め就寝にした。
...................................................
今日は、隣町の山にまた登ろうと計画していた。
菜の花畑と富士山がきれいだったあの山だ。
午後12時半に出かけ、「登山」し帰宅したのは3時だった。
ホントに手軽な気分転換的登山である。
満開の桜を満喫してきた。

義母の朝食、梅のおかゆのピンク色を中心に、ピンクの濃淡をつけたコーディネートにしてみました〜〜。
梅粥、トマトサラダ、いちごアイスですけど。
なかなかキュートなピンクムード。お花見のつもりね。
Which pink do you like?
.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

グリーングリーン

今日も収穫。
IMG_9626.jpg
そろそろ菜花も小松菜もブロッコリーも終盤に。
ブロッコリーの脇芽は使い勝手がとてもいいし茎の部分もおいしいもの。
グリーンアスパラガスのような味〜。
ナッツといっしょにガーリック炒めにする。
IMG_9627.jpg
畑のセンセイとあぜ道で話す。
「そろそろ色々片付けて、夏野菜の準備しよう」
と。
ツルものの柵をつくったり、終わった作物の片付けも。
センセイと足並みを揃えておいたほうが、色々と便利だから♪
畑のレイアウトを考える楽しみ。
草取りもがんばらねば!と思う。

午後の象タイム利用で、辻堂の整体院へいく。
自分でできる有効なストレッチなど教えていただいてきた。
ありがたや〜〜。

整体院では、すぐにかかってもらいたいので、着替えしなくていい服装でいく。
伸縮性のあるトレーニングパンツとTシャツで。
クリーム色のスエードのジャケットは家人のだったけど、今は私がフル活用!
似合うように、できるだけかっこよく着こなしたいと思うよ。
IMG_9628.MOV
......................................
今日のどろどろ。
どろどろ食でもスプリングカラーよ。
IMG_9624.jpg
グリーンのカップには、ご飯、ブロッコリー、みそ、鰹節、豆腐、が溶け込んでいるけれどそうは見えないね。
ピンクのはトマトとセロリとフレンチドレッシング。
バニラアイスで爽快に。
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
https://kokokarapark.com/n/n402ec487849f

時計づくりのことを書いています。
時計って、意外と簡単にできるのね〜〜♪

水曜日

ああ、ボーッとしてるわ〜・・・と感じる朝。
年中ボーッとしているような私だけど、春のこの強めな「ボーッ」は花粉のせいだなと原因もわかってきたぞ。
「気をつけて一日すごそう」とココロに誓う。

誓ったそばから、早々にやっぱりやっちまった!
それも命に関わるようなこと!
義母さんの栄養点滴のパックの交換を、あやうく忘れそうになったこと!

後数分(3分くらいかな)交換を怠っていたならば、すっからかんの点滴パックになっていたことだろう。
「小田原義母殺人事件!」とニュースになってたかもしれない。
そうなったとしても、多摩の友人や近所の友人らが私をきっと助けてくれる署名活動とかしてくれて・・・60票くらいは集まって、いや100票はがんばっていただきたい。
100じゃ足りない?
じゃ父母仲間も動いてほしい・・・とか、ザッブーンの波の断崖絶壁にたたずんだ私は思っていた・・・。
船越英一郎に見守られながら・・・。


点滴ギリセーフでよかったな〜♪


しかし萎え萎えで、畑にいく気持ちはゼロ。

今日の午後は、若い友だちと約束の、手芸工作する日だ。
もう一度がま口をつくりたいと友がいうので、またまたガマの日となった。
めきめきと上達してるから、放っておいてもちゃんとできるし。

すごいぞ小5!お互いの好きな水色の話で盛り上がる。

私は勝手にまーご2のスタイづくりをする。
お互いに自分の作業に熱中だ。
........................
5時。
牡蠣とブロッコリーのオイスター炒めでワイン、早めの晩酌にした。
こんな日もあろうよと思う。
明日の整体を楽しみに、早寝〜〜♪
...........................
朝の散歩途中で見かけた桜の木。
いっぱい咲いてる木と、まだまだの木があるよ。
IMG_9617.jpg
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

今日も緑

春のウラウラしちゃう日だった。

朝から畑に〜。
ジャガイモはきれいに葉っぱを出している。
いい感じだ。
IMG_9604.jpg
菜花、毎日花芽をつんでもつんでも花が咲いてしまうよ。
飾るお花と食べる芽と・・・と、分けて収穫する。
IMG_9600.jpg

食べる用、今日は納豆とキムチとすりゴマを合わせた。
おいしいっす!
ゴマは、荒くすったオニザキのすりゴマ。
IMG_9609.jpg

春菊と玉ねぎのチヂミ、まだまだ飽きないし、作るたびに発見もある。
今日は、オリーブオイル多めで、半分揚げるような感じで焼いた。
IMG_9607.jpg
スイートチリとポン酢で交互に行きます。最高です!

義母さんのは、ブロッコリーとご飯のおかゆ。
これが想像以上のうまさで・・・初のおかわり!のオーダーいただきました〜。
IMG_9606.jpg

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

東京新聞 中日新聞 3月13日掲載 おしゃれのレシピ

七分袖のTシャツ
2021.03.のコピー.jpg

「日差しはあるけれど、風は冷たい」というのが、大好きだ!
まず洗濯物が気持ちよく乾くし、遠くの山々の稜線がきれいに見える。
顔に冷たい風を受けて自転車で走り回るのがいい。
近所の木蓮の花を見に行ったり、川沿いの桜並木の花のつぼみを確認したりの30分コースである。
体がポカポカしてくるから、それな
りにいい運動になっているのだろう。

 長袖のTシャツやニットは、腕まくりして着ることが多い。
七分袖のTシャツをたまたま見つけて、春先にいいなと手に入れた。
お店で気に入ったものが、チョット良い目の値段だったとき、A.もう先もあんまり長くないだろ
うし、今あるものか安価なものでいいわ。というAと、B.お家でこそ着心地のいい良い物を身につけたいよ。
そう長くないんだからこそ。とせめぎ合うABは、いつも私の心の中に住んでいる二人だ。
Aが勝つこともあるしBが前にしゃしゃり出てくることもある。
七分袖のTシャツは、生地のしっかりとしたものだ。
若いころ気に入って10年以上は着続けていたブランドのものだったから、がんがんの洗濯にも型崩れもしないこ
とは知っていた。
80才超えても着ていよう!とB圧勝のうちに手に入れてきた。
少しゆとりあるサイズを選んだので、重ね着も可能だ。ストライプのワイシャツに重ねれば、カジュアルさが薄らいだ着こなしもできそう。
Bは自信も連れてくる。
しばらくぶりにネックレスをつけてみた。
ヒンヤリとした鎖の感覚、もう嫌ではない。
七分袖、ひと折りするとあっさりと半袖Tシャツに!そりゃそうだわねと思うと同時に、とても新鮮な感覚だ。
たくし上げた袖が軽い半分て!「Bよ!よくやった」と、Aがほめ称えた♪
2021.03-5のコピー.jpg

閑話休題
川沿いに自転車を止めて青空を仰ぐ。
上着を脱ぐとさっそく腕に風が流れてくる。
心身ともに上等な30分のサイクリング。

以上。おしゃれのレシピ。
...................................................................
丸いマットの上で丸くなって寝ているスー。
サイズがいいね!
IMG_9584.jpg

畑から直行の菜花と小松菜の花を茹でた。
左が菜花ね。
IMG_9585.jpg
似たようなものだけど、やっぱりね、そこはかとなく・・・ちがう味と食感。

梅肉と鰹節であえる。
小松菜の方は、ごま油をほんの少々。
IMG_9589.jpg

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

すごかった雨!

横なぐりの雨。
雨戸の戸板がガタガタと鳴り続けていた。

片付けものがたくさんあったので、整理したり処分したりの作業する。
テレビをつけっぱなしにしていたら、おいしそうな「おつまみ情報」!
菜花と梅肉と鰹節の和え物。
カンタ〜〜〜ン♪そうだ!梅肉和えっていうおいしい一手があったのよね〜!
と材料はそろっているので、すぐにできるうれしさよ。
2021.03.21.jpg
画像ナシ。
すぐに食べてしまったから〜。
でも明日もつくるから・・・。
........................
友だちから、
「オッケーGoogleで、何か歌を歌ってって言うと、歌ってくれるよ。それで、いい声ですね!とか褒めると、その返事がまたおもしろいよ」
とのオッケーGoogle情報をいただく。
朝食を食べさせながら、早速やってみた〜♪
義母といっしょに聴くGoogle先生の歌声だ。
「お上手ですね」と褒めると・・・「あなたにそう言っていただけて嬉しいです」というようなアンサーももらえた!
義母に、
「Hさんから教えてもらったの。おもしろねえ」
といったら、
「あら!Hさんはそんなお仕事もしてるの?」
と、Hさんが歌ってると勘違いしていたけれど、なんだかHさんがこれから毎日歌ってくれてると思う方がよりハッピーなような気がしたので、積極的否定はしないこととした。

 朝食メニューはこちらでした。
IMG_9580.jpg
春キャベとジャガイモの味噌汁、トマトサラダ、かぼちゃの煮物、梅しそいりおかゆ。

おまけ
いつも見ててくれるんだな〜♪すーさんは。
IMG_9578.jpg
私がスー見るより、何倍もなんだろうなあ❤︎
大好物のチュール明日もあげるからね!

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

休日

やりたいことや、やらないといけないこともたくさんあったけれど、朝イチで畑に行って、「色々収穫」を最優先した〜。
ブロッコリーと菜花の日々の成長!
ちゃんと食べなければ!と思う。

 チャージしたばかりだけれど、これらを持参して向かうまーごらの所に向かう。
スーパーや八百屋さんで買えば、全部で300円くらいだろうな。
それ、800円かけて持ってくOBBAって。
ったく、しょーがねーなー。
でも食べてもらいたいのだよ。
..........................................
まーごらはカカ&トトが大好きな兄弟に育っている。
またお兄やん(7才)は弟(9ヶ月)を心から溺愛している。

娘は、子育て奮闘中って感じだけれど、楽しそうでもある。
子どもたちが、かわいくてたまらないんだそうだ。
ヨカッタヨカッタと心底思うよ。

しかし、それもこれも、あれだってすべて、私のおかげっしょ?

私がしてあげたことを思い出しての子育てとか?
反面教師的なことも含めてね♪

自分自身、昔々の大昔に母から習った編み物とか、煮物の方法とか、針の始末とかの母からの恩恵はまだ生きてるし。
母が祖母にしていたことも、多少記憶にある。
記憶にあるから、今、こうしてるんじゃ?とかね、思ったりする。

人は身近で見聞きし経験したものを、人生の下敷きとするのかもしれない。
それをアレンジして、自分のものにしていくのだろうな〜と、思った。
........................................
夕食は、昨日のお残りのシラスと春キャベツでパスタに。
ニンニクと赤唐辛子を加えてペペロンチーノ。
トマトとブロッコリーでサラダね。
ジャガイモと玉ねぎ&ベーコンのスープ(汁がすっかり蒸発した・・・)。
IMG_9571.jpg

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

今日のみどり

IMG_9565.jpg
畑ではブロッコリー、菜花、小松菜、春菊はまだまだイケまっせ!とばかりにわさわさと〜。
キャベツはいただき物。
春のキャベツは格別のおいしさだ♪
食べ飽きないもの。


菜花と揚げなすのガーリック炒めで早めなちょい飲みタイムに。
しらすと大根おろしも一口ね。
春の夕方は気持ちいいなあ。
IMG_9566.jpg

水曜日に最終回だった「ウチの娘は彼氏ができない」の録画をみる。
で、結局いちばんカッコ良かったのは、俊一郎さん(中村雅俊)だったのね〜ー、とだけ思った。
................................
昨日は、肩がごちごちだったのと腰痛で「整体」に行ってきた。
産後の骨盤修正ということで、娘が通っている整体院だ。
「すごくいいよ!」
というので紹介してもらった。
産後の施術は、通常料金より割安の設定になっていて、子連れでも通えるのもいいところ。

もしやと思い、
「産後30年ですけど・・・」
と受付で申請したら、
「はい、ご苦労さまです」
とただ笑顔で返された。
これって、しばしば受付で交わされてきた伝統のおばんギャクだった?のだろうよ。

「もう見ただけで固まってるってわかりますよ」
と、私見て整体の先生。
バリバリと肩やら背中、ももの裏をほぐしにかかってくれた。
気持ち良かったっす❤︎
そうそう、これこれ、これですよ、そうです、そこそこ!もっとやってちょうだいよー!カモーン!!と、心の声。
コリをほぐしてもらってきた。
血行がよくなったせいかな?ほんの一口のビールで昨夜はBTQ(バタンキュー)よ。
洗い物もブログもすっ飛ばし、就寝。

深夜の呼び出しもなかったのは幸いだった。
あったとしても、気づかなかっただろう。
あれれ!あったのかもしれないな?
まいいか。

...........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

孫チャージ

午後の用事が急にひとつなくなったので、在宅息子にしばし義母を頼んで、まーごらのとこに出かけた。

フレッシュな人たちと触れ合って、いろいろチャージしてこよう!とな。
こういう時間もはさまないとねーーー。
生後97年から9ヶ月(まーご2)に渡り歩く私。
でも両者とも、似たような食事。

まーご1のサッカー練習も見に行きたかったけれど、そうすると帰りの時間に間に合わなくなってしまうから残念無念の断念だ。
しかし・・・孫に会いたくても会えないジジババが、たくさんたくさんいるはず。
ちょっとでも会えたのならそれはラッキーなことなんだよなあと思う。

散歩の途中で半袖Tシャツを、まーご1と2に一枚ずつ買ってあげたよ♬
まーごらの服を買うのも久しぶりだ。
選ぶハッピー買うハッピーって、バアバの特権かも。

バス&電車でちょい疲れたので、早めの就寝。
これにてっ!スタコラ。
.......................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

義母と爆笑する方法

朝昼夕方のヘルパーさんの来訪に加えて、今日は訪問医の先生がみえる日だった。
いましばらくの栄養点滴の延長決定となる。
口から食べる量が、やはり不足ということだった。
残念だけど、ま、しょうがないねと思う。
DSも無理。

ペースメーカーつきの心臓と、血管から入れられる栄養満点の点滴で死ぬ選択の余地もない義母。
これでいいのか?と思うけれど、多分これでいいのだ〜(←バカボンのパパの感じで)。

義母とはもう、そうそう弾んだ会話もないので、最近食事のたびに、
「オッケーグーグル、今日はなんの日?」
と、おまんじゅう形のグーグル先生に話しかけている。

「1985年○◯が月に行った日です」
とかなんとかね、その日のトピックスを教えてくれるのだ。

数日前の「今日はなんの日?」の問いかけに対してグーグル先生は、
「◯◯年の今日、ガッツ石松が負けた日です」
とアンサー。
おかゆ食べつつ義母もアタシも爆笑だった。
勝った日じゃなくて負けた日、言う?と。
ツボリが同じで良かったよ♬
ガッツ石松。

とんと会話も減り気味のそこのご夫婦、オッケーグーグル、おすすめですよ〜〜〜。
IMG_9527.jpg
上の2品をブレンダーにかけたのが、下のふたつね。

...........................................................
散歩にいって畑にいって、富士山に手を合わせて、昼寝するカモらの脇をそーっと通る。
IMG_9528.jpg

IMG_9530.jpg

今日もいい一日だったなと思いながら、ボラの刺身でチューハイを。
IMG_9538.jpg

.........................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ウクレレ持ってお花見に♪

朝起きたら、瞼の開閉がすごく悪いのに気づく。
あ〜、よく眠れてなかったのかな、飲みすぎたのかも・・・とアイボンなどする。

家のこと済ませて、畑に〜。
先週できなかった里芋の「種芋」を掘り出して植え付けをする。
昨年、4株残して越冬させた里芋だ。
乾かしたゴーヤのツルの掛け布団は効き目あったようで、小さくすでに発芽もしていた!
IMG_9506.jpg

途中から「畑のセンセイ」も見にきてくれ、一軍と二軍に種芋を選別してくれた。
見分け方もレクチャー。

全部で50個くらいの里芋が眠っていたけれど、28個のみ植え付けてきた。
場所の関係で・・・。
ほら、夏野菜は種類多いからね。

畑から帰宅しても、瞼は重い。
加えて、頭がぼんやりしていつもにまして頭が動かん。
(3分まえに冷蔵庫から取り出した肉をどこかに起き忘れるという事態も発生)
変だ。自分が。よりいっそう。

ふと思い当たるふしあり。
これってもしや花粉症の一環かい?おい?と。

夕方、「花粉症の実績」を持つ方がみえたので聞いてみたら、まさしく!だった。
そして今日は特に!だったって!

鼻水や、目のかゆみ以外にも辛いのね、花粉症って。

茶の間の引き出しの上。
お犬さまフェアを終え、今日から「ウクレレ持ってお花見に♪」がテーマのお飾り。
IMG_9516.jpg
極小のおもちゃのギターは4本弦。もうウクレレと言っていいでしょう♬(@100円ショップで)

庭にさいたヒヤシンス、花の重さでやっぱり転倒していたので切り花にした。
畑から取ってきた小松菜のお花と並べるよ。かわいい。
IMG_9521.jpg
前にも書いたかもしれないけど、私はサボテンさえも枯らしてしまう茶色の指を持つ女だった。
それがこんなかわいい花々を咲かせることができるようになったとは!びっくりだ。
IMG_9512.jpg

おまけ
畑にきていた鳥。
ツートンの色合いが渋くかっこいい。
IMG_9509.jpg

............................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

おいしい日曜日

IMG_9480.jpg
一昨年は、もっと大きくてきれいな「y」だったけどな〜。
今日のは中心を外してるし、おしいっ。
とまず思ったけれど、今年もまたあらわれたアルファベットにもっと感激すべきだったかも。


畑は昨日の恵の雨で、土がふっくらとし、いい香りがしている。
ジャガイモは順調に目を出している!いいぞいいぞと思う。
まだまだ春菊が育っているので摘んできてチヂミにする。うまし。
スイートチリソースとポン酢のタレで食べるとエンドレス♪
ランチワインもいってしまうよ、日曜日だもんね〜とかさ。
IMG_9500.jpg

ご近所さんから三浦のワカメをいただいたので、夕方には酢の物にしていただく。
IMG_9503.jpg
IMG_9504.jpg
おいしい日曜日でした。

.............................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

土曜日

起きたら雨、なんだかホッとした。
ソワソワすることなく、一日中家の中で過ごせるぞと。

スーの散歩以外、家でることもなく洗濯もせず、朝から作りたかった極小のがま口を一つ作った。満足。
義母のお昼ご飯を済ませ、ソファでうとうとの昼寝〜って至福である。

と、宅配便が届く。
三日ほど前に注文していたシェルフだ!!
洋服かけとして使っていた組み立て式のハンガーがとうとう重さに耐えかねて・・・ぐにゃりと曲がってしまったので頑丈なのに買い替えたのだった。

茶の間に広げ、組み立て途中で、いつもの義母のヘルパーさんがみえ、
「そんなたいへんな作業、息子さんに頼めばいいのに」
とかなんとか、ねぎらいの言葉をかけてくださる。
でも、そーじゃないんだな〜♪こういう作業が大好きなんだな〜、誰にもゆずりたくないんだよな〜♪私。

「けっこう好きなんです、組み立てるのが」
と答えたけど、理解してもらえなかったぽかった。

シェルフ組み立てがこの上なく楽しい作業というの、わかる人にはものすごく分かるはず。
カチッとはめてスッと通すとあら立体に!!の心地よさ。
................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

これはこれで

IMG_9497.jpg
トマトサラダ、ブロッコリーと鶏肉のおじや、かぼちゃとひき肉のそぼろ煮、デザートはバナナミルク・・・で朝食。
で夕食は、
IMG_9498.jpg
梅のおかゆとハンバーグ。ブロッコリーともやしと春雨と豆腐のスープ、アップルゼリー。
義母の食事である。
説明しないとぜんぜんわからないっしょ?

「これハンバーグだよ」
と説明しながら義母の口に運んでも、いつもいまいちピンと来ないようである。
だろうよ・・・と思うよ。
食感とかかみごたえは大事よね〜〜、噛んでこそのハンバーグだもの。

トマトジュースではなくて、「トマトサラダ」といえるのは、トマトを丸ごとブレンダーにかけているから。
これがおいしい!!
ちょっとだけ食塩を足していただくのだ。

畑からとってきたブロッコリーは毎日食卓にのぼるよ。
蒸しあげたら、ブレンダー用とそのまま用にと分けておく。
と・・・慣れてきたミキサー食づくりだ。
これはこれで、味は悪くないはず。

午後は1時から5時まで象タイムの自由時間となる。
近所の健康ランドの野天風呂に行くことにし、朝からいろいろ準備などして、お楽しみにそなえた。

どうしても健康ランドに行きたかったのは、気になっている「ある物」を試してみたかったからだ。
それはシャワーヘッドね。
健康ランドのお風呂では、2台のみ新製品のシャワーヘッドが設置されているという。

ミストも出るシャワーヘッドは、前から気になっていたものの「即決!カモン!」もできないまま。
高価だしね、使い心地もわからんし、ほんとに気持ちいいの?と。

健康ランドで試したシャワー、気持ちいかったっす!
けどもう一二回試してからね、と思う。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

一日

確定申告・・・毎年のことでも慣れないなー。
一日かかって(象タイムと犬タイムを合わせていって)まとめた。
ネットでの提出をやってみようと思う。
ひと段落してホッとして窓を開けたら、大きくなったヒヤシンス!!
IMG_9491.jpg
栄養的なものも積極的な水やりもしていなかったのに、こんなに立派に咲いていた。

おとなり辺りに植えたマーガレットっぽい株は勢力を増して、5倍以上の大きさに!
つぼみもたくさんつけている。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
姉にもらったカゴについて書いています。
見てくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12661697934.html

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

霜除け

1月半ばに畑に植えたジャガイモ、3月15日〜20日あたりの発芽とふんでいたのだけれど、もう!土持ち上げて葉っぱが出てきたのだ!
あたたかい日が続いたからだろう。

午後、畑のセンセイと待ち合わせて、笹を取りに行く。
霜除けのために、ジャガイモの畝にかぶせるように立てるためだ。
IMG_9460.jpg
いい枝ぶりの笹を切る。
IMG_9461.jpg
40本ほど切り出してきて、畑に。
IMG_9462.jpg
なんか、本格的っぽい畑になったなあ〜とながめたよ。
初夏のジャガイモがとても楽しみ♪

ジャガを楽しみに待ちながら、今日も収穫。
IMG_9464.jpg
一時は、虫に食べられ尽くした葉っぱだったけれど、1匹1匹割りばしで取り除いていた努力が実ったかも。
いい感じのブロッコリーが次々に。
手をかけると答えてくれる可愛さよ。

霜除けの笹の枝、スイカ保護のワラ。
畑には無駄っちゅうものがないね。
夏野菜のツルもののために組む柵も、笹の枝でやりたいと思う。

畑の季節がくるな〜♪
里芋の種芋を今週中に掘り出して、植え付け。
玉ねぎに追い肥。
草取りもいよいよ。
......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

がま口とアガサ

IMG_9459.jpg

小さいがま口を完成させる。
血圧の薬を忍ばせた〜♪
これで毎日、がま口パッチンパッチンの楽しみができた。
.............................................
座敷風呂の日。
午後イチで、出前銭湯がうちにキターー。
家中にラベンダーの香りが流れるよ〜。
雨の一日、家で過ごす一日。
義母さんとの関係変化あらわる。

「スーパーに言ってくるね」
と言って出かけ、帰宅時間がちょっとおそくなると、
「おかえりー、遠くのスーパー行ったのね」
とかね、義母に言われる。
以前の私は、そのたんびにムッとしていたのだった。
それが今では・・・
「そう、ちょっとね、近所にできた喫茶店でコーヒーしてきたからー。遅くなってごめんね」
と、カンタンに告げられる。
ちょい過去の私だったらゼッタイのゼッタイに、そんなこと言わなかったことだろう。
黒葉の登場もなくなって久しい。
「邪宗門がまた始まったの?」
「ちがう。でも邪宗門の近くだよ」
「今コーヒーって一杯いくらなの?」
「350円だった。トーストとセットだと700円」
「あら安いのね」
ってな会話する。
邪宗門とは、義母といっしょに行けた唯一のカフェだったのだけれどね〜、一昨年閉店してしまったのだ。

閑話休題。
そうなのだ、ムッとしない会話ができるようになっているのだ。
もともと義母さんは、変化球というか・・・ちくちくなイヤミ的なことは言わない人である。
ストレートに受け取れるように、やっとなってきた「私こそ」に変化あり。
それは、日々のヘルパーさんのおかげである。
毎日々明るい声で、溌剌と訪れてくださるヘルパーさんや訪看さんがどんだけ頼りになっていることか〜〜〜〜と思い知るよ。

 テレビニュースでは、悲しく悲惨なニュースが流れていた。
あの、悲惨な事件を起こしてしまった夫婦の間に、もし、優秀な(デキる)ケアマネさんやヘルパーさんたちがいたならば・・・とかね、つい思ってしまうよ。
背負うものはなるべく軽く!!
60オーバー・ニア70の背は、そう力持ちじゃないからねえ。
...........................................
録画し忘れたアガサクリスティーの「死との約束」日本版をTeverで今日みた〜〜♪
前にポアロで観てて、犯人とか殺人の手口は知ってはいたけれど・・・三谷幸喜版のは、想像がつかなかった。
途中から、ああ、そうなのか?・・・とか思ったけれど、それ、やっぱり殺人の動機にしては薄いぜ。

松坂慶子の取っ替え引っ替えの殺されっぷりと、高慢ちきっぷりに大拍手〜〜。
やられ方がとても素敵だった。ビバ松坂!

......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

山に登る

IMG_9439.jpg
四年前の春、友だちといっしょに高尾山に登った。
小雨の降るなか頂上へ向かう道。
頂上では大雨〜。
でも下山するときはピッカピカの晴天に!
どうにもこうにも、心に重くのしかかることがあり、ただ「祈る対象」がほしかっただけ〜。
下山するときには空見上げて、ちょっといい予感などもした高尾山だった。
・・・てか、高いところに登って自然に触れることで気が晴れたのかもしれない。

 先日いった隣町の吾妻山に、今日また登ってきた。
「登山」とは言いがたい、ペチャパイ的な山かもしれないけれど、山は山じゃん、いいじゃん!私が今行ける最高峰の山じゃけん、とじゃんじゃん言い訳してまたまた登った。
それは、どうしても祈願したいことがあったからだ。
登るよね〜、お願い事したいことがあるとね〜。
四年前の高尾山登山メンバーに加え、3人と2匹で登る。

神社、富士山、空、海に手を合わせ、心の底から「御頼み申す」を繰り返す。
今回は、複数人(赤ちゃん縁者、ワンコまで)だったので、陸海空に何度も手を合わせ直した。
初めは、敬語で頼んでいたけれど、段々と、
「ほんっと頼むから。まじでやばいことになってるんだからちゃんと見ててよ!だからゼッタイ治してよね!」
と必死になればなるほど神様にもタメ口になっていってしまう。
ハッと、その後すぐに我にかえり、神様や富士山に深く謝罪しまた祈願しなおす。
........................
まったりしてるスーさんに迫り、嫌がられているところの5秒動画です。
甘えてくるくせに、こっちから寄っていくと拒否って・・・。涙
video_1_b180689803ab406caaa1970fddb48d45.MP4

..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

がま口づくり

IMG_9421.jpg
海へ散歩、畑。
以上!今日の外出。

茶の間の座布団に根っこがはえたかのように座り続けて、がま口づくりに熱中していた〜。
100円ショップで購入した口金には、簡単な型紙もついていた。
シンプルな形だったので、ちょっと変形・・・というかカーブをつけたら面白い形になった。
使いやすそうではないけれど、持っていると楽しくなる形だ。
ハムスターが頬袋にひまわりのタネを詰め込んだみたいな。
6〜7年前か、友人がスエーデンの蚤の市で買ってきてくれたキッチンクロス使用。
昨日までは台所で布巾として使ってたクロスががま口になった!
クロスもびっくりしただろう。
いきなりジョキジョキと切られ縫われて。
今までわりと湿った職場だったのに、これからは乾いた世界での活動になる。
「拭く」から「収納」に転職ってえらいこっちゃ。

小さい方はまた途中のがま。
これまたずっと以前にヴィンテージの端切れで手に入れていたものだ。(帯だったようだ)
気に入ったものがつくれた満足感、味わうわ〜。
.............................................
義母さんは、栄養たっぷりの点滴で血色もよし。
オーエスなんとかいう水と、ゼリー状の飲み物をネットで箱買いする。
それとレトルトのどろどろ食の数々も。
ヘルパーさんおすすめの食品や、スーパーの介護用品売り場でみつくろったり。
重かったりめんどくさいことは一つもなし。
それでもト〜〜ンと滅入ったりしたら、がま口などつくって満足な時間にひたる。
安上がりで、お手軽な性格で本当によかった♪

明日は隣町の公園までいくつもり。
たのしみ。
..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

おひなさまの後は

朝イチでおひなさまの片付けをする。
二人だけだったので、30分もかからなかった。

おっと!玄関とトイレのおひなも仕舞わないと。
と、集めて回った。

茶の間のタンスの上はガラン。
ヒヤシンスも終わったし、さて何を置こうか。
渋く、シュッとした花一輪とか?
オールナッシングってのも考えたけれど、そうするときっとハンドクリームとかハンコとか爪切りとか・・・「チョイ物」がはびこっていくに違いない!
コーナーにある便利な台だもの、何かしらついつい乗せてしまうだろう。

前からいつかやってみたいなと思ってた、「うちの犬だヨ!全員集合!」を実現することにした。
台所、玄関、私の部屋・・・あちこちに散らばっていたワンコら、一堂に会した。
IMG_9418.jpg
「あ、お初です」「ごぶさたしてます」「どちら様で?」「先月こちらに参りました」「よろしくお願いします」
と、ワンダフルな会話がなされるタンスの上。
IMG_9405.jpg
IMG_9406.jpg
どれもこれも思い出も愛着もいっぱいよ〜。
義母さんのケア。
仕事の最終仕上げを一つ。
ウクレレをレレレ♪レレレ♪やりつつ「うちの娘は・・・」の録画をみる。
編集長役の有田哲平のイカサマっぷりがなんともいい!!はまり役!

朝どれの春菊と菜花。
きれいな緑で香りもたかい。
IMG_9414.jpg
チヂミ焼く。
IMG_9415.jpg
はい、これで夕食に〜。
IMG_9416.jpg
やり切った感のある一日は、ワインが特にうまし。

ちょっと待った〜〜!の声。
IMG_9412.jpg
これで、全員集合になった!


..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

庭のヒヤシンス

早めの目覚めで30分長めの散歩ができた。
海方面の道を撰ぶ。
西湘バイパスの下のトンネルを抜けるとそこは海だった・・・♪
IMG_9391.jpg
気温低めで、太陽サンサンというのが気持ちいい。
IMG_9403.PNG
散歩のあとは庭の見回り〜・・・といっても3分で終わるけどね。
ホホホのヒヤシンス畑。
今年も順調だ。
IMG_9395.jpg
なんか適当に土におろしていたから、何年生かわからなくなっちゃった。
けれど、2018年と、2019年&2020年の「水栽培終え」の球根らだ。
IMG_9398.jpg
今年の水栽培のも、もうしばらくしたらヒヤシンス畑におろそう。
カッサカサになっていたアジサイに若葉が!
IMG_9399.jpg
2018年のイラスト展の時に友だちからいただいた鉢植えだった。
庭の植物には思い出が息づいている。

アルファベット・ミラクルを起こしたマーガレットっぽい花の鉢植え。
土植えにしたら、こんなにビッグになった。
IMG_9402.jpg
あれ以来、ミラクルは来てないけれど、毎年同じ時期に咲き誇ってくれるのがそもそも凄いミラクルなのかもね。
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

3択

義母さんのあんばいがまた悪くなる。
緊急で、お医者さまに来ていただく。
水分の不足に加え、カロリー不足を指摘される。

これって・・・アタシの管理不足っぽくね?とちょっと聞こえるけれど、お医者さんは、口から摂取の限界も重々わかってくれ、よかった。

これからの「処置」についての意思確認をされた。またもやの3択である。

4年前を思い出すよ。
夫に対する処置ね。
いろんな意思決定を任されていたあのとき。
どれが最善、さあどうするどうするどうする?といつもいつも問われていた日々。
そして思い知ったのは、最善の方法など一個もないということ。
直感に頼るしかないよね〜。

アタシってば、直感には長けているので、そこに助けを求めるよ。
......................................................................
木曜日からのDSを楽しみにいていたのに、多分NGかもね。
なかなかにしぶとい大正13年生まれ。
そのしぶとさに、ほれぼれする。
トコトン付き合うぜよ!と改めて思う。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

ガマグチづくり

若い友だちとの週1での手芸工作の会、
「ガマグチをつくってみたい」
と、友がキット持参でやってきたのは先週のことだった。

持参された「ガマグチキット」は、全ての材料がそろってるのではなくて、毎号(毎月?)を待って、少しずつ組み立てて行くスタイルのセットだったのである。

1号目だけはわりと安価で、小学生も買いやすい価格だ。
2号目からは、通常価格の本となるようだ。

これだけではできないのだと、若い友だちのガッカリする顔見たくなくて、
「なるほど、なるほどね〜♪・・・次号に裏地とか、口金とか、作り方の説明書が付いてくるんだってよ」
とザックリ説明。

アタシ、内心、ここでちょっとムッとしてたわけですわ。
チョット見では、「これでガマグチできます!」のムードをかもし出した本だったから〜〜。
(よく見れば、嘘偽りは一つもありませんでした トホホ)

気持ち落ち着け、すぐに解決案をさぐる。
「口金は100円ショップで見たことあるから、きっと代用できるよ!ダイジョブ!来週は完成させよ♪足りないものは用意しておくね」
と、友だちに言ったものの本の型紙と合致するような、そんな都合のいい口金あるんかな〜?とか思いながら、なんとかいけそうな予感のするサイズの口金を探して購入し、手持ちの布で試しにつくってみたよ。
IMG_9385.jpg

1号目の少ない情報から推理して、裏地が必要なことや縫い合わせるときの、ちょっとしたコツなども探り、つくってみた。

「ヤッタ!」と小さくガッツポーズする!
これで、次回の手芸工作の会にはバッチリと教えることができるゼ!と思ったよ。
本に書いてあったところまではその通りに裁断&縫製して、口金に合わせて部分的に修正をしていくことにした。
3時間かかったわ〜〜。

こんなガマグチ、こんなチャンスでもなかったら、私ゼッテーにつくってなかったと思う。
底の部分に、本の先生の工夫で、私の知らなかったマチの取り方がしてあり、使いやすそうだ。

裏地は、まーご2のスタイを縫ったときの余り布使用。
当たりがやさしくていい。
フカフカ感のあるガーゼ生地なので、全体がふっくらする♪
IMG_9387.jpg
試行錯誤しながら、奇しくも気に入りのガマグチポーチができあがった今日だ。
これって棚ぼた?
.............................................
.............................................
メールをいつもありがとうございます!
お返事・・・・ぜんぜんしなくってごめんなさい。
面白くて、あたたかいメールばかり、ありがとありがとありがと言いながら読んでます。
「65才から100才、0才から35才・・・35の差を十把一絡げにするな!」とのメールに爆笑。
おかしな動画も笑うわ〜♪
本当にいつもサンキュー。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

日曜日

夕の富士山。
IMG_9373.jpg
朝の河津桜。
IMG_9348.jpg
畑からブロッコリーでたっぷりカレーを。
IMG_9372.jpg
こんなんあんなん見て、自分で作るメシうまし。
...........................
...........................
「悩ましい」という言葉、がアタシの思ってたのと違う使われかたがノシノシとされていて、そういうものなのか〜・・・と思いつつも違和感はいつもあった。

cherが歌っていた「気絶するほど悩ましい♪」、これが正統派と思っていたので、「今晩のメニュー、肉にするか魚にするか悩ましい」(例がヘンすぎか?)ってな「うーん悩むわ〜」とかいう場面で耳にするたびに、え?と・・・。

テレビ番組の「プレバト」の俳句コーナーで、言葉プロの先生が、添削しながら「ここは悩ましいところですね〜」と普通におっしゃった。
え!?と思いつつも、そうなんだ〜と思った。

ずっと前、「いい意味でのヤバイ」にもった違和感はもうすっかりない。
そのうちきっと「悩ましい」も耳にすんなりと入ってくるんだろうか。
口に出してみる気持ちにはならんけど。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

金曜日

2021.02.26.jpg
今日は8人の来訪あり。
午前中にお座敷風呂の日。
夕方には歯医者さんもみえた。

午後2時間半ほどは友だちとウクレレで遊ぶ約束もあり、こういうお楽しみがあると、朝からはりきれるというものである。
昨日とった葉ネギ、酢味噌でヌタに。
IMG_9367.jpg

バスケットの修理やらガマグチ作りもしたり、蟻タイム活用もうまくなった気がする。

モチーフ編み、停滞中。
来季に持ち越しになるかも・・・。
まーご2のために編み始めたモチーフつなぎのブランケット、かなりの枚数がいるので(100枚くらい)娘にも手伝ってもらうことにし、毛糸を送った〜〜。
共同制作ってことでどうかひとつ。

明日明後日で2月が終わる。
終われば始まる3月、スプリングハズカムね♪
...............................
ブルーストライプのTシャツに青の首巻き。
デニムパンツで、全体的に空色になった。

台所に立つエプロンも、青の水玉もようのをかけていた。
happyなブルーな一日だったのね今日は。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

今日の収穫

IMG_9355.jpg
立派なブロッコリーと、菜花と小松菜の花など、朝収穫してくる。
菜花とイナダのからし醤油和え・・・いいねーと朝からチョイのみの算段する。

切り花用にと、花を咲かせた菜花も取ってくる。
おひなさまに添えると、急に風景がいきいきとしてくる!
やっぱりね、春の花とおひなさまはよく似合うわ〜と思う。
IMG_9358.jpg
IMG_9357.jpg
............................
昨日の水曜ドラマ「ウチの娘は、彼氏ができない」の録画を夕方にみる。
自称メンヘラ女子というサリーちゃんの働きがめざましくよかった♪
満を持して登場、愛していると言ってくれ!うふ。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

おひなさま

昨日、やっと出したおひなさま。
今年も全員出場叶わず。
勢ぞろいで、細々の道具も飾ったのは何年前のことだったろうか・・・。

五人囃子や三人官女たち、ぶんむくれているだろうか。
そして皆無事なのかしら、と気になるところである。

茶の間のおひな。
IMG_9349.jpg
2番めのヒヤシンスがぼんぼりみたいでいいなと思う。
玄関には四組の豆びなたちが。
花手箱の上に勢ぞろい。
熊本のtoshiさんにいただいたんだよな〜♪と懐かしい思い出も入っているかわいいかわいい木箱である。
IMG_9350.jpg

トイレにも飾っちゃう!
ここイチで目に入るよね、やっぱりね。
学生時代からの友人作。
のほほんとした形がいい。
IMG_9353.jpg

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

モーニング

IMG_9319.jpg

互いに、モヤモヤっとしたドロドロっとしたイライラっとしたモノを持つ者同士でモーニングすることにした。
ひかる海見ながらとるモーニングセットのコーヒーの旨さよ〜〜。おかわりの自由さよ〜〜。
IMG_9337.JPG
1時間半、充実のひととき。
人は人と会って充足するのかもね。
13600253864427.MOV
義母のお座敷風呂の用意!すたこらっと帰宅〜〜。

.................................................
毎週、水曜日にやってるドラマの録画を、夕方に観た。
え〜〜!そげなことになっとたんか〜い!と思わず目をみはってしまう展開!になっていた。

「ウチの娘は、彼氏ができない!!」って、かっる〜いラブコメと思っていたけれど、ここにきてこんな展開?
実の親子でなかったってか?おいおい。
さすが、「愛していると言ってくれ」の北川悦吏子〜〜♪と思ったら、なんと次回からは「愛していると言ってくれ」が重要人物として出るんだと〜〜。
うっほー!ますます楽しみ増量。
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

高齢者

IMG_9302.jpg
一回めの花が終わったあと、もうひと花!!
いよっ!ヒヤシンス!とかけ声かけたいくらい。
2番めのもきれいな色だ。

天気上等、畑にもってこいの一日だけどおやすみしたい気分。
ポカポカしながら、散歩?近場へお出かけ?・・・もいいな。
寝具を干しまくるとか洗濯日和でもあるね。
お雛様も出したいし。
とか思いながら・・・ズラッと昼から昼寝しました〜♪
ま〜〜気持ちいいったらないっ。

..........................................
一昨日の吾妻山あるきでの筋肉痛が今日になってキターー!
湿布をスネとふくらはぎに貼って、挟み撃ちにしてやったり♪

終日の安息日とする。

テレビではワクチン接種のニュースがどんどん流れる。
医療従事者からスタートするのね。
のち、「65才以上の高齢者に」・・・となん度もアナウンス。
そのたんびに、お!ワレ高齢者!と確認させられる。

一日おいてくる筋肉痛。
これもまた確認。

ゆっくり休めた週末、「春の味できました」と金麦。
アテの菜花とホタルイカの酢味噌あえのうまさにニヤける。

 これで来週もがんばれそうである。
65才の日常、高齢者というくくりに甘んじてはいられない。
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

あかさか?

自分の大声で起こされた今朝〜。
全力な大声だったんだろう、喉にちょっと違和感も残ってたほどよ。
「あかさかっ」
と叫んで飛び起きた。

なぜに「あかさか」かの根拠はあるにはあった。
夢で・・・テーブルに直接タバコの火を押し付けてもみ消してた人(←相撲取り)がいて、その人に向かって「やめろ!このテーブルは赤坂で買ったものだから!」と私が怒っていたのだよ。

夢は自由自在ね。
............................
四年前、小田原に引っ越しのさいに、手放してきたアンティークのテーブルだ。

「あ・か・さ・か」という発音がおかしくて、一日中口に出して言っていた。
あかさか、声に出してみると楽しいフレーズ。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

菜の花

お座敷風呂の日。
朝から楽しみにしている義母だった。
楽しみがあるっていい!!
12時から始まり、40分くらいで完了だ。

午後イチでケアマネさんがみえてくれる。
新たな介護認定(最高なfiveよ)も決定したので、これからの計画と、全体の見直しもする。

来月から週1でDSの再開のプランの提案。
DSでの食事の確認や、「おやすみ部屋」の確認も済んでいる。(ケアマネさんが全部してくれてた〜♪うふ)
「ラクしてこうぜ計画」にターボがかかった感じだな。
....................................................................
午後の予定が変更になり、急に「犬タイム」(3時間ほどね)ができた。
いいね〜〜〜!と、行ってみたかったところにゴーゴーゴーしようと思う。
それは、菜の花畑。

隣町の二宮町の吾妻山公園、今の時期は菜の花が咲きほこりそりゃもうきれいだそう。
今だ!今日だ!とばかりに出かけた。

畑の菜花(←食べる用)も咲き出しているし、食べない方だってきっと見頃だろうなと・・・。
(これって、水族館でイワシの稚魚の群れ見て、しらす丼を食べたくなるような、そんなような似たような感情か??おい)
とにかく隣町までレッツゴーだ。

自転車のあんばい悪く、電車利用。
国府津から二宮までほんの4分の乗車って・・・。ちかっ!
IMG_9253.jpg
駅前からすぐのところに、吾妻山公園への上り口あり。
左手に海見ながら、右手には山を。
アタシもうすでに「両手に花」状態です。ありがとう。
IMG_9259.jpg
IMG_9258.jpg
「山」だから登りだけど、そうキツくない山で、小さい子を連れた人たちも見られた。
海を見ながら滑るロングな滑り台もあり!
きっときっと、きっといつかまーごといっしょに来ようと思った。

展望台。
スンバラしい風景。
IMG_9284.jpg

「富士山と菜の花と私」で記念撮影したくなっちゃうよ。
IMG_9286.jpg

IMG_9292.jpg
途中の浅間神社にも寄る。
縁結びが得意な神社だそうだけど、そこじゃなくて友人知人のモリモリの健康回復を熱心に祈願してきた。

これで、2時間。
すばらしいね、小田原って。
ちゃんと観光した気持ちも味わえたし、半日遊んだわ〜〜♪とも思わせてくれるってすばらしい!よ。
ビバ小田原。
.......................
帰宅してスーの散歩に出る。
IMG_9298.jpg
三寳寺で手を合わせる夕。
なんともホッとする。

富士山は特別な山だ。
まず形が美しい。
発するオーラが半端ない。
菜の花ごしに富士山を堪能していた時同じくして娘から送れられてきた画像、@茅ヶ崎。
IMG_9299.JPG
富士山は特別な山。
どこから見たって美しすぎるね。
........................................
「菜の花と私」の動画。
うまく撮れなかったけど、以下。
胸当て付きスカートと、サンダルで登れる山「吾妻山」LOVE。
また行くよ〜〜。
IMG_9279.mov

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

IMG_9245.jpg
かたわらでぐーぐーと寝る犬。
私のしあわせの象徴のような犬である。

午前中は、「マイ・ホスピタル」受診にいく。
血圧が高いので、クスリをもらうために〜。
先生は話しやすい方で、気になることなど相談もしてきた。
もともとは義母さんのかかりつけの先生だったので、義母さんの話題もちょっとね。

受診後、昼ごはんまでには45分ほどの間があったので、コーヒーブレイクすることにした。
病院のお隣のカフェは景色がいい!!
IMG_9240.jpg
こんな海を見ながら、コーヒー一杯♪
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

手芸工作の会、復活

IMG_9237.jpg
若い友だちとの手芸工作の会。
週1のはずだったけれど、私がバタバタしていたので、なかなかできなかったのだ。
今年、やっとこ2回め。


今日は、紙箱にちぎった紙を張っていく工作をした。
これ、10年ぐらい前だったかな〜、ずいぶんハマった思い出がある。

二人でおしゃべりしながら制作開始だ。
最初のうちは、近所のパン屋さんが火事でどーの、お風呂の時間はどーの、ワンコがどーの・・・など世間話や近況など言い合うもだんだんと熱中していく。シーン。

ほんの2時間半ほどだけれど、お互い「塾や習い事」、「介護や仕事」などスケジュールをすり合わせての「会合」なので、なかなか日を合わせることがむずかしい。
けれども集まってする作業は本当に楽しくて大きくリフレッシュできるものだ。

また来週!とニコニコと軽い約束を〜♪

明日の午後は象タイム。
直したいとずっと思ってた「取手」の修繕をしようと思うよ。
.........................................
筋トレはやめてしまったし、ヨガもほんの数ポーズしかしてないし、ご飯はうまいわで、増量傾向まっしぐらです。
マズイっす。


.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

2月13日 東京新聞 中日新聞 掲載おしゃれのレシピ

2021.02.15.jpg
【パステルカラーのスニーカーで春待ち】
義母さん(97才)の調子が芳しくないので、デイサービスはしばらくお休みとなった。
朝昼晩の食事介護などで、まとまった時間は取りづらくなったけれど、外出も控え目な時勢ってこと
もあり、大きなストレスと特出しないところが逆にラッキーでもある。
立春がすぎると風の感じが変わるし、だんだん夜明けが早くなり日がのびていく。

今は3〜5時間ほどの遠出のお出かけはできないけれど、1時間弱の散歩や買い物ならオッケーだ。
買い物途中で見かけたパステルカラーのスニーカーが気になり、試して見たら、あまりのその軽さに
びっくり。
そーだわ!キャンバス地のスニーカーってずいぶん長いこと履いてなかったことに気がついた。
足の甲を斜めに横切る靴紐のようすにじっと見入ってしまうよ。
淡いグレーも新鮮だ。
サイズ確認して「春の足音♪」として購入してきた。足元の淡いカラーを中心にして、イエローのスカートやホワイトデニムパンツなど、鏡の前で手持ちの服と合わせてみる。
一気に気持ちから軽やかになっていくのを感じる。
グレーヘアーとの相性もよしよし♪パープルのギンガムチェックのワンピースに、ざっくりとしたカーディガンを羽織れば春待ちの今の着こなしになるはず。
デニムパンツとあっさり合わせて、オフホワイトのスプリングコートを羽織ってみたい。
軽くて暖かいショールとの組み合わせも素敵だろう。
使い込んだキャンバス地のバッグをブラシでゴシゴシ擦ってきれいに洗い上げたら生まれ変わった!
あれこれと「ショートタイムお出かけおしゃれプラン」を立てる。
パン屋さんに、ドラッグストアーや近所の喫茶店も。

そしてまた毎日来訪してくださる看護士さんやお医者さん、お世話してくれるヘルパーさんを気持ちよく迎えるためにもおしゃれをする。
お買い物して新しいものを手に入れるってやっぱりすごいパワーチャージになるわ〜!と思う。

以上、おしゃれのレシピ。

...........................................................
...........................................................
2月15日
まだ夜もあけきらぬ薄暗い時間。
義母さんと会話タイムだ。
呼び出され〜。ねむねむ。

定期的におとずれるらしい思考、「もうすぐ死ぬからお葬式をお願いしたい」ということを軸にして、お礼を言いたい知人の名をあげ、電話をたのまれる。
「7時をすぎたらね」となだめ待ってもらう。
早朝の電話って、相手にとってけっこうスリリングなものだろうと察する。

スリリング・・・といえば・・・、
「おっはよーございまーーす!」(山ちゃん風に読んでね)
と義母の部屋の障子を開けるとき、毎朝、ちょっとねドキドキしてる。
........................
今日はお座敷お風呂をふくめて、8人もの訪問があった。
みんなに笑顔対応の義母。
めきめきと体力をつけ、Pトイレ使用も完全復活。

訪問医の先生が、週1でのデイサービスもやぶさかでないと♬
明後日ケアマネさんと相談だ。
全面協力の志もついえてねーし、ワシ。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

びっくり

今朝、テレビをつけてびっくりする。
昨夜の地震はまったく気づかずに爆睡していたようだ。

「地震よ、大丈夫?って何回も言ったのに返事ないから、なにかあったかと思っていたわ」
と義母さんに心配される・・・とほほ。

天気よし。
畑仕事も気持ちいいな〜。
IMG_9219.jpg
お隣の畑の方(92才だそう)が今季かぎりでやめるという。
泣きそうな気持ちになった。
畑も高齢化が進むよ。

今日の収穫。
IMG_9224.jpg
そら豆の初々しくてかわいい花。
IMG_9221.jpg

ジャガイモとコンビーフと玉ねぎを段々に重ねて焼く。
バター多めね。塩とコショーで味付けて。
菜花を添えて、おいしいおかずに。
IMG_9230.jpg

ヒヤシンスがいよいよ終盤にさしかかってきた。
ずっといい感じで直立してたけれど、やっぱりこうなるか・・・。
IMG_9232.jpg
そして、こうするしかないよねー。
IMG_9233.jpg
二ヶ月半も楽しませてくれてサンキュー!と思う。
もうしばらくして、もっとポカポカしてきたら、いつものように土におろそうと思うよ。

スーさん、脇でウトウトと。
IMG_9229.jpg
...................................................
2021.02.14.jpg
最近のスタイルってばセントジェームスのTシャツにビルケンシュトックの甘栗みたいな形のサンダル。
ホワイトゆったりデニム。
何年たっても好きなスタイルはかわらんね。
むしろ戻っていくよう。
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

金曜の夜

いろいろ動いた今日だった。

夕食をすませたら、マイタイム!として、つまみとワインをテーブルに置く。
さて、誰を殺そうか?
ポアロにしようか、マープルにしようか?

ポアロシリーズで好きなのは「ナイル殺人事件」。
豪華客船のクルーズでおこる事件、たまらんよ。

「コックを探せ」も好き。
事件と思えないところから広がって行くところがいいの〜。
1時間もかからない事件ってところも観やすくてグッド♪

「アクアロイド殺人事件」は、心理戦がみどころだ。(ポアロはいつも心理戦だけど)
二、三年前だったかな?「黒井戸殺人事件」として、テレビドラマでやってたね。
野村萬斎と大泉洋がペアで、絶妙な味だった。
スケールの差はあったけれど、日本版では人間関係がおもろかった。
おすすめです。

「ミス・マープル」ではマープル役の女優さんが複数人いる。
代表的なのは3人だけど、もっといらっしゃるようだ。(今調べたら、6人だそう!ビックリ)

「カリブ海の秘密」は二人の女優さんが演じている。
金田一耕助シリーズの古谷一行や石坂浩二のように、おんなじストーリーを時期をおいてやっているのだ。
海辺のホテルでの事件であ〜る。

私ごひいきのジョーン・ヒクソンのが最高!と思っていたけれど、ジュリア・マッケンジーのも素敵だった。

な〜〜んてね、今晩もアガサ。
ミステリーには「大根&あぶら麩のふくめ煮」と「菜花のおひたし」とワインが、とっても合いまっせ♪

ハッピーアワーに突入。
これにてっ。
うふ。
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

春の味

久しぶりの畑だ。
草取りもそこそこでいいし、収穫するものもあんまりないしー・・・と思いながら向かっても、これだけの収穫あり。
春菊、小松菜、葉ネギ、菜花、ブロッコリー。
IMG_9211.jpg
これらをマーゴらのところに持参するつもりの今日である。
一部の菜花は蒸して、辛子和えに〜。
おいしいったら。
IMG_9215.jpg
春に味がついているならば、この味かも・・・なんてね。
春を感じる味は数々ある!

生後7ヶ月で9キロ。
カミツキガメのように、スプーンに盛られたご飯を食べる。
大ものになりそ。
IMG_9216.PNG
................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

カレーづく

昨日つくったスープカレー。
って、カレーのルーが少ししかなかったので、結果スープに。
味を足したら、まあまあいけた!
ロールパンを浸して食べる。
にんじん玉ねぎ大根・・・具、ゴロゴロ。
IMG_9194.jpg

今日もカレーの続きでいきたくて、一度食べてみたかったゴーゴーカレーを出前で頼んだ。
IMG_9206.jpg
IMG_9205.jpg
たっぷりの大根おろしでカレーもいっそうおいしかった。
.............................
12時過ぎの呼びだしは、軽く応じられる時とそうでない時もあり。
「寒いの」
とか、
「暑いの」
というオーダーには対応できるけれど、
「暖かいワ」
と呼び出された時には・・・じゃっかん、いやけっこう、ムッとしたわ〜。

ご飯の用意、出前などに時々頼ってもいいかと思う。
義母さんにはレトルト、缶詰も積極的に〜。

「ラクしていこうぜ!計画」の1項目に追加しておこうっと♪
................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

山田くん、ざぶとん一枚

IMG_9182.jpg
四年前、小田原に引っ越した時、友人から譲り受けた座布団4枚。(ニューではなかったもの)

一昨年だったか・・・ちょっとヘタレて、せんべい化してきたので、座布団の皮をはぎ、綿をヌードにして、一週間ほど夜露に当てたり干したり叩いたり・・・を繰り返したら、それはもうみまごうばかりのふわふわ綿に!生まれ変わった。

 また今年もフックラ加減が減ってきたので、またヌードにして天日と夜露に晒してやったらば復活の綿。
ほぼね、二倍くらいになってるでしょ?
晒す前のが右。
いい綿花はくりかえし復活するのね、と思ったおざぶ。最高。

山田くん、もう一枚。
................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

岩手のニンニク

「今日遊びにくる?」という娘からのメールに、ココロ揺らぐけれど、今日は忙しいのだった。
昼寝や撮りためたTVドラマ見るとかさ、やること目白押しの日曜日だもの、孫らの顔みたい気持ちより、昼寝の方チョーが圧勝するのよ。
朝昼晩の3回のヘルパーさんのありがたい来訪もあるしね〜♪

昨日の餃子屋さんへのランチ&レモンサワーのお出かけは「不要不急」ではないものだったけれど、そういうの挟まないとね、深夜の「ご飯まだ?」の呼び出しとか、早朝の大惨事に対応するチカラが減るのだった。

今朝、余裕で早朝対応できたのは、やはり昨日のレモンサワーと餃子パワーだ。
ってことは?不要不急ではない、必要不可欠的な外出だったのね!と思う。

ニンニクソースの野菜サラダと、野菜炒めと、おでんと、野菜スープをつくった今日。
IMG_9174.jpg

あーーーね、身体が欲するものを自然と作るもんなのね〜と思ったよ。
モリモリ食べて明日に備える日曜日。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

餃子

IMG_9172.PNG

義母さんのお昼を終えたあと、ちょっと外出〜♪
餃子ランチ(withレモンサワー)に行く。るん。

蛍光色っぽいイエローのコットンスカートをはく。
今日は暖かだったしね、レギンスに重ねれば薄手スカートでも寒くないし、「軽さ」が心地よかった。
足どりも軽くなる。
video_1_cd2ab818fee54d1b9d10bc76698f6106.MP4

今朝、テレビで見たヨガポーズ・・・ずっと前に習っていたことがあり、懐かしくテレビといっしょにポーズをキメてみたら、まあ!なんと!できないできない!ったらないの!
あ〜〜〜〜と思う。

でも二つ三つやっただけでも、ほぐされた感じはあり、また始めようかな。
ネットで検索したら、ヨガの動画がたくさんあった。
これから試そうと思う。
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

メールをありがとうございます。お返事。

しばしホホホは介護日誌のようになっている。ご容赦!

読んでくれている方から日々メールをたくさんいただいている。
同じように介護最中の方、また介護を受けている方もメールをくださった。
そして訪問介護士をしてる人やヘルパーさんの方からも〜。
本当に本当にありがとうございます!
心から感謝&感激しちゃう。

何通かいただいたのは、「介護をしていない」ゆえのなやみ・・・というか葛藤が書かれたメールだった。
ザックリ言うと・・・離れて住んでいる老親のお世話のいろいろを同居してる兄弟(姉妹)がみていて、意思の疎通っつのがうまくいかないということ。
お互いに期待することと現実の差、気持ちのトゲトゲ??ギクシャクみたいなこと〜。
日常のおむつ替えの実践より、こっちのメンタル問題の方が重量ありそうだと思ったよ。
そりゃ モヤモヤするわ〜〜。

一人じゃできないこと(またはやりたくないこと)は外注してもいいんでないかい?
それと、誰かに本心を白状することで開ける道はゼッテーあると思う。

私に本心を白状してくれた方々〜〜〜!!!
それ、弱音とかグチじゃ決してないから。ダイジョブ。

 
介護は忍耐とか義務とか・・・ましてや愛とか・・・じゃないっす。
他人(プロ)のスキルや、システムなどのチカラをおおいにかりていきたいもの。
施設もその一部で、選択肢のいっこだと思うよ。
手中にはたくさんの方法があった方がいいしね〜。


..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

春めく

2021.02.04.jpg
風は冷たいけれど、日差しがいいね!
陽気に誘われもせず、在宅の一日だった。

白地に南国っぽい柄のアロハシャツは昨年の夏、古着で購入したもの。
今日はカーディガンを重ねて着た。
シーズンを気にせずどんどん着ていってもいいんだなと思う。
服はシーズンレス!!でいこいこ♪
ホワイトデニムパンツもカラータイツと合わせて。
.............................................
栄養満点の点滴をはじめてから半月あまり。
今日の往診で、取れるか?と思われたけれど、もうしばらく・・・ということに。
よくなるものわるくなるもの徐々に徐々に。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

水曜日

IMG_9164.jpg
朝イチ(と言っても10時ね)スーを連れて動物病院へ向かった。
スーの耳のあんばいがまた良くなくて・・・。
耳の中をそうじして、薬をさしてもらうとラクになるので、悪化せぬうちにと急いだ。

帰り道、海沿いのみちを歩く。
工事中みたいで、海が見える高架下のポイントは封鎖されていた。
代わりにこんな絵が!
かわいいね!

午後は訪看さんとヘルパーさんが見える。
明後日、また入浴の予定だ。
「またお風呂に入れるってよ、よかったね」
と義母さんに言ったら、・・・チョイ間があった後、
「でも疲れるのよね」
と同タイミングで言葉が重なった!!
で、同時にクククと笑ったわ〜〜。

義母も私も「お座敷入浴の件」では疲れるような労働をまったくしてないにもかかわらず、二人ともの感想が同じだったなんて、これぞ同居40年のあうんの呼吸かもねと思ったよ。

T新聞とS新聞の締め切りが間もなく。
チョイ焦る日々。
春の装いについて書こうと思うんだけど、もう少し冬を味わいたい気持ちもあったり。
2月3月は、季節も気持ちもせめぎあいの時期ね。

コロナさえなければ・・・と思うこと多々あるけれど、この時勢の中だからこそできたこともあるし。

....................
かごやさんメヌイのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵をアップしています。プリントアウトして、レッツぬり絵〜♪

https://ameblo.jp/menui-zakka/

2021.02.02.jpg


...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

午前3時のハッピーディナー

畑はおやすみし、スーの散歩以外、外出もなし。

イラスト描いて、ご飯作って食べさせて、ウクレレやって洗濯が乾いたらたたむ・・・という一連。
合間合間にこたつでスーとイチャイチャタイムも含まれる。

..............................................
昨日は、夕飯もすっ飛ばして、こんこんと眠っていた義母さん。
声をかけると、「ご飯はいらない」と弱々しくいうのでそのまんま寝せといたら・・・・・・、朝早く(←3時ごろよ!!!)「ヨーコさ〜ん、お腹すいたわ〜」の力強い呼び声があああ〜〜。

ハイボール効果で、ハイな気分になっていた私は、「オッケー」と、煮物や大学芋やおかゆ(すべてレトルト)を、チンチンチンチンして、5分もかからずにディナーのお盆を運ぶよ。
ドロドロ食なので、食べ終わりは早い。
ゼリー状の飲み物も、ちゃんと完食した義母である。

自分で言うのもはばかられるが・・・ぜひここは言わしちくれ。私はスゴイと思う。
パッと起きて、パッとチンチンして、済んだら90秒でまたパパッと寝付けるのって、もの凄い「スゴ技」一本アリだと思うんだけど・・・どうよ。
................................................
夕方に来てくださるヘルパーさんを見送ると、一日を終えたことに安堵する。
菜花もいっしょにした春らしい野菜炒めを夕食に。

それとツナ缶と玉ねぎとバターをミキサーでガガ〜〜〜っとやって、冷蔵庫で30分ほど冷やし固めると、おいしいテリーヌになる!とテレビでみたので、早速やってみた。
分量をちゃんと見てなかったからか?、冷やす時間が不足してたのか?固まり具合がイマイチだけど、おいしくないわけがないしケチャップとマヨネーズと、ごま油を混ぜたソースをかけるとよりいっそう♪

うちにある材料ですぐできる料理が紹介されると、直後にできていいよねー。
IMG_9161.jpg
もちろんちょい飲みは欠かさずに。

居間のヒヤシンスがやっと開花。
ああ!春はすぐそこまで。
IMG_9154.jpg

.....................
かごやさんメヌイのブログを更新しました。
バスケットのぬり絵をアップしています。プリントアウトして、レッツぬり絵〜♪

https://ameblo.jp/menui-zakka/

2021.02.02.jpg


...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

練習は楽しい

IMG_9150.jpg
ウクレレの練習曲「クレイジーG」
昨年の夏からくりかえして練習している曲だ。
さすがに8ヶ月も見続けてひいていたら覚えた!
友だちがプリントアウトしてくれた楽譜のコピー用紙はヨレヨレになり、自分なりの書き込みで、より愛着もましまし♪

昨年の秋ごろから「次はこれやろうじゃないか!」とYouTubeで見つけた譜面(←押さえるところの図ね)、は難易度アップ・・・、やすみやすみの練習である。
IMG_9149.jpg
同じフレーズが何度も出てくるところがありがたい。

鉄腕アトムは時々。
IMG_9151.jpg
十万馬力など決してないアトム。@ウクレレ

...............................................
...............................................
たったの40分間の出来事だった!
うちの八畳間が銭湯になった!
ハヤテのように現れてハヤテのように去っていった。
これぞプロ技!を見せてもらった!
・・・と!!!マークの連発です。

 2分割されたバスタブが部屋に持ち込まれ、組み立てられ、お湯が張られ、義母がチャップリと浸され「お姫」のように洗われた。
足指一本一本まで。
「ああ気持ちいいわ〜」
を連発した義母。
2週間ぶりのお風呂だもの、さぞかし・・・と私も思う。

「お疲れさまでした、ありがとう」
と、入浴隊のヒーローたちに言った義母。
両者、かっこいいぜよ!と思った今日でした。

ちょっと疲れたのか、早々ぐっすり眠った。
私は音量気にせずにウクレレジャカジャカ♪の宵。ウイズハイボール。
....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

エネルギーチャージ

IMG_9147.PNG
在宅息子に留守をたのみ、まーごらに会いに出かけた〜〜。
なんと言うか・・・「若い吐息」を嗅ぎたかったのである。

まーご2は私みて大泣き!!
忘れたのか?はたまた人見知りか?
生後6ヶ月だもの、しばらくあってなければ、そうなるものだ。
赤子の成長は早い早いっ。

まーご1に浜で凧揚げしようよーと誘うもあっさり断られる。
一年前だったら、ウッキウキでやったのにねえ。
でもいっしょの写真はオッケー。
半年で、兄さん顔になっているところがすばらしいね。
video_1_978e4bfe8c3448a49ff5cd848a94ce3e.MP4
......................
明日は初めての、訪問入浴、実行予定の日である。
DSをおやすみしている義母は、お風呂に入ることができないので、お風呂の方からうちに来てもらうことにしたのだ。
もちろんケアマネさんのアレンジで!!
居間にバスタブが設置されるという。
どうするのだろうか、興味津々。

義母さんの体調が良い方向で落ち着いてきたので、2〜3時間の外出をしてみた。
孫チャージをしてくる。

.............................
真っ白になった富士山を見ながら畑に向かう。
しっとりしたいい土を両手でさわる。
スッキリと晴れわたった大空にまぶしい太陽が。

まーごらのところに向かう電車の窓から見えるのは、きらきら光る海〜〜!
あまりの気持ちのいい一日に、ジーンとしちゃうよ。
....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

パソコンサクサク

午前中からずっと・・・夕方まで、パソコンの引越し作業をしていた〜(息子がね)
合間合間に、「写真や動画を少し処分して」とか、「すぐに必要なものだけ教えといて」など細かい指示に応じる。

夕方には、もう見ちがえるような、サクサクテキパキと機敏に動くパソコンになり、ココロ軽やかになった♪こうでなくちゃ!PCは!と思う。
ありがと〜〜〜在宅息子!!!
夕ご飯には、海鮮いっぱいの太巻き寿司をおごるよ。
あとは、私がよく使うフォトショの作り直しをするだけだ。
これはこれでなかなかやっかいだけど、いっそう使いやすくするきっかけ!と思うことにする。
がんばろう。
.............................
思い出したこと。
40年前の1月末・・・、インド帰りの私は板橋の病院に3週間ほど隔離されていた。
新婚旅行で行ったインド、帰りの飛行機の中で、何か細かく書き込む書類が配られ、現地で「下り竜」であったことなど記入したと思う。
空港で止められ、検査を受けたのち帰宅。

で、2日後だったか護送車のような車がうちに迎えに来て、まんま病院へ〜〜〜。
赤痢にかかってたのだ、私!(←私だけね)

発熱もなければ悪寒もない。
インドで、ポンポン痛い数日だけだったのに、しっかり菌は入ってたらしい。
板橋の病院に入院中も、食欲まんまんで元気「保菌者」だった。

 元気な保菌者ってのが一番いかんね。
うつらぬよう、うつさないようもうしばらくじっとしてないければ・・・と、40年前を振り返って思う。
....................
義母さんは、めきめきと元気になり、昨日はバスディーケーキのクリームのところだけ食べ97才になった。
ヘルパーさんや訪看さんに、「おいくつに?」とたずねられるたび「94才よ」とか「91才にね」とか言っていた。
BOKEなどいっさい入ってない義母、まじでサバ読んでるよしか思えない返答で、あっぱれ!!!
お帰りのさいには、
「当分97才にはならないのよ」
だって。
このような97才と共にいる私は、ラッキーな嫁である。

「トイレに座ってみたい」と、Pトイレに必死に向かう義母に、敬礼をしたい気持ち。
やる気にはやる気で応える♪
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

大根


昨夜・・・・・・、午後8時ごろ、さてさてゆっくりしようや〜〜とワインと焼肉とレタスをそろえて、ポアロ鑑賞スタート。
至福のひと時である。
「メソポタミア遺跡の謎」は、以前にも観たことはあったけれど、いい具合に忘れてるので、何度でもオッケーである。

しかし、なんということでしょう・・・気がついたら朝の6時だったっってててっっててttt〜。
犯人もなにも、まだなんの事件も起こってないっちゅうに、寝てしまうなんて、ポアロの無駄遣いをしてしまった。

しかしたくさん眠ったせいか、スッキリとした目覚めだ。
朝ごはんの定番となりつつある「大根おろしもどき」をガガガガーッとつくる。
IMG_9136.jpg
「おろし」というより、「粉砕」という感じで、歯ごたえある部分も残っていて、それがおいしいのだ。
畑から抜いて、すぐにいただく。

相変わらずのストーブ料理。
大根も入れたポトフ。
大根は煮てもおろしても、粉砕してもおいしいもの。
えらい野菜。
IMG_9137.jpg

....................................
私のスケジュールノートは、「ひと月が見開きで見られるタイプ」だ。
でも、時間の小刻みなスケジュールが連続するので、うかつ者としては、ついついどこかが抜けてしまう。
今日も今日とて、午後1時間を11時と間違えた!

時間ごとに書き込めるノートに変えようと思うよ。
そうすると、蟻タイム象タイムなどもよりいっそう感覚で捉えられるようはずだ。

時間は大切!できるだけメリハリのある一日にしたい。
でないと、やらされてる感に支配されてしまうから〜。

大根のジアスターゼ効果で、腸は快調♪
....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

家の中で

IMG_9125.jpg
引き出しの上を模様替えする。
そーだ!椿の柄の母の帯があったはず!と出してみた。
着ないしな〜・・・敷物にしてみようか。

ヒヤシンスはもうちょっとかかるかも。開花まで。
よく見える位置に置きかえた。

IMG_9119.jpg
「座布団ふっくら計画」とし、ヌードな座布団を昼夜庭に出しっぱなしにしている最中だけれど、雨だから取り込んで廊下に置いておいたら・・・スーさんが。

そんな姿にニンマリしながらまーご2のよだれかけを一枚縫った。
IMG_9129.jpg
IMG_9130.jpg

雨の一日、ゆっくりと過ごす。
昨日の散財が功を奏す。ハッピー。
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

注意力さんま〜〜ん!!

一日おきに、お財布と携帯電話の入った小さいバッグを紛失していた。
スーパーに置いてきたり、自転車のカゴに置きっ放しにしてたりと・・・かならず手元に戻ってきたけれど、ドキドキしたわ〜。
もともと不注意な私だけれど、それにターボがかかっている感じだ。

午前中は久々に畑にいく。
主に雑談、畑友と。
春にまくタネのことや、苗の数など、次期のプランを立てる楽しみ♪

今日は、ヘルパーさんのみの一日。
在宅してる息子に2時間ほどたのみ、ショッピングに出かける。

スーパーじゃないショッピングセンターだ。
自転車で15分てなところ。

寄ってみたかったセレクトショップに入ってみるよ。
お!!BRADYのバッグがけっこうあるじゃん!

ベージュ色ベースに、黒色の革の縁取りのある「被せのふたのあるショルダー」と、モスグリーンベースに茶色の縁取りの「サコッシュタイプのバッグ」の二択まで絞った。

B)どっちがいいかな?
A)被せのある方が収納力ありそうだし、使いやすそうだよ。
B)ポケットのように肩からかけられて、バスケットと一緒に持っても気にならないのはこっちよね。
A)かけた時のバランスがいいのは、ゼッタイこっち。
B)そうだねー。でも、被せなしの方にするわ。
A)言うこときかないのに、意見だけはいつも求めるよね。それ知ってるからわざと反対のこといったんだよ。ふっふ♪(たかをくくった笑い)
B)反対のこというって、アタシは始めっから知ってるから。ヘッヘッヘ♪(勝ちほこった笑い)
心の中で、A者とB者が言い合う。
Aは夫ね。BRADY好きだったから、一家言はあったのだろうよと思う。
IMG_9114.PNG

いいね!お財布や携帯、マスクなど必要なものをいつも入れておくことにしよっと。
おしゃれは生きがい、買い物はリフレッシュ・・・こういう時に実感する。
IMG_9111.mov

ネット通販で明日届く本や食品、しかし、行きたかったお店に行ってあれこれ物色する楽しみは格別だ。
義母さんのケアしながら、壁に引っ掛けたニューバッグが目に入るたびに、にこやか。
私の心はケアされた〜♪


.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

新加入の家電

2021.01.25.jpg
新しい家電・・・。
息子が以前に使っていた電気湯沸かしポットと、娘にもらったミキサーだ。

使うあてもなくしまっておいたものら、必要な時がキタ〜〜〜!
ミキサーは、義母さんのドロドロ食をつくるのに便利だし、ポットは身体ケアに使うお湯を沸かしておくの。
あるものはどんどん使っていくほうがいいに決まってるし!

「大根おろしもできる」ということだったので、試してみたら出来たよ。
知ってる大根おろしではなかったけれど、それはそれで新鮮な味わいでよかった!!
ポン酢とラー油をポタポタして、おいしく食べた。
ガガガ〜〜と、あッちゅう間にできるので、こりゃいいなと思った。
ビールのつまみにねっ。

..........................
昨日とうってかわった晴天!で暖かな一日。
でも富士山は、きれいな雪化粧。
やっぱりね、白い富士山はいいね〜、冬だね〜と思うよ。
2021.01.25-2.jpg

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

寄り道、またまた。

細切れな時間が続くよ。
モチーフ編みにちょうどいい合間だ。

まーご1(今7才)には、産着とか帽子とか・・・いくつかつくった思い出があるけれど、まーご2(7ヶ月なう)となると、なかなかねえ・・・・・・。
なんにもつくってないので、ここは一つモチーフでベビーブランケットをつくろう!!と思いたつよ。

自分のスカート目指して編んでいるモチーフだけど、ちょっとお休みしてまーご2のために。
IMG_9108.jpg
「晴天」イメージで編み進める。今7枚。

楽しみがまた増えた〜〜〜♪
細切れ時間、もっと来い来い!と思う。
ベビーブランケットは小さくていいからね〜。
.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

お楽しみランチ

IMG_9104.jpg

義母さんのミキサー食の昼食をすませたら、自分の「お楽しみランチ」に出かける。
自転車で5分の「a.m.p」のご飯がおいしいの〜〜〜。
三年前に通った邪宗門というカフェの厨房担当のMさんが作っているランチだ。

おいしい息抜きって大事よね・・・と思う。
介護は忍耐はではない。
介護は生活のごく一部であるように、と思うよ。

夕方のヘルパーさんを待ちながら、「うちの娘には彼氏ができない」の録画をみる。
クリームの有田がいいねえ〜♪など思いながらウクレレの練習する。
中村雅俊は好好爺の役だけど、いい感じ。
俺たちの旅とかね、知ってる人にはたまらん雅俊を堪能する。

ウクレレFFTの展開、まだまだ、むずかし。

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

底力

栄養満点の点滴5日め。
点滴パック交換も慣れてきたけれど、やっぱりさしかえる時はドキドキするわ~~(パックの方に針をさすだけでも)
メキメキと元気を取り戻してきた義母は、食欲も戻ってきた。
底力ってものがそもそも。感服。
デイサービスに復活する日を、もう楽しみにしている。
どんだけ〜〜〜!と指振るIKKOさんポーズよ。

本日腰をイワシてもうたので、本日これにてドロン!
明日畑にいけることを期待。
.............................
たった今!!!「私は長年、訪看をやっていました」と!!メールをいただいた。
ほうかんさんには、介護している人の悩みとかどんどん言っていいそうだ。
いっしょに笑ったり(泣いたりも)どんどん活用してください!と書かれていた。

ほうかんさん、ありがと〜!たよりにするわ〜〜。
底力の貯蓄がない私、あちこちにたよりまくります。
「ラクしていこうぜ計画」の基本方針としよう。

...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

ほうかん

畑友からいただいた、太くて柔らかいネギ。
ネギってとろっとして甘いのである。
焼いて、ちょい飲みする幸。
ストーブ料理として煮込んだモツと大根、うまし冬の味だ。
2021.01.21.jpg
じーっと見ている犬っころ、かわいい。
犬っころをつまみに、もう一杯いけるわ〜〜〜。
2021.01.21.01.jpg

.................
昨日からケアマネさんと訪問医の先生からの提案で、「ほうかんさん」も見えてくださることになった。
皆、共通語のようにふつうに「ほうかん」と言ってたけれど「訪問看護師」の省略語だと知ったのは、ちょっとしてから〜。
なんとなく・・・訪問関係の略語かなとは思ってはいたけれど、どうしても「ほうかん」と聞くと、ひょっとこのお面とかつけて、座敷の酒席で「戯けるおもしろい人」をイメージしてしてしまうのよ〜〜。
「幇間」と「訪看」は同じ発音でも、意味がだいぶ違うわね。
共通な点は結構ある気もするけれど。
デイサービスを「デイ」とか「DS」と言ったり、ケアマネージャーをケアマネと言ったり、ポータブルトイレをPトイレと言ったりね、その世界ならではの短縮に、愛しい思い入れを感じるわ。
しかし「ほうかん」と耳にするたびに、やっぱりどうしても座敷の酒席、男芸者・・・が出てきてしまう。(テレビでしか観たことないのに〜〜)


...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

方向オンチ

午後、郵便局と薬局へひとっ走りする。
用事をすませたら、ちょっと離れたRスーパーへも寄ろうを自転車を走らせる。

しばらく走っていると、思った風景とちがうムードになっていた。
そう!私ってば道をあやまっていたのだ。

巡礼街道と思って走ってた道は、国道一号線・・・て。
これぞ!正統派方向○ンチ(伏字にする必要もないか?)の面目躍如たるもの、きっちりと大まちがいをしたのだった。
なじみのある道路なのにね、ついうっかり大きく間違えるのよね、道幅が似てるしね・・・・・・とか言い訳してみる。


しかし、お天気はいいし、空気は私好みの冷たさで心地よい。
ずっとずっと、富士山に向かって走っていきたくなるよ。

お〜〜富士山、雪すくなっ!!
空の色がいい色!!
お!サギがいっぱい!!
梅の実、今年はどうかな??
印刷局の桜、今年もきれいだろうな?
とか思いながら50分ほど走ってきた。
おマタの限界と、点滴中の義母が気になるので帰宅する。


義母は今点滴とウイダーinゼリーで栄養補給し、ペースメーカーで心臓を補助している。
ドクターと家族皆で決めてやってきたことなのに、何かに逆らっていないか?と思ったり。
いや、これでいいのだ、と打ち消したり。モヤモヤしたり。

 介護に正解とか模範事例なんてないと知っていながら、ウロウロする。
4年前に思ったことの繰り返しだ。
こうなったら「ウロウロオロオロすることが正解」としようか。

自転車ぶいぶい飛ばしてふともも筋肉痛になりそなので早めの風呂&就寝。
これにて、ごめん。

...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

やったことない組み合わせ

2021.01.19.jpg
蟻タイムに編んでいる毛糸のモチーフ。
6色ほど使っているので、何通りもの組み合わせができるのだった。
色の順番で、いろんな変化を楽しめるもの。

赤をいちばん初めの中心にして囲むように茶色。
最後はベージュで編んでみたところ、これがしっくりきた〜♪
モチーフ編みは、おおいに配色のレッスンにもなる!

さっそく赤のカーディガンと、茶色のコーディロイパンツを合わせてみる。
どちらも前から持っているものだったのに、これはこれは・・・やったことのない組み合わせ!
気に入った。
小物は、強めの色は避けてみる。

..............................
今日の義母さんは調子よし。
栄養たっぷりの点滴が効いたのだろう。
「29日は誕生日だね」
と言ったら
「あらアタシ29才になるの?アハハハハ〜、ちがうちがう、92」
と笑っていた。

大正生まれはしぶといぞ。
10日後、義母は97才になる。
....................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

ワンチーム!

2021.01.18.jpg

ふんばった日曜日が明けて、うれしい月曜日〜・・・のはずが、体調を崩した義母はDSから早帰りして来た。(午前中のみで)
すぐに訪問医の先生に連絡し、往診していただく。
いろんな機能が衰えてきていると。
脱水気味なのでまたもや点滴をしてもらう。
しばらくDSはおやすみした方がいいとなる。

DSから連絡がいったのであろう、ケアマネさんが駆けつけてくださり、明日からのヘルパーさんの体制を組み直してくれる。
なんなん?この素早い連携プレイって!
DS→ケアマネ→ヘルパー、感動的なワンチーム。
小田原!介護すごい!
・・・いや、担当のケアマネさんが超すっごいのかもね。

 明日から、朝昼夕方と一日3回ヘルパーさんが入ってくださることになった。
加えて、日曜日ももれなく〜って。

昨日「私の日曜日」の意味を実感し納得もして、日曜日もたのしい気持ちでいける気がしてたのに。
でも日曜日もきてくださるとのゴールデンカラーの提案を断ることなんてできなかったのよー。
どうかそこは一つ、見逃してほしい。
昨日の「覚悟でGOー」の気持ちは、甘〜〜〜〜いチョコレートフォンデュのごとくとろとろにとけてしまったのさ。

これからDSなしの日々が始まる。
象タイムは激減するけれど、犬と蟻をうまく手懐けて、使っていこうと思う。
(象タイムについてはこちら↓を読んでね)
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a

年明けて、ホホホの本田は介護日誌っぽいブログになっているけれど、夏に開こうと思っているイラスト展に向けてのイラストも描いていきたいので、これからは両輪(介護とおしゃれ)でいこう。
畑も忘れずに!

わりと忙しいの好きなM体質なので、やれない気が全くしない、Mの女王様だ。
明日もがんばろっと!と思いながらワイン2〜3杯飲んで、ウクレレ練習して、フワ〜っと毎晩眠るのが女王様でいるコツ♪

.....................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

週一で日曜日はやってくる

そーだ、日曜日はいろいろいやることがめじろ押し〜。
DSはないし、ヘルパーさんも来ない一日、オールで頑張る私である。

今日、ホホホ宛てに読者の方からもらったメールには、過酷な介護・・・つうか・・・生活環境が綴られていた。
もう笑うしかないほどの複雑さと、両親への愛情に満ちた文章で、笑いながら涙もでたわ〜。
こんな方にホホホの本田を毎日読んでもらえていることに、感謝とひたすらの誇りを感じる。
ありがとう。
そして、長文メールの最後は、「頑張ります!頑張りましょう!」としめられていた。
はいっ!と元気よく返事したよ。

あまりがんばらないでいく方向の努力もムードとしてあるけれど、ググググッとがんばらなくてはどうにもならぬシーンの方が多い気がする。
負けるもんか〜〜〜〜と踏んばらねばならぬこともある。

でも、それあってこそのフリータイムの幸せ〜〜〜〜♪♪ワインのおいしさ〜〜〜♪も必ず用意されている。

DSとヘルパーさんのありがたさをしみじみ感じ、感謝する日が日曜日なのね。
わかったわ〜〜〜!私の日曜日の意味が!!

となれば?   明日がより楽しみになる?!

9時から5時までのDS(デイサービス)、そして、夕方遅くにはヘルパーさんが見えてくださって、オシメと着替えと入れ歯と掃除してもらえるラッキー&ハッピー♪
そや!そや!メリハリあってこその日々だ。
日曜日は、私にとって特別に意味もつ日なのね〜と、わかった今日。
なんだかうれしい気持ちがする。
わかれば納得もするものよ。
.....................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

土曜日

朝一でヘルパーさん、いつものように。
義母のケアで、わからないところとか難儀してるところを教えていただく。
あ〜そうなの♪と解決。
それはベッドの高さ〜〜♪
新しいベッドを使いこなせてない私、便利機能はどんどん使ってかなきゃ!と思う。
聞いてみるものである。

そのあと、畑に直行。
ジャガイモの植え付けをする。
三年目の今年は、「大きく!おいしく!」と目標をかかげているので、種芋の選択にも熱を入れたよ。
私の熱意を察してか、センセイも熱心に教えてくれる。
昨年も教わった種芋のカットの仕方、今年はもっと念入りだ。
芽が出てきたら2本だけ残して芽かきすること(3月25日目安で・・・)など、頭に入れる。
「畑がきれいだと作物もよく育つ」とは何度も何度も教わったこと。
実感として、身についたことでもある。
IMG_9078.jpg
ふかふかの土のベッドには39株の種芋が眠ってる!

収穫してきた春菊、小松菜、菜花、ねぎ、大根、でお昼ご飯に〜。
IMG_9081.jpg
花が咲いてしまった菜花は飾るよ。

春だねえ、たまらんねえ。
IMG_9086.jpg
菜花の横っちょの並びはこんなふう。
IMG_9087.jpg
クリスマスリース作りの残りの赤唐辛子、お正月に飾った万両の赤い実、アボカドの種の水栽培。
....................................
一昨日、昨日とお腹の調子が悪かったスー。
ビオフェルミンが効いたか、丸一日の絶食が功を奏したか・・・見事な形のかわいいウ○コに復活した今日!
ウキウキワクワク❤︎でウン○を拾う。
帰宅後、庭でちょっとね、イチャイチャとね。
IMG_9089.PNG

video_1_22f08e31fe9747e2acecc6a4d277d691.MP4

.......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

三嶋大社へ

今日は、義母さんDSの日。
9時に送り出し、すぐさま出かける準備する。
年イチで、友といっしょに三嶋大社へ詣るために〜。

昨年のいろいろを納めて、新しい熊手をもとめてきたよ。
IMG_9076.jpg

参拝後は、三島駅近くの楽寿園を散策する。
すれ違う人もいない園内が寂しいような、安全なような。
IMG_9077.JPG

同行の友も同じような生活の環境にあり、帰り時間を気にしつつの3時間あまり。
近況を言い合う。

「来年もきっと三嶋大社にいっしょにね、行こうね!!!」
と言い合って別れた。

来年も・・・なんてことはわからんことだ。
それでも、来年を約束し合いたい。
特別な意味もつ、われわれの三嶋大社参拝。

...........................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

.......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

気に入りの小物

IMG_9073.jpg
キップ・パイロールは、缶のデザインも効き目も気に入っていて、うちでは欠かせない軟膏だ。
ちょっとしたすり傷に主に使っていたんだけど、ガサガサになった手全体にすり込んでみたら、これがいい感じで!
ヤワなハンドクリームよりシットリなめらか肌になった〜♪

キズパワーパッドは少々高めな絆創膏だ。
しかし、あかぎれに貼っておくと、薬もつけてないのに不思議なほど治っちゃうのよね〜。
エライやっちゃ。

唇にはメンソレータムのリップクリーム、これイチで毎年乗り切っている。
たっぷりめに塗った後マスクかけると、スースーないい香りで気持ちいいです。
持続しているうちに、「きつめな匂い関係の仕事」をするのもおすすめだ。
これ、PT洗浄やってる頃から使っている手である。
ノウズ・ミントは頭がハッキリ&クッキリする。
マスクにつけるのにいいらしい。
IMG_9074.jpg
こういう、ほんの小さな実用品はデザインが気持ちよくないと手に乗せる気持ちがおきない。
かっこいい配色だったり好みの形だと、効き目も三割り増しになるような・・・。
パッケージのデザインは効き目にも影響する。

.........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イン&アウト

先日読んだ本(ガズのウクレレね)の中に、インプットとアウトプットについて書かれているところがあった。
ミュージシャンらしい見解で、音楽を聴くのはインプット、自分で奏でるのはアウトプットで・・・ということだったと思う。

 インプットとアウトプットって何にでも共通するよね。
暮らしで感じたり思ったことを、友だちに話したり、ブログかなんかで書いたりすることもインとアウトの関係だろう。

おしゃれもそう!そう!
タンスや洋服棚にインされてるものを身に付けるのはアウトプットだ。
自分を表現・・・というか、似合うように着こなすことがアウトプット。

ワインをおいしく飲むことはインで、ご機嫌になって歌うことはアウト(ちょっとちがう??)。

とにかく、入れることと出すことはカップルでないとうまくいかない。
排泄と食事がいちばんしっくりくるな〜。
「インとアウト」は生きることなんだなと改めて思うよ。

2021.01.13.jpg
あれま!今日はベージュとグレー・・・などぼやけやさし気な色合いの服装になっていた。
やさしい気持ちで目覚めた朝は〜♪ではなかったけれど。
................................
今日もまた人の出入りが頻繁に〜。
最初のころ、ナヨナヨしててどこか頼りないなあー、な〜〜〜んて思ってた人がいちばん敏腕の人だったり、声が聞き取れないほど小さい方のいうことが的を得ていたり、口達者の人の役割を知ったり、と、私の知らなかった世界が、今広がりつつある。
義母がいなかったら、知り合うこともなかったであろう人たちだ。
アタシの知ってる世界など、猫の額より狭かった。
今は猫の額1.5個分くらいにはなったかも♪

 ご近所さんのMさんが、
「アナタえらいわー、よくやってるわー」
と会うたびに言ってくださる。
「ありがと!もっと言え!どんどん言えや〜、褒めて〜♪」
とコントのようにやり合う。

夕方、
「卯の花作ったから食べてよ」
とMさんからうれしい差し入れをいただく。ラッキー。
どこでもご近所さんに恵まれる幸、ワインにあう卯の花。
噛みしめるよ。
..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ラクするのも楽じゃない

2021.01.12.jpg
今年は年賀状を出さなかったので・・・寒中見舞いでごあいさつをしようかと思っているところだ。
プリントアウトする前に、ホホホの本田スタイルに〜。
.......................
今日は次々に、うちに来てくれる方が多い予定なので、早起きしてお風呂にゆっくり入って(昨日は深夜に飲みすぎて、風呂パスでダウン)「さあ!いつでもオッケーよ!!」の受け入れ態勢をととのえた。

髪の毛も乾かぬうちに
・朝イチ、まずヘルパーさんが元気よく。
・新システム搭載のベットが搬入。
・ケアマネさんがようす伺いにみえてくれる。
・電動で上下に動く椅子、玄関に設置。(上がり框が高すぎたり玄関の門柱との兼ね合いで、スロープがつけられないのでね)

・午後は積みきれなかった手すりとかいろいろ小物を取りに回収に。
・ヘルパーさんが、足りなくなった介護用品を届けにきてくださる。
・夕方、訪問医がみまわりに。血圧測ったり話を聞いてくれたり(主にグチ)。
みなさん、やさしいわ〜。感動するわ〜。
延べ人数・・・・13人である。

ラクするのも楽じゃないけれど、じょじょにラク方向へ面舵いっぱ〜〜い!とか叫んでみる。@心の中でね。

スーさんの寝顔で暖をとる。
IMG_9052.jpg


...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ありがたや〜

今日はDSの日で、おそい夕方にはヘルパーさんもみえてくださる。
気楽な日♪

そして!明日はケアマネさん提案の、「ラクしていこうぜ計画、第三弾」の実行日である。
それはレンタルのベッドをスリーモーターにチェンジすること。(今はツーモーター)
そうすると、ずり落ち防止になるのだそう。
ついでに介護人が動きやすいように、部屋の模様替えも〜。

 介護認定のことや、ショートステイを定期的にお願いしたいことなども話したいと思っている。
DS+ヘルパーさんで大助かりだけど、「何もしなくていい日」が一月のうちに数日でもあると・・・励み・・・というか介護の句読点になるんじゃないかと思って。

ホホホの読者さんからメールをたくさんいただきました。
介護の経験のある方からアドバイスをいただいたり。これからのことになる方は、「興味深い」といってくださり。
うれしいうれしいメールです!!ありがとうございます。
................................................
ちょっと思い出したこと。
少し前にTくん(←同い年)が、正方形に切った布地をたくさん持っていた。
昨年の夏のことだったかなー。
「いい柄じゃん!」
「いいでしょ?母の若いころの浴衣だよ」
「とってあったのね〜」
とかなんとか話しているうちに、その正方形の布は、母上のお世話の際に、お湯で絞って拭くのに使ってたと知った。
「そう、ボクがやるの」
と普通の顔していった。
とびきりのおしゃれこだわり派のTくんが、よりいっそう洒落者に見えた瞬間だった。
アメリカンなイラストを描いたりポップでイカしたなデザインもする。
時にはバンドで太鼓担当♪
いいね。
ミーツーでいきたいよ。

色のものが何もない地味な画面のまま、これにて〜。
古いパソコンから新しいもの移行準備、深夜まで〜、トホホ。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日〜

日曜日はDSもヘルパーさんもナシの日なので、やることいっぱい!
かみかみ食ができないので、ドロドロ食になった義母。
肉じゃがをつぶすとか、パン粥にするなど、そういったことに若葉マークの私は試行錯誤である。
しかし、「ほぼ赤ちゃんの離乳食といっしょ??」と思いつくやいなや「じゃ、ペーストされたものがレトルトで売ってるにちがいない!」とハッとする。

近所のドラッグストアーでは充実の品揃え。
今まで気にしてなかっただけで、前からあったのね!
これからどんどん利用していこうと思っている。
レトルトのお粥もあったので、常備しておこう。

スーが病気の時は、片時もそばを離れたくなかったのに、義母さんの介護では、ほんのひと時でいいから家を離れたい願望が生まれる。
義母の昼ごはんを済ませたら後片付けもそこそこに、近所の喫茶店に一休みしに行った。
IMG_9044.jpg
トーストとコーヒーでブレイク〜♪

こじんまりとした喫茶店、居心地がいい。
これから「サンデーコーヒー」なんちゃって、ブレイクしに来よう。
読み終えたかった本、「いきなりウクレレ・地球一かんたん家庭音楽」ガズ著の、残りの三分の一をゆっくりと読むよ。
著者のガズさんは、YouTubeでウクレレのレッスンの配信をしている。
「いきなりウクレレ」の本では、大病ののち生還したことや、ウクレレを始めるきっかけなど書かれている。
同郷だったり、八ヶ岳の風景が出て来たりと、ガズさんに親近感もふつふつと湧いてくる。
読後はすぐに長野の姉に貸してあげよう♪

喫茶店の窓際のコーナーに、ギターとちょっとした音響装置があった。
きっと、ライブ演奏とかの予定なんだろうなと思う。
しばらくして・・・チャンスがあったら聴きにきたいな。

日曜日はのんびりの休日ではなくなったけれど、楽しみ方が変わっただけだ。
自分の楽しみを後回しにする必要はない。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 1月9日掲載

コタツでモチーフ作り

コタツを出すことで始まるうちの冬だ。
12月の半ばにはセット完了していた。
6人は座れる大きめの座卓なので、物を出しっぱなしに無精決めこみ・・・「コタツ滞在時間」は長くなる一方である。
本読んだり、テレビを見たり、お茶飲んだりと一人の至福時間を味わえるのは冬とコタツのコンビあらばこそ!
ウクレレのBGMを流しながら今は毛糸のモチーフ作りにいそしんでいるところだ。

 冬はわりとダークな色合いの服装になりがちだけれど、そこにカラフルな小物を加えることで華やぎが生まれる。
黒や紺、グレーのベースにこそ映えるカラフルである。毛糸で編むモチーフには思いっきり派手な色を使う方が楽しい♪
赤の次には緑、黄色の縁取りには紫、オレンジの次はブルーとかね、反対色を組み合わせるとよりいっそうのカラフル感が出る。

でも反対色がいっぱい集まると、収集つかないダサに繋がるのよ〜。
「トホホのダサめ」を「ワオ!素敵」に変化させるためにはリーダーになる一色を押さえておくことだと思う。
余り毛糸の整理しつつランダムに気ままに編んでいくのが理想だけれど、そうそうはねえ、余り毛糸も出ないの
で(編み物しないから)新たに購入もした。

2年前に、丸い小さなモチーフをつなげてバッグにしたことがあった。
今年はチョイ欲を出してスカートにするつもりである。
tn2021.01.09.jpg
ウォーミングアップとしてまずは10枚くらい
編んでヘアーバンドにしてみようかな?とウキウキと算段する。
tn2021.01.09-3.jpg

ますます「コタツ滞在時間」は伸びていくだろう。
コタツで手芸するのは冬の遊びの一つとぜひカウントしたい!
かたわらにはシューシューと湯気あげるヤカンを乗せたストーブと丸まってうつらうつらする老犬あり。
ポカポカする足先で、幸せに年を始められたことに感謝する。

出来上がったモチーフのスカートはいて、
愛犬の散歩をしよう!冬の間にはきっとね!と小さい目標。

今年もまた「おしゃれのレシピ」を
よろしくお願いいたします。
おしゃれこそ生活の活力、生き甲斐!をモットーに。
2021年GO〜です。

以上、おしゃれのレシピ。

............................................................
この原稿を書いてる時は、まだほんの編み始め。
年末だったし・・・あれこれ気ぜわしくて。

年明けて、ホッとし、細かい時間利用で、一枚二枚と編んでいるよ。
IMG_9043.jpg
7枚のモチーフでヘアバンドができた〜♪
モチーフヘアバンド.jpg

写真撮ってたら、スーが来てちょこんとおすわりポーズ。
ちゃんと写真におさまった。名犬だから。
モチーフスーと.jpg
スーのネックウォーマーは「小田原前」で編んだもの。
毛糸は「夢や」さんという手芸店で購入・・・なつかしいなあ。

.....................................................
感想メール!ありがとうございます!!!!
いつもいつもありがとうね。
そして、ごめんなさいよ、いつもいつも返信しないで。
今年もあんまり返信できないかもだけど、よろしくっす。
............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

死に向かう人

IMG_9037.PNG
ウクレレ、ジャカジャカする横で、平気で寝ているスーである。
下手ウクレレにも慣れたのね。

義母さんは、調子いい時とそうでない時の落差が大きい。
今日は「ダメ日」だったらしく、DSから帰宅もすぐに、ふて寝してしまったよ。
頭脳明晰っての、体の老化に並行してかないのよね。
夕食は、好物のカキフライにしたのに、食べずに就寝〜〜。
............
イチ国沿いの魚屋さん。
IMG_9030.jpg
ここんちの生牡蠣、安心してパクパク。
IMG_9035.PNG
近所のスーパーの鮮魚売り場も大好きだけれど、徒歩3分のところにある魚屋さんでは、
「何がおいしい?」
とか
「今晩何しようかなあ?」
とラフ〜〜に質問できる魚屋さんなんである。
「2丁目の○○のボヤ騒ぎどうなった?」とか、「あそこのお店は閉店したの?」とかね、ご近所のうわさ話などもする。
「ブリの端っこ、よかったら持ってきなよ」
と、おいしいところを、ウホウホといただいてきた!
ああ、こんなやり取りもできるほどになったのね〜我、と実感する。
.............................................
義母さんも、愛犬スーも超高齢である。
そしてアタシも〜。
みな死に向かって歩んでいるようなものである。
しかし、そんな者らにも明日はくる。
義母さんてば、夏用のすだれの心配をし、来年(!!)のお年袋の用意をしていた。
明日は必ずやってくる。
明日は必ず良い日である。
............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

毛糸で編むモチーフ

朝一でヘルパーさんが見え、午後はお医者さんの訪問。
その間に、私はズームで打ち合わせ。
夕方には、レンタルのベッドサイドテーブルの見本を持ってきていただく。

と、一日いろいろ入れ替わりで訪問者〜。
出かけて行かなくて済むのはいいんだけれど、それはそれで気疲れもするっちゅうもんである。

合間時間に、まとまった仕事などする気持ちも起きないけれど、そんな時にジャスト!!な手芸がある!!
IMG_9026.jpg
毛糸で編むモチーフ。
これ、確か小5の時、母に教えてもらったと記憶。
いちばん簡単な四角なモチーフである。
覚えてるかな〜と余り毛糸で試して編んでみたら・・・覚えてるものね・・・モチーフの中心は「黄門さま」のように、キュッと引き締めるとか、立ち上がりは鎖3目とか、ほろほろと思い出せるのがとても楽しかった。
なにを作ろうとしているのかは・・・、土曜日の東京新聞掲載の「おしゃれのレシピ」にて!!!

散漫になりそうな一日をモチーフ作りが救ってくれた感じがする。
手芸ってほんとにいいですね〜(←淀川長治さん口調で読んでね)。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2021.01.06.jpg
三つの首を暖かくしておくのは大事なことだ。
首、手首、足首ね。
足首のために、足首ウォーマーを使い始めた今日。
やっぱいいいね、必要だよね。
くるぶし上の5センチが勝負所と思う。
....................
他人の夢(夜見るやつ)の話ほどつまらんものはない・・・とは知ってるけど、どうかひとつ・・・今日はさせてください。

昨夜の夢はちょーリアルだった。
夢から目覚めた今朝は・・・急いで洗面所へ、「こんな夢を見た自分は、今いったいどんな顔をしているのだろうか」と確認しにいったほどだ。

昨夜、私は夢の中でものすごい量のグチや歎きなどを罵詈雑言、吐き出している夢だった。
そして、吐き出している自分をもうひとりが冷静に観察してる・・・っつうダブルのアタシ〜〜。
グチや歎きを訴える相手は、夫であった。

私はけっこう根深く思うタイプらしく、かなり昔のできごとやら、ああしたかったこうしたかったなどの事々を「ちゃんと」相手にうったえていた。
かつて私ができなかった「ちゃんと」を遂行していた私。

そして洗面所の鏡に写った自分の顔見て、ビックリしたわ。
とても満足そうな顔してから〜〜〜♪
吐き出すって大事なことね。鬱々とココロの中に秘めていたってロクなことはない。

やっと言えた!と夢の中でも吐き出せたことを喜ぶ。
そして、できるうちにやっといたほうがいいぜ・・・生きてる伴侶がいるのであらば!とも、思うのよ。

昨夜の夢は本当に気持ちよかったです。
本心を吐露することがふつうに自然にできる人であれば、マイライフまた違ってたかもね、と思ったわ。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ふつうのご飯

IMG_9015.jpg

手芸工作の日だ。
冬休みということで、今日は友だち2人(←10代前半)、お弁当持ってやってきた〜。
編み物をする人、キーホルダーを作る人、原毛犬を作る人(あ、それは私)と、それぞれの手芸する。

ずっとマスクを外さず、昼食の時のみ外す。
子どもは真面目だ。
私も見習って家マスク。

カレーが食べたくなり、鉄鍋にたっぷりと!
冷凍カツもちょっと、でカツカレー。
ふつうのご飯、おいしいっ。


仕事して、手芸して、畑行って、スーと浜を散歩して・・・こうしてずっといけたらいいなと思う。
.............................
義母さんのベッド、電動ということ!!すっかり忘れていたよ!!
ブーーーーンと背が起き上がるシステムのベッドだったのだ。病院のベッドのように。
今朝、さっそくブーーーンと起き上がらせ、「ベッドで朝食」にした。

まーご2の、初めての離乳食の動画が送られてきた。
「はい、アーンして♪」
と小さなスプーンで一口ずつね。
同じタイミングで、こちらは、きざみ食。
なんだか可笑しいなり。ウフフのフ〜♪

どっちも可愛いけれど・・・関わりたいのは離乳食。

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

仕事はじめ〜

2021.01.04.jpg
4日。
仕事はじめってことで・・・郵便局へいく。
送ったり納めたり。

POBのトレーナーはTシャツのように中に着たりもする。
鎌倉駅前の小さなお店で買ったけれど、ネットショップもあるようだ。
ネットショップの方が種類が多い!!
https://www.p-o-b.net/

今日は青のプリーツスカートをはいた。
厚手のレギンスがあればオッケー♪
......................................
義母さんの調子がわるい。
DSもお休みした。
夕ご飯は、あ〜〜ん方式で食べさせた。
これからコレが毎食となるのか・・・と思うとちょっとダウン。

「新しい仕事が始まった!!これぞホントの仕事はじめ〜」
と、オクターブ上げて言ってみる。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

大臀筋

午前中から「箱根駅伝マラソン」を家でみる、復路〜。
瀬古さんの発する言葉に、いちいち反論してしまう私であった。
「そげなこと言わんでもいいがな・・・」
と何度も思ったことだった。

コメンテイターとかアナウンサーとか、むずかしいね。
今年のマラソンは、なかなかに妙な展開であった。
とても面白かった!!!♪〜〜〜。
抜かれたら、また抜き返すってな展開。

観戦(TVでの)だけでたいそう疲れたので、本日はこれにて〜〜〜。

いやー、大臀筋疲労したわー。
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畳にかるた

IMG_9005.jpg
畳の上にまかれるかるた、転がるサイコロ・・・。
安定の正月風景だ。
小1のまーご1、ちょっと前は絵だけで見つけていたのに、今では文字部分でもわかるようになっていて、素早くとる。
65の本気出しても負けてしもーたわ。

お天気のいい午後。
庭に出てピザ作りする。
IMG_8998.JPG
窯から煙が上がらなくなった時がベスト温度ってことがわかってきたので、うまく焼けるようになってきた〜♪

しらすと桜海老のハーフ&ハーフ。
おいしいです。
IMG_8997.jpg
............................
三年連続で「箱根駅伝、応援部小田原小八幡地区担当。赤ユニフォーム、旗振り部員」とし、参加していたけれど2021年は往路復路ともに「在宅応援担当」とした。

回覧板も回ってきてたし(←イチ国沿いでの応援はしないで!と)、町内の掲示板にもチラシが貼ってあったので。
走り抜ける青春・・・今年はテレビでね。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

元旦

2021.01.01.jpg
ウイルスが祭りしていても新年はやってくる。
年が変わっても日常はそうは変わらんねー。
昨夜のスキヤキの残りの肉と、煮物のごぼうを合体させて、「牛肉のごぼう巻き」をつくってみた。
IMG_8974.jpg
AMからビールは元旦だからね〜♪で済まされる言祝ぎの行為である。
残りものでの方がおいしいものできるってどゆこと?とちょっと思う。

ストーブの上からいい匂いが部屋中に。
湯気からおいしい煮物である。
好物のレンコンを多めに入れた。
IMG_8977.jpg

お正月用の漆塗りのお椀は、結婚祝いとしてムサビ時代の恩師から贈られたものだった。
40年も前のこと、正月にしか使わん椀よ。

「これオヨベ(←敬意と愛情込めての呼びすて〜)からもらったんだよね。」
「盛岡のだよね」
と、毎年必ずお約束のようにどっちかから話題にしていた。
ある年は、「肉厚なところがいい」といい、またある年は独特な朱色をほめた。
口当たりがいい、さわり心地がいい・・・と・・・、そうだ!こういうこと「非の打ち所がない」というのかも!
私はこのことを、いつか及部先生に言いたいと思っている。
椀がwonderfulであったこと。

今年は、一人ずつの松花堂弁当のようにした。
IMG_8991.jpg
黒豆、昆布巻きは友から〜♪
黒豆のうまさにうっとりするわ。たっぷりの「汁」は大事に保存。
ノドに効き目ありの「汁」はありがたいもの。
義母さんはなますとキントン多めに盛り付け、私はキントンなしで黒豆多めで・・・とか好みに合わせて詰めることができる、ってイイネ!

Sちゃんからいただいた柚子、ふんだんに使いたくて、今年は初めて「器」にも利用する。
私の畑の大根で柚子大根にして、皮に盛った々〜。香り、ハンパないっす!

大分から数の子、料理人Tくんから伊達巻・・・っと、うちのおせちの充実っぷり。
IMG_8989.jpg
おいしい正月だ。
あ、かまぼこは近所の魚屋さんでつくってるもの♪

玄関の花の前に、今日いただいた年賀状のかっこいいやつを置く。
IMG_8980.jpg

描かれてるのは道真公かな?

年賀状、今年は出さなかったくせに、もらうとやっぱりうれしいものね♪

.........................................
うちの名犬スーさんは、名犬だから滅多にテーブル上の物に手を出さないけれど、たま〜〜に食われることがある。
今回の、お一人さまお弁当形態作戦はなかなかいい作戦だと思った。

台所がてんやわんや&ごちゃごちゃになっているから、整えたものからテーブルに運びたいもの。
お弁当スタイルだと、フタがあるからいいよね。
IMG_8982.jpg

塗りものの食器は手に持った時のあたたかみがうれしい。
じっさいあたたかいし、どんな料理にも合う、手入れも案外カンタン・・・とかとかとかとか、独りブツブツ言いながら飲むビールもまた、それはそれでまたいいものよ。
この椀にかなうものは、今のところまだないです。


..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

大晦日

ワラをもらったり・・・・となにかと畑関係でお世話になったSちゃんに、一年の感謝の意を表しに、朝イチであいさつに行ったら、Sちゃんてば「そば打ち」の真っ最中!!

首の後ろにトクホン貼って、年越し用のおそばを打っていた。
「何人で年越すの?」とくれる気まんまんで聞いてくれた。

わるいなあ〜、そんなつもりじゃ・・・とかなんとかモジモジ思いつつも、うれしさに満ちた上ずり気味の声で、
「さん、三人前で、年越します!!!」
つい、いただく気持ちが滲んでしまったよ。
IMG_8962.jpg

おそばをいただいておきながらも、
「柚子いっこもらえます??」
と、おずおず・・・いや・・・ハキハキとねだり、気前のいいSちゃんは10個も持たせてくれた〜〜♪
「こんばんは柚子湯にしなよ」
だって。

畑から抜いてきた大根で「柚子大根」をさっそく作る。
IMG_8963.jpg

今、11時35分。
そろそろおそばの用意を始めようか。
そしたら、近所のお寺の鐘をつきにいこう。
Mさんに今年も会うかな〜。
Kさんとこ、ジイちゃんもくるかな?
とか思う。

小田原で4回目の正月が、めでたしめでたしとやってくる。

.................................
ホホホの本田Styleをいつも読んでくれてありがとう!
来年もよろしくね〜〜〜♪
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

苗場でユーミン

2020年、2月13日。
たったの10ヵ月前こんな「マスク」な世の中になるなんて思ってもなかった、すれすれの頃だ。

人生初の「苗場でユーミン」に参加してた我々。(友人3人)
それぞれにいろんな事情アリつつも楽しい苗場だった♪

今晩、あのユーミンのライブがBSで放送!と、ちょっと前に情報ゲット!
夕方には、いっしょに行った友からも「今日よ〜!!」のラインも!!
それぞれに、「あの日❤︎アゲイン」を楽しみにしてたんだろな・・・と察したよ〜〜。

あの日とはまた別な印象をテレビから受けるユーミンだ。
「Good-bye friend」から「Hello my friend」に続くところ、あのときはススス〜っと聴いてしまったけど、改めて聴くと鳥肌がブツブツブツブツとたったよ。
ユーミンの天才っぷりに、未だに感動する。

.................................
2月のあのとき、同行の友だちに
「ユーミンの歌で何がいちばん?」
ってな、返答に困るような質問したら友は、
「『潮風にちぎれて』かな〜」
と即。
一瞬で恋に落ちそうな気分になった。(お互いにおばさんだけど・・・)

........................................
鍋釜、二度と増やさず!!の意志でやってきたのに、あっさりと今日2個増えた〜〜〜〜。
IMG_8957.jpg
「だってだって500円だったんだもーん♪」
と言う自分の背に蹴りを入れたい。キツイやつ。

でも
「台所がパッと明るくなったね〜。イイね。ステンレスの大鍋は染め用にして物置にしまえばいいさね」
という自分もおり。
マイ台所のニューフェイスは、かわいいのよ。
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

ひと山

午前中からまーごのところへ〜。@茅ヶ崎。

買い出しに3人(トト&カカ&まーご1)で行きたいというので、まーご2と留守番をしに。
ベビーカーも抱っこ紐も持たず、もちろんオムツも持たなくていい外出のハッピーさを充分知っているよ、OBBAは。
(重ねていうが・・・充分知っているOBBAのいるありがたさを、グッと噛みしめて欲しいものよ)

まーご2、会うたびに、抱っこするたびにずしりと重さは確実に増し々、そのさま地蔵のごとき成り。
.....................................
モスグリーンのコートにいつもは、明るいのスカーフを巻いていたけれど、今日は黒色のマフラーで。
緑、黒、赤のスエード製の丸バッジは先日つくったもの。
どうしてもつけたかった「赤バッジ」が見つからず、なしで・・・残念。(帰宅後、見つけました♪)
急遽カゴに、ビッグボンボンをつけて色を足した。
IMG_8954.PNG

このコートはもともとアレ(←古着)でアレ(←army)だから、かわいさもりもり!っくらいでちょうどいいしょっと・・・。
今日はターバンでなく白のカチューシャ、カラフルなピアスも足す。
動く5秒は以下。
IMG_8950.mov

ついにお尻にファイアー!
うちも明日からお正月の準備をしよう。
「年越し」はやはり「ひと山」という感じだ。
ひと山越さないと、お正月にならないのよね〜。

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

レットイットビー♪

2020.12.28.jpg
さし迫ってきたぞ〜〜!
と28日である。
今日と30日(金)でDSは終わる。
来年は4日からスタートということだ。

息子と、3年分のホコリについて語り合う。
この家に住みはじめてまる3年、鴨居とか天井とか全く手付かずの箇所も多い。
そういったところに「ホコリ」は人目につかないことをいいことにじわりじわりと積もっていくのだね。
語り合っただけで、まだ実践には打って出てはいない。
「事実確認」をしただけだ。

掃除道具をかたわらに置いて、ひたすらウクレレした一日だった。
思いっきり弾けるのはやっぱね、DSのある日だわー。

ビートルズのレットイットビー♪は、少ないコードで弾ける曲だ。
初心者にもオッケー。
それでも途中でソロっぽいメロディーを入れたり、弾き方を変えたりすると、グッと印象が変わる。
わたしはまだ単調なままだけど、そのうちソロパートも!の欲望は維持でね。

「なすがまま何もせんでいい」ってことではないんだな、レットイットビーとは。
改めて読む歌詞に、いちいちグッと来ちゃうねえ。

2020年の決着がつかないままに2021年に向かっていく。
レットイットビーの出だしの歌詞は、
♪When I find myself in times of trouble〜♪
って・・・。
ビートルズってやっぱすごい。普遍だわ。
レットイットビー、コードも歌詞もメロディーも声もすべてやさしい。
「やさしい」はなにより最強だね。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

ぽかぽかの日差しが入るところで寝ているスーをすぐにジャマしたくなる私だ。
迷惑そうなそぶりでも、うれしいスーでしょ♪
IMG_8945.PNG

いっこ仕事しちゃあスーのところへの繰り返し〜〜。
生活の句読点的なスーである。
動く5秒は以下です!
IMG_8943.mov
見どころは、幻のビッグGがすわ通過したか!?と一瞬あせるわたし。
スウェットの裾から侵入かと疑ってるし。
幻でホントよかったわ〜。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

来年は

やっぱり、すぐさま年末ムードになったわ〜。
スーパーの前に門松立ってたし。

クリスマスグッズのあれこれをしまわなければ・・・と思いつつも、掃除にも気がのらず。
困ったものである。
困ったもの、と思案にくれててもしょうがないので、来年のことを考えることにした。

年末年始は、娘のところと合流せず、各々と決定し、いつもの家族で過ごす予定だ。
お正月のおせちは、「食べたいもの」優先で買ったり作ったりでいいかな。
好物の黒豆は、友人が作ってくれる約束をすでにとりつけてある!フフフ♪
IMG_8932.jpg
お一人さまに用意するおせちにしようと思う。
IMG_8933.jpg
使用頻度の低いうるしのもの。
来年は日常にもどんどん使っていくつもりである。

来年、イラスト展はどうしようかなーと考える。
世の中こんなだし、即好転はないだろう。

来月、義母さんは97才になる。
春にはスーが15才・・・。
いろんな状況をみながらだ。

そして私も春にはいよいよR66。
カリフォルニアに向かうぜよー。
ならばやはり自分のためにしたいことを、来年もやっていこうと思う。
................................
いろんな整理をはじめた。
気になっていた納戸の中とか縁の下とか、靴下のバスケットなどね。

ちょうど2年通った筋トレ、今月いっぱいでやめることにした。
生活も整理対象。
半年前から、様子みいみいってな感じで月に2〜3回は行っていたけれど、どーも気持ちがついていかなくなってきたのだった。
また頃合いをみて、再開するつもりだ。
それまで、自主筋トレ〜!めんどくさがりのズボラリストな私に、そんなことができるんだろうかと不安だけど、そこはなんとか。

来年のサップのために、開脚やら腹筋きたえよ!自分。
R66の夏もまた夏。

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

小田原前

衣類の入れ替えとか整理するとき、はたまた取り込んだ洗濯ものをたたみながら、
「これは小田原前、これは小田原後」
と無意識に近い意識で、衣類を見ている。
小田原に越してきてから購入したものと、ずっと前から持っているものの区別である。

三年前の引っ越しのときに、思い切った選択をして、衣類に関してはきびしめの眼を持って、処分してきたものだった。
それが・・・なぜか・・・じょじょに増えるものよ〜、三年の月日の間には。

たった今羽織っている白のロングカーディガンは、「小田原前」のグレーのロングカーディガンを処分したのちに昨年購入したものだ。
一個引いたら一個足す。
または逆もありね。
足したら引くってな。
この法則を守ってさえいれば、服が増えることはないんだけど、なかなかねえそこんとこは、むずかしむずかし。
「小田原後」がのさばっていくのよ。

昨晩、義母さんが、
「プレゼントあげたいけど、お金でごめんね、服でも買いなさいよ」
といって、やれうれしや現金をくれた〜。(←いちばんうれしいっすよ!)
..................
今日はまーごのところにいく日。
まーごらに、絵本と紙芝居と、シールなど・・・届けてきた。

帰りに茅ヶ崎の駅ビルに寄って、チェックのプリーツスカートを買った。
プリーツスカートをはくのって、何年ぶりだろうかと心おどります。
カウチンに合わせて着るつもり〜♪

夕方、義母さんに、
「これ買ったよ、ありがとう!」
と見せているうちに、ヘルパーさんや歯医者さんの来訪が続いた。

私は、プリーツの裾をヒラヒラっとさせながら、軽やか〜に対応。

「小田原後」の洋服、また一枚増。
しかし!!!新しい服はひたすら気分をあげるー。
NEW、これ、大事!と思う。


.........................................
昔、アボカドの種を、こんな風に水栽培していたことがあった。(家人管理で)
昨日食べたアボカドの種がいい形だったので、またはじめてみるよ。
うまくいくかな。
IMG_8930.jpg
「小田原後」一つめのアボカド水栽培。
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

クリスマスイブ

クリスマスイブといっても、変わりのない一日〜。

細い道をとおって海に出る。
IMG_8894.jpg
散歩帰りに、畑に寄り道。
イブの畑よ、大根よ。
畑からのプレゼントは毎日〜♪
IMG_8911.jpg
IMG_8914.jpg

郵便受けに、ステキな贈り物が!
木彫りのわんこ。
IMG_8917.jpg
うちの先住犬と対面。
IMG_8918.jpg
なんだかいい雰囲気じゃないこと?
木彫りの硬派と原毛の軟派。

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

おしゃれは人の為ならず

誰かに会うとき、おめかしなどして出かけてゆく。
久しぶりの友だちに会うときは、ちょっとね気合いなど入れ、服を選ぶ。

しかし外出する機会も少なくなった昨今、通勤もナシ、老後の生活のそのままの毎日よ〜。
寒くなったってこともあって、裏起毛のスウェット上下で一日過ごしてしまう日々だ。

今日は週一の手芸の会の日。
孫ほど年の差のある友であるけれど、来客にまちがいなし。
朝から掃除機などかけて、迎える準備する。

そして、Gパンとネルシャツに着替える。
Gパンは冷たいから・・・と最近はいてなかったものだ。

「おしゃれは人の為ならず」、自分が気分よく過ごす為にするもので、一人でいたって出かけなくても身ぎれいにしていたい、、、の気持ちは、あるにはあるけれどやっぱりねぇー、人と会うっていう「刺激」はおしゃれゴコロへの燃料投下になる。

...........................
手芸工作の会は、新しいものにチャレンジってことで、触ったことのないような毛糸で編み物をしてみた。
IMG_8910.jpg
仕組みがわかればスイスイ〜♪だけれど、理解するまでがなかなかで。
ループのたくさんついた毛糸、ループにループをくぐらせて、面にしていく・・・という編み物である。
二人で、あーだこーだと編んだりほどいたりをくりかえし、20分ほどで理解できた。
文殊の知恵、二人でもイケるもんじゅ。

友が編んでいる横で、原毛犬作り。
IMG_8904.jpg
今日は、茶色の犬に。
耳だけは黒。かっこいい。
IMG_8909.jpg
ずーっと見ていてくれるスーさんと人形オールスターズ。
IMG_8903.jpg
........................................
年末年始にかけてのヘルパーさんをどうするか?の打診があった。(ヘルパーさんから)
「年末年始はゆっくり過ごしたから」という理由で、ヘルパーさんなしでいくご家庭もあるそうだ。
そう言われれば、そんな気もする。
寝坊ざんまいしてそうな日々に、朝からの訪問者・・・これいかに?ってことだろう。
しかし、やっていただけるのである、PTも入れ歯も掃除も。新年早々。
さーて、「どっちの楽を選ぶか」であるね。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549

作ったこまごま、並ぶ

IMG_8901.jpg
引き出しタンスの上のクリスマスコーナー。
毎日ちょっとずつ変化〜。

いつもクリスマスが終わると、すべてが年末ムード一色になる。
・・・・・・もう少しクリスマス前のこの時期を過ごしていたい気持ちがする。

まーご2が寝返りを打てるようになったと娘から連絡がきた。
「できることが増えてうれしいけど、もう少しこのままでいいんだけどな〜」
と言っていた。
わっかるわ〜〜〜それ!!

時は刻々。
あせらずに今を楽しもうと思うよ。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラPARKをまたまた更新しました。
若い友だちとの手芸工作の時間のことをかいています。
ハートマークのクリックをお願いしま〜す。
編集さんも私も大いによろこびます!!
スクリーンショット 2020-12-22 20.41.56.png
https://kokokarapark.com/n/nb4c120407549


自転車に乗って

IMG_8889.jpg
郵便局までひとっ走り。
ポストがサンタになっていた。
これ、全国的にポストサンタなのかな。
たのしいね!!
義母さんの薬を受け取りに薬局へも、ぐんぐん。

国道一号線ぞいの道すがら見つけた自動販売機は小田原仕様になっていた。
箱根駅伝のコース、応援ポイント付近の自動販売機だ。
IMG_8893.jpg
側面もね。
IMG_8892.jpg
近所の魚屋さんも魅力的だ。
IMG_8896.jpg


魚屋さんから5〜6軒先にオープンしたばかりの、喫茶店。
初めて寄ってみた。
オーナーさんとちょっと会話などする。

自転車に乗って15分も走れば 見つけられるちょっとした変化と当たり前の日常。
体はポカポカしてくる。
ご近所ワンダーランド、でワンダフルライフ続行。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...............................................
ココカラPARKを更新しました。
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.36.png
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.22.png
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3

重ね着

2020.12.20.jpg
おしゃれはガマン・・・というけれど、それに協調してたのはむかしのことだ。
季節の先取りっ♪ってな揚々な気分で、とり肌ぶいぶい立てて早春に半袖着ていたのは、半世紀も前のことよ。
今は、身につけるものに対して「蟻のくるぶし」ほどのガマンもしたくない私だ。

寒くなるとどうしても重ねばきや重ね着をする。
下半身方面は、パンツ(下着ね)、レギンスまたはタイツ、スカートかパンツと3段重ねとなる。
ウエストのそこんとこがどうしてもガマンならないのだ〜。三重苦なのである。
ゴムがだんだんとグイグイくる苦痛・・・、あれ、とてもイヤー。
どのゴム紐も、わりと余裕を持たせた「緩さ」に加減してあるけれど、緩さも三乗されるとさすがにキツくなる。

じゃ、省けるのはどれか?と考える。
いちばん下のは省けまい。
2番めのは、寒くて脱ぐことなどできない。
となると、3番目のスカートorパンツ・・・ということになる。

今日は、シャツを長くした形のワンピースで乗り切った。
ウエスト締め付けからのストレス解消で快適♪

午後は、こたつでぬくぬくしながら、久しぶりに原毛犬をつくって過ごした。
やっぱりこれ好きだわ〜と思う。
つくっていると、いろんなことを思い出す。楽しい。るんるん(←死語ね)する。
ちょっと平たくして、ブローチにした。
IMG_8886.jpg
IMG_8887.jpg
エッフェル塔の下散歩しちゃう?いいねいいねーと、ニヤニヤ。
IMG_8888.jpg

原毛犬の、ザックリとした作り方はメヌイのブログに書きました。
見てくださいませ〜!そしてやってみてちょ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12645208023.html

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...............................................
ココカラPARKを更新しました。
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.36.png
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.22.png
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3

掃除してたら、つい 2

昨夜はやる気を抱き枕とし、就寝。

今朝はのんびりスタートとして、ペルパーさんが見えたあと、なんと!ソファで二度寝。
おっといけねえ・・・と、掃除と洗濯してたら、なんと!お昼〜〜。
義母さんと軽く昼ごはんする。
おいしいシュウマイがあったのでもったいなくて、なんと!ワインを軽く一杯。
と、なんとなんとの一日だった。

昨日の続きで自分の部屋の掃除と模様替えをする。
私の部屋は、南側と東側はガラス戸で、西側は障子、北側はふすま・・・となっている。
そうなのだ、壁がないのであるよ。

引越し前に初めてみた部屋はとても明るくて、気持ちのいい部屋だった。
しかし、少ないけれど、家具を入れなければ。
背の高いものは本棚と洋服入れのケース。(大きい家具は処分してきてた)
北側の面は、開かずのふすまとし、障子も半分は閉めたままとなった。
左右二メートルある机が主たるマイルーム。

出入り口確保するのが精いっぱいの配置となっている。
多少家具を動かしても、それは変わらんよ。
IMG_8878.jpg
今回のポイントは、出窓のところに小引き出しをまとめたところです。

今だけ最高にきれいな机の上の風景。
三種の神器の孫の手、足指にはめるやつ、ウクレレはすぐに手に取れる場所に。オッケー!
IMG_8877.jpg

ココカラPARKで、ラインのスタンプを作ってくれるという。
けっこうたくさんイラスト描いて・・・陽の目見ることないであろうボツ2点。
ここでとむらう〜〜♪
s01.jpg

おもしろすぎ統合前.jpg

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...............................................
ココカラPARKを更新しました。
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.36.png
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.22.png
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3

掃除してたら、つい

ちょっと、なんの弾みか、仕事の部屋(寝室ともいう)の掃除を夕方から始めちゃったら止まらなくなった!

弾みからの勢いに乗って、つい模様替えを思いつき力まかせに始めてしまったよ。
でも重さの限界ってものがあり、息子を呼び出し、棚の移動をお願いした。とほほ。

今(21時45分)、戦い抜いたジョーのように尽き果ててます。
今晩は、これにてっ!
ワインタイムに突入したいっ。

明日、整頓されたマイルームをお見せできたら・・・これ幸い♪
がんばろっと。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


...............................................
ココカラPARKを更新しました。
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.36.png
スクリーンショット 2020-12-18 22.01.22.png
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3

今日の収穫

IMG_8854.jpg
冬は草が少なくていい!!
今日の畑仕事は40分ほどで終了。
おもに、センセイとの雑談。(でも手は動かしている)

長く育つ大根ではなくて「短く太い」かっこいい大根がいいとセンセイから以前におそわった。
それは抜くときに腰の負担が少ないからということだった。

そのとおり!で、アタシの畑の大根はスポッと気持ちよく簡単に抜けるのだった。
腰に安全な大根といえる。

大根、春菊、白菜、葉ネギのラインナップ、鍋オールスターである。
やっぱりねえ、冬はこうでなくちゃ!

こたつを出し、三台の石油ストーブもフル稼働である。
スーさん用に小さなホットカーペットも抜かりなく。

畑の端っこに植えてある菊も健気げにちゃんと花を咲かせた。
仏壇に供える。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

タイダイTシャツ

2020.12.16.jpg
散歩、畑、パソコン、ご飯・・・の通常どおり。

昨夜、というか・・・今朝早く(午前2時ごろ)スーから散歩の申し出があり、それに応えのだった。
パジャマだったので、素早くTシャツにセーターを重ねてジャケットを着て、深夜の散歩にでた。ちょっとだけね。

そのまんままた寝て、そのまんま今日一日過ごしたー。

タイダイのTシャツはいつだったか、フリマで買ったもの。友人が出してたものだったけど。
柔らかくなった生地と、長袖というところが良い!
カーデイガンやジャケットと重ねては、タイダイの模様をたのしんでいる。
...........................
暖かな日差しの入る縁側で、ウトウトするスー。
和むわ〜。
IMG_8848.jpg
.........................
水曜日のおたのしみTV!「リモラブ」みてますみてます毎週。
気になるのは、ゆりっぺと昭和オヤジの行方〜〜〜〜❤︎
ごもちゃんに泣けた今日でした。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今年もヒヤシンス

IMG_8845.jpg
今年は早い!11月の末にセットしたヒヤシンス。
もう根っこはこんなよーー♪

ヒヤシンスの水栽培、毎年やっているけれど、気温とか置き場所によって育ち方がちがうものだ。
でもいちばんの差は、球根にあるってことはわかった。

高いからいいってもんでもないようだ。
それと、入れるビンと球根の大きさのバランスも。

今年、サイコーかも。
全部がマッチした感じ。

来年へ楽しみがつながるよ。
........................................
「さむがりやのサンタ」の絵本をまーご2に読み聞かせしようと、本棚をガサゴソっと探していたときにマドレーヌのクリスマスもみっけ!
これはもう少し手元に置いておきたいので・・・まーごのところには、来年か再来年ね。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海へ山へ

IMG_8840.jpg
小アジ12尾、朝どれ、198円。
買うっしょ!

骨まで食べられるように、しっかりと揚げる。
サクサクとした頭のところが本当に香ばしくおいしい。
今日のは、8センチから10センチほどのちょい大きめの小アジだったので、内臓を取り除くとかゼイゴを切り取るとか下処理をきっちりした。
ここんとこきっちりやっとくと・・・やっぱりねえ、おいしいよー。喉にひっかかりもなし。

葉ネギ(畑から)と唐辛子(リース作りの残り)入りの甘酢の池に、カリッと揚げた小アジらをドボンドボント放流するよ。
...............
朝、義母さんをDSに送り出したあと、畑はおやすみして仕事とウクレレとスーの相手をして過ごした。
誰とも交わるチャンスもナッシングで、口も開かず〜。

「スーはね、ポチャポチャとゴツゴツあるね〜、お耳ピーンだけど前はくしゃっとねえ、つやつやするよね、わっしょわっしょいこうか、レンレンでね」
とかなんとか、我々だけにしかわからんような話しをスーにするだけー。
IMG_8838.JPG

 畑のセンセイが郵便受けに資料を届けてくれてた。
「昔のだけど、けっこう参考になるよ」
と数冊の本を。

ちょっと欲が湧いてきていて、今までの「安全だけは自信あり。でも味はハテナ?」の野菜から、「安心だしおいしい野菜。しかも大きい」を目指したいとの大望を昨日語ったものだから、センセイもいっそうの本気出してきたのだった。

昨年より、やや良いめの肥料(高価)を使う予定。
昨年より、土づくりを熱心にする予定。
昨年より、芽かきや間引きを慎重にするつもり。

来年の春が楽しみになる。
こんなに農業向きの性格だったのか!わし。
それとも年齢のせいかな?

............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 12月12日掲載

tn2020.12.12.jpg

ウールのショールを着る

朝起きてすぐ、素足で感じとる床の冷たさにブルブルっとしながらも、ああ冬だもんねと妙な納得をし、急いで靴下をはく。
ああジワリジワリと来るねー。
台所に立つ前に椅子にかけてあったショールを腰に一巻きする。
即席防寒だけれど、あまり外に出ないこの頃ではこれで一日過ごすことも多い。
120センチ×120センチ大にウールのショールは特に使い勝手がいい。

庭に出るときは三角に折って肩掛けに、台所に立つときは二つ折りにして腰巻に。
または首巻きに。二つ折りに腰に巻きつけスカートにもできる便利な布となる。
大振りのブローチピンで留めれば安心だ。

巻きスカートからの肩掛け・・・は読書タイムやパソコンに向かうときにとても都合のいい「服」になる。
夏に書いた、東アフリカで使われている「万能生活綿布」カンガ。
赤ちゃんのおくるみから衣料やバッグ、また敷物にも使われているそうだ。
私も一枚手に入れて夏中使い回した。
一枚の四角い布は工夫をすればたくさんの使い方が考えられるものだ。
これからのシーズンにはより暖かくよりオリジナルに使いこなせたらいいなあと思う。
一枚の服を着るのとほぼ同じ!
tn.2020.12.12.jpg
おまんじゅうの皮(中身はあんこかっ)のように。
安心のトラッド柄チェックの他に、明るくてポップな模様のも一枚欲しいな。

アフリカのカンガのように、ウールのショールを使いこなしたいと思う。
「私の冬のホームファッション」と言えるまでに。

そうだ、友だちへのクリスマスのプレゼントはこれに
しよう!「こんな風に巻けるよ」「こういうのはどう?」なんてね、アイデアの交換するのもまた楽しいし。

以上、おしゃれのレシピ。


...............................................
...............................................
今日は13日。
日曜日。
今日は、ヘルパーさんの訪問のない日なので、朝はゆっくりめで〜♪寝坊するよ。。

10時。
畑で、センセイに「ジャガイモの土づくりの方法」を詳しく教わっているとこへ、1年前から畑を始めた人が血相変えてやって来て、ブロッコリーやナスを
盗まれたっ!と強く訴え、私とセンセイに、「防犯カメラをつけるとか、土地の管理者に動いてもらうとか団結しなければ!」と怒っていった。

センセイは、しょうがねえんだ、とか、ドロボーは複数いるんだ、とか、もう病気みたいなもんだから、とか、言った。
血相変えた人は、「じゃ、みんな泣き寝入りなのか」とよりいっそう怒っていた。
「丹精込めた作物を持っていかれるのは腹が立つ」と何度も繰り返していた。
気持ちはすごくわかるけれど、めんどくせーヤツだな・・・と内心思った。

畑からの帰り道で、ばったり出会った顔見知りの方が、「腰を痛めて、人工関節の手術を受けた」との話を一気に噴出するかのように話始めた〜。
それらは全て、パート先での激務が原因だということで、たいそうたいそう恨んでいた。

朝から苦情とか恨みをたくさん聞きまくった一日だった。

「そんなん他人に言ってどうなるのか?アタシに良い解決策でも求めるのか??」と思ったけれど、・・・いやいや「『黒いもの』を一旦吐き出す」という作業で、人は落ち着く。

そして怒りは、人をいきいきとさせる。
いきいきは、生きる力の源だ。
へ〜!そうなんですか!と聞き流しながら、話す人の表情には釘付けよ。
怒るのは生きる証と確信した。

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

フィッシャーマンとかカウチンとか

IMG_8833.PNG
まーごのところにいそいそと向かう土曜日。

 昨日友だちとつくってうまくいった「時計」。
今日はまーご1(7才)と一緒にしようと、材料を持っていく。
昨日やったばかりなので、「バアバにおまかせっ!」とばかりに段取りよく進行・・・のはずが、途中友だちが誘いに来てくれて、まーごはトットと外遊びに出かけてしまった〜。

ま、しょうがないねえ、最後のところはちょっとむずかしいからバアバがやっとくよ。
IMG_8834.JPG
数字や絵は考え々、慎重にかいていたまーご。
大空と太陽か・・・いいじゃん。
烏帽子岩も小さくあるのね。

..............................................................
生成りのフィッシャーマンセーターか、カウチンカーデイガンが欲しくて、機会があれば見ていたけれど、どーも私が理想形として思い描いていたものは、体力的に無理っぽいものらしい。
手編みで、編み目がしっかりとしていて、後ろ身頃にも腕にもダイナミックかつ繊細な模様編みが入っていて、普遍な形であって欲しいとかね。
そう、本気なやつ。

 軽くて暖かで、肌触りもとてもいい改良されたフィッシャーマンやカウチンを見つけることはできたけれど、私が欲しいのは、それらじゃなかったのだ。

ウールとオイルが混ざったようなほのかな匂いが欲しい。
そういうのは、チクチクするし重いし。
ストレスとおしゃれが背中合わせとなりそうだわ。

今日のカウチンカーディガンは、ズシリと持ち重りする。
首回りのチクチクも気になるpurewool。

四年前は家人着用。

新しいのを購入はやめようと思うよ。
これ、肘が擦り切れるまで、着倒したる覚悟。

まーごにバイバイと言いながら帰る時の動画。
13189103295440.mov

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

つくる

週一での、手芸の日。
今日は、かんたん時計を作ろうと準備した。
年下の友(10才)は、こっちの予想をグイグイと超えてくれるので楽しみでしかたない。
IMG_8818.jpg
前につくったくるみボタンを文字盤にしたいという。
よっしゃよっしゃ!とボタン作りからスタートした。

アタシは、古い円形の絵葉書をまんま利用とした時計に。
IMG_8819.jpg

時を刻んでくれる時計は、できあがりに時に、感動。
「え〜〜〜!ちゃんと5分進んでる!」
と友だちの歓声に、すごくうれしい私。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今晩、TVで「フォレスト・ガンプ」あり!楽しみにしていたテレビだ。
トム・ハンクスの出る映画はすべて好きだけど、フォレストは特別よね。
ロン毛の「ダン中尉」のステキさは・・・えもいわれん〜〜〜。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お風呂〜♪

2020.12.10.jpg
冬のお風呂は格別だ。
湯気をめいっぱい立てて湯船につかると、ホ〜〜〜〜〜ッと何もかもが緩んでいくよ。

♪空の声がききたくて〜♪と鼻歌する。
いい感じなんだよねえ、お風呂場だとねえ。

湯冷めしなうちに布団に入る。
となりの寝床では、小さいホットカーペットの上に足だけ乗せているスーさん。
温まって寝よう。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

冬メニュー

IMG_8812.jpg
朝の畑で、大根や春菊、ネギなど収穫する。
自転車の前かごに入れて走っているとなんとも言えない充実感。
花束より、アタシはこっち派だなんだなー。

昼過ぎから、ストーブの上に鍋をおく。
じゃがいもとネギと肉の入った鉄鍋、冬の午後。
IMG_8816.jpg

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

缶バッジ

020.12.08.jpg
週一での手芸の会でつくった缶バッジ。
やっス〜〜いブリキの缶バッジに、布の代わりにスエードを張ったものだ。
マフラーやショールを軽く留めるのに、便利に使えている。

ボタンも付いていないロングカーディガン。
家の中ではラフ〜に羽織っているけれど、ちょっと外に出るときこの缶バッジで留めると、ボタンのようでなかなかいい。

お出かけ好き!!!と、ビックリマーク3個つけるほどじゃないけれど、あちこち動くのは好きだ。
ここんところはまーごのところまでが最長か。電車で15分。
動かぬよう、出かけぬよう、人混みに行かぬようと、いつもうっすらと思っていると、これ、けっこうなストレスになるんだな〜と思った。

家でやることは山ほどある!
やりたいこともたっぷりとある!
畑が私を呼んでいる!
すっかり元気になったスーとあちこち巡る散歩をしよう!
と4つビックリマークを寄せ集めるよ。
................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょっとした贅沢

スーパーで生しらすのセール!
やってみたかったことを実行にうつす日がとうとうやってきたー。

以前、たくさんの生しらすをウハウハと購入したことがあった。(やはりセールでね)
そうは食べきれず、冷凍保存にしたんだけど、やっぱりねえ、当日消費がいちばんね。

自家製のタタミイワシと釜揚げ、いつかやろう!と思っていたのである。
キラキラの生しらす。
IMG_8801.jpg
試しに半分だけ茹でる。
IMG_8805.jpg
熱湯に、ほんの数秒!!サ〜〜〜ッと白になる。感動です。
すぐにすくい上げて、完了。

ご飯にきざみ海苔をふって、しらすのハーフ&ハーフ丼。
オリーブオイルをひと回しとお醤油たらす。
IMG_8802.jpg
ちょっとした、いや、大した贅沢をするようになったなあ、私もなあ・・・と思いながらばくばく食べた。
次回はタタミイワシか。

いい日の当たる畑。
IMG_8795.jpg
大根もいい感じに育っている。
10本ほどだけどね。
IMG_8796.jpg
小松菜は虫食いがいっぱいだけど、みずみずしくてしっかりした味が好き。
IMG_8799.jpg
虫食いだらけの葉っぱ一枚も残さず、しらす一尾逃さず。

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春菊

2020.12.06.jpg
畑の春菊はすくすく。豊作だ。
カゴにいっぱいとってきて・・・さてどうしようか?と思う。

「鍋」でいくのがいちばん好きだけれど、それ以外にも蒸して胡麻和えにしたり、おひたしにしたり、天ぷらも良し。
春菊ざんまいの日々が始まる。

春菊を持っていきたいところもあるにはあるけれど、あまり出かける気分にもならず家で過ごす。
人の出入りはまるでナシ。
ふわ〜〜っとしたなんとも言えん気分、味わう。

クリスマスや年末年始の過ごし方を先日娘と話した。
今年は各々でする?ってな方向に。
「密を避けるため」ということでもないけれど、静かな12月もいいんじゃないかな〜と。
行ったり来たりはそれなりに〜♪ひんぱんに〜♪で。

私もそっちの方がラクだな・・・と思うし。
................
IMG_8791.jpg
見なれた丸い缶。
実家でも使っていた軟膏で、「きーかん」(たぶん黄色い缶ってことだったと思う)と愛称で呼んでいた思い出。
今、親指のひび割れに塗り込めながら、まじまじと缶を見て「かっこいいデザインだな〜」と改めて思ったよ。
キップパイロール。
イエ〜イ!
..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海の声

午前8時。
ヘルパーさんがきてくれるので、朝もちゃんとする。
雨もようの午前中、畑の作物にうれしい雨!にホッとする。
ダラダラ〜〜〜〜と過ごせるAMタイムだ。
あり合わせの具材をのっけてのピザでランチ。
しらすがいい味出してくれた!!
IMG_8732.jpg

ウクレレで、♪空の声が〜ぁ〜知りたくて〜〜〜♪の練習をする。
なかなかの歌詞、先に進めないけれど、素知らぬそぶりで進むよ。
いい歌です、「海の声」。

午後には、ご近所さんからミカンのさしいれあり。
美味しくいただくよ。
IMG_8727.jpg

おいしい一日でしたわー。


..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

うって変わって今日は

義母DSの日。
めずらしく息子も外出デーとなり、うちにスーと私だけ❤︎
IMG_8730.PNG
ニコニコしちゃうねえ、元気なスーをみると。
でもまだちょっとフラつくけど・・・。
IMG_8728.mov

パソコン作業と仕事をした一日。
1人ランチは、ピーマンやらトマトを入れたラーメン。
IMG_8726.jpg
トムヤム味でいってみた。
葉ネギたっぷりと!好みの味に。
................
黒×紺色ボーダーの半袖のジャージワンピースの下にはチェックのシャツ。
ボーダーとチェック合わせて私好みのアジに♪

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新しい日常

ヘルパーさんが、毎日訪ねてきてくれるようになり、義母は元気を増した。
もともと話し好きな人なので、毎日の30分がとても楽しみなようなのだ。
私も、色々やってもらえてうれしいかぎり〜♪

気がかりだった・・・人付き合いの苦手なスーも、一応とりあえず吠えるけれどなんとなく顔なじみになっていく人たちに不安も解消されていくようだ。
今日は、朝一でヘルパーさん、そして午前中から昼にかけて私の仕事関係の編集さんがうちにみえた。

夕方近くに義母の訪問のお医者さんが巡回でみえた。
なかなかの人の出入りである。

夕ご飯をたっぷりと食べたスーは深い深い睡眠へ〜〜。
文字通り泥のように眠っている。
私はプレバト(TVね)をワイン飲みながらゆっくりみた。

訪問のお医者さん、
「なんだかグッと声に力が出てきましたね〜」
と義母さんに言っていた。
人と会うことって活力につながるね!!

私は、本日、ややツカレました。
スーの側でごろ寝しよう。

明日の自分に期待。
................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
毎年おなじみの、ヒヤシンスのこと〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形づくり

IMG_8705.jpg
週一の手芸の日だ。

若い友だち(小学生)はお弁当と水筒持ってやってくる。
私も朝から弁当などつくって、ウキウキと待ちかまえるのだった。
......................................
今日は人形づくりをした。
以前に、アタシのあのBA-SAN人形をいたく気に入っててくれたこともあり、ではでは一緒につくろう!ということに。

髪の毛部分、いつも原毛をつついてまとめてヘアースタイルをつくっているけれど、それ時間がかかるので今日は代わり毛糸でいってみた。
リリアンで編んだような糸。太いの。
IMG_8707.jpg

友だちは、三つ編みのヘアーにして、おしゃれガールを制作していた。
何度かやった手芸工作教室だけれど、テンション上々なのは今回一番!
作るワクワクが伝わってきて、ジーンとするよ。
人形作りは楽しいもんね〜。
特に目鼻がつくと、グッと「私だけの人形」になっていく。

IMG_8719.jpg

ありがとうございましたー!と丁寧に言って帰っていく。
こちらこそありがとうね!と見送る。
また来週♪


................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
毎年おなじみの、ヒヤシンスのこと〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一日

IMG_8704.jpg
一日のイラストをかきながら、「一日」の映画を思い出した〜。
「ローマの休日」である。
たったの一日で、アン王女はあれやこれやして、恋もして一気に大人になるのであった。
そして王女さまの自覚をもつまでになるたったの一日で。
24時間てすごいね。

昨日、40回目の結婚記念日だった。
めでたそうな花でも・・・と花屋さんへいく。
白いバラ5本と赤いばら5本(もうセットになっていた)を買う。

紅白でバラを飾ること、ふだんはしないことだ。
バラは一色で、いつもは。

赤白一本ずつ引き抜いて、花びんに挿す。
やっぱり、紅白は、寿ぎっぽい感じがするわね。

そしてハッ!と思い出す「八月の鯨」。
老姉妹が、紅白のバラを挟んで会話するシーンが印象的でもあった。

八月の鯨もたった一日のお話だったんだよな〜。
海側に大きな窓をつけるかどうか・・・が姉妹のテーマ。

台所の、いつもの窓のところに花を置いてから乾杯。
記念の日の一日は毎年必ずやってくるから。
................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
毎年おなじみの、ヒヤシンスのこと〜♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

老後3

2020.12.01.jpg
「12月になってしまったね〜〜」
「昨夜の月、きれいだったわね〜〜」

散歩途中でも畑でも言い合う。
「あたりまえの確認」が、いい挨拶となる。

朝の散歩で浜を歩きながら、今日は何しようか?とちょっと考えるも、畑いって、ご飯食べて・・・・と昨日とほぼ同じなのだった。
ほぼ同じことがしあわせと思うのは、老後の生活ならではだな〜なんてね。

畑では、香菜がやっと芽を出してき、サヤエンドウは水不足のせいか?半分枯れてしまった。
春菊はわっさわっさと。
葉ネギはやわらくなり、香りも強くなったよう。
夕飯はネギ餃子に決まり。

ウクレレ、クリスマスっぽい曲の練習を始めようか。

ほぼ同じでも細々は日々ちがう。
老後生活もまたお忙し。

今日の収穫。たっぷりと。
IMG_8699.jpg

................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ターバン

2020.11.30.jpg
ホントは幅広の毛糸のヘアーバンドだけど、気持ちはターバン。
幅が11㎝くらいあるので。

ジーパンにトレーナー素材のカーディガンで、畑行ったり郵便局行ったり、お歳暮探しに行ったりした今日よ。

色合いが暗い感じの服装のとき、ヘアバンドで色を足すのが好きだ。
今日はブルーでいってみた。

毎日使い回しているヘアバンド。
IMG_8671.jpg
左のは、友達が編んでくれたもの。結ぶタイプのヘアバンド。
右のは、100円ショップで購入したアクリル毛糸のもの。
これはこれで便利なヤツなのである。頭にシックリくるの〜。
真ん中の二つはコットンジャージ。
吸汗性がとてもいいので、特に夏には重宝したものだった。

................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

自転車に乗って

IMG_8692.PNG

近所のスーパーまでひとっ走り。
このところどっぷりとはまっているトムヤムクンのペーストとパウダーを買ってくる。
ドライパクチィーもあったので、それも。

トムヤムクンのパウダーは、なんでもひとふりで、トムヤム風味にしてくれる。
うちでよくやるのが、鍋。
トムヤンとポン酢の二つの味で、トムポン、ポントムとやっていると、エンドレスポントム。
気をつけなはれやー。

近所だし、寒いしとスウェットパンツにこのヒョウコート。
ドロミテのトレッキングシューズは15年物ですっかり私の足の形になっている。
これほど履きやすくて、愛しい靴はない♪

買い物帰りに愛車(赤いママ自転車ね)と撮った。
unionとモノプリのエコバッグ二個持ちってどうよ。
どうよって、エコバッグだからまあまあ良しとするか。
IMG_8690.mov">IMG_8690.mov
...............................
余談
ブラックフライデーの意味がわからなかった。
ブラックがつく曜日は、マンデーしか知らなかったので、「フライデーよお前もなにかあったのかい?」と心配してたところ、感謝祭とかで大きなセールを打ち出して、売り上げが伸びて「黒字」になるからそういうのだそうだ。
黒字のブラックね。なるほどね。
と思った今日でしたー。

................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

暑い!ワンピ

2020.11.27.01.jpg
昼からまーごのところへ〜。

浜で昼ごはんなどしようと思って行ったんだけれど、
「友だちと遊びたいから」(by7才長男)
とあっさりと断られる。
残念無念だけれど、そういった成長?を知れてよかったよ。

バアバ>友だちの図は、崩れてヨシヨシ♪と思う。

次男(5ヶ月)を預かり、カカは一週間分の買い物へ出かけた。
可愛い赤子と数時間・・・蜜々な時間を過ごした。
IMG_8686.mov
とても吸水性のいいジャージのワンピは裏起毛だ。
暑いのよね〜、私にはと思う。

真冬にはありがた物になるのかな?

................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


枯れる

昨日の友だちとのランチビール時間では、久々ということもありしゃべりにしゃべった〜。
ホホホのブログを日々読んでいてくれる友、わたしの日常は、承知。

「老後のことね、そうだわ!!と思ったよ」
と。
まだ現役の編集さんなので、毎日仕事場に通う方。
同年代でもある。

「仕事して、家事やって、息子がまだうちにいると老後の生活って意識ないけどね、やっぱり年はとってるのよね〜」
とワハハハ〜と笑い合う。
全く同意見である。
最近時間ができたので、編み物の教室に通い始めたということ。
老後生活に一歩近づいたか!とまたもや笑う。

どこのサイトだったか・・・立ち読みした記事にハッとしたことがある。
それは若い会社員の書き込みだった。
「60代の女性は、10コ歳上の人を老人扱いする。そして20コ下の人たちの仲間に入ろうとする」
とかなんとかだったかな、そんな内容であった。
自分よりちょっと年上の人を年寄りと認識し、自分はまだまだイケるわよ!おしゃれも仕事も!ってなニュアンスであろう。

いるいる!そういうタイプゥ〜♪・・・と思いつつ、ギョッとして、ドキッときて、そして、ゾゾッとした私です。
なぜなら、それアタシだから〜〜。
ガクブル〜〜〜。

なんなら30代?の?気持ちもあるでアルことね。(広東風に・・・)

体力の限界は思い知ってるんだけど、気持ちが年齢についていかないってことかもね。
年齢を意識した生活や服装など、まったくつまらんわ!と思う反面、老いていくことを否定&無視することはできない。
これは、なかなかに手強いぞと思う。

うつくしく枯れる方法はないものか・・・と考える。
枯れぞこないにはなりたくないしなあ。
かっこよくうつくしく枯れたいぜ!

以前、旅行にいくとき義母さんに、
「紙パンツ持って行きなさいよ、あれ履いてるとラクでいいわよ。3枚あげる」
と勧められたことがあった。
義母にシモの心配をされるヨメって・・・なんだかなあ。

なに言ってるのっ!そんなモンいらんわ!プンプンッ!と傲慢な態度な私だったけれど、
「そうね、ありがとう。もらうね」
とあの時、ライトに言えたならば、私がうつくしく枯れる最初の一歩だったかもね〜と思うよ♪

............................................
IMG_8654.PNG
これで号泣するのって、「枯れたOBBA」だからってわけじゃないよね?


................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2020.11.27.jpg
気持ちのいい朝だったので、ロングの散歩に出る。
スーもだんだんと本調子になってきたようで、軽やかな足取りだ。
海方面に先導するのは久々のことだ。
イイヨイイヨどんどんいくよ〜♬とついていく私。

モスグリーンのコートはパッと羽織るのに便利なコートだ。
ゴワッとした生地も洗濯の回数につれて、ほんの少しずつ柔らかくなっていくようだ。
荒っぽく扱っても、砂浜に座っても平気〜♬

コートのなかに着るものは、ぜひ明るい色や柄物にしたい。
オレンジのパッキリカラーのボーダーのニットかトレーナーがあったらいいな、欲しいな・・・の気持ちでイラスト上では。
.................
かご屋さんメヌイのブログを更新しました。
メヌイのブログでは「カゴスッキャノフ」という名前で書かせてもらってます!
今回は、布の端切れでリース作りしたことを書きました〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12640559543.html
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!  
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_8660.jpg

友だち編集さんと、忘年会ランチをする。
「電車に乗りたくない」と主張する私にあきれつつ・・・か、最寄りの駅まできてくれた。

国府津駅はうちからいちばん近い駅である。
a.m.pという名前のBarに誘った。
昼間は、ランチもあるご飯やさんになるa.m.pだ。

惣菜の充実っぷり。これらをつまみにビールなどしたらうまかろうて・・・とはずっと思っていたことだ。
IMG_8663.PNG

一つずつ、種類多くオーダーし、ビールとカボスサワーなどごくごくする。
お客さんは、我々だけなのがうれしくもあり、また申し訳なくも感じる。

3ヶ月ぶりか?久々に会う編集さんと、2時間半ほどおしゃべりするよー。

世の中はざわざわし続けている。
明日の不安もたくさんあるけれど、まず今日を思う存分楽しむことだ。
早朝の浜に散歩、友人とのランチ&ビール。
夜は毛糸でボンボン作ったりウクレレ弾いたりね。
アタシの彩の一日だ。
.....................................................
ココカラPARKを更新しました!
今年のクリスマスの飾りに付いて書いてます。
松ぼっくりを積み木に・・・。
ぜひみてくださいませ〜。


https://kokokarapark.com/n/n5ef88cdf4e66
07.jpg


そして❤︎マークをクリックをぜひにー。
ココカラPARKの編集さんと私がとてもよろこびます!!!
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イチャコラする夕方

クリスマス前.jpg
引き出しの上にクリスマスの小さなグッズを並べる。
スーさんとイチャコラする夕食前〜。
スーとクリスマス前.mov">スーとクリスマス前.mov
元気を取り戻すも、体力のおとろえ・・・はねえ、否めないねえ。スーも私も。
......................
今日は、週一での手芸の会。
手芸仲間は小学生(一名限定)だ。

3時間ほど熱中して、2人でフェルトのペンケースを制作した〜。
口のところにパカパカする金具の口金使用したので、使いやすいケースになった!

作る楽しさをもう一度思い出させてくれる友が本当にうれしい。

「器具を使ってつくる毛糸のボンボン」の作り方を教えてもらった。
毛糸を丸めて、結んでからカット・・・の方法しか知らなかった私。
器具を使っての方法は、丸めて切ってから結ぶ・・・っつう斬新な方法だったのである。

アタマのかたい私は、それが理解できずに四苦八苦。
柔軟な脳みその相方はいとも簡単にやって見せてくれ、何度でも教えてくださるのーーー♬

いいねえ、手芸仲間ってとまたもや思った。

バスケットを冬向きにアレンジするために、今、ボンボン増産中。
なかなかかっこいいバスケットになりそうな予感も。

.....................................................
ココカラPARKを更新しました!
今年のクリスマスの飾りに付いて書いてます。
松ぼっくりを積み木に・・・。
ぜひみてくださいませ〜。


https://kokokarapark.com/n/n5ef88cdf4e66
07.jpg


そして❤︎マークをクリックをぜひにー。
ココカラPARKの編集さんと私がとてもよろこびます!!!
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヒョウ柄コート

2020.11.24.jpg

ついついカジュアルなジャケットやパーカーに袖を通してしまう。
電車に乗って遠出・・・もなかなかないものだから、「ジャンパー」ばかりに。

ヒョウ柄のコートは好きなコート。
古着で買ったものだから、多分すでにもうヴィンテージになってるなあ。
私のコートはそんなのばかりだ。(←これ、けっこう自己満です)

パンツに合わせて着ていたけれど、先日手に入れたタイトスカートもよく合うはず!と本日は。
近所のパン屋さんまで歩いていく。
ホッカホッカでふわふわの食パンをバスケットに入れて帰る。
幸せな重さだ〜〜♬

ジャージのタイトスカートには、共布でのスキニーも付いている安心セット。
これからちょいちょい重宝しそうな予感。
あたたかいしね。
......................................................
ココカラPARKを更新しました!
今年のクリスマスの飾りに付いて書いてます。
松ぼっくりを積み木に・・・。
ぜひみてくださいませ〜。


https://kokokarapark.com/n/n5ef88cdf4e66
07.jpg


そして❤︎マークをクリックをぜひにー。
ココカラPARKの編集さんと私がとてもよろこびます!!!
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

連休

連休だからってこともないけれど、エルキュール・ポアロざんまいの日々にした〜。
夕食をすませ片付けた20時、三夜連続、プライムビデオでスタートである。


テレビでみたのもあるし、DVDなど借りてずっと前にみたのもあったけれど、いい感じに忘れているので、ミステリーでも楽しめるのである。
「犯人をも忘却する脳みそ」、この時ばかりは、ありがたき才能と甘受する。
..........................................
ユーチューブで見た、ウクレレのレッスンの動画。
何人かの先生が配信してくれてるのだ。

渡り歩いて流し見ていた時に、ある先生が、
「いっしょうけんめいにならないこと」
ってなことを言ってたような気がする。

「テレビドラマ見ながら練習するくらいがちょうどいい。指に任せるように」
ちょっと、うまく説明できないんだけど、眉間にしわ寄せて頑張るなっちゅうことだったと理解した。
(流し見だったので、あの先生のサイトにもう一度いける気がしないけど)

ということ・・・思い出して、椅子に足乗っけて、ぽろ〜んぽろ〜ん♬♪
勤労に感謝しつつ。

先週、久々に行った辻堂のジャーナルスタンダード・レリュームで、タイトなスカートを買った。(コットンジャージね)
未だおろしておらず。
新しいスカートに、ウキウキする。
出かけるところないけれど・・・・いや、散歩でまずだな!

........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

11月14日 中日新聞 東京新聞連載 [おしゃれのレシピ] 

「二大欲望の、解消方法」

朝晩の寒さに冬を感じるようになってきた。
クロゼットにかかっている何着かのコートの中には
3年以上、いや5年は着てないものもある。それは母から
もらったものや、夫が好んで着ていたものだ。(どっちももういない)
処分しきれずにいつか誰かが着てくれるかも〜との期待も込めて
持ち続けているもの。でも多分息子も孫も着ないだろうなと
薄々は感じてるし。
上質な生地で色も好きだから、もう自分で着ていこう!と決めたよ。
しかし古いコートを着てみて感じる「野暮ったさ」って一体
どこらへんから香るのだろう?
若い人が「レトロ」をおしゃれに取り入れると、野暮ったさもまた
可愛くまた素敵に映るというのに。
IMG_20201104_0001.jpg


肩と腕の付け根あたりのゆとりと、袖の二の腕の部分が外側にもっさりと
盛り上がったようなデザインがどうもイケません。
今現在の体型と相まって、よりいっそうの「もっさりファッション」になるからかもしれない。
ココだな、これさえ直せばまた着れるはず!と、リフォーム店に
夫のコートを持ち込んだ。「こうしたいのだ!」という細かな希望を伝え、また
見本のような雑誌の切り抜き写真も持ち込んだ。より具体的に伝えたかった
から。
見積もりを出してもらうと、安くはないけれど納得できる金額だったので
お願いすることにした。
服を増やしたくない気持ちと、何か新しいものが欲しい気持ち、
相反するような「二大欲望」を満たすことにできるお直しはいい手だと思った。
出来上がるの待っているところ。楽しみな冬の始まり。

..............................
22日
午前中は畑に。
畑.jpg
草取りの後、葉物を少し摘み取ってきて昼ごはんのみそ汁にする。
みそ汁.JPG
「ただ適当によそったのに、すごくおいしそうになってる!」
と息子がみそ汁を激写していた。
その後、3杯おかわりしてくれるうれしさよ〜♬
........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

3人の男を行ったり来たり

2020.11.21.jpg
ずいぶん前に、たくさん作った原毛犬。
また作りたくなって、一匹、二匹。

12年くらい前だったかな・・・長野の実家で、父の園芸の針金の束をもらったのが原毛犬のきっかけだった。
一匹作るのに、ちょうどいい長さにカットされていた緑色の針金にはサビも出ていた。
たまに帰省して見た母や父の生活。
どんどんオレ様的になっていく父に母翻弄よ。
そんなこんなの時期だったと思う。

掃除とか整理など手伝いつつ、手に取ったのが「園芸用針金」だった。
当時は、ワイヤーアートっぽく、針金をクニャリと曲げてただ動物っぽくした形のものだったと記憶。
何作ってたのかな。思い出せんぬわ。

そこからどうして原毛をくっつけ、犬にしたのかも思い出せないけれど、骨組みの原型はあの時のまんまである。
久々に作ったけれど、手が忘れてないものよね。

ずーっと前に、手作り作家のMさんに、「あの犬は素晴らしい」とほめてもらったのが、私の心の支えで自信でもある。
..........................
今日は、ジェーイム・ステイラーと、IZとエリック・クラプトンを一日中行ったり来たりしながら聴いて過ごした〜♬
エプロン一枚と「原毛犬」一匹作る。

土曜日は格別。
午後からすでにエリックとワインタイムに。

「ヨーコさーん、ヨーコさーん」と呼ぶ義母の声、わるいけど、3回中1回はスルー。
ワインをよりおいしく味わうための、アタシの必須条件。

........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩〜♬

2020.11.18散歩.PNG
胴輪がすっかりゆるゆるになったスーだ。
2キロ減はけっこうくるわね。
12キロ中の2キロと、60キロ中の2キロでは意味ちがうし・・・。
幸い食欲は戻ったので、若鳥レバーペーストとか、回復期栄養食とか高いヤツも奢っちゃう私だ。
溜まっているKSM拾いでのチューハイ権利を注ぎ込もうぞ!と。

まだフラつくこともあるけれど、足取りはいいよ〜♪
私の前をいくスー。
スー散歩.mov

赤いマスクはGAPのもの。
赤地に文字(たしかSmile)のと、タイダイ柄に文字と、花柄の3枚セットで990円だったかな。
キッズ用として販売されていたけれど、充分に機能。(顔がチッセーから・・・ってことではないです)
気に入っているマスク。
......................................
義母のヘルパーさん来たる!
手際よく、笑い声も賑やかにいろいろやってくださる。
本当にありがたいねえ、PTからの解放って。

心は小躍りと阿波踊りと、サンバとルンバを踊っていた。

........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ゆっくり家事

お天気、上等!
畑はナシにして、洗濯を4回ほども。

「絶好調!」とか言っちゃって、息子は部屋の大々掃除に取りかかっている。
処分することに決めた衣類やダンボール箱が次々に軒下に出されていくよ。
ゴミの日をカレンダーで確認しながら、積む順番を決めてるらしい・・・。

そんなのを見ながら、洗濯の洗い終わりを待ちながら、ユモレスク♬の練習する。
2020.11.18.jpg
ぽかぽかの日差し、居眠りの犬。


........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫

久しぶりに畑に〜。
畑仲間たちから、
「畑への道、忘れたかとウワサしてたんだよ^^」
と声かけられる。
ウフ♬


食べごろになった、若々しい小松菜のこまっちゃんと、春菊のしゅんちゃんを数本ぬいてきた。
太くなったネギもやわらくてうましうまし♬
しゅんちゃん.jpg

さっそくお昼ご飯の味噌汁にする。
味噌汁にすると、野菜の味がよくわかるような気がするから。
しゅんちゃん味噌汁.jpg
春菊の香りが、まず爽やかだ。
若いっていいね〜とこんなとき思う。

台所にいると、いつも隙間から見ているスタイルを復活したスー。
でも眠たいらしくウトウトか。
(あれま!私も写ってる!)
のぞきスー.jpg

いいねえ、日常。
いつもの日常こそが素晴らしい。

と、その日常が明日からちょっと変わる。
いよいよ介護ヘルパーさんが毎日(日曜日はナシね)来てくれて、義母の身の回りのことを30分間色々やってくださるのだ。
(PTの掃除とか、着替えとかね)
心の底から、うれしいです!!!

スーが、頻繁になるであろう人の出入りにどうか順応してくれますように・・・。
........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ウキウキが止まらない

完全復活とはいかないまでも・・・・、7日ぶりのウンコとか、ご飯の完食などうれしいことが続いた。

そして、なんと、夕方の散歩は30分ほども!
帰宅後、ぐったりと疲れた様子で寝てたけど。

散歩行って、うんこしてご飯食べるっつうのが、こんなに感動感激感謝できるものだったとは、忘れてたぜ!
もし、どこかで、ウンコの温かさを、両手のたなごころで感じつつ、ブツを大切に拾いながら涙している人を見かけたら、「ああ、待っていたウンコさんだったのね!?」と、どうか察して見逃してほしい。
.......................................
昨日、家人の黄色のバンダナをスーの首に結んだ。
「そっちに連れてったら、てめーゼッテーーッ許さない。これ本気だからな。あの世で会っても絶対口きかないから」
ときつく念じて結んだのだった。
私のホンキの脅しにビビったか、スーはメキメキの食欲や歩行意欲を見せてくれた〜♬
まじで、死ぬかと思った日々だったよ。
今はウキウキしてて明朝の散歩がもう楽しみでならない。

今はうれしさfullだけど・・・これから先、こんなことまたあるんだろうなあ〜とか思うと心臓がギュギュッとなる思い。

「起きてもないことにビクビクするなんぞ、アホや!」
とは、かつて幾度となく思ったことだ。

そうさ!!明日楽しければいいや!
バラ色の明日は保持。


.........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホッとする感じ

「朝起きたら散歩」の習慣だったので、それがすっ飛ばされると一日がなかなか始まらんのだった。
畑にいく頃合いもみはかれずに、全部がグズグズと。
............................
人用の紙パンツをさいて、スーの腰に巻きつけてガムテープでとめるっつう即席オムツはものすごく機能して、一滴も漏らさないのはさすがだ。

今日のスーは食欲もほぼもどってきて、通常の半量はイケた。
食べる姿にひたすらジーンとくる。
IMG_8597.PNG

生まれたての子鹿のように脚プルプルさせちゃって歩くよ。
joined_video_e7666b5c6bfc4fbd95b4f3b11dfae666.MOV
また戻ってきてくれてありがとう。

夕方には外に散歩にも出られた〜♬
10分もたたぬうちに、家に帰ろうとしたので帰宅。
ちょっとずつ回復にホッとする。
ホッとする感じを、心から味わう。

..........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
66666666.jpg
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一喜一憂

2020.11.13.jpg
5年くらい前のバスキアのTシャツ。@UNIQLO MoMA
落書き加減が絶妙でよく着ているシャツだ。

赤のジャンパースカートと合うような気が。
レーヨンと麻が半々の生地は着心地いいなあ〜と思った、小春日和な今日だった。
.....................................
先週の末から、スーさんの調子が良くなくて、下向いて歩いていた。
病院に行ったら「突発性前庭疾患じゃないかなー」と言われる。
怖いくらい小刻みな眼の揺れが尋常ではなかったし。

しかし、今日の診断ではだいぶ落ち着いているし、一週間くらいで回復するのでは・・・と言われホッとする。

水を飲まないといっては憂い、飲んだ!といっては喜ぶ。
おしっこした!と大喜びして、チーズさえ食べないとがっかりもした。
一喜一憂など無意味、疲れるだけと重々承知ノ介だったはずなのに、スーに関する事となるとからきしダメだ。うろたえるわ。
涙目になってしまうわ。
涙目で、老犬介護のパイセンに電話相談し、たくさんのアドバイスをもらう。(フードのこととかオシメのこと、薬の飲ませ方などなど)
本当にありがたい犬友だ。

はよ元気になってほしいかぎりです。
こっちも一喜一憂などしないでつき添うぞ!コノヤロー❤︎

..........................................................
ココカラPARK、更新しました〜!
庭でサンマ焼いたことを書いています。
ジュージューと焼ける音に、きっと食欲そそられまっせ〜〜。
スーさんの声もBGMに。
https://kokokarapark.com/n/n5553454d4fbe

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

恋人たちの予感

YouTubeでクリスマスソングのサイトを聴いてたら、おなじみソングに混ざって「蛍の光」が流れてきた〜。

昔よく観た(・・・というか今でも時々観たくなる・・・)映画「恋人たちの予感」の最後の年越しのシーンに流れた曲は、「蛍の光」だった。
サリーとハリーは、歌詞を解明し合う。
「古い友を思い出せというのか?」
「忘れたってことを思い出せっていうのよ」
「とにかく古い友だちの歌なんじゃない?」
とかなんとかいう会話だったと思う。
2人が和解する瞬間に流れていたのが蛍の光。

卒業式の時に、涙と共に歌ったあの「蛍の光」を映画の中で聴いたのは、「恋人たちの予感」が始めてだったと思う。


............................................
むかしむかし、「蛍の光」の歌詞の内容の解釈を学校で教わった記憶あり。
小学校高学年の頃だったかな?中学に入ってからかもしれない。
ろうそくの油が買えないくらい貧しかったから、窓に積もる白い雪を明かりにして勉強したとか、それで偉くなったとか、そんな内容ね。


「蛍の光」、国によって歌われ方がちがうのね〜。

クリスマスから年越しにかけて、「古い友だちを思い出す」きっかけになる歌になったり、ジャパンのお別れ時に歌われたりする「蛍の光」。
今、じっくり聴いてみると、美しいメロディーだなと思う。
..........................................
ああ、今晩は「恋人たちの予感」をまた観たい気持ちがモリモリと。
秋のセントラルパークを散歩したいっす!!
ハリー&サリー、LOVEっす!!
........................................
ココカラParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ココカラParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ニカッと笑う

IMG_8535.PNG
まーご2と遊ぶために茅ヶ崎へ〜。
こういう彩を挟まないとね〜、日常は。
IMG_8532.mov
兄さんたちの遊ぶ声がBGMの次男の日常。
おちおち寝てられないっ。

でもOBBAとの動画ではいい笑顔〜〜〜〜♪
........................................
ココカラParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ココカラParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

玉ねぎ

ちょっと間が開いてしまいました〜。
いたってお元気でご陽気に過ごしているけれど、いろいろやることが多かったり人の出入りが頻繁になったりと、忙しい日々だ。

今日、やっとこさっとこうれしや畑作業!
早生の玉ねぎ110個と普通のも100個植えつけた。
畑のセンセイがくれたなば菜も!
「畑らしくなってきたなあ」
とセンセイと眺めたよ。
玉ねぎ.jpg
大根もスクスクだし、春菊は虫にもやられず、きれいに葉っぱを伸ばしている。
小松菜には虫食いがあるから、やはり虫にも好きずきはあるのよね〜。

友人から、小包が届く。
透きとおった島ラッキョとカクテキとお味噌が入っていた。
すべて自家製、すごい!

ラッキョ、一口でパリパリと食べてしまうけれど、ラッキョ作りは手がかかること知ってるから・・・よくぞここまで・・・と思いつつも箸のおもむくままにモリモリいってしまう私だ。

朝とってきた里芋で作る味噌汁は、この上なくおいしい。
コロコロのまま味噌汁に入れる方がおいしいような気がして、豚ひき肉と一緒にいただく。(下茹ではしておいたー)
最後のナスでナス味噌を。
N代らっきょ .jpg
私と友人は同級生だ。
互いの老後の食卓って、おいしいものばっかで構成される。
........................................
ココカラParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ココカラParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

フェルト帽

真鶴.JPG
友人プロデュースの日帰り旅・・・といっても「真鶴」は最寄りの駅から20分たらずだ。
義母さんのDSの時間に合わせて、段取ってくれたのだった。
10時半に待ち合わせて5時半には解散。

お天気のいい相模湾はキラキラと光り、気持ちのいい風が吹いている。
「気持ちいね〜」
「海きれいだね〜」
「秋だね〜」
とかなんとか言い合っているうちに、すっかり道に迷う。
迷い道もまた散歩道となる真鶴。
いい「気」が流れている街なのだろう。

40年前から、なんだかんだと着ているウールのワンピースと、家人のお下がりのフェルト帽をかぶってみた。

ストローハットからフェルト帽にかえると季節が変わる。
富士山も白の面積増える増える!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログを読んでくれている方より
「1000回おめでとうございます!」
とのメールをいただくも、なんの1000回なのかさっぱり・・・?????
それはなんとなんとの、ホホホの本田のブログのカテゴリー「おしゃれ」部門がちょうど1000カウントになっていたのだ〜。
気づかず、教えていただき感謝!
今日は1001カウントね。

........................................
ココカラParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ココカラParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ご飯前の蜜月

IMG_8487.PNG
5時ぐらい。
ご飯をさいそくに来たついでに、ちょっとイチャコラ〜♪っと。
久しぶりの「動く5秒」(7秒あるけど・・・)
IMG_8483.mp4

ご飯しないといけないのに、イチャイチャしたりウクレレ持ち出したりと、魔の時間帯になるのである。
で、30〜40分は遊んじゃうねえ、夕方は。

ニットのヘアバンドは、昨年買ったのと同じのをリピート、@GU。
二つを比べてみたら、古いい方は3センチほど伸びてた〜。
やっぱりねえ、ゆるくなったなと感じてたけど・・・。
新色も出ていたようなので、また近々チェックしにいこうかな。
安くて利用頻度の高いものは、毎年買い換えてもいいかも、と思う。
一冬500円で頭が気持ちいいのだから。

........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ショーン・コネリー

一昨日、ショーン・コネリーが亡くなったという。

「0011ナプレオンソロ」の イリヤ・クリヤキン役のデビッド・マッカラムと同等に、アタシの記憶にキラキラと残っている俳優さんである。
「007」のジェームスボンドはショーン・コネリー。
どちらも子どものころからテレビで見ていたものだった。

ずっと、ショーン・コネリーといえば007だったけれど、20年くらい前に見た映画「小説家を見つけたら」ではズキュンズキュンとやられてしまい、007が吹っ飛んでしまった。
引きこもりの小説家ウィリアム(多分サリンジャーがモデルよね)の家に、少年の忘れ物の手帳から・・・ひょんなことから交流がスタートする。

ウィリアムが少年にかける言葉がいちいちかっこいいのだ。
書くことが上達する方法は書くこと以外にない(うる覚え。だいたいそんな内容)とか、まず心で下書きして、それから書け・・・みたいなの。
ちょっと心にしみたわね〜。
ブログ日々更新の参考にしました。

映画のエンディングに流れていたウクレレと歌がこれまたよかった。
しばらくしてから、それが「IZ」というハワイの歌い手だったということを知った。
あれから、ずっとIZを聴き続けている。

サリンジャーもIZもショーン・コネリーも死んでしまたんだなあ〜。
残念。
いちばん若いIZがいちばん先に逝ったのは、やはり太り過ぎのせいか?

太り過ぎはよくないね。
........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

sunday

朝からいいお天気!

スーとの散歩も海方面へ向かう。
のぼったばかりの新鮮な太陽の光でキラキラな海は、何回見ても感動するわー。

さあ、今日は窓拭きするのにちょうどいい日。
いやいや義母さんの部屋の寝具含めて大掃除にジャスト!
しか〜し、畑で害虫取ったり草取りしたり、ほうれん草の種とかまきたいし、玉ねぎ植えるところを耕しておきたいし。
コタツ布団を出し、干そうか・・・。

お天気な日曜日なればこそやりたいことはめじろ押し。

「大雄山の紅葉はどうなっておるのか。今年こそ登りたい!」
という気持ちも参加してくるのである。

散歩の後ソファーでゴロゴロしていたら、30分くらいだったか寝ていた。
スーも縁側で、日向ぼっこするように寝ていた。

「昼寝」はすべてを凌駕する。
今日は何にもしない日、決定!!

義母の昼ごはんの準備をしたら、もう本日のスケジュールは終了とした。

息子は終日お出かけdayなので、夕食は義母と私のみ。
コンビニで「カツ丼」を購入で、夕餉。

こんな一日、あっという間に終わるわね。
スウェットの上下は私を甘やかしてくれる〜〜。

何もしなくて、でもあっという間に終える一日を挟むことの重要を感じる。
老後はこうでなくっちゃ!

カツ丼もおいしかったし、満足sunday♪

........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おそい朝食

義母の朝食を済ませた後、庭に出ていっぷくする。
私の朝食は10時半〜。

植物を外に出し、水をたっぷりと。

七輪の炭は、ガスコンロで火をつけたもので、簡単に火が起こせて七輪に移せるのがうれしいところ。
パンをあぶって食べるのは至福。お天気は最高だしな〜、いい週末である。
IMG_8462.jpg
網戸のすき間から見てるスー。
IMG_8466.jpg
この後、廊下でごろりと寝そべっていた。
.........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

なに作ろ〜♪なに作ろ〜

2020.10.30.jpg

久しぶりに友だち2人がうちに来てくれる。
お昼ご飯、なににしようかと、迷うわ〜。

「せっかく小田原まで来てくれるんだから魚でいこう!」
と、アジフライ(千切りキャベツは山盛りよ〜)とアジのたたきをメインに決めた。

それと、素揚げした野菜や鶏肉を甘酢にドボンするあれも。
あれは前日に作って冷やしておくと、よりいっそうまろやかになっておいしいものだから外せない。
畑からのピーマンとナスをふんだんに使えるし。

きのこの炊き込みご飯を土鍋で炊く。(舞茸としめじのみ)
きのこの風味のおこげがうれしい。

ザ・日本食のメニューに、一つだけ助っ人外人として「生春巻き」を入れることにした。
パクチーとスイートチリソースがちょっと箸休めになるかな?と思って。

そうそう!サトイモのお味噌汁もいつもの食事通りに。

おいしい魚と新鮮な野菜。
おかげで、なに作ってもおいしいおいしいと言ってもらえるハッピー。
ビバ♪小田原メニューだった。
..........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょっとの赤で〜♬

YBaPGQdWBCxXrFFQYASg1603978617-1603978628.gif
稲刈りがすっかり済んだ田んぼはいい匂いがする。
乾いたワラのような・・・湿った土から立ち上る香りかも。
どっかで焚き火でもしているのだろうか、煙の匂いもしてくる。
秋ならではの香りをあちこちで嗅ぎまくって歩く。

首になにか巻きたくなる夕方。
真っ赤なスカーフを結ぶ。
赤が顔の近くにあると、パッとしキリッともするね〜。

午後の2時間ほど、若い友人とリース作りをした。
松ぼっくりを主にして作るクリスマスに向けてのリースだ。
ところどころに差し込んだ真っ赤な唐辛子、いい仕事するな〜と思う。
..........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ミルク缶

まーご2はほぼ母乳でいけてるそうだけれど、足りない分は粉ミルクも足すという。

粉ミルクの空き缶を楽しみに待っていたところ、やっと!!
IMG_8433.jpg
そう!プロテインを保存する容器にちょうどいいな!と前からふんでいたのだった。

フタが半分くらいめくれるようになっていて、スプーンの「すりきり」がうまくできるようになっているところがいいと思って。

カラースプレーを吹き付けて、薄い黄色にぬった。
IMG_8445.jpg


もう一つ空いたらぜひ!とまーご2にすでにオーダー。
なかなか便利に使える缶!
...........................................
ココカラParkでは、来月の予定が未定。
スーとの散歩と、畑のことを書きましたけど、年末にかけてどんなテーマにしようかと。
3つほどうっすらとあるにはあるんだけど、何か「こんなテーマどう??」ってなことがありましたら、メールくださいませ。
おねがいしま〜す♪
................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

バルキーのパンツ

2020.10.27.jpg
これよ、これこれ〜!とざっくりと太めの糸で編まれたバルキーパンツ、お店で手に取る。
昨年見かけた時は、迷いつつもスルーしてしまったパンツだった。
今年も出てきてくれてサンキュ〜。

裏起毛の洋服はとてもあたたく着心地もいいのもだけれど、暑すぎ〜〜ってこともたまにあったのだ。
バルキーパンツ、お尻あたりの型崩れや、ビローンと伸びきったりするかもしれないけれど、試す価値アリ。
秋から冬にかけてひんぱんにはけそうだ。

生成りのパンツにはなんでも合いそう。
赤いチェックのシャツに紺色のセーターを重ねて「マジメかっ」ってくらい真面目な着こなしもしてみたいし、黒の大判カシミヤショールをスカートみたいに腰に巻きつけて、上半身はグレーのタートルネックセーターも大人じゃん・・・とかね♬

新しいものを、前からのものに混ぜて着方をいろいろ考える。

.........................
『ラクしようぜ!計画』第二弾として、ケアマネさんが「訪問医療」を提案してくれ、首尾良く実行の運びとなった。
明日で通院は最後となる。
これから内科&循環器は、月2でうちに来てくれるドクターに診ていただくことになる予定。
歯医者さんも月2で訪問してくれる手はず。

で、ヘルパーさんは、every dayでいっ!
人の出入りが、激しくなる年末のスタートである。

さてさて、合間をかいくぐり何しようかな〜と考えるよ。
とりあえず、畑の時間だけは確保しなければ!!
あとまーごとの逢瀬な。
...........................................
ココカラParkでは、来月の予定が未定。
スーとの散歩と、畑のことを書きましたけど、年末にかけてどんなテーマにしようかと。
3つほどうっすらとあるにはあるんだけど、何か「こんなテーマどう??」ってなことがありましたら、メールくださいませ。
おねがいしま〜す♪
................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

音と身体能力

春にウクレレの練習曲クレイジーGの練習を始めた。
譜面を見たとき・・・クラっとくるほどの複雑さに見えたけれど、毎日「1小節だけ覚えよう♬」と決めたら、わりと気が楽になって覚えられたような気がする。
夏の間、くり返しくり返し。
ちょっとずつでもつなげて弾けるようになるとうれしいものだわね〜。
................................
お笑い芸人の「ミヤゾン」はピアノもギターも自己流で習ったことはないけれど、だいたいの感覚で弾けるという。
ミヤゾンは運動神経もすばらしくて、テレビ番組の企画の困難きわまりない曲芸のようなものや、闘牛もこなしていた。
技の習得が素早いのだ。

友人の父上も自己流でピアノやウクレレをマスターしてタンゴや フラメンコなどかっこよく奏でていらしたそうだ。
父上はパイロットだそう。

なにか・・・身体能力と音感の関係、ありやなしや・・・。

秋になったし、ちがう曲も練習始めようかと楽譜の本を開く。
どれもこれも、やっぱり目がチカチカするわからなさ加減だ。
付属のCDを聴いても、今はさっぱりよ。

また根気よく、1小節ずつ覚えていこうと思うよ。
音感もリズム感もナッシングだし、運動神経もあやしいしけれど、根気でカバー。
5小節くらいすら〜っと弾けるようになると、楽しくなって加速がつくことを、クレイジーGから知ったので♬
またいちから。
IMG_8444.jpg

..................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

気持ちのいい一日!

2020.10.25.jpg
昨日とおとらず気持ちのいい青空が広がった。
畑に行き、里芋をもう一株掘ってみる。

畑のセンセイや畑友だちがおもしろそうに見ている。
「観衆2万人はいるよー」
とセンセイらは笑っている。

ごっそりと15個ほどが一つの種芋に付いていた!
このコスパの良さったら♬
「端の二株は、来年の種芋にするといいから食べないでね」
とセンセイから来年の計画も早々に。

園芸店でゴーラムをまた買う。
ひと鉢枯らしてしまったので、もう一回・・・。
宇宙の木というネームと、艶々の肌が気に入っているところだ。

朝の収穫でお昼ご飯に。
IMG_8436.jpg
IMG_8439.jpg

ギンガムチェックのビッグなワンピースが心地いい。
風がふわりと入ったりするのが特に気持ちのいい午後だった。
こんな秋の日が連続するといいのだが・・・。
..................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

運動会

2020.10.24.jpg
今朝の空は、運動会用の青空だしカラッとした空気もいい!
早起きし、家のことを済ませて茅ヶ崎のまーご宅に急ぐよ。

私とまーご2は、在宅応援となる。
小学校では午前中のみの運動会が開催されていた。
1年から6年生を、二つに分けて、観覧の父母のみ入れ替え制になるという。
(低学年の父母は高学年を見られないってことらしいよ)
学校も苦肉の策・・・というか・・・そうするしかなかったんだろうなあ。

応援の父母たちは、声援を送ることはできないので、拍手での応援がメインとなるそうで、皆無言でビデオやカメラを児童に向けていたという。
なかなかのシュールっぷりの運動会である。
帰宅後、ビデオを見ながら説明を受ける。
「シンドバット体操」という体操も見せてくれた。
さすが茅ヶ崎ってな感じ。♬いま何時、そうねだいたいね〜♬胸騒ぎの腰つき〜♬に合わせて元気に体操していた。
あ〜ナマで見たかったな〜。
一等ゲットしたかけっこも見たかったな〜。
と、全国のOBBAがこぞって思ったことでしょう。

校庭でお弁当ももちろんなく、12時には下校。
庭で肉や魚焼いて、がんばったね〜と、運動会のシメである。
IMG_8430.JPG

肉の匂いぷんぷんで帰宅したら、スーさんプンプン。
たっぷり散歩し、肉沢山のご飯にし、ご機嫌をとる。
IMG_8429.jpg
..................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は

IMG_8422.JPG

近所のスーパーの魚売り場のじまんを友だちにしていたら一日が終わったわ〜。
合間に仕事したり、スーの相手したり。(義母さんはDSの日♪)

明日は、まーご1の運動会!
でも一家につき2人しか参加認められず・・・(だよね〜)、私とまーご2は待機ってことになるのである。
早朝からまーご宅に向かう算段をする。

けっこうな早起きしないと!!!
おやすみなさいっ!である。

.......私はできるけど、できない家族ってけっこうあるんじゃ??とかOBBAは思うんだけど。
..................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ラクに向かってGO!

月1の、ケアマネさんとの顔合わせ日。
先日の義母さんの救急搬送ドタバタのときに、「ヘルパーさんをペルプ!」した件も含めての相談だ。

介護の点数とかいろいろ考えてくださり、週6日間、毎日30分義母の身の回りの世話が可能というプランだった。
洗顔、着替え、口腔ケアやPTの管理をしてくださるという。
家族と同居なので、NGなことも(食事とか洗濯とかね)あったけれど、今の私にとっては、うれしいヘルプだらけ〜〜。

先日のケアマネさんへの電話で今の生活や義母の様子を話しながら、私は「アタシ、楽になりたいんです」とうったえた。

ケアマネさんは、
「わかります!楽しましょうよ!」
と力強く言い、今回のプランをたててくれた。

家でやりくりするのは限度あり。
困ったときには困った困った困ったと言えばよかった。
もっと早く、黒葉など登場せぬうちに。

しかし、「楽をしたい」という心は、どこか後ろめたさがつきまとってしまう。

初めて人に言ったと思う。

「楽をしたい」はなかなか重みのある言葉だ。
そんな教育やそんなムードの時代に幼少期を過ごしたてきたような気がする。
ぜんぜん辛抱強くないけれど、ココロの隅にそんな思いがまだこびりついていたような。

ケアマネさんと義母と3人で話しているときに、
「ヨーコさんも楽になるからよかったわ〜♬」
と義母の一言に救われるわ。
.........................................
気むずかしい義母でもないし、私も相当なお気楽ものでもあるけれど、年々、いや日々刻々と変化していく老後の生活には精神がいつも伴走していることを忘れちゃいかんなと思う。
体力だけで、人は走れん。

今るんるん♬な気分〜。
まだヘルパーさんがみえてもいないのに、気持ちが軽くなってんの〜。
ヘルパーさんがわかりやすいようにと、衣類などの仕分けのバスケットを買いにいく。

楽をするっていいことね。
...................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スエードの切れ端で

IMG_8418.jpg
スエードの切れ端があったので、缶バッジにしてみた。
秋〜〜って感じになるスエードだ。
裏側はこんなふう。
IMG_8419.jpg
ずっと前に作ったブレスレッドも新色にしてまた制作。
IMG_8421.jpg

今日はうちに遊びに来た10才女子といっしょに手芸。
2人とも制作にかかると無言になってしまう。
「ここどうするの?」
とか聞かれ、ポイントだけ伝えると、あっさりとマスターし、なおかつ自分のやり方を加えていく素晴らしい女子。
時々かりんとうのポリポリの音。

作ることがとにかく楽しいらしく、バッジに「デコ」を施していく。
その自由さに見とれてしまう。

実用にはシンプルな方が良かないか?
かっこよく見せたい。
見ため良く仕上げたい。
三個セットでつけるために、配色はどうしよう。
おセンスいいと言われたい。
・・・こんな下心だらけになっている65才。

新鮮な感性と、素直さと、器用に動く細い指に泣けるよ。(泣かないけれどね)

しかし「作る楽しみ」は幾つになっても変わらない。
10才も65も女子は女子だ。(キッパリ)

来週もいっしょにやろうね!の約束をとりつける。
.......................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

里芋

義母は昨日のことがウソのように回復した。
揚げ物好きなので、夕食はコロッケとマグロの山かけ、おいしいおいしいと完食だ。

しかしベッドにいることがほとんどになったので、パジャマを新調することにし買い出しに行った今日。
「ボタンじゃなくて、ペリペリがいいわ」
とのリクエスト・・・大型スーパーの介護用品売場を見て回った。
すごいのね〜!かゆいところに手がとどく用品が揃っているね〜。
ペリペリで留めるパジャマもちゃんとあったし。
他にもいろいろ便利グッズを購入してきた。

スーさんも元気まんまんで朝夕の散歩に出かけた。(下の方にあるココカラParkのサイトでの動画のスーのまんま!!!)
ご飯もふつうにパクパクと♬

なんというか、「老後生活」って波があるのだね。
私もそう!!
「寒さでウツになる人もいるらしいから気をつけてね」
と息子に冷静に言われた。
冬季ウツって言ったかな。

気をつけるとはいかに?と自問してみるに、あっさりと答えがでた。
ファイナルアンサー、遊ぶこと〜〜!!
...................
朝の畑では、
「試し掘りしてみたら?」
と、畑のセンセイが言ってくれたので、初の里芋を一株だけ掘ってみた。
IMG_8407.jpg
「味噌汁にしてみな。舌の上でとろける柔らかさだよ」by センセイ。

家に帰ってさっそく洗って、味噌汁の支度をしようと思ったけれど、土を落としてみたらこんな具合で、ほれぼれする里芋。
飾ってしばらく眺めてたよ。
IMG_8411.jpg
まだ食べてもいない。
明日の朝食の楽しみにしよう。

里芋は5ヶ月間を要す。
昨日のイラスト制作は60分。

里芋、ありがたすぎます。
そうあっさりとは食えませんっ!
........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

老後!!2

一昨日の深夜・・・スーの様子が明らかにいつもと違った。

ヨロヨロ、フラフラしながらしばらく歩き、そして一箇所で立ちすくむ。それも結構な長時間。
やっとこさっとこ丸まって眠ったかと思うと、また起き上がり。
うっすらと明るくなるころやっと落ち着いた〜。
焦ったわ〜。

深夜息子を起こし、
「なんか怖いから、いっしょに見ててよ」
と頼み。
息子、いろんな思い当たるワード(老犬、徘徊、深夜とかなんとか)で検索し始め、それっぽいことが書かれている箇所を読み上げてくれた。

翌日の午前中にはすっかりよくなり、食欲もあり散歩もいつもの足取りだったので、一日様子を見ることにした。
なかなかね、犬の老後も大変よ。
...........................
今朝の朝食で、義母はいきなり咳き込み、苦しみ出したので、救急車をお願いしてGOTOホスピタル。
いろいろ検査してもらう。
原因は、痰がたくさんつまっていたとのことで、処置後、帰宅した。
医師から、次回こういう症状があったら、「こうしてああして」の説明を受けた。
救急車騒動は5時間ほどで終了で、
「お昼、ケンタにしない?」と、高畑充希のように元気にいう義母。
感動すらおぼえる。
初めてゆず七味味を試してみた。

スーも義母も「老後ナウ」まっしぐらである。

夕方になってから、ケアマネさんに電話を。
救急騒動のことやこれからのことについて思うところを吐露した。
PTの管理や口腔ケア、着替え、三食の準備・・・・などなど細かいことはどれも難かしいことではないけれど、チリツモで、チリはストレスとなり、「黒葉」が登場したりするのだ。
早めのお手当が必要!とばかりに、「ヘルパーさんにhelp〜!」ができないかと相談した。
例えば、朝来てもらって着替えやPTをやってもらうとかさ。
小さいことのほんの二つ三つ、いやもう一つくらい頼みたいわ〜。

老後のものらに、「我が老後の領分」を侵されてはならじ、と思ったからだ。
共存してこそたのしい老後である。

スーさんに、深夜や早朝に散歩をせがまれたら、息子がガッテン!と行ってくれるという。
義母の細々、30%削減できたら、義母に対する私のやさしさとニコニコ度はアップ確実だ。
たのしい老後には技術が必要かもね♬

実行に移す算段をして、ふ〜〜〜っと一息。
寒くなると、起毛の服がホントにうれしい。
ぬくぬくでホッとして一服する。
2020.10.19.jpg
........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヴィンテージアロハ〜♬

IMG_8400.jpg
茅ヶ崎市美術館で開催されている「ヴィンテージアロハシャツの魅力」に行ってきた。
まーごも付いてきてくれ、一緒にランチなどするよ。
秋まっ盛りというのに、ふたりとも夏仕様。

美術館内にあるカフェの方が、丸いコースターのようなカードをまーごにくれた。
IMG_8402.jpg
いい記念!

展示されているアロハに目が釘付けよ!
現存するいちばん古いアロハシャツ。
なってシックでかっこいいのだろう。
1〜2枚、持って帰りたかったよ〜〜〜。

アロハの歴史など書かれているパネルと読みながら、アロハをみる。
えりの形で製作された年代がわかるとか。すごいね。
11月8日まで開催されてるそうです。(月曜日が休館日)
http://www.chigasaki-museum.jp/
......................................................
今日から、小田原での生活、4年目に入った。
2017年の10月18日は、今日とそっくりで、前日が一日雨だったのだけれど、当日はピカピカの上天気になったのだ。
頼みの娘夫婦のところが風邪でダウン・・・。
友だちにすがるように、一家の運搬を頼んだ。(私、息子、義母、スー、骨箱)
「もちろんいいよ〜♬」
と軽々と引き受けてくれた友。
友だちの車の窓から国府津の海が見え始めたあたりから、これから新しい生活が始まるんだな〜とぼんやり思った。
あの日から3年が過ぎたのだ。
たったの3年、されど3年でいろんなことがあったけれど、孫2の誕生ですべてがハッピー色に変わってしまう。
(孫1の時もそうだった!!)

小田原の住民になってから2ヶ月後に家庭菜園を始めた。
8畳ほどの畑を借りたのだった。
今思うと・・・ほんの思いつきのようなきっかけで始めた畑だったけれど、そこに目をつけた自分を今、褒め称えてやりたい。
土に触れ、種まき、芽が出た葉が出たと日々よろこんだ。
ほぼ生活の基盤になっていった。

「育てる」ということは、こっちが栄養をもらえることだったのだ。
今では二倍の畑を借り直し、より種類多く育てるまでになった。

4年目の小田原生活、よりいっそう楽しいものであるように!
ジャガイモをおいしく大きく育てられるように。
.........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ボタンブレスレッド

一日中シトシトの雨模様。

洗濯掃除オールスルーで過ごした〜。
久々にボタンブレスレッドをつくった。
大きめのボタンばかりをつなげて。
白やグレーのニットの袖口から、こんなのがのぞいたらいいかなと思って。

IMG_8389.jpg

初代のは細かなボタンの盛り合わせ。
IMG_8391.jpg
...........................................
昨日の「老後!!」について、たくさんのメールをいただきました!
ありがとうございました。・・・・いつものことながらで・・・・・全部にお返事メールしていませんが繰り返し読みました。
そして笑わせていただきました〜♬
みなさんおっかしいおっかしいオモシロ〜イ!

高齢者とか老人とか老後とかのワードは、笑い飛ばしてこそなんぼのものということを教えてもらいました。感謝〜。
ステキな老後、続行いたしましょう。
.........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

老後!!

今日、
「パパとママが、『本田さんみたいな老後にあこがれる〜』って言ってたよ」
と、ご近所さんの12才の少年に言われた〜。
(パパ&ママの年齢・・・推して知るべし・・・)
私はニッコリと笑って見せたけれど、きっとそれは苦笑いという笑いの分類にバッチリと入ってたはずだ。

そう言われた時、♬ハッとしてグッときてパッと目覚めたわ〜。
そっかー!!私の今の生活は「老後の生活」なんだ!それも憧れられちゃってたりする。
...................
老後という言葉のニュアンス、老年とか退いたのちとか、なんというかお墓に極近のような位置付けで考えていたところがあった。


そう・・・「私にはまだ間があるし」的な余裕をもったスタンスを保とうとしていたのかもしれない。
そりゃ若かぁないけれど、老後とは関係をもっていないと思い込み。
なので、12才のヤングボーイの伝言にハッとしてグッときて、ドキッともしたんだろう。

「現在老後の真っ最中である」と自覚をすると、合点がいくことばかりだ。
散歩行って畑行って収穫物でご飯作って、一合の酒をのみ幸せにつつまれて就寝の毎日〜〜って♬
まーごと遊ぶのが生き甲斐の一つって♬
苦笑いでない、爆笑しちゃったわ。


2年前にフェイスブックに夫との思い出を命日間近の日々に、連投した。
その中に夫との会話エピソードを書いた。
2人とも40代だったころのお話し。
あの時に、思い描いていた「老後」とは、いったい何才くらいだったのかな?と今思う。

自分で書いたものを読み返し、私はきっぱりと自分の老後ナウを確信した。
そして思う。老後ってなんてステキな日々なんでしょう。
お墓に極近でも、それはそれで。


以下、フェイスブックからコピペで持ってきました。
本ちゃんとは、夫のことね。
2018年6月17日投稿。
.....................................................................................
20年くらい前、本ちゃんと、
「二人だけの暮らしになったら・・・老後はどこに住もうか?」
ってなよもやま話をしたことがある。
本ちゃんは、
「山の方に住みたいなあ。いい川があったら最高。
でも都心に住む方が便利でいいかもな」
と言った。
私は、
「人生で一度でいいから海辺に住んでみたいなあ」
と言ったところ、
「背中に山背負って、目の前が海だったらいいじゃない!?」
と、夢の「海彦山彦話」はまとまった。
・・・・遠い遠い昔の話だ。
そこは一体どこだったんだろう。
我々は何を目指していたんだろう。
本ちゃんが死んでしまってからスタコラサッサと、私は海辺の町に住み始めた。
生き残った方は願いを叶えるよ。
「ここってけっこういい川もあるみたいよ」
と、本ちゃんに誘いをかける。
35524848_1403827659718299_1540906872779833344_o.jpg


.........................................................................................................
.........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

モンステラ

どんな植物でも枯らしてしまうほどの実力を持っていた私。
サボテンも朝顔さえも途中で枯らした実績を持っていた。
室内に置く、鉢植えの観葉植物、一年もったためしもなかったものだ。

昨年のちょうど今頃だったかな、小さなモンステラの鉢植えを買った。
15センチほどの大きさで、初々しい緑の葉っぱが可愛かったので、ホームセンターで。
それがなんと、今では50センチにも育ち、葉っぱも大きくなっているのだった。

春に一度植木鉢のサイズを変え植え替えただけで、肥料的なものもやっていなかったのに、大したもんだなあ〜モンステラ!

茎の途中から、根っ子のようなヒゲも出てきている。
これはきっと、どうにかするとどうにかなるのか?とあやふやな気持ちで「モンステラ  ヒゲ」で検索してみたら、「剪定の仕方」とか「株分けの仕方」などどっさりと出てきたー。
なるほど!と興味深く読む。

バッサリと茎を切るところがなかなか勇気がいるところかも。

相変わらず、秋のはじめは犬顔のスカートとカシミヤの薄いニット。
好きなもの着ていると、気持ちがアップするね〜♪イイぞイイぞと思う。
2020.10,15.jpg

本日も、散歩で海岸いって、畑いってナスとって、それでご飯作った一日。
満足。
.........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

広くなった庭〜

2020.10.14.jpg
朝から植木職人さんが入ってくださり、庭をきれいにしてくれた。
手際よさに見とれていると、どんどん庭が変わっていく。

今年はまだ熱心に草取りなどしていたので、昨年、一昨年に比べるとましな方であるけれど、それでも職人さん2人で6時間かけてチョキチョキしてくれるとそれはそれはの見違えるようなよみがえりっぷりを見せた庭。
こうなってくると俄然「庭クッキング」が楽しくなってくるのだ。

・・・・秋刀魚、いって見ようと思う。@七輪。
.......................................
午前中は、義母さんのペースメーカーの年一回のチェックの日であった。
30分ほどで完了。

問題なく、良好とのこと。
「あと8年は電池とか大丈夫だからね」(お医者さん)
「電池切れるのが先かしら」(義母)

ちょっとの間を置いて、爆笑。
96才の「ご長寿ジョーク」は味がちがうよ。

..........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やってられんわと・・・

月曜日。
やっぱりね、やることはけっこうある週のはじめである。

私のこのところは、「ちょっと落ちている状態」なのは自覚しているから、ちょっとずつ上げていく方向でいこうと・・・と思いつつも、落ちてても別にいいんじゃない?ズーンとしてるのも気持ちいいかも?
とのココロも生まれ・・・中間をとって、まあぼちぼちと生活すればいいとしよう、という結論にいたったよ〜♬

朝、ポータブルトイレの始末でトイレを詰まらせてしまい、あわててホームセンターに「バコバコする道具」を買いに走った。
幸いなことに、二、三回バコバコしたら解消したのでよかった〜。
義母さんDSに行ってる間のアクシデントであった。
知られなくてよかったような、悔しいような出来事だったな。

午前中から暑さマックスな我が仕事部屋。
でもやらないといけないことがあるので、こもることにした・・・途端、娘から
「お昼ご飯一緒にどう?」
というメール。

のるよね〜〜意志薄弱な母としては〜。
IMG_8352.jpg
これこれ!そーよ、こういうの見ないとやってらんれんのよー❤︎

昼ごはんは、茅ヶ崎の駅ビルで、2人とも肉々しさ満点の「鉄板焼きランチ」を選んだ。
子育て真っ最中の日々。
ストレスはたまるだろよ。
片やアタシもなー。
あーだこーだ言いながら、新しいメガネを選んだり、パジャマを買ったり布地買ったり。

こんなのさわったり見たりしないとやってられんわっ〜〜〜❤︎❤︎
IMG_8353.JPG
生後96年と生後3ヶ月の差、あるようで、そうはないのかもね。
可愛さ差し引けばな。
..........................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
スクリーンショット 2020-10-13 20.14.51.png
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0

私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

中日新聞 東京新聞 2020,10,12掲載 おしゃれのレシピ

『マウンテンパーカー探し』

ちょっと肌寒く感じるくらいの空気がたまら
なくいい今!コートやニットのチョイ手前というところだ。
家ではTシャツに薄手カーディガンを羽織ったり、外に出かける
時は、軽めの上着に手を通す。若いころ着ていた
フード付きのパーカーは馴染みあるものだ。春先から
グッと色も種類も豊富になって量販店にも並んでいる。急な小雨
や防寒に、「毎日散歩派」の私としても一枚欲しいな!の気持ちも
わく。本格的なアウトドア用品の店ではかっこいいのが
あるし、外で働く人の実用品(いわゆるガテン系のショップ)
の店でも、機能的でおしゃれ要素も盛り込まれたマウン
テンパーカーが並んでいる。
「選び放題じゃん♪」とニヤついてみるけれど、この
「選び放題」というのが一番むずかしいのだ!どこを
ポイントに?何を基準に選べばいいのかなと・・・。
まず、パッと自分がパーカー着てスーの散歩してるところや買い物して
いるところを想像してみる。
0001.jpg
色はベージュで丈は短め。フードは半分くらいは立ち上
がっている・・・そんなのがイメージで浮かんだ。
どこかで見かけていたものが無意識で記憶にとどめてたのか、
それとも理想の形なのか、すぐにイメージすることができた。
価格もまちまちだから、自分の財布とぴったりサイズのものを
チョイスしに行こうと思う。「イイヤツ」を買って長く着よう
と最近あまり思わなくなった。ものを増やしたくないって
気持ちの勢力が増しているし。明日、ホームセンターを覗いてみようか。
気に入った服は洋服屋さん以外にもあるしね。
01010.jpg

..........................................................................................................
ココカラパーク、2回目は先月行ったサップのことを書いています。
ぜひみてちょ!
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

本日は晴天なり

写真もイラストも、用意がないから、どうしようかなーと思ったけど、文章だけで!今日はいきます。

うって変わったなんという晴天!
透明な水色の空ってなかなかないよ。
素晴らしい青空だった。
そこに富士山が見えたら最高だけど・・・雲に隠れていた。

「今日は健康ランド行くもんねっ」
と早朝から宣言。息子に。
「えー、いいじゃん。あそこ(←近所の健康ランド)朝湯始めたらしいから8時からやってるよ」
との情報をくれるも、さすがに朝湯には間に合わなかった。

久しぶりの「ホホホのお店」でのご注文の発送の準備したり、掃除とか義母さんのお昼ご飯とかさ、まあいろいろあるよ、細々が。
スーさんとの散歩、週末は特別なロングコース行っちゃうよー。
(あ、そうそう!次回のココカラparkではスーとの散歩の動画です。いい動画が撮れてます!ホント!)
うちでは寝てばかりのスーだけれど、散歩となるとけっこういい足取りでスタスタと。
......................................
午後、「入院アラカルト、ハッピーセット」を作ろうと買い物にいく。
キシリトール、ガムテープ、S字フック・・・など忘れがちな小間物をスヌーピーのバッグに詰め合わせにして送ろうと思って。
そう、アタシじゃないよ。

入院セット作りは、否応なく慣れている。
夫のと自分(一昨年)のとで〜〜〜。

ファースト入院者が見落としがちなもの(爪切りとかクリップ)を詰め合わせた。
できるだけ、カラフルな色合いのものを選んだ。

自転車でいけるショッピングセンターには、ロフトやドラッグストアー、3コインズショップがあり、私が欲しいものは全てそろっていた。
「耳かき付き綿棒」や「紙コップ」は100円ショップでバッチリと。
入院すると、耳かきとか孫の手とか、欲しくなるものなのよね・・・。
一週間の入院生活が、なるべく楽しい日々であるように!と願って買い集めた。

さて、来週もやることがいっぱい♬
元気出して、おしゃれしていこ〜。
秋のおしゃれは格別だわよ。久々に赤のワンピを出そうかしら〜。
..........................................................................................................
ココカラパーク、2回目は先月行ったサップのことを書いています。
ぜひみてちょ!
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

残りものの、まだまだ

IMG_8347.jpg
鯛の塩焼きの残骸でできたスープ。
そええで作った「おじや」である。
卵でしめたおじやのおいしいこと!

明日からまたがんばろうと思うよ、台風だけど。

..........................................................................................................
ココカラパーク、2回目は先月行ったサップのことを書いています。
ぜひみてちょ!
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

残り物の賜物

おとといの「お食い初め」では朝から(いえ・・・前日から)はりきり過ぎて、疲れきった私だった。
翌日(←昨日ね)は腰はイタイは腕は重いはで、一日どんよりDAYでいっ!

午前中のみ仕事して、午後はダウンしていた・・・。
あんまりね、はりきり過ぎてはダメだわね。
赤子も抱っこし過ぎちゃアカーン。
翌日にこたえるわ。
(言いたくないけど、これって年ってこと??)

お食い初めの儀で出た余り物で、昨日今日の食事はまかなえた。
特においしかったのは、「鯛の塩焼きの残骸」で作ったスープだった。

「スープ」というのもはばかられるんだけど、ほぼ骨々の鯛を熱湯に入れてグツグツしただけ。
しかし!!なんということでしょう!ただそれだけで、すばらしくおいしいスープになったのだ。
これがいちばんおいしいかも・・・と密かに思ったほど。
義母も息子も絶賛したよ♬

鯛飯の薬味にした「生姜」の千切りと、お吸い物に浮かべた「三ツ葉」の残りをスープに加えたら、どえらいこって、サンバとルンバ踊っちゃうほどよ♬
ナスの甘酢漬けも、一昨日よりいっそうまろやかな味になり、これこれ!とパクパクいく。

余り物こそご馳走かもね〜と思った昨日今日でした。
................................
久々に、ホホホの「お店」に追加しました〜。
イギリスのヴィンテージのステキな缶もあります。
缶好きなら一見の価値ありっすよ。
IMG_8192.jpg
IMG_8195.jpg
「お店」は右上の「●お店」をクリックで入れます。
...........................................................................................................
ココカラパーク、2回目は先月行ったサップのことを書いています。
ぜひみてちょ!
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

涼しいと

やはり涼しいと動きやすいわ〜。
ホコリなど気になっていたことに着手した昨日今日。

今日は夕方からまーご2のお食い初めを、うちですることになっていたのだ。
清らか〜〜〜な赤ちゃんを招くのだからちょっとでも清めておこうと、溜まったホコリを掃き出して雑巾掛けもする。

お食い初めの支度は2回目だけれど、7年前のことをすっかり忘れていたので、ネットで調べる始末である。
マストは鯛の塩焼きとお赤飯。
紅白かまぼこ。
なんだかお正月みたいだな。
どれも近所のスーパーでバッチリ整えられるものばかりだ。

リニューアルした魚屋さんの充実は、先日書いた通り。
身長40センチくらいの真鯛が1280円!
IMG_8298.jpg
これはこれはウヒョウヒョ♪と、塩焼きとお造りにしていただく。(魚屋さんがやってくれた)

手のひらサイズの桜鯛もあったので購入。
IMG_8304.jpg
「鯛づくし」にするつもりである。
アタシが作るのは鯛めしだけ〜。
IMG_8306.jpg
朝とったナスで煮浸しと甘酢漬けを午前中に作って冷やしておく親切なOBBAである。
IMG_8287.jpg
長野の姉が送ってくれたサンシャインマスカットの大きな房がよりいっそうのテーブルの賑わいよ。

夕方、4人で来た娘一家、明日は長男の小学校が普通にあるので、滞在2時間半ほどでわっさわっさと去っていった・・・・・・。
うちのふだんの空気が動く速度とはまったく違っていた150分。
スーさん含めて、我が家の年齢層はHighである。
一方先方は平均すると、ハタチにも満たないんだもの、そりゃね、そうなるか。

7人で囲む食卓は、おいしいおいしいの連発発言で、うれしいひと時だった。

....余談ね.....
鯛飯を作ったのは2回め。
1回目は、鯛の切り身を焼いてからお米と炊いたものだった。
今回は、小鯛を焼きもせずまんまでお米と一緒に炊いた。(焼くの忘れたっ)
しかし!出来上がりはうまさ満々だったよ。
骨からでる旨味って確かにあるんだなーと思った鯛飯だった。

スーさん、第二のライバル出現にオタオタ。
鯛のお刺身一切れで、まあまあと。
IMG_8320.jpg
ダイジョブ、かあさんはアナタ一筋、ということにしとこう♪
さあ、一緒に寝ようぜ。

.........................
ココカラparkに、サップのことを書いています。
9月の初め、やっとこ行けた山中湖。
おにぎりとあんぱんで水上ランチ〜♬を合言葉のように朝から出かけた日。
IMG_8094.jpg
たくさん写真撮ったり、さんざん遊んだ一日のことを書いています。
還暦を大幅に過ぎでもお楽しみはまだまだなのね〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
ぜひ見てください!登録とかナシで見られるサイトです。
他にもおもろそうなのがたくさん載ってるので、あちこち、見てみて〜!ココカラpark。

まあまあ涼しく

朝晩はひんやりとするけれど、日中はまだ半そで(ほぼノースリーブ)で過ごしている。
高血圧だから暑がりなのか?
いつもおでこにはうっすらの汗。

義母さんをDSに送り出したあとは掃除や庭の草むしりなどにせい出したり、仕事したり、ウクレレじゃかじゃかしたり気ままに過ごした。
畑は、ちょっとお休みしていい時期。
玉ねぎとジャガイモの植え付け待ちってとこです。
でも葉物をまこうかな。


早めの「ちょい飲み」は白ワインとクラッカーで。
チーズクラッカーにわさび漬けをのせたら、おいしいおいしい♬
IMG_8286.jpg
夕食は家のものの希望にそうように、トマトのパスタにした。
トマトはスーパーのものだけど、おいしい地産。
.........................
ココカラparkに、サップのことを書いています。
9月の初め、やっとこ行けた山中湖。
おにぎりとあんぱんで水上ランチ〜♬を合言葉のように朝から出かけた日。
IMG_8094.jpg
たくさん写真撮ったり、さんざん遊んだ一日のことを書いています。
還暦を大幅に過ぎでもお楽しみはまだまだなのね〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
ぜひ見てください!登録とかナシで見られるサイトです。
他にもおもろそうなのがたくさん載ってるので、あちこち、見てみて〜!ココカラpark。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日々

2020.10.03.jpg
朝、びっくりするほど起きられなかった今朝〜。
8時ころやっとのろのろと起きだす。(スーに催促されて)

やっぱりねえ、都心に出張るとそうなるわな・・・と思う。
新宿駅の人混みとか高田馬場駅から寺までの道とか・・・刺激的ではあるけれど、緊張を余儀なくされる道のりである。
すっかり「小田原の人」になったのかそれとも「年齢のせい」かもねえ。
畑にいく気持ちも失せるって一体・・・。

一言で言うと、とっても疲れたのではないか?と、今日はとにかく休むことにしたわ〜。

可愛い画像ばっかの犬猫サイトを見ていると、スーが近寄ってくる。
ちょっと耳とか、こうもん様あたりを触るってやると、満足して去っていくスー。


ココカラパーク、早くももう更新よー。
先月行ったサップのことを書いています。
多分・・・・・・今年はこれが最初で最後かな〜〜〜と思ったサップです。
ぜひみてちょ!
https://kokokarapark.com/n/n0459ef97e47d
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白黒で

IMG_8279.PNG
新宿まで出張るよ、今日は。
夫の弟Sくんの骨箱を、お寺に預けるために〜。

先日書いたように、義弟の遺骨は、Sの友人の営むBARに置いてもらっていたのだ。
「友だちが誰でもいつでもSと一緒に酒飲めるように」という友人らのイキなはからいであった。
しかし、義母は「みなさんに迷惑をかけるし、遺骨を早めにお寺に持ってってあずかってもらいたい」といっていた。
........................
今日はその実行の日だ。
お寺にも、骨箱をあずかっていただいている友人への連絡済みで、お寺で集合する。

本当に友だちに恵まれていたんだな〜・・・と思わせてもらえる写真をたくさん見せていただき感動したよ。
ザックリ言っちゃうけど、肉親より友ってこともある。

友人らは、骨箱を祭壇に置いたのち、すぐに帰っていった。
それぞれ仕事あるし。
皆口々に、「お母さんを大事にしてあげてくださいね」と私に言い残していった。
「はい」とマスク越しに、強く返事する。
・・・なんというか・・・心からのこういう言葉は、なんとすんなりマイハートにも届くのだろう。

遺骨関係のあれこれなので、着ていくものは黒っぽい方がいいなと思ったけれど、濃紺のパンツ(ギャルソンのサルエル)と白のシャツで出かけた。
IMG_8274.MOV

...............................
骨箱を祭壇に置いた後、住職さんがみえて、
「では、葬儀の法要をはじめます」
ってなことをおっしゃった。

え〜〜〜びっくり!よ。
ただ骨箱を預けに来ただけなのに、「お葬式」がはじめられたのだ!
え〜〜〜っ!と思いながらも、ちょっとワクッ♬としてしまうのは、どうしようもない性分だ。
文字にすると「来たー ♪───O(≧∇≦)O────♪」というような。

住職と私の二人だけのお葬式がスタートした。
「では、お焼香を」
の言葉で、しずしずと前に進みでるよ、私。
「では、初七日の法要に移ります」
と、なんとなんと、死後一ヶ月以上経つけれど・・・またお焼香する。

住職とタイマン状態の二人っきりのお葬式、私も住職もちゃんとやり遂げたと思う。
「たった一人のお葬式」なんて、なかなか経験できるもんじゃないよねー。

義母さんの意思にそってしていることだけれど、こんな稀な経験をさせてもらったことに感謝をする。

人生、まだまだやったことないこと、山盛り、そりゃね、あるよ。
ひょんなことから、体験できることにはいつもワクワクする。
そんなワクワクを感じる自分に、お!?まだまだイケるぜ?とか思う。
.....................
秋の気持ちのいい風が流れ、暖かな日がさす本堂。
お庭の笹の葉が揺れるのとか、雲の動きとか観察もする。
1時間半、お経をあげてくれる住職の背を見ながら、ついついコックリしたこと、白状しときます。

とても面白い一日だったな。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーが知っていること

いろいろ前々から気になっていたことをする。
大したことではなく、3年分のホコリで詰まってる網戸の網目を洗うとか、「私たちはどうかしている」の見てなかった録画をみるとか、スーの布団を新調するとか、香典返しの手配をするとかね、そんな些細なこと。
しかし些細なことも溜め込むと、けっこうなストレスになるんだ〜と知った。
そういうのは、ちゃっちゃと何も考えずに、ちゃっちゃと取り崩すように済ますに限るのである。

どうかしてる人たちの結末、見終え、悪モンだった人が結局いちばんかわいそうだったんや〜〜んとの・・・・感想。
伝説の少女の潔さにほれぼれ。
網戸の網目もブラシと雑巾であっさりと目詰まり解消である。

先週、友だちに、
「朝、心臓がドキンドキンするけど、やっぱ飲み過ぎかな〜?」
とビール飲みながら相談したら
「あんた、血圧をうたがってみたほうがいいわよ」
と言われ計ったり、病院で診てもらったりしたら、ワシってば立派な「高血圧患者」であった。

ksm拾いで稼いだモノの消費分のせいだけじゃないような気もするけれど、食に関しては、あまり気にせず暮らしてきただけに、けっこうなダメージうける。
真摯におとなしく、無口で処方箋を受け取り、薬局へ。

いつもいつも自分の血圧を気にしている義母さんに、
「アタシ、朝なかなか起きられないのにさ、高血圧なんだって!びっくりした〜」
といったら、
「働きすぎなんじゃないの?」
と労われ、ちょっとね、ムッとしたわ。

医者には「何か強いストレスとかありますか?」ときかれたけど、今時ストレスない人っているの?とかえって疑問わくよ。
いつもは義母がかかっている顔なじみの先生、「おかーさん以外に思い当たらないよねー」といってくれ、二人で大爆笑した。
大爆笑してくれる先生がいて本当によかった〜〜〜と血圧計見ながら思ったよ。
それで血圧もちょっとは下がったかも。

日向でほぼ一日中お昼寝のスーさん。
IMG_8259.jpg
庭の軒下に置いてある曲げ木の椅子はスーのおとうさんの。
その側にいつもいる。
名犬だから。
....................
昨日から開始したココカラparkでの連載「今がいちばん!1955GO!」
たくさんの方に見ていただけ感謝〜〜〜!!
でもまだ自己紹介だけだし、これからぶいぶい飛ばしてくのでよろしくねん。

「ココカラ大学」から「ココカラpark」の違いってなに???との疑問のメールをいただいています。
担当編集さんからちゃんとうかがってきました!
以下です。↓

●ココカラ大学は、「ココロとカラダ」を健やかに100才までも・・・いくつになっても挑戦するきっかけになるような講座をご案内しています。

●ココカラPARKは「おとなもあそぶつながる」をモットーに受講者・講師・編集部とが近づけるコミュニケーションしたサイトを目指しています。

新連載の、「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」の講座でも、文章や動画での記事に加え、オンラインなどでも交流できる場にしたいと思っています。
ココカラPARKは会員登録なしでご覧いただけます!
下記をご覧いただき、ココカラPARKをフォローしてくださいませ〜。
https://kokokarapark.com/n/n20ef46bc1f62

ということでした!
私としては、「大学」とあんまり変わらんスタンスでしかいけないかな〜と思いつつも動画は前より多くなる予感。
担当さんと相談しつつ、楽しい記事になるように。

...............................
いつもの
カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
台所のハゲのことを書いています。
3年前に塗装した棚や机の「ハゲ」を見て経過した月日をちょっとね感慨深く。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12628574432.html?frm=theme

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海岸へ

2020.09.30.jpg
近所の海岸は、朝から釣り人がたくさん集まっている。(密ではない)
黒鯛や鯵が釣れるらしいよ。いいね。

釣り人からちょっと離れたところに、トランペットとか大きなギター(ギターじゃないのかも?)の練習をしている人を時々見かける。
そこは足場がコンクリートでしっかりしているし、波のザブンザブンザンブリコの音で、ほんの少し離れるとお互いの音さえも聞こえないのだった。
オープンな音楽室とは言いすぎか。

午後おそく、ウクレレ持っていってみたら先客が!
二人組で、歌の練習をしていた。
ちょい離れたところで、私も・・・。

「海にウクレレ」、絵に描いたような、こっぱずかしいような取り合わせだけど、いつもザブンザブンの大きな音の大波小波が寄せる男らしい浜なので、なんとなく皆んな練習しにくるのだろう。
..................................................
やずやさんのサイト「ココカラ大学」での連載は先月終了した。
そして、新しくはじまった「ココカラPARK」での連載!本日よりスタート。

1回めは自己紹介から〜♪
新鮮だわっ!初めまして、本田です、、、のフレーズがうれしい。
「今がいちばん!1955 GO!」というタイトルです。
1955は、生まれた年。

以前、「今日がいちばん若い日」という本を出した。
大爆発的売れ行きにはならなかったけれど、好きなタイトルの本だった。
それ、ちょっとつまみ食いし、新連載のタイトルに。
ぜひ読んでくださいませ〜。
以下より飛べます飛べます(←ジロウさん風に・・・)
https://kokokarapark.com/
2回めは、先月いったサップの動画なども載せる予定。
3回めは、スーさんと一緒に・・・・・・・・・フ・フ・フ・お楽しみに〜〜〜♪ってことでどうか一つ、これから1955GO!もよろしく!

私のコーナーの看板はこれ♪
1955go.jpg
「見たよ」の印のハート❤︎マークをクリックしてください。
編集部も私もよろこびますので〜〜ぜひ。

................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

もう一花

IMG_8254.jpg
朝イチで畑に向かう。
ここんとこちょっと行けてなかったので心配で〜。

ナスはもう一花、もう一花か?と毎回思わせてくれ、真夏のそれよりはツヤはないけれど、やわらかでまだまだおいしい。
残したふた株のピーマンも、もう一息、もう一踏ん張り・・・の粘りを見せてくれる実り方。
ひしゃげたピーマンも可愛く、またうまし。

オクラは本当にこれでおしまい。
ありがとうごちそうさまと言わずにおれないよ。

冷蔵庫の野菜といっしょに炒めて、ラーメンに。
IMG_8248.jpg
こういうの食べると午後もがんばれる気がする単純な私である。

..............................
うちの近所にあった「寺カフェ 邪宗門」は、オーナーが亡くなり、残念ながら昨年の秋に閉店したけれど、その後鎌倉の小町通りに規模を小さくしながらも復活した。
木彫りの看板を再び目にした時のうれしさったら♪
しかし・・・やはりいろいろあって、この夏に鎌倉店も、もう一度の閉店になってしまった。

今日、両方の邪宗門で働いていたMさんが、チラシを持って訪ねて来てくれた。
そう!!またまたの復活!とまではいかないのだけれど、Mさんが地元で「お惣菜31カフェ」をするということ。
そこは、夜はa.m.pというバーで、昼間はカフェとお惣菜屋さんになるそうだ。
10月8日オープンだそう〜。今から楽しみだ。ホントに!
Mさんも花咲かすねえ、何度でも。
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

この夏なに着た

2020.09.28.jpg

秋風も立つというのに、夏のこと〜。
昨年もちょうどこのくらいの時期に、同じようなことを書いていた記憶が・・・。
麻のペチパンツとローンのキャミソール形のスリップとかだったと思う。下着系のもの。

今年は、海にもプールにもあまり行かなかったけれど、よく海パンをはいていた。
しかし昨今「海パン」とはもはや言わないらしく「水陸両用パンツ」というのね〜♪
発汗性がすごくよくて、普通のハーフパンツ(陸用)とはぜんぜんちがったはき心地がよかった。
同じく発汗性のいい下着もありがたいものだった。
白黒で購入して愛用中〜。

丈長めのチュニックブラウスは、太めのパンツに合わせてより通気よく着ていた。
白色の上下、それもダボっとしたアイテムふたつは、白の面積が大きいけれど、ビッグでカラフルなバッグで、バランスが取れると思った。

な〜んてね、気分で着ていただけの毎日だ。
やっぱり夏の後半は、涼しさ重視になるし。

加えて、あまり遠出もバスにも乗らない生活だもの、今年は特別な夏になった。
そして、また特別な秋になるのだろう。

あんまりね、ガマンしたり頑張ったりもしたくない。
しかしいくつかの場面では、頑張り、そしてまたガマンが必要なこともある。
けれど死ぬほどのつらさは、誰かに半分くらい渡すに限るぜよ。
特別な秋が始まった。どなたさんにも。

.................................................
近所のファーストフードのお店。
ドライブスルーできるけれど二階建てで、二階の店舗はゆったりのテーブルだ。
・・・ということを知ってはいたけれど、入るチャンスもなく今日まで。
ちょっと思いついて、午後思い切って寄ってみた。

誰もいない店内には燦々と日が入っている。
大きな窓からは海!
ここは穴場です、きっと!
IMG_8234.jpg
ヒントは、香ばしい香りがいつも満ちている国府津店で、わかっちゃうよね。

.................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

涼しい朝

涼しいって身も心もホッとするわー。

朝ごはん済ませたら、畑に向かうよ。
IMG_8212.jpg
すっかりピーマンを片付けたら広くなった。
カリフラワーと長ネギを植えてきた。
オクラもそろそろ終わりかな。
かわいい花はまったく見飽きることがない。
IMG_8213.jpg

ナスはまだがんばって実ってくれる健気。
IMG_8218.jpg
縞ナスはフライパンで焼いて、ショウガで食べるのがいちばん好きだな。
今日はちょっと変わった切り方にしてみたけれど、ふつうの輪切りでもよかったな・・・。
IMG_8210.jpg
IMG_8211.jpg

野菜とうどんで焼うどんに。
カラフルって食欲をそそるね。
IMG_8222.jpg

大きくなりすぎたスイートバジル、ドサっと花びんに活けて廊下に置いたら、
「いい匂いだー」
と言いながら息子が通り過ぎていった。
てるてる坊主のように見えてるのは、絞り染めにする準備段階の布。
IMG_8217.jpg
.................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

連休

連休もなにも、関係のない暮らしっぷりの私だけれど、それでも毎朝日めくりをピリリと破り取ると「赤い数字の日」が出てくるのでどこか心が浮かれてしまうのだった。
..................................
午前中畑にいって汗びっしょりになって帰宅。(で、シャワーね)
義母の昼食の準備をすると、ひと仕事こなしたかのような「やった感!」が。

ウクレレの練習を30分ほどして、ちょっと昼寝などしてみようか・・・とソファーでウトウト。
スーさんの散歩やスーパーで買い物してくると、気持ちがすっかり充実してしまい、「明日も休日ね♬早めの缶ビールいっちゃおうかしら〜ん❤︎」と自分に甘々のプッシュ〜、シュッワ〜の快音連発だ。

2快音の後、枕と毛布を持ち出して、寝てしまうのだった・・・。ああマジ幸せ〜。
こんな楽しいゆるい連休を過ごしてました〜。
(なのでブログも書かずに・・・・・・GMN!)

スーさんは、耳の薬が効いたのか、頭をブンブン振ることもなくなり、よかった。

お彼岸だけどナムナムは自宅で静かすることにして、高田馬場のお寺にはお参りに行かない。
10月に入ってすぐに義弟のお墓のあれこれでお寺に行かねばならぬので、その時に参ろうと思っている。
「ついで参りはご法度」とか言うけれど、二つ三つのついででもなければ、小田原から新宿経由して足を運ぶ気にもなれず。

今日の糧を得る為に、畑の方に重点を置くのってどうよ?
どうよってどうよ??
ご先祖さまはともかく、夫との意思の疎通はオッケー❤︎なはず。(←と信じよう)

ああ、連休も終わる。「ヒルカラビール」の日々もENDかあ。

..................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんの災難

IMG_8160.jpg
アタシの足のにおいを嗅がされての災難・・・ってわけではなく、春から出始めた中耳炎の再発ぽくて、動物病院へ向かう。

連休ということなのか、とてもこんでいた動物病院、待ち時間ながい〜。
診てもらった結果、やはりウミ状のものがまた出てきているということで、きれいにしてもらってきた。

治療中、じっとおとなしくしていたスーさん、さすが名犬である。
「嫌なことされてるのだから、飼い主にも噛みつくこと、ありますよ、気をつけておさえててくださいね」
と獣医さんはいうけれど、スーになら噛まれてもいいと思っている飼い主なので、平気で頬と頬をくっつけて治療を受けた。

帰宅後、私の足元でくつろいだり、いつもの寝床でウトウトしたりしたり。
やっぱり疲れたのよね〜。わっかるわ〜。
IMG_8170.jpg
おやすみなさい!のスーさん。
.....................................
動物病院では、ただならぬ雰囲気の家族6人(赤ちゃん1、30代男女2、60代男女3)が、駐車場と待合室付近をうろうろしていた。

スーの治療中に、チラと見えた奥の方の治療室のベッドに横たわるワンコ一匹。
見るからに、「わかいこ」ではない犬だった。
ピーピーとか、カシャカシャとかの小さい音も聞こえてくる。
見たくないのに、目がそっちにいってしまう。
どうかどうか、そこんとこはどうか一つ・・・と、「どうか」を繰り返してしまうけれど、「どうか」ってなによ。

スーの耳のウミをきれいに拭ってもらい、薬もさしてもらって帰宅した。
おいしい夕食を、スーさんと共に食べられる幸せが、当たり前でないことを改めて思う。
どうか一つ、ずっとスーとご飯食べれますように、どうかどうか。
「どうか」とは祈りだわね。

...................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

よく着たのは・・・

この夏、いちばんよく着たのはなんだったのか?
を描こうと思った。
まだ途中なので(ほんの描き始めよ〜)明日仕上げてアップする予定。
久々の細々なイラストになりそうだ。
細々は描き始めると熱中するわ〜。

今日は、マックス苦手なことを半日やっていたので、頭の芯が本当にクランクランしている。
それは「持続化給付金」の申請の書き込み(ネットでね)をやっていたのだ。

息子に丸投げってなことも一時は考えたけれど、多分この先だってこんな風なことがきっとあるだろうし、国勢調査の書類だってきっとネットでとなってるんだろう。
検索して、持続化にたどり着く。
そして申請完了できた奇跡。
住所氏名やら、確定申告のことや、「この仕事を何年前からやっておるのか?」というような質問に書き込む項目があったので「40年」と打ち込みながら、唖然として手が止まってしまった。
思えば遠くに来たもんだ。
細〜く、長〜く40年。嗚呼。
毒吐きつつ、これからも持続のホホホである。

................................
この夏いちばんよく着て、そして今も身につけているもの・・・それは・・・海パン。
明日、詳細とともに海パンの着こなしを〜♬

頭の中を、ぐるぐる数字がまだめぐっているので、発狂する前にこれにてっ。zzzzzz
GMN(←ごめん)
....................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ナスづくし

最後になるだろうか・・・もう少しはとれるだろうか?というくらいの終盤のナス、アラカルト。
IMG_8152.jpg

朝食には、15分前には畑にあったナスを味噌汁にして食べる。
IMG_8151.jpg
味噌は昨年の暮れに仕込んだもの。
今まででいちばんおいしくできた感じ。
茹でて潰した大豆を「よ〜く冷ます」という一手間を省いちゃダメよね、とか思う。

夕ご飯は、ナスのグラタンと、蒸しナス&オクラをショウガ醤油でいただくよ。
そう!今日はナス祭りのような一日であった。

ミートソースにはたっぷりのピーマン。
これをナスの下に仕込んで焼いたの。
IMG_8153.jpg

ナスは優秀な食材だ!
生でも焼いても、蒸しても、煮ても・・・・もうなんでもやり放題で、不味くしようのない野菜。
ヘタの所のクルンとしたカールも好ましいもの。
しかし!可愛いカールにゃ棘がある。
痛い目にも合うものよ。
そんな「痛いめ」も好きな、ライトMな私だ。
深くまた艶のあるステキな紫色にほれぼれ。
..................................
庭の片付けや、コスモスを植えたりなんだりしたかった今日だけど、義弟関係の残務などする。
「ありがとう。ごめんなさいね、ありがとう」となんども繰り返す義母。
感謝されているのに、「もうしつこいよ、わかったよ」とイヤな気持ちになる。
そんな自分にもっと嫌気が差すものよ。(感謝されなければそれはそれで、わし、不機嫌になるんだろうに・・・ねえ、勝手なもんよ)

ここは一つ、義母さんより先に逝ってくれたリアルな現実に感謝をしようと思った。
そう思うと、義母の言葉いっこいっこに、「いえいえなんのなんの。こんなことエイサさっさのホイさっさ♬」の気持ちも湧いてくる。

一つのダークな方向だけに気持ちが向いてしまっていたらアブナイ。
「リアル」を見据え、身勝手でも良いように解釈すると人生が楽になる。

トロトロに焼いた「縞ナス」に甘味噌を。
山椒などふって義母の夕食に添えた。
「おいしいおいしい、うちのナスは味が違う」
と、歯のない口でも充分味わいのあるナス。
全方位、優秀な食材ということの、リアル。

....................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_8144.jpg
とってきた縞ナスをフライパンで焼いて、ショウガ醤油で・・・おいしいおいしい。

今日、訪ねてきてくれた方にも振舞ったら、おいしいおいしい!と約2本分のおナスを食べていた。
縞ナスと長ナスの味のちがいもわかってくれたので、とてもうれしかった♬
いっしょに収穫しに行って、調理して食べる醍醐味はこういうところにもある。

夕方、義母さんが帰宅するまでの30分、ジャンジャカを思いっきり。
IMG_8138.PNG

ちょっと早いけど、来年の計画を妄想。
次回のイラスト展は、「ずっと好きなもの、最近好きになったもの」の二つを絵にしようと思う。。
これからコツコツっとかきためていこう。

BA-SAN人形作りの熱、またぶり返してきた。
これもまた、コツコツっとな。

ちょい飲みで英気をやしないつつの骨骨・・・いやコツコツ。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

久しぶりに

2020.09.14.jpg
秋風。
郵便局まで歩いて行ってもいいような気分になるのは、やっぱり涼しくなったから〜♬
ゆっくりと海岸の方を回って、郵便局に向かった。

Mila Owenの白シャツ、エリの形が気に入って買ったものだ。
胸ポケットは潔いほど正方形。

久々の長袖シャツにチノパンツ。
ずっとサンダルやゴム草履で素足で過ごした夏と入れ替わっていく。

また、久々に自分用に花を買った。
写真の脇に置く花じゃなく、自分の部屋に飾る花はなんとも贅沢な気持ちがする。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日常

約4時間、湖をさすらうことで得られたは英気は、けっこう長持ちして昨日今日と畑や庭の草取りにターボがかかった。
のっしのっしとのしていけた。

これから庭での食事の準備が楽しい時期になる。
七輪で秋刀魚焼いたり、ナス焼いたりとうちわパタパタでご飯の準備。
昭和な感じで、スロースローでやれるのも、時間と体力あってのことよ。
...................
夏野菜も終わり。
ピーマンも最後だ。
IMG_8112.jpg
ザクザク切って、豚肉と炒めた。

テレビみながら・・・3人で夕食のいつもの週末。
総理大臣立候補者たちの話などきく。
.............................
義母がお彼岸のお施餓鬼の話などしだすと、
「行かなくちゃいけないお墓参りっていつなの?」
と、息子の疑問の声に、私はキッパリと、
「行かなくちゃいけないお墓参りなんていっこもないよ」
とアンサー。

義母さんは黙々と食事に熱中していたけれど、きっと私とはまたちがった見解であったことだろう。(ご先祖さま関係とかなんとか・・・)
まだ足腰がしっかりとしていたころ、「え?また?今月も?え?来週も?」ってな頻繁な行事的お墓参りとお寺通いをしていたものだ。
義母の実家のお墓もあったので(今はもうお墓仕舞いした〜)より頻繁だったのだ。

私と義母のお墓に対する考え方はちがうけれど、義母から
「私は好きなようにしただけだから、あなたも好きなようにしていいのよ」
とオッケーももらっているので、私の基本方針、「いつ行ってもいいのが墓参り」でGO!としようと思うよ。

.......................................
9月12日 中日新聞東京新聞掲載 おしゃれのレシピ
【マスクといっしょに】

朝夕の風に秋が混ざるようになってきた!虫らは敏感だ。
ちゃんとセミと入れかわるように草むらから虫の音が
聞こえてくる。風鈴も取り込むか・・・と思う頃。
今年の夏は今までに体験したことのない夏だった。
まだまだ収まったとは言えないけれど、対応策や心構えは前より定着
してきたように思う。大キライだったマスクも外出時には
忘れずにかけてるし。
20200912.jpg
だけどマスクってファッションに対する破壊する力が
半端ないね。そしてまたマスクして帽子かぶれば顔はどうでも・・・
なんて思い始めると、連鎖で着るものもどうでもよくなって
しまう。遠出もしないし電車にも乗らない。いっそう
おしゃれが遠のく。でも小ぶりのピアスやイヤリングなら
マスクのゴムのジャマにならないし、カチューシャやヘア
バンドで「マスク力(りょく)」に対抗しようじゃないか!とアイデア
を絞り出すよ。カチューシャに布の端切れを結びつけたり
厚みのある布で巻けばボリュームが出てちょっとした
帽子のようなニュアンスも出る。
202009121.jpg
またマスクを逆手にとり、カラフルで派手な楽しい柄の布で
ファンキー♪にいってもいいかも。カチューシャとコーディ
ネートするように色を合わせてみたりと。今までにしたこと
ないおしゃれに行き着く。マスク込みのファッションに。
ホントのおしゃれの意味って何?とモヤモヤする頭で考えてみる。
モヤモヤの中か出てきたのは「生活」というワード。
生き生きと暮らすための手段がおしゃれ!
とすればマスク込みのおしゃれもまた楽し。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今年初めてのサップへ♪

今季初!@山中湖へ出かけた。

いつものように誘ってくれる友のありがたさ。
迎えに来てくれるありがたさを噛みしめつつ、ついついるんるんらんらんしてしまう。

上天気の中、さっそくボードの準備やらなんやら。
IMG_8069.jpg
気持ちのいい一日を過ごした。

帰り間ぎわ、 暮れなずむ湖見ながら
「明日からもがんばろうって気持ちになるなあ、なんでだろ?」
とつぶやいたところ、
「それ、『英気をやしなう』ってことだよ」
と友にアンサーされた〜。
そうだ、それそれ、それよそれ!
スッとした思い。

英気をやしなうとは、「すぐれた力を発揮できるように休息をとること」という意味だ。
すぐれた力を明日から発揮しようと思うよ♪♪♬
.................................
動画も写真もたくさん撮りました。
今年の初サップのくわしい様子は・・・近日、どうどうの公開予定!
しょしょお待ちを。

今日、やしなわれた英気を失わないように、グッスリと寝ようと思うよ。
早朝から畑予定。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夏の終わり

強い雨と風で散らばったサルスベリの花を片付けた。
IMG_8063.jpg
サルスベリの花が終わったら、秋が来るんだよな〜と思う。
ホウキではきながら、腕がもぞもぞっとすると思ったらカマキリが乗っていた!
昔ならわーきゃー言いながらジタバタしてたであろう私・・・今じゃ落ち着いたものである。
腕ごと草むらに運び、ぴょんと下ろす。
すべて畑から学んだことだよ。
ちょっとやそっとの虫でいちいちびくつくなとなっ♪
...............................
余談ですが、近所のスーパーの魚屋さんの充実っぷりについては前に書いたけれど、今日はそのコーナーでいつも流れているミュージックについて。
童謡「かわいい魚屋さん」の歌が繰り返し流れているのだ。
子どもがお母さんを相手にか・・・ままごと遊びで魚を売りにくる。
「お魚いかがです?」と。
するとお母さんは、
「今日はまだいりません」と答えるのだった。
どうして買ってあげないんだろ?
せめて、「今日は何があるの?」っくらい聞いてあげてもいいのではないか?相手はかわいい魚屋さんなのだからー。
とかね、スーパーで思いつつ、アジの開きとかしらすなど見つくろう私だ。

帰宅して、かわいい魚屋さんの歌詞の続きを調べてみたよ。

歌の二番では、天びんかついで来る魚屋さんにお母さんは、
「今日はそうねえ、よかったわ」と答え、また不買よ。
え〜〜〜!!商売のむずかしさを教えてんのか〜〜?現実を見よと?
しかし連続で買わないとは、なかなかの母である。

しかし!!三番四番では「大だい小だいにタコにサバ」と売り、かわいい魚屋さんは完売し、ニコニコ。
明日もまたニコニコやろう♪と希望をつなげて終わるよ歌が。

いいねえ、お母さんは遊びの緩急をつけていたのだね。
いらないわ、いらないわよ、断り続けたのちに、タコとサバ、そしてタイにいたっては大小の二尾購入である。
かわいい魚屋さんのよりいっそうのよろこびが伝わるよ。

余談中の余談だけど、歌っている歌手がまたいい鯵、いえ味出して歌っているのだ!
なんというか、演歌ぽく色っぽくというか。
♬かぁわぁいいかぁわぁいいさっかなやさ〜んぅ♬と湿り気と粘りっけのある歌唱法が、昭和の初めの感じがよく出ているのだ。
耳に残る歌。
........................................
先月、夏ど真ん中にまーごと行ったプールでの写真。
IMG_7758.jpg
今年らしさがよく出てるなあと思う一枚。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

バッグつくりに その2

昨日の続き〜。

藤沢の「藤沢ミシン」でのワークショップで開かれた廃棄処分された古いセールからバッグをつくるワークショップ。
教えてくださったのは、現役でヨットに乗っている女性である。
リ・セイルファクトリーのあみこさんだ。
あ01.jpg


ヨットに乗りはじめたころ、廃棄されるセイルを知り、なんとか形にできないかな?と考えたそう。
僭越ながら・・・私もセイルで何か作れないかな?と思ったことがあったけれど、バッグとか小物になって販売されてるなら欲しいなっ位の気持ちだった。
しかしあみこさんは違う!!
自分でつくることにしたのだ。
そして、つくりたいと思ってるだろう人に向けてのワークショップを企画するって、そう簡単なことじゃないと思うよ。
すごいなあ、あみこさん。
心から尊敬の眼差しで見つめちゃう。
...................
こんな恵まれたチャンス、逃さずによかった。
ここまで、縫製だけすればいいような大きさにカットするまでの工程を思うと、涙でるよ。(実際には出さないけど・・・)
海水の塩まみれになった古いセイル。
それも大きい!!
まず真水で「塩出し」することから始めるんだろう。
一回二回シャワーかけたって、塩は抜けないはず。
2〜3日?つけておいたり、ブラシでこすったりの、下処理がきっと必要だったはず。
それから広い広い場所で干したりカットしたり。
想像しただけで汗がドバーッだよ。

そんなバッグ用に、小さくカットされた帆布、それぞれに個性があって、古傷とか油じみもあってジーンとしつつも、マイバッグ用としてふさわしい一枚をチョイスした。
あ03.jpg
あ02.jpg
もう、手芸というより、「工作」の境地である。
まち針は打てないので(刺すと穴になっちゃうの。革工芸と同じ!)両面テープやクリップで押さえて作業を進める。

5人の参加の方々と一緒に進める作業、ちょう楽しいです!
うち男性お二人。
「セイルの修復の勉強になると思って・・・」
とクルーザー所有の男性も、初めてのミシン作業、熱心に。
あ04.jpg
あ05.jpg
すごいね!工業用ミシンって。
プラスティックのファスナーも楽々と縫っていくよ。
なに?この頼れる感じ?身も心も委ねられる感じ?
オトコの中のオトコって感じがした。
久々に感じた「ホレた」のが、ミシン。

できることなら、我が家に一台導入したい。
でもお高いんだろうなあ。
調べて見よう。

あ06.jpg
カットするのもハサミじゃなくて、熱よ。
あ07.jpg

持ち手も縫い付けた。
あ08.jpg

初めての経験「ヨットのセイルを縫う」は本当に気持ちのいいものだった。
うんと若いころ、遊ばせてもらってたヨットのセイル。
今は買い物バッグにかわった。
いちいち潮の香りするし。
あ9.jpg
あみこさんのリ・セイルファクトリーのHP、見てみてちょ。
14日にもまたワークショップあるらしいです!
https://resailfactory.com/

...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

バッグつくりに

千手観音かってほど持つ手に困るほど、バッグやバスケットを保持してるけれど、どうしてもどうしても欲しいバッグがまたできてしまい、つくりに行ってきた今日だ。

それはヨットの古いセイルを利用して作るバッグだった。
IMG_8039.jpg
藤沢の「藤沢ミシン」と言うところでのワークショップである。
フェイスブックで開催の情報を知り、迷うことなく申し込んだ。
それは「ヨットのセイルを一度縫ってみたかった!!」という理由だ。

義母さんをDSに送り出し畑仕事も保留として、出かけた藤沢ミシン。
心踊る踊る♪阿波踊りの足つきで、目的地に向かったよ。

IMG_8053.jpg

470とかlaser、ホッパーとか(←ヨット大きさや種類)の古いセイルをカットしたものがたくさん準備されていたけれど、やっぱりね、馴染みのあるYかスナイプを探しちゃうアタシである。
小さくはじっこにシギのイラストがある生地を見つけ、これで製作した。

     明日に続く     にさせてちょ〜。
...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

着替えられる幸せ

この夏は、いつもの夏より「着替えの回数」が多いような気がする。
いつもこんなに、一日になんども着替えてたっけ?洗濯こんなにしてたっけ?と思うほどだ。

スーの散歩で汗だくになり、朝シャワー。
ちょっと家事した後の畑でまたまた汗だくだくになりシャワー。
午前中だけで2回って・・・。
午後もまた似たような感じで2回くらい。

とくに清潔好きということはないけれど、背中とパンツの上の部分だけががうっすらと湿った状態でいるのがガマンならないだけだ。
歳と共に「背汗」が増して来るような気がするけれど、年齢によって発汗の場所って変わるものなのだろうか?
青春の美しい汗は、ひたいだけだったのか?
「背汗」は過去の思い出にはないものだ・・・・・・。
在宅者の特権のような、「何度でも着替えられる」ことの幸せをかみしめるよ。

似たような画像、今日もまた。
収穫のすべてを細かく切って、多めのオリーブオイルで炒めグリーンカレーのペーストでまとめる。
IMG_8032.jpg
久しぶりにつくったポテトサラダとコロッケで、アタシの今年のジャガと玉ねぎは食べ尽くした〜。
一皿に盛って、いただきます!
あーおいし♪
IMG_8033.jpg

久しぶりついでに、「今日のなに着た」のイラストを描き始めたとたん!!ものすごい数の羽蟻の襲撃に合い四苦八苦。
どうしようもなく、ごめんねと呟きつつキンチョール噴霧。
すっごかったんだから〜〜〜〜!

めげ気味で酎ハイ飲んでいたら、酎ハイのコップの中にも8匹、、、、ドボンて。涙。
「台風が近づいてるからしょうがないよ」
とは息子の見立てだが、ホントか?

捨てざるを得なかったコップのなかみに傷心して早寝するよ。
..............................
たくさんメールをいただき続けています。
本当にありがとう。
わかりづらい内容のメールでも重い内容でも理解できます!それは「共感」の箇所がありすぎるから。
お返事メールはしませんが、全部読ませてもらってます。
心の底からありがとうございます。
................................
義弟の遺骨は、お墓を守っていただいているお寺に、今後しばらく預かってもらうことにし、戒名もいただくことにした。
すべて義母さんの望むように段取りした。
「お墓に納骨」は、義母が亡くなった時にいっしょに・・・とも義母が望んでいることだ。
疎遠になっていたとはいえ、いつかはどこかで合流したかったのかもね。
そこは、オッケー!

墓関係はいろいろね、やっぱりあるわね。
「アタシが死んだら、49日後とか3年、7年後とか関わって来ないでね、私はどこでも楽しくやってるから、頼むから放っておいてね。恨めしや〜〜〜とかゼッタイしないから」
とは、子どもらに強く申しわたしてあることだ。
「死後のニックネームもいらないからね」と♪
意思表示、早めにしとかないとえらいことになりそ。

...................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

アラカルトな一日

気持ちのいい朝、一日の段取りを決める6時。

9時に義母さんをDSに送り出すまでに、スーの散歩や家事を終えたいところ。
それから・・・ゴーヤの片付けをしに畑にいって、庭の枯れ草の片付けもしよう、と胸算用する。

今は秋に向けて、夏の後始末の時期なのだ。

お昼ご飯はもいできたゴーヤで、やっぱりラーメンにしちゃう。
IMG_8022.jpg
今日は、ひき肉と炒めて白髪ネギを散らした。
マルちゃんの豚骨スープでいってみた。
.........................
涼しいと、やる気も芽生えるものである。
滞ってた家のことのあれこれも済ませ、郵便局にひとっ走りの帰りに、魚屋さんで生しらすを買う。
けっこうな量で300円(それにおまけのひとすくいもプラスされた♪)
IMG_8004.jpg
小皿に山盛りで、ちょい飲みするも、持て余し気味だったので塩水で茹でてみた。
「自家製しらすの釜揚げ」である。
お店のみたいにふっくらと仕上がらなかったのはなぜ。
今後の課題だ。
うまくいったら、タタミイワシもできそうな気がする。

私のちょい飲みタイムはいつも豊か。
....................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

残ったものは

「夫のつけ」の文章へのメールをたくさんいただきました。
感謝。
ホホホを読んでくださる方は、だいたい私と同年代の方々である。
50〜80才くらいなので、「夫のつけ」でボンヤ〜リと書いた兄弟関係や親子関係のことを、自分に置き換えたり、また共感してくださった。
ほ〜〜!こんなに!ほ〜!そりゃ厄介なこと!なるほど、そう対処!などいちいちしみる内容のメールに心を揺さぶられる。
だよね〜〜だよね〜〜とうなずきながら読みました。
ありがとうございました!

義弟は、ずっと独身であった。
なので、入院とかなんとかの時、「同意書」のようなサインを求められるものに対しては義母さんが対応していたけれど、なんせ高齢・・・いつかはアタシがその役割の人になるんだろうなあと漠然と思っていた。
いやだなあと強く思ってた。

私の「いやだな」の気持ちがどこかに漏れたのか、義母より先に逝った。


義弟は妻とか子どもとかの「身内」もなかったけれど、友達関係は妙に充実していたらしく、葬儀屋さんの友人がすべて仕切ってくれて「友人葬」で見おくってくれた。
それは、義弟がずっと前から友人に頼んでいたと言うことだった。
「万が一の時には・・・4649ね!」的な。

見事!だったと思う義弟の死。
一人寂しく亡くなったということもできるけれど、自由を満喫し、老いた親の面倒も見なくてオッケーな立場はラッキーでしょ。
友人らが遺骨も預かってくれて、友だちの誰もがいつでも会えるようにと、知り合いのBARの店の隅に、納骨まで置いてくれるという。
納骨は・・・義母と一緒にしようかなと思っているところ。
ま、数年後。
..................................
一人で死んでいった義弟の死と、その後の友人たちがしてくれたこと、またお墓のあり方・・・など深く考えた日々だった。
今思うのは、「形にとらわれることなどない」ということだ。
残った者はなにか・・・体裁を整えることに一生懸命になる。
何日後には何して、一年後は何するとか、三途の川を渡る用の高額なニューネームとかさ。

亡くなった人はいなくなった人ではない。
ずっと心に残る人になる。
それって永遠ってことか。永遠は強い。
...................................
「ああとうとう一人になっちゃったわー」
と嘆いた義母に、息子はすかさず、
「孫もいるし、ひ孫二人もいて、一人になったとかおかしくない?」
と冷静にいう。
ッナイスゥ〜♪息子!
「人生は基本バラ色」の基本方針は伝授。


.....................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

マグロの模様

マグロ2.jpg
マグロプリントの浴衣地でスカートをつくった。
もう夏終わっちゃう・・・うかうかしていた八月後半。
焦り気味のココロが芽生える〜〜。

木版図画の磯崎眞澄さん制作の浴衣地、かっこいいマグロ柄だ。
マグロ3.PNG
海岸へ朝の散歩〜。
マグロ1.PNG
スーと一緒に動く5秒を撮る。
マグロスカート.mov
「9月」とカレンダーがめくれただけで、風も秋に。
...............................
届いたぬり絵。
かわいいねえ、うれしいねえ。
ありがとう。
IMG_7972.PNG
IMG_7973.PNG
.......................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夫のつけ

あわただしい日々だったー。
畑も忙しかったけれど、事務的作業に追い込まれていたよー。

一週間ほど前に、夫(2017年に死んだ)の弟が亡くなったのだ。(60才)
兄弟仲は芳しくなく、また義母さんと次男との関係も一言では言えないような関係だった。

中間間管理職のような立場のアタシとしては・・・・橋渡し的に振舞って円満っぽい関係を築くエンジエルな役割をはたしてもよかったんだろうけど、めんどくさかったので放っておいた。

放っておいた40年ぶりのツケがキタ〜〜〜。
葬儀は「友人葬」として、夫の弟の友人らが出してくれた。

けれど、いろいろね、片付けとかあるし。

死ぬのも大変だけど・・・・生きてくのはもっともっともっと、もっと、もっと大変よ。

義母さんの希望を優先順位いちばんに、義弟の墓関係のあれこれをする。
生きてる者の幸せ、最優先に。
96才の幸せは、そう多くない。
.......................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

二学期が始まるころ

怒涛を突っ走りながら見上げた空は、夏休みの終盤の空だ。
あ〜〜二学期始まっちゃうなあ・・・の気持ちで見たあの天。
IMG_7974.jpg

畑の夏野菜も終わるころ。
センセイと9月に入ったら準備する苗の数など打ち合わせした。
スーさんの散歩の途中で会ったシュウちゃんが、
「玉ねぎの苗、200や300ならあげるから。ワセとナカテと赤いのとね」
と早くちで言って自転車で去っていった。

今日の収穫。
IMG_7993.jpg
IMG_7994.jpg
お昼に、フライパンでから焼きしたナスとピーマン。
IMG_7996.jpg
しょうが醤油で食べたら美味かろう・・・と思いつつもなかったので、醤油と七味をふって食べた。
こんなに水分含んでいたの?!とびっくりするほど滴る野菜エキス!感動。何度でも感動。

.......................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

怒涛

イラスト展の荷解きもようやく終わろうとしてたとき、私の手のすくのを待っていたかのように、いろんなことがおきた。

若い時分だったら・・・きっと半日くらいで対処できたであろうことも、丸一日以上かかってしまう情けなさ。
都心に出たら、二つ三つの用事も済ませられたけれどもう無理。一個で完了。

今朝は午前中から、義母さんの定期通院の付き添いで病院へ〜。
採血中に具合が悪くなり、処置室へ直行で二時間の点滴。
処置室まで各先生が診察に来てくださる。
点滴効果で元気を取り戻して帰宅した。

帰宅後、「さっぱりと冷たいお素麺が食べたいわ」に、ちょっとムッとした。
買い置きの素麺が切れていたのはこれ幸い。
「じゃ、ピザ取ろうか」と義母の発案に、Eeeee〜Ne!!と素早く乗る。
さっぱり冷たい素麺と、熱々ピザが、義母の食欲の中では同等ってところがすごい!

ここんとこ数日間は怒涛の日々。
.......................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

やっと荷解きを積極的な気持ちでやれる日が、やっとやっと来た〜。

ダンボール箱を開けて、ギャラリーに持っていった細々を一つずつ取り出してもとのところに戻していく。
はさみは机の引き出しに、紙袋は台所の戸棚の中に・・・。

まーご2はウクレレとほぼ同じサイズまでに成長した!
IMG_E7941.jpg
次男、さすがに図太い神経か、周りの雑音気にせずにスヤスヤ寝てるし。
私のどんなジャカジャカ音にも動じない。えらい。

久々に過ごしやすい一日だった。
畑の草取りもはかどったし、キュウリやトマトの片付けも始める。
今日の収穫。
IMG_E7949.jpg
家の者よりトマトのスープが食べたいとの希望があったので、オッケーオッケー♬と二つ返事でスープをつくる。
とろっとする縞ナスがいいねえ。

OBBAの日曜日の過ごし方。
.......................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

鎌倉で開いたイラスト展

夏、ど真ん中に開いたイラスト展は初めてのことだった。
しかし、結果、「鎌倉」という場所ととてもよく合っていたような気がした。

当初6月の予定だったイラスト展を8月に延期にした。
「水平線ギャラリー」のオーナーさんは、「土壇場でのキャンセルでも延期でもかまいません」と何度もメールをくださり、いっそ1年延期にしようか・・・と思ったこともあったけれど、モヤモヤ〜っとした気分でいるのもなんだし、お客さまがみえなくても、それはそれで・・・という思いが勝って開催した。
しかし!ぬり絵の本の出版記念の展覧会に、とてもふさわしい展示になったと思う。
入り口から右側の壁面はすべて、ぬっていただいた作品で埋った。
左側の壁面には、自分のイラストを展示してたけど、あっさりと数では追い越され、どう見ても右側の方が圧巻で、入って見てくださる方々は右側をまず注視してくださった。
欲張りな私としては・・・壁面すべてぬっていただいた作品で埋めてもよかったのでは・・・と反省。
天井までも。
IMG_7918.jpg
IMG_7917.jpg
IMG_7916.jpg
IMG_7915.jpg
IMG_7914.jpg
IMG_7913.jpg
返却希望のない方のは、私が大事にとっておきます!!
もし、返却のご希望あらば言ってね!!すぐに対応します。

天井から下がったモビールも作っていただいたもの!!
ぬり絵のほんの絵を使ったのだって!
会期中、ずっと揺れてましたー。
.........................
終わってすぐだけれど、私はまたここでイラスト展をする気持ちが100パーセント。
出版に合わせた原画展とか気にせずに、好きなイラストだけ並べたらどうかな?とふと思った。
「ふと思う」ことは、高確率で実現できることのように思う。
海近で、江ノ電の音や踏切のカンカンの音が聞こえる水平線ギャラリーできっとまたね!近々。

  し〜〜〜んとした時間もしばしあったけれど、そんな時には愉快な友だちの来訪がなぜか必ずある。
IMG_7935.jpg
初めて合わせたウクレレでチョウチョ♬
うまいこと踊ってくれたTUGUさん。
ありがと〜〜。
チョウチョ.mov
数秒しか載せられないけれど、インスタグラムとフェイスブックにはフルバージョンで載せています。見てちょーよ。
..................
今朝とったゴーヤでお昼はラーメンね。
ああ本当においしい。いろんなところにしみ渡るぜ!
IMG_7926.jpg
人生は基本バラ色だ。
それはそう思い込む単純脳あればこそ。
........................................................................
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

義母さんも帰宅  すっかり日常へ

6時起床でスーの散歩へ〜。
まだ砂浜はアチアチチッにはなってない時間だけれど、ジリジリと熱せられていく砂浜だ。
畑は夕方にしようとパスしたけれど、結局夕方もいかなかった〜。

四時半、義母さん帰宅。
普通の日常に戻ったことを実感する。
やっぱな、あの6日間は私の夏休みだった。
...........
おさんどんをほとんどしなかった日々だった。
息子とは各々の食事ということにして、各々買い置きのもので済ませていた。(冷凍餃子やパスタ、お好み焼き)
これ、とっても楽でおいしかった。
ご飯づくりはきらいではないし、育てたジャガイモからポテサラ作るようなスローな女であるが、それは時間と体力あってのこと。


毎日楽しい時間を過ごしてるギャラリーとはいえ、帰宅するとどっ消耗した何かを感じるのよー。
冷えた白ワインを、チーカマかなんかでゴクゴクして、すぐに寝たいっ!と思うのよー。

          あしたに続く

●アクセサリーのお問い合わせや、ぬり絵のほんの取り違えのこと、返信メールしていなくてごめんなさい!!
順次しま〜〜〜す。ごめんね。

ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

終わりの日 6日め

あっという間の6日のギャラリーのシメは、「知らない人」(←3日めに会った人ね)とギャラリーのオーナーさんと共に、ユーミン合唱@ウクレレしたことだった。
三者、それぞれにちょっとずつひけて、上達途中にある感じ〜。
音楽ってすばらしいねえ、ユーミンもすごいね、ラクラクと年代の壁超えちゃうし。

今回はいろんな意味で、今までとはまったくちがう展覧会となった。
「私の夏休み」にふさわしい展示だったと思う。

今日は、これにてブログ終わりにします。
やっぱりTUKARETA。
明日から、総括&総論を。

こんばんはとにかくスーさんとイチャイチャ♪
ごめんね〜とかいいながら、つやつやする夜〜〜〜。
.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

5日め

あと2日かー・・・と思う。
終われる安堵と終わってしまう残念さは、いつも感じることだ。

今日は、オープンと同時くらいに、お客さまが入って来てくれる。
「昨日いった友達が、おもしろい絵だよって教えてくれたから」
と、ご近所の方が来てくれる連鎖がたまらんっ!
感謝✖️感謝。

あやしいおじさん登場〜♪
ウクレレ奏でたりして滞在のひととき。
IMG_E7865.jpg

いい感じのあんばいで、密にも疎にもならないギャラリーだった。
IMG_7872.jpg
すっごく熱心に、また丁寧に仕上げてくださった若いお嬢さん!!(女子美ですって)ありがとうございました。
波がピカイチでした〜♪音が聞こえそうで。

ギャラリーを5時に閉めて、友人と材木座の浜にでる。
IMG_7900.JPG
IMG_7896.jpg
笑みこぼれる。
IMG_7899.JPG
65の夏もまたアオハル。
まちがいなし。
....................................
イラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
やってます!!

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

4日め

12時オープン。
ギリギリセーフッくらいの鎌倉駅着だった。

・・・というのも・・・朝、国府津駅で携帯電話を家に忘れたのに気づき、一度「リターン」したのだった。
朝から汗だく〜〜。

それでも注文してあった「唐揚げ弁当」がギャラリーにすぐとどき、いただきま〜すからはじめた本日。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部活の先輩がいちばんに来てくれる。
そのあと、同期の部活仲間が来てくれた。

昨年トークイベントにみえてくださった方や、やずやの連載50回目の手芸工作イベントに参加してくだっさった方も。
だんだんとお顔と名前が一致していく知り合い感がとてもうれしい。

また「ホホホのブログを毎日楽しみにしてます」と強めにおっしゃってくださる方もおられ、これからも続けていこう!と私も強く思ったよ。

午後には、昨年の本(おしゃれと暮らしのレシピ)と今回の「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」の出版を実現してくださった二人の編集者さんがいらっしゃった。

5月ごろからリモートで打ち合わせを重ねに重ね、分割された顔の画面に向かいながら案を出し合い、タイトルを決めた。
なかなか思い出深い一冊。

そして、あちこちでみなさんにぬっていただいている今。
しみじみするな〜。うれしいなあ。

担当さんたちもあまびえ様をぬってくれる。
集中してる〜♪
tn2人.jpg

フランスヴィンテージアクセサリーの一部です。
こんな可愛いの、いっぱい。
IMG_7858.jpg
IMG_7844.jpg
IMG_7842.jpg

17時。
ギャラリーを閉めようとしていたら、同級生(科はちがうけど)のご夫婦が偶然に通りかかり寄ってくれる。
近所に住まわれているから、こんなこともね〜。
30分ほどおしゃべりののち帰宅。

今夜はぐっとスパイシーなものが食べたくなったのはやはり暑さのせいか。
IMG_7859.jpg
同じみ野菜オールスターで炒め、オリーブオイルたっぷり目で仕上げる。
そこに、グリーンカレーのペーストを若干多めに入れる。
マヨネーズを隠し味程度にちょいとね。
それと冷奴で夕食にした。
ビール半分でコックリしてしまったので、あわてて洗顔&シャワー。

ああ、今日もいい一日だった。
あと2日で終わり・・・つまらんような、気が抜けるような。
....................................
イラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
やってます!!

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

知らない人と朝から歌った 3日め

壁面の額らの位置をかえたかったので、10時には会場へ。(12時オープン)
外したり、持っていった額にかけかえたりとすぐに仕事にかかった。

ギャラリー前に看板は出してなかったけれど、シャッターは開け放していたので、お客さまが入ってみえる。
10時とはいえすでに暑い。
「ちょっとごちゃついてますけど、ゆっくり見てください」
とにこやかに涼しいギャラリーへの滞在を促すよ。

3〜4人みえたかな。
一人の男性が、隅に置いておいたウクレレを見て、

僕、最近はじめたんです。そうですか。楽しいですよね。まだ初心者で。そうですか。弾いてください。いえいえ。ちょっとどうぞ。ではちょっと。

な〜〜んていうやり取りのあと、彼はジャカスカと弾き出してくれた。

私、作業中の手、止めてついつい合わせて歌ってしまったよ。
だってそれルージュの伝言だったから〜。
ダンドゥビワナダンドゥビワナ♪とつい踊ってしまう、朝からご陽気な私。
と、機嫌よくオープン。

夫の教え子さんだったいう女性が家族でみえてくださった。
IMG_78342.jpg
可愛く、また元気いっぱいのお子さん二人。
夫が彼女を見たら、なんていうんだろうな・・・と思った。
来てくれてありがとう!報告するまでもなく知っているはずと思うけどつたえます!!

............................
読者のみなさんや、ギャラリーに来てくださった方の作品も壁にずらりっとな。
私の展示より・・・枚数超えました。
ニタニタしながら写真撮りました。
IMG_7838.jpg
圧巻でしょ?6才から95才まで、まさしく老若男女の集まりです。
きれいだなあ〜と眺めています。
まだ後半に向けて、きっと増えるはず♪


ホンワカ夫婦、今日もまた♪
ギャラリーの空気がなごむよ。
ずっと鑑賞していたくなる二人だよ。
cache_Messagep97050.jpg
熱心に塗り絵をする同級生(科はちがうけど)、こんな楽しいひとときをもてるなんて、やっててよかった展覧会。


.....................................
イラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
やってます!!

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のこと(2日めね)

IMG_7823.jpg
3日間、畑にいってなかったのでハラハラ。
早起きして、畑にGO!
案の定、キュウリが大きくなりすぎていたり、ゴーヤが5〜6本もできあがっていたりした。
帰宅後、すぐに味噌汁にして大きなお椀に2杯食べた。
IMG_7821.jpg
よし!これで気になっていたことも解消したし、元気モリモリで鎌倉へいざ!と出かけた2日めだった。
今日は、友だちが一日手伝ってくれるというので安心の2日め〜♪うふ。

さすがにお昼はぐっと腹ペコになり、山餃さんのお弁当をいただく。
IMG_7825.jpg

午後からも
お客さまは次々見えてくださり、深々と頭を下げる。(ココロの中はそうでしたのよ)
ありがたさで、いい塩分の汗が流れる。
cache_Messagep97009.jpg

●そうそう!!!ぬり絵の本をお買い上げいただいた方に・・・見ていただきたいことが!
それは見本用に置いておいた本を販売してしまったのです。
表紙に、赤地に白の水玉の紙テープが貼ってあります。(でもそれって、絵とほとんど同化してる)
そして、中身もちょっとだけぬってしまってあるの〜〜。
プリーツの二本三本とか。
切り取ったりしてページが欠けているところはないはずです。

お持ちの方、ご一報をお願いします!
新しいのをお送りいたします。本当に失礼しました。ごめんなさい。
.......................

インスタグラムのストーリーズというのに、動画を投稿してみた。
やはりかカメラマンがいるといいね〜。リポート付きで撮ってくれた。
ぬり絵、ワンポイントアドバイスを実演付きで。
みえていた方も一緒に。
フェイスブックにも載せました。
ブログには短めのを。
IMG_7831.PNG
実演.mov
今日も暑くなりそうだ。
ゆるりといこうと思います。
会場はクーラー効いてるし、とっても快適空間。

......................................
イラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
やってます!!

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2日め

本日も暑く。
また楽しい一日に。
どっとタイアドになったので、今日のことは明日の朝書くことにして
カンチューして寝ます。

......................................
イラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
やってます!!

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一日め


なんとな〜〜く、誰も来ないだろうな〜〜〜と思いつつ開けた今朝のギャラリー。
今朝ってても12時だけどね。

めっちゃラブリー&プリティーなご夫婦が1番目のお客さまだった。
なんなの?このハッピーオーラって??と深く疑問に思うほどのホンワカハッピーぶりを発散させている。
湘南のご夫婦だった。

この「夫婦ホンワカぶり」については思うところがあって・・・いいなあ、うらやましいなあ私にはもうできないんだクッソー・・・と地団駄を踏んで憎んでも良さそうなものだけれど(←あくまでココロの中でね)中年以降のホンワカ発散には心底心が温まるのであった。
「うらやましい」を通り越した「世界平和」につながるようなホンワカね。

そう感じたのは、フランスバッジとブローチをお買い上げいただいたせいか?

とにかく、ステキな始まりの予感だった。

そのあと、途切れることなく、お客さまに来ていただけた幸せ。
2020.8会場.jpg
小さい友だちにもぬってもらうよ。
ありがと.JPG

3時以降は、お客さま見えず。
それはそれでいいのだ♪
ウクレレの練習などする。
クレージーG.MP4
音量を気にしないでジャンジャカできるっていいわ〜。
思いっきりジャンジャカしてみた。

帰る準備支度する5時。
友人来たる。

じゃ飲むっしょ?
ほっこちゃん.jpg
本ちゃんの話しもできてうれしい同級生。
この夫婦もまたホンワカ〜。


「はあ〜?そうゆうのぜんぜんワケわかんないしっ」
とか言い切るHちゃん(妻)にタジタジするTくん(夫)
私の友だちはみな、サイコーじゃん♬
「Tくん、も少しがんばれ!」と小さく応援する。
余裕のアタシ。

私、明日も「鎌倉水平線ギャラリーに」行ってます。12時から夕方の5時までね。
https://www.suiheisen.net/


......................................
今日からイラスト展♪「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」

鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

搬入

午後から、ギャラリーに額を搬入してきた。
IMG_7763.jpg
オーナーさんから、会場の開け方と締め方、エアコンや照明器具などのスイッチのありか・・・など細々をきく。
この「細々」は展覧会にとってとっても重要なことである。
特にキーポイントは鍵よね。
一週間あずかる鍵はとても重要。

一人で、設営する午後。
IMG_7797.MOV
思いの外手数と時間がかかり、鎌倉在住の友にSOSを出すも「今忙しいから」とあっさり断られるトホホ。
当日の今、ジャストナウじゃね。そりゃね。
黙々と会場作りを続けたけれど、時間切れで帰宅〜〜。(義母さんは明日からSSなので・・・)

明日、早めにギャラリーに行ってもう少しがんばろうと思うよ。
押すな押すなよ、横入りとかしないでよっ!!の大盛況!にはきっとならないだろうし、全体的にのんびりムードの6日間だろうな。

「今回は欠席!」表明のメールを次々受け取る。
うんうん、うんうん、メールをありがとう!!次にやるときはきっと会いましょうね!!の気持ちで読む。
本当にうれしいメールだ。

ランチは、明日からの6日間にそなえての決起集会。
山本餃子の定食に、レモンサワーを加えたランチで英気をやしなったよ。
山餃.jpg


楽しい日々が始まる。
明日から。
ワクワクだ。

......................................
いよいよ!金曜日からイラスト展。
鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg


.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

暑いわね

うちから20分のところにハワイ。
IMG_7755.jpg
青空と海とパームツリーが写ってると南国っぽいような・・・。
大磯でした〜。
暑かったけれど、海からの風は気持ちいいねえ。

明日搬入のイラスト展の用意。
「今回は行けないわ〜」「ごめん行かないことにします」「次回は行くよ〜」
と、メールをいただく。
本当にありがとうね〜。残念だけど心から次回を楽しみにしています!!私も!!!

明日は午後から展示の準備で鎌倉へ〜。
暑そうだけど、いざ鎌倉。(←言ってみたかったフレーズ)


......................................
いよいよ!金曜日からイラスト展。
鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg
私は毎日通うつもりですが、暑さマックスだし、いろいろきけんなので、積極的にならないでね。
会場は換気よくして、消毒の液体とか準備万端にしときます。

なんかあれだね、めんどくさい世の中だわね。
パ〜〜っと!「ぜひ来てね!毎日待ってます!フランス雑貨もお見逃しなく!」てなことを大声で言いたいわ。
シェイクハンド&写真大会もしたいわ。
言いたいことも言えない世の中ポアゾンってか?

なのでそれらは次回に持ち越し、今回は大人しめに開催します。

.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 8月8日掲載

布で夏を謳歌

今年の梅雨は長かった。これで夏は短くなるのか?いや
秋に食い込むほど、暑さが続くのかもしれない。
最近、アフリカの布カンガを手にいれた。大きな一枚布だ。
「万能生活綿布」として、身につけたり何かを包んで運んだりと、
アフリカではずっと使われているそうだ。大胆な色使いで
見ているだけでも気持ちが浮き立つよう。タイコなどドンドコストトコ
打ち鳴らしたい!
カンガ一枚椅子にかけたり、テーブルクロス
や小さなカーテンにしてみたり・・・、畳と障子の和室にも
よくマッチし、涼し気とは真逆だけれどいい感じのエスニックな
夏気分が一気に漂いだす。
布には文字も書かれており
そんなメッセンジャーな意味も持つ布と知るとより楽しい。
私のはなんて書いてあるのかなぁ?調べてみよう。
tn2020.08.jpg

昨日シーツにしていた布を今日はスカートとして
腰に巻きつける。明日はパソコンの埃除けに。カンガ使いが上手くなると
ぐっと愛すべき布になって暮らしとおしゃれが密着する。
巻きスカートとして身につけたら、サンダルやバッグなどは
うんとシンプルにしたい。カーテンとして利用したら周りは
さっぱりとさせておきたい気持ちになってくるもの。
あ!日本には手ぬぐいや風呂敷といったこちらも大万能な布があった。
個性的な模様の手ぬぐいや四季折々の柄も見かける。
結び方で多様に使える布だ。大判の風呂敷
ならカンガのように身に纏うこともできそう。見直して色んな
使い方や身につけ方を模索してみたいと思う。それらもカンガと同じように
使いこなせたらいいなあと思う。この夏のマイホームワークとしよう。
コットンの布一枚、夢広がるな〜。こんな大風呂敷ならどんどん広げていい♪
tn2020.08-3.jpg

....................................
IMG_7595.PNG
IMG_7684.png
......................................
いよいよ!金曜日からイラスト展。
鎌倉の「水平線ギャラリー」にて。
https://www.suiheisen.net/
03030303.jpg
私は毎日通うつもりですが、暑さマックスだし、いろいろきけんなので、積極的にならないでね。
会場は換気よくして、消毒の液体とか準備万端にしときます。

なんかあれだね、めんどくさい世の中だわね。
パ〜〜っと!「ぜひ来てね!毎日待ってます!フランス雑貨もお見逃しなく!」てなことを大声で言いたいわ。
シェイクハンド&写真大会もしたいわ。
言いたいことも言えない世の中ポアゾンってか?

なのでそれらは次回に持ち越し、今回は大人しめに開催します。

.......................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あちこちで

朝から気温グイグイ上昇中。

けれど窓を開け放しておくと風がよく通る。
玄関の床で寝てる犬っころ。
IMG_7717.jpg
しばらくすると茶の間でごろりとしている。
IMG_7724.jpg
クーラーの効いている部屋もあるけれど、そっちには行かない。

スーがくつろいでいる場所が、家の中でいちばん涼しいポジションに間違いない。


........................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夏時間

5時起き。
夏時間としては、もう少し早めの方がいいかなと思うけど、これでしばらくは。

庭の草取りと洗濯などしているとスーが誘いにくる。
腹肉胸肉ブリブリ丸出しのノースリーブジャージワンピの上に、前開きのコットンワンピを羽織って飛び出していく。
海岸へ。
コットンワンピは軽い軽い真夏のコート扱いである。
IMG_7706.PNG

0808散歩.mov
釣り人がたくさん!
アジやクロダイが釣れるそうだ。

もし、ワシ釣りも・・・になったら、相当なご馳走を毎日味わえることになるだろう。
牛や鶏をさばくのはとてもとてもハードル高いけれど(←いざとなったら私はやれると思うけど)、魚はけっこう毎日でもいけるもの。

そうなったら、毎日もっとおいしいもの食べて暮らせるだろうなあとか・・・夢想しながら海岸散歩。
庭のピザ窯で、塩で固めた鯛を焼くシュミレーションも無意識にもう始めていたよ。

顔見知りのご近所の方と会う。
「大鯛釣れたら玄関に置いとくよ♪」
と笑いながらいう。
「待ってますよ〜」
とかなんとかワハワハ〜と答えながらすれ違う。

帰宅後、義母さんの食事を置いて、すぐに畑に向かう。
今日は畑のセンセイと7時に待ち合わせをしており、長ネギの苗の移動と、植え付けを約束していたのだった。
センセイ奥さんもみえ、3人でワイワイしながら300本(500本だったかな)のネギの苗を植えた。

終わったキュウリやトマトの片付け、ゴーヤの収穫、里芋の世話とまわりの草取りなど、畑ではやることがいっぱい!
「2時間以上続けて働いちゃダメだよー、水飲んでよー」
とかセンセイもいいながら草むしり。

9時には、みんなで撤収した。

汗ビッショリで帰宅して、すぐにシャワー〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪
こんな気持ちいいシャワーってないね。
(Jリーグの試合の後、選手らが浴びるシャワーに等しいよ、きっと。)
一日が始まる感じがするよ。
............................
今日の収穫も立派。
IMG_E7708.jpg
天日干し3日目の梅もいい感じに仕上がっている。
IMG_E7714.jpg

お昼ご飯は相変わらずの・・・ゴヤラー。
ぜんぜん飽きる気配もない。
おいしくて。

今日は、七味ふっていってみた。
IMG_7722.jpg
オクラとゴーヤのコンビもいいねえ。
ちょっとしたネバネバ加減で、おいしさが増すぜ!
IMG_7719.jpg
午後からは、収穫した野菜と、長野の姉が送ってくれた「桃」を持って、まーごのとこに向かった。
まーご1のウクレレも見ておきたかったしね〜。

イラスト展の準備も着々・・・と言いたいとこだけど「ちゃあ〜くちゃ〜〜〜〜く」っくらいのムード。
がんばれ自分!明日は発送の伝票書かなくちゃ!
(搬入は車じゃないので〜)


明日もがんばろうぞと思う終わる23時。

........................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まつ毛は大切

ちょっとした知り合いの女性(50代半ば)、目元が明るくなった感じ。
クルンとした長いまつ毛が印象的だ。

「まつ毛、綺麗!」
と褒めたところ「エクステ」したということだった。
まつ毛だけで、印象って変わるものだな〜とまじまじと見つめさせてもらった。
ととのった綺麗な目元であった。


また別の友人は「まつ毛の育毛剤」を使っての自然増毛に成功していた。
こちらも目元がい明るくなりハツラツとした感じがする。

中年以降のまつ毛事情は深刻である。
抜けるは細くなって弱るは、まぶたは下がってくるはと、目元がしょぼしょぼと老人方向にまっしぐらに進んでいく。

逆らうようにビューラー使って、マスカラ塗り塗りするのもなんだか美しくないような、めんどくさいような。

.................................
ごく最近、「小顔になったみたいねえ」と年上の友だちにいわれた。
「え〜!なるわきゃないけど❤︎」
と答えつつも・・・ヘッヘッヘ♪やっぱそう見えるかもね・・・とそっと片クチビルを上げて、悪代官のようにほくそ笑んだ私だ。

私は、まつ毛の増毛に成功したのであった。
4か月前から使い始めた育毛剤が、効き目をあらわしてきたのだ!

いちばんの喜びは、左まぶたの活性化。
一昨年いろいろあってね、左下まぶたの部分を切開して手術をしたのだった。
そーだよ、海でケガして頬の骨を折った時のことだよ!(←やや怒りまじりで書いてます)
あれ以来、不毛地帯となっていたところに発毛したこと。

毛がなくなったところに毛が戻ってくるなんて!chage、いやhageの気持ちが心からよくわかった。
うれしいねえ、生える喜び、あるべきところにあるってだけで安らぐねえ。
頭髪だったら、数倍いや数百倍の喜びだろうと察する。
塗って生えるんならぜひ塗りたいよね。

まつ毛が増え勢いを増すと目に力がわくのだ。
それが回り回って・・・小顔効果にもつながる。

「まつ毛」という「毛」の顔に果たす役割は、眼球の保護以外にも大きなものだったのだなあと思う。

エステとかお手入れ系の美容についてはなにも語れない私だけれど、まつ毛という「毛」に関しては実体験をもって書くことができる。

まつ毛は大切。
顔全体の印象が変わるものだ。

まつ毛が失われつつある方「まつ毛の育毛剤」は試す価値あり!です。

........................................


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

タネをまく

まーご1にウクレレをプレゼントした。
安いやつ。
117317875_670586403578878_1000707662112689767_n.jpg
きっとおもちゃになるだろうし、すぐに飽きちゃうかもしれない。
けれど、それでいいと思っている。
いつか・・・高校生ぐらいになったとき「バンドやろうゼ!」なときに「あ!弦楽器手にしたことあったなあ」とか思い出してくれたら、ラッキーである。

発芽するのは、数年後かもしれないし発芽もせずしぼむことも多いだろう。
でもなにかのきっかけで、タネが芽を出すこともあろう。
なんでもタネをまいておくものである。

孫といっしょにウクレレできたら・・・そんなうれしいことないよなあ。
のために、OBBAは5000円の投資を試みた。
............................

H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

巻きスカート

IMG_7684.PNG
アフリカの布「カンガ」を腰に一巻きしてスカートに。
モロッコのバスケットは15年ものか。
持ち手のとこの皮がボロボロになってしまっているけれど、あとは頑丈のまま。
さすが使えるバスケットである。
国府津駅で、いつものように人が通らないのを見計らって、スマホを階段に置いて、「動く5秒」を撮った。
カンガ.MOV

今日もたくさんの収穫。
もう飽き飽きしたわ〜〜〜ってなことは一つもなく、おいしくいただく日々だ。
IMG_E7661.jpg
ゴヤラーの正体はこれ。
昼に食べたゴーヤラーメンね。
IMG_7668.jpg
塩コショウで軽く炒めたゴーヤを、マルちゃんの塩ラーメンに載せる。
今日はよりいっそう苦味を増すように、ピーマンとナガネギもトッピング〜♪
おいしいランチでした。

この夏のピーマンの出来は最高!
細切りにして、ほんの少しのサラダ油で炒め、めんつゆひと回しだけの味付け。
そうそう、炒りごまはたっぷりとふろうか。
IMG_7670.jpg
シャキシャキ感が残るくらいで火を止めてもいいし、ぐっと色が変わるまで柔になるまで炒めても味わいは深くなる♪
IMG_7675.jpg
ピーマンはおいしいねえ・・・そしてますます旨く感じるビール。
相乗効果かな。


H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あと10日

IMG_7658.jpg
鎌倉、ギャラリー水平線
https://www.suiheisen.net/
で開くイラスト展「ぬり絵deおしゃれ あなたBookクローゼット 原画展」の準備をはげしく、けたたましくやっている今週である。
今日は半日かけて額にイラストを入れた。

やっぱりね、思ったとおり地味めな展示になりそうである。
ぬり絵の原画は線画だもの。

色を入れたものもいっしょに展示はします!

寄せていただいた写真やぬり絵の実物はかならず展示〜〜。
楽しみです。
19日までに届いたものは全て飾ります。

いよいよカウントダウンが始まった10日間。
どんなイラスト展になるのかな。

展示だけはしっかりやろう、がんばれ自分!
65才の夏もまたアオハル。

H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

動く

早起きして朝の畑に収穫にいく。

どうしても私のつくったものを食べて欲しい人に送るためだ。
クスリより、こっちの方がゼッタイ効きくし・・・と自信まんまんで箱詰めした。

暑さ増し々にきっとなるから、チルド便にしてうまさそのままで届くように!な。

マイ「絞り熱」は下がることなく続行中。
いろんなきもちいい縛り方を試してみた。(←やや危ない言い回し?スルーしといてちょ)
IMG_7537.jpg
IMG_7548.jpg
赤ちゃん服も絞る絞る。
617118607.126032.jpg
.....................
今日は思ったように動けた一日だった。
「あれやってこれやって、あれもしたい」の欲望があっても体力との関係や、いろいろ時間との折り合いもあり。

畑からの散歩。
義母さんDSに送り出したあとウクレレガンガン♪ジャカジャカ♪したのち、すっきりと仕事に入り。
郵便局にひとっ走りからのラーメンランチ。
ゴーヤを入れたらおいしかったし。くせになりそなゴヤラー。

相変わらずのKsmの放棄率高し。
缶チュウハイ購入権利もウハウハとたまる一方で消費がついていかないほどって、これ、うれしい悲鳴っていう?

明日も動けますように・・・。

かごやさんmenuiのブログを更新しました。
とんだビックリ!のこと書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/


......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

メガネを取りに

メガネ・・・ないとホント困るものだ。
やりたいことの半分もできないって・・・。

視力状態のデータがあるので、メガネ屋さんに持っていけば1時間足らずで新しいメガネは手に入るはず。
けど、お金かかるしなあ、まーごのところに取りに行こうかなあとか考えていた今朝。

お昼前に、まーご1より、乳母イーツの発注ありで、行くわ行くわ♪の乗り気で向かう茅ヶ崎。

発注されたものを駅前で調達して持ってくOBBAを、マジで本気でココロからありがたがって欲しいものだよ・・と思いつつも私の方がよろこんで向かってしまうまーご宅。ダメじゃん。
平井.PNG
いっしょにウクレレで歌ったり。
カルタ取りや双六する午後、正月かっ!
双六は、まーご1と作ったもので、「屁したら16個進む」「笑いながら3個もどる」とか「怒って2個進む」などのオリジナルルールを盛り込んだものである。(屁は、ナチュラルでないとダメ)


まーご2が生まれたので、「赤ちゃん休憩で一回休み」「オムツ替えボーナスで10個進む」なども加えたフレキシブルな双六である。

まーご1が、
♪君と眺める海は透き通って♪太陽はいつもより眩しくて♬幸せは作るもじゃなくて♬気づくことなだって、きっと・・〜〜♬ と歌う「slow&easy」。
眩しすぎで、ハート持ってかれてます。
スロー&.m4v

「八月」とカレンダーのタイトルが変わると、お天気も本格的に変わる。

痛いほどの刺すような日差しに、ホレホレーーーッキタキタキタキターーーーーとニンマリする私。
マゾかよ。
...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

さて、困った

メガネを本格的になくしてしまった!

多分・・・注文してあった「額」を取りにいったときかも?(何かの伝票記入の時に、メガネ使ったし)
ソックスを買いに入った店では、使ってないし。
とか直近過去の自分をふり返る。

おっと〜〜!トイレ寄ったし。
本屋店内通過したし。
とか忘れかけている行動も多々あった。
無意識行動ってのが怖いわね。

2個あるメガネのうちの一つは、まーごのところに置きっ放しなので、今手元にはノーメガネ〜〜〜トホホ。
............................
今日も収穫。
IMG_7634.jpg
シンプルサラダにして早速パクパク。
IMG_7639.jpg
な〜〜んか視線感じるなあ・・・と思ったら、そんなとこから見てたのね。
ありがとうスーさんよ。
IMG_7635.jpg

夕ご飯はカレーの予定。
素揚げした野菜をたくさん添え。
.......................
宝物を手にする幸せな男の図、
IMG_7629.JPG
を見る幸せなOBBA。
...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あっという間にまた週末。それも晦日

いいたくないけど、どうなってんの、この気候。
ちょっとそこのコロナさん。

再来週から一週間、また義母さんをショートステイにお願いした。
イラスト展の日程含めての、私のなつやすみのつもりでもある。

引き続き死ぬ気まんまんな義母は、ステイ先のスタッフに迷惑がかかっては・・・と心配しだし病院で診てもらいたいという。

昨日は午前中からGOTOホスピタルだった。
大勢の人たちであふるる病院。
90分待った後に、顔見知りになった看護師さんがそっと
「午後に出直した方がいいかも。閉院時間の30分前にきてみて」
と言われる。

ケンタに寄って、チキンをたくさん買って一時帰宅した。
出直しの午後だった。

すべてはVACATION、Myサマーバケーションのため・・・と念じて乗り切った1日だった。

夜はそんな訳で、爆睡よ。(ksm2枚分、消費してから)

....................
今日は、ぬり絵の本の原画展で販売するビンテージアクセサリーの準備をした。
ひとつひとつ台紙に付けて、透明プラ袋に入れるっつう地道な作業。
100点を超えるブローチやイヤリングを、なんとか見やすい形に仕上げた。

一人では決してできない作業と思えたので、助っ人にSOS。
多摩より参上してくれた〜〜〜。
助っ人お二人に、玄関先で除菌スプレーを全身に吹きかけた私を、どうか許してね。
そしてすぐさま洗面所に直行させたこと、ご容赦。
お客を招くのもなかなかむずかしくなった昨今である。

3人で分業すれば100点オーバーの細々の整理もなんとかなった。
感謝。

かわいくて、ステキなブローチがたくさんあったことに、いちいちみんなで感動したよ。
イラスト展の会期中でも、紹介したいと思ってます。

....と連日体力使い切ったので、これにてっ!

明日から始まる8月。
いよいよ本格的で真剣な夏だ。

え?いいよ?受けて立とうじゃないの?てやんでい!とか思う7月の晦日。
...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

証拠の写真

今日は夜8時から、やずやさんの「ホホホの本田ココカラStyle」の100回記念!!の会合をする日だった。
読んでいてくれた方々とリモートでって・・・私にも読者さんにもなかなかのハードルじゃね?

やずやの私の担当さんは若い方である。
いとも簡単に、ズームとかウェビナーとかライブとかパスコードとかいうけれど、アタシにとっちゃあ跳馬での【前転跳び一回ひねり技】にも匹敵する難易度であった。

そこに参加しようとしてくださった皆さま、本当にありがとね〜〜〜♬
でもおもしろかったよね。なかなかこんなスリリングでエキサイティングなこと、最近じゃないもんね。

私は棚の前に丸椅子を置いて座ってました。
IMG_7619.jpg

.....................
スーは最近めっきり私にべったりで、特に夜はかたわらにいるか、常に気にかけてもらってないと知ると機嫌が悪くなる・・・ちゅうガンコ爺いにありがちな態度をとる。
「なあ、かあさん、おいかあさん」
と、伴侶をひっきりなしに呼ぶ感じ?

夜の小一時間、楽しそうに誰かとしゃべっている「おかあさん」を快く思わないはずがない。
息子に「スーのわがままをタノム!」と、ご機嫌取りをおねがいして、リモート飲み会(飲んでないけどねー)に参加した。

案の定の助だった・・・。
スーはタブレットを見つめてしゃべってる私の周りをうろうろしたり、玄関でヒーヒーと泣いたりしていた。

想定外だったのは、「G」が登場したらしく、息子が凍結するスプレーを取りに来たことだった。
それは「いつもの約束の場所」(廊下)に置いていたんだけど、今日に限って、違う場所。
IMG_7622.jpg
証拠の写真もあったわ。
凍結スプレー写ってるし。

私が歓談している最中、ヤモリと大きな蛾と、ビッグGと戦っていたらしい息子・・・。
わがまま言うスーのごきげんとりつつだって。

ごめんね〜と言いつつも、可笑しくてしかたなかったよ。

今(23時40分)もうすぐ0時。
アタシの足元で寛ぐスーさん。

めんどくさいやつほど可愛いよねえ。
IMG_7627.jpg


...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夏野菜は

天ぷら.jpg
やはり・・・とれたて野菜の天ぷらはおいしい。

なす、ピーマン、オクラ、ゴーヤ。
これだけなのに、ごちそうと感じるよ。
おっと!大葉もつんでくればよかった!
でも、またすぐに天ぷらメニューは登場させるからその時に〜。

今日はまーご2の初の検診日だったので、まーご1の学校帰りを待ち受ける役目で、乳母茅ヶ崎参上。4649。

6月から、そろそろーっと、おそるおそるー・・・といった感じで始まった小学校。
今週末から夏休みに入る。


兄さん(7才)は、弟(1ヶ月)を猫可愛がりしていた。
「ボクの宝物」
だそう。
私が宝の奪略を試みたところ、ダンボールの剣で退治される。
(この奪略ごっこがブーム)
.........................
お天気はもう一つパッとしないし「COVID-19」勢いますます。
晩夏のムードも出始めてるような今日このごろ。
「ひぐらしの鳴き声が聞こえてきました!」
というメールももらった。
たくさんのメールや画像もいただく。

お返事を出していませんけれど、本当にありがとうございます!
東京新聞中日新聞掲載のおしゃれのレシピの感想もいただきました。深く々感謝。
心にしみる内容でした。

8月14日からの「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット 原画展」ではお寄せいただいたぬり絵も展示させていただきます。
ぜひ送ってね〜。
写真でもいいし、本物でもいいです。(イラスト展終了後返送します!)
送り先は、各々おしらせします!!
...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2020.07.27.jpg
昨日、半年ぶりの美容院へ。
店内のお客さんは2名までと決めてるらしく、2台はいつも空席のままだった。
そんな風な工夫があちこちのお店で見られる。

土曜日に行ったオルゴールの美術館も入場に制限をかけたりして広々としたスペースの使い方だったもの。
カフェはオールテラス向きに並んでいた。
なんと気持ちいいことか!

いよいよ「半分刈り上げ」の季節に入ったので美容院を予約。
しかし刈り上げず今期のスタートは、長さの大幅カットから。
ジョキリと20センチいってみた。
そこにくるくるの緩めなパンチパーマをかけたけれど、見ためあまり変わらない仕上がりとなった。
いつも結んでいたからかな〜。
涼しくて軽くなった頭がとてもうれしい♬

ツーブロックは、刈り上げ部分を保つために、けっこうな頻度で美容院へ行かないとダメなのだった。
今期は「けっこうな頻度」で行けないような気がして、ツーブロックは延期とした。
...................................................
8月14日から19日までのイラスト展は開催するつもりである。
オープンの時間は、お昼の12時から5時まで・・・時間短縮。
ハガキでの案内(ダイレクトメール)は出さない方向で。
ブログとインスタグラム&FBのみでご案内。
YouTubeかインスタで動画を毎日配信など、やってみようと思っている。

ぬり絵の本の原画やぬり終えた絵の展示に加え、フランス雑貨の販売もするつもりだ。
パリ在住のユカさんから送られてきたビンテージアクセサリーを中心にいろいろね。

私のつくった人形も少数だけど販売します。
動画で紹介できたらいいな♬
会場に来られない方へ向けた販売の仕方も考えたい。

いつものように「来てね!来てね!待ってます!」と連呼はしないけれど、私は毎日会場に行ってます。
001001001.jpg
【本田葉子のおしゃれdeぬり絵 あなたのBookクローゼット 原画展】
8月14日〜19日
12時から5時まで。
水平線マップ.jpg

今日の収穫と今日の名犬。
マクワウリ.jpg
名犬スー.jpg
「今日のなに着た」は、どうもこうもTシャツとハーフパンツ。
ゴメンネとなにかにあやまりたい気持ち。
...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。

●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スポーツから美術へ

早朝、5時ごろには明るくなったのでスーの散歩に出かける。
雨が降っていないチャンスをのがすまじ!とそそくさ〜っと。

今日は山中湖に今季初のサップDAYなので、抜かりなきように準備する。
おっと!お風呂上がりの着替え一式・・・パンツとブラも忘れちゃならない!と大事なセットも入れる。
雨が予想されるので、タオルも二枚にしよう。

9時半ごろに友だちが車で拾ってくれる予定なので、9時には準備オッケーにして、水着ももう着ておくよ。
湖畔でなんやかんや手間取るのもなんだし。
義母さんの朝食とお昼ご飯も簡単なものでオッケーとさせてもらう。(っていつもとほぼ同じだけど・・・)

やってきた友だちも、ラッシュガードも身につけて「サップでゴー!」をすでに全身にみなぎらせていた。

「晴れるよね」
「晴れるっしょ!」
「晴れないわけがない」
と強気で車を飛ばすけれど、雨脚は早くなったり。
激しい雨にもなっていった。
光がさすのもつかの間。また雨。

山中湖についてもボードを出すまでの決心はなかなかつかなかったのだ。
我々の基本方針に法って(ムリしない、がんばらない、風邪ひかぬよう)本日の中止をやっと決める。

おいしいほうとううどんを昼食にいただいたあと、河口湖に向かう。
「音楽と森の美術館」

以前に友だちがいったオルゴール館がとても良かったということで、サップからオルゴールに進路を変えた。

https://kawaguchikomusicforest.jp/
ここ!!びっくりするほど素敵だった!
オルゴールの概念変わっちゃうよ。
IMG_7572.jpg
壁いちめんの人形が醸し出すミュージック。サウンド。
生きてるように見える不思議&不気味&華麗さ。
ドキドキする。

会場ごとに繰り広げられるパーフォーマンスはどれも一流だった。

同行の友と動く5秒を撮る。
二人とも美術館っぽくない「水っぽい服装」なのは・・・そんなわけである。
河口湖.MOV

最近購入したアフリカの布で作られたワンピース。
IMG_7595.PNG
久々に、
「これはアタシにゼッタイ似合うはず!」
と絶対の自信をもって、試着もせずに買ったもの。
ちょっと丈が・・・短かったわ〜。

ま、夏だし、短めもいいか。

...............
帰宅後、義母さんが、
「グーグルに聞いたら、山中湖雨だっていってたから心配してたわ」
と!!
すっかりグーグルと親密になっててびっくり。

歴代天皇、グーグルは答えられなかった。
「あら、私言えるけど」
と、やや勝ち誇り顔の義母。

96の幸せは、けっこうココ。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日は・・・

今季初のサップの日なので、準備と早寝〜。
ウキウキが止まらない夜っす!

どうもこうも、こんばんはこれにてっ!御免。


...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

オッケー!グーグル

義母さんは、ほぼラジオを付けっ放しにしている。
時々としばしばの中間くらいの頻度で、
「おかしくなっちゃったの」
とラジオの調整を息子にたのんでいた。

それは操作ミスのような・・・NHK以外のボタンを押したとか?簡単なミスタッチだった。
ラジオは息子がプレゼントしたものだったので、「担当者」は私ではなかった。

息子、めんどうになったのか?それともおばあちゃんの、より快適ライフをねらったのかはもひとつ不明ながら・・・
「オッケー!グーグル」と呼びかけると、いろいろ操作してくれるハイテクグッズをおばあちゃんに昨日プレゼントした。

そして、この「団子のような器具」に呼びかける手段を教えていた。

私は内心・・・そんなのできるのかな〜〜と思って見てたけれど、「孫とおばあちゃん」のやりとりには口出しせずの方針を全うすることとした。

義母は、
「言う言葉はセリフみたいに紙に書いといてよ」
と孫にオーダー。

今朝、義母の部屋から呟きのような小声が聞こえてきた。
「オッケーグーグル、そうじゃなくてね、NHKのラジオなの」
「オッケーグーグル、ありがとう、よかったわ」
「オッケーグーグル。今日はお天気いいかしら?」
などと、早くも使いこなしてる義母!96!!
................

「ヘイ!Siri!」と携帯電話に向かって言い切るのもなんとも・・・恥ずかしくはばかられる私なのに、96はやすやすと「オッケーグーグル♪」とお団子に向かって話しかけていた。

こういうとこ、かなわないなあ〜、すごい!と心から尊敬しちゃう。

「どうしてわかるのかしら?面白いわ。人がいるみたいね。変なこと聞いてみようかしら。フフフ」
とか笑うし。

「歴代天皇とか聞いてみたら?」
と言ったら、
「そうなの!何人知ってるかしら。明日聞いてみるわ」
だって。

オッケーグーグル!頼むよ!
グーグル先生ならば、歴代天皇などお手のものだろうけど♪

.................................
夕方、小雨の中、ゴーヤとキュウリだけ大急ぎで畑からとってきた。
キムチと豚肉でゴーヤいただく。

キュウリは叩いて、ごま油と塩味で。
IMG_7559.jpg

「オッケーグーグル!96才の幸せってなに?」
とか聞いてみる。
参考までに。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いろいろ

義母さんDSの日。
9時ごろ送りだし、やれやれドッコイショーとソファで一寝入り・・・。
30分。

しかし今日はこうしちゃおれん!とばかりに行動を開始する。
やずやさんのサイト「ココカラ大学」のホホホの本田ココカラStyleが100回となったので、読者さんに何かプレントを♪という相談をして、タイダイのサムシング(まだ言わないよ 笑)を準備した今日。
50回記念ではうちわを作ったんだった。
50回めも100回めも夏なのね。

スタートはウォーミングアップ。
まーご1のランニングシャツを絞る。
617076052.861754.jpg

大体の気分でするのが正式なタイダイ。(ホントかよ)
617076463.493852.jpg
できました。
生活感あふるるぶら下がったマスクとか、無視しといて〜〜〜。
617077797.80632.jpg

居間で作業しながら、飽きるとウクレレ出してきたりインスタチェックしたり、ピザ食べたり、スーの毛をむしったり。
BGMは平井大とサザンを交互にね、ボリュームアップで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10数年ぶりにまた始まった「ハケンの品格」。

おもしろいんだけど・・・今の会社もあんな感じなのかな?と思った。
「釣りバカ日誌」の社内風景通り越しちゃって、ドラマ「若い季節」会社(プランタン化粧品)を思い出してしまった。

テレビのドラマだから形骸的でもあるんだろうけれど、「若い季節」(←1962年のドラマだよ)を彷彿させていいのか?
うるさい?60代。とほ〜。


♪お腹の底からワ〜オ♪
ハナ肇のポジションが塚地?とかね、見所がたくさんあっていいかも。

...............................
おかしなメールにオロオロした昨日今日。
一つは、私のアカウントがどうこうのしたというメールの後、私は高価な買い物をしたことになっていた。
詐欺メールですな。
ドキドキするのよ、こういうのほんとやめて欲しい。

息子に見てもらってこと無きを得る。

もう一つは、ちょっと興味あることの誘い。
でも、こっちも息子に相談する。

「『ネット関係の迷い事』はゼッタイ勝手に決めないで!」
と、強め々にしばしば言われているので厳守してるOBBAである。

........................
マキタのコードレス掃除機、使い勝手よしよし。
小回りきくし。
以前と同様に、ほうきと掃除機との二刀流でいってます。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

1日って短いな

散歩行って畑行ってご飯つくったら1日終わった。

と、ザックリすぎる一行だけど、そんな1日だった。

午前中の畑は、けっこうな収穫があり、すぐさま調理して昼ごはんにした。
(どれだけの収穫だったかは、メヌイのブログで見てください!)
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12612520249.html
プチトマト.JPG
プチトマトとキュウリとなすなど、インゲンも少し。
オリーブオイルで炒め、煮てドロッとね。
オクラがいい仕事をしてくれ、とろみ関係を仕切ってくれる。

ゴーヤ一本も薄切りにして時間差で加え、シャキシャキ感とほろ苦の旨味を担ってくれた。

今日はグリーンカレーペーストをそこに加えてカレー風にして食べた。
冷凍のシーフードミックスを足したら・・・なんと華麗なカレーに!
グリーン.jpg
ゴーヤはナムルにして、うまし!

キュウリとなす一本ずつ。
ここでもまたオクラも入れる。
根生姜の千切り、大葉のみじん切り。
夕飯の漬けものも準備しとく。
お楽しみの一品とす。
細かく.jpg

午後、
「今日は丑の日よね、おごるからさ、夕ご飯は鰻にしない?」
との素晴らしい義母の提案にのったのった♪

久々にいただいた「国産の鰻」
ゴチになりました。おいしかった〜〜!
.........................
1日ってほんと短いよ、あっという間に日が沈むよ。
意識して過ごさないとねぇ。
でも、そんな1日でもおいしい鰻で(それもゴチで♪)しめると、それはそれでハッピー&ラッキーな24時間だったのではないかと。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日らしい日曜日

IMG_7477.jpg
今日の収穫。
スイカは今日で終わりとして、葉っぱなどの整理をしてきた。

カラス4個、私が4個の取り分で、今年の試合は引き分け、来年に持ち越しとした。
みてろよ来年!待ってろカラス!

ゴーヤが次々に実り始めた。
「こうなってくると早いよ」
とセンセイ談。

昼ごろまーご1からの要望で、ランチを届ける。(買ってきてほしいとおねがいされたんで)
ついでにゴーヤも届けた。
こんなに小回りのきいて足腰の立つOBBAをうんとほめたたえてほしい。

駅前でハンバーガーなど買って、熱いうちにと、急いでお届けする「乳母イーツ」
しかし、なんとも「可愛い」ということは人を動かすね〜。
........................................
白➕白の組み合わせを楽しんでいる最近だ。
IMG_7496.PNG
SM2で購入したブラウスと、インドっぽいお店(名前忘れた・・・チチカカだったか?)で昨年手に入れたアラジン風なコットンパンツ。
https://www.canshop.jp/ap/s/v?fq=bd:CAN01

湿度を伴った暑さには、風がよく通ることや肌触りがやさしく吸汗性がいい生地のものがいちばんだ。

ウーバーイーツの配達を終え、帰る乳母、いや祖母。
白と白で.MP4


本日は明日にそなえて、早寝〜〜。
スイカの後にはネギにしようか・・・はたまた・・・そわそわする。

セミの声もにぎやかになってきた。
明日もいろいろと忙しそう。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

展覧会のこと

いつものイラスト展の準備なら・・・1ヶ月前ではほぼ形になっていたり体力マックス出して、額装とかしている時分である。

なかなかターボがかからないのは、自粛のムードより自分が外に出て行きたくない気持ちで満ちていたからだと思う。

 でも今日のところは、「やる気」は減っていないので、8月14日から19日までのイラスト展はやる気持ち100パーセントである。

..........................................

思いおこせば・・・今年の開催で、イラスト展は14回目となる。
うち4回は複数の方といっしょの展示だった。
グループ展というの。

10年前、長野でやった展覧会「ムーンダンス」は、書道家の姉といっしょの展示であった。
高齢な母に、初めてマイイラスト展を見てもらえてうれしかったものだ。
「これ売ってるの?一枚買うわ」
だって母(笑)


2007年、熊本で開かれた「今日がいちばん若い日 原画展」は、友だちが仕切ってくれたもの。
私も熊本に行きたいなあ・・・と思ったんだけど、当時いろいろあってな、動けなかったんだなあ。

それぞれのイラススト展には、それぞれの思い出があってしみじみしちゃうよ。
記憶もニューな昨年の「おしゃれと暮らしのレシピ 原画展」ではたくさんの方がみえてくださり、毎日ウキウキと出かけた下北沢。

今年は湘南で!との意気込み、少々はくじかれたけれど、今回はいつもとは一味ちがった開催にしようと思い直す。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

深夜のゴーヤ

ブログもあげたし、今日はフェイスブックもインスタにもぬり絵の本のことをあげた。

よしよしと自分に褒美の缶チュウハイ・・・・。
kSMのストックは呆れるほどあって、今日は3本のみの消費でいく。

初ゴーヤは苦味の少ないゴーヤだったよ。
IMG_7449.jpg
ほんの少しのサラダオイルで炒めた。
IMG_7452.jpg
夕食も、夜のつまみもおいしい私の畑。
IMG_7454.jpg

どうか明日もおいしいものが食べられますように。

...................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いろいろね

プチトマトといえども、そんなにたくさん食べられるわけでもなく。
やっぱりこれが便利だし、おいしいので、ただ炒めちゃうのです。
IMG_7433.jpg
赤玉ねぎ、シャキシャキ感を残すように遅めの投入。
私も小技を使えるようになったものよのう。
IMG_7434.jpg
夕食は、そうめんにこれ↑をのせてめんつゆをかけた。

オリーブオイルをひと回しでもすればもっとおいしかったかな?
次回、試そうか。
...............
8月14日から19日まで、鎌倉の「ギャラリー水平線」で開催予定のぬり絵の原画展。
案内のハガキ(DM)の準備もできたのだけれど、もひとつ「気持ちの決定」ができずにいた。

今日、ギャラリーのオーナーさんと電話でお話をする。
「いつでも延期してください。こんな状況ですから間近でも構いません」
といってくださる。

 私は、今回は開催するつもりである。
「ぜひ来てね〜♪待ってますっ」とは、いつものようにもりもりっとアピールできないけれど。

今考えてるのは、会場からの実況中継である。
今風にいうとライブっつの?
塗り方指南を実際に見せたり、ギャラリー近所のご飯どころを案内するとか・・・今までやったことのない方法を試したいと思う。

道ゆく人に、「一枚ぬってくれませんか?」と誰かにぬってもらうとか・・・。
あ、でもそれってユーチューバーだよねぇ。

だ〜〜〜れもみえない時間は、ウクレレ練習の時間に当てよう。
退屈な時間などない6日間にしたい。


....................................
H1-4-01.jpg
ぬり絵の本、
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」
は、書店やネット販売しています。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

Go to

義母さん、昨日夕方もどり。
玄関で、顔見たとたん、お互い同時に
「お久しぶりです」
と言い合い、爆笑する。


家の空気と色は、一挙に義母色に変わる。
義母の存在は濃いからねー。

でも、元気に帰宅してくれてありがたかったのは事実だ。

今朝、義母の部屋から漏れてくるラジオの音に、ああ日常に戻ったんだな、と思った。


今日はケアマネさんの来訪や、義母の知り合いもみえたりと出入りのある一日。
私は畑へもでかけたし。

....................
改装するということで、2週間ほど休業していた近所のスーパーマーケット。
昨日からやってるというので、いってみた。

びっくり♪びっくり〜!

魚売り場と野菜売り場がよりビッグになっていた!
品揃えも、すばらしい。

もともと良かった魚売り場だったけれど、ますますの新鮮味。
魚.jpg
じっくり見て回った。
03魚.jpg
↑こういうのより、私が買うのはこっちだけどね。
01魚.jpg
大きな大きな帆立貝が3つ500円だったので、サザエ(一個100円)とちょっと迷ったけれど息子希望の帆立をおごった。

畑と海岸、それとスーパーへgo to。


................................
東京新聞 中日新聞掲載 「おしゃれのレシピ 7月11日掲載」

【ベビー用品で見つけたもの】
娘の家にもう一人追加〜♪孫がまた増えた。私も
だんだんと筋金の入ったバアバになっていくようだ。7年ぶり
の赤ちゃんなので、ベビー用品売り場ってどうなって
いるのかな?と久しぶりに行ってみた。わりとリーズナブルな品揃え
のお店もあれば、専門店やデパートでは質の良いものが並んでいる。
それぞれデザインも今風である。
近年の赤ちゃんたちにはこんなのも用意されてたのね〜!
とベビー用品界の進化に驚く。

やわらかくなるまで使い込んだ晒し。洗いざらしの木綿の産着
を基本にやってきた身にとっては、どれもこれも新鮮に眼に映る。
文字通りベビーピンクやベビーブルーのブランケットは
赤ちゃんに似合う、やさしくて包み込むような色合いだ。
にごりのないピンク色やブルーは心を落ち着かせる。
おくるみやブランケットは、私たちのちょっとした首巻きかショールに
使えそうである。この色や素材こそ欲しかったものかも!と
赤ちゃんの沐浴用のリネンを手に取った。半分グレーになってきた
頭髪とベビーピンクはいい感じにマッチする♪
絞り染めしてスカートにするつもりでドビー織りの布おむつも
購入してきた。着心地は満点だろう。
「欲しかったもの」はこんなところにあったのね〜と滅多に行かない
お店での発見がうれしかった。ベビー用だもの肌触りはこの上なくいい!
赤ちゃんのスベスベお肌と我々の肌、見た目こそ違えど・・・
「敏感」ってことにかけては共通しているのでは?と思う。
レモンイエローの小型ブランケットを義母さんに一枚買った。
誕生日プレゼントにしようと思って。おっと新生児用のリネンも
選ぼう!
赤ちゃんの色は永遠の色。ほっとする色はフォーエバーね。
tn2020.07.11.jpg
.........................................................

「本田葉子のぬり絵deおしゃれあなたのBookクローゼット」
大大大絶賛発売中!!早くしないと売り切れるかも?(←とか書いてみる)

書店でも以下からでも購入できます。
8月14日から開く予定の原画展でも。もちろん販売します!
さあ、あなたはどこで手に入れる♬♪♪


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑の効能

晴れ間をみて畑にいく9時半。

次々にって感じで、畑に人が集まり始める。
みんな晴れ間を待っていたんだろうなあ。

今日は、昨日とったスイカを小さくカットして持っていったのだ。
まずは私の「畑のセンセイ」に味見してもらおうと思って。

いくつかはカラスかタヌキに食べられてしまったけれど、「無事なヤツ」だって食べ頃をむかえていたのだ。
スイカ01.jpg

あぜ道のコンクリに腰かけて、畑なかまにふるまうスイカのかけらだ。
スイカ03.jpg
5人で食べる。

褒めの言葉をもらって、うれしいうれしい私。

「あぜ道に座って、みんなで食べれるなんて。ありがとね。よかったね」
とセンセイに言われて、もう激しくグッときてしまった。

 自分で育てたものは、何でもすごくおいしいと思うけれど、それはきっと周りの人たちのおかげってことも大いにあると知った今日だ。

今日の収穫は、初のゴーヤ一本もあるよ。
ゴーヤ.jpg

まーご2も、キュウリの赤ちゃんもどっちもすくすく。
キュウリ04.jpg
河童のアンブレラも大きくなってきた〜。

畑から得るものは、野菜以外にもどっさりと。
里芋02.jpg

久しぶりに雲の間から見えた富士山は、もうすっかり雪も消えていて黒っぽいMt.富士。
.........................................................

「本田葉子のぬり絵deおしゃれあなたのBookクローゼット」
大大大絶賛発売中!!早くしないと売り切れるかも?(←とか書いてみる)

書店でも以下からでも購入できます。
8月14日から開く予定の原画展でも。もちろん販売します!
さあ、あなたはどこで手に入れる♬♪♪


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵の本、発売!!

表1.jpg
「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」(東京新聞刊)¥1100 税込
が発売になりました〜〜。

いよっ!待ってました!  とか自分で言ってみる。

裏表紙は、着せかえになっています。
実際にやってみたところ、これがけっこうおもしろい。
服の組み合わせが、数通りできて、「お!」とか思う。
表4.jpg

中のページはわりと地味め。って、ぬり絵だもの当たり前よね。
どんどんぬって、一冊に仕上げてください。
でも、ぬるページの裏ページは真っ白です。
キリトリセンも入ってます。
いろいろ遊んでくださ〜い♬
中2.jpg

中1.jpg

中3.jpg

書店でも以下からも購入できます。


●ぬり絵の本で、ぬってくれたらホホホのHPに送ってください!一枚でももちろんオッケーうれしい。
写真撮ったものでもいいし、スキャンとかしてくれたらもっとイイネ。
郵便で送ってくださっても!(送り先は各々ご連絡します)
そしたら、展覧会場で一緒に展示させてもらいます。待ってますよ〜〜〜〜。

......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑から食卓

01.jpg
今日の午前中の収穫だ。

昨日、「カラスパーティー」があったらしい・・・。
IMG_7397.jpg
IMG_7398.jpg
IMG_7399.jpg
IMG_7400.jpg
感動すらおぼえるこの美しい食べ方に!

縁のカッテングといい、スプーンですくったような食べ方。
なんというか、おいしかったんだろうな〜と思う。
品さえ感じられる食べ方だ。

いつもめちゃめちゃに、汚らしくゴミ袋をあさっているカラスと同じやつか?
それとも・・・カラスじゃないのかも疑惑もわく。

発見したとき、スイカの空洞には何らかの虫が群がっていて、ちょっとほんのちょっとだけうれしかった。
それほど甘くて美味しいスイカだったと認められたと思いたい。

 残念な気持ちももちろんあるけれど、覚悟の上でネットもかけずに育てたスイカだよ。
そして、まだ5〜6はあるから、残りを守ることを心がけたい。

.............
午後、晴れ間みて、郵便局にひとっ走り。
帰りに魚屋さんに寄って、小アジを買う。
IMG_7406.jpg
25〜6匹あっただろうか、私の南蛮の理想のサイズである。
小アジ.jpg
一ざる200円。

さっそく素揚げして甘酢にドボン。
インゲンとピーマンもついでに。
赤唐辛子を効かせよう。

冷蔵庫にしばしおいた方がおいしいかもな〜〜♬と思いながらガマンできずに熱いうちに半分くらい食べてしまった。
ご飯.jpg
今日の夕食は、オール地産。
満足な食卓だ。
.......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のつづき

昨夜のカミナリ!
うちは、停電しやすい家らしく、11時から30分くらいの間に3回も停電したわ〜。
ブレーカーをオンにすれば復活・・・の停電だったので良かったけど。
パソコン、いちいちOFFに。

息子の、
「コンセントから全部抜いて、もう今晩寝ようよ。いろんなのが飛んじゃうから」
との提案にしたがった私だ。
いろんなのが飛んじゃうのは、本当に困るからねえ・・。
............
あ、そうそう、昨日の続きだったよね。

昨日は、友人の快適でとてもとてもラグジュアリーな車に乗せてもらって、「都心」に出張ったのだった。

東京タワーの生え際まで見える場所通過して、浅草のウクレレのお店に。
「きわや」さんはウクレレの聖地だろう。

https://www.kiwayasbest.com/
弦を張り替えをしてもらってきた。
IMG_7387.jpg
「きわや」さんって・・・家人から聞いたことある名前のショップだった。

写真一枚ね。
エアーウクレレします。
IMG_7382.jpg
....................
日曜日、ゆっくりめのブランチは息子と、いんげんとショートパスタののペペロンチィーノを食べる。
いんげん、最高。
IMG_7393.jpg

夕食は、夏野菜のてんぷらとそうめん。
おいしくて高笑いしちゃうよ。
IMG_7396.jpg
..............

あの10万円ね。

取っておこうかな〜と思いながらも、少しは使ってみたい気持ちにみまわれる。
それで、「すごくすごく欲しかったもの」を買うことにした。

それは・・・スティックタイプのコードレ掃除機!
ネットで検討して、いろいろ見たけれど、決め手は吸引力より「色」だったかも〜。

「マキタブルー」にハート射抜かれて購入、決定。
IMG_7395.jpg
ほうきとの相性もいい感じだしな。
うれしい家電がうちにきたよー。
.................................
義母さんがショートステイに行ってから9日間がたった。
ほんとのこと言おう。
すっごくすっごくすっごく、超楽チンで快適である。

7月7日にショートステイ先の施設の方から電話がはいって、ちょっとドキドキしたわ〜。
(なになに?って)

で、内容は、
「今日は息子の命日だけど、嫁(←アタシね)は覚えてるだろうか?」
と、
「近くの川は氾濫してないか?」
と、
「孫は元気にしてるか?」
との3点、義母が気にしてるという連絡だったので、、3点に対してていねいに答えた私だ。

色々気遣ってくれる義母に、感謝と鬱陶しさを同時に感じる。

あと3日で義母帰宅。
おかえり〜♪の気持ちがあるにはあることに、自分の気持ちを立て直す。
.......................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑の恵み

yasai01.jpg

昨日。
晴れ間を見て畑にいく。

インゲン豆とゴーヤのためにつくった「柵」がかたむいてきてしまってるので、インゲン豆の全てを収穫して、もう終わろうと思っていたのだ。

十分すぎるほどの恵みをいただいたから〜。
ゴーヤも小指ほどに実ってきた。
これからぐんぐんと大きくなるのだろうなあ。

トマトはいろんな形に。
IMG_7369.JPG
そして熟しすぎとかまだのとか交えて、ぜ〜んぶオリーブオイルで炒めてまえー。
IMG_7372.jpg
縞ナスも入れよう。
yasai04.jpg
火を通すと、とろとろになる縞ナスは、天ぷらが最高なんだけどね。

ひしゃげた形のピーマンもかわいくてたまらんね。
IMG_7371.jpg
塩で味つけただけなのに、なんなの?このおいしさ・・・と思う。
夕食はこれパスタと和えて、二人で完食してしまった。
おいしい夏の始まりだな。

..............
今日は友人の車で、浅草までいく。
「きわや」というウクレレのお店に連れていってくれたのだ。

私・・・ずるいかもしんないけど・・・、地下鉄やバス電車にあんまり乗りたくないのだ。
避けられるもんなら避け通したい気持ちだった。

でも!友人carで、それも直なら!

と・・・・ここまで書いて、雷さまゴロゴロの23時。
停電するする!
その度に、書いたものも消えてしまうので、本日はこれにて急遽終了します。ごめん〜〜〜。

どうかこれが消えませんように・・・。
明日、続きね。

.........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

思いっきりのグータララン♪

今日は休日!と決定して、9時半に起床だ。

昨日は午前中から夕方まで、まーごのとこで乳母をしていたのだ。
ごきげんなまーご2をうっとりと鑑賞し続けていると・・・まーご1が帰宅する。

1は、とっとと遊びに出かけちゃうので、別にやることもなし〜。
洗濯ものたたんだり、ミルクつくったりしただけなのに、なんなの!!この疲労感っ!てほど気疲れしたわー。
新生児はかわいいんだけど、すべてが心配である。
「息してる?オムツ濡れてない?寒くない?暑いかも?産着のシワが背中に当たってない?うるさくない?」とかさ・・・現役をう〜〜〜〜〜んと前にはなれてるものだから。心配になるわけです。
ミルクの温度も。

ア〜〜私ってもっと適当に(雑に)やってたはずなのに、まーごとなると気を使っちゃうのよ。
5時間くらいのことだけれど、疲労マックス。
これ、年取ったってこと?

....................
今日は朝からしなければいけないことや、畑も気がかりだったけど、「本日は閉店ガラガラ」として録りためてたビデオなどみて過ごす。@ソファー。ゴロゴロ。
雨だったし。

「ハケンの品格」第2話。
あれ?このストーリー、以前もあったような感じ・・・と思う。
「派遣」の人が制作した企画を「社員」の人が持ってって、それが通るってやつ。(派遣は制作しちゃいけないらしい)
それでドタバタして結局、窮地を春子が救う・・・。

それでも以前と同じ痛快さは味わうことができて、おもしろかったよ。
やる気の全くない男性社員の今後に注視だ。
伊藤四郎が、いい味で楽しみ。
さすが電線マンである。チュチュンガチュン。


第3話は、始まってすぐに寝てしまったのでまたの機会に見てみよう。

やずやさんの「ココカラ大学」での企画、募集が始まった。
100人で会うというの。リモートで。
早くも応募が!ありがたやー。
ここからも入れるので、見てみてください。
https://bit.ly/3gHXz0U
ログインしなくても入れるアドレス。ぜひね〜〜。

私だって、初めての経験で、本当にうまくいくのかもわからないけれど、ちょっと年いった者どうしで集うのもまた楽しいかもと思います。

やずやの担当さんが、zoomのやり方から親切にレクチャーしてくださるそう!
これ、チャンス!と思ってzoomの手ほどき受けてください。
私も受けます!!!

明日は、イラスト展のDMを作ろう。
税金を払いにいって、いっしょにお中元も送ろう。
と、頭の中で段取って、もう寝てしまおう。
昼間あんなに寝たのに、もう眠いし。

写真もイラストもない地味な画面のままグットナイトでやんす。
............
「香水」(by瑛人)という歌になんかのタイミングで行き当り、取り憑かれてしまった。
人間のクズのような男の歌。

ウクレレのお日さまみたいなサンシャインな平井大っていいな〜♬と思いつつ、こんなクソなダメ男な歌詞に共感しちゃう。
こそりとウクレレで練習して歌ってみた。
..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お知らせとかいろいろ

また日にちが経ってしまった〜!

孫1&孫2のこともあるけれど、やっぱりね、7日をやり過ごさないとどうしても落ち着かないのだった。
気持ちがずっとそわそわし続けていた。

昨日は息子の同級生が午前中からきてくれた。
お坊さんになったDくんだ。
Dくん、辻堂に住むサファーでもある。
「今年は回忌じゃないけど、近いから寄ってみた」
だってよ。
惚れてまうほどのかっこよさ♪

在宅してた息子交えてちょっと思い出話しとかする。
夫の四十九日の夜、義母さん含めて大トランプ大会に興じたこととか、小学校にやった行事のあれこれ。
Dくんの母の話。
他の同級生の話題。(誰が結婚したとか子どもも生まれたとか・・・)

帰り際、玄関で、
「またな!D」
「うん、また遊ぼう!S」
と名前を律儀に正確に呼び合うところがドラマのセリフっぽくておもしろかった。
「オレらは独身組だな」と見つめあって二人してニヤッと笑っていた。
いくつになっても、かわいいかわいい清々しいほどアホな息子らだ。(新生児よりかわいいかもお)
..............................
さて。
さてと腰をのばす今日。
7日は終了して8日が始まった。
........................................
ぬり絵の本「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」ができあがった。
発売は15日になりそう。
予約販売はスタートした。
こちらをクリックして、見てみてください!
https://www.tokyo-np.co.jp/article/34579
ものすごく恥ずかしい感じがするんだけど・・・名前がタイトルに入ってるって・・・。
でもやっぱり、堂々としてようと思うよ。
A.jpg
はい!本田葉子の本です!!本田の本だ。
ほんだのほんだ。(←一瞬回文だ!!と思ったけれど、ぜんぜんダメじゃん)

なかなかぬりがいのある本になっています。
春06-1c.jpg
「思い出してかこう」のページも数ページ。
P57バッグ1C.jpg
ぜったい楽しめるぬり絵の本に仕上がってますので、もりもりぬってください。

●8月に開催予定のイラスト展は、ぬり絵の本の原画展にしようと思っています。
ぬってもらった絵を壁に展示もしたい。
それ、どうやって集めようか・・・と考え中。
まだ決定じゃないけど、会場の「ギャラリー水平線」に送っておいてもらうのがいいかもしれない、とかね考え中。
送り先が決まったら、お知らせましす!!!

読者(ぬってくれた方々ね)の作品もいっしょに展示の展覧会って楽しそうじゃないですか????
私は、もう勝手にウキウキ♬♪
......................................
もう一つのお知らせは、やずやさんのサイト「ココカラ大学」の中の「ホホホの本田ココカラStyle」が100回めを迎えたこと〜。
四年で100回の積み重ねはしみじみしちゃうよ。
それで100回で最終回ってことで、記念に何かイベントしよう!!と担当さんと話し合った。
けれど、以前開いた手芸の会(やずやさんの会社の会議室でブレスレッド作ったんだよね〜♪)のように集まったりできないから、さてどうしようか・・・となった。

で出した結論はリモートでって。
以下から見てみてね。
これまたどうにもこっぱずかしい企画で、素顔丸出しよ。
でもこっちもやっぱり堂々とシラ〜とね出るつもりである。
https://bit.ly/3gHXz0U
でも、親切にzoomのやり方も教えてくださるそうなので、安心して参加応募してみてください。


会えもしないそんな世の中になったのねえ・・・と残念がるよりリモートとかzoomとかさ、ニューなおもしろい手段を試す方が気持ちがラクだな。

今日のお知らせは、ぬり絵の本のことと、やずやさんのサイトの100回目のこと。

来月のイラスト展のことは、近々〜〜〜。
いろいろあるし、畑はたくさん実っているし、KSM拾いもあるし(未だ落ちてるのよっ)笑っちゃうほど忙しいけれど、ウキウキできる日々が戻ったことがうれしい。
忙し好きかもね、あたし。


7月8日は私のスタートの日だ。
人生は基本バラ色、そこはキープ。

https://bit.ly/3gHXz0U
..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

モンドリアン

モンドリアン・・・でもエイドリアンでもなくて・・・、はい戻んどりあ〜ん〜。
帰宅しました!

娘、がんばって3800グラム近い赤子を産んでくれた。

「約束の人」とやっと会えた昨日だった。
IMG_7268.jpg
焼きたてのふかふかのロールパンよりやわらかな赤ちゃん。
もったいなくて、おそれおおくて触れないよ。
小指をにぎってもらう。
神ににぎってもらっているよう。


娘が入院中、まーごと密に過ごした6日間。
体力的にはきついところもあったけれど、たのしいあっという間の日々だった。

一昨日、まーごとお風呂に入った時のこと、
「はじめは、バアバとじゃイヤだと思ってたけど、バアバと一緒でよかったな」と水鉄砲ピュッピュと発砲しながらいったまーご。

7才児なりに、母のいない数日を、踏ん張ってたんだろうと思う。

昨日はカカに会えたうれしさをドカンと爆発させてたもの。
「バアバ、小田原に帰るねー」
といったら、
「じゃまたね〜♪」
と手をあっさりとふられたわっ。クソッ
..........................
今日は早朝から畑へ。
案の定の・・・キュウリの巨大化。
おもしろいほどの育ちっぷりよ。
いんげんもナスもピーマンも収穫されるのを待ってくれてた。
IMG_E7285.jpg

...........................
私は二人のおばあになった。
「太陽」と「大空」という、なんとも広々とした兄弟のおばあになった幸をしみじみと味わう。
65の立派なおばあにしてくれてありがとね。

ってことで、ホホホの本田、再開!!
IMG_7264.jpg

..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょっとおやすみ

変則的な時間まわりの日々になったので、しばらくブログおやすみします。

「通いOBBA」として、OBBA活動にいそしんでます。

何が疲れるって・・・バスと電車とバス(もしくはタクシー)。
やはりいちばん慣れてなかったのは、乗り物だったよ。

ではでは、数日ご、早めにブログ再開するようにします。
そのときまでに、立派なOBBAになっときまっせ♪

..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

秋谷海岸


逗子で友人3人と待ち合わせ。

横須賀の秋谷海岸、立石近くのカフェで昼食にした。
YさんとKちゃん(←ご夫婦)の話しを思いきりできる仲間である。
思いきりしあってきた。

立石というきれいな姿の岩の見える秋谷海岸を闊歩してみた。
岩、画面に入らず、残念!
秋谷海岸.jpg
秋谷海岸.MOV

..........................
やずやさんのサイト、「ココカラ大学 ホホホの本田ココカラStyle」を更新しました。
前にやったタイダイ(絞り染め)でヘアーバンドをつくったことを書きました。
これが、第99回めとなりました。

さて7月の100回め。
ラストの最終回は・・・。どうしよ。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00532
..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いつかといつか・・・

IMG_7179.jpg
今日の収穫。
キュウリの勢いがいい。
目残しでとり忘れでもしようものなら、翌日にはもう巨大化しちゃってる!
でもすぐに食べるから味に変わりない。
......................
いよいよ!まーご2が生まれる予定日が来る。
来週そうそうの予定だけれど、もうすでにカウントダウンに入っている日々だ。
携帯電話の音と振動をぜったい逃すまじ!と小型ポーチ(透明)をいつも首にかけているよ。

死ぬ気まんまんになっている義母さんは、来週から二週間のショートステイが心配でならないらしかった。
慣れた施設だしヘルパーさんたちとも仲良しになっているし、シービューの景色も抜群なところである。
「なにかあってみなさんに迷惑をかけちゃうことになったら・・・」
と繰り返しいうようになった。
「病院へ行って診てもらいたい」
ともういうので、いったい何を診てもらいたいのだろう?何科にいけばいいのだろう?と思いつつも、【根拠のない心配】もわからないでもないので、午後、医者にいっしょにいってきた。

「どうなさいました?」
と女医先生が(←ちょっと年配)聞いてくれる。
義母は、せきをきったように、今の心境を吐露していた。

「近々死ぬ気持ちがしている。
そんなときに二週間も環境が変わる生活になる。
なにかあったらみなさんにご迷惑をかけることになる」
という内容ね。

きっと、「そうですねえ、お家でゆっくりなさっててください。それがいちばんです」とのアンサーが理想だったろう。

女医先生は、義母の話に長いこと付き合ってくださり、こうおっしゃった。
「そうですよね〜、お家がいいですよね。でもショートステイの場所はうち(←病院)からすぐ近くだし、施設の方はみなさんプロだから、しっかり対応してくれますよ。迷惑とか考えなくて大丈夫。お仕事だしね、慣れてますよ。安心してゆっくりいって来てください」
ということを、やさしくいう。
「そうですか、ならいいんですけど」
と義母も納得したようだった。

帰り際に
「少しは安心した?」
ときいたら、
「ちょっとはね」
との返事。

女医先生の話してくれたことは。私が前に告げた内容とだいたいいっしょだけれど、「立場のちがう口」から発せられるとまたちがった意味合いを持つ。

7月。
さあ!まーご2が先か、はたまた義母さんか。
おっ、14才のスーさんも黙っちゃいない?

いつか生まれいつか死ぬ。
あったり前田のクラッカー、来たかチョーさん待ってたホイ♪と受け取りたい。

暑い夏はもう始まっている。
..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あじさい

IMG_7057.jpg

先週、小田原開成町のあじさいのメッカに友人が連れていってくれた。

「植栽対象面積は17ha、植栽延長は10.6kmに及びます。」(開成町あじさい祭りのHPより)と書いてある通り、それはそれはのあじさい圧巻であった。
https://kaisei-ajisai.com/


ふつうの年ならば、車を止めてゆっくりできて、またあじさいの販売もあったということ。
今年は静かに車の窓から眺めるよ。
IMG_7055.jpg

水を張ったばかりの水田、きれい。
IMG_7073.jpg

......................
私の畑ではスイカが順調に実をむすんでいる。
「雄花と雌花を受粉させるといいよ」という人、「放っておいても虫がやってくれるから」という人、メインティーチャーのほかに、サブティーチャーがたくさん!!
「苗には虫が付きやすいから週一で消毒した方がいい」とのアドバイスもあった。

受粉を虫だのみにしている私、持ちつ持たれつの関係でいきたい。
それが害虫でも。

苗のときに、半分以上葉っぱがくわれてしまったけれど復活してきて今は12個のスイカの赤ちゃんが!
ソフトボール大のが二つ。
あとはピンポン球ぐらい。

..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

はためくマスク

義母さんをDSに送り出したあと、ちょっと昼寝(AM9だけど)とソファでグダグダっとジャニーズの誰かの退所の話題のテレビ見ながらウトウト。
「お祭りオトコ」のテレビ、おもしろかったのになあとか思いつつグーグーよ。

目が覚めたも同じ話題のテレビだったけれど、なんと午後1時を過ぎていた〜〜。
しかし、午前も午後も同じ話題って、なんだかなあ。


.......................
午後は、スーさんといっしょに畑にいってちょっと見回りなどする。
スイカは大きくなったかな?とかね。

帰り道で、高い木の上の枝にクソマスク(これからKSMと表記にします)が引っかかってるのを見る。
あ〜飛ばされたのね・・・それでまた強風で飛ばされて、酒匂川や海に落ちるんだよなーと思う。
KSMは水に溶けたりしないから、ずっと漂うんだろうなあ。
そして魚やクジラに誤嚥されるのかなあ。

なんて思ってスーと歩いていたら、私と同じようにKSMを拾っている人に遭遇!!!
私は素手では実行できないけれど(ビニール袋を手にはめて拾うスタイル)、彼は素手で拾っていた。

しかし、拾ったあと、近くの木の枝に引っ掛けて、去っていった・・・・おいおい、おしいよ!!!

昨日、まーごのところにいった時もKSMを2個見つけたけど、拾わなかった。
管轄外とした。

小田原担当のKSM拾いってことでひとつ。
きりないし。
缶チューハイ、十分すぎるほど間に合ってるし。

..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海へGO!

今日は「湖サップ」の予定の日だったけれど、どーも水温が低そうなのでやめようと相棒と相談。

アタシたちのモットーは無理しない、暑かったり寒かったりしたらとっとと退散。
上達しようとか決して思わない。

とにかくケガなく、楽しさ最優先。
おいしいお昼ご飯を、ボードの上で食べられたら最高。

サップ終わりは必ず温泉に寄って、「あ〜〜」とか「う〜〜」とか満足のうなり声をあげながらお湯につかる。
疲れるほどやるなんてもってのほか・・・というスローガンでやっているのである。

...........................
午前中は畑へ行き、気持ちのいい涼しい風のふく午後はまーごのところにいく。@茅ヶ崎。
海岸のすぐ近くのカフェで遅めのランチ。
浜、ひとっ走りする。
ドタドタな感じで走るOBBAと、モモがきれいに上がり上半身がブレないまーごの走り。
IMG_7163.PNG
走るOBBA.MOV
昨日買ったばかりのシャツ、さっそく着ました♬

まーご、あまりにちゃんとしてて胸しめつけられるような感じ。
「ちゃんとマスクしてるように」
の号令厳守て・・・。
浜で10人くらいでBBQしてるグループみて、
「あれ、密だよね。でも家族だったらいいんだよね」

7才児、ピュア。
...............
今日、知り合いが見せてくれた写真。
愛犬の写真はきっちりとパウチされてていつも持っているそう。
ずいぶん前にゴートゥーヘブン。
「スーさんとすっごく似てたのよ」
とは聞いていたけれど、ここまでクリソツだったとは!!!
この写真、スーではないのよ。
IMG_7158.jpg
スーの身体は茶色一色だけど、写真のわんこは白ベースの茶色ブチだということ。
お父さんは柴犬で、お母さんはナントカいう洋犬だって。

でも目つきとか、顔の配色とかそっくりだわー。びっくり。

..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_7125.jpg
梅の実をていねいに洗って、黙々と「ヘソのごま」をとる。
「小田原の梅はやわらかいので注意すること」と八百屋さんで注意の札が立っていた。

梅酢がでたら天日干し。
お天気のいい日があるといいなと思う。
畑も梅干しもお天気大事〜。

IMG_7133.jpg
インゲン豆、伸びる伸びる!
左のゴーヤを軽く追い越していったよ。

ツルのものは、ちょっと目をはなすとあちこちに絡んでいく。
でも先っちょの細くてクルクルした部分がすごく可愛い。

曲がった道に進むでないぞ・・・と、まっすぐな方向に導いてゆるめにヒモをかけるよ。
来年は、ネット利用もしてみようかなと思案中。

スイカもぐんぐん。
あんまり水をやりすぎると甘くならないそう。
あんばいがむずかしいな。
IMG_7126.jpg
Sちゃんから、ワラをもらっといて本当によかった。
スイカが汚れないし、何といっても見た目がきれいだ。
「見た目がきれい」は重要。
草取りは、ワラをかき分けつつの作業となる。

今日の収穫はこれだけ〜。
IMG_7116.jpg
夕食には十分な量です。
なす、今年、味よし。ウフ。

家の裏庭でも育てているスイートバジルと青じそ。
畑の方がダンゼン育ちがいい。
IMG_7128.jpg

夕方、近所のショッピングセンターにいき、白のワイドパンツを買った。
それと、ノースリーブのシャツも。
試着中、思いのほかウキウキした〜!

新しい服を選んで購入する時の高揚を久々に感じた。
これ、大事と思う。
おしゃれは、やっぱり生きがいよ。

..............................
たくさんメールをいただき、ウフウフ♬と読んで保存しています。
ありがとう。
..........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

泣くということ

義母さん、
「私、なぜかもう涙が出るということがないの。歳かしら?」
という。

息子が死んだときもまったく泣かなかった義母だ。
「悲しすぎると、涙も出ない」ってこともあるだろうけれど、義母さんはそれはそれで長いこと気にかかってたことらしい。

「泣けない」ということは、けっこう辛いことらしかった。

私は、悲しいにつけうれしいにつけ、ボロボロと目から鼻からしょっぱい水を流し放題にしているけれど、それの水門が開かない義母、それはそれで辛いことだろうと察するよ。

「いつごろから泣かなくなったの?」
と聞いたら、
「お父さん(←夫ね)が死んだときは泣いたかもしれない」(50年以上前)
とぼんやり、かつ、しみじみしていた。

「涙出るのは、目薬さしたときだけよ」
と、トホホな顔して笑うが、でもそれ涙とちがうし。
余り目薬だし。

..................................
泣くということは良いことだと思う。
泣ける体力と意思や感情の機能が作動するということ。

泣くということはまた「娯楽」でもあるよね。
「全米が泣いた!!」とか「気持ちよく泣ける映画!!」とかね、泣くということが娯楽につながる。


泣くということを恥ずかしいとか、がまんしようとか思わないことだ。
出るうちは出して出して出していいのだな。
いずれ涙も出なくなる日が来るらしいってことを義母さんが教えてくれた。

ありがたや〜〜♬

...........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

机の下

今朝起きたら、まぶたが重い。
なんだかプックリとむくんでいるようで、目が開ききらなかった。

昨夜、寝しなに缶チュウハイを一本グビーーーッと飲んだことを思い出したら涙がボトボト出る出る。

夜おそくに友だちの急な訃報を受け、背中をどんと突かれたような衝撃うけたことを思い出した。
昨夜は机の下にもぐり込んでデカイ体をコンパクトに丸めて、おいおいと泣いたんだった。
寝ている家の者らに気をつかったわけじゃなくて、ただ狭くて薄暗いところにひそみたかっただけだろう。

...................
今日は通夜で、Yさんの顔を1ヶ月ぶりに見る。(ラインでの通話以来)
寝てるような安らか。
笑み。

友ら、口をそろえて
「Kちゃんが待ってるから安心よ」
「やっとKちゃんと会える」
「Kちゃんが迎えに来てくれてる」
「Kちゃんとやっと合流ね、良かった」
と、言祝ぎの言葉をいう。

Kちゃんとは、9年前になくなったご主人である。

YさんとKちゃんは、心底素敵なご夫婦だった。
寡黙な莞ちゃん(実は理論派)とおしゃべり好きの洋子さん(真の感覚派)。

会いたいなあ、二人に・・・としみじみ思う。

でも、まあ、そのうち会えるしね。
もう机の下にはもぐらんよ。
...........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

打ち合わせ

IMG_7115.JPG
ここんとこリモートで打ち合わせを重ねてきたやずやさんのサイト、「ココカラ大学」の連載。

なんとなんとの、次回で100回目となるのである。
多摩市に住んでたころ、駅前のスタバでいちばん最初に打ち合わせしたあの日から、5年近くたつのだろうか?
早いね〜〜〜早いね〜〜。
一回々に思い出あり、感慨深い。
「フランス雑貨を買いにいく」の回の取材は、夫のお葬式の数日後だったし、「手ぬぐいで秋スカート」の回では、写真を撮ってもらう人がいなくてご近所の友だちにお願いしたんだっけなあ〜。

小田原に住むようになってからは、あちこちにいくのが楽しくて、ういろう屋さんや早川の漁港に取材に行ったりしたよなあ。
多摩の友だちに習ったモチーフつなぎのバッグの完成披露は、小田原城(城址)でだったりとかね、思いおこせば、わが人生の過渡期に、「ココカラStyle」はあったのだ。

その「ココカラStyle」が100回目が次回。
そして100回でめでたく幕閉じ〜〜。ありがとね〜〜100回も付き合ってくれて、と読んでくださった人たちにお辞儀をする。

100回目は、イベント的なことをしてしめようと、担当者さんと打ち合わせをした。@小田原の我が家。
「東京にはまだ行きたくない。電車にあまり乗りたくないので、我が家にきてもらえませんか?ランチをご用意しときます!」
と、ランチでおびき寄せ・・・いえ、お越しいただいたのだ。(申し訳なし・・・)
ランチといっても簡単メニュー、パスタ。

100回目は、たぶん動画になるかも。
めっちゃ恥ずかしい気持ちもあるけれど、インスタグラムで「動く5秒」(ブログにも載せています)として動画を昨年から時々載せていたのでなんとなくいける気持ちがしたのだ。

どんどんずうずうしくなれるものである。

恥ずかしそうにモジモジする人を見る方が恥ずかしいような・・・。
ならば、「空堂々」でも平気な顔してる方がマシとも思える。

................
昨日のブログに、感想メールを複数いただいた。
うちの一通、
「実父母、義父母存命中にこの言葉かけられるたびににこやかに受けつつ、「そんなら自分でそうしろよ」と思ってた。そして絶対自分では言わないぞと思ってた。」
と書かれていた方があり、手を打って笑った笑った〜〜。感謝の拍手です!!

ねぎらう言葉もむずかしいもんよね。
でも、こうして共感しあったり笑ったりできる。

ブログやっててよかったよ。
本当にありがとう。読んでもらえて。
..............................
打ち合わせのあと、マイお浜にでる。
IMG_7113.JPG
IMG_7112.JPG
キラキラの海、自慢。
...........................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スイカの赤ちゃん、2日目を離したらジャガイモくらいの大きさに!
びっくりだ。
IMG_7101.jpg
三個は順調に育っているもよう。

いい感じのサイズのピーマン。
収穫しようとして気がついた。
これって、パプリカだったのよね〜。
赤くなるのを待っていよう。
001001.jpg
ナスもトマトも。
IMG_7096.jpg
IMG_7102.jpg
すくすくね。

もっと畑の作業したかったけれど、本日は義母さんの付き添いで病院へ行く日。
夕方はケアマネさんがみえるし。義母日。
(「ぎぼび」と口に出して言うとけっこう心地いいよ。♪ぎぼびぎぼびでびびびでバビデブー♪)

待合室で待っているとき、やさしい感じのご婦人が、
「お母さんだいじにしてあげてくださいね〜。順番なのよね。えらいわねえ」
というようなことをマスク越しにニコやかに話しかけてきてくださった。

「はい、ありがとうございます」
と私もニコやかにうなずきながら礼をいう。

しかし腹の中では正反対のこと思ってた私だ。
私はぜんぜんえらくないし、とんでもないこと思ってたりするし。

側から見ると私ってけっこう「できた嫁」に見えるのかもしれないけどそうじゃない自覚あるから。
「そうじゃない自覚」を持っていることが私の誇りでもある。

...................
メキメキの上達!!!というのはないけれど、ウクレレの練習は毎日やっている私だ。
CGFだけは完璧ってな腕前。
そんな腕前だけど、「クレージーG」に手を出した。
こんなん弾けるわけないじゃんっ!神かアホ以外に・・・、とはずっ〜〜〜と前に思ったこと。

アタシが聞いたのはジェイク島袋さんのウクレレの超早弾きだったのだ。
まぎれもないウクレレの神だったのだねえ。

でもゆっくりゆっくりのスローバージョンもあり(←多分これがふつうの正常のテンポよ)手を出してみる気持ちになったのだ。

わし、アホなので手が出せる。

「クレージーG」、今はものすごくむずかしく聴こえる。
しかし、2ヶ月前に聴いたタブ譜付きの「アメイジング・グレイス」、私になどできるわきゃないっ!と思ったけれど、なんとか弾けるようになった。
ってことは??クレージーGもイケるかも?と甘い期待を持ったわけです。

ジェイクさんの気◯◯じみた早弾きなどとんでもねえことだけど、5倍スローでいつかきっとな。
♪ジャンジャンジャカジャカタンタタタンタタン♪と、最初のとこをしつこく練習。
1年後、いや半年後、半分までは出来ていたい希望。

畑とウクレレだけで暮らせたら楽しい♬♪・・・かな?それともCrazyになる?
・・・・なるっしょ。
仕事や義母さんとの攻防、老犬の世話。
墓関係のあれこれ、人間関係も。
うっとおしさ込みの生活が生きている証である。

     とブログに書いておこう。

.............................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬか漬け

ぬか漬け、開始である。

祖母の代からの「ぬか床」、空襲の時も糠のカメだけは持って逃げました・・・という、由緒のある「ぬか床」ではなくて、
・・・いいもんね〜、ウン◯みたいな変な匂いとかしてきたら、サッサと捨てて新しいのつくるもんね〜〜〜♪
ってくらいのラフ〜♪なぬか漬けである。
IMG_7088.jpg

曲がったキュウリは入れやすい。
IMG_7089.jpg
ついつい目鼻もつける。
IMG_7091.jpg
あまった生姜を漬けておいたら、うまし生姜に!
ヌカってすごいね。
IMG_7093.jpg
紫陽花みながら、ちょい飲みしちゃう。
IMG_7087.jpg
昨年のちょうど今頃、多摩の友だちからもらった紫陽花の鉢植えを庭におろしておいたら花をつけた〜!
もらった時はピンクだったけど、今年は紫よ。
多摩の土と小田原の土のちがいかな?
でも可愛いよ〜〜〜紫陽花の花。

スーさん、横切る。
IMG_7080.jpg

...................
昨日は、夫の誕生日だった。
65才で逝った夫、今同い年ってのが、なんとなく嫌だ。不愉快だ。

「同級生だけど私は3コ下」ってのが良かったな。
夫三浪、わしゃ現役ってのが良かったな。
...............................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 6月13日掲載

20200609172523188_0001.jpg

まだまだ遠出も友人とのお出かけも控えめにしている
日常だ。外出の予定もないものだから着るものも
なんとなくおざなりに〜。朝起きてパンツとTシャツ
に着替えても「あれ?寝る時とさほど変わってない?」と
あまりの差のなさに苦笑いする。これじゃアカン!と自分に
「おしゃれレッスン」を課すように「白と青の組み合わせに何か一つ色を加えて
着こなす」と小さい縛りをつけてみた。TシャツとGパン
(白&ブルーね)にオレンジ色のバンダナでターバン。
白のワンピースにブルーストライプのスリップワンピース、
そこにはプラス赤のネッカチーフ。
でもシルバーやゴールド、透明なアクセサリー類
は1色とカウントしないとかね、ゆるさも残しておく。
tn2020.06.08.jpg

昨年、鉢植えでいただいた紫陽花。庭の土におろして
おいたら花がついた!色がちょっと変わったように感じ
るのは土のせいかな?水色と白の微妙なグラデーション。
とても清楚なのにゴージャスな印象も受ける。
プラス1カラーはもちろん緑。目指してみたい清楚かつ
ゴージャスな着こなしは初夏にこそ映えそうだ。
雨に濡れてツヤツヤと輝く紫陽花。そこんとこも透明な
アクセサリーをつけて真似してみようか・・・。
tn2020.06.13-01.jpg
イラストの一人は塗らないままにしてしておきます。
色鉛筆で、自分なりの色のコーデイネートしてみてください。
プラス一色、ベルトにする?帽子にする?靴?あ、メガネって
手もあった。
縛りのあるオシャレを考えるのは、けっこう面白い。

●7月に発売予定の「本田葉子 ぬり絵でdeおしゃれあなたのBookクローゼット 春夏編」の先行予約を、東京新聞(中日新聞東京本社)ホームページで受付中。問い合わせは03-6910-2527。

...................
以上、13日に掲載されたおしゃれのレシピでした〜。
そして!早くも!なんと!ぬり絵してくださった方が送ってくれた!!


土曜日の朝、朝刊で見つけてくださり、「着替えもまだなのにうれしくなってすぐに塗りました・・・」と。
そんなんされたら、泣くよワシ。嬉し泣きしながら散歩に出るよ。
IMG_7472.JPG
では、フルで塗ってください!
プリントアウトできたらいいな〜♬
2020.06.03isshoku.jpg

....................
7月初めに出版予定の「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」の予約を開始しました〜。
いよいよ感が増すわ〜〜。ワクワクするわ〜。


8月に鎌倉で開催する「本田葉子のぬり絵原画展」(仮)のギャラリーでは、塗っていただいた作品もたくさん展示したいと思っています。
それを受け取る方法は・・・とかね、色々考えないとねえ。

本の表紙です。
どうです、イカしてましょ?
デザイナーのMr.NKMRがデザインしてくました。
おしゃれぬり絵A.jpg


...............................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

4人の男と密室で

今日は畑にもいかず、とにかく「いちばんやりたいことだけをする日」と決めた。

いちばんしたいことは、ご近所さんも家の者らも気にせずに、思いっきりウクレレを練習したい!!!ってことであった。

いえね、そりゃね、まあね、・・・普通の生活でもウクレレの練習くらいできないこともないんだけど、ご近所の目(耳か?)とか、家の者らの状況をかんがみて、思いっきりの音量の練習がなかなかできないでいたのだった。

「上手になったわね〜」
とか、
「最近、ウクレレやってないの?」
とかさ、な〜〜んかね・・・・気にされてるのが嫌、というかいちいち答えるのがめんどくさかったからだ。
IMG_7044.jpg

今日は、いいこと思いついたのだ!
「それって、カラオケ屋さんの個室なら思いっきりいけるじゃ〜ん!!!」
と。
そして実行してみた〜〜〜〜。
近所のお店だ。


一曲も歌わずに、ひたすら「持ち込みタブレット」にて、ウクレレのレッスン動画をみて、練習してきた〜。
G先生、H先生、K先生、K先生・・・・。

G先生は、細いことは気にせずに、ガンガンいっちゃって〜♬のタイプ。
k先生は、ストロークとかウクレレの基本中の基本重視のかた・・・・。

もういろんな先生がネット上にはいらして、選び放題である。
(「ウクレレ レッスン」と検索したら、たくさん登場)
ま〜〜個性的な先生ばっか。
先生から先生へ渡りあるき、できそうなとこだけ得てきたよ。

カラオケにいるにもかかわらず、ユーミンさえ一つも歌わずにひたすら練習した2時間だった。

音量気にしなくていい部屋っていいわー♬

................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

富士山

IMG_7012.jpg
完熟トマト、箱買いしてもりもり食べている。(1箱600円)
畑のトマトはまだまだ小さくてかたいし、もう少しかかるので。

中ぐらいのトマト1個を輪切りにしてスキレットに並べるとちょうどいい!
中心にアボカドを。
トマトが焼けたら、1センチぐらいに切った豆腐を重ね、アボカドには卵を乗せて。
で、フタして蒸し焼きにする・・・という、適当なものをつくったら、けっこうおいしかったです!

粗挽きコショウと塩をふって、そのまんま食卓に。
あ、焼きの途中で、粉チーズもふったんだった。
焼きトマトのブームきてますきてます、うちの台所。
IMG_7016.jpg
..............
巡礼街道から見る富士山、日毎に白い部分が消えていく。
今日はほとんどダークな色合いに。
富士山も衣替えだ。


「みかんの花咲く頃」という歌。
小田原の、それも国府津あたりの風景だと知った。

みかんの花咲く丘、はるかに見える海には船が。多分漁船。(おしゃれなクルーザーとかじゃ決してないはず)
母さんと眺めた島は大島か?

そんな思いで鼻歌してみると、見知っている場所も思い浮かぶ。
早川の漁港に船はもどるのかな〜?
みかんの花のいい香りが鼻腔をつくよ。

とってもうれしくなる、3年目の郷土愛か。

................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

降ったりやんだり

2020.06.11.jpg

晴れ間をみて、スーの散歩にでたり畑に行ったり。

畑の少し空いているところに、柵なしでキュウリを植えることにした。
「地這い」というらしい。
地面につくところはちょっと色が薄くなるけれど、おいしいキュウリができるということ、また地這いは地面が余っている時しかできないことなどセンセイから聞いて、今年初めて試すことにした。

スイカとマクワウリの周りに敷き詰めたワラをもらったSちゃんにも偶然会い、近況報告などする。
Sちゃんの畑は田植えの真っ盛り。
ほとんど完了してたけど。

水路の水音が大きく聞こえ出すとああ田植えの時期なんだなと思う。
いつも通るアスファルトの道、網状のマンホール(というのかな??)から聞こえてくるザーザーと水の流れる音。
音といっしょに磯の匂いも流れてくる。
海水じゃないんだけど、海と繋がってるからかな?

水路の水があちこちの水田に引き込まれていく様子はいつも(といっても3回目だけど)心がおどるよ。
...................
携帯電話を肌身離さず。
ピリピリな気持ちで身につけている。

「あー、3年前の夏もピリピリとこの電話をにぎってたんだよね」
と娘にいったら、
「あの時はあっちで、今度はこっち方向の連絡だから、気を楽にしてて」
というようなことを返された。

「あっちへ向かう人」と「こっちにくる人」の両方をみることができる私は「とてもラッキーな人」にまちがいない。
でもさ、どっちもやっぱりドキドキするもんよ〜〜〜!

ちょい飲みのビールもおちおち飲んでいられないしねえ。
(↑ごめださい、うちょぴょん。飲んでます)
...............
本日のクソマスクの収穫0。
なにより。
でも缶チュウハイもナッシング。とほほ。


................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

来月への心構え

娘から電話。
「もういつ生まれてもおかしくない秒読みに入ったから、覚悟4649〜」
という内容の話であった。
「おし!いつでもオッケー!」
と、携帯電話の「携帯」を心がけるよ。
日々ほぼ置き去り、時々確認・・・の習慣を改善できるだろうか?
がんばって「携帯」しないと!と思う。

ぬり絵の本、印刷間際になって、問題が噴出〜〜〜〜。
紙の綴じ方に問題が発生したということ。
大問題であるが、回避する方法もあり、編集さんデザイナー、みんなでがんばってくれる。感謝。
ごめんね、ありがとうと心から思う。
................
「イラスト展」のギャラリーの予約もできた!
8月14日から19日まで、鎌倉の水平線というギャラリーで開きます。
https://www.suiheisen.net/

ぬり絵の原画って、線画だから見た目はすっごく地味だ。
ぬった絵の展示も含め、どうやるかを考え中である。
考え中というか、妄想に近いぼんやりとしたイメージを考え続けるのってホント楽しいわー。

クソ暑いのに押すな押すなの来場者・・・、夕方にはワインを飲みつつ帰り準備。
今日は餃子やさんにいくか、はたまた海辺のカニ料理に?
ウフ♪

あ、はい、ただの妄想ですから。楽しませてください、今だけ。
現実の厳しさからの逃避は今だけの楽しみ。

とにかく、7月に向けて、気持ちを引き締めていかねばならない。
嫁としても祖母としてもな。

7月は毎年、なにかと多忙。
.....................
本日の路傍のマスク拾い、缶チュウハイ1本のみでした。
残念な気持ちが湧いてキター!

明朝のスーさんとの散歩、ちょっと道を変えてみようか?とさえ思っている。
「新地開拓」の気持ちが不思議。

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫

IMG_7009.jpg
今年、初めてのナスの収穫。
一つだけだけど、ちゃんと夕ご飯の一品にしまっせ。
IMG_7010.jpg
きゅうりとミョウガは買ったものね。
ごま油少々としょう油の味付けでおいしい♪
もう少ししたら、きゅうりもたくさん収穫できるから楽しみである。ウヒョ♬

畑のスイカの雄花と雌花のこと、くわしくセンセイから教えてもらう。
「受粉」した方がよりいいとかね・・・。

スイカを育てるのは2回目である。
スイカは面積を必要とするので、昨年はパスしといたものだ。
昨年は、ピーナツかぼちゃを植えたので、(かぼちゃも面積を必要とするから〜)スイカはやめておいたのだった。

......................
スーパーでもスイカってわりと高価じゃない?
1980円とか2500円(丸々の1玉ね)するよね〜。
「なんでこんなに高いの?」「高いから4分の1にカットしたのしか買えんわ」
と私も思ったものだ。
でも、一本の苗から取れるスイカの数や、手のかかり具合から逆算すると・・・・・・・ごめんなさいとこうべを垂れずにはおれない。

手数と気持ちを込めないと、作物ってできなのねと思い知るよ〜〜。

本日の収穫、ツヤッツヤのナスをおいしく食べた。
特別なナスだ。
.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いっそ真夏

2020.06.09.jpg
6月に開く予定だったイラスト展、延期にしてもらってそのままに・・・。
畑耕しながらも、そのことはずっと気になっていたんだけれど、外出もままならない日々では「今後」が全くわからずにいた。

7月はじめに出版予定の「本田葉子のぬり絵deおしゃれ あなたのBOOKクローゼット」の原画展にしたらどうかと思いつき、出版の時期と合わせて開催する気持ちになった。

ぬり絵や、紙の着せ替え人形遊びのできるテーブルも用意して現場で遊ぶように・・・できたらいいなあと思う。
「いらっしゃ〜い!まあ一杯いかが?」
と一緒のイントネーションで、
「いらっしゃ〜い!まあ一枚かいてって」
と。
できたらねえ。

せっかく出版してもらうのだから、記念って意味も含め開催方向に気持ちを向ける。

7月はnewまーごが生まれる月でもあり、家人の命日でもあり何かと忙しい月になりそうなので、いっそ真夏も真夏ど真ん中の8月中旬にしようかと。
場所は鎌倉だから真夏もよく似合う(意味不明)。

「ぬり絵deおしゃれ あなたのBooKクローゼット」のことやギャラリーのことなどこれからバシバシと書いていこうと思いま〜〜す。

トマトは鈴なりになって育っているし、ナスもキュウリもスイカも順調に育っている。
夏は忙しい。
でも忙しいっていいね。
疲れすぎないように気をつけていこうと思う。

だって、抗えないじゃん!寄る年波にはさ。
年波にうまいこと乗れるサーファー65になりたいものよのう。

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑に

さっき、ご飯食べながらテレビの「ザ鉄腕!!DASH!!!」を見ていたら、久しぶりにアキオさんが映った。
不意にグッときた。
福島のアキオさん、私の畑のセンセイ。重なるとこ多し。

可愛いピーマン。
IMG_6996.jpg
暴れるスイカ。
IMG_6994.jpg
トマトもたわわ。
IMG_6993.jpg


夕ご飯は大量の鳥の唐揚げと、トマトと卵の炒め物。
IMG_6999.jpg
おいしい休日だな。
..............
今日の取れ高は、缶チュウハイ1本。
布マスクの落し物を見たのは初めて。
やっと小田原にも届き始めたあのマスク。
路傍のマスクとなり。

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑のセンセイ

IMG_6924.jpg
家のこといろいろ済ませて畑に向かう10時。

私の「畑のセンセイ」、今日は畑の隣の空き地の草取りをしていた。
そこは◯◯不動産と書かれた立て札が立つ空き地である。

「草は種を飛ばすから、自分の畑だからって草ボーボーにしちゃダメなんだ。周りのこと見てね、いつでもね」
と、以前センセイは言っていた。
「畑にきたら、一本二本でも草取りすること」
とも。


隣の空き地から飛んできそうな雑草のこと・・・私もけっこう気になっていたことだったので、さっそくセンセイの手伝いにかってでた。

いいよーいいよー・・・とセンセイは言いながらも、助かるなあ助かるなあ助かるなあ、ありがとうと連呼してくれる。
途中、助っ人にきてくれる人もあり、アッちゅう間に片付いたよ。

チョイとセンセイ、消えたと思ったら、なんとアイスクリームを買ってきてくれてた〜〜〜♪
4人であぜ道に座って、アイスをぺろぺろする。
...................
センセイから、
「小さい家庭菜園だもの、自分の家だけで食べる量を作ってさ、誰かにあげようとか思わないこと」
とは先日いわれたことだ。
「でもさ」とセンセイは続ける。
「たくさんでき過ぎちゃったときには、余った分だけは配ろうよ。そうすると、両方うれしいもんさ」
とも。

強くうなずいた私だ。
私の畑のセンセイの言うことはホント、いちいちカッコいいのである。
...........
夕方のスーの散歩では、2個の「クソマスク」を拾う。
まだイヤイヤながらの拾い方だけど、そのうちにきっと「捨てクソマスク」がキラキラの缶チュウハイに見えてくる日が来るかもしれない。
ウキウキと「今日は4本(4枚)いいのね?♪?♪」とかさ、クソマスクが楽しみに変わる日が・・・
来ても来なくても、私は請け負ったのだから拾うぜよ、明日もさ。
...............
「ウクレレ&ギター教室」のレッスンと夜のライブ再開の知らせを受け取った。
ヤッホ〜♪やったね!また行くよー!とは思うものの、もうしばらくは行く気にならず。
デイドリームとルージュの伝言も練習不足だしな〜。

6月下旬に、水遊び(サップね〜)と、ランチ(海辺のレストラン)のうれしい誘いをいただく。

こうして日常に戻っていくのだろうか。
それとも、まだ自粛すべきなのだろうか。

イマイチわからん状況である。

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

マスクと缶チュウハイの関係

最近、道に落ちているマスクが気になってしょうがない。

スーとの散歩の道にも、うちの裏の小道にも紙のマスクが落ちていた。
しばらく前から・・・。
それらは、なんとな〜くの顔の形(鼻の部分の入れ曲がり)を成しており、気持ちいいものではない。

そう、消えてなくなっててくれないかな、だれかがそっと片付けといてくれないかな〜的な?消極的かつ勝手な希望で見て見ぬふりで通り過ぎていたけれど、2日経っても3日経っても雨が降っても消えることはなかった。

モヤモヤが爆発したので、えーい私が拾ってやるっ!とばかりにゴミ袋と大きいトング(BBQの炭用のやつね)を持ち出して、気になる「路傍のマスク」回収に出かけた。

こんなところに捨ててった奴、ひでー野郎だ、無神経だ。
アホか。
なんか嫌な菌とかついてるかも。
アタシが捨てたわけでもないのに。

とかなんとかさ、私もジワジワ思うわけです。
でも拾ったよ(トングでね、息止めて)。

私はこれからも見つけたら、拾うつもりだ。
「路傍のマスク拾ったら、一枚につき缶チュウハイ一本追加可」
と、自分に報酬を出すよ〜〜〜♪
(自分で買うんだけど・・・)

缶チュウハイのために、道端のマスクを拾うってことにすると、気が楽になるね〜。
請け負おうぞ、路傍のマスク。

...........
夕ご飯のあと、薬を飲みながら義母さん(96)が、
「もうすぐ死ぬからよろしくね、ウフフ〜」
と言った。

「うん、わかった。請け負います♪」
と答えておいた。

請け負い人、日々忙しい。

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

せいろ

IMG_6976.jpg

せいろいっちょで三品。
ゆで卵がちょうどいい加減でできるのがいい。

蒸したキャベツはすぐに甘酢漬けにした。

午後急用で電車に乗って出かけた。
空いているホームで久々「動く5秒」をとる。
ブルー.PNG

背中の開きがスクエアで前はV。
後ろ前でも着られるワンピース。
Gパンに合わせていたけれど、今日は暑かったので白の薄手パンツをはいた。

白、ブルー、バスケット、サンダル・・・気持ちも上がる初夏だ。
国府津.mov

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日常

散歩行って畑行って庭の草取りすると昼。
ご飯作って仕事して散歩行ってまたご飯作る・・・・・・ちゅう日常である。

明日から義母さんのデイサービス復活♬♪ありがたい限りだ。
心の底から感謝するよ〜。
義母さんも嬉しそうに、そうそうに明日の入浴の用意をしていた。
楽しみが一つでもあるっていいね。

裏庭のラディッシュ、今日の収穫である。
ほんとにかわいい。
IMG_6965.jpg
夕食は無心に包める餃子。
焼きたてで一人ちょい飲みな。
IMG_6973.jpg
ラディッシュもぽりぽりかじる。
.............

昨日のイチ国を渡ったスーの話しに数通のメールをいただいた。
同じようなことを経験したというお話や、スーのことを気遣ってくれたり。
「よかったねーと、画像のスーさんをナデナデしました」という方もいて、ジ〜〜ンとした。
ありがとうございました!!

...............
カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
餃子を美味しく食べる環境(??)のこと書いてます。
見てちょ♪

https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12600919692.html

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イチ国を渡るスー

それは10日ほど前の出来事だ。
日にちが経っても、いや経てば経つほどドキドキが大きくなるよう・・・。

リードをひきずりながらスーが一人で「国道一号線」を渡った件。
あの光景を思い出すたびに身の毛がよだつよ。
..........
いつものように朝の散歩にでたスーと私。
浜方面に向かう道を選んだスーは、さっさと私の前を歩き、イチ国を横断する信号のところまで引っ張ってくれる。

と、その前にもよおしたらしく、早めのウ●コスタイルで腰をぐっと低く構えた。
おっしゃ!と素早く紙切れを地面とこうもん様の間に差し入れるべく、手提げ袋をさぐり紙やらエチケット袋を取り出し、準備した。

「お〜〜今日もいい質感!量もいいね!」
と満足の一品にほくそ笑み、立ち上がろうとしたらスーの姿がない。
一瞬、その状況が理解できず、絵に描いたような私は「ポカン」だったと思う。

あたりキョロキョロしたら、スーさんがゆっくりとイチ国を横断していた。上り車線の半ばにさしかかっていただろうか。

心臓はバクンバクン、胸の脂肪がなかったら心臓はもう飛び出して、だら〜んと腹あたりまで垂れ下がっていたであろう。
脂肪があって本当によかった。

私は腕ブンブン回しのバンザイポーズで、迫ってくる車両を止めにかかった。
幸いなことに、すぐに気づいてくれた車が停車。
後続の車も止まってくれる。
ただならぬ雰囲気のオンナが腰も抜けんばかりの慌てようで、こけつまろびつ、手提げ袋振り回しているのだから。

大声でスーを呼ぶと、私の方に戻ってしまうかも?それとも浜に向かって走り出すかもしれない?とココロ乱れ、スーには声もかけられなかった。

ゆっくりと近づいて、さりげなくリードを拾ってイチ国を渡りきるしかない・・・、と判断。

下り車線は、まったく車両が走ってなかったことは、「自粛」のおかげだったろう。
自粛がスーを救ってくれた。

イチ国を渡りきったスーさんと合流できた時の安堵。
鼻水が流れ、マスクべちゃべちゃに。

スーは名犬である。
しかし飼い主がうかつものである。

毎日繰り返すことの気の緩み。
猛省の日々。

縁側で昼寝、フォーエバー!!
IMG_6967.jpg


.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_6962.jpg
大きめのピーマンにひき肉をつめつめしてジュワーっと焼いた。
ピーマンは大好物なので、畑にも5本植えてある。夏、楽しみ。

昨夜の夢は、畑が水浸しになって水がぜんぜん引かないというこわい夢だった。
ココロの占める面積の大半は畑ってことか?

今日のぬり絵。レッツ!ぬりぬり!
0005.jpg
................................................
.................................................
送っていただいたぬり絵です。
うまいなあ〜〜♪
ありがとうございます!!!
0001.png
0002.jpg
0003.jpg
0004.jpg


これは、ソラマメメニューを教えてくださった方からの写真。
チーズとソラマメ♪の名コンビ。
0006.png


.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

色えんぴつ

IMG_6958.jpg

7月のはじめに発売予定の本「ぬり絵deおしゃれ あなたのBookクローゼット」。
ぬり絵だけの本ではないのだ〜。
あなたのBookクローゼット・・・というだけあってな、自分の持っている洋服を書き込んでいくページも数ページあるのであるよ。
編集者さんと相談しあって、「ガイドとなる『アウトライン』が必要」ということになり、いろいろ書き直しした。

色付けをしたぬり絵も数点入れようと、色鉛筆やマーカーで着彩もした。
色鉛筆での着彩は楽しいねえ。
熱中するねえ。
待っててね、初夏になっちゃうけど。
..................................................
ココカラ大学「ホホホの本田コココラStyle」を更新しました。
Tシャツを絞り染めしたことを書いています。
絞り染め、簡単なわりには達成感がビッグで面白い作業でした。
クセになりそ♪
ぜひ見てください。
https://kokokaradaigaku.com/course00002

今日のぬり絵。
ヒモの先には・・・の図。
2018.03.24-1.jpg

.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑、いきいき!

IMG_6941.jpg
スイカの花が咲いた!
トマトの苗木もぐんぐんと成長して、硬くて小さい実が一つ二つ三つ・・・と付き始めた!
透明な緑色がなんともしみるのよ。目にココロに。

今日の収穫はジャガイモとニラ。
IMG_6928.jpg
玉ねぎと生姜といっしょに煮てみた〜。
IMG_6937.jpg
今日は生しらすもあるので、極上ハッピーアワー。
.............................
・・・・・と、何気にブログ書いてしまおうっと。
また目がチカチカしてきちゃって、こりゃアカンと、週末は「パソコン仕舞い」にしてました。
朝夕の畑と海岸散歩ざんまいで復活。

メガネの度数があってないのかもと思ったり。
メガネ屋さんにいきたいのう。
.................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

親切の良し悪し

息子が薬局に行った時の話し。(薬局といっても生活雑貨や食料品も少し売ってるところ)
入り口のところで、年配の女性が買い物袋を落として、中の物が駐車場あたりに散らばったそうな。

通りすがった息子、拾うの手伝おうとしたけど今時だから・・・・「余計なことするな!とか言われるかも」ととっさに思ったそう。

でも車も入って来るみたいだしと急いで遠くに転がった物を拾って渡したのだと。
「手渡したら、普通に受け取ってくれたからよかった。ありがとうって」
と息子談。
.......................................
たった今友だちから、「道で転倒した男性に手をかそうとしたら、『ばい菌がうつるからさわるな』と手を払われた」というラインがきた。
「ばい菌がうつる」って・・・・・まあね世の中的にはそういうニュアンスもわかるけど、それ人に向かっていう言葉か?と思う。

親切をするのにも、気を使う世の中になってしまったんだなあと思ったよ。
...................................
カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
紙で作るバスケットを載せました。
IMG_6917.jpg
つくってみてね!ものすごく簡単だから〜。
つくり方と型紙はメヌイのブログにアップしてあります。
A4サイズでプリントアウトするとバッチシよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

..................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

毎日めぐみで

コロッケ.JPG
新ジャガと玉ねぎでコロッケ。豚ひき肉もね。
と、まだまだ売っている春キャベツ。
今日のは鬼千切りではなく太めで〜。
春キャベツは、包丁できざまなくてもおいしいくらいだもの。

そうそう!どこかの居酒屋さんで、「お通し」でむしり取っただけってな風情の春キャベツが出てきたことがあった。
つける味噌もおいしくて、バリバリ食べた思い出あり。
明日にでもやってみよう。
でも味噌がどうしてもミソだよな。

夕方から、コロッケとともに、古い友人らとリモート飲み会となった。
ちょっと飲み過ぎてしまった!ので、本日はこれにて〜。

ぬり絵の本、進んでます!
編集部の方々と相談して、タイトルは、
「ぬり絵 de おしゃれ〜あなたのBookクローゼット〜春・夏編」(仮)
となった。
春夏編ということは?え?そうなの?あるの?かもよ・・・。
がんばろう!自分!
飲み過ぎ注意で!!

..................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日もまた畑のめぐみご飯

IMG_6899.jpg
↑これ、朝食。
パスタには「ゆかり」をパラパラかけて、大葉と梅干し乗っけていただきます。

昨日試し掘りしたじゃがいもと、春キャベの味噌汁。
味噌は冬に仕込んだものだけど、浅いのもわりと好きなのでもう食べはじめちゃう。
味噌汁のお椀が巨大な感じに見えるけれど、お椀はふつうサイズで、パスタの皿が小さいのである。
ほんの二口三口。

義母さん、久しぶりのデイサービスの日。
やっとこさっとこお風呂に入れるわ〜とよろこんで出かけていった。
本当にありがたいことである。
自宅で入浴できない者にはデイは銭湯でもあり憩いの場で社交場でもあり。
..........................................
銭湯つながりで思い出したけど近所に「コロナワールド」という健康ランドと映画館とかゲームのコーナーとか遊べる大きな施設がある。
そう!以前におすすめした穴場的4Dの映画館と、海水の温泉もあるところだ。

今は自粛で、全てが休館になってしまっているけれど、なんというか・・・すごく気の毒な感じがしてならない。
とんだ被害だ。
「コロナの湯」は本当にいい温泉なので、かならず復活してほしいと思う。

逆手にとってだな「こっちのコロナはいいコロナ!」とか「コロナは安心憩いのプレイス」とかさ(どっちもヘッポコだけど)終息後はズイズイ突き進んでもらいたい。
臨時休業中だけど、リンク。
きっといつか!!!また行くぜ〜〜〜!!
シネマに温泉に。
http://www.korona.co.jp/worldtop/odw/index.asp

今日のぬり絵。
ブログでは、スカート部分が実物のスカートの柄をイラストにはめ込んでました。
ぬったってちょーよ。
2020.5.18.jpg

...................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

下書き

IMG_6892.jpg
散歩いって畑いって、三食つくって・・・の、ふつうの週末だよ。

昼間は、ぬり絵本の原画を描く。
主に下書きね。

通常のホホホの絵とあんまり変わりないようだけど、ウフフフフフフ〜〜〜〜♪ぬるところ多くした。
覚悟しとけよっ!

あ、・・・いや・・・楽しみにしといてね!ホホホのぬり絵本。
オール新しい図柄だよ。

本の紙の見本が届いた!
発売日に向けて、着々。

背筋、伸びるおもい。

....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

雨の土曜日

2020.05.16.jpg
朝起きたら雨もよう。
畑にはうれしいうれしいお湿りである。
よろこぶスイカやまくわうりだろう。

雨だと、気持ちもカラダもゆっくりする。
こんな週末もヨロシ。
.................
ツーブロックにしていた頭。
今年も刈り上げたいと思っているけれど、なかなか美容院にいくチャンスがない。
そのうちに・・・。

雨でも散歩にいく気満々で張り切って玄関で待ってるスーさん。
スーが連れ出してくれる雨の中、雨の海。

....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

デイドリーム ビリーバー♪とクボちゃん

忌野清志郎のデイドリームビリーバーをウクレレで、DとかFとかジャンジャン奏でながら歌っていたら、
「セブンエイッ」
と急にモンキーズの声が蘇った!えいっ!っとな。

あ〜〜〜っ!!!!!!
中1の、私とクボちゃんを思い出した。

13、14才のクボちゃんと私はテレビのザ・モンキーズ(テレビドラマ)の大ファンだった。
テレビのあったの翌日は、盛り上がったものだった。
でもあんまりストーリーは覚えていない。
てか、ストーリーってほどのものはないドラマだったような・・・。

それぞれのキャラクター(オトボケ担当のピーター、おちゃらけのミッキー、かわいいデイビーとかさ)を際立たせるようなショートドラマで、歌がメインだったのかも。
ちなみにクボちゃんのご贔屓はデイビーで、私はマイクよ。
.....................................
どうしてもモンキーズの歌をテレビをいっしょに歌いたくて覚えたくて、必死になってテレビの音を聞きなが筆記したものである。
二人が書き留めたのを合わせて、次々に歌詞を完成させていった思い出・・・。
毎週の努力の積み重ねで、何曲かの「歌詞カード」ができあがった。
モンキーズのテーマは、「♪ヒューイーカム ヲークケイムストゥリー♪」から始まった。ヘイヘイウイザモンキース♪

そういうこと、すっかり忘れていたのだけれど、デイドリームをひとり調子よく歌っていたら、
♪オ〜アイクゥハイ ニッサウェン オブザブルーバードアズシーシング〜♪
と自然に、ラフ〜〜に歌い出した自分にビックラ!した。
脳は覚えてたのね。
なんでも若い時に覚えておくもんだわ〜。

今、本当の英語の歌詞と比べてみたら、まあまあ合ってるんでないの!?
wingをウェンなんて歌ってたところなど、ネイティブじゃん?

あの頃の必死さ、どうしても歌いたかった気持ちが可笑しくて可愛くて懐かしくて・・・そして今はただ眩しい。

ところどころ怪しくなっていた歌詞だったけど、クボちゃんとの1年B組での思い出は鮮明に。
............................................................................................
クラス替えとかあって、あまり会話もなくなったし、それぞれちがった高校に進み、接点も消えた。
・・・けれど!なんと!5年後、鷹の台の大学でバッタリと出会った時には驚き、二人でワーキャーした。
でも科がちがったし、あんまり密な付き合いもせず、卒業してしまった。

私の中ではモンキーズと言えばクボちゃん。セットなのだ。
なんなら、第5のメンバーよ!

またどこかでバッタリ会う機会があったら、モンキーズのテーマと、デイドリームをいっしょに歌いたい。
思いっきりのカタカナ英語でぶいぶいかましたい。

....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょい飲み・・・

IMG_6858.jpg
ちょい飲みというより、立ち飲みである。

「ちょうした」のパッカンの缶詰は好物の一つである。
今日はイワシのかば焼きでいってみた。

ベビーチーズは「カマンベール」・・・・と書いてあるけど、ちょっとわからない。味オンチだからか。

午前中の畑では、ソラマメの片付けをし始めた。
茎がかたいので、ハサミを入れる手が痛くなってきたところで終了の今日。
明日また続きをしよう。

ジャガイモはいい感じに育っているよー。
もりもりっと土が盛り上がって、割れめができてるとこもあり。
のぞくと、ジャガがちょっと顔だしている。
可愛い。
今月中には収穫だ。
IMG_6848.jpg

一人でこしらえた柵。
風で倒れないといいけど・・・。
IMG_6851.jpg

スイカ2苗。
すでに暴れるムードだ。
早めにワラを敷いておいて正解だったな〜。
IMG_6846.jpg

友だちが送ってくれた庭の花の画像。
芍薬とバラ!!
うっとりするほどきれい。
IMG_6857.JPG
庭に畑に、精出す方向はいっしょか。

............................................................
ぬり絵着せかえセットの申し込みありがとうございました!!
今日までにいただいたご注文のメールには全て返信いたしました〜。
●もし、まだ、「ホホホから返信メール」が送られてないようでしたら、すみませんがもう一回メールくださいませ!!!

それと、住所の書かれていなかったりお名前がなかったりのメールもあります。
すみませんが、ご確認タノム。

もう届いた方からは、「遊んでいる着せかえ」の画像もいただいております。
本当にありがとうございます!!
よかったよかった♪
....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

刺さるやつだった!

ぬり絵のほんのイラストを描いている真っ最中。
もう少しだ、がんばれ自分!と思いつつも、この楽しい時間がもっともっと・・・永遠に・・・とも思うよ。
たのしいなあ、絵をかくのって。
..................................
でも合間合間に休息時間を入れるよー。
ウクレレでは今忌野清志郎のデイドリームを練習中。
って、モンキーズじゃん!
ピータートーク、マイクネスミス、ミッキードレンツ、そしてデイビージョーンズ。そらで言えるメンバーであるよ。

清志郎のデイドリームはコンビニでも流れてるし、けっこう耳にする機会もあったけれど、今日よくよく歌詞を見て、そしてその内容を知ったら、聞き流すことなどできない歌詞だったってことを知った。

え〜〜〜!!母に捧げるバラードだったの〜?(←あ、いえいえロック)


な〜んかね、知っちゃうと刺さってくるのである。
刺さると痛いので、感じないふりしとこうと思う。
IMG_6839.MOV
全部、間奏含めて歌ったけれど、ブログにはデータが重すぎて載せられないみたい・・・で、ほんのちょっとだけ。
歌う5秒てか?

清志郎の、3番の、
♪ずっと夢見させてくれてありがとう♪僕はデイドリームそんで彼女がクイーン♪
ってフレーズは、決して歌えません。
かっこよすぎて。

....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 5月9日掲載

「着せかえ遊び」

今回は特別編です。イラストの部分を切り取り、画用紙くらいの厚紙に貼ってください。
なければ、普通の白いコピー用紙ぐらいの暑さの紙でも大丈夫です。
パーツをていねいに切り抜いてください。点線とアウトラインの中間を狙ってハサミを入れるといいかも。
人、メガネ、帽子、ブレスレッド、バッグ、ネックレス、パンツ、トップス、パンツ、猫、ブーツを描きました。
バッグは持ち手の内側の空白部分を切り抜いて、腕に通してください。

拡大コピーしてから切り抜くとより遊びやすいですがこのままでもオッケーです。
昔こんなので遊びましたよね!
ちょっと懐かしい気分にひたりつつ、週末のお遊びの一つにぜひ!
tn2020.05.09.jpg

............................................................
以上↑、先週末のおしゃれのレシピでした〜。

ホホホの本田のブログではわりとおなじみな着せかえだけれど、(ハンコでの着せかえってのもあったわよねえ♪)おしゃれのレシピでは初めてのことだ。
家時間の長い今、「記事の一読」より「切り抜き」の方が遊べると思って・・・今回は特別にやらせてもらった。
新聞紙面でのレイアウトとか、画質とかいろいろがんばっていただき編集部の方々には感謝の気持ちがいっぱいだ。

楽しんでいただけたろうか。
ちょっとね、小さくて切り抜きがむずかしかったかもしれないです。ごめんね。

もし、これ、A4サイズの用紙にプリントアウトしたら、楽に切り抜けます。
ぜひやってみてちょ♪

自分で描いてて、ふと、この女の人、竹腰美代子に似てるよな〜と思った。
すぐ竹腰美代子とフルネームで、しかも!ご主人はクレージキャッツの人・・・って結びつく自分に、感心したわ〜〜。
古いことは良く覚えてんのよっ。
竹腰美代子、懐かしわ〜〜〜。

..............................................................................................
午前中は畑へ1時間ほど。
ささっと草取りや、さやえんどう&ソラマメの収穫などしてきた。
あぜ道越しに、畑のセンセイを話をする。
「もうさ、ホームステイにも飽きちゃったよな。どこに行くってこともないけど、うちに居ろ々言われると窮屈だよ」
という。
ホームステイ・・・に心底ほっこりする。
空にはいつもの5月の太陽が照る。

.....................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

風を通す

5時ごろ目が覚めてしまい、30分ほどゴロゴロしていたけれど、こういうときは起きるのが良かろう・・・と早起き。

いただいたぬり絵の注文メールに返信したり、足りない分をプリントアウトしたり。
けっこうはかどった朝だった。
............................
6月に予定していたイラスト展は、延期にしたので、その間の期日のためにとってあった義母さんの「ショートステイ」をどうするか・・・、が懸案事項だった。
6日間のショートステイ、うーむ、預ける必要もない6日間。
迷ってはいたものの、予約できてるし利用してもいいのでは・・・と思いキャンセルもせずにいたんだけど、義母さんから
「展覧会しないのなら、ショートステイも行かなくていいわね。もったいないし・・・」
といってきた。
真にそのとおり!であるが、なんとなくのモヤモヤが発生する私だ。

ポータブルトイレ導入が決まったとき、義母さんはものすごく喜んだ。
「ああ、これで楽になるわ〜ありがとう〜」
といったあの時。
その時に感じたのと同種のモヤモヤね。

「もったいない」に対して黒葉が噛み付く恐れ・・・それに自分自身がビクつくという二重構造。
ふざけんじゃねーよ、ヨメに金使えってのっ!とか、ギブミー6日間の春休み!とかKSBBA(←ご理解のほど)などとまた深夜壁に向かって叫ぶのではないかとビクビク。

ビクビクつく私は自分に対していい妥協案を見出した!!!
それは夏に出産予定の娘のところに通うための日数を大幅に増やすという手に打って出たのである。
(↑義母のショートステイの日数を増やす・・ということ)
まあね、里帰り出産もできぬ今、学校に上がったばかりの長男の世話とか・・・・OBBAの手が何かと入り用でもあるだろうしとね。
そしてなにより96より、新生児の方が可愛いもんね〜♪

.......................................................................
ただいま、障子の張り替えのため、家中がスケルトン状態である。
ドアでも壁でもある障子や襖、やっぱりすごい。
ドアや壁が簡単に取り外せて間取りさえも変えられる家って。

今、風通し良くなっている我が家。
気持ちにも風をいつでも通しておかねば!
鬱積せぬように・・・。
誰も憎まぬように・・・。
......................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵〜♪

ムシムシした一日。
あ〜〜こんな感じだったな、毎年こんな風に夏になっていくんだなとジットリしたおでこ拭く。

朝から午前いっぱい、ご注文いただいたぬり絵セットの発送の準備する。
18セットの準備完了で昼ごはんタイムアップ。

近所のパン屋さんまで自転車ひとっ走りで塩パンコロッケパン、バケットなど買ってきてランチとした。

午後から、前からやってみたかった「タイダイ」(絞り染)をする。
また詳しく近日中に「ココカラ大学」で報告しま〜す!
...................................................
カゴやさんmenui(メヌイ)のブログを更新しました。
切り抜いてバスケットのカードにするイラストです。
これまたぜひプリントアウトしてつくってみてください。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12595998248.html

...................................................
以下、ぬり絵作品の数々〜〜。
メヌイのスタッフさんのかっこいい作品も。
それと、昨日中日新聞&東京新聞に掲載された「着せかえ」の記事もさっそくつくってくださった方からいただきました。
写真と合わせて、素敵な演出〜〜〜〜♪

k01.jpg

k02.jpg
k03.jpg
k04.jpg
k05.jpg
k06.jpg
k07.jpg
k08.jpg

k09.jpg

k10.jpg
k11.jpg
k12.jpg
k13.jpeg
k14.jpg
みんな!ありがとね。

........................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日 もうっ!?

2019.08.11.jpg
ぬり絵と着せかえのご注文、ありがとうございます。
はい、承りました〜。

まだ詳細のお返事メールを出してない方も・・・・すみません!明日お返事メールいたします。
....................................
障子を張り替えてくれる工務店の人がみえたり、畑の世話しにいったり、ぬり絵のプリントしたり、ウクレレの練習したり。
そんな土曜日。
早いねえ、もう土曜日だよ?

........................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵の販売

IMG_6760.jpg
クリアファイルに入れて・・・発送の準備完了!
中身は、ハガキ大のぬり絵が2枚と、厚紙に印刷した着せかえ人形です。
一枚は着彩済みで、もう一枚はアウトラインのみ。
お気に入りのTシャツやパンツにぬってくださ〜い。
IMG_6758.jpg

値段は800円(送料込み)です。
右上の方に、メールの黒丸が出ていますので、注文のメールくださいませ。
送り先とお名前を書いて送ってください。
振込先とか詳細を返信しますね。

ホホホのショップにも出しておきます。
どっちからでもおっけーです。(同じメールですので・・)
●一枚、シークレットなおまけを入れます。
なので5枚のセット。あらお得。
.......................................
朝どりしてきたソラマメと、たらこのパスタで昼ごはんを。
IMG_6752.jpg
おいしくて笑うわ。
始まったばかりのソラマメ生活♪
...........................................
今日のぬり絵は、ヒヤシンスを待ってたときのイラストで・・・。
水仙.jpg


.........................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初夏に向かって

ホホホのブログで続けてる「ぬり絵」。
本になることが決まった。
うれし〜〜〜♬と単純に小躍りできない自分もいるが、「ぬり絵の本」は昨年からの夢でもあったので、やはりうれしいです。

ホホホのショップで販売のご希望もいただきウキウキっと準備していたところに書籍の緊急出版のお話をいただいた。
それで立て直しをはかった今日だった。
ホホホのブログのショップでは、「ぬり絵からの着せ替え」の販売にしようと思う。
ふた手間の遊びである。
.........................................................................................
昨日、バスと電車に乗って「お出かけ」をした。
不要不急・・・・でもなかったんだけど「気になる一件」があったのだ。
独り住まいの友人がお引越しをしようとしていた。
50年以上住んだ家からの引っ越しは、とんでもなく大変な作業なはずだ。

引っ越しは「捨てる」が主軸となる。
これの難しさとめんどくささを味わったことのある人!
「わっかるわ〜〜〜」と共感のスタンディングオベーション、拍手の嵐〜〜〜。サンキュッーーーーーー♬

多摩市からの引っ越しのとき、私は多くの方に手伝ってもらった。
物心両面から応援してもらったこと、忘れられない。

ちょっとだけでも様子見に行こうと思って電車に乗った。
どこにも触れないように心がけての外出って気がはるねー。
駅の階段を登るの、1ヶ月ぶり?いやもっとか。
思わず足がすくみ、トトトトーッとこけそうになった。

友人の家の引っ越し風景・・・やはり想像以上に物多し。
前途多難。
そりゃ50年だもの。
でも、引っ越し先がお隣なので、わりと気は楽そうだでよかった。
これから始まるホントの戦い。
ラスト一週間がんばれ〜!

ほんの少しの実働で、ほぼおしゃべりやら、おやつタイムのおせんべ食べたりの半日を過ごしてきた。

歳とってから引っ越しは、ガッツだぜ!気合い入れていこう!・・・・と一気にできるもんじゃない。
休み休み、あれこれ迷い、出てきた古い写真にぐっときたり、積もり積もった思い出とホコリとにむせかえったりしながらでないとできないものだ。

..........................................................
夕方散歩がてら、畑を見にいったらトマトの苗が5本植わっていた!
センセイが植えておいてくれたらしい。
私の新しい畑もどんどんにぎわっていく。

いろいろ忙しい初夏になりそうだ。
がんばらねばと、ぐっとこぶしの右手。
左手にはモヒートのグラス。
で、私のバランスをとる。
.......................................................
今日のぬり絵は雨降り。
じゃんじゃん降らせてね、雨。
ぬり絵2019.06.11.jpg

.........................................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初夏の味

今日の収穫。
IMG_6730.jpg
10時ごろから畑へ。
スイカの苗の周りにワラを敷き詰めにいったのだ。
稲作もしているSちゃん(推定80)に分けてもらった一抱えのワラにまみれて作業した。
かさかさのワラの匂いって、いいなあ。
ワ〜ラにまみれてよ〜♬栗毛も育てたくなるっちゅうの。
スイカの苗はまだ20センチにも満たないのに、もうテントウムシやなんか知らない虫が寄ってきていた。
すでに?甘い雰囲気を出しているんだろうか?

「ソラマメの葉っぱや茎を周りに敷いてもいいんだけど、ワラの方が見てくれがいいし、スイカにもやさしいんだ。片付けもラクだし、うなる時もからまなくていいからさ」
とは畑の先生談。
畑づくりをする時の細々の大切さをいつも教えてくれる。

いつもきれいにしておくこと、そして、地面を遊ばせておくのをよしとしない。
スキあらばなにかを育てる方針だ。
..................................
今年は葉ネギをタネから育てることにした。
ネギ坊主からタネをとって地面にまいた。
本田農園いよいよ忙しいー。

裏庭のミントでモヒート一杯。
皮もみずみずしくてやわらかいソラマメでごくごく。
IMG_6731.jpg
初夏の味わいだ。

.......................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新しいスタンド

先日、目の疲れ(眼精疲労というのね)からくるクラクラやチカチカに手こずったことを書いた。
二日ほどパソコンやスマホをなるべく見ないようにし、た〜〜っぷりの睡眠をとって目を休めるようにしたら、まあまあ復活したのだけれどあんまり酷使も無理もしないように・・・と決めたよ。

.....................
まーごはただ今「在宅一年生」である。
入学祝いに、スタンドを買ってあげよかとホームセンターなどで見つくろっていたのだけれど、「コレ!!」というのも見つけられずに今まで・・・。
まだ自分の勉強机も持ってないし、食卓で「あいうえ・・お」とか練習しているらしい。

ネットでも探してみたところBenQというメーカーの「MindDuoデスクライト」、ちょっといいなと思った。
光量の調節ができて、光の色も調節できるってところ、魅力。

すごくいいご縁があり、なんとなんと!目をつけていたデスクライトをご提供いただけるラッキーに見舞われる!
「使った感想を書いてくだされば、あげます」という内容のことが丁寧に書かれたメールをいただいたのは・・・一月ほど前だったろうか。
でも、提供されたら・・・・PR的ないいことしか書けないのかな?とか思ったけれど、
「なんでも書いてくださってけっこう。使ってみての本当の感想で」とのことだったので、モニターすることにしたのだった。
サイトですでに知っていたし候補にも入れていたので、期待はビッグ。


5日ほど使ってみた〜〜。
やっぱりね、光量調節できるっていいわ〜。
細かいビーズとかの手芸工作するときは、明るくして手元にぐっと下げると作業が楽〜。
老眼の味方だ。
ってことは?子どもの目にもいい。
bq.jpg
IMG_6729.jpg

仕事するときは、やさしい光にして目をいたわるよ。
IMG_6725.jpg

好きなスイッチ・・。
スイッチ.jpg
プラプラっとヒモが下がっているのや、オンオフをカチッと入れるタイプが大好きだ。
特にまん中の〜♬
そう、レトロなムードなの。

BenQのデスクライトは、初体験の「手かざし」がスイッチだったのだ。
そう、カチッはまるでナッシング。
つまらんような、スターウォーズのような。

ひょんなことからいただいた新しいデスクライト、26インチのパソコンモニターと並べればいい感じで違和感なし。
仕事部屋のインテリアだ。
古民家だし、古いもん好きだけれど、目にやさしくしてくれる照明器具がこれからの課題か。

BenQさん、ありがとうございました!
たぶん偶然だとは思うけど、誕生日に到着しました。

バースデイープレゼントと勝手に解釈。ウヒョヒョ。
................................
今日のぬり絵は、レトロチックなスタンドで。
スイッチぬり絵.jpg


........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑とご飯

玉ねぎ、今は「なかて」という種類のが収穫時期だということだ。
畑仲間から分けていただき、私の「春の新タマ祭り」は続行中である。
やっぱりなあ・・焼き目つけてからの蒸し焼きは最高においしい。
春キャベツとの黄金コンビで白ワイン。
IMG_6720.jpg
ソラマメもそろそろかな〜という感じに実ってきている。
今日の収穫。
IMG_6721.jpg
ソラマメは皮も気にならないほどやわらかだった。
...................................................................
今日のぬり絵で・・・・海、行っちゃってください!スーも連れてってください。
いい日だねー.jpg

...............................................................
また、塗りあがった作品も届いてま〜す!
ありがとうございます。
すごくかっこよくなっててうれしい。
あ001.jpg
あ002.jpg
あ003.jpg
あ004.jpg
あ005.jpg
あ006.jpg
あ007.jpg

........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

土曜日というだけでなんだかホッとする。

連休中だし、自粛生活だけどやっぱり土曜日は特別な感じ。
それはきっと「サタデーナイトフィーバー」とか「土曜日は大キライ」ですっかり刷り込まれ、7つの曜日の中でNo. 1の地位をキープし続けているのだ。(古かった?おほほ♪)

スーの散歩いって畑いって、家の片付けと物置の整理した一日。
初夏の日差しを背中にしっかり受けながら、ナスやトマトなど夏野菜の苗を植えてきた。
去年はやらなかったスイカも。
うまくいったら5〜6個(小玉ね)は収穫できるという。
今年は早くからワラをまわりに敷いて、環境をととのえてやろうと思う。

なんたって昨年の二倍の面積になったアタシの畑。
12坪。
ピーマンゴーヤししとうきゅうりインゲンナストマトスイカスカイは天気上々♪しそバジルミントセージ♪
メロディーつけてウクレレで歌っちゃう。ズンチャチャズンチャチャ。
曲名は「ホホホの畑でつかまえて」(←なんじゃそりゃ?)
.................................................
今日の収穫。
IMG_6713.jpg
さやえんどうの花は可愛いな〜。
実もおいしいし、巻きつく細いツルもしなやかで、くるくる具合が申し分ない。いい!
IMG_6718.jpg
まだまだ続けられる新玉ねぎメニュー。
飽きるまで食べよう・・・今のところまったく飽きる気配もない。
私も家の者らも。
お昼は、しらすご飯でいただきましたー。
IMG_6712.jpg

夕ご飯は春キャベツたっぷりのビーフン。
裏庭のパクチーのせ、スイートチリソースをかける。
「ケンミンの焼きビーフン」が瞬く間にエスニックに!
新玉スライスにかつお節。定番。鉄板。

新玉のみじん切りにトマトを乗せて、なんらかの葉っぱも加えるよ。
ここはポン酢かマヨネーズでいってみたい。
どっちにしようかな〜♬
と夕食にした。
IMG_6716.PNG
.......................................
ぬり絵のこと。
たくさんの方から、販売のお問い合わせとかご希望をいただいています。
みんながプリントアウトできる環境じゃないもんねえ・・・。ごめんこ。

ぬり絵の販売の意思はなかったけれど、ホホホのショップで5枚ぐらいのセットにして売ることにしました。
それで、ならば!新しいイラストにしようぞ!と決めて今作っているところです。
もうちょっと待っててね〜〜。
楽しい工夫、考え中。
.........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

連休といっても

連休といっても、そう変化もなし。
家族三人が毎日ご飯を三食・・・という「めでたさ」皆無のお正月風景だ。
いや、みな元気でもりもりってのは、ホントはめでたいことかもしれない。
でも、飽きるよね、めでたいのもさ。

9時間以上の睡眠で、すっかり復活した私の眼と頭である。
寝るって大事よね〜と思ったことだった。
「食べるより寝ていたい」食<寝は、動物の基本じゃないですかい?

裏庭からとってきたラディッシュとコリアンダーとなんらかの葉っぱ。
10分後にはちょい飲みのつまみとする。
IMG_6703.jpg
コリアンダー、おいしいよやっぱりね、そりゃ摘みたてだもの。
チリソースと一緒に冷奴いただきます。

よくわからないなんらかの葉っぱも、シャキシャキっとしていけた。
グリーンリーフに混ざってたのね、きっと・・・と思うことにした。
同じようなポーズで朝夕。
IMG_6702.PNG
IMG_6700.PNG
畑と浜が近くにあってよかったな〜。
スーがいっしょでよかったな〜。

不自由と自由って似てるのかな?なんてふと思う。双子?
そういえば「自由は不自由だ〜〜」と叫んでいた芸術家もいたよね!
できないことを数えるより、圧倒的にできることの数の方が多くね?

明日は浜でスーと走って畑には「棒」でつるの野菜のための柵作り。
ストーブをしまって、扇風機をだす。

座布団の棉の打ち替え、二枚。
まーごのためのぬり絵ノート作り。(ちょっと学習な感じも彩に入れて制作したい)
忙しいったらありゃしねえよ。ったくもう♬

来週の土曜日の朝刊、東京新聞&中日新聞の「おしゃれのレシピ」ではちょっとした試みをした。
文章ほとんどなし。でも遊べるレシピとなる予定。
どうなるかな〜、大丈夫かな〜と今からドキドキ。
担当編集者さんも、「こればっかりは」といってたし。
5月9日の朝を楽しみに待つよー。ウキウキ。

今日のぬり絵。
走るぬり絵.jpg
どうか勢いよく走ってる感じで!

..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

気圧?

IMG_6676.PNG

早寝したおかげで、起床は早い時間に!
久々に日の出とともにの朝だ。

しかしなんなの?この頭痛。
二日酔いの頭痛・・・・・・なわきゃない。縁などない。

午前中はなんとかやり過ごしたけれど、昼ごはんの後とうとう鎮痛剤を飲んだ。
するとどうでしょう、ちょっとソファーで横になっただけなのに、瞬く間に眠りの沼に真っ逆さまに落ちて♬デザイアー♬
気がついたら2時間が経過していた。
そして頭痛はすっかり治ってた!!!

今日は一日、パソコンのスイッチを入れず、スマホも極力見ないで一日を過ごした。てか寝てた。
息子もまた眠りの沼に真っ逆さまの午後だったそうで、気圧のせいかもね?と話し合った。
そうかもしれないけど、ここにきて体のいろんなところがいろんな風に反応し始めているんじゃないかな〜と思う。

臨機応変にいこうじゃないか!
柔軟な精神とカラダが何よりよね。
.............................................................
スーといつもの場所で動く5秒を撮った。
海とマスクって驚くほど似合わね〜〜。
マスクで浜に.mov

今日も早寝して、日の出とともに起床したい。
だんだんと夏時間にしていかないとね、畑が待ってるし!
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今夜も・・・

すんまそ〜〜〜ん!
今宵も早寝(ただいま午後8時20分)いたします。

明日こそ復活しようぞ!!!

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

そうだったのか

今朝、起床のとき、立ち上がったらフラ〜〜っときた。

ああ、昨日の酒が残ってるのか?とふと思いながらも昨夜はワイン一杯二杯のみだったはずだけど・・・?
いや、忘れるほど飲んだとか?
とあやしく自問自答してみた。

ボトルの残量から判断して、「飲みすぎクラクラ説」は消えた。

じゃ熱は?と検温してみても36.3度の平熱だ。

パソコンで仕事を始めたけれど、今度は画面がチカチカしだして、なんともね、眩しいのだ。
頭重いしおかしいなあ・・・と思っていたところ、友人のメールからヒントを得た!
「眼精疲労」というワードに思い当たった。
そうだったのか〜。

昨夜は布団の中でも気になるニュースをずっと読んでいたし、それもスマホで。

今日はこれにてパソコンもスマホも仕舞います。
早寝。スタコラ。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あまびえ様

あまびえ様とは「江戸時代、熊本の海に現れて『疫病が流行ったら私の姿を絵にしてを人々に見せよ』と言って海中に姿を消した妖怪」だそうです。
やはりここは一つ、ホホホのブログでもぬり絵で・・・と描いてみました。

どうぞぬってください。
甘エビではなく、あまびえ。(よく似てるよね)
あまびえさま1c.jpg

....................................
ぬり絵が続々と集まっています!
ありがとうございます。
さあ傑作の数々をみてください。

1587468267792.jpg
image001-1.jpg
オレンジ01.jpg
0000002.jpg
image002-1.jpg
image002.jpg
二人01.jpg
img135[1].jpg
IMG_7265.JPG
(↑先日も掲載させてもらったんですけど、変な大きさになってしまったので再度。ごめんね!!)

これから.jpeg
↑これからぬるそうです!きっとね〜♬

あまびえさま01.jpg
(ぬりましたーホホホ)
....................................
たくさんメールをいただき、本当にありがとうございました!!
うれしく、ワイン飲みながら、なんども読みました。
感謝。
..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

だよねー

義母さんがデイサービスに通っている施設から連絡あり。
今までと同じ日数での利用はできない という内容の連絡であった。

具体的にいうと、半分以下の通所日数になるという。
うんうん、だよねー、そうなるよねーと思う。

でも義母のような入浴が自宅でできない人は、週一でも利用できるようにしてくれると・・・。
なんだかね、申し訳ないような気持ちになってくるよ。
............................
ご近所の家の方が、子どもたちと一緒にお庭でBBQしていた。
スーの散歩で通りかかったら、
「うるさくしてすみませ〜〜〜ん!」
と言われたので、
「うるさいの大好きなので、どんどんやってください!」
とお願いした。
本当の気持ちである。
.....................................
先日ブログに書いた「紙パン」のエピソードの文章には、たくさんのメールをいただいた。
当日から今までまだ感想のメールをいただいて、本当に感謝。
みんなきっとやってるだろうなと思うこと、でも誰も書かないことを書いてくれてありがとう・・・・・、
と、多くの方がありがたがってくれたので、「いえいえどーもね〜」と頭ポリポリかきましたわ。
紙パン、ハードルは高いよねぇ。
でも、やってみるとラクラクと飛べる高さよ!ってことだけ覚えておこうぞ。
今日は、これにて。

ぬり絵は、「おしゃれと暮らしのレシピ」のほんのカバーに載せた、しおりです。
ぬり絵したあと、切り抜いてしおりにしてちょーよ。
しおり統合前.jpg

裏庭の畑のラデッシュは次々いい感じに!
IMG_6463.jpg

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おめでとう

今日は私の誕生日だ。
おめでとう自分。

こんな世の中になるなんて思いもしなかったつい2ヶ月前は。
でも日々は、いつだって大なり小なり「思いもしなかったこと」の連続でできている。
今ここでこんな生活をおくり、自分の畑からとってくる野菜でご飯にしてるなんて、2年前の私は思いもしていなかったことだ。

...............................
冷蔵庫のうどんとピーマンと玉ねぎとなす、野菜は天ぷらにして、うどんに浮かべる。
出汁をきかせたうどんのおいしいことったら!

私は65歳になった。
「いきいきと生き残る」が、やっぱり目当てだな。
これからもいきいきと生き残るために、今できることを考えて実行しようと思う今日だ。

息子に買って来てもらったワインをグビリグビリ。
「ピカピカの一年生」のお勉強写真を見ながら飲むワインは、最高においしいです。
バラ色の誕生日よ〜。
夏には会いたいねえ。
cache_Messagep89731.jpg
...............................
今日のぬり絵は、雨の風景でよろしくね!
雨降り.jpg
...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お寺のイチョウ

IMG_6632.jpg

散歩で前を通るときは忘れずに手を合わせ、「上機嫌で過ごします」というような一日の心構えをいちおう表明している。
しかしこのところ、表明より願いごとをつい付け加えてしまう毎日。
どうか・・・・お願いします・・・と。
神社とお寺の両方に、「お願いしますお願いします」。

お寺の大きなイチョウの木、復活の兆しがまんまんに感じられるようになって来た。
初々しい若葉が日に日に増えてきている!
目をハート形にして見上げるアタシだよ。

おとといの、飲み会は、なんだかんだで8名も参加するっつう結構な規模となっていた。
うちの義母さんが最年長であることはいうまでもない。(オーバー96はなかなかね)
8時過ぎには就寝の者もいて、出たり入ったりオンライン飲み会、おもしろいもんね。
現代には、こういう飲み会もありなんだねえ。

畑のセンセイとあぜ道を挟んで立ち話する。
「嫌な渡世になったもんだなあ」
と、木枯らし紋次郎のようにつぶやくセンセイがおかしい。
二人で笑う。

「5月から、もう一面(8畳)畑借りようかと思ってるんです」
というと、
「大変になるよ、二倍だからねー。広いよ、でもやってみる?」
と、センセイは賛成な感じなので、やることにした。
夏野菜、昨年よりぐっと収穫が増えることだろう。
センセイ頼みの畑に変わりないんだけど。

友だちに教えてもらった玉ねぎの肉巻き、今日試した。
なす、ピーマン、新玉ねぎを食べやすい大きさに切って、豚ばら肉で巻いてフライに〜〜〜。
IMG_6636.jpg
IMG_6637.jpg
春キャベツとともに、まだまだ春の食卓を楽しむよ。


よろしかったらぬり絵、ど〜ぞ!今日も。
2020.04.23.jpg
..................................................................
ココカラ大学、ホホホの本田ココカラStyleに「香りを習う」が公開されました。
小田原のステキなワークショップで香り袋をつくったことを書いています。
ぜひみてくださ〜い。
ぬり絵もあるよ〜〜。
会員登録するだけで無料でご覧いただけます。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00432

https://photos.google.com/share/AF1QipOAKJGRHiPOO0hF-0CzldFW5hLXrByDX064KeGnEO-6YjUq02Jz03mzwyOmWxtK9g/photo/AF1QipN2UFfeKehF_GLbUg8nq0e2BlhWERaMH2O77vdV?key=Z2lwRUhYR1BvTnpraUhzV0w4bXdWdjc2M053bmZR

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春の味

「エアコンの室外機の上にハサミ置いておくから、いつでもとってってね」
と許可されていた蕗。
ご近所さんのお庭には、山蕗と水蕗がわんさかと生えているのだ!

好物の一つなので、いただきにいってきた。
「いただきますね〜」
と庭先から一声上げてちょきちょきと。
スーさんの夕方の散歩の帰り道のことだ。
2020.04.22-02.jpg
さっそく今晩のちょい飲みに〜♬
IMG_6631.jpg
春の野菜のほんのりとした苦さ!これ、たまりません。
鰹節をちょっとふって食べた。旨し!
お庭のアジサイがとても可愛かったので、それもひと枝いただく。
地面に挿せば根が付くということ、楽しみだ。
でもその前に・・・ちょっと飾るよ。
IMG_E6629.jpg

裏庭の小さい菜園のラディッシュ。
昨年の余った種なのに、ちゃんとこんなのができるって!!!感動である。
IMG_6626.jpg
ちょっとね、鳥がつついた跡もあるけどね。
昨年、ラディッシュを初めて収穫したときには、いそいそと邪宗門に持っていった思い出。
「初物をありがとうございます。いただきます」
とニコニコしながら受け取ってくれた店主。
今年も持っていきたかったな〜と思う。

朝夕のスーさんの散歩もマスクとサングラスの怪しい女。
マスク嫌いだけど、しょうがないよねえ。
マスクとサングラス.mov
スーはマスク顔の私に慣れただろうか。
...................................
今日のぬり絵はこれで。
持ってるTシャツでも、欲しいTシャツでも・・・。
レッツ!ぬり絵!
Tシャツ02.jpg

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新玉ざんまい

IMG_6601.jpg
11時頃畑にいき、玉ねぎをとってきた。
やってみたかった「焼いて蒸す」の。
半分に切って、フライパンで軽く焼いたのちフタを閉めて蒸すだけ〜。
IMG_6602.jpg
みずみずしい玉ねぎから出てくる水分で十分に蒸しあがるのだ。

バターとお醤油をちょっとかけていただきまーす。
IMG_6603.jpg
春キャベツと玉ねぎとさやえんどうのお味噌汁、みそ作りで余っていた大豆を戻して野菜炒めで、昼ごはんにした。
IMG_6611.jpg
IMG_6595.jpg
おいしいなー♬こういうの。

午後はウクレレの練習をする。
ちょっとは上手くなっているのか?一曲制覇くらいしたいものだ。
IMG_6622のコピー.PNG
..............................
今晩は、友だちとの飲み会が7時からあるので、夕ご飯を早めにつくる。
小玉ねぎだけ集めて、セイロでとろりとするくらいまで蒸した。
ポン酢でいっちゃおっかな〜、酎ハイのお供のために。
IMG_6608.jpg

集合時間前だけど、早めにパソコン前に座ってモニター見つめながらフライング酎ハイを始めるよ。

.................................................................
今日送ってもらったぬり絵。
素敵です!
ありがとうね〜。
cache_Messagep89820.jpg
cache_Messagep89818.jpg

そして今日のぬり絵はこれで。
東京新聞、中日新聞に2月に掲載されたイラストでした。
ぬってくださいませ〜〜。レッツ!
2020.04.21.jpg

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑しごとはお休み。
雨だからってことでもなく、今のところすることもないし畑仲間との雑談もはばかれるし。
(あの!ヘビースモーカーでマスク嫌いだったセンセイが、昨日はきっちりとマスクしていて!ビックリ。きっと奥さんに言われたんだろうな〜)
............................................
午後、友だち編集者とビデオ電話を使って20分ほど話す。
お互いに「家飲み」が多くなって、ビンや缶がたまるね〜・・・とかまつ毛育毛剤の効果についてとか、あいかわらずの楽しさだけの、取るに足らない話に花咲かせる。
しかし、取材にもいけないし仕事はストップなど、互いに切実な問題の山積み話も。
都心に事務所をもつ友と、生き抜くための手段を探っていた。
...............................................................
ゴミ処理に関わる仕事をしている友だちは、恐々でも休めないといっていた。
心から頭がさがる思いだ。
ホントにせめてだけど、私はぜったいに「清いゴミ」にして出すよ。
約束するよ。
..............................

施設で仕事してる友が、利用者さん(主に高齢者)にアタシのぬり絵を配ってくれたそう。
喜んでいただけたそうで・・・。
色鉛筆にぎる、そのやさしい雰囲気の手つきに感動しちゃう。
n005.JPG
n006.JPG
n007.JPG

ぬってくれて本当にありがとうございました!
でもまたぬってね!
どんどん追加するから〜♬


..................................
ぬり絵してくれた人たちの作品ね。以下。
n001.jpg
n003.jpg
n002.jpg
n008.JPG


n009.jpg
n010.jpg
94100748_3770319136373270_6089719393242054656_n.jpg
あんまりすごくてクラクラしちゃう。

ありがとうございました!!でももし漏れてたり、ハガキを申し込んだのに、届いてない・・・・というような気配を感じてたらぜひ!ご一報ください。
もう一回たのむよ〜〜〜。
ウカツは健在。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ビーチガール

午前中は畑で過ごす。
ソラマメにアブラムシがたくさんついてしまって、どうしたものかと。
畑のセンセイは消毒をつよめにプッシュしてくるけれど、私は木酢にとどめたい気持ちだ。

今日の収穫。
IMG_6578.jpg
玉ねぎとさやえんどとニラ。
これだけ、これさえあればおいしい味噌汁ができるのだ〜。
バンダナに包んで持って帰るよ。


今日のぬり絵は、自分で目鼻や髪の毛も書き込むようにしました〜。
かいてみると、きっと自分に似た顔になる不思議を味わえます。
そして、着せかえの本格的なやつも作ってみたかったので、懐かしい「肩かけ」の爪のある着せ替えにしました。


ビーチガール.jpg

着せかえ遊びだけしたい方は・・・これ、どうでしょう。
はみ乳も追加で描かれた女子でよかったら、プリントアウトして切り抜いてください!!


いきたいねえ・・・・海。
って思いを胸に秘め、ヤングな小娘を描いてみました。
パツキンだしムチムチだし。
私だってあと50ほど若かったら、こんなギンガムのビキニ着たかったわよっ。
と酒焼けしたしわがれた低い声でブツブツいいながらぬり絵した。
ビーチガール塗りすみ 統合前.jpg

切り抜いて、さっそく試してみたよ。
IMG_6585.jpg
お!おお?着痩せするタイプ〜?
われながら、ウキウキしてキターーーーーー。
IMG_6586.jpg

IMG_6589.jpg

.......................................
「JIN 仁」の再放送(総集編的な)が土日であった。
10年ぐらい前だったかリアルタイムでも楽しみに観ていたドラマだったけれど、「今」今日観るとまたちがった感じでひびいてくる。
南方先生が、自分がここにいるのは未来の医療を少しでも底上げするため・・というようなことを咲さんにいう。
たのむよ、先生と思う。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ありがと〜〜〜!ぬり絵

プリントアウトしてくれたり、ハガキにぬってくれたりと、たくさん作品を送り返していただきました。
ありがとねー。
「誰にも見せないで!」という希望の方々ガッテン!!でやんすよ。
心から感謝。

以下みんなのぬり絵。
00001.jpg
00003.jpg
00004.jpeg
00005.jpg
00008.jpg
00002.jpg
00007.jpg
00009.jpg
00012.jpg
00013.jpg
00014.jpg
00017.JPG
00006.jpg

ありがとね〜〜♪♪
まだまだ続けるつもりのぬり絵です。
...........................................
今日は、初めてのメンズのぬり絵。
2020.04.18ぬり絵KH.jpg

.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵から着せ替えに

IMG_6549.jpg
昨日アップしたぬり絵に色付けし、A4サイズの厚紙にプリントアウト。
それをそれぞれにハサミで切り出す。
IMG_6554.jpg

「人」の部分の下のところを折り曲げて、自立させる。(ように努力する・・・涙)
IMG_6559.jpg
裏側に、切れ端の紙を当てがうと、まあまあ立つ。
IMG_6555.jpg
どなたか・・・簡単にうまく立てる方法を教えてくださいませ〜〜!

バッグの持つところを、カッターナイフ使って切り抜き、「人」に持たせます。
IMG_E6561.jpg

昨日メヌイのブログにアップした同じ方法でつくった着せ替え(持ち替えかな?)人形と並べて、棚の扉にマスキングテープで貼りました。
IMG_6562.jpg

ザクザクと、直線メインで切り出すといい感じです。

使った厚紙は、ちょっとザラつきの感じられる温かみのある紙。
「彩現」(さいげん)という名前。
ネット販売のページを見たら、以下のように表記されてました。
●PCM竹尾 プリンタ用紙 彩現 メニュー・POP用 A4 マーメイド 白 1742124
ちょっとおすすめ・・・ということで、「特にこれ!」ってわけでもないです。

遊んでみてちょ。
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のぬり絵

仕事を熱心にした今日だ。
それにしても、義母と息子のご飯・・・3食となると・・・ずっと台所に立っている感覚さえする。
そーだ!お正月のあの感覚だ。
三ヶ日過ぎればなんとかなったけれど、3ヶ月とか??もうそんな単位で考えなければいけないかもしれないわ〜、ホントに。

「息子の態度」は徹底している。
ほとんど外に出ないし、手洗いと入浴は念入りだ。
たまーにコンビニに行っても、帰宅後すぐに手洗い、またはシャワー。
買ってきた物にも注意を払う。
できるだけ消毒してるのである。
えらいよ!あんた!すごいよアンタ!とほめ讃えたいほどの徹底っぷりである。
すべての若いもんがこうであったら!の手本だと思うよ思うよ思うよ。(なぜか2回言いました。あ、3回)

「もしおばあちゃんにうつしたら、死ぬでしょ?」
という息子を、もう神のように崇める私である。

しか〜し、食を支えてるのは、アタシだかんねっ。
ま、支えあっていこうかねぇ、これからも。


.........................................................
今日のぬり絵。
2020.04.16ぬり絵.jpg
バッグ編です。

......................................................
ココカラ大学では、春野菜のあれこれを書かせてもらいました。
「家庭菜園からの恵」のクッキングー。
おいしそうなシラスのパスタも出てまっせ!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00512

カゴやさん「メヌイ」のブログも更新させていただきました。
こちらにもぬり絵あり。
バウケットで着せ替え!レッツ DO!
https://ameblo.jp/menui-zakka/

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春キャベツは飽きない

IMG_6494.jpg

お昼ご飯は、キャベツのペペロンチーノとフレンチトースト。
でもこれ、2人分だからー。

左上の小皿のは、甘酢につけた蒸しキャベツ。
見た目は地味だけど、味わいは実力者!

♪キャベツばかりをかじってる〜♬
そんな暮らしがおいしくて〜♪
です。
...................................
朝のスーの散歩は浜にでた。
あいかわらず、釣り人は出ているけれど、開ける間隔の幅が広い広い!

ちょっとね、5秒の「波の音」、お楽しみください。
波の音ってなんだかホッとしない?いいよね〜。
2020.04.15海.MOV

今日は、庭仕事がんばり過ぎで、疲れたのでこれにてっ!
ぬり絵していただいた作品の数々、本当にありがとうございました。
うれしくてワクワクしながら拝見しました〜〜。
明日ブログにアップさせていただきます。
どれもこれもなかなかのもんよっ!(って、どんだけ上から目線よっワシ)
............................
今日のぬり絵はこれで。
遊んでね〜♬
ぬり絵006.jpg

小ネタ。
このイラストは、前回のイラスト展でいちばん人気の一枚でした。
「おしゃれと暮らしのレシピ」の本の中にも入っています。

背景にいろいろ描き込むといいっすよ。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

炭で焼く

IMG_6497.jpg
夕方、庭で炭火を起こしてサザエを焼いていたら、
「どっかでバーベキューしてるなと思ったらうちだった!」
と自宅待機真っ最中の息子が顔出す。

サザエ2つは葉ネギといっしょにパスタにした。
にんにく、バターとしょう油。
IMG_6511.jpg
IMG_6512.jpg

イワシの丸干しの苦い部分が大好物である。
日本酒がよりいっそうおいしく感じられる。
IMG_6503.jpg

魚介は炭火だとすぐに焼きあがってしまう。
まだまだある火力・・・というか、いちばん安定したいい火加減なので、豚肉もちょっとだけ焼いた。
三枚肉の油がほどよく落ち、端っこの焦げたところが香ばしい肉になる。
わさびじょう油でいただきますわ〜。
IMG_6509.jpg

........................
今日のぬり絵。
2020.4.14ぬり絵.jpg

完成したぬり絵の画像や写真をたくさん送ってもらいました!
ありがとうございます。
うれしいです。
引き続き、どしどしプリーズ♬

また載せますね〜。

昨日の「紙パン」の件では、いろんな参考になるメールをいただきました!
ありがとうございます!
また、みよちゃんではなく、カヨちゃんだよ〜♬と教えてくださりサンキュー。
そうでしたそうでした、カヨちゃんでした!!
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 4月11日掲載  とオムツデビューの件

「ミス・マープルのように」

うちにいる時間、以前もたっぷりとあったけれどそれに
も増してのおこもり生活である。孫や義母との接触時間
が長いので、遠出も筋トレもセーブの毎日。
でも!お楽しみも増えた。それは映画やドラマをネットで観ることだ。
15〜6年前だったろうか、アガサ・クリスティーの「ミス・マープル」に
夢中になりDVDを借りては観ていた。あの頃は「かっこいい
おばあさんだなあ〜憧れるぅ」というちょっと遠いような感情
だったけれど、今はもうすっかり同年代になっている自分
をつい投影させてしまうよ。椅子からの立ち上がり方とか、
やれやれと首を振るところとか。老眼鏡をずらす「動作あるある」にも
ウンウンわかるわーと共感して鑑賞している。
2020.04.11.jpg

ミス・マープルの品のあるおしゃれが好きだった。
今、参考になるところがたくさんあるのだ。まずは帽子。
ストローハットやフェルト帽をいつも素敵にかぶりこなしている。
中でも「カリブ海の秘密」では海辺の小さなホテルが舞台なので
いつもとちょっと違うリゾートっぽい服装だ。
マープルっぽい着方を学ぶよ。
2020.04.11tn.jpg
小花柄のワンピースにおちょこ型のストローハットを頭にのせ、真っ白のスニー
カーをはいている。そして手に持つのはカッチリとした革バッグだ。多分ワニ皮かな。
こういうスタイルが似合う年代に入った自分をよろこびたい!
ベビーピンクのふんわりとしたショールは、無造作(←これが
一番難しい!)にまとめられた銀髪とベストマッチ。思わず「ああ〜・・・」
と声出して見とれてしまう。どんどん白髪が増えてグレーヘアへの進度
も増したこのごろ。ベビーピンクも日常に取り入れていきたい色になった。
マープル役の女優さんは複数人いらっしゃり、それぞれ
の独特なおしゃれで演じている。
前回のブームの時よりいっそうの親近感でまた熱中しそうである。
...................................................................
...................................................................
以上、4月11日に掲載された文章とイラストでした〜。

以下は、ホホホの本田のブログにしか書けないことだなと思って本日!
それは「紙パンツデビュー」をしたってことだ。

紙パンツといっても、エステとかではく柔なあれではなく、本格的なオムツ的な紙パンツである。

今朝は4時過ぎぐらいから、もうぽんぽんのあんばいが最悪で超最悪で、もうトイレに布団運んで寝たい!と思うほどひんぱんにトイレに通っていたのだった。
もちろん寝不足であるよ。

今朝は大雨・・・寒いし。
でもスーさんの散歩は行かねば・・・。
こんな日にかぎってスーさんの散歩への意欲は強力で、そして息子は起きてこない。

絶望のどん底であるものの、トイレのドア前で待っている犬っころをどうして無視できよう。
スーだって、もうパンパンなのだろうよ。

私は決心したのだ。「この身、我が尻どうなろうとも散歩に行こう!」と。
そして、もう一つ決心したのだ。「あれ」して行こうと。

「あれ」とは以前に試供品でいただいた「紙パン」である。
たぶん、みよちゃんがコマーシャルしてたあれだ。

初めて足を通す瞬間の残念感、敗北感・・・「でも♬今日は〜違う目的だもんね〜」とかなんとか明るく自分を言いくるめ、紙パン、しっかりと装着である。

んん?んん?あれ?普通のショーツっぽくない?妙なしめつけもないし、特に変わって見えるわけでもないし・・・。
ただの深めのショーツのよう・・・という第一印象であった。
敗北感は即座に払拭されるものであった。

40分ほどの散歩、快適だった。
安心感からか、大惨事に見舞われることもなく無事帰宅することができたのはラッキー。
でも、帰宅後、すぐさま脱いだのはなんらかの自尊心か、はたまた暑苦しさか?

 ということ、中日新聞&東京新聞紙面には載せられんでしょ。さすがに。おしゃれのレシピだしよー。
ホホホのブログがあってよかったな〜♬

..............................................
そんなこんなの話題の後に、ぬり絵です。
今日は新聞のイラストにぬってみてねー。
マープルぬり絵.jpg
紙パンを日常的にはくようになったとしてもおしゃれはずっとしたいよな〜としみじみ思いました。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵 3

IMG_6474.jpg
玉ねぎもじゃがいももいい感じに育っている畑。
どうでしょう、この雑草のなさ。

裏庭のミニ畑から収穫したベビーリーフと、新玉ねぎ合体のサラダ。
IMG_6470.jpg
オリーブオイルと塩コショウのみでいただきます。
タラコのパスタでランチ。
タラコのみの塩味で充分すぎるパスタだった。
タラコパスタ.jpg

さやえんどうの花の可愛いこと!
今、あちこちの畑で咲きほこっている。
IMG_6476.jpg
やわらかいサヤのえんどう豆。
今、最高っすね。
わんこといっしょの生活の人はきっとこう思ってるよね〜・・・の一枚。
2020.04.12.001.jpg

ぬり絵してください!
2020.04.12.jpg
...............................................................................................................................................................
ぬってくれたみんなの絵。
もー・・・どれもこれも、とんでもなく素敵なことになっていて、感激です!!ひたすらうれしい。
ほんとうにありがとう〜♬
「ひみつにしといてください・・」といういただいたぬり絵の作品もね、はい!ありがとう!感謝。
image003.jpg
Screenshot_20200409-222443のコピー.jpg
image0001.jpg
 キッチン小物.jpg
komu.jpg

sumi.jpg

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵のこと2

ぬり絵の申し込みメールをたくさんいただき、送る準備などした昨日と今日だ。

あ〜100通ほどの宛名書くのって、6月にイラスト展してたら今だったんだかもな〜とか思いながら書いた。
今日いっぱいで受付を終わります。


これから(明日からも)ぬり絵のアップはしていくつもりなので、プリントアウトしてぬり絵してください。

湘南方面、小田原も感染者が増え続けてます。
ったくねえ、収束はいつ??と思うわよ。

「朝昼晩朝昼晩、朝昼晩義母と一緒の食事がめんどうになったら、義母の食事を用意したあと外に出て、気分転換」の、小技の使えなくなった今。
なかなかのストレスである。

2年分の確定申告のあれこれを義母よりたのまれていた私。三月。
「申し訳ないけど、これやってくれる?」
と手渡された領収書やら書類の数々に気がぶっ飛んだ。

三月四月にわたって、壁に向かってブツブツ言っていたとか大声あげていたとか・・・。
ばかやろうとかくそしねとかとんでもない台詞だったと。(息子からの事後報告により知る)
記憶にないけれど、ひんぱんに「黒葉」登場してたのね。

そーだ!だれかに渡しちゃえばいいのだ!と思い、ムスコに全ての書類を渡し、逃れることを思いついた!
どうしてもっと早く思いつかなかったのだろう?
(報酬、1万円で同意をみた〜)

確定申告の締め切りはコロナウイルスの影響もあり、期限がのびていた。ありがたや。

毎週木曜日の「プレバト」というテレビ番組はいつも楽しみにみているテレビ番組だ。
今回、「スプレーアート」というカラースプレー缶でシャッターに絵を描くという新しい企画もあった。
水彩画の先生とはぜんぜん意見が合わないアタシだけど、スプレーの先生とは同感〜。

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のぬり絵

ぬり絵003.jpg
ホホホのトップのイラストにある一人。
気に入りのバスケットの実物写真を使ってます。
オリジナルなぬり絵にしてみてちょーよ。

昨日の「ハガキでぬり絵」のメール、朝起きたら50通を超えていた!
心からうれし〜〜〜!!
オッケー!全部送ります!!・・・と思っていたところ、なんとなんと!
「いらない半端な切手を送ります、ぬり絵用ハガキに使ってください」
というとんでもなくうれしい申し出のメールを受け取りました。
もちろん、ご遠慮などせずに受け取る私ですわー。
ありがとうございます。心から感謝〜〜。
で、ぬり絵ハガキの申し込み、もうしばらく受け付けます。
なんだかなあ・・・泣けるほどうれしい。(泣きはしないけど)
ぬり絵を欲しがってくれる人がたくさんいてくれたり、送る用の切手寄付してくれたりさ。
どーもねー、ありがとうね。
...................................
IMG_6467.jpg
春キャベツと新玉ねぎの味噌汁。うまし。
餃子はタケノコ入りよ!おいしくて笑えてくる。
湘南ゴールドを浮かべた酎ハイもいいね。
菜花のおひたしのほろ苦・・・大人じゃん。
春の宵はいい。

まーごは先日、一年生になった。
枕詞をつけて・・・ピカピカの一年生である。
入学式も時短で小さいものとなったらしい。
もちろんOBABA参加の余地など全くありゃしないよ。
でも!それ、すごくいいと思った。
静かな美しい、本来の入学式じゃない?

ランドセル背負っても、まだ学校には通えていなくて、連休明けまで自宅待機ということだ。
それもいいと、私は思う。
そんなイレギュラーなことも、初な人にとってはイレギャラーでもないことね。
柔軟にいこう。


「初孫の入学式」、♬そーっと遠くでお祝いするわ〜♬
魔法の鏡はなくてもだいじょうぶ!
スマホのラインがあるからね〜。
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

できることって・・・?

IMG_6450.jpg
夏野菜に向けて・・・ゴーヤときゅうりとトマトのための「柵」を作った。
これで、いつでもどんとこい!苗〜〜。

畑のセンセイとあぜ道で、子どもたちの状況を話し合う。
センセイのとこの息子さんは、警察犬の訓練士をしているそうで、休めないってことだった。
初めて訓練士をしているリアルな人(・・・のお父さんだけど)を知ったよ。
いろんな仕事により状況はいろいろだよね。
そんな話をしてる最中、スーはのんびりとあぜ道でゴロリとな。
IMG_6452.jpg
今日の収穫は玉ねぎとサヤエンドウ。
おいしい味噌汁の具になる。
IMG_6454.jpg
動く5秒。@畑。
ここ掘れワンワン.mov


できることをしよう、今はがまんのしどき、踏ん張ろう・・・・・。
うんうん、そうだよ、そうだけど、たのしいことしか続かない身上の私。

「今できるたのしいこと」を自分なりに考える。

ぬり絵で10分〜30分はたのしんでもらえたらと始めた配信(というほどではないけれど)。
むずかしい!という意見のメールもあり、今晩は小物でいってみます。
ハガキ大台所小物.jpg
どうでしょう、これ。
色で可愛くなるっぽい予感。

「ぬり絵」の画像、紙にプリントアウトできない方もいて、それで考えた。
できることは?と。
年賀状の切手が余っているので、ハガキに印刷して送ることにしました。
どうぞメールで住所氏名を知らせてちょ。
送ります。ちょっと小さめだけど、「絵葉書」ということでどうかひとつ。

●どなたでも!「ぬり絵一枚ちょーだい」とメールくだされば送ります。(メルアドは右上あたりに出ています)
切手が30枚あるので、30枚限定ということであげます。
IMG_6459.jpg
図柄はおまかせってことでどうかひとつ。
............................
今日いただいたぬり絵の作品!!
サンキューです。
たまらんね、うれしさマックス。
image0.jpeg
IMG_5292.jpeg
fufu.jpeg

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日もぬり絵

明日、義母さんの定期での病院である。
どうするのかな?と思っていたけれど、
「明日はやめとこうかしら。薬だけもらってきてくれる?」
と言い出したので、
「それがいいかもね」
と同意した。

「病院行かないんだから、デイサービスは行けるわよね?」
と、DSは行く方向で段取る明日だ。
・予約してあったタクシーと診察をキャンセル
・DSのキャンセルの取り消し
義母元気が何よりである。
...........................................................
昨日に続き、ぬり絵。
プリントして、ぬり絵してください。
ぬり絵02.jpg
私のパソコンの先生から、
「イラストの線画と、着色した部分は必ず別バージョンにして、とっておくように。役立つ時があるから」
と、刷り込まれていた。

それ、今回大助かりだ〜。
線画だけすぐに取り出せて、ぬり絵に活用できるし。

昨日の線画に、着色してくれた方が送ってくれたイラスト。
心からありがと〜〜〜♬
N02.jpg
N03.jpg
N01.jpg
.................................................
今日も今日とてあいかわらずの散歩コースと畑だった。
ハラハラと舞い散る花びらの桜の木の下を通り過ぎるたび、♪四月ごとに同じ席は〜♪うす紅の砂時計の〜そこになる♪と鼻歌しながら歩いた。
顔に張り付く花びらがうれしい散歩である。
空から降る時が見えるよ、ユーミン。
.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

メヌイにもあり

津田くんのマスクの作り方

Tシャツから.jpg
おとといのマスク。
作り方の問い合わせをいただき、あ〜!これみんな作りたかったやつだったの?と思いました〜。
津田くんのオッケーもいただき、マスクの作り方を図にしました。
どうでしょうか。これでわかりますか?作れますか?
寸法の数字は、目安です。
自分の顔のサイズに合わせて採寸してください。
●あ!間違えちゃった!二つ折りにするから、11センチから12センチっていう寸法のところ、「22センチから24センチ」に修正します!
でもあくまで目安だから〜。

針&糸は使いません!ただジョキジョキと切るだけ。
考案者の津田くんのこだわりは、「古いTシャツから作るマスク」ということです。
(でもね・・・いいじゃん?ジャージの生地からだって・・・)
耳から耳までの寸法をはかり、古いTシャツをジョキジョキっとしよう!

がんばろうよ、しばらくはお家で、楽しみながら工夫しながら。と思う今日。
明日もそうしよう。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬり絵  いかが?

午前中から畑へ。
草取りと、里芋をほんの少しだけ植えた。
畑のセンセイの種芋である。
「うまいかどうかわかんないけど、植えとこうや」
と言ってくれた種芋だ。
これさえあれば・・・これから先、「種芋」として毎年数個を寝かせておけばずっといけるのだ。

散歩途中に、別の畑の友だちのシュウちゃんから、
「玉ねぎの苗、来年からあげるからさ。どうせ100コ程度だろ?」
と軽〜く提案された〜。なんとうれしい提案でしょう♪
ニコニコしちゃう。

夕方の散歩はスーに引かれるまま歩いて浜にでる。
気持ちのいい風に吹かれてしばし座して和むよ。
畑と浜とスーがいる日常はしあわせ。
.......................................................
昨年、トークイベントの時に数枚配ったこともある「ホホホのぬり絵」。
これ、どうぞ!プリントアウトして、色鉛筆でもマーカーでも色付けしてみてください。
もちろんPCでもね、いいっすよ♪

それで、写メで写真とったり、スキャンしたり・・・などして見せてちょー。
アドレスは上の「メール」のところにあります。

ホホホのブログ上で見せ合いが、もしできたら面白いし、何よりうれしい!!!私が。
よろしくお願いします。(Name入れなくてもでもオッケーよ)

ぬり絵で遊ぼう!
洋服の部分は、好きな模様を描き入れてもいいし!
背景はお好きなように!描き加えても入れなくても。
お子さんにもやってもらえたらラッキー♪めっちゃうれしい。

猫好きでお裁縫好きのR子さん、参加してね〜〜!!
自転車乗りで、手芸うまいMさん、絶対ぬってよね!
編み物の休憩に、さあぬりましょう!Anちゃん。
川越のSさん、晩酌やりつつさあレッツ!
(もう名指し!!!)
A4サイズでプリントアウトするといいです。
0000001.jpg
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

津田くんのマスク

IMG_6402.jpg

そーだよ、これでできるんだよね〜と思った津田くん考案のマスクである。
津田くんは「小さな町の図案家」である。デザイナー。

フェイスブックで作り方を紹介する動画を見せてくれた。
それは古いTシャツ(古くなくてもいいけど)を使ってのマスク作りの方法だ。

四角く切って二つ折り。顔のサイズの合わせて左右の寸法でカット。耳が入るように「切れ目」を入れる。
それだけ〜〜〜。
縫うとこナッシングでできちゃうところがいい。

でも二つ折りにするときに、間にキッチンペーパーを挟んだり、鼻の角度にそわせるように、園芸用の針金とか仕込むとなおよろしい・・・・ということだった。
IMG_6412.jpg
ね?けっこうおしゃれっしょ?
もちろん、Tシャツじゃなくて、コットンジャージでオッケー。

津田くんのフェイスブックから無断で借りてきた写真。
スクリーンショット 2020-04-04 20.37.14.png
今度会ったときに、承諾を得ればま、いいか。
こんなにかっこいいマスク。
いいね。ありがとう津田くん。

........................................
1住所マスク2枚・・・の発案シーンで「ちがうちがうそうじゃない」とか「ご乱心を!」とかいう人いなかったのかな?

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫からのちょい飲みへ

動かない.PNG
スーの散歩は長めに。
気持ちがいい海だ。
2020.04.03散歩.MP4


海の後はすぐに畑に向かう。
そら豆がぐんぐんと成長して、支えの棒が必要になったので、急いで添えにいったのだ。

今日の収穫の玉ねぎ。
収穫.jpg
夕方のちょい飲みがすでに楽しみになっていた。

で・・・・夕方にはすばやくコレコレ!
なんとおいしい新玉よ(←なんと綺麗な平城京、のイントネーションで)
新玉.jpg

昨日の「謝り」は取りやめにした〜。
もともとモジモジと悪がる可愛いキャラでもなかったわワシ。
ごめんごめん・・・・(あ、これは謝ったことに対しての「ごめんごめん」です)。

だってぇー、ホホホの本田のイラスト展って、いつもいつも大人気で押すな押すなの人だかりじゃない?もろ3密じゃん?
盛大にハグやチューや握手したいもんさ、だから今回は見逃してね〜〜〜〜♬スタコラ。

というので延期宣言・・・これが本音・・・でどうか一つ。
...................................................
「ゆうゆう」を読んでくださった感想や、昨日のブログのことでたくさんメールをいただきました。
心から感謝。


50数通もいただきました。
返信はしていないのですが、全部、二回以上読み直しました。
ありがとう。
うれしくて半日ぼーっとしました。
(ウソ、1分間くらい)
....................................................................
マスク二枚、一住所へ・・・というの、自虐ギャクなの?とキョトンとなった。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ごめんなさい


鎌倉のギャラリー「水平線」のオーナーさんとやりとりして、6月のイラスト展、延期することを決めた。
本当に申し訳ない気持ちと、残念さでパンクしそうである。

やめた訳ではなくて「延期」なので、開催する気持ちは残ってるよ〜。
超高齢者と幼児と、妊婦(夏に出産予定の娘)とちょいちょい接触してる身には、「ジッとしてる」という方法の防御が最適と思われ。

秋に開催!とかクリスマスのころには!とか言えない。
イラスト展のために描きためたイラストは、とっておくか・・・。
人形も作りつづけるつもりだし。

私は毎日、家でネットでのドラマや映画など観たり、畑に行ったりしてます。
今晩は、忌野清志郎で和む。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

花冷え

雨の中、スーの散歩に出る。

質量ともに期待を裏切らないUnKoの取れ高。
それだけで、雨の散歩に意義を感じる。

濡れる桜もきれいだ。
ストーブをつけたら〜♬すぐに乗っけるお鍋。
玉ねぎはとれたての。
人参は買ったもの・・。
IMG_E6363.jpg

発売中の月刊誌「ゆうゆう」(主婦の友社)5月号に載せていただきました。
IMG_6376.jpg
「お金をかけずに豊かに暮らす」という特集のページです。
4ページもよ〜!!
IMG_6377.jpg

伊藤千桃さんの素敵な暮らしも掲載されています。
原田美枝子さんのお母さんが「女優」になったことのお話も。
ゆうゆう、ぜひ。

壁の花シリ〜〜ズ!
IMG_6367.jpg
自然にはみ出してる花が気になってきた。
近づいてみると、こんなに可愛い色合い♬
IMG_6366.jpg

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

芸能人の死

テレビでよくみている芸能人の方々。
よーーく見知っている人たちではあるけれど、訃報をきいても、そうなんだ・・・若いのになあ・・・とかしか思ったことがなかった。

水木しげるが亡くなったのを知った時は、ほんわか〜とした気持ちになったのを思い出す。
もっと言うと、ヨシッ♪今晩は楽しい運動会が開かれるぞ!と、寿ぎに近い感情がわいたよ。

今朝、テレビから流れる志村けんの訃報では、おもいのほか脱力してしまった自分。
ダッフンダも死ぬのだコロナ、と思ってしばしボーーーッとしていた。
.............................................................................
筋トレも休止した。
申し訳ないけど、会費がもったいないので、一度やめて(脱会って言う??)またころ合いをみて入会しようと思っていたけど、1ヶ月間の「休会措置」が設けられたそうで、それに乗ることにしたのだ。


超高齢者(義母96)と、幼児(まーご)との濃密接触がひんぱんな私は、やっぱりねそりゃね。

畑と、裏庭のハーブ畑の世話によりいっそういそしもうと思うよ。

友だちのおすすめ映画「リトルフォレスト」。
おもしろそう!とネットで観る算段をしていたら、途中で「ローマの休日」に通りかかりついつい観入ってしまう。
なんども観ているのに、今日はあの小さい車にひっかかる。
スクーターの「ベスパ」もかわいいけれど、カメラマンが運転してたあの小さい車!いい!
すごく小さいのに、ツーシーターでもなさそう。(3人乗っているとこが映ってたし)
あんなに小さくて「四人可」って?どんな車なのだろう?
オードーリー含めいっしょの俳優が皆おおきいから、車がより小さく見えた?

 運転も車保有の希望ももうすっかり潰えているけれど、もしあのcarと同じ車種で青色のが目の前にあったとしたら・・・真鶴熱海、サイドシートにスーさんを乗っけて西湘バイパスをぶいぶい走ってみたい。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日なに着たい 

2020.03.29.jpg

コーデュロイのニッカボッカパンツは焦げ茶色。
ブルーやピンク色と合いそうだし、春先も着てみたいと思っている。

ネックレスやブレスレッドをたくさんジャラジャラとつけて楽しい感じにしたい。

雨上がりの裏庭の畑。
勢いが増しているようだ!
IMG_E6360.jpg
パクチーが芽を出した。
オレガノとモヒートミントはツヤツヤ〜。

モヒート作って飲んでみたい気もするけれど・・・やはりあれは「暑さ」とペアでの飲み物。
もうしばらく楽しみに待つとしよう。

............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩〜♬

IMG_6347.jpg
ごめんなさい・・・スーさん、ちょっと用足し@ブロック塀。

え?と近寄って見たよハート!
IMG_E6348.jpg
ラッキーな気持ちになる〜♪
.......................................
近所のスーパーまで春キャベツと豆腐ともやしを買いにいく。
魚屋さんのコーナー、今日はこんな風だった。
ヤオマサの鮮魚コーナーはいつもいいのだ。
小アジがったらいいなと寄ったけれど、今日は入荷ナシらしい・・・。
IMG_6346.jpg
鯛ののどかな顔はいいねえ。
IMG_6343.jpg

IMG_6344.jpg
おいしい味噌汁になるに決まってる!
いつかきっと!!!(今日ではなくてね・・・)と思う。

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日なに着たい 

2020.03.27.jpg

思うとこあって、「今日のなに着た」の絵はあまり描かなくなっていった。
いろいろあるんだけれど、・・・ちょっと飽きてきてしまったんだと思う。自分が。

それで「動く5秒」を始めたのだった。

イラストでは、これから着てみたいものや、こうしたい!と思っていること、憧れを形にってなことにしようと思う。
目指したいスタイル、そして現実のスタイルも!よりリアルに〜。

ずっとモヤモヤとしていた原因の一つはたぶんこれ。
ホイサッサと始めよう。

......................................
ずいぶん前に、ベトナムのアオザイを着た女性が自転車に乗っている写真の記憶。
三角形の笠も被っていたような・・。
それがとても素敵だった。
今年はあんな風に着て、自転車でブンブン行けたらいいなと思う。
..........................................
..........................................
ココカラ大学、ホホホの本田ココカラStyle、今回はトルコランプの制作体験のことを書いています。
エキゾチックなムード満々なランプ〜〜。
(ジーニーは出てこないけど・・)
ぜひ読んでください!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00432

https://photos.google.com/share/AF1QipOAKJGRHiPOO0hF-0CzldFW5hLXrByDX064KeGnEO-6YjUq02Jz03mzwyOmWxtK9g/photo/AF1QipN2UFfeKehF_GLbUg8nq0e2BlhWERaMH2O77vdV?key=Z2lwRUhYR1BvTnpraUhzV0w4bXdWdjc2M053bmZR

会員登録するだけで無料でご覧いただけます。


..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イチョウの芽

IMG_6332.PNG
スーとの散歩は浜に。
2020.03.25散歩.m4v
なんだか今日はスーがとても満足そうにしていた浜だ。
気持ちよかったのかな。

浜のあと、畑にいく。
畑のセンセイが、
「春菊はもう花が咲いちゃうから、みんなとった方がいいよ」
というのでだいたいとったけれど、「春菊の花」も見たかったので、少し残しておいたよ。
どんな花が咲くのかな〜♬楽しみだ。
野菜の花は本当に可愛いのばかりだから〜。

今日の収穫は春菊と、初採りの玉ねぎ。
IMG_63272.jpg
玉ねぎは・・・・笑っちゃうほどおいしかった!
ふふふ・・・・・あと90コ以上あるもんね〜と笑みがこぼれる。
....................................
近所のお寺のイチョウの木、気になる木。
三年連続で台風での海からの塩害にやられて、紅葉もせずに枯れ落ちていた。

植木職人の大掛かりな処置で、すっかり痛々しく姿をかえてしまった木だったけれど、ちゃんと新芽が出ていた。

すごいなあえらいなあすごいなあえらいなあ、おねがいします、と思う。
IMG_6315.jpg
スカッとする。
気持ちを立ち直させてくれるのは、こんなたった5ミリの芽だったのね。
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日もパッとしないので

ごめんなさい・・・今日も気持ちがパッとしなくてなんもできず。

ケアマネさんとDSの担当の方と義母とでいろいろ今後について語らう今日だった。
これからも変わらずによろしくね〜〜♬という段取りである。
.........................................
しばらく前に知り合った方が、私の本を読んでくださり、いたく感激してくださった。
92才のお母さんと暮らす女性だ。
いろいろ小さいことが似ているそうだ。
「小田原に越してきてくれてありがとう!」
とも言われた。

生まれた時からず〜〜〜と小田原在住だということだった。
そんなん言われたら、こっちが感激しちゃうよなあ〜。
パッとしないながらも、ちょっとねほっこりとうれしいよ。

小田原に住めてよかったと、なんども、改めて思う。
ありがとう。
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

パッとしない

元気なのだけれど、なにかこう、パッとしない気分。
畑にもいかず、庭にもでず「自宅待機ポーズ」で過ごす一日だ。

予定のあったトークイベントは・・・どうなるのか・・・未定となりそう。
そりゃそうだよねと思う。

6月19日から予定のイラスト展は、今のところ開くつもりだけど、様子みいみいかな〜と。
DM制作もまだできない。

パッとしない気分だけれど、スーさんの散歩への意欲はおとろえ知らずで一日に三回のレッツゴー状態である。

明日は、義母さんの認定結果が出たので、うちでの四者会議がある。

はい、ステージダウンの要介護2。
ツーステップアップと捉えるのが正しいのかも?
確定申告もやってまっす!アピールは・・・ポイントアップ貢献にまちがいないと思った。
「でも、しかし、書き込みやなんかの書類のいろいろは私がやってますので・・・」の私の「結構大変アピール」は虚しかったのね。
.......................................................
あ〜〜〜〜焼肉食べたい、深夜に湧き上がる欲望。
冷蔵庫に肉ないし、店やってないし。

どーもパッとしないなあ。

本日はこれにてドロン。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 3月14日掲載

【こんなときだからこそ!の手芸】

不穏なムード漂う日々。春はもうそこまで来ているというのに。
でもこんな時だからこそ!という思いも芽生えてくるのである。
外出もひかえめにしているので、うちの中でできることを探す。
3年前から思ってたことがあった。それは衣類や布類などの大処分
をしたあの引越しのときからの、自分との約束のようなものだった。
「どうしても捨てられないものは、取っておいてもいいけれど、
ちがう形にしてでも使い切ること」と決めてひとまとめに
しておいたのだ。ずっと閉じたままの段ボール箱をオープンのとき
は今!いざいざ!と開けてみる。主に取ってあったのは素材
のいい衣類で厚地の麻のワンピースや、コットンレースのギャザースカート
などが詰まっていた。最近の主な外出は畑、8畳ほどの家庭菜園
を続けている。これから夏野菜の植え付けやツルもののための
柵も準備がいる。そうだ、畑用にエプロンを縫おう!と
取っておいた服をほどきにかかった。
tn2020.03.14.jpg

麻のワンピースからは大きめの
エプロンと腕カバー、頭に巻くターバンも取れた。なんだ?この
ジワリとくる達成感て!エプロンにはもいだトマトやキュウリ二、三本
は入れられるくらいの大きめのポケットもつけた。畑仕事がより
楽しみになってくる。コットンレースのワンピースは手洗い場の小窓のカーテン
にちょうどよさそう。直線縫いだけでできるカーテンはあっと
いう間に完成だ。これから出番の多くなるはずのカゴバッグやバスケットの内袋も
作っておきたい。
2020.03.14-2.jpg
気になってはいるけれど、手つかずのまんまのことってたく
さんあるね〜。こんなときだからこそできることの一つとして
そんな葛籠(つづら)を開けるのもいいかもしれない。

以上、3月14日掲載分。
...................................................
フェイスブックはホホホの本田のブログほどはひんぱんに書いていないけれど、それでも時々は更新してる。
FBは親切なところもあって、「去年の今日、こんなこと投稿してましたよ〜」とか知らせてくれる。
これはなかなかに心臓にくるものがあるのである。
エ〜〜〜〜!!そげなこと書いとったんか〜〜い!と突っ込みたくなるようなこともあるし、今日受けたとった「昨年の3月21日の投稿」は、邪宗門へいったことを私は書いていたのだった。

ああ、この日から3ヶ月後に邪宗門は長いお休みに入ったんだった。
そして、それから4ヶ月後にオーナーが亡くなり、邪宗門もなくなってしまったんだよなーと、せんない逆算をしてしまうよ。
私は、出版したばかりの本を持って邪宗門にいった。
オーナーは
「喜んで売りますよ!宣伝部長になりますよ」
といってくださった。

54436801_1765449583556103_3867188454534152192_n.jpg
ルオーの版画の横っちょに、自分の絵を置いてコラボ。
こんなことここじゃなきゃできないっしょ!
54524080_1765418503559211_3087827313954390016_n.jpg
コーヒーはいつもおいしかった。
54730880_1765418493559212_5074765810279383040_n.jpg
オーナーが撮ってくれた写真。
55468397_2159217760824859_4713439359947243520_o.jpg
「この一年、よくがんばりましたね。見直した」
と言われたとき、ハラハラっとくるものがあったよ。

FBは罪なやつ。
その日が今日だったのだと正しく、詳しく教えてくれる。

...........................................
先週、動物病院でスーの耳を診てもらった。
3〜4日前から片方の耳をすごく気にしていたから、どうしたのか?と思って。
外耳炎ということで、耳の中をきれいにしてもらい、薬もさしてもらってきた。

なんとなく元気のない、いつもと違うスーが心配でたまらんかった。
耳のウミが脳にまわってしまうんじゃ?とかね。

今日はもう元どおりってなスーさんになり一安心である。

夕方、いつものように散歩に出た帰りにお寺の門前で手を合わせる。
「一日上機嫌で過ごせました」
と。
私の機嫌はスーに牛耳られてるんだなあと思った一週間だったよ。
................................................
ココカラ大学のホホホの本田ココカラStyleでは、裏庭につくったハーブの畑のことを書いています。
見てみてちょー。
https://kokokaradaigaku.com/course00002

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6274.jpg
餃子、包みながら・・・早くも焼きたてでちょい飲みの夕。
酢とコショウに熱々の餃子をひたす幸せ。
家餃子は最高です。
(餃子とハンバーグはやっぱ家のよねー)

今日は、ココカラ大学の体験取材に出かけた。
取材先の方に、「今日はおやすみですか?」と聞かれたけれど、だいたいいつもどこでもそう聞かれるけれど、おやすみのような仕事のような。
そんなムードでいつも・・・。今日は匂い袋を作ってきた。
ココカラ大学では、「裏庭ハーブ計画」として、今まで放置していたトイレ側の庭のことを書いている。
ベビー布団ほどの大きさの花壇をつくって、日頃つかうハーブを育てようとしてるのだ。

まずは、夏の定番飲み物「モヒート」用のミントと、好物のコリアンダーを植えている。
ココカラ大学を見てみてちょー。
https://kokokaradaigaku.com/course00002

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ウクレレのMYティーチャー

IMG_E6271.jpg
先日、「おかはち流 すぐ弾ける ウクレレ教室」のDVDのことを書いた。
それはお酢で有名なやずやさんが出しているDVDだ。

私も手に入れて、今中級編のアメージングワールドを練習中。
なんとかいけるかな〜・・・というところまでやっときた。
近々「動く5秒」でとうとう音を入れてみようと思っているところ。
.........................................
3年前にウクレレ(←家人の)やってみよう・・・と手を出したけれど、いっこうに進まず。
本を見て、CとFとG7みっつほど覚えると涙そうそうやきよしこの夜、ちょうちょの歌に合わせてジャカジャカ♬♪するところまで行くのだけれどそこから先にいけずぅー。

諦め半分、のばしのばしにしていたところ、やずやの担当さんに勧められて、「おかはち先生」のDVDで再出発をはかったのだった。

写真でもすぐわかるように、とても優しい語り口で教えてくれるのだ!!
初級編ではまず、ハワイの楽器ウクレレあれこれから始まりチューニングの仕方もレクチャーしてくれる。
・・・・と、超が2〜3コつく初心者でもスススーッとウクレレに近づけてくれる感じ。
「この人すごいな」と内心思ったよ。

個人のレッスン教室に二度ほどいってみたところ、やはりやることは同じ・・・。
でも先生といっしょに弾ける楽しみはまた別で、個人のレッスンもたまに行こうとは思っている。
私のいちばん苦手なリズムのとりかたがこれからの課題だー。


やずやの担当さんから、ウクレレの通信販売の詳細情報を送ってもらった!!!
以下の通りです。

①ウクレレ4点セット(ウクレレ:KSU-1 チューナー:Famous UT-301 ソフトケース DVD3巻セット初級・中級・上級)35,640円(税込)
送料全国一律715円

②『おかはち流 すぐ弾けるウクレレ教室』DVD3巻セット 15,840円(税込)送料全国一律715円


お申し込みの場合は、
下記のお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
・お名前
・郵便番号、ご住所
・お電話番号
・ご注文内容

▼お問い合わせフォーム
https://kokokaradaigaku.com/contacts

なお、発送は、ご注文内容受付後、2週間ほどお時間をいただいております。
代金引換でのお届けとなりますのでご了承くださいませ。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!と、ユーミン脳トレ

IMG_6241.PNG
こんな日は土いじりが最高。
といっても、主に草取りだけど。
IMG_6228.jpg
ジャガイモ20株はすべて出そろった〜。
北あかりもメイクイーンも順調である。

玉ねぎもいい感じ〜♬
玉ねぎ01.jpg
スナップエンドウの花の可愛いこと。
IMG_6231.jpg
10時から2時間ほど畑にいたけれど、センセイに会えず・・。
今日は陽は出てるけど、寒かったからかな。
センセイと会えるタイミングが合わなくなっているようで寂しい。
でも!あたたかくなるこれからは、バシバシ会える予感。
いつまでも元気で通ってきてほしいよ。
長ネギはすべて抜いた。
これでトマトのスペース確保だ。
耕しておくよ。
畑.mp4
..........................
ふとね、ユーミンの曲の歌詞のワンフレーズが頭をよぎることがある。
「なんの曲だったかな??」と曲名と全体を思い出そうとしてもなかなか思い出せない・・・。

今日は、「私は変わるんだから〜〜♬」のワンフレーズのみが繰り返し繰り返し出てくる。
こういうの、きっと検索すれば出てくるんだろうなと思いながら、それはゼッテーしない。
だってこれはトレーニングだから。

白いセリカ、それも車体が凹んでるのが思い出される。
う〜〜ん、もう少しかも・・・がんばれわが脳!と励ます脳。

「よそゆき顔ですれちがったならいやなやつだと思ってもいい〜〜♬」にたどり着くよ。
とうとうゴ〜〜〜〜〜ル。
ゴールを決めた時の気持ちよさったらないねっ。

「日本に目をそむける〜♬」のワンメロディーが巡る巡るわ耳に、今。
あ、誰も教えてくれなくていいからねっ!!てか、教えないでね!

ラササヤゲー♬が追っかけて来てるから、もうすぐな気がするから〜〜〜。


...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

コロナか老衰か


先週、義母さんの目医者さんにいったところ、先生からきつい言葉をいただいた。
それはもうもっともで、ぐっとくる言葉でもあった。

予約日の5日ほど前に、目医者さんからお電話をいただく。
それは、緊急な症状が出ていなければ、予約してあっても来ないでほしい・・・という内容だった。(もっとやんわりね)
義母に伝えると、一月も前から予約してあった目医者だし、見えにくくなっているような気もするからぜひいきたいとのハッキリとした意思表示があったので、予約通りにいった目医者さんだった。

診察結果は、「以前と変わりなし。薬もなし」ということだった。
先生から、
「この時期に外出は無謀すぎる。96才もの高齢者は家にいてほしい。本当に危ないのだから危機感をもって。デイサービスに行くなどもってのほか。学校さえ休みなのに、老人が集まるなど危険きわまりない」
と話された。
それはすべて「保護者」である私に向けられた言葉であった。
「アンタ何やってんのよっ!」的なニュアンスがひしひし感じられた。

義母さんの頭脳明晰さについては前に書いた通りで、まったく衰えてないし、一日中NHKラジオを聞きっぱなしなので、情報量は圧倒的に私より多い。
なので、基本(というかすべて・・・)義母さんの意向にそうようにしている私だ。

いきたいところがあれば連れて行くし、食べたいものがあれば用意する。
(↑目医者さんにいきたい、海苔巻きが食べたい・・・程度の欲求よ)

夕食のとき、
「今死んだらコロナか老衰かわかんないわよね」
と笑いながらいう義母に、
「そうだねーフフフ」
の嫁姑の会話はなかなかブラック。

義母さんが行きたいというところには、これからも連れて行く気持ちに変わりなし。
...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いい球根、よくない球根

IMG_E6222.jpg
茅ヶ崎のヒヤシンス、やっと開花でやんす〜。
毎日まーごが観察してたという・・・のに・・・なかなか花を付けずにいたらしい。

一袋10個入のヒヤシンスの球根を買い、それを配ったのだけれど、やはりそれぞれの環境によって開花の時期は異なり、また花の「感じ」も大きく違ったものとなった。
まばらにしか花がつかなかった球根もあったし、茎の伸びがよくなかった個体もあった。
そりゃそうよね〜人と一緒よね〜と思う。

退屈しきっているまーごのところに遊びにいく。
「隠しゲーム」や「高速コマ回し」(←ブレートなんとか)や昔撮ったビデオなどみて過ごすよ。
IMG_6223のコピー.PNG
ディズニーランドのパレードの動画をみていると、ついつい一緒に踊っちゃうね。
TDL.mp4
.............................
5年前にまーごといった多摩動物公園の動画もみる。
2才児の、キラキラの目で真剣に象や猿を見つめているところを、6才になったまーごが見つめるよ。

時々同行の私がアップで映り込むと「お母さん若いわ〜」と娘がチャカして笑う。
すると、
「あのBBAより今のがいい。あの BBAはこわい顔してる」
と孫はきっぱりといった。
孫を膝に乗せ、ビクッとする私。

年月日が表示されるものに対していつも、「あれから○年か」とか「あの年まで○年だな」と2017年を主軸に考えてしまう習慣がついてしまっている私は、
動物園の動画をみながら、「この日から9ヵ月後だったんだな・・・」と心の中でカウントダウンしてしていた。

写真の私、たしかに今より「若い感じ」はあるけれど(頬のハリとかさ)どこかケンもある顔つきだ。

動物園にいった日から9ヵ月後に夫は死に、その3ヵ月後に小田原の住人になろうことなど知る由もないぜ!

あの動物園の時のケンのある顔の「アタシ」に言ってやれるもんなら言ってやりたい。
「ダイジョブ、けっこうアンタはしぶとい!」
ってさーーーーー。

....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

大泥棒

庭で草取りなんぞしていたら、男の人(おじさんね)が血相をかえて走ってきた。
「今、誰か通らなかった?」
とかなんとか、ハッハと息上げて興奮気味にいう。

「気がつかなかったですねー」
・・・の呑気な私に、今あったことを鼻息荒く教えてくれた。

それは、畑から大根を10本以上、白昼堂々と抜いて持ち去ったオトコがいたのだと!
「ひでえ大泥棒だよ、ったく」
と語気荒くいうけれど、ちょっとね笑えてしまう私だった。
「大泥棒」の称号はルパンか石川五右衛門クラスじゃないとねぇ。

「べつに食べるんならいいけど、面白半分で抜いてそこらに捨てられるのがいやなんだ。
大根は手間がかからないから、どうってこともないけど、いっぺんに10本はないだろうっ。
値段にしたらいくらでもないけど、何ヶ月もかけてさ・・・。
これで二度目さ。警察に被害届出そうと思ってさ」
と、その悔しさを吐露した。

ものすっごくそのくやしさや無念さがわかるわ〜〜〜〜!!
「そうですよ!わかりますわかります、本当にわかります。私も小さい畑やってるからわかりますよ。去年は大根もやってましたし・・・」
と同感の意を表した。

おじさんは、ちょっと何かが緩んだような顔で、
「いってくれればなあ、いくらでもあげるんだよ、それをさあ、大泥棒が」
という。
「無断で持ってかれると、心からへこみますよね〜」
と相槌。

「ま、そこに置いとくからさ、食べてよ」
と言い残し、おじさんは去っていった。

大根を作っている人は皆いい人なのさ!
本当にそう思うよ。


しかし大泥棒よ、どうどうと引き抜いた10本の大根はさぞ重かったことだろうよ。
ただただおいしく風呂吹きやおでんや、おろし、豚肉との煮付け・・・と毎日食べたなら、それはそれでおじさんも許すかもね・・・と思った大根泥棒の案件だった。

夕方、玄関の門のところに、大きな大根が一本立てかけてあった。
大泥棒が小判のように配ってる?
それともおじさんからのプレゼント?

今晩は、大根メインのおでん。
IMG_6211.jpg
おじさんのくやしさをビールで飲み干した。
ごちです!

........................................
「おじさん」と何気に年上っぽく書いたけど、もしかしたらけっこう年下の可能性も。
よくわからんわ〜男性の年齢って・・・。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩が楽しい

午後から「介護認定調査」あり。
ありのまま、ありのまま・・・と義母に念じる。
「介護認定調査あるある」では「ついつい、はりきっていいところを見せてしまう」が挙げられると思う。
ありのままの姿見せるのよ〜♬と氷のように冷たく言い放つヨメである。

朝の散歩はやはり海岸方面へいきたくなる。
スーの足もそっちに向かうから、犬も気持ちいいんだろうなと思う。
IMG_6210.PNG

赤色に塗り替えたバスケット、思った以上に使えるカゴとなっている。
小型だからか。
海岸散歩03.mp4

前回の認定調査では、要介護4だった。
高得点だったのは、ペースメーカーを入れたすぐ後だったし、調子わるいところあり、がんばりどころも見せどころもなかったから〜。
今回はたぶん高得点は望めない。
義母の「見せどころ」は確かにあったし、自分で医療費控除の計算もやったことなど、そりゃあ自慢したくなると、私も思う。

願いは、どうか週三日はDSにいけますように!である。
義母の好きな「クイズ」とか「漢字当てゲーム」とか「歌唱」からの「入浴」希望。

結果発表、待つばかりなり。
......................................................
庭いじりを少し。
ヒヤシンス、とうとう水から陸に!
その様子、メヌイのブログにアップしました!
ぜひ!見てちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12581701978.html


.............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

妖精さんが・・・

昨夜はちょっと飲みすぎた・・・らしい。

今朝、「ああブログ更新しないで寝ちゃったな〜。書きたかったネタもあったのに」と思いつつマイブログを開いたら、なんとなんと、画像もイラストもない地味な画面ながらアップされているではないか!
妖精さんの仕業か???
びっくり&ドッキリ。(初めてのことじゃないけど、そう頻繁にはない)

そう!そそそうよ!ウクレレのGのところを練習してたのに間違いない一日だった。
書いた覚えがまったくないけれど、書いてる時はしっかりとしてたのだろうなあ。
しかし、脳がマズイ方向に向かうことにならないことを願うばかり〜。
禁酒はしたくないけれど、節酒(缶ビール2のところを1にするとかね)に乗り出そうと思う。

.......................
超早朝から散歩に行きたくてたまらないスー、玄関先で催促の声をあげる。
クゥーンクゥーンと小さいけれど、しっかり主張のある通る声で私を起こす。

薄ぼんやりな光の加減は夜明け前って感じ。
老い先短いであろう15のスーの数少ない要求には応えることにしているので、眠い目をこすりながらレッツゴーする。
久しぶりに見た(お正月ぶり)日の出!きれい。
スーのおかげでこんなのが見られるんだな〜〜と思った。

早起きすると、やっぱり一日が長いわ〜♬
特に午前中が充実するわね。

義母はDSなので、送り出したのちソッコー畑へ。
IMG_6151.jpg
センセイはもうすでに!
わかい春菊は香り高くおいしいものだ。
IMG_E6158.jpg
「春菊いりますかー?」とセンセイにいったら、
「うれしいねえ、くれるの?ごちそうになろうかな。うれしいな」
とよろこんでもらってくれた。
「これ、お礼」
といって、ブロッコリーを手のひらにいっぱい♬くれた。

私の畑のブロッコリーはすでに終盤だ。
センセイのとこのはまだまだ実ってるのはなぜ。
(聞けばきっと「経験の違いさ」とニヒルにわらうだろう)

今日の収穫。
IMG_E6169.jpg
ブロッコリーの花もかわいいねえ。
家人の写真の横に置く用の花とする。
IMG_6164.jpg

玄関には、菜の花を浮かべたお皿を置くよ。
喫茶店「邪宗門」の床の一部の木片といっしょに。
IMG_6171.jpg

..............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

がんばったでやんす

雨の一日。

やることはたくさんあり、朝からモリモリっとこなした。

裏庭の畑も、いつもの畑の世話もできない。
晴耕雨読とはそういうもんなだな〜と実感する。
イラストの仕事とか、溜まりかけているいろいろををがんばる私だ。

そんな合間に、見るYouTubeは息抜きだ。

https://www.youtube.com/watch?v=baTEZF2oCgQ
にはまり。。。。。追っかけとなるよ。

こんな風に歌えたらいいなあ〜と一人レッスン。
ウクレレ、楽しさマックス♪
..............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝から、暖かいねえ

IMG_61432.PNG
一日、フリーデイである。

散歩のあと、庭で一服。
草取り計画(計画ってほどでもないけど・・・)などする。
スーさんといっしょ♪
朝の庭.mp4

仕事して、ウクレレの練習して、塩ラーメン食べて(インンスタントな)スーさんとイチャイチャ&散歩した一日だった。
これを「リア充」という??

朝ドラ、途中抜けして、また最近戻って見てたけれど、やっぱり・・・・もうリタイアすることにした。
一日の気分が支配されそうだから〜。
悲しすぎーーー。


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人ごみに〜〜

じっとしてると・・・あ〜だめだ〜。
筋トレのジムも閉鎖になってしまったし。
何かに逆らうように、どこか人ごみに身を置きたくなるよ。

出かけぬよう出かけぬようと注意深く暮らしてても、かえって健康に悪かろうと、ウクレレ教室のライブいくことにした。
レッスンはなしでライブのみね〜。
IMG_6112.jpg
今日は、無駄に誘われることもなくライブは進行。
ひたすらおいしいビールを飲めた3時間だった。(午後7時から10時ね)
IMG_6111のコピー.jpg

ここに集ってくるおじさんたち、フツーのスーツ姿の男性が上着脱ぎ、ギター抱えたとたんにシャウト〜〜!!な一変が面白くてたまらんよ。
今日もサンタナからタイガース、クラプトン。
楽しかったです。

こんな週末毎の宵はいいねえ。
私もいつかウクレレで参加(それもセンター、メインでの)したいと強く強く思ったよ。
.....................................................

仕事して、畑にいって、義母さんのあれこれして・・・とやることはたくさんあるけれど、「やりたいこと」はまた別バージョンとしてたっぷりあるのである。
とりあえず、明日は裏庭計画と、義母さんの確定申告(←めっちゃ嫌!)をせねば。
がんばろう私!と思えるのは、やっぱりノリノリで参加した楽しかったライブの記憶のせいだなーと思う。
楽しかった記憶が持続するかぎり、そこそこがんばりは効くものね。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヒヤシンス

IMG_E6095.jpg
水栽培のヒヤシンスももう終盤だ。

今年はどうしたわけか、一個の球根から二輪咲くケースもあり、花の重さでかたむく傾向に。
今日は、思い切って、全てを切り花にした。
葉っぱとスカスカになった球根は、いつものように土に下ろそう。

茎の長さもないのは、お皿に浮かべた。
IMG_6093.jpg
畑の野菜と同様に、やっぱり最初っから育てたとなると可愛いさは7割り増しだ。
一輪たりとも粗末にできない。

スイセンもかたむき始めていたので切り花にしていっしょに活けた。

庭のマーガレットが蕾をたくさんつけている。
ヒヤシンスやスイセンがひと段落したら、咲いてやろうぞ!な雰囲気がみなぎっているよ。

一雨、そしていい具合の気温になると植物の勢いがよくなるね〜。
それは雑草にも言えること!!
モッサモッサと生えてくる。
.............
裁縫などして過ごす午後。
簡単な直線縫いで、スカートもね。

誰ともしゃべらないで過ごす一日も好き。

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩〜♬


やずやの「ココカラ大学」のサイトの担当さんが、我が家まで来てくださった。
4月以降の打ち合わせやウクレレ談義などする。

私のウクレレの先生は、「おかはち先生」がメインティーチャーである。
「おかはち流 すぐ弾けるウクレレ教室」のDVDを見ながらやっている。
(たまに、茅ヶ崎の個人の教室に行ったり、ライブをみたり・・・。痛恨のなごり雪の・・・)

「おかはち流 ウクレレ教室」の3巻セットDVDは、やずやさんで出している。 
担当さんも、おかはち先生のDVDでレッスンしているという!!
マイウクレレ持参でやって来てくれたので、永遠の初心者どおし、音合わせから・・・・たどたどしく始めた。
「Fってこれだっけ?」「うん、多分そう」
「きっともっと上手になろうね!」
「歌に合わせるのもいいけど、メロディーも弾きたい」
とかなんとか・・・ウクレレ抱えつつビッグな妄想話する。

「いつかハワイに行って、あの木なんの木〜♬きになる木〜〜の下でウクレレ弾いてみたい」
との願望も生まれてくる。

ああ、やってみたいことがあるっていいなあ。
夢見るよ、ハワイでウクレレって。
なんとな〜くだけど、ぼんやりと、な〜んかね、いつかは、それ・・・できそうな気もしてくる。
夢は大きい方がよい。
スーと海岸.gif

担当さんと浜にでる。
後ろからねらってくれてありがと〜〜〜。

アタシとスーの足つきがいっしょぽくて、とってもうれしい一枚だ。
image2.jpeg

...........................................
どうしてお酢で有名なやずやさんがウクレレのDVDを出してるのか?とかウクレレ本体といっしょに通信販売してるらしい?とかうっすら聞いたのだけれど・・・ごめんなさい・・・覚えてないっ。
今度担当さんにちゃんと聞いておきます。
まだ「おかはち先生」のDVDやウクレレの販売してるのかどうかも。

 一人でDVDみながらやってるより、二人で音合わせたり、どうしてこの音なんだろう?とかなんとか言いながらやる方が断然たのしいってことがよくわかった。
なんだかね、中学生どおしの放課後のようでおもしろかったのです♬
ポロロローン。ポロリ。
.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

リュックサック

2020.03.04.jpg
久々だ、リョックを背負うのは〜。
どーもね、年重ねた身の上には、なかなか似合うリュックがなくて・・・。
戦時中、もしくは終戦後の「買い出しスタイル」にどうしてもなってしまう哀れ。
なんともしっくりこない感じだ。

山登りやウォーキングに慣れている人たちは、それなりに背負いこなしているけれど、滅多にリョックを背負うことのない者にとっては、ハードル高いバッグになってしまったよー。

先月、いろんな必要にせまられてリュックサックを一つ買った。
昨日のブラウスと同様に、ガテン系のお店で、970円のリョックをば。
「きっとあんまり使わないだろうから、安いのでいいや」とのココロがはたらいたのだと思う。

いやいや、これがなんのなんの、便利なバッグとなり日々のお供となっているのだ。
リュックサックって楽だったのね〜の思いをつよくする。

黒のリュック、赤と組み合わせがいいだろうな・・・と赤いスカート合わせるのが、私の気に入りである。
リュックは「姿勢がイノチ」だな〜と思った。

ピンとした背中にあれば、どんなリュックでも「買い出し」にはならないのでは?

私の好きな「リュック」はズック素材で縁取りが革だったりすれば最高だ。
買い出しスタイルのそのものの昔のリュック、それをおしゃれに背負えたら・・・いいなあ。
背負いこなす自信は、まんまんよ!

.................................
うちの掃除用具。勢ぞろいさせてみた。
IMG_6048.jpg
いちばん使うのは、ほうき。
廊下のゴミは庭に掃きだして部屋のゴミは集めたあと、掃除機でゴーーットいく。
テレビやタンスの上はハタキでパタパタっとな。

吸引力のすごい掃除機とか化学雑巾を使ってたこともあるけれど、今はこれで十分と思う生活だ。
昔より、ホコリ、ゴミや菌といっしょの暮らし。
体調よしよし、オバアも長生きだし、清潔>不潔ってこともないと思う。


.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

農家さんのシャツはおしゃれ

近所に大きなホームセンターができたのは昨年の秋だったか。
プロ用の店で、朝6時半からオープンしているし、早朝はコーヒーの無料サービスもあるっちゅうガテン系にとても親切
!いいね。

私も園芸用の肥料や洗剤、ジョウロなど買ったりした。
見て回るだけでも楽しく、プロ用のロープやシートや雑貨がたくさんある。

働く人用の衣類もけっこうな充実っぷりだ。
農家さん用のシャンブレーのシャツを見つけ、購入した。
IMG_4699.jpg

IMG_4698.jpg
とても着やすいシャツなのだ〜。
IMG_6080.PNG

今日は家にこもりきりで、アメージング・グレースの練習@ウクレレ。
ものすごくスローなアメージングで、本人以外、なにを奏でているのかわからないであろう・・・。

いつもように、スーといちゃいちゃする。
シャンブレーシャツ.mp4
ソファーからずり落ちそうになってるところもかわいいなあスー。

........................
「シャツ」と迷うこともなく書いたけれど、タグにはブラウスと表記されていた。
???はて?シャツとブラウスの違いってなんだろう?と思って、検索してみたら、おもしろいことがわかった!!!
へ〜そうだったんだ〜!と首ガクガクさせてうなずいたよ。
(「カッターシャツ」の由来もすごいのね)

ぜひ、検索してみてちょ。
単に、男性のがシャツで女性のがブラウスってことでもなかったし。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一日

雨ふりの一日。
義母をDSに送り出し、今日は掃除も洗濯もナシにした。

仕事を一つして、そのあとはウクレレで遊ぶ〜♬
TABというのを見ながら探り探りすると、音符が読めない私でも、ちょっと音階も弾けることがわかった。
でも、やっぱりねぇむずかしいけどさ。
............................................
お世話になってる「東京新聞」のキャラクターが「かわうそ君」になった。
友だちのかっぱくんもサブとして登場しているようだ。
さすが!東京新聞!!!と思う。センスいいわー。
あの空気をまったく読まないかわうそ君をスカウトしてくるなんて!
え?こうなったら?カブトムシの斎藤さんも期待しちゃうよ?いい?

ますます東京新聞贔屓になる。

................................
6月の鎌倉での展覧会の具体的な準備を始めようと計画を立てる。
購入する額の数や、いよいよDMの用意。

まずは展覧会の名前を決めないと!と前から考えていた候補をしぼった。
今のところの第一候補、「おしゃれと暮らしの本田屋雑貨展」
昨年とは展覧会自体のおもむきを変えてもいいかな・・・とか思ったり。
モヤモヤを形にしていく時期だ。
2020年6月19日から23日まで、鎌倉の「水平線ギャラリー」で。
https://www.suiheisen.net/

オープン時間は、11時から18時。
毎日通うつもりです。
............................................
5月17日に横浜の朝日カルチャーセンターで、またお話の会のイベントします。
内容はただいま考え考えまとめ中。
すっごく深くて内容のある話や、暮らしに即役立つ話は決してできないけれどせめて面白いことふたつみっつ、イラストや画像はいっぱいで・・・・。
受付方法とかまたわかり次第書きます。
...................................

先月取材していただいた雑誌のゲラを見せてもらった。
まあ〜〜いい写真の連発よ!

スーさん雑誌には初めての登場かも。
ちょっとね、カッコつけすぎちゃったか??と思われるとこもあるけど、私の裏のブラックも知り抜いてるブログの読者さんには笑って楽しんで見ていただけるかと。
発売日が近くなったらまたぶいぶい書きます。


春はいろんなことが駆け足でやってくるよ〜〜。
良い細菌が、良くない細菌を、どうかなだめてくれますように。どうかどうか。
...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

朝のスーの散歩の途中で、畑に寄る。

ジャガイモの芽が3個出てた!
センセイには言わないでおこうか・・・。(センセイの発芽予想は18日だったし)

今日は、裏庭の香菜用のスペースの準備をした。
10日くらい前から、石灰をまいておいたところを耕して、栄養たっぷりの土と混ぜ合わせる。
ほんの半畳くらいなので、あっという間である。
「いい土が流れないように」との畑のセンセイのアドバイスに従い、簡単な柵で囲いもした。

庭でなにかなにかしていると、通りかかる方が、なにかなにか話しかけてくれる。
「草取り大変ですね〜」「何を植えてるんですか?」とかね。
それで、ちょっと話すのも楽しいものだ。
今日は、「両手にストック」を持った散歩人が、話しかけてくれた。
「土いじりは、ボケ防止に良い」と応援メッセージをくれた〜〜〜。
ありがたき応援。

昨年、水栽培でひと花咲かせてくれたヒヤシンスの球根を、地面におろしておいたら、こんな風にまたひと花〜〜〜!
感激するなあ。
IMG_6061.jpg
、半日以上土いじりして過ごす幸せな日曜日だった。
夕方の散歩は浜に。
午後5時でも明るいって、日がのびたね〜〜♪
IMG_60692.PNG
夕方の散歩.mp4


夕ご飯、なににしようかなーと思いつつ、なにもつくる気持ちがおきない。
ご飯のハンバーガーを一度食べてみたかったので、息子に提案したところ賛同をえたので買いに行ってもらう。
義母といっしょにこれで夕食にしちゃうよ。
おいしいとか、そうでもないとか脂っこいとか、そういう感想のものでもなく、
「なるほどね〜ご飯でのサンドねえ」といったあたりまえの意見であったよ。

うかうかしていたらなんと3月!
カゴ屋さんメヌイのブログを更新しました。
バスケットにスプレーしたこと、書いてます。
見てみてちょー♪
https://ameblo.jp/menui-zakka/

...................
ココカラ大学も更新しました!!
人形作りのこと書いてます。
こちらもぜひ!!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00500

6月の展覧会に、人形もいくつか展示したいと思っています。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

自主練に

昨日の収穫。
IMG_E6043.jpg
これからしばらくは春菊のメニューが続くはず♪

昼過ぎからまーごのところへまたまた。
ヒマ持て余し気味のようす、三月間近でもカルタ取りなどする。
まーごは絵で覚えているので、早い早い。
「タコはタンスに玉ねぎ」は確実に取るし。
本気出しても負ける。

録画してあった「リメンバー・ミー」をいっしょにみる。
ハラハラの場面では
「だいじょぶ、○○に助けてもらえるから」
とか、
「あの人、ちがうんだよね〜」
などと、一回みてるまーごは先取り情報をチョイチョイささやく。
骨骨の骸骨たちがどんどん魅惑的に見えてくる不思議。

これから続くお休み。
みんな煮詰まらないように!!と思う。
ウクレレもしばしお休みで、自主練にいそしもうぞ。

家に帰って、写真のフレームのガラスを拭く。
けっこうホコリがたまってたのね〜〜〜!と、しみじみ。
...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

いまいち気分がパッとしないので、義母をDS(デイサービスね)に送り出したあと、そそくさ〜っと畑に向かう。
これといって仕事はないけれど・・・草はいつだって待っているのだ〜。
今日は、「あぜ道」というか公共の通路の草取りをした。

畑のセンセイは、夏野菜の「ツルもの」のためにサクをこしらえていた。
ころ合いをみて、センセイと談話。
石灰の効用と、夏野菜のレイアウトの話などする。

自宅の裏庭に、小さい(半畳ほど)畑的なものを作ろうと思っているので、その相談もする。
シソやスイートバジルやパセリは、畑より近い庭にあったほうがより便利だろうし・・・と庭園芸にも乗り出すよ。(乗り出すってほどでもない?)

しかし!!!「石灰」(←せっかい)ってえらいのよー!知らなかったけど石灰をまくことによってもたらさせる幸は多いということを知るよ。
土には石灰よ。
多すぎちゃダメだけど、年1の石灰よね〜と思う。
..................
今日の収穫は春菊と菜花。
菜花は、おひな様に飾ろうと開花したばかりのを収穫してきた。


(画像を入れようとしてるけど、うまくいかず・・・、再度やってみますー、涙。
パソコン、いまいちなんだな〜)

.............................
昨日は、友だち編集さんと久々の会合。
「あんまり人出の多いとこにいきたくない」とのアタシの欲望にこたえてくれ、茅ヶ崎まできてくれた〜。

「沖縄おでんの店」に4時入店で沖縄おでんやゴーヤチャンプルとかでビールごくごくして、相変わらずの近況報告と、「取るに足らない話」をおおいにする。
歳かさねるとおじさんとおばさんは同化するようになるのかも?とか、身近な人の老いを見ることで、我が身の老いをまざまざと感じるとかね、本音炸裂の心地よさを満喫する。

年取るってけっこうが努力いるものなのだ。
成るままにまかせてると、悲惨な年寄りになる。
あらがうと「イタい年寄り」になる危険もね。
むずかしよ〜!と思うアラウンド70。


........................................
夕方、ドラッグストアーにいったら、トイレットペーパーもティッシュもなかった。
あの日を思い出すよ、2011年の3月ね。
「本当に必要な人がいるから、うちにストックがあったら買わないで」
と家人はいった。
そういった「お約束」はずっと守ってこうと思った。

キッチンペーパーだけを購入して帰宅した。

明日はウクレレ教室にいこうかな、でも練習もしてないしなあ、ライブだけいこうかな〜♪
週末はいいなあ。
...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーがいてよかった

電車のホームでのこと。
階段のところで、赤ちゃんを抱いたママさんと、その母親らしい人が大荷物とベビーカーをエッコラとかかえて登っていた。
みていた女の人(30代ぐらい)が、
「運びますよ〜」
とかなんとか声かけてベビーカーを持ってあげようとした。

「いいんです、大丈夫です」

と、おばあちゃんはいう。
声かけた女性はばつが悪そうに、去っていった。

メアイヘルプユ〜?の一声はけっこう勇気と、自分なりのタイミングがいるのである。
そして、声をかけられた方もそれに応えるというか、親切を受け入れる懐が欲しい。
「あら〜助かります。ありがとう」
でいいんじゃないかと思うし、本当に大丈夫だとしても相手に恥ずかしい思いをさせちゃあなあと思ったことだった。
...............................
夕方、薬屋さんの前でスマホで話しながら自転車に乗ろうとしていた人が、おじいさんに接触した。
おじいさんは激怒。罵詈雑言を自転車女性に浴びせようとしていたけれど、自転車は
「ごめんなさ〜〜〜い」
と、「さ〜」のところにアクセントをつけた言葉を残して、目も合わせず走り去っていった。
顔真っ赤にしたおじいさんがポツンと立っていた。
..............................
なんだかなあ〜の一日。
ちょっと外にでただけで、気持ちがカサつくような場面に出くわす。
確定申告の書類を書き終えパソコン入力に挑んでみるもはかどらずー、イケズー。

勇んで出かけた筋トレはガラガラ!
そうか!あれだしなと納得。
コーチはアルコールのシュッシュを噴霧し、30分おきに窓開け換気する。

てな一日のシメは、スーさんとイチャイチャを長めにな。
スーがいてよかった。
IMG_5636.jpg

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

パソコン、生き返る!

昨日と今日、パソコンとスマホの手入れ。
メンテナンスというのだろうか、いろいろ調整やら始末やら、長時間かけてやり遂げた。むすこが。
今晩食べたいものの願いを叶えてあげた〜。白身魚の天ぷらのオーダーいただきました。

昨日はまーごのところで遊ぶ。
なんだかんだでずっと家の中だ。
子どもには退屈だろうな〜と思う。

国府津駅で動く5秒を。
チェックとチェック.PNG
チェックとチェック.m4v
赤チェックのシャツとコーデュロイパンツは古着、青チェックのマフラーと編み込みベストは家人のお下がり。
・・・とニューはナシの組み合わせになった。

柄と柄を合わせるのが大好きだ〜!
着ていて楽しくなる組み合わせがベストよね。
....................................
今日は、午前中のうちに味噌の仕込みをした。
IMG_6036.jpg
私は一度大失敗をしてて、それから味噌づくりがこわくなっていたのだけれど、5ヶ月前の味噌はすっごく上等にでき、大丈夫なような気がしてきたのだった。
・・・・ドロドロに溶けて異臭放ちまくりの味噌(のようなうんこのようなもの)をみたときの衝撃ったら・・・・。
あれ以来、どうかうまくいきますようにいきますようにいきますようにと祈る気持ちで仕込んでいる。
............................
うちの水栽培はみな咲きそろった。
勢揃いで写真を撮る。
sakisoroi.jpg

11月から年末にかけて、友だちに配った水栽培セット(球根と、ビンと、針金で作った支えの三点セット)。
次々に「芽が出た〜」とか「花が咲いた〜」とうれしい連絡をいただく。
いちばん乗りは1月25日、吉祥寺開花でした。
kgt.PNG

その後次々と!
今日咲いたと連絡をもらったのは緑山〜。
ogata.JPG
7日の鶴川のヒヤシンス、バランスよしですくすく。
IMG_6024.JPG
永山もキッチンで順調。
腹まり.JPG
バラっぽいラナンキュラスと並んでも見劣りしないヒヤシンスでやんす。
なつよ.PNG
ず〜〜〜っと愛でてくれたYさん!ありがとうございました!
咲いたの早かったからもう終わり・・なんですねー。ぜひまた来年ね。
山口さん.jpg
中央林間でも咲いてます咲いてます。
ヒヤシンスまわり可愛いなあ。
やすもと.PNG
・・・・と、あちこちからヒヤシンスだよりをもらえる幸せ!!!!!!!!
こちらこそ本当にありがとうございました!

ふ、ふ、ふ、・・・私は、もう一段階のお楽しみヒヤシンスを仕込んでいるのだよ、ふふふ♪
それは、土に植えた球根ね。
uraniwa.jpg
水仙の球根は、花を咲かせてくれているけれど、ヒヤシンスはまだ葉っぱのみ。
たのしみたのしみ♪♪
どんだけヒヤシンス好きやねんっ!と突っ込まないでね・・・なんとなく始めたらこうなってしまった次第なのです。

肉厚っぽい花はあまり好きではなかったんだけど、自分で育てるとね、好きになっちゃうものよねえ。
なんだかなあ。
...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ふくらはぎ4日

「雪山」から帰宅後、ふくらはぎ(特に左)が筋肉痛だった。
歩くのに不便・・・なことはなかったけれど、重い感じ。

昨日、夜7時くらいから今朝の6時までそれはそれはノンストップで寝ていた。
起床時のスッキリ感!!これは久々に味わったものだった。
そーか、11時間寝ると満足感が得られるのか〜と思った。
しかし11時間。

よく寝たなあと思ったけれど、やはりね、そこんとこはね、疲れていたのだと思う。
ふくらはぎの筋肉痛は4日で治った。

昨日まーごと福笑い作ったりして遊んだ画像も、今日近所で撮った動く5秒もあるのだけれど、PCの不機嫌で作動せず残念。

月曜日から今日まで、義母さんはショートステイでいなかった。
本日の夕方には無事帰宅〜。

一週間ぶりのみんなでの夕食は「ねぎ餃子」@こたつ。
うまいうまいくさいくさいのウハウハ。

日常にもどりました。
....................................................
余談
「あの蒸した鶏肉、つまみで食べた?」
とむすこに聞かれる。
大きめのもも肉を蒸して、冷ましておいたのだ。
私はてっきりむすこが食べたものだと思っていたから、???????のはてなマークが頭の上に。

そ、し、て、、、、障子の隙間からのぞく、まん丸目。
あ〜〜〜あ、一枚ペロリとイっちゃったのね。

ポンポン痛くならないならいいけどねえ。
「とほほ」を具体的に表現する犬。
それはそれでかわいいからしょうがないよねえ。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サンキュー!の二日間

昨年の秋。
友人から、「来年のユーミンのコンサートのチケット取れたらいっしょにいかない?」と誘ってもらった。
一泊で。
「いいね、いきたい!」と返事しながらも、ちょっとの迷いも。

それは留守中の義母や老犬のことではなく、ユーミンの歌は自由にうちで聞くのが最高と思っていたからだ。
なんつうか・・・マイ心に棲むユーミンとの付き合いで充分だった。
出かけていくまでもないと。

首尾よくチケットゲット!の連絡、その後宿泊プランもたててくれ、いい感じの旅館も予約してくれた。
4人分のチケットが取れていたということで、友だちに声かけしてメンバーがそろった。
母友である。

いくことが決まると、げんきんなもので迷いなど吹っ飛び、新潟一泊とユーミンが、がぜん大きな楽しみになった。
NAEBAゴーゴーのメンバーが新幹線のチケットをとってくれ送ってくれた。
私はただ乗っかればいいって、こんな幸せなことはない!!
事務的なことや、お金や時間など数字が混ざることに、信じらないほど I can not なものだから、こんなに親切に段取ってもらえると感激してしまう。
ひれ伏したいほどだ。

レトロな雰囲気の旅館の露天風呂がとても良かったし、ご飯もおいしかった。
会場のプリンスホテルまで、送ってももらえた。
「本陣」という宿だ。(リーズナブルでもあり♪♪)
http://www.oyado-honjin.com/


ユーミンコンサートはもちろんだけど、それぞれの子どもらのことやもうすぐ生まれる孫のことなど・・・いきさつ含め語らう深夜の時間の楽しいこと。

60前後って生活のいろいろが激変する時だ。
そんなとき、ほぼおなじ歳の仲間とユーミンの歌を聴くハッピー。
ユーミンの「経る時」に心底共感しあい、なやみごとはとりあえず帰ってからの宿題♪とsurf&snowを歌う。

ありがとうユーミン!
そしていっしょに二日間過ごした母友らに、しあわせな時間をサンキューと思いました。

友だちがプロデュースした動画。
「一人ずつジャンプして、最後はみんなで!」と。
NAEBA.PNG

ジャンプ!.m4v
..........................................
今日は、朝から畑に〜。
センセイと植え付けの相談する。
畑の春はもうすぐ。

今日の収穫は、菜花とブロッコリーとネギ。
IMG_5997.jpg

.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

千のYuming

ユーミンのコンサートは、人生で4回目だけれど、今回ほど近くで聴けたことはなかった!
耳の形や耳の中のうねうねも確認できたほど近かった。
パイプ椅子が並んだホテルの大きめのホールが会場だ。

なつかしい曲の連続ってやっぱりウキウキするねぇー。
初めから皆立ち上がり、抑えめに体と腕を揺らした。そういう抑えめな世代だもの。
合わせて手を打っていると、みんなの心の中に、それぞれのユーミンが棲みついているのだなと思ってうれしくなった。
(宗教って、きっとこんな感じ?とか?・・・ふとおもたわ。教祖さまとミサね)

競馬場やビール工場が左右に見える高速道路をあっさりと滑走路にかえてしまうイリュージョン、お嫁に持っていかない思い出は、アルバムに貼らない小細工。
浮気な恋人をもったときには、ダンドゥビワナ♪で、5年といえば8年。
アカプルコでは、テキーラを一息にいっちゃってもいいし、きついズックのかかととは踏んづけてやるし、貨物船はソーダ水の中を通過と決まっていた。

桜が舞い散るころには、空から降る時が見えるんだと教えてもくれた。

「あるある思い出」はすでにユーミンが整理して歌ってくれていたのだ。

苗場プリンスホテルに駆け込むの図の動画。
IMG_5992.PNG

みー.mp4
surf&snowってことで・・・タイダイのTシャツで雪の中を走りました。
「ミーーーー」る聞こえるのは「ユーミーーーーン」と叫びながら走っているから。
私は友のカメラを無視して走り出すは、友はカメラを落とすし・・・と臨場感溢るる3秒ドラマよ。

むりやり誘って入ってもらって5秒。
行進.mp4
でもむりやり感のない、ノリノリで行進。

.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カンパリソーダで待つ時間

昨日今日と、一泊二日で新潟の越後湯沢にいってきた。
ユーミンのsurf&snowのコンサートにいくために〜。
苗場のプリンスホテルで開かれるコンサートである。

帰宅後、これを書いているんだけど、なにからどう話したらいいのかわからなので、数回に分けて書くことにします。
今、まだコーフン冷めやらぬ・・・という状態なので・・・。

surf&snowを待ちながら、夜のゲレンデを眺めてホテルで飲むカンパリソーダ。
カンパリソーダ.jpg


夜の9時から始まったコンサートは11時半を軽く回っていた。
ユーミンは歌いに歌ってくれたのだった。
「潮風にちぎれて」の直後、私の脳内には被るようにすぐ、「消灯飛行」が流れた。
40数年前のシングルレコードだ。
レコードプレーヤーの前で、何度もひっくり返しひっくり返しして、注意深く、そーっと針置く自分がはっきりと見えた。
1977、立川の米軍ハウス。

後半にまだまだ続く....
.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お寺のイチョウ

台風のときの塩害が続き、3年連続で黄金の紅葉ならずだったイチョウの大木。
近所のお寺の門のところに堂々と立っている。

先日植木職人さんたちが手入れしておられた。
イチョウ01.jpg
こんな風な姿になっていた。
ちょっとだけ胸が痛んだけれど、この姿はこれからに向けての段階・・・と思うことにした。
住職が、
「黄金になって光ります」
と語っていたイチョウを今年こそ見たい。
イチョウ.PNG

イチョウの木の前で動く5秒を撮りました。
お寺のイチョウ02.m4v

夏には巻きスカートにしていたバンダナパッチワークの布、今日はスカーフにして。
................................................
カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
やっと咲き始めたうちのヒヤシンスについて書いています。
見てちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12575915865.html

もう一つ!!
ココカラ大学のサイトの記事も更新しました〜。
「ピザ窯の全容」が見られます。
美味しいにおいがただようような写真を載せました。
ぜひ見てください。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00494

●明日(18日)から苗場にいってきます。
一泊でなんとユーミンコンサートに参加♪
うっとりな感想など、また帰宅したらみっちりといたします。
初苗場にもウキウキ。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春の酔い

今朝から同じメロディーで鼻歌をくりかえしている自分に気がつく。
耳にこびりつくあれね。

♪今春がきてきみ〜〜は〜〜♪♪のなごり雪のリフレイン。

今の季節にジャストな歌詞だなあと思いながら歌っていたとき、洗濯機の前あたりで、身体が一瞬フリーズした。
ゾゾゾゾ〜っとしたのち、顔がぽっぽとしてきたのがわかった。
手なども震えていたかもしれない。
失禁のおそれもあったやもしれない。
身体中の血が大騒ぎ、血流逆流激流ノンストップ・・・。
大事なフリーキックを決め損ねたサッカー選手の形になって床に崩れた。

そしてフリーズ解凍後、私はすっかり思い出した・・・なごり雪のわけを。

昨日は、昼ごろから友人がうちに来てくれ、庭でピザなど焼き、お土産のビールやワインをちびちび飲んではしゃべりまくっていた、夕方まで。
土曜日は、茅ヶ崎の音楽教室でライブのある日。(ウクレレを習いに入っているところ)
庭ピザのあと、友人もいっしょに、7時から10時まで参加させてもらった。

あーあー、やっちまったのね、私ってば。
だれにも誘われもしなかったのに、みずから先生がギターで歌っているところに飛び入りし、いっしょに歌った・・・とうっすらの記憶が、悪夢がよみがえる。
イルカのつもりで歌ってたのか?なごり雪。

洗濯機前で恥ずかしさに身をよじったところで、何も絞り出てこないトホホ。

知らない人の前で歌うなんて、なんてことしちゃったんだと後悔につぐ後悔を重ねて半日過ごしたけれど、いつものように
「よいではないかよいではないか、きっと楽しかったのだから。赤っ恥も大いによろし」
の「よいではないか」の神さまがおりて来てくださり、だんだんと自分が笑えてくる。

ウクレレ教室で何しとるんじゃワシ!と思うけれど、歌といっしょに弾きたいウクレレだもの、まあいいか。
なにくわぬ顔して、またウクレレ習いにいこうと思う。
「楽しくてやっちゃいました!ダハハ〜」と笑ってすませよう。

なんだかすごく早く来ている春。
梅は満開だし、道端のスイセンもいい香りをはなっている。

春の酔いは、笑ってすまそう。
はからずも茅ヶ崎デビューは無意識のうちに。
いい宵だったのよ、きっと。
....................................
カゴやさんメヌイのブログに、細長いカゴのことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12574169338.html
細長いし、持ち手は短いし・・・でも好きなカゴ!
使い勝手も意外によしよし。

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おひなさま

IMG_5870.jpg
夕方、おひなさまを出す。
今年も二人だけ・・・。ごめんなさいと、皆の衆が入っている箱を開けてみて閉めた。

おひなさまの桐箱の中に、切れ端の紙が入っている。
2012年が最初の書き込みだったのね。
最初は、「台座」の入れ子の仕舞い方をメモして入れたのだった。
毎年仕舞うときに迷っていたから〜。

2013年のメモから。
3月6日に仕舞っていて、4月に孫が生まれる楽しみ。
と書かれているし、
2015年は3月4日に。
まーご一家がピューロランドにいっている間に片付けと。
夫は風邪ひいていたとか。

短文なのに、あ〜〜あの日ね!とかすかに思い出すことができる。
メモっておもしろい。
IMG_5869.jpg

昼間、自転車ひとっ走りで買い出しにー。
梅林を横切ってスーパーへ。
梅林.jpg
梅.jpg
.......................................
昨日、海で撮った動く5秒。
郵便局の帰りにおりた海岸。
春の海.m4v

暖かだったので、調子乗っちゃって素足。
ホワイトデニムもはきたくなってくるシーズン。
海 春.PNG
.......................................
今日のきみちゃん
久しぶりに「スカーレット」をみる。
おお〜〜〜!!すっかり大人というか・・・中年にさしかかっているきみちゃんだった。

興味深い女性登場、また朝ドラ復帰しようかな。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

午前中は義母さんの通院付き添い。
こみ合う病院だ。

日ごろマスクなどしないけれど、なんとなく今日はした方がいいような気がして一昨年のマスクを取り出してする。
ちゃんとしまって(ビニール袋に入れて)あれば、大丈夫だろう。
マスクの賞味期限とかあるのだろうか?乾きものだからいいと思っていたけど。

たま〜〜に登場する私の黒葉は、「病院での長い待ち時間のせいかもしれないです」とホホホの読者の方が分析してくれた。
確かにそうかもしれない!と思う。

今日は二つの科をまわる。
両方の先生に義母は、
「お迎えが近いかもしれない。朝起きると死んでいるんじゃないかと思って夜眠れない。昼間はよく眠れるんだけど」
と訴えていた。
一人の先生は、
「昼間寝てるから夜は寝れないんでしょっ」
といった。
もう一人の先生は、
「96才までこんなにしっかりしてるなんて、尊敬します。昼間なるべくしたいことして起きててください」
というようなことをいった。

義母さん、同じ質問して、それぞれどう答えてくれるのかを密かに楽しんでたフシあり。
おそるべしお婆、こうでなくちゃ!
ふ・ふ・ふ・私も尊敬に一票。

月一の通院を終えるとホッとするねえ。
夕方、サバ缶ぱっかーんでちょい飲み。

明るい色の手ぬぐいの初おろし。
パッと気分も明るめに。
2020.02.12.jpg
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 2月8日掲載

tn2020.2.jpg
【小花もようの初パンツ】

最近、花もようが気になっている。ちょっとレトロで、
どこか懐かしい感じもする淡い色合いの小花プリント。
コットン生地で、パンツがあったらいいなと思う。
うんと簡単なストレートタイプなら自分で縫えるか
もしれないと、ただいま生地探し含め模索中である。
ゆるりとしたはき心地の小花柄パンツといえば
これはパジャマのパンツではあるまいか!

まんまパジャマにならないように着こなしには気をつけ
なければと思う。白Tシャツにダンガリーシャツ、スエ
ードのジャケットを合わせようか?とか、でももうしばらく
はココア色のロングニットでいこうかしら。メンズっぽ
いバッグや靴で甘さを抑えたい・・・。
チェックやボーダーのシャツと合わせても粋かもしれない。
とか頭の中ではもうすでに出来上がっている小花もようのパンツである。
無地やチェックのパンツは今まではいたことがあったけれど、
そういえば花のパンツってなかったかも。これはぜひ
身に付けたい現実のアイテム!と強く思った。
甘い、可愛い、やさしい感じより、今はカッコいい着こ
なしに憧れる。年齢とともに増していくスマートさを存
分に身体にあらわしたいと思う。それは洋服だったり習
い事だったり勉強だったりもする。そして今までやっ
たことのなかったものに興味が湧いた時が、「つかみど
き!」なのだろう。春デビュー目指し、小花もようのパンツ、
さて作るか街に探しに出るか。つかみどきを逃さぬよう・・・。

以上、おしゃれのレシピ

................................................................

在宅ワークの一日。
こんな目で見つめられると・・・「ちょっとだけよ〜」と散歩についつい。
IMG_5837.jpg

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

予言 3月18日

畑のセンセイが、
「3月18日にジャガイモの芽が出るよ」
という。
なぜわかる?
何らかのお告げのように、わりときっぱりといっていた。
たのしみに確かめにいこうと思う。

ふと思い出したのだけれど・・・井上陽水の歌に「人生が2度あれば」というのがあるよね。
若いときに聴いた歌だ。

歌詞に出てくる親。64才の母と65才の父親な。
子どもに「人生が2度あれば」と労られているよう。

あのころ(19や20)から見たら65は老人だろう。
老人にちがいないんだけれど、なにかこう腑に落ちないなあ。
湯飲みに写る顔をじっと見入ったりはしないしなあ。
なんだかなあ。
......................................
最近知り合った若い女性編集者さんのご主人が、25年(30年近いと記憶)くらい前にアタシと仕事したことがあると編集者さんから伝え聞いた。
当時のS誌の仕事のことは、わりと覚えてて、あれはたしか(遠い目、泳ぐ目)エッチなイラストの仕事だったんじゃ?と思う。
「どうして私に?」とうかがったら、
「エッチな感じがしない絵と思ってお願いしました」
と言ってもらった思い出が。
当時の担当さんだったか確信はないけれど・・・おもしろかった仕事の「あのころ」をぼんやりと思い出した。

私は今年4月で65〜♪顔のシワはふえてゆくばかり〜♪だけれども、未だに大いに遊んでいる65である。
人生が2度あればなんて、決して思わない。
.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヒヤシンス

IMG_5824.jpg
うちでいちばん日当たりが良くて、安全な場所。
ミシンの上に並べた。
花もいいけど、やはり真っ白の根っこが水栽培のキモだ。

朝から洗濯や布団干しなど家のことする。

ジャガイモを揚げながら、しゅうまい一個でちょい飲みの夕餉。
IMG_5826.jpg
..................................................................
おととい会ったライターさん(取材していただいた日)が、
「『夏になるとスイカ(小林聡美が出てたドラマね)観たくなる』ってブログに書かれてましたよね。私もなんです!」
とわりと年齢の近い女性のライターさん談。
そうそう!そんなんです!毎年!・・・と答えつつ・・・「どんだけホホホのブログを読んできてくださったのだろう」とビックリと感激する。
ものすごく前に書いたであろうことも話題にしてくださり、大ビックリだ。

もう一つ、「最後から二番目の恋」も無性に観たくなる時期があってくりかえして観ちゃう大好きなドラマだ。
ライターさんとお話してて、ああ、そうなんだ、古い家がずっと気になってたんだと今さら気がついた。
「スイカ」では三茶の大きな家が舞台。
でも天井も抜けちゃうような、クーラーなしの古い家。
「最後から二番目の恋」は鎌倉の古い味のある家がポイントにもなっている。

ああ、ずっとああいう古い家に憧れてたのかもしれない。
この暮らしは夫からおくられたエールと受け止めようとJIM BEAMで乾杯、グビリッと。
うまし。

........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ファッツア ワンダフルデイ!

IMG_5787.jpg
畑からみた富士山。
きれいでしょ。

センセイの畑はこんな感じ。
IMG_5791.jpg
で、私のは・・・、
IMG_5788.jpg
種まきをした時期がちょっとずれただけで、この差。
そして肥料の差なのだろうな。
「ダメになってた玉ねぎのところに、いいヤツ挿しといたから」
と、センセイは私の畑の手入れもしてくれてた!
ありがたや〜。

玉ねぎとジャガイモはなくてはならない食材だ。
100個の玉ねぎでも、うちとまーごのところの食卓をまかなえないけれど、まったく心配のない玉ねぎとジャガイモをしばしでも届けたいと思う。
...............................
午後から、ウクレレのレッスン教室へ〜。
「ルージュの伝言」の歌詞を持参で先生のところへ向かう。
コード進行をつけてくれ、練習を始める。
じゃんじゃかじゃんじゃん♪がうまくできない・・・リズム感のまるでない私に先生は気長に付き合ってくださる。
本当に申し訳ないよ。
(若干、イラっとしてたみたいだった)
1時間みっちり付き合ってもらった。
それでうまくなったとか、そんなおいしい気はしないけれど今後の課題はわかったような気がする。
リズム感、それって練習でなんとかなるものなのかな?

「色彩感覚」というの、どうしてもこれは生まれ持った色の感覚だと思う。
後付け不可の、どうしようもなくて、それはもう個性にも等しいものだ。

あ??リズム感もそうなの?

じゃ、私、うまくならないウクレレかも。
と絶望感にみまわれる。
........................................................................

午後7時から、先生の音楽仲間が集まってのライブがあるという。
聴きにいった。
スタジオ01.jpg
スタジオ.jpg
10畳ほどのスタジオに、10数人の集まり。
飲みたいもの持参で、セッション自由てな場所だった。
サンタナから始まり、中村雅俊、陽水、ビートルズ、ツェッペリン、ロッドスチュアート、我が年代にピシャリっとくる選曲、ときどき混じる椎名林檎。
教室のオール弟子さんってことではなく、先生の音楽仲間みたいだった。(詳しいことはわからない)

もうめくるめくような3時間を過ごさせてもらったよ。
「飲みたいものとおつまみと、歌いたいの持ってきてね」
と先生は言ってくれたけれど、その通りのスタジオであった。
もう100%満喫したライブ。
「歌で参加して」
と言われたけれど、強く強く辞退。
でも、いつかね、ルージュの伝言か砂に消えたラブレターあたりで、茅ヶ崎デビューするかも。

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日の収穫でご飯を

昨日とってきたキャベツで、トマトスープをたっぷりとつくった。
干しておいたえのき茸と玉ねぎ、ハムをトマトベースで煮ただけだけれど、甘みのあるキャベツが加わると、また一段とね〜。
大いに気のせいもあると思うけどね。
キャベツ.jpg
明日の朝食もこれだ。
明日はオリーブオイルでもひと回ししようか。

えのきといっしょに干しておいたかぼちゃ、フライパンでゆっくりと焼く。
塩コショウで食べるとおいしい。
シャネル風においてみた。(笑)
カボ01.jpg

これも一夜干しのアジ。
軽〜く干したって感じのレアな味だ。
塩水につけた時間が短すぎたかも。
干す時間によってもまたアジの味がすごくかわるということも実感する。
次回は「時間」に気をつけてみたい。
一夜干し.jpg
頭も全ていただきます。
干物.jpg

先日友だちに、「えのき茸の根っこ付近をバター焼きにするとおいしい」と教わったのでさっそくやってみた。
!!!!!!これがおいしいの!!!!!香ばしくてね、いいわ〜。
えのき.jpg

今日は、雑誌取材をしていただきカメラマンの方に写真をたくさん撮ってもらった。
体はそのままで顔だけちょっと左に・・・・やや右に・・・正面をみて・・・・下見て・・・スーの顔をこちらに・・・手先だけもぞもぞっと・・・・笑って・・・・などなどの細かな々指示、昔の私だったら照れをも含み、できなかったと思う。
しかし若いカメラマン(我が子らときっと同年代よ)の方があちこち場面やアングルをかえ、庭のフェンス飛び越えたり一生懸命うごいてくれているのを見ていると、応えたい!と気持ちがわいてくるのだった。
それに歳重ねた私・・・・ありのままをなんでも撮ってオッケーよ!の気持ちが圧勝って、我ながら図々しくなったよなあと思う。

明日は茅ヶ崎でのウクレレのレッスン、二回め。
「歌いたい曲を持ってきて」
と先生にいわれたのでルージュの伝言を持っていくつもり。
..........................................
初夏あたりの開催の、トークショーのうれしいおはなしをいただく。
しっかり準備して出かけようぞ!と思う。
回を重ねても上手くなるということは決してないけれど、正直さとまっすぐな姿勢は増していきたいと思っている。

正直&まっすぐ、略してSMな。
SMの女王様を目指したい。

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日の収穫

小さいけれど、やわらかくておいしいキャベツ。
生でまんまでいただきます。
鳥がツンツンとついばんだ痕跡あり。
それほどおいしいキャベツなのだ!
菜花も少し摘んできた。
夕方のちょい飲み用ね。
IMG_5760.jpg
「来月に入ったら、夏野菜の準備するから畑の整理をはじめるように」
とセンセイに言われる。
私の畑は「ムダ」が多いのだそう。
植え方と、収穫方法を工夫すると、地面のムダが減るから・・・と教えてもらう。

センセイと車談義などするあぜ道。
「もう運転やめようと思うんだよ」
とセブンスターぷかぷかしながらいう。
「畑もさ」
と続ける。
さみしい気持ちになるなあ・・・。

うちのヒヤシンス、やっと花っぽい色が見えはじめてきた。
かすかにいい香りも〜〜♪
602654368.751425.jpg

庭に出て草取りなどしていると、ガラス越しに見ててくれる犬あり。
視線が優しいなあ。
IMG_5773.jpg

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ポカポカ

冬のポカポカ.PNG
夏の終わりごろに購入したコーデュロイのパンツ。
お尻のところが二重になっていたり(おさるのお尻のように)、内側には股ずれ防止用にといろんな細工がしてあるのだ。
おまけに、太ももあたりに切れたところもあり、補強の「あて」もしてある。
けれど全てがかっこよくて古着店で見つけた時は、ドキドキッとした。
「発見!」という感じだ。

こういう気持ちは持続するものだ。
普段着に、またお出かけにとはいて出るよ。
大きなヒップは嫌でたまらんけれど、パンツのおサルのお尻仕様がなんだかほこらしくて、堂々の丸出し。
動く5秒は近くのショッピングセンターの駐輪場付近にて〜。
ポカポカしていたのでGジャンでも平気だった。
冬のポカポカ.m4v
......................................................

義母さんの誕生日会をしようと、まーご一家といっしょに夕食。@うち。
96才ってすごくない?
孫との年齢差が90って・・・。

義母さん、自分の七五三の時の古い写真など取り出してきてみんなで見る。
「今とちょっと似てる」
との声も上がる。
ケンタのチキンやフレンチトーストピザ好きで頭脳明晰って、やっぱりスゴイぜと思う。
今晩は黒葉も出る幕ナッシングで。
.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

そうは問屋が

明日は、あれとこれしてそうそうそれもやらないとね・・・とか心づもりでいても、あっちゅう間にくつがえしてくれるのが幼子と年寄りなのであった。
そうは問屋がおろしてくれない。

今日は一日義母の用であちこちに〜。
あーー電動自転車があってほんとうに良かったと心底思ったことだった。
これが普通の自転車だったら、「ケツがパッキリと割れてたぜっ」と静かにそっと呟いてみた。

「黒葉」登場予防のために、おそい夕方、菜花とブロッコリーの脇芽をつみに畑にいく。
ちょっと草むしりなどもして、土の細菌を吸い込む。
ストレスもやっつけてくれる細菌、確かに土の中にいる。

花が咲いた菜の花は切り花にして玄関に。
IMG_5734.jpg
割りこんでくるスー。
IMG_5735.jpg
おいしそうな若葉の菜の花は軽く蒸しあげて食べた。
「春の香り」が本当においしい。

................................................
あ、そうそう!ヒヤシンスの水栽培、今年は友人らにも配ったのだけれど、もう開花したとの情報もチラホラ。
我が家のは、もう少しで咲くかな〜というところまでやっときた。
まーごのところのなど、まだ葉っぱが3センチほどのおチビ。
光の量が足りないのかも?
・・・・しかし個体差も否めないものだ。
気長に待とうヒヤシンス。

昨年、水栽培を終えた球根は、庭の土におろしておいたのだ。
それがこのところ急速に地面から芽を出し葉っぱ出ししてきている。
今後が楽しみである。
...................................................
明日もやりたいことがめじろ押し。
夜は、まーごらといっしょに義母の誕生日会をする予定なので、その準備もね。
(ケーキは作りません。買います。不二家で。キッパリ)

何かと忙しい日々である。
が、がんばれるのは月末の小旅行@苗場。
義母さんも一週間のショートステイでお出かけの予定がある。

目の前にぶら下がった人参がなければ、馬だって走らないさ。
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

熱中

IMG_5732.jpg
畑ののちイラストの仕事、人形作り、ときどきウクレレ。
義母さんはデイサービスの日なので、気楽である。
やっぱりね・・・食事やもろもろの心配などせずに済むデイサービスはありがたいよー。

人形は、作るたびにちがったものが出来上がる。同じ型紙からなのに。
ワタの詰め方や、髪の毛の付け方で大きく変わるもの。

目鼻は・・・その時のアタシの気分がもろに反映されるみたいだ。
相変わらず、顔平たい族で制作。
熱中する。

6月の展覧会までに20個は作りたいと野望はあるけれど、明日は久々にものプリエコバッグとゴンちゃんの帽子の販売の準備(写真撮ったりブログに載っけたり)しようと思う。

今週末には、小田原に住みはじめて初めての雑誌取材がある。
撮影もあると。
こりゃ家の中をきれいにするチャンス!ととらえ、あちこち掃除しようと思うよ。
初夏の号ということなので、お雛さまを出すのは済んでからにしようかとか、炬燵はどうしようかな?と季節感を考える。
なに着ようかな〜・・・いつものスタイルでいったれ!
変えてもおかしいし、バレるしね。

ちょっとずつ先取りする雑誌やサイトの仕事、気分はすでに早春である。
まだまだ寒いし、サクラのころも冷えるのにねえ・・・と思う。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

昨日の音楽教室では、ハッ!とするとこがあった。
リズムってことだ。
気持ちいいのはリズムにのってないとだめだわね。
もっと勝手にいうと、リズムにのってさえいれば、和音とかコードも自然に入ってくる・・・・・ような気がする。
リズム感って持って生まれたものなんだろうな〜と思うけれど、そのうちなんとかなるだろう♪(って植木等か、アタシ)

一昨日の「プカシェルのネックレス」に8人の方からメールをいただいた!
もうもう皆さんとS&H(シェイクハンドとハグね)したい気持ちだ。
プカシェルにまつわる青春なつかし話を書いてきてくださった方もいて、本当に面白かった〜。
「まだ持ってます!ハワイにも伊豆にも連れて行きました」
と書いてくださった方も。
・・・そうさな・・・・(と非常に遠い目)かれこれ40年以上も前のはやり。

はやりとかトレンド(あ、同じか?)はおもしろいものだ。
波にのっても楽しかったし、外しても楽しい。
今は外しの楽しみを存分に味わいたい。

......................................
友人の子どもが、思わぬ大けがをして手術をしたという。
「閲覧注意ってぐらいのすごくグロい写真みる?」
とメールをくれたので、
「見せて!」
とそく返事。
流出禁止の、超プレイベート写真だ。

こういうの見慣れるということもないと思うけれど、私はグロいとも怖いとも思わずじっと見られた。
そして思う。これから骨や傷口がくっつきはじめて、もうよくなる一方よ〜〜〜!と。
見慣れたのではなく、手術の傷口やソーイングあとには明るい未来しか見ない「術後思考の習慣」がついてたのかも。

............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

音楽教室へ〜♪

0201.PNG
朝からお天気上々。
風もおだやかで、気持ちのいい海岸だった。
いつもの場所で、スーさんと5秒を。
0201朝散歩.m4v

午後からまーごといっしょに音楽教室へ行く。
といっても個人のお宅の二階のスタジオのようなところで教えてもらうのだ。@茅ヶ崎。
一階が古道具屋さん(主に釣り具)で二階が教室の同時営業である。
三年前から気にしてはいたものの、やっと今年になって「ちょっとのぞいてみよう」という気持ちになったのだった。
ウクレレ持参でいく。

先生といっしょにひいていると、まーごがマラカスシャカシャカ振って加わってくる。
しばらくして飽きると、スティックを持たせて大きなドラムセットの前にも座らせてくれ、先生はうまいぐあいにまーごのドラムとギターを合わせてくれる♪
まーごも気持ちよかったのだろう、調子よくブンボンボンボンとドラマーをしていた。

BABA&まーごで遊ばせてくれ、アナ雪を生ギター演奏付きで歌い、ウクレレもみてもらった充実の60分。
(1時間1000円よ)
「またタイコたたきに行きたい」
というまーご。

先生は70代の男性。
世良巻き(あんたのバラードの世良さんの頭のバンダナ)よ。

楽しみがまた増えた!
まーごとセッションの日を夢みようと思う。
............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

吉祥寺へ

友だちが参加している「ギャラリー・フェブ」での梅春展。(明日まで〜)
今日、ギリギリでいってきた。

アクセサリー、ニット、靴、バッグ、靴下・・・とか興味深くまたおしゃれなものが並ぶギャラリーだった。
友達が参加してる安心感もあって、写真も遠慮なく撮りまくって来た。
http://hikita-feve.com/now.html

kiti002.JPG
コウモリとヒョウはどう?
ひとりアマゾン?
kiti003.JPG
遊びながら、色々試せるギャラリーだった。
調子乗っちゃって・・・動く5秒も撮らせてもらう。
ホホホ監督のもと、「右左に掃けてね」の指示で撮れた、一発おっけーの画像。
3人とも、パリコレモデル気分???
3人パリコレ.mp4
参加してくれてありがとう!

今日は、グレーのセーターにプカシェルのネックレスをした。
「プカシェル」ときいて、ああなつかし!と思ってくれたのは同年代のアナタ!アグネスラム。
そうです!細かな白い貝殻でできたあのネックレス。
パールのネックレスでもいいかな?と思った今日だけれど、パンツはニッカボッカだしなと、シェルのネックレスにしたのだった。
プカシュエルのネックレスって気楽で便利だ。こりゃ良いわと思う。
kiti001.PNG

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一日

朝から仕事にせいを出す。

一月中にやっておきたいことが多々あったので、がんばったわ〜。
ときどきウクレレタイム(20分くらい)を挟みながら、パソコン作業を続けるよ。
仕事も請求書づくりも連絡事項もパソコンでて・・・私はそんな人になってしまったのか・・・と残念な気持ちさえする。
どちらにしても指先のみ酷使の一日だった。

台所に立つと、台所の入り口あたりでジーーーッと見つめてくる一匹あり。
パソコン前に座ってると、横っちょのダンボールハウスからの視線感じつつの作業となる。

何も要求してこないし文句も言わない犬をかたわらに過ごす一日は何ものにもかえがたいよ。
「散歩行きたい」と「さわって欲しい」のたった二つの要求だけなのに、それさえも「あとでね」なんて、すぐに応えてやんないこともあるし。
この犬っころをなでていると、ふいに滂沱の涙にみまわれることがある。
ありがとうとごめんねをなぜか繰り返し言ってしまうのだ。
別に謝ることもないのに・・・相手にする時間が短いのを反省してるのか?アタシ。
スーとイチャイチャね.PNG
「チュウ太はカカのこどもだもんね、いつもいっしょにいるみたいだね、ずーっといっしょにいるもんね、いいっていうまでいるんだもね、わっちょいわっちょいしようかね、ポンポンパリパリしゅぽぽするしね、どっかいかないように。これはトトが作ってかけてくれたもんね」
といつも同じ一連のフレーズで話しかける。
イヤな顔もせず聞いてくれるワンコは、この犬しかおらんぜよー。

チュウ太と動く5秒。
スーとイチャイチャね.m4v

..........................................
東海林さだお氏が、大病をされているとご著書で知った。
さすがショージくん!!尊敬のミルフィーユ。増し増しだ。
こんな風に書けるなんて、なんてステキなショージくん。
「ガン入院オロオロ日記」
おもしろすぎて、食欲増進しちゃうわ。LOVE。
.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

三島へ

今年・・・2度目の三嶋大社詣。

以前住んていた多摩の友人が行くというので、合流していっしょに出かける。
多摩の話しもしたかったし、近況も聞きたかったし話したくもあったので。

 熱海で待ち合わせて、三島に向かう。
・・・と書くと、旅ムードがムンムンと漂うけれど、うちから熱海って30分で行けるのだ〜。
ご近所である。


三島方面に詳しい連れが、
「柿田川湧水公園に足伸ばそうよ」
と提案してくれ、大社のあと、富士山からの湧水を見にいった。
IMG_5698.PNG
公園前の自動販売機でペットボトルの「富士山の水」を買ってごくごく。
富士山の水.m4v
一味ちがう富士山からの恵の水は。

柿田湧水公園の中には、湧水ポイントがたくさんあった。
透明度の高い高い澄んだ水が生まれている!!無菌だって!!
これは100年も前の富士山からの水らしい。
湧水.m4v
尊い感じがする。
思わず合掌してしまう。

公園内の桜・・・早くもチラホラ。
IMG_E5692.jpg
多摩センターの「タカラノ公園の桜並木」と富士山のあの風景をなつかしく思い出す。

古巣の友と、こうしてうんとビッグな富士山を見ながら(一部分しか見えなかったけど)なつかし話する。
なつかし話って安らぐなあ〜としみじみ思うのは、年取ったせいかもね。
いいじゃん年取るのもさ♪とこんな時思う。

...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

自主性

去年の今ごろってなに着てたんだろうなあ・・・とか思ったりしてブログをさかのぼって見ることがよくある。
そんな過去のブログをみていたら。朝ドラの「半分、青い」を注視していた頃にたどり着く。
秋風先生バリバリのころ!(あの頃は熱中してたなあ、半分、青い)
とき同じころ、ニュースではアメフトの若い選手が一人で頭を下げて、陳謝していたいた映像が流れていた。
悪質タックルの、あの試合だ。

あのとき、私は「あの選手にも、スケッチブックをくれる大人がいたらいいなあ」と、半分、青いにからめて願望していた。

今日、朝の番組であの選手の所属してた大学のチームに新しいコーチが就任してたことを知った。
NEWコーチは選手たちの自主性を推すけれどなかなか改革は進まない。

白画用紙に、なんでも自由に描いて!といわれたとしたら、何を描けばいいんだろ?とキョロキョロしてしまうよ。
自由は大いに不自由も含む。戸惑うよ。

戸惑いつつも、若い若いアスリートたちは自分で考えて動くことを始める。
悪質で、とんでもないタックルをしたことは忘れないけれど、それをせざるを得なかったことも忘れない。
怪我をおわされた選手、あれ以来大会に出られなくなり、卒業していった選手たち。

.....................................................................................
自主性。
おしゃれでは自分にとって着心地がいいいとか、好きな組み合わせとか考え始めるところから自主性。
我々にとっても自主性って永遠にテーマだわよ。

おしゃれほど自由で、自主性に任されている分野ってない。
むずかしさと、フリーさを同時に感じる。
よろこびも。


...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のいただき♪

IMG_5676.jpg
スーの朝も散歩、最近は10時ごろだ。
それでも今日はブルブル・・・寒かった。
畑友だちが、
「風邪ひいて寝ていたら、育ちすぎちゃって」
と大きなブロッコリーくれた〜。
産直も直である。

夕ご飯に、蒸していただく。
IMG_5678.jpg
隣のナベは、大根。
昨日おいしかったので、また今日も。

散歩途中、見かけたカモたち。
冷たいだろうに・・・。
冬の川にも、けっこう水鳥が集まり、そしてとても楽しそうだ。
動く5秒、今日はカモらに任せた。
かも.m4v

せいろで蒸したブロッコリーは、より緑色が鮮やかに!!
茎のところもやわらかくておいしいおいしい。
湯気込みで、ごちそうだ。
IMG_5679.jpg


..................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まーごからの

まーごからのお誘いにのる、いつもながらの日曜日。
茅ヶ崎02.jpg
video_63f7622660644b94ab4ac48298a0aa78.mp4

今晩はおでん。
おでん01.jpg
ストーブでよーく煮えてます。

...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

のんびりのウクレレ

IMG_5644.PNG

あったかスエット、朝はいたらもう脱げない状態になるわー。
今日は、昼前にダウンベストをひっかて筋トレジムに向かった。
動く5秒は、ショッピングセンターの前の公園で。
木が熱帯ふうで良くない?
2020.01.25.m4v
................................................
久々にウクレレを取り出し、毎日15分のお約束、守ってないなあと音合わせから。
https://www.youtube.com/watch?v=3fCAtb0dUUo&list=RD3fCAtb0dUUo&index=1
ユーチューブで見つけておもしろくレッスンである。
登場する人たちの服装に見入ってしまい、ちょくちょく中断しつつ・・・。

むか〜しむかし、口ずさんだこの曲!ちょいと思い出すきっかけをFBから得て。
そうだそうだ、ウクレレだったと練習を始めるよ。F7やBbで四苦八苦し、Bbm6という複雑そうな名前でギョギョとする。


.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ネギでちょい飲み

IMG_5626.jpg
一日台所を片付けたり、庭の草取りなどする。

夕方、八百屋と魚屋さんをまわって、上州ネギと小アジを買う。
後、筋トレに向かう。

上州ネギは太いネギだ。
火を入れると甘さがまし、中の方がトロリっとなってとてもおいしい。
IMG_5628.jpg
ノンアルビールしかなかったので、ノンアルで今日は。

......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

鎌倉づいて

2020.01.23.jpg

おとといは、復活した邪宗門を訪ねて鎌倉まで出張ったのだけれど、またまた急な新年会に参加するために昨日もいざ鎌倉をした。
うちから鎌倉駅まで、ほぼ50分。
乗り継ぎがうまくいけば45分で到着だ。

学生時代の友人4人は夫の同級生だった面々である。
夫の話をしていると、あれ?なぜここにいないのだ?と妙なねじれたような錯覚にしばしばおそわれた。
レモンサワーと紹興酒のはいを重ねるごとに。
また別の亡くなった友の話もでる。
ああ、そんな年齢にどんどん突入してくのね〜とずんと実感する。

.........................................
3年前の引っ越しで、たくさんの洋服を整理してきたものだ。
コート好きなもんで、そんでもってたくさんクロゼットにつまっていた。
とにかく二分の一に!と、いるいらないいるいらない。いらなかもしれないこともないかも・・・とかなんとかもやもやっとした気持ちもありながらも、もうしまっておくスペースがなくなるので、処分せざるをえなかったのだ。
わりとシンプルなコートや分厚いのは手放した。
5枚の勝ち残りグループで回している今日このごろである。
(赤いの買ってたじゃな〜い!と責めないでほしい。赤ダッフルとチェンジってことでどうかひとつ)

今シーズン、いちばんよく着ているのはヒョウ柄のハーフコートとなった。
自転車にも乗りやすいし、これ着ると「お出かけ気分」が高まるから。

好きな組み合わせは、バスケットとジーパン。

話はもどるけど・・・今朝の番組で鎌倉のことをやっていた。
人気の街としてパン屋さんとか古民家のリノベーションのこととか。
お!?今日も朝から鎌倉か!と見入ってしまったよ。

そして、なんとなんとの「ココカラ大学」の取材記事も今月は鎌倉なのである。
昨年にまわったお店三軒。
取材したいお店はたくさんあり、迷いに迷い、気に入っても一度来たいなあと思ったこの三軒にしぼったのだった。

私はなんとな〜〜〜くだけど、あの喫茶店がどうこうあちこちすったもんだと操作してるじゃないか?とふんでいるのである。
じゃないと説明がつかないことが多すぎるし。
これからの「鎌倉への道」の自分へ期待大。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00483

このページの右側の緑色の四角い花のイラストの下からも、ココカラ大学へ飛べます。


......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

邪宗門へ

うちの近所にあった喫茶店、邪宗門。

オーナーが亡くなったので、閉店となったんだけど私には気にかかることが一つあった。
それは看板・・・・。処分されちゃったんだろうなあ〜〜と想像していた。

いろいろあったんだろうなと思う。
邪宗門は、復活!
IMG_5618.JPG
鎌倉である。

今日、再開した邪宗門に行ってみた。
いっしょに行きたかったのは、小田原の邪宗門に初めて訪れるきっかけをくれた友とである。
IMG_E5607.JPG
アタシの「いきつけ」の邪宗門とは、見た目がはちがったけれど、コーヒーの味はいっしょだったよ。

看板だけで、ウルウル目になってしまった。
IMG_5610.jpg

IMG_5609.TRIM.m4v
うれしいうれしい今日だった。


●鎌倉駅から小町通りをゆっくり歩きで8〜10分いく。
左側に気をつけて歩き、「まめや」というお店の隣のビルの二階です。
入口がちょっとわかりづらいけれど、看板が出ているのでわかると思います。

食事のメニューはまだだそう。近日中!!だって。
定休日は今のところなしだそう。

.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

邪宗門

「邪宗門」からの手紙をもらう。
きっと・・・・長年のご愛顧に感謝・・・・とかいう丁寧なごあいさつのお手紙なんだろうなと封を切って読み始めると、これが!何と何と!邪宗門再開のお知らせなのであった!
再開の場所は鎌倉となるそうだ。
近所ではないけれど、再開に感動する。

大好物だったトマトチリカレーも再び!!!

6月にイラスト展を鎌倉でする予定がある。
何だかとってもうれしいご縁でウキウキしてくる。
除夜の鐘を77番目についたときから、今日のウキウキは準備されていたのかな〜?と思ったりする。

近所の魚屋さんで、生牡蠣と色々な刺身の切り落とし(←希少価値アリの一品)の一柵を首尾よくゲット。
邪宗門再開を台所で祝うよ。ウイズ日本酒ね。
IMG_5597.jpg

オーナーは変わるけれど、厨房の方は同じ方だそうだ。
あのコーヒーを飲みながら、浸りたいいろいろと諸々がある。
最高の喫茶店、邪宗門再開のお知らせに、今日はうれしくてたまらんかったよ。

近日中に鎌倉の邪宗門に行く予定だ。
ナミダでるほどうれしい事ってなかなかない今日この頃。

再開の経緯とか、なぜ鎌倉?とか疑問は多々あるけれど、すべてすっ飛ばしの喜びが圧勝である。
もうオーナーに会えないことは承知でも、ありがとうでござんす!邪宗門!
......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

足の裏

朝から冷たい雨。
みぞれか雪になること必至な寒さだ。

どっこも出かけたくないけれど・・・昨日こっちから
「明日遊ぼうね」
と誘ったまーご、取りやめるわけにはいかないのだった。
(友だちならば、「ねえ今日は寒いから、また後日にしない?」「そうだね、そうしようよ」とかあっさりと変更可能なことだろうけど)

はたしてみぞれになったお昼ごろ、茅ヶ崎に向かう〜。
バス待ちながら動く5秒を。
IMG_5593.PNG
IMG_5588.TRIM.m4v

すごろくやゲームなどして夕方まで遊んだ。
久々にまーごカメラマンに一枚とってもらう。
IMG_5592.JPG
まーごの腕が上がったのか・・・はたまたスマホの性能アップゆえか、被写体のせい?かいい写真がまたもや!
これは、私の「何らかのとき用」のためのイエ〜イ!にしようと思うよ。
だいじにとっておこう。

まーごの足裏スタンプを、ジイさまの肖像画にしてくれた。
まーごのかかととジイさまの頭の形とが、相似形であったことにおどろいた!!
まさかのソックリ加減。
IMG_5596のコピー.jpg
まーごの、このセンス、うらやましいかぎり。

ジイさまの血の効きめ、多少はありや?と思う。

.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

餃子

IMG_5580.jpg
友だちのインスタで知った食べ方〜。
サバ缶に玉ねぎのみじん切りをのっけて、ポン酢でいただく・・・というの。
おいしそう!とさっそくやってみた。
うんうん、こりゃうまい・・・想像どおりの味だった!
サバ缶は常備!いつもは、ショウユと長ネギ(輪切りね)で食べていたけけれど、玉ねぎ&ポン酢もいいわ〜。
ほんのちょっとしたことで、ちがう旨さを知ることができる。

今日の餃子には、しらたきを加えてボリュームアップをはかる。
豚肉と鶏肉を半々にする・・・など工夫を凝らした「あん」である。
焼きたてでちょい飲みする幸。
........................................
ソファーで寝ているスーをおそう。
IMG_5586.PNG
お腹のところをパクパクしたり、足をゴシゴシしてもノッソリとした態度。
お腹パクパク.m4v

ココカラ大学、更新しました〜。
鎌倉をぶらぶらっとしてたことを書きました。
骨董イリスさんは、アンティークないいものがいっぱいだし、山本餃子はおいしいし・・・とかね、書いています。
みてね〜〜〜ん。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00483
.............................................
ここんところのキミちゃん。
見る気がしなくなって、中だるみかも。
アーティスト同士はむずかしいよな。
見てる方も辛くなるわ〜。

.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

意思確認

「ラーメン、フレンチトースト、オムライスのうちどれが食べたい?」
「フレンチトーストで!」
と即答のオーダーをもらい昼ごはんの準備する。
食べたいものがすぐに決まるっていいねえ。ラクである。

義母と昼ごはんを食べながら、(私はラーメンにした)なんの拍子か、これからの生活の話になった。
今年も畑の更新手続きをするとかなんとかからの話の流れだったと思う。

・近所にちょっと良さげなグループホームがあること。
・お母さんの施設入所もこれからの考えに入れている。
・自分のお金は自分のために使い切っていくのがいいと思う。
と、ラーメンすすりながら義母に話した。
義母は、フレンチをもごもご食べながら、
「そう思ってたとこ」
ともごもご言った。

ちょっと良さげなグループホームが本当に良いのかもわからんし、実際にいくらかかるのかも知らない。
しかし、架空の・・・雲をつかむような話でもなく、現実味のある話をしたと思う。

義母がこれからどうこうなってしかじかして、アラアラ?となってから、私一人でジャッジするのはつらいものだし。
今日、とてもライトなムードで「今後のことを」話せたことがとても良かったと思えた。
義母の意思も理解できたし、私の意思も伝えることに成功した。

「フレンチとラーメンの会談」として、またチャンスがあったら話を深めるつもりだ。
年重ねると、残酷な現実がもりもりと次々に出てくる。
残酷をたのしむ方法なんてないよね?

なくもないぜ!
・・・とオプティミストゆえの乗り切りかたはあり。

黒葉を友とする私だけれど、95才の義母の明晰さと前向きさにはただただ敬服。
この一点突破にやられるのだ。
かなわねえなあと思う。
.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

赤いコート

IMG_5569.PNG
数年前・・・(5年くらい経つのかな?)赤のダッフルコートをフリマで手に入れた。

年々赤が似合ってくるような気がして、冬には出して着ていた。
けれど、冬中ずっとということではなかったのだ。
5〜6回程度のもの。

ダッフルの重さが肩にぐっとこたえるようになり、また小田原では自転車生活に突入したので、どうしても丈のあるコートでは足さばきがわるい。
でも赤いコートは着たい!と、とうとうフリースの裏地つきのマウンテンパーカーを購入した。
コーエンというカジュアルショップにて。(大変お安くなっていました〜。紺色もあり)
https://www.coen.co.jp/shop/coen/goodssale.html?did=72678518

フリースは外せるようになっていたところも高ポイントであった。

今日はモコモコさせちゃって、自転車ブンブンで郵便局まで2往復し、帰りには海岸周りで帰ってくる。
着るものが暖かいせいかそんな余裕も!
動く5秒は海岸で。
sea.m4v

私がパソコンに向かっていると、スーはいつも足元で寝ているんだけど、ちょうどそこはガラス戸からの隙間風が入ってくるところなので、寒かろう・・・とダンボール箱で囲ってやった。
ちょっとした小部屋のような快適空間になった。
まーごも欲しがったダンボールルームである。
毛布も二重にしいてよりいっそうのパラダイスに。

「おやおや?スーも赤が似合うかな?」とバンダナでほっかむり。
IMG_5565.jpg


安心したのか、そのまま寝てしまった。
IMG_5567.jpg

...................................
夏以来だ。ボーダーのパンツをはいたのは。
紺赤白ではいかにもな組み合わせになりそうだったので、中のセーターはイエローで、緑ベースのチェックのマフラーを首に巻いた。
チェックとボーダーを合わせると穏やかになる。気持ちがね♪


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 1月11日掲載

「初めての靴、春へ一歩の靴」
初春、迎春、新春の言葉が書かれた年賀状をいただくと
まだまだ寒いのに気持ちは本当に春のほうに向かうのがお
もしろい。日々の使用頻度がもっとも高いスニーカーを新調
しようと買いに行く。でも心ひかれたのはバスケットシューズ!
くるぶし辺りまである紐のシューズだ。昔は履いた
こともあったけれど、長らく履いてないからかとても新鮮に
見えたのだ。また春を感じさせるシューズにも思えて購入した。
もう一足ほしかったのは、防寒スノーブーツ。冬の海岸
散歩では、冷え切った石や砂の冷たさが堪えるようになって
きたし・・・と決心した。スノーブーツがなくても、厚手の
ソックスと大きめサイズの靴でなんとかやりくりもできてい
たけれど、今年は北国で雪遊びの計画もあるのでやっと決心。冬季
の、それもいっときだけの限定靴というのは、きっかけがな
いとなかなか買いにくいものよ。「スノーブーツは足が楽」
という事実をしみじみ噛みしめた一月初め。
tn2020.01.14.jpg
くるぶしにゴムの通ったジョガーパンツや細めのパンツで
強弱つけてスノーブーツのボリュームをより楽しみたい。
霜の降りた畑にものしのし入って行けるし、朝の海岸散歩も
気楽に♪(愛犬スーは冷たい思いしてるのかも・・・だけど)
晴れた日には、バスケットシューズでお出かけする。ちょっとした
日差しに春を感じるのは気のせいだけでもないような。白のロ
ングスカートにジャケットで軽やかに歩く。。
足元が軽いと姿勢も良くなるということもわかったし。
靴は大事。年増すごとに注文が多くなってくる足には
できるだけ「いい思い」をさせてやりたい。
tn2020.01.11.jpg
........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


休日は

義母をデイサービスに送り出したあとは掃除せんたくなどキレイキレイにせいを出したあと、畑にいく。
カリフラワーとブロッコリーが食べごろになっていたので収穫する。
IMG_5517.jpg
さっそく蒸していただく段取り〜。
さつまいもも一緒に蒸す。
IMG_5521.jpg

畑からみえる富士山は見事な雪化粧!
フェンスの下が川である。
カルガモや鷺、かもめがたくさんいる川。
IMG_5503.jpg
お正月、撮りためておいたお笑い番組をウホウホと見始める昼すぎなのに・・・ついうっかりと昼寝・・・って絵に描いたような休日の過ごし方である。

おっといけねえっ、これじゃあ一日を棒に振ってしまうぜよ!とばかりに近所の健康ランドまで自転車を飛ばすよ。
海水に近い(ほぼ一緒だったかな)しょっぱい天然温泉である。

私の気に入りは、大きなお椀形の「お一人さま湯船」である。@野天。
Vの字にからだを折って、ゆっくりつかる。
大きな空を眺めつつ温まるのはこの上なき幸である。
ああーうーーんーーーなどうなり声を、密かにあげながらつかる。
心なしか、お肌つるつるになる気がするところがいいね〜。


義母帰宅の時間に合わせて、私も帰宅し「お迎え」をする。
そうこうしていたら、朝霧でのパラグライダー帰りの友人が、なんと「二の岡フーズのハム」を届けてくれた。
スモークドハム、ワインにあうあう。

なんてワンダフルなデイ。
私も成人いたしました。

..........................................
昨日のどんど焼きの写真、アップし忘れた一枚を載せます。
「海とどんど」です。

庭に、燃えかすのような、ペラペラした「黒いの」が落ちていた。
ありがたいなあ・・・と思ったよ。
IMG_5554.jpg

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海岸で

IMG_5543.jpg
今日は、マイお浜でどんど焼きの日だ。
IMG_5546.jpg

IMG_E5557.jpg
ちょっと曇ってはいるけれど、雨は降っていない。

お飾りなど持って、午後一時に間に合うようにいく。
海岸でも、見知ったお顔を見つけて手を振り合う。

この3年、じわじわと交友関係が広がったことをここでも実感する。

1月の台風のあと波打ち際に出現した妙なコンクリートのかたまりのことをきいてみたところ「流されてきたんでしょう」の見解多し。
あんなどデカイかたまりが流されてきただなんて、信じがたいけれど聞く人聞く人地元の人はみなそう言うので、そうなんだろうな〜と思う。
波ってすごいのね〜。

畑を見にいったあと、ボーーーーーーっとして過ごした今日。
明日も休みだからまあいいかと思う。

スーさんの散歩で、う◯こを拾ってると、どこからともなくほんのりと焼き芋ののあまい香りが〜♪
あら、いいわね〜と思いながらふと思い当たる。
昨日、ピザ窯のすみで焼いていた焼き芋!!!たっぷりと食べていたスー!

形状も香りもグッドなものを私にプレゼントしてくれる正直なスーである。
........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭で

きれいな青空。
♪白い坂道が〜〜〜空まで〜〜〜♪
IMG_E5526.jpg
とつい歌いたくなる雲だ。

今日はお昼ご飯を友だちとまーごと食べる約束。

庭でピザを焼こうと、かまどの準備をする。
先週は息子だのみの作業だったけれど、今回火起こしから一人でやりとげたった!
炭を小さく欠いて火を起こし、マキに火を移すのは注意深くしないとうまくいかない。
2度目でやっと燃え上がり、火を見たとたんにワクワクしてくる。
友だちとまーごらを待つ間、火が安定したところで、昼ビールな。
IMG_5538.PNG
かまど婆さんの動く5秒。
IMG_5529.TRIM.m4v
かつてヘンゼルとグレーテルに出てくるお婆さんは、グレーテルによってかまどにくべられた。
そりゃ極悪非道な婆さんであったが、かまどの火の中へドンと押されるのはいかがなものか・・・と、燃えさかる火を見ながら同情した。

ま、庭の、こんな小さなかまどではそんなことも起こることもなく、よかった。

......................................
今日のキミちゃん。
今日のキミちゃんのあれは良くないと思ったよ。
ハッチのためにと、ひかえめな作品にするなんて忖度は失礼でありハッチにも見抜かれていることだろう。
それ愛情じゃなくて、憐れみなのだねと。

ハッチやキミちゃんのセーターの可愛さも、味出しの大久保さんやテルマエさんも消えてしまった〜。
弟子の毛量が今かすかな味出し。
来週、波乱の幕開けって感じ。


.........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

金曜日

昨日も今日も昼間はぶっ飛ばしのいそがしさ。

夕方には体をほぐす意味込めて、筋トレを忘れないよー。
いつもの魚屋さんの店頭には、美味しそうな干物製造中!
シイタケは魚屋さんのお宅のもので、もしどうしても欲しい場合は交渉。
シクラメンは売り物って、なかなかの品揃えである。
アジ.jpg
空気の具合も干物向きである。

庭で草取りした後、熊手でかき集める。
熊手の音がいい。
掻かれてるわけでもないのに背中がすっきりとする。なぜ?
熊手.PNG
熊手.m4v
そばにスーがいるんだけど、入ってこなかった。
「長い棒状のもの」を持った人には近づかない方針の犬なのだ。

11月から12月にかけてセットしたヒヤシンス6球根。
ちょっとずつの差はあるけれど、みんなフレッシュな芽を出している。
一つだけ、根の色がちがうヒヤシンスあり。
茶色ヒヤシンス.jpg
ちょっと茶色っぽいくてちぢれている。
どんなふうに育つのかな〜と楽しみに観察しているところ。

園芸店の方に水栽培用の栄養剤をおそわり、今日やってみた。
栄養剤をあげたのは、初めてのことだ。
うまし!と吸い上げてくれるだろうか。

「決戦は金曜日」と歌ったのはドリカム。
もはや決戦する気は微塵もなく、ただホッとするだけの金曜日。
明日のお楽しみの準備などするよ。
........................
今日のキミちゃん。
前衛と保守、がっぷり四つになった今日だ。
これが夫婦と思うとぞっとするわ。
アーティスト同士のカッポーの命題に、キミちゃんこれからどうするのかな〜。
ハラハラの影に、ユリコちゃんのLOVEがひたすら安らぎだよ。

.........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小2の就寝時間で・・・

義母をデイサービスに送り出したあと、すぐに仕事にかかる。
冷たい雨だし〜・・・畑も休もう。

頼まれた年賀状の返信というか、寒中見舞いを作る。
会ったことのない「代筆者同士」でのやりとり、今年もまた。
代筆者さんもお元気でなにより・・・ときっとお互いにそう思ってるかも?ね。

本日は、これにてとっとと就寝、21時。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日の続き   三嶋大社の帰り道

IMG_5502.PNG
ずっとパソコン前で過ごしてオシリ痛い痛い。

パソコン作業に飽きたら人形づくりに手を出したり、「西園寺の名推理」をプライムでみたり〜♪
でもみんな椅子に座だし。

夕方早めに筋トレに向かう。
帰宅したら、スーさんとイチャイチャ。
夕æ-¹ã‚¹ãƒ¼.m4v
............................................
昨日の続きで・・・三嶋のこと。

参拝したあと、昼過ぎだったので何か食べようと駅に向かいながら考えて歩いていた時のことだ。
「あ!本田さん?」
と声をかけられた。
おっ、こんなところで知り合いに!と立ち止まる。
ベリーショートのかっこいい女性だ。
ブログを読んでいてくださる方だった〜!
「赤い犬顔のスカートでわかりました」
といってくださった。
声かけてくれてありがとうございました。
とてもうれしかった。

うれしい気持ちのまま、ひき続きランチを考えながら歩き、餃子とビールにしようと私の中の「間違いのないメニュー」に決定する。
餃子嗅覚のはたらく私は、ちゃんとおいしい店に入れるのだ。
名前は覚えていないけどー。
(裏道とか横道に入ってはいません。大通りにあった)
参拝後やれやれ♪♪とごくごくする。おいしい。

ひいたおみくじが大吉だったので、それつまみにもうちょっと食べたくて(でもラーメンやチャーハンではなく)エビチリを追加注文した。
エビチリは、香辛料のきいた辛めのもの。大好きなタイプだ。
となると、紹興酒で行きたくなるのは当然の成り行きでしょう。

その紹興酒が黒葉へのちょっとした引き金?に?なった?のかも。
強めのお酒は要注意!といましめたよ。


..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2020 初!

「ご存知?」
とこっそりという息子。
「昨夜、また叫び声と罵詈雑言を発してたよ。わかってた?」
今朝台所で義母の食事の支度などしていた時だ。


心あたりはあった。風邪でもないのにノドがひじょうに枯れいて、ヒリヒリと痛かったから。
アーーー2020年初のブラックYOKOが深夜きていたのね。
もう一つの心あたりとしては悪夢とのリンクがあった。

以下昨夜の夢のあらまし。
風疹の予防接種にいく。
ロシア人の娘と姉(←実家の)と私で、近所の集会所で行われている予防接種である。
「目」に予防接種の注射をする。
(ヘンとか思わないでね、夢だから・・・)
ロシア人の娘は見事失明。
姉はガタガタと震えだし、立っていられなくなる。
明らかにおかしいのに、医者は平気だという。
これでもう風疹にならないよという。
他のひとにはそんな症状出ていないから、お二人の体質でしょう・・・・と言われ帰された。
しかし、納得のいかない私は、もう一度集会所に戻り、医者に文句と苦情をノド枯らしながら訴える。
ヤブ医者すぎて、らちのあかない問答に、今度は罵詈雑言を吐きまくる私であった。

目に予防注射?とか、
ロシア人と姉?とか、
苦情より早く大きな病院へ!とか、
まず、集会所で予防接種とかおかしいと思わなきゃ!とか、
後から思うところはあるけれど、夢ってそもそも理不尽なものだしね。

とにかく不快な夢だった。

その悪夢でうなされたということで、まあまあ罵詈雑言が説明できるけれど、ビッタシ義母といっしょに過ごした年末年始に、なにかこう、ストレス的なものが溜まっていたのも確かである。
週3日のデイサービスのありがたを思い知った年末年始です。

ホホホのブログでは、「ブッラクYOKO」の登場を楽しみに待っていてくださる方も多くて心強い限り。
ブッラク◯◯という言い方ではちょっと軽いな。
これからは「黒葉」という本格的な名前をさずける。

私はなるべくなら、黒葉など登場して欲しくはないのだけれど、仲間として受け入れたい気持ちはある。
また出てたときは、息子に聞き取り調査もして、隠すことなくブログに書こうと思う。

今朝、義母に大声の件をわびてから、すべてヤブ医者の悪夢のせいにしたった!
うすうす感づいてはいたらしいけれど、「ロシア人の娘」のくだりでは、心底不思議そうで「アメリカ人じゃなくて?」といっていたのが不思議返しである。

今日からデーサービスがスタートした!
新しい白のカーディガンを着て、お迎えの車に乗りこんだ。
と、今朝の今朝の話。
........................................................................
昨日は、静岡の三嶋大社に初詣にいってきた。
昨年いただいたお飾りを返して、新しいものを購入。
三島.PNG
たくさんの参拝者の中で動く5秒するのはなかなか勇気がいる〜。
でもカメラを置いたら、素知らぬ顔で堂々を歩けばイケるものである。
三嶋大社.m4v

三嶋大社のあと、ココロに残る出来事があったので、それはまたあとで書こっと♪
「黒葉」含めなんか楽しい一年になりそうな予感がまんまん。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


釜おろし

昨日の午後からまーご一家がキターーーー!

今日は私の提案で・・・「ピザ釜おろし」をみんなでした。
そう、あのPizzaである。
それ、庭でこんがりと焼こうという趣向。
朝から材料を業務スーパー(業スーというのね)へ買い出しに。

試行錯誤ってこういうこと?ってなほど探り探りのピザ焼きであった。
わかったのは「温度命」ってことだ。
しかし、いちばんおいしく焼けたのは、ほくほくのさつまいも〜〜〜。
これからもっと練習して、おいしいピザを焼きたいと思う。

本日は7枚目が最高のピザとなりました。
「よし!コツわかった!」
と息子いう。
よくやった!
ojisan.jpg
娘とまーごと息子、じっとカマドを見つめるよ。

これからもう数回やって、私もガッチリ自信をつけたいと思う。
今日は釜おろしの一日。

釜おろしのあとまーごとバトミントンしたりカルタしたり。
スーと共にとてもとても疲れたので本日はこれにて〜〜〜。
.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

箱根駅伝 復路

20200103海岸.PNG
復路は、おちおちしていられないのだ〜!
箱根出発となると、8時半くらいにはスタンバイしなくちゃ・・・と焦りますねん。

昨日ももらったけれど、今日もまた応援用の旗をもらって沿道に立つよ。

「旗は頭の上にあげて振らないで声援してください。決して前に出さないで。身を乗り出さないように」
など応援マナーのアナウンスをしながら広報の車が通り過ぎる。
これがきたら、もう直ぐ!!って合図なのだ。
(旗振っちゃダメって・・・ついつい振ってしまうのよっ)

復路はドラマが生まれるね。
繰り上げスタートとか、襷がつながらないとか、見た目の順番とかさ、往路とはちがったいろいろがおこるのだった。
やっぱだまっちゃいなかったわね、東海。

駅伝前に、スーさんと初の海岸散歩にでる。
キラッキラの海だ。
今年はどうかずっと穏やかな海でありますように。
動く5秒を。
20200103海岸.m4v
交通規制解除になった頃をみはからって、まーご一家が到着。
静かな正月が急ににぎやかに。
.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

箱根駅伝 往路

朝からワクワク。
こんなにマラソン観戦が好きだったなんて自分でもおどろくよ。

駅伝は、年イチのお楽しみとしておこう。
スーの散歩をすませたらマラソン観戦スタートは@こたつ。
コーヒーなど飲み、ココロ落ち着けるよ。

平塚通過あたりからそわそわそしだして。大磯すぎて靴をはく。

イチ国沿道には旗がはためく。
IMG_5419.jpg
IMG_5420.jpg
お囃子でよりいっそうワクワクが増す。
IMG_5412.jpg

次々に走り抜けていく選手たちの早いこと早いこと。
疾風のように走り去る細マッチョたち。
IMG_E5424.jpg

いとこがテレビに映っていたと、写真を送ってくれた〜。
友だちからも!
こんなに小さくてもわかるものね〜♪って、お約束の赤いコートでいくと伝えてあったから〜。
「ウォーリーを探せ」っと発見してもらえた。
さてどこ?.JPG
IMG_5426.JPG

明日は復路。
今日よりぐんと早めに応援に向かわないといけない。
青山が復路も?東海が黙っちゃいなくない?熾烈な10位争いも。

昨夜のお寺でも、今朝の沿道でも近所の方や畑友だちに声をかけてもらう。
2年2ヶ月め。
ますます小田原が好きになる。
.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

除夜の鐘

12時をちょっと回った時分に近所のお寺、三寶寺さんの鐘をつきに息子といった。

毎日毎日雨でも雪でも6時になると鐘はゴ〜〜ンゴ〜〜ンとなりだす。
どこかに出かけていて、帰りのバスから降りたときにちょうど鐘の音が聞こえると、ホッとする。
仕事で机に向かっているときに耳に入ると、「おっとご飯じゃご飯じゃ」とヤカンの湯を沸かしに立つ。

年に一度だけね、私もゴーンとつけるうれしさよ。
今年で3回目の除夜の鐘だけれど、毎年欠かしてはいないと言えるでしょう?

先着順に108個の番号入りの銀杏が配られる。
そして108人にいただける手のひらサイズのだーさん。
daruma.jpg
(鐘つきは、来た人全員オッケーだけど)
除夜の鐘.MOV
私のついた鐘はいつも耳にしてる、あのふくみのあるいいゴーンじゃないけれど、今年もこうして除夜の鐘を一つつけたことを寿ぎたい。

そして「77」番めの銀杏をいただく。
77番目.JPG
アタシには特別な数字だ。
送られてくるメッセージを受け取ろうぞ!

ラッキーセブンのダブル。

本年もよろしくお願いしま〜す。
よく働き、たくさん遊ぼうと思っています。

●2020年の抱負
昨年から引き続き「毎日上機嫌で過ごす」。
●サブ目当て
庭ライフの充実をはかること。
.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

12月31日

IMG_5398.PNG
めでたそうな手ぬぐいに掛けかえたら、グッと正月気分に。
赤いロケットはいつも約束のセンターポジションにな。
IMG_5394.TRIM.m4v

毎年そうっちゃそうだけど、今年はまた一段といろんなことを経験した。

ビッグな台風にビクビクドキドキしたあの夜。
大勢の方の前でビクビクドキドキしながらはじめて話したこと。
など、今思い出してもビクビクするよ。
しかしビクビクやドキドキはいい針の刺激に匹敵する。
来る年も、また刺激ある年になるといいなと思う。

今年は「動く5秒」とか言って動画のアップをはじめた。
いろんな気づき(猫背すぎるとか、妙な歩き方とかさ)もあり、自分なのにがっかりしたり反省材料としたり。
でも直視してこその現実である。
そして、今日がいちばん若い日(←昔に出した本のタイトル)にかわりなく、我が身を愛おしむ気持ちを持とうと思った。

今年の春から夏にかけて、イラスト展やトークイベントでお会いしたみなさん、いつもいつもホホホの本田を読んでくださるみなさん本当にありがとうございました。
thanks.jpg
明日からもぶいぶいいくわよ〜〜〜〜。

カゴ屋さん、メヌイのブログを更新しました。
見てみてね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/
バスケットにプラス!のことを書いています。

.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こたつ

「明日はガラス拭きと買い出しだっ!」
と元気よく思って寝た昨夜だったけれど・・・・朝、義母をデイサービスに送り出したあと、ちょっとだけヨともぐり込んだこたつに囚われてしまった〜。
テレビでは、スカーレットの総集編やっていたのでぬくぬく状態でみる。
抱き寄せてもええですか?とテルマエさんの首斜め45度のシーンを再度見られてよりぬくぬくする。
時を飛び越える切り替わる時には、年代と歳が字幕になって出てくる。
キミちゃんはアタシより15こ年上で、今は80才なんだ〜・・・とか親近感をもちつつみる。

こたつから足抜けできなくなっているわたしは、家に誰もいないことをいいことに録画してあった「イッテQ」もついでに見ちゃう。
これがスペシャルとかで1時間じゃ終わらなかった。
そーこーしているうちにうたた寝。
喉はカラカラ。

ああ。

それでも昼過ぎからやっとこたつを這い出した。
庭に出ていたら、ぺったんぺったんの音が聞こえてくる。
ご近所さんちの庭ではお餅つき!


夕方は、今年最後の筋トレに向かう。
スッキリしたところで、肉じゃがとトマトスープなど作る。
トマトスープに木綿豆腐を入れたらとてもおいしかった!
ちょっとチゲに見えるけれどトマト味ね。
氷入りのワインでいただきます。
20191230ちょい飲み.jpg

......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑のセンセイ

IMG_5387.jpg
午前中はそうじにかかる。
ガラス窓は手付かずのまま時間切れ〜。

午後イチで畑のセンセイと待ち合わせて、ジャガの植え付けをする。
2人の都合がなかなか会わずにやっと今日!

センセイの指導は本当に細かい。
そして丁寧に繰り返して教えてくれる。
「もう体力も落ちたし、これからは今までと同じにはめんどう見れないと思う。まわりの皆んなのやることをよく見て真似すること」
とかいろいろ残念なことを言われた。
泣きそうな気分になってくる。
3回目のジャガイモの植え付け、まだまだ畝の作り方がわからんっ。

「台本を読んで参考にしなよ。でも台本にはおかしなところもあるけどさ」
センセイのいう台本とは、「野菜の育て方」の書籍のことだ。
育て方は一つではないし、気温や気象によって変えていかないといけないなどセンセイなしではやっていけない領域である。

今年は、男爵とメイクイーンの二種類のジャガを植えた。
畝に配置するジャガの向き・・・男爵とメイクイーンでは違うのだ!
葉っぱが伸びる方向が違うからだって。

「目数を揃えて二分割しないと、きれいな畑にならない」
とジャガCUTの時から心配りが必要だ。
「きれいな畑からいい野菜が育つ」、とは三年前にも教わったこと。たたき込まれる。
頼むよセンセイ!できるだけ長くもっとずっとずっといっしょに畑に出ましょうよ〜〜〜と願ってやまない。

今日センセイにささやかなお歳暮をした。
セブンスター3個。
煙草、奥さんにイヤがられてると嘆いていたけれどセンセイのこよなく愛すものだからプレゼントしちゃう。
センセイもちろんお喜び。

夕方からは学生時代のヨット部の仲間とミニ忘年会。@鎌倉。男子2女子3の5人で。
3時間ほど飲み喋り合う。

上は来年70才になる波乗りオヤジ、いちばん下のスイマーの後輩でも来年還暦♪
「ヨット部に入って本当によかった」
「部活があったから充実した学生時代になったと思う」
とかなんとか言い合いながら歩く夜の御成通り。

あのヨットの四年間がなかったとしたら・・・わたしは今小田原に住んでいなかったと思う。
「海そば住居」という希望も生まれなかったはずだ。
つながっているんだな、なんでもかんでもと思う。

土に触れたあと、海の仲間に会いに行った今日。
幸せのうちに年がくれていく。

よし!明日はガラス関係と買い出しね!と元気よく思いながら寝るっ。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

動く5秒

IMG_5384.PNG
そうじとか、年末進行とかいろいろある今日だけれど、「彼」からの呼び出しにはついついいってしまうOBBである。
かまくま.mp4
紺色✖︎緑でなんとなく調和なまーごと動く5秒。
...................
息子が、先日拾いものをしたとかで警察に届けたと・・・。
で、持ち主がわかって、なんと今日自宅に「礼」が届いた。
落し物を届けるのは当然なことだけど、その「礼」がミカンとヤクルトってとこが、すごくいい〜〜〜〜!!!!

息子は、「ホントのヤクルト(←スーパーのじゃないやつ)っておいしいなあ〜」とごくごくしていた。
うまく書けないけれど、こういう一連のやりとりに無性に感動してしまう。

つい感動してしまうのはオーバー60だからか???

まーご一家の今年の年末年始は、うちではなく大分のジジババのところで過ごすそうだ。
それはそれで・・・さみしいようなうれしいようなってな気持ち。

今日は年末の最後の遊び〜〜〜と一緒に過ごす。
早めな「すごろく」もしたりね♪

明日は、友だちと遅めな忘年会。
とても楽しみ。
.........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヒョウとチェック

IMG_5358.PNG
クリスマスが終わると、一挙に年末年始になだれ込む。

お正月用品が積まれるホームセンターだ。
動く5秒は、ヒョウ柄のコートで。
新幹線の音.m4v
新幹線がビューっと走り抜ける音も聞こえる鴨宮のダイナシティー(ショップングセンター)の脇をてくてく。
ヒョウ柄にはトラッドなチェックのマフラーでごちゃごちゃさせるのがいいのでは?と思って首回りをごちゃつかせ、でもバスケットで軽さを。
柄✖︎柄ってNGでもないし、相殺しあってかえってあっさりな感じになると思う・・・・のは私だけ?

 いちばん小さい鏡もちと、玄関に下げるリースのお飾りを買った。
来週はもう新年になるのね。


ちょっとだけ振り返ってみる2019年。
すっごくいい年だったと思う。
ワクワクすることや初めて経験することがたくさんあった。
2020年もそうでありますようにと願う・・・けれどあんまり欲張っちゃダメだよね。

今年知ったこと。
悲しいという感情は、多岐にわたるということだ。
「嬉し楽し」よりも何倍も種類と深さがあるということを知った。
この先も味わう種類が増えるのでは・・・と思う。

連れ合いを失った時ってむき出しなレアな悲しいだけの感情だった。
三回忌もすめば、だんだんと薄れていくものなのかな〜と思っていたけれど(←期待込めて)そうでもなかった。
もっとうんと深く悲しくなるということでもなく、ただ違う種類の感情が生まれてくるものなのね。
それと付き合うのは結構つらいけど。

新しい年がもすぐやってくる。
悲しいとか楽しいとかメソメソワクワクるんるん、とか全部どんと来て欲しいと願う。
体力つけて受けようぞ。
................................................
今日のキミちゃん。
キターーーー!!ジョージ富士川!!。
また出てこないかな〜と待ってただけにうれしいぜ!ジョージ。

ちなみに・・・「出かけようと思っていると誰かが熱を出す」というのは、そういう絶対的法則がもともとあるのです。


...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ビバ!柚子

昨日とはうってかわってずっと在宅の一日。

午前中からずっとパソコンに向かってあれこれするけれど、イマイチ調子が悪くてはかどらなかった。
いつも思うけど、寒くなるとPCの動きも悪くなるような・・・。気のせいか。

カキフライのリクエストを得て、大量の揚げ物を久しぶりにする。
海老とジャガイモも揚げちゃうよ〜〜。
もちろん飲みながらでないと気持ち悪くなるので、ゆるりとちょい飲みをはさむ。
IMG_5353.jpg
たくさんもらった柚子。
今日は、缶チュウハイに浮かべて飲んでみた。
もう!これがおいしいおいしい!たまらんね。

揚げたてのフライらにも柚子をピューっと滴らせる。
フレッシュなうまさ。
柚子の実力ってすごいのね〜と思った。
揚げ物のうまさが倍増するわ。

...............................
今日のキミちゃん。
昨日の、テルマエさんは非常に色っぽかった。
テルマエ顔の人は表情が大きいだけに、色っぽさの表現がうまい。
斜め45度にガクッとした首筋、漂う色気にノックアウトされた〜。
ああ、ジョージ。

今日は、あれだね、キミちゃんとハッチの夫婦のあれだよね。
「お手伝い」の範疇から脱しないとダメってことはなかなか理解してもらえない。

同じものをつくることを共にしている夫婦はなおさらだ。
ピアニスト同士、作家同士、画家同士のカップル・・・考えただけでいろいろ凄そうだわ。

相手とファイティングしてるようでいて実は自分と戦っている二重構造っぽいやつ。
それは一生ものだし、こんなに楽しめるものはないのかも。
...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

医者と患者の蜜月関係

9時から1時まで、通院付き添いで病院。

年末のせいかめちゃこみの病院だった。
2時間半待って、義母の番。
義母はここぞとばかりに、手のしびれや足のむくみについて先生にうったえていた。

今現在、10種類の薬を朝夕にザラザラと飲んでいる。
ぐい呑の半分くらいの量はいかがなものか?と思うけれど、
義母の「良く効くいいお薬をください」の申し出にお医者さんは「ではこれとこれを出しておきましょう」とすぐに出してくださる。
ちょっとでも出し渋る先生は、「ヤブね」とジャッジ。

夕方、処方箋を持って薬局にいく。
自転車の前かごぎっしりの「お薬」は56日分だ。


今日、初めて受診した整形外科の先生は「ギブミーいいお薬!」の義母のうったえにレントゲン写真を一緒にみつつ、義母の手をさすりつつ原因をちゃんと説明してくださった。
「もうお年ですからねぇ」のキメのどうしようもない一言が一度もなかったのは幸いなことだった。
薬は出なかったけれど、義母は納得していた。

義母は薬がただほしいのではなく、パソコンじゃなくてこっちを見て痛いところに手を当ててくれる先生でいてほしかっただけなのだ。
なん時間待ったって、それで全てが帳消しされるのではないか。
・・・・・なんてね思った今日でした。

待合室では、「3日食べなきゃ、7割治る!(船瀬俊介氏著・三五館)」を読みふけった。
むかし家人が友人からおくられた本だった。

なかなか過激な言い回しのところもあるし、それはちょっとどうなの?とにわかに受け入れがたいところも多々あるけれど、な〜〜〜るほどね〜と気づかされるところもあり・・・。
心にグッときた部分のみ読みとった。
自分が病んだら、どうするのだろうと改めて考えさせてくる本だった。

ギブミー!といえばプリーズ♪と、差し出されるものが良薬とは限らない。
家人や義母の付き添い通院で、だんだんと蓄積されていく些細な疑問。

あまりに深い沼みたいに思えるので、ポリフェノール摂取の意味込めて赤ワインの夕べにしてしまう私である。

なので、今日はこれにてっ。地味なまま。

...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

メリークリスマス!

スーと.jpg
まーごとクリスマスイブを。
プレゼント満載で朝からご満悦。
メリクリ.m4v
クリスマスって、子どもがいるとよりキラキラするよね〜。

夕方からすき焼きの肉など買い出しにいく。
うれしいうれしいクリスマスりんりんカンカン鐘の音♪♪とか鼻歌しながら。

スーさんとまーごは夕ご飯前に一休み。
...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形づくり

IMG_5339.jpg
もともと立体は苦手なので、人形も・・・綿を詰めてはいるけれど基本のところは平坦である。
顔。
平たい族にもほどがあるほど平たいフェイスだ。
鼻筋を通そうかと、三針ほど縫ってみたり。

友人は今、自分のイラストをもくもくと木彫りして立体にしている。
友人は硬い相手で、私はやわらかい相手ってところがおかしいけれど、なにかこう向かうところが同じような気がする。
もくもくと、でも時々ニヤニヤしながらつくっているのだろう・・・と想像する。

「もくもく」に飽きたら畑に。
598760668.200528.jpg
今食べられるのは、葉ネギとニラだけだけど、もうすぐブロッコリーもイケそう。
明日はいよいよ男爵とクイーンの植え付け。

デイサービス帰りの義母を迎えたら、スーの散歩にでる。
...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

冬至

日が暮れるのがやっぱり早かった。
IMG_53322.jpg
畑友が
「今晩のお風呂に」
と柚子とみかんを届けてくれた。
みかん山の縮小をはかっている・・・歳だから、はしごに登ってケガしてもなあ・・・と話していった。
そんな話をほかからも伺い、みかん山を維持していくのもなかなかたいへんなんだなと思う。


「来年は、収穫手伝いさせてくださいっ!」
とお願いした。

もっと近所の方からは、キウイをいただく。
みっちりとした実と味に感動。
おいしいものは土と人が育てる。

今日は寒かったので、一日中在宅で人形作ったりテレビみたりして過ごした。
以前ハムスター用に買った小さい電気カーペット、今はスー用だ。
やっぱり寒い日は、この上に丸くなって寝ているよ。
動く5秒は、ぬくぬくしているところへ、ミニーの訪問で訪問で迷惑顔のスー。
ミニーと.m4v


............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 12月14日 中日新聞 東京新聞連載 [おしゃれのレシピ] 

tn20191214.jpg
[モコモコ素材]
12月半ばを過ぎると、ぐっと年末が近づいてくる。クリスマス
が終わると年末年始の準備・・・の気持ちだけが先走る。
「まずは掃除ね」などと思いながらも、外出の機会も多く
なるのがこの季節だ。今年特に感じるのは、フリースのジャケットや
コート類の豊富なこと!毛足の長さも種類がありモコモコ加減も
好みので選べるようだ。またエコってこともあるし安価で
ありそしてなにより軽くて暖かだ。こんなにいいものはないけれど
同じような着こなしの方もまた多く目にするけれど、素敵な着方と
どこかもっさり感が出てしまう着方も目にする。モコモコ素材の服は
上下で強弱をつけたいなと思う。上着がガバチョと大きめならば下半身を
細めに。あるいは足元だけでもすっきり見せたいものだ。
上半身はコンパクトにしたら、下半身は思い切ってボリュー
ムをもたせても可笑しみのある可愛いファッションになると思う。
どちらも髪の毛はまとめるか帽子に収める方がいい。
・・・と書いてきて、昨日見かけた上下ビッグでも素敵だったおばあさんを思い出す。
ロングコートに太いパンツ、そして厚底スニーカーを召されていた。
tn20191214-2.jpg
頭だけスカーフでくるりっとまとめ、「真知子巻き」のスタイルだ。
モコモコは身につけている人も見ている方もなんだかあったかくなる素材なんだなあ
と思った。フリースの歴史は50年ほどだしその生い立ちもとても興味深いものだ。
書ききれないので「フリースとは」で調べてみてください!とってもおもしろいの〜。
やり残したことがないように年を越そうと毎年
思う。これからもっともっと
一年一年が大切に思えてくることだろう。
今年は「おしゃれのレシピ」が一冊の本になった本当にうれしい年だった。
また来年もよろしくお願いいたします!

   以上、新聞掲載イラスト&文章
..........................................................................................
まーごとラーメンランチするクリスマスでにぎあう辻堂のテラスモールへいく。
夕方から鎌倉方面で打ち合わせがあったので、ちょうどよかった〜♪
「ロンハーマン」の店の前にサンタクロースが寝ていた。
ドル?を持って倒れてる?
テラモ-2.jpg

動く5秒は二階のテラスのところで。
カッコつけてくるりと回ったけれど、やはりよろけた。
2回くるりしてみて、ましな方。
テラスモール.m4v
ヴィンテージパンツ、家人のお下がりのマフラーとスエードジャケット。
柄の入ったカーディガンは古着で買ったタルボッツ・・・古着シリーズの今日だった。
みんな茶色っぽかったからブルーかネイビーの色を加えようと、モノプリエコバッグを柿渋染のバッグといっしょに持つ。
こういうとき、モノプリエコバッグは便利だなと思う。

.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

マフラーの巻き方

冬の青空.PNG
ひ孫へのクリスマスプレゼントを言付かり、ショッピングモールへひとっ走りする。
青空と冷ためな風が気持ちよく走った。

正方形の大判ショールを三角に折って、首に巻く。
ロシアのおばさんのように、ただぐいっと結んだだけ。
コーディロイとジーパンのこの上ないカジュアルでは、ただぐいっと結ぶのが似合うような気がした。
首回りにボリュームがでたので、靴は軽い軽いチャイニーズシューズ@中華街にて。
冬の青空.m4v

帰りに、種芋が出ているかも〜と園芸店に寄ってみたらはたして!種類も豊富に売られていた。
とりあえず男爵を10個だけ買う。
カットするので20苗でき、一株から5〜6個生まれるから・・・・えーと100個のジャガの約束のはず。
明日センセイと相談してからキタアカリかメイクイーンも追加するつもりだ。
畑の面積の都合と、小松菜の収穫時期の兼ね合い???とかもあるとセンセイが言っていたので〜〜〜ってまだまだセンセイ頼みの畑です。

.................................................................
うちの近所に邪宗門という喫茶店があった。
邪宗門.jpg
家から車椅子を押していける唯一の喫茶店であり、義母といっしょにランチにも出かけた。
遠方から訪ねてきてくれる友には、小田原城址と天守閣と邪宗門を案内するのが、「私のODAWARA鉄板コース」としてあったのだけれど、もうすべて過去形でしか語れなくなってしまった。

店主が亡くなられ、閉店と。
家人に小田原のことを、直に伝えてくれることを希望。

あのコーヒーの香りとピアノの音色とルオーのミセレーレ。
井上三綱のおびただしい数の絵画。
大きなステンドグラスから入ってくる日差しはいつも決まってやわらか。
クセになるほどおいしかったトマトカレーや山ウナギのランチやピクルス。

ガランとなった店に入れてもらった。
なにかの内臓のような気がふとした。
最高の喫茶店だった。
...............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やる気に期待しない日

またもや拒否.PNG
やる気がいまいち湧いてこないので、やる気に期待しないで過ごした一日だった。
自分に期待しないと気楽にやり過ごせるものである。
畑へちょっとだけ出かけ、ただ見て帰ってきた。


散歩で歩き回る範囲だけでも、新しい家が次々って感じで建設されている。
古い家はあっさりと解体されて消え去る。
そこに、今時風の洒落た住宅が、これまたあっさりと出現するのだ。

この間まであった家の形がすでにもう思い出せないのは、私の脳の衰えか?はたまた思い出さなくていいというものなのか。

相変わらずつれないスーさん。
今日もチューは失敗に終わる。
きみちゃんとハッチは明日か・・・?
またもや拒否.m4v

.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日は

昨夜、パソコンが動かなくなる。
息子が起きてくるのを待って、見てもらうとマウスが反応してないということ。
別なマウスにかえたら動くようになった!よかった!
昨夜はブログの更新もできずに今日に。

あまり寒さを感じなかったのでGジャンで近所のショッピングセンターまで自転車を飛ばした。
義母さんの湯たんぽを買おうと思ったけれど、湯沸しがめんくさそうだったので、電気あんかにする。
今時って・・・ソフトな電気あんかもあるのね。
ソフトな触り心地とあったかさで、さっそく今晩から使い始めることに。
ちょっとはやいクリプレとした。

雨上がりの道路は滑りやすいので、がっちり靴で。
10年はいてもまだがっちり。
IMG_5274.TRIM.m4v

...............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

かっこいいスー

かっこいいスー.PNG
家の中ではだいたい寝ているスーだけれど、散歩に出るとわりと足取りは軽い。
スレンダーで長い足がかっこいい。

朝の散歩で、マペットを手にはめている5〜6才くらいの男の子に会った。
男の子はスーを見ながら、
「それ、犬?」
ときいてきたので
「そうだよ。持っている人形も犬?」
といったら、
「これはオオカミ」
と答えた。
いやどう見てもそれは犬だろう?と思ったけれど彼にはオオカミ。
マペットをはめた手で器用に自転車を運転して去っていった。

................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

若い男はいい!

晴れ晴れな朝。
スーと海岸散歩。
海岸へ散歩.PNG

海岸へ散歩.mp4
家のことを済ませたら畑に直行!と思っていたけれど、彼からの誘いにめっぽう弱い私は、あっさり計画変更して、2人で「アナと雪の女王 2」を観にいくことにした〜。

小田原にある「コロナワールド」にある映画館には4DXという臨場感あふれる体験型のシアターがあるのだ。
シュッとシートの耳元あたりから吹きでてくる空気、海や激流のシーンでは水滴も飛ぶ飛ぶっ。
シャボン玉は飛ぶし霧はかかるは、空を舞うふわっとした感覚などが味わえるのだ。

日本に数カ所ある4DXの映画館の中でも、たぶんここは穴場と思う!
今日12時半からのアナ雪は100人以上入るところに観客は10人ほどって。
おすすめします、ここでの映画鑑賞!
http://www.korona.co.jp/Cinema/CinemaDetail.asp?Seq=2800&Key=Show

クリストフのそりで全速力で走り抜けるところや激流下り・・・とかいっしょにキャーキャー冒険できるで〜。
椅子がゴーゴーガタガタと動いてワクワクドキドキするで〜。
水にかかりたくなかったら、「水ストップボタン」もあるで〜。
オーバー60のシルバー割引特権もあってルンルンするで〜。

ほぼ2時間もある映画、幼稚園児(6才)がじっと観てられるのかなと思ったけれど、ポップコーン食べながら熱心に見入っていた。
途中、荒海でのあまりの椅子ガタガタ加減に思わず「抱き寄せてもええですか?」状態におち入り、彼をギュッと抱き寄せる。

家に帰ってから、あそこはどうだったとかなんとかかんとか、疑問に思ったことなどもウキウキ♪と話し合った。
おどろいたのは、内容をとてもよく理解していたことだった。
「1」とのつながりもわかっていたし。

私は馬のところで、心の琴線がビンビンと鳴った。
「◯◯のとこで泣きそうになったよ、いや泣いちゃったよ」
といったら
「ボクも」
と共感し合う楽しさよ。
ウフ♡中学生同士の初デートってこんな感じじゃない?(中学で映画デートなどしたことないけど。あくまで妄想で)
ああ、若いオトコっていいわ〜。

................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

母友はずっと母友

朝早くから、仕事のもそうでないのもたくさん絵を描いた。

お昼ごはんを子どもらの幼稚園時代からの知り合いの父兄といっしょに、鶴川まで行く。
短く言うと「ママ友とランチ」ね。

60をいくつか過ぎても・・・というより60をいくつか過ぎたからこそ話し合えるテーマもあるんである。
30年の付き合いに感じる歴史。
若い母だった我々も、OBBになってそれぞれの局面に立ち向かっているのである。
幼小中高といっしょだと、隠すこともできないので丸出しで話せることがうれしい。

ほぼ同時期に飼い始めたワンコらも、それぞれに病気したりいろいろあったり・・・。
辛さがわかるだけにココロがずきずきする。
動く5秒に時々出てくるうちの「名犬スー」のことを楽しみにしていてくれることがうれしい。
これからも時々出しまっせ!

帰宅してから、朝の続きを。
筋トレや夕食のあとも、も少し続ける。
我ながらマメさに感心する。

地味な画面ご容赦。
....................
今日のキミちゃん。
テルマエさんがいう「ハレンチさん」がMyつぼ。
ハレンチって破廉恥って漢字にするとすごいのね。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形づくり

IMG_5238.jpg
人形づくりの熱、今回で3度目の発熱である。

今回は上半身のみのをいくつかつくっている。
どこかに繋げる用お金具のつけ方もあれこれやってみているところだ。
なかなかね、むずかしいもの。

気持ちのいい午前中、窓開け放し掃除にせいだす。
なぜか?家の中に枯葉がけっこう入っている。
クモの巣や、何かの死骸も。
でももうビクつかない。
ネイチャーな家なのである。

昨日の市役所での手続きが半端に終わってしまったので出直したり、書類揃えたり・・・言付かったお歳暮の手配などする午後。
夕方、筋トレから帰宅後、義母に
「一日中動いてて疲れない?大変ねえ」
と言われる。
「そう言われるのがいちばん疲れるわっ」
と、心の中でにいるブラックYOKOが喉ボトケ付近まではい上がってきてたけど、グッと飲み込んでやった。

大好きなピーマンの肉詰めをつくり、もりもり食べる夕食のおいしいこと。
普通の一日ほどスリリングでファイティングのしがいあるわ〜と思う。
ファイする相手は自分。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あったかい

マロニエ.PNG
電動自転車があれば、マロニエまでもひとっ飛びである。
リチャードギア3でグイグイ。

マロニエ(←近所の建物)には、市役所の出張所がありだいたいの用が足りる。
義母関係のいろいろもここでオッケー♪

自転車生活になると、どうしてもパンツが主となる。

今日はあたたかだったので、コーディロイパンツ(レギンスも無しで)にTシャツデア過ごせた。
自転車で出かけるときにはカーディガンとパーカーを。
マロニエ.m4v

スポーティーさを緩和するために、ボリュームのでるスカーフと大きいバスケットを持ってカジュアルにする。
スポーティーとカジュアルはちょっと似てるように見えるけれど本質がちがうと思う。


カーディガン、パーカーは家人のお下がり。
けっこう着こなせる自分に満足。
満足して着ていないと、満足しない人がきっといるだろうからな。

マロニエでは書類と印鑑が足りずに出直しとなる。
キッチリしとるでー・・・役所は。
明日、再度。
.......................................................................
今日のキミちゃん。
テルマエさんの可愛いダメおやじっぷりがいいわ〜♪
キミちゃんと百合子のセーターもいい。
ハッチのセーターはビームスに売ってそうな綺麗さで残念。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

写真も動画もナシ

地味なページになります・・・。

昨日の予想通りに、朝からブイブイと飛ばしざるを得ない今日だった。
午後から打ち合わせのため、久々の新宿へ〜〜。
都会だわ〜人がたくさん!
目がクラクラするわ。

おもしろそうな仕事をいただく。
がんばろう!と思うよ。

てな訳で、本日はこれにてっ!
地味な画面でめんぼくねえ・・・。
明日は5秒動くから〜。

  就寝 9時半。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

星のヒンメリ

ヒンメリ.PNG
昨日つくったヒンメリの星。
前につくった二つと並べて玄関にかけてある。
ヒンメリはフィンランドの伝統的な装飾品。

昨日のワークショップでは、クリスマスっぽく?星の形に組み立てた。
ドヤ顔での5秒。
ヒンメリ.m4v

義母、デイサービスに送り出したあとウクレレやったり庭にでたり・・・久々に一日中家で過ごす。
スーも満足そうに、まわりをずっとうろついていた。
やっぱりねぇ、相手にされなくても付いて回っていたいのね、かわいいやっちゃ。

うす暗い夜の玄関で5秒を撮ったので、よく見えなくてトホホ。

マフラー2本でつくったスカート、暖かでよし。
でもそう強くもない布地なので、尻の無理はできず。
(尻の無理ってなんだ?)

明日は早朝からぶいぶいに飛ばしていかないといろいろ間に合わなさそう。
体力温存するために、ホットワインぐいっといってから早寝の予定。

来春のイラスト展では天井からいくつもカラフルなヒンメリの星を下げたいな・・・と思っている。
つくりたいものがたくさんあるのだ。
妄想がいちばん楽しい。

................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今週は・・・

今週は、いろいろと出かけることが多い日々だった。
さすがに疲れがでたか、腰痛&ヒザ痛がでた。

今日は、最後のお出かけ「ヒンメリの星型作り」のワークショップ。
小田原駅近くの「そろりと小田原」である。
https://sororito.jimdo.com/

制作途中の星型のヒンメリ。
これがなんと星になるのよ〜〜〜。
IMG_5197.jpg
カッコイイできあがりの写真は明日!
小田原城址内を通過して帰宅。
城のへい.PNG
二の丸のあたりの塀のところで動く5秒を。
城のへい.m4v
あいかわらずの犬顔の赤いスカートにボーダーTシャツ。
コーディロイのジャケットとトニーラマのウエスタンブーツは古着で。
好きなものは長く着られるなあと実感。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

IMG_E5172.jpg
見かけたシーサー、クリスマス仕様に!
もう一つの「あ」の口を開いた方もお揃いで。
夜になったらキラキラ光るのかな?あとで見に行こう。

朝からまーご預かりデイで、お泊まりコース。
3人並んでの動く5秒をはじめて撮った。
お風呂が湧いてしまったので、大急ぎの5秒。
3人.m4v

.........................................
今日のキミちゃん。
「抱擁」からの、案の定オヤジ目撃パターン、でもテルマエさんがおもしろかった。
またのちゃぶ台返しに期待。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白のカーディガン

サクサク.PNG
寒くなってくると、山側へ足がむく。
やはり浜の風は冷たいもんね〜。
動く5秒は桜の樹の下で撮ったものだ。
思いのほか枯葉のサクサクいう音がはっきり入っている!いい音!
すごいね、スマホ。
サクサク.mp4
白のロングカーディガン、春先の外出時に寒くて急遽買い、すぐに羽織ったものだった。
よそ行きにしていたけれど、普段着におろした。
洗濯機でガシガシ洗えるところも普段着向きでよし。

来年の春に鎌倉で開こうと思っているイラスト展。
今日ぶらっとギャラリーに立ち寄ってみたらオーナーさんがいらして、お話しできた。
今まではメールでのやりとりばかりだったので、「顔合わせ」できたことがうれしい。

オーナーさんは絵を描く方で、絵本もたくさん出版されているそう。
挿画のお仕事もしているそうで、
「東京新聞で長いこと描いていたんです」
と、おっしゃる!
「私もお世話になっているんです!」
エーーーーーーーーー!!とびっくりし合う。
共通項もいくつか!

こういう偶然は必然かもね。
このギャラリーに決めてよかったと確信する。
来年が楽しみ〜〜。作品作りがんばろうと思う。
................
今日のキミちゃん。
キミちゃんがいつも着ているセーター、いいよね。
混ぜ混ぜの糸で編まれたセーターは編み直しのはずだ。
昔は「編んだもの」はほどいて、毛糸を伸ばしたりして次のものに編み直していたものだ。
キミちゃんたちが着ている霜降りのようなセーターもきっとそんな毛糸で編まれたってことだろう。
思いもよらない混ぜ混ぜの色の味わい・・・たまらんね。

そうそう、今日は・・・ゴーストじゃん!陶芸、土こねこね、背面からって♪
次女が、アゴで指示を出すところにイラっとした。
アゴで人動かしちゃいかんよ、直子よ。
................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭で

庭.PNG
雑草の勢いがおとろえやれやれの日々だ。
水仙の葉は伸びてきているけれど、花の咲く気配がない・・・。

先の尖ったクワを畑から持ってきて、庭の草の芽をちょんちょんと掘り出す作業をした。
畑のセンセイの「土の表面をいつもいじっていれば草も生えてこない」の言葉通り、庭でも実践だ。
たくさんの種(雑草のね)がまかれている状態の土だもの、なかなか手ごわい。

ネルの赤のワンピースは羽織りものとしての方が使いでがある。
スエットとTシャツ➕ベストで過ごしていたけれど、外に出るときパッと引っ掛けるのに便利。
動く5秒は、夕方の庭で。
庭.m4v

....................................................................
カゴやさんメヌイのブログを更新いたしました。
愛用のカゴに万能の布で・・・。みてくださいませ〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12553225625.html
..................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サンタの顔

IMG_5145.jpg
そうそうこれよコレ!欲しかったのは〜!
面構えがいいモールのサンタ。
こういうのを飾りたかったのだ。

さっそく我が家の「クリスマスコーナー」の障子のところに下げてみる。
IMG_5143.jpg

うきうきするシーズン。
クリスマスまでのカウントダウンのような日々が好きだ。
25日すぎると、たたたた〜〜と新年に向かって走り出すような・・・。

.................................
義母さんの通院付き添いや書類関係のあれこれをしていた今日だ。
1day潰された!トホホホ〜と思うのはイヤなので楽しみに取っておいた(買ったまんまにしておいた)矢部太郎の「大家さんと僕と僕」を病院の待合室で読む。
この本は漫画の「大家さんと僕」の裏話や手塚治虫漫画大賞をとった時のスピーチとかいろんな人が矢部太郎に寄せた文章も載っていた。
端から端まで読みきってもまだあり余る待ち時間だったけれど。

帰宅後、すぐに畑に行って気分立て直し、仕事にかかった。
緩急のある生活っちゃ生活。
..................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

毛糸のターバン

IMG_5141.jpg
今年手に入れた毛糸のターバンの調子がいい!とてもつけ心地がいいのだ。
●締め付け感がない
●チクチクしない
●トップのところに少しボリュームがほしい
●刈り上げた部分がすっぽり入る
この4つがクリアーされたターバン、なんとGUで見つけることができた。


今日は、苦めのチョコレートっぽい色のスエードコートをジーパンの上に羽織った。
スエードはコール天につぐ大好きな冬の素材だ。

柿渋染の手提げバッグは経年とともに色がいい感じに変化する。
厚いキャンバス地も柔らかく馴染んできて「自分のバッグ」になっていく過程を味わう。
tikatuuro.PNG

動く5秒は、またまたスリリングな駅構内の地下通路で。
階段のところにスマホを置いてスタート!
全15秒で終了して立ち去らなければならぬ〜〜。
それで、前後を切り落として5秒に。
地下通路.m4v
.......................................
・・・・と、書き終わってから自分に疑問。
ターバンとヘアーバンドのちがいってなんだろう??
ショールやスカーフを頭にぐるぐる巻いてまとめるのは間違いなくターバンである。
細めの輪っか状態のはヘアーバンド。

10センチ以上の太めな輪っかは・・・無意識にターバンとしたけれどどっちかな。

「バンド」というイメージから、わりときっちりと髪につけるもの。
「ターバン」という語感から、インドのあの頭にぐるぐるぐるぐ、わりとユルリとした帽子とは違う被り物を想像する。

お!そうか、被っているように見えるのがターバンとしていいのかも。
とは勝手な解釈か。


......................................................................
ココカラ大学の「ホホホの本田ココカラStyle」には、真鶴の海の画像を載せた「真鶴散策」を掲載しています。
会員登録してログインするのだけれど、無料だし安心して登録してください。
https://kokokaradaigaku.com/course00002

..................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

大雨の立石海岸

IMG_5129.jpg
逗子駅で友だちと待ち合わせ。
地元の友だちの車に乗せてもらい、秋谷海岸のレストラン「ドン」に向かう。
http://www.don-akiya.com/shopguidance.html

ホントなら、葉山の紅葉や魚屋さん、八百屋さんに寄ったりして買い物をするというのがコースになっているのだけれど、生ぬるい強風と大雨ザーザーの中、どうもこうも・・・ランチするしかなかったのだ。
「ドン」のテラスから見た海。
大きな波ザブンザブンの中、波乗りする人たちも。
お!乗った乗った!
IMG_5132.jpg

ワタリガニのクリームパスタはとてもおいしかったし、久しぶりの友だちとの会話もおもしろかったのでオッケーな一日。

逗子駅で見かけた人。
タイトなコートに小さなバッグが目を引いた。
周りにビッグサイズなジャケットの人が多かったからかも。
短めの髪をぎゅっと結びあげてスッキリした首回りにだけボリュームのあるマフラーって、なーんかおしゃれだったなあ。
2019.12.02.jpg

ココカラ大学の「ホホホの本田ココカラStyle」には、真鶴の海の画像を載せた「真鶴散策」を掲載しています。
会員登録してログインするのだけれど、無料だし安心して登録してください。
いろんな海があるんだな〜と改めて思っちゃう。真鶴の海もまた素敵なのですわ〜〜〜。

https://kokokaradaigaku.com/course00002

..................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日の過ごしかた

ウクレレ.jpg
なんたって朝寝坊が許されるが日曜日である。

一度目が覚めたあと、うふふふ言いながらもう一回布団に入るうれしさよ。

今日は中ぐらいの掃除をするつもりだった。
義母のPTの丸洗いやこたつの布団を干したり、座布団カバーを冬用に・・・とかやることがいっぱい。

でも時々ウクレレに逃避してみたり遊んでほしいスーの相手をしてみたり。
動く5秒はウクレレ。まだ弾きません。
昨年編んだ赤いニット帽子と犬顔のスカート。
スカートの下にはスウェットはいてます。
ウクレレ.m4v
................................................
歳とともに「楽しいこと」が変わってくるね。
ついこの間まで楽しかったのにいつのまにか興味がなくなっていたりとか。

それは衰えとは別もののような気がする。
魅力が半減またはなくなったら、意識していったんやめるのがいいと思う。

物を整理することと、興味の対象も整理していくことはきっと同じ意味なのだろう。
と、干した布団バンバンしながら考えた。
............................................
............................................
ココカラ大学に真鶴の散策したことを書きました。
「ホホホの本田ココカラStyle」よろしくお願いします。

会員登録してログインしてください。
無料です。
https://kokokaradaigaku.com/course00002


..................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑とか


気持ちのいい朝だ。
早いうちに畑に向かう。
畑のセンセイと約束があったからだ。
それは肥料の件。

農薬も肥料も与えない方針でやってきたMy畑だったけれど、センセイの言うには
「土にも栄養をたまにはあげないとねぇ」。

で、少しだけ肥料をまくことにしたのだ。

分量や肥料をおく位置など細かく教えてもらう。
玉ねぎの苗も一本抜いて、根っこのあんばいをみて(根っこが少なすぎたり短すぎたりしたら肥料はまだってことらしい)肥料のタイミングを決めるのだ。


畑から見える富士山、すっかりホワイト。きれい。
白い富士山.jpg
近所の川にはさぎ。
さぎ.jpg

家のことを済ませ、午後から仕事の打ち合わせ先に向かう。
面白そうな仕事で本決まりになることを願う。
...........................................................
動く5秒は畑帰りの我らの5秒を庭で。
微妙な間.JPG
見つめ合ったのちの微妙な間、私とスーでつちかってきた13年のあうんの呼吸である。
微妙な間.m4v

夜飲むJin Beamのソーダ割り。
炭酸の泡越しに見るスーのなんとかわいいことか。

...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ココカラ大学のこと

KOKOKARA.W001.jpg
4年ほど前から、やずやさんの運営している「ココカラ大学」というサイトで連載させていただいている。

やずやの担当さんが、以前に住んでいた多摩センターまで来てくださりこれから立ち上げてスタートする「ココカラ大学」のお話を聞いた。
その時はまだサイトの名前も決定していなかったけど。
新しい仕事への熱い想いが伝わってきてうれしかったのを覚えている。


私のブログ「ホホホの本田Style」を読んでくださり、連載のお話をくれたのだった。
そんなご縁で、こんなに続くなんて!びっくりである。
来年の6月には、100回連載になるということ、またまたびっくり。

ココカラ大学でのテーマは衣食住で、「ホホホのブログのように書いて」ということ、そこにお出かけして取材してくることも加えた。
いちばん新しい講義は「真鶴散策」(←88回目ね)のお出かけ部門の回である。

「お出かけ」でいつも書きたいと思うのは出先の案内のほかに、行楽や散策や散歩の意義だ。
手芸工作のテーマも、作り方を載せているけれど、手持ちのもので今あるものでなんか作ろうという提案をしているつもりだ。

日傘作りの回では、たくさんの感想メールをいただいた。
多くの方が作れるってことに驚いたと書かれ、そして自分でも作ってみたいと!と綴られていた。

私もきっかけは友だちがさしていてた手作り日傘がきっかけだったから、きっかけの連鎖ってことになる。
あの時の日傘の写真は、今は亡き夫が撮影してくれたのもだったなあ〜とオマケの思い出よ。

今、4年前からの連載を見てみた。
講義20回目で引っ越ししてたんだ〜・・・とか、バタバタと奮闘してたときも手芸してたのね・・・とか生活に重なっていくのがおもしろい。
来月は、真鶴海岸で拾ってきた流木で何かを作るつもり〜〜!
散策からぁの工作ということでひとつ。

ココカラ大学には、おもしろい講義がうんと増えている。
「ホホホの本田ココカラStyle」と合わせて読んでみてください。
会員登録してログインするのだけれど、無料だしやずやさんの運営するサイトだし、いわゆる「ヤバいこと」はないです。

https://kokokaradaigaku.com/course00002


上のイラストは、私の講義の表紙。
クリスマスバージョンで〜!
....................
本日は動く5秒はなしです。
昨日ハッスルしすぎて、疲れもした〜。
筋トレに行って、ほぐして来た。
肉じゃがと蒸し鶏がうまくできたので、ほんのちょい飲みして体をあっためるつもり。

...................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ジュリ〜〜〜〜!

ジュリ〜〜.PNG
「棚ボタ」・・・大好きな言葉である。
そんなこんなあって本日、沢田研二のライブに行ってきた。
初めてテレビ以外で見るジュリーである。

始まってすぐにオールスタンドアップ!
それは最後まで続いたのである。
座って休憩は、おのおの取っていたようだけど・・。

決して「思い出業者」になりたくないジュリーは、昔の曲をあまりやらない方針らしいけれど、「勝手にしやがれ」のあ〜ああん♪あ〜ああんのワカメの揺れ、思いっきり両手をあげ、腰揺らしてジュリーといっしょに会場の全員一致でゆらゆらした時の感動ったらなかったです。

不思議になるほど私がテレビで見ていたころと同じ声!はり!つや!声量!
すげーぜ!

今日の5秒は、ライブの看板の前でみんながやりたかっただろう「ジュリ〜〜!」を。
ジュリ〜〜.mp4
看板、地味だったけど、どうして地味なのかも理解できる今の沢田研二。
選曲にも意志が見えて、ますますますます好感をもった。ますますますます。
あんなにかっこ良くて活のいい71才、なかなかいないよ。
さすがジュリーと思った今日でした。
.........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

横浜へ

横浜02.jpg
5人みんなの休める日を擦り合わせて、やっとこの今日。
娘一家と息子といっしょに横浜に向かう。

中華街のランチで、祝い事3つ(誕生日とかね)合わせて乾杯!
中華街ぶらぶらっとしてから、赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきた〜。
横浜03.jpg
動く5秒は倉庫の前で。
横浜.m4v
暗くなり始めたころから始まるキラキラがきれいだ。

ムラサキ色のニット、紺のサージのパンツ、黒のスカーフでキメてみた。
でも布袋・・・。
ヒョウ柄のフェイクファーの6つボタンのジャケット、今期初めて手を通した。
横浜01.jpg
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ふつうの一日

IMG_5051.jpg
午前中、郵便局に向かう途中で、久しぶりの看板みっけ。
ひと柵買って晩酌にそなえる。

家事&仕事にせい出して夕方。
あっという間に夕方だな・・・とかなんとかいつものつぶやきしつつ筋トレに向かう。

帰りに豆腐や長ネギ、シラタキなど買って夕食の準備する。
・・・待ちきれずに生シラスでちょい飲みしちゃうよねえ。
ちょいシラス02.jpg

トロリな味わいの生シラス、ありがたや〜と日本酒グビっとな。
キラキラのシラス。
ちょいシラス.jpg
夕食の湯豆腐も昆布出汁で日本酒うましな夕べ。
日常の幸せを噛みしめる。(湯豆腐は噛まなくていける)
ばあさんになるって、しあわせの種類がより豊富になるを知る。

ムスコが給料の一部をくれた。
これぞしあわせの最高峰じゃない?

..................................
インスタグラムでわたしとスーを描いてくれた方にご返杯。
見てくれるかな〜と。
ありがとう.JPG
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

仮面でも

サンタ仮面.PNG
義母さん、デイサービスに送り出したあと畑の見まわり。
何をどうするわけでもないけれど、雑草の1本2本抜いたりなどする。
春夏の忙しさはまったくナッシングでつまらんような・・・。
早くジャガイモを植え付けたいなあ。
そら豆、スナップエンドウ、小松菜、葉葱はまあ順調な育ち具合だ。
...................................
スーさんとソファで思う存分いちゃつくけれど、表面上はいつものようにそっけないスーである。
サンタさんの仮面で迫っても、逃げ腰だし、左手にイヤさをもろにあらわすスーである。(夜の布団の中では可愛さがちがうのよ〜〜〜〜〜!!)
サンタ仮面.m4v
....................................
今日のキミちゃん。
自分が描いた絵を誰かにあげるって、それ、ラブレターと同じなんよ〜キミちゃん!!
もう祖母の気持ちで見ていた今日のスカーレットだ。

ふか先生も絵をあげていたけど、それは感謝の気持ちであるね。
八郎よ、アンタはすごいプレゼントをもらったんだねえ・・・それもダブルで。
愛されてるぜ!!
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

曇天の茅ヶ崎へ〜

曇天茅ヶ崎.JPG
午前中は晴れ間もあって、というか良いお天気になったので、たまっていた洗濯ものをしようと思ったのだが・・・。
「バアバ遊ぼう」
と言われると、
「ええでぇ〜♪」
とついつい答えてしまうわたしであった。

久しぶりに、茅ヶ崎の海岸のサザンビーチカフェにいく。
http://www.southernbeachcafe.tpd-jo.co.jp/#top

牛スジ肉のパスタ、シラスいっぱいのっかったペペロンチーノなど、まーごと娘といっしょにランチする。
ぺぺ論するわたしの動画を、まーごカメラマンが撮ってくれた。(なんどもいうけど、撮影がうまいのである)
シラスペペロン.m4v
カメラマンは撮られる方は恥ずかしいのね。
チラ見.jpg

...................................................................
インスタグラムにも「動く5秒」の動画をのせている。
ロンドンのイラストレーター(たぶん若い女性だと思う・・・)とひょんなことからフォローしあい、「イイネ」をつけあっていた。

その彼女の今日のインスタグラムになんと!わたしとスーの似顔絵が描かれていたのだ。
英語で「いつもスマイルにさせてくれる人」とキャプションが!
duchess_of_scribbles
という名前でインスタグラムに参加している方である。
わたしの動画の一部をすっごくおしゃれにイラスト化してくださって、本当にうれしい!
わたしの受け口や、スーの手足の感じがそっくりに描かれている。
サンキュー!である。


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

赤の時代

仕事机.PNG
30代はじめのころ、赤色が好きで好きでよく着ていた思い出あり。
特にアニエス・ベーの赤色のものが好きで、シャツやカーディガンなど持っていたなあ〜と虚ろな遠い目を天井に泳がせる。

あれから年月を重ね、またまた赤好きな時代に入ったようだ。
お!還暦って赤の時代のスタートってことね!イイネ!

格子柄のレギンンスにボーダーのTシャツを着て、赤のワンピースを羽織る。
赤色面積が多いから、格子とボーダーがいいあんばい・・・と思う。

パソコンに向かっていると、訪ねてきてくれるスー。
なでなですると満足そうに去っていく。
仕事机.m4v
..............................................................................
今日は、なんだかお昼ご飯は1人で食べたかったので、義母のランチの用意をしてとっとと出かけた。
「なにを食べたい」の強い気持ちはなかったんだけど、ショッピングモールのイートインコーナーから流れてくる「出汁」の香りに誘われて、うどんをチョイス!
「土曜日うどんランチ」懐かしいなあ、多摩に住んでたころもよく行った丸亀製麺。
釜揚げうどんと芋天とちくわ天のマイベストラインナップ。
.........................................................................
今日のスカーレット。
ほー・・・きっとこの八郎さんがキミちゃんの結婚相手であろうね。
八郎がふか先生に、絵を売ったことの告白は、ただそうなんだー(棒)と思っただけ。
やはりイッセー尾形ってうまいのね〜と感心した週でした。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

HOHOHOのサンタ

hohoho.PNG
今年買ったサンタの顔のボード。
電飾のスイッチを入れてみました。(点滅とかはしない)

5年ぐらい前に、ホホホのブログの読者の方に教えてもらって買いに行った「HO!HO!HO!」のセーター。
久しぶりの着てみました。
クリスマスのムードを出してみたけれど、まだまだ冬って感じがない今年だ。

今日は一日雨だったので、家の中でグズグズっと過ごしてしまった。
昨日2万歩以上は歩いたので、ふくらはぎが重いような・・・。

スーさんはいつもように丸くなってよく寝ていたけれど、わたしが動画を撮り始めると入ってくる可愛さよ。
(「スーおいで〜」と一応声かけはしてますけど)
動く5秒はサンタとロケット。
赤✖︎白つながりで。
サンタ&スー.m4v

夕方、ヨッコラショと重い腰を上げて筋トレへ向かう。
重くて固まったような体をほぐすようにトレーニングをした。
案の定、筋肉痛のようなのが軽くなっていった。
体は正直である。
夕食も体に正直に、求めてくるものをと、ピザとワインで済ませる。

ショパンの調べには聞こえない夜の雨音。
明日は晴れるといいなあと思う。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

気のいいところ

流木.jpg
友人といっしょに、真鶴の海岸へ行く。
すごくいい流木を見つけ、ドヤ顔のわたしである。

真鶴は「良い気」の流れている街のような気がする。
身も心もひかれるところだ。
心の基礎体力がつく場所だと思う。

今日は山側の道を歩いてみた。
先日海側の道を自転車で行ったところだ。

どうして二回も同じところを巡ったのか・・・それは「ココカラ大学」でくわしく書きます!
来週にはアップの予定で。
.........................................................................
国府津駅の画像。
2019.11.21国府津駅.jpg
真鶴いきの電車を待ちながら動く5秒を撮りました〜。
午前中は寒かったので、革手袋はめた。
2019.11.21国府津駅.m4v

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭には

いえ.jpg
「庭には二羽裏庭には二羽ニワトリがいる」
というのは早口言葉だったか。
「庭にあるパラソルは晴れの日に開く」
は日常の日課である。

椅子を置いておく。
長時間座っていることはないけれど、一日中そのままだ。
誰かがきて・・・・と思わないこともないけれど、時々アゲハチョウやバッタがとまっているところ目撃するので誰もきてないってこともないのである。

開いているパラソルと椅子を家の中から見る景色がいい。
外からの眺めも悪くないと思う。

今日も海方面に向かう道をグイグイ歩く犬に引かれて歩く。
IMG_E4958.JPG
動く5秒は海岸で。
2019.11.20散歩.m4v

...................................................
11月7日のココカラ大学のイベント、ボタンでアクセサリーの会のことアップしました。
楽しい時間でした!
見てください。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00468

右側の四角い緑の花のイラストの下、お知らせ欄にもココカラ大学のサイトに飛べます。


.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

2019.11.19ちょい飲み.jpg
こてっちゃんと焼き野菜でちょい飲みする。
長野の八幡屋礒五郎の「ゆず七味」をふりかけるとまた一段とおいしいこてっちゃんだ。

内臓系の煮込みもおいしい季節になった。
牛すじの煮込み、近々作ろうか・・・石油ストーブの頃になったらね。

裏庭の花壇計画、ほぼ頭の中で決まった!
花ではなく、やはり食べられるものにしようと思う。
畑ではハーブをつくっていないので薬味になるものを育てたらいいかも。

大葉、赤紫蘇、パセリ、イタリアンパセリ、パクチー、スイートバジルこの4つは使用頻度も高いので決まりだろう。
特に大葉はよく使うし、畑にも一本あるのだけれど庭にあった方が便利だし。

種をまくタイムングでスタートだ。ウヒ。
動く5秒はスーさんとオンザソファーで。
スー.m4v
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

好きな駅

急用で午後出かける。

都心方面に向かうとき、以前は「小田原駅」から電車に乗ることが多かったけれど、最近はもっぱら「国府津駅」からだ。
国府津駅は古い駅で、いい風情を醸し出しているのだ。
力強い感じも受ける昔の駅だ。

エレベーターもエスカレーターもないし、出口は潔ぎよく一箇所のみ。
けれど、ホームから海が見えるし(建物で見えない部分もある)気持ちがいい駅なのだ。
うちから徒歩でもオッケーだけれどバスなら10分くらい。
今日はちょっと疲れ気味だったので、バス利用した。
待つ間に動く5秒を。
バス停.m4v

三寶寺のイチョウの木、今年も黄金にならず。
三寶寺イチョウ.jpg
小田原に引っ越してきて3回目の秋になるのに・・・。
3年続けて台風の塩害にあってしまったのである。
わたしはまだご住職が見せてくれた「写真」でしか黄金の銀杏を知らない。
..............................
バス停.PNG
フォークロアっぽく懐かしさもあるような細うねコーディロイのワンピースをジーパンに重ねた。
ふわっとしたボリュームのある長袖は、たくし上げないとなんとなくもっさりとしてしまうよ。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭いじり

午前中は庭そうじにせいをだす。
いつも草が生えるだけの裏庭を・・・なんとかしようと思案中。
家庭菜園には向かない土っぽいし日陰だし、畑はもういいかと。
スーの散歩で見かける家々の庭をもっと気にして見ることにしよう。

昼からはまーごのところへ行ってきた。
クリスマスツリーを出したり、オセロしたり。
オセロは苦手中の苦手ゲームだ。
一手先をよむとか、駆け引きとか作戦がよくわからんね。

負け方の方法がわからずに3個差で勝ってしまった。
・・・・ちょっとうれしかったのは大人気ない?

しょぼくれ気味のまーごといっしょに近所の公園にいく。
いつもの一枚は、「隠し撮りしたんだよ」ということだった。(知ってたけど)
隠し撮り.PNG

動く5秒は、犬猫のおしゃれグッズのお店の前で。
何かお土産でも・・・と思ったけれど、どうもピンとくるものがなかった。
ブランドのお昼寝マットより、私のお古の毛布の方が、スーは好むであろう。
マービスタ.m4v

11月も半ばである。
師走的な雰囲気が街にみなぎっている。

今日は、花柄のコート(古着@下北沢・50年代のアメリカの生地だと)にジーパンも古着で。
カバンとコットンマフラーは家人のお下がり。
と、古着ばかりの今日でした。

そりゃ飼い主がこんなだもの、古い毛布好きな犬に育つわな。


.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩.PNG
畑は今日はお休みして(行ってもすることがないんだけど)スーの散歩を長めにする。

うちからいちばん近い浜に通じる西湘バイパスのトンネルは長いこと閉じられたままだったのだけれど、もう開いているだろう・・・と行ってみた。
キラキラひかる海がだんだんと視界に入ってくるトンネル通過。

見慣れた海岸のような、ちょっと変わったような感じもする。
砂地部分が減ってるかも。

こんな四角いの、台風の前はなかったもの。
海01.jpg
ちがう向きで撮ると、こう。
海02.jpg

散歩している方と立ち話する。
「こんなのありませんでしたよね」
「流れて来たのかも。もう一つ左にもあるんだよ」
「埋まってたのが出て来たのかも・・・」
とか、推理するけれどわからん。
動く5秒は海岸で。
海岸散歩.m4v

帰宅後、ソファーでゴロンする私を見ているスーさん。
毛布の上よりぽかぽかな縁側が好きらしい。
IMG_4896.jpg
..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

楽しい気持ち

今日のきみちゃんから。
もう言いたくて言いたくてたまらない回の今朝でした〜。
ふか先生の絵に対する心と、
「絵付けをしたのか、絵付け師になりたいのか」
の問いの真実をさとるきみちゃん、あんたはえらい!
ハタチ前の真綿のようなハートにしみたよね〜。

ふか先生は深いよ。グッときたわ・・・。
イッセー尾形、すごい。
(でも、こういった感じ、「半分」のときの秋風先生の時もあったような)
とまあ、とにかく気持ちのいい朝でした。

動く5秒は、家の前で飛んでみました、5センチほど・・・。
2019.11.15.JPG

白黒のボーダーのTシャツを着て、白黒の格子のバッグをかけたら、ごちゃごちゃっとした感じが楽しいかな〜と思ったけれど、デニムジャケットを着ていたので、そうでもなかった。
とびますとびます.m4v

...............................................
うんとうんと昔、20代のころのロングロングアゴーね、なにかのイラストを描いていたら家人が、
「ニヤニヤしちゃって楽しそうでいいね」
と言ったことを思い出した。
その言葉の後には、
「同じような絵いくつも描けるねー」(←軽くディスられてる?)
と続いたんだけど・・・。
未だにバリエーションのない私だけど、40年間、ずっと楽しい気持ちで仕事できるハッピー。

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載 おしゃれのレシピ 11月9日掲載


tn2019.11.09.jpg

【わがままと贅沢】

「あら素敵!」と私のカーディガンを褒めてくれた友だちに
「ちょっと着てみて」と脱いで手渡す。持った途端に「ああこれ
は無理だわ私」とダメの一言。でも思わず「でしょ〜?そうなの!」
と共感してしまう。そうなのだ、重さが着るもの選びの大きな
ポイントになってきているのだ。気に入っているカーディガン
だけれど、手を通す時はエイヤッの覚悟だ。

歳重ねると共に、身につけるものに対しての要求が増えどんどんわがままに
なっていく。できるだけ軽いもので肌触りがよくて、締め付ける
感じもなく長い時間身につけていても気にならないもの。
固いものより、よりソフトで、悪目立ちせずそれでいておしゃれ感はあり
自分流に着こなしていたい。
ふ〜〜・・・我ながらわがままだなあと思うよ。
裏起毛のスウェットに、フリースのジャケットを重ね、薄いナイロン
製のポシェット、モコモコのブーツで軽くて暖かい支度はできるけれど、どこかね
味気ないのだ。あまり年齢にこだわる必要はないけれど年齢に
ぴったりくるおしゃれの方が断然きれいだと思う。パチパチの静電気
も避けたいのでケミカル素材より天然の素材で作られた
ものの方が我々にはありがたく、また有利だ。カシミヤのセーター
を下着の上に着てしまおう。とろりとした肌触りがうれしい。柔らかい
コットンのショールを首や肩に。久しぶりにクラシカルな短めのネック
レスもしてみちゃう?とかねカシミヤだからこその余裕も生まれる。
tn2019.11.09-1.jpg
数が増してくる着るものへのわがままは、ちょっとした贅沢を
与えなければ解消できない。
また自分への贅沢を許すのもまた我々の年代だからこそ!と確信する。
革のバッグはフェイクファーの手提げに持ち替え、春夏と履き続け
た歩きやすいサンダルにこれからは厚手ソックスを合わせたりと
自分流おしゃれも保持でいきたい。


...................................................................................................
...................................................................................................
14日。
今日は澄んだ青空だった〜〜。
午前中の美容院にいって、ぐるぐるパーマをしっかりとかけてもらう。
半分の毛量なので、座っている時間が少なくなった!(でも料金はいっしょなのね)
帰宅して、庭で一服。
IMG_4883.PNG
見どころは、安定のわるいところにすえた椅子にギクリッ。
青空.m4v

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形づくり

人形02.jpg
ヘアースタイルを決めたら、目鼻を糸で刺していく。
ここは、1回で仕上げ。
気に入らなくてもやり直してうまくいったためしがないから、1回めで見当をつけた目鼻が人形の顔となる。

ジーパンドレスのMrs.レインボーと並べて写真。
人形01.jpg
仕事机の上に並べてジロジロ見るよ。

6年前に熱中した人形作り、今回はちょっとちがった熱中のしかたである。
以前のとは、顔つきもちがうようだ。
やっぱりね、年重ねたからか?

一週間に一つのペースで作り続けたら、来年の春の展覧会までに30体くらいできる計算になる。
そんなにできる気がしないけれど、作りたい気持ちが持続している間はつくりたい♪
「つくりたいもの」があるって幸せだなあ。まじ。
...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スー

IMG_4869.jpg

夕方思いついて、ご飯の準備を後まわしに・・・作ってみる。
胸から上のみの胸像の人形だ。
いいかも〜と思う。

遅めの夕ご飯のあと、ソファーで動く5秒を撮る。
見どころは、終始浮かない顔つきの犬です。
断固拒否.MOV
散歩にまだ行ってないからね・・・。

では夜の散歩に、いざ!

...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

取るに足らない話

IMG_4865.PNG
義母をデイに送り出したあと、友人宅にとっとと向かう。
行きの電車を待つ間に動く5秒を。
国府津st.mp4

今日は4人集まって、「取るに足らない」を目いっぱいする日なのだ。
人生半ばもとうに過ぎると・・・皆「経験値」がものすごくアップしている。

「自分が苦しい時ほど他人に優しく、ユーモアをもっていたい」と言った友。
「子ども時代より、大人になって過ごす時間の方が長いのだから、我が子はゆっくりの目で見てたい」と教えてくれた友。
「『くだらない話』こそが大事な話」と語った友。
少し年上の友だちは、タカラで誇りでもあるよ。

やはり予想通り、ごちそうを用意してくれていた。ありがたや。
IMG_4864.jpg
うちの食卓ではあり得ないメニューの数々がぁ〜〜!!!

おいしいランチと「取るに足らない話」。
私の信念「人生は、基本バラ色」の根拠はこんな時間にも潜んでいる。

義母、デイからの帰宅の時間に合わせて、私も帰宅する。
「今晩は鍋にするね」「あら嬉しい!」
義母の人生もバラ色であるように。
...............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手土産考

明日友人宅でちょっとした集まりがある。
4人(私含め)久々に集まって、おしゃべりしたりランチしたり。
料理好きな友ははりきって、きっと得意なラザニアかキッシュか・・・焼いてくれるのだろう。

時候がら、きっと小さなプゼント交換もあるだろうと予想。
手土産を考えるよ。

小田原からの手土産!かまぼこで間違いはないのだ!!!
シンプルなの、チーズとかわさびとか入ってるの、またははんぺんとかね。
おいしいし、喜ばれること間違いなしなのだけれど、今回は今凝ってる水栽培のヒヤシンスセットを手土産にすることにした。
ふつうのビンに針金でちょっと細工をすれば(←細工というほどでもないんだけど)どんなサイズの球根でものせられるのだ。
それを3セットを作った。
IMG_4857.jpg
先日のフリマで買った布の袋がちょうどいい。良かった、〜Mさんっ!サンキュー。
IMG_4858.jpg

植物つながりでもう一つ思いつく。
夏に「ぐい呑」を10個ほどいただいていたのだ。
それは奇しくも明日集まる友人らの知り合いの方の作品なのだ。

アタシ1人でもらっちゃってもな〜と思っていたし、「お酒好き」という理由で私のところにきた「ぐい呑」だけれどお酒以外に使っても良くない?と思い、極小の多肉植物を植えてみんなに配ることにした。
IMG_4855.jpg
(アップルパイも・・・と思ったけどやめた)

友だちに会う時の手土産にはセンスが出る〜〜。
そして何も考えられなかっり時間がなかったら、手ぶらでいいんじゃないか思う。

今回は、ジャストなうで凝っていた水栽培セットを思いつき、友人のぐい呑をみんなに配ることもできそう。
明日がますます楽しみになる♪


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

玉ねぎ

7時起床でスーの散歩や義母さんの食事の後、畑へスタコラ〜〜〜っと出かける。
かたくなった土を柔らかくするためにクワをブンブンとふるった。
畑.PNG
内心密かに・・・センセイの機械で「唸って」くれないかな〜と思ってた今日だけれど、センセイ今日はお休みらしく顔をあわせることができなかった。
頼りにしすぎるのもよくないっ!と自分いましめ作業開始である。
動く5秒は耕してます。
耕す.m4v
玉ねぎ、今期ははりきって100コよー。
玉ねぎ.jpg

......................................................
夕方5時半ぐらいに散歩で外を歩く。
空にはもう月があがっている。
柿の種のような色にも見えるしオレンジ色っぽくもあり。
2年前に見た月と同じだな・・・と思った。

小田原に住居を移して3年目に入った。
2017年の秋、不安とワクワクの気持ちで移ってきた地だ。
不安もたくさんあったはずだけれど、目の前に差し出されていることだけに集中していたのだと思う。
・・・・・と月見て、ちょっと「あの頃」の気持ちを思い出す。

散歩の帰り道、花とワインをやっぱり買って帰る。


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

どっちを

IMG_4848.PNG
ブルーのストライプのシャツ、4枚持っていた。
ワイシャツだったりボタンなしのかぶりのシャツ、ゾロリとロングなシャツもあった。

引越しのときに、洋服類も2分の1・・・いや3分の2までにはと減らす努力をしたので、ストライプシャツは1枚のみとなったのだ。
どんな根拠で取捨選択をしたのか覚えていないけれど、「ああ、これが残っててよかったな」と思えたから、あのときのココロと選択眼にまちがいはなかったのだろう。

チノパンツも数本処分した。
チノクロスのガウチョや細めのパンツなど処分。
いま手元にあるのは古着で買ったストレートと、ユニクロで昨年買った太めの2本のみである。

今日はユニクロ太めパンツと、ストライプシャツで過ごした。
布袋は友人にもらった大の気に入り袋だ。
紅葉が始まった公園の木々のところで動く5秒。
紅葉.m4v

玉ねぎの苗100本購入のあときれいな空見あげつつコーヒータイム。
sora.jpg

おっと!つい買ったもの。
手に取らずにおれなかったボードだ。
小さいランプが雪のように10コ点くしHOHOHOだし。
hohoho.jpg


........................................................................
夏のトークイベントのときに、
「同じ素材で形がちがうものがたくさんある。どれを手放したらいいかわからない、どうしたら・・・」
というような趣旨の質問をもらった。
私は、「どれも捨てなくていいと思う。捨てるときがくるまで持っていていいかも」と答えたと思う。


どちらか一つと選択する場合には、「どっちが高価だった?」「とっちがおしゃれに見える?」「どっちが褒められる?」「痩せて見えるのはどちら?」「着る機会が多いのはどっち?」とか考えちゃダメだと思った。
「好き」の熱量が多い方を残したらいいと思う。(でも同じ熱量だったら、どちらも持っておこうじゃないの!!)
好きの熱量とは「直感」と言い換え可能かも。

...............................
今日のスカーレット。
昨日は見逃したので、「どんな展開?」と思って観た今朝〜〜〜。
一日あけたらきみちゃんの人生変わってた。
でもたったの一日で激変するのが人生よ。

美術学校のジョージ先生(T・Mレボリューション)楽しみだったのになあ。ちょっと残念。
「い・が・く・せ・い」の恋の行方も気になってるんだけど。

これまでの登場した人たちの中で一番好きなのは、もち、大久保さんでっせぇ!!
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は五反田へ

台所で.PNG
やずやさんのサイト、「ココカラ大学」のイベントで五反田までいってきた。
9時に着きたかったので、6時半には家を出る。
スーさんに留守を頼み出かけた。

手芸のワークショップの様子は後日「ココカラStyle」にて〜♪
めっちゃ楽しかったんです!
めっちゃ楽しかったんです!(2回言いました)

夕方6時半ごろ帰宅し、お留守番がんばったスーのためにすぐに散歩に出るよ。
散歩の帰りには、一日がんばった自分のために、ワイン一本買うよ。
で、両者大満足。

ツンデレを地でいくスー、グイグイっと来るくせに引き際がさっぱりしてるというのか・・・なんというか・・・つれないのです。
見どころは、最後の最後のスーのズッコケ。
グイグイとブルブル.m4v


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日は五反田

IMG_4784.jpg
反応が鈍くなってきてるスーさん。
散歩以外は寝てます・・・。
「老けたよね〜」よ囁くと、「お前もな」と目で返される。

明日は、ココカラ大学のイベントでボタンを使ったアクセサリーを作る会にいく。
楽しい会になるといいなあ〜・・・と最後の準備などする夜である。

動く5秒も何もなしで、本日は早寝。
.................................
今日のスカーレット。
あまりの借金の多さに笑うキミちゃん、眩しいほど可愛い。
テルマエロマエのあのお父さんの酷さにはまいるけれど、憎めないのう・・。
ダメンズとはまた違ったダメさ。

.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんとおそろい

IMG_4774.jpg
スーカラーである黒茶白。
今日は私もその3色の組み合わせで〜って、写真見て今気がついたんだけど・・・。

鼻の周りは黒々していたスーだけれど、年々グレーになっていく。
白髪が混じるのだ。人間と同じだなあ。

「海岸の風景が少し変わってしまった」と近所の方(畑友だち)がいっていたので、どうかなあ・・・と確認しにいく。
砂浜部分が少なくなっているようだ。
沖に持ってかれたのだろうか。
IMG_4765.jpg

いつまでもスーさんといっしょに海岸散歩できるように!
スー海岸.mp4

夕方から、4日ぶりの筋トレへいく。
あちこちの鈍さを感じるのは、筋トレの効果か・・・?
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

七輪で鮭

IMG_4752.jpg
おそい午後にまーごたちがやって来た。
お天気がいいので、七輪で魚や肉をやきやきする。

以前にはちょいとおしゃれなアウトドア用のコンロも使ったこともあるけれど、使い勝手がよくて後始末もしやすくて手ごろなサイズの七輪がいちばん優秀なような気がする。
3人〜6人ほどがだらだら〜〜〜っと飲みながら食べるにはちょうどいいのだ。
炊飯の鍋釜の仲間の道具という気兼ねなさもまたいいなあ。

炭火で焼いたふつうの鮭に土鍋で炊いたご飯。
あとは肉や野菜を焼く。

オーブンでは、紅玉リンゴでアップルパイを焼いている。
ただ加熱しただけのリンゴの甘さに感激。
何も加えずに、パイシート(冷凍の)にのせてオッケーとした。

秋のいい一日だった。
動く5秒は、浮かれたまーごといっしょに。
七輪&ピース.m4v

掛けているタラっとしたエプロンは、麻のスカートをこわして作った。
4枚はぎスカートだったから4枚のエプロンにが作り出せる算段だ。

けれど、エプロン作りは2枚で終了して・・・残りの布は、人形作りに使っている。
Mrs.レインボウの本体にもね♪

来年6月の展覧会には、人形もたくさん並べられたらいいなと思っている。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ごんちゃんのベレー帽

ブル01.jpg
秋冬のベレー帽。
ハリスツイードなどいい素材のパッチワークで作られています。
シックな色合いなので便利にかぶれそうです!
上品なベレー帽。
グレ02.jpg
ホホホのHPの右上の「●お店」のところをクリックで入店できま〜す。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

刺し子のスカート

IMG_4748.PNG
ずっしりした感じの刺し子のスカートはインド製。
古い布と、新しい布が接ぎ合わされて全体にチクチクの運針がしてあるスカートだ。

薄手のセーターをインしてベルトを巻いた。
「イン」するときは全体をしまい込むのが好きだ。
........................................................
来週、義母さんはクラス会がある。
義母は小学校の先生をしていたので、教え子さんたちが企画してくれたそうだ。
そのために着て行く服を買って着て欲しいとのオーダーを受け、買い物にでる。
いっしょに行けばいいんだけど「見るがめんどうだから」という理由で、義母は待機よ。
「服見るのがめんどう」という理由、と〜〜〜ってもよくわかる!!
服選びってけっこう集中力や判断力が必要だし消耗するし、足腰弱ってくると移動も大変だしショッピング楽しいばかりではなくなるのだ。

「デイサービスにも着ていかれるものにしてね」
との義母の希望を受けいざ!

パープルのシャツと白のカーディガン、ベージュのパンツの3点を購入してきた。
ブルーかベビーピンクのツインニットが似合いそうだし、ちょっとした集まりにもいいな〜と思って探したけれど見つからず・・・。
カシミヤのツインがわずかにあったけれど、サイズとか合わず。むずかしいよね人の買い物って。

動く5秒は買い物途中で。
ターンしたら思わずよろけてしまったよ!とほほ。
ターン♪.m4v
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まーごとハンバーガー


娘とまーご、辻堂で待ち合わせてランチにする。
駅前ビルのテラスモールのハンバーガーショップでがっちりバーガーを食べる。
肉って感じのパテがいい。
IMG_4712.jpg

いつもように一枚撮ってもらう。
本日のコンセプトは「特にない」ということでしたー。
テラモ.jpg

春先にはなにも重ねないで着たワンピース、今日はスキニーをはいた。
動く5秒は以下。
白ワンピ.m4v
午後は娘にもらったジャージのカーディガンを羽織ったらちょうどよかった。

バイバイ、明後日また遊ぼうね〜と言い合いながら手を振って別れる。
こうしていつまで遊べるんだろうねえ、孫と。
来年は一年生。
はやいはやいよ〜。
..........................................
今日のスカーレット。
「先生に礼、お互いに礼」ってところでグッとくる。
風間さんに、ソフィアローレンの「ひまわり」やドヌーヴの「シェルブールの雨傘」を思い出すよ。
キミちゃん、美術の学校に行くのかな・・・。先生陣が楽しみです。うふ。

圭介さんの彼女、キミちゃんを卑下するような言い方をしていたけれど、「ヤキモチ」から・・・と白状するところ、好感。
おじょうさんたちは色々やっかいだけど、心底のところはいいのよね・・・とスカーレットでは描かれる。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

フリマで見つけ

IMG_4708.PNG
絞り染めの斑のあるTシャツ、あまり好きではなかったのにどうしたことか今年の夏初めて着たくなったのだった。

出先では、売っていそうなお店をのぞいていたけれど気に入ったのは見つからずに手に入れることはできなかった。
そう強い「ムラムラ欲しい熱」でもなかったので、まそのうちに出会うかも・・・くらいに思っていた。

先週末の三鷹のギャラリーカフェ・テラスでのフリマで、袖のところがオレンジ色のタイダイのTシャツが出ていた。
渦巻きのような柄がいい。
何より気に入ったのは色の落ち加減!
着古した感じも好ましく、200円という価格もいい!

一夏待った甲斐があったというものである。
動く5秒は近所の神社のわきで〜。
タイダイ.m4v
余談だけど、画像に写っている場所に、時々結構な人だかりができる。
みんな手にはスマートホンを持ち、見入っているのだ。
そう!レアなポケモンが出るスポットらしいよ。
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のお出かけ

こんなことできるなんてすごいな〜と思う。
これはふつうのことなのか?気の回しすぎなのか・・・言うのもはばかれるが、義母さんからいろいろこまごまの用事をおおせつかる。
午前中、薬を取りにひとっ走りした後のことだった。
やはり歳とって体の自由もきかなくなると自己のことが中心になるのだろう。
(自己チューとはちょっとちがうの)

でもそうそう義母関係のことばかりに時間と体力を費やすのは、やっかいなので、友だち編集さんとの待ち合わせ場所にとっとと向かう。
連日の義母の用事にイライラする自分にムカつくっちゅう二段構造。フクザツよ。
もうちょっとで出来上がりそうな仕事の原稿もあったけれど、少し時間をいただく算段をして電車に乗ってしまったよ。

キラキラひかる海の見えるカフェで食事しながら、友だち編集者と「取るに足らない話」をしあう。
取るに足らない話にはオチもない。けれどどうしても話してしまいたいのである。

互いにたんと話して日がくれた。
さて、明日からまたがんばろう!と言いあって別れる。
IMG_4693.jpg
屋根の上の時計のところがなんとなくハロウィンぽくない?三日月も。

帰りに本屋さんに寄って「大家さんと僕と僕」と「大家さんと僕 これから」(どちらも矢部太郎作)の2冊を買って帰る。
冷蔵庫の缶チュウハイを飲みながら、さ〜てどっちから?と嬉しく迷う夜。

今日のブログも取るに足らん文章で、面目無い。
..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

晴天

hat01.jpg
午前中いっぱい義母さんの病院へ付き合う。

中にはあまりの待ち時間の長さに、途中で気分が悪くなる方もおられる。
なんとか対策を!と思うけれど・・・。

今日は植木屋さんが庭の木々の剪定をしてくれる日。
ありがたいことに、草取りも!
朝9時から夕方の4時ごろまで、休憩をとりながらチョキチョキとかブンブンとか音立てながらやってくださる。
休憩は、今年の春先から庭に置いた「友人作」の縁台で。

職人さんが縁台で一服しているところはサザエさんの漫画で見るような風景である。
お茶やお菓子・・・軽い食事などサザエさんちでは職人さんに出していたけれど、そういうことはしなかった私だ。
お茶ぐらい出したほうがいいかな〜?いやいやかえって迷惑かも。世間話の一つもしたほうが?いやいやネタに困っちゃう。
とかなんとか考えていると「ま、いいか」と毎回思い、何もしないことに決定。

見ちがえるように広々とした庭眺めつつニヤニヤしてしまう。
草ボーボーから解放された喜びったらない。

午後はずっと帽子屋さんのためのイラストを描く。
病院帰りからの「マイペース戻し」にはちょっと時間を要すけれど何枚か描いているうちに、ペースが戻ってくる。

画像もイラストもないけれど、今日は白のコーディロイパンツとボーダーの半そでTシャツで過ごした。
夏みたいなかっこの今日、晴天。
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ボタンで

IMG_4680.jpg
落ち着いて手芸工作などする気持ちになる、小雨の日。

来月のココカラ大学の手芸のワークショップの準備などする。
くるみボタンは短時間で仕上がりそうなので、発展系のアクセサリーを考える。

ボタンブレスレッド、土台になるベルト部分をどうするか・・・土台から作るとなると時間が足りなそう・・・。
ってことで、ブレードを使うことにした。
手芸作家のMさんからグッドなアドバイスと材料をいただき、冬向きなブレスレッドが作れそう!
なんかワクワクしてきた。

まだ席があるので、参加希望の方は、やずやさんの「ココカラ大学」のサイトから申し込みお願いします。
でも面倒だったりしたら、私にメールくださってもオッケー。

ボタンもパーツも、布もすべて用意していくので手ぶらで!
集めた古いボタンや新しいボタンもたくさん持って行く予定。

ブレスレッドとあと1点何か作れる時間かなあ。
がんばれば、3点?
♪うふふふ〜〜〜〜♪

....................................
●11月7日(木)に五反田で開く、「手作りワークショップ」くるみボタンでアクセサリーを作る会、まだ席があります!
申し込みはココカラ大学のサイトからなんですが、クリックするところが多くて、ウ〜〜〜ム???となってしまう方は、どうぞ私にメールください。
10時から12時のコースと、2時から4時までの2コースがあります。
布や材料は用意しておきますので気軽にどーぞ!
参加費用は3800円。
場所は、やずやさんの会社の会社の中の、眺めのいいお部屋でやります。
まあね、熱中して作るというより、喋りながら手を動かすということで!ぜひ!
少人数での集まりになります。楽しいよ〜〜〜。

ブレスレッド、髪ゴム、バッジ、ブローチ・・・のいくつかを楽しく作りましょ!
ご参加待ってます。

詳しいことはこちらでも見られますよ〜。よろしく!
https://kokokaradaigaku.com/course00076_00459

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

勉強する

市役所.PNG
申請してあった義母さんの障害者手帳。
申請が通ったということで、本日は「手帳」を受け取るための説明会に参加してきた。

小田原市役所の会議室に20人ほどが集まり、熱心に担当さんのお話をきく。
「障がい福祉ガイドブック」をガイドに、説明をしてくださる。
わかるとこ、わからん部分もあるけれど、障がいは多岐にわたるので、自分に当てはまるところだけはより熱心に耳傾けるよ。
でも全体の仕組みがわからないと自分の位置も理解できなので、気をぬくことができなかった。

義母にいいことがあるように、と思って申請したのだけれど、手帳をホイッとかざすと「あたたかいほうじ茶とおはぎがポッと出てくる」とか「ポータブルトイレが、不思議といつでも清潔な状態になっている」とかの魔法の切り札的ないいことは一切なく。
「義母にとってのいいこと&心地いいこと」はやはり家族(主に私なっ)がつくり出さないといけない、ということを確認した手帳であった。

しかし2時間の説明会は私には勉強する時間となった。
あまり考えたことがなかった「障がい」の種類や困難、システム。

ガイドブックに20才以下とか、未就学児とか若くして障がいをもつ者に対する手当や環境のことも出てくる。
それの手当の薄いことに心底驚く。
ダメじゃん、そこ、と思う。
そここそもっとぐいぐいいくべきである。

ガイドブックは1センチほどあり、細かい決め事や苦手な数字(何パーセントとか、IQの数字とか)もたくさん出てくる。
それでも、興味深く読むことができたのは、初めて読むものだったからだろう。
昨日は、めんどくさいなあと思ったけれど、とても面白い時間を過ごすことができたのは意外。

義母は、最高級の1級判定である。
医療費がタダになるという特典もあった。
他にもタクシー代金の補助とかね、車関係の優遇。
NHK受信料や地域によっては水道料金の割引もあるとか。

でも決して手帳をかざしてもおはぎもお茶も出てくることはない。
♪もの言わずに思っただけで♪
飲みたくなったらお酒やベッド・・・が用意されるわきゃないユッフォー。

1級に値する介護をするのは家族。
ブラックYOKOが顔出さない程度のビールと、海遊びや畑を楽しみに、やってこうじゃないの?と思う。

動く5秒は、小田原市役所内の公園で。
テクテク。
小田原市役所.m4v

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お手入れ

名犬.jpg
朝からスーさんの毛のお手入れを〜。
ブラシしてもしても裏切られることなくたっぷりの取れ高がある。
それでもハゲたりしないのが不思議なくらいだ。
スー毛.m4v

昨日の「ギャラリーカフェ・テラス」でのフリマでは、星占いのサトウコウタ氏もみえていた。
5分500円からという見てもらえやすい価格となっていた。
そして何より本業がイラストレーターというところに親近感をおぼえ私、星座占いをしてもらった。
(余談だけど星占いと言えばマリー・オリギン。むかし朝のテレビで見ておぼえた人〜。それ見てから登校してたような記憶も)
最中は・・・・フ〜〜ンそうなのか?・・・とあいまいな内容に思えたけれど、今日になってじわじわなるほど!と思い当たった。

それは「いろいろ整理をする時」ということだった。
今散らかっている状態。整理しないと次が入ってこないと。

まずは部屋だ!と今日は中掃除(大掃除まではいかないの)をする。
気になっていた玄関も、植物の植えかえもした。
気にしていたことを済ませると、当たり前だけれどスッキリとする。
ああ、こういうことなんだな整理ってと思った。
気になっていることをクリアーして2019年を終わらせるよう努力しよう。
.......................................................
身体障害者手帳の申請が通過したらしく、明日説明会があるという。@市役所。
それで手帳をもらえる。
義母にとって、その手帳でいいことがあればいいなと思う。

でも、明日午後の長時間を捧げるのめんどくさいなあとも思うよ。
なにか、お楽しみを抱き合わせ(欲しかった本を買うとかね)て乗り切りたい。

欲しかった本とは2冊めの「大家さんとぼく」。


....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

テラスでフリマ

IMG_4644.PNG
三鷹の「カフェギャラリー・テラス」で開かれたフリマに参加してきた。
https://gallerycafe-terrace.jp/
友人Mさんも参加で、楽しい一日となった。
Mさんと「動く5秒」をいっしょに撮る。
「見つめあって、『うんうん!このフリマはいいねえ〜〜〜』てな感じでタノム」
とMさんと打ち合わせてスタートする。

「hohoho監督」の撮影は一回でオッケー♪である。
きれいに息のあった「うんうん!」の後半2秒が見どころです。
テラスでフリマ.m4v

今日は、思い入れのあるコートとマフラーを持って行った。
それは個人的で大いに勝手な「思い入れ」があった。
そんなのはフリマに不要なものだとは重々わかっていたけれど・・・その2点は、とてもふさわしい「再度の使い手」の元に渡ったのは大きい喜びだった。
買ってくれてありがとう!!と強く思った。

手放す理由は非常に私的なものだった。
白のステンカラーコート。
大好きなコートだったけれど家人のオフホワイトのジャケットがあったので、そっちをしばしば着ていこうと思ってたから、自分のステンカラーを手放すことに決めたのだ。
セカンドハンドの方、とても似合ってくれて本当に深く感謝する。
マフラーは、若くておしゃれな女子が気に入ってくれた。
うんと安い値段(←フリマ価格)をつけてなかったのだけれど、購入してくれた。
気に入ってくれて本当にありがとう・・・と心から思った。

フリーマーケットって、単に「いらないもの」を売り払う場所ではないね。
次につかってもらえる人に手渡す場所でもある、って気がした今日だった。


....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形づくり

IMG_E4626.jpg
容赦なしに雨が降る。
気持ちがざわざわするので、ハンバートハンバートの歌う「おなじ話」を繰り返し聴きながら人形をひとつ仕上げた。
♪なにをしてるの?なんにもしてないよ〜♪♪
♪どこへ行くの?どこへも行かないよ♪
繰り返し鼻歌しながら雨音を消す。
IMG_4630.jpg
このバアサンの名前は、Mrs.Rainbow。
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ライスカリフラワー

IMG_4620.jpg
友だちからパラパラにほぐした冷凍カリフラワーをいただいた。
お米のように見えるところから、ライスカリフラワーともよばれてるらしい。
IMG_4619.jpg

さっそく解凍してチャーハンに〜。
たっぷり食べても低カロリーよ。

鶏肉、玉ねぎ、ニンニク、にんじん、銀杏もトッピングに。
IMG_4621.jpg
おいしいチャーハンになった。
味付けは、塩コショウのみにしたけれど、ケチャップでもおいしいかも。

今朝はびっくりするほどの寝坊をしてしまい、なんだか一日調子が出ずじまいだったけれど、市役所での用事などを自転車でひとっ走り。
睡眠不足はこたえるけれど、睡眠過多もだるいものだなー。
...................................................
明後日10月26日(土)、三鷹のギャラリーカフェ・テラスにて、フリーマーケットを開きます。(ジブリ美術館のそばです)
私も参加!お天気がいいといいな。
https://gallerycafe-terrace.jp/

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

秋晴れ

今日のような日和を「秋晴れ!」というのだろう。
上々のお天気、友だちといっしょに箱根方面にでかけた。

真鶴でクルージングを楽しんだり。(遊覧船ね〜)
IMG_4614.JPG
もっとくわしいレポートは後日「ココカラ大学」でしますっ!

カモメに手を振る5秒。
カモメ.mp4

今日の海はエメラルド色、それだけで心浮き立つわー。
「こんなにきれいな海があんなことになるなんて」とか「自然ってすごいのね」とか話しながらしみじみと眺める。

短時間だったけれど、心底リフレッシュした半日だった。
...........................................
今日のスカーレット。
きみちゃんが、「卒業」という言葉をつかっていた。
ニュアンスが伝わったよ。うんうんと思った。
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

前肩のこと

なんとなく丸まった背中が気になりだしたのは、けっこう前からだけれど「こ、こ、こんなにも!!」とワナワナ本格的に思ったのはやはり「動く5秒」を撮るようになって自分の無意識の後ろ姿を凝視するようになってから。
矯正ベルトも買って、装着の試し期間である。
違和感いっぱいで、まだしっくりこないけど。

ブログを読んでくださった方から、メールで情報をもらった!
●鎖骨を開く
●骨盤を立てる
●大股で歩く
のスリーポイントを教えていただく。
実践してみて良かった三つのことということ、私もさっそく実行にうつした。

背筋を伸ばす・・・というより「鎖骨を開く」の意識の方が断然いいね!
グッド情報をありがとうございました〜。

筋トレはお休みの日なので、鎖骨意識で、近所のスーパーまで大股で歩いていく。
IMG_4576.jpg
ギョギョっとする(by魚くん)大きな魚が魚コーナーにあった。
「ひげ鯛」、「もくあじ」、どちらも初対面である。
「くえ」は居酒屋でちょっと食べたことがある程度だ。

小田原の海にはこんな可愛いのが泳いでるのね〜とうれしくなる。
でもこれら、買わなかったけどね・・・。

......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

なかなかむずかしいのよ 

koudu.PNG

誰が撮っているの?と「動く5秒」についてきかれる。
ほぼ自撮りでやってます。
写真は、スタートボタンを押して、もう一度階段を登るために、大急ぎでくだっているところ。
無自覚なときの背中の丸みが、ほんとイヤ。(矯正ベルトの効果は未だに・・・)

今日は、電車に乗って歯医者さんへ。
駅の階段のところで、登ってくるところを撮ったらおもしろいかも〜と、階段の中程にスマートホンを置いて動画スタート。
人通りがない頃合いを見計らったつもりだけれど、やっぱり駅です、人はバンバン通ります。
koudu.st.m4v
なかなか思い通りになど撮れなくてむずかしい。

畑は、ブロッコリーとキャベツのみ。
それも、ずいぶんダメになってしまった。
むずかしいもんだぜっ。
IMG_4566.jpg
今はションボリな畑だけれど、耕してきた。
そら豆とじゃがいもをたっぷり植える予定。

ニラと葉ネギをとってきて、今晩の夕飯に。
香りムンムンさせながら、したたる汁がたまらん♪

......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑だのみ

IMG_E4564.JPG
昨日から気持ちは低空飛行のままなので、畑で午前いっぱい過ごす。
土に住んでいる、目に見えない細菌らの力だのみでなんとかなろうとする、思いっきりの他力本願である。

午後は友だちにすすめられたスーパーにいく。
なるほど・・・鮮魚がよかった。
ちょっと遠いから、時々のぞくってことにしよう。
2019.01.20.mp4

GAPの黒TシャツとSM2のシマシマパンツ。
モノプリのエコバッグで、スーパーへお買い物。
さすが休日、人通りが多いわ〜。
..........................................................
仕舞っておいた秋冬物を取り出す。
ニット類は空気の抜けようなヘニャヘニャな感じでTシャツはしなびたイカのよう。
すべてがペシャンコに見える。
Tシャツは洗って干すと、生き返ったようないつもの顔になりセーターもしばらく置くとふっくらとしてくる。
洗っても干しても、ペシャンコなままなのは、処分しどきってことかも。
昨年、迷った(処分か持ち越しかを)結論がでたと理解しよう。
.................................................................

来週の土曜日(10月26日)は、久しぶりに三鷹のカフェギャラリーテラスで開かれるフリーマーケットに参加予定。
パリ在住のユカちゃんから預かっているアクセサリーや雑貨を持っていく予定です。
https://gallerycafe-terrace.jp/
11時ごろから3時ごろまで。
まってまっせ!

....................................
●11月7日(木)に五反田で開く、「手作りワークショップ」くるみボタンでアクセサリーを作る会、まだ席があります!
申し込みはココカラ大学のサイトからなんですが、クリックするところが多くて、ウ〜〜〜ム???となってしまう方は、どうぞ私にメールください。
10時から12時のコースと、2時から4時までの2コースがあります。
布や材料は用意しておきますので気軽にどーぞ!
参加費用は3800円。
場所は、やずやさんの会社の会社の中の、長めのいいお部屋でやります。
まあね、熱中して作るというより、喋りながら手を動かすということで!ぜひ!
少人数での集まりになります。楽しいよ〜〜〜。

ブレスレッド、髪ゴム、バッジ、ブローチ・・・のいくつかを楽しく作りましょ!
ご参加待ってます。

詳しいことはこちらでも見られますよ〜。よろしく!
https://kokokaradaigaku.com/course00076_00459


......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

朝9時ごろ、スーの散歩。

もう海岸にいってもいいだろう・・・と、いってみるも西湘バイパス下のトンネルの鉄の扉は閉じられたままだった。
閉じられているというのに、浸水した痕跡がありありと。

国府津のバイパスの出口あたりのところに、サービスエリアがある。
小さいけれど見晴らしのいいシーサイドビューな土産物屋さんがある。
びっくりするほどの壊れ具合で足がすくんだ。
土嚢を積み上げる作業がまだ続いていた。

今日は、力が入らないような一日。
ソファーでテレビをつけっぱなしにして、だらけていた。
まだ水に肩までつかっている牛、牛舎の映像に胸が痛い。
鳴き声が耳から離れない・・・けれど、日々牛らの様子をみている酪農家の人たちは・・・酷くて悲しい。

力入らぬまま、夕食の用意。
久しぶりに「肉詰めピーマン」とポテトフライをつくる。
IMG_4554.jpg


おいしいおいしいおいしいとモリモリ食べる義母と息子にホッとする。
日常のありがたさに、ナミダでる思い。
IMG_4556.jpg


......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人形

一昨年の引っ越しでは、布や毛糸など手芸用の細々も思い切って処分してきた。

しかし、なぜか・・・かさばるパンヤ(化繊の棉)や原毛は捨てなかった。
よかったよ〜捨ててなくて!

7年ぶりに作ってみたくなったBAASAN人形。
髪の毛にする原毛は、白、グレー、ベージュとちゃんと揃っていた。

IMG_4552.jpg
いつもながらの適当な型紙っぽいものをつくって、縫ってみた。

IMG_4553.jpg
ヘアースタイルの作り方が、下手になっていたけれど2〜3体つくれば思い出すかもしれない。

思い出したのは、人形づくりの楽しさだった!
そうそう、これこれ、これに熱中したんだよな〜と思い出す。

雨降りの一日、家で手芸する。
夕方に畑見回りからのウクレレやってえの、筋トレへ。

......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

横浜へ

yokohama.JPG
半年ぶりの友ふたりとの会合ランチ。
意識して会う機会をつくらないと、1年2年・・・3年なんてすぐに経っちゃうね。

生活の形が激変した3人である。
三者三様での激変だったけれど、共通していたのは、「物との格闘」ということだった。
捨てるにも技術がいるのである。
その技術は、その人にしかわからん技術である。
誰にレクチャーされても、実戦でしか習得できない技だと思う。
「無我夢中」「わけわからん」というようなトランス状態の中で発動する技。
てな感じであろうか。
普通にいうと、「捨てるって大変よ、いろいろと」ということである。

横浜の中華街で集合してお昼ご飯にする。
三鷹、川越、小田原・・・三方面からの集合だけれど、中華街までのかかる時間がほぼいっしょ!
2時間弱だった〜。

以前、中華街で購入した「せいろ」が便利で、今回はもう一回り大きいのを手に入れた。
肉まん2個(中ぐらいなら3個)入るくらいのサイズである。

ポテトサラダのじゃがいも、ふかし芋、蒸し野菜、蒸し鶏・・・と「蒸す」はうまさに直結。
蒸気は熱いらしく、調理時間も短く、これぞ時短なり、と思う。

動く5秒は、ランチをいただいた萬珍棲前で。
yokohamatyuuka.m4v">yokohamatyuuka.m4v
(↑のアドレス、尻尾の方をクリックすると動きます)
昨年、あまりはかなかったコーディロイパンツとデニムジャケットを着た今日、マフラーも。
肌寒かったからね。

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

寒い

IMG_4523.PNG
暑い暑いと言っていたら、寒くなっていた今日だ。
楽チンパンツのスウェットとTシャツで家の中。
外に出るときは、コートをガバと羽織っていく。
門前で動く5秒を。
IMG_4519.TRIM.m4v">IMG_4519.TRIM.m4v
(↑尻尾あたりの部分をクリックして再生してくださいませ〜〜。アドレスがおかしくて)


義母さんデイサービスに送り出したあと、郵便局や銀行、空っぽになった冷蔵庫に入れとくものを買いに行く。
娘の電動自転車、バッテリーを入れ替えて、私がランラン♪と乗っている。
いや〜〜〜これは楽だわね〜。
こんなに太ももにラクさせちゃっていいんだろうか?せっかく筋トレに通っているというのに、なんか矛盾してやしないかい?おい?と思わないでもないけれど、重い物やかさばる物を前後の荷台にのせられる電動自転車、もうマイカーとよんで我が物顔で乗り回している。

朝ドラ・・・今回は見てまっせ!!
今朝は、掃除道具のことをちょっとやっていた。
掃除する場所によってほうきを使い分ける・・・・とか。いいね。
「スカーレット」というのは、スカーレット・オハラと何か関係があるのだろうか?とか信楽との関係はこれからどうなるのか?興味深いぜ!楽しみ。
キミちゃんのお母さん役が富田靖子だったとは、ビックリである。
きれいな人だなあと思っていたけれど、富田とは気づかなかった。
さびしんぼうが・・・。
....................................
●11月7日(木)に五反田で開く、「手作りワークショップ」くるみボタンでアクセサリーを作る会、まだ席があります!
申し込みはココカラ大学のサイトからなんですが、クリックするところが多くて、ウ〜〜〜ム???となってしまう方は、どうぞ私にメールください。
10時から12時のコースと、2時から4時までの2コースがあります。
布や材料は用意しておきますので気軽にどーぞ!
参加費用は3800円。
場所は、やずやさんの会社の会社の中の、長めのいいお部屋でやります。
まあね、熱中して作るというより、喋りながら手を動かすということで!ひとつぜひ。
とても少人数での集まりになります。5〜6人ぐらいの。

ブレスレッド、髪ゴム、バッジ、ブローチ・・・のいくつかを楽しく作りましょ!
ご参加!待ってます。

詳しいことはこちらでも見られますよ〜。よろしく!
https://kokokaradaigaku.com/course00076_00459

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2019.10.12 東京新聞 中日新聞掲載 おしゃれのレシピ

【中間の季節の楽しみおしゃれ】

春から夏にかけてゆったりめのワンピースやオーバーサイズシャツで過ごした。
肌触りと吸汗性重視で素材も選び、快適を目指した。
ウエスト周りも締め付けのないデザインのものを多く着ていると、秋風がたつと同時に、ちょっとウエストマークされた服装をしたくなってくるものだ。

ぽっこりのお腹は相変わらずだけれど、そこばかりにこだわらずに全体のバランスと雰囲気に任せてみたい。
ワイドパンツに太めの革ベルトをしめてみた。しめるというより、「腰骨にのせる」という感じでいきたい。
秋でも苦しいのはやっぱりイヤだから。
tn2019.10.12.jpg
靴も久々のショートブーツを出してはく。
シャツにジャケットはたまた肩掛けショールなどもまた新鮮な気分だ。
新しいものを季節ごとに買うことはもうないけれど、昨年とはなんだか違う印象の自分に気づく。
髪の色や肌の感じなどの変化が印象を変えるのかもしれない。

一昨年から使っているベージュの肩掛けショールがなんだか今年がいちばんしっくり馴染んでいるように見える。
よりグレーに拍車がかかった頭に、日焼けの残った肌色。
そうそう♪こういう風に着たかったのよね〜!と一人ご満悦。
2019.10.12-2.jpg
長くてボリュームのあるスカートもベルトを巻いてはいてみる。
デニムジャケットを羽織ったら、足元は革靴をば・・・。
深い寒さがまだこないうちは、足首と手首を出していく方向でいこう。
中間の季節ならでは『楽しみおしゃれ』の一つだから。

袖をたくし上げたり、裾を折り返したりと、「ただ着ている」と
「着こなしている」の差ってそんな些細なことだと思う。


...........................................
カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
麻袋で作った◯◯◯のこと、書いています。
見てみてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12536027267.html

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初めてのお泊まり

IMG_4501.PNG

昨日、家や庭の片付けなどしていると、
「泊まりにこない?すごくバアバ待ってるよー」
と娘から電話。
そーだったのだ!11日から14日までの義母さんのSSの目的は当初「避難」ではなかったのだ。

私の秋休みとしての、3泊4日の計画のひとつに、「初めてのお泊まり」@まーごの処・・・があったのだ。
私が出向いて宿泊するというのは、なかなかいろいろなにかとね、準備がいるのである、一泊でも。

そうだ、「秋休み計画」のひとつぐらいやっておこうか!と夕方早めにスーの散歩をすませ、「あとはよろぴく!」と息子に言い残し、まーご宅に向かった私であった。

「ご飯つくるのめんどくさいから、ピザとろう」(娘)
「いいねいいねえ。崎陽軒のおいしいシュウマイもあるでよ」(私)
と、楽しい夕餉。

食べながらいっしょに手芸したり、お風呂入ったり、まーごにレクチャー受けながらテレビゲームに興じた夜だった。
バアバはすぐにやっつけられるゲームから逃避するように、ベッドに誘うよ。

絵本3冊もって、隣にやってくるまーご。
・しろくまくんのパンツ
・マドレーヌと犬
・太陽へとぶ矢
の3冊。
「しろくまくんのパンツ」は音読しやすい一冊だ。
仕掛け絵本なので、スイスイっと読み終える。
「マドレーヌと犬」、久しぶりに開いたけど、やっぱりいいね〜。
かんたんな線の絵のページの間に、描き込まれた絵画のようなページに急に切り替わる瞬間がたまらんっ。

12人の女の子たちのお話なのに、なぜかベッドが13ある不思議ページ。
教えたら、それからいちいち人数確認するまーごがかわええ〜萌〜。

「太陽へとぶ矢」は息子(←アラサー)も大好きだった一冊だ。
20数年前、毎夜毎夜と何度読まされたことだろう。

最初、この絵本のストーリーのおもしろさがよくわからなかった私だ。
これといったオチもないし、で、なんなの??と消化不良っぽくなった本だった。
絵もね・・・好みじゃなかった。

しかし!これ、何度も音読(←読み聞かせね)していると、楽しくなってくるのだ。
そして、なんと洒落ている絵なのか!と思うようになっていった。
子どもに教えてもらった楽しみはたくさんあったけれど、この絵本もそのひとつ。

そして、20数年経った今、また読み聞かせできるとは!
それも孫のセレクトで!って、・・・・なんて幸せなことだろう。

初めてお泊まりしたバアバが読んだ絵本に、これがあったことをまーごは覚えてなくていいっすよ。
私が覚えてるし。
........................................
急に寒くなる。
デニム地のジャケットをTシャツに羽織ってちょうどよし。
ニットの幅広のヘアバンド・・・これは、暑かったわ。
video_df7acdfa20c34656b95d96c9d914b4d3.mp4">video_df7acdfa20c34656b95d96c9d914b4d3.mp4
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

警戒レベル5で

IMG_4494.PNG
台風はブイブイと容赦なく、ここ小田原地区をせめまくっていった。

短時間だったけれど停電し、地震の揺れもあり、思わず家の中でスニーカーにはきかえてスーに紐をつけ、懐中電灯と携帯電話を握りしめた。
警戒レベルは5になって、「命守る行動にでろ!」のアナウンスは頻繁に。

息子は・・・なんとかするであろう・・・ととにかく自分とスーのことのみの支度である。
そして私のとった行動は、「じっとしとく」であった。

なんとか乗り越え、朝に。
玄関には吹き込んだ雨の水たまりができていたけれど、たいしたことにはならず。
しかし庭には屋根の一部が落っこちでた!
ホントに屋根、あぶなかったのかも。

それでも、みんなことなきを得た。
実家のある長野でも河川の氾濫とかすごかったけれど、姉一家も無事。よかった。

澄んだ空の下、散歩に。
確認したいけど、見たくもない。でも見たい。見に行かなくちゃとお寺のイチョウの木の元にいく。
IMG_4485.jpg
海からの風。塩害の威力、今年も思い知るよ。
一晩耐えたイチョウに、ひとりスタンディングオベーション。

海側からはお寺に、山側からは神社に守られている我が家。
神社にもあいさつにいく。
動く5秒は神社で。
IMG_4489.TRIM.m4v">IMG_4489.TRIM.m4v

天方面からの援護には、コーヒーをお供えして、一服。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

台風

だんだん激しくなってくる雨、嵐。

「避難してください」と、「命を守る行動を!」とのアナウンスが雨戸の隙間から吹き込む。
う〜〜む・・・・・・・・・ブーフーウーで言えば、次男のフーがこしらえた家である。
いや、腕のいい大工の棟梁が建てた家だ。
一晩がんばってほしい。
大正昭和平成と生き延びてきた底力を見せつけてくれ〜!

だいじょぶだもんね〜こわくないもんね〜いっしょにいるもんね〜・・・イチャイチャ。
IMG_4482.jpg

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

私の秋やすみと台風

今朝義母は、ごはんモグモグしながら、
「昨夜いろいろ考えちゃって。あんな海の近くのところ(SSの施設ね)は怖いわ。あなたもどこにも出かけないで家にいなさい」
というようなこともぐもぐと訴えてきた。

私は台風が通り過ぎるまで、出かけない旨を伝えると、
「よかったわ!じゃ、私もあっちに行かないでおこうかしら。でも急なキャンセルはできないわね。あんたたちの足手まといになったらイヤだわ。屋根が飛んだら、置いて逃げていいからね」
と、昨夜悶々と考えていただろう脈絡ないことをいっていた。

「置いて逃げるもなにも、避難の指示が一回でもあったらすぐに近所の避難所(社務所)にお母さんを連れてくよ。大雨の中車椅子押して行くのは困難すぎるから、小降りのうちに連れてく」
ときっぱりと伝えた。
.......................................
お世話になるSSの施設は、小田原港に近い立地。
シーサイドビューで気持ちのいい4階建ての「硬い素材」でできた四角い建物で、地域の避難所にもなっているところだ。
こんないい条件ってなくない?それを予約してあるなんてラッキー♪と私は捉えていた。
説明しても、今ひとつ納得しかねるようすだったので、施設に電話して、義母の不安要素を担当さんにお話した。
そばで義母は聞き耳ダンボしていて、内容をよく理解した。

担当さんの親切な説明と、早くから安全なところにいるのがベストであるとも強くプッシュしてくれた。
ホッとするぜ〜、私も義母も。

ホッとした心でお迎えの車に乗って3泊4日のショートステイに出かけていったよ。
...........................
「私の秋やすみ」としての4日間のSS確保だったけれど、こんなタイミングでのビッグ台風にバッチリ重なるなんて・・・。
土曜日のまーごの運動会も、友だちと遊ぶ計画も大風にぶっ飛んだ。
それでも、「私のおやすみ」に変わりなし!!!!

さーて、今午後6時。
だんだんと近づいてくるのだろう、台風。
ガタガタいう窓や雨戸などの音に怯えているよりも、とっととビール飲んで、早寝してしまおうか、いやいや、流れてくるアナウンスに素早く行動するためにシャンと起きているべきか・・・。
とりあえず、いっぱい飲みながら考えよう。

............................................
今朝の散歩で、お寺の大銀杏の下通る。
IMG_4471.jpg
前回の台風での塩害でてっぺんの方の葉っぱが変色してしまったけれど、ほぼ元気。
どうかどうか、今回も耐えて欲しいと願う。
ご本尊になむなむしてきた。
IMG_4478.PNG
動く5秒は以下ね〜。
なむなむした後。
IMG_4474.TRIM.m4v">IMG_4474.TRIM.m4v


.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

持ち物

IMG_4462.jpg
大物の洗濯やら、布団を干したり。
廊下にマットレスを広げておいていたら、すぐにゴロンする犬。
嵐の前の静けさか、気持ちのいい午後。

近所の美容室に(一人でやっている自宅兼美容室)義母のヘアカットの予約をお願いしに行くと、
「お宅まで行くわよ」
と、来てくれて玄関先に新聞紙を敷き詰めて、チョキチョキやってくれた。
少し曲がった腰でも、確かなハサミさばき。
「あぐり」さんの美容室を彷彿させる。(テレビで見ただけ)

.........................................
衣類のちょっとした入れ替えと見直しをした。
「ゆとりある収納」ができていれば、ものはすぐに見つかるし出し入れしやすい。
ストレスもない。
・・・・・これ、簡単なようで、実行しなければ実感することはできない。

大胆な処分決行して引っ越してきて3年たった。
やっぱりヒタヒタと物が増殖したわー。
バッグを作ったり、いただいたり、Tシャツ買ったり、海関係の物が一挙に増えたり・・・棚からあふれたのが山盛りにバスケットに〜〜。
「ゆとりある収納」をもう一度目指し片付けした。

食器2個と散歩のヒモ、ブラシ、首輪。
持ち物の少ない者は、そよそよの風とポカポカの陽の贅沢三昧ができる。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

来年のこと

マカロニ市場.PNG
10時から午後1時半まで、義母の付き添いで病院へ〜。
本日も、長々とウェイティングーグーググー。
昨日、訪ねた友だちが貸してくれた本一冊、読み終えた。
末盛千枝子さん(すえもりブックスの・・・)の「ことばのともしび」というの。
奇しくも昨日亡くなった友のこともあり、グッとくる一冊となる。

読了したのが、友がずっと入院してた病院というところも、なんだかなんだかなんだかなあ。
そういうふうに、すべてが回ってるのかなと思う。

義母、病院ではペースメーカーの定期点検と内科の診断を受けたあと、デイサービスに。
送り届けたあと、はらぺこだったので近所のパン屋さん兼レストランで一人ランチする。
..............................................

帰宅後、もやもやっとしていたことを、実行にうつした。
それは来年のイラスト展のことだ。
「やりたい」気持ちはあったけれど、どこのギャラリーでいつごろにするか・・・など決めかねていたのだ。

場所はいいけれど、名前が気に入らないギャラリー。
すごく気に入ったけれど、高すぎる、など心迷うよ〜。
いつもの下北沢のギャラリーにしようか?いや、もうちょっとウチから近い方が良かないか?とかね、迷う迷う。

鎌倉の貸しギャラリーに決めた。
決め手は、中学校のときの英語の教科書の名前と同じだったからという理由。
「水平線」というギャラリーで、2020年、6月19日から23日まで予約をお願いした。
作品審査(?)というのだろうか、それも通過オッケー。

がんばろうと思う。

今日の5秒は、ランチをたらふく食べたあとの5秒。
ノタリと歩いてます。
IMG_4456.TRIM.m4v">IMG_4456.TRIM.m4v
秋空だけど、昼は暑かった〜。
SM2のコットンジャンパースカートに25年もののTシャツ、そしてゴムのサンダル。夏じゃん!
.....................
明後日から、短めの秋休みです!
義母さん、4日間のSS(ショートステイ)へ。
強い台風の間のSS・・・ウチより、ま、安心か?と思うお気楽な嫁でござんす。
こういう数日を、はさまないとストレーたまるしね。
(ストレスを可愛く言ってみました)

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ベージュやグレーは・・・

IMG_E4454.JPG
予約は午後の歯医者さんだったけれど、お昼ご飯を友だちのところでゴチになろうと、午前中から中央林間方面に向かう。

久々に会う友は、くやしくもほっそりとしてきれいになってるじゃん!
やっぱね「ほっそり」は美につながるわね・・・・。(特にお腹)

ベージュのワンピースは、春先に手に入れたものだ。
コットンだし、暑い時期も着られそう!と思っていたけれど、「色変」がすごくって、真夏はムリであった。
そーなの!汗染みでベージュが茶色っぽくなってしまうアレ、グレーでもなるアレ。

涼しくなったからいいかなと、着て出かけた。
大汗はかかないけれど、まだ汗はかく。
脇の下や、診察台上では太ももあたりも緊張の汗で、色変してしまっていた。とほほ。
higasirinkan.m4v">higasirinkan.m4v

帰宅してすぐに、友の訃報を受けとる。
友には、聞きたかったこと三つと、伝えたかったことが一つあり、ひじょうに悔やまれる。
「なんでもやりたいことはすばやくやって、言いたいことは言わなくちゃ。会いたい人には会おう!」のココロをまた強くする。


夕方、近所のお寺に行って、手を合わせる。
今日はご本尊、火が点り、暖かくライトアップされていた。
泣けた。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

細菌の力だった

IMG_4442.PNG
朝、ちょっと体がだるかったので、家のことはさておいて畑へ向かう。

草とったり道具を片付けたりしているとだんだんと調子よくなってくるのはいつものことだ。
「畑ってすごくいい気分転換になるなあ」といつも思っていたけれど、それ科学的に裏付けされていることらしい。

「土壌に生息する細菌に、抗炎症や免疫調節、ストレス耐性などの性質がある」という研究結果が出されてるんだって!!!
と、ビックリマークをつけたけれど、そうだよねと静かに納得し、うなずいただけだ。
細菌はえらいのである。
畑で、私はたっぷりと細菌を取り入れていたんだな。
ムッとしたり、イライラするようなことあると、「そーだ畑行こう・・・」と足が向いていたから。
カラダが知っていたのである。

夕食は餃子を作った。
生糀から作った塩糀を入れ、菌の力でうまさ倍増。

動く5秒は、餃子作りを見てたスーさんも割り込みで。
餃子.m4v">餃子.m4v
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

姿勢矯正ベルト

今日は画像もイラストもなにもなし。

ホッとするようなうっとりする空気に包まれて起きる朝ったらない。
二度寝サンドね・・・いや三度寝も軽くいけそうだったけれど、朝食だけは出さないと・・・との思いで起き出した。
いいお天気で、大物の洗濯もする。

昨日から装着し始めた「姿勢矯正ベルト」、まだぜんぜんしっくりきていない感じである。

このベルト、気になっていたのはもっとうんと前からであった。
もともと猫背ってこともあって、肩こりもひどかったものだから、姿勢関係から根本的に・・・と考えていた。


「姿勢矯正ベルト」で検索すると、たくさん!!!出てくる。
値段も1000円くらいから10000円近いものまで(もっと高いかも?)あり、どれを選べばいいのか皆目見当がつかない。
形状もいろいろである。
背中や腰までサポートする帯つきみたいなものあって、「医療器具」のよう。

ああそうか!矯正ベルトは医療器具なのだ、きっと。

病院で相談するとか、試着させてくれるようなところへ出向いて試すのがいいのだろうな〜〜と思うと、思っただけで面倒になってくる。
「器具」にたよらず、自分で意識を強く持って、姿勢を正すにかぎるねこりゃ、と毎回ラフな回答を自分に与えグズグズしていた。

しかし、ある夜、ふと、ちょっと試してみればいいんじゃ?と、ネット検索してジロジロ見た。
どれも肩にかけて脇の下を通して「背負う」というシステムは共通だもの、安いのを一つ試してみるべ!と、価格で選んで注文した。
購入したのは1680円のもの。
..........................................
今もつけて、2時間ほどパソコンしてます。
どこかが不自由になるということはないです。
(実況リポートしてます、してます)
痛いってこともないけれど、胸が広がっているのに、息苦しさをやや感じるのは・・・・2本目のビールを飲んでいるせいかもしれません・・・・。
グイと誰かに背中をまっすぐにされている感じはまったくない。

巻き肩阻止の感じはするけれど、猫背をなんとかしてくれるような雰囲気は、背中から伝わって来ないのはなぜ?
これはきっと、もう2ランクほど上の、腰方面にも巻きつけるように作られてる、鎧(背中だけね)っぽい矯正ベルトが効くのかもしれない。
本格的なやつね。

しかし、これをしていると常に肩あたりに、良い意味での違和感はあって背中伸ばそう!という意識を自然に発生させる効果はあると思う。
装着してないよりはマシ。
肩が広がり、スッキリ!気持ちイイ!という感じは今のところないけれど、だんだんと気持ちよくさせてくれることを大いに期待。

素肌につけるのは(ブラはしてて)躊躇あり。
擦れがな〜んかね。これは個人差が大いにあると思う。
今もTシャツの上からつけてます。

今、ちょっと思ったんだけど、紐を「たすき掛け」にすれば同じ効果は得られるんじゃないか?と。

でもスエット素材というのか、ふわふわ感のあるカメラケースの素材のようなので作られているから、紐のたすきより伸縮性があり、つけ心地は良いのかもね。
真夏だったら、無理だったような気もする。
涼しくなってきて良かったわ〜〜。

猫背は、背中が丸くなるというよりむしろ、腰のあたりがクニョリを曲がっての結果なのでは?
腰をピンと伸ばすと、腹圧は入るはアゴは引けるは、姿勢よくなるはで良いことづくめじゃん!

ポイントは背中ではなく、「腰」かも・・・。
以上、現場からのリポートでした。

心配の度合いにもよるけれど、腰と背中を一緒にサポートする矯正ベルトの方が、「矯正」のサポートになると思う。
でもな〜お腹くるしいのイヤだもんな〜・・・どうしようかな〜。
と、一つ買ったは買ったで新たな悩みはまた生まれるのであった。

もうしばらく、日中だけでも装着していようと思う。
これだけで、猫背と巻き肩が改善される気はしないけれど、改善したい!と思い続ける心の励みにはなると思われ・・・。

あまりに地味な画面なので、急遽の一枚。
「スーさんと姿勢矯正ベルト」
IMG_44312.jpg


.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ほうきづくり

IMG_4410.jpg
「そろりと小田原」というショップで小さなほうきを作るワークショップがあったので参加してきた。
https://sororito.jimdo.com/

その名もズバリ!ホウキモロコシという乾燥させた植物(草)を材料にするという。
それが、コシも耐久性もある優れた掃除用具となるのだ。

ホウキモロコシは食べるところはまるでなくて、ほうきにするだけのために栽培されている・・・というお話を先生から伺う。
もろこし・・・・なのにね。

教えてくださったのは、「中津箒」の方。
若い職人さんだ。
IMG_4429.JPG
http://shimingura-tsuneemon.biz/

4人で教わった。
できあがった小さなほうき、勢揃いで写真を。
IMG_E4416.jpg
手前の二つが原型。
ここからスタートして、でき上がりが奥の方の五つ。
白いのが先生の。一目瞭然、編み目がきれい。

つくり終えた帰り道、小田原城の入り口も入り口の橋のところで5秒を撮る。
video_600b1fa0680e427dbe7037dc45445d0f.mp4">video_600b1fa0680e427dbe7037dc45445d0f.mp4
日差し強いは気温ぐんぐん上がるは・・・でノースリーブワンピにいつものサンダル、そして日傘。
IMG_4419.PNG
この夏あまり使わなかったのに、ここにきての登場とは!
GUで購入したノースリーブワンピースは、便利でたくさん着た夏だった。
チョイよれてきたけれど、長めのチュニック(アオザイくらいの丈か)としてもう一仕事してもらう。
ウエストあたりをしめたい気持ちになったのは、暑くても季節が移りそうだから。
ゆるめにコンチャまいてみた。
真夏には絶対しないスタイルだろう。
はきやすいフューシャピンクのパンツは10年もの。


パソコンのキーボードの掃除用に使うつもりの小ぼうき。
見ながら大満足の夜。
IMG_4426.jpg
............................................
昨日、ネットで注文したものがもう届いた。
今、身につけているところだ。
効きめとか、装着の心地などまた報告したい。


それは「姿勢矯正ベルト」(星飛雄馬を連想したア・ナ・タ。シェイクハンズよ〜♪)
自分の動く5秒を見て思い知ったのは、姿勢の悪さ。
愕然でブルブルのガクブルした。
気をつけようとはしているものの、つい無意識にまるまっている背中。
そして巻き肩・・・というのだろうか前に出てくる肩。

飛雄馬のごとくベルトをつけてみることにしたのだ。
さてどうかな?どうなるかなあ。

今のところ、チョイ違和感ありだけど、慣れるのかな。


......................................................
ココカラ大学の「ホホホの本田ココカラstyle」での小さいイベントの日時や内容、ほぼ決まりました。
ココカラスタイルの85回目のくるみボタン作りの記事の下のところに、応募方法が書かれています。
申し込みフォームもあるので、そこからどうぞ!

やずやさんのサイト、「ココカラ大学」は登録してログインするようになっています。
無料だし、面白そうな講座がたくさんあっていいのよ〜。
https://kokokaradaigaku.com/

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

可愛いこけ玉

IMG_4401.PNG
先月の末に行った磯崎真澄さんの手ぬぐいの展覧会。
こけ玉の盆栽のワークショップが一日だけあったので参加したのだ。

そのとき作ったこけ玉、いつも磯崎さんのよござん寿な手ぬぐいを掛けた前に鎮座している。
展覧会でみた雰囲気がとてもよかったので、小さく再現コーナーのつもりである。
kokedama.m4v">kokedama.m4v

義母をデイサービスに送り出したあと、畑に向かう。
思う存分土いじり〜、草取りなどする。
白菜うまく育つといいなあ。
鍋ざんまいしたいものだ。
......................................................
ココカラ大学の「ホホホの本田ココカラstyle」での小さいイベントの日時や内容、ほぼ決まりました。
ココカラスタイルの85回目のくるみボタン作りの記事の下のところに、応募方法が書かれています。
申し込みフォームもあるので、そこからどうぞ!

やずやさんのサイト、「ココカラ大学」は登録してログインするようになっています。
無料だし、面白そうな講座がたくさんあっていいのよ〜。
https://kokokaradaigaku.com/

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

義母の友だち

今日も暑いじゃん。
赤とんぼとセミの声が同時に!って出遅れていたセミもいたってことか。

夕方、筋トレに行く前に5秒を。
IMG_4392.PNG
見所は、最初のビッグヒップからのスタスタ歩き。
もちょっと背中伸ばせよーと自分に喝。
ジーパン.m4v">ジーパン.m4v

お昼くらいから、義母の古い友だちが、昼食持参で遊びに来てくれた。
久しぶりだったのだろう、二人とも話がポンポンと弾んでいたようだった。

私は、仕事とかいろいろやることがあったので、お茶出した後は自室に〜。
「なるべくゆっくりしていってくださいね!何時間でもいてください」
と強めにお願いした。

3時間ほどおしゃべりしてくれたあと、帰られた。
帰りぎわに、
「今度は◯◯さんと一緒に来て、車で連れ出してもいいですか?」
と!
なんといううれしいお言葉!ありがたや。
そーよ!私はそーゆー人を待ってたのよー!と叫ぶ。(←心の中で)

「もうすぐ死ぬと言っているので、なるべく早めにお願いします笑」
とお願いする。
最近の義母の90ギャク「もうすぐお暇しますので」。
「お暇」つう旬な言葉を使うとは、なかなかである。(きっと観てなかったと思うけど)

お暇するまで、遊びたおして欲しいと思うよ。

夕方、ちょい飲み。
エシャロットときゅうりでワイン。
ユーミン聴きながら、至福である。
IMG_4391.jpg
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やってみたい

2019.10.02.jpg
久々のイラストで・・・。

描いてなかったわけではないけど、5秒が続けられるか?とやってみていた日々だった。
5秒は慣れたムードも出ちゃって、デルモ歩きもどきになりこっぱずかしい限り。
「ポッケに手」はイケてません。

イラストでは、やってみたい着こなしや組み合わせを描いていこうかなと思う。

なかなか涼しくならなくて、今日はノースリーブのシャツにハーフパンツで仕事中。

思いついたように、スエードのコートのカバーを外して外気にさらした。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

すいかマニア

IMG_4377.PNG
朝、日めくりカレンダーの9月30日をぺりぺりと破りとったら、日にちとは違うイレギュラーな一枚があらわれた!
10月「紅葉前線」として日本地図とともに、紅葉の見ごろが記されていた。
暑いけれど、一気に気持ちは紅葉に向いた朝だった。

昨年いった大雄山。
紅葉のすごそうな山なので、時期をみて今年も登ってみようと思う。

昼、義母のゲップと咳などのエアーサウンド付きの毎食に休止符を入れたかったので、昼食を出したあとすぐに外出した。
ダイナシティーというショッピングセンターまで自転車で〜。
コーヒーとホットドッグのお一人ランチのおいしさよ。
動く5秒は以下。
video_b843476b768a488788dcf7c8066a011f.mp4">video_b843476b768a488788dcf7c8066a011f.mp4
ホットドックに向かうところ。
20年前くらい前に買ったTシャツ、絵の部分はフェルト状になっている。
シマシマのダボパンツはSM2。
イカしたウクレレ模様の布袋は、ハロルド津田デザインの。
鎌倉駅前のショップで500円で購入。

よく履いているサンダルは、クロックスのゴムゴムでよく伸びるサンダルです。
問い合わせをたくさんいただきました。よく履いてるからね〜〜〜。
昨年も売ってたし今年もどっさりと並んでいたので、多分定番のものかも。
履きやすさ抜群。
...............................................
毎年、夏ごろに観たくなる、ドラマ「すいか」。ずいぶん前のね。
出てくる人たちの着ている服も、住んでいる家も、いまだにズバリ!好みのど真ん中で。
木皿泉さんの脚本で、セリフの言葉いっこいっこにズキュンズキュンとくるのである。
何度みても、み終わったあとのすがすがしさは変わらないってすごいなあ〜と思う。

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

暑かった

IMG_4365.jpg
午前中、スーと散歩にでる。
西湘バイパスの高架下のトンネルのところにあった看板。
大波が来たら、こっちから逃げるようにとの指示あり。
IMG_4366.jpg
短めの飛行機雲。
もっと伸びるか!と見てたけれど、思いのほか伸びが悪かった。
IMG_4367.PNG
今日の動く5秒はスーさんと。
IMG_4357.m4v

どっこいしょっと立ち上がるところがリアルだなあ・・・と自分確認。

9月の終わりの日なのに、どうよ、この暑さ。
ハーフパンツに白Tで一日。
もちろんゴム草履。
...............................................
カゴ屋さんnemuiのブログを更新しました。
ヒヤシンスのこと、書いていまーす。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12531219043.html
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

来年のイラスト展

IMG_4350.PNG
来年もイラスト展しようかな〜〜〜と思っている。
場所も決めてないし、イラストもまだだけれど、心の準備ってな感じ。
次回は、海の近くがいいなあと・・・小田原、鎌倉ぶらぶらしてみた。
うーん真鶴もいいな〜。

けっこう色々やることたくさんあるのに、より多忙にするってSか?アタシ。
いや?こういうのはMかも?
どちらの要素も保持ってことで、ひとつ。

バスを待ちながらの5秒ね。
カキ渋染めのキャンバス地のトートバッグを持って。
IMG_4345.TRIM.m4v
.............................................
前に、6才の孫が、
「バアバ男みたい」
と、私のニューヘアーを見ながらいっていた。
たったの6才なのに、刈り上げが「男」のヘアースタイルと認識してたのね。
ヘアースタイルや服装で、男女の区別を見分けるというの、これから困難になるかもしれない。

とりあえず、バアバはジイジにもなれるっってことか?
見た目ではね。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんとちょい飲み♪〜

IMG_4341.jpg
さすがに今朝は起きられず。
8時にやっと朝食の準備のためにノロノロと起き出した。

ご飯のあと、また布団にリターンしてスーさんといちゃいちゃしつつ、うとうともするひと時の幸ったらないね。
しかし・・・めったにない「腹を壊す」状態の本日、トイレと布団を行ったり来たりしていた。

でも、ぽんぽんに手のひらを当てていたらだんだんと良くなっていった。
「手当て」とは本当によくいったものである。

夕方には完全復活し、散歩やら買い物などに積極的に出かけ、夕食準備の最中にちょい飲みする。
今晩のメニューは、天ぷらそばと蒸し野菜のサラダね。

動く5秒は、スーさんと共にちょい飲みしてるところ〜。
IMG_4344.PNG
そば一本、おすそ分け。
スーとちょいのみ.m4v">スーとちょいのみ.m4v

.............................................
いただいたメールやメッセージのお返事、夕方から始めました・・・が、三分の一くらいで力尽きてしまって、ちょい飲みに専念してしまっことを猛省するとともに、おわび〜。ワラビー。
ごべださい・・・・・。

今日も、たくさんメールをいただき、深く感謝。
うれしくてなんども読んで読んで読んで、保存にしました。
ありがと〜〜〜〜〜。
64才っていいなとなんだか思えた今日でした。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

筋トレに行く前に

IMG_4336.PNG
デイサービスに義母を送り出したあと、馬喰横山へいく。お仕事。

小田急線で新宿、そこから都営新宿で行くか?・・・・国府津から湘南スカイライナーで?・・・とかたどり着く方法はいくつかあり、時間と気分で選択する。
バスで小田原駅へ出るより、歩いていける国府津駅から東海道線に乗る方が気分として、好き。
JRの方が高いけど、今日は「気分」を最優先させることにする。

昨夜、息子が、
「今日誕生日だったから、グリーン車に乗ってみた」
といっていた。
いつもよりグレードアップした通勤にしてみたらしい。
そういう自分の祝い方、イイネ!。
「大したことなかった」という感想。
「グリーン車通勤」て・・・どんなイメージだったのだろう。


昨日のトークイベントの感想とかいろいろ、メールをたくさんいただいた。
本当にうれしい〜〜〜。ありがとうございます。
お返事は明日、きっと明日しますっ。

昨日は、名古屋からの帰宅後、燃え尽きた矢吹ジョーのごとくよろよろと(缶ビールだけは飲んで一日をキッチリとしめて)布団に入ってこんこんといつものように寝た。
今日も今日とて出っぱなしで・・・。
義母さんを、デイサービス帰りのお迎えからぁの、訪問歯医者さんを待ち、のちやっていただきぃの、のち夕飯を。
たんたんとタンタカタ〜ン♪とこなすワシ。

昨日は、「ブログ、いつも楽しみにしています!」と多くの方に声をかけていただいた。
楽しみにしてもらえるとなると、もっとおもしろく書いた方が良かないか?とか、何か参考にしてもらえそうなことの一つもあった方がいいのでは?とかね、つい思ったりする。
つい思ったりする。つい思っ・・・。(三回もいってしまいました)

「つい」そうなったら、つまらんブログに必至よ!と、自分を戒める。

夕方、筋トレに行くまえの5秒ね。
グレーのトレパンにグレーのTシャツ、そしてサンダル。
気の抜けきったスタイルで、どうも。
筋トレ前.mp4

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

岐阜と名古屋へ

IMG_4325.JPG
7時の新幹線で名古屋に向かった。
30度近い気温になりそうな名古屋。

午前中は岐阜の中日文化センターでトークイベントし、午後は名古屋で。
どちらの会場もたくさんの方にご参加いただき、感謝。

「おしゃれと暮らしのレシピ」の出版にともなうトークイベントは、これにて終了ということに。
8回しゃべったかも。

「うまくなってはならない!」とかたく決めていたけれど、やはり最終回の今日は全くドキドキもせず話せるようなっていた。
ノドに良いらしい「のどケアドリンク」という栄養ドリンクのようなのを飲んだら、声の出も良かった。
「エイベックス発!プロも飲んでるのどケアドリンク」というの。
心なしか、高音がよく出るようになっていた気がした。
..............................................................
4時半には全て終了し、地元に住む友と会う。
昨年、40年ぶりに再会し、鳥取に旅行した友人らだ。

「糀や」というすごくおいしい発酵料理のお店で、一献ゴチしてくれるというので、ありがたくゴチになりました。
おいしい料理をもりもりいただく。もちろんビールもーーー。(棒)
IMG_4316.jpg
名古屋って、スイーツから肴まで、おいしいものがたくさんあるのね〜。

動く5秒は、名古屋駅付近の噴水のところで。
名古屋.m4v">名古屋.m4v

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白と黒

IMG_4312.PNG
白のパンツに黒のTシャツとショートブーツ。
あんまりしない組み合わせ。

黒も白も、パッキリとカラーだ。
組み合わせると、どっちも引き立てあう関係になるけれど、分量によっては、重くなったりヤボったくなったりもする。
しかし!!なんとそこに白髪頭のグレーっぽいのがテッペンにあると、とても色のまとまりがよくなるように思う。
ターバンは巻かずに、白髪全開での着こなしたい。
IMG_4306.TRIM.m4v
明日は7時の新幹線で名古屋へ〜。
お天気も絶好調でよかった♪
............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

◯◯からの卒業

IMG_4302.PNG
小柄で華奢な友だちが、
「おおき過ぎちゃったから、着てよ」
とくれたギンガムチェックのワンピース。
お彼岸の法要がお寺である日なので、ちょうどよく着て出かけた。
動く5秒は以下で。
IMG_4299.m4v

もらってから、黒のギンガム・・・と思っていたけれど、外でよくみたら紺色だった。
濃紺のターバンをくるりと巻いて、お寺ファッションにする。
本格的な坊主頭のところに、ハーフ坊主じゃねえと思って。

朝からバタバタと畑にちょっと行ったり、洗濯したり義母の昼食を作り置いたり。
やりたい仕事もあったけれど、後回しとする。
義母からいろいろお寺関係の言付けをあずかり、済ませてきたら、夕方になっていた。

PTの始末やら夕食の支度にすぐさま取りかかった。
ふと、「嫁」って卒業できないのかな?と思った。
「主婦」からの卒業も。

◯◯からの卒業って、いつからある言い回しなのだろう?
よく、グループで活動してるタレントがグループから脱退するときに「卒後しま〜す!」と宣言して抜け、ソロ活動や、新しい場所にうつっていく。
卒業するとは、何かをやめるってことじゃなくて、課題をやりきった上でのワンステップ・・・と捉えるのはアタマかたいのかもしれないけれど、嫁をやりきった感がないまま卒業っても気がひけるのである。

◯◯からの卒業、昔の尾崎豊の歌のフレーズにあったような・・・・。
(あんまり好きな歌手じゃなかった)

やはりあの頃から、とりあえずでも課題を遂行したり、期限(三年とか四年とかさ)あっての卒業と思ってたのかも。
どっちかがあればとってもラクなのにね。

明後日は、名古屋へ参りまっせ!
ぎふ中日文化センターと、名古屋の栄文化センターにておしゃべりの会。
ぎふ中日文化センターは、まだ空きがありますので、よかったらお会いいたしましょう!
詳しくはこちらで〜。
お電話でもいいみたいです。
http://www.chunichi-culture.com/center/sakae/index.html


............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

秋分の日

IMG_4291.PNG
刺すような日差しだったり曇ったり、雨がぱらついたり・・・お天気アラカルトの一日。
どうか台風が勢力を弱め、スーッと通過しますようにと、お寺の本尊さまに手を合わせる。

動く5秒は以下より。
あ!スーは顔が写ってない!
こうもん様ばかり。ごめんよー!
散歩2.m4v">散歩2.m4v

不安定なお天気っぽいので、うちの中で片付けとか衣類の始末とか、経費のまとめとか色々やろうかと思っていたけれど、まーごからの電話でコロッと変更。
「バアバ、遊べる?」
「うん、遊ぼ!」
即決してしまう愚かなバさまでござったことだった。

でも、バアバと遊ぶのは本当は嫌なのだそう。
「バイバイするときにさみしいから」
という理由に、クゥ〜〜〜〜ッとOBBはうれし涙にむせんでしまうよ。

辻堂で待ち合わせ、ランチ。
お菓子を買って、いつも遊んでいるという「どんぐり公園」に連れて行ってくれる。
「トイレはこっちこっち!」
と自分のシマってな感じで案内もしてくれる。

4時まで遊んで帰宅し、10分後にデイサービスから戻ってきた義母を迎える。
明日はお墓まいり。

6才から95才まで、そしてお墓もね〜。
なかなかの守備。

............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

本当のちょい飲み


イチ国沿いで「国府津行き」のバスを待ちながら、5秒を撮る。
IMG_4265.PNG
ドイツの古着のコーデュロイパンツに、ギャルソンのシャツを合わせる。
スニーカーはニューバランスで、黒のバッグは革パンツのリメイクもの。(マリコさん制作)
バス停.m4v">バス停.m4v

これから日暮里に向かう。

日暮里のギャラリーで、学生の時の部活の後輩、磯崎真澄さんが展覧会を開いているので行ってきた。(後輩っていってもオーバー60だけど・・・)
IMG_4269.jpg
手ぬぐいと苔玉のコラボの展覧会であるよ。
詳しくは以下で!!!(の方が間違いがなくていいから〜)
https://masumi63.wixsite.com/yogozans

苔玉のワークショップがあったので、参加してきた。
IMG_4274.jpg
IMG_4276.jpg
苔玉は以前に我流で作ったことはあったけれど、今回のは、小さな器に苔玉を乗っけるように作るのだ。
すごくかっこいい!
IMG_4282.jpg
なんでもそうだと思うけれど・・・作り方は多様である。
どれが正解ってことはない。
今回教えてもらった並木凡々斎さんの苔玉は、ちょっと詩的なのだ。
宇宙っぽくも感じるのは、器小さく、玉は大きくして頭でっかちに作り出し、浮いたようなバランスの取れた盆栽にするところかもしれない。
土を両手でにぎり、苔を糸で留めていくと、たなごころの中でひな鳥か何かを育てるような気持ちになっていく。
愛着が生まれるとはこういうことなんだろう。


夕方、ギャラリーを出てから谷中をぶらぶらしてみた。
昭和風味に満ちあふるる街並みに和みます。
朝倉彫塑館、ひょっとしたらまだ開いてる?とのぞてみたら、4時半に閉館だった・・・。(のぞいたのは、4時45分で残念トホホのホ)

谷中ギンザは、ちょい飲み屋さんがたくさんあるのね。
小さな椅子に腰掛け(あるいは立ち飲みで)いっぱいひっかけるってな、いい感じの店ばかりだ。
ちょい飲みやさんが連なるのは、街の文化を感じさせる。
真のちょい飲みを目撃した気がした。


ああ、アタシも「真のいっぱい」の衝動にかられるけれど、これから1時間30分の帰りの電車を思うと、断腸の思いで通り過ぎるばかり。
あ〜あの焼き鳥でいっぱい、いやいや、あっちの厚揚げも旨そうだったし、おでんと酎ハイもよかったなと3時間前の匂いを懐古。

展覧会もよかったし、日暮里の街もよくて、今日はいいお出かけとなった。
9月29日まで開催してるので、手ぬぐい、苔玉、谷中、ちょい飲み、昭和の香り、のどれかのワードに興味がわいたら、ぜひ。


............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

だんだん涼しく

siropan.PNG
昨夜はテレビ、アメトーク3時間スペシャルを見ながらウトウトしてしまい、そのまま寝てしまった。
パソコンも開かずに・・。

なので、昨日の5秒です。
筋トレに行く前に、入り口付近のところでチャッと撮ったものだ。
siropan.m4v">siropan.m4v
一昨年買ったけれど、あまりはいてなかった白いパンツ。
厚地なので、夏はねえ暑くてねえ。
模様が気に入っているカーディガン(古着)と合わせる。
首回りの白(Tシャツ)とスニーカーと腕時計も白に。
..............................................................
今日は、庭の草取りをいっしょうけんめいにDO&DO!
涼しいとやる気も出てくるものである。
汗もかくけれど、真夏の汗とは濃度がちがうみたいだ。
通る方々が、
「ごくろーさんっ」
とか
「精でるね〜」
とか声をかけてくださる。
こういう声が、やる気を持続させるのね。

スーさんとの散歩は、海岸へ。
海側から撮った5秒です。
siropan.m4v">sanpo.m4v

sanpo.JPG


明日も明後日のおやすみ!
安心してワインの夕べ。
涼しい夜はうれしいけれど、さみしい気持ちもドンとくる。

「11月までは夏だと思ってるから」
と、波乗りを日課としている友からのメールに、あ!そーだ!とヒザを打つ。
安心を重ねて夜半の月。

............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

近所の沖縄

IMG_4234.PNG

気温、ぐんぐん。
お昼ご飯、今日は一人で食べたくて、義母さんにはアップルパイを温めランチとして置きでかけた。
でかけるといってもごく近所の「Right-on」へ、不要になった洋服を持っていったのだ。
1袋500円で引き取ってくれると、どこかで見たので、試しに・・・。

それはRight-onで5000円以上の買い物時にのみ使用可のチケットである。
なにかいいものがあったら、その時に。

コーヒーショップで一休み。

ヒッコリーストライプのパンツに白Tシャツで。
帰りは紙パンツなどかさばる買い物を、IKEAのデカ袋につめて帰宅。
そんな一日。
動く5秒は以下。
IMG_4232.m4v">IMG_4232.m4v

インスタグラムでは、「ugoku5hohoho」という名前で出ています。
https://www.instagram.com/ugoku5hohoho/
近所のショッピングセンターの前だけど、なんとなく沖縄っぽいな。(行ったことないけど)
..............................................................
もうすぐお知らせしますけど、やずやさんの「ココカラ大学」でも、イベントをすることになりました。
「いっしょに手芸工作の会」です。
ワークショップというのでしょうか。
何かをお教えするほどの技など何もないのですが、「いっしょに作りませんか?簡単でおしゃれなものを」という趣旨で。

アクセサリー?髪留め?布で?革で?・・・考え中考え中。
参加方法など、詳細が決まったらまたお知らせします。

90分くらいで、しゃべりながら手を動かすのを目標に。

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

涼しくなったから

918.JPG
南半球カリアゲくんにしてからちょうど一ヶ月。
やはり・・・「伸び」が気になりだした。

近所の美容院へいって、ブーーーンと刈ってきた。
10分もかからずに、3ミリボーズよ。

帰りには花屋に寄って花を買う。
居間には5本、台所に1本。

ちょっと涼しくなると、花を買いたくなるものだなあ。
はな.jpg

「動く5秒」はスーのおやつタイム。
でき立てほやほやの、後ろ姿3ミリ。
スーとカリアゲ.m4v">スーとカリアゲ.m4v

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

筋トレの効能

散歩02.PNG
「暑いねえ、でも夏じゃないんだよねー。トンボの大群がキターーー!耳に刺さるーーー!」
とかスーに話しかけながら、トンボの群れを突っきる。
耳に刺さりそうな気がして手でふさいだけれど・・・トンボ、バックで突進でもしなければ、刺さらないな。
散歩01.PNG

GAPの、スソ縛りするようにできているTシャツ、胸の開きが大きすぎてなかなか着られなかったけれど、キャミソールと重ねて着る最近は。

午後にはケアマネさんがみえてくださり、義母といっしょに今の状況や今後のことなどの話し合い。
本当にありがたいことである。

しかし、訪問のあとはしばし仕事にもどれない。
部屋の空気を「我がもの」に戻すには時間がいるのである。
筋トレは、そんなときに役立つ。
30分ほど体を動かし、汗をかくと心身ともにスッキリ!するよ。

でも・・・そのあと仕事に戻るか、シャワー&ビールにするかの究極の選択となるけれど、よりおいしいビールのためにと、もうひとがんばりなどしてみる夕である。

PTと寝具の始末をすっかり終え見上げるうろこ雲。きれい。

動く5秒。インスタグラムでは「ugoku5hohoho」という名前で出ています。
以下からでもう動きます。
散歩.m4v

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 9月14日 中日新聞 東京新聞連載 [おしゃれのレシピ] 

「秋の手芸」
tn.jpg

「セミはお家に帰った」と娘は言っていた。30年前の話だ。
ピタリと声が聞こえなくなる日が来る。子どもは何気によく観察しているな〜と感心したものだった。
今ちょうど同じ年頃になる子を連れて歩く娘に年月を思うよ。
ピタリと聞こえなくなると同時に、手芸熱がふつふつと!
ウールの布が少しあったので、くるっと丸めてみる。
シックな花のように見える。よし!これをブローチにしよう。
tn02.jpg
立体的に組み合わせても良さそう。何個つなげよう。でも
重くなる?布を変えようか?などと、ひとり言ブツブツ呟き
ながらの手芸工作の時間にした。暖かみのあるウールの生地
で作りさっそく翌日から胸につけた。
hana1.JPG
本格的な秋の装いの前段階として季節を取り入れていくつもりだ。
普段につけるのにちょうどいい花のブローチになった。
hana2.JPG
ダンガリーシャツやデニムジャケットにはもちろんバッチリであろう。
ショールやストール留めには、花にボリュームを出してみたい。

 「くるくる丸めのパーツ」をたくさん作っておいて、モチーフのようにつなげてバッグにするのはどうかな・・・
と夢は広がる。ビニールのかごに貼り付けてみようか。
夜にはリーンリーンと虫の音がするようになった。
季節の音は耳に沁み渡る。子どものような好奇心と観察力は若干減ったかもしれないけれど、何か作りたい!と思う気持ちと実行力は衰えさせないでいこうと思う。
今年はこれだ!友だちへのクリスマスプレゼントとして五つ六つ作ろうかと、気の早い準備にかかる。

(以上、おしゃれのレシピより)


...................................................
9月16日。
今日は、敬老の日ってこともあって、老を労ってもらう。
外食より、七輪の方がおいしいかも〜・・・と、縁側付近に七輪を出してお手軽BBQのようなものを。
まずカルビ、いくでしょ。
niku1.jpg
まーごのオーダーのシャケ、炭火で焼くとふっくらと焼ける。
おいしいおいしいとおかわりしていた。
どれどれ?と端っこをもらって食べたら、皮の部分さえも、あぶらがいい具合に落ちていておいしいかった。
しいたけは軽く炙るよ。
niku2.jpg
芋好きな娘と私、ジャガとサツマを輪切りにして焼く。
表面はカリッと、中はふわふわに焼きあがる。
炭の威力を知る。
なんでもおいしく焼き上げてくれる。
栗のような味!といってはさつま芋にも栗にも失敬な話だけれど、ホクホクさ加減がね、似てた。
nuku3.jpg

まーごと娘は一昨日から泊りで、今日の午後はに帰って行った。
スーと一緒に、バス停で見送る。
手を振りながらの、目にたまったナミダが可愛くてたまらんぜ❤️


いろいろガマンしていたスーさんには、よけておいた「いいお肉3枚」をドッグフードに密かにまぜてあげる。
つぐないの気持ちである。

動く5秒はおやすみ。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白のTシャツ

hori.jpg

むすめ、久々に、一人でゆっくりしたい(古着屋巡りをしたりお茶したり・・・)ということで、まーごをあずかり一日デートで小田原城へ。


小田原城は、お祭りで、忍者体験やかき氷、おでん、いろんな踊りの団体で大賑わいであった。
遊園地もいく。

橋の欄干のところで、まーごに一枚撮ってもらう。
「誰もいないようにした」
と、いつものこだわりの一枚である。
本当に誰も写ってない!チャンスを狙っての一枚である。スゴイ!あの人混みだったのに。

暑かった昼、かき氷とビールで一休みする。
小田原城を仰ぎながらは格別ね。
亀のような顔での「動く5秒」が撮れてました。
odawarajou.mp4">odawarajou.mp4
............................................
夏の終わりに買ったタイパンツ、ウエストを紐でしばるだけのコットンパンツをはく。
白黒オレンジとパッキリ3色にとどめた。

黒や白は無難な色と侮ってはいけないなあと思う。
どっちも主張のある色。
身に付けると、背筋のびる思い。
シャッキリと着なければ!と思うのはなぜだろうか。
でもいいことよね。背筋伸ばすのは。

夕方見た富士山。
神々しかった!
fujisan.jpg

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

黒のTシャツ

IMG_4127.PNG
まーごと一緒に、近所のショッピングセンターまでいく。
タタタタタタタターーーと走っていくまーごがうらやましいよ。
タタタタタタタタの後から、のしのしとついていくOBBである。
IMG_4121.TRIM.MOV
ピザと鉄火巻きを買い、今晩の夕食とした。
すっごくおいしいディナーである。
おデザは、もなかアイス。
..............................
しばらく遠ざかっていた黒色の服。
ハーフかりあげクンにしてからか・・・身に付けたくなってきた。
涼しい今日は、長袖でもちょうどいいぐらいだ。

ジーパンに黒Tなんじょ、何年ぶりだろか?
気持ちよく着られてよかった。

本日の、中日新聞&東京新聞に掲載された「おしゃれのレシピ」に載せた布のブローチを胸につけています。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

近所、ぶらぶらっと


義母をデイサービスに送り出したあと、みっちり仕事などする。
涼しい一日は、やる気の「やっちゃん」が登場してくるね〜〜〜!
庭の草取りしたり、畑に植える苗を買いに走ったりした。

黒いTシャツ、めずらしく欲しくなってGAPにいく。
いつだったか・・・ボートネックのTシャツを見た記憶があったので、まだあるかな〜と探してみた。

あった。

定番とかで、作り続けているそうだ。
いいねえ、一年前に見たのがあるってね!

GAPの入ってるショッピングセンターの前で動く5秒を。
人通りがなかったので、にこやかにしてみた。
IMG_4099.MOV">IMG_4099.MOV

茶色のパンツは、ドイツのヴィンテージ。
お尻に当て布が縫い付けてあるパンツ、「私に似合うに決まってるっしょ!」と堂々とした態度ではく。
緑っぽいシャツは、38年くらい前に夫が作ってくれたもの。
堂々と着る64才。
さる尻.PNG

さてさて・・・さて、「動く5秒」も慣れてきた〜。
これからイラストと同じくらいで続けられたらと思う。
...............................

あー・・・・明日は息子も、義母の予定もなにもない。
寝坊などしようかしら?ごく早朝から畑に行っちゃう?ん?どうする?
とうれしくうれしく、ワイン飲みながら迷う夜よ。
金曜の夜って格別よね!

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夜の台所で

IMG_4095.jpg
夜、それも家の中で動画はちゃんと撮れるのだろうか?スマホのカメラで。
と思いつつ、うちの中でいちばん明るい台所で、5秒を撮ることにした。
まあ撮れたような・・・。

スーさんがやってきたので、これ幸い!とごいっしょに♪
最後のとこのスーのキョトン顔がおかしい。
IMG_4092.TRIM.MOV">IMG_4092.TRIM.MOV
...........................................
「どうして動画始めたの?」
と友だちや、ホホホの読者の方に聞かれる。
動いてるところの方が、よりリアルな日常のような気がしたからだ。

写真を自撮りしたり、誰かに頼んで撮ってもらうと、撮っていただいた中からいちばん良さそうに見えるのを選んでしまう。
イラストにしてもそうだ。

64才のリアルを、自分から放棄するみたいに感じたので、動く画面にしたら無意識の自分の動きや重そうな胸肉、SSS(シミシワしらが)ジャストナウなスタイルが撮れていいのでは?と思った。

案の定!動画には、猫背な後ろ姿やドッコイショ的に立ち上がるところなど、みごとに私の加齢が、華麗に映っていた。
今日の台所も、「ゴチャまんま」のままで画面に。

かけているエプロンは、4枚はぎのスカートをこわして、作ったものだ。
4枚はぎだから・・・4枚のエプロンになった。(まだ2枚しか仕上げてないけど)

首にかけるところは、ウエストベルトの布をそのまま使った。
余ったベルト布は、お腹のところに縫い付けた。

良いリネンだったので、タラ〜ンとして体になじむエプロンになった。
エプロンは、買うより作る方が断然いい。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

チノパンツと白シャツ

IMG_4087.jpg
やはり今日も残暑。
朝から食欲もわかないけれど、義母さんのついでに自分のも。
IMG_4078.jpg
豆乳コーヒーと鶏肉の塩麹蒸し。
高タンパクで筋肉を!のスローガンで。
...........................
郵便局までひとっ走りする。
途中に位置するパン屋さんはランチやケーキバイキングが人気で人の出入りがひっきりなしだ。

お店の前は雰囲気がよくて、「動く5秒」をここで!と思いつつも、なかなかチャンスがない。
開店したばかりの時間とか?・・・いつかそんな時間に通りかかったら撮ろう。

今日は、パン屋さんの横の誰も通らない壁面のところで5秒をした。
カメラに向かって歩いてくる編。↓
IMG_4082.TRIM.MOV">IMG_4082.TRIM.MOV

インスタグラムにアップした「ugoku5hohoho」は、カメラから後ずさりしている編になってます。
https://www.instagram.com/ugoku5hohoho/

ホホホショップに、GONちゃんの帽子をいくつかアップしました。
今回も、ステキです。秋の日差しのもとに映えそうなデザインと色。
どうか見てみてください。

9月26日に、名古屋の栄の中日文化センターでトークイベントをします。(14時から15時半まで)
これは3回セットのトークなので、参加者さんは同じ方々。
またお会いしましょ!ちょっと涼しくなってるといいな。

午前中は、ぎふ中日文化センターでトークイベント。
こちらは、一回だけのトークです。
お席、まだありますのでお問い合わせを〜〜。

上記の2回で、「私の訥々話し」は終了します。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ショールでベスト

2019.09.09.PNG

バンダナをつなぎ合わせて端っこが不倫時・・・ではないね、フリンジにしてあるショール。

腰に巻いてスカートにしたり、乗り物の中では肩掛けにと便利につかえている。
今日は胸に巻いて、ベストのようにしてみた。

柄パンツにバンダナの模様で柄&柄のガラガラした印象もいいのでは?と思い、ガーランド。
布製のカンフーシューズでいってみた。
さすがに、白のタンクトップではなんなんで、ボルドーで。
「動く5秒」は以下ね。
IMG_4064.MOV
市役所前のバス停で、来るバスを待ちながら、5秒を撮った。

夕方、お寺のイチョウを確認しにいく。
IMG_09.09.jpg
一部の葉っぱが塩害で変色しているところもあったけれど、無事!だった。
無事を見て、ウルウルしてしまう。
そんなにも心配してたのか?自分?と我ながら思う。
先年、一夜にしてほぼ全滅の落ちた葉っぱを目にした時は、ただ唖然としただけだったのに。

.......................
義母、急激に体力の低下、視力の低下が進む。
「歳重ねるといろいろ出てきますからね」
と繰り返す医者に、100パーの納得がいかない。
何でもかんでも歳のせいにすなやっ!と思いつつも・・・・95歳はイノチの曲がり角?と思ったりする。
カーブのその先は3年、5年とか?

「アタシの人生の相棒は義母なのかもしれない」とまで思ったけれど、施設に頼みたい願望が芽生える。
マイエモーションの折り合いがついたら、誰かに相談してみよう。
自問をもうしばらくやりたい。
...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

自転車に乗って

jitennsha.PNG
台風一過。
ものすごく暑い一日となった今日。

大雨の後だもの、草もきっと抜きやすいはず!とふんで、午前中は庭の草取りをする。
抜きやすさ・・・・は、そうでもなかったです。
高湿度だったので、そりゃもう、したたる汗ったらもうもう。

台風が行ったから、畑には安心して苗を植えようと思う。

義母はデイサービスへ。
昼をまたいでのダイナミックな行動ができる日である。

障害者手帳の交付の申請をしようと、二つの病院や市役所をめぐる。(ペースメーカー入れたり、目が見えにくくなったので)
自転車に乗って、ぐんぐん走るよ、風をきり、次々行く。

途中で、「動く5秒」を撮る。
柵の向こう側は大波ザッブーンの海です。
aranami.MOV
Tシャツを長くしたようなワンピース、上に前開きのワンピースでも羽織りたいところだけれど、今日の暑さではド真夏の着かただなあ。
花の模様だけど、迷彩っぽく見えるウエストポーチにはそれらしい帽子を・・・と思ってこれ。
足元は、またしても暑さに負けてのサンダル。
ひらひらギャザーいっぱいのサンダルで、迷彩ポーチと対決。
対決でも、色味は同じで微かな友好を。
バニラ色のワンピースは、初夏ごろGUにて。¥1900。
.......................................................
大汗をたっぷりかいた一日は、肉がむしょうに、ひじょうに、めっぽう食べたくなりますよね。
カルビ!へい!カモ〜〜ン!の気持ちである。
肉.jpg
仕事帰りの息子を誘い、義母抜きで、近所の焼肉屋でディナーにした。
こういうことを、これからもどんどんやって行きたいと思う。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初のコーディロイパンツで

IMG_4043.PNG
今季はじめてはくコーディロイパンツ。
ヴィンテージなので、ちょっとほころびがあるものの、お猿のお尻のような「当て」があるところが私のツボだった。
さわってわかる良いコーディロイ、畝のケバがかまぼこ型。

サイドゴアブーツを合わせてはきたかったけど、やはり今日も暑さに負けた足だった。

ボーダーのTシャツはLAITERIEのものだ。
昨年、半袖Tシャツを着てみて、首回りとか肌ざわりが気に入って、七分袖を今年手に入れた。
https://www.spacemoo.jp/products/category/1019
台風がぐんぐん近付いてきている。
被害が出ないことを祈るばかり。
お寺の門の銀杏の木、なんとか頼む。
「動く5秒」は、小田原駅ビルの屋上で。
駅周辺の工事が進むのを屋上から眺めてきた。
IMG_4041.MOV

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

秋の空

IMG_4010.PNG
朝からぐんぐん上がる気温。
それでも天は高く、秋の空である。
稲穂も重さでやや垂れ気味。

初秋の候には、色で季節を取り入れて・・・とかなんとか、どこかでいつか書いた。
小物ぐらいは秋冬のものを・・・とも書いたこともある。

がしかし、この暑さはなんだ?日差しが肌に刺さるぜ!
真夏の格好であるハーフパンツ&Tシャツて。ごべださい・・・と鼻つまんで謝りたい気持ちだ。(←「花とアリス」中にあった謝罪方法)
早く歩きたいスーを引っ張りながらの5秒。
akizora.MOV
......................
夕方、スーパーの魚売り場、すんばらしい充実っぷり!
キラキラの魚が並んでいる。
40㎝くらいで、300円のカツオに心を持って行かれ購入。
ずっしりと、持ち重りのするいいカツオだ。
すでに匂いからして新鮮まんまん。
IMG_4012.jpg
頭だけは落としてもらった。

そりゃそうですよね〜、ちょい飲みしますよね〜。
IMG_4018.jpg
刺身とたたき。
ニンニクや生姜、長ねぎなど「くさいもの」をうんとのっけていただきました。

残りは冷凍保存に。

ちょい飲みの横では、先日いただいたジャガイモを蒸しているセイロから湯気が上がる。
きゅうりと混ぜてポテトサラダにするか・・・粉ふきいもにしてオリーブオイルと塩胡椒で?とかニヤニヤ迷いつつぐびぐびいくビール。(結局両方作りましたけど)
......................
友だちから、約束してたことのキャンセルの連絡がきた。
申し訳なさそうにあやまるけれど、ぜんぜん悪くないと思う。
我々の年代では、「自分がしたいこと」を阻むもろもろのなんと多いことか!というのを、みんな承知しているのだ。
悪がることなんか、一つもない、また約束し直そう。
しょっぱい涙飲んでガマンするより、次回のお楽しみに期待をつなげる方が安泰じゃ。

フレキシブルな精神がより増してくるのが60代である。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

もどった指輪

IMG_4004.jpg
先日、バラバラになった石をつなぎ合わせてもらったことは書きました。
それで、きれいに修理してもらったのだけれど、石自体がもろくなってしまっていること、指輪の構造上、土台のシルバーで食い込ませる(端を包むように)ことはできないということをオーナーさんからきいていた。
なので、石の表面に薄く樹脂を塗るのがよかろう・・・ということになり施してもらった。
しっかり乾くまで預かっていただき、今日、取りにいってきた。
すぐに指にはめてみる。
ジーンとするうれしさ。
直してくれたオーナーと記念撮影してもらうよ。
手の角度が悪くて、なおった指輪が写ってない!
IMG_3978.jpg
お店は、辻堂にある「ヤバスタ工房」。
https://www.yabasta.biz/

ウキウキになった心で、テラスモールの中庭で「動く5秒」を撮るために、あいかわらずスマホをベンチに立てかける。
IMG_3991.jpg
ノースリーブの黒ワンピースの上に、薄いインド綿のカシュクールを羽織っている。
ワンピースの重ね着がラクだし、涼しい。
指輪と合わせたターコイズブルーのリュックサックて・・・・って、これはたまたまただったんだけどー。
足元、失敗。麻のエスパドリーユか、ブーツの方がよかった。
暑さに負けた足。

動く5秒
tujido.MOV

明日が最終日、ホスピタルウイーク。
8時にタクシーの予約完了。
もう一息!来週は歯医者だけだし。

...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

待ち時間の楽しみ

IMG_3967.jpg
雑草も取り終わったことだし、今日は耕して、土日には・・・・多少の苗の植えつけをしよう!と、長靴でのしのしと出かけた朝。
kuwaのコピー.jpg

!!!すっかり耕された後だった〜!!!
畑のセンセイがいつものように、耕運機でうなってくれたのだった。
なんと幸せなことか。
8畳ほどの畑でも、隅から隅までクワをふるうとなるとけっこうな力仕事で、腰にくるものだから。
ありがとーセンセイ。
耕運機のガソリンとして、ビールとポカリと麦茶を。
・・・・なので、クワをふるわなかったです。
見てわかる通り、フェイククワの私。
IMG_3969.MOV">IMG_3969.MOV

連日の通院付き添いでは、待合室で過ごす時間の方が圧倒的に長いことはすでに書いた。
しかしいろんなことを見聞きするラッキーもある。

今日の待合室でのこと。
車椅子が通路を通過しようとしたら、初老の紳士っぽい方の足で「通せんぼ」状態になってしまったのだ。
状況をすぐに察知した看護師さんが、
「すみませんが、こっちの椅子に移ってください」
といったところ、
「あんたがここに座って待ってろと言ったんだろうっ」
と声を荒げ、
「もうどこにも座らんよ。もう立っとる!」
と続ける。

なかなかの頑固ムードなじーさん(以下JSと表記)。
こういうJSって家に中でもそうなんだろうなあ〜奥さん大変だろうなあ・・・。
きっと、会社ではえらいポジションに?、とかなんとかね巡らす想像。

診察後の会計のところでまたまた遭遇したJSは、今度は奥さんと一緒だった。
JSは、背を丸めて小さく奥さんの隣に座し、
先ほどの、通せんぼからのもう立っとる!に到るまでのいきさつを、「ねえねえ、さっきね看護婦さんがね」とまるで仔犬が懐くように奥さんに報告しはじめたのだ。
イジワルされた「僕」を微に入り細に入り語っていた。

思ってたのと全然ちがった。

報告を受けた奥さんは、
「そう」
とたったの二文字で流していた。


こんなリアルな風景を見物できる楽しみが、病院の待合室にはあるんだな〜。


...................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

かぼちゃざんまい

IMG_3955.JPG
ホットケーキミックスの粉を無脂肪牛乳でゆるめにといて、フライパンでうすく焼く。(クレープよりは厚めだけど)
そうすると、ほどよい甘さも残り、ソーセージやゆで卵を巻いて食べるとおいしい。
1分〜2分で焼けるので、朝食にぴったり。
義母も息子も、コレ、好き。

ピーナツかぼちゃを蒸して、熱いうちにめんつゆにひたす。(煮ません)
シンプルでおいしいのがなによりである。
毎日、なにかしらにして食べるかぼ。

怒涛の「ホスピタルウイーク」、2日め。
眼科、内科、循環器・・・など巡り旅。
がんばれギボ&ワシ。

午後はゆっくり休養だ。
畑も庭にも出ないで過ごす。
ノースリーブのスリップのようなワンピースいっちょうで家の中は。
なにかあれば、前あきのワンピースをガバと羽織るよ。
IMG_3963.PNG

「動く5秒」は、あまり動いていない5秒。
IMG_3960.MOV

インスタグラムでは「ugoku5hohoho」という名前で出ています。
https://www.instagram.com/ugoku5hohoho/


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

五反田

IMG_3948.PNG
つい先日も五反田へいった気がするけれど、今回はちがう仕事で向かうよ。

大好きな「喜多方ラーメン」が駅前にあるのを知っていたので、それ目指してウキウキで出かけた。
うちの近所や、小田原駅付近にはないのである。

計画通りに、喜多方ラーメン店にいき、おいしい一杯に餃子3個もつけ、美しいまでの完璧な完食。
打ち合わせ時間までに、まだ少し時間があったので、道路で「動く5秒」を撮る。
今日は、よちよちと後ずさりするところの、最初の方がおもしろかったのでそこだけにした。
ずーっとカメラを見て、後ずさりで位置決めて、そこから本番として歩き出すちょっと前の5秒。
東海林太郎のようなポージイング・・・。
gotan.mp4">gotan.mp4

友だちからもらった布袋に書かれたワード、恥じないように、姿勢正して持ちたい布袋だ。
丸メガネのイラストも好み〜!
...........................
帰宅し、畑に直行する。

畑の近くの川の水はとてもきれいだ。
富士山の方向から流れてくる。
IMG_3928.jpg
そーっとのぞいてみたならば♪みんなでおゆうぎしているよ〜♪て、メダカじゃなかったけどね。
多分、クチボソかな?
IMG_3927.jpg

ピーナツかぼちゃはたくさん収穫できたので、ご近所さんにも配る。
・・・・で、結果・・・・わらしべ長者。
IMG_3950.JPG
私は、毎日、おいしいものを食べております!

小田原に引っ越して、はじめてできた友が、病気静養中。
回復をつよく願う。
私のかぼちゃ、食べてもらいたい。
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

かぼちゃと・・・

2019.09.02c.PNG
半日、覚悟の病院へ。
待ち時間、3時間、でも予約あってのこと。
これが通常なので、病院側としても、一考してもいいじゃ?と思う。

多摩市の丘陵病院(総合病院)は、待ち時間がほとんどなかった。
スタスタっと診ている・・・という感じはまったくなく、ほぼ予約時間通りに(最大でもプラス20分ほどだったと記憶)。
義母も私も、娘も丘陵病院ではお世話になったものだった。
人気の総合病院だったと思う。

この差ってなんだろう?
待合で消耗するものの大きさを思うよ。
.....................................
夕方、畑にいき草取りの続きをする。
見通しがついたところで帰宅。
草ボーボーの庭を、今度はなんとかしないとね〜〜〜と眺めながらいっぷくする。

「動く5秒」、計画では左側から歩いて画面に入り、ゆっくりベンチに腰かけてからの、ニヤッと収穫の喜びを表しつつ、かぼちゃと麦茶でカンパーイッ!!・・・の5秒にしようとスマホをセットしてスタートする。

計画通りに動いたあとかぼちゃをベンチに置いて、スマホの確認に向かったところ、かぼちゃがコロリと。
後半の方が、蚊を払ったり無防備な顔が面白かったので、後半採用の5秒である。
かぼちゃの、絵に描いたようなコロリっぷりにご注目ください。
kabo.MOV

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

902畑.JPG
早朝から畑へ。
畑の草はすっぽんと抜けるところが気持ちいいけれど、たくさんはえてるねー。

日曜日らしく、お笑い番組(録画)など寝転がってみて、お昼はケンタッキーに。
息子に買いに行ってもらう幸。
2ピースとビスケットをばくばくいくよ。

スーとの散歩は、夕暮れの時間に。
日差しが秋だ。
901散歩.JPG
今日の「動く5秒」も散歩途中の近所の川ぞいの道で。
川が写ってないけれど・・。
yugata.MOV
見てくれた友だちが、
「短かいところが、ちょっとすれ違った感じがしてよい」
といってくれた!うれしい。


インスタグラムには、「ugoku5hohoho」の名前で出ています。
https://www.instagram.com/ugoku5hohoho/

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫と、私のプライド

満願寺とうがらし(ぜんぜん辛くないの)ピーマン、シソの葉、ゴーヤなど。
今日もけっこう収穫できた。
シソは香り高くて、台所がシソのいい香り〜〜。
早く食べなくちゃ。
IMG_3898.JPG
今日は、涼しいってこともあって、畑に長時間の滞在。
久しぶりにセンセイにも会えた。
「そろそろかぼちゃ、片付けないかい。いっかい整理しようや」
と言われる。

畑をおおい尽くすピーナツかぼちゃの葉っぱ。
それに隠れて雑草がたくさん生えてるのだった。

ゴーヤもトマトももうお終いのムードな枝の具合だもの、センセイの言う通りにしようと、オール片付けた。
明日の朝は、雑草も片付けて、さっぱりした畑で、秋野菜の計画を立てようと思う。
「今日のいただき」はバジルの葉っぱ。斜め向こうの畑の人から〜。
もちろんお返しは、ピーナツかぼちゃである。
両者、ニコニコで交換する。ああ、幸せだ。
IMG_3900.JPG

「動く5秒」は昨日のスーさんの散歩のときに撮った動画。
手ぬぐいスカートがハタハタはためくほどの強風の海岸だった。
gaigansanpo.mp4

IMG_3902.PNG

........................................
今、過酷な状況にある友からメールをもらった。
「ボケてた方がましなくらいの、老後の試練だわよ」・・・と書かれ、「辛いときほど人に優しくユーモアを持っていたい」とも続けられていた。

こんな友だちが、私のプライド。

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ろうかの突き当たり

IMG_3895.JPG
カーテンレールにS字フックを引っ掛けて、バスケットの「掛ける収納」をしている。
カーテンレールだから・・・あんまり重くしてはならないのだ。
時々、入れ替えたりして模様替え。
今日は、秋によく使うものを前面にしたり、ほどけてきた箇所の修理などをした。

「動く5秒」はカゴで。
kago.mp4
黒のタンクトップ形のワンピースに、トレーニングパンツをはいている。
この後、筋トレに行くつもりだったから、そんなスタイル。

娘に教わった、「ボリュームターバン」の巻き方。
ぐるりと巻いて、おでこ上で、一度結ぶ。
もう一つ、結び目を作る。
そしてもう一つ結び目を作ってボリュームを出すのだ。
なかなか良い!
....................................
カゴやさんメヌイのブログの更新をしました。
このカゴのことを書いています。
連動の記事にしたので、2倍楽しめるはずっ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12515350903.html

.....................................
ココカラ大学の講座のサイトも更新しました!
そう!あの夏い暑の日・・・じゃなかった暑い夏のフェスの一日のことを書いています。
ついついおヘソまで出してしまった私がいます。
https://kokokaradaigaku.com/
見てくださいませ。
あ〜あの日の色々が思い出されるぜ!
.....................................

お知らせ〜。
GONちゃんの帽子、これからのシーズンにぴったりの帽子が届いています。
明日アップしますね〜。シックな色合いがいい感じ♪
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

久しぶりの下北沢

2019.08.29.JPG
午後1時、友だち編集さんと下北会合。
今日から始まっている友人の展覧会にちょっと付き合ってもらう。

猫ブログでも人気を博している津田蘭子さん(以下ランランさん)はイラストレーターだ。
作風はちがうけれど、私はランランさんの「イラストプリント方法」とか展示方法などを密かに参考にさせてもらっていた。
さかのぼれば・・・4年前だったか・・・ブログランキングに登録したのも、彼女の影響だった。
鷹の台の校舎の同じ床を踏んだ仲でもある。(およそ20年のタイムラグありだけどさ)

下北沢のギャラリーHANAは、春に「おしゃれと暮らしのレシピ 原画展」をしたところだ。
ランランさんは今日からスタート!!!と知り、参じてきた。
詳しくはこちらで〜。↓
http://ranko.moon.bindcloud.jp/pg2178105.html

イラストと洋服と雑貨の展示&販売である。
ま〜〜〜ランランワールドが繰り広げられてましたぜ!
一見の価値ありありの展覧会。

誰もいないのを見はからい、ホホホの監督で「動く5秒」の撮影をさせてもらった。
IMG_3855.TRIM.MOV
「あたしがくるっと振り向いたら、ランランさんはひょっこりして。のび太くんはちょっと遅れ気味で入ってね」と演技指導の後、動画撮影する。
いつものように、椅子かなんかにスマホを置いて、はい、よーいスタート。
演者、いいタイミングでニューっと登場し、5秒におさまり、はい一発オッケー!である。
のび太くんの、最後のカックンが特にいい。

...............................
友だち編集者さんとランチに向かう。
向かうは焼肉屋さん。
だって今日は8月29日。
焼肉の日だもの。

うましビールと共に味わうカルビ、イチボ、く〜〜〜っ!

来週は義母さんの病院の付き添い通院が3日?いや4日ある。
明日は歯医者さん、ああ土曜日はケアマネさんの来訪だ。
ガンバレわし、やり抜けろ。
焼肉パワーで5日間は持たそうぞ。
いや6日。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

義母の意欲

忙しい一日、大雨なのに。

午前中はデイサービスに行った義母さん、早帰りして(迎えにいくんだけど)眼科医院に行く。
オーハンロージンセイナントカカントカの手術を先月したので、オペ後の一ヶ月検診である。

結果はもとても良好で、視野の拡大も認められた。
先生は、もう一度の手術をすすめてくれる。
義母は、「はい、お願いします!」と即決していた。
前回は、「どうしようかしら・・・もうすぐ死ぬのに・・・」とかなんとかウダウダいっていたのに、今回はグングンと手術に前のめりである。
ちょっとでもいい方向に向かうと、意欲ってものが出てくるものであるね。

...............................

先々週の「フェス」のときに割れてしまった指輪のトルコ石。
先週、見事に修繕に成功した!!
辻堂にあるインディアンジュエリーのショップに修理をお願いしたのだ。
ガタイのいいお兄さん、頭の半分が刈り上げられたヘアー、親近感満々な兄さんであった。(41才だって!)
太い指でも確実で繊細な作業をする兄。
指輪が元どおりになる過程をずっと見学もさせてもらった。

かけらを組み合わせ、土台にはめ込んで行くところや滑らかに調整するところなど、全過程を。
それは40分ぐらいだったろうか、
「うれしくて泣きそうですよ」
と言ったら、腕にいっぱいイラストや文字を入れてるお兄さんは、
「よかったっ♪」
ニカリと可愛く笑った。

壊れたものが、元どおりになっていくところを目撃するのは感動である。
その感動に涙腺がついゆるんだのだった。
........................................
友人の父上が救急で入院したという。
緊急な手術が必要なのに、ダダこね・・・父上、けっこうなガンコ者であるらしい。

人も物も、具合が悪くなったり壊れたりしたら修繕(手術)するっていう手があるね!
なおっていく過程はなにごとにもかえがたい美しい時間である。

でも、天邪鬼な私は、正反対に対してもまたきらめきを感じる。
粉々になってしまった指輪の石はもしかして悔しく残念だったかもしれないけれど、それはそれで。

復活だけに美と喜びを見いだすのは片手落ち。
なんてね、思うのだ。
......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白T、ジーパン、すっぴん

SSS(しわ白髪シミ)のスリーSは、受け入れ完了したけれど、SGS(白Tジーパンすっぴん)は、もういけないものだと薄々感じていた。
「老け」や「貧相」をあえて浮きぼりにせぬとも・・・・と思ってきた。

しかし、おしゃれ自由区に突入した60代半ばでは、なんでもありなのである。
着たいものを着たいように!でオッケー♪と自分に許しを出すよ。

頭には、幅広にたたんだバンダナ、リングのピアス、4個の指輪、アンクレット2本、入れ歯、ボルドーのマニュキュア、シルバーのブレスレッド、を装着している。(異物混入しました?なにか?)
コバルトブルーのビーチサンダルで派手色を足す。
hatimannsama.PNG

白Tシャツや、白シャツの着こなしはホント簡単ではない。
ラフで無造作な着こなしと、だらしなさは紙一重だからだ。
そして、年齢を重ねてからの無造作は人柄さえ反映させてしまう。


「若さ」ってけっこう親切で、アラを隠してくれたりいろいろとおしゃれの援護をしてくれたものけれど、後ろ盾がすっかり失われた今は、SSSと共に自力でおしゃれに立ち向かわないとならない。
しかし!おしゃれはとてもとても懐深いものだ。
なんでも受け入れてくれるものだなあ〜〜とつくづく思うよ。
........................
動画での自分を見て思うことは、何も気を使ってない時の背中の丸みとか、下唇を突き出す意地悪顔とか、気を抜いた大いなるガニ股歩きとか・・・ヤな点は見事にいろいろあるけれど、シックスティーフォーイヤーズオールドの白Tシャツ&ジーパン・・・・・そう見苦しいものでもないってことだ。
すっぴんも、サングラスがあれば、まあねー。

今日の「動く5秒」は以下。
video_6480396616394d18af09ef77007dc51b.mp4
インスタグラムでは、「ugoku5hohoho」という名前で投稿しています。

.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

そよそよそよそよ

そよそよ.jpg
洗濯ものが揺れているのを見ていると、ねむくなるわー。
いかんいかん、まだ午前中!と郵便局でいくつかすることがあったので、とっとと出かけることにした。

途中の海岸で一枚。
郵便局の海.PNG
転がっている流木にカメラをそーっとのせて、「動く5秒」の自撮りする。
IMG_3828.TRIM.MOV

チェックのサルエルパンツは、けっこう複雑なタックとかギャザーが入っている。
アイロンがとてもかけにくいパンツだ。(滅多にかけないけど)
動画に撮って見ると、歩いたり風にふくらんだりするといろんな形になって、パンツの面白さがよくわかった。
10年以上・・・15年以上かも、ずっと前のギャルソンの。
麻の白シャツも昔々のTROVATA。
どちらも長持ち。
ハロルド津田デザインのかっこいいTシャツは中に着てます。
https://www.p-o-b.net/?mode=f4

.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日の茶の間では・・・

IMG_E3821.JPG

日曜日、朝からゆったり。
息子は休みだし、義母さんは今日までショートステイだし。
スーさんもなんだか顔つきもちがうよう。
「おかあさん、今日はどっこもいかないらしい」とちゃんと察知しているのだ。名犬だから。
「動く5秒」はスーさんといっしょに。
video_e0820f1f127741a1ae48741aaba94eaf.mp4

夕方、義母帰宅。
リクエストされたのり巻きと厚揚げ&大根おろしで夕食にする。
日常がリターン。

大根おろしにまみれた熱々の厚揚げがおいしいこと!
ビールにあうあう。
....................
カゴ屋さん、メヌイのブログを更新しました。
お花の入っていたカゴの活用について書いてます。
見てちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

シマシマのパンツ

IMG_3806.PNG
太シマシマのパンツはSM2というメーカーのパンツ。
ワッフル地で気持ちのいい着心地だ。
昨日の赤いジャンパースカートも同じお店で、セールだったものだ。
「SM2」と書いて、サマンサ モスモスと読むそう。むずかしいわね。

このお店が好きだ。
若い人のお店だけれど、ゆったりとした作りと生地がいいところがいい。
そしてなによりのリーズナブルさ。
わりと早め早めのセール価格もうれしいところだ。

先日、南半球をマルガリータした時、北半球にはパーマをほどこしてもらっていたのだった。
「林家三平さんのごとく、クルクルときつめのパーマをかけてください」
の旨を美容院の人に伝えたのだけれど・・・私の思ったのとはちがったゆるーいパーマに仕上がっていた。(三平さんが伝わらなったのかも)
ま、いいか〜?とも思ったけれど、今日時間があったので、「パーマのかけ直し」にいってきた。

私の多毛&剛毛は、パーマがとてもかかりにくいのだ。
以前にいっていた多摩市の美容院では、3年目にしてやっとパーマ関係での意思の疎通ができたのだもの、こちらの美容院でもこれからだな〜と思う。
って、ほぼ1年に1回行くかどうかだもの、意思の疎通もなかなかねえ、今後の課題。
.........................
今、私は、今季2回目のサマーバケーション中である。
そう!義母さんをショートステイに5日間お願いしてるんである。
でもそれも明日でおしまい。
5日なんてあっという間よね。
10日間もあっという間だったけどさ。
いつものように「ご飯、なんにもしなくていいから」という息子の提案をうれしく受け入れてスーさんのご飯以外に用意していない。
材料(鶏肉とか卵など)を冷蔵庫に補充しておくだけって、なんて楽チンなんだろう。
十分にバケーションを味わってます。

今日の「動く5秒」は美容院のある建物の広場のところで。
鎌倉で買った「KAMAKUMA」のくまのイラストの布袋を持ってます。
クロックスのラバーのサンダル。
IMG_3794.TRIM.MOV

昨日の、赤いジャンパースカートに合わせた白Tシャツはユニクロのリブ編みのMサイズ。
今日の白TシャツはGAPのLサイズ。
白Tシャツは、どう着たいか、何と組み合わせたいのか?とか目的別に選ぶ方がいいと思う。
「胸回りのゆとり重視」の白Tシャツ。
........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

えのすぱから花火

あかJS.PNG
頭への収まりが良くて、ついつい巻いてしまうターバンだ。
湿度の高い日の汗は尋常ではない。
コメカミ付近からダイレクトに汗が流れてきて、アゴをつたい落ちるのだ。
ターバンを巻いていればそれが気持ちよく〜〜く防げるありがたさ!

夕方から、江ノ島の「えのすぱ」に向かう。
プールから、海越しに花火を見よう!と友だちと約束してあったのだ。
平塚の花火・・・遠目でビッグには見えないけれど、富士山の左肩あたりにドンドンと上がるのだ。

ゆっくり、ぬるめのプールに肩まで浸かりながら、花火見物。
飽きたら、レストランに移動して(水着のままオッケー♪)ワインなんかいっちゃう?とうれしい算段して出かけた。

ウキウキと水着に着替え、プールのベストポジションにチャップリとな。
いく組かのカッポーが、周りでいちゃいちゃしておる。
実に実に、実に楽しそうである。
水でもかけたろかっ!と思うほどの密着っぷりだが、ここではパシャパシャとかえって大喜びするのでは。
夏休みも終盤だもの、さあ、ラストのいちゃつきをスパートかけて楽しんでちょーよ・・・と、菩薩のほほえみなど浮かべ、並んで花火を見ていたけれど、いつのまにかカップルたちは個々の距離をうまいこと取ってプール各所に、散らばって、熱心に続きをしていた。

どーも、「母親の年代」の我々が、風紀委員の役割を果たしていたようだった。
いつしか花火見物ピジションは、女子グループが、多勢になっていた。

我々は、決して決してにらみをきかせたわけじゃないが、ナイトプールのあの場では、ちょー異彩を放っていたのかもしれない。


........................
今日の「動く5秒」は、片瀬江ノ島駅から「えのすぱ」に向かって歩く道すがらに撮影したものである。
富士山とカモメがバックに入るようにしました。

「動画はどうやって撮ってるの?誰かに?」との質問をたくさん受けました。
自撮りでやっています。
●いい背景のところに向かって、スマホを置く。レンズをこっちに向ける。
●ビデオのスタートボタンを押したら、画面を見て、ちゃんと足先まで入っているかを確認しながら、ゆっくり後ずさりで数歩。
●止まって後ろ向きになったのち、スマホをおいた方向に歩き出す。
カメラ目線にならぬよう、スマホを通りすぎる。
●戻ってボタンを押して終わりにする。
こうして撮るとだいたい20秒から30秒の動画になります。
前後の大アップの顔とか、後ずさりしている部分などをカットして、ほぼ5秒にします。
・・・・・・・ってな感じ。

小さい三脚が欲しいなあ〜と思っているところ。
持っていない今は、塀や椅子などに立てかけてるので。実に原始的な方法でやってるっしょ?

え?目線の外らせ具合が女優級と?はい?ええ、ええ。
enosima.mp4
........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

名古屋へ

02.PNG
名古屋の中日文化センターへ、今月もおしゃべりに行かせてもらう。
まだまだ暑いけれど、ほんのちょっと秋っぽい色合いにしてこうと、茶色のワンピースと黒のウエスタンブーツを合わせた。
はい、トニーラマです。

なんとおしゃべりの会は8回目となる。
8回もやらせてもらえば、ちょっとはコツというか・・・・的を得た話もできそうなものだけれど、私はそれを目指してもないってこともあって、あいかわらずの90分であった。
参加してくださった方々と写真一枚。
ありがとうございました!
n01.jpg

「サインお願いします!」
と、差し出されたピンク色の本は、いちばん最初の本だ。
n04.jpg
久しぶりに見る本にグッとくる。
n03.jpg
33才の私の本に、31年後にこんなサインなどする日が来るなんて!
ねえ、思いもしないよねー、グロビス。
感無量とはこのことかと思う。
..............................
「動く5秒」、今日は3秒だけど、載せます。
ugoku5.mp4
インスタグラム「ugoku5hohoho」にも連投中。

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑日和

IMG_E3724.JPG
うす曇りがうれしい。
昨日のひと雨が効いたのか、畑に元気がもどってきてた。

しかし、そろそろ終わりかな〜と思われるキュウリやナスも。
ピーナツかぼちゃは育っていないのもあり、これからの伸びに期待。

「動く5秒」インスタグラムにアップしました。
ここにも載せておきます。
IMG_3719.MOV

正座のスー。
IMG_E3721.JPG

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スー、久々に海岸

IMG_E3702.JPG

曇り空の今朝。
気温もやや低めで、スーの散歩は久しぶりに海岸方面にいく。
海からの風は気持ちがいいねえ・・・とか話しながら、波すれすれのところまでいく。

スーは水に入るのが大きらいなので、ひじょうに上手に水を避けて歩いていく。

バンダナをつなげて、端のところをフリンジ状態にカットしてる布、作れそう!とお店で見たときに思ったけれど、半額セールになっていたので購入。@ジャーナルスタンダード。
目算で、材料費よりまあ安かったから・・・という卑怯な理由で・・・つい買ってしまった。

ショールでもよし、ソファーにかけてもよしと思いながら、今日は腰巻きに。

「動く5秒」の動画、インスタにもあげています。(インスタの方はちょっと長めの18秒)
動く方では、スーさんのドアップが見られます。
もちろんかわいいこーもん様も写ってるでよ。
IMG_3712.TRIM.MOV

..........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ターバン

IMG_E3689.JPG
こめかみゾーンからの汗はダイレクト滴り落ちてくる。
バンダナが便利となる!
バンダナ巻いて、わっしょいわっしょいと掃き掃除する。
...........................


動く写真(あ!動画というか!)を続けることにした。
よりリアルさをアップするために。
インスタでは「ugoku5hohoho」という名前で出ています。

video_a981303edec947da93277284ae0c5d13.mp4


..........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

南半球

昨日はパソコンひとつ開かずに寝て寝て、元気になった今日は、美容院へ。

一年にいくかいかないかの美容院だったのに、ひと月置かずにいくなんてびっくりである。
アレをまたしたくなったのだ。
「南半球マルガリータ」
たしかあれは・・・五年前だったかしら?えりあしからツムジにかけて3ミリほどの刈り上げにしたのは。

八月はじめに、大幅なカットをしてもらった美容院にまた出向き、バリカンしてもらってきた。
スクリーンショット 2019-08-18 17.59.29.png

白髪ゾーンが、斑入りの葉っぱの模様のようだ。
全体の印象はあまり変化ないように思う。
スクリーンショット 2019-08-18 18.01.06.png
けっこうね、やっぱりね〜涼しいです。
ハーフ刈り上げ。

インスタグラムに「ugoku5hohoho」という名前で、5秒だけ動く動画をアップしてくことにしました。
動いてますのでみてください。
IMG_3678.MOV


..........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サマソニ スピンオフ

IMG_3663.JPG

【四つになった指輪】
ポケットをたたくとビスケットは増えるものだが、B'zの歌で激しく、よりコーフンして手をたたいたら、指輪が四つになっちゃった!

今日は朝から千葉の野球場で開催される「フェス」に行ってきた。
ものすごく楽しかった!
(どんなで?)
感動したわ!
(どこが?)
・・・ということは、再来週のココカラ大学にて〜!!!


まだ何も書いてないのに、早くもスピンオフか?と私も思うけど、どうしても書きたかったこと。
「フェス」の盛り上がりもまっしぐらな後半のくれなずむころ、♪ウルトラソウル♪へいっ!と参加者そろって飛び上がっていた一方そのころ、私のココロは全く別のことで飛び上がっていたのだった。

右手の中指にはめたトルコ石のモザイクの指輪の手触りがおかしいのにふと気づく。
石の部分がすっかり取れてなくなっていた。
個人的ウルトラソウルッ!きゃー。

「さっきさわった時にはあったもの、石は近場に落ちているに違いない」
と推理して、会場盛り上がり真っ只中の中、椅子の下に潜り込み、手探りで石を探した。
携帯電話の灯の助けも借りた。

無くなったらヤダな・・・とは思ったけれど、見つからないわけがない!!とも確信していた。

宍戸錠での案の定、いちばん小さなパーツの石は、後ろの座席の下に裏向きで転がり、大きめのかけらふたつは、私のスニーカーの横にあった。
財布の小さいポケットに入れて持ち帰る。

「ありがと〜、ありました!きっと直すぜ」
と夫に報告。
夫の指輪。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み


明日は♪「サマソニ」♪〜。
明日のための暑さ対策と、体力温存につとめた今日だった。
飲み物やお菓子など買いに行き、遠足気分を盛り上げる。
ゼリー状の飲み物もね〜。

今晩は、50コの餃子を包む。
しらたき、豆腐、にら、ゴーヤ。
たっぷりのにんにく、しいたけ。
塩糀で味付けでうまさ倍増させる。
IMG_3613.JPG
豆腐やゴーヤを餃子の中身にするのは初めて。
包んでいるときから、早くもおいしい予感しか湧かなくて、焼き上がりが楽しみだった。

もちろんするっしょ?ちょい飲み。
IMG_3610.JPG
しらたきのざく切りは、食感がいい。

3人で、50コ完食の夕ご飯、元気モリモリである。
明日につなげよう!ニンニクの元気。

ところで・・・サマソニファッションってどんなのなんだろ?
サップに向かう時とほぼ同じで良かろうか?

...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お墓まいり

2019.08.14.jpg
「これからお墓まいりに行きませんかー?」
と、娘ムコさまよりメールがくる。
午前9時半。

義母さんをデイサービスに送り出し、朝からたまった細々の用事を片っ端から済まそうと思っていたけれど、オール無しにして、
「うんうん!!行きま〜〜す!」
と返信する。

延ばし延ばしにしていたお墓まいりを娘一家といっしょに、それもムコさんの運転でいけるなんてラッキーは逃せないチャンスだ。

都心にあるお寺の墓地は、猛烈に熱せられた墓石がたくさん。
卵を割ったら目玉焼きは確実にできるだろう。
ソーセージもほどよく焼けるはずだ。
墓場でクッキング・・・誰も試さないと思うけど。
やったとしても、食べるのはねえ。
ソースとかキャベツもないとね。

今年は、よく日焼けしているのでレンガのようなブラウンがしっくりと似合うような気がする。
秋になったら、深いブルーのTシャツと合わせて着たい。
たっぷりとしたワンピースは地厚の麻✖︎綿。

ふわ〜〜っと風を入れながら、墓まいりする。
「はい、こんにちは!」
とご先祖さまと夫にあいさつを。

墓前滞在15分(にも満たなかったかも)で、さっさとお昼ご飯に向かうよ。

お墓まりを済ますと身も心も800グラムは軽くなる。
誘ってくれたムコさんに感謝。

......................
スーさんには、「ぼく、ひとりで留守を守ってましたから」の眼差しで見つめられる。
日めくりもめくらないで、出かけてしまったのね〜。
スーにも感謝の一日だ。
今朝のスーさん.jpg

...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いちょうの木の下で

IMG_E3575.JPG
朝イチ(5時)でスーを連れて畑にいく。
曇り空のせいかな?涼しく感じる畑だった。
今日の大収穫はゴーヤ。
ちょっと陰の方・・・というか、ピーナツかぼちゃの葉陰にかくれてしまってたのね。
こんなにありました。
ほろほろとこぼれるようにもげるチビトマトもかわいい。
シソの葉っぱひと枝もいでくる。

昼近くに、友だち夫婦が孫(3〜5才児、3名)を連れて小田原まで遊びに来る予定なので、畑から直行野菜でパスタを作ろうと決めた。
ゴーヤと満願寺とにんにくをたっぷり使ったパスタは子どもたちもモリモリいっちゃってくれてビックリ!
「お店で食べるのみたい」
と5才児の感想をいただく。うれしい。
調子のっちゃって、トマトとシソととり肉のパスタも追加。
副菜のポテトサラダのじゃがはもちろん「うちの」である。
「うちの自慢大放出」のランチだった。

ハフハフ、ウマウマとみんなで素早く食べてしまったので、写真がない!とほほ。
.........................
海の写真が撮りたいというご主人といっしょに、海に向かう。
IMG_3584.JPG
右側が海なんだけど、台風の影響で、海に続くトンネルがふさがれていた。
マイお浜に案内できずに残念!!!

でもこんな写真を撮ってくれてた〜〜。
いつもスーさんと散歩する小径である。
も一枚、どうしても欲しかった「お寺のいちょうとツーショット」の念願も叶った。
IMG_3586.JPG
秋には輝くような黄金に色付く・・・(寺のご住職談)とのことだけれど、2年続けて台風の塩害に合ってしまい、私は残念ながらまだ一度も見てないのだ。
今年こそはどうか、どうか一つ、おひとつどうか黄金を見せてくださいとナムナムする。
住職オススメの、すごくおいしいという銀杏も拾いたいし。
IMG_3589.JPG

畑のかぼちゃはすくすくと育っている。
IMG_3576.JPG
ただ蒸して、塩コショウふりかけて食べるのが今のところいちばん好き!

次々に実りまっせと、赤ちゃんたちが列をなす。
IMG_3572.jpg


冷奴の上にとってきたシソと、いただいたミョウガを添えてちょい飲みの夕餉。
IMG_3580.JPG
ガスコンロには、夕食のカレーの支度のお鍋がかかっている。

夏野菜オンパレードのカレー。
IMG_3581.JPG
畑からとってきた野菜はすべて太陽の味が強くします。
太陽の味というのは、フカフカに干し上がった布団の風味・・・に近いかも〜。

そしてスーーーッと喉を通過していく。
ありがたや、お日様。

9月に植える野菜の心配もそろそろ。
畑・・・もう少し面積を広げようかと野望をもつ。
センセイと相談しよう。

......................................
先週の、トークイベントで「ストレスの発散方法は?」という質問をいただいた。
アンサーとして・・・「小さいイヤなことよりも、ビッグな楽しみを自分にあげればいいのでは?自分を楽しませることかも」
とかなんとか、私はアンサーをしゃべったかと思う。

「自分を楽しませること」を意識的にしていこうと思う。
それぞれにフィールドこそ違えど、お楽しみポイントはあるもの。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2019.08.10 東京新聞 中日新聞掲載 おしゃれのレシピ

tn2019.08.05.jpg

涼しい着方

セミの声がそろそろ聞こえるころだな・・・と布団のなかで思うと
ほぼ同時に鳴き出すセミら。日ごとにその時間が早まっている
ような気がするけれど、愛犬の散歩の時間も早めないといけないので
「セミ目覚まし」がちょうどいい。
猛暑が続いている。ちょっとそこまでの外出もついおっくう
になりがちだ。何を着ても暑い!しか言葉が出ないし。
このところノースリーブのコットンワンピースに、七分袖でうすい
インド綿のワンピースを重ねて着ている。この暑いのに重ね
着?と思われるかもしれないけれど、肌に痛いような日差し
を避けるのには袖ありがありがたいのだ。スリット入りのワンピース
は裾さばきもよくて、ふわっとしたところが見た目も涼しげでいいな
と思っている。
「見た目涼しげ」は夏の着こなしの高ポイントだ〜!
またいつでも着脱可能な組み合わせにしておくと、いろんなシーンに対応できる。

綿のカシュクールタイプのワンピースは真夏のコートとして秀逸だと思う。
パンツに合わせてもカッコよく着られ、また年代を問わないところもいい。
打ち合わせの紐を結んで女性らしいラインで着こなすことも
できる。Vネックから和服のような雰囲気も漂って、きれいな大人の
雰囲気が醸し出されると思う。革のサンダルでカッチリと足元は決めておくと
カジュアルすぎをくい止めてくれる。
夏を楽しむ方向におしゃれ心を向けたい!・・・と思うけれどなかなかねえ。
蝉の声とともに、汗が滴る一方。少しでも涼しく、また見た目も
クールにと、毎日の服装を考えたい。
涼を呼び込むゲームと捉えたらいいかも。
2019.08.10-03.jpg
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

温まる

2019.08.11.jpg
疲れがたまっていたので、近所の健康ランドの温泉につかりにいった。

暑いんだけど、芯のところは・・・?とちょっと思うところあり、温め抜こうと温泉へ〜。
http://www.korona.co.jp/onsen/odw/index.asp
「健美効炉」という、岩盤浴よりライトな温まりスポットを体験してきた。

サウナにも入り、足湯ならぬ「足水」してキュッとした感じを味わう。

そんな一日。
あ〜〜、疲れとれたわー。
............................................
先日、五反田でご注文をいただいたイラスト、発送準備ができました!
明日すべて発送いたします!

明後日か明々後日には、ホカホカでお届けと思います。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白い服

IMG_3520.jpg
今日のまーごカメラマンの一枚。
講釈は、「ぼくの影も入れる」である。
そういった写真。

午前中から暑さはマックスで、もうどこからがマックスやらなんやらわからないけれど、目覚めるとすでに暑い。
義母さんの保険関係で、どうしても市役所まで出向かないと解決しないいろいろがあり、朝イチでバスを乗り継いでいくよ。
よりいっそう暑いよクーーーッ。

市役所の職員さんはおしなべて愛想がよくない。
愛想がよくないってだけで、感じ悪いとか不親切ということはなく、淡々と私の質問を聞いて、淡々とその係の窓口にいくことをすすめる。
そこいくと、また淡々と違う窓口に案内される。
きっと、私の説明も的を得てないせいも大いにあると思うけど。

やっと4ヶ所目で、めでたく!解決をみる。
心が晴れ晴れする。

いちばん最初の係の所にもどって、
「解決しました〜、ありがとうございました」
と手を振りながら言ったら、満面の笑みで、
「よかったですね〜」
と会釈などしてくれ、見送ってくれた。

愛想がないのは、こちら側のせいもあるかもね・・・・とふと思ったことだった。

さてと帰ろう、と思ったところに娘よりラインがくる。11時を少し回っていた。
「遊ばない?ランチでも」
ときたので、辻堂のテラスモールで遊ぶ。
中庭にある、噴水のところで水遊び〜。
IMG_3515.jpg
子どもって、ほんとうに水遊びが好きだねえ。

...................
今日は、コットンのワンピースを着ていった。
ダボっとしたワンピは風通しがよくて、暑い日はこういうのばかり。
パフスリーブが甘すぎるので、ロールアップし、昆虫採集のような帽子をかぶる。(左腕だけロールアップ解除)
IMG_3500.jpg
↑娘が撮った写真。
いつもうまいこと撮ってくれるけれど・・・・やっぱねえ、まーごカメラマンの視点は独特で感動的、とOBAは思うのです。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

筋肉

今朝はさすがに疲れが出たのか、すっかり寝坊の8A.M。
のろのろと起き出し、散歩だけは済ませて二度寝した。

午後からは、義母さんの眼科医院の通院付き添いで「長時間は覚悟」の病院なので覚悟を入れての昼寝である。

病院、すっかり終えてから、6時過ぎに筋トレに向かった。
閉店ギリギリだ。
今日は三ヶ月に一度の「計測日」で、腹筋やら脚力、前屈などを計測するのだ。

筋トレを始めた7ヶ月前に比べると、ぐ〜〜〜んと数字がアップし、日々の鍛錬をものがたってくれていた。

「3回目になる測定の結果が出始めましたね」・・・・とコーチが目をちょっとピンクにしながら言った。
私の前に計測した方もグンと筋力がアップしていたということで、喜び2倍2倍でピンクに。
いいコーチだなあと思うよ。

疲れていたけれど、行ってよかった筋トレに、である。
そして、節々もココロもほぐれた気がする。

明日は4時起きで、畑仕事をしようと思う。
ただいま21時。
これにて就寝っ!スタコラサッサー。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

8月7日

早朝から畑へ。
キュウリやナスなど収穫する。
ピーナツかぼちゃもいい具合なくびれが出てきている〜♪

義母さんがデイサービスに行ったあと、友だちとサップしようと海で待ち合わせる。
しかし大きな波!海を見ながらしばし考えるよ。

とりあえずは、マンゴーかき氷でクールダウンしよう。
IMG_3484.JPG

海の家って、久々に入ったけれど、普通のカフェみたいなのね。
オープンエアーだけれど、風がよく回って気持ちがいい。

やっぱり私はスイーツより、これだなとコロナ。
IMG_3486.JPG

波がビッグになっていくのを見ながら、完全にサップ意欲は消滅した。

「ねえ、今日は海水浴しない?」
「そうしよう!浮き輪とか借りちゃって」
と意見は一致だ。
cache_Messagep73571.jpg

午後2時過ぎには、娘一家も合流して水遊びに興じる。
cache_Messagep73562.jpg
...........................................
一昨年の夏の今日。
友だちが連れて行ってくれた海沿いのプールと、マリーナ。

係留桟橋独特の音を聞きながら、ああこれだったんだ!と、ずっとしこり(←良性の)のようにあった懐かしさの正体を知った。
その時から、海の近くに住みたいとココロが決定したのだった。
「今日のことをよく覚えていよう」と一昨年の8月7日に思ったことは忘れられない。
あの日に食べたものとか見たもの、着ていた服をも、はっきりと思い出すことができる。
ベリースペシャルな日だった。

同じ顔ふたつ並べて見られた今年の海が、またうれしい。

...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

五反田城南信用金庫で

IMG_3407.jpg


「信用金庫のホール」という超真面目なスポットで、呑んだくれて罵詈雑言をはきまくる話しとかしてよいものだろうか?
締め切りも守りきれないような信用うすき、私のようなものが。

・・・・いいのである。多分。

と思って出かけることにした。
しゃべるのがうまくなるものかっ!と決めているので、本日も安定のベタベターっとしたタドタドーっとしたしゃべりをしてきた。

暑い中、おいでくださりありがとうございました。

解散のときに、写真を一枚撮っていただいた。
みんな笑っててよかった〜。

明日は、早起きして畑へ行く予定。
ゴーヤとキュウリが大きくなり過ぎてる予感。
ピーナツかぼちゃもいくつかはいい感じだろうなあ。
ラディッシュのタネもまいておきたい。

夏は忙しいよ。
・・・畑のあとは海で遊ぶつもりもある。

畑の後海って、望むところの日々だ。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

cache_Messagep73179.jpg
この夏、気に入っているTシャツ。
https://www.p-o-b.net/

「マイお浜」は、石ころの多い浜だ。
ヤワじゃない浜もいい。
魚がたくさん釣れるらしい。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あの海で

IMG_3325.jpg
この弁当を食べたら、約束のように沖に出ていく。
IMG_3356.jpg
40数年ぶりに乗るヨットである。

今日は、材木座海岸でムサビのセーリングクラブの面々が集い、ヨットに乗った。Y15。
「ラダーを半分抜いて」とか「アビームの風だから」、「タックしよう」「ジャイブするから気をつけて!」・・・・などの言葉に、あのころの海のがフワ〜〜とよみがえる。

IMG_3379.JPG

心が浮きたつ感じがなつかしくて笑みがこぼれるだけだ。
IMG_3383.JPG
集まった部活仲間と写真一枚。

何回も何回も見ちゃう写真。
あと10年はずっと見ていられるよ。
IMG_3358.jpg
IMG_3329.jpg

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_3308.JPG
まーごと茅ヶ崎の海で遊ぶ。

メインの海岸には海の家とかお店がたくさんあってにぎわっていたけれど、ちょっと離れるとわりと空いているし、見張っていてくれる反町や竹野内らのライフセーバーもいてくれて安心なのだ。

でも主には砂遊び。
思いっきりドロドロになって、「川」や「池」や「堀」や「温泉」をつくる。
IMG_E3297.JPG

海からの帰り道、一度いってみたかったスムージーショップ「ラチエンスムージー」に寄る。
https://www.rachiensmoothie.jp/

お日様の下でカッカときてる体にうれしい冷たさと美味しさがしみわたる。
店名のとおり、ラチエン通りにあるスムージー屋さんだ。
IMG_E3310.JPG

♪呼〜べばすぐにあ〜え〜る♪のサザンの歌が脳内BGMで流れてくるよ。
「ラチエン通りのシスター」を孫連れで、鼻歌しながら歩く日が来るなんて!
人生なんてわからんものである。

小田原の家に戻り、酒匂川の花火にそなえる。
夜は訪ねてきてくれた友と一緒に、河川敷から眺めた。

始まる直前の空!
IMG_3313.jpg
白い紙の上で、コロコロと球が転がるさまを見る。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.08.02.jpg

風通しのいい、ウエストフリーのワンピースが楽で、ついつい手が伸びる。
しかし、楽な服ばかり着ていると、なぜかなぜだか(二回言いました)ちょっと締まったところのある服が恋しくなるのであった。

麻とレーヨンが半々の生地は、そう涼しいものでもないけれど、透けないので一枚でオッケーだ。

真夏の焦げ茶色には、ボルドーや濃いグレーのTシャツと合わせたい気がする。
真っ赤もいいな〜。
秋口まで着られそうだし。

ちょっと出かけた後、クーラーを効かせた部屋で仕事をする。
クーラーが本当にありがたいよ。
(先日、窓に挟み込むタイプの、小さいクーラーをパソコン部屋に置いたのだ〜〜。38000円の出費も仕方なし)

先週の、夏休み中に考えたこと。
「生活の中心に義母を据えないでいこう」ということ。
なにかを中心にして生活を回していると、何かが詰まっていくような気がする。

白い紙の上に、丸い球が転がっている。
白い紙は生活で、丸い球は出来事や人々。
丸い球に大小、区別、差別をしないことと決めると、自由勝手に楽しく転がるのだ。
・・・・というところまで考えた。


.............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヘアーカット

いちばん暑い時間帯だったろうか・・・連載をさせてもらっているサイト「ココカラ大学」での新しい担当さんと打ち合わせをする。
こちらのわがままを受けていただき、辻堂で!

ちょっと入ってみたかったロンハーマンのカフェでアイスコーヒーなど飲みながら、これからのことなど話し合う。
80回を超える連載、100回も夢じゃないとか、読者の方と会合を持つ・・・とか、できそうで楽しそうなことを考える。
IMG_3281.jpg
IMG_E3284.jpg
蚕のような眉毛である。

打ち合わせ終了後、髪の毛を切りにいく。
長い髪は結んでおくと暑いということはないけれど、洗髪がやっかいなのだ。
特に、洗髪後の「乾かし」に時間がかかるし、乾きが半端だと、いや〜〜な感じにまみれる。
と、短い方が夏は楽だしと思い立って、25センチほどカットしてもらう。

25センチ切り落としても、まったく見た目が変わらない。
結ぶスタイルだしね。
.............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

疲れのゆくえ

朝から気温は上昇する一方だ。
10時に、義母の眼科医院へ向かい、帰宅は3時であった。

イライラってより・・・ガッカリした一日だった。
義母さんもぐったりで、こんなんじゃ、目以外で病気になるんじゃね?とふと思ったけれど、来月の予約をして来た。(しょーがねえよ・・・とほほ)


診察券など取り出す時に、左中指にちょっとした切り傷が。
イテテ〜ッ!っと。
でも全治2日・・・といった軽傷だったけれど、パ〜〜〜っと「ココロの走馬灯」がぐるぐると回って、思い出すよ、8年前の「私のおしゃもじくん」。
.........................................
眼科医院から帰宅後、疲れがハンパなく、午睡に突入する。
「待ち時間」とは、どんだけ身体と精神を疲労困憊させるものなのか!?と思った。痛めつけられるって感じだ。

サップ、墓参り、出張...と続いた日々さえ、困憊などしなかったのに、待ち時間の5時間にすっかり持っていかれる体力だった。
病院は持ってくね。

夕方、何かをメリメリとつぶしたくなって、ちょっと残っていた大豆と糀で味噌を作ることにした。
無心になって、茹でた大豆をつぶす。
IMG_3275.JPG
「棒」でメリメリやっつける方法が好き。
IMG_3276.JPG
やっつけ中。
一粒一粒つぶしてくのが心地いい。
IMG_3277.JPG
600グラムの味噌に仕立てた。

これは味噌色(茶色ね)になる前の、浅い段階で食べるつもりだ。
白っぽいお味噌もおいしいのです!楽しみな三ヶ月後。

.........................................................................
8年前に書いた、「がんばれ!おしゃもじくん」を以下に載せます。
懐かしいなあ・・・。


「がんばれ!おしゃもじくん 1」

ラップの箱のギザギザで、ほんのちょっと指を切ったのは去年のことだ。
三ミリほどの切り傷だったので、軟膏をぬりバンドエイドをはっておいたら、二三日で傷は完治、したように思った。
ちょっとだけ違和感のような、痛くはないんだけど、な~んか違う?ってな感じがちょいと残っていた・・・。
この「な~んか違う?」が今日の大事につながるとは。

おとといあたりから、左手の中指がズキンズキンとはげしく痛み出したのだった。
今朝!中指ははれ上がっており、ミニチュアのおしゃもじの形と成していた。
指の皮一枚下は、黄色味をおび、周辺は赤く、明らかに異常な姿。
痛さもじんじょうでないので、医者嫌いの私でも、
「行かなくちゃ、お医者さんへ」
と早朝から決心した。

そして、ズキンズキンするおしゃもじくんを、胸にいだくようにかばいながら、近所の内科医院へ向かった。

医者 「どうしました?」
私 「どうも、切り傷が化膿しちゃったようで」
医者 「見せてください」
などというやり取りのあと、お医者さんの前に、中指以外の指をグーにして差し出す手、それは、それはそれは女子として決してやっちゃいけない下品な手つきのポーズであっただろうが、今日のところは見逃してもらいたい・・・。
医者 「こりゃあ痛いよねえ」
と同情してくれたのでホッとした。
ホッとしたのもつかの間、先生は情け容赦なくこう言った。
「切ろうか?刺そうか?」

私がわざわざ外科医でなく、内科医を選択して行った意味ないじゃん!
「いやいやいやいやいやいや、そうでなくて。化膿止めとか、抗生物質とかそういった飲み薬でお願いしたいわけで」
と言う私をさえぎるように、
「もうそういう段階じゃないよ」
とあっさり却下。
「ここ、乗っけて」
と、私の下品なポーズの手は「腕固定台」に案内された。

「痛いだろうけど、歌でもさ、歌っといて」
と、先生は私の大事なおしゃもじくんに容赦なく、刃物を入れたりしぼったりを繰り返した。
ホント痛すぎで、歌を歌ってやり過ごすしかなかった。

♪先生ユー切る、マジキルユー。
針ツンツンする度流れる血ぃ、
鼻ツンツンで流れる鼻水ぅ。
こらえる感情、根性出せワシYO~
イェ~。
家帰りたいYO~。
先生ユー切る、マジキルユー♪

ただただサランラップのギザギザが憎かった・・・・。

「もっとがんばれ!おしゃもじくん 2」


先生にいわれたとおり、二日後に経過を披露しに医院へいく。

包帯をとり、はってあるカーゼをめりめりっとはずすと、うなだれたおしゃもじくんが顔を出した。
視診しながら先生は、こういった。
「・・・ダメだな。裂こう」


裂くだあぁ~?
二日前には、切るだ、刺すだいったそのお口で、まだそのようなこというかぁ~!
ごむたいさ最上級。
おしゃもじくんは、よりいっそううなだれながらつぶやいた。
「どぢて一回で済まさなかった?おい?」  @心のツイッター。


♪ほんの小さな傷口に~、菌は忍び込んで~
指は腫れ上がり膨らんだ、真冬の空の下で~
たえまなくふりそそぐこの~痛み、君を愛せばよかった~♪

私はただただ歌ってやるしかなかった・・・。

グッバイ!おしゃもじくん 3


さんざん残忍な目にあったおしゃもじくん。
それでもお医者で切った傷など治りは早いものだ。
アズキ大の血豆を残して腫れはひき、私の愛したおしゃもじくんは去って行った。

今回の【学び】は、小さな切り傷あなどるなかれ!である。
それともうひとつ、外科っぽい疾患は外科へ!である。

はじめっから外科医を訪ねていたら、いっかいスパッとズバッとやられて、歌も一曲で済んだことであろう。

50をいくつか過ぎられた読者のみなさま、どうか自分の治癒力を信じ過ぎないよう。
カラダの内部事情もじょじょに変化してきているようで・・・。

.............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.07.30.jpg
今朝はちょっと曇り空で、畑日和だ。
まとまった草取りなどしようと、6時ごろから出かけるよ。

ピーナツかぼちゃの勢いはますます。
私の畑のほぼすべてを覆い尽くしている。
ちょっと目をはなすとお隣の畑や通路にもその触手をグングン伸ばすので、しっかりと監視しないといけないのだ。
(畑のセンセイのアドバイスとしては「この畑の面積じゃ、一株が適正だったんだよ」ということだった。私ってば8株植えてた・・・)
かぼちゃの勢いに、スイカはもうタジタジな感じ。「ガンバレー!」とエールを送っておいた。
小さいのが一つ実ればいいかな〜と思っているところだ。

今日の収穫。
IMG_3256.JPG
20センチほどのピーナツかぼちゃとゴーヤ、きゅうり、ピーマン、トマト。

かぼちゃは、さっそく蒸し、味を確かめるよ。
IMG_3260.JPG
IMG_3264.JPG
ほんの少しの甘味が舌に残り、ねっとりした舌触りがたまらんね。
すごくおいしい!

種をくれた友に、「喜びの種返し」しようと思っている。もっと完熟したら。

............................................
暑い一日は手ぬぐいスカートで過ごす。
ホタルの風景を前にして、ビールとすだれ柄を少々。

今週末は、小田原の花火と材木座海岸でのヨットが待っている。
夏休みは終わったけれど、夏はこれからだし!


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

模様替え

昨夜の早寝のおかげで、5時起床できてよかった。
夕方には義母さんが帰宅するので、それまでに大掃除や寝具干しや洗濯などを済ませる予定で動く。

PT周りの設備の充実をはかる。
思い切って大きな敷物(安いやつ)をバッチリ二重にして敷いた。
もし、ビッグダメージが来たら、敷物処分も辞さない方向でいくことに。
気持ちがグッと楽になる。

義母さんの動線を考えた家具や衣類の置き方や並べ方もリニューアルする。
引き出しじゃなくて、脱衣籠のようなバスケット収納(床置き)にし取り出しやすように・・・とかね、素敵インテリアとは遠いけれど、使いやすさ最優先!とする。

疲れがどっと来たので、これにてっ。


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

私の夏休み 最終日

コンビニワイン.JPG

スーの散歩以外の外出はナシ。
畑にも行かずに、一日ゴロゴロと過ごす。

午後3時のおやつワイン。
ゆく夏を惜しみながら・・・・私の夏休みは終了だ。
って!梅雨が明けて、夏は始まったばかり。

暑い夏が始まるのね〜。

コンビニワインは、500円もしないのに、キリッとしておいしい。
氷をガシガシと入れてごくごくいく。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

洗ったスー.jpg
スーさん、洗われるのが好きではないけれど、夏場はねときどきシャワーの洗礼である。

タオルでザザッと拭かれたら、すぐさま定位置でゴロ〜ンとな。
風呂上がりのゴロ〜ンはたまらんねえ。よーくわかるよー。
窓から入っくる風に吹かれるスーさん。
..............................................
午後から、小田原まで来てくれた友だち編集者さんと会合。
あかジャンスカ.jpg

赤いジャンパースカートとジュートのサンダル・・・てご近所スタイルである。

赤のジャンスカは最近の気に入りものだ。
ほっそーい肩ひもは、いつもの大好物。


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

肉、肉

IMG_3227.jpg
朝9時に目が覚め、目を開けたらそこにスーさんが。
「あのー、散歩まだですけど?」
な視線をくれた。

のろのろ起き出し、散歩と畑にいく。

午後は仕事などたまっていることなどする。
掃除せんたくも。

夕方、筋トレ帰りに息子を呼び出し、初めての「牛角」にいく。
近所にあるのは知っていたけれど、入店したのははじめてだ。
IMG_3229.jpg
来る息子を待ちながら、先に始めるビールである。

30分後に合流し、カルビタンヒレミノハツ......二人で食べまくるまくるまくる。
でも息子は炭酸水って・・・・。

肉食べ食べ、色々話したけど、いちばん盛り上がったのは「会見」したの吉本の社長のことだった。
あの会見は、良かれ悪しかれ、気持ちにグッと食い込む会見であった。
お互い「食い込み加減」をミノ焼きながら語り合った。

たっぷりの睡眠、筋トレの後の焼肉&ビール。
私の夏休みは止まらない。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

名古屋であつく・・・

今日の名古屋は暑かったです。

梅雨明けもしていないというのに、ギラギラの肌に痛いような日差し。
これはこれは♪ギラギラ太陽が〜〜燃えるように〜〜♪の安西マリア、「涙の太陽」。つい口が歌ってしまう。
ユーミンが、サザンが我が青春とか言ってても、無意識に口をついて出るのは、安西マリア一択なのであった・・・。

中日文化センターで、今回は「これからの手作り」をテーマにしたお話をさせてもらってきた。
最近つくったアクセサリーや、手ぬぐいスカート、手書き布のスカートなどをバッグに詰め込んで持っていった。
量にしたら、大きめの枕ふたつ分といったところか。

来てくださった皆さんに見ていただこうと、会場ではそれらを回した。

作りは雑だし、縫い目は不揃い。
適当さにあふれる制作物を、よ〜くジロジロと見てもらおうと思ったのは、「作ることが楽しければ、こんなにガタガタでもいいんじゃない?」とさらけたかったからだ。
切りっぱなしの布で作ったバッグや手ぬぐいボレロは結構気に入っているもの。
でも、伝わったかなあと今省みる。

4時ごろ、お疲れ様のお茶一杯いただいて、「来月また・・・」と言い合って、栄の中日文化センターを後にした。

せっかく名古屋に来たのだから!と六番町の帽子屋さん「林八百吉」の本社を訪ねた。
5〜6年前からお仕事をいただいている会社だ。
倉庫をリノベーションしたという、とてもかっこいい会社であった。なんかうれしい。
担当さんと、社長にもごあいさつできた。

と、なかなかの充実っぷりの今日だった。

夜9時帰宅。
A)スーの散歩がてら、コンビニまでビールを買いにいく。
B)コンビニでビールを買いがてら、スーの散歩にいく。
気持ちはAだけど、実際はB。

暑さの汗と、冷や汗にまみれていたのでシャワーに直行の後、やっとやれやれだ。
よく遊び、よく仕事しようと、冷たいビールをごくごくしながら思うよ。
明日は自堕落日。
目覚めるまで寝ようと思う。

おっと、名古屋で写真全然撮らなかった!

昨日のマーゴカメラマンでの写真を一枚貼っておきます。
この直角感覚、スゴイ!とOBAは思うのです。

並走のサップボードの上から押してくれたoneシャッター。
まーごSUP.jpg

..................................................
ココカラ大学のサイトを更新しました。
今回は「サップ」について書いてます!!!
会員登録するだけで無料でご覧いただけます。

https://kokokaradaigaku.com/course00002_00437

..............................................................................................
●8月6日のトークイベントは締め切りになりました。
たくさんのご応募にふかく感謝いたします!!!
なんと定員を超えたので、抽選になるということでした。
まったくとんでもなく感謝。
どのような者でもない、自堕落しているこんな者のためにご応募くださって申し訳ないような感情にみまわれます。ごめんなさい・・・と陳謝もしたい。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/
近々、東京新聞から参加券が送られるそうです。

ハローの日の8月6日に会いましょう〜〜〜。
8月は、自堕落から脱出している予定です。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

二人乗り


午後からサップに。
友だちご夫婦と、娘とまーごもいっしょの山中湖である。

ライフジャケットをしっかり着て、ボードに乗る。
先日、ワンコとの二人乗りを体験させてもらってたので、まーごを乗せても安心であった。
孫と.JPG
娘、度胸よく二人乗りでこぎ出す。
初めてのサップで二人乗り・・・湖だからできることである・
娘と孫.JPG
3枚のボードで行ったので、いつも伴走というか近くに誰かがいてくれるのは本当に心強い。

まーご乗せでは岸近あたりをウロウロッとゆっくる巡る。
白鳥は優雅に通り過ぎて行った。
白鳥といっしょ.jpg
ちょっとサップヨガなどする。
足上げヨガ.jpg
友だちは、むずかしめのポーズをきめる。
まりさんヨガ.JPG
本日は晴天なり・・・なのに富士山は見えず。
フジタイミングってなかなか難しいのかもね。

私の夏休み、もう半分すぎちゃった!
残り5日もめいっぱい楽しみ、自堕落をしたいと思うよ。

明日は名古屋へ参ります!
今回は、手芸工作についても大いに触れる予定。
作った手ぬぐいスカートや、ボタンブレスレッドやバッグなど持っていこう。
60代からの手芸は、以前(←若い頃ね)とは趣旨が全然ちがうってことを話したいと思っています。
..................................................
ココカラ大学のサイトを更新しました。
今回は「サップ」について書いてます!!!
会員登録するだけで無料でご覧いただけます。

https://kokokaradaigaku.com/course00002_00437
よろしく!今日のと合わせて読むとおもろいで〜〜〜。


..............................................................................................
●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。
参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スッキリ!

8時に小田原を出て、長野に向かう。

平日だもの、自由席で座っていけるだろう・・・の甘い予想は・・・・当たった。
ガラガラってほどではないけれど、ほどよい人数の乗車率だった。

新横浜、品川や東京駅ではお勤め人とみえる人々が降りていく。
「新幹線通勤」だと楽チンねと思う。
小田原⇄新横浜が16分は魅力的だろう。3000円以上かかるけど。
などと思いながら、10時には長野に到着。

姉の運転で父母のお墓に向かうも、「行きつけの墓」なのに、大いに道を迷いに迷う。
方向音痴姉妹においては、なんの不思議もないことである。

「ヘイ!シリ、○○墓地への行き方をおしえて」
と携帯電話に住み込みのシリ頼みで、なんとか行きつけたラッキー。

おお、並ぶと似てる!
申し合わせたように、白のトップスにダボパンツとは!
墓まいり.JPG
小田原籠清のかまぼこをお供えしてナムナムする。

「やっぱりスッキリするね〜」
と言い合ったのち、おいしいお蕎麦を食べにいく。
私は天ぷらと大盛り蕎麦を注文する。(通常サイズの姉はやや呆れ顔)

長野のいとこのちょい飲みのお誘いを、断腸の思いで辞退し帰宅の午後だった。
今週は忙しすぎ〜〜〜とほほほ〜。
食通のいとこの案内で、おいしいものが食べたい希望は持続で、次回に期待。

姉は姉で、介護に奮闘中である。
共通する思いもあり、話は尽きなかった。

兄弟姉妹も歳月を経れば歳をとる。
話題も変わるものだ。

しかし、駅ビルの気に入りの洋服屋で、セールの服を二人で見つくろうのはあんまり変わらんねえ。
「どう?これ」
とか言いあって見立て合うよ。
なぜか・・「買ってあげるよ」との申し出にウキウキとワンピース一着買っていただく64の妹であった。
姉はいつまでたっても姉なのである。
..............................................................................................
●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。
参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.07.22.jpg
昨年買った、ポリエステルのワンピースは、雨の日にちょうどいい。
濡れてもすぐに乾くし、肌にベタつかないところもいいなと。

袖グリが大きかったので、派手色のタンクトップを下に着た。
自堕落生活は、そう長続きはできないのだ〜。
仕事もあるし、出かける用事もちょいちょいとあって。

明日は実家のお墓まいりに行く予定だ。
新幹線乗り継ぎの、小旅行気分で行けたらいいな。
...................................................
名古屋でのトークイベントは、すみませんが、中日文化センターにお問い合わせくださいませ!
https://www.chunichi-culture.com/center/sakae/index.html
次回は7月25日、14時から15時半。

●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。
参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

自堕落をする

IMG_3027.JPG
脳みそもトロ〜リととけ出すほど寝た。

朝昼を兼ねた食事は、もやしとゴーヤをたっぷりのせたラーメンにする。
自堕落だもの・・・と昼ビールも開けちゃう。
スーに話しかけながらすするラーメンのうまさかな。

その後も、茶の間に寝転がりながら、録画してあったお笑い番組を3時間ほどうたた寝とともに見る。

夕方、おっと!今日は投票日だわ〜〜!と近所の集会所を目指した。

「お母さん、今晩はカップラーメンと餃子にしない?コンビニで買ってくるけど」
と、私の自堕落に協力的な息子の提案にのらせてもらった。

 昨日の富士山ビューでのサップへ出かける前に、潮干狩りのステージがアップしたドタバタ片付けを朝からしていたのだった。
それはココイチ悲惨な光景でもあった。

頭脳明晰な義母さんが、「もう私はダメね」といった。
「そうかもね」と私がいい、二人で笑った。

9泊分の荷物を自分で準備し、トランジスターラジオの乾電池の予備も整えてカバンに入れて出かけた義母。
まだダメでは全然ない。

夏休みは始まったばかりだけれど、後半の数日は、「今後のより快適な義母との生活方法」を考えたいと思う。
私がラクで楽しいオリジナルな方法はきっとあるはず。

さてさて、白ワインがいいあんばいに冷えている頃合い。
ちょっと飲んだら寝ましょ!
(ちょっとで済むのか?ワシ)

...................................................
名古屋でのトークイベントは、すみませんが、中日文化センターにお問い合わせくださいませ!
https://www.chunichi-culture.com/center/sakae/index.html
次回は7月25日、14時から15時半。

●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。
参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

山中湖へ

義母さんは、9時にショートステイの迎えの車でイザ海沿いの施設へ〜。
夏休みの始まりである。

私は・・・・・はや、9時半には友だちの車でイザ山中湖へと、ウキウキと向かっていた。
曇天の湖は二回めである。
一度めで、曇天ゆえの楽しみを知ったので、小雨でも楽しみなサップだ。
cache_Messagep72109.jpg
富士山バックで撮ってもらった写真。
白鳥と富士山とアタシ。
人生で一枚でもこんな写真があるって、すごくない?

空気を注入するボードは、カチカチになるまで空気を入れないといけない。
cache_Messagep72111.jpg
友人の、電動式の空気入れにお願いしま〜すと、最後のところは託すよ。

連れのワンコが同乗してくれたので、初のドッグサップを体験した。
IMG_3110.JPG
かわいいバニラさん。
乗ってくれてありがと〜。
バニラさんは、来月サップの大会にも出場予定のおりこうさん犬です。

夕方には解散で、また4日後のサップを楽しみに帰路につく。
ピーナツかぼちゃのぬか漬けはいかがかな〜と、味見&ちょい飲みにする。
でも麦茶なんだけど。
「ピーナツかぼちゃ」のぬか漬けは、おいしいです!
しっとりとした食感がたまらない。
IMG_3113.JPG

明日の朝は・・・好きな時間に起きる予定。
ご飯もテキトーに食べます。
アタシの自堕落な夏休みが始まりました〜。
嬉しくて涙出そうだ。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

準備

「私の夏休み計画」は着々と準備中である。

今日は、眼科へ白内障の手術後の検診へ行った。

午後、帰宅後、
「何か、ショートステイで足りないものない?」
と、義母にきいたら、
「去年のアッパッパのようなワンピースとTシャツが欲しいわ」
というので、近くのお店に買いに出かける。

「去年のアッパッパ」というのは、昨年私が買ってあげたサッカー生地のワンピースのことである。
さらさらっとした触り心地のいいワンピースだった。
また同じようなのがあるとは思えなかったけれど・・・・探してみた。

    なかった。

なかったけど、義母の寸法にも合うようなビッグシャツが安価であり、ラッキー。
おニューのワンピース3着、Tシャツ2枚を追加で、明日より義母は小田原漁港近くのショートステイ施設に10日間のお泊まりに!GOGO!&GO!である。
薬も一日分ずつ小分けしてビニール袋詰めもした。

ウフ♪「私の夏休み」の始まりである。
まずは・・・早々、山中湖へのサップが待っている!
来週は、長野の実家の墓参りと、夫の墓参りも。
楽しみな名古屋でのトークイベントもあるでよ。

そして、マーゴと一緒にいくサップも予定にある。

「なーんにもしない1日」と、「誰ともしゃべらずにずっと畑や庭にいたい」欲望もある。

まあね、気の向くままに過ごせたらいいなと思う10日間。
自堕落が理想の夏休み。

PTの始末や、食事の心配がまるでナッシングって、けっこうねストレスフリーだわよね。
(毎日がストレスって訳でもないけどさ〜、ねえ〜、めんどくさいとかさ〜グチグチ〜〜・・・)
もう、今晩から、ニタニタしちゃう私です。

お Newの海パン、明日デビューで山中湖へ〜〜♪
貪欲に、充電予定の10日間です。
.....................................................
昨日糠床に入れたピーナツかぼちゃ。
まだつかってなくて、もうしばらく様子見。
多分、明日の朝ぐらいが、いい感じかも!
ベストな状態で食べたい「ピーナツかぼちゃのぬか漬け」である。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へ

朝。スーさんの散歩のあと、畑へ。
久しぶりにセンセイと会い、お互いの「元気」を確認しあった。

ピーナツかぼちゃの実は、日に日に大きくなっている。
10センチくらいのを、ぬか漬けにして食べるとおいしいよ・・・とはセンセイ談。
早速10センチ大のを一つとって糠床に潜ませた。
IMG_3080.JPG
明日が楽しみだ〜〜。

今日の畑はくもり空の下で、動きやすい気温でだった。
草取りやら、ゴーヤやきゅうり、トマトのツルの整理などする。

今日の収穫。
IMG_3079.JPG


午前中、畑にいる間は携帯電話をポケットに入れておいて、「GONちゃんの帽子やアクセサリー」の注文メールを確認する。

夕食に、野菜すべて使い切る。
夜、お風呂に入ったら、首のうしろあたりに泥がこびりついていた。畑の土だったのねー。
幸せな一日だったなと思う。

ご注文いただいた帽子とアクセサリーの詳細のお返事メールは明日しますね〜〜。
赤い帽子、人気だな・・・。
やはり、サイズで悩んでた人、多し!とみたっ。
サイズ対応の注文方法、生地の選択方法などちゃんと考えてみます!!
...................................................
●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。

●●●トークイベントへの参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

GONちゃんの帽子  いよいよ明日から

やっとこなんとかお日様も出て、庭で帽子の写真が撮れた!
やっぱりね、帽子だもの太陽のもとで写したい。
IMG_3033.JPG
縁台にのっけて一枚ずつ撮った。
IMG_3042.JPG

これらの帽子にも似合いそうな・・・夏向けのイヤリングもアップの予定だ。
パリ在住のYちゃんが買ってきてくれたイヤリングは全てヴィンテージのもの。
すっごくかわいい。
IMG_3072.JPG

明日の午前10時にホホホショップを開店します。
のぞきにきてちょ〜〜。
.................................................................
今日は一日中、よく動きまわった。(主に家の中と庭だけど)
夕方、デイサービスから帰宅の義母を迎えたあと、すぐに筋トレであちこち伸ばしてきた。
スッとするわ〜筋トレって。
始めてから半年がすぎ、やっと慣れてきて日常になったようだ。
帰宅後、すぐに夕食の支度にかかる。
鶏胸肉のミソ焼きと、木綿豆腐のミソ焼き。
どーよ、筋肉向けのメニューでしょ?
IMG_3024.JPG
ココロの平穏向けに、ちょい飲み。
...................................................
●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。

●●●トークイベントへの参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載おしゃれのレシピ 7月13日掲載

【好きな服を着切る】


いつ頃からだったろうか「何着ていいかわからない」とか
「お店に行っても何を買えばいいかわからんっ」とつい
思うようになったのは。そう考える裏には、こんなの着たら
若作りしちゃってとか、イタイおばさんと思われやしないか?
とか弱気かつ本気な気持ちが根ざしてるからだと思う。
そして目の前には手放しきれない、長い間着ていない服が山盛りに
あるとくれば、深いため息ももれるのである。
何を着たらいいのか?と途方にくれたら、「手持ちの服のどこが
気に入ってたのかしら」の目で見直すと糸口が見つかる
ような気がする。色が好きだから捨てられない、
袖の形が好きだからとってある・・・とか好きの理由が一つでもあったら
それを生かす着方を考え、着切りたい。
レギンスやジーパンを合わせていたロングTシャツにはゾロリとした
ヒッピースタイルのロングスカートでもいいな〜。
2019.07.13.jpg
オバさんぽいとか、若作り過ぎでイタイかも?といった弱気な
呪縛から自分を解くとおしゃれが再び楽しくなる。自分の好き
な着方を探す方が断然早い。
ちょっとぐらいイタかろうとて、楽しいおしゃれはステキな
雰囲気を生み出すものだ。

また「新しい何か」は気持ちがグッと
華やぐもの!お店に行ってもあふれる洋服に目移りし、どれを買えば?
と迷ったら、ランクアップ、ワンランクアップと唱えて
いつもは量販店で購入しているYシャツやTシャツの「質のいいやつ」
を買いたい。それを普段着に入れ替える。普段着の底上げで
意識が変わるようにも思う。何を着ていいかわからなくなった
時がチャンス到来。着切るおしゃれが始まった。
2019.07.13-2.jpg

..............................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました〜。
家人がファンだった「ひょうちゃん」、私も理由はちょっと違えど今はファンに。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12494656515.html


...................................................
●●●8月6日に、五反田の城南信用金庫本店、4Fでトークイベントをします。
時間は14時〜15時です。
お洒落ぬりえ、ポストカードのお土産付きです!
額入りイラストの展示&販売もあり。
注文票に書き込んでいただき、後日発送いたします。

●●●トークイベントへの参加方法などは、下のサイトで見てください。
申し込みの締め切りは7月24日です。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

GONちゃんの帽子 つづき


GONちゃんに作ってもらえるとなると、欲っつうものが出てくるのである。

「かぶってるのを忘れるほど軽くてフィット感がある」は軽々とクリアーできるけれど、夏ならでは汗対策として、吸汗性がいい素材であることも大事だ。
そして洗濯バシバシオッケー♪もポイント。

ヴィンテージのキッチンクロスを使用した帽子は、条件にぴったりと当てはまって夏の優秀な帽子となるはずだ。
ええぞ!ええぞ!・・・・なのだけれど、一点超えられぬ壁がある。
それは価格だ〜〜。

ヴィンテージの布で好みなのがたくさんある。
吸汗性もいいけれど、しかし高い。
そこんとこをなんとかしないと、販売価格にひびいてしまう。
なんとかする一案として、布を提示してオーダーを受けるというのはどうかな?と思った。
・・・・・まだ思っただけだけど。
今持っている、帽子にしたら良さそうなヴィンテージの布たち。
IMG_3015.JPG
う〜む、帽子分にも満たない布地は、単色との組み合わせでもいいかも。
いーや、柄✖️柄でガラガラいっても楽しいかも。
なんてね、布地を前にして考えるのはただ楽しいだけ。
作るのはGONちゃんだし。


名カメラマンに撮影してもらった写真。
IMG_2993.JPG

IMG_2996.JPG

あ、デザインもサイズもみんな同じです。
6枚はぎのチューリップ形で、頭周りサイズは58センチ。

昨日撮った、髪の毛ドバ〜〜のバックスタイル。
IMG_2974.JPG

ヴィンテージの布を使った帽子は12000円(税抜き)で、ヴィンテージじゃない布の帽子は、9800円(税抜き)くらいの価格予定で見積もって、木曜日の販売開始に向けて、考え中考え中。
..................................
カモさんらが出勤するところを今朝の散歩で見かけた。
こういうの見ると、深呼吸したくなるよ。
いい空気がみなぎってる気がして。
IMG_2982.JPG

...................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
東京新聞主催。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てください。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

GONちゃんの帽子

IMG_2979.JPG
若い友だち、 GONちゃんは帽子を作る人だ。

剛毛で毛量の多い私は、普通サイズ(58センチぐらい)の帽子ではちょっとだけきつい。
それでGONちゃんに、「やや大きめサイズ」でと、オーダーで作ってもらった。

気持ちよくフィットする帽子ってかぶっていることを忘れるほどだ。

「私のように頭サイズが大きかったり、小さかったりする方にも合うようにできる?ホホホのショップで販売できないかな・・・」
と、相談を持ちかけたところ、なんと!快諾をいただく。

でもGONちゃんも仕事との調節もあるから4~5日くらいかかるかも。でも時間があれば2日。材料次第でもあるし・・・・と、二人で探り探りだ。

これは、北欧のヴィンテージテーブルクロスを使った帽子。
帽子に仕立てたら、どんな風になるのかな〜と実験で制作してもらったらなんと素敵な帽子になりました!
一つしかできなかったけど。
IMG_2953.JPG

ほかにもいくつか作って、ホホホのショップで販売をすることにした。
せっかく作ってもらうんだもの、グッドなサイズやフェイバレットな布でいきたい。
サイズでお困りの方にもぜひ対応可能にもしていきたい。

.......................
今日はお天気がイマイチだったので、娘のうちで写真を撮ったんだけど、帽子より、毛量の方が目立ってしまい、帽子の感じがわかりにくいねえ。
明日また帽子メインのよくわかるような写真に外で撮り直したいよ!毛、デカッ!
IMG_2964.JPG

かぶりやすくておしゃれなGONちゃんの帽子、お楽しみに!!
18日(木)から販売開始予定です。
それと、夏に向けてのイヤリングも一緒に!

もうすぐ梅雨だってあけることだし、夏準備を。
.......................................
追伸。
階段のところで撮った1枚目の写真は、@まーごカメラマン。
注釈は、
「上の小さい電気が入らないようにした」
ということだった。

....................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
東京新聞主催。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てください。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫からちょい飲みへ

IMG_2928.JPG
久しぶりの畑、ピーナツかぼちゃの勢いは止まらなーい!
うれしいことに、たくさんの実も順調に育っている。
おいしいかぼちゃがたくさんとれますように・・・。
そして、いつもいただいている「はたとも」におすそ分けしたい!!

なす、トマト、ピーマン、赤いピーマン、しそを収穫してきた。
IMG_2932.JPG
素揚げして、めんつゆにダイブでジュワ〜。
しそを散らして、すぐにいただきます。
しっぽもすべてうまいうまいのは、マイ畑から直行ものだから〜♪
素揚げ.JPG

....................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
東京新聞主催。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てください。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

待ってる時間

10日の鎌倉の花火大会は、材木座海岸にたくさんの見物の人たちが集まっていた。

娘夫婦はちいさい子ども連れのお出かけに慣れている。
「早め早めの時間設定」にして行動しているようだった。
そこんとこ見習いたい・・・・というか、懐かしい感覚である。
「うんちでる〜!」はところを選ばないでやってくるし。

花火を見ながらビール&BBQのお店の予約など、全部してくれた友とは現地集合とした。

夕方の浜辺を散歩する。
だんだんと日が暮れていく海を見ながら、花火と友だちを待つのはなんと幸せな時間だろう。
cache_Messagep71537.jpg

もうすぐ友だちが階段を登ってやってきて・・・・、しばらくするとヒューっと花火が打ち上がる。
cache_Messagep71538.jpg


....................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てください。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.07.12.jpg
植木鉢のスイートバジル。
軒下に入れておいたら、ショッボーンとうなだれるようにしなびかかっていた。
そうだった・・・水好きなバジルだった!とじゃぶじゃぶかけてやった。
20分後には復活したのでよかった〜〜。

ジーパンにTシャツだけでは肌寒いような一日。
薄手ローン生地のカシュクールを羽織ってちょうどよし。

庭の草の勢いがすごすぎて気持ちがなえるよ。
草取り熱、なんとかカッカと燃えて来ないものかと・・・待ってるとこ。

.....................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てください。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

月曜から4日連続の病院。(内一日は、私の歯医者さんだけど)

家を出るまでのドタバタや天候、車椅子移動のことなど考えると、ラフで動きやすいスタイルがいいけれど、それだけじゃねえ・・・。
病院はキメて行くところでもないけれど、おしゃれを遠慮する必要もなし。
春の展覧会の時に購入した、長袖のワンピースを今日は着ていった。
コットンだし、ゆったりしているワンピースなので動きやすく、また雨も気にならない。
コットンパールの軽いピアスもつけた。
2019.07.11.jpg
必要なものは「通院セット」にしておいて、肩から斜めがけ。


畑が心配だけれど、このところ行けてない・・・。
明日こそ早起きして、レッツ畑〜〜!!かぼちゃもビッグになってるかな。

.....................................................
8月のはじめに、東京でもトークイベントがある。
城南信用金庫本店・・・・てすごい場所だ!
4階のホールだそう。@五反田。
東京新聞事業局 出版・社会事業部主催。
本当に、ありがたいことである。
詳しくは、下のサイトで見てくださいませ。
よろしくお願いいたします。
https://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/talkshow/


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

花火

朝8時半から12時半まで、義母さんの付き添い通院の日。
でもダイジャブ、がんばれるよ。
夕方から鎌倉の花火大会見物にいく予定があるから〜。

昼ごはんのあとは自分の仕事をみっちりして、PTの始末やスーさんの散歩などをとっとと済ませ、鎌倉に出かけた。
すべては「材木座海岸からみる花火のため」と思えば、やりぬくことができるのである。
IMG_2918.JPG


6時ちかくに、娘夫婦と待ち合わせ、花火のよく見渡せるカフェに向かう。
ベストポジションのカフェは、「打ち上げ花火価格設定」となっていたが、そうだろうよ、ここまで見晴らしがよければ、通常より若干の高額は否めない・・・・と思わせてくれるほど、いい席であり、おいしい魚介類と肉のパレードだった。
そして、飲み放題♪(←マイフェイバレットワード)
IMG_2892.JPG
「ボクも写ったよ」という写真。
なるほどね〜。

「車も人もないようにした」という写真はこちら。
IMG_28912.JPG
いちいち、「撮ったわけ」がある」写真。

わけも何も・・・かわいいからとしか言いようのないまーごの写真。
IMG_2901.JPG
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

Hay!元気?

何がへいじゃいっ!
潮干狩りにでたまんま、沖に流されたかとおもた・・・・ですよね・・・。
更新を怠りめんぼくない。

セブンセブンの七夕さまの日は、夫の命日で、今年はなんと!はや!三回忌。
昨年と同じく、お坊さんになった息子の同級生Dくんにお経をあげてもらった。

息子たちの父母6人で、感動の父母参観の気持ちで聞くお経。
ありがたさも格別である。

読経のあと、父母の前で袈裟を着たDくんは、
「育ててもらったみなさんの前でお経をよめてうれしい。これからは僕らの番だと思う・・・」
というような話をしてくれた。
グッと来すぎてクラクラしたのは、献杯のビールのせいだけではなかったと思う。
Dくんと、来てくれたPTAのおかげで、すごくいい三回忌になったと思う。
義母さんも、
「いい声だねえ。若い声はいいわ」
とよろこんでいた。

今日は、歯医者へ。私のね。
歯医者さんのある駅におりると、江ノ島の観光ポスターが。
サップ.JPG
お!ここ、サップで通過したとこだ!と見覚えある海上だった。

近所の友人の家で、お昼ご飯をいただく。
ミートくん.JPG
焼きたてミートパイ前にすると、ニコニコしちゃうね〜〜、しちゃうね〜〜。
アツアツッとかいいながら、もりもりいただくおいしいランチだった。

友人のご主人は、テレビドラマの脚本家だった。
「企画書」というワード(先日私がブログに書いたワード)に反応してくれて、ご主人がむかし書いた数々の「企画書」を出してきてくれた。
「なんでこれが採用されぬかっ、面白いじゃん!」
「ねー、そうだよね」
などといいながら、直筆の企画書を二人で読む。
かんちゃんの.jpg
本当におもしろいドラマになりそうな、魅力的な「企画書」だった。
作者は8年前に亡くなってもういないんだけど。

お土産にもらったという、カードゲームを笑いながら出してくる友。
「犬と飼い主」を合わせる神経衰弱のようなゲームだということ。
人犬01.JPG
人犬.JPG
あまりのそっくりさに、大爆笑。

ピンクのカシュクールのワンピースを着て出かけたけれど、友人宅では脱いじゃって、ノースリーブのワンピースいっちょになってくつろいでしまった。
ここの家は、いつだってすべてのものをくつろがせる家なのだ。
................................................................
明日は材木座海岸での花火を見物にいく予定だ。
人混みをさけて、ちょっと良い目のプレイスで!(有料ということだけど)

Hay!Hay!Hay! 元気もりもりでやってます!
潮干狩りも宝探し(入れ歯)もそれなりのレジャーとして。

                           だったらいいけどね♪

..............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

でっきるかな!さてさてホホーン。

7時にタクシー。
手術後の検診のため眼科医院に向かう。
午前中のみで、本日は帰宅できてよかった〜。

昨夜の義母は疲れか手術後の興奮からか、トイレがうまいこといかなかったらしく・・・今朝のベッド周りと部屋は潮干狩り状態にまでなっていた。
助かったのは、本日が晴天であったこと!
物干しいっぱいに洗濯物を広げられ、夕方までには乾いていた。
二台の扇風機フル回転で、部屋の空気の入れかえ&乾燥。

夕方、決心がついて、ケアマネージャーさんに電話をした。
「義母のショートステイをお願いしたいです」
と希望の日にちを伝え、義母さんの気に入っている施設の空き状況を調べていただいた。

1週間の夏休み計画・・・とか言っちゃって、義母抜きでひたすらダラダラする7日間を、ただ夢見ていたが、昨日の待合での光景から、
「お付きの人だって大変なんだぜい!」の思いを強くもったよ。

小さな負担(当たられるとかさー)は、きっと徐々に大きな妄想へと肥大してくのでは。

どうして他の兄弟姉妹がいるのになぜ10:0?
誰かに頼めば金銭が発生するのになぜご奉仕?
アタシ自身の老後ってのは置き去り?

とかさ、くすぶっていたような感情がリアルな色を帯び、活き活きと首をもたげる。大蛇のように。
そして、その大蛇に自分が巻かれる・・・っつうことになるんじゃないかなあ〜と思った。

ケアマネさんに、10日間(←プラス3日の豪華版に変更よっ)のステイをお願いし、ラッキーなことに希望日も叶えられた。
「ゆとりの蓄え」をたくさん持っておかなくちゃ!
放出したらまた蓄えようぞ。
昨日、思ったことが答えだったのね〜、えらいぞ自分!

調子に乗った私は、次なる貯蓄方法を検討中。
それは、季節ごとの「10日間のボーナス」か、「週末ごとのショートステイ」。

♪でっきるかな でっきるかな
ハテハテフムー
でっきるかな でっきるかな
サテサテホホーン♪
..............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日の貯金で

午前中はひたすら仕事をする。
午後からはずっと病院へ詰めないとならないような予感がしてたので、できることは済ませたい一心で〜。

午後2時、義母といっしょに行った眼科の医院ではなんと3時間の待ち時間を経たのち、20分ほど白内障の手術をしていただいた。
待っている間、ベッドをかりて義母を横にしてもらう。
なかなか・・・ハードな病院であった。

やっぱりねぇ、イライラと怒り出す患者さんもおいでになる。
病院の人に当たるっつうより、付き添って来てる人(奥さんとか、娘さんとかね)に、怒るじいさん。
いたたまれないような気持ちになってるんだろうなあ〜、お付きの人は・・・と思う。
「アタシだって好きでここに来てんじゃねーよっ。待たせてるのも私にカンケーあんの?え?どうなの?帰ってもいいんだよ?クソじじいめがっ」
っくらい、ココロの中で叫んでもいいのだよ・・・の想いを込めて視線を送ったが、受け取られることはなかった。
でも待合に居合わせた人たちは、両者の気持ちもじゅうじゅう理解でき、共感の輪ができたのはまちがいなかったよね!

..............................
すべて終え、義母と、疲れたよね〜とかいいながら、6時過ぎにやっとこ帰宅。
スーの散歩がてら畑にいき、一息ついた。
かぼちゃ.jpg
かぼちゃたちにはいい雨だったらしく、ますますの勢いだ。
ピーナツかぼ.JPG
ピーマンやトマトをもいだり、草取りもする。

泥のついた指で、
「今晩はケンタッキーで夕ご飯にしよ。買って来といて!コールスローは大きいので!」
とラインで息子に司令を飛ばす。
うちに帰ったら、すぐ夕飯!キャッホー。

昨日「水」からもらった貯金でなんとかやりくりできたラッキー。
貯金がなければ、私だってきっと誰かに当たりたくなるような気分になったことだろう。
「ゆとりの蓄え」は、大事よね・・・と思ったよ。
..............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

安定のほくそ笑み

プハー.JPG
義母、デイサービスに送り出したあと、SUP(スタンドアップパドル)に、友だちといく。

曇天ながら・・・というか、曇天ゆえの楽しみがあった水上だった。
数時間、水上を漂ったのち、遅めの昼ごはんに向かう。

いつもながら、水から上がった後の顔は我ながら、いいお顔である。

明日からもがんばっていこーぜ!と、心の底から思える瞬間ってそうない。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

蒸す.JPG
ジャガイモと玉ねぎを蒸す。
マヨネーズと和えて、サラダにしようか・・。

と、その前に、ちょい飲み机で蒸しあがりをハフハフ言いながらいただく。
サーモンの刺身とともに。
ちょい-1.JPG
ほんの数滴のごま油としょうゆで味付け。
透きとおった玉ねぎがきれいやらおいしいやら。
一個は食べてしまったね。

ジットリとした視線を感じないわけではなかった。
ちょい-2.JPG
「今年のジャガイモ、おいしいもんね〜」
と投げてやるよ、ちょい飲みの連れに。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.07.02.jpg
昨年の夏よく着たピンクのカシュクール。
これはたっぷりとしているので、着物のような打ち合わせで着られるのだ。

昨年はジーパンやペチパンツを合わせていたけれど、今年は長いスカートを下にはいている。

ブルーの縦縞バッグは、先日作ったものだ。
ニトリで購入した「カトラリーのバスケット」を底にした。
作り方などは、ココカラ大学のサイト「ホホホの本田、ココカラStyle」で見てみてください。

.............................................................................
本日ココカラ大学に公開されました!
会員登録するだけで無料でご覧いただけます。

https://kokokaradaigaku.com/course00002_00432


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_2748.JPG
友だちと待ち合わせ。
辻堂へいく。

台風か?と思うせるような、生ぬるくて強い風が吹きまくっていた。
駅前ビルの鏡のような壁面で一枚写真撮っていたら、後ろでガラッシャンッと音立てて自転車が横倒しに。

フューシャピンクのワンピースは、断然「羽織りもの」として活用することが多い。
麻素材の長そでワンピースは使い出があるなあと思う。
今日のような湿気満々な日は、長そでの方が気持ちよかったりするものだし。

ジーパンにコットンレースのブラウス(両方とも下北の古着屋)。
サンダルを合わせたいとこだったけれど、小雨だしね、スニーカーで。
あ、斜めがけした布袋も古着屋で買ったもの。
今日は古着セットだった。

.....................
私の夏休み計画について。
夏休みとしてショートステイを利用した方からメールをいただいた。
「お互いにリフレッシュできた」という方と、「不機嫌になって戻ってきた」という方のお話もあった。
なるほどね〜〜〜と興味深くたいへん深くメールを読んだ。
夏休み計画はグッド!という賛同者がたくさんみえて心強いぞー。


今週末は、夫の三回忌の法要をする。
あの夏から3回目の夏が来る。早いなあ。
今年の私の夏休みは特別製。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夏休み計画!


じめじめっとした一日。
畑にも行かず、ずっと家で過ごす。

考えるところあり。
7月のどこかで1週間、「私の夏休み」とかいっちゃって義母さんを1週間ショートステイにお願いしようかと計画しているとこである。
仕事で家を空けるでもなく、ただただ7日間だけラクしよ〜〜〜っ♪てなことがオッケーなのだろうか?
というところが関門である。
とかとか・・・・迷っているうちに、日付でNGってこともあるかもしれないと・・迷い中である。
高齢の家族と一緒のひとは、どう乗り切っているのだろうか?


一日中、台所の掃除と整理をしていた。
ベタつく床が気になり拭き掃除をはじめたら、あちこちが気になり出すという連鎖である。
「もうすぐ台所の撮影があるから」
という設定にして、見ためもよく使いよくと整理していく。

換気扇の掃除したところで終了。
どっど流れた汗だった。

朝食の写真一枚。
IMG_2747.JPG


................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日のいただき

IMG_2743.JPG
朝の散歩の途中で、お庭の枝の整理をしている方をみた。

三脚に乗ってチョキチョキと枝切りバサミで刈っている。
道路に落っこちた花付きの枝、
「これ、いただいてもいいですか〜?」
と声をかけた。
「どーぞどーぞ持ってってー。オマケにアリやカメムシもつけるからさ〜アハハ〜」
と三脚の上からアンサーをもらった。
薄いピンクがなんともはかなくてきれいだ。
床の間、玄関、トイレとあちこちに。
悦に入っていると、ピンポンとトマトが届いた。
IMG_2744.JPG
マイ畑のトマトの出来がよくないのを知ってか・・・・こんなおいしそうなのをいただいた。

眼福&満腹の贅沢。
.....................................................
ムシムシしていた一日中。
やっぱりコレを着てしまうよ。
麻のワンピースはベタつかないし、コシのある柔らかさがいい。
肌に馴染んだ気に入りの一枚だ。
5〜6年前に友だちに作ってもらったもの。
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO! のち、ちょい飲みへ

IMG_2724.JPG
スーと畑へ。
ピーナツかぼちゃはいよいよ勢力を増し増しして、スイカ方面も凌駕しそうな勢いである。
花の元でピーナツ形を成しているよ〜。
IMG_2726.JPG
ミニトマトも、着々と色づく。
一つ二つととってきては、食卓の彩りに。
IMG_2731.JPG

午後はパソコンで仕事し、夕方雨が降らないうちにと、早めに筋トレに向かう。

IMG_2735.JPG
木綿豆腐に畑からのシソとトマト載せて、ささみを散らし高タンパク低カロリーの筋肉向けのつまみを作る。
糖質ゼロ、スタイルフリー(生)という発泡酒で、一応。

..............................................................
やずやさんのサイト、「ココカラ大学」の更新をしました。
今回は、江ノ島のプールへ行ったこと、それもナイトプール!!のことを書いています。
ホントに素敵な夜の景色でした〜〜。
ゴージャスに見えるけれど、ほどほど価格ってところもめっちゃいいところ。(食事含め)
読んでみてください!!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00429
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝ごはんから

朝ごはん.JPG
野菜には、たっぷりのお酢と塩コショウをかけるのが好きだ。
灯台のようなビネガーさしをビンテージショップで見つけ、ウキッ♪しながら購入。
春に開かれていた茅ヶ崎のアンティークマーケットで見つけた。
逆さにしてふると、数滴が丸い蓋をおしのけてたれて出るところが秀逸である。

義母がデイサービスに出かけたら、大掃除にかかる!
義母ベッドを夏仕様にチェンジしたりカーペットを外したり、すだれを取り付けたりする。
昨年は、部屋の二面をすだれにし、風の通りをよくしたけれど、今年はPTとの兼ね合いをいかがいたすか・・・が懸案事項である。
2019.06.26.jpg
大きめのエプロンしめて働いた私。

さすがに2時ごろソファーでBTQ。
30分+15分(追い寝)の昼寝で復活する。
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は・・・

あ〜〜〜何回やってもブログにイラストを入れることができないっ!とほほほ。

時々おこることだけど、今日もイケズ〜〜っとか怒りつつ、今日はもうビールにしちゃうよ。
明日にはPCが「自然治癒」してることに期待。

........................................
やりたいことがある。
「こういうことをこうしたい」
ということを、伝えるために書くことを、「企画書」というのだろう。
文字にするより図解する方が早いかもしれない。
いや、両方で伝えるといいかも?とか、いろいろ迷い思案する。
やりたいことを実現するために、コツコツ考え中。
企画書ってどうやって作るのだろう?

考えることは夕方5時には終了し、筋トレに向かう。

いろいろ明日に期待して、今晩は早寝することにしよう〜♪

....................................
畑のかぼちゃとスイカは、同じ色の花を咲かせた。
黄色の花はラッキーカラー。
どっちもかわいいぜ!LOVE


................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のトークイベント 高蔵寺と豊田

昨日撮ってもらった写真が、担当者さんから届いた〜。
0101高蔵寺.JPG
きてくださったみなさま!
どーです、みなさんムフムフとしてましょ?
高蔵寺の文化センターに集ってくださった方々、ありがとうございました〜。

豊田文化センターの写真は、後ろから。
前方から撮っていただいた集合写真は、また届き次第載せますね。
0101.jpg

二ヶ所での私の違いはメガネとペンダントである。
白(半透明)のフレームと黒をかけ分けた。
白の時は、ビンテージの大振りペンダントをさげてたけれど、黒フレームの時は、ビーズのメガネチェーンをつけてペンダントはナシ。
小さくて、自分だけしかわからんだろう「イメチェーン」♪
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の朝食


8時半ごろに義母さんをデイサービスに送り出す。
ゆっくりのひとりごはんである。
IMG_2717.JPG
昨日「高蔵寺」の無人販売の所で買ったモモ!
トークイベントの前に購入って・・・私もどうかと思う。(トウモロコシも買ってるし)
冷やしたのち、朝食にいただく。
とてもおいしい桃〜〜。
つるんとむける皮もうれしい。

茶の間でボーッとしていたら、ガタガタ唸りだすガラス戸、障子!
電気の傘がはげしく左右に振れる。

家の中をウロウロと大急ぎで歩き回って、私の顔見てぺたんと座った。
どーしようかねぇ、スーさん。

583028166.661098.jpg

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ただいま スーさん

名古屋の高蔵寺と、豊田の中日文化センターにて、トークイベント。

今回はなんだかしゃべりたいことがたくさんあるような気がして、資料とココロの準備を重ねた。
でも話し始めたら、いつもの感じでした〜。
もうドキドキは微塵もしない。
むしろワクワク。

しぶとくなるものよのう・・・。

12年間の読者さんとは、やはり「旧知の仲」だったような気がする。
トークイベントに参加してくれてありがとう。
顔見ると、ムフムフと笑みがこぼれた。
会ったことはなかった人なのに。


両方の会場でも全員写真(入りたくない方は抜けてくださったかも)を撮った。
ブログに載せてもオッケーということだったので、明日載せますね〜〜〜。
....................................................

本日は7時出発し、帰宅は21時。
小田原の通勤者だったら、ふつうのことなんだろうなあ〜。

バスを降り、いつもとおりお寺の前で手を合わせる。
今日も一日ご陽気でいられたことに感謝をする。
お寺のご住職の健康回復も祈願。

家に帰る道々、シュミレーション。
玄関ガラガラすると    走り出てくるスーさん。
ただいま〜〜となでなでし     すぐさま散歩に。
ワッシワッシ歩くスーの後ろ姿とこうもん様を幸せに眺める。
散歩から帰ってきたら冷蔵庫に直行   ビール開けながらスーご飯とマイご飯。

そして・・・・・・・・・シュミレーション通りに事は運んだ。

こうもん様は幸せマーク❤︎
これが日々見られればいう事なし。

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日の準備

明日は名古屋でのトークイベントがある。
高蔵寺と豊田の文化センターというところだ。

小田原から名古屋って、とても近い。
小田原から下北沢に向かうより、短時間で行けるのである。
「近い」という言葉があってるのかわからないけれど、新幹線は早い早い。

今回で3回めの「おしゃれと暮らしのレシピ」の本にまつわる話のイベントである。
明らかに1回めより、気が楽になっている。
うまく流れるように、要点絞ってとか・・・・内容のあるトークを私に期待されることはないだろう。
12年続けさせてもらってる中日新聞(東京新聞)の購読者の方がほとんどの参加者さんである。
12年は旧知の仲といっても過言ではないと思う。

先月開いた原画展では、額に入れたカラーイラストと共に「本当の原画」もファイルに入れて置いていた。
皆さんとても興味深く見てくださり、恐縮した〜〜。
コピー用紙に鉛筆で描いたのが原画。
スキャンしてパソコンに取り込んで色付けするのだ。
a絵02.jpg
今月の新聞に載せたイラストの原画と、制作の過程を画像で見てもらいたいと準備した。

これが原画。ちょっときたない。
a絵03.jpg

パーツとなる写真。
a絵04.JPG

こんなん説明されても面白ない?
a絵04-1.jpg

あとは、本の内容にまつわるこぼれ話とか、編集部の方が、
「あの話は何回聞いてもおもしろい」
といってくださった、あのブッラクYOKOになった話はやっぱりしよう。(もはや持ちネタ化)
では明日〜。
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_2711.JPG
はたとも(畑友だち)にもらったナスと、うちのピーマンを軽くソテーする。
ナスからじゅわ〜〜っと水分が出てくる。
ナスって意外と水分含有しているんだなと思う。(シイタケもけっこうな量の水分持ってるよね)
軽く塩コショウで、ちょい飲み。
冷酒1杯。

8時から11時半まで義母と病院へいく。(通常の検診です)
今日はデイサービスの日、午後だけでもいきたいというので、病院後デイの施設に向かった。
「本田さん待ってたわよ〜。お昼ご飯に間に合ってよかったわ。早くいただきましょ」
と、歓迎ムードをかもし出してくれた。
にこやかに部屋に入っていった義母さんだった。
待ってくれてるって、イイネ!

5時、デイから帰宅後、義母さすがに疲れたらしくすぐ布団にゴー。
私はちょい飲みゴー&ゴーゴーで疲れをいやす。
イイネ!

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
見てちょ〜!

https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12484217009.html
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫

IMG_2703.JPG
今年のトマト・・・昨年よりなってないなあ。
昨年との「熱心さ」の差かもしれない。
今日はこれだけ〜、でもうれしい収穫である。
きっとこれから次々!に期待する。
IMG_2704.JPG
ピーナツかぼちゃ、いよいよ暴れまわっている。
IMG_2702.JPG
それでもまだ空き地があるので、やっぱり今年も「スイカ」を育てようと、売れ残った苗を4つ購入してきた。200円(四つでね)
明日の朝、植えよう。

.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.06.19.jpg

週3日、デイサービスに通うようになった義母さん。
何曜日の午後にはたのしいアレがある・・・とか、気の合わない人が喋りかけてくる何曜日・・・とかいろいろあるのね、そりゃいつだってそりゃそーだ!と思う。
それだけ健康な精神の義母なのだ。

介護保険証が見当たらなくなってしまい、心当たりを探したけれど見つからない。
探すのをやめた時、みつかることもよくある話で♪
との陽水の教えもあることだしと、探すのをやめたけれど、早々に必要な通院もあるので、再発行の手続きをしにさっさと市役所に行ってきた。
再発行希望用紙のような用紙に書き込んだら、10分かからずにできあがり!

イライラと探し回ったり、誰かを疑ったり(←まだ返してもらってないとかさ)するよりも良い手はいくらでもあるものだ。

帰宅した義母に、
「再発行でバッチリよ!」
といったら、「あらー、よかったよかった」と大喜びしていた〜。

ちっちゃなことでも一件落着の喜びはデカよねぇ。
足取り軽く筋トレへ向かう夕。

チープなお土産Tシャツとチェックのハーフパンツで一日中。
どっちも古着。
.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_2691.JPG
友だち編集者さんと、午後から待ち合わせて昼ごはん。

いいお天気!サラッとした風が久々で気持ちのいい午後であった。
そら豆色のワンピースの下には、アラジンのコットンパンツをはく。

一昨日持ったモジャモジャバッグの色違い、今日は緑✖️ブルーのモジャバッグを持った。
このバッグは大のお気に入りである。

どこで買ったかというと・・・横浜元町のスーパーユニオンの、ちょうど裏にある小さなお店である。
「ブティック」という店構え。
白いの、バイカラーの、真っ黒の・・・とかいろんな配色のがあった。
のぞく時によってある色がちがうから、いつでもあるってわけでもないらしい。
IMG_2692.JPG
ナイロンの糸で編まれたモジャバッグは、通年で愛用。


友だち編集者さんに撮っていただく。
グリングリ〜ン♪な、お和みの今日でした。
.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝の散歩

IMG_2687.JPG
スーとの朝の散歩では、畑のわきを通るコースもある。
苗が植わった田んぼがキラキラひかっている。
IMG_2688.JPG

アジサイは真っ盛りで、あちこちでぼんぼんと咲いている。
いろんな種類、いろんな色がたくさんあるのね〜。
IMG_2689.JPG
かわいい色合いの塀と家とアジサイ。
つい見とれる。

.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

観覧車

2019.06.04.JPG
まーごと共に横浜へ遊びにいく。

「みなとみらい」のデカ観覧車にぜひ乗りたくて、いちばんに乗りにいった。
昼前だったからか?ぜんぜん並ばずにすんなりと乗車。
乗車というより乗船って感じだった。
2019.06.01.JPG
まーごカメラマン、メガネを直してから〜というオバア無視でのシャッター。

帰りにもう一枚お願いする。
2019.06.02.JPG
撮ったあと、
「観覧車も入った」
というまーごの言った意味が今やっとわかった!!
ビルの壁面に観覧車が映ってたのね〜〜。
それを写したと。
ますますもって感心しきりのオバアです。

横浜駅で、しゅうまい弁当を買って帰る。
おまけの「ひょうちゃん」の醤油さしは、今は年号シリーズになっているらしい。
2019.06.03.JPG
いちばん新しいのじゃなくて、四つ前ってところがうれしい明治の醤油さし。

....................................................
ノースリーブのベージュっぽいうすい黄色のワンピースはGU。1990円(定価です)
に、先日赤いコートの下に着た綿レースの前びらきワンピースを今日はコート風にして着ていった。

前びらきのワンピースは、便利なものだ。
ワンピにもコートにも・・・で、お得感あり。
.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

服の整理

前の家には一間半ほどクローゼットがあって、洋服などの収納はそこで間にあっていた。
それと長箪笥ふた竿に着物やコート類をしまっておくことができた。

小田原の家にはタンスを置くスペースがなさそうだったので、両親に買ってもらった、いわゆる「嫁入り道具」さえ処分してきたのだった。

コート類はゴロゴロ付きのハンガーに掛けて、今のところやってるけれど「日焼け」とか「劣化」が割と気にかかるこの頃だ。

Tシャツやワンピース、パンツなどたためるものはたたんで、無印の木の棚に入れている。
IMG_2641.JPG
これだとね、下の方から一枚引き出すと・・・くずれるのである。
ちょっと引っ込むと、もう行方不明になるなど、不便な点が多い。
ここら辺もなんとかしないとと思い続けてはや一年半。

私の「紙のクローゼット」は、出し入れ自由だし一目で持ち物がわかるようになっている。
たまにながめては「ああ、去年買ったあれがあった!」とか「白Tシャツ5枚も?」などの気づきがある。
IMG_2650.JPG

子どものころきていた服なども時々思い出しては書き足している。
IMG_2651.JPG
IMG_2652.JPG
IMG_2653.JPG

実際のアクセサリーを入れてる引き出しの一段。
ごちゃだ〜!
IMG_2654.JPG
仕切りのプラはもちろんチョコレートの。
片方なくしたピアスもホコリと共にたまってます。

.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

ジャガとアジ.JPG
今年の私のジャガイモは、小粒なのが多い。
親指大のもたくさんたくさーん。

それは、葉っぱや茎がぐんぐん伸びるときにしなければならなかった「芽欠き」を怠ったから〜〜。
畑のセンセイと会うときは毎日のように会うんだけど、合わないとなると2週間ぐらいパッタシ合わない。
なので・・・というのも他力本願っぷりバレバレになるが、芽欠き時期がわからなかったのである。

「芽欠きしなかったでしょ?だから今年は小さいのばっかなんだよ。これからはトマトの芽欠きもちゃんとしないと」
センセイ談。

しかし!私も家の者(主に息子)も大満足なのである。
親指大のを素揚げして、塩コショウ。
これがうまいうまい。
うすい皮が、プチプチとはじけて、バクバクいっちゃうよ。
また来年も小イモ目当てで、芽欠きを積極的に怠たろうかしら〜ん。

揚げたてでちょい飲みする。
アジの刺身と新玉ねぎはポン酢でさっぱりとね。
我ながら、いい組み合わせと満足する。

ビール注ぎながら、
「ハッピーバースディツユー♪」
と鼻歌する。
今日で67才になるのね〜、生きてたらね。

あ!小イモあげないですっかり食べてしまった・・・・。
明日、お供えするから、まいいか。


.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夏のブラ問題

一年中、ブラにはお世話になっているわけだが、夏になると「お世話のなり方」がうんとちがってくるのだ。
透ける、響く、見える、などその存在をあらわにしてくるブラ。

黒白ベージュ、服のデザインによっては、ピンク、ブルーなども必要になってくるのである。
ピンク、ブルーなどの色ものはともかく基本色はゼッテー持ってなくてはならない。

体と肌に負担がかからなくて、つけ心地がいいブラってなると、数年前から愛用しているジニエブラである。
ソニープラザ改め「プラザ」ではいつでも買えるので、ずっと胸に。

肉付きのいい胸の私は、なかなか注文が多い。
上げたり寄せたり、盛ったり・・・・、仕事熱心な天使が住んでいて、張り切って仕事してくれるブラはもう肌に合わない。
「生活と肉体」にそったブラがいい。


そこはかとなく持ち上げてくれ、どことなくそっと脇肉など整えてくれたら申し分なし。

ジニエはそれをしてくれるのである。
広告っぽくなってしまったけれど、愛用の者の個人的意見です。

着画を載せるのもアレなので、ジニエのサイトを検索して見てみてください。


さっき、久しぶりにサイトを覗いたらば、なんと新しいタイプも出てるじゃないの!!
ちょっといいじゃないの、背中のエックス。

この夏もまた基本色プラス1〜2色を手に入れるつもりだ。


(もし、ジニエが新商品開発とかで、熟年層のアドバイスなどが入り用な時には、よろこんでこの胸をおかししますよ〜〜!)


.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑から


早めの午前中は畑へ。
IMG_2621.JPG
ツヤツヤして来たトマト。
可愛いやっちゃ。

58190638999__3E4ACA5E-1070-47D1-89A3-3B51D526ECDF.JPG
ピーナッツかぼちゃの育ちも良いよう。
「これからうんと暴れるよ〜〜」
とセンセイがいう。
暴れん坊加減も楽しみなところである。

朝ごはんを食べながら、義母と雑談。
つけていたテレビがきっかけだったと思うけど、義母さんが何かの拍子に思い出したらしく、むかしの(40年前)悲しかったでき事などを話し始めた。
うんと悲惨な内容でもなかったけれど、うらみつらみ的なこともあったかも。

人って、楽しかったことよりも苦しかったり悔しかったり、イヤな思い出の方が心に残りやすいものだ。

義母の話を聞いていて、ふと、それって相手方の問題ではなくて義母自身のの捉えかたかも〜〜〜〜と思った。
そう思った途端、ドキリッとした!

少し前・・・私も友人に、昔々の悲しくてイヤだったエピソードを、つい昨日のことのように被害者的口ぶりで、グチってしまったのだった。
相手や、でき事を許せないのではなく、ただ思い続けている「自分自身」を許せないだけだったんでは?と気がついた。

「もう自分を見逃すことにする」と、気分が軽くなる。
「お許しを出します」
とはっきり口に出して言ってみた。

鏡にうつった私の眉間の左のシワが一本消えていた。(ように見えました)
土の中から食べ物を掘り出していると、思考回路が今までと変わるみたいだ。
畑から教わることって多いよ!

IMG_2629.JPG
ジャガと玉ねぎで今晩は、義母オーダーのコロッケを。
揚げたて、いち早く台所でいただき、ちょい飲みの夕。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.06.11.jpg
晴れたり降ったり・・・ちょっと止んでみたり。
梅雨である。

小雨では、普通のワンピースに防水スプレーして出かけてしまうよ。

「ジャーナルスタンダード レリューム」のレースのワンピースを中に着た。
http://journal-standard.jp/relume/
ワンピースの重ね着か!
ちょっと肌寒いような天候にはちょうどよし。

晴れ間をみて、筋トレに走ったけれど、帰りは雨〜〜。
午前中に行ってみた畑は、かぼちゃもトマトもすくすくと育っていた。

「パッションフルーツ」の苗をそら豆のあとに植えた。
今年はスイカの代わりのフルーツはコレに。

強めのパッション持って育てようぞ!


ココカラ大学のサイトに、「七輪でクッキング」をアップしました。
BBQではなく、昭和なクッキング方法としての七輪。
めっちゃおいしいしいたけに・・・。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00425

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ラチャチャチャ♪

昨日は、学生時代の部活仲間と友だち夫婦をよんで、うちの庭でBBQ・・・の予定であった。

先日作ってもらった庭のベンチの製作者を囲み、わいのわいのと魚介類を七輪などで焼き焼きするっつうつもりだったのである。
しかし、「梅雨入り」のお知らせを厳守するかのようにシトシトの雨が続く。
うんと小雨という、にっくき梅雨。
男女7人でテーブルを囲む昼ごはんだ。
都合がつかなかったという友からは、「花チーズ」という美しいホールが届く。
IMG_2619.JPG 
直径18センチほどのチーズには、ナッツ類がぎっしり入っていて濃厚な味。
ワインによく合う合う!
綺麗でおいしいおつまみだった。
3センチほどの厚み、周りに巻き付けてあるのは生ハム。

痛恨のミスは、デザート用に買っておいたいつもよりちょっと良い目のキウイーと、いただいた初物のスイカを出し忘れてしまったこと!!
台所で地団太をふむ。
ん〜〜〜もう!なんてこったい!と、朝食にいただく。

あーーみんなで食べたらもっとおいしかっただろうに。ごめんね。
♪アイヲナダンス♪デュラ♪ラチャチャチャ〜 ロマンシン気分チャチャッと、脳内BGMは石井明美。
「でももうおそいんや・・・」

..................................................................
..................................................................

中日新聞、東京新聞掲載 6月8日おしゃれのレシピ

【帽子とスカーフ  かぶり方いろいろ印象ガラリ】

フィフティーズの古い雑誌で見かけた麦わら帽子とターバンとサングラスのセットのモノクロームの写真、なつかしく、またとてもモダンに目に映りハッとした。
ターバンと帽子の組み合わせ、普段にも使えないかな?と、手持ちの帽子とスカーフで頭にいろいろやってみたら、かぶり心地のいいセットとなることがわかった。

スカーフは汗をよく吸い取ってくれ気持ちがいいし、いつもの帽子も「今までとは違った印象のハット」に見えてくる。
フィフティーズの写真のように派手めのスカーフとツバ広のストローハットを組み合わせれば、リゾートムード満々になる。
tn2019.06.08.jpg

帽子にスカーフを巻きつけ、かぶる順番を入れ替えるとまた新鮮な取り合わせになった。
偶然見かけた一枚の写真から、自分仕様のかぶり方を模索する楽しさは格別である。
2019.06.08-4.jpg

ストローハットやつば広の帽子が本番を迎える季節がきた。
いっちょ今年は新しいかぶり方を試してみるか!と、帽子やスカーフを取り出しあれこれしてみる。
コレ!という組み合わせが見つかったら、一つでも見つかったらラッキーだ♪

頭部にアクセントのある着こなしは、シンプルなワンピースかTシャツにデニムが似合いそう。
汗でベタベタしがちなこめかみ辺り・・・スカーフが汗止めの役割もしてくれる。
また首の後ろに垂れるスカーフの三角部分が日差しよけになったりと、スカーフターバンはこれから役立つ予感がする。
シフォンスカーフや、コットンローンなど薄くて風とおりがいい生地がグッド。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

遠目で、ベンチに座っている赤いワンピースの人を見た。
黒の帽子をかぶって、「ステキ雰囲気」をかもし出していた。
近寄ってみたら、待ち合わせた友だちだった〜〜!!

もともとおしゃれな友だちだけど、「真っ赤」ってのは今までなかったので、友だちと気づかなかったのだ。

遠目でも・・・・そりゃね、ノースリーブのワンピから出てる腕の感じとか、気を抜いた背中の感じとかで、「若い娘っこ」には見えなかったけれど、素敵ヒューマンオーラが出ていたものだ。

赤の服、年々似合い度がアップするような気がする。
還暦となにか関係あるのか?

真っ白のシャツと同様に、なぜかしっくりくるのだ。
これ、我々の「紅白まんじゅうの法則」と呼ぼうか。

ちょっと前、まーごと遊んだ時の写真。
何気にシンクロコーデしてる♪

6才と64才、それぞれに似合ってるよね〜、赤。
0101JPG.JPG

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のいただき

IMG_2608.JPG
いろんな玉ねぎが朝届いた〜!

おらっちの畑のジャガイモをお返しにする。
「あ、小さいのがいいわ。ふかして食べたいから」
と小イモ人気である。

新鮮なジャガと玉ねぎでは、おいしい肉じゃがができるに決まっているのである。
IMG_2610.JPG
ジャガイモは、皮をむかず、玉ねぎはザクザクっと切り煮ただけだ。
肉はほんの少々しかなかったので、今日のは肉ジャガではなくて「玉ジャガ」でした。

本日の玉ねぎは、先日のとは畑がちがう。
味の差・・・きっとあるのだろうけれど、私にはまだわからん。
しかし、「風味」のちがいは感じることができた。
それが畑のちがいなのか、収穫時期の差からなのかはわからないけど。
作る人によって、同じ玉ねぎでもちがうもんだな〜と、いちいち感心しちゃう。

あちこちの田んぼには、水が引き込まれはじめている。
待っていたかのようにカエル、ゲコゲコゲコと。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.06.06.jpg
大好きだけれど、着づらかったちょうちん袖。
乙女チックだし、何より太い二の腕をより強調させる感じだし・・・と。

先月、下北沢の古着店でゆったりめのちょうちん袖のコットンレースのブラウスを見つけた。
「お!このゆとりなら、二の腕を強調させることもひょっとしたらないこともないかもしれないこともあるかもしれない」
と、ややしどろもどろ思考で、つい買ってしまった。
ちょいビールのあとでの買い物だったかもしれない。

これが、今となっては自分をほめたたえてやりたいほど重宝な一枚となっているのだ。
こじんまりとしたちょうちんで、腕周りには程よいゆとりあり。

首回りがグンと開いていて涼しいのである。

おしゃれの七不思議の一つである「似合うと思って着ていると似合ってくる」を実践&証明する。

いくつになっても好きなものは好き!
ならば、今の自分に似合うように着ればいい。
ラインストーン付きの、マダム風のサングラスにスカーフターバンを。
ヴィンテージのバッグとジーパンでマイスタイルに。
アクセサリーはピアスのみ。

60代には60なりのちょうちんとの付き合い方があった。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

IMG_2523.JPG
体験取材の仕事で、夕方から夜11時ごろまで家を留守にした。
私の布団でいじけスタイルで寝ていたスーさんである。

お留守番できてえらいね〜・・・とか、どこから見てもかわいいね〜、ポンポンもちんちんもスベスベだね〜、とかいいながらワッシャワッシャとなでまわしてやった。
IMG_2532.JPG
ゴロゴロしながら、大股びらき。
真っ白のスーの裏面がきれいだ。

昨日いただいた、肉厚系のレタスの名前を教えてもらった。
「ロメインレタス」だった。
いただいた時、メロンみたいだな・・・!と瞬間思ったし、まちがいなくロメインレタスです。
また本日も、別の方からひと玉いただき、今が旬なのねと思う。

むしゃむしゃ食べる旬も旬、したたる新鮮さが五臓六腑と心にしみわたる。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_2582.JPG
ジャガイモとブロッコリーを蒸しあげて、荒くつぶしてほかほかのうちに、レモンドレッシングをかけて食べる。
IMG_2584.jpg
ちょい飲みにもいいけれど、目玉焼きの付け合わせにして朝食にもいい!

ちょい飲みしつつ、夏野菜をどんどん入れてカレーの準備する。
トリのひき肉とささみ、ナス、ズッキーニ(緑と黄色の)人参、ジャガイモ、ブロッコリーの茎の部分、エリンギを入れてグツグツ。
あ!柔らかくなりすぎたトマトも入れてしまおう・・・・と、野菜室の総ざらえとなる。
半端に残してたオクラも。
カレーにするとどれもこれもおいしくなる。

ジャガイモは、ピンポン球より一回りほど小さいのを選んで入れる。
煮くずれもせずいい感じ〜〜〜。

IMG_2583.JPG

久しぶりのカレーだった。
野菜からの甘味で、少し辛さを増したくなった。
そういう時の便利なスパイス!!
「八幡屋礒五郎」の一味唐辛子【バードアイ】
パッケージもカッコいい。

IMG_2585.jpg
義母と息子といっしょに、うまいうまいと、カレーなる夕餉。
..................................
本日のいただきもの。
肉厚でしっかりとした葉っぱのレタスは初めて食べるものだ。
名前、聞いたんだけど、今、にわかには思い出せない悲しさ・・・。とほほほほ。
IMG_2579.JPG

食べてみるとやわらかく、しっとりとした歯ざわり。
こういうの、イモ虫やケムンパスたちの大好物だよなーと思う。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.06.03.jpg

霜降りのTシャツと、ジャージの半パンツ・・・なんと地味な。
なんとラフで楽な。

庭の草取りと、畑へジャガイモを掘りにいく。
芽かきを怠ったため、今年は小ぶりなのが多い。
IMG_2577.JPG

親指大のジャガはコロコロとそのまま蒸して、塩胡椒で食べた。
皮からすべて初々しいおいしさ。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_2568.JPG
白のスカート、イラスト展の時にはボーダーのTシャツを合わせて着た。
中学の上履き入れのような・・・ナイロン素材でできている。
真夏はやっぱり暑いのかな?
今は、サラサラでサクサクっぽい音がするところが気持ちがいいスカートだ。

今日は、ピンクのギンガムのシャツと合わせて着る。
シャツは、GUで「お買い得コーナー」に積まれていたものだった。
着心地のいい普段着となった。

お昼ご飯は、まーごと待ち合わせて辻堂のテラスモールで。
フードコートでインドカレーとナンを買って、テラス席で食べた。
甘めのカレーもあり、6才児でもダイジョブ。

まーごに写真を撮ってもらうのが、楽しみの一つ。
「大きく撮るよ」
とグッと近づいてきて、シャッター1回だけで、
「はい、撮った」
と。
はい、大きく撮れてました〜。

帰宅してすぐに、スーさんの散歩にでる。
曇天の海は、曇った色。
じっと見る犬。
IMG_2570.JPG

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭で


IMG_2556.JPG
新しいベンチがあると、ついつい庭に出てしまう。
二、三本草を抜いたら、ちょっと座って。
植木鉢を並べて、水をやったらちょっと座って。
と、ちょいちょい座っている。

庭の柵の外から見るとこんな風。
IMG_2559.JPG
明日は、七輪だしてシャケ焼いてご飯にしたい。
畑のジャガイモは、もう全部掘り出して、干して保存したほうがいいとセンセイがいうので、明日はそれも・・・とベンチタイムしながら明日の胸算用する。
..........................................

昼過ぎ、以前住んでいたとこ、(多摩)の近所の方々が小田原に遊びにきてくれる。
いちばんお世話になった友だちだ。
多摩情報や、犬友のうわさ話などもきけるし。
私のココロの別邸「清閑亭」にご案内〜〜〜。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/seikanntei/top-2012.html

「うお国」で海鮮丼でランチも。

今、小田原での生活はとても充実し、そして楽しい。
しかしその楽しさと充実は、多摩でのあの日々あってこその、延長と思える。

昼、家を留守してる間に、裏庭の雑草がすっかり刈り取られていた。
お向かいさんのご主人が、草刈機でブンブンしてくれたのだ。
アタシが旧友とランチしてる間に!

こんな幸せな週末って、どーよ?
どーよって・・・庭でビール飲むしかないよねぇ。
ひとりビールのこの上ないうまさ。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.31.jpg
午前中は畑仕事。

バリバリになったそら豆の枝の片付けをする。
20〜30センチほどに折り曲げて、ゴミ袋に入れ持ち帰るのだ。
多岐にわたる農作業である。

半分ほど片付けたら、腰回りがツラくなってきたので・・・ジャガイモの様子をみる。
IMG_2543.JPG
おお!けっこうなサイズになってるし!
初収穫をすることにした〜。
IMG_2544.JPG
ふた株ほど掘りおこすと、ゴロゴロっと顔を出す。
なんて可愛いのだろう。

ナス、早くも一つ成っていた。
ツヤツヤな紫色の美しいこと、見とれるわ。
くるんとカールしたヘタもかっこいい。
IMG_2550.JPG

筋トレ用に買った緑のトレパン、すっかり畑用になっている。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭の長椅子

IMG_2535.JPG
天気よし!そよ風でよし!の「塗り日和」だったので、庭の長椅子に塗料を塗ることにした。
今まで廊下に置いていたのを、やっとこ庭に下ろす。

月曜日の早朝に届いた長椅子は、友人が作ってくれたものだ。
店舗の設計などの仕事を長いことしていた友、フェンディだったかフェラガモだったか、そういった名前の外国の店舗のなにやらをしていたということだった。

お正月に友人らと会って、何気に約束を取りつけていた私だった。
器用で木工好きな友、
「庭の縁台みたいなの作ってくれない?タダで」
というラフな頼みごとを覚えててくれてありがと〜〜!律儀だ〜〜〜!!


無垢の白木だったので、保護膜的な塗料を塗った方が良いということだったので、やっと本日DO!
IMG_2536.JPG
180センチ✖️40センチ✖️40センチの長椅子に透明な塗料を塗っていった。
見守ってくれてる犬。
IMG_25402.JPG

おもて面を2度塗りしたあと、ひっくり返してうら面もていねいに塗った。

透明なので、劇的な見た目の変化はないけれど、よーーーく見たりさわってみたりすると表面がしっかりとコーティングされているのがわかるのよ。
これで、多少の雨風にも耐えられるだろうと思う。

午後3時、すっかり乾いたところを見はからい、ひっくり返してお茶タイムにした。
IMG_2542.JPG
すごくいい感じである!

庭の草取りにもターボがかかる。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

芍薬と今日のちょい飲み

IMG_2525.JPG
立てば芍薬座れば牡丹・・・・でおなじみの芍薬を茶の間にいける。
小さめの一本はトイレに。
IMG_2527.JPG

なんてゴージャスで繊細な花なんだろう。
大輪のくせに威張ったようすがみじんもない。

筋トレでタンパク質の重要性をとくと聞いてきたので、こんばんのちょい飲みのつまみは、さいたササミと木綿豆腐、そこに新玉ねぎと、きゅうりのピクルスを加えいただいた。
IMG_2529.JPG

花とビールがある家ってしあわせだな〜〜としみじみ思うよ。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日

今朝の、あまりに酷い事件のニュースに毛が逆立った。
スーさんなでて過ごす。

義母さんのPTの始末をしていたら、横っちょに座っておせんべいを食べながら「ありがと」と言った。
ポリポリとおせんべいの、軽めのいい音としょうゆの香りがしてきて、ああこういう義母さんだからこそ、ずっといっしょにいられるんだなあと思った。

義母の部屋からは、一日中ニュースの声が流れてくる。
ポリポリの音は、途中々で途切れる。
「どうしてこんなことするんだろう・・・・」
と独り言う義母。

雨は降ったりやんだり、激しくなったり。
晴れ間をみはからって筋トレへ。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日  湘南祭へ

IMG_2506.JPG
茅ヶ崎の海岸で25日と26日にお祭りがあったので、いってきた。

サップの大会も見たかったんだけれど、それは土曜日のスケジュールだということで、残念!今回は観戦できず。(丹沢湖で静か〜〜にサップしてたし)
真夏のような炎天下!
海っぽいアクセサリーやTシャツなどのお店がたっくさん並ぶ。
食べ物の屋台も。

茅ヶ崎駅からシャトルバスが出ているので、大にぎわいの海岸であった。

そら豆色のワンピースは薄いコットン製だ。
二枚重ねに仕立ててあるので、「透け」の心配もなしで気持ちいい肌ざわり。
2019.05.27.jpg

重宝しているアラジンのパンツ、暑い日こそはきたくなるパンツだ。
太ももあたりがサラサラなのが何よりありがたい。

夕方、畑にいってそら豆の最後の収穫をした。
これでおしまい!
IMG_2517.JPG
最後までおいしかった。
フッカフカのさやの、広々としたベッドで上品に育つそら豆。
形も色も味も本当に好ましい。

そら豆のあとの土には、ゴーヤいってみようかな。
ゴツゴツした風貌に、苦みばしった汁滴るゴーヤ。
こちらもまた、たいへん好ましい野菜である。
....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

立った立ったクララが立った! ホホホもついでに立った!

cache_Messagep68981.jpg
晴天、夏日。

湖にサップ〜♪
友だち夫婦と、私と息子、4人でレッツゴーの丹沢湖であった。

先日の(水曜日)茅ヶ崎での進水式ではうねりが大きすぎて、立つことができなかったのだ。
それで、今回は友人おすすめスポットの「うねりも波もきつくない湖」へ向かう。
湖では、自信を持ってスタンドアップできた自分がいた。
心が沸き立つジュワ〜とした感じ、久々に味わう。

白鳥がお出迎え〜。
IMG_2500.JPG
妙に人懐こいスワンズだ。
丹沢湖の管理人さんのお話しによると、今年初めてやって来た二羽とのこと。
自然界にいたのじゃないかもしれない・・・ということだった。

「動物園から、駆け落ちして来たのよ、何かあって」
とは友だちのよみ。


目標としていた「ボードの上でおむすびを」をやっと実行できた。
向こうに、息子も写り込んでいる、のんびりムードみなぎるいい写真だな。
(友だちのおむすびをひとつ横取りしたことは伏せておきたい)
cache_Messagep68978.jpg

帰り道、中川温泉まで足伸ばす。
!!!こんなきれいな川!!初めて見たわ〜〜〜。
IMG_2497.JPG
川近くの町営の温泉で、あったまってから帰宅。

なんてステキな「大人の遊び」なんだろう。

水関係のウエアーが少ないので、特に海パンなんて一つしかないのでもう一〜二枚欲しいなと思う。
・・・・そうしてまた服が増えちゃうのか?
嗚呼。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.24.jpg
近所のアジアン雑貨のお店で買ったシャツ。

前身頃の細かな刺繍と、立ち気味のエリがすごく気に入った!
結ばずに、前を開けて着てもいいなとすぐに思った。

チヂミ生地の綿なので、ノースリーブのワンンピースに羽織るなど、着方はいろいろありそう。

前に、熱心すぎるほどの刺し子のスカートと同じショップである。
時々のぞくと、ズッキュン!なものがある。

.............................................................
ケアマネジャーさんの来訪あり。
今後のケアプランをたててもらう。
人見知りなスーさんも、ケアマネさんにはすっかり慣れて、一緒にプランを聞いていた。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.23.jpg

そよ風の午前中に、こまかいな用を済ます。
久しぶりに、庭にパラソルを出した。
太陽にあて、風を通す。

アラジンのパンツにTシャツが気持ちいい。
外に出るときは、うすいコットンワンピを羽織る。

クリーム色のコットンのワンピースは、着物のように前で重ねて着る、カシュクールタイプのワンピースだ。(横っちょで結ぶの)
でも・・・・色々な関係で・・・胸の肉付きの問題?・・・で重なり部分が、私にはない!
なので、おへそのところで結んで着ている。

気に入ったものは、自分の体に合うように着ればオッケー!とする。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

NEW!のサップボード

IMG_2461.JPG

先週の土曜日に注文したサップのボードが、早くも月曜日に届いたので、今日は進水式をした〜!

昨日の大雨や強風の影響はいかに・・・の今日であったけれど、あまりの晴天っぷりに海に出かけた。
友だちのボードといっしょに海にくり出すよ。
IMG_2466.JPG

今日は、息子もついてきて、3人での船出となる。(お?サップは船じゃないか?)
cache_Messagep68677.jpg

昨日の風がまだ残ってるような、波のうねりに翻弄されつつも、小一時間たのしむも、やはりビッグなうねりと寒さがこたえる。
「ムリしない、撤退はいち早く、キメ写真撮れたらオッケー、お腹が空いたら陸上に、次回にお楽しみは残す」
をモットーとしているので、3時間ほどで進水式は完了した。

なぜかくつろぐ、友とムスコ。
海上はいいねえ。
IMG_2453.JPG

駐車場から、徒歩20分ほどこうして運びました。
本来なら・・・・背負ってくところを、友人のゴロゴロカートがあったのでラッキー。
IMG_2442.JPG

恐怖に支配されなくて、マジ、ほんとによかったよと思う。

義母の、デイサービスからの帰宅時間気にしつつ遊ぶ。
そんな一日がめっちゃ大切!
....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.21.jpg
雨音で目がさめる。

気になるのは、お寺のイチョウの大木だ。
葉っぱが塩害にやられてないか・・・と。

午後になってやっと晴れ間が!
遅くなったスーの散歩がてらイチョウの木と海の様子を見にいってきた。

イチョウ、葉っぱは少し散っていたけれど、大丈夫な感じでホッとする。
海はまだ荒れていたので、遠くから見ただけ〜。

湿気の多い一日は、ストンとしたコットンワンピース一枚で過ごす。

晴れあがったとほぼ同時に、うれしい知らせをもらう。
「おしゃれと暮らしのレシピ」の重版が決まったと。
たくさんの方に読んでもらえてるんだなあ・・・とジーンとしちゃうよ。
ありがたくてありがたくて、思わず胸の前で手を合わせる。

...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.20.jpg
義母をデイサービスに送り出したあと、一日・・・ずっと家で過ごす。
仕事の整理したり、荒れ放題にしていたミシンの周りも片付けた。

義母は介護認定の再申請をしていて、ひと月ほど前に「認定調査」の方がみえてくださってたのだった。
その結果がやっと届いた〜!

ジャンジャカジャ〜ンの結果発表は、なんと要支援2からの大ジャンプ要介護4。
頭がはっきりしていて頭脳明晰な義母はなかなか高めな認定はもらえなかったのだけれど、ペースメーカーを入れたり、PT生活になったり、目が見えにくくなったりと、生活に支障も多くなり、とうとう飛び級した。
なお心して生活していこうと!改めて思う。
義母は、わりとお気楽に受け止めて、
「もう一日、デイサービスを増やせるかしら?」
とお出かけに意欲を見せる。
ええぞ!ええぞ!
..............
レーヨンのテレテレっとしたジャンパースカートはさらさらの着心地だ。
ちょっと丈が短めなので、ペチパンツと重ねると気持ちよく着ることができる。

ペチパンツは、先日ユニクロのパジャマのパンツをリメイクしたもの。
パジャマ仕様だもの、この上なしの楽チンさ。
やずやさんのサイト、「ココカラ大学」の講座で作り方などを紹介してます。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00406


...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

休み

今週は、仕事もけっこうしたし、義母の病院付き添い通院や傾聴さんの訪問なども。

そして週末はしっかりと遊んだものだ。
今日・・・・家のことにせい出したわ〜〜。

主に庭の草取り。
裏の方はボーボーのまんまなのが気がかりだったのだけれど、なんとまたもや助けの手を差し伸べられた!

ご近所さんが、
「来週でよければ、草刈機でブーンと刈ってあげますよ」
と!と!と!と!と!と〜!
うれしくて「と」も多くなるっちゅうもんである。

来週にはサップのボードが届く予定だ。うふふふ。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サップに

IMG_2413.JPG
空気をポンプで入れるタイプのサップボード。
友だちがとうとう購入した〜。
今日は、めでたい進水式である。

小田原の家を出るときに、ちょっと雨が降ってきたけれど、茅ヶ崎の海に着くころには、申し分ない進水式日和となった。

私も近いうちに買う予定なので、使い勝手など試させてもらった。
まず、車移動ではない私は、ボードと道具一式を背負って歩けるか?が問題であった。

大きいボードは重いけれど、安定性がある。
小さいボードは軽くって、動きがよくて波に乗れてスピードも出る。

もちろん私はビッグなボートが欲しい。
スピードは、必要なしよ!
友だちは、大型の犬二頭といっしょにサップを楽しむ予定ということで、ビッグで厚めのボードを手に入れていた。
IMG_2411.JPG
ポンプで空気を注入。
できるものである。
10分〜15分でパンパンになる。
IMG_2415.JPG

ニューボードで海に!
cache_Messagep68338.jpg


ゆるりと遊ぶ。
昨年うしなった半分の夏がかえってきたみたいだ〜〜。
Hei!Hei!Hei! リターンマイサマー!ウエルカムYO!YO!YO!

いやいや、調子のっちゃってガツガツしちゃならないっ!
あくまでゆるりっとな。

サッカー帰りのまーごも浜にくる。
もう少し暑くなったらいっしょに乗りたいと思う。
IMG_2404.JPG

サップボードの購入の意思は決まった!
今月中にサップのオーナーである。ウヒョ♪

いつものポジションで、まーごにお願いする、一枚。
やはり・・・海上がりの顔はさっぱりとしている私と、友。
IMG_2408.JPG
夏がはじまるね〜。


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

材木座海岸

IMG_2352.JPG

材木座海岸沿いのカフェレストラン「木こり食堂」。
友だちに初めて連れて行ってもらった。

初めてのカフェが夜の海ビューってのもオツである。
大ジョッキ、ぐびぐびっとな。
IMG_2351.JPG

「夜の海」はなかなかいくチャンスがない。
うちの近所の散歩海岸でさえ、暗くなったら滅多には出向かないし、なんとなくこわいし。

しかし、テラスのソファー席に座って波の音をききながら飲むビールはうまし。

フューシャピンクのワンピースを、コートがわりに羽織って出かけた。
............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.14.jpg
肌寒い一日だった。

畑にはいい雨だろうな〜と思いながら庭を眺める。
二三日前に、土に下ろしたアジサイがいきいきしていてうれしくなる。

ストライプのワンピースで過ごすのがちょうどよかった。
義母の傾聴の方の訪問アリ。

雨の一日は、しっとり&のんびり。
............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_2331.JPG
夕方のスー散歩のときに、もいできたそら豆と新玉ねぎを軽く蒸す。
3〜4分勢いよく蒸すと、甘みまんまで食べられるのだ。
塩をほんの少々、パラパラっとな。

夕食には、カラシマヨネーズと玉ねぎを和えた。
何してもおいしい新玉ねぎ。

そら豆は次々にうつむいてくる。
空を見上げ育って、うつむいたら食べごろになる。
一日おきに「うつむき」で「ふっくら」しているサヤのをもぐ。

もうじき新ジャガができるころ。
ピーナツかぼちゃは順調に葉っぱを伸ばしている。
どんな風に暴れるのかと楽しみな初夏の畑。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海岸清掃

IMG_2283.JPG
朝8時に集合して、海岸清掃に向かう。
酒匂川が海になる付近の清掃である。
IMG_2288.JPG
昨年より、人数はぐっと少ないようだけれど、ゴミも少なくてよかった〜。

午後からはサップに行くつもりだったけれど、どうも風が強すぎるので、本日は見合わせた。
「ほぼ無風」が理想。
理想は高い。

庭の草とりして過ごす。
どちらにしてもアウトドアの一日でした。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞 中日新聞連載おしゃれのレシピ 5月11日掲載


【自分流の作法でショールを】


「おしゃれのレシピ」を中心にまとめた本「おしゃれと
暮らしのレシピ」のトークショーや、掲載したイラスト
の展示会。3月から5月にかけて開いてきた。日ごろは畑
や犬の散歩にいそしむ私にはまさに激動の日々であった。
しかしたくさんの方にお会いする日々はいい刺激もたくさ
んあった。色んなおしゃれを見られるのが何よりたのしい。
「生」のおしゃれは街中にしかないから。
カフェでは、若くてスタイルがいいと何着てもきれいじゃん!とざっくり
とした感想をもち、すれ違う銀髪のご婦人にはあこがれの眼差しを向けた。
ギャラリーへ通った6日間は、寒かったり雨だったり暑かったりとお天気
アラカルト。そんな中で、あ!素敵!いいな〜と目にとまったのは薄手の
シャツや半袖ワンピースにショールをまとっている方々だった。
肌寒い日、カシミヤのショールは肩や背中にそうように優しい
ドレープを作り、夏めいた日中の麻のショールは涼し気で粋
な感じを醸し出していた。濃いブルーデニムジャケットに
コットンのボリュームスカーフをふんわりと巻かれている方も。
tn2019.05.11.jpg
室内外での寒暖の差や湿度はこれからどんどん増していく季節
に入る。でも素材違いのショールでそれらはきっと不快ではなくなるの
では?と思う。
巻き方によって発生してくるドレープの形は無限ってところもいい!
コットン、カシミヤ、麻・・・より自然に
身に付けたいな。それには毎日なにかしらのショールやスカーフ
を身に付けるようにすれば、きっと誰にも似ていない自分流のお作法が生ま
れてくるはず。
私たちは「おしゃれ元年」をスタートさせよう。
tn2015.05.11-4.jpg


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.05.11.jpg
うすいローンのアラジンパンツ(魔法のランプのアラジンがはいてたような形だったから)にコットンレースのブラウスを合わせる。
ブラウスはうんと小さ目のちょうちん袖で、脇の下あたりが肌寒かったのでこれまたローン生地のワンピースを羽織った。

柔らかいコットンの重ね着は気持ちいいなあと思う。

羽織ったワンピースがフワ〜〜っとなるのがうれしくて海へ。

西湘バイパスの通っている真下のトンネルをくぐって海岸へ出る。
IMG_2273.JPG
薄暗いトンネルの真正面が海岸。
明るすぎて、光しか感じないけれど、扉を出ればバ〜〜ンと広がるのは海だ。
IMG_2277.JPG

今日は畑はおやすみ。
小田原駅前までいき、銀行行ったり買い物したり、いろんな用事をすます。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のいただきと収穫、そして今日の工作

IMG_2268.JPG
今畑は、そら豆がメキメキと育っているところだ。
昨日は、伸びてしまった脇芽や、病気になってしまった株や葉っぱ、下葉の整理をしていた。
夏野菜の巻きつく用の柵も立てた。
どうか今年の夏もおいしいものがいただけますように。
スイカはないけど、ピーナツかぼちゃが楽しみである。
IMG_2262.JPG

さくらんぼは、筋トレ仲間の方にいただいた。
いい味!これぞさくらんぼ!という味だった。
...................
イラスト展が終わったら・・・・きっと仕事の部屋の模様替えをしよう!
とごちゃついた部屋をながめながらずっと思っていた。
これからのシーズンには、ぜひ窓を開け放したいので、窓側の整理をしたかったのだ。

あれをこっちにやってここにはこれを・・・と皮算用を繰り返していたけれど、本日いよいよ実行である。

近所の木工の作業所のようなところで、木を寸法に切ってもらえる。
スキンヘッドでガタイのいいお兄さんが、表情一つ変えずに作業してくれる。
本業は大工さんで、余った木材を分けてくれるのだ。

私のオーダーの寸法を木に鉛筆で書き込んでいるのを横目で見ていたら、すっごいすっごい可愛い丸文字で、急に心が歩み寄った。
お兄さんの作業は丁寧で、きっちり仕上げてくれた。

最後に、
「え〜っとワンコインもらっていいかな」
と遠慮深げに言う。
私はあまりの安さにビックリし、「ビックラ顔」していたらしく、お兄さんは
「高いかな?300円でもいいんだけど」
とやや声を小さくしたので、またまたビックリしてしまった。

もちろん、安くてビックリした旨を強くアピールし、500円お支払いして持ち帰ったよ〜。
IMG_2267.JPG
すぐに制作。
IMG_2271.JPG
簡単な「棚」なのですぐにでき上がった。
満足。

イラスト展に来られなかった方からメールをたくさんいただいた。
本当にうれしい。
「イラスト(←額入りの)を注文できるのか?」の問い合わせもいただきました。
はい!やります!
すっかり部屋の整理もできたし、畑も一応ひと段落ついたので、本業にもどれます。
本の中のイラストでは、「○ページの右下のイラスト」がほしい・・・とか指定してくだされば、お送りいたします。
ひとつ3000円。(送料別。一枚だったら360円)
で、よろしければ、コツコツ作ります!
メールくださいね〜。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いつもの生活

「いつもの生活」に戻ったことがうれしくて張り切りすぎた。
筋トレにも10日ぶりに行くことができ、わっしょいわっしょいと動いたけれど、器具の重いこと重いこと・・・。
「お、お、お、重いです」
とコーチに息絶えだえに訴えると、
「今日はみなさんそうなんですよ」
と。

お仕事のイラストをいくつも描いた今日。
パソコン作業もゆっくりできたけれど、今は力つき、イラストナシです。


画像も、うんと前のもの。
3歳のまーごカメラマンの初撮影の一枚なのだった。
IMG_0803_2.JPG
気に入って、ずっととっておいた一枚。

今気がついたんだけど、「自撮り」の方法で、オバアとカカを狙った?

手放してきた食器棚や、懐かしい多摩の家の台所風景だ。
あの家での、いつもの生活を撮っといてくれてありがとうね。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のいただき からのちょい飲みへ

IMG_2255.JPG
こんなに甘くて爽やかな味の玉ねぎ、初めて食べた。
IMG_2257.JPG
ワインとピッタシでした〜。
う〜〜ん・・・ポン酢にするか、しょうゆでいくか迷ったのち・・・今日のところはポン酢でいただく新玉ねぎ。

近所の方の畑から直行ものである。
朝届けてくださったのだ。
こういうことされると、ますます小田原が好きになる。

連休が終わったら畑仕事しようと!と決めていた。
夏野菜の苗は本日購入済み、明日、植え付け予定。

今日で展覧会のあと片付け(荷物整理というか)と、注文をいただいていたイラストの発送を全部済ませた。

木曜日あたりまでに、まだ到着しなかったら、ぜひ一報ください!

夕方、そわそわウロウロと私にくっつくスーさん。
言いたいことはわかってるで〜〜、長い付き合いですから。
IMG_2252.JPG
IMG_2253.JPG

明日からは、散歩→畑→仕事→家のこと→散歩→ちょい飲み、の日常に戻ろう。
...................................
姉から電話で、新しい表札をめっちゃ褒められた!
「てん書で表札作るなんてすごいよ。いい文字だ。うまい。大事にしなさい」
とかベタ褒めされたので、逆に姉の感動におどろいてしまった。
姉は書道の先生をしているから「てん書」の表札がツボだったのだろう。

心配になってきたわ〜。
受験シーズンの頃には、表札を外しておこうかしら。
いやいや今時、受験と表札ドロボーを結びつけるっつう発想ももうないか?
............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新しい表札

IMG_2245.JPG
IMG_2246.JPG
友だちが彫ってくれた木の表札。

5月1日、展覧会の最後の日に持って来てくれたものだ。
ちょっと前にお願いしてあったんだけれど、こんなに早く完成するなんて!
きっと「最終日に手渡し目標」で熱心に彫ってくれたのだと思う。

22センチ×9センチ。厚みは2.5センチあるとても立派な表札だ。
木の種類は「カツラ」ということ。

「本」の上の部分が天に向かっているところが気に入ったし、「田」の字の裾すぼまりには上品さが漂うよう。
ひとめ見て美しい文字だと思った。
文字周りの彫りあとは水面のさざ波みたいで見飽きない。

これが私の新しい表札になった。
清々しい気持ちがする。

彫ってくれた人。
↓イラストレーターだけれど、目下表札作り職人の趣さえ・・・。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サップへ

IMG_2222.JPG
今年初めてのサップである。

「あれ」以来海に出ていなかったので、どーかなー・・・・とちょっとだけ思っていた。
ボードに乗ったとたんに、フラッシュバック?恐怖に見舞われるとか?ブルブル?

今回は、初めて経験する「サップヨガ」である。
穏やかな海で、先生と二人乗りのビッグボードでのヨガは心地よさしかない。
パドリングで沖に出なくて、腰くらいの水深のところに留まってするのだ。
砂袋の錨を沈めるので、二艇のボードは流される心配もない。

誘ってくれたご夫婦もサップヨガ初体験だったけれど、みな満喫の海。
IMG_2236.JPG
これは、おちゃらけのポーズだけれど、ちゃんと指導に従ってヨガレッスンを受けてきたのである。

ものすごく体幹きたえられるし、また体幹がきたえられていなければ、落水するというスリリングさも含めてとても楽しかった!

良かったと思った。
恐怖さえ記憶していなかったようだ。
右脳、左脳と、もう一つある「お気楽脳」は肥大。
次回は、もう少し沖に出ていこう。
IMG_2230.JPG

今日お世話になったスクール。
http://www.jksurf.jp/
親切でかわいいHARUKAコーチと誘ってくれたご夫婦に感謝。

海開きできました。

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホッとした

朝から片付け。のろのろと。
ゴミの整理や洗濯などの家事にせいを出した。

昨日までのイラスト展のことをじわじわと思い出してみたけれど、曖昧になってしまった記憶(来てくださった方のお名前とか、話した内容とか、先生の顔見た途端になんで瞬間号泣したのかとかさ)もたくさんあった。
「全体的に、とても楽しいイラスト展になった」
で、総括は完了しよう。
それでいいのだ。
あの数日間はもう私の血となり肉となった。

発送を頼まれているイラストは順次発送いたしますね〜〜。
ちょいお待ちをば。
さあさあ五月が始まった。
またサップをしようと思っていたところ、いいタイミングで海からのお誘いをいただく。
乗らいでかいなっ!今週末には海に出るで〜。
...............................
思い出写真館。
会場、gallery HANA 下北沢 。
IMG_2117.JPG
本の中のイラストを中心に110点の展示をしました。
IMG_2181.JPG
家で飾っている写真や置き物をディスプレイしたコーナー。
IMG_2184.JPG

会場を閉める間際に、まーごにお願いした一枚。
IMG_2196.JPG
「斜めにしたんだよ」だって。

撮られるのは照れるらしい。
IMG_2194.JPG


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

6日め

IMG_2161.JPG
午後からは雨に。

今日もたくさんの方においでいただいた展覧会になった。

やはり東京新聞からの「ごめんねハガキ」を持って、マップを確認しながらたずねてきてくれる。
本当にありがとうございました!
また、外れハガキに、展覧会のインフォメーションを入れることを提案してくださった「出版・社会事業部」に感謝します!

なんか・・・雨に濡れて湿ったハガキを見せていただいたら胸がキューっとした。

終わりの日は時間がするすると過ぎてゆくものだ。
あっというまに6時半。
IMG_2175.JPG
娘一家と息子は搬出を手伝ってくれる。
むこさまの車に積み込み、帰り支度完了する。
みんなで「肉」を食べにいく。
はい、もちろんごちそういたしました〜。
IMG_2209.JPG

本日これにてっ!
総括は明日以降に・・・・。おやすみんみん。
あ〜私って、幸せだなとつくづく思った日々でした。
86枚のイラストと、68冊の本を手渡すことができました。

ありがとうございましたと、何回も言いたい。


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

5日め

下北沢のギャラリー通いも5日めだ。
あまりお天気に恵まれない展覧会になったけれど、たくさんの方とお会いする日々だ。

東京新聞からの「ごめんねハガキ」を持っていらっしゃる方のなんと多いことか!
先日の本社でのトークショーが満員になってしまったので、「ハズレてごめんねのお知らせハガキ」に、イラスト展のご案内を入れていただいたのだ。
そのおハガキを持ってたずねてきてくださったのだ。
本当にありがとうございました。

...........................
毎朝、バス停から見えるイチョウの大木。
こんなに美しい若葉に。
IMG_2149.JPG
引っ越してきてから、2年続きで台風での塩害にやられてしまい、紅葉を見ていない。
今年こそ!すんばらしい黄金いろの葉っぱになりますように!

黄金いろの日々の合間に思うよ。

かっこいい後ろ姿のお客さま。
ほれぼれするわ〜。
IMG_2154.JPG
明日も12時から6時半まで会場におります。
待ち構えてます。
https://www.g-hana.jp/2019/04/260501/


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

四日め

今回、展示している額入りのイラストを3000円で販売している。

主に本に掲載したイラストと、ブログからもいくつか選抜してプリントアウトしたものだ。
「ちょっとテクスチャーのある良い目の紙」を使ったので、発色もいい。

見ていただき、気に入ったのがあったら、お持ちかえりというシステムにした。
私の展覧会では初めての試みである。

今日もまたたくさんの方が来てくれた。

昨日、フランス人のご家族が一枚買ってくださった。
今日は、アルゼンチンのカッポーが!スーと私が小田原の海岸に座ってる絵を気に入ってくださった。

「スリーサウザントエーン・・・・ホニャラホニャラ〜」と、会計を手伝ってくれている友らが対応で切り抜け、お持ちかえりしていただいた。
税関とかで「アブナイ絵」とされることはないだろうが、ジャパンからのスーベニールがこれでいいのだろうか?と一瞬不安になるも、海外進出とはめでたし!

アルゼンチンからみえたカップル、ぐっと奥行きさえ感じさせるお顔。
顔平たい族としては、より目を細めて平たく写真におさまった。
IMG_2147.JPG
テイクアウトシステムを思いついてよかった〜!

午後、来てくれた友。
麻のジャケット、レースのブラウス、ゆったりデニムにパールのロングネックレスっておしゃれがツボすぎる。
IMG_2144.JPG

............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

三日め

今日は少しのんびりめの時間で出動である。

小田原10時ごろ発の電車に乗ると、11時40分ぐらいに下北沢だ。
駅からは徒歩5〜6分なので、12時にオープンするギャラリーにちょうどよかった。

本日もオープンと同時にたくさんの方がきてくださった。
日曜日ってこともある??下北の人出はまたいちだんと!

昨日きてくれた先生、今日もきてくれた。
よほどアタシが心配なのか?いーや・・・そうではなく、2回目は娘さんといっしょにきてくれたのだ。
B子ちゃんと会うのは久しぶり。うれしい。

息子の学校の父母友もきてくる。(DMを送ったし)律儀だ〜。
IMG_2136.JPG
チンピラ風だがやさしいパパ。
イーーーネッ!の人に似てる。

たくさんの写真を撮った今日だけど、どうしてこの写真を載せたかというと、サングラスかけて目が隠れているからだ。
まぶたがなんとなく腫れぼったくなっていたので〜。

朝、指輪がはまりにくくなってもいたので、むくんでいたのだと思う。

ギャラリーを6時半に閉め、スーの元に一目散。

今日はベージュのワンピースを着ていけた。
でも寒かったので、ニットのロングバルキーカーデガンを羽織る。

明日は白レースのブラウスと、スカートでいきたいな。
................................
イラスト展、三日め、中日である。

今回の展覧会だけ感じるナニカがある。
それはいろんな人たちから伝播するナニカである。

前にも書いたけど、人の役に立つ文章やイラストをかこうと思ってかいたことはなかった。
そう思うことが不遜なことかも・・・ぐらいに感じていた。
しかし、今回はちがった。
この本読んでくれただれかと、エアーシェイクハンズできたらいいなあと思った。

きてくれた人から、
「本田さんのブログから毎日元気をもらってます」
とか
「勇気をもらえます」
と言葉をいただく。

元気や勇気は、与えたりもらったりの譲渡可能なものなのか?とずっと思っていたし、そんな言葉に違和感をもっていた。

しかし、今回そう声をかけていただくとすっと心にしみこんでいった。
お会いでき、こちらこそ・・・と素直に思えた。

「勇気」とか「元気」は譲渡できない。
そう感じるのは、もともと自分の中に存在していたものを、ただ確認しただけと思う。

きっかけになれたのがホホホのブログや本ということに、私はよろこぶ。
エアータッチからのエアーシェクハンズをする。

なんならハグまでいってもよくてよ?


............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

二日目

IMG_2098.jpg
ご陽気に二日目も。
IMG_2101.JPG

ものすごく頼りになる助っ人は皆勤。
わるいなあ〜と思うけれど、会計関係のこと、この友なくしては成り立たんよ、展覧会。
船会社勤務の友だ。

こんかいは休日出勤にもあり、時給にしたらと・・・おそろしくて考えたくもないので、ざっくりと「アジフライ定食」配給でよしとしていただく予定だ。


今日も、はるかご遠方からみえてくださった方がたくさんいらしてくださった・・・・と丁寧と感謝をこめて書こうとすると妙な文になるのはなぜ。
飛行機や新幹線、長距離バスの利用でおいでくださる。

ごべださい、「下北(ギャラリーまで)⇄小田原(自宅から)間って、2時間かかるのよ〜、疲れるわ〜」とほざいた自分を深く深く反省する。


ため息が出るほどの申し訳なさとうれしさで、身をよじっていると、度々「愛ある辛口コメント」を発する友だち編集者が、
「でもさ、こういうことをきっかけというか、旅のいい理由でもあるんじゃない?」
といってくれる。
下北のイラスト展を見たら、下北探訪したり吉祥寺まで一足ほど足伸ばしたり、歌舞伎座いったり・・・とうんと楽しんでほしいよ、マジ頼むよ。
あ、頼まれなくてもホホホの読者ってことは、勝手にあちこちいって楽しむ人たちばかりだもの心配する必要もないですわね。
スマンコッテ。
....................................

12時、ギャラリーを開けてすぐに、円筒形のうましパンの差し入れあり!
ウハウハ♪と、すぐにいただく。
IMG_2102.JPG
IMG_2103.JPG
着ていきたい、おニューなワンピースがあった。
しかし!今日は寒すぎだよ。
毛糸のマフラーを巻いて出かけた朝だった。
ギャラリーは温めておきました。
IMG_2104.JPG

午後、ムサビの同級生(科はちがったけれど)が次々にきてくれる。
心がわーきゃーしてしまう。

先生もみえてくださった。
IMG_2118.JPG
顔みたとたん、私は「瞬間的号泣」にみまわれた。
39年前に、仲人をしてくださった恩師でもある。
私の本、あげると言うのに
「買う」
というので
「売った」。

「領収書ちょーだいね」
といわれたので、センセイに嬉しく書いた。


具体的な走馬灯の現物を見たことはないけれど、超高速に走馬灯が回って泣きそうになったけれど、お客さまもたくさんみえていたのでグッと両のまぶたに力をこめ堪えた。

が、及部先生は「絵、良いね」と短めな感想をくれたため、涙腺は崩壊。
ヒックヒックとまでしてしまったが、オヨベは、

「○○でも展覧会やってるからこれから行かないとねー」と言い残し、スタコラさっさーと去っていった。

薄い頭部の後ろ姿を見送っていたら、なんでか笑えてきた私。
薄い頭部に見るNOW。


明日も12時から6時半までギャラリーハナ下北沢に居りますよって、きてね〜〜〜〜。
もしかして混んでいても、それは一時だから、ちょっと間おいてくれればダイジャブ。

ベージュのワンピ、着ていきたい明日。
白の買ったばっかりのバッグも持ちたいな。
暖かいといいなあ。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イラスト展 1日め

昨日の準備で足りなかったものや、展示してみたら気に入らなくなったイラストの差し替えなどするために、10時には会場に入った。
小雨降る中、大荷物を抱えて〜〜。

12時にギャラリーを開けて一番にみえてくださったのは、「おしゃれと暮らしのレシピ」の本の舵取りをしてくださった編集局の方々である。
ありがたすぎて、立ちくらみすらする思い。

それから、次々とたくさんのかたがみえてくださった。
はるか遠方よりおいでいただき、感謝を通り越して申し訳ない気持ちになってくる。
けれど、そんな気持ちと共に・・・安堵というか・・・はい、会えましたね〜〜!!いうよろこびが勝る。
「いらっしゃいませ!あはははは〜」
と笑う。

次々にドアは開く。
人であふれるギャラリー。
こんな幸せなことってあるのか?

前回のイラスト展もみえてくださったご夫婦、またまた登場!
たくさん写真を撮りあった。
IMG_2085.jpg
スレンダーで小顔できれいなHさんは、あんまり並びたくないタイプ〜〜〜。
いつも素敵なおしゃれスタイルを見せてくれるブログ。
http://longfieldcoordinate.blog.jp/

.....................
6時半にギャラリーを出たあと、一日中会計を担当してくれたSさんと、友だち編集者さんKと合流し、初日ビールを飲みにいく。
こんなおいしいビール、なかなかない。
「人生は、基本バラ色」と、なぞり書きする。

明日もいきます!12時からご陽気にギャラリーで待ち構えております。
待っとりまっせ!シャカナベイビー〜♪ヒヤウイゴー♪シモキタザワ〜♪でっせ。


.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

展示

IMG_2059.JPG
「ギャラリーHANA下北沢」に搬入してきた。

初めてここでイラスト展をさせてもらったのは、2016年の秋だった。
あれから3年。
いろんなことがあったなあ〜と思う。
下北沢の変わりようもいちじるしい。

人も街もかわるよね・・・と新しくてピカピカしている下北沢の駅を仰ぐ。

絵をランダムに並べたい意をオーナーさんに伝え、配置を決めていく。
お昼から夕方まで付き合ってくださり、コツコツと一枚ずつ壁に展示していく作業とだんだんに「会場」になっていく胸の高鳴りはなんとも言えん。
顔からしょっぱい液が流れ出るけれど、それがひたいからなのか、まなこからなのかは判断がつかない。
IMG_2082.JPG

明日からいよいよ始まるイラスト展。
今回だけは感無量。
http://www.g-hana.jp/

たのしい下北通いになりますように。
たくさんの方に来てもらえますように。
どうか、どうしても、なにとぞたのしい6日間になりますように。
いやいや、そうじゃなかった!ご陽気でたのしい6日間にします!と、近所の神社とお寺に手を合わせる。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小物や雑貨も

一日中、ねじり鉢巻で荷造りをする。
01.JPG

額に入れたイラストは7箱分になったところで集荷にきてもらう。

小物や雑貨類は厳選して持っていくつもりだ。
パリ在住のYちゃんから送ってもらったイヤリング!どれも可愛いのです!
03.JPG
04.JPG
02.JPG
ホホホショップでおなじみのモノプリエコバッグもたくさん持って行きますね〜。

明日は搬入と展示をしにギャラリーにいく予定。
明日から1週間、下北沢通いがとてもたのしみだ。

義母さんもショートステイ(けっこうロングなステイになるけれど・・・)をたのしみにしている。
前に2度お世話になったところ。
早川漁港の近くの、いいロケーションの施設である。
ご飯もおいしいらしいし、何より世話をしてくださる方々が面白いとのこと。
なによりである。

............................
先日いった洋服屋さんで、青っぽいワンピースを顔に当てて鏡を見ていたら、
「お客さまは、こちらの方がお似合いになりそう」
とかなんとかいわれ、色ちがいの茶色の方をプッシュされた。
なるほど!顔に当てて見たところ、しっくりくる!
暖色系より寒色系の方が、髪の毛とか肌の色に合う・・・ともいってくれた。
はたと膝打ったよ。

一昨年あたりから、ピンク色やオレンジ色が気になりだしていたし、今年は赤に惚れ惚れ。
暖色系スタイルに寄っていたのか。

明るいレンガ色のTシャツ、けっこう前に買ってしまったまんまだったけれど、着て見たら違和感ナシ!
似合うと思って着ていると、「ますます似合ってくる」の自説にますます確信をもつ。

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こもりにこもって

IMG_2047.JPG
最後の追い込み・・・準備をする。
ちょっと気になっていたところを直したり、イラストを差し替えてみたりと、あーでもないこーでもない・・・やっぱりこうだったのか?とかね、いちばん最初に戻ったりするのだけれど、「あーでもこーでも」と、逡巡しないと仕上がらないのである。
..........................................
カバーにつかった細かなイラスト群、これが私のつくったものだった。
カバーのとは配置や各々のサイズがちがうのだ。

カバーの裏側に入れたら面白いだろうな・・・と思って描いたもの。
表は大きめのカラーイラストでいきたいと思っていた。

担当さんに相談したら、カバーの裏面も印刷すると、販売価格にひびくということ。
そりゃそうだ。
それで、いきなり表面候補となったのだった。

展覧会では、もともとの配置の「私の原画」で展示します。

あと4日!
ガンバンベー。

ギャラリーHANA下北沢で開催します。
毎日在廊予定。12時から18時30分。
http://www.g-hana.jp/2019/04/260501/http://www.g-hana.jp/2019/04/260501/



.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手ぬぐいを、かけかえる

鯉のぼりの柄の手ぬぐいにかけかえた。
IMG_2029.JPG
もっとシブめの図柄のにしたかったけれど、子どもらしくていいか・・・とこれに。

かけかえる前は、これ。
勧進帳でした。
IMG_2027.JPG

今日はシリについた火と格闘で展覧会の準備に一日費やした。
どっこも出かけずに過ごす日曜日。
BGMだけは、のどかなウクレレのCDで。
畑も庭の草取りもせず、黙々と額にイラストを入れた。
ちょっと良いめの紙にプリントアウトしたら、ちょっと良かった。

.....................
昨日は、ヒンメリ作りの前に、畑にいっていた。
友だちが送ってくれたピーナツかぼちゃの「金の種」をまいてきた。
IMG_2008.JPG

我が畑でのかぼちゃとスイカの両立は、面積から考えるとなかなか困難なことなので、今年はスイカはやらないことにした。
IMG_2007.JPG
奥の方でわっさわっさと育っているのはそら豆。
今3センチぐらいまで育っている。
初夏が楽しみ〜〜♪

手前の空いているところには、ナス、トマト、ピーマン、ゴーヤ、きゅうりなど夏野菜のフルメンバーの予定。
展覧会を終えたら、畑の季節に入ろう。

昨日の、レースのブラウスはZARAです。
質問メールをたくさんいただきました。サンキュー。39。
後ろ身頃もおなじレースというところが気に入って購入。



.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヒンメリづくり

小田原城の近くにある「そろりと」さんはワークショップのお店だ。
https://sororito.jimdo.com/

先日は、木から彫りだすスプーンや、オリーブの木で作るバターナイフのワークショップに参加させてもらったところ。

今日は、フィンランドの多面体モビール「ヒンメリ」作りをするというので参加してきた。
IMG_2024.JPG
「そろりと」には、藤田さんの作品がいつも飾られている。
ステキだな〜・・・と注視してたものだったので、「ヒンメリ作りのワークショップ」があると聞いちゃあ、ビュ〜〜ッと韋駄天!よ。
IMG_2023.JPG

材料は揃えておいてくださる。
寸法にカットされた麦わら。(この麦わらをカットする工程・・・いちばん大変な作業と察するよ)
IMG_2017.JPG

藤田さん指導のもと、一つ一つの麦わらを、糸に通していく。

平面だったものが、たった一つのパーツを加えたことによっていきなり立ち上がり立体になる感動ったら!
テンションだってぐんぐんに立ち上がるわ〜〜。
IMG_2018.JPG
組み合わせるパーツをコツコツ制作していく。
5人の参加者たち皆は無口になっていく・・・・。
IMG_2019.JPG
途中、オーナーさんがいれてくださったお茶とお菓子をいただき一服などする。

できあがった「私の初ヒンメリ」。
IMG_2020.JPG
日頃使ってない脳みそのある部分を酷使した感じがした。
心地いい脳のストレッチしたような。

これに、ハマるような・・・予感がする。
IMG_2026.JPG

「">
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のいただき

IMG_2004.JPG
今朝、ゴミ出し。
えっちらと3袋運ぶ。
2袋は雑草の詰め合わせである。

集積場に置いて、やれやれな帰り。
塀越しに、
「夏みかん、持ってかない?」
と両手に見事な夏みかんをかかげながら声をかけてくださる。
お庭の木にはたわわに。

「すごい立派!いただきますっ」
とゴミを置いて軽くなった両手で受け取る。
「朝ごはんにベビーリーフいいよね。どうぞ」
と摘んでくれた。

富士山はくもって見えなかったけれど、富士山の方向に向かって歩く帰り道。

........................................
昨日は、馬喰横山まで行ってきた。
帽子のタグやショップのPOPなどでお世話になっている帽子屋さん「八百吉」の展示会だ。
次の秋冬の帽子や関連グッズが並ぶ会場。

片道2時間半・・・往復5時間だったのか〜。

連日の都会への出張り、さすがに昨夜は、小学生なみの9時就寝。
BTQ(もちろんバタンキューよ)。

そして、今朝よろよろとゴミ出し行ったら、このいただき♪

どうよ、いい暮らしじゃないこと?

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京タワー

IMG_1987.JPG
東京新聞本社にて「おしゃれと暮らしのレシピ」の本のトークの会、今日は本丸である。

午後2時半からのスタートだったけど、早朝も早朝4時ごろからそわそわドキドキしだす私だった。

「でもダイジャブジャブ、私は本番にチョー強いオンナ。いつだってそうだったよね!」と強く思い込む。暗示かけるよ。
そーよ、子どもの学校の役員の代表やったときだって、ちゃんと「就任」と「退任」のあいさつもできたし、多くの父母さんたちから「良かったよ〜!」と言ってもらえた私だもの、トークショーとてドキることもない。
ましてや先月名古屋でお話したこととほぼ同じ内容、気楽にやろうじゃないか!と言い聞かせたよ、自分に。

しかし、何度やらせていただいても「慣れる」ということは決してないだろう。
そして慣れてなるものかとも内心思う。


東京新聞の本社は霞ヶ関にある。

家人が長いことお世話になった病院は、とても近くにある。
都心の東京タワーの見えそうな場所には、あれから注意深く近寄らないように気をつけて暮らしてきた。
遠くはるかに見えそなアブナイ場所では、うつ向きかげんで歩く・・・という手をつかってで乗りきってた。

もう見たくなかったのだ。東京タワー。

今日は、あれほど注意深くやってきたのに、つい、つい、つい、つい、地下鉄の階段を登りきったときに、つい、空方向を見上げてしまったのだった。
あった、タワー、わ〜そこ?こまったな、なんだかな〜。
思わずしり取りしてしまうほど、あっけなく視界に入ってきたタワー。

ビルの間から見える東京タワーと対峙した。


タワーを見ながら通院した我々。(夫と私と子どもら)
そしてあの日の明け方の東京タワー。
あれから、もう見たくない・・・と思ってきたけど、久しぶりに見ると懐かしがこみ上げ、あのときは仲間だったんだと思えた。

今日もなめらかなトークでもなければ、為になるような話もできなかったけれど、伝えたいことはぜんぶ出せたような気がする。


みえてくださった方々に、
「ブログに載せたいんですけど、写真一枚いいでしょうか」
とお願いして撮らせていただいた。(ちょっとだけ写真加工してみました・・・)

帰りぎわ、地下鉄の入り口で、一人の方から詰まらせた声で言葉かけてをいただいた。
私の本に救われたと言ってくださった。

東京タワーの見える社屋で、本の「トークショー」をもてたことは偶然じゃない気がする。
.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

15553278070hY3DcmAtwEdJjz1555327805.gif
台所にいると、じーっと見つめられる。
ササミの蒸しあがりを待っているのよね。
M字形の前足が、萌えポイントである。

庭の草取り、いたちごっこで終わりなど見えない・・・と思っていたけれど、毎日2カゴ、3カゴ分と抜いて行けばなんとかなるのでは?と思うようになってきた。
季節がいい今だから・・・そう思えるのかもぉ。
暑くなってきたら、そうもいかないし。

かたわらで待っているスーさん、彼女がくると目が釘付けとなる。
しかし彼女はいつもそっけない。
そそくさと立ち去ってしまう。
IMG_1971.JPG

..............................
明日は、霞ヶ関の東京新聞本社にて、話す会あり。
お話する内容は、先日の名古屋でお話したこととだいたい同じです。

たくさんのお申し込みがあったと担当の方からうかがった。
本当にうれしい。
サインだってなんだっていたします!
楽しみな明日〜。
るん。
早寝しよっと。
..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 4月13日掲載 とゴルゴ

【おしゃれのレシピ】
「ギンガムチェック 気分ウキウキ幅広く使える柄」
2019.04.13.jpg

朝、ガラス窓を開けると、軽い感じの風がさ〜っと居間を通る抜ける。
そうか!こういうのを朝東風(あさごち)というのかと聞き覚えていたワードを思いつく。
「あさごち」と口に出して言ってみると、なぜかグッとお腹が空いてくる。
さあ朝ご飯。陽気に誘われ、昼はお弁当を持って出かけようと簡単に支度する。
おにぎりとゆで卵をギンガムチェックのクロスに包むとそれだけで気持ちがウキウキしてくる。
春夏の季節とギンガムチェックは本当にマッチすると思う。
赤紫✖︎白で巻きスカートを作った。
布を腰に巻きつけて、あんばいをみながら丈を決めていく。
綿テープを縫い付けて出来上がりとした。

ギンガムチェックの布とギャザースカートの相性がとても
いいように思い、これまで何枚か作ったことがあったけれど、
今年はお初のタイトっぽいスカートにしてみた。
くるぶしが隠れるほどの長さは着物要素もあり、お出かけにも気分良く着られる。
手芸店にはいろんな種類のギンガムチェックが並んでいた。
バスケットの内袋を縫おうと50センチほど。ターバン風ヘアバンドも作ろうと30センチほど・・・と数種類を買ってきた。
チクチクとバスケットや頭に巻きつけ、合わせながら縫っていくつもりだ。

ギンガムチェックの魅力はカジュアルな親しみやすさと年代もアイテムも問わない
ところだ。
マイクロギンガムの白✖︎ブルーで仕事着のYシャツになるし赤✖︎白で可愛い子ども服にもカーテンにも使える楽しさ。
朝食のランチョンマットも久しぶりに縫ってみたくなった。
やっぱり何か始めたくなる新学期気分だ。
2019.04.13-2.jpg

..........................................
近所のスーパーで思わず笑ってしまった缶詰。
IMG_1957.JPG

薄くて長方形のオイルサーディンのおなじみの缶詰だ。
井上博文によく似た肖像画がトレードマークのあれ。
(ノルウエーのキングオスカー二世だそう)
由緒正しそうなまじめな感じで、オイルサーディンならこれ、と食べていたものだ。

それが「ゴルゴサーディン」・・・・て。
いつから売られていたのかな?と調べてみたら昨年末あたりから発売されてたらしい。
それもゴルゴったら3パターンも。
白のジャケットもステキ。
デューク・東郷、いろんな仕事してたのね。


..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海で

海見ながらおひるご飯を・・・・とまーごを誘う。

まーごの家の近所の海岸にあるカフェでカレー、生姜焼き、キッズプレートと三者三様のランチメニューをたのむ。
ご飯のあとは浜で凧揚げしたりシーグラス探ししたり。
シーグラスは残念ながらいっこも見つからなかったけれど、以前いくつか見つけたのとそっくりな木の実をまた発見。
小さいくるみみたいなの。
どこから流れてくるのか?
名も知らぬ遠き島より流れてくるのはヤシの実だったか。

帰り道、「マーヴィスタガーデン」で開かれていた安部竜一氏のイラスト展を観る。
https://www.townnews.co.jp/0603/2018/01/19/415825.html

楽しい絵!!茅ヶ崎のあちこちでヒョッコリという感じで見つけることができるイラストなのだ。
スーパーマーケットの壁面や、商店の壁の下の方に・・・小さく描かれていたりする。


中庭で写真一枚と、またまーごにお願いする。
今回は、
「全部が写るようにするから」
といって、どんどん後ろに下がって行き、シャッターはいつもの通り一度っきり。
まーごの撮影の流儀である。
IMG_1943.JPG
のどかな時間ごと切り取られているような写真。うれしい。

早めの夕方には帰宅。
近所の神社には山車や神輿が出ていた。
お祭りのかっこの面々、カッコいいなあ〜。
IMG_1950.JPG
お!畑で会うあの人も!見違える!

...................................................
今日のなに着た。
赤のコットンコートと、ボーダーのワンピースを着た。
IMG_1925.JPG
名カメラマンは、逆光線とか気にしない。
てか・・・計算してる感じすらする〜〜〜♪

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_1897.JPG
肌寒いような一日。

午前中に家のことを済ませて買い物に出かける。
26日からのイラスト展の準備のための足りないものなどを。

電車で20分ほどの辻堂へ。
スウェットにチュニック丈のニットにスニーカーって・・・・畑に行った帰りのままである。
でも、ピンクの麻のワンピースを羽織ればいいじゃん?とパッと羽織って出かけた。
麻ひもで編まれたバッグは、昨年の義母さん作。

欲しいものは手に入れられたし、午後いっぱいのんびり一人で「テラスモール湘南」をうろうろしてきた。

ピンクのワンピースは後ろ身頃がプリーツに仕立てになっているので、ゆったりと着ることができる。
共布のベルト付きで、ボタンを留めてベルトでゆるめに締めてもいいなと思う。
またコート風でもいけるので、これから便利な一枚になりそうだ。

昨年に引き続き、マイピンクブームは続いている。
今日無印良品で、淡い淡〜〜いピンク色のギャザースカートとシャツを見かけ、鏡で見てみた。
淡いピンクもまた似合うような気がしてきた。
試してみたい気がする。今日は買わなかったけど。

...........................
IMG_1901.JPG

最近手に入れた本、桐島かれんさんの「KAREN'S」。
読んでると、ハワイに行きたくなってくるわ〜。
ライフスタイルもかっこいいなあ・・・とページ繰るよ。

24才、長野で会社勤めをしていた時(←たった一年で終わった会社勤めだったけれど)行き帰りのバスの中で桐島洋子さんの本を読んだ記憶がある。
「渚と澪と舵」という3人のお子さんのことなどを書かれてた本だった。
若い私には、すっごく大胆な母親に思えた・・・というか、まず「子育て」ということが想像できてなかったし。
あの時期のクロワッサン世代としては斬新な女性に思えた桐島洋子さんだった。

渚(かれん)さんは4人の子どものお母さんに。
感慨深いなあ。なんだかなあ。



..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

午前中。
病院へ〜、義母さんの。

雨の午後はしっとりと、展覧会の準備などする。
150点のイラストの展示を予定しているので、プリントアウトも忙しいのである。

夕方からは、娘の婿さんのご両親との夕食である。
おいしそうな和食屋さんなので、楽しみである・・・とともにやや緊張する。
ビール2杯でほろ酔いに。

まーごの話しや、家人の三回忌の話しなどする。
心底あたたかいご両親に、手を合わせたい気持ちすらする。

まーごはジイジにベッタリと甘え、ジジは優しくそれにこたえる。
甘いあま〜い光景である。
「天国ジイジ」もまたうらやましかろうよ・・・・と思う。


人と人とはいろんな縁でつながっていく。
そして、つながった人をあんじる。

他人だったのに、つながった瞬間にあんじる人になるって不思議だな〜と思う。

出たばかりの、私の本をさしあげた。
よろこんでくださった。


感謝をつまみに、帰宅後のワイン一杯、ちょい飲み。
格別である。


..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イラスト展の用意

IMG_1876.JPG
26日から始まるイラスト展。

額縁にイラストをはめ込む作業に拍車をかけるよ。
つまらなさそうなスーさん、26日からの6日間、昼間はたった一人で留守番・・・という試練を思いあぐねているのだろうか。
IMG_1875.JPG
がんばれスーさん!
私もがんばろう。

5月に入ったら、SUP開始と決めている。うふふふふふ〜。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日はポカポカ

2019.04.08.jpg
ZARAで前に買ったコットンレースのブラウス。
着るときを待っていた〜!

袖も穴あきレースなので、風の通りがいい。
昨日の小田原城周辺ブラブラ歩きにちょうど良かったのだ。
でも、念のために、ウインドブレーカーをバスケットに入れて行った。

レースのものとジーパンはよく合う。
今日は寒かったけれど、これからきっと便利に着られる組み合わせであろう。

今年は特にレースのものが多く売られているのかな?
気にしているから目につくのかな・・・よく見かける。

ワンピースでも一枚欲しいなと思っている。
ほどよいボリュームで涼しげなワンピ、真夏もオッケーな。


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

贅沢とは

天気上等!な日曜日。

朝から庭の草取りなどする。
一汗後・・・うちにいるのももったいないような気がして、出かけることにした。

義母の昼食のお弁当と、もうひとつ自分用にと、久しぶりに曲げわっぱの弁当箱を取り出す。
新キャベツとミックスベジタブルを蒸してマヨネーズ和え。
茹でてあったささみでバンバンジー。
チューリップ形にゆで卵などカットしてみる花見弁当である。

今日は小田原城周辺をぶらぶらし西海子小路の桜並木の下を散策。
思わず、ワオワオ言ってしまう。(ココロの中で)

その後、「清閑亭」にいく。
清閑亭とは、旧黒田長成邸。
渋くて美しい日本家屋である。
木と紙に囲まれると、桜でざわついた気持ちもおちつく。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/seikanntei/top-2012.html

二階からの海の眺めは最高である。

いくつかある部屋のひとつで、展覧会開かれていた。
若い木工職人の作品。
じっくり鑑賞させてもらった。

今日は、スマホを忘れて外出。
困るかな〜とちょっと思ったけれど、かえってスッキリ気分で過ごせた。
残念だったのは、写真が撮れなかったことだけど、それもまた思い出。
記録より記憶ってことでひとつ・・・と納得する。

清閑亭、またいくつもりだ。
私のココロの別邸とする。(入館無料だしね)
いろいろお手本になるしつらえとか手入れの方法など学ぶところ多し!!

昔の日本家屋は、居心地よくするために手とお金がたいへんかかっている。
部屋の配置や作りがいちいち素敵。

お金かかってても、それを感じさせないのが贅沢。
贅沢は粋だねえ。

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

土曜日

スーさんと桜。
IMG_1851.JPG
似合うね〜〜。
近所の印刷局の前の桜の木だ。
ゴツゴツとした幹から力強く枝が伸びている。

散歩の途中で、
「キャベツ持ってくかい」
とSさんから声がかかる。
ちょうど、保護の網を外したところだという。
まだ土の温もりが残っているような、ふっくら丸々した新キャベツをひとついただく。

帰り道、今度はHさんが、
「フキとねぎ持ってってよ」
と、畑からとってくれる。

40分ほどの散歩で、このような。
IMG_1855.JPG
こんな風に声をかけてもらえることがうれしくてしかたないです。
Hさんとは犬友でもあり、犬の話やら料理の話などもする、私の畑の大家さん。

午後、小田原城のまわりで、骨董市が立つというので行ってきた。
http://www.post-ad.co.jp/post/archives/1725
IMG_1867.JPG
さすがお城の骨董市、ジャパンの古いもの中心であった。(アジア、ヨーロッパのもあった)
IMG_1866.JPG

「私には欲しいものがある」とキッパリいえる・・・それは陶器の丸い火鉢。
きっとあるぞ〜あるぞ〜どこぞにあるか、ここぞにあるぞ〜と、ゾーゾーゾーゾーつぶやきながら歩いていると、ゴロゴロとあったのだ!!

ヒノキの長火鉢もある。
希望購入価格は2000円〜3000円(五徳や灰付きで)。
希望を満たす火鉢、あったけれど、色柄がもうひとつで購入までにはいたらなかった。

ヒノキの長火鉢では心がグラグラするも、8000円で・・・決心しずらいところ。
灰もなかったしさ。

お城の周りを巡って桜を楽しみながら帰宅した。
IMG_1858.JPG

みずみずしい新キャベツをかじり、フキを茹でる。
良い週末だ。
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩

IMG_1827.JPG
スーさんと川沿いを歩く。

川には大きな鯉やカモがあそんでいた。
透明度の高い水でうれしい。

富士山の裾野の方は日に日に土っぽい地肌を見せてくるけれど、まだまだ白い。

一時間ほどの散歩のあとは庭の草取りである。
これからの日課にしなければ!と強く思うよ。
IMG_1839.JPG
ワイヤーのかごに2杯分・・・・を日課・・・・じゃ到底間に合わんぜ!

畑は、センセイにうなってもらったら、唐辛子の万願寺と夏野菜と、かぼちゃを植える予定だ。
スイカはどうしようか迷い中。
スイカっての暴れん坊&奔放さはなかなかなものだ。
どうしようかな〜♪とうれしく迷う。
トマトやナスキュウリは外せないし・・・畑の面積(約八畳ぐらい)の配分がむずかしい。

起床時間も生活も、だんだんと早めにしていこうと思う。
まずはスーの散歩時間を早朝にしないとね〜。

桜が満開になると、ココロははや夏時間に移行する。
................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

4月26日〜5月1日 イラスト展 @下北沢

youkohondadm2019_b_fixol.jpg
いよいよ!迫ってきた感じ!

「おしゃれと暮らしのレシピ」の本の中のイラストを中心にした展示です。
127㎜✖︎178㎜のサイズの用紙にプリントアウトしたイラストを額に入れて、ずらりっと展示します。
DMの準備もできましたので、月曜日に発送する予定。
yokohondadm2019_f_fixol.jpg
中のイラストをランダムに散りばめた裏面です。

イラストの販売もいたします。1点3000円の予定です。(額込み)
今回は、当日お持ち帰りというシステムにいたします。

4月26日から5月1日まで、オープンは毎日12時から夕方6時半までです。
毎日在廊するつもりなので、ちょっと遅めのオープン時間で、チョイ早めの店じまい時間にしました。(小田原、やっぱり遠いんですわ〜、すご容赦)
それでも毎日通う下北沢が楽しみ楽しみで。

そうそう!パリ在住のYちゃんが買ってきてくれた古いアクセサリーや雑貨も並べる予定です。(すでにもう届いてます!)
連休の中の一日、遊びに来てください!
お待ちしてます。

もちろん、「おしゃれと暮らしのレシピ」の本の販売もあります。
サインだってなんだってバリバリいたしますよ〜!

●ギャラリーHANA下北沢
http://www.g-hana.jp/http://www.g-hana.jp/
世田谷区北沢3-26-2 1F
小田急線、井の頭線「下北沢」駅 中央口/東口徒歩5分
....................................
やずやさんの「ココカラ大学」のサイトに、先週末に行った国立印刷局のお花見のことを書かせていただきました。
見てみてちょ〜。
1億円持って、ニタニタしてる私がいます。

それに、国立印刷局の桜!今とてもきれいです。
外からでもよく見えるし、通路脇に植わっている桜の木も立派!
チャンスがあったらぜひ。

小田原駅から、国府津行きのバスに乗り「印刷局前」で下車。すぐ。
JR 国府津駅から、小田原行きのバスに乗り「印刷局前」で下車でもオッケー。


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑から

義母をデイサービスに送り出し、ホッと一息。
最近気に入りの、コーヒー豆乳を飲んだらレッツゴー畑だ。

昨日、畑のセンセイから、
「もう小松菜もネギも片付けて。うなってやるからさ」
といわれた。
IMG_1806.JPG
「うなる」とは、小型耕運機で、土を混ぜかえすように耕すことだ。
耕運機が、ブンブンブンブンと唸るから・・・だと思う。
確かめてないけどきっと当たってるだろう。

小松菜の花ごと、めりめりと土から抜いたよ。
IMG_1811.JPG
つぼみのついたような若い芽のところはおひたし用にどんどん摘み取った。

少し残った葉ネギも、すっかりボーズ軍団である。
IMG_1808.JPG

「開いてない坊主は素揚げにするといいよ。美味しいってほどじゃないけどオツな味がするよ」
とセンセイが教えてくれる。
もちろん摘み取ってきた。
IMG_1821.JPG
小松菜の花の芽は、セイロで軽く蒸して。
ネギ坊主は素揚げして。
IMG_1823.JPG
香ばしい匂いが漂うよ〜。
坊主の茎のところの歯ざわりがいいよ。
うんうん、オツな味。
大好きな味だわ〜。

これですぐさまちょい飲みに。
IMG_1824.JPG

むぎ焼酎のお湯わりに、湘南ゴールドを絞って入れる。
爽やかな味に!!
ものすごく、春の贅沢をしているような気分になる。
贅沢って、もともと安上がりなものかもね。

玄関にもトイレにも台所にも床の間にも、黄色の花、花、花。
ビッグイエローハッピーです。
うれしくて目がタレ目になる。
IMG_1819.JPG

.............................
やずやさんの「ココカラ大学」のサイトで私は苔玉を作ったり、オリーブの木片からバターナイフを削りだしたり、パジャマからペチパンツを作ったり・・・・しています。
どれも楽しい手芸工作でした。
ぜひ見てみてください♫
https://kokokaradaigaku.com/course00002https://kokokaradaigaku.com/course00002

「ココカラ大学」はおもしろい講座もたくさんありますよー!!

................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.04.02.jpg
「花冷え」という風流は身にしみる。

でも日差しはあるので、畑へ出かける。
芽が出そろったジャガイモを、ただフムフム・・・と眺める。
小松菜はすっかり花になってしまった!
切り花にしてきて、テーブルに。
小松菜の花はやっぱり「菜の花」なんだと納得。
57586494107__C539B002-115C-4D5B-A6F8-6250954275A7.JPG


薄いセーターにジージャンで出かけるけれど、やっぱり一枚ショールは必携だ。

ちょっとめんどくさ〜いと思ったけど、いだてん走りでひとっ走り、筋トレへ。
帰りはスッキリ!、いつものことだ。

夜、ストーブをつけて(石油、買いました)ぬくぬくしていたら、のぞきにきたきた♫
IMG_1788.JPG


................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あまりに寒く・・・

パソコン部屋の「暖」は石油ストーブである。
エアコンはないので、ただ一つの頼みのツナなのに、石油を切らしてしまった!

とても寒いので、ビールで暖を取ろうと飲んだら、かえってブルブル、寒い寒い。
なので、もうお風呂はいって寝ます!

明日また更新しよう。
ニベアのことやGジャンのこと書きたかったけど、ダメだ・・・この部屋は寒すぎる・・・。

グッドナイト。

.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ねずみ男と砂かけ婆

IMG_1717.JPG
昨夜の雨はカラッとあがり、気持ちのいい朝だった。

義母を車椅子に乗せ、近所の桜を見に連れ出す。
「重いでしょ?疲れない?悪いわねー」
と念仏のようにブツブツと繰り返す義母。
あまりに繰り返されるとムカムカ、イライラ、カッカしてくる嫁であった。

「重いのもわかってのこと。言われたびグッと疲れるからもう言わないで欲しい」
旨、強めに申し出る。

早春の光と風は本当に気持ちよく、いいお花見日和だった。
道をゆく車椅子の方はいつもより多い感じがした。
押すもん同士、ほほえみ返しで労をねぎらう。

「写真撮りましょうか?」
と声をかけていただいた!
まーごとのツーショットはいっぱいあるけれど、義母とはまれだ。
撮っていただく。
IMG_1763.JPG
恥ずかしい〜とカーディガンのフードをかぶる義母。
まるでネズミ男じゃん!と笑いあう。
そういう私は砂かけ婆か。


昨日、「おばあちゃんももう何回も桜見れないから」と息子にいったところ、「おばあちゃんに失礼だ」と憤慨していた。
私はそのストレートな若い憤りがうらやましい。

「あと何回、桜見られるか」の「何回」はカウントダウンではなく、悲哀のそれとも全く意味が違うことを我々はもう知っている。
今年の桜を寿ぎ合う、ジャパニーズスピリッツのシルバーワードの一つだ。

義母ゴチのお花見べんとうは格別。
「おいしいね」(私)
「来年も食べたいわね。あと何回食べられる?アハハハ〜」(義母)
IMG_1765.JPG

「あと何回花見べんとう食べられるかしら・・・」

この可笑しみとめでたさは、せめて50は過ぎないとねぇ。
わかんねえだろうよ。



.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

のんびりの土曜日

IMG_E1707.JPG

午前中は家のこまごまの片付けや掃除についやす。
今週は遠出をしたり、介護関係の方が次々にみえたりした珍しい週であった。

今日は「一人ランチ」するぞ〜♪と義母の昼食を作り置いて、ラララーンと、近所のカフェ【邪宗門】へ向かう。

今年から始めたという「山うなぎの定食」を初めていただく。
山うなぎとは、粘りと味の濃い自然薯のこと。
美味しくいただきました〜。
ピアノ演奏の日は、月水金、今日は残念。
IMG_1704.JPG

お店のガラスケースの中にはオーナーの所蔵品がいくつか飾られている。(時々気分によってかえてるらしい・・・)
IMG_1708.JPG
今は「踏み絵」2点も。
磨り減ったレリーフの像を見入る。
ここにふれた足もふれなかった足も悲しいなあ。

ランチの後は、桜を見ながら歩く。
5分咲きくらいだったのに、たった三時間ほどの間に8分咲きぐらいまでに!
ポカポカの日差しのチカラはすごいね。

印刷局の桜見物に行ってきた。
詳しいレポートは「ココカラ大学」にて!来週アップ。
ま〜想像以上のおもしろさだった印刷局のお花見でした。



.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩がたのしい

IMG_1696.JPG
いろんな花が咲き出す。
川の水もサラサラいくよ。
けれどアオサギは相変わらず猫背で、寒そうにしている。

真っ黒なカラスは果敢に水の中にクチバシをツッコミ、小魚をねらっていた!
やるね!カラス、さすがじゃ〜。
575347101.1794722.jpg
ぐいぐいいくスーさん。
今日は山側にいくつもりらしい。
IMG_1693.JPG
近所の桜は3分〜4分咲きというところ。
いいねいいねえ、たのしめるねえ。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カメラマン

IMG_16422.JPG
孫カメラマン(5才)、やっぱりうまいと思う。

ジーッとのぞいていて、「ここぞ!」というところで一回だけシャッターを切るのだ。
被写体としては、その間ジーーーーッと、ドヤ感出しつつ、ポーズつくって待っているのである。
(これは、日曜日の@藤沢)

今回は、
「後ろに誰もいなくなるようにした」(まーご談)
というこだわりの一枚だったのである。

まーごに写真撮ってもらうのって「幸」の高ポイントである。

.......................................
月曜日の名古屋でのトークの会にいらっしゃった方からたくさんメールをいただきました。
心からありがとうございます。
お手紙や、ハガキもいただきました。
味噌煮込みきしめん??の絵のハガキ、笑いました。
かわいいワンズの写真に和みます。

もっとちゃんと話せばよかった・・・もう少しましにできたはず・・・とか反省点が次々に浮かびます。
次回に生かせればいいなあ〜〜〜という思いと、しゃべりが上手くなってどーする?とも思ったりする。

.............................................
ミラクル・アルファベットの、あの植木鉢の花ビラ。
だんだんとくずれ、Kとyはなくなってしまった。強風で飛ばされたりと。
ひとつだけ、まだ残ってる文字はいちばん簡単な文字。

「いちばん簡単なことが、いちばん大事なこと」

知ってるし。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.03.27.jpg
コートの中に着るのにちょうど良かった薄手のコットンワンピース。(←トレーナーの薄い生地のような)

暖かな朝だったので、一枚で散歩にでる。
日差しはまんまんなのに、風の強さったら!

葉っぱの部分が枯れてきた花、花だけをとって、バットの水に浮かべる。
もう一花咲かせてください。

「湘南ゴールド」というミカンは、さわやか〜な味!
なぜかゴールドに反応し、脳裏に流れる百恵ちゃん、アンアンアン♪イミテーションゴールド〜〜♪
一日中、頭から離れることはなかった・・・・。
IMG_1678.JPG

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

IMG_1667.JPG
朝からそばにいるんですねー、見つめられているんですねーーーわたし。(棒)

しつこいほどにまとわりつくスーである。
布団の上で幸せそうである。
IMG_1669.JPG

IMG_E1672.JPG

義母のショートステイからの帰宅は夕方なので、一日中ゆっくりすることにしてスーといちゃいちゃして過ごした。
スーさんなでなでしながら、昨日のことを考えていた。
トークの会の後半で、質問を募ったときに、
「どこで服を買いますか?」
「同居はいつからですか?」
とか
「亡くなった主人を思い出すといつも涙が出てしまう。どうしたらいいのかと・・・」
など、多岐にわたる質問をいただいた。

服はアジアン雑貨(主にインド&中国)販売のチャイハネとかチチカカ、古着屋やZARAで買うこと、高いものは買わない。
結婚と同時に、同居はスタートしたから、もう38年になる。
涙が出る時は、どーっと泣いていればいいし、泣くことはいいことだと思う・・・と答えた。

一人の方が、
「義母さんを施設にと考えたことないですか?」
という質問をくださった。

以前、義母に、施設に入るかどうか打診したことがある。
「いずれは施設にお世話になるだろうけれど、今は入らないわ」
と義母は答え、
「うんわかった、じゃいずれね」
私は言った。
この問答のやり取りは、同居38年の年月の裏付けがあってこそだと、自負している。
・・・・と質問してくださった方にアンサーした。

スーなでなでしながら考える。
「いずれ」っていつなのだろう。
いつくるのだろう。
私は「いずれ」にきて欲しいのかな?

午後5時、ショートステイから義母帰宅。
おかえり〜、ただいま〜。
言い合って、ホッとする。

「いずれ」はまだいずれ。

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

名古屋へ

IMG_1654.JPG
午前8時、名古屋行きの新幹線ひかり号に乗車。
さて!いよいよ「おしゃれと暮らしのレシピ」、本の行脚スタートだ。
名古屋駅から地下鉄に乗り換えて「栄」に向かう。

これってテレビ塔かな?
5才ごろから小学3年生まで名古屋に住んでいたことがある。

ふっと思い出したのは、♪テレビ塔、朝日に光りぃ〜〜♪という校歌のようなビシッとした歌だった。
葵小学校に通っていたから、校歌の一節だったかもしれない。

目指すは、中日ビル、中日文化センターである。
IMG_1655.JPG
「栄」下車ですぐにわかるビッグなビルであった。
このビルの11階が会場である。

午後1時から2時半までの1回目の会。
4時から5時半までは、2回目の会。
人前で三時間もしゃべるだなんて〜。

私の通常の生活ではありえないことである。
畑の大根さん、庭のマーガレットちゃん、犬のスーさんらとの平安な会話が主な日々の私。
ちょっとはビビリもするのである。

しかし・・・・始まってしまうと、とても、ひじょうに、ベリーマッチ・・・楽しかったのである。


2回目の会ではちょっと余裕が出て、ブログに顔も出していいと言ってくださった参加者さんに集まっていただいて記念撮影も。
ありがとうございました!!
IMG_1656.JPG

参加してくださった方々から声をかけていただく。
「おしゃれのレシピいつも見てます」
「ブログ、読んでます!スーさんファンなので」
「うちの母もPTなので気持ちわかります」
とかたくさんの言葉に、いちいちグッとくる。
.......................

トークでは、本に入れなかったことや、付け加えなども。
ブラックYOKOになった話もした。
そこそこ円満にやっているっぽい嫁姑に書いてるけれど、こーんなこともありましたのよ、ホホホ〜と笑って話せば笑い話として成立する。

なんだってギャグのような笑い話にしてしまえば、心が病むこともなし。
あとがきの最後の一行にやどった思いの分析なども。

あれこれ話せるチャンスをいただけたことにただ感謝する。
そして計160名の参加者さんといっしょに、こんなことができる自分にビックリぽん。


お土産にいただいた「うなぎまぶしのり巻」で夕餉。
IMG_1661.JPG
神泡じゃないけど、冷えたビールでいただきます。
まっ茶色のご飯のおいしいこと!

さて、明日は畑のそら豆くんの様子を見に行くつもり。
庭の草取りも馬力かけてこー。

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いよいよ明日〜〜

朝早くから、ティンティンティンと携帯電話のメール受信音がする。

なにごとぞ!とあわてて開くと、「見ました」「出てました〜」と友人やホホホの読者さんから大量のメールが届いてた。
わぁ〜〜そうだったんだんだったんたんだ〜!今日だったのよ!

先日東京新聞社の会議室で、取材していただいていたのは、「家族のこと話そう」というコラム記事だったのだ。

わぁわぁ〜〜あわわ〜と、新聞を繰って探し当てる。
大きな面積をいただいて・・・面目ねえ。
来月末のイラスト展の告知まで!感謝。
IMG_1650.JPG

名古屋の友だちから、「出てた出てた大きな顔で。赤似合うじゃん」とのメールに添付されてたのは、カラーの紙面だった。
中日新聞ではカラー面だったのね!
そうそう最近気に入りの赤のワンピースを着てました。

カメラマンさんが、正面から右から左から・・・といろんな角度を凝らしてたくさん撮影してくださったのだ。
うまく撮っていただいて、うれしい写真。
DSC_2898.JPG

記事の内容にまちがいないのだけれど、前の家が「都内の豪邸」っぽい感じに書かれてますが、多摩センターの普通の民家です。
見栄はり発言、ご容赦!
.............................................
お昼ごろ、娘とまーごと藤沢で待ち合わせ、ランチする。
本は、買って読んでくれたそう。
「草カンムリがいい仕事をしていた」
との感想をいただく。
ありがたや。

別れぎわ、まーごに
「ばあば明日がんばってね」
とはげまされる。

ウイムッシュ!!
じゃなかった・・・、ウイ!ギャルソン!

明日、名古屋でのトークショー楽しみです。
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

邪宗門

IMG_1637.JPG
「おしゃれと暮らしのレシピ」のカバーの細々したイラストの中に、近所のカフェでピアノとコーヒータイムしているカットがある。
そこは「小田原 邪宗門」というカフェである。

うちから徒歩3分・・・ついつい休憩にいってしまう距離。
IMG_1636.JPG

ランチもおいしいので義母を車椅子で連れていける唯一のカフェでもあり、オーナーさんとも親しくさせていただいている。

「店に本を置いてあげるから」と前から言われていたので、昨日10冊ほど持参したところ、とてもよろこんでくださり、
「この一年半、良く頑張りましたね、見直した」
といわれた。
思わず涙腺がゆるみそうになったけれど、マブタを引き締める筋肉にぐっと力を込めてこらえた。

「これから、お客さまや知り合いにどんどん紹介するから、ポップみたいなの作ってよ」
と言われたので、1店限定のポップを手作りしました。
「サインも入れてね」
はい、します!
.........................
今日は9時から義母さんの通院の付き添いへ。覚悟の12時ごえごえ〜〜っ。
午後、高田馬場のお寺へ墓参りに行く。(遠いぜ!)

帰宅は予定通り夕方になったので、小田原駅ビルの中にあるスーパーのおいしいおいしいお寿司を買って帰る。
コンビニでビールももちろん購入。
そりゃそうでしょ、いつもより高いプレミアムなやつ、買っちゃうよ。

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

「おしゃれと暮らしのレシピ ホホホと粋に生き残る」

kusakanmuri3.jpg

東京新聞と中日新聞で連載させていただいているイラストエッセイ「おしゃれのレシピ」は2007年の秋にスタートした。

すごい!12年も!と自分でもびっくりだ。
うんと参考になる実用的な内容でもなければ、おもしろくてたまらんってなオチもない560字のエッセイと17㎝✖️8㎝と、6.5㎝✖️9.5㎝のイラストを掲載日の5日前までに仕上げる・・・・という作業を12年もやってきたんだな〜と感慨深い。
ネタ切れを感じることなく、続けさせてもらっている。

選挙の時は紙面の都合で載らなかった時もあったっけ。

担当記者さんは、そりゃね、何人もかわって、移動した方が数年後生活面に戻られてまた担当さんに!といううれしい再会も。
思い出はいっぱいだ。

2013年には「おしゃれのスランプ解決ノート」というタイトルで連載をまとめて一冊にしていただいた。
河出書房新社から出版。
そのころはまだペン画に色鉛筆での着彩のイラストだった。

2014年後半ごろから、写真とイラスト合わせるという手法(←ってほどの技じゃないけど・・・)でイラストを描くようになった。
パソコンでの作業がほとんどになっていった。
PCの先生(友だちデザイナー)には、感謝してもしきれんほどお世話に。

前の本とずいぶん印象が変わった絵になっているのはそういうせいなのである。

「おしゃれと暮らしのレシピ ホホホと粋に生き残る」という一冊は、新聞の連載エッセイを中心に、このホホホの本田スタイルを合体させている。
手芸工作関係のぺージは「ココカラ大学」から引用させてもらった。
いろんな思いと長い年月が凝縮されているのだ〜。

暮らしの部分は、一昨年から小田原で始めた生活のことを書いている。
インテリアや畑のことなど、ブログでも書いたことがメインである。


もし、新聞もブログも読んでいてくださる熱心な方がみえたとて、ダイジョブ!書き下ろしもたくさんあるし、四コマストーリーもあるでよ。
フェイスブックで触れた事柄も入っている。
.......................................
夫が以前、「人の役にたつ仕事をするデザイナーになりたい」ってなことを言ってたことがある。
私は、イラストで人の役に立ちたいと思ったことはないけれど、(思うことが不遜とも感じてたし)今回は、この本が誰かの役にたったらいいなあと思った。
3時のおやつに、またはビールのつまみの一つとして役立ちたい。

そしてちょっとしょげ気味な気持ちの人の心になにかが届いたら・・・と願う。

死ぬのも大変だけど、生きてくのもマジ大変なことよねえ〜と、どこかにいる同じようなことしてる人たちと共感し合い、エアーシェイクハンズ&エアーハグしたい。

本日発売になりました〜。
IMG_1629.JPG
本屋さんではこんな風に置かれているところもありました♪(調査しに行ってきたの)
IMG_1631.JPG
オールカラーの125ページ、A5サイズ。1300円(税抜き)

「おしゃれと暮らしのレシピ ホホホと粋に生き残る」東京新聞社刊

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

湘南 蚤の市

午前中から昼にかけて、義母の用事と仕事を同時進行する。
あっちやってこっちもやって・・・・と蟻さんもコッツンコするほどの忙しさだけれど、午後2時過ぎのお楽しみ目指せばがんばれるのである。

それは「湘南蚤の市」。
青山アンティークマーケットや大江戸骨董市など、都心では週末に各国の古物の市が開かれている。
辻堂でも、第3月曜日&火曜日に開催されてる!と娘から(茅ヶ崎在住。5か月前から・・・)の情報!

行ってみよう!と娘んちから自転車飛ばして見に行ってきた。
IMG_1619.JPG
娘はまーごを後ろに乗せてグングン走る走る、電動自転車で〜。
私はその後ろを、ムコ殿の自転車を借りて、必死にワッセワッセと、こいでついて行ったよ。
IMG_1620.JPG
IMG_1621.JPG
いいお天気で、のんびりムード漂う平日、マーケットは開かれていた。
ステキなお店いっぱい!私の大好物なリネン類も食器も雑貨もいっぱい!
・・・・でも、一昨年のあの「引越し大騒動」をやってきてるので、そうそうはね、もうね、「見るだけね」の気持ちが圧勝するよ。

1時間ほど見て回ったあと、TUTAYAのカフェでお茶。
5才のまーごに、
「バァバを撮ってよ」
とカメラ(スマホ)を渡したら、1枚だけ撮ってくれた。
IMG_1623.JPG
110センチほどのまーごの目線から見上げるように撮るから、こんな風になるんだろか。

はたまた私は、まーごにこんな顔をいつも向けてるのか。   

......................
お茶しながら、娘に昨日のあのマーガレットのアルファベットの写真を見せところ、あまりの「K」の完成度の高さと3文字の配列に、
「え〜〜〜、ちょっと指先で直したでしょ」
と疑われる。
疑われて、ウヒョウヒョと嬉しくなるのって始めて!!!
鼻息ひとつかけてない花びらたちだ。
♬誰もが持つエスパーはワパー♪♪と鼻歌しながら帰宅。

...................................
明日、「おしゃれと暮らしのレシピ・ホホホと粋に生き残る」(東京新聞刊)が発売になります。
ドキドキと楽しみと、とうとうなんだな・・・という思いが入り混じる。
これから始まるいろんなことにエリを正す思い。
3月末から夏にかけて5〜6回、これからトークショーをする予定だ。
4月26日からはイラスト展がある。

どうかひとつ、全部を気楽に楽しめますように・・・義母さんの体調が激変しませんように・・・と願うばかり。

明日はきっと近所の本屋(3店)のハシゴなどして、ホントに売られているのかを確認しに行くと思う。
こんなドキドキと刺激のある63才の日々に、すごく感謝する。
本の「あとがき」の最後の10文字に、込めた思いにまちがいなしと思う。

明日、見てみてね〜〜〜!!!!

...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

エスパー

IMG_1583.JPG
スーさんと野良さんぽ。
ツクシがいっぱい!かわいいのう・・・。
IMG_1582.JPG
摘んで食べたりしないから、安心しといで〜〜♪
だってそこは、ワンコらの・・・お気に入りスポットってことを私は知ってる。

夕方、マーガレットの花びらのイニシャルをもう一度確認しにいく。
どれがどっかに飛んでったりしてないか?
はたまた新しい文字が追加されてはいないか?とな。

「K」と「y」と「I」は、ちょっとしなび気味だったけれど、今日もまだあった。
追加はなかった。

昨日のホホホを読んでくれた友だちが、ユーミンのエスパーを教えてくれた。
♪すぐにすぐにすぐに〜〜♪
誰が持つエスパーはパワー♪♪
そうだった。

いつまでもユーミン、どこまでもユーミン。
今宵はリーンカーネーションの夕べ。
生しらすでちょい飲みとともに。
IMG_1616.JPG
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

これは・・・いったい

nurihajime.JPG

一年前から・・・いやそれ以上前から気になってた事がら。

それは、曲げ木の椅子なんである。
前の家では居間で、「王様の椅子」としてふかふかのクッションやらムートンやら、カバーの布などが掛かっていた。
取り込んだ洗濯物の一時置き場としも便利な椅子であった。

今の家のたたみの居間では使えないことはわかっていたけれど、好きな椅子だったし・・・まあ庭に置いて使えばいいかな〜と持ってきたものだ。

案の定というか、とても便利な「ちょい飲みの椅子」となった。
また縁側から目に入る、曲げ木のある庭の風景もいい。

軒下に置いてはいるけれど、やはり風雨で劣化もする。
「ニスとかペンキを塗ろう!きっと塗ろう!」
と思い続けてはや一年が過ぎていた。

今日はお天気上々、ペンキ日和だ。
やっとこ手をつけた。
nuriagari.JPG
ほぼ塗りあがり、ちょっとコーヒーでも・・・と休憩する。
庭に出した植木鉢のマーガレット見ながら。

ギクリッとする。
「K」の文字が花にあった。
k.JPG
こんなにはっきりと、Kに組み合わさるんだな〜と見ていたら、「y」もあった。
y.JPG
これは・・・いったい・・・。

「I」もあった。
i.JPG

塗ったばかりの椅子にドカリと座り込む。来おったか?
イッツアマジカル、ファンタジー。

いい風に吹かれていたので、座面はすっかり乾いており、お尻にペンキは免れたのはラッキーだった。
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

週末は

友だち編集者さんと会ったり、引越ししたばかりの友だちの家に行ったり。
けっこうアクティブに過ごした週末だった。
家のパソコンをぜんぜん開いてなかったので、今日やっと。

一日PC開いてないと、いろいろ開くね、なんだか・・・・そりゃもうね。

アルフィー&拓郎の「ある雨の情景」からの奥田民生へとつながり、美空ひばりと郷ひろみのデュエットと繋がってくよ〜〜。
そして、ただただ熱中してしまう。
百恵ちゃん、明菜圧巻で。
杯を重ねて、寝てしまう・・・・・。

てな平和ないい週末。

....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

これを見つけて!

おしゃれと暮らしポップ000.jpg
3月20日に発売決定!の本。
これは、本屋に平積みされた場合に立てる目印のポップである。

どうかひとつ、20日すぎに本屋さんに行って見てみてほしい!
よろしくお願いします。

私、この本、おもしろいと思いました。(←絵に描いたような自画自賛っぷりだけど、昨日みほん本を最初っから通しで読んだら、おもしろかったから)
................................................
話はうって変わりますが・・・・。
「過去帳」という仏壇の中にあるメモ帳、なんだかんだあって昨年紛失してしまったのだ。
(お寺で行方不明に)
亡くなった人たちの没年齢とか名前、戒名などが記されている屏風だたみのメモ帳よ。

日常、なくってもぜんぜん困らないけれど、なにか仏壇の中が寂しいので、新調することにした。
書かれていたのは総勢10人ほどのご先祖さまたちだ。

義母にきいたら、全部わかるという。
命日も戒名もすべて覚えていた〜〜〜!
これ、すごくないですかぁ?
「【みのる】の字は実じゃなくて實の方よ」
とか、
「高い戒名だったから、この字が入るの。バカみたいねハハハ〜♪」
とか話しながら、10数名分のデーターを書き出す。
おそるべし!95才。

すばらしい記憶力の義母、歴代天皇の名前もスラスラ言える。
「あ、間違えちゃった!仁徳じゃなくて・・・」
とかなんとか訂正を入れるが、正解もわからないので、ただただスゴ〜〜イと感嘆するばかりなり。

こういうの、どこかで活かせないものだろうか?といつもいつも思う。
PTになったとて、クリーンな頭脳、もったいなくない?

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は・・・

今日は忙しかった〜〜!

まあね、昨日けっこう楽しんで、「ゆとりのチャージ」ができてたから余裕でこなす。
・・ことができたらいいよね〜〜。

午前中は初めてのケアマネージャーさんの訪問、包括センターの方も交え、打ち合わせというか聞き取り調査みたいなのをしてもらう。
義母はりきる。

あんまりはりきるなよな〜・・・と小さく思う。

昼ごはんのあと仕事をし、夕方からは筋トレしにいく。
仕事は予定の半分も進めなかった。

「TO DO LIST」には18個のTO DOを書き込んであったけれど、8個をDO!したのみで本日閉店ガラガラ。

また明日がんばろっと、と思いながらワイン飲む。
どんな気分で飲もうとも、ワインはおいしい。
なぜ。


.............................................................................................
PT関連で、たくさんメールをいただきました。
お返事してませんが、本当にありがとうございます。
ぜんぶぜんぶ、染み込みます、ココロに〜〜。

ある方からのメールに
「考えられないことを引き受けなければならないときもある、と今は思っています」
と書かれてました。
ものすごい過酷っぽいことをしてる方だった。

がんばろうぜ!と私も心の底から思ったよ。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おいしい小アジ

IMG_1560.JPG
昨年もちょうど今ごろだったと思う。
葉山に住んでいる友だちに会いに行ったのだった。

昨年といっしょの3人で逗子駅で待ち合わせ、迎えにきてもらう。
漁港を見下ろす「食堂」でお昼ご飯を食べた後、すっごい新鮮な魚屋さんに連れて行ってもらう。
IMG_1548.JPG
新鮮だわ安いわ・・・でテンション上がるわ〜。
IMG_1547.JPG
1カゴ300円の新鮮な小アジは、20尾以上もある。
逗子→国府津は35分。
買うっしょ?夕ご飯に。

帰宅して、すぐにさばくよ。
南蛮漬け用にはうんと小さめのものを選別。
大きめのはタタキにしていただく。
脂がのったおいしいアジだった〜。
IMG_1565.JPG

・・・・ちょっとね、浮気したダンナな気分。
小田原の魚屋さんのおいしいよね・・・でも小アジってない時もあるじゃん?
それに今日は酸っぱいものが食べたい気持ちの日だったし〜〜〜天気いいし〜〜〜と、何に言い訳してるのか?アタシってば。

良いではないか良いではないか、春風の吹く今宵は小アジで一杯いこうじゃないか。
「お代官さま、ここだけのお話しですが、来月には生しらすも解禁に」
越後屋、お主も悪じゃのお。

あ〜ダメだ、南蛮漬けがおいしくて、飲みすぎた缶チュウハイが効いてきたぽ。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 3月9日掲載

tn2019.03.09.jpg

【ワンピースを楽しむ】

ビッグシルエットの服がまた、昨年に引き続き多くみられてうれしい限りだ。
ゆとりのあるAラインのワンピースやアジアンな民俗調の細かな刺繍や手仕事がほどこしてあるギャザースカートなど、お店には心ひかれるアイテムが並ぶ。

春から初夏にかけて着たいなと、前開きのワンピースを一枚選んだ。
早く着て出かけたくてジーパンとTシャツの上に羽織ってみた。
薄手コートの扱いである。
袖に特徴のあるワンピース、こんなシンプルな組み合わせにはよく合うな〜と気分がぐっと上がる。
濃いピンクのワンピースは麻だけれど、黒のパンツと合わせればすぐに着られそうだ。

前開きのワンピースは長い期間着られる「使い出」のあるものだ。
白のロングワイシャツはインにアウトに一年中オッケーというところがすばらしい。
かぶるタイプのワンピースは、重ね着を楽しみたい。
アラジンのパンツのような足首のところがぎゅっと締まったパンツや、プリーツスカートに重ねて裾のおしゃれを楽しむ。
暑くなったら重ね着は辛くなるものだから、今がチャンス!とばかりにやってみたいことだ。
また半端な丈のワンピでも重ね着によって着こなしの幅が広がるはず。
手持ちのコットンパンツやレギンスと合わせれば自分風味が出せると思う。
2019.03.09-3.jpg
ビッグシルエットのものを着たら、スニーカーや軽いサンダルで軽快さ
を加えたい。バッグ類もカゴや布の袋物を持てば軽やかさ倍増。
季節をまたいで着られるワンピースこそけっこうお得なアイテムかも。
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

富士山

IMG_1499.JPG
朝、スーといっしょに見た富士山。
白いね〜。

でも川の「恋さんズ」は今日も集合して全身で飛沫を楽しんでいるようだ。
IMG_1501.JPG
カモらものんびりと浮かんでいた。
IMG_1503.JPG
あ!っと思ったら、素早く頭から水にダイビングしていった。
ごちそうにありつけたのか?

昼ごろ、まーごとお城で待ち合わせ、天守閣から手を振ったり望遠鏡をのぞいたり、遊園地で遊んだり・・・。
IMG_1514.JPG
まるで「愛車」のように、気に入りの赤いカーに乗り込み、さっそうとドライブに繰り出したところがおもしろかった。
いつもの「小田原駅付近遊びコース」を満喫する。

午後は、体験取材の仕事に向かう。
木を使った工作である。ココカラ大学のね〜♪

その様子は、後日!!すっごくいいもの作れたよ!!

・・・・てな土曜日。
PTあるから安心だわよ。
サンダーバードで出動もまた、家事の一つと心得、また慣れればいい。
PTよ、サンキュー♪
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.03.08.jpg
早起きして畑へいく。

これで最後の最後、大根4本を収穫する。
IMG_1496.JPG
葉葱は、センセイの言ったとおりに、なんだか固くなってしまっておいしさ半減で残念。

午後、お天気上々なので、買い出しにいく。
アラジンのはいていたようなパンツにジージャン(デニムジャケット)を合わせる。
ちょっとクセのあるものには、ジージャンがいい。
.......................
義母さんいよいよ部屋に置くポータブルトイレ(以下PT)、導入。
足腰がめっきり弱くなり、特に夜が心配ということで主治医と相談して、でPTの方向を決めた。

以前の先生は「トイレは這ってでも自分で行ってくださいね」と自力をプッシュの方針だったけれど、今度の先生はそうでもないようで。

昨日、PTが運び込まれると義母さんは、うれしいうれしいラクになる♪とニコニコ、とてもとてもよろこんでいた。
しかし・・・あまりによろこばれると、だんだんと複雑な気持ちになってくる。

ゴム手袋と、本格的な分厚い風塵マスクと、ビニールコーティングされたかっこいい大判エプロン、そして柄付きブラシを早々に購入した。

これが私の、せめてものレジスタンスである。

テンテケテ〜ン♪テテレッテテンテケテンテ〜〜ン♪とサンダーバードの出動ミュージックを口ずさみながら、処理に出動することにした。

夜中に起こされるより、テンテケテ〜ンのサンダーバードで朝夕2〜3回の出動の方が・・・・ずっといいよね。

夕飯には、ふろふき大根。
ほろほろと箸で解けるようなやわらかさと甘さを義母とともにおいしいおいしいと味わう。

本格的で分厚いマスクをやや反省。
普通のマスクにしようと思う。買った分を使い切ったら。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

霞ヶ関へ

霞ヶ関にある東京新聞本社へいく。
紙面でのインタビュー取材と、おしゃべりの会の打ち合わせ、そしてそしてのみほん本をいただきに〜♪

3月20日「東京新聞」より発売の「おしゃれと暮らしのレシピ」
IMG_1491.JPG
腰巻をつけると、こうです。
IMG_1488.JPG
腰巻とめくると・・・ウッフン❤︎なお楽しみ・・・付録的なしおりが!
切り取ってレッツトライ!それも二枚も!
IMG_1489.JPG

以下より予約購入できます。よろしくね〜〜〜♪

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_1487.JPG
ここんとこちょっと続いた雨が上がった朝。
草花の・・・特に雑草の威勢がいい。

これから毎朝、1カゴ分だけでも草取りしていこうと思う。
ぜんぜん間に合わない量なんだけど〜。

散歩に出ると、いろんな木々に花が咲いている。
梅も満開だし、早い種類の桜も!河津桜というのだそう。

午後おそく、友人のお見舞いにいく。
往復3時間半はなかなかの遠方だけれど、小康を取り戻した友の顔をみて心底ホッとする。

同行の友と、夕ご飯を一緒に食べて帰りたかったけれど、家で待つ義母らを思うと急ぎ足にも。
待っている家族がいるからこそ、ご飯作る気力も湧くというものである。
めんどっくさーと思うときもあるけれど、めんどくささがシアワセを生むこともありますわね。
なんてね、10Fの友の病室を見上げながら思った。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.03.05.jpg
冷たい雨。

モスグリーンのコートを久々に着る。
やっぱりレインコートはこれだな・・・と思う。

畑用の長靴もモスグリーンでコンバット色が色濃くなったので、中の服に気をつけた。

散歩の途中、畑の様子を見にいった。
小松菜も、ネギも大根ももうすっかり終わりにしよう。
ネギぼうずが出ないうちに抜いてしまおう。(センセイがそう言っていたから)

印刷局の桜並木の様子も気になるところ。
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

三月三日

IMG_1478.JPG
おひな様、勢ぞろい。

九州の友だちにいただいたツバキ模様の箱に並べるおひな様たち。
ワインをお供えするよ〜〜。

夕刻より友だちが遊びに来る。
実母(91)&義母さん(93)と一緒にくらす友である。
夕食をとりながら、参考になる話がいっぱいだ!!!

「後悔なんてしたくないからね、やるだけやるわよ」
の言葉に、絶対の自信を感じる。
グビッと白ワイン飲み込みながら、首カクカクするほどうなずく。

ひな祭りの歌に、白酒を召された赤いお顔の右大臣〜♪がでてきたような・・・。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

使い切る

IMG_1469.JPG

石川町で打ち合わせのあった今日。
先日いった横浜中華街では、黒い布の靴を探したのだけれど、サイズがなかったりで手に入れられなかったのだった。

若いころから何足もはいてきた布の靴である。
カンフーシューズというのかな。

大中があちこちにあったころはは、すぐに買えたけれど、みな閉店してしまい入手しづらくなってしまったのだ。
今日、石川町の駅前のお店の店頭で見つけ、あったあった〜と阿波踊りの手つき足取りで踊りながら買ってきた。
安定価格の950円。
...................................
友人2人が相次いで引越しやらリフォームで、物との格闘をしている。
「処分してもしても湧いて来るようだ」(Hさん談)

Yさんちは、母上の代からのもろもろの処分の必要があり・・・それも専門的な道具とあってそう簡単にはいかないということだった。

昨年、大規模な(家を売ったり買ったり含め)お引越しをした友は、体調を崩したり、精神的&肉体的にも大変だったということだった。

「物の処分」と一口に言っても、みなそれぞれに事情がありスタスタッとなんかいかないものだ。
もし、とっておく(しまっておく)スペースが住まいにあったなら、無理などしなくていいと思う。
手放すことも、持っとくのも等しい行為に思える。
等しい判断・・・というべきか。

身を削るような作業をしてるんだろうなあと察する。

何か手に入れる時は、「それを使い切ることができるだろうか?」とちょっと考えるようになった。

このカンフーシューズ、ひと夏・・・履き切ろうと思うよ。
身を削って処分の作業をしてきた者は、きっとみんなそう思うよね。


.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_1466.JPG
今日もまた義母さんの病院へ。

午後からは「確定申告」をしに税務署へいく。
税務署の方は総出で対応に追われている様子。
親切に教えてくださる。

しかし、今回びっくりするようなハテナさんに当たった。
詳しくかけないところが残念無念。
数字おバカな私でも度肝を抜かれるようなハテナ人だったのである。

数字おバカとハテナ氏が組むと、とんでもないケミストリーが起こる。

見かねたのだろうか?担当が変わってくださり、そのあとはスムーズに終了。

これが終わると心の底からスカッとするね〜〜♪
春風がビューと吹くよ。

夕方はトレーニングジムにいき30分ほどエッチラオッチラする。

今日はすごくがんばった感があるので、カプレーゼでワインのちょい飲みした後、サーモンサラダと青椒肉絲で「本飲み」した。

来週は忙しい日々になりそうだ。
「おしゃれと暮らしのレシピ」のみほん本が大きな楽しみ♪

義母の通院、畑仕事もぼちぼちと挟みつつ。
おっと!スーさんの肛門線絞りにも行かねば〜〜〜。

ワインをエネルギーにハッスルしよう。

カプレーゼにオリーブオイルがなかったので、亜麻仁油をかけた。
亜麻仁油、うまし!


.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カンカン好き

IMG_1458.JPG
ああ・・・・これなのね〜と思った。

私は缶好き、缶マニアである。
一昨年のお引越しの際には、大量のカンカンを処分&整理してきた過去を持つ。

あれ以来、カンカン関係にはなるべく近づかぬよう注意深くひっそりと暮らしてきたというのに・・・・今日ついつい寄ったカルディーで・・・・・ああ、出会ってしまったのですわ〜、これと。
サイズは、11.5×17.5センチという絶妙なグッドな大きさ〜〜。
厚みは2.3センチっつう、これまた好みな厚さ。

マイ「ペン入れ」に採用したい気持ちはマックスになる。
でも中身はこれ。
2019.02.28-2.JPG
バター風味豊かなクッキー5枚である。

......500円ほどの価格だったので、購入を決める。
心ひかれる、丸いクッキー型のカンカンもあったけれど、そちらは諦めた。(次回買うかも〜〜♪)

打ち合わせとか、ちょっとした外出時に細々としたものをまとめるものが欲しかったので、こりゃええわいな?とクッキー缶をそれ用に。
2019.02.28-3.JPG
リップクリームと名刺と筆記用具、腕時計・・・忘れちゃならないものの詰め合わせ。
ジャストサイズに嬉しくなる。

今日は、カルディーにたくさんありました。
欲しい方は、近日中にGO!です。

.......................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.27.jpg
ボーダーの薄手チュニックのニット。
本格的な春になったら白パンツと合わせたらいいなと、手に入れておいたものだけれど、今日は、「犬の顔のスカート」と合わせて着てみた。

チュニック丈のものは色々安心で(お尻がかくせるとか、お腹がごまかせるとかね)ついつい手が伸びるけれど、それはそれで超キケン因子を含んでいるのである。

「隠せて安心」は堕落へまっしぐらだからである。
堕落の快楽はいつだって蜜の味。
そして「ラクとおしゃれは両立するか?」との大命題と格闘するのである。

チュニック丈のニットは腰付近がうっとりするほど暖かい。たまらんね。
ついつい背中も丸まってしまうほどの安楽さ〜。
そこんとこをぐっと背筋伸ばす努力をして着こなす。

ニュアンスカラーではなく、きっぱりカラーのトリコロールで空元気でも元気な着こなしを!

犬顔のスカートの面積を多めにしたかったので、ボーダーニットをブラウジングする。
がっしりのコンチャベルトか幅広革ベルトを巻こうか。

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おひなさま

IMG_1455.JPG
忘れてたわけじゃないんだけど、出そう出そうと思いつつやっと今日!

今年もまた全員登場ならず・・・お二人さまだけが引き出しの上に。
大きく育ったヒヤシンスは切り花にして、ぼんぼりの代わりのように並べた。

切った球根は、庭の土におろした。

去年のヒヤシンスの土におろした球根からは芽が!!
IMG_1451.JPG
健気に花を咲かせつつある。
ありがと〜〜と思ってやまないヒヤシンスよ。

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今朝のちょい飲み

IMG_1444.JPG
すんばらしい日曜日。
視力が上がったかのように景色もくっきり見えるよ。
ビュビュビューティフルサンデ〜♪とギター抱えて歌う田中のお兄さんを思う。

多摩にいた時、ご近所さんにいただいたほんの5センチほどの多肉植物の枝(というか茎?)。
「これは強くって葉っぱ一枚でも根つくのよ」
と言われたけれど、本当に強くて、どんどん大きくなり芽数も増えていった。

ちょっと整理する意味で、あちこち奔放に伸びきった葉っぱのかたまりを古いどんぶりに寄せ植えする。

友人オススメの、皮までおいしい小型のリンゴは丸かじりでいただく。
甘い汁と歯ざわりがたまらんっ。

座布団の綿、2枚目もいい具合にふっくらしてきた。
今日のお日さまの下に置いたら、「干し終わり」としよう。
IMG_1445.JPG
10日ほど出しっぱなしの日々だった。

すばらしいいただきものたちで、よりビューティフルなサンデーです。

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

イラスト展の準備

IMG_1430.JPG
4月26日から5月1日まで下北沢のギャラリーHANAで開く予定のイラスト展。
額に入れたり・・・の準備を少しずつ始めた。

前回と同様にイラストをプリントアウトしての展示となる。
3年前に、たくさんプリントアウトして失敗重ねた上に、上達したっちゅうのに、それをすっかり忘れてしまってるっていったい・・・いえいえそういうことは想定内なので探り探りやっているとだんだんかすかに思い出してくる。

前回は8フレームがジョイントした大きめの額を使ったけれど、今回は2Lサイズの写真用紙にプリントアウトしたものを1枚ずつ展示しようと思っている。

1枚の紙に連続でプリントもしてみた。
柄のようになっていいかもと、いくつか試してみると面白くなってくる。
IMG_1431.JPG

........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.21.jpg
家事にせいを出す。

洗濯そうじ、などやり始めるときりがないので、適当なところで切り上げる。
きれいになると本当に気持ちもスッキリするものだ。
もう少しでもマメに日々やれば時間もかからんものを・・・・と毎回思って毎回していない・・・・。

昨日、油分の多いものをたくさん食べたので今日はちょっと節制するつもりで野菜中心の3食にした。
胃袋の機能もだんだんとね、そりゃね。

オールコットンの服で一日中。
だんだんとセーターやコートもいらなくなるのね。

.......................................
「ココカラ大学」のサイトを更新しました。
古いキーホルダーをアクセサリーに作りかえたことを書いています。
お気に入りのものは、しまっとかないでどんどん使っていこう!のアクセサリーです。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00397
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

トリックアート

春か?と思わせるポカポカさである。

まーごたちに誘ってもらい、浮かれて横浜へ出かける。
中華街は、家人といっしょに皆んなでよく行ったところだった。
「ここでニット帽買ったよね」「ここは決まってお茶飲むカフェ」「ジイジに初めて海水パンツ買ってもらったお店はもうないみたい」「ここで、ドラ鳴らしたっけ」
とか、思い出エピソードがボロボロとこぼれ出る。
ジ様といっしょに歩いてると思えば、それもよしよし。

お天気がいいので、ちょっとしたクルージンング・・・いや遊覧船に乗って見ようかなどと話しながら歩いていたら、横浜大世界 アートリックミュージアムの前でついつい足が止まった。
「ちょっと入ってみようか」
のほんの出来心で入場したところ、これがこれが思いの外楽しくて、長居してしまった。
主に、錯覚や錯視を利用した展示である。
体感できるコーナーもいくつかあり、5才と63才は同じ感動を得ることに成功した。

戦いを挑む者。
IMG_1411.JPG
名画に溶け込む者。
IMG_1418.JPG
タコに食われる母を必死に助ける者。
IMG_1417.JPG
人生初のお姫さま抱っこされる者。
IMG_1409.JPG
下半身、菜々緒.......。
IMG_1423.JPG

これ見てよーーーくわかった。
私は美脚が似合わないってことに。
ああ、現実のこの太くて、やや外側に曲がってる脚あってこそがアタシであるってことに!

午後の時間のほとんどをトリックアートの世界で遊んでしまい、山下公園は断念。
トホホだけど、ウフフな一日でした。

.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

情けない話 略して、なさばな〜〜

略してなさばな〜〜♪のフレーズ、まだ覚えてた自分・・・。
.................................................

昨日は、病院に長時間(義母の通院の付き添い)いたためにすっかり疲れてしまい、帰宅して昼寝した。
はんぱな昼寝は疲労を増長させるのか?夕食の支度もそこそこに、またよろよろと布団に戻る。

夜中の2時ごろ目が覚め、こんなんじゃ病気になるっ!と冷蔵庫に駆け寄りビールを取り出し、ちょい飲み机で、ちりめんじゃこをつまみにゴクゴクしてやった。

やっとホッとしたのか、それとも充分な睡眠で回復したのかヨシ!と思えたので、もう少し布団に入ることに。
スーが布団に来たので、枕をともに。

病院とは、なかなかに手強いところなり。
「寒い好き」な私としては、あのゆったりとした空気と室内温度にノックアウトされてしまうのだった。
ホント情けない話。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お引越し(友だちの)

多摩の山方面に住んでいた友だちがお引越し。
三月末の実行となるそうだ。

いっときは、海方面(千葉とか小田原とかね)へと舵は切られていたけれど、熟考の末に今の住居からそう遠くないところに決めたという。
今日は、なになに?どんなとこ??・・・・とお引越し先の見学にいってきた。

今現在の家よりほぼ二分の一の面積になるけれど使い勝手の良さそうな家である。
何より3頭のわんこのことをおもんぱかっての家、もうそこしかないだろうってぐらいの家であった。

うちのスーさんは、人見知り・・・というかすごい犬見知り???で気難しくて他の犬と仲良くできないタイプなのである。
そんなスーでも、友人のワンズらとは仲良くしてもらえた数少ないわんこなのだった。

4〜5年前だったかな、最初は恐々として対面。
IMG_6327.JPG
でも、こんなにリラックスできるまでに!
IMG_6328.JPG
................................................
けっこう歳重ねてからの引越しは、なかなかにね、やっかいなものだ。
「おっくう」とか「めんどくさい」が先に立つ。

若い時分の、出発、一人だち、旅だち、巣だちとかさ・・・初々しいワードが連なる引越しとはわけが違うお引越となるのだ。

しかし!!わけが違う引越しなれど、「新しい生活」のスタートには違いない。
物の整理や処分の算段したり、ニューなカーペットを決めたり・・・・と楽しいことはいつだっていっぱいだ。
「めんどくさい」と「楽しい」って紙一重、いや、表裏が一体なんだな〜と改めて思う。

60オーバーの友だちのお引越し、私も楽しんで何らかのかたちでノシノシと参加してこうと!と目論んでいる。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

まーごと待ち合わせてランチにいく。

今日は息子も出かける予定(別件ね)があったので、家には義母さんだけとなる。
しっかり戸締りし「ピンポン鳴っても出なくていいからね」といい残しお昼ご飯のおむすびやスープ、サラダ、クスリ、お茶、おやつなどテーブルに置いて出かける。

ぐっと日常生活に支障がでてきた義母ではあるが、できることはまだまだあり、ちょっとはねそりゃ心配は心配だけれど、出かけてしまうこともまだできる。

茅ヶ崎駅で待ち合わせ「モキチ」というカフェに向かう。
http://www.kumazawa.jp/mokichi/foodsgarden/
昨年、サップした後、友人に連れて行ってもらったところ。


熊沢酒造がやっているカフェということで、「よっぱらいは日本を豊かにする」と社是を掲げているそうだ。
めっちゃいい会社じゃん!!

1550318150hOcIKpL8ypu39nM1550318149.gif
昨日と同じ刺し子のリバーシブルスカート、今日は「表」ではいて行った。
最近、スニーカーしかはかなくなってしまった。
春夏はサンダルか。
足が足がぁ・・・・ラクな靴しか選ばなくなってしまったらしい。

ゴキゲンな人。
1550318371x1St5pZxWPdzx0w1550318323.gif
この機械に「Meiji」と刻印がある。
チョコレイトっは明治〜♪♪のMeijiのロゴである。
何を作る機械なんだろう?今度機会があったら聞いてみよう。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.15.jpg
寒い一日だった。
都心では雪がチラついたそうだけれど、小田原は晴天。でもさぶさぶ〜。

外出の予定がないと・・・・、裏起毛のスウェットパンツにあったかセーターを起きぬけに着て、そのまんま一日過ごすことになる。

でも、郵便局などの急な用事には、スウェットに刺し子のスカートを重ねた。

暖かいし、どことなく申し訳ないような気持ちも解消できるし・・・。
(悪びれることもないんだけど)
..................................
4月のイラスト展の準備、少しずつ進めている。
パソコンで色付けなどしている私のイラストは「手描きの原画」というものがない。
鉛筆でのアウトラインだけが原画ということになる。
それらは山ほどあるので、クリアファイルに入れて会場に置いて、見てもらおうかと思う。
0000000.jpg

とかね、やることは一杯な日々。

明日は、イラストを入れる額を見つくろいに行こう。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.14.jpg
赤は好きな色だ。

ずっと何かしらのアイテムで身近にあった気がする。
紺色や黒グレー白といったベーシックカラーの仲間だし。

昨年ぐらいから、「赤が好き!」と強く思うようになった。
そして以前より似合うようにもなった気がする。

還暦・・・・赤いちゃんちゃんこに赤い帽子などかぶって祝うあれ。
あれってめくるめく「赤の世界」がいよいよひらけていく幕開けなのかもしれない。
んな訳ないか〜。

前たてにずらっと付いているホックのカーディガン。
すっかりと留めきって着るのも好きだけれど、下のワンピースはボリュームのある袖だったのでカーディガンは羽織り、近所のショッピングセンターまで買い物にいく。

帰りは畑によって長ネギと小松菜をとって帰宅。

今日は息子と義母としか会話しなかった(それもたぶん数分よー!)けど、なんと長閑な一日。


...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の花

IMG_1344.JPG
今年の水栽培のヒヤシンス、どーもね、もひとつ芳しくない。
揃って咲いて欲しいわけでは決してないけれど・・・今、こんな様子。
どうなの、これ。
いい球根を仕入れたはずなのに。(3個¥1200だよっ!)
今後に期待大だ。

昨年の水栽培の球根は地面におろしてある。
ちょっとだけ芽が出て来てる!今後が楽しみである。

花が咲く年もあれば、ひっそりとしてる年もあったから大きな期待はない。
てか、私はなにもお世話してないので球根の「自主性」に任せている。

時々買う花の、この時期の長持ちさったら!
このうちってそんなに寒いのだろうか?ってぐらいに枯れないでいてくれるのだ。
IMG_1342.JPG

特に玄関に置いたバラは2週間ほど美しいまま。
薄ピンクのガーベラも10日ほど。

庭の水仙は倒れてしまったけれど、助け起こして小さな陶器にさした。
そのことは、メヌイ(かご屋さん)のブログに書きました。
見てみてちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.12-1.jpg
午前中は庭で過ごす。
草取り、多肉植物の整理と植え替え、綿を叩いたり・・・。
一仕事終えたらお茶など入れ、一休み。

もうすぐ来てくれる「傾聴さん」を楽しみに待っている義母。
ほんとサワコの朝の佐和子さんのように、とても優しくうまくお話をしてくださる。
義母は、
「今日は昔の遊びのことを話そうと思うのよ」
と、本日のメニューも用意している。
ありがたいばかりの傾聴さんです。

耳が冷たいので、毛糸のターバンで一日中。
幅広ターバンは一見ニット帽にも見え、そのまんまが外出もしてしまうよ。

四月の展覧会の準備をそろそろ始めようと、額の心配などソワソワしだす。
これから忙しくなりそうだ。

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新橋へ

新橋の、汐留ミュージアム「子どものための建築と空間展」を見に行ってきた。
学生の時の友人3人と一緒に〜。
IMG_1311.JPG

古い学校とか遊び場とか、子どものための建築物や施設、それと出版物などのみっちりとした展示でじっくりと見て堪能することができた。

明治大正昭和と、戦争や天災にみまわれながらも子どもの教育や育てることに一生懸命だった「日本」をみる。
同行の友が「今よりずっと子どものこと大事にしてるよね」とつぶやいていた。

展示には、成田亮氏ウルトラマンのイラスト原画や、ララランロロロンのワンピースのリトグラフの展示もあり、ワクワクしながらジロジロ見てきた。
私のワンピースのあの絵の原画はリトグラフだったのか〜と初めて知ったことだった。

ウルトラマンの生みの親の成田亮さんは彫刻家だ。
生活のために映画美術をしたりウルトラマンを作ったりしたという。
しかし「幼児が胸にしっかりとバルタン星人の人形を抱いて歩いているのを見て涙がこぼれました」と書かれている。

とかね、いろいろ面白く見どころ満載な展覧会だった。
...............
友だちとは、新橋のSL広場で待ち合わせた。
「新橋のSL広場」といえば、サラリーマンのインタビュー&アンケートスポットとして有名な場所である。
お笑い系の番組ではしばしばこの場所で、ネクタイをハチマキにしたおじさん方が浮かれた感じで夜のインタビューに応じている。
・・・・というぐらいのイメージしかなかった新橋SL広場である。

待ち合わせ時間のちょっと前についた小雪ちらつくSL広場。
見上げると、デカイ看板が目に飛び込む。
IMG_1309.JPG

IMG_1310.JPG
おお〜〜!新橋限定の看板が。

呑んだら飲むか、呑む前飲むか。
おそるべし、新橋SL広場。


...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


東京新聞連載 おしゃれのレシピ 2月9日掲載

【春待つ色で、パステルカラー】
深夜には冷たい雨だったのに朝にはみぞれになっていた。
このまま雪になるのかな〜なんてコタツに足を突っ込み
ながら雪見障子越しに庭を眺める。ストーブの上のヤカンにはお湯が
沸き湯気上げている。のんびりした午後の幸を味わう。
しかし街なかに出れば寒いけれど、パステルカラー
のニットやコート類が目につくようになった。
tn2019.02.09.jpg

気持ちはもう半分は春になっているようだ。
ぬくぬくしたコタツに入って淡いピンクやブルーの毛糸でマフラー
を編みたい気持ちになる。白いコートかカーディガンに合わせたら
ぐっと春めき軽やか気分になるはず。パッとした暖かな色が
顔まわりにあると表情さえ明るくなる。
2019.02.09-4.jpg
コートやジャケットのマフラーをパステルカラーにするだけ
で効果は大きい。昨年の夏に濃いめのピンクのワンピースをよく
着ていた。最初、どうかな?と躊躇もあった色だったけれど、着て
いるうちにぐっと似合うようになった気がしてきた。そしてピンク好き
に拍車がかかっていった!トレーニングのTシャツもピンクにし、
スウェットパンツはオフホワイトで張り切って動いている。縮こまりが
ちな時期は体が固まらないように動かすように心がけ、春
待つ色で気持ちを盛り上げていきたい。
冷え込む日々はもうしばらくは続くだろう。縮こまってばかりでは
もったいないような気持ちが芽生えて来る今日この頃だ。シックな色合い
より弾むようなカラーを身につけたいな。ずっと以前の花柄のコート
少し早めだけど出してみようかと思う。みぞれは雪にはならず、小雨に変わっていた。
気温もちょっと上がってきたようだ。

(以上 おしゃれのレシピ 2019.02.09)

...............................................................

夕方からおでんの鍋をストーブにかける。
IMG_1296.JPG
畑から抜いてきた大根を多めに入れて。

大根を手にぶら下げて歩く川沿いの道。
こぞって寝てる鳥たち。
IMG_1303.JPG
透明度の高い水なので、足がくっきりと透けて見えるよ。
黒と黄色がきれい。
IMG_1297.JPG

...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

寒い土曜日

2019.02.08.jpg
外に出るのもなかなかに決心がつかない午前中。

来月にお引越しを控えている友人からのライン、不用品を「ジモティー」というサイト?で処分しているということだった。
写真を撮って載せて、ほしい人と連絡を取り合って取りに来てくれる・・・という段取りである。
友人はそれで大きな家具類を処分できたという。
今は、小物や食器類の整理をしてるとこだと。


「ジモティー」に載せた画像を見せてくれた。
IMG_1306.JPG
IMG_1305.JPG
もともと写真撮影が上手だった友、技を発揮しまくってる〜!

こんなの見たら欲しくなるっしょ?写真、上手い!
取りに来てもくれるよね〜と思った。

アタシも一昨年ーーーーー、できたらねーーーーーやったよねーーー(←棒読み)と思う。

大事な物と別れる手段は様々だ。
キッパリと息の根を止めるかのように火の中に「捨てる」方法。
次の誰かを見つける方法。
処分方法はなにかを問われる感じすらする。

夕方、近所の健康ランドの温泉でゆっくり温まってくる。
ご飯の支度しながら、ワイン。
今晩は鍋です。


...............................................
布団の打ち直し、前々からやってらっしゃる方々からメールをいただきました。
3回も5回も!と驚く。
また、ペシャンコになったら、打ち直ししたいと思いました。

名古屋のトークショーのこと、参加予定の方からのメールも感謝。
3月25日、なんだか楽しみになってきました。

YさんTさん、こちらこそありがとうございます。
サクラが待ち遠しいですよね!!!


...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

引き出しの上

IMG_1269.JPG
約2週間、外気に当てっぱなしにした座布団の綿。
左が干してない綿ね。
色さえ変わるのだ〜。

途中、友人から、綿を剥がし(ほぐすように)布団叩きでたたくべし!とアドバイスをもらう。
そんなこんなを実行に移しつつ、夜露に当て続けた結果、ペチャンコだった座布団は、こんなにふわふわに!
そして軽くなったのだ。
「綿が呼吸した」ということだろう。

露エライ!夜露の実力を知った2週間であった。

サラシでうち袋を新しく縫って、座布団カバーに入れた。
ちょっとね、もったいなくて座れない・・・・と躊躇していたらスーさんあっけなくふっくらオザブの上で丸まっていた。

あと4枚あるので、順次外に干している。

今はもう「昔の作業」になったであろう布団の打ち直し。
軽くて安くて暖かなケミカルな寝具やクッションなどたくさんある。

手間暇かけて綿を蘇らせ繰り返し使うことなどもうしないであろう。
私も友だちがやってたのを見なかったら、ペチャンコ座布団のままだったかも・・・。
しかし、この作業は楽しい。
もしペチャンコの座布団があったらぜひ!レッツトライ!

フッカフカの座布団に座って食べるご飯は格別うまし。
実感。

IMG_1293.JPG
お正月には鯛の柄の手ぬぐい、一月後半は梅とカンザシ。
おひな様を飾るまでのちょっとした間に、ゲゲゲの鬼太郎の手ぬぐいを。
極小の多肉の植物をご飯茶碗にいくつか植えた。
IMG_1294.JPG

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.07.jpg

股上がうんと深くて、極太のコットンパンツを手に入れた。
パジャマのように楽にはけるタイプのパンツである。
裾の部分がほんの少し絞ってある。
春になったら、ゾロリ〜〜ッとしたワンピースの下にはくのにも便利だろう。

裏起毛のスエットパンツやあったかレギンスばかりの日々だったので、久々にはくこんな薄手のパンツ、なつかしい感じさえするよ。

風は強いけれど北風ではないのでコートなしで外に出る。

................................................................
義母さんの用で何かと忙しかった数日。
今日は一人でランチにしよう!と、決めて朝からテキパキと行動する。

ランチのあとは、春物に変わってるGAPをのぞこうぞ。
老眼鏡も作りにも行かねば!(壊してしまったので〜)
眼鏡屋が先で、本屋まわってのインド雑貨のお店と園芸ショップにもいきたい・・・とプランを立てる。
といっても全部同じ建物内にあるので楽チンである。
自転車で行けるとこだし♪♬

これからの季節に向けて、ソックスを買い足す。
赤色、ブルー、黄色、カラフルはウキウキ。

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

とどこおり

2019.02.06.jpg


.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

どこかで春が♪

どこかで春が〜♪の歌、この時期、特にちょっと暖かい日など口をつく。

山の三月「そよ風吹いて〜」・・・のところ、母だったか祖母だったか「こち吹いて〜」と歌ってて私もそう覚えた。
意味など理解などしないままに。

後々になって「東風吹かば 匂ひおこせよ・・・」の東風(こち)と、山から吹く東風が合致したときは、おお!なるほど〜と嬉しくなった。

子どもに絵本を読み聞かせるとき、たとえば、「鬼を成敗しました」とか、難しそうな言葉には、注釈入れがちだけど、しかし、小さな子どもは案外察しがいい。
セーバイという音から、トホホ〜とと逃げていく鬼をちゃんと知るのだ。

どこかで春が〜♪の歌の「こち」はいつから「そよ風」になったのだろう?
おっと!そもそも小学校でこの歌習うの?

マイまーごには、三月の山から吹いてくるのは東風(こち)と歌ってきかせようと思う。
「訳のわからないことを歌っていたOBB」とぜひ記憶に刻んでもらいたい。

いつか10年後とかね、東風が判明するときの楽しみのために。
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

満足な日曜日

IMG_1255.JPG
上天気。
スーの散歩も長めにしたあと、畑へ行く。
久しぶりに畑のセンセイとも会え、お互いの元気確認しあった。
畑のセンセイは、面積を縮小するそうだ。「体がねえ」といっていた。

私が、ジャガイモの追加植え付けをするといったら、土を耕してくれた〜〜〜!!
マシーンをぶいぶい動かすセンセイ、まだまだがんばって欲しいし、まだまだ教わりたい。

フッカフカになった土に、ジャガイモ36株植え付けた。
1株から8〜10個実るから、ふ・ふ・ふ・ふ♪収穫が楽しみである。

昼夜干し続けている座布団の「綿」のふっくら加減は驚くほどだ。
3倍近くの厚みになり、そして軽くなった。
明日あたり取り込んで、座布団に戻そうと思う。
IMG_1264.JPG

クリスマスのシーズンに、綿花の枝が売られているのを見る。
木の実がはじけ、綿がふんわりと飛び出してる・・・あれだ。
座布団作るのに、あの「ふんわり」は一体どのくらい使われているのだろうか。
気の遠くなるような分量だよね〜〜。

あと3枚も順次再生予定。

昼ごはんはどうしても一人でラーメンが食べたくて、義母の昼食は早めに出してとっとと出かけてしまった。
太巻き作りの材料を買って帰宅。

大満足な週末であった。


..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カルタ

IMG_1247.JPG
昨年末(確か12月28日)に買った花。
今日やっと散り始めた〜。
随分と長持ちする花だなあと一昨日も息子らと話したばかりだった。
それだけうちの居間の温度が低いということか?
枯れるでもなく、ハラハラと花びらが散るだけだ。
一枚一枚がハートの形なのになぜかぐっと来る。

今日は義母さんの誕生日を祝おうと、まーごと娘が来た。
ちょっとだけ良い目のケーキを奮発し、みんなで食べる。

95才、栗のケーキをモリモリと。
「四捨五入すると100だ!」
と誰かがいった。
めでたいことである。

恨めしそうに見ているスー、
「ボクだって春には13才になるし.....」
ってな感じ?
どっちも長生き上等よ。
2019.02.02-2.JPG

二月でもカルタとりに熱中するOBBとまーご。
2019.02.02-3.JPG
まだ字で探すより、「絵」で探すほうが早いまーご。
「ちーずをうってる ちーたーさん」では、チーターがわからなく、チーズのほうで探し当てる。
「たこのたんすに たまねぎ」ではなぜかいつも爆笑する5才児。
「どこが面白いの?」
ときいたら、
「たこと玉ねぎって似てるから」
ということだった。

不条理同士で、ココロが通じあうのだろうか。
..............................................
国府津駅とうちまでは、海と富士山を見ながらの歩きとなる。
「お互い、海と富士山のある生活になるなんてすごいよね」
と、茅ヶ崎住人(3ヶ月め)の娘と話しながら歩く。

きっかけは色々だけど、住処を変えても暮らしを楽しむ術は歳を問わない。

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.01.30.jpg
毛布の真ん中に穴を開けただけのようなポンチョ。
小田原駅前のセレクトショップで秋に購入したものだ。

ゾロリと長いワンピースの上にガバチョっと羽織ったらいいなと思ったけれど、寒い日だとやはり「横風」がこたえるのだった。
脇をブローチピンで留めるとか片方の脇を少し縫ってみようか・・・と考え中。

今日はパンツと厚手のセーターの上からガバチョと。
どんなに着込んでもいい!ってところもポンチョの気楽なところだ。
............................
3月25日、名古屋の中日文化センターでの「書籍出版に伴うトークの集い、サインもするでよ」の参加予約、本当にありがたいことに満席となった。
キャンセル待ちでも申し込んでくださる方がたくさんになったら、ビッグな会場へ移動!という案もあったのだけれど、それはなくなった。
・・・・・そして提案された2つ目の案は、日にちを変えてもう一回開かせていただく・・・・だった。
しか〜し、3月25日(月)の日にちが都合よくって申し込んでくださったのでは?と推理する。

なので!!!「同じ日に2回開く」ということに決まったのだ。

1時から1回めで、4時から2回め〜〜。
できるかワシ?
やろうぞワシ!(のココロで臨みたい)

4時から5時半までの夕方コース、主婦にとっていかがなものか・・・とも思うけれど25日に2回と、編集部の方と話し合って決めさせてもらいました。

暮れなずみ始める時間帯、夕方コースは仲間内の集まりってな感じも出るであろう。
それもまた楽しいかもしれない♪♪
....................................
かごやさんメヌイのブログを更新しました。
ガテン生まれのかごに付いて書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12436571001.html

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

干して

2019.01.29.jpg
強めの乾いた風といい日差し!

大物の洗濯日和だ。
布団カバーやシーツなど3枚洗う。

ちょっと短いニットワンピースはパンツを下にはいてぬくぬくと。

24時間外に出しっ放し、夜露にあて続けて10日がすぎた。
なんとふっくらとしてきたことでしょう!びっくりだ。
フカフカな綿になった。
IMG_1234.JPG
残りの座布団も干そうかな。


..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

義母帰宅

4日ぶりに3人での夕食。
退院して帰宅した義母のオーダーは「小エビの入ったかき揚げ」だ。
病食はおいしくなくて「味も素っ気もなかった」・・ということだったけれど、そもそもそういうものじゃない?

私も昨年の夏、骨折で入院したさい友人にハンバーガーの差し入れをお願いした思い出ぇ〜〜。
ジャンクかつ脂っこいものが欲しくなるのよね。

鯵のマリネと白菜の漬物、白菜の味噌汁で義母ごのみの夕食を支度する。

夕食中も、病食の不味さをまだ言う義母に、息子は
「うちのご飯がおいしすぎるってことじゃん」
とさえぎる。
息子よGJ!
3人でモリモリと食べ尽くした。


義母の部屋から漏れてくる明かりとテレビの音に、ホッとして泣きそうになる。
「泣きそう」になっただけで別に泣かんけどね。

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

横浜へ

友だち編集者さんと横浜会合。
新年の初顔合わせである。

日曜日の横浜はすっごい人がいっぱいだ!

中華街へ行き、紹興酒で今年もよろしく〜〜と言い合う。


「横浜中華街関帝廟」はパワースポットということだった。
IMG_1230.JPG

お線香は5本で500円。
一本一本、違う神様の前にさして、(健康の神様、商売繁盛の神様などそれぞれに担当がある)「住所氏名年齢願い事」を心の中で言いながらそれぞれを巡りつつ三拝するのである。
住所氏名年齢を5回唱える・・・・て。
とてもおもしろかった。
IMG_1231.JPG
ここほど真っ赤なコートが溶け込みナチュラルなとこってないね!

けっこう歩き疲れもしたけれどリフレッシュした週末であった。

義母入院中の3日間。
ムスコが「おばあちゃんの入院中、ご飯しなくていいからね」といってくれたので金曜日からご飯作りの心配一切せずに過ごした。
おのおので食事っつうことに。
ラクっすね〜・・・と小声で。

義母は、私にとって一番安心な場所にいるので心から楽しんだ。

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

マーヴィスタガーデンへ

午前中から茅ヶ崎マーヴィスタガーデンで今日だけ開催されるマーケットへいってきた。
https://inthelife.club/a14485/

マーゴ誘い誘われ・・て。
IMG_1219.JPG
おしゃれなお店多し!そして集う人々も!
IMG_1217.JPG

朝、忙しくて着替える暇もなく・・・なんと昨夜の風呂上がりから同スタイルっつうズボラスファッションである。
気持ちだけでも盛り上げようと、花柄のコートを引っ掛けた。
帽子とスニーカーは家人のお下がり。


ガーデンの中のベンチに座っておにぎりと、販売してたクリームチャウダーでランチにする。
おいしい!


帰りに、昨日から入院している義母の病院へいく。
「ま〜ずっと明るくて昼だか夜だかわかんないわ」
と、白のこうこうとした蛍光灯の下にいた。
顔色もよく、話もフツー。
月曜日には退院予定。

昨夜、義母の入院のことをブログに書いたんだけど、今朝読み返してみたら、ものすごくつまらない文章だったので削除した。
ユーモアもオチもなく、誤字脱字でトホホだったしね。

やずやさんのサイト、「ココカラ大学・ホホホの本田ココカラStyle」を更新しました。
見てみてちょ〜!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00393
私の一冊めの本「金魚の大笑い」(30年くらい前に冬樹社から出版よ)に書いた、新年には海へいくってことを「ココカラ大学」でも書いています。
冬のきれいな海の写真もあり〼。


..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

3月20日に発売

2019.0124.jpg
春に出るよ出るよ言ってた本「おしゃれと暮らしのレシピ・ホホホと粋に生き残る」(東京新聞出版局刊)。
発売予定日が決まった。
3月20日。
価格も決まった。
税込で1404円です。

アマゾンで予約受付も始まったそう。
リンクを貼ろうと思ったんだけれど、うまく貼れず・・・断念ごめん。
まだ2ヶ月も先の発売だから、近いうちにリンクします!(と思ってるうちに春になるのよね〜)

わたし自身が本を予約して購入したことがほとんどないので「予約してちょ〜」と強めにいえないけれど、表紙の一部はこんなイラスト。
私の今までに一度もなかったレイアウトになっている。
見るたんびに、鼻息が荒くなるほどうれしい表紙だ。

発売とほぼ同時にするお話しの会、キャンセル待ちの方がたくさんいてくださり、とうとう!なんと!とうとうキャンセル待ちしなくてもおっけーということに、担当さんががんばってくださったのだ。
もちろん会場では本にサインとか草かんむりのイラストとか入れます!

などと、テレビで番宣するタレントさんみたいな晴れがましいこといってますけど、実はまだ出来上がった実物の本を見とらんのです。
この手にとって重さを感じて、そしてもういっぺん最初から読んで、それからなんか言いたい私です。
本にするってやっぱり長丁場で、たくさんの方が手と知恵と労力をかけてくださる作業だ。

データの入稿で、パソコンでやりとりすることが多いけれど、それでもやはり顔を突き合わせ、読み合わせて確認していくのは外せない。
一字一句、確認していただくのだ。
そうしてかたまっていく長い時間。

ああそれも終わっちゃったな〜。

いや、始まろうとしてるよな。

どこかで春が生まれ・・・
どこかで水が流れ出す・・・
と、今年ほど心込めて歌える春はない。

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

三島大社へ

昨年のお正月に初めて参った「三島大社」。
友だちの車に乗せてもらってラクチンに〜。

詣てすぐに今回の本のお話をもらったので、やはり・・・報告とお礼参りと熊手の御返しをしたいと、新年から気になっていたのだ。

小田原から三島まではなんと!16分でいけてしまう。(by新幹線でね)
東海道線でも40分の乗車である。
もちのろん、東海道線で熱海乗り換えでいってきた。

三島駅から、富士山からの湧き水流るる川に沿って歩いていくと三島大社につくのだった。
きれいで、きっと冷たい水の小川の音を聞きながら歩く15分はとても楽しい。

さすがにこんではいなく、清々しい気持ちで参拝できました。
買ったばかりの熊手を持ち、満面の笑顔のわたし。
IMG_1196.JPG

この写真は、たまたま通りかかったご婦人に頼んで撮ってもらったものだ。
そのご婦人は、参拝した後食事にいったそう。帰り道にハッと気づく・・・財布がないことに!!で慌ててお食事処に戻ったら、ちゃ〜〜んと財布があったそう。それでお礼参りにともう一度三島大社に戻ってきたところだったという。
「わ〜すごいですね、ご利益そうそうにあったんですね!」
「やっぱりココはすごい!」
「拝みましょう!拝みましょう」
とかなんとか見知らぬ者どうしでワハハと盛り上がる。
ワハハ顔はそのせいである。

今年は一人で電車でいった三島だったけれど、それはそれで十分に楽しい旅であった。
(県を超えたので旅扱い)
午後1時に出発して5時帰宅。

スーさんの散歩の途中で花とワインを買って帰る。
IMG_1183.JPG
台所でちょっと一杯。
キュウリもレモンもいい感じに漬かっている。
ニタニタしてしまうよ。
IMG_1186.JPG


...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

パソコンのキーボードがこわれました。
いま注文したので明日まで更新できません。

あっ、、、スマホから?更新?すればいいのか?

IMG_1174.JPG


...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いい週末

今週末はゆっくり〜。
昼すぎからまーごと小田原で遊ぶ。
ショールの真ん中に穴が開いたようなボレロ。
IMG_1153-1.jpg
遊園地からの金次郎カフェでおやつ。
IMG_1170.JPG
の後、城に行く。
天守閣からしもじもをながめる。

カフェで販売してる片浦グリーンレモンを買う。
これ!おいしいの!
IMG_1173.JPG

4時からの、義母の整体に間に合うように帰宅。
2時間半ほどのまーごとの逢瀬。
ちょーどええわと思う。

...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スプーン作りに

IMG_1130.JPG
友だちのうれしいお誘いにのり、木のスプーン作りのワークショップに参加してきた。
3時間ほど集中して、彫り彫りする。

パソコン3時間とはちがって、眼の疲労が少ない。
おたまじゃくし形に切り出された木片を、「マイスプーン」に育てていくような作業であった。
IMG_1127.JPG
しかし私は途中で育児に失敗してしまい、なんとなんとの削り過ぎてしまうという二番目にやってはいけない失敗をしてしまったのだ。(一番目はケガね)

彫刻刀が向こう側に突き抜けたときには思わず「あっ」と乾いた声を漏らしてしまった。
IMG_1135.JPG

IMG_1134.JPG
先生が、
「もう一本作りますか?」
とすぐさますすめてくださったけれど、ここまで育て上げた子ども、もう手放すなんてできないよ。
「いえ、このまま穴あきスプーンで参ります!」
ときっぱり「穴あき子」で突き進む決心をした。
ではでは・・・と先生は穴をまん丸に、よりビッグにしてくれてチャームポイントへと昇格した。
(ということにしておきたい・・・・)

一緒にワークショップに参加したみなさんの作品。
IMG_1142.JPG
個性的で美しいスプーン。
みんな、大事そうに持ち帰った。

家に帰り、予定どおりにスプーンにヒモをつける。
ネックレスのように下げるつもりだったから。
携帯スプーンとして使ってもよし、アクセサリーとしてもよしよし♪
IMG_1147.JPG

穴あき子。
汁物には向かないけれど、チャーハンとか煮豆などによろしいかと。


「そろりと小田原」というショップです。
いいところでした!!
https://sororito.jimdo.com/https://sororito.jimdo.com/
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いただきもの

IMG_1120.JPG
散歩の途中、近所の方が
「一本持ってくかい」
と大きな大根を土からズボッと抜いてくれた。
ズシリと持ち重りのする立派な大根!!
「ふろふきか、おでんだね」
とも。
白くてみずみずしい大根からは甘い汁がしたたるよ。
細切りにして大根サラダがおいしい。

一昨年の引越しのさい、座敷生活になった我が家に友だちが座布団を送ってくれた。
それがヘタレて来たので(もともと新しいものではなかったんだけど)打ち直すことにした。

友だちが座布団の打ち直しをするために、夜干しを続けた話をブログにアップしていたので私もやってみたくなったのだ。

出来上がった座布団は、そりゃもうふっくらとしていたから・・・・私のもぜひ!と期待込めて座布団の布をはがして外に干した。
何日くらいかかるかな〜?
毎日の変化が楽しみだ。

地味な画像なんだけど、おいしくて楽しみな2点です。


................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

本気スイッチ

横浜で打ち合わせ。

中華街へは何度か行ったことがあったし、取材でも横浜ぶらぶらしたことがあったけれど、JRの横浜駅を利用しなかったと思う。
いつ降り立ったか思い出せないほどに「初めて感」まんまんな横浜駅であった。
ま〜〜都会なのね〜〜〜、ブルーライトヨコハマって。
..........................
ちょっと話しを脱線させますけど、また本線に戻りますから。
若い友人が、
「おばさんたちって、カモメのことみんなジョナサンって言いますよね」
という。
「そうだよ?カモメのジョナサンは鉄板しょ?何か?」
と思う。

若い友人は続ける。
「顔が長くってフッサフサの毛の犬のこと、おばさんたちはみんな『ラッシー』ってどうしていうんだろう?」
と。
コリー犬はすべて名犬でラッシーなのは、我々昭和半ばの人間には刷り込まれているのである。
変更はきかない。
イルカは皆フリッパー、そして横浜といえばブルーライトで決まりなのだ。
来たか長さんは、待ってたホイ。

・・・・・本線に戻ります。
....................................................
打ち合わせは、レギュラーの仕事の担当さんが変わるので、初顔合わせである。
30代後半ぐらいかな、仕事をすごく楽しんでるようにみえる方でとてもうれしい。


3月25日、名古屋の中日ビルでするお話しの会。(講演会)
考えるとドキドキしてくるけれど、しっかり準備してこ!と、時間の割り振りや持っていく画像の整理などしている。
今もう満席なんだけど、キャンセル待ちに登録してもらって、それがいっぱいあったら、ひとまわり大きな会場に移るとか・・・手だてはあるらしいのでよろしくお願いします。
私は本気出しましたぜ!
まだドキドキはするけれど、もうビクビクはしてないし。
言いたいこと話せるように最善尽くします。
本に書けなかったこと、書きたかったけれど間に合わなかったこと(ブラックYOKO)なども話したいよ。
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_181108.html
.....................................................
IMG_1118.JPG
大勢の人の前に出るのだから・・・・お肌関係も美しくしておこうと化粧水とジェルを購入。(とても安かったので即買えた!ジェル¥900化粧水¥700)
友人と娘が勧めてくれた2点である。
「ハトムギ揃い」だけど、メーカーが微妙に違うってどうよ。

美容を語る資格などまったくナッシングな私、これらが美肌効果につながるのか・・・さっぱりわかりませんが。
そこも含めて、実物見に来てください。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手ぬぐいって便利!

IMG_1117.JPG
台所の手ぬぐい。
食器を拭く、台拭きに、土鍋で炊いたご飯にかける・・・などなど何にでも手ぬぐいを使っている。

また食卓では二つ折りにして、ランチョンマットに毎日使っている。
IMG_1112.JPG
お茶やおやつの時は、小さめの四つ折りにして。
IMG_1113.JPG

お手拭きも手ぬぐいである。
なんでも「手ぬぐい」でまかなっている台所関係である。

また季節や行事にちなんだ柄の手ぬぐいもあるので、掛け軸のように飾っている。
今はコレ。
梅っぽい図がいい感じと思って。
IMG_1115.JPG

手ぬぐいは伝統的な柄とともに、今風というか・・・・斬新な柄も多い。
安価でとても楽しい布なのである。

台所でさんざん使ってボロくなったら、そりゃ雑巾として窓拭いたり床拭いたり。
美しいエコ、ビバ手ぬぐい!

昨年行った境港の鬼太郎ロードで買った「妖怪手ぬぐい」の掛けどきをはかっている今日この頃。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

どこかで春が

午前中、朝イチで包括センターの方がたずねてきてくださる。
担当者さんがかわったとかいうことで顔合わせである。

今度の方は、寛平ちゃん似の穏やか〜な感じの男性だ。
些細なことも聞いてくれて、ありがたいお方である。
感謝だよ。

義母はいろんなところが具合悪くなってきてはいるけれど(例えば、目が見えにくくなってきてるとか、歩けないとか)気持ちも耳も口も通常運行である。

シャベクリは大好きなので、週2日のデイサービスと、傾聴ボランティアさんには10日に一度は来ていただいている。
その他にも、整体の先生に週1でやってもらってる・・・というなかなか忙しい94才のスケジュールなのである。
その合間合間に病院通いって、ハードスケジュールかあ?
元気上等!そこんとこ夜露至紅である。
........................


担当さんが帰ったあと、なんだか無性に外に出たくなって散歩にでる。
イレギュラーな散歩で、ルンルンしながらついてくるスーだ。
IMG_1108.JPG
いつもの川にいつものジョナサンたちが来ていた。
IMG_1106.JPG
人にちょっとなついてるカモメ・・・、かわいい目ですなあ。

川の「恋さんズ」も群がりポイントに集まっている。
IMG_1110.JPG

こんなのを見ながら歩いていると、だんだんとココロが復活してくるのだ。
義母関係の話し合いや会合は、気が滅入るってほどではないんだけれど、気持ちのベクトルを調整しないと、午後からの仕事に向かえないのである。

94才と共に暮らす63才の術(すべ)というところかも。

こんな素敵な「術」が私にあって良かったと、心からそう思うよ。

暖かな午前中、ついつい口ずさむ、どこかで春がぁ〜〜♪

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

1547377042RIZdpdbVZs0YWZN1547377041 (1).gif
まーごらと、茅ヶ崎の海岸「C」のあたりで待ち合わせする。
ターコイズブルーのコットンのスカート、一枚じゃ寒いのでレギンスと厚手ソックスで足を守る。
暖かな日差しだったので、麻のコートを羽織った。
ターコイズ、白、ベージュの組み合わせは好きな色合わせ。
ラフィアのハットに白のスニーカー・・・とも思ったけれど、小物(帽子、バッグ、靴)は黒でいってみようか!と3点黒攻めしてみた。
全体、ちょっと締まった感じがする。

まーごの語彙、圧倒的に増え娘と対等に丁々発止とやりあう。
聞いていると、おかしておかしくってたまらんけれど本人たちは本気だから、下手にチャチャは入れんとこ〜と思う。
二人が言い合いを始めたら、さっさと傍観。

いいよね♪バアバってお気楽だわ。
特権だ♬
この特権を得るために60有余年かかったわけだけど。
.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 1月12日掲載

tn2019.01.12.jpg
【色合わせで素敵な雰囲気作り】

昨年末、友だち数人で集まった。40代〜70代3人にそこに90代(義母)も何気に混じった忘年会である。
いくつなっても女性が集まればかしましいし、本音が爆発する可笑しさもたまらない。
一人が「今年一年洋服を買わなかったわ」と言い出すと、誰かが答えるように
「そうそう何買っていいかわからないし」
と。
また別アンサーでは
「何着ても似合わなくて、選ぶのも億劫になっちゃう」
と低めの声で続ける。年を重ねるとその人らしいおしゃれの定番スタイルが確立していくものだ。
装いと人柄がだんだんと合致していく。
ベーシックカラーのベージュやグレー、パープルなどの組み合わせでなんとなく日々回していける。
しかしどこかくすんだようなイメージはぬぐいきれない。

くすんだ人になってはもったいない!
薄めの色と濃いめの色を合わせたり、どこかに差し色を入れるだけでもぐっと印象は変わる。
新しく手にれなくとも新しい着こなしはいつつか考えられるのではないか?と思う。

グレー✖️黒、ベージュ✖️焦げ茶色など強めの色と合わせるだけで、昨日とは違う着こなしができるはず。
また「白」は優しくもあり強力にも使える色で、暖色(ピンクとか)と共に身につけると、よりいっそう
暖か味と幸せ感が増すし、寒色(ブルーなどね)ではスッキリ度がグッと上がる。
白のワンピースはお出かけ着としても着回せる。
白は真っ白で身に付けたいので新調するなら白の小物がいいな。

白つながりで
「真っ白な髪も素敵よね」
と白髪の友の頭に皆の視線が集まる。ただいま移行中の私としては憧れだ。
雰囲気がおしゃれなのがいちばんいいもの。

年が明けて早々に、真っ白な毛糸でまれた帽子が送られてきた!
「これでプレ白髪を楽しんでね」とのメッセージ付きで。
白の帽子は思った以上に着こなしのポイントになる。何より
顔まわりがパッと明るくなり、思わずニコッとしてしまう。
口紅をひくと我ながらいい雰囲気である。


tn2019.01.12-3.jpg


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.01.11.jpg
暖かな昼間だった。
午前中はオール、病院へ。
義母の通院の付き添いである。
待っている間、窓からのたりのたりの海を眺めたり自販機のレモンティー飲んだりと、うまく時間をやり過ごす方法も覚えた。
矢部太郎の「大家さんと僕」も携帯。

ぽかぽかの日差しは汗ばむほどだ。
Tシャツにコットンのスカート、デニムのジャケット(家人のお下がり)でオッケーとは!
1月半ばだっつうのに。

4月26日からのイラスト展@ギャラリーHANAでの準備も始めないとと気持ちは焦る。
フランスヴィンテージアクセサリーもけっこうあるので(パリ在住のYちゃんが買ってきてくれたもの)それらの販売も楽しみだ。
気持ちは春に飛ぶよ。
と、その前に昨年末からやってる(進めてないけど、気持ちだけは「やってる」)「おしゃれと暮らしのレシピ」の3校をあげないと!
ガンバレ自分!休み休みガンバレ自分!と思う。
何度読んでも面白く感じるのは、もちろん自分の本だからってこともあるだろうけど、今回の本は心がピタリと伴走してる感があるのだ。
「あとがき」の最後の最後の一行に、全てを込めた思いがする。そう締められた自分がとてもうれしい。
カバーのデザインも決まりそう。レトロな風味がいいのよ〜。
薄いピンク地にブルーの文字でほんわかムードをかもし出し。
「おしゃれと暮らしのレシピ・ホホホと粋に生き残る」というタイトルの本です。


明日はまーごと和む日。
休み休みの日。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

年賀状の怪

年末、義母は年賀状を出そうかどうか迷っていた。

だんだんと視力が落ち始めて、ロージンセイオウハンなんとかかんとかと、白内障が合体しており色々見えにくくなってきているのだ。
それでも年賀状を気にするので、
「これからはもう出しません!っていう宣言の年賀状にしたら、気が楽になるんじゃない?」
と提案してみたけど、却下された。

出したいしいただきたい、の気持ちと長年続けてきたものをどう辞めるのかがわからないらしかったし、もっと深い思い入れが年賀状にあるのかもしれない。
計り知れないところだ。

結局のところ、「誰にも出さない」と決めたらしく昨年末は年賀状を書かなかったんだけど、来るしょ?そりゃね、小学校の先生を長いことやってた義母さんだもの、教え子さん関係とか学校関係とかさ。

返信・・・というか返り年賀を出したいというので、準備をした。
宛先も私が書いたのだけれど、いただいた賀状の文字は、明らかに代筆っぽい文字だった。

いったい誰と年賀状のやりとりをしているのかな?と一瞬思う。

受け取ってくれた方は、年賀状の文字を見て「嫁代筆」をきっと悟るであろう。
会ったこともない方との年賀状のやりとりの怪。

代筆者同士で新年のごあいさつをする。
それもまた年賀状の新しい楽しみ方なのかもしれない。


ジミーの本日。ご容赦ね〜。

.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ドキドキで

夕食の買い物に出たとき、小耳にはさんだこと。

新年あけて早々に、近所で火災があった。
それはスーと私の散歩コースでもあったので、焼けた家をどうしても見ることに。

庭の犬小屋は残っていたけど・・・。

スーパーのレジあたりで聞こえてきた会話は明らかに、その火災のことであった。
住人は、高齢の男性だったこと、ケガは軽症だったこと、近隣には被害がなかったこと、消防車は5台きていた・・・とか。
そして、飼っていた犬はケージに入っていたため残念なことになってしまったのだと。
思わず息が止まった。

アタシ、出てくるときストーブを消してきただろうか?と急に心配になる。
買い物も切り上げ、走って帰った。
2019.01.09.jpg

スーはいつものように、のんきに丸まって玄関先で寝ていた〜。
30分ほどただただ撫でた。
なんか泣けてきた。


..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_1007.JPG
今日の収穫も大根と小松菜。
大根は豚肉と一緒にグツグツ、@ストーブの上。

IMG_1074.JPG
フライドポテトでちょい飲みの夕。

そうだ!ジャガイモの植え付けもしなくては!
ゆっくりめだけれど、冬は冬でやることがある畑だ。
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.01.07.jpg
タブリエスタイルのワンピース、縦縞と白を昨年買った。
生地はネルっぽい。

寒い間はニットを重ねればと在宅ワークの私にちょうど良し!と思って。

たっぷりサイズなので、裏起毛のパンツやタートルネックセーターを着込めばコートなしでも外に行ける。
ちょっと畑に行くときも、長靴を履けば、ズイズイと歩いて行ける心地よさ。

着心地がいいので、型紙をとっておいて春になったら薄手の軽い生地で作りたいなあと思っている。
........................................
今日は昨日よりいっそう静かな一日。
義母はデイサービスに夕方まで。

しかし、ためてしまった仕事があるので一つ一つやらねば!の日だ。
パソコン作業の気分転換には、れいの袋をミシンで縫ったりお腹が空いたらコロッケパンを買いにひとっ走りしたり。
適度に忙しいのはいいねえ〜♪と思う。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

静かな一日

2019.01,06.jpg
どんより曇りの朝。
ほんのひとひら、ふたひら確認しただけだけれど、どうりで寒い。


静かな一日。
朝昼晩と義母さんと静かなご飯をいただく。
夕飯は、豚汁と焼き魚とチキンカツと白菜の漬物。
具沢山の豚汁がおいしい晩御飯だ。
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

40年ぶりの凧揚げ

IMG_1041.JPG
学生時代の友だち二人と、茅ヶ崎駅で落ち合って海岸へ。
長〜い月日がお互いに流れていたけれど、顔見れば19、20にすぐ戻る我々である。
けれど、奇しくも三者三様の理由で、皆ひとり者となっていた・・・。

40年ってすごいのね!と改めて思うよ。
...........................
海岸通りを歩きながら、
「新年には海を見たくなるってどうしてだろう?」
と友がいう。
本当にそう思う。
海方面にココロと足が向くようだ。

娘一家と海岸で合流。
まーごの凧を借りて、凧揚げをする。
はるか天高く舞う凧に、我々は何を見上げていたのだろうか。
IMG_1057.JPG


みんなで(大人5人、子どもひとり)江ノ島に渡ろうか・・・展望台登っちゃう?とか言い合ったけれど、「きっとすっごくこんでるだろう」との予想のもとに、新江ノ島水族館に向かう。(むこ様の車でブ〜ンとな)


これ、正解だったよ!
イルカショーはお正月のプログラムだったのだろうか、一昨年の夏のショーとは大きく違っていて、シンクロナイズドスイミングを合体させたような、30分くらいのカラフルで可愛いショーとなっていた。
IMG_1026.JPG
「いいもん見せてもらったよね〜」
と言い合う。

まーごと、学生時代の友らとこんな風に遊ぶ日がくるだなんて!ハッピー♪&ラッキーそしてサンキューだ。

IMG_1052.JPG

さあ、明日から仕事開始。
普通の生活を始めよう。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

箱根駅伝

2019年賀状.jpg
今年もまた2日3日と「コクイチ」の道路脇で旗ふって応援してきた。
足の長い選手たちが走り抜けていく。
目の前をほんの数分で駆け抜けて行くよ〜。

大声で声援を送った後はまた家に戻ってテレビでみる。

ドラマですなあ、箱根駅伝って。
年取ると余計にあの良さがわかるものなのかも。
今年は特にドラマだらけだったような気がする。

仲間の待っているゴールに飛び込む最終ランナーたちに、いちいちジーンとしてウルウルしてしまう。

.............................................
新年の畑から白菜と大根とネギと小松菜を収穫。
畑の恵みに感謝。

今年は年賀状を送ることもいただくこともできた。
いいお正月です。

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

31日の夜は

1546343360LHNgu8VxOFKdjSP1546343359.gif
31日の午後、娘一家がやってきた。
年末感があまりない。
まーごとウクレレ手に取るよ。
チューニングにとても手間取るバアバなので、もっと手早くチューニングできるようにしときたいです。
「のんびり行こうよ〜♪」や「バラが咲いた♪」などは弾ける(コードね)バアバではあるけれど、もひとつ5歳児には理解されぬ残念さ。
「USA」とか「アンパンマン」も練習しとかねなば!と思う。
老眼鏡ズリ落としながらも真剣にレッスンする5才と63才のカップル。
...........................................
ユーミンと桑田とサブちゃんを堪能したのち、ゴ〜〜〜ンしに行く。
IMG_0990.JPG
なぜか畑用の長靴でゴ〜〜〜〜ンしに行った私である。
我々5人は、みごと108番以内に入り、手のひら大のダルマさんを皆いただく。
昨年に続くダルマさんたち、背中には「三寶寺」と書かれているありがたいダーさんズである。
今年もまた生活の相棒になってもらう約束。

1日。
遅めの昼食をかねて、深大寺まで行く。
IMG_0975.JPG
家人のマフラーと帽子。
スタンスミスにあったかパンツとワンピース。
ニトリのトートバッグで初詣。

いいスタートじゃないこと?

..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2019 元旦

草冠.jpg


今年も楽しいことたくさんするぞ〜!
またホホホをよろしくお願いいたします。


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お正月のお飾り

IMG_0954.JPG
玄関には、水仙一本と、グニャリとした小さな松の植木鉢を小机に置いた。

つい先日までクリスマスグッズを並べていた小机である。
「いや〜この家はこういうのが似合うね〜」
と感心するのは娘である。
アタシも同感。

床の間には、スワッグと円形の枝を組み合わせたい正月飾り。
IMG_0958.JPG
いい感じ♪

玄関の外は、小さいリース。
IMG_0960.JPG
本当は門松(かぐや姫が生まれそうな、竹のアレね)を作ろう!と意気込んでいたのだけれど、材料がどうしても揃わず断念。
来年こそは!と想いを繋げるよ。

引き出しダンスの上には、お鏡餅など飾る。
その様子はメヌイのブログで見てくださいませ〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12429732599.html

...................................................
昨晩、またブラックな私が登場したようで(今回は意識あり)暴力的な痕跡も残っていた。
蹴った本箱が、ちょっと移動してたとか、足首が痛かったとか・・・。
昨晩は、息子も巻き込んでのブラックだった。
98匹ほどの蛇を息子に吐き出した。
息子は受け取り、いっしょに泣いてくれた。
ややこしいところもあるけれど、いちばんの理解者は子どもらであるのは間違いないと知る。
それはとてもラッキーであることを実感する。


玄関先のリースも、床の間のスワッグも友人が作って送ってくれたものだ。
こんな素敵なのもらっちゃった。ウフ。

今、茶の間からは、まーごらのはずむ声と紅白の石川さゆりの歌声が聞こえてくる。
和む年末だ。
.....................................

今年一年、本当にありがとうございました。
また来年からよろしくね〜〜〜。
thank you!本田葉子


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お正月のお飾り

IMG_0954.JPG
玄関には、水仙一本と、グニャリとした小さな松の植木鉢を小机に置いた。

つい先日までクリスマスグッズを並べていた小机である。
「いや〜この家はこういうのが似合うね〜」
と感心するのは娘である。
アタシも同感。

床の間には、スワッグと円形の枝を組み合わせたい正月飾り。
IMG_0958.JPG
いい感じ♪

玄関の外は、小さいリース。
IMG_0960.JPG
本当は門松(かぐや姫が生まれそうな、竹のアレね)を作ろう!と意気込んでいたのだけれど、材料がどうしても揃わず断念。
来年こそは!と想いを繋げるよ。

引き出しダンスの上には、お鏡餅など飾る。
その様子はメヌイのブログで見てくださいませ〜。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12429732599.html

...................................................
昨晩、またブラックな私が登場したようで(今回は意識あり)暴力的な痕跡も残っていた。
蹴った本箱が、ちょっと移動してたとか、足首が痛かったとか・・・。
昨晩は、息子も巻き込んでのブラックだった。
98匹ほどの蛇を息子に吐き出した。
息子は受け取り、いっしょに泣いてくれた。
ややこしいところもあるけれど、いちばんの理解者は子どもらであるのは間違いないと知る。
それはとてもラッキーであることを実感する。


玄関先のリースも、床の間のスワッグも友人が作って送ってくれたものだ。
こんな素敵なのもらっちゃった。ウフ。

今、茶の間からは、まーごらのはずむ声と紅白の石川さゆりの歌声が聞こえてくる。
和む年末だ。
.....................................

今年一年、本当にありがとうございました。
また来年からよろしくね〜〜〜。
thank you!本田葉子


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

なんだかドタバタ

午前中のうちに、義母を車椅子にのっけて整体へ。

先生は、ずっとご両親の介護をしていたそうで、
「高齢者のいう『痛い』という意味がだいたいわかります」
とにこやかにさすってくださった。

なにより義母が気持ちよさそうなのがいい。
30分コースで終えたところで、
「この後、私もいいでしょうか?」
とたずねたところ、快諾をゲット。

あ〜〜気持ちよかった〜〜。
年末の疲れも取れるっちゅうものである。

あちこちこっているそうだ。(←知ってるけど)
次回から、「訪問でマッサージしましょうか?」といってくださるありがたさ♪

私の「両手のコリ」が証明したか?
そうだ!無理などすることもない。
頼れるところはどんどん頼っていいのである。
ありがとうございます!すごく助かります!と満面の笑みでお願いする。

身も心もちょっと軽くなり、午後より掃除スタート。
窓ガラスは息子担当で。

私はトイレ、廊下など念入りめに拭き々。
これで大掃除とする。

今日は、地味だけどこれにて。

これからお風呂に入りがてら掃除するつもりです、もちマッパで。
発汗がすごいんだわ、この掃除方法。
風呂上がりのビールがどんだけおいしいことかっ♪
がんばるぞー!
....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_09522.JPG
義母のかかってる病院をひとつ変えた。
まあいろいろあってね・・・違うところにしてみようと。

今度の病院は人気なのだろうか、めちゃこみだった。
年末ってこともあいまってだろうけれど、8時にいって帰宅は12時ってどうよ?
でも、念入りに診察していただき、義母の話にも耳を傾けてくださり心底ありがたかった。
いい先生だ!と確信した。
だよね、そりゃこむよね〜と思った。

これからお世話になろうと、義母と言い合った2018、年末。
病院も、探り探りの一年だった。

スーとの散歩の途中で個人宅でやっている「整体医院」を見つけた。
車椅子を押していける範囲である。片道20分ぐらい。
昨日義母を連れていった。
気持ちのいい30分だった〜♪と義母満足げ。
足腰がとてもラクになったとニコニコしていた。(次回は30日)
.......................................
昨日のお残りのワンタンで(昨日はワンタン麺)今晩は揚げワンタンを作った。
パリパリした皮が大好き!
揚げたてを、台所でひとりハフハフしながら食べられるうれしさはたまらんね。
混ぜ込んだ香り高い葉ネギがアクセントで、とってもおいしい。
サザンをBGMにして、ブリのお刺身とハイボールでちょい飲みする。


義母関係にかける時間はどんどん増える。
これを「時間を搾取されている」と捉えるか「だれかをお世話させてもらえるありがたい時間」と捉えるかによって、イライラさは違うだろう。
私はまだありがたや〜と思えるほどの高みまでいってないし、好んでやっているのでもないけど、車椅子押し々で、夕餉のハイボールが格段のおいしさになるのは義母のおかげかも、とちょっと思うことにする。


....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

満足なお土産

IMG_0951.JPG

昨日は夕方から鎌倉の友だちに会いにいく。
お土産は、畑からとってきたばかりの大根と葉ネギと、小松菜を少し。
庭の水仙が咲き出したので、それも3本ほど〜。

それぞれを紙で包んでから紙袋に入れて持って行った。

料理好きの友だったので喜んでくれ、こちらもとても嬉しかった。
畑に何かできているときは、お土産にできていいなあ。

水仙も葉ネギもどちらも香り高い産直もの。
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こんな一日

IMG_0945.JPG
午前中、畑へ。
大根一本抜いてみた。

小さいけれど、葉っぱ部分はもう十分に育っているので、これはこれで完成形なのでは・・・と抜いてきた。
畑のセンセイとは今日は会えず、残念。

香りのいい葉ネギは、だいじに食べている。
Theネギという味がするいいネギなのだ。
IMG_0946.JPG
鍋の主役級の白菜3玉も順調に育ち中だ。
IMG_0944.JPG

畑から帰ったら、義母からの言いつかった郵便局やらに出向き、用事を済ませる。
お昼ごはんは買ってきたパンで〜。(おかずパンとかピザパンとかね)
.....................................................
来年の春の展覧会(@下北沢)では書籍販売するつもりなので、それ用の袋を・・・とずっと考えていた。
既製品の布バッグを問屋で買ってきて、HOHOHOのハンコを押そうかなと思ったけれど、いつか何かに!と買っておいた布が「在庫」としてけっこうあるので、それで作ったらどうかな〜と。
ついつい思ってしまったのだ。
ったく面倒くさいことを思いついたものだぜ、ワシ。
●うんとカンタンに縫える袋にしよう
●もらったら、ちょっとニコッとしちゃうような袋に
の二大コンセプトの元に、作り始めたのがこれ。
IMG_0950.JPG
布は切りっぱなしで、表からダダダーと縫って仕上げる袋であるよ。
ザツで乱暴なところが、どうかポップ&ファンキーにつながりますように・・・・と願いをかける。どうか一つ。

今、20個ほど完成。
これから暇を見つけては、作り続けるつもりである。

まったく面倒くさいことをと思ったけれど、これがいい息抜きになるのだった。
ちょっと気分転換に一枚二枚と。
無心にダダダーは本当にスカッとする。

午後は年賀状作り、いよいよ。
ストーブには、大根の輪切りの入った鉄鍋グツグツ。

マイペースで一日過ごせるって、なんて気持ちがいいのだろう!

出来上がったふろふき大根には、摘んだばかりの小松菜を添える。

私は生活の贅沢三昧をしているのかも。

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小田原ソウル

IMG_0942.JPG
昨日は、忘年会@小田原。
友人編集者さんが遠路はるばるやって来てくれ、暮のお楽しみ会である。

小田原駅周辺で、一度入ってみたい!と思っていた「目当て」の店は予約を受け付けていなく、順番制。
けっこうな列だったので、我々はあっさりあきらめ、別の店に。
「海舟」という海鮮丼メインの居酒屋に入る。

初めてきく「オシツケ」という名前の魚の刺身。
「え?なに?どんなの?押し付けられてみようかしら?」
とかなんとか言いながら、オーダー。
板前さんの説明では、アブラボウズという、脂っ気まんまんな魚なんだそう。

写真のお皿の右の2切れがオシツケ。
左のは・・・・え〜〜っと・・・・思い出せない。(トホホホ〜こういうこと多くって多くって)
左のも珍しい名前で初めての魚だったし。
あとで友だちに聞いてみよう。

アブラボウズを検索みたら、小田原でよく獲れる魚だそう。
そして小田原のソウルフード!!だとも書かれていた。

昨日は小田原のソウルの一つに触れた夜だったのだなあと、今日になってしみじみする。

どーりで、地酒「蘇我誉」とよく合うはずである。
「箱根薔薇」というワンランク上の地酒も美味しかった。

小田原のソウルにシビレつつ・・・・大きなものを手放す決心をした友の話をきく。
次なるステップに移る準備だ。
年重ねると、縮小すべき事柄が増えてくる。

コンパクトになる軽さがうれしいよね♪と二人で笑い合う。 
なんでも笑いに変えられる術を身につけると、血の巡りがよくなる。
グッドな血の巡りは食欲増進、健康維持。  
健康だと美味しい日本酒をよりいっそう楽しめる。 
「大笑い」で友との今年最後の会合をしめられた。

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白髪あたま

白髪染めをやめてから何年たつだろう・・・。
5年くらいかな。

白髪染めをやめたら、すぐに真っ白になるとは思っていなかったけれど、広がりは徐々に徐々にのペース、割とスローなのね。

前髪あたりの白さは早めにやってきたのに、後ろ髪はゆっくりと。
2018.02.22.jpg


白さの面積がだんだんと増えてくると、オバア感が増してくるのは否めない。
小さい頃、怖くて怖くてたまらなかった瓜子姫に出てきた白髪振り乱して追いかけてきた鬼婆、あれを思い出させるよ。

「白髪の振り乱し」ほど怖くて悲しいものはない。

出かけるときは、おでこの上あたりにはボリューを出し(髪を引っ張って盛り上げてるだけだけど)サイドは、「見えないピン」というかためるノリのようなヘアケア用品を使って後れ毛をきっちり張り付けてまとめている。
後れ毛はオニババ相に直結だから〜。
.......................................
10年くらい前にみた「ビーチボーイズ」に出ていたマイク真木は、きれいな銀髪だった。
広末の、63才設定のおじいちゃん役。
ちょーどアタシと同じ年じゃん!
と・・・男性と比べてもなんだけど、白髪のポリシーでは学ぶべき点が多い。

ダイヤモンドヘッドという海の民宿のオーナーの役だったマイク真木はいつもきちんとヘアスタイルをキメていた。
乱れなく、一束に結ぶスタイル。
結ぶゴムはグレーか白・・・とかね。
気を使ったヘアスタルだったと思う。


...........................................................................................
しかし白髪あたまはだんだんパサパサにもなってくるから、トリートメントの回数も前より増えた気がする。
トリートメントと言っても、私のはスクワランオイルをたっぷり浸透させてからシャンプーするという独自の方法なんだけど。

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

あこがれのオリーブ

IMG_0023.JPG
茅ヶ崎駅前のパンケーキ屋さんの2階。
雑誌のチョイスと取り揃えがいい!

パンケーキの注文してからちょっと多めにかかる時間も軽々と過ごせるのだ。
オリーブの鼻をまねしようと、くるみの半分を鼻にくっつけているところ。
ちょっと前の写真だ。
................................................
イレギュラーな時間の使い方と過ごし方をすると、とたんにカラダに響くのはやっぱアレ?
年のせいってか?
朝はボーッとして二度寝三度寝などしてしまい、余計にボーッとしてしまったけれど、溜まっていた洗濯や掃除をせねば!と、昼頃から午後にかけてせいを出した。


その後病院。
義母の付き添い。
今日行った初めてのクリニックの先生はいい先生だった。
義母の言葉に耳傾けて適切な言葉をかけてくれた。

年賀状もそろそろ・・・とも思うけれど、どーもねクリスマスが終わらないと、本格的な年末気分にはならないしな〜。
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のなに着た

IMG_08712.JPG
昨日、まーごに誘われてついつい、ついつい外出してしまったので、今日はよりいっそうがんばらないといけなくなった。
4時起きで、仕事と家のことや畑のことなどする。
ウクレレもちょっとだけ。

モスグリーンのコート、買ってすぐより今の方がけっこう着ている。
オーバーサイズなので、下にたくさん着込めるし、気軽に着られる利点が。

赤の毛糸と帽子でシーズン仕上げの昨日。

.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_0892.JPG
夕方から、娘一家にさそわれて横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきた。
イルミネーションがきれい!
屋外スケートリンクもあり、みんなで一滑り。
私は昔はスイスイのスイ〜〜と滑れてもんだが、もうまったく足元おぼつかず。
まーごは初めてのスケート、16センチのスケート靴をはいて果敢にリンクに向かって行った。
5才児のバランス感覚ってすごいね〜。
小さな手にぐっと力込めてすがりつく思い。

何かでどこかでよく目にするスポット、「さあ!ここでお撮りなさい」といわんばかりの壁の前で写真。
撮るのなら羽ばたこうぞ!
マイイメージはアオサギ。
1545227195cngNPCoaZifG2vW1545227194.gif
白のワンピースにショール。
裏起毛のあったかパンツ、もっと薄い色にすればよかったな。
IMG_0918.JPG

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日のなに着た

2018.12.18.jpg
胸のところにHOHOHO!とスパンコールで刺繍してあるニット。
一昨年のクリスマスのころに購入したものだ。
ホホホの読者さんが教えてくださったのもなつかしい思い出。

昨日、出かける寸前まで雨が降っていたので、つい長傘と長靴で出かけてしまった。
畑の長靴はちょっと泥がついていたけれど、おかまいなしで電車に乗った。

ちょっとポイントが欲しかったので、チェックのブラウスをえりと袖口に出す。
ハード系のコートには、こういうのを合わせたくなる。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日もジミーですんまそん。

朝、義母のデイサービスの芸者、いや迎車を見送った後、すぐに出かける準備をし、都心に向かう。
久々の新宿駅はなにやら違うように見えたのは、何らかの工事のせいか、はたまた私の久々の上京のせいか。

キョロキョロしながら通過して、千駄ヶ谷に向かう。
久々の友だちとの昼食会である。
「みんな元気にやってるわよね?」
との年に二、三度の会合は不可欠なものだから。

帰りには、せっかくの新宿だもの・・・とフライングターガーに寄りペーパーナフキンなど購入する。

携帯電話を見ると「来春の本」の表紙やカバーの候補デザインがいつのまにか送られて来てる♪♪
見たくて見たくてたまらんかったけれど、携帯電話では見られないので家に急いで帰ってきた。

帰宅してすぐにパソコンで確認。
いいね♪いいね〜とニヤニヤしながら見るよ。
あーーー、そう来るのね!とか、へ〜なるほど!と思う箇所が何点もあるデザインだった。

本のタイトルは「おしゃれと暮らしのレシピ」
でもサブタイトルと帯のセンテンスに入る文字は、今までの私の本では一度も使われなかった文字だ。
「生」という字と「死」という字。
文字の緩和かつ活きるようなデザインだった。
おしゃれと「生」と「死」がどう関係してるのか・・・その密接さは・・・coming soon!ってことでひとつ。
......................
都心に出張ると疲れ(長時間の電車移動とかね)もあるけれど、リフレッシュ感もある。
喧騒さえも楽しい。またすぐ来たいと思ったりする。
しかし、小田原駅に降りるとああ着いたとホ〜〜ッとするよ。


赤いスパンコールのセーターと、モスグリーンのコート、畑用の長靴で出かけた「今日のなに着た」のイラストは明日描くことにします。

風呂後寝,我明日頑張,嗚呼冬将軍。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

12才の犬のデリケート

昨夜は泊まった娘とまーご。
こたつをテレビ側に寄せて布団を敷いて就寝である。
温もりの残る畳に布団を敷けば、そこはかとなく暖かさも。

スーは、いつもと違うメンバー乱入ににそわそわし落ち着かない。
自分の領分をおかされたような気分なのだろうか。
うろうろしていた。
我ら(私と息子と義母)暗黙の了解のような障子を開けておく幅とか、ソファのクッションの位置とかさ、ちょっとしたお決まりがあるのだけれど、5才児はおかまいなくそれを乱していく。
誰かが泊まるときは、いつもそうなんだけど・・・まーご宿泊となるとスーさんにとっては一段と厳しい状況となるのだ。

今朝、案の定の宍戸錠で、リバースとGPだった。
ションボリとした雰囲気をかもし出して、ソファーでぐったりしていた。
午後は義母のベッドに長々と寝そべっていたけれど、義母もスーの「ただならぬ甘え」を許していた。
普通の日々、日常でスーは義母のベッドに上がることはないのだが。

夕方、「賑やかさんら」が帰った後、やっと落ち着きを取り戻したように、ご飯を食べ始めた。

今スーさんは、定位置に置かれたクッション2個のいつもの角度に頭をのせてウトウトしている。
「ったくやれやれだぜ・・・」の吹き出しのセリフが、唇にぶら下がっているよ。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こたつの魅力

午後2時過ぎ。
まーごと娘が遊びに来るという。(ととは仕事で来れず)

茅ヶ崎に引っ越してから初めての訪問となる小田原実家はたいへん近距離で、
「ちょっと遊んで帰るもんね〜」
とラフにやって来た。

うちに着くやいなや、寒い寒いとこたつに潜り込む。
揚げたジャガイモやりんごなどでおやつしていたら、
「やっぱり泊まるわ」
と。
こたつに誘惑されたらしかった。
IMG_0718.JPG
お正月用にと買ったカルタを見せたり、(今日はプレイせず)クリスマスの飾りのやり直しをしたり、年末年始のイベントを心待ちに。

スーさんのヤキモチは相変わらずで、いや、前より嫉妬が強まっている気がする。
私の拘束というか、「自分以外を見るな!」と言わんばかりに服とか引っ張るし。

2018.12.15.jpg
どっちもかわいいっす。
オーバー60でおとずれたモテ期・・・じゃなくモテ時間♪

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

風邪ひいた

風邪、ひいたでやんす。
昨夜は超がつく早寝して、今日もヌクヌクの布団の中で過ごす。
早め処置で治った気がする。
睡眠療法、おそるべし。

先週末に行った真鶴で買ってきた水仙の花。
台所に一本、のっぽのまま花びんに挿す。きれい。
水仙.JPG
......................
来春に出版予定の本「おしゃれのレシピ、ホホホの本田Style」は、ほぼ最終段階一歩手前に入った。

今回、デザイナーさんにけっこうなワガママ発言をした私だ。

いつもなら各領域というか、「お任せ」してたことが多かったけれど、今回は要望を細かに。
しかしデザイナーさんは、アタシなんぞの要望を軽く超えて仕上げてくださったのだった。
ありがたや〜。
今はブックカバーや表紙の1回目のデザインを心待ちにしているところだ。

来年のことを言っても、もう鬼ちゃんは笑わないよね?
2019年 4月26日から5月1日まで下北沢のギャラリーHANAでイラスト展を開く予定だ。
去年キャンセルしたギャラリーで今年こそは!の意気込みも新たに。
もちろん、出たばっかの書籍の原画をメインにした展示にするつもりだし、布バッグやフランスのアンティークアクセサリーの販売なんかもできたらいいなあと夢を広げている。
しかし、もう準備始めないと!と姿勢を正すよ。
年明けると、ホントとっとと春になるしね〜。

・・・・と、その前に名古屋の中日文化センターで講演会の予定がある。
主に本の内容にそった話になる予定だ。
画像も動く映像っぽくして(パワーポイントを使うかも)持って行こうと思っている。
てか、話だけでは絶対もたないような気がするから。
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_181108.html

あんまり大勢の人前で話なんてしたことないし、ましてや私が講演会するだなんてそんなおこがましくって、恥ずかしすぎる。そもそもイラストレーターが人前に出るのっておかしくない?
あがっちゃってきっと上手くしゃべれない。なんにも参考になる話なんてできるわけない・・・。そんな実力もない。絵や文書くのと、喋るのは全然ちがう。声の通り悪い低音ボイスは無理。

なんてコソコソジメジメ思っている暇などない!と心得ようと思う。
会場に来てくださる方がいらっしゃるならば、モジモジせずに平常心で友だちと会話するように話そうぞ。
アイキャンドゥーイット!と空元気でも元気出すよ。
亜土ちゃんのように、ガラスに両手で絵を描く実演ができたらいいのになあ・・・・。
.......................
さっき、担当さんから連絡をもらった。
たっくさんの申し込みがあり、会場の変更やら追加講演も予定に入れてるとか、とても喜んでおられた。

嗚呼・・・となぜかうなだれる。
どーするワシ。
追い詰められたネズミな気分もするけれど、いよいよなら猫だってかむかも〜。
マックスの空元気をだす。空元気がきっと「堂々」になるのを期待して。

面白い本を作ったんだもの、その後の努力も惜しむまいと、やっぱり思う。
そう思って、来春の準備するよ。


ココカラ大学の講座では、先日乗った大雄山線でのことを書いてます!
いいのよ〜大雄山。自信持ってのお勧めプレイス。

https://kokokaradaigaku.com/course00002_00387

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

始めたでやんす

IMG_0774.JPG
ヒヤシンスの球根、なかなかお店で見つけることができない。

すでに植木鉢の土に植えられて売られているのはしばしば目にするというのに。
水栽培する人が少ないのかも。

ネットで注文して、待つこと2週間。
今日届いたばかりのヒヤシンスの球根3つである。
ちょっと芽が出ている。根っこもチョロリと3ミリほど。
いつものビンに水を満たし、球根をセットする。

「それ、面白いの?毎年やってるよね」
とは息子。
確かに毎年冬の恒例のように始めるヒヤシンスの水栽培。
どうしてやってるかって・・・・それはなんとなくの約束だからかもね。
花が開いたときの香りも楽しみだし。
......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ズンズンチャ、ズンズンチャをしにいく

夕方、6時から開演の映画を観にいってきた。
今話題の・・・というか話題だったQueenの「ボヘミアン・ラプソディ」である。

うちの近所に、体感型映画館「4DX」という機能のついた映画館がある。
椅子が映像にそって前後左右に動いたりガクガクしたり、匂いが漂ったり、水や風が出るという。

その4DXでのボヘミアン、さぞかし人気でそれに上映は明後日までだしと、勇んで出かけたけれど、冷たい雨の降ってる夕方のせいか、ゆとりのある会場であった。

それでも、4DXはぶいぶい発動され、ズンズンチャのウイーウィル♪では、体全体がロックユー♪するように椅子がズンズンしてとても気持ちよかったです。
フレディーとメアリーの雨のシーンでは観客一同、一心同体になって一緒に濡れそぼった。
匂いは出なかった。(今回はそういう映画ではなかったしね)
と、体感型映画館をはじめて体験してきた。

Queenをよく聴いていたということもなかったけれど、耳が覚えていたメロディーの多さにびっくりした。
CMやドラマで聞き覚えがあったのだろうなあ。
どうしてもフレディーのピッチリした全身タイツが強烈な印象だ。

Queenの大ファンということもなかったので、泣けるポイントも感動でドキドキすることもなく、気持ちよく音楽を体感できた夜でした。

それにしても・・・うちから自転車で10分ほどのところに、こんな映画館があるラッキー。
またなにかいい映画がかかったら、体感しにいこうと思ったよ。

あ、ズンズンチャは、できなかったのです。
それは足を置く台がズンズンチャ向きではなかったから。(ベビーカーまたは車椅子の、足置きペダルのようだったので〜〜。なんとなく残念!)

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 12月8日掲載

【年末年始のエプロン】


小田原に住むようになって2度目の冬だ。
昨年の年末年始は引っ越したばかりということもあって、大掃除は必要がなかったし開けてない段ボール箱もまだいくつか残っていた気がする。
「ま、とりあえずここに仕舞っておいて、後々ゆっくりと整理しよう」と思って、台所用品や布類などが押入れや、シンクの下に突っ込まれたまま。
そうして時が経ってしまうのようねぇ・・・と他人事のようにつぶやいてみる。

さてと!自分の動線やクセもわかってきたことだし、1年目の整理も兼ねて大掃除を始めることにした。
窓や障子のさんなど気にして見るとけっこうな汚れ具合だ。
「よ~し、いっちょやるか!」の気分を盛り上げるためにエプロンを新調することにした。
tn2018.12.04.jpg
なるべくカラフルで掃除のテンションアップにつながる色柄で作りたい。
それと、お正月用のエプロンも縫っておきたい。おニューのエプロンで新年の支度をしたいから。
昔母が作っていたようなスモック刺繍の「前掛け」もいいなあとか、ぐるっと腰に巻くギャルソンエプロンにしようかしら。
エプロンの準備は片付けや掃除の心のウォーミングアップだ。
働く自分の姿をイメージしながら縫うとやる気も増すというものである。(期待込めて!)
年々加速する1年なんてあっという間。しかしホコリや汚れはじわじわと確実に積もっている。

年末年始の慌ただしさって幸せの象徴のような気がする。
元気にバタバタと動き回れる1年を過ごせたのだから♪
使い込んだキッチンクロスは雑巾に。目印にと赤いテープを
縫いつけておくよ。うっかり忘れると困るから。
tn2018.12.08.jpg


......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

真鶴でランチ

IMG_0768.JPG
友だち一家といっしょに、「レストラン真鶴さんかく屋根」でランチ。
http://manazurusankakuyane.club/

オーストラリアン・ラブラドールという、モフモフ感きわまりない2頭のワンコといっしょのランチは、ドッグラン付き(小さめの公園ほど)のレストランでいただく。
IMG_0743.JPG
パスタとかブイヤベースとか・・・あったけれど食べたかったのはアジフライ中心の定食である。
「ご飯大盛りで!」とオーダーする。(最近、飯がうまくてうまくて困るほどに)

庭でとるご飯は楽しいけれど、ちょっとね冷めるのが早いわ〜〜。
お味噌汁は、あっちゅうまに冷製ミソスープになってしまうよ。

横々の板のフェンスの向こうには海が広がる。
左右、海に挟まれた立地のレストランの、なんと気持ちいいこと。

素晴らしいロケーションの中で「膝痛」について語り合う。
いい薬とかサプリメントなどうかがうも、どーも体重オーバー気味の我ら、2〜5キロ減量で、きっとなんとかなるのでは?という結論になる。

筋肉をつけ、減量すればいろいろ改善されるだろう。
イタイイタイと訴えるほどの痛みではないけれど、今正座が困難なので、筋肉&減量の両面からせめてみようと思うよ。
できる範囲で・・・。

IMG_0767.JPG
半日浮気して帰宅したらスーさんはグレていたけれど、長めの散歩で機嫌を直す。
もちろん、ドッグフードにはふりかけ多め。

しかし、また触りたいあのモフモフさよ・・・。
......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

耳の日

今日やっとやっとの耳の日である。

義母の傾聴ボランティアをお願いして、はや4ヶ月・・・。
やさしそうな方が訪ねて来てくださった。
話し相手をしてくださるのである。

多摩にいた時に、友人が「傾聴ボランティアさん」をやっていて、その存在を知ったのだった。
小田原にもきっとそういう団体があるはずと、市役所で調べていただいた。
申し込んでから何回か電話でのやりとりをし、1回目は役員さん(代表の方)がみえられ、いろんなことを聞き取りしてくださる。
ちょっとしたお互いの決まりごとを確認しつつの顔合わせだ。

それから・・・担当の方が決まるまでが長かったのだ〜〜。

義母さんは、申し込んだ時から楽しみにしていて、なにを話そうかとずっとそわそわしていた。
今日は積極的に自己紹介などしていた。

すごいのね、傾聴してくれる人って。
なんらかの訓練?レッスン?を受けておられるということで、義母が気持ちよく話せるよう、言葉を引き出してくださるのだ!
まるで「サワコの朝」のようである。
途中で一曲、義母のフェイバレットミュージックでも流そうかと思ったほどだ。

インタビューは30分ほどで終了し、次回のお約束をする。
義母はもう楽しみにしている。

カレンダーには「耳」と書き込む約束の日。
来週を楽しみにする94才、イイネ!
..................................
地味な画面になるので、関係ない画像を載せます。

先月のゲゲゲの鬼太郎通りでの一枚。
妖怪の首の仲間になったところ。
IMG_0325.JPG
友だちは「怪しい〜〜」といって笑って撮ってくれたくれたけど、怪しくて正解なのだ。
妖怪だもの。


......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

開脚の練習

2018.12.07.jpg
朝一で病院の付き添い同行。
待ち時間とか、色々長引いてなんとなんとの1時半までかかってしまった。

義母も私もグッタリ、具合が悪くなりそう・・・っていったい。
お腹も減ったので、病院のとなりのファミレスでとんかつ定食、いっちゃうよ。

ほぼ座り時間だったので、帰宅してストレッチする。
手ぬぐいを足の裏に引っ掛けて引っ張るのが、今気に入っているストレッチだ。
ベターっと開脚のワンステップでもあるんだけど。

それでも気持ちも体もなかなか復活せず、午後はふわ〜〜〜っとした感じで消えてしまった。
こんな日もありますわよね?
トホホ日和。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ベニシアさん

月曜日、ちょっとソファーでうたた寝。
ほんの15分ぐらいだったと思う。
付けっ放しのテレビの画面が、ぼやけた薄眼に入って来た。
それは、ローズヒップティーでハツミツとりんごとレモンを煮て、シナモンで風味づけするというお菓子作りだった。

りんごは3個ほどあるしローズティーもある。
材料は全部あったから、「そうだ!これ作ろう!」と起き上がった。

イギリス人の女性が京都の大原に住んでいて・・・というところまで続きを観て、テレビを消した。
あとでパソコンで「イギリス 京都 大原」と検索したらみごとにヒット。
ベニシアさんの「猫のしっぽ カエルの手」という番組だったってことがわかった。

りんごのコンポート。
シナモンスティックはなかったので、シナモンシュガーをパラパラと。
ringo.JPG

私が寝ぼけ眼でみたのはこの番組だったのだろう。
http://www.nhk.or.jp/venetia/about.html

ベニシアさんは暮らし方も考え方もすごくチャーミングな女性だった!
出版されているご本やブックレットなどこれから読んでみたい。

庭になにか植えたい気持ちがむくむくと湧いて来ているところに、ベニシアさん登場。
そうか・・・そういう風にできてるんだなーと、出会い(ちょっとテレビみただけだけど)がうれしくなった。

さて、なにを植えましょか。
niwa.JPG

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.12.05.jpg
昨日に続いてのご当地バッグ。

好きなブルーでいい感じ〜と思って先日購入した。
娘一家が住人になって、(まだ2週間だけど・・・)ぐっと距離が近くなった茅ヶ崎だ。

最近、布バッグでほとんど過ごしている。ときどきバスケット。
買い物にはモノプリのエコバッグが手放せないけれど、電車に乗ってのお出かけも布バッグが主だ。

皮やレザーの出番はごく少なくなってしまったけれど、小ぶりの皮バッグと布バッグの二個持ちなど捨てがたいおしゃれ。
ワニのバッグとバスケットもいいコンビだし・・・今度電車に乗って遠出のさいには意識してバッグ選びしようと思う。
意識しないと、ラクで軽い布バッグばかりになってしまうから。
...........................................
まーごとのランチに誘惑されそうになったけれど、今日は「家」を満喫することにした。
義母の病院の付き添い同行が3日ある週は、一人の日が大切なのである。(ブラックがでないためにも・・・)

こたつでスーといちゃついたり、運動したりハタキをかけまくったり。
家を全面的に使いまくる。
CDの音量も3コマほどアップして自分オンリーの空間だ。

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.12.04.jpg
帽子はいいねえ。
ボサボサ頭の時も、おでこの真上あたりがペチャンコの時もするっとかぶればオッケーだし。
これからあたたかいというのもかぶる理由だ。

今日は昼間はぽかぽかの日差しで、午前中はTシャツで過ごしたほどだった。
夕方、外に出るときはTシャツに薄手のジャケットとコットンのストールを。

明日はぐっと気温が低くなる予報だった。
そりゃそうだわ、12月だもの。

近所のスーパーの店頭にはお鏡もちが並べられていた。
はっやいのう・・・と眺める。
..........................................
吉祥寺のflyin gtigerの布袋。
地元の友だちにもらったものだ。

最近では、茅ヶ崎の駅ビルで売っていた「ご当地布バッグ」を手に入れた。
集めよう!の意気込みは薄いけれど、どこかに出かけたらちょっと気にしてみようと思う。
基準は、チープであることとデザインがイカしていること〜。

今朝の立ち飲み。@台所。
ハワイの味がするコヒーだった。(どんなだぁ?)
IMG_0705.JPG

ココカラ大学のサイトでは、「大雄山線」に乗ったことを綴っています。
大雄山のすっごくいいお寺や紅葉を楽しんできました。
ぜひ読んでください。
大雄山線に乗ってみたくなりまっせ!!

それと、ボタンのカーテン。別バージョンも作っていたのでーす。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00387

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こたつ打ち合わせ

仕事の打ち合わせで、担当さんが都内よりきてくださる。

小田原駅前の喫茶店でもとも思ったけれど、せっかくだから・・・・とうちで打ち合わせしてもらうことにした。

でも復路の時間を考えると、そうゆっくりもしていただけず、塩パンかじりつつ早々に資料を広げる。
こたつに足を突っ込み、スーの邪魔を受け入れながら、アットホームまんまんである。

途中、生協の配達がきたり、お届けものがあったり、はたまた石油の販売車がきたりと、度々席をたつ。
生活感まる出しにもなろうというものである。
おもしろがってくださり、なついたスーをかまってくれてありがたかったです。
そんなドタバタを含め、3時間弱ほどの打ち合わせを終える。
年末進行というターボのかかった仕事、がんばろうと思う。

..................................................
ちょっとムムムーと思ったこと。
数回は目にしていたかもしれないCM。
今日初めて!それがピンクレディーのミーだとわかった。
あんまりミーちゃんを見ていなかったせいかもしれないけれど、見慣れない顔になっていてわからなかったのだ。
でもよくよく見ればあのペッパー警部のミーちゃんだった!
CM商品を知りムムムー!

そうかそうか・・・ミーちゃんもそういった商品のCMに出るんだ〜としみじみした。
このしみじみした感情は、「残念」というのじゃなく「有難や」の気持ちの方がつよいわ〜。

必要になったとき、「あ、ミーちゃんの使ってたヤツにしよう。ミーちゃんとおソロ♪」とお茶目に買える・・・・かもしれないから。
(って、CMはそこ狙いだった??)


......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_0687.JPG
夕ご飯の支度中。
鏡に写った自分を撮ったけど、玄関は白熱灯なので、全身鏡の私はセピア。
エプロンつきの方がおシャレ?!と思う。
IMG_0693.JPG
ブルーのガウチョパンツにドルマンスリーブのカーディガン。
ビッグシルエット同士で、マツコ化するか?と思ったけどそうでもなかった。
最近の流行りってこともあり、ビッグシルエットも見慣れたのかも。
...................
お天気もよかったので、義母を車椅子に乗っけてランチにでる。
向かい合って着席しておいしいランチをいただくも、そうそう会話が弾むものでもないわね〜。


レストランで、お隣の席には50代くらいの4人組の女性。
親のことや、義母義父のとの付き合い方の議論をしていた。
心の中でわっかるわーー!と深くうなずきつつ・・・フフフ甘いね、まだまだ第一ステージよとこっそりと意地悪く思う。


彼女らの話は義母の耳にも届いていたらしく、帰宅後、ついつい聞いちゃった「他人の舅姑」に花を咲かせる。
こういう話こそ、義母とテンポよく話せるってなんなんだろう?めちゃ楽しい♪
義母の70年前のお姑さんの話など面白く聞く。
「まんぷく」の鈴さん以上で面白い。


時代々によって、付き合い方は違うけれどその心情にはあまり変化はないわね。
昔の嫁の方がガマン強かったってこともない。

義母と私の会話のネタを仕入れるのに、「たまの外食と盗み聞き」は欠かせない!と思った今日でした。


......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

私の好きな魚屋さん

近所のスーパーの中にある魚屋さん。
今日は、ハンマーヘッドシャーク登場!
「写メよろしくね!!」って売る気はぜんぜんないようです。
写す角度が良くなくて、ハンマー感が出てないけれど、実物はハンマーのような形の頭でした。
IMG_0677.JPG

活きのいいタカノハ鯛は、一尾598円だし、こんなに大きなカンパチは2980円。
どうです、いいでしょう?小田原の海って。(にわか自慢)
IMG_0674.JPG
すみやきとかシイラもあるでよ。
いい顔である。
IMG_0673.JPG
カンパチ以外に食べたことがないので、シイラなんて食べてみたかったけれど、今晩はチキンカツに決めていたので、シイラはスルーしてしまった。

新鮮で、珍しい魚はどんどん試していきたい。
明日、もし何かいいのがあったら食べたいな。
...............................................................
たくさんたっくさん処分してきたのに・・・・いい缶を見つけるとついつい手が出てしまうよ〜。
カンカン好きは治らないね〜。
それも、入っている物込みでもお買い得価格になってると余計ね。
IMG_0680.JPG
左のが、今回購入したパスタ入りの楕円缶。
IMG_0681.JPG
右側のは以前買ったパスタ入りの家の缶。
特に、細長ーーい缶にはキュンキュンしちゃうよ。

......................................................
今日の「まんぷく」
栄養食品のことなんだけど、サザエさんのマンガでみたことあるような気がする。
食べたことあるのかな?親らは。
でも不味くて高価だったらしいから・・・どうかな。


小学校時代、給食では脱脂粉乳が定番だった。
あれもねえ・・・おいしいドリンクでもなかったわよねえ。
でも肝油ドロップはおいしかった!(はい、ここで共感の拍手からぁのガッチリ握手!)

......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.29.jpg
厚地のリネン生地のワンピース。
後ろにずらずらっとボタン付きである。

朝からお天気はいいのだけれど、空気はひんやり。
ワンピースの下には裏起毛のスウェットパンツをはいてぬくぬく。

お昼前から出かける予定があったので、早起きしてゴミ出しやら庭掃除など済ます。
掃いても掃いても落ち葉は積もるよ。

やり始めると、ついついあっちもこっちも・・・となり、義母の食事の用意などで時間押し押しになってしまった。

着替える暇もなく、朝着込んだまんまで下北沢まで。
友だち編集者さんと2ヶ月ぶりの会合@焼肉。

下北沢の駅前にあった居酒屋さん。
IMG_0671.JPG
呼び込まれるが、今日は11,29。いい肉の日だった〜。
看板の主張にはいたく同意するものである。
いつかは入ってみたい。

.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_0666.JPG
いただいたばかりのラム酒、バカルディ。
炭酸で割って飲む。
甘い香りがたまらんです!
そこに、チャプチェの辛みと追いかけっこする。

強めのお酒はほどほどに〜♪と2杯まで。
「バカルディって大竹かよっ。それは昔だし」
とかなんとか言いながら、おいしいちょい飲みである。
.....................................
3月にでる予定の本「ホホホの本田 おしゃれのレシピ」(仮)の2度目の校正をしているところだ。
家の記述や写真、イラストも多いので、大家さんにも確認していただく。
問題ナシ!のお返事と「楽しみにしてます」とのうれしく、あたたかい言葉もいただく。

文や絵をまとめている最中に読んだ矢部太郎氏の漫画「大家さんと僕」に触発され・・・四コマの漫画も入れたくなり、本に載せることにした。2本だけだけど。(大家さんのことを描いた漫画ではないよ、私のは)

3月の末に、中日会館で本の宣伝をかねた「お話の会」も計画されている。
大勢の人前でちゃんと話せるのか私・・・・なんとかなるのでしょうか、なんとかしなければ、なるようになるでしょう、そのようにいたしましょう、そのように計らってみればなんとかなるかもしれませんけど?どう?巻きがまだまだ甘いわね、バッタもきたの?と、畑で白菜に話しかけている自分に気づいたときには、ゾーッとした〜。

・・・・「お話の会」のことを考えると、アナザーワールドにトリップしてしまう。
それらのことはクリスマスとお正月のあとで考えよう。

胸はって持っていける本にしたいから、今は再校に本気出してかじりつきたい。

.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

マイお浜案内

お昼ごろに友だちが遊びに来てくれるというので、朝畑に行って「お持ち帰り用」を収穫した。
IMG_0655.JPG
IMG_0656.JPG
私は無農薬で無肥料、そして水も雨以外与えてない。
なので、けっこう香りと味が濃いのです。
小松菜では香りの強さと香ばしさが際立って味わえるのである。

ベビーリーフは普通だけれど、安全この上ない仕上がりでお届けだ。

友だちとは、吉祥寺でメヌイという雑貨屋さんとカゴ屋さんを営む店長さん、小旅行気分で小田原までやって来てくれた〜。
https://menui.jp/

スーさん短時間で馴染む。
IMG_1330.JPG
こんなアングルで撮ったことなかった写真を、撮っていただく。
また、マイ小浜でも海撮る私を・・・。
IMG_1328.JPG
今日はお天気もよく、海の色もきれいだ!
IMG_0657.JPG

.....................................................
隙間風がお尻をなでるので、フリースでトイレのカーテンを作った。
詳しくは「ココカラ大学」のサイトで!!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00385
1枚目は白メインで、2枚目はグリーンメインのボタンで制作。
IMG_0661.JPG


IMG_0662.JPG

白い方も見てちょー。雪が舞っているようでそっちも気に入ってます。
これでトイレの冬支度完了。
.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は

なにもないです。
これにて、ごめん。
明日、またがんばろう。
.......................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は

昨日に続き、今日も解体に行こうか・・・と朝迷う。

筋肉痛とかどこも痛くないけれど、疲れたのは確かで朝食のあと居間でごろごろし、9時ごろお風呂に入る。
すっかり疲れも抜けたように感じたけれど、明日から馬力をかけないといけない仕事もあるので、休養日とすることにした。


こたつの準備やら物置からストーブを出したりして過ごす。

洗濯物を取り込んでいると庭越しに、
「スーちゃ〜〜ん」
とかわいい呼び声がする。
スーは慌てて窓際にいく。
近所の女の子が、スーを呼んでくれるのだった。

私は「スーちゃんのお母さん」と呼ばれる。
よく考えると非常におかしいのだけれど、ぜんぜん気にならないし、むしろカモ〜ンの気持ち。

夕食後、どんよりと二の腕が重ダル〜くなり、ふくらはぎがパンパンに。
クワバラクワバラ、休養日にしてよかったかも。

温まって寝床にドボン。

...................................................
「ゆうべの秘密」に、たくさんのメールをいただきました。
本当にありがとうございます。
お返事メールはしていませんが嬉しく読んでます!
ご自身のお酒の失敗談を書いてくださる方も多く、笑える笑える!!

また何かやらかしても、笑い飛ばせる自信が、よりいっそうつきました。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家の解体

IMG_0643.JPG
築80年の家の解体に参加して来た。

解体といっても、全部壊すわけではなく、個人宅だった家を宿泊の施設に改造するというリノベーション。

鎌倉のそれはそれはかっこいい家。
「イヨッ!築80年っ!」
と掛け声をかけたくなるようなお家だった。

参加表明はしたけれど、まあね、知り合いっちゃ知り合いだし、女子だし、それもけっこうグレーヘアだし、足元おぼつかないし、ガラスの膝だし、4ヶ月前は顔面骨折してるし・・・・と甘えた気持ちがあったことを白状しておきます。
賑やかしとか昼食の手伝いとか、ゴミの処理など担当しよっと♪♪と、フルーツ片手に現場にいったら、速攻ヘルメットと防塵マスクとフェイスガードと、手袋を渡された〜〜〜。

破壊戦力として認可されたことを喜ぶべきであろう。
ここはひとつ頑張りたいとキモをすえたよ。
IMG_0647.JPG

電動ドライバーとか電気ノコギリとか、ハンマーなどがフツーに手渡される。
扱ったことがないことはないけれど、熟練はしてない。
けれど、「戦力認可」されていたのでヘーキな顔を作り、ドキドキしながら電動ドライバーでキッチンの棚のいくつかを外し切断した。
それも脚立に登ってよ!

一緒に作業するのは30代の4人の若者たちだ。(男3:女2)
情け容赦ないところが、まあね、嬉しいよ。
私は適当に休むし、良い加減で手を止め、自主休憩。
水分補給もはさみつつ自由に作業をする。

お昼は、ガテン系のお弁当と牛すじ煮込み。
IMG_0641.JPG
IMG_0642.JPG
近所の材木座海岸は学生ヨットのメッカである。
揚げ物満載で、ヨット弁当っていうところがいいね!

午後は、作業の人も増えガンガン壁を壊す作業に。
元ラグビー部のキャプテンという方のハンマーの振りがカッコいかった!
IMG_0638.JPG

...............................................
4年ほど前だったか、羽織を解いたことがあった。
ほどきつつ、驚きの連続だったことを思いだす。
羽織だからと言って、着物の半分の量の反物でできてるわけではなかった。
襟のところの作りは感動ものだ。
へ〜〜〜〜!!!!!そういう風に重ねているの!!!なるほど!そこはそう縫ってあるのか!!!!と、感動のビックリマークが頭にどんどん立ったよ。
解体してみて初めて知ることの多さ。

家も同じだ。
古い家の壁を壊してびっくり!!
竹で編まれたものが仕込んであったり、ワラを混ぜた土壁が内蔵されていたり・・・・壁が呼吸できるように作られていたのを知る。
すごいなあ、すごいなあ〜と感心と感動の連続だったよ。
作り付けの食器棚は、皿の寸法に合わせて作られていた。

現場の写真をたくさん撮ったけれど、どこまで載せていいのかわからないので自粛しときます。
まだ個人のお宅だし・・・。1000坪もあるお屋敷である。
来年、小さなホテルに生まれ変わるそうだ。(1日に1組だけ宿泊とかいう)

80年前に生まれた家にノコギリを入れハンマーをふるった今日。
引退する横綱のちょんまげにハサミを入れたような気分だ。

訳わからないけれど、「ありがとうございました」となにかに言いたい。
それは歳月にかも。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日は解体に

いつもより一時間もおそい起床。
明るさと光の感じがちがうのね〜、たったの一時間だけれど朝の一時間の差って大きいのだ。

ゆっくり朝ドラを見て、福ちゃんの産後の肥立の悪さを心配する朝だ。

今日は、のんびりすることにしてずっと家に。
こたつカバーを縫ったり、洗濯をしたり。

あんなに寝たのに、まだ眠れるんだな・・・と思いつつ午後には昼寝も。

明日は、鎌倉の材木座の「古民家の解体イベント」に参加する予定だ。
いったい何を???と思うのだけれど、ただ興味がわいたので参加することにした。

明日は、8時には家をでる予定だ。(9時半に現地集合なので)
朝食と昼ごはん、ひょっとして夕方も遅くなるやもしれないので、夕食の準備もしなくては・・・と、寝坊もしておれないけれど、楽しみでならない。

「解体」のことは、また明日〜。


.........................................
写真もイラストもない本日。地味な画面なので、先日の鳥取旅行の時の写真を載せます。
水木しげる美術館にて。
待っててくれた猫むすめとのツーショット♪
IMG_0348.JPG
........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日も

IMG_0611.JPG
午後2時過ぎから、今日もまた娘の引っ越しの様子を見に行く。

がんばったらしく、40パーセントくらいダンボール箱オープンしてあった。

夕方近く、浜まで行き遊ぶ。
娘ん家の「マイお浜」は夕日だ。
私の「マイお浜」は朝日。
(ゼッタイ、夕日の方が目にするチャンスは多いだろうなあ)

砂遊びするまーごの横で夕日を眺めた後、家に戻りスーの散歩し夕食の準備する。
こんなことができる距離になったのがうれしい。

暗くなるのが早くどんどん寒くなる日々。
気持ちアセり気味なれど、街中はクリスマスムード。

生糀で、塩糀や甘酒など仕込みクリスマスの準備する。
おいしいチキンもこれでOK。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今年も、お引っ越し

娘一家の引っ越しが今日。
ググッと我が家に近くなってうれし。
そして夏のいろいろ何かとちょいちょいと、お便利そうな立地である。

手伝い・・・というほどの力にはなれないけれど、賑やかしにと馳せ参じてきた。
友だちも「私も行きたい!」と名乗り上げ、一緒にいってくれた。
自称「引っ越し好き」の友である。

われわれ助っ人は、主に海岸で遊ぶ、が仕事であった。
IMG_0607.JPG
またご近所探索したり、いい古着屋さん見つけたりと有意義に過ごす。
いい街だなあ、茅ヶ崎って!

友人とのランチは「ダブルドアーズ」というスマートなカフェで。
https://www.shonantsujido.jp/blogs/p96.html
アボカドをどどーんとかぶったハンバーグ、おいしかった!
IMG_0578.JPG
.......................................................
部屋に積まれたダンボール箱。
564482221.442949.jpg
キッチン関係を5〜6箱開けて整理。
先はまだまだ長そうだけど、夜9時ごろには退散。

昨年の秋の我が家の引っ越しをボンヤリと思い出す。
よくあんなことやれたよなあ・・・と我ながら感心する。
友だちや近所の人たちの「助けの手」を改めて思う。

住処をかえるのはいろんな理由があるだろうけれど、新しい出発はうきうきしドキドキもする。
まーごらに、どうか楽しい生活がまた始まりますようにと念じます。

大きな砂場で遊ぶまーごが眩しいぜ!
夕方なのに。
........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

こたつカバーに

IMG_0573.JPG
昨年から、こたつ。
「より実家感が増すわ〜〜」
と娘たちが買ってくれたのだった。

こたつ布団ももちろんニューで、こたつ掛けをどうするか迷っていた。
食卓にも使うので、どうしても「こぼれ」やら「しみ」がつくから、布団の上に一枚掛けたかったのだ。

極々太い毛糸でざっくりと織られたような化学繊維の大判マフラーのようなのが理想。
フリンジ付きがいいな・・・・オレンジ、茶色、黄色のチェックのがいいなと、漠然とだけれど思い描くものはあった。
ダサダサなような可愛いような。
生地でも探したけれど、好みな生地は見つからず。

今日、雑貨屋さんで見かけた大判ショール(80㎝✖️180㎝)。
二枚をつなぎ合わせれば、なんとか覆えそうだ!
アクリル100%で、洗濯も楽そうだったので、これにすることにして買ってきた。

こたつを出す日はそろそろかも。
下に敷く物も干さないといけない・・・・など、茶の間も冬支度である。
............................
近所の魚屋さんに下がる札。
IMG_0536.JPG
夕方のお楽しみのために、少々購入。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.19.jpg
ずっと気になっていた「伊豆箱根鉄道 大雄山線」に乗ってみた。
始発の小田原駅から終点の大雄山駅まで20分ほどで到着〜〜。
詳しくは、また後日!!!!

白のコーデュロイのハーフパンツにオフホワイトのTシャツとコート。
レギンスと帽子をグレーに。
秋冬には白が似合うなあと思う。
....................
小田原は海もいいが山もいい!
友達がみかん狩りに誘ってくれたので、近日中にいくつもりだ。
みかんもレモンもおいしいのっ。
2年目小田原ライフ、昨年よりより深く楽しみたい。
主に食べ物中心に・・・。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.18.jpg
気持ちのいい朝だ。
スーを連れて、畑にベビーリーフとラディッシュをとりに行く。
IMG_0534.JPG

オリーブオイルと塩と胡椒でおいしいサラダに〜。
IMG_0535.JPG

.................
ダンガリーシャツと太畝コーデュロイコーデュロイのパンツをの上下では、どうもメンズメンズしてしまう気がして、ドットのターバンを頭に一巻き。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ゆうべの秘密

IMG_20181117_0001.jpg

今朝早めの目覚め。
台所が散らかった(夕食後の洗い物がしてなかった)ままだったので、片付けていたら半目も開かないような顔で息子が
「お母さんゆうべのこと覚えてる?」
とボソボソいう。
きんぴらごぼうとか、夕ご飯を作ったのは覚えているけれど、そっから先の記憶がまったくない。
拭い去ったようにきれいさっぱりないのだ。

今朝はなぜか床に寝ていて、あちこちが痛かったのはなぜだろう?とは思っていたけれど。
「ごめん、飲みすぎたみたいで記憶ナッシング・・・」
というと、昨夜の私の狼藉の様子を話し始めた。

義母がまだ食事中なのに、食器をさげたらしい。
その後部屋にこもって罵詈雑言を壁に向かって大声で言い続けていたらしい。
「すごく怖かった・・・」と怯えの目で語って、また寝床にもどっていった。

罵詈雑言の一部。(マシな方ね)
「うるさいっ黙れ」
「フザケンナ」


昨夜の私は、いつものちょい飲みで焼酎のお湯わりに梅干しを落としてちびちび飲んでいたのだ。
もつ煮込みもおいしくできて、つまみにジャストで。
で、つい杯を重ねてしまっていた。

酔った勢いでの悪行だったといえばそうだけど、あまりにひどい雑言に、冷や汗が流れた。
冷たい汗をふきふき、義母に詫びた。
「ごめんね、ゆうべ飲みすぎちゃった」
「ああそう、ハハハ」
と曖昧に笑っていたが、内心どうだったんだろう。


..............................
ストレスが爆発したのではないか、と自己分析などしてみる。
ゴマ粒ほどのストレスでも、積もれば喉にもつかえるキウイの種ほどにもなる。
それが飛び出したか。

息子からの報告後「今日は外で1人で過ごそう」と思い昼ごはん用のお弁当を義母に作り置いて、午前中から横浜方面へ遊びに出かけた。

朝はちょっともんもんとしたけれど、横浜ぶらぶらしていると気も晴れてきて、なんだか結果よかったような気さえしてくる。
酒のチカラを借りてでも本心(きっと本心です)を家族にぶちまけ、深めのヤミ・・・というか、ブラックな私をさらけ出せたのだから。
フフフフフ〜♪

夕食は、おいしいアジフライを揚げキャベツの千切りも1.5倍。
釜揚げしらすに大根おろしをたっぷりと。
デザートには、いただいたばかりの高級富有柿をみんなでいただく。

さっぱりとした性格の義母がありがたい。
「おいしいわ〜しあわせ〜」
といいながら、パクパクと。

基本、人生はバラ色、の思いは変わらない。
しかし深みのあるローズ色の方がいい味出し。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.16.jpg
やっとゆっくり、畑に出られる日だ。

大根のおろ抜きや、ラディッシュの収穫もしないと。大きくなりすぎちゃうと割れてしまうし・・・と心配していた。

先の三角のクワは畑のセンセイの推奨のクワである。
「小さな草の芽も先っちょでいじっておけば、生えてこない」
と細かな作業に向いているからと。
さすが、推しクワ!畝を作るのにもとても便利だ。

長靴、オーバーオールでキメて出かける畑である。

ギャルソンのドットシャツはほぼ10年もの。
着心地がいいから、ついついちょいちょい着てしまう。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.15.jpg
れいの刺し子のスカートはお得なリバーシブルになっている。
裏の方はより刺し子感が増しており、継ぎ接ぎや繕い、そして何らかのシミも付いている。
なのでいちおう、裏に回ったのだと思うけれど、立派に「表」でもやっていけるだけの実力は充分にあるのだった。
気分によってはき回している。

半袖Tシャツで過ごしていたけれど、外出する時はちょっと肌寒かったのでナイロンのワイシャツを羽織り、柄×柄でゴチャつきを楽しんだ。

午前中はずっと病院へ。
義母の付き添いだったけれど、先日の私の夏の入院で顔なじみになった看護師さんと再会し、
「顔、ふつうになって良かったわね〜、あの時は怖い顔だったよね〜。良かった良かった」
とよろこんでくれた。
良かったと私も思った。
........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

クリスマスの用意

クリスマスの飾り。
そろそろ出そうかと「クリスマス」の箱を開けた。

子どもが赤ちゃんの時のソックスの片っぽとか、手作りした羊毛の犬とかも一緒に出て来て懐かしく見るのは毎年のことだ。

とってあるいただいたクリスマスカードをずらりと並べて眺める。
IMG_0506.JPG
トイレの窓の所には、犬を連れた少年、今年買ったこけしだ。
IMG_0498.JPG

台所と玄関のクリスマス風味の様子は、カゴやさんメヌイのブログにアップしたので見てみてね〜!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12419023069.html

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.11.13.jpg

コバルトブルーのガウチョパンツ。
ボリュームたっぷりで、夏は暑くてはけなかったけれど、今ちょうどいい!よかった。

最近の気にいりのトートバッグはニトリのレジ付近で売っていたバッグだ。
生成りと黒と、確かグレーがあったような・・・。

大きさも2種類か3種類あった気がする。
購入したのは左右33センチほどのタイプ。
ポケットいっぱいついていていいのだ。

大きいのも欲しいなと思ったりするけれど、あんなに苦労して色々処分して来た過去がある。(なんてね、なにかの歌詞のよう)いいブレーキになっている。

........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日はジミーで

鳥取、島根への旅行から一週間。
やっと平常に戻ったというか、フツーになりつつある。

ブログをお休みにしていた間、納骨してから実家のお墓まいりにいってきた。
これは年一回はいこうかと思っているので。
小田原から長野へは、新幹線の乗り継ぎが良くて、二時間ほどでいけるのだった。

来春出版予定の本の初稿が上がってきたので、赤ペン持って見直し&書き込みをする。
同じような言葉を何回も使っていたり、内容が重複してたりと直したいところや書き加えたい部分もたっくさんある。
草カンムリさん(←私のキャラクター)の登場ももっと増やしたい・・・などと欲も出てくるのだった。
イラストも書き加えたり、なかなかボリュームのある作業となる。

吉祥寺で開催されている松井なつ代さんの食いしん坊な動物カルタの展覧会も行きたい!!と、瞬間的多忙に見舞われていた。

義母をショートステイにお願いするための四者会合も持たれた。
(ステイにお願いするたびに、集まりを持つのだそうだ。でも半年間だけは有効だそう)
あと、足りないものの買い出しにもいったり。

気ぜわしさ満々だったけれど、じっと座ってする仕事と外回り(買い物など)と、人と会うことの混合でそれは良かった。

夜はメールチェックなどしてバタンキュー(死後?)の日々。
そうしてお楽しみの旅行へ〜〜。


準備もバタバタしたまましたものだから、私ってばなんと一泊分の着替えしか持っていかなかったのだ!
なんつうこと!!
なので、3日目の服は1日目のワンピと2日目のスキニーを合わせて着用〜。
なければないでなんとかなるものだな。

鳥取から帰宅した翌日は、国立新美術館へ、姉と。
前から約束してあったし、日展も観たかったので一緒にいってきた。
開催されてた「ボナール展」も覗きたかったけれど、目が、目が目が疲れすぎちゃってパスしました。
せっかくいったのに、もったいなかったかも・・・と今さら思うよ。
そして翌日は、義母の傾聴の方との面接。
話し相手になってくれる人が来てくれることになったのだ。
・・・・・と、まあ用事が目白押しの押っし押し。

.........................................
そして先週末からやっと通常になりました。
初稿の戻しもほぼ完了し、細かい(けれど、とっても大事な)詰めにまでこぎつけた感じ。

駆け抜けたぜ!わし!でもまだ走らないと。
明日は義母の受診の付き添いと、今週締め切りの仕事をひとつ。

やることがたくさんあるって、やはりラッキーなことだと思う。
「なーんにもない日」の前日の安堵感とビールの旨さが増し増しになるから〜。

ジミーなブログになったので、松江城前で撮った写真を。
IMG_0408.JPG


........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

白菜は順調と、東京新聞連載 おしゃれのレシピ 11月10日掲載

今の畑のラインナップ。
IMG_0461.JPG
白菜、小松菜、大根。
鍋のゴールデンメンバーは揃っている。
ああ楽しみ〜。
画像の左端は、そら豆。
かわいく発芽してる〜〜。

夏の残りのラディッシュのタネを蒔いておいたら、日にちはかかったものの、ちゃんと育っていた。エライ!

つるや旅館のお布団もふかふかだったけれど、私の畑の土もふかふかした寝床である。
種や苗がよく寝てよく育つ♪

........................................................
以下、10日に掲載のおしゃれのレシピ。


「刺し子」
布巾やコースターなど藍の生地に美しい柄が刺繍されているのを見かける。
幾何学で複雑そうな模様が細かな針目での刺し子。
いくつかのパターンと刺し方をマスターすれば、きっと楽しめる手芸になるだろうなとは思うものの始めるきっかけがなかった。
先日、みっちり刺し子がしてある4枚接ぎのセミタイトスカートを見つけた。古い布と新しい布が微妙な色合いで
接ぎ合わされ、チクチクチクチクと丹念に全体に運針。
薄いコットンの生地がおそらく4枚〜5枚は重ね合わされているらしく、肌触りがいい。
温かさもあり気に入りの一枚となっている。

見つめていると、針の動きというか糸目のリズムが伝わってくる。
きっとそれが手仕事のあたたかさなのだろう。

これなら!とやってみたくなり、布の端切れに直線縫いでチクチクして、トートバッグの持ち手に巻きつけた。
急にトートバッグごと愛おしくなってくる。

2018.11.11.jpg


今は古いスカーフの模様にそってアウトラインを刺している。
バラと樹々と鳥の絵を描くように(なぞってるだけ)縫っていく。
古いスカーフにちょっとだけボリュームが付き、生き返ってくるようだ。
針を手に持ってする作業は気持ちが落ち着きゆっくり時間が流れる。

刺し子は、衣類の防寒や補強のために500年ほど前から作られているそうだ。
東北地方の刺し子が有名。
デニムのパンツの
お尻にチェックの布を縫い付けたり、セーターにできてしまった小さな虫食いの穴に蓋をするように毛糸で刺し子もしてみたい。
刺し子のスピリッツを受け継いでいけたらいいなと思う。

2018.11.11-1.jpg


.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

二日目

IMG_0371.JPG
つるや旅館のお布団はふかふか。
すっと〜〜んと落ちるように眠った。(いつもそうっちゃそうなんだけど・・・)

起床して、曇ったガラス窓、指先でこすると〜♪大山からのご来光!(ユーミン混じりました〜)

二日目は車で、足立美術館と松江城と、できたら出雲大社へいこう!の大志をいだいて出発する。
前座席の二人に運転とナビをまかせてきって、ずっとコッソリと音立てぬよう気配消してえびせんを食べていたことをここに深く詫びます。
IMG_0377.JPG

庭園の中のお茶室前で、やや気取りポーズね。
IMG_0372.JPG
松江城、いい!
いいね!をいっぱいつけたい城である。
外観とか周りとかいっぱい写真撮ったけれど、マイベストショットは、やはりこれ。
IMG_0444.JPG
松江城は攻め入れられたことがないということだったので、こういうシーンはなかったはずよね。

「脚つきがマッチ!顔もぴったり!」(なつ代談)と絶賛された一枚である。
なにか辛いことや、悲しいことがあっても、この写真を見れば、どっか和むと思う。
松江城の天守閣まで登り天下取ったあと、お堀のクルージングにでた。
コレ!楽しいっす!おすすめです。
IMG_0455.JPG

われわれは、疲れない、ムリしない、ほどほどに、喋りメインで、休み休み・・・を基本として行動していたので、
「出雲大社はやめて帰ろう。今晩はカニだもんね〜」
と、とっとと帰路につく。

翌日、もう最終日!
ゆっくり目の起床となる。
なぜかというと、カニのあと3時過ぎまで、ずっと喋っていたのだ。(私は、飲んでいた)

奇しくも似たような環境にあった友と、共感同意及び決起などしていた覚えがあるけれど、記憶定かでない。(飲んでたからね)
60才をいくつか超えたあたりから出てくる問題とか困難とかいろいろありますわね?

それはすべて、小さな小さな小さな、極小なことの「胡麻の詰め合わせ」なようなもの。
深夜に、胡麻一つ二つを披露し合う喜びは類をみないものだった。
内容は、よく覚えてないけれど、幸せな時間であった。
.......................
翌日は帰る日。
早いよね〜。
倉敷に寄り、それぞれ帰路に。
IMG_0435.JPG
アイビースクエアーガーデンで、雑誌みたいな写真撮ってもらうよ。

でも、私がいちばん撮りたかった写真はこの4人でのショット!
Cちゃん、立派な女将っぷりに感激。

みんな45年ぶりに会えて本当によかった!
女子寮のメリーさんのお話ができるのは、この人たちしかいないもの。
IMG_0454.JPG

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

鳥取旅行 最初の日

最終日のことから始めてしまったけれど、今日は米子に到着した当日のことを。

ヒカリ(新幹線)の中で待ち合わせ・・・という初めての経験をした。
名古屋からの2人と岡山で合流ののち米子へゴー!だ。
ずっと喋りっぱなしだったけれど、内容はもう思い出せないほどの思い出話ばかりだったと思う。

米子駅には、「女将」になった友だちCちゃんが車で迎えに来てくれた。
あいさつもナシで、ただただ笑い合う。
アハハアハハ〜♪おかしくってたまらない。

Cちゃんの案内で、境港に向かう。
「夢港タワー」に登るもあっという間の展望台、さすが日本一低い展望台。
IMG_0307.JPG

港付近でお昼ご飯を。レストランの看板狸とな。
IMG_0354.JPG

そのあとゲゲゲの鬼太郎通りをぶらぶらする。
これが楽しいのなんの!
IMG_0351.JPG
足元にはゲゲゲのお馴染みさんがいくつも。踏んづけられないっしょ?これらは。

IMG_0328.JPG
妖怪ばっかり、言うなればお化けさんたちなのにどうしてだろう、親近感さえ感じるよ。
IMG_0337.JPG

Cちゃんの仕事場、「皆生つるや」に向かう。
http://kaiketuruya.com/
(↑母娘三代。Cちゃんは若女将)
気持ちいい温泉に3人でつかったあと、Cちゃんは仕事を抜けて我々と一緒に食事してくれた。
ファイヤ〜〜な夕べを、ありがとう!
IMG_0363.JPG
肉焼くの、5時間ぐらいかかればいいのにな・・・と願ったけど、あっという間に焼き上がりそして舌の上でとけるように消えてしまったよ。

みんなその間も、笑ってばかりだったと思う。
そして、やっぱジャパンはいいのう・・・としみじみ感じる60の旅路よ。

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

旅の理由

1541668479CbkMfLzY00eMuY61541668414.gif
年齢を重ねてくると、旅行に出るにもひとつひとつ理由が必要になるのだ。
フットワークも軽やかに出かけられたころもあったな〜と、目をうつろに泳がせちゃうよ。

45年前、われわれは鷹の台にあった女子寮で出会った。
皆地方からの女子。
初めての「東京」での生活は不安とうれしさが混ざった、あの初々しい気持ちだったはずだ。
寮では、たったの一年しか一緒に生活してないのに濃密な時間を過ごした仲間。
♪シュガシュガやあやあプティシュー♪の忘れ得ぬ日々である。

仲間の一人は、鳥取の旅館であとを継ぎ、「女将」になった。
「いつかは訪ねて行きたいね〜」
と言い合ってから何年たっただろうか、いろいろあってすぐGO!とはならなかったわれわれだけど、今回は夏ごろから日程のすり合わせをはじめ、二泊三日の鳥取旅行実現にこぎつけた。
.......................................
最終日、お土産屋さんでうろうろしていたとき、ご主人から言付かったとお酒の銘柄を、一生懸命探している友。
「えらいねえ、ご主人思いで」
と冗談まじりでいうと、
「うん、また出してもらいたいからね〜」
と笑いながらかえされた。

胸がキュンとした。
ああ、その気持ちよくわかるわ、わかるわよ〜・・・と。

円満なご夫婦の友だけれど(会話の端々から感じられた)、二泊三日の旅はいろいろと「生活の調整」がいったはずだ。
仕事のあんばいもせにゃならんし。
子どもの手が離れたとはいえ、まあね、そうそうはね、気を使うし。
いちばんは、「夫」だわねえ。
「出してもらえる」とは、干渉やしばりのことではなく、お互いの気持ちの問題である。

うちでは、義母をまたショートステイにお願いし、スーのことは息子にタノム。
「私も60代ではよく旅行したわ、90になったら行けないもの、行っときなさいよ」
と義母は言い、息子は
「もうどんどん行ってよ!」
と送り出してくれるうれしい環境であるけれど、友だちが発した「また出してもらいたからね〜」に、香ばしい花林糖の香りをかぐ。

電車のホームで別れ際、「またね〜行こうね〜」と言い合う。
「会いたい人に会いに行く」が旅の理由って、なんて素敵なことだろう。

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

戻ってまいりました

先月の末から今日まで・・・・駆けぬけたったー。

どのように駆けたかということはおいおい、書いていこうと思います。
鳥取への旅で、うれしかったことのベスト3には入るであろうツーショット。
「ネズミ男と私」
IMG_0336.JPG
おいしかったベスト3にもちのろんで入賞の、肉。
IMG_0361.JPG
ジュージューしはじめの頃合い。フフフフフフフ♪ふふふふふ♪

また明日に続きます。
.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょい休み

11月の7日ぐらいまで、ブログおやすみします。
ホホホを毎日楽しみにしてくださってる方、めんぼくねえ。

合い間合い間にチョイチョイ顔出すやもしれませんが、実家の墓参りに続き、鳥取への旅行(友だちとの)があり・・・。
てなわけで、ゴメンコ。


.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

IMG_0285.JPG
IMG_0286.JPG
なんだか背中がゾクゾクするので、スーパー早寝就寝にします。
丸まってるスーさんと一緒に〜〜〜。

.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲みと、チャーのこと

IMG_0282.JPG
昼食の蕎麦のときの余ってた大根おろしとなめたけ。
イカの塩辛で、ほんのほんののちょい飲みである。
氷を入れた白ワインといただきます。
....................................
昨夜はイラストを描く気持ちもわいてこず、写真は何も撮ってなかったので机の上まんまの写真を撮りアップしたのだったよ。
「オーバーザレインボウ」と「のんびりいこうよ」を弾こうとしている私は、検索しては練習しているのである。
教えてくれる先生が気にくわないと、すぐにチャンネルをかえられるのもいいところ。

それでいろいろやっていたら「マイク真木」にいき、そこからチャーにつながってそれからはずっとウクレレも置いて、見入ってしまったのだ。

今日、昨日のブログについて18通ものメールをいただいた。
「チャーでしたよね」「そうそう、そうですチャーなんです」「チャーだった」・・・・・・とみなさん「チャー」というお名前にピンピン来られたようだった。
「うけました!」とチャーにうける方もたくさんで、Charって我々世代にとって一体どんな存在だったのかな?と改めて思った。

ギターの神様だったんよね、チャーは。あ、今も。

しかし我々の共通語としてのCharは「チャーでした」と訳され、そして意味が通じてしまう可笑しみがある。
チャーだった・・・と声に出して言ってみると、誰でも顔に嬉し恥ずかしの笑みがこぼれちゃうのである。

ああ、やっぱりチャーでしたよね。
.........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

Charに見入る

畑にも行かず、ずっと在宅で仕事の一日。義母さんは、朝から振り替えのデイサービス。

たまっている仕事をする。
でも、ちょいちょいウクレレをはさむ。
uku01.JPG
ネットでいろいろ見ていたら、ギターの「Char」にたどり付いていた。

あ〜〜チャ〜だ!と見入ってしまう。
タノキンの、「ノ」の担当の野村義男とのセッションにうきうきである。
チャーって相変わらずかっこいいなあ・・・とか思いながら部屋の片付け。

あまり進まないけれど、ちょっとずつは。
Charもヨッちゃんもギター持つと、かっこよさ6割り増しね。


..........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_0270.JPG

夕方、畑の友だちから銀杏をいただく。
秋の味でちょい飲みである。

ちょい飲み中、思い立ってパソコンの部屋の模様替えを始めた。
極めて壁が少ないこの部屋は、本当はすごく風通しのいい部屋なんだけど、洋服の棚と本箱で窓側がふさがれて風が通らなかったのだ。
夏は、辛かったとです・・・ヒロシです・・・(←古すぎまして??)。

棚をこっちにして、机をあっちにしたらいいなとか、前々から考えていたのだけれど、なかなか実行に移せなかったのだ。
めんどくさくて暑くて〜。

銀杏のおかげか、さ!やるなら今だ!とばかりに始めた。
思い通りの配置になったけれど、細々なものはあちこちに置かれたままだ。これから整理しないといけない。

てんやわんやの一年前引っ越しのとき、「ま、とりあえずここに置いといてあとでゆっくり入れ替えよう」とかなんとかね、一応のポジションだったはずなのにはや一年そのままな物が多い。
一年住んでみて、いろいろなことがわかってきたような気がする。

洗面所の棚(ツッパリの棚)の位置とか、台所のゴミ箱の数と大きさなどだ。
少しずつでも積極的にかえていきたいと思う。


............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

秋晴れ

すばらしい秋晴れの朝。

今日は夫の納骨をする日だ。
私は、ずっと「在宅」でいいと思っていたけれど義母(94才)は「墓に入れる」ことを強めに望んでいたので従うことにした。

アタシの本心・・・・ほんとはどちらでも良かった。生きていく者がより安心で快適な暮らしができるのがいちばんなんだから。

義母は朝からウキウキのテンション高め。
久々にお墓にみんなで行けるのが本当に嬉しそうであった。

娘のムコさまの車に車椅子を積み、6人で出発した。
....................................
熱心に見てる朝ドラ「まんぷく」では、ときどき咲ねえちゃんが武士の娘であるお母さんの夢に出てくる。
お父さんと咲ねえちゃんがいっしょに暮らしてるとうれしいことをいってたし。

この間は福ちゃんの夢にも登場していた。

お母さんも福ちゃんも、どちらも自分自身の願望を咲姉ちゃんに「お告げ」のように語らせる。
そして自分の味方を得たかのように、やっぱりそうだものね!そうよね!と確信のレベルをアップさせるのだった。
(咲ねえちゃんは、お母さんには家を守った方がいいといい、福ちゃんには首根っこ押さえてでも疎開に連れてけ!というの)

わが夫は夢に登場してなにかしゃべったりすることはまだないけれど、うんと前に夫が何気に発した一言が、最近しばしば思い出される。
そして意味が状況によって変わっていくのだ。
それが私の味方になり、だよね〜!!と私もマイ確信の層を少しずつ厚くしていく。

無事納骨をすませ、義母さんのご縁のあった小田原の逹磨という食堂で昼ごはんをいただく。
お刺身も天ぷらも、ニコニコと完食し追加でオーダーの海鮮太巻きももりもりだ!
お寺やお墓は、義母にパワーをくれた。

亡くなった人って、きっと生きていくことを補助してくれる人なのだ。
.....................................
私は、義母ほど元気チャージできなくて、疲れ切ったので、改めておでんとビールでチャージの夜。
いい月を見ながら。
10460209_510296685738072_9090129430295749208_n.jpg

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

茅ヶ崎市美術館へ

茅ヶ崎市美術館の「原安三郎コレクション 小原古邨展」、友人らとみにいく。

小原古邨(おはら こそん)というお名前・・・知らなかった。
すんごい版画家なのね〜〜とびっくりである。

大胆な構図に繊細な筆致。大迫力の230点だった。
これが木版画なの?あの何版も重ねてく、あの版画?疑り深く見つめた。
IMG_0252.JPG

先日行ったMOA美術館でもみた、北斎、歌麿、広重の版画でもグッと来たけれど、今回のはまた違った感動である。
http://www.chigasaki-museum.jp/
11月4日までだそう。

熱心に見てる私の図で撮って・・・とお願いしての一枚。
IMG_0260.JPG

美術館の庭を散策中。
IMG_0259.JPG
意識なしで撮られると、ナチュラルが出るなあ。
背中がこんなに丸まってるとは!!
姿勢をいつも気にしないと!といけません、私。
............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑にいます・・・て

IMG_0245.JPG
午前中はパソコンでの仕事をがんばる。

昼近くの時間、生協への注文書を提出ののち、畑に向かう。

義母に声かけるも昼寝中らしく返事なし。
居間の机の上に、「畑に行って来ます」と書き置き・・・てケンジか?

やっと、そら豆の種をまいてきた。


土を柔らかく掘り返し、畝を作っていると・・・・後ろに視線を感じる。
スリーメンズの視線を一身にあびながらの作業だったようだ。
スリーメンズは、
「いいねえ、師範がたくさんいるよ!」
とニコニコ笑っていた。

うち一人は、
「もう帰って、ビールにするよ」
と早々3時に帰宅という。いったいどゆう生活?と思い、質問した。「昼からビールっていいですね〜。で、就寝は何時?ですか?」と。
「6時には寝てるよー」
と元気いいアンサーをいただく。
・・・・・6時・・・・就寝・・・・。

私はとてもいい環境下にいるのだろう、そら豆とスナップエンドウもまき終え、ちょっと安心。
来春の楽しみを待つ。
もう少ししたら、柵ごしらえもする予定だ。

3時半に帰宅。
ビールにしたいけど、でももう一仕事ね、私は。

夕方、暗くなってくのを感じながらウクレレの練習をした。
Emを押さえるのに難儀する。小指ってなかなかね、小回りがきかないわね。

こんな一日がたまらなくいい。ずっとずっとこんな日が続きますように・・・と思う。
小指も俊敏に動き、思い通りのリズムがきざめますように・・・。

白くなりつつある富士山に願うよ。
IMG_0238.JPG


............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_0235.JPG
小田原城の天守閣からの眺め。
殿さまもきっと見たであろう大島のある風景である。

午後、まーごが遊びにきたので、小田原城と報徳神社、遊園地で遊ぶ。
といってもこの三ヶ所、極近なのでほんの三時間ほどでも十分楽しいのである。

昔はメリーゴーランドで上下しながらくるくる回ってたんだろうな。
今は固定のおうまさん。
IMG_0202.JPG


IMG_0236.JPG
しつこいほどの刺子のスカートの今日。
「犬の顔のスカート」に続くマイヒットスカートになるかも、これは。

気がついたら、引っ越してからちょうど一年たっていた。
早いのう・・・ったく。

この一年、いろいろあったであるよ。
きっとこれからもいろいろあるであろうよ、とカタコトのチャイニーズのように語ってみるあるよ。

いよいよ来月、娘一家が近くに引っ越して来ることになった。(電車で20分弱)
「あの頃の未来」は、思いもよらなかった「今」だ。
あの頃思い描いた未来より、ずっと奇想天外でおもしろい今。

ひょっこりひょうたん島も知らない子が、小田原のドンガバチョが気に入るとは!
IMG_0196.JPG

人生は、基本バラ色。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

そら

強大な芋虫!!
IMG_0164.JPG
モゴモゴと動くよ。
IMG_0165.JPG
頭をもたげ、いきなり飛び立つ。
IMG_0166.JPG
風をはらむと、姿一変させる芋虫!
IMG_0182.JPG
はい、パラグライダーでした。

友だちがやっているという、「パラグライダー」の現場にいって見た今日だ。
話には聞いていたけれど、そのもの、本物を見たくてついていかせてもらったのだ。

なんと気持ち良さそう!本当に大きな鳥のように見えるよ。
IMG_0145.JPG
友だちのパラグライダーの椅子に座らせてもらって、飛んでるムードだす。
IMG_0146.JPG
地面から1ミリも浮いてませんけどなにか?

友だちがまじめに練習している間、秋の草花をつんだり、コーヒーを飲んだりと秋のいい日を満喫する。
IMG_0177.JPG

アサギリ高原パラグライダースクールは、静岡の富士宮市にある。詳しくは以下ね。
http://www.asagiri-para.com/field-info/index.htmlhttp://www.asagiri-para.com/field-info/index.html

今日は曇天からのピカピカの晴天、のち雨からの稲光つきの雷・・・というお天気のフルコースだった。

友だちが山の中腹から飛び降りる、じゃなかった飛び立つ勇姿を動画におさめようと待ち構えていたけれど、なんとなんと悪天候でテイクオフならず。
非常に残念。また次の機会に・・・。

帰路の途中で、「二の岡ハム」という、おいしいハム屋さんによってもらってうましソーセージと焼き豚を買う。
http://ninookaham.co.jp/home.html

帰宅後、もちろんワインとともにいただきました。

パラグライダーはとてもきれいでスマートなスポーツだ。
しかし間近で見ると、その過酷さもよくわかる。
でもやっぱり楽しそうだ〜〜〜〜!!!

見るだけでスカっとするね、空関係の乗り物は。
見上げるだけで十分満たされる思い。


............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

友だち編集者さんとランチの約束。
「海見ながらランチしよう〜〜」
と、茅ヶ崎の海岸沿いのレストランへ行く。
2018.10.19.jpg
先日、近所のインド屋で購入した刺子のスカートと、太うねコーディロイのジャケットを合わせる。
気楽な組み合わせと、茅ヶ崎の海岸が合うような気がして。

曇天の海もいいねいいね♪と烏帽子岩など見ながらパスタで昼ごはんだ。
吉祥寺方面からきてくれる友、ありがたい。(けっこう時間かかりますわね)

30代から付き合っている友と、オーバー60からの仕事の仕方など、うだうだ〜〜と語り合う。
減ってくばかりの体力、複雑化する人間関係・・・などね、せきららに。

しかし海背景だと気持ちも大らかになるよう。
また明日もがんばろうねといい合う。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

今日もまだパソコンの前に座ると、目が回るのでパソコン作業は最小限にした。
進めないといけない仕事もあるんだけど・・・週明けをめざし今日のところは。

直しに出していたメガネを取りに自転車でひとっ走りだ。
IMG_0128.JPG
家の中では黒のスエットと紺のTシャツ、外に出るとときは麻のコートを羽織って。

途中でそら豆とスナップエンドウの種を買った。
ついでにベビーリーフも。ギリギリで育つのでは?の期待込めてまこうと思う。


帰りには、バラの花5本買う。
IMG_0132.JPG
3本は居間に、2本は家人のところに。
香りほのかでよし。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーも

住まい探しのようなタイトルになっちゃったけど・・・スーさんも体調をくずしていたのだった。

私が眼をグルグル回していたいっぽうその頃、スーさんはGPとリバースだった。
そしてお腹から妙な音が聞こえてくる。
「グルグル、グニュー、ピロロピロロログー」
などランダム。音源は腸なのか。
新しい生き物住みついて、鳴いているのかのような感じだ。
それほど鮮明でリアルな音なのだった。

動物病院では、特に悪いところはなく、
「季節の変わり目のいろいろ」
と診断。
そうだろうと思うけど、なんだか心配であった。

友人とこのワンコも具合が悪かったらしい。
やはり、気温差や天候はこたえるよねえ、ワンコも人間も。

義母さんをデイサービスに送り出したあとは、パソコン前で過ごす。

夕方帰宅の義母さん、なんだかぐったりの様子。
すぐに横になっていた。

みんなーーーーー!!どしたーーーー!!やっと涼しくなったんだから、元気満々になろうゼーーーー!!

まだクラクラが残るので、今日もまた早寝で眼も身も休めまっす。

地味な画面であいすみませ〜ん。(って古いギャグかっ)
..........................................
今日の「まんぷく」
姉妹の服がすごくかわいい!
痛いシーンは凝視できず、せず、姉妹が出てくるシーンだけみる。
早く釈放してほしいよ。愛之助を憎々しげに見ちゃう。
売ったのはゼッタイ社長だろうがっ。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

もみもみに

午後、ず〜〜っとパソコンをやっていたので、目が回り出した。
お!クラクラするんじゃなくて、目が回るとはこういうことか!とわかった。

ちょっと横になろうかと思ったけれど、久しぶりにマッサージにいくことにした。
紹介でもなく、街中の「10分¥いくら」のマッサージ店。
どうかな?と思ったけれど、あまりの肩コリコリに入店。

親切だし、ていねいなマッサージ、とてもよかった。
軽くなったカラダがうれしくなる。
でもまだ眼はシバシバ。

マッサージ店の近くのインド屋へ立ち寄る。
これでもかっ!というほど、チクチクチクチク、そしてチクチク刺してある刺子のスカート、古い布を継ぎ合わせてある。
シバシバの眼だったからだろうか、クラっときてしまい買ってしまった。
IMG_0092.JPG
何種類かの布が剥ぎ合わせてるんだけど、針目のサイズがまちまちである。
部分部分のパートによって、刺す人がちがうのだろう。
そんなところも楽しいスカートである。

身もココロのちょっと軽くなって帰宅したけれど、またパソコンをする気持ちが起きず、庭でお茶など。
IMG_0090.JPG


............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 10月13日掲載

太いボーダー

bo-daのコピー.jpg

ボーダーのTシャツはもう通年のアイテムだ。
いったいどのくらいボーダーを着てきたのだろ?と改めて考えてみても子どもの頃からずっと身近にあった柄だったので、数え切れない枚数だ。
印象に残っているボーダーは、ベージュ×白のシャツ、ちょっとハイネックだった。
袖口が擦り切れてもずっと着ていた思い出が。

白×紺色のTシャツは夏の定番、シンボルのように着ていた。
それは若い頃も今も変わらない。

今年の春早々にラインの幅が3.5センチの半袖Tシャツを購入した。
太めのラインだったけれど小ぶりな袖で、丈もやや短めとコンパクトなデザインで着やすかったものだ。
もっともっと太い幅のボーダーのシャツもよく見かける。
もはやボーダーというよりツートン。

茶と紫のコンビは秋色でいい感じだ。とさっそく着てみる。
フェイクファーのバッグを持てば柔らかな印象になる。
ベージュ×オレンジ色のワンピースには、ニットを羽織っておめかしする。
そうだ!最初からツートンカラーの服と思えば気持ちがラクになる。
二色にあと一色足して完成とすればいい。
bo-da02のコピー.jpg
横に拡散されそうな視線の錯覚で、大きな人に見えぬよう、コートやショール使いでおしゃれにきり抜けたい。

誰もが持っていて、街中でも見かける率が高いボーダーの服。
今年の秋はずっと着てきたアイテムの「ワンランク上の着方」を考えたい。
それはボーダーの幅を今までとは違うものにしてみたり、思い切って背中がググッと開いたボーダーTシャツやオーバーサイズのTシャツに。
攻めのデザインでも昔っからのお馴染みさんだから、安心してきっと大丈夫!と思える。 普段着以上の着こなしを目指してみたい。

以上、東京新聞より


............................................................
来年のお正月の箱根駅伝の予選会の様子をテレビでやっていた。
今年の2日3日に沿道で初めて応援した駅伝。
興奮するものである。

予選会の様子をドキドキしながら見た〜〜〜。

来年の年末年始。
近所に除夜の鐘をつきにいき、海からの初日の出を拝む。
家族で雑煮を食べて買ったばかりのカルタをする。
そして旗持って駅伝の応援にいく!!
・・・・と、オニも苦笑いか・・・・・。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.10.13.jpg
涼しいの、もういっこ上のひんやりした空気の朝だった。
昨夜は早寝したのでスッキリの目覚め〜〜。

昨日の病院では、義母さんが自分の訴えを強めにプッシュしたため、先生がいらだってきて話が噛み合わなくなったのだ。
で、私が通訳っぽいことをしたのだけれど、翻訳の仕方がまずかったらしく、険悪なムードに。
先生の繰り返す「もうお年ですからねえ」に、いまいち納得いかない。(私も義母も)
看護師さんも困り顔・・・。
むずかしいもんだ、意思の疎通って。

やっとベレー帽をかぶれる気温になったようだ。
髪を丸っとしまい込める便利な帽子。

コーデュロイのパンツとスエードのジャケットを合わせる。
汗かかないって久々な感じ。

朝いちばんで、畑へ。
白菜の苗を植え、春菊のタネをまく。
長ネギは間に合わなったけれど、「鍋」の用意は着々とね。

ラディッシュの種も少しあったのでまいたけど育つかな〜。

雨降って地かたまる・・・・というけれど、本当にそうだなと実感しつつクワをふるった。
あの台風の大雨で、地面がガッチリとかたまっていた。
あんなにやわらかだった土が、コンクリートのように。(←それは言い過ぎ)

来週は、そら豆とさやえんどうの種まきする予定。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日も

午前中は義母さんの病院にいく。
たいへん疲れました〜〜。

と言うことで、本日はこれにドロン。

............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は地味でまいります

今日はイラストも画像もナシでジミなホホホです。

楽しかった昨日だけれど、一日家を空けるとそれなりにやることも増えるのである。
楽ありゃ苦もあるさ・・・とは黄門様もいっていた。(ような気がする)

午前中はココロ奮い立たせ、細かい細かい絵を描く。うんと細かいやつ。
来年に出す本のカバーの裏か、表紙の内側か・・・その、ね、あまり目立たないけれど「そこにもイラストあったの♪」と見てもらえるような場所に入れたいイラストにやっと手をつけた。

いいぞいいぞと調子が上がってきたとこで、義母関係の打ち合わせをうちで。
包括支援センターの人と、ベッドとかレンタルしてるところの人とデイサービスをお願いしている所の人たちがみえる。
一時間ほどの打ち合わせというか「おかわりありませんか?」の顔合わせである。
みなさん、とっても忙しそうだった。

多摩にいた時もそうだったけれど、高齢者って多いよね。
関わってくださる人たちはみんないつも忙しそうだったもの。

しかし、忙しいに決まってるのに、その雰囲気をまったく出さない人もたまにいらっしゃる。

なんだろ?その差。

単純なんだけど「笑顔」かもと思う。
笑顔は人を救うね。
人を救うのは、いつも単純なことなのだ。

明日は、付き添いでいくの病院の日、笑って車椅子を押して行こう!と思う。
自分の笑顔に救済されることも多々あるから。


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_0076.JPG
友だちが、お引越しを完了したのでお宅訪問してきた。

最新の住宅を見るのはワクワクする。
使いやすそうなキッチンや、かっこいい窓の切り方に感心する。空の色さえ三割り増しだ。

新調したというソファや照明器具に友だちのセンスがひかる。

新しい生活を、素敵に始めた友だち、「引越しめちゃくちゃ疲れた〜〜」とちょっとやせたトホホ顔でいっていた。
ホント引越しって体力面と精神面の両方に「来る」ものだ。
歳をとればとるほどクルよねと話す。

でもやっぱり新しい家っていい!

会いたかったワンコ、抱っこさせてもらう。
ああかわいいっす、かわいいっす!たまらんっす!
スーさんにはないかわいさをたたえたワンコにうっとりする。
........................
帰り、小田原に着いて、駅中のスーパーに寄って、スーさんのおやつを買う。
なんだかいつもより高めのやつを2袋買う。
ついでに、ふりかけも買う。
夕方の散歩は長めにしようと思いつつ家路を急いだよ。

ボーダーの半袖ワンピはこの季節にちょうど良く、出番多し。
IMG_0071.JPG


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.10.09.jpg
昨日と同じ白のロングシャツ。
どうも、パンツと合わせるよりスカートの方が合いそうな気がして、今日はスカートと。

ウエスタンブーツとスカートが黒で、ボーダーと白Tシャツの重ね着。
ターバンも。

昨日と同じようなモノトーンになってしまった!!
またまたサングラスの色任せ、今日は薄ムラサキの丸メガネでいってみた。

午前中は、魚の開き方を習いに行ってきた。
いい包丁と砥石が欲しくなる。
・・・・知ってたけど・・・やはり、魚をさばくのには切れ味抜群の包丁が絶対必要であるね。

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_9920.JPG
茅ヶ崎の海へ。

昨夜はやりたいことがあったので、おそくまでがんばった。(早朝に近かったー)
しかし・・・体力減少時代においては「おそくまでがんばると、翌日がけっこうたいへん」になるのである。
(フツーに言うと、ムリがきかなくなったということね)

今日も進めたい仕事や畑のいろいろがあったのだけれど、午前中は布団を抜け出せずにいた。
後先考えずに、ガンバってはいけないことは承知してたはずなのに・・・ついつい。

そんな時、まーごから電話で「お昼から海で遊ぼう!」と誘われた。
頬に寝ジワを深々と刻んだ顔で「いいよ〜遊ぼう!」と返事する。

たぶん・・・誘われなかったらきっともっとダメダメに一日になったことだろう。
(終日だらだらしてただろう)

待ち合わせた茅ヶ崎の海岸は、暑くもなく、寒くもなく最高である。
でも時おりさす強い日差しはウエルカムよ。
IMG_0028.JPG
同時に飛び上がっているところ。
この高さの差は・・・・年の差であるのでしょうか。
(私は、精一杯飛び上がっているのです!!!亀のような表情もわざとではないです)

今はもう秋♪だけど、たくさん人がいる海岸だった。
すぐに裸足になり、歓声をあげながら波打ち際を走るまーご。
...................................
インディゴのパンツとロング白シャツの組み合わせは地味すぎだった。
ブルーの丸サングラスが救いか。

砂遊びはいくつになっても、いつでも楽しいねえ。
IMG_9926.JPG

...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まいりました・・・の一日

IMG_9895.JPG
午前中から畑へGO!したけれど、かがんで丸めた背中がカチカチ山のタヌキのように、カッカカッカと焼けついた。
スゴイ日差しである。
太陽からダイレクトの温度が届く感じだ。

ちょっと涼しさを味わってしまったからキツく感じるのか、はたまた今日がモウレツだったのか。
30分も作業しないで、スタコラと退散してきた〜。

家の中もモワッとした空気だ。
あちこち、全ての窓を開け放して、風を入れる。
けれど、私のパソコン部屋はいろいろ事情があって、風が通らん!(なんとかしければ・・・と考え中なんだけど)

進めたい仕事もたくさんあったのだけれど、今日はまいりましたと、「掃除と昼寝」の二本で、暑さを乗り切ることにした。
どこかに出かける意欲もぜんぜん湧かなかったし。

夕方、空気がさめるのを待って散歩に。
いい夕日でした。
.........................................
今日のなに着た.......もなにも、真夏のローンのワンピース一枚で過ごした今日一日。
なかなか夏物がしまえない。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

散歩ざんまい

IMG_9877.JPG
いいお天気になった午前中。

まーごの運動会も天気にめぐまれてよかった!
続々と写真を送ってくれる。
真剣に競技??演技してるところに成長をみる。

私はスーさんと一緒に散歩ざんまいである。
近所の田んぼ、倒れちゃった稲もあるけれど、刈り入れはもうすぐだ。

IMG_9875.JPG
魚屋さんの店先には、天日干しのアジが。
お?カマスも?
さばき方をよく見ようと、写真を撮らせてもらった。
明日お店に並んだら、買おうっと♪と軽く予約する。

海岸へでる。
IMG_9874.JPG
時々上がる波しぶき、高い!
遠くから、眺めるだけにしておこう。
IMG_9872.JPG

明日は畑仕事ざんまいだ。
一日が短くなって、何かと忙しいよ。
....................................
遅ればせながら、矢部太郎の「大家さんと僕」を読んだ。
漫画を買うなんて、「ピューと吹く!ジャガー」以来の久しぶりさ。

絵と内容がぴったりいい漫画だった。
大家さんとは運命の出会だったのかもね。
そして漫画にしたところも矢部!スゴイ。
...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

視線の先

体調が悪いとか、更年期で情緒不安定とか・・・・そういったことではないのだけれど、誰とも(家の者含め)話したくなく、ただずっと一人で過ごしたいときがある。
まあね、家にいたら気配みたいなのを感じて、一人になることはなかなかできないけど。

せめて障子を閉めて、自室にお籠りしてみた。
何をするでもないのだけれど、「何をするのでもないひと時」がたまらなく欲しくなるのであった。

しかし、そんなときでもジーーーーッとのぞき込むものあり。
15387298203gXJM6DIEdBU_NU1538729818.gif
3センチほどの隙間から見えるのはピカピカの鼻と目。

しばらくすると鼻先で障子を開けて入場してくる。
ったくもう、しょうがないねえ。
ごはんをあげようかねえ。ついでにおばあちゃんと息子のごはんも用意しようか?

すべてお見通しの犬がいると、閉じこもりもままならんね。(笑)


...............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.10.04.jpg
うちの中では半袖Tシャツで過ごす。
外に出るときは、シャツをはおって。

冬野菜の苗を買いに出かけたら、途中で雨に。
こりゃダメだな・・・と引き返す。
と、その前に、来年のスケジュール帳の交換に、文房具やにだけは立ち寄る。
先日購入したスケジュール帳ったら、落丁しており使えない物だったから〜。

巡礼街道を久しぶりに歩いたら、倒れた街路樹のなんと多いことか!驚くほどの本数であった。
台風で倒された木々が痛々しいほどだ。
根っこから倒れたもの、枝々がバキバキにやられたものもある。
残念である。
.........................
朝の連続ドラマ、「まんぷく」。
松坂慶子と岡崎友紀との掛け合いがおもしろかった「奥様は18才」

前の中村雅俊のカースケも、18才だった松坂慶子もおばあちゃん役だ〜。
なにかこう、朝からしみじみするなあ。
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

水曜日は

IMG_9848.JPG
水曜日は、義母のデイサービスの日なので、昼ごはんの心配ナシ。

午前中はこんを詰め、パソコン作業する。
目も右薬指も疲れ果て(時々ピクピクと痙攣する〜!)、ランチは近所のカフェに行くことにした。

週三日ほど、ピアノの生演奏があるカフェはお寺の境内の中にある。
今日はあまり混んでいなかったので、リクエストをピアニストに!
「夜空ノムコウ」と「ピースとハイライト」。

サザンの「ピースとハイライト」は、言葉に強く引き込まれるので、メロディーだけをピアノで聴くと、すごく印象がちがうのね。
とてもしみる曲だ。

「夜空ノムコウ」は、あの頃の未来、というワードがどうしても刺さる。
今があの頃の未来だったのかな?ついつい、ついつい、あの頃を思ってしまう。

このカフェでしか弾かないピアニスト、Tさんはピアノを始めてまだ数年ということだけれど、本当にココロ和む音色でピアノをひく人だ。
ふいに「イムジン河」が流れてきたら、フリーズしてしまう。

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日は

今日は、友達の展覧会のお知らせ。
めっちゃおもしろくてかわいい絵のカルタの原画展と、そのカルタの販売のある展覧会だ。
カルタがとうとう出来上がってきたらしい。

IMG_9840.JPG
一枚一枚の札の絵の制作のようすをブログにアップしていたけれど、アタシのお気に入り「くまは ひとつも くれなかった」の札が、見ごと!DMにも採用されていてうれしかった〜。
栗を独り占めしている熊の絵札である。
来たるお正月には、まーごと取り合うこととする。

作者のブログ↓。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-entry-7372.html

今月の30日から11月4日まで。
開催の場所は吉祥寺のギャラリーリテイルです。
http://thetail.jp/
月末ね〜・・・と、今私はつい思ってるけど、月末ってひたひたひたとすぐに忍び寄ってくるのだな。
あっちゅうまに月末になる。
すぐ年末来るし。
..................................
11月の初めには・・・学生時代の友人が「女将」をしているお宿に、これまた久々に会う友といく予定だ。
鷹の台の地で、濃く深く付き合った友人らとの旅。
40年(以上ね)ぶりの再会を楽しみに、今月は。


.............................................
来年の早春に、書籍出版の予定。
今、めっちゃ頑張ってるところ。
63の本気、出しまくってます。(時々ゼイゼイはあはあしつつ・・・・)
きっと面白い本にするから!

お楽しみの旅、おしいしいニンジンを鼻先にぶらぶらっとな。


................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

すっごい雨!の昨夜は

雨音が大きすぎて、眠れないってことがあるなんて!

9時過ぎには、「緊急速報」として携帯電話に速報が飛び込む。
「土砂災害の恐れがあるため、◯◯地区と◯◯地区に、高齢者等避難開始を発令しました」というもの。
うちは、その地区ではなかったので、避難もしなかったけれど、わりと近かったのドキドキの夜。

しかし明け方には、すっかり通過で、ピカピカの晴天となった。

心配だったのは、お寺の門前のイチョウの大木だった。
ものすごく不安だったけど、朝イチで確認しに見に行く勇気が出なかったので、午前中はいちばんで、娘夫婦の引っ越し先の内見に直行する。

砂混じりの茅ヶ崎である。
顔が、ジャリジャリする〜〜。
IMG_9836.JPG

不動産屋さんとのやりとり&攻防は、なかなか慣れるものではなく、緊張をたくさんするものである。
解放後、春以来のサザンビーチにて再び同じポジションで写真。
IMG_9821.JPG
10月だっつうのに、素足にハーフパンツて。今日は暑かったのでしょうがなかったです。

台風が去った後でも荒れ荒れの海。
.....................
海岸を歩きながら、私は大いに自慢した。
「お母さんの時代には、いつもユーミンと桑田がいたもんね〜♪」
と。
ユーミンの天気雨の一節と、桑田の勝手にシンドバッドの一節を口ずさむ。
「そんなの知らないっ。もっとメジャーなのだったらわかるかも」
と返され、
「でも私の時代には、アムロちゃんがいたから〜♪」
と自慢返しされた。

そうだな〜!どの時代にもいるよねえ、ずっと添い遂げたいシンガーが!
...........................................................

帰宅後、やっぱりイチョウの木を見に行かないわけにいかぬ・・・と決心し、お寺に向かう。

IMG_9833.JPG
怖くて一夜にして、白髪になった話、昔読んだ江戸川乱歩の小説にあった。
二本のイチョウの木は、昨夜どんな風を受け続けていたのだろうか。
IMG_9834.JPG
微かな期待を込め見上げる。
................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

すっごい雨!

午前10時ごろから畑へ。

取った草や、始末したゴーヤやナスなどの後片付けをしにいった。
地面をきれいにして、冬野菜にそなえる準備である。

畑のセンセイとも合流して、「葉ネギ」の台風にそなえる対策などする。
冬野菜は、主に「鍋」の具材が欲しいので、白菜、長ネギ、春菊を用意することにした。
来週、台風の様子をみての植え付けとなる。

真冬にはジャガイモと玉ねぎの二本主役でいってみたいと思う。
「畑計画」も立てるとたのしいものである。
...............................
午後8時。
な〜〜んか、ザーザーの音が怖いので、雨戸をきっちり締めて就寝してしまおうと思う。

こんばんは、これにてっ!

(避難とかしなくていいのかな?)
地味な画面でごめんです。

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

川の鯉

IMG_9804.JPG
これは昨日の鯉の写真。

スーとの散歩での「川沿いコース」では、決まって鯉の溜まり場まで歩く。
畑のちょっと上流の方である。

大きな鯉が、うじゃうじゃと住んでいるのです!
人影に反応して、集まってくるようだ。
きっと食べ物をあげている人がいるのだろうね。
「ごめんよ〜〜私はエサあげないんよ〜」
IMG_9805.JPG
カモもやってくる。
カモの、水しぶきを激しくあげての着水は、けっこう派手である。
でも、鯉らはビクともしないけどね。
IMG_9801.JPG

台風が来ると水かさの調整が行われるのか、グッと水位が下がったり、とんでもなく水かさが増すこともある。
激しい流れの濁った川になったりもする。

そんな変化などものともせずに川に住んでいるものらは、生きている凄さ。

(画像は、大きいまんまのサイズで載せてるので、クリックするとビッグビッグ!になります。カモもジロジロみてね!)

.......................
今日の半分、最終回。
新聞部だったコバやんは、ブレずに夢叶えたんだなあ〜と思った。
平和な顔のコバやんに大好感!

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.28.jpg
五分袖のワンピースにジージャンがちょうどいい日。

畑のセンセイと話し合って、白菜と大根はいってみよ〜〜〜ということに決定した。
大根がたくさんできたら・・・やはり漬物か?

魚の干物作り、教えてくれるところがあったので、来週習いにいく予定だ。
どうも、塩加減がうまくいかなくて思った干物ができないので習うことにしたのだ。
「開く」ところがほんとはポイントでは?と思うよ。

またまたの台風が心配だ。
どうか、あまり暴れないでください・・・と願うばかり。
....................................
今日の半分。
秋風先生からきた手紙。
住所のところに、「秋風羽織(美濃権太)」とあったところがよかった。

「やずやココカラ大学」のサイトの更新をしました。
夜長のDVDに付いて書いてます。見てみてちょー!!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00372
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

気温の差

IMG_8989.JPG
座布団二枚つなげた布団上での攻防は、ややスーが優勢のとき。

日々の温度差のせいか、喉がいたい。こりゃいかん!と、今日は早めに就寝。
この程度なら、長めの睡眠で治せるであろう。
これにてグッドナイト〜の10PM。
.................................
今日の半分。
つらいつらい展開すぎるなあ。
津曲、一応かき回しておいてもやはりいい人だった。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

静岡まで

友だちの車で、真鶴まで昼ごはんにいく。

なんとなく遠い行楽地と思っていたけれど、うちから25分で到着とはびっくりだ。
驚いたけれど、そもそもが「小田原」出発だもの、そうなるであろう。

ではではと、県さえまたぎ、熱海まで足をのばした。
雨に薄くけむる海沿いの道路を飛ばすのは気持ちのいいものである。
特に、お気楽な助手席はサイコ〜〜である。感謝!
「雨の海もいいねえ」
と、窓越しに眺める相模湾なり。

「熱海の海岸散歩しちゃう?」
「ダイヤモンドに目くらまして?」
とかなんとかいいながら貫一お宮の銅像、もちろん見物する。
濡れそぼるお宮さんがよりいっそう悲しい。
IMG_9764.JPG
MOA美術館で「歌麿とその時代 浮世絵黄金時代の輝き」の展覧会をみる。
浮世絵の素晴らしさ、ユーモラスなところやかっこよさにズンとくる。

極太ボーダーのワンピースにウエスタンブーツで熱海の海岸散歩す〜る♪
IMG_9797.JPG


「真鶴さんかく屋根」というレストランは、大きく大きく海の見える素敵なレストランだった。
http://manazurusankakuyane.club/
ドッグランのあるレストランなので、ワン連れでいけまっせ!
ポージングして「栗とコーヒーと私」
IMG_9754.JPG

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.25.jpg
赤と茶色の太いボーダー。
半袖でオーバーサイズのワンピースだ。

ジージャンを羽織ったり長袖Tシャツと重ねたり、ロングカーディガンと合わせるものいいなと思っていた。
コートの中に着る一枚として、つかえるな!とふんで。

午前中は暑かったので、一枚で過ごす。
なかなか迫力のあるボーダーである。
やはり、カーディガンやコートで、横幅にブレーキをかけないと、デカイ人に見えそうだ。
せめて・・・とカーキの帽子を被ってみたが、意味あっただろうか。

まーご一家がどうも近くに引っ越して着そうな気配。
海の満ち潮ムーブメントか?
楽しみな展開だな〜。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

お彼岸

IMG_9685.JPG
高田馬場のお寺で、お彼岸の法要。
善男善女、約60人があつまって、お赤飯などいただく。
おじいちゃんとお孫さんのペアが目についた。

来月、夫の納骨の予定だ。
法要後、細かな打ち合わせもしていただいた。

往復約4時間、行きは新宿乗り換えで帰りは渋谷乗り換え、ちょっとしたツアーをした気分である。
国府津駅に降りると、潮っぽい匂い。
贅沢な香りであることを知る。

朝からずっとワッセワッセしてたので疲れ〜〜。
今宵は小2の就寝時間で。

明日からまたがんばろう・・・と、うちの近所のお寺のゴ〜ンとともに思うよ。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

一日

IMG_9728.JPG
朝、川沿いをスーと散歩。

白い鳥も散歩。サギでしょうか?
首のクネリ具合がなんともおしゃれ。
IMG_9724.JPG
海の方に向かうと、ゴミ箱が。
IMG_9730.JPG
これはしばらく前に設置されたものだ。
市で用意してくれたものなのだろうか。それとも・・・。
左側が海に続くトンネルになっている。

ゴミ箱設置で、ゴミは散らばらなくなるのだろうか?としばらく様子を見ていた。
釣り人の人たちの捨てる飲み物の空き缶やペットボトルはだいたいゴミ箱に捨てられるようであったが、やはり・・・風で飛んで集まってくるゴミは散らばっている。
根本のとこをなんとかしないと、きれいにはならない気がする。

黄色に色づくはずの大銀杏大木を楽しみにしているのだけれど、どーもね怪しい感じだ。
IMG_9733.JPG
先日の台風の風の塩害で、枯れてしまった部分も多い。

昨年は、10月の台風の塩害で、一夜にして散ってしまった銀杏。
今年はがんばって、黄金の門を見せて欲しいと願うよ。

帰宅後、庭の草の始末や物置の整理をする。(前々から、ただ突っ込んであったものを取り出して、整然と入れ直したかったのだよ〜〜〜)
蚊と格闘しながら、やり遂げた〜。

のち、予定してた量の仕事(←パソコンで)をする。
のち、あちこち掃除。
家にいると、やることは尽きないねえ。

そんな一日。
夕ご飯は買ってきたお寿司で、義母も息子もよろこび〜〜〜。
おいしいマグロでありました!!

こんな一日、めっちゃ充実って感じがする。
Gも一匹やっつけ完了したし。(満足)

明日はお墓まいりだ。久々の都会に出張る予定。
緩急のついた連休であるよ。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

この夏、あってよかったもの その1 (下着編)

2018.09.22.jpg
残暑きつかった夏も、そろそろ終わりそう。
夏物を仕舞うには、まだ少し早い気持ちもするけれど、少しずつ長袖のものも出してく方向だ。

今年の夏、よく着たものと、ぜんぜん手も通さなかったものを考えてみた。

ノースリーブのシャツやワンピースを着るときは、だらしなく見えぬよう下着に気をつけた。
「ジニエブラ」は本当に役立つヤツだった。いい仕事をしてくれたと思う。

脇のあたりから、どうしてもチラッと見えてしまう下着、ジニエブラを黒にしとけば「黒色のタンクトップ」風になり
不安も消えた。
背中の幅も10センチほどあり、妙な背中の肉段々を作らないところもグッドであった。
薄いニットを着るときもこれはいいだろうなとこれからもう少し買い足すつもりだ。

短めのワンピースやスリットが大きく入ったワンピースを着るとき、ペチパンツが便利であった。
太ももあたりの、汗でベタベタなや〜〜な感じがペチパンで軽減されたもの。

以前ワンピースを購入したとき、オマケ・・・というか付属として付いていた薄い薄いローンのスリップ。
シンプルな形と素材のよさに、使いまわした。
同じのを作ろうかと思っているところだ。
.............................
半分。
2011年の3月11日、壁紙が裂けたあの日のこと、思い出す。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日のなに着た

2018.09.21.jpg
今まで何度か「引退」したGジャン。
この秋、またまた復活させた。
なんだろう、ダメダメとしていた年代って?

四十代後半から五十代にかけてだったろうか、「こりゃもう無理だ。肩こるし」と。
デニム生地がいっそう顔つきを貧相に見せそう・・・とも感じていた。

しかし、最近になり、また着たくなってきたのだ。
やわらかくて、軽めのGジャンを肩にかけてみたら、違和感を感じなかったのでヨシ!とした。

そしてスウェットのパンツにスタンスミスだなんて、一回りしてきたような組み合わせだ。
いや、2周はしてるかもしれない。(←本当に!)

この周回の着こなしを、手抜きと見せないために必要なのは何か?と考えた。


「貫禄で着切る」ということではないだろうか。
半世紀おしゃれしてきたという過去が、本当の意味での「ステキな貫禄」につながっていくはず。
そう信じてもいい年頃だ。充分に!

.............................
半分。
いよいよ来週で終わりだなあ〜。
秋風先生も、ひしもっちゃんもまだ再登場ならず。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_9577.JPG
落花生の最終の収穫をした。
すべて茹でた〜。
畑のセンセイが、
「茹でて冷凍しといて、自然解凍で食べな。食べ過ぎるとお腹こわすよ」
といって笑っていた。
きっと食べ過ぎて、お腹こわしたことがあるのだろう。
IMG_9712.JPG
焼いたネギと茹で落花生で、久々台所でちょい飲み。
一粒一粒大きいこと!
IMG_9714.JPG

明日は、赤カブをもう一度まくつもりだ。
なにかと便利な赤カブだから〜。

畑とスーの散歩と仕事と家事は、けっこう忙しくもあり充実の一日でもある。
ビールで句読点。
.....................................
今日の半分。
うっかりの!見逃し!とほほ〜。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

ベージュのハーフパンツに紺色のTシャツで一日中。ずっと家。
仕事にせいを出した今日だった。
畑にいく暇もなし・・・。明日は早起きしてでもいくぞ〜と思う。
2018.09.19.jpg

紺色のTシャツは家人のだけれど、着てますどんどん着てます。
背中面には、堂々のイラストでかっこいい。
IMG_9711.JPG

今日の半分。
見てて、安野モヨコの「ハッピーマニア」をドンッと思い出した。
ハッピーマニアの主人公の女の子(←結構なイケイケ肉食女子)が
「どうして好きな人とのSEXはこんなに気持ちいいのだろう?」
と初めてつぶやくシーンがある。
コミック本がもう手元にないので何巻かわからないけど。

好きな人とでないとダメなことって、それはたくさんありましょーよ?
と思った今朝でした。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

展覧会のこと

IMG_9695.JPG
毎日ピッピと破り取り続けた日めくりカレンダーは、ほぼ三分の一の厚さに。
風に揺れるほどの軽さになっていく。

来年の展覧会の日程を決めた。
2019年4月26日から5月1日。
場所は下北沢のギャラリーhana
http://www.g-hana.jp/gallerylocation/index.html
レッツ!来年のカレンダーにマーク!

気持ちの方向さだめがんばろと思う。

テレビをつけたら、アムロちゃんの引退のことと樹木希林さんが亡くなったことをやっていた。
美しくかっこいい幕のひき方とは、やっぱりどう生きたかなんだな〜と思った。
生きることと死ぬことは、まるで双子のようだ。

アムロちゃんは、新しいスタートだけどね。
キラキラしたおデコと眼が印象的。
............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラ大学のサイト、更新しました。
https://kokokaradaigaku.com/

■両方とも、誕生日のことを書いています。
全く別のサイトだけど、合わせて読むと、なるほどーと思ってもらえるかも・・・。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サップの大会

茅ヶ崎で開催される「SUP JAPAN CUP」を春からずっと楽しみにしていた。

私が初めて「サップ」をした場所である。
15日から17日の3日間の大会だ。

今日!まーごと娘といっしょに行ったら!なんとなんと台風の影響の荒波で、レースは中止になってしまっていた!

残念だったけれど、浜でまーごとただただ波と戯れてきた。
IMG_9645.JPG
しかし、「戯れ」さえも危なそうな、持っていかれそうな勢いの波だったので、早めに切り上げた。
・・・けれど、まーごも私も、毎回のことながら下半身はずぶ濡れである。
IMG_9647.JPG
大会の会場も、レース中止とあって、なんだかのんびりムードがただよってるねえ〜。
IMG_9659.JPG

帰り道、海岸から茅ヶ崎駅まで、「雄三ストリート」をテクテク歩く。

5才児連れだと、30分以上はかかるので、途中で一休み。(普通は20分くらい)
IMG_9663.JPG
持参のコーヒーなど飲むよ〜。

夜は、ムコさんの誕生日(10日)&息子の誕生(26日)を合同で祝うBBQ。
もちろん、私と義母の・・・敬老の日(17日)も加える。
(どんだけ合同よっ)


義母に、「ラジオ」をプレゼントしたいと私の提案にのってくれた子どもたちと、買いにいった。
お風呂でも使えるというラジオをみつけ、
「おばあちゃんが死んでも、これなら非常時にも使えるからいいよね!」
とブラックジョークっぽいこと言う息子。

「そうね、耐水ってところがいいよね」
とブラックに染まり(もともとブラックだしアタシ)同意した私だ。

2018年夏、最後のBBQを庭で。
本当に、夏を惜しむような気持ちで肉焼く。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小田原城へ

IMG_9634.JPG
昼ごろ、友だちが訪ねて来てくれる。

ムックで見当をつけておいたお店に向かう。
店員さんがとても感じよく、おいしそうなニュアンスをかもし出している。
↑これ、だいじ!
やはり!生魚のランチは美味しかった。

報徳神社のカフェで、まーごと娘と合流し、5人で小田原城の天守閣に登る。
天守閣からの景色、絶景かな絶景かなである。
100円をおごって、望遠鏡で山の方と海の方を眺めるプチ贅沢も。
小田原城内をぶらぶらもする。

友だちを見送ったあと、まーごとマイお浜にいく。
「水に入るのは、ちょっとだけだよ」
と、足首だけ波に浸るつもりなのに・・・太ももまで海水を浴びてしまうのはいつものことである。
IMG_9643.JPG

明日は、サップ。

の大会の観戦にいくつもりだ。

もう少しだけ、海を楽しみたい。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.15.jpg
最近気に入りのピンクのワンピース。
今日は、下に合わせるものを黒にしてみた。
黒色とは距離を取っている仲ではあるけれど、少しの面積ならばいいかと。
派手ピンクと黒の相性はいいと思う。
.......................................
小田原に引っ越して住むようになってから、友人が遊びに来てくれるのだけれど、食事に案内するところがわからない!
ココならゼッタイおいしいよ!という「自信ポイント」がないのである。

手軽な観光スポットもわからないので、本を買ってみた。
「見つけた!小田原のおいしいお店!」と、「小田原おさんぽマップ」である。
両方とも、見応え読み応えのあるムックだ。

お勉強して、案内できるようになりたい。

「江之浦測候所」とか「小田原城天守閣」「かまぼこ博物館」「箱根」とかね、案内したいおすすめの場所もあるのだけれど、半日ではなんといっても忙しすぎるのだ。

私が車でビュ〜〜っとできれば・・・行動範囲もお楽しみもグンと広がるのはわかっているんだけど・・・。すまんのう。
近場でいいところを探しあてたい。

うちの近所のマイお浜と、生ピアノ演奏のBGMでお茶できる喫茶店が、今ところ自信持って案内できるとこ。
あと、駅ビルの屋上から眺める小田原城と。

.............................................
今日の半分。
チコちゃんが続いたのが救いだったな〜。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.14.gif
友だち編集者さんと久々に会う約束。
雨などなんのそのっ!ウキウキで出かける下北沢であった。

下北沢のギャラリーに、展覧会の期日の打ち合わせもする。
4月から5月にかけての7日間を提案していただく。
来年の春が楽しみになってくる。
(期間の日にちが決定したら、またおしらせします!!!)

3年前は冬だったな〜とか、苦心して額えらびしたことなどなど思い出された。

久しぶりに会う友とはしゃべることもたっくさんある。
焼肉ランチし、その後もなんだかんだとしゃべったり、下北をぶらぶらしたり楽しんだ。

義母の昼ごはんの支度をし、夕ご飯は息子に任せる。
二人で、宅配のお弁当とかみつくろうだろう。
そんな夕飯もまたおいしいはず。
いや、ゼッタイ旨いに決まってる!

遊ぶときは、家のことは気にせずパ〜っと遊ぶにかぎるよ〜。

ノースリーブのコットンワンピースに、縞々のシャツワンピースを羽織る。
春先には、デニムのスキニーを合わせていたギャップのシャツワンピースだけれど、雨の今日は、軽いコートのように着たかったのだ。
斜めに入ったストライプが、気に入っている。
足元はウエスタンブーツ。
...................................
今日の、半分。
お!モアイ!
そういえば、扇風機の風の話してたな〜。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.13.jpg
Right-onで買ったポリエステル100パーセントのブラウス。
しゃりしゃりっとした肌触りが気持ちいい。
・・・・と思って、素材のタグを見てみたら、ポリエステル68パーセントで綿32パーセントとあった。
この配合で、このしゃりしゃりなのか〜と思った。

首回りと袖口にシャーリングで、ボリュームがでるブラウスだ。
下半身はすっきりと、細めのデニムか、チノパンにしようと合わせてみたら・・・なにか、どっか、妙に合わないことに気づく。(一言でいうと、ダサい)

アタシの体型にもそぐわないのであった。(一言で言うと、ムリがある)
ここは、ふっくら同士でいってみるのも悪くないかも?と、ギャルソンのサルエルパンツを合わせたら、やっとしっくりきた。

腕や足首の多めの露出で、メリハリとすればいいのだ。
太って見えるかもしれないけれど、違和感のない着かたを最優先したいと思う。

今日の半分。
津曲の息子登場!なにかありそーー。
善人臭がプンプンしだしたぞ、津曲。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_9591.JPG

初対面の方と待ち合わせ。(@小田原駅)
「派手なピンクのワンピース着て、小田原提灯の下で待ってます!」
と連絡しておいたら、すぐに見つけてもらえた〜。
・・・・やっぱりね。

駅ビルのエレベータ、誰も乗ってない一瞬のスキをねらって写真一枚。
撮り直ししたかったけれど、もうスキがなかった。

今日の半分。
「スパロウリズム」て・・・。
すごいえっちな香りを嗅いでしまう私は邪なココロだからだろうか。

津曲の今後の出方が気になる〜〜気になる〜〜♪
根っこはいい人そうだけどねえ。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_9571.JPG
肌寒さに目がさめる。
なんと気持ちのいい寒さかな。
厚手のタオルケットを出してきてもう一寝入りする。

今日は早朝に散歩に出なくてもよさそうなので、ゆっくりだ。

9時から1時間半ほどの散歩は久しぶりだ。
スーと川沿いの道を歩く。
昨日の雨で、ちょっとにごっている川。


散歩のあとは畑へGO!だ。
涼しいってなんて体が軽くなるのだろう。
肌がサラサラしてるって、なんて心が軽くなるのだろう。
IMG_9573.JPG
枯れたトマトやナスの枝葉を、一気に片付ける。
草取りもする。

久々に畑のセンセイとも会うことができた。
センセイも、6月から多忙で、あまり畑にこられなかったという。
お互いの近況報告などしあう。

センセイから葉ネギの苗をいただき、スイカの跡地に植えた。
IMG_9576.JPG

カルガモたちが遊びにきていた近所の田んぼ、台風にも負けずにここまで。
田んぼ.JPG
秋風が立つ。

植木鉢から地面に下ろしたハイビスカスの花は夏のなごりのように咲く。
558249099.402230.jpg

涼しくてうれしくなってたくさん動いたせいで、どっと疲れた〜〜。
体って正直だなあと思う。

明日も畑に行きたいので、早寝いたします。
本日これにてっ!

あっ!半分。
津曲、やっぱり虎視眈々。
だよね〜、ヒットエンドランだもんな。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

派手ピンク

2018.09.10.JPG
今日は、朝から細々といろいろと忙しかったー。
それでもスーさんがいつも和みの元となってくれる。

さっきは、ガサゴソの音とともに、クゥ〜ンクゥ〜ンとなく声がする。
なにごとぞ!と駆けつけたら、ゴキブリホイホイをわき腹に貼り付けた姿のスーを発見!

Gじゃなくて、スーがかかるなんて!

注意深く注意深く、わき腹の毛を粘着シートからはがしてやる。
大人しくしているとは、よほどホイホイがいやだったのだろう。
すっかり取り除いてやったら、「ありがとう!」と頭を下げた。(・・・・ように見えた)

濃いめの派手ピンク色。
我が人生史上、今が最高に似合う気がするんだけど。
似合う!と思って着ていると、ますます似合ってくるのは、ゼッタイ気のせいばかりじゃないと思う。

...............................................
今日の半分。
作りたいものは、案の定人のために役立つ物。

半年前に離婚した妻の再婚祝いにバラを贈る優しさをもつ男は、やはりちがう。

今日の感想はイヤミ満杯だでぇ〜〜。

でも律の住んでいる家はステキな家だなあと毎回感心。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海岸

逗子海岸の近所に住んでいる友人のFB投稿。
散らかったゴミの画像つきであった。
↓↓

41290350_1922640061134995_126554754724659200_n.jpg

遊びにきた人たちの残していったものや、シーズンものの店舗が閉店して置いてったもの・・・とかあるようだ。
「ゴミ置場」と指定された場所があるもの、ネットをちゃんとかけてないとカラスがつっついて荒らす。
海に風で飛ばされる。
波はもってく。そして海へ。
ポリとか魚が食べたりする場合も・・。
のループだ。

もちろん、近くの住人は大変だろうなあと察するよ。
.................................................................

小田原のうちの近所の「マイお浜」は、海遊びなどに向かないローカルな浜なので、そういったゴミはないけれど、釣り人たちの残していくペットボトルや空きカンはバンバンうち捨てられている。

それと、海へのトンネル付近のよごれ具合といったら!

ゴミ収集の日に普通に所定の場所にだす→ネットがちゃんとかけられてなかった箇所をカラスがつつく→はみ出たプラやポリ袋を風が運ぶ。
の順序で、海岸付近に集まってくる・・・・らしい、ということがわかった。
海へのトンネルは風の通り道でもあったのだ。
2017.11.29.jpg

あまり熱心に力入れて拾うと、ハラたってくるので、「スーの散歩のついでにゴミを集める」という「ついでスタイル」を崩さぬよう心がける。

海そばに住むようになり、スーさんの散歩、まーごとの海水浴、サップなどで海とより親しむようになった。
ケガなんぞもした。

そして、なおさら海を大事にせにゃならんと思うようになった。


海岸の日々のゴミ拾い。
ホントの「微力な水際作業」だけど続けようと思う。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 9月8日掲載

【突然の入院】
先月、1週間ほど入院をした。(ケガをしたのだ)入院当日
まで4日ほど間があったので、支度は念入りに。タオルや
洗面道具などはできるだけカラフルカラーにした。パジャマを中心に、
7日分の着まわしを考えた。真夏とはいえ病院は空調バッチリのところなので
長袖を基本にした。
前びらきのテントラインのワンピースを
ガウンのようには羽織りものにしたり、コットンのショールで
頭を包み込んだりと、普段と大きくは違わない格好である。

思いもかけない入院や手術。当たり前だけれど病気やケガ
っていきなりだな。一挙に気持ちがどーんと沈むわ〜。岩石が二つ三つ
心にのしかかる感じも。でも入院が決まってしまったらば、さあ
退院の日までのカウントダウンが始まった!と考え、その間
できる範囲での「病院ライフ」をゆっくりと楽しめばいいんだと思った。
パジャマしか着られない・・・のではなく、最上級にラクに過ごせる
服を選んで持っていく。
tn2018.09.08.jpg


2018.09.08-02統合前.jpg

同室になった方々とちょっとおしゃべり。
「その布の帽子素敵ですね!」
「いいでしょ?他のも見せようか」
と、10個ほどもある帽子をベッドに並べてくれた。かぶり方
などああだこうだして笑い合う。「今日のパジャマには、これ
かしら?」とコーディネートも。髪をまとめるショールを選び、
点滴のポールをゴロゴロ引っ張りながら富士山の見える窓のところ
まで歩くのが楽しみの一つだった。
痛かったり病んでいる時のおしゃれは、けっこうよく効く薬になる。

以上、東京新聞掲載エッセイ&イラスト
...............................................................
【今日の夕食】
IMG_9543.JPG
「ねえ、ピザ食べたくない?夕ご飯ピザにしようよ。半分出すわよ!」
と、義母さんから、デリシャスな申し出あり。
いいねいいねえ〜〜〜とさっそく息子と選びにかかる。
Lサイズ2枚にするか、LとMにするか?・・・生地は?・・・とかいろいろ決める。

う〜む、いちばん迷ったのは、ピザ受け取りにいくと、半額になるってところだ。
デリバリーしてもらう気楽さは捨てがたいけれど、「私は自転車でひとっ走りして取りに行く」方を選んだよ。
浮いた金額で、ポテト追加。


.................................................................
今日の半分。
有田哲平(津曲)の胡散臭さとイカサマ加減、期待したほどではなかった。
エ〜〜!?おいしいラーメン屋さんでいいの?と思った。

会社名の「ヒットエンドラン」・・・いいネーミングだと思うけど。

menuiのブログを久しぶりに更新しました〜。
こちらもよろしく!
1メートルの布であれこれ作ったことを書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.07.jpg
担当さんが転勤で東京を離れる・・・というので、しばしの別れのお茶する。
でも仕事は今まで通り続行できる幸せ。
これまでと同じ方法でやりとりできる。

ワイドパンツとロングシャツなど着てみたくなる秋の風であった。
ではではと、革のバッグも取り出す。

柔らかい革のバッグ、5年ほど前にmarikoさんに作ってもらったものだ。
夫がバイクに乗っていた頃(20代ね)はいていたライダーズパンツの尻の部分をつかってバッグに。
後ろのポケットや、サイドのポケットがとても便利!
パンツに付いていた小さなバッジみたいなのも生かしてくれたところがイカしてましょ?
浜松のメーカーのパンツだったらしい。
富士山マークが素敵。
IMG_9539.JPG

フロントのファスナーは・・・・はい・・・・今は全く意味なしで、チャック上がったままっすよ。

先日の入院では、白のロングシャツをパジャマがわりに着ていた。
下にはいたのは白の麻のペチパンツ。
着心地は、大変よろしかった。

.......................................................
今日の半分。

何かを作り出すということは、元々すごく自分本位なもので、好き勝手に進むのが王道だと思う。
誰かのためにとか、役立つとか・・・そういうのは後付けでいいのでは。
「後付け」というか「後からきっと付いてくるもの」というのが正解かも。

律は、やっとこさっとこ作る人の王道を見つけたのだな〜と思った今朝でした。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.06.jpg

やはり・・・暑さには勝てず、ノースリーブのワンピース。
袖なしの服が好きということもあり、秋めいてきても着続けているけれど、下半身はデニムのスキニーをはきたくなる。

シンプルな服装にはチョイ変形のバッグを合わせたい。

朝イチ(9時)から病院へ。
縫った部分の定期検査である。
縫い糸はちゃんと溶けてなくなっているかどうか確認していただく。

すべて順調にはこんでいるようでよかったよかった♪
.........................................

お昼頃、多摩に住んでいた時の友人4人が訪ねてきてくれるので、小田原st.で待ちかまえる11時半。
懐かしい顔々が改札口に見えたときには、思わずジーンときた。

一年も経ってない再会だったけれど、濃厚な付き合いだった友人らだ。

漁港でのランチを提案して、早川の漁港へ向かう。
うましアジフライと刺身の定食でランチする。

どうしても言いたくてしかたなかった愚痴なども、一気に吐き出す。
ああ、こんなん言ってもだいじょぶなんだなあ〜・・・とホッとする。

のち、我が家にご案内〜〜。
義母、スーさんとも久しぶりの嬉しい再会である。


私たちの、あそこ(多摩市)での生活では、人にも環境にも恵まれ、つくづく幸せだったんだなあ〜と改めて思った。
この人たちがいなかったら、私はあのときどうしていたのだろう?と思うとゾッとした。

せっかく来てくれたんだもの、観光?小旅行?っぽいこともしたいと思ったけれど、どこも・・・車移動だと行きやすいスポット(一夜城とかね)なんだけど、車ナシ生活なので主にバス移動となる。

うちの近所のお寺のカフェにて、ティータイム。
小田原城は、駅ビルの屋上から眺めるだけで、観光は終了である。

ホントは、観光などどうでもよかったのかもね。
ただ、懐かしい顔を揃え、「久しぶり〜」「え!あの酒屋さん閉めちゃったの?薬屋さんも?」「あれどうなった?」「顔はどうなってるの?」とか、他愛ないこと、しゃべりたかったのだ。

歳重ねると、「楽しい」にも、いろんな種類があることを知る。
笑えること心浮き立つことだけが「楽しい」とは限らない。

......................
今日の半分。
見逃した〜〜〜〜〜。
ので、感想もないのです。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

昨日の強風をともなう大雨では、南側のガラス戸にどえらいけんまくで、雨粒がぶち当たってきた。
隙間からは、雨が吹き込んでくる。

あたふたと雨戸をピシャリぴしゃりと締めまくる。
湿った雨戸は滑りが悪いけれど、こういう時はけっこうな力がでる私である。
力任せでもって閉めた。

雨はもうふりこまなくなったし、音も静かに。

ああ、雨戸の意味わかったよ・・・。

今朝は、台風一過でいいお天気!
けれどすっかり濡れた雨戸は開けにくい。
こういう時、雨戸は閉めっぱなしにしといて、しばし放っておくほうがいいのかな?
IMG_9504.JPG
スーさんに見守られながら、掃除する。
先週末のまーごの名残がまだあちこちに。
IMG_9503.JPG

掃除の後はお約束、スーさんといっしょに。
IMG_9502.JPG

..........................................
今日の半分。

今日は、自分のしたかったことに「やっと気がつく律」であった。
遠回りしても無駄なことは一つもない・・・とは、かつて秋風先生が律に言ってたもんなあ。

.................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

2018.08.30 新婦人しんぶん 掲載


【秋もハーフパンツで】
5月の初めに、チノクロスで厚地のハーフパンツを買った。
春先には素足にスニーカーで毎日の犬の散歩に。
この夏の暑さはマックス過ぎて地厚のパンツは避けて
いたけれど、ちょっと秋の気配を感じるこの頃になり、
厚地のハーフパンツをまた取り出した。程よい張りが気持地よく感じられ、
お尻のボコボコした肉感も目立たないところもうれしい!これは
秋口からの方が使えるパンツかも・・・と思いつく。膝が出る丈のスカートは
躊躇してしまうけれど、同じ膝でもハーフパンツなら気にならないの
はなぜだろう?レギンスやカラータイツと組み合わせて軽快
にはきたいと思う。と久々おしゃれ熱が発生してくる。
これから02.jpg

カジュアルなハーフパンツをお出かけにも使いたい。アイロンで
スッと通したセンターのラインがポイントかも。半袖シャツに薄手のジャケット
で、ラフすぎない装いになると思う。
厚地チノクロスのハーフパンツ、なかなか「使い出」があるかもと見直した。
冬になったら、ニットのカラフルレギンスと、ゴム長靴でノシノシッと雪の道を
なんて、もう雪道まで思いを馳せるよ。

今は、日差しよけの帽子をストローハットから布やフェルトのものに
チェンジしたい。
履き物も、少しずつ履き替えの時期だ。

サイドにゴムが入ったショートブーツ、紐で編み上げるショートブーツ、
スエードのロングブーツ・・・奥から取り出してブラシをかけ、サンダルや
ビーチサンダルと並べて置く。季節と歩調を合わせつつのおしゃれがいい。
婦人いつまでも.jpg

.................................................................
今日の半分。
誰かを助けて、ケガ。
子どものころのエピソードにもあり、犬助けてて受験できずもあり。

なんだか・・こう・・いろいろモヤつくわ〜〜〜。
..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.09.03.jpg
涼しくなった雨上がり。

畑の草取りにいく。

こっちはこっちでまたボーボーなのであった。
白ゴーヤの勢いは止まず、しつらえた柵などとうに越えすぎて、もはや地面を這うばかり。
通路の方までにも伸びていくので、もう終わりとした。

刈った草を袋に詰めて捨てる準備。
こうたくさんあると・・・なんだか申し訳ないような気持ちがする。
なんとか利用できないものか?と思案。
一部は肥料に。

久しぶりにジーパンをはいた。
ああ、この履き心地!デニムの肌触り!
しっくりくる季節になって着たんだな〜。

今日着てたTシャツをよく見たら、「約束通り配達完了」って意味??

草を詰め込んだ袋を、約束の場所まで運ぶにふさわしかったシャツだったのね。


......................................
今日の半分。
もう本当にビックリ!である!!たまげた。


あのワンコ(チロだっけ??)が26才まで生きたなんて!
26才まで生き延びられる犬なんて本当にいるのだろうか?

と、今、「ギネス 長寿犬」で検索してみたら、なんとなんと29才と160日と言う記録もあると言う。
すっごいなあ。

いろいろとビックリした今朝だったけれど、あの交通事故にあっていたあの犬のことですべてぶっ飛んだよ〜〜。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

温泉から花火

IMG_9479.JPG
昨日はお泊まりのまーごたち。

お天気が回復し始めた午後から、近所の健康温泉にいく。
おわんのような形のお一人さま用お風呂とか、露天風呂などぐるぐる巡ったりして一時間ほど楽しむ。

夕食のあとは、マイお浜で花火大会。
夜の海は真っ暗で怖いくらいだ〜。
思いっきり大きいのを、シューーーーッとあげたけれど、浜では小さく見えるよ。

近所の温泉と花火でも、もう充分な遊びの休日である。
私も孫らも。

..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

餃子

今朝は涼しめだったので、思い切って草取り作業に入る。

先日ちょっと手をつけ始めた裏庭。
夏中ずっと放っておいたツケで、その鬱蒼たるや・・・・。

なにやら、身の丈120㎝ほどの木までに育った植物もいる。
おしなべて膝上まで育っているので、かき分けかき分けってな感じだ。
4分の1も終わっていなかったので、やれやれ続きをと、重めな気持ちでのろのろと庭に・・・でた・・・ところ、
!!!!
なんと現わるる救世主!
回る刃物付きの草刈機をブンブンいわして来てくれたのは、ご近所の方〜〜!若旦那〜〜!
「何か飛ぶと危ないですから、離れてください」
と言うやいなやあっちゅう間に、刈ってくださった。

ああ、神様・・・とテンプターズのショーケンのポーズで祈りを捧げたかった私である。

そして、刈り終えると、小粋に草刈機を担いで去って行かれた。
感謝感謝のハッピーアワーだった30分。

残った隅っこの草と、フェンスに絡みついたツルのしつこい草を取り除くだけとなる。
ララウ〜ララウ〜♪と鼻歌も出ようと言うものである。

刈り取られた草は、一日置いて水分を飛ばしてからゴミ袋にまとめて出すって寸法よ。

午後からは、娘とまーごがやって来た。
少し片付いた庭で、虫取り(ダンゴムシ)や、蝉の抜けがら集めなどして遊ぶ。

田んぼには、赤いのとブルーの美しいトンボが飛び回っている。
多分赤とんぼとシオカラトンボ。

夕食は、焼いた焼いた焼いた大量の餃子。
IMG_9467.JPG
ノンアルビールに氷をたくさん入れてごくごく。
やっぱ、餃子にはBeerっしょ♪

.............................................................
今日の半分。
特に感想はなかった今日です。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.08.31.jpg
久々のお出かけ、@下北沢。

ちょっとややこしそうな内容の仕事だったので、担当さんから口頭説明を受けたいと、申し出たのだった。
しかし、今日がこんなにホットデイとなるとは!
また一段と暑さがぶり返してない?

やはり・・・メールでのやりとりより、コーヒーをはさんで意見を交わす方が意思疎通が早い〜〜。
行って良かった良かったと思った。

久々に来た下北だもの、暑いけど、ちょっとはぶらぶらしようかしら〜〜んと、打ち合わせ終了の午後3時半。
え?なに?なに?
ゴロゴロと雷の音がしだした!

あちこちのお店では、店頭の片付けなど初めている。

こりゃこのあいだの渋谷のようなエライコッチャな雷雨になるかも・・・と早々に帰りを急いだ。

小田原は小雨もなかったようだった。

.......................................
こげ茶の薄い生地のワンピース、ホホホにはもう何回も出て来たと思う。
しつこいほどですんまそん。
25年くらい前に購入、それも古着で・・・とも何回も。
..........................................
今日の半分。
え〜〜となんだっけな、今朝のことなのに、もう忘れるほど印象なし。

わこさんが亡くなる前に、すずめに託した育児日記のことなんだけど・・・・「ああいうの怖い」と先日書いた。
「育児日記」って、そもそも子どもに残す(あるいは子どもらに見せる)目的で綴るものなのだろうかと思ったのだ。

生まれた当時や成長の記録を、と、死後「子どもに読ます」という神経と行為に私はぞっとするんだけど。
重すぎやしないかい?愛。

あたしゃ物より思い出派なので・・・。
(育児日記も半端に終わった私ですが、何か?)


でも律はわこさんの愛情にきっと涙するんだろう。

ああ、そうだった!今日はすずめが律に、わこさんの育児日記とラストレターを渡したんだったわね。


...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

1535627768qjTsjUN2oYZQj7I1535627767.gif

小田原に住み始めて、初である。
いろんな縁がつながって、地元でのお仕事をいただいた。

あの日あのときあの場所で〜〜♪の偶然が重なり、いざいざと。

地元に貢献できるようなイラストを描きたいと思った。
.........................................................

ブログを長いこと続けているけれど、誰かのためにこう書こうとか、考えたことがなかった。
あくまで自分本位で、「書きたい日に好きなことを書く」ことを基本方針にしてやってきた。

しかし、入院したときに、いつも読むひいきのブログやサイトの更新がないと、ガッカリした。
翌日更新があるととてもうれしかった。

・・・・・きっと私のブログもこんな風に楽しみにしていてくださる方がおられるのだろう、と実感としてわかった。


病床にあって、「ホホホの本田は毎朝の楽しみ」と言ってくださる方もいらしたし、ご主人さまが目の不自由な奥さまに音読してらっしゃると言うこともうかがったこともあった。
毎日の通勤電車の中で読むのが日課だと知らせてくださる方々も。

読んでもらってうれし〜!と思うと同時に、誰かの役に立ってるかもしれないということに喜びもあり、と同時に責任のドキドキもすると同時に恐れ多い気もする。
と、いろんな感情が同時にド〜〜ッと押し寄せてくる。

そして、改めて強く思った。
「書きたいときに好きなことだけを自分本位で書く」を、これからも基本方針で行こう!と。
ククっと笑い、このおばさんよーやってるわ、とか、スーさん老けたわねぇ、とか見てくださればこんな幸せなことはない。
...................................................................
出先で写真一枚二枚。
葉っぱの柄のノースリーブワンピースは渋い秋色なので、真夏より「今!」ちょうどだ。
スウェーデンに住んでいた友人が縫ってくれたもの。
いい柄で、ぜんぜん飽きない3年もの。

...................................................................
今日の半分、いっときます!
そうだよそうだよ〜と、律の奥さんの悲しいつぶやきに思わずうなずいたよ。
「私だけじゃないから」(夫婦関係がギクシャクしてるのは私のせいばかりではない。アンタも悪い・・・という意味ね)
律は、まあねえ、もともとすずめLOVEだからしょうがない。
大学の同級生のまーくんにも、「君たちは離れられない」と18才のころに呪いをかけられていたし。

佳境に入ってきた「半分、青い」。
サトエリが唐突に登場してきたように、なつかしの人々の登場に期待だ。
一番は、やっぱ秋風先生なんだけどなあ。無理ぽ。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

草むしり

2018.08.29.jpg
朝一番で保険会社の人がきてくれる。

不足していた種類を持ってきてくれたのだ。
けっこうな枚数の書類に書き込みが必要なのね〜。

今回のケガの入院で、保険金が出そうなので、そりゃねもうね、何枚だって書く覚悟でGO!GO!なのである。
真剣に書き込みをする。

「事故現場の詳細の図」を書く項目のスペースがある。
交通事故現場の四つ角と車の様子こみの簡単マップが例としてあった。

アタシの場合、いったいどう書けば・・・。
保険会社の担当さんは、たんたんと、
「海岸の図でお願いします」
という。
で書いたのがこれ。
IMG_20180829_0001のコピー.jpg
これで、保険金、おりるのだろうか。
ビキニなど着てなかったし。
サービスしてしまったのがアダとなるかも。

関係ないけど、思い出したこと。
昔の矢沢永吉の、「そこのオーシャンを左に行って!」の道案内。
大雑把な感じは、海ならではか。

午前中、庭の草むしりをする。
イネ科の草、お好み焼きのように広がっていく草、どこかに絡まりたい草。
草にも色んな種類があるのだ。
「はいはい、絡んでばかりじゃダメなのよね。ちゃんと自立しないとね」
とか、
「自立してるつもりかもしれないけど、根っこのはり方が弱いのよね〜」
とかいちいち文句つけながら、草を抜く果てしない作業である。
サザンのBGMに応援をしてもらう。

.............................................................
今日の半分ね。
もうなにがなんだか。

律の奥さんから怖めの電話がきたけれど、当然だと思った。
奥さんのこと、「悪人」に表現し過ぎだ。

義母(わこさん)の葬式であくびをさせてみたり、子どものノートに大きなバッテンつけさせたり。
こんな奥さんだもの嫌気さすよねえ〜と、共感を求められてるような感じ。

それとも一つ!
芸のためなら女房も捨てる〜♪系のりょうちゃんの成功のいきさつ、もっと知りたかった。
私はりょうちゃんの味方です。

なんなら・・・ああいう男好きっすよ!

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


ビッグGとの遭遇

隙間だらけの家だし、うんと清潔にしている台所でもない。
深夜の台所で、ビッグGに出くわすことも度々である。

もちろん、ホイホイ系の家や、500円大のキャップ系の退治とび道具もあちこちに仕掛けている。

それでも果敢に飛び込んでくるGらはいるのである。

今晩も一戦を交えてきた。

食器洗い洗剤で戦った後、勝利報告と事後処理をムスコに頼む。
割り箸を待って駆けつけてくれる息子に「27の男前」を感じる。

割り箸ではさみ、「やっぱりトイレに流そう」と運んでいった。

27年前産んでおいて本当に良かった・・・。

...................................................................
「君は、宇野千代と荒井注の子どもだったんだ!だから個性的なんだ!」
と、コジコジの同級生はいった。(誰だったかなぁ?)

「宇宙の子」のコジコジ。
「う」は宇野千代、「ちゅう」は荒井注て。

「やかん君ふっとう中!」といって、エロいこと考え、沸騰してるやかん君を冷静にやんやするコジコジ。
私はコジコジのファンであった。

沸騰したやかん君のお茶を飲み逃さなかったカメ吉君。

やかん君が大怪我をし、ザルにすげ替えざるを得なかったとき、
「やかん君がザル君になった!」
と容赦なく、無邪気にはやし立てるコジコジ。
ざんこくさが可笑しかった。

さくらももこさんのセンスはいつもすばらしかった。
すごく残念。
..........................................................
今日の半分。
すずめやかんちゃんに笛で呼び出され、律が顔を出す窓。
どーもね、ロミオとジュリエットの「窓」を思い出してしまう。
両開きの窓・・・ってなかなかないし。
サッシの窓じゃダメだし。

津曲!(有田哲平ね)
うさん臭さは匂うものの、どこかいい人?救世主?な雰囲気もあり。
サトエリ方式か?

地味な画面になるので、写真を撮ってるとどうしても入ってくる犬っころの画像を載せます。
先月に撮った写真です。
IMG_8636.JPG

IMG_8634.JPG

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

上達せず

2018.08.27.jpg
一日在宅。
保険会社に提出する書類などに書き込み。
月末の請求書もつくる。

どちらも不得手な仕事だけれど、どちらもすごく必要な書類だ。
気を入れて書く。
も、二、三箇所にやっぱりミスを。
これは引っかけとか、ワナではないか?と思わずにはおれない。

昨年の秋から始めたウクレレ。
といっても、10ヵ月は触ってもいなかった〜〜。

覚えてるかな・・・と弾いてみた。

 クリスマスに向けて「サイレントナイト」の練習に励む。
.............................................................
今日の半分。
とにかく、今後の有田に期待するばかり。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ヘッドスパ

IMG_9395.JPG
まーごらも友だちもこない土曜日。

そりゃ、した方がいいことはたくさん(廊下の拭き掃除とか、押入れから出したダンボールをしまうとか、草取りとか・・・)とにかくたくさんあるのだけれど、どれ一つしてやろう!とする気持ち微塵も湧いてこない。
暑さのせいである。

それに、ずっと家に居続けたこともあり、「一人ランチ」したくなったのだ。
いつものように義母さん用のお弁当を作り置き、午前中から近所の美容院へいった。

10センチほどのカットと念入りなシャンプーをオーダーする。
念入りシャンプーとは、頭皮マッサージなどとにかく気持ちいいことのおてんこ盛りセットのヘッドスパである。

美容美さんにやってもらっていると、気持ちよくて「ぅを〜〜〜」とか「あぅっ〜〜〜」「んが〜〜」など、ケモノ系の声をもらし続けてしまうよ。

10センチカットで、頭皮からの美と清潔を追求した1.5時間だったのに、見た目の変化はまるでない。
本人だけにわかる「今日の秘め事」となった。


美容室の脇の鏡のところで写真を一枚。
やや小ぶりのお団子はまだ結えるよ。

左目のまぶたがまだちょっと重い感じだ。
日々、0.01ミリくらいずつ治ってくのを毎日確認するのがめっちゃ楽しみな今日この頃です〜〜。

..................................
今日の半分では、言いたいことは特にないです。

来週末からは9月である。
あちこちにまいてある伏線回収に入るのだろうね♪


....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ラストスイカ

2018.08.24.jpg
5月25日に植えたスイカ、4本の苗。

畑のセンセイは
「うまくいったら12個とれるよ」
といっていたけれど、合計6個の収穫になった。
私としては、大満足である。

収穫の見極め時が、もう一つわからなかったけれど、どのスイカも甘くてみずみずしかった!
カラスにも狙われず、すくすくと育っていた。

私の畑の夏野菜もそろそろ終わりだ。
整理整頓、草取りもして、秋にそなえようと思う。
・・・・って、秋に何を植えたらいいのかな。
センセイと相談しよう。(どこまでもセンセイ頼み)

今日は、本当に暑かった。
へこたれるほどの暑さだった。

お昼過ぎ、シャワーを浴びてからのスイカ、@扇風機前。

..................................................
今日の半分。

親はいつか必ず死ぬ。
でもそれは「今ではない」といっつも思っているけれど、その時って来るんだよな〜〜。
「いつか」の同義語って「今」かもね。

東京03に続いて、有田哲平の登場!!
うさん臭さ満々なところがうれしくなる。
さあ!うさん臭さをそこら中に振りまいてくれ〜〜もっともっとと心から思った朝。

(余談ですが・・・有田哲平とインクレディブルの悪者、すごく似ている!!アニメだけど)


....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新しいバッグ

IMG_9386.JPG
義母に編んでもらった麻糸のバッグ。

今年の夏、帽子編みにこりだし、自分の、ひ孫へ、孫へ、私に、友だちに、・・・・と編み続けている。
「同じように編んでるのに、出来上ったのは全部違う形って〜ハハハハハ♪」
と笑っている。

「こんなバッグ編んでくれない?」
と編み図と糸をわたしたら、3週間ほどで編み上げてくれた〜。
93才の編んだモノ、それだけでご利益ありそうっしょ?

義母には、底(←楕円なのです)と本体を編んでもらい、合体して裏布と持ち手をつけたのは私・・・という分業である。
左右は30センチほどで、なかなか使いやすい大きさ。
IMG_9387.JPG

.........................................................
またまた「半分、青い」の話で申し訳ないのだけれど、、、、、いや、もう、毎回感想を書くことにしよっと♪

あ、うんと前の間違えね。
きみか先生とトヨエツは「愛していると言ってくれ」では親子だったよな〜と書いたけれど、
「いえいえ、母親だったのは吉行和子で、たしかきみか先生は画廊の人ですよ」
と、読者さんからメールをいただいた。
そうでしたーーーー!

今日のわこさんの育児日記のくだり。。。。。。ゾッとした私はひねくれ者だからだろうよ。
キモを冷やすレベルの怖さ。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.08.22.jpg
う〜〜〜っ、もひとつエンジンかからんつうか、ホイホイと動けないなーと思ったけれど、まあまだ仕方ないかも。

むかし々のドロップ形のサングラスをかけてみたら、意外に顔にしっくりきて良かった。
同じ形の色違いで欲しくなったよ。

やっぱり、暑さは戻ってきた〜〜〜。
いっかい涼しい朝夕を体験してしまったカラダには、こたえる暑さだ。

夕方、自転車で買い物に。
ゆっくりゆっくり走ってく〜〜♪と、歌いながら、一人乗りで走った。
.............................................................
今日の「半分、青い」。
昨日の弥一さんのやるせなさに呼応するかのように、律のやるせない思いは、「突発性全力疾走」であらわされてた。

体が思うように動かない病気の人や高齢者のかたわらにいる人たちの、ココロの中はいつも群青色のモヤモヤに満たされるのではないか。
それはやさしくて、良い人ほど濃厚だ。

解決方法はただひとつ!!
「あれ!?自分ってもともとたいして良い人でもないんじゃね?」
と気づくことである。
....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海のoh,yeah!!!!!

2018.08.21.jpg

サザンオールスターズの「海のoh,yeah!!!!!」を買ってみた。
なつかしいのもたくさん入っていて、ついつい太ももあたりがリズムをとって動いてしまうよ〜。

スーさんとの散歩でマイお浜に出て、ちょっとゆっくりしてきた。
ここぞとばかりに、サザンをきく。

まだまだ暑いのに、何だか秋の感じの空だった。
..............................................................
もう一回、入院のこと。
義母さんはどうしていたか・・・。

最初、友人と親戚と子どもらに数日ずつ頼もうと思ったりもしたけれど、9日間ショートステイにお願いすることにしたのだった。

入院の前後一日ずつ多めにした。(←これが!本当に良かったのだ!)
初めてのショートステイ。

義母は、
「なんだか楽しみね。どんなことするのかしら」
と積極的かつ好奇心を見せたので、心配することもなかった。
自分で荷物を準備して、出かけて行った。

ショートステイ、いつかはきっとお願いすることもあろうと思っていたし、来年、書籍の出版の時期に合わせてイラスト展をしようと思っているので、そんな時、ショートステイを利用できたら気が楽だなと思っていたところでもあったのだ。

帰宅した義母は、
「わりと楽しかったけど、すぐに車椅子に乗せられちゃうのよ、歩けるって言ってるのに」
と言っていた。
食事もおいしかったそうだ。

「また泊まってみる?」
と相談を持ちかけたところ、いい感触であった。
良かった〜〜!ホ。
.............................................
はい?はい!何気に情報を入れてみました。
来春、本を出します!
今、いろいろまとめにがんばっているところ。
また近くなりましたら、バンバンとお知らせしま〜す。

本の中のイラストを中心にした展覧会も計画中。
まだギャラリーの予約もしてないけれど、下北沢で開きたい・・・との希望は温存中。

さてさて、やることがいっぱいだ!それがなにより、なによりうれしいことだ。

...............................................
今日の「半分、青い」のこと。
和子さんの夫が、レンズみたいな仕事道具を投げつけたやるせない気持ち。
グッときた。
いきなりのサトエリの登場に、なんだか和む。
サトエリ、いい味です。


....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.08.20.jpg

ちょっと離れたショッピングセンターへ。
徒歩20分というところだ。

欲しかった雑誌や、食料品を買い込む。
久々の外出となった。

大きめのサングラスをかけて目のまわりをレンズの奥に仕舞い込んでしまえば、なんとか通常のかおだ。

本屋をうろうろしてからコーヒーショップで一休みとかね、先週したかったことをしてきた♪

きゅうりの模様のワンピース、サラサラの着心地がいい。
湿度が高い日向きである。
..............................................................................
私が入院を、コッソリとしておきたかったわけは、否定的に言われるのが嫌だったからだ。
「危ないから」「年考えて」「鈍ってきてるんだから」「また怪我したらどうするの」「それでもサップやるの」.......とかね。
わかってることを言われるのは、気持ちがひねくれ、やさぐれるよ。(実際けっこう言われたし)

今日、もらったメール。
「ブログでびっくり!スポーツにはある程度危険はつきもの。お互い気をつけよう。病院やだよな!これに懲りずにSUPはやった方がいいと思う」
と書かれていた。

涙ボロボロものである。

怪我も、泣くほどの痛みじゃなかったし、手術後もこらえられたのに(私は痛みに鈍感らしい・・・)ここにきてあっさり滂沱からのぉ、ぼーだである。

学生時代、一緒にヨットに乗っていた同期の仲間からのメールだった。

やさぐれ終了。

....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

判断力

2018.08.19.jpg

「ああ、来る!」
とボードを見ていた。
スローモーションみたいだった。

降りたサップのボードが、波にあおられ急に暴れたのだ。
降りたボードの風下に立ってはいけないことは重々承知ノ助のはずだったのに・・・・降りた時の気のゆるみだったと思う。

そして、残念ながら、とっさの判断力の低下をしみじみと実感した。
昔なら・・・ああ、来る!と感じたらソッコー、体は動いていたと思う。
避けられたはずだ。
それができずに、ああ、来ると思ったままで固まってしまい、ボードの角を左顔面で受け取ってしまったのだった。

海で、サップでひと遊びした午後のことだった。

鼻に痛さはあったものの、それでもその後もかき氷を食べたり、シャンプーしたりの余裕はまだあった。

友人に車で送ってもらって帰宅〜。


翌日、病院で検査してしてもらったら、眼球に異常なしでホッとしたけれど、鼻とほほ骨と、目の横の骨が折れているということであった。
「このままにしておいても、くっつきますけど、今なら骨が動くから、手術することをすすめますよ」
とは先生の見立てであった。

あまり人相が変わって見えるほどの変化はなかったものの、ほほ骨がやや低くなっているようには感じたので、手術してもらうことにした〜。
「三箇所同時にって、大手術ですか?」
と聞いたら、
「一時間半くらいで終わります。大手術ってこともないです」
と先生の言葉に安心も。

一週間の入院で完了ということだったので、夏休みということにすれば、バレることもない・・・とふんで、姉にも友人らにも言わないどこっと♪と決心して入院支度をした。

全身麻酔での手術は、気が付いた時には全て終わっていた!

今現在、まだちょっと左ほほに腫れは残るものの、他は痛みはナシ。
やれやれである。

左目の横の骨は、ホチキスの玉のような金属二本でとめられている。
ほほ骨は、三センチほどのプレートで、粉砕した骨がつなぎ合わされている。
鼻は、鼻ギブスを5日間しっかと装着した後、今は付け鼻のような簡易ギブスに交換されている。
・・・・とねっ、箇条書きにこう書くと、けっこうな痛々しさだけど。

お世話になった病院では、「富士山と海」を毎日眺めて過ごした。


退院してすぐに、スーさんといつものマイお浜の海岸に向かった。
気持ちのいい風と、スーの毛感触にうっとりした。


....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ただいま〜(棒読みで....)

書きたいことは山ほどあって、とりあえず、前々から溜まってた「言いたかったこと」からはじめます。
......................................
おやすみ中は、テレビも見なかったので、「半分、青い」からも離れていた。
久々に見たら、なんと!せん吉じいさんの葬式だった!!!

和子さんはなんだか具合悪そうだし・・・世代交代の様相までに進んでいた。

アタシの言いたかったことは、すずめの元夫のことだ。
そりゃね、妻子を投げ出すのは、いいことじゃないけど彼は「♪芸のためなら女房も捨てる〜♪」系の男なのである。
そういう男を好きになったら、そこも一生好きでいるしかないのである。
愛にも技が必要。  

もともとすずめは、心底りょうちゃんが好きだったわけでもなかったようだし。
精神世界、芸術の世界などに取り憑かれたオトコを好きなるには覚悟がいるのだ。

もっとうんと前のことなんだけど・・・・今さらでゴメンだけど・・・・すずめの恋敵だったサヤは、意地悪なところもあるけれど、発言には一理あるな〜と思った。
「彼に私の知らない過去があるのがイヤなのっ」
と、幼馴染みのすずめに嫉妬して言い放つのだけれど、そりゃそうだなと思った。

「生まれた時からいっしょだから」と運命のように言われちゃかなわないのである。

作者は、主人公らを究極の幼馴染「胎児の時代からの知り合い」とし、有無を言わせない。

後から出てきた者にとっては、もう不利中の不利である。
先着順かよ、オイッッッッ!と腹立たしくなろうというものであろうよ。
過去には勝てない理不尽さ。

と、ずっ〜〜〜〜と前の朝に思ったことである。

................................................................
このお休み中、私は入院をしていた。
こそり〜〜〜っと入ってチャチャっと手術して、シラ〜〜っと戻っとけば、誰にもバレないと思った。
入院&手術はきっとバレはしないだろうけど、仕入れてきた入院中のおもしろ話はいったいどうするっ!
(でもこれは・・・詳しくは書けないっぽいな)

「入院ファッション、ベッドでもおしゃれ!」はおもしろく書ける気もする。

・・・・誰だって病院にお世話になる機会があるだろうし、私もこれからもきっとなんらかで、またなんだかんだすることもあろう。
なので、黙っとくのをやめます。

内科的の病気の入院じゃなく、ケガして切った貼ったの入院だったので今はもう普通。
スーの散歩も買い物も、畑仕事も再開しました。

明日また詳しくブイブイ書きまっす〜。
フンッフンッ(荒い鼻息)
早寝早起きの習慣がついたので、もう眠くなってきたーーー・・・。(はやっ!)


.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホホホの本田  おやすみしま〜す

IMG_20180807_0001のコピー.jpg
8月16日まで、おやすみ。

パワーアップで再開します!!


.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ダラダラワンデイ

昨日は義母デイサービスで、うちにはスーと私だけの涼しい一日だった。

いえ・・・。。。...m;・・・・・・・・@「^^¥@;l;・・・そうでなくて、どういうか、さっぱりとした一日でありました〜。


この開放感ったらないね!
あ、いや、別に、きらってるってことじゃなくて、お察しください。
というまでもなく、このさっぱりとした身軽さを共感してくださる読者多数ということを私は知っています。

掃除の後、畳の上にゴロゴロしていたら寝てしまった。
朝寝である。
あ〜〜〜〜♪とか言いながら、再びゴロゴロしていたら午後3時であった。
昼寝である。
一日寝ちゃったよ〜〜。

昼ご飯を考えなくっていいっていい!すばらしい。

四時ごろ、一人でスイカをモリモリと食べていたら、義母帰宅の時間となっていた。
.......................................
私一人だけの生活になったら、だらだらっとだらけた生活になりそで怖いなあ。

いやいや、今は緩急のついた生活だからこそのダラダラワンデイ。


.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.07.31.jpg
庭のサルスベリの木。
ピンク色のきれいな花をボンボン咲かせている。
道路の方に伸びた枝にも重そうな花をつけ、ゆらゆらと揺れている。

夏の風景。

しか〜し、道路に花が散る散る!
庭にはいくら散ってもそのまんまにしておけるけれど、道路や排水溝のあたりとかは、やはり素早く片付けないと!と気がせくよ。

はいてもはいても散り続けるけれど・・・。

今朝、
「きれいね〜、いいピンク色よね」
との話し声が台所の窓から聞こえてきた!
お散歩中の二人連れの方。

うれしおす。

.......................
コットンのオーバーオールは思いの外つかえるパンツになった。
畑仕事や庭に出るときは特に便利。
ハーフパンツでは、蚊に狙われるからね〜。

.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

また熱々な日々に。

今日の収穫はスイカとトマト。
IMG_9270.JPG
スイカって、こんなに無防備にごろ〜〜んと実るのよね。
IMG_9271.JPG
朝夕、見るたんびにちょっとずつ大きくなっているところがかわいいやっちゃ。

トマト、白ゴーヤ、ズッキーニ、玉ねぎ、すべておらっちの畑でとれたものをオリーブオイルと塩麹でグツグツ煮込む。
IMG_9272.JPG
野菜たちがうんと柔らかくなるまで煮込んでおく。

炒めたひき肉と混ぜて、トルテーヤの中身にしたり、パスタに使ったりと、万能なトマトソースです。
じゃがいも、ソーセージを足してスープにしてもよろし。

.........................
料理などしていると汗がポタポタと流れ落ちる。
ターバンにして汗をせきとめるよ。
IMG_9269.JPG

四年前だったか、ツーブロックの刈り上げヘアーにした頃から、ターバン好きになった。
髪がまとまらない時、服装がシンプル過ぎる時、汗ぽたの時もターバンスタイルは便利。
IMG_9264.JPG
コットンショールの二重巻きが頭の収まりよし。

IMG_9267.JPG

.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

台風一過

昨夜の強風、今朝にはおさまっていた。
私の住んでいる地区では大きな被害もなく過ぎたようだった。

午前中・・・スーの散歩がてら畑の見回りに。
いくつかの柵が倒れていたけれど、だいたいは大丈夫みたいだった。

私のスイカたちは、何と一回りビッグになってるように見えた。
ひまわり群も直立のままだったし、強いなあ植物たちは!
田んぼの稲も青々していたし。

どうかスススーッと台風が日本を通り過ぎて消えますように。


【今日の昼飲み】
IMG_9229.JPG
白ゴーヤとナスとピーマンを素揚げし、甘酢にドボン。
白ゴーヤにはまったかも・・・。
ほんのりの苦さと甘さの調和。

...............................
スウェーデンで買って来てもらったスーパーのエコバッグ。
ホホホのショップで販売しま〜す!
IMG_9246.JPG

パリのモノプリエコバッグとはまた違ったかっこよさのあるエコバッグ。
IMG_9245.JPG

IMG_9243.JPG

この時期にぴったりな爽やかグリーン。
ホホホショップを見てみてくださいませ。
.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ドキドキ

夕方から雨降りに。

今午後8時、強い風が吹きまくっている。
木の雨戸をピシャリピシャリッとぜんぶ閉めまくり、クーラーを入れるよ。

気象情報をながしっぱなしにしているけれど、
「今まで経験したことのない、予測不可能な動き方の台風」
とか、
「避難指示や勧告の出る前に避難しましょう」
とのアナウンス。

町内放送でも、避難場所の案内などながしている。

大雨強風の中、車椅子に義母を乗っけて、老犬を引っ張りながら避難場所まで行くことができるだろうか。
・・・・・と、考えて逃げ遅れた人たちはたくさんいただろうなあ。

義母だけでも避難所に避難させておくとか?

海側にはお寺、山側には神社があり、この家は挟まれているってことを、こころの拠り所にして、今夜は過ごそうと思う。

昨年、一夜の台風の大風の塩害により、すっかりシオシオになって枯れてしまったイチョウの大木があった。
海側の半身は枯れてしまった。

しかし、今年は復活して青々と茂って秋の紅葉を楽しみに毎日見上げていたのに。
がんばって欲しい。

地味な画面になるので、イオンの帽子売り場に立っているB5サイズのボードのイラストを載せま〜す。
いつも売り場に何らかのボードがあるので見つけてくださいませ。
●自然色.jpg

ラフィア.jpg


ナツシロ.jpg

.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

台風が来る

IMG_9207.JPG
近所のひまわり。
なつかしい夏の風景だなあと眺める。

義母の部屋からずっとテレビの台風情報が流れている。
「明日すごい風が吹くらしいわよ」
とCM中に義母の声がする。
「避難場所を確認しとかなくちゃ」
と、避難マップを広げた。


畑の様子も心配だけれど、もうそれは仕方なしっ。
今日は今日の収穫だ。
白ゴーヤは初めて食べるもの。
楽しみ。
IMG_9210.JPG
スイカ、もうちょっとおいてもよかったかも・・・とまた思うけど、甘くてシャキシャキの新鮮スイカのうまさはないね。
IMG_9213.JPG
.................................................
友人らから、
「明日は、ゼッタイ海に行かないでよ」
と、
「雨の中、畑に行かないで!」
のメールが何通も。

よほど私ってば、そういう人と思われているのだろう。

はい、決して行きません!
西湘バイパスのこっち側からしか眺めません!海。

どうかどうか、大きな被害が出ませんようにたのみます。


......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.07.26.jpg
ひっさびさ!涼しい一日。

動いても汗が出てこないから、気持ちよく動ける。
ノースリーブのワンピースでなく、Tシャツとハーフパンツで過ごす。
メンズのTシャツとハーフパンツ、そういう時はターバンで髪をまとめて揺れるピアス・・・で柔軟対応。

自転車でひとっ走りの郵便局からの電気屋さんへビュンビュンである。
電気屋さんで、コピー用紙500枚のワンパック購入。
八月は二週間ぐらい夏休みを取りたいので、仕事をがんばっているところだ。

やずやさんのサイト「ココカラ大学」に連載中のイラストエッセイ「ホホホの本田ココカラStyle」は、回を重ね50回目の公開となりました〜!
今回は、手作りうちわのことについて書いてます。
そしてなんとプレゼントもあるのです。
ご応募お持ちしてます。
https://kokokaradaigaku.com/
よろしくお願いしま〜〜す。


......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

甘い誘惑

IMG_9189.JPG
直径20センチほどまで育ったスイカ。

一体どれくらいまで育ったらオッケー!なのかがわからない。
ポンポンと叩いてみるといい音がするし、出来上がっているのかそれとも・・・・。

え〜い、ここは一つ試しに収穫してみよう!と決心して、一つ畑から持ち帰ってきた。
早速オープン!!!
IMG_9190.JPG
薄みどりの部分が分厚いってことは、もう少し赤くなるってことだろうと予測。

味はいかに?とワクワクで試食。
IMG_9191.JPG

あっま〜〜〜い!!

義母さんにも食べさせる。
同じ感想である。

数時間冷やしたら、うまさ倍増であった。

スイカの収穫時期の見極めどきは難しい、
畑のセンセイに会うことがめっきり少なくなってしまい、いいタイミングでアドバイスをもらえない。
(センセイは、結構な早朝時間帯なのだ)
今、5コのスイカがゴロゴロっと畑で育っている。
どうかご無事で・・・と祈念するよ〜。
.............................................
八百屋さんで、2000円、3000円で売っているスイカ。
特売で980円とか。
たっかいなあ〜と横目で眺めたこともしばしばだったけれど、その値段には納得の理由があるわ〜〜〜。
広い畑の面積が必要。
実がついたらついたでお世話しないときれいな形にはならない。
・・・・本当に汗水垂らしての意味がわかるよ。
たった数個のスイカでもこうなのだから。

明日こそ、お日様とともにレッツゴー畑。
久しぶりにセンセイと会いたいです!

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海へ

IMG_9171.JPG
昨日は逗子の海へ。

あづいあづいと家でいってるより、パ〜〜っとしてこようかと友だちと誘い合っていく海だ。
いつも、サップのボードはレンタルしているけれど、昨日は逗子の友人のをお借りして遊んできた。

二人乗りで出てみた。
IMG_9169.JPG
勇敢にもスマホで自分撮りしたけれど、ボードにタンデムしている感じも海に浮かんでいる様子も撮れてないのがオシイ!

最近の海の家のまあシャレてること!
リゾートな気分を出してみた。
ああ、もっと派手な水着の方が合ってたのに・・・。とほほ。
IMG_9175.JPG

お約束の浜でビール。
IMG_9174.JPG
安定のほくそ笑み。
..................................................................
海の家で、30代くらいの女性と会話。
「おねえさんたちは今日はサップ?私たちはウエイクボード」
「おねえさんたちは、どこからきたの?」
などと話しかけられた。

帽子を落とした友だちに、
「おかあさん、帽子落ちたよー」
とサーファー男子が教えてくれたと・・・。

爆笑である。
おねえさん>おかあさんか????・・・って問題でなく、みんな苦肉の策の呼称だなってことだ。
フランスあたりの「マダム」に匹敵する呼び名がない我々世代。
「奥さん」、ましてや「おばさん」と呼ぶものなんだしと、皆気をつかうのだなと思った熱々のビーチでありました。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

体の欲するもの・・・

IMG_9127.JPG
朝いちばんで畑の収穫に。

食べ比べをしようと、四種類のトマトを植えていたのだけれどどれもそれぞれにおいしくて、これ!って決め手もなし。
義母さんは黄色のプチトマトがお気に入り。

も〜っとれすぎちゃって困るっ・・・ということは一切ない。
玉ねぎと一緒にトマトソースやサルサソースにしておけばいいのだ。
畑の恵って本当にすごいと思う。

スイカも今のところ順調である。
IMG_9122.JPG
畑のセンセイは「うまくいけば12個できるよ」といったけれど、今確認できるのは5個である。
先が楽しみ。
IMG_9123.JPG

昼頃から、用事でどうしてもの外出だった。
暑い。

帰りに(午後4時ごろ)うーーーーーラーメン食べたいと体が要求して来るのだった。
駅ビルにあるイートインコーナーでラーメン発注!
「背脂は入れますか?」
の店主からの確認に、
「はい、たっぷりと!」
とオーダーする。

一滴残さず完食のラーメンであった。
IMG_9117.JPG

体のいうことに従いたい。
ダイエットとかさ、塩分過多とかさ、栄養バランスとかさ、気にせず・・・食べたいものを口にするのがいちばんだ!と思ったよ。

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

「いつまでもおしゃれ!」新婦人しんぶん掲載 

「新婦人しんぶん」の連載が始まりました。
一回めは6月28日でした。
..................................................


IMG_8690.JPG


【白髪と肌】
白髪が一本二本・・・と出だしたのはいつ頃だったろうか。
「子どもがまだ小さいうちは、祖母かも?って思われないようにしなくちゃ」
と一生懸命に染めていた記憶があるから50代くらいだったかな。
白髪は老けの象徴のような気がして、子どもらが大人になってもなかなかね髪染めをやめられなかったけれど、娘に子が生まれたら気が抜けるように「老けの象徴」もあっさり受け入れられた。

あれから5年。
前髪方面はいい具合にグレーの面積を増やしつつあるのだが
後ろ髪方面は黒さが抜けてこない。ホワイトV.Sブラックせめぎ合い状態が続く。
2018.0601いつまでも.jpg

しかしそれもクルッと丸めて大きめのお団子ヘアーにすると
目の錯覚か全体がグレー色を強めてくる。お団子にかんざしを挿すのが最近好きなヘアースタイルになった。
貝や透明ガラス(風鈴を小さくしたような)の小さなかんざしは涼気と思う。


しかし、年齢と共に髪のツヤとか強度は減るねぇ〜。パサパサ感や切れ毛も気になるし。
毎日の簡単な手入れでなんとかならんものかと、スクワランオイルやオリーブオイルをちょいちょい髪になじませるようにしている。
シャンプー前とシャンプー後につけるのが自己流だけどパサパサ髪には効き目があるみたいだ。

だんだん白髪面積が拡大されるにつれ、洋服の好みも変化してくる。
淡い色合いの服が似合うようになるし、首回りの大きく開いたシャツやワンピースも似合うようになる不思議。
ちょっとした首あたりの柔らかいシワと白髪のバランンスが取れてきたってことかも。
サングラスやメガネの顔への収まりもナチュラルで良好になっていく。
2018.0602いつまでも.jpg

そうだ!バランスだったんだ!と確信する。
髪と肌、気持ちと見た目、身体と精神の調和が、いつまでもおしゃれを楽しむための礎・・・なんてね、おでこにかかる白髪をかきあげ
ながら思った。

(次回の掲載は8月30日です)


......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ノミ騒動とアル中と、45センチのキュウリ

IMG_9113.JPG
これはビックリのキュウリです。
葉陰にあってか・・・気がつかなかったものだ。
何日くらいで、45センチもあるキュウリになるのだろう。

もっと放っておいたらどのくらいにまでなるのかな〜?

今日は怠けた証拠っぽくて恥ずかしさも手伝って、もぎ取ってしまったけれど、今度「放置キュウリ」して、どこまで大きくなるのかを確かめたい。

この巨大キュウリ、切って味わってみたところ妙な味ではなかった。
そりゃ、大雑把っぽい味っちゃそうだけど、決して食べられないものではなかった。
「漬物にしたらおいしいかも」(息子談)
...................................

昨日の昼ごろ、指先がプルプルと震えだした!
えっ?なになに?と両手を、「なんじゃこりゃあ?」のポーズ(太陽に・・のジーパンの)で見つめたよ。
ああ、とうとう来たか。
毎晩ビール飲んでるから、とうとうアル中になったに違いない、と思った。
「この震えはどうしたら解消するのだろう?今はビール飲みたくないしなあ。とにかくそうめん食べよう」
と、昼食の準備を始めた。

そうめんのツユがあまりにおいしそうに見え、ちょっと口をつけたとたん、ごくごくと飲み干した。
刻んだミョウガを投入して、もういっぱいごくごくいく私。
また違った意味でのなんじゃこりゃ??だった。

するとどうでしょう、手のプルプルが止まった。
!!!!軽い脱水症状だったのではなかろうか?と気がついた。

塩分と水分が足りなくなっていたらしく、それらを欲したカラダが自然と反応したらしい。
アル中ではなかったらしく、まずよかった。

.............................................
一昨日、スーさんはカラダカイカイを始終。
チ○チ○周りが特に痒いらしく、舐めすぎたか赤くはれている。
痛そうで痛そうで・・・でも痒そうで・・・。

これは、ノミとかダニにやられてるのでは・・・と毛をかき分けて探ってみたけれど、見つからない。
動物病院へ行って、処方していただく。(先生のかき分けでは、数匹発見される。流石だ!)
飲み薬で、数時間後やっとスーさんは落ち着いた〜〜〜。

夕方の散歩のあと、念のためノミ取りシャンプーで洗い流す。

と、いろいろ忙しい中、恒例お寺のお施餓鬼にも参加して来た。
暑さでプルプル・・・・は、忙しい時こそ要注意であるね。


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

午後一時から、久々にみっちりと打ち合わせの下北沢。

「終わったら、お茶屋さんのかき氷食べに行きましょうね!」
とかき氷マニアっぽい担当さんが誘ってくださる。
ややこしいところもある打ち合わせだったけれど、「しもきた茶苑のかき氷」を目指して乗り切った。
IMG_9103.JPG
http://shimokita-chaen.com/kissa/

担当さんは、いちばん名物の濃〜〜い抹茶のかき氷。
IMG_9100.JPG
私はほうじ茶でいってみた。
ほのかに甘く、でもほうじ茶の風味もたち、おいしかった〜。
キメの細かい氷は、キ〜〜ンとこないのね。
IMG_9101.JPG

キュウリ柄の麻のさらりとっとしたワンピースで一日。
もじゃもじゃバッグはイマイチだったなー。
普通に、バスケットを持てばよかった・・・と反省。
...............................
帰路。
うちのそばのバス停下車したとたん、いつもは感じなくなっていた「磯の香り」を感じる。
ちょうどにお寺の鐘がゴ〜〜ンとなった。
カラスといっしょに帰りましょう。

.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.07.17.jpg

夜明けとともに、気温はぐんぐんと上がっていく。
5時前の散歩でやっとの感じ。
畑は夕方にしよう・・・。

なに着ようかと迷ったところで、けっきょく薄手で涼しいワンピースになる。
スリップ形のローン地のワンピには、ほぼ同じ生地で裏地が付いている。@インド屋さんで。

ちょっと外に出る時は、タンクトップを下に着るけれど、家の中じゃあワンピース一丁の背中まるだしである。

昼食はそうめんの日々。
畑から直行のナスとオクラの炒めものといっしょに食べる暑い午後。
IMG_9089.JPG
「八幡屋礒五郎」の七味、やっぱりこれがいちばんおいしい。


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

のんびりの一日

朝6時半に畑へ向かう。
しかし、もうジリジリくる暑さだった。

もう5時?いや4時半くらいにはスーさんの散歩やら畑のいろいろを済ませないと!と思う。
この暑さはいったい・・・。
それでも野菜はよく育っているし、スイカもまた一回り大きくなったし。

今日の収穫。
IMG_9072.JPG
シシトウがおいしそう。

一日在宅で、家事や昼寝などして過ごした一日。
夕方、ちょっと涼しくなってから、スーさんと海へ散歩に。
IMG_9077.JPG

祭囃子が聞こえる広場に向かった。
けっこうな出店の数と、しっかり組まれたヤグラの上では大太鼓がドドンドドンッ。

夏祭りは威勢が良い。
IMG_9083.JPG


.......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 7月14日掲載

tn07.jpg


【今年の涼しげは】
友だちと待ち合わせした午後、「ジメジメで熱々がきた〜」「脳みそもとろける夏が始まるね〜」とあいさつ。
「去年もおんなじこと言い合わなかった?確か一昨年も!」と同時に爆笑。
毎年同じ時期に会ってランチできるお互いの元気を喜び合う。

二、三軒夏の服を見て回りシャツやパンツを手に取りながら、
「でもやっぱりワンピース着ちゃう。暑いと涼しいものにしか手が出ない」
とやはりこれまた去年と同じことを言い合うよ。

風の通りのいいワンピースはまちがいなく夏の必須アイテムだ。

ウエストマークのないストンとしたワンピがありがたい。
しかし!もうそればかりになってもねえ・・・。

濃紺、黒、グレーといった気に入りだった定番カラーが今年はどうももうひとつしっくりこないような気がしてならない。
それは畑や海に行くことが多くなり、色濃く日焼けしたせいかも。
ブルーストライプの「薄地のつなぎ」を見つけ着てみたら風の通りも良好だし、最低限の下着で大丈夫そうとわかり安心。
透けすぎるともう一枚下着を着ないとNGだから。←コレも高ポイントね。

「おしゃれは我慢!」とウエストマーク
するパンツやエリのあるシャツをきちんと着こなしつつも涼しげな様子を醸し出すのはとってもステキだけれど、あたしゃもうムリはしないよ・・・ユルっとベルトを巻くのさえももうしないな・・・・と思う。

友人と毎年々同じ初夏のあいさつを交わしても、決して同じ夏ではない。
肌や髪の色は変化していく。
衰えもあるだろう。
それから目をそらさず見逃さず「今年の自分」にしっくりくる涼しげな色やデザインを見つけたい。

買ったばかりのつなぎで出かけたら、ご近所さんに「わ〜涼しそうでいいわね♪」
声をかけてもらった。やはり「涼しそう」はほめ言葉!
tn07-02.jpg

以上、東京新聞掲載
..................................................................

今日は、いろいろ発散しようと一人でエノスパへ。
http://www.enospa.jp/
江ノ島はとてもこんでいたけれど、エノスパはそんなに混雑してなかった。よかった。
IMG_9070.JPG
先月は、サップで通り過ぎたこの海、今日は「派手な水着」でプールから見下ろすよ!

サップの人が何人も通りすぎる。
こっち見たら、手をふろう!とプールから待ち構えてたのに、だ〜れも視線をくれなかったのは・・・え?さて?なにか?原因が?

かつて森高は・・・♪私がおばさんになっても〜..........♪派手な水着はムリよ若い子には負けるわ♪と歌っていた。
けれど、おばさん、いえ、おばあさんになっても派手な水着きてます。
てか、負けるとかなんとかね、勝負にでるところもなし、着たいもの着てなんぼの人生!と思うのですっ。(←鼻息あらく)

しかし、薄いローンのショールをいつでも携帯し、水から上がるプールサイドではそれなりの対処を。
オーバー60の恥じらいである。(←鼻息抑えめ)

エノスパは、携帯電話もカメラも持ち込み禁止なので、「派手な水着姿」をお見せできなくて残念っ。ホッ。


.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

茶の間と続きの和室のふすまを開け、縁側のガラス戸全てをオープンにしておくといい風がまわる。
私の仕事部屋というか、PCのある部屋は風があまり入って来ないのだけれど、それでも発狂しそうなほどの暑さはない。
「昔の日本家屋」は夏向けに作られていると聞いたことがあるけれど、それ、実感する毎日だ。

午前中に自転車でひとっ走り、郵便局まで。
国道一号線沿い、途中にある魚屋さんの店頭に「アレ」が下がってた!
キタキタ〜とほくそ笑む。
IMG_9060.JPG
途中にある二軒の魚屋さん両方に下がっていたので、安心して帰りに買うことにして用事を済ますよ。

首尾よく生しらすワンパックを手に入れて帰宅。
今日のはいつもよりもよりピカピカな気がした。

さて、いろいろと汗かきながらでもやるとするか!と思えるのは、やはり夕方のお楽しみ「Beerと生しらす」があるから〜。
単純で本当によかった。
IMG_9066.JPG
夕方とってきたトマトには、ゴリゴリコショウとオリーブオイルを振りかけていただきます。
「食」に恵まれる。

穏やかな海と、ほどよい雨のめぐみのおかげだ。
ひたすらこうべをさげる。

.........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.07.012.jpg
午後、晴れ間をみて畑にいく。
きっとトマトが食べごろ・・・と見込んで、夕飯はトマトのパスタにしよう。
憧れの「収穫をみてからメニューを決める!」が実現できた〜♪
それと、憧れのセリフ「とれすぎたので食べてください」を発動する日がとうとうきたのだ。

先日、駐車場のことでお世話になったご近所さんに持っていく。
IMG_9058.JPG

チェックのハーフパンツはメンズ。
ヒップにサイズを合わせると、ウエストが緩いけれど、緩いくらいがうれしいデカパン。

今日は一日気分がよかった。

身に付けるものは「自己表現」の一つだ。
気分がよかったのは、生活と気持ちがピタリだったからだろう。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_9012.JPG
枝豆の収穫。
葉っぱはずいぶんと虫に食われてしまった。
IMG_9033.JPG
豆も不ぞろいだけど、味はよしよし。

IMG_9048.JPG

サイコーのビールをいただきます。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

この夏、買ったもの

IMG_9022.JPG
南部鉄の風鈴。
音色を吟味して購入してきた。
割と低めなリ〜〜〜ンである。
IMG_9023.JPG
やはり蚊取り線香はこれっしょ?と、トラディショナルなブタさんを。
このうちに間違いなく似合い、夏の必需品のような気がした2点である。

夕方、スーの散歩でぶらぶらっとな。
しぜんと手を合わせたくなる風景。
IMG_9029.JPG

私の畑でとれた野菜オンパレードのサラダを夕餉の食卓にのせる。
やっぱり手を合わせたくなる。
自然は偉大すぎて。
IMG_9031.JPG

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.07.09.jpg
今日の畑からの収穫は大量に!

IMG_9014.JPG

大きなトマトも赤く熟し、枝豆も食べごろに。
きゅうりははちょっと目を話したすきにまたまた巨大化してしまったけど。
あと、ナスとモロヘイヤも摘んできた。

嬉しかったのは、スイカが直径10センチほどの実になっていたことだ。
それも3コも。
どうかカラスに狙われませんように・・・・。
IMG_9008.JPG

畑のセンセイから「座布団」を敷くといいと教わる。
スイカの赤ちゃんのしたに、そっと枯れ草を敷いた。
夏の畑は忙しい。

先日下北沢で手に入れてきたきゅうりもようのワンピース、たっぷりゆったりのデザインだ。
薄手の麻はそりゃ風通しがいいし、まったくしまった部分がないラックラク〜のワンピだ。

どうよ?楽しすぎじゃ??思うけれど、暑い日にはこういうのがやっぱりいちばんになる。
きゅうりプリントがおしゃれと個人的高評価。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

大磯03.JPG

昨日は夫の命日だったので、友だちにもきてもらって家で一回忌をした。
読経は、息子の同級生。
りりしくてカッコいいお坊さんになったのでお願いした。

義母といっしょに前列でお経をきけることのラッキーを思う。
...........................................
まーごらは泊まったので、今日は海に出かけた。
近くていい砂浜のある海岸は?と検索。(娘がね)

大磯の海岸までむこさんの車でビューっと走ると、20分弱で到着だ。
!!!!サーフィンの人もいる。
サップの人は見えないけれど、きっといるだろうよとウキウキする。
大磯01.JPG
心底すっきりとした、いい週末になった。

胸のところに横長の布が縫い付けてあるワンピースは、いろんな着方ができるのだ。
「横長布」を首にかけるように回したり、広げてボレロのように肩を包むこともできるおもしろ楽しいワンピースだ。
.............................................................
ホホホをけっこう休んでましたけど、ふっか〜〜ついたします。
フェイスブックへ23日間の連続投稿もやりとげられたので、よかったなあと自分的に満足。

しかし、(しかし・・・というものなんだけど・・・)「半分、青い」は秋風先生が出なくなってしまい寂しいかぎりだ。
「漫画をかくのをやめたらいいと思います」のセリフはステキだった。
じいちゃんの髪のウエーブは毎度気になる一方だ。

今度の100円ショップのモアイ像がいい味出し〜♪

前にユーコは「どんぶらこと桃がきて、スイカがくる。そしてメロンも来て、川はいっぱいになってる」てなことをいっていた。
アイデアはいいのに、それを育てあげられないということだろう。
主題歌も「アイデア」。
耳につける紙製のつけ耳、涙受けマスク・・・。
桃スイカメロンと、伏線がばらまかれたように思う。

グッドアイデア!!

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

週末は

IMG_8717.JPG
昨日は、まーごらが来たので小田原の海水浴場へいく。

小田原は、遠浅の反対の海なので、あまり海水浴には向かないらしいけれど、それでも「御幸の浜」という砂浜はおもに地元の人たちの憩いのビーチということだった。
近所に浜があるっていいなあ〜♪と思う。

今年の夏はしばしばココに来ようね!と娘といいあう。
まーごは腰まで波をなんども浴び、歓声をあげる。
まーごの歓声ほど、シビれるものはない・・・。
ビリビリきてる私は名実ともにオババになった。

夜は定番の「庭でBBQ」からの花火。
若いもんが来るとやっぱり活気が出るね〜。
そりゃ疲れるけれど、なにより夏を真っ正面から楽しむ雰囲気がいい。

後、お泊まり。
..................................................
そして今朝。
スーさんの散歩の途中で、畑に寄るよ。
IMG_8742.JPG
熟したミニトマトをすぐにお口に!
私のトマトはおいしいのです。
今日の収穫。
IMG_8749.JPG
一つ一つていねいにハサミでカットしていた。(まーごがね)


昼からは、娘が小さかったころ、可愛がってくれた友人のところへ向かう。@逗子。
「わ〜!大きくなって!30年ぶりじゃん!」
と喜んでくれた。
娘はほとんど記憶ないらしかったけど。

海の見えるレストランでみんなでお昼ごはんにした。
窓越しに、サップやウインドサーフィンの人たちが見える。
すぐそこでは、ボードの上でヨガをしていた。
気持ちよさそ〜・・・・と眺めながらビール飲むのも気持ちいいものである。
IMG_8753.JPG

いい週末であったぞ。
あれま!今日から7月だ。

来週、がんばれ、ワシ。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日もジミーですんまそん。

え!そこで球根、いや求婚?
とツッコミを入れた今朝だった。

朝ドラにはまっる私は、主人公のスズメと律の動向が気にかかる朝なのだった・・・。

唐突にプロポーズなどする律。
ちがうだろ?と思う。

ユーコが涙流しながら、
「スズメは、スゴイなにかを作り出せる人だ」
みたいなことを言ったのは先週だった。
そこ、引っかかるよな〜。
「スゴイ漫画」じゃなかったしなあ。

マー君は律に、
「スズメとは永遠に離れられない運命」
とか、予言(呪い?)めいたことも言っていた。

ウ〜〜〜ム。
今日のプロポで、あっさりケツコンに GO!はないであろう。

だって・・・あと3ヶ月もあるしな。
そもそも「愛していると言ってくれ」&「ビューティフルライフ」の人が、あっさりと結婚(スズメと律ね)に持ち込むはずもなし。
これからの「波乱」に期待期待だ〜。

.............................
もう、どうでもいい話なんだけど、「愛していると言ってくれ」のトヨエツの母親だったのって「キミカ先生」だったよね。
ああ、あの時、親子だったよなとしみじみする。

ホント、どうでもいいキャスティングな話。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ツヤツヤトマト

IMG_8676.JPG
友人といっしょに畑にいく。
ツヤツヤなトマトやナスをじまんしたかったからだ〜。
いい写真をとってくれた!ありがたや〜。
IMG_8675.JPG

手ぬぐいスカートの、「尻ビール」を一枚。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_8657.JPG
やわらかいサラダ菜と、ラディッシュ、黄色と赤いトマト。
畑からとって、30分後に食べるって、どうよ。
オリーブオイルと塩とコショウで、うましちょい飲み。
根っこのところもおいしいっ。

ラディッシュは、間引きしたとたんに、太りだし丸々とした(長細いのもあるけど)カブとなった。
辛くてもやらねばならぬ間引き・・・・だ。

種はまだまだ余っているので、明日また追加でまこうと思う。
今度は、めくらめっぽうパラパラするのではなく、間引きをなるべく少なくする方向を心がけてまこう!

今日は、ナスもけっこうとれました。
IMG_8644.JPG
素揚げにして、めんつゆ味のおひたしにしよう。
ナスでこんなにワクワクするなんて、思ってもなかったことだ。
ツヤツヤピカピカで、トゲトゲのナス。LOVE。

ニラは刈っても刈っても雑草のごとくどんどん伸びてくる。
ニラと卵のお味噌汁は、家の者らも大好物なので、生えそろったら刈ってくる。

4種類ぐらいのトマトを植えてある。
黄色のミニトマトが義母さんの気に入り。
私はやっぱな〜、「桃太郎」を丸かじりがいいな。
IMG_8645.JPG
IMG_8646.JPG
IMG_8647.JPG

隣の畑の方に落花生の育ちの良さをほめられる。
先日センセイのいう通りに、根元あたりに盛り土をほどこしたのだった。
「根元をお山にするといい」
とのアドバイス、言われるままに土を「お山」に盛ったら、落花生ったら急に生き生きし出したのだった。
センセイのいう、「手をかけないとダメ、でもかけすぎてもダメ」のその塩梅がまだまだわからんけれど、センセイについてく私である。
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

地味ですが......   その2

もう、地味な画面のホホホで申し訳ないですけど・・・・今しばらくお待ちください今しばらくお待ちください。ごめんね〜。

本日の「半分、青い」では不服満杯の私だ。プンプン。

漫画家志望のユーコは、色々行き詰まっている。
でもそこに「担当編集者」の存在がものすごく希薄っ。

連載を持つまでになったユーコには当然、当然(二回言いましたとも)担当さんがついてるであろう。
担当さんといえば伴走者じゃん?
アイデアの提供、資料の提供などし漫画家さんと共にいくんじゃないの?え!ちがう?やれよ!おい。
と思うのである。
一蓮托生って言葉の発動は今じゃないの?
とイライラしながら思うのである。
編集者さんの描き方が足りん!!(怒)

ユーコの結婚相手、東京ゼロ3じゃないことだけを祈るよ。
あれはとにかくやめとけ、ユーコ。

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

地味ですが......

本日、ジミーくんなブログでまいります。

今朝の「半分、青い」の、夜の海でスケートはよかった。
二人で描きまくる描きまくる緑色の波が感動であった。

やらなければならんことがあると、掃除に逃げるココロは老いも若きも共通の行為てか、ずっと変わらない習性なのだろうな。
トヨエツとピン子の初めての共演(??)にもびっくり。

ボクテは実力のある子(先生がそういってたし)だからきっとがんばるであろう。
二丁目の仲間にも期待!
・・・・・と朝ドラにはまってます、私。


.........................................................
フェイスブックで、友達申請の折には、ぜひ一言コメント入れてちょー。
一言もらえるとうれしいし、いろいろ安心できるので。
すみませんがよろしくっす!


...........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

曽我の梅の実

IMG_8622.JPG
これ見て、ビックリしてる友だちが2名はいるはずだ。

昨年まで住んでいた多摩のうちの庭には梅の木があり、そこそこ実をつけていた。
たわわに実った梅の実を見ても、梅干しを漬けようと思ったことはなかった・・・けど、ここにきて(小田原)梅干しGO!な気持ちになったのだった。

それは春に、曽我の梅の里に流鏑馬(やぶさめ)を見に行ったときから気持ちが動いていたのだと思う。

知り合いから、曽我の梅の実をいただき、もうこりゃ、漬けるしかないっしょ!と思った。
干す用のカゴもいただいたし、やれやれ!!の環境はすでに整っているのであった・・・。

どんな梅干しができるのかな〜と楽しみになってる自分。
どうよ、人って変わるよね。
・・・と2名の友だち(松本さん、なつ代さん)に話しかける。
とうとう私は梅にまで手を出し始めましたぜ〜!


................................................
フェイスブック(FB)に友達申請をたくさんいただいています。
顔画像がなかったり、基本データも過去投稿も0だったりすると、どなたかな〜??と不安になるので承認できないでいます。
良からぬ輩との判断がつかないのです。

すみませんが、「友達申請」ってのするとき、一言メッセージをいただけるありがたいです。

なんかほら・・・・なりすましとか乗っ取りとか、あるらしいし。
ややめんどくさいですが、よろしくお願いします。

............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の収穫

IMG_8618.JPG

ラディッシュ、ミニトマト、なす、きゅうり。
そしてニラ。
立派なもんであるっしょ?
朝イチで畑に行き、収穫してきた。

畑のセンセイからきゅうりの苗4本と、モロヘイヤの苗10本をいただき植える。

ラディッシュは、種からまいて育てているが、間引きが不完全ということでガシガシと間引く。
間引きってつらいわ〜〜。字面もつらいわ〜〜。
でもしないと、育たんしなあ・・・とココロ鬼にして引っこ抜きます。

午後からは、友だち編集者と久々の下北沢会合。
あれやこれや全て吐き出し、ワインで補いキュウリの模様のワンピース、購入。
身も心もファーマー♪


............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

とはいえ

やっぱりホホホは私の居間なので、おとといのサップの写真が届いたので載せます。

江ノ島をバックにサップ漕ぎ漕ぎできるなんて、夢みたいだった。
DSCN4606.JPG
橋の下のトンネルくぐりは慎重に慎重に・・・立て膝で進ます。
DSCN4641.JPG

気持ちいいシエスタ。至福のひととき。
DSCN4617.JPG
相棒がいるからこその楽しい時間である。
IMG_8615.JPG
今度はいついけるかな〜♪

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

しばらく

SNS・ソーシャルネットワーキングサービス・・・・って使いこなせてるわけでもないんだけど、今日から来月の7日まで、フェイスブックに全力をそそごうと思う。

今まで「ホホホの本田」以上に大事なSNSってなかったけれど、今日夫の誕生日で来月の7日が命日となるので、その間の23日間だけ、フェイスブック(FB)で夫のことのみを連投してみたいのだ。

別に「供養」とかなんとかなんて全然思ってないけれど、自分のリハビリのつもりもある。
全力投球するつもりなので、ホホホの本田はしばしお休みってなるかもしれない。
ご容赦。

FBでは実名で登録してるので、のぞいてくれても良くってよ。
トホホで情けなか〜なホホホもいるかも。

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海へ

IMG_8602.JPG
辻堂で友人にひろっていただき、サップのショップへ。
今日は、インストラクターさんと一緒に江ノ島までの遠出のスタンドアップパドルだった。

また帰宅してから、ドタバタするのはいやだな・・・と思い、「遊ぶ前に仕事の前倒し」を昨日。
夜の少しパソコン作業をしたら、なんだか頭がコーフン気味で眠れなくなってしまったので焼酎のお湯わりを一杯飲んでクーっと寝た。

今日行った海は穏やかな海であった。
「五分間のお昼寝タイムにします」
とインストラクター氏の掛け声に、ボードの上に寝そべり帽子を顔に乗せて、透ける太陽を仰ぐ。

気持ちのいい一日だったなあ。

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 6月9日掲載

tn2081.06.09.jpg

【雨の日はいつもよりおしゃれ】
雨戸を開けると空気が重く感じる朝がある。髪の毛がいつもに増してボワ~ンとし始め、やっぱり梅雨に入
るんだなと肌で実感する。
先日ポリエステル100パーセントのワンピースを買った。
化学素材100パーセントってどうかな?と思ったのけれど、デザインもサラッとした着心地もいいし、洗濯も遠慮なくガシガシいける。
また、麻や綿に比べまた乾きやすいところは梅雨のシーズンにぴったりと思う。

ポリエステルとポリウレタンの混紡でできたノースリーブのワンピを梅雨用にと手に入れた。
ノースリーブにしたのは、コートの下に着られるように。
真夏にももちろんきっと便利な一枚になるはずだ。

ボワンとなりそな髪の毛先にスクワランオイルをほんの少し揉み込んで抑えた。
長めの髪なのでぐるっと丸め込んで大きめのお団子ヘアーにする。
おくれ毛が生活感につながらぬようそっとピンで留めるよ。

また、ターバンでまとめるのも梅雨時期には有効なヘアスタイルだ。
ロングでもショートでも幅広めのターバンでくるりと巻けば年代を問わない爽やかさも出ると思う。
ここでもケミカルで軽めのスカーフなら気軽にイケそう!
アクセサリーは木製やシルバー、サンゴのネックレスやイヤリングをつけたい。
素材ミックスで遊びたいものだ。
「雨の日はいつもよりちょいおしゃれめ!」くらいがちょうどいいはず。
うっとうしいと思うより、それもまたおしゃれのチャンスの日と捉えるのがWin。

映画に行こうか、人気のアノ展覧会も雨の日なら少しは空いてるかも・・・と行動的に。
tn2018.06.09.-2.jpg

........................................................................
雨上がりの夕方の道で見つけた高見山大五郎。
「2倍!2倍!」
IMG_8576.JPG
小田原にももちろん路面画伯がいるでよ!

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

寝た寝た〜

うっかりと朝寝坊。

ぐえ〜っ!の8時半であった。
大急ぎでバタンバタンと雨戸を開けた。

非常用としてとっておいた生協の「冷凍一口いなり」を解凍し義母の朝食。

昨日は、海から帰宅のあと、家の掃除と庭の草取りをズイズイとこなしたのだった。洗濯も。
朝から遊んじゃって・・・・の気弱な反省ココロがあったのかもしれない。

昔々、友だちと遊んで帰って「疲れた〜〜」とでも言うと母は、「遊んできて疲れるとは何事ぞ!」的な苦言を呈した。
アタシは内心『遊んでも疲れるときは疲れるし・・・』といつも思ってたんだけど。


しかし、若い頃に埋め込まれた言葉は持続するね。

還暦いくつか過ぎても、母の苦言は有効なのであった。

たくさん楽しく遊んだのだから、やるべきことはやらないとねっ!と思ってしまうのだった。
それが良い習い性なのか、トラウマなのか?
(みんなもそうじゃない?ねえ?)

てな訳で、昨日はほとほと疲れ切り、早めの就寝にもかかわらずの寝坊だ〜。

午後からも昼寝ざんまいの一日だった。


海水に浸かると体力って減るのかな?
減るかもしれないと思いつつも、来週もサップにでかける予定だ。
..................................................

去年の今頃は・・・とかね、考えなくてもいいんだけど、ついつい思ってしまうよ。
都心のアスファルトの熱さや地下鉄の熱気を思い出す。
定期券購入での病院通いの日々。
なにかをすり減らしながらの日々だったはずなのに、あの熱さがすごく懐かしい。

しんどかったのに、あの夏に戻りたいと思う。
Mかワシ。

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

辻堂の海へ

スクリーンショット 2018-06-09 16.57.22.png

早朝から、三食の食事の簡単な支度をすませ、出かける準備する。

今日は、レッツゴー!サップの日♪


辻堂駅で車の友人にひろってもらって、海岸に向かう8時半だ。
土曜日だし、お天気もいいしたくさんの人ですでに海岸はにぎわっていた。

サーファーの人たちもたくさんだし、地引き網の船も。
浜で子どもたちも遊んでいる。

高めの波と・・・人にぶつけないようにと注意してやっとやっと、やっと沖に出ました〜。
友だちが撮ってくれた動画。
へっぴり腰の私だけれど、前なら沈していたはずのよろけ具合をグッとこらえたところがエライ!わし!
しかし、「お〜〜い!もっとしっかり腰すえろよ〜」と声をかけたい今です。
tujidou1.m4v

ボードをお借りしたマーボーのショップ。
黒光りしてなはるのはインストラクターさん、かっちょいいのでご一緒にフォト。
IMG_8549.JPG

12時ごろ海から上がって、小田原のおいしいパン屋さんへ向かう。
今日は友人がワンコ2頭連れなので、ワンオッケーのレストランを探したのだ。

うちの近くに、こんな素敵なパン屋さんがあったのね!
覚えておこっと。
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14053868/
テラス ドゥ ランドローフというパン屋さんでした。
テラス席で、ワンズと共にパンとコーヒーをいただけまっせ。


友人が撮ってくれてた写真。
@パン屋。
海で遊ぶと顔がよくなる気がする。(←あくまで自分比でな)
IMG_8572.JPG


..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!と、今日のちょい飲み

IMG_8539.JPG

今日の夕のちょい飲みは、格別うまし。


............................

朝イチで畑へ出かけ、草取りなどする。
台風対策のため、トマトのための棒を数本増やし、しっかりと茎を縛り留める。


トマトはまだまだかたいけれど、すでにもうトマトの匂いがするよ〜〜。
IMG_8508.JPG

こんなツヤツヤなナス、見たことない!ってくらい輝くナス。
IMG_8510.JPG

ラディッシュも芽が出たので、間引きする。
「間引いたものを別なところに植えたらいいですよね?」
とセンセイにきくと、
「一度間引いたものは育たないよ」
ということだった。

ジャガイモの時もそうだったけれど、大きく育てるのは間引きが不可欠となる。
泣く泣く抜いたよ。

右側の畝が、間引き済みで、左がまだの畝。
IMG_8517.JPG

キュウリとナスとにんにくを収穫して帰宅。

仕事にかかる10.am。
夕方のちょい飲みがはげみになる。

先日来た、娘にジャガイモを持たせたら、
「特別にすごくおいしいとかはないけど、安心して皮ごと食べさせられる」
といっていた。
そのとーり!!!とうれしくなった。

畑初めて半年、「おいしさ」とか「大きさ」などが今後の課題をなるだろう。
安心して食べられるおいしい野菜作りを目指すアタシですわ。

明日のサップ・・・行けるかな。
♪天気図にたくさん線引いて、台風の位置を確かめられるとかっこいいけど・・・できないので、スマホのウエザーインフォを、ダサく見つめる。


..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サングラス

IMG_7621.jpg
一昨年の写真だ。

そろいもそろってサングラスの四人。

若いころはサングラスをかけるのがなんとなく気恥ずかしかったりしたものだけれど、年とともに「おしゃれアイテム」というより夏の必需品になっている。
帽子をうっかり忘れてもサングラスさえあれば・・・と真夏の出先で思う。

グレーヘアーでのダークなレンズのサングラスは自然でかっこいい。
お手本にしたい年上の友人たちだ。

今年も着る予定の緑葉っぱの模様のワンピースは、質のいいリネンだ。
何度も洗濯してくたり加減が味になっていく。
生地が肌っぽくなっていくようだ。

天然素材の良さは、着る人と共に育つところ。
それがケミカル素材にはない良さ。

それぞれの良さを「おしゃれ」につなげたいと思う。
.......................................................
週末はサップ!と心待ちにしていたけれど、どーもお天気がもうひとつっぽい。
でも気温が高くて風がなかったら、海に出たいと思う。
「ベタ凪で油面のような曇天の海」も気持ちいいらしいとのウワサ。

......................................................
「PHPくらしラクーる♪」という冊子の7月号に寄稿させていただきました。イラストも。

義母と一緒に前だけを見て、というタイトル。
小見出しは 嫁vs.姑の冷たい戦争になりそう、とか捨てることは何かが始まること・・・と立っている。
IMG_8478.JPG
ホホホのブログで書いてきたことのまとめのような感じで書いてます。

..............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

IMG_8471.JPG
先週、居間にゴザを敷いた。
スーさんが、胃液リバースを時々するので何か対策をと・・・思ってのことだ。

ホームセンターを色々見てまわり、沖縄のナントカというゴザに決めた。
足触りが心地よく、真夏もきっと気持ちいいのではあるまいか。
スーもこの上で寝ているとこみると、やはり気持ちはいいのだろう。

午前中は、義母の車椅子を借りに行く。
福祉センターというところで、無料で貸し出ししてくれると、ケアマネさんから聞いていってきたのだ。
さっそく義母を車椅子に乗っけて近所のカフェまで散歩。

今まで週イチでのデイサービスしか外出がなかったけれど、これでちょっとした散歩や買い物など出来そうである。
『めんどくさい』と思わない(←これ、高ポイント)範囲で連れ出そうを思っている。
..................................
午後、長椅子で長々としていたら、足元で寝っ転がる犬っころ。
IMG_8475.jpg
ものすごくリゾートな感じがして、缶ビールなんぞ開ける。
いい午後である。

夕方、近所の田んぼに水がはられているところ見た。
そこここの田んぼに水が送り込まれていた。
すでに、ゲロゲロとカエルの合唱が聞こえる。

すぐ田植えが始まるのね・・・「ご飯」のはじめっから見られる幸せを思う。


..........................................
「俺たちの旅」の中村雅俊って、カースケだった!!
オメダは田中健。
(ちなみにグズ六は秋野太作)

私の記憶がまちがってたじゃん!

♪四六時中も好きと言って♪と朝から口曲げてシャウトしてたのは「カースケ」だったわよ〜〜。

教えてくださったMさん、サンキュー!!!

スッキリ晴れ晴れした思いすらする。
ああ、カースケ。
今ではうまし五平餅を焼くジ様。


...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.06.04.jpg
朝。
日めくりカレンダーをピリッと一枚引きちぎる。


今朝、なんだかいつもと手応えが違った。
ピッする時に日めくりカレンダーが柱から浮いたのだった。

左手で残りの日々を抑えながら昨日の一枚を切る。
これからは、そうなるんだなと思った。

一年の重量を感じられるのね、日めくりカレンダーって。

家の中では、麻のペチパンツとタンクトップで過ごしていたけれど、外に出るときはピンクのワンピを羽織った。
近所の畑の方が、
「レタス出来すぎちゃったから食べてよ〜」
と三株もくれた!
うれしくいただいた。
憧れのセリフである。
「出来すぎちゃったから食べてよ」
私にもそう言える日が来るのだろうか・・・。
・・・・・・・・・・・・・
毎朝の楽しみ、「半分、青い」先週はビックリ!であった。
オメダったら、本気で♪四六時中も好きと言って〜♪を本気で歌っていた。
上唇と口周り全体に力を入れ凝視もはばかれる独特な歌唱。

つくづく思ったのはサザンってやっぱ偉大〜〜。

...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_8455.JPG

小田原駅で待ち合わせのまーご。

久しぶりに城の天守閣までいこう!と階段をワッセワッセと登る。
ついこの間まで抱っこ抱っこいってたまーごだったのに、脚力がついたのか?一人で登りきっていた。
どころか・・・走り回っていた。

天守閣からの小田原一望は本当に素晴らしい。
IMG_8461.JPG

白のテントラインのワンピースはポリエステルとポリウレタンの化学の子のワンピースだ。
着心地、よし。

小田原城のすぐ近くの報徳会館のカフェでおやつ・・・・のコースは我々の鉄板である。
IMG_8448.JPG
「ばあば、あの絵のついたコーヒーにしてね」
とまーごから頼まれれば、はいはいと二つ返事でオーダーだ。

で、テーブルに届くとすぐさま、金次郎さんは吹き消されるのであった。
ほんの瞬間の手元に、写真一ま〜い。

...................
帰宅後、まーごはジさまのウクレレを取り出し遊んでいたので、Cのコードを教えたらすぐマスター。
どこで見たのか?ロックスターのような激しい振りでCをジャンジャンカ鳴らしていた。
IMG_8467.JPG

これが正真正銘の日常である。
かけられていたハタチの魔法は一瞬にして解け、OBABAに。
まーごの持つ杖は最強よ〜。

...............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

船酔い?

もうバレバレで・・・気づかれていると思うけど、今週の私は船酔い状態であった。

いつも半分フワ〜〜ッとしているような感じ。

今週は、義母さんの通院も誰かに会う予定もなかったので、ずっと在宅。
畑と、スーとの散歩が主な外出であった。

ずっと頭の中には、♪シュガシュガYAYAプティシュ〜♪が流れて脳ミソを誘惑するのだった。
♪エンジンフードで卵が焼けるほどの暑い夏をいっしょに過ごしすぎた仲間との再会は、思った以上に細胞を震撼させてしまったようだ。

すごい食欲と睡眠欲に支配されきった一週間であった。
なんか、どっかがショートしてしまったのだな。

PCいっぱい大画面にして、送られてきた動画を見ていたら、通りすがりの息子に、
「なんで泣いてるか?」
と問われた。
「あの時が楽しすぎて」
といったら、フフ〜ンと笑って台所に消えていった。

年取ると、なんでもかんでもでも泣ける材料になるのよね。

しかし!!思い出にひたってばっかじゃダメだ!
これからの日々の糧にしてこその過去だ。

近所のカフェにいき、友爺のピアノを聴きながらコーヒーを飲む。
IMG_8311.JPG
夕方には庭の草取り。
スーの抜け毛の処理やら掃除などする。
日常である。

サザンとユーミンの航海は終わりだ。

6月が始まるね。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

うれしい雨♪


畑のカラッカラな土。
発芽してる葉っぱもの・・・・うちから水を運ぼうかと思っていたところだったのでこの雨はうれしい限りだ。

水曜日はだーれもいない日。
湿った新聞紙をちぎってばらまいてほうきをかける。
抜け毛甚だしいスーさんのモワモワをからめとるよ。

さっぱりした畳の上をスーさんとゴロゴロしてじゃれるって幸。
ゴロゴロしていたら、ホントにうっかりと30分ほど寝てしまっていた。
そんな何事もない一日。

たくさんの玉ねぎ、炒めて炒め抜いて保存しておこうか。

来週はサップに出かけるし、仕事の締め切りもあるしな、がんばってこー!と思う。

今日はやけにお腹は空いてたまらんかった。
大量のナポリタンを作ってモリモリ食べた。
それも昼&夕食とも同じメニューだ。

それでも食べ足りない気がまだしている。
明日の朝食もナポリタンでいくつもりのボンジョルノな私の胃袋である。
.....................................................................
手ぬぐいをタペストリーにする棒をいただいた。
時、同じくして別なところから手ぬぐいをいただいたので合体する。
IMG_8424.JPG
イカしたハローな図柄である。


カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
同じ手ぬぐいタペストリーのことを書いていますが、違う手ぬぐい。
手ぬぐいによってこんなに雰囲気が変わるなんて!!と今更ながら・・・・・。
合わせて見てみてくださ〜い。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

やってまった・・・

朝から数字関係の仕事する。
月末だからね。
どうしてこんなに間違えるのだろうと、不信感を抱くよ、自分に。

終えたら畑に出動!して気分転換だ。
まいたばかりのラディッシュとレタスはもう発芽していた。

こんな柔らかい葉っぱは、鳥たちに狙われるんじゃないかな?と心配だ。

少しぐらいはいいけど、全滅させられるのは嫌だな・・・。
センセイに聞いてみよう。
.........................................................

おととい、友だちが撮ってくれた写真やムービーが続々と届く。

いちばんお世話になった先輩にはさまれ、うれしさ満杯でついやってまった私。
こんな63、どうかご容赦。

「わたし本当は20才なの。魔法にかけられてるの」(byソフィー・ハッター)

鼻の穴に何か差し込んで写るのが常だった20代。
33869719_470673170056724_4224847552551321600_o.jpg
写真一枚だけ、載せ。
全てをあらわしてるような、アホでハッピーな写真。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

留守宅

日曜日の夕方から始まったOB会、宿泊コースもあったので、思い切って一泊することにしたのだった。


出かける前、息子に、義母の食事のこと、スーさんの散歩の指示などの細々を伝達していると、
「大丈夫だから楽しんで来なよ。いいね40年ぶりっしょ?そりゃ楽しいに決まってるしね」
とさえぎった。

こんなセリフをいうような子に育てた覚えはないけれど、そういって送り出してくれるオトコになっていた。
幼少期の「読み聞かせ効果」がここに来て出たか?とうれしく思った。
やっててよかった読み聞かせ。
................................................
あ、そうそう!ドレスコードなどあったものではなかった。
あっても壊してくる面々だったことをうっかり忘れてた。

アロハあり(アロハは一種の正装か!)ロングドレスあり、破れたジーパンあり、ハーフパンツありぃのボーダーシャツあり、Tシャツも。
中折れハット、キャップ、ニット帽・・・。
なんでもありありありだった。

そうだろう、そうだろうよ。

友だちと写真もたくさん撮ったけれど、載せられないのがザンネン。

これから先、何かツライことがあっても、この写真群を見れば和むはずだ。
ビールのつまみがないときにも、この写真がアテになるだろう。
ご飯のおかずがなくても、これで飯三杯はきっといける。

スーさん、帰宅の私によだれをたらして大喜びだ!
家中を意味なく走り回って、喜びをあらわにしていた。

こんな犬に育てた覚えはある。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

IMG_8415.JPG
日曜日の午後5時半から、セーリングクラブのOB会は始まった。
たくさんの写真が持ち寄られ、幹事さんが大きなパネルにしてくれていた。

40年ぶりに会う人たち。


友だちが、
「思い出せないかも・・・と思ってた人たちの名前が、海の匂いをかいだとたんにスラスラ思い出せてビックリした」
と言った。


この海は、特別な海だ。


濃い時間を共に過ごした仲間に会いたかったのはもちろんだけれど、会えたのはこの人。

14468592_150532995404078_4605002817318635395_o.jpg
後ろ姿の青春。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ドレスコード

昨年末に届いたOB会のご案内のハガキ。

幹事さんとメール連絡を取り合い、明日パーティーだ!
たくさんの人が集まるという。(100人こえるらしい)

ハガキを手にした時からずっと楽しみに待っていた日〜。

専用のホームページも立てられ、詳細を見ることもできた。
そんな世の中になったものよのう。

中にあった一文に「ドレスコード」という文字があった。
ヒョエ〜〜やっぱり大きな会場でやるとなるとドレスコードも必要なのね・・・。
それは「スマートカジュアル」である。

このスマートカジュアルというざっくりとした言葉のイメージ、要するに、なんつうか、ファーマルじゃなくてでもきちんとして来た方がいいということだと勝手に解釈する。

「きちんと」は人それぞれの判断でいいと思うし〜。
Tシャツとジーパンにベストでもきちんと感は出るだろう。

もう一つ、指定的な一文があった。
「学生時代に身につけていたものをさりげなく身につけて・・・・」というのである。

ニンマリする我。それはそうしようと思っていたことだったので。
これを首にかけて行こうと準備した。
IMG_8333.JPG

ネジのひとつシャックルと、それを締めるネジまわし。シャックル回しだ。
ヨットの帆などをとめるのに使う必需品。

紺のワンピースにネジまわしの首飾りでスマートカジュアルファッション・・・いけるだろうたぶん。

学生時代、セーリングクラブに所属していた。
41年ぶりに会う部活仲間である。

どんな気持ちがするのだろうかとワクワク。


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_8316.JPG
今日は玉ねぎの収穫をした。
「もう『玉伸び』しないから、とっちゃっていいよ」
とのセンセイの言葉に従って、100個の玉ねぎを土から抜いた。

湿った土の匂いに玉ねぎの匂いが混じり合って、すでにおいしそうな香りが立ちのぼる。

玉ねぎの跡地に、昨日入手しておいた「スイカ」と「ズッキーニ」の苗を植えたいと畑のセンセイに申告したところ、
「まぁ〜またリスクの高いもんに手を出すねえ。でもまあやってみな」
と愉快そうに笑いながら言った。

ハイリスクとは???と聞くと、
「どっちも場所をふさぐ作物だし、スイカは盗られやすい」
ということだった。

事実!スイカの苗4本と、ズッキーニの苗2本で畑の半分の面積を占めた。
すっごく大きくなるのだそうだ。
それはそれでものすごく楽しみである。
IMG_8318.JPG

スイカは12個以上できるよとセンセイはいった。
「盗まれなければね!」
と付け加えられる。

あと、レタスと赤カブと、赤アスパラガスを植えた。
赤アスパラガスってば、なんだかんだで食べられる物を収穫できるまでに3年を要すと言うことだった。
気長に待とう・・・・。

畑のセンセイが、
「これ見てごらん」
自分のジャガイモを見せてくれた。
私の種芋と一緒なのに、大きさも肌ツヤも全然ちがう。
「すごいですね、どうしてこんなにちがうんだろう。なんでだろう」
と首ひねる私に、
「年数のちがいさ」
とわりと得意そうな顔でイヒと笑う。
「土作りだね」
と・・・・それそれからいい土を作るあれこれを伝授してくれた。


...........................................................................
午後から友だちが訪ねてきてくれた。
学生時代からの友だ。

近所の喫茶店でランチする。
IMG_8324.JPG
オーナーとちょっと談話、立ち話。

オーナーより、喫茶店の看板は、国立にあった邪宗門の看板であったことを聞く。
その喫茶店で親しい友人がアルバイトしていてよく通ってたこと、またオーナーが鎌倉で邪宗門をしていた頃、家が近所であったことなどビックリ顔で話していた。
きっとどこかで顔合わせはあったことであろうと・・・。

ふ〜〜ん、そうなんだと、私はあまりおどろかない。
「邪宗門」はミラクルが多いからね。

夜までゆっくりできるという友、庭BBQをする。
火起こし、すでに任せられる息子を交え焼き焼きの夕餉である。
花火なんかしちゃう?と、気分はサマー。
IMG_8325.JPG
花火の火薬の匂いは夏の香りだ。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

クロッキー帳

2018.05.23.jpg
アジの開きとBBQで余っていた野菜を干す。
見守ってくれているスー、感謝よ。

干す用のカゴを買ってから、気軽〜〜にカゴに入れちゃあ干している。
かぼちゃはよりいっそう甘みが増すし、キノコ類は香ばしささえ感じるようになる不思議。

........................................
朝ドラの「半分、青い」、注視してる今季。
『愛していると言ってくれ』と『俺たちの旅』のオメダと白鳥麗子がテーブル囲んだ時には、思わず歓声あげた私だ。
そして、ナレーションは『♪あっなたからある日〜こっえかけてきたら〜♪』の風吹ジュンである。
もうハートにジャストミートすぎるじゃん。

また今日のは特に面白かったBL感まんまんだし、愛していると言ってくれの秋風先生は弾けてるし、よかった〜。

10時間クロッキーし続けたアシスタントたちに、羽織先生ってばクロッキー帳をそれぞれ手渡しながら、
「見たものなんでも描きなさい。描きたいものすべて描きなさい」
「君たちが漫画家になるための今だ」
と気持ち込め、長い手足で言う。
ウルウルっとした。

見終わって、チャンネルを変えたら、青年が一人で頭を下げている映像が流れていた。
ウルウルの目のまま見た。

どうかこの若きアスリートにもクロッキー帳をくれる、現実のリアルないい大人がきっといますように。

.......................................................
ココカラ大学の記事を更新しました。
手ぬぐい二本で羽織りものを作ったことを書いてます。
IMG_8251.JPG
見てみてくださいませ。
https://kokokaradaigaku.com/course00002


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_20180522_0001.jpg
ピンクのワンピースの今日。

なんだかどっと疲れが出たようで、昼寝などした。
スーさんがうれしそうに側で寝そべっていた。
私もうれしくイチャイチャした。

おっと!!義母さんの部屋の「すだれ」を買うのを忘れてた!と一時間後にはホームセンターにいく。
ホームセンターとニトリはごく近いので、はしごで見比べる。

ホームセンターでシンプルな一枚を購入。
とりあえず、一枚だけね。
掛けてみた感じや大きさを確認したかったのだ。

もっと暑くなったら、あちこちの障子を開け放すことになるだろう。
「すだれ」や「よしず」をうまく使いこなして風通りのいい家にしたいと思う。

息子はネットで見たと言って、ミントのオイルと小瓶と竹串で、虫除けを作っていた。
いい匂いだし、これが効いたらいうことないなあ。

ゴキブリ対策も考え中。
今季ではすでに2匹確認。
木酢でなんとかならんものかな?
なりそうな気もするんだが・・・。

虫との共存希望。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.05.21.jpg
昨年古着屋で購入した太うねコーデュロイのハーフパンツ、季節的にどうかな・・・とちょっと思ったけれど、一年中はけるパンツであった。
白というところも季節を選ばなかったのかもしれない。
冬にはレギンスを重ねた。

一昨日から庭に出しっぱのコンロの片付けなどした。
ついでに、物置の中も整理して、畑関係の用品をより出し入れしやすく、BBQの道具もすぐ取り出しやすい場所に置く。
扇風機を出して、石油タンクなど冬物は奥の方に移動だ。

大きな物置っていい!!
しかし、不用品を溜め込みそうなので、時々見直して新陳代謝させていこうと思う。


以前キッチンで使っていたシェルフを物置の中に入れ、整理棚とした。
資源ごみの一時置き場として使用。

物置も「部屋」として考えると、レイアウトやら模様替えなどしたくなってくる。
老朽化いちじるしいけれど、修理しつつ大事に使いたい部屋だ。


.................................................
ココカラ大学で、小田原漁港でいただいたランチのことを書いています。
ぜひ見てみてちょーよ。
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00351
ここでもBBQやってます!
新鮮なネタで・・。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

二夜連続の

IMG_8274.JPG
今宵は6人でのBBQである。

今日の炭火の支度の手際良さったら!もう!
昨日の苦労が早くも実を結んだようでよかった。

炭火で焼くと安い肉でもおいしくなるけれど、高めのお肉となるとうまさのレベルは6段階は上がるね。
そう!今回はチョイ高めのを少量だけどはずんだのだ。
それと焼き鳥。

昨晩は、野菜不足だったので解消するように、ニンニクのホイル焼き、新玉ねぎ、かぼちゃ、ピーマン、小さい玉ねぎ、きのこなど焼いた。

「またやろうね!」
「来たら毎回やろう」
「しばしばやろう、海でもやりたいね」
などと交わす。

本日のミスは「ご飯」が足りなかったことだ。
途中でムコさんが、レトルトのご飯を買い足しに行ったほど。

焼肉をタレで食べると、ご飯って進むのね〜こわいぐらいに。
私はビールが進むだけだけど。

午前中はまーごと畑に行って、ジャガイモ掘りをした。
IMG_8232.JPG
ゴロゴロっと土から顔出すジャガイモを見て、「すごいすごい」とコーフンしてくれるまーご。
「あ!ここにも埋めてあった!」
と。

畑のセンセイも畑仲間も笑っている。
家庭菜園の醍醐味の一つとして、「小さい子どもをウハウハと喜ばせる」はぜったいある。
そしてそれを見て、こっちがハッピーになりたい・・・っとな。

『ジャガイモの顔』という顔をしてみせるまーご。
IMG_8220.JPG


「食べる」ということは生活そのものだ。
「楽しく食べる」をこれからも目指していきたい。

味の肝はそこだと思う。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初BBQ

IMG_8207.JPG
BBQ用のコンロと炭、魚介&肉など買い出しにいく。
娘とまーごと息子でゾロゾロっとショッピングセンターに。

連休明けからバーゲンになったアウトドア用品らしく、半額になっていたラッキー。

5時ごろ帰宅しそうそうに組み立て、火起こしをしたけれど、どーもうまくいかない。
いつも火起こしは、担当者がぶいぶい仕切ってやっていたので、誰も一からやったことがなかった!ということに気づく。とほほ〜。

ああだこうだと、姉弟で四苦八苦してがんばっていた。
やっと赤々とした炭火になった頃にはすでに暗くなっていた〜。
でもコツがわかったようで、次回からはうまくやれそうと口を揃えた。
IMG_8209.JPG
良い加減の火の具合で焼くとおいしいねえ。

小田原の家の庭でする初BBQ。

「二年前の5月5日にやった時、寒かったよね〜〜」
「七輪で焼いたよね」
「この椅子って何年もの?ずっとあるよね」
とかチョイ前の昔話などする。

明日の夕食もBBQを予定している。
今日参加できなかったムコ様だけど、明日は仕事終わりに来れるそう。

ぼちぼち〜っと、ビールなど飲みながら支度しつつ、火がつかないだの、肉焼き過ぎで炭になっただの、野菜が足りないだの言いながらだらだら〜っと過ごす夜の庭の幸。


ちなみに、サザエさんは一個150円で、えびちゃんは5尾で350円。
さすが!と思う。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

頑丈な胃袋と、強い精神が理想

本日、地味なブログでご容赦〜。

午後、イケナイものを口にしてしまって、精神的ショックが大きかった。

そ・れ・は漂白剤入りの麦茶である。
今朝くすんでしまったコップに漂白剤をシュッシュしておいたのをうっかり忘れ、そこに麦茶を注いで飲んでしまった午後1時。
「あれ?なんだか苦い。あっ!そーだった!」
と、すぐに漂白剤を思い出したけれど、半分以上飲んでしまった後だった・・・。


漂白剤を飲むとどうなるのか。
嘔吐するのか?
お腹は激痛?
性格豹変とか?
ジンマシン出る?
死ぬ?

ショッ〜〜〜〜ク!!


気持ちはブルー超えの群青色だ。

きっと死は免れるだろけど、気持ち悪くなるんじゃないかなとふんで、たくさん水を飲んだ。(吐く材料確保の意味でね)
「大型リバース」を期待したけれど、1ミリもナシ。
私の胃袋の受け入れ態勢、どんだけ深いのか。

しかしきっと腹痛にはなるんだろうなと、自宅待機していたけれど5時間過ぎてもなんの兆しもなかったので、この件については終わったこととした。

義母さんの薬を受け取りに、薬局まで自転車でひとっ走りの後、スーさんの散歩にでる。

.....................................................................
ロングロングアゴーのうんと昔の話。

女性ばかりの5人ほど、お仕事関係の集まりのとき、お若い一人が、
「この場って、私で平均年齢下がりますよね〜♪」
といった。(更年期がどうのとか、もっと失敬な発言も多々あったけど)

一気に妙な空気になったんだけど、中の一人の方が、
「ありがとうね!あなたでホント若返るわ〜。嬉しいわ。あげるわよ五つ六つ。もっともらってよぉ」
と笑いに変え、空気を和ませた。

どっちの株が上がったかは周知。


最近、似たような現場に遭遇した。
年若の友人にいわれ、ただただいや〜な気持ちになった私は未熟者なのだろう。
即座にあの時の彼女のような返答もできず、苦笑いしただけ。

「ありがと!ホント若返るわ!」と返せた彼女の寛大さに今更ながら感服だ。

無神経さに勝利する強い精神が入り用なのだろう。
か、笑い飛ばせるしなやかな精神。
どっちか。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO! 新ジャガ掘り

IMG_8183.JPG
午前中は畑へ。

エンドウ豆とそら豆をすべてもぎ終わりにし「片付け」をした。
ジャガイモもそろそろ収穫していいということだったので(センセイに確認しながらの作業〜)4株だけ掘ってみた。
小さいのもコロンコロンと出てくる。

新ジャガの収穫である。

日陰で干した後、箱にいれておけばけっこうもつ・・・ということだった。
まだ掘り起こしてない株は、まーごのためにとっておく。

これ、なんだかわかりますか?
IMG_8186.JPG
IMG_8187.JPG
うっす〜い皮は抜けがら。

これが大元であった種芋だ。
半分に切って、切り口に灰をつけて植えたジャガイモ。

中身の栄養分をぜ〜〜んぶ放出し切った果てに袋状に残ったジャガよ。
グッとくるものがあるなあ。

・・・・アさてさてさて、スーさんの「玉」を抜かれてしまった袋によく似たり。
涙誘う袋よ。

トマトの芽かきもし、大きくなれおいしくなれと念をかける。
こいういうのって効果ありやなしや?

試しに半分には、悪口三昧を毎日聞かせるというのはどうだろか。
いやいや、やってるこっちが、どんどんデキ悪くなって腐るわー。
やめとこ。

落花生やナスは順調にすくすく。
明日は、えんどう豆らの空いたスペースに夏野菜を追加するつもりだ。

半農半海、時々PC。

海藻をうれしそうにかぶりまくった、昨日の女。
IMG_8179.JPG

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

サップと、東京新聞掲載「おしゃれのレシピ」

義母さんをデイサービスに送り出した後、天気上々の上機嫌で、海へ出かける。

今日のメンバーは、子どもらの小学校からの「母友」である。
IMG_8164.JPG
今日は、わりと強風だったので様子みいみい、一台だけボードを借りて三人でかわるがわる乗っかった。
IMG_8174.JPG
沈する前の瞬間をとらえた貴重な一枚!
このくらいの波を耐えられる脚力が欲しい。
グルグルグルグルグルコサミ〜ン♪が足りないのか、ヒザがカックンカクカクしてしまうのだった。
沈するのに、なぜか嬉しそうな顔するわれ。
楽しくってしょうがないのですわ〜。


IMG_8169.JPG
風の合い間に休憩のひととき。
気持ちよすぎて、思わずだらっとヨダレが出てしまったわ。
IMG_8167.JPG

お昼すぎから、ますます風が強まってきた。
われわれは、安全第一、ほどほどに、疲れてはいけない、やめたくなったらすぐお終いに、スポ根は無縁、を方針としているので、2時間ほどで切り上げて、お風呂と昼食に向かうことにした。
・・・とその前に・・・人魚姫ごっこをして、今日の海を締める。
IMG_8175.JPG
脳内に流れるBGMはもちろん・・・♪わたし裸足のマーメイド小麦色なの〜♪である。


.......................................................................


5月12日 東京新聞掲載 【おしゃれのレシピ】

アロハ〜♪な模様 楽しもう
2018.05のコピー.jpg


海沿いの、アロハシャツやビーチ雑貨のお店で夏らしい
ワンピースを見つけ試着した。おお!と思う。それは多分
私には初めての柄だったからだ。ハワイ風情な柄。しかし
紺地に白の葉っぱの模様だったので似合うような気がしたのだ。

海そばに越してから、初めて迎える夏だ。日々の犬の散歩
で砂浜を歩いてはいるけれど、もうチョイ積極的に海でする
スポーツも楽しみたいなと思い始めているところだったので、
呼応するようにアロハ~♪な柄のものを身につけたくなった
のかもしれない。
シャツでもワンピースでも個性ある大柄のものが多いけれど、
単色なら着こなせそう!と思う。

ハワイアンな模様はハッピーな夏を強く感じさせる。帽子にアロハ模様の
布を一巻きのみでリゾート気分がでるように、インパクトは大だ。
白のTシャツにアロハ柄のスカート、ワンピースにはカーディガンやショール
を羽織って、顔まわりの色はスッキリとしておくと涼やかで品良く着られるはずと
思う。顔が色柄負けするのは避けたいからね。
「ほどほどの面積の夏模様」というところである。

素足、サンダル、天然素材のカゴやバッグ、ストローハットなどなど夏小物
にアロハ柄はよく似合う。そしてシルバーも。若い人たちは軽快に肌を見せ、
軽やかに夏ファッションを楽しむ。私たちもまた軽快かつ余裕のある
着こなしをしたいと思う。ほどほどに取り入れる事が、余裕につながる。

アロハ柄の服・・・子どもの頃は「ムームー」と言い夏の普段着だったよね♪
海沿いのショップで、どこか懐かしい感じも受けたのは、あの馴染みの服だった
からかも。懐かしくてどこかホッとさせてくれる。これから夏に向けてレッスンの
意味込めて、アロハ柄のワンピースの着方を色々試したいと思っている。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.05.15.jpg
今日の義母さんの病院は3つの「科」を巡った。
診療時間20倍の待ち時間をクリアして、それぞれ受診。

疲れたね〜と言い合いながら、いつものように病院のお隣のガストで昼ごはんだ。
ガッチリとトンカツ定食(小鉢つき)をいただいた。
揚げたてのトンカツはおいしい。

テントラインのノースリーブワンピースも便利な一着だ。
コットンのショールを羽織ればどこへでも着ていけそうだ。

サンダルが合うけれど、合いすぎな気がして、ショートブーツにした。
...........................................................
午後、眠くなりつつも、PCでの仕事をがんばる。
がんばれたのは、明日サップだから〜♪ウフ。

早起きして畑に行ってから、その後海に出かける予定だ。

半農半PC、時々海。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.05.04.jpg
午後からうちで打ち合わせの日。
朝のそうじも念入りにする。
そうじのBGMは「はっぴーえんど」である。
♪ギンギンギラギラの〜〜♪とか♪ぼくは退屈〜♪とか歌いながらほうきで掃きだすもんもんモコモコの大量のホコリです。

.......................................
遠路はるばる・・・という言葉が当てはまる来訪の、若い女性の編集者さん2名。
かたじけなく思いつつ、仕事がうまく運ぶことを願うばかりなり。

この仕事に何かをかけたい気持ちすら湧く。
何かとはこれからのアタシの方向か未来か。
ぜんぶ済んだら見えるかも・・・ただの妄想入った期待かもしれないが。

打ち合わせ終わり、見送り午後3時半。

.......................................


渋いコーヒーが飲みたくなる。
おお!っと思いつく!
スタバのコーヒーのチケットを友だちからもらったような。
お正月のことだったよな。

よくぞ思い出したワシ!えらいぞ自分!
と、冷蔵庫の脇に貼ってあった只券のチケットを握りしめ、自転車でスタバに向かった。

.....................................

ポリエステルのワンピースは便利なワンピになってる。
朝、着るものに迷ったら、とりあえずコレをスポッとかぶるよ。
「迷ったらスポッ」の服は大切だ。

.................................
夕方、大きくなりすぎたサヤエンドウを全部収穫。
IMG_8122.JPG
ご飯に入れて炊く。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海岸清掃

IMG_8145.JPG

海岸清掃のお知らせ回覧板が回ってきたのは、二週間ぐらい前のことだった。
カレンダーにしっかり印つけて、この日を待ち構えていた〜!

集合場所には10人ほどが集まって、小田原方面に向かって歩き出す。
あれ?マイお浜付近の掃除じゃなかったの?
あの、ゴミの吹き溜まりの通路や近所の海岸じゃないの?
の気持ちは置き去られ、先頭に引っ張られるようにどんどん歩く。

酒匂川と海が合流するあたりまで30分ほど歩いた。
到着すると、すでにたくさんの人たちが集まってみえる。
各自治体の旗がはためくよ〜。
ゴミ袋が配られ、ゴミ拾いの開始だ。
IMG_8151.JPG

100人くらいの人たちがいっせいに散らばってもくもくもくもくと拾う。

9時からスタートで45分間で終了〜〜〜。
ピッカピカのきれいなお浜になりました。

年に一度の作業だそうだ。

ちょっと思ったんだけど、もうチョイ遊び要素があってもいいんじゃね?っとな。
はためく何本もの旗を見た時、気持ちがやや萎え萎えしたもの。

派手色のカラー軍手を配るとかぁ、きれいになった海岸でビーチバレーするとか、自治会長を海に落とすとか(おっとそれは生死に関わるか)・・・にわかには思いつかないけどお楽しみ要素があってもいいなと思った。

しかし、もくもくと作業してささっと立ち去る集団のかっこよさもあるかもね。
疾風のように現れて、疾風のように去っていく。


今日は近所の方とたくさん話ができた。
こうやって、顔なじみになっていくのだろう。


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

干物作りと、ゆきちゃんの真実

IMG_8134.JPG
昨夜庭に出したアジら。
猫やカラスに食べられちゃうかも・・・と懸念もあったけど、無事6尾干されていた。

ちょっとレアな感じも残しながら、水気はいい具合に抜け「干物」らしくなっていた。
IMG_8136.JPG

7時に取り込み、さっそく焼くよ。
IMG_8138.JPG

朝食の卓へ。
IMG_8139.JPG


初めて作ってみたアジの干物。
魚屋さんのと比べると、まず均等にさばけてないところがイマイチ。
ま、いいか?と思っていたが、焼く時ね、火の通りにムラが出てしまう。
「左右均等に開く」が今後の課題だ。
包丁の切れ味もよくないので、キッチンバサミも使ってさばいたのだ。

塩加減も甘すぎたようだ。
食べる時、おしょう油を垂らした。

次回は、食塩水につける方法ではなく、直接塩をふりかける方法も試してみたいなと思う。
なんつうかこう・・・締まった味のアジを味わいたいのである。

アジだけじゃなく、いろんな小魚でもやってみたい。
イワシとかさ。

「干す」はとにかく旨味が増す調味料にまちがいなし。

一夜干し、天日干しの差も試してみたいことだ。

近所の魚屋さんに、干物作りのコツをうかがったら、魚の脂ののりによって塩加減を変えるということだった。
天日干しでは身の色の変化をよく見ること!とも。
フッと変化する瞬間があるそうだ。

「でもさ、うまくいかなかったら、うちで買えばいいからさ」
と豪快に笑っていた。
奥で奥さん(お母さんだったかも)が、
「干物は失敗なんてない。開いて干せば美味しくなるの。開かないでもいいんだよ!」
とアドバイスを飛ばしてくれた。

干物は失敗なんてない・・・っていいっ!イッツソークール!

干物用の吊るせるカゴを買うことにした。
乗り出すぜ!魚の干物に!
........................................
ずっと前に、金沢のゆきちゃん宅で、なんだったか・・・・おいしい魚のおかずをご馳走になった。

作り方を聞いたら、
「とれたての魚とよく切れる包丁が必要!」
と言った。

これにつきるよねえ、おいしいものの極意って。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.05.11.jpg
私は優良ドライバーなので、ゴールド免許の更新である。
って、もう何年も運転らしい運転などしてないからね。

免許の写真の顔映り少しでもよくなるかと、白の服で出かける。
向かうのは小田原警察署である。

首尾よく免許更新の手続きと講習を受けたのち、駅前の大きな魚屋さんにいく。
朝揚がったという中型のアジが6匹で400円。
もちろん刺身でオッケーだ。

帰宅して、ご飯の支度しながらふと思う。
・・・・・・新鮮なアジ、フード付きの干すカゴもあるし天気もいい。

材料も環境もととのってるのに、こりゃやらない手はないなと、干物にしてみることにした。
IMG_8128.JPG
開きます。
IMG_8129.JPG
10パーセントの塩水につけ、1時間。
IMG_8130.JPG
夜干しにした。

このあとは、また明日〜〜〜。
朝ごはんが、めっちゃ楽しみ。


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

とうとうこの日が!

IMG_8118.JPG
そら豆の初収穫だ。
これから次々に育つと思うんだけど、センセイが、
「これとこれ、このぐらいになれば食べられるから」
と、ほんの7〜8本にGO!を出してくれたのだった。

そしてセンセイは自分の畑からとって、たくさん私にくれた。
「自分のが一番うまいはずだけど、小さい豆はかき揚げか、ご飯に入れて炊くといいよ」
と。

帰宅後、さっそくふかふかのサヤから豆をていねいに取り出し、塩をまぶして蒸した。
IMG_8121.JPG

ま〜〜〜おいしいことホックホクなこと。
そりゃ、ちょい飲みになりましょーよ?
IMG_8119.JPG
たくさん実ったスナップエンドウは、軽く茹でて冷凍にしとこうか。
ちょびちょび出して、味噌汁やサラダに使おう。

畑では落花生もモリモリ芽を出し葉っぱを茂らせる。
IMG_8115.JPG
トマトは、赤ちゃんど真ん中のような可愛い実がすでについている。
かわいいねえ。
IMG_8114.JPG

これからどんどん忙しく、そしておいしくなる畑だ。
枝豆の苗ふた株、植えた。
Beerセンター思考だ。

半農半PC、時々海。理想かも。
.................................................................................
メヌイのブログを更新しました。
スノークのお嬢さんのTシャツのことなど書いてます。
こっちもよろしね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.05.09.jpg
昨夜は土砂降りだったけれど、朝にはしっとりとした雨にかわっていた。
晴れに向かう雨だ。

一日中家にて机に向かうのはこんな日が落ち着く。

目一杯に散らかり放題のデスクトップ画面のまず整理。
ついでにでトップのバックグラウンドの絵も夏仕様な水面模様に。
こんな小さいことで気分はビッグチェ〜〜ンジする。
ずっとずっと気になっていたことを片付けるとホントにスッとするね〜。

気になってるついでに、ヴィンテージのスカートの修理もした。
ほころびを繕い、ウエストゴムの入れ替えなど細々っとな。

この夏、けっこう着るんじゃない?♪♪の予感ありつつも、ちょっと派手すぎや?との思いもある。
いやいや、まだ大丈夫だろうか?と思うってことはダイジョブな証拠なのである。

きっぱりとダメな時はきっとそんなことも全く思わないであろう。

ずっと足元にいたスーさんよ、頭がはみ出てましたけど・・・。
IMG_8108.JPG
お腹の調子もよく、毛艶もよし。
ドッグフードが体に合ったのかも。


.................................................................................
メヌイのブログを更新しました。
スノークのお嬢さんのTシャツのことなど書いてます。
こっちもよろしね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ワン派とニャン派で

IMG_8104.JPG
イラストレーターの友人の展覧会にいってきた。
なつかしの下北沢のHANAである。
http://www.g-hana.jp/contact/index.html
一昨年に展覧会やったなあ・・・としみじみ心でドアを開けた。

津田蘭子さんの「猫と暮らす 服を作る」というイラストと服や雑貨の展覧会であった。
でもスンマソン・・・今日が最終日。
蘭子さんワールド全開のギャラリーだった。

猫と一緒の毎日を綴られているブログがあり、ワン派の私でも毎日読んでいる。
「日々是☆はなまる」というサイトです。
https://blog.goo.ne.jp/hanamaruday

助っ人にみえていたご主人に、写真をお願いして撮っていただく。
「シワは飛ばすように。足は長く撮ってネ」
などと細々な注文に、全身全霊でまじめに取り組み、カメラを傾けたり、足のポジションを変えたりして何枚もシャッターを切ってくれた。・・・ありがたいやらおかしいやら。

心の底からいい人なんだなあとよくわかった。
IMG_8100.JPG
でもあたしゃ、横向きでややブレた写真を採用いたす。
..................................................................
久々の下北沢なので、古着屋を二、三店見て回るも、「コレ!」といった決定打はナシ。
古着は出会いでしかないので、無いときゃないのであろう。

しかし、ワンピース一点購入してきた。
それは、ポリエステル95パーセント、ポリウレタン5パーセントのワンピ、化学マンマンである。
真っ白でノースリーブのテントライン。エリの詰まった感じが好みだ。

先日買ったケミカル素材のワンピースが、着心地よく、また手荒く扱えもし「悪くないんじゃない?」と思ったからだ。
そして安価。
一夏、海とかでもバシバシっと着倒せる感じがよかった。

ケミカル素材には、麻やコットンとはまた違った良さがあるんだなと肌で感じた。

「安っぽく見える」かも....という一点の不安もあるけれど、もともと安いものをおしゃれに格上げさせるのが、センスというものであろう。(¥1490だった。下北、北口のcocaという店)

チープシックの真髄はここらあたりでも発揮するとこだと思う。

さて、今日買ってきたケミカル素材のノースリーブワンピ、どんな風に着ようかな?とニカニカしながら考えるよ。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

さやえんどうで夕食を

IMG_8071.JPG
昨日は、一日三浦海岸で遊んできた〜。

友人たちのBBQの仲間に入れていただき、なんの用意もせずに参加してしまうって、いいのか?・・・・・いいのである。
楽しいことに誘われたら、ニコニコしてまざってしまうにかぎるのである。

カヌー1台とサップ2台も借りておいてくれた。

カヌーには乗ったことがなかったので、さっそく乗っけていただくも、出廷する波打ち際で、なぜかヨロヨロとして転び、海岸到着から30分でずぶ濡れであった。

・・・・日差しはあるけれど、じゃっかんの寒さはあり、ウインドブレーカーもパーカーも持って来なかったことを悔やむ出だしとなった。

海はアレよね、濡れると寒いねと深く学ぶ。

昨夜は、早々と就寝。
今日は、友人のイラスト展に行こうと思っていたけれど、遊び疲れとスーさんの不機嫌顔に引きとめられ延期。

畑に行って、さやえんどうをもぎ、ジャガイモを掘ってみる。(見るだけね)
みごと!3才児のグーぐらいのサイズまで育っていた!

五月の末に収穫だねとセンセイがいった。

さやえんどうと玉ねぎで味噌汁。
わかめ、新玉ねぎ、トマトのサラダとアジの開きで夕ご飯とくらぁ〜、てやんでい、おいしいに決まってるんでい!
IMG_8072.JPG
ご近所の方からいただいた「おいしい卵」、まずは生でいただく。もちTKGよ。
ぬか床は今絶好調だ。
毎日次々と潜ませるよ。
ちょっとは休ませた方がいいのだろうか。
ぬかを足し、塩麹も少々、&たまごの殻を入れた。

「塩麹友の会会長」(自称)が作ってくれた味噌は大豆からして自家製である。
糀は金沢の上等なヤツ。

そうとうな贅沢ご飯と私は思うんだけどどう?(どう?ってなんだけど)
さやえんどうで夕食を。(「ティファニーで・・・」みたいな抑揚つけて)


ご近所さんがお庭で、お父さんがキャンプ用品の片付けをしているのを見た。
寝袋を干したり、タープを干してたたみ直したりと。

連休最後の日なんだなとしみじみ。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

明日の用意    ♪ルン♪

IMG_8047.JPG
明日は、三浦海岸でサップとBBQの集い〜。
友だちに誘っていただいたのでウキウキ参加である。
アタシのGWである。

3回目ともなると、準備するものに余裕も生まれるのであった。

家人が釣りの時に着ていたライフジャケットがあったので、持って行くことにする。
使ってこそのモノであることよ!と。

アロハな柄のワンピースは初おろししよう。
スカイブルーの魚サン(漁師さんのサンダル)といっしょに写真を撮っていたら、いつものようにスーさんが割り込んでくる。

ライフジャケットをクンクンクンクンクンクンとな。
匂うのかしらね〜。

.....................................................
昼から、友だちが家族と共に遊びにきてくれた。
息子との幼馴染である。
3才から18才まで同じ学び舎て・・・。

私には、そういう経験がないのでわからないけれど、なんだかメッチャうらやましい関係だ。
マイお浜でタコ揚げなどして遊んでいた。
こんな関係、ビバどんどんで、フォーエバーだ!

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲みと、スーのGP

IMG_8035.JPG
昨夜糠床に潜ませたミョウガ。
浅く漬かり、ほのかにかおる糠がとてもおいしい。
春キャベツをベーコンといっしょに炒める。
そしてちょい飲みの夕だ。


...........................................................................
今朝はホントにびっくりした。
目が覚めたのが8時半て・・・・。
2時間も余計に寝てしまってた!
・・・て、今日は息子の弁当つくりもないし、急ぐ用もなかったのでドキドキする必要もなかったんだけど。
それでも、一日の始まりが繰り下がると、なんとなく調子がおかしくなるものだなあ。


一昨日からまたGP(ゲリピーのことね)のスーは不機嫌である。
ご飯も食べないし、マーライオンの昨日であった。

午後、自転車でショッピングモールにいく。
ペット用品のお店に寄り、「お腹にやさしいドッグフード」をみつくろっていたら、お店の人に声かけられる。
スーのGPのあんばいやら不機嫌な様子など話す。

獣医さんとはまた違った「お見立て」があるのだ。
「具合が悪くなるワンコが最近多い」ということだった。
季節の変わり目には要注意だと。

ですよね、ですよね〜ととやや心が安らぐ。
「10才すぎると色々出てきますからねぇ」
にも、心安らぐ。
獣医さんに言われるよりなぜかホッとする。
...............................
獣医さんに出してもらった下痢止めの薬と、新しいドッグフードでGPは止まったっぽい。

スーの胃腸と私の胃腸がどう連動してるか、いまひとつ解せないんだけど、いっつも同時にGPを患うわれらっていったい。
日々の温度差と天候が、ヒト、イヌの大腸に影響を及ぼしているのだろうか。

私は医者にも行かずに、ちょい飲みで体調を立て直すよ。
コレ私の鉄板だから。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

昨日の追記

IMG_8019.JPG
昨日、海に着ていったのは、先日ブログに書いたポリエステル100パーセントのワンピースであった。

乾きが良さそうな生地。
帰宅途中では、濡れた髪の毛から多分水気がしたたり落ちるであろうから、背中あたりが濡れるであろう・・・気持ち悪いであろう、あろうあろうとの予想のもとに。

あろうあろうの予想通り、速乾性がありチョイスは成功をおさめた。

それと「透けない」ありがたさの恩恵を受けた。
ついうっかりと、黒の替えの下着を持っていってしまったのだ。
しまった!白っぽい服だからスケスケじゃん・・・とトホホな気持ちではいてみたらば、全然影響がなかったのは不思議だ。

ラッキー♪な不思議でよかったよ〜。

風の通りもそう悪くないし、これから便利な一着になるかもと思った。
パジャマのようなデザインは楽この上ないから、しっかりと髪をまとめ、だらしなくならんように気をつけたい。
手提げ袋とサンダルを濃紺と黒色にした。
ちょっと色でしめたかっんだけど、効果あったかどうか・・・。


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

アブラムシと海

パドルあげ.png

5時半起き。
まずはスーの散歩にでる。
向かうは畑である。

そら豆に付いてしまったアブラムシの具合が心配なのだった。
しばらく前に木酢液をスプレーしておいたが、それがどう効いたのか・・・と見極めに。

センセイと相談しながら、もう二、三回はスプレーすることにした。
木酢、以前入浴剤として使っていたこともあり、安心の液なのである。

ジャガイモや玉ねぎにはつかず、そら豆にだけにつくって・・・アブラムシにも好き嫌いがあるのだろうね。
蓼食う虫も好き好き・・・ってほどだもの、虫の好みはわからんものだ。

家族のご飯の用意を整えたあとはスタコラ茅ヶ崎の海に向かうよ〜。

2回目のサップである。

今日は友人もいっしょに海にでるので楽しみにしていたのだ。
アタシに「サップ」というものの存在を教えてくれた人である。

わんこ連れでボードに乗るって素敵すぎやしないかい?
スーさんは無理っぽいもんなあ。
若いうちから乗っけてたら、また違ったかもしれないけどさ・・。

バニラと会う.png

後ろ姿.png

穏やかな風で、気持ちのいい日だったなあ〜。
ボードをお借りし、インストラクターさんのご指導もお願いしたのは本日も細井さんのショップ。
http://www.hosoii.com/

9時から12時までサップサップサップサップランランラ〜ン♪と海で友と遊び、ランチは「モキチ」というレストランでハピバの祝いをしていただく。
ビール.JPG

ビールを前にすると、私ってこんな顔するのね〜〜!と改めて思う。
しかし、海からのビール・・・で苦々しい顔をする人がいるとは思えないけど。

昼食後、茅ヶ崎の「有名スポット」も押さえておこうではないか!!と、Cのスポットにいく。
C.JPG
友だちのワンコ、バニラちゃんとツーショット。

帰宅後、ものすごい拗ねられポーズをとられました。
IMG_7983.JPG
夕方の散歩はもちろん通常の三割増しでGOGO&GO!よ。

What a wonderful day!
c-1.JPG
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

健康と美容について

2018.04.30.jpg
健康と美容・・・気にはなるんだけれど、どーも続かない性格のせいか、どっちも突き詰められない。

筋肉のおとろえをひしひしと感じて、アメリカンな掛け声の女性だけのジムにちょっと通ったこともあったけれど長続きしなかった〜〜。

めっちゃ高い美容液(いただきものでしたが・・・)を使ったこともあったが「お肌の変化」をほのかに実感しただけで一本消費してしまい、あと続行する財力も根気もなかったし。
二年三年・・と継続してこその効き目なのだろう。

一週間ほど前に、バランスボールを衝動買い。@近所のホームセンター。
まーごとの遊び道具にもなりそう♪との下心で特大のヤツを買った。

パソコンで「バランスボール 運動 トレーニング」などのワードで検索すると、いろんなボールの扱い方の画像を見ることができる。


ホ〜〜!!!!こんなことも!!え〜〜そのようなポーズまでも?いやん、それは無理よ〜!!などと感嘆符いっぱいで見つめたよ。

これから、試していくつもりである。

いちばん好きなのは、背中を外らせるポーズと、お腹と太もも間をコロコロするの。
コロコロして手足をぶらつかせていると、必ずタッチしにくるスー。
ったくもう・・・可愛いったらありゃしない。

体幹を鍛えるとか、本格的なボール使いはこれから徐々にするつもりである。

ボールをチェアにしてテイクアランチしたりワーキング、スピーキングまたはスリーピングする強者もいると聞いた。(なぜ?カタカナいっぱいにした?わし)

・・・とにかく気持ちいいことから始めたい(気持ちいいことしかしたくない)私だ。

........................................
最近やり始めた美容関係のこと、ひとつ。
それは髪の毛がパッサパサになってしまったので、トリートメントで数回髪を労ったのだけれど、あまり効果は得られなかった。

ガンコなパサパサなのだろう。
毛量も多いし。

乾いた髪にオリーブオイルをけっこうたくさん揉み込み、地肌ももみもみし、その後普通にシャンプー&コンディショナー。
コレ!わりと効いたような気がする。
週イチで続けるつもり。


明日は早起きして海へGO!である。
サップ〜〜。

波乗り、ココロつまれたかも・・・。


................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

風の入る台所

朝から気持ちのいい風が入ってくる。

台所の窓を半分開けておいたら、息子が
「台所に窓があるっていいねえ」
と水飲みながらしみじみ感こめて言っていた。

前の家もその前のうちも、窓のない台所だったものだから、息子にとってはお初の「窓アリの台所」なのであった。

今日は、義母がちょっと体調悪くずし気味だったので、ずっと在宅すると決めた。

まーごの夏用のパンツを作りたかったのでちょうどいいっ!とな。
IMG_7979.JPG
大胆ないい柄だったし、ほんの少しでも柄の感じがいいので、ハギレでプチ袋を縫った。
IMG_7981.JPG
ホホホショップのパッケージ用の袋である。
アクセサリー販売したときに、これに入れて送るつもりで〜。
暇なときに縫っておくと重宝するのだ。

夕方、スーと散歩に。
途中で、花とビールを買う。

花は夫に、ビールは私のために。
いきいきと生き残るための必須アイテム、Two tops!
IMG_7991.JPG
風がまわって気持ちのいい台所だ。
IMG_7987.JPG
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

かわいいエンドウさん

なんとまあ可愛い花なのだろう、さやえんどうの花。
IMG_7966.JPG
この花の先っぽに実がなるのであった。
IMG_7967.JPG
センセイといっしょに作った「柵」にさやえんどうのくるくるとした触覚のようなツルが巻きつく。
健気。

またポケット一杯分だけ採ってきてサラダの彩に。

先日蒔いた落花生は、土を盛り上げて発芽した。
畑は生き生きとしている。
...........................................
近所のナズナ一面のところ、ここは昨年は水田であった。
きっともうすぐ、田植えになるのだろう。
IMG_7970.JPG

春はいいねえ。
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ふつうの一日

2018.04.28.jpg
義母さんのいろいろで、朝8時から病院へ。
帰宅は午後1時だ。
まあね、待ち時間のすごさったらないものね。ほとほと。
ほとんど待ってる時間でした。

午後からは、仕事したあと服の入れ替えをした。
さすがにもうニットやマフラーなどは使わないかなと思って。

昨年の夏、しっかりとしっかりと(←二回言いました)整理と処分して着た衣類である。
夏用の物はわりとスッキリとしているけれど、・・・・・・それでもね・・・・・なんとなく引きずるように持ってきたものも少なからずあるので、二次処分の時期なのかもと思う。

なんでも一挙に処分!ってなことはなかなかだからね。
2〜3回に分けて見直せればと思う。


...............................
イエローのロングTシャツに、白のスカートを合わせる。
台所のカーテンを作ったときに、余った布で作ったスカートだ。
ペチコートにしようかな?と思って縫ったけど、涼しくていい感じだ。
薄すぎて透けるので、ペチパンと重ねた。

熊手で庭掃除もする。
春でも落ち葉ってあるから〜、ね。


.......................
夕方、おらっちの畑から、スナップエンドウを収穫してきた。
ポケット一個分だけ。
IMG_7960.JPG
蒸し器で蒸したら、もっと鮮やかなグリーンに!

はいはい、白ワインとともにいただきます。
IMG_7963.JPG

こんな一日。
ありがたいな・・・と思う。

.................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ポリエステル100パーセントの服

2018.04.26.jpg
テントラインの形とかストライプの太さ、V字の首回り、隠ボタンの前立てもいいし、スリットの深さも好もしいワンピース!
すっかり気に入ったワンピースが、50パーセントオフ(@Right-on)になっていたので、ウヒョッ!と手に取った。

あれ?う〜〜ん?これは?・・・と一瞬手が止まったのは、思ったのとは違うさわり心地の生地だったからだ。
素材は何かとラベルを見たらポリエステル100パーセントと書かれていた。

コットン、麻、絹、カシミヤ、羊毛などは馴染み深いし、手ざわりでもわりと判別がつく。
しかし、ナイロン、レーヨン、ポリエステル、アクリル、キュプラ・・・とケミカルな世界なこととなると判別がつかなくなる。

コットンとレーヨンが混ぜ合わされていたりするとと、これまたよくわからくなる。

着心地がいいかどうかだけが、選びどころのポイントになる。

天然素材がいちばん!と思う反面、化学繊維のすごさも身にしみて感じる。
あったかい靴下や、サラサラした下着などは化学の賜物である。

しかし、ポリエステル100パーセントのワンピースは、果たして空気の通りとかシワの付き方とかどうなのだろうか?
アウトドア用品に使われるイメージのあるポリエステル・・・・。

ワンピース、試着した感じは、やはりコットンとは違うけれど、心地よいサラサラ感もある。

50パーオフということでもあるし、買うことにした。
意外に吸汗性がよかったり、乾きもよかったり、シワシワになりにくかったりとかね、いいところがたくさん見つけられるかもしれない。

一つだけ心配なのは、熱がこもらないか?ということだけである。
これからのシーズン、着ていて暑いのだけはたまらんから〜。
真夏になる前に試しておこうか。

テントラインのワンピースが多い今日このごろ。
ぽっこりお腹を隠せるし、着ててラクだし、買い物にも出かけられる。

ラクな服を着たら、髪をちゃんと整えるとか、アクセサリーをつけるとか、気をつけたいと思う。
「ラク」と「だらしなさ」は表裏一体!!ってことをいつも心に置いておこうと思うよ。
.......................................
今日のちょい飲み
IMG_7958.JPG
!!!生しらすが売られていた。
ワンパック購入でちょい飲みの夕。
IMG_7957.JPG
トロ〜ッとした食感がたまらんのう。

.................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いただきました!

IMG_7952.JPG
誕プレにと、娘からはブレスレッドとスニーカー、息子からビール(きれいな泡を作れる装置とグラスのセット)をもらった。
ウデウデにアワアワでウフウフである。

発泡酒とはやっぱちがうのう。
(それぞれのうまさってあるし・・・ね)


...............................................................
先日初めて体験したスタンドアップパドルでの波乗りのこと、ココカラ大学にアップしました〜〜!
初めて着たウエットスーツ・・・めっちゃボディコンで怖いぐらい。
https://kokokaradaigaku.com/
私のボディコンと波乗りの様子をぜひ見てみてくださいませ〜♪
IMG_7870.JPG


...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

4月24日

今日は私の誕生日だ。
おめでとう自分。

せんないことだけれど、どうしても、去年の今日は・・・なんてついつい思ってしまう。
あの日に戻って、一つ年下になった自分をマッサージしてやりたいよ。


今日は、もう亡き両親へこの世に出してくれたことを感謝をしよう。
毎日のビールがおいしく飲めるのは父からのDNAのおかげ。
しっかりと受け継いでおりまっせ!と。

若い友が亡くなったり、両親も伴侶も叔父叔母もすでに亡い。
みんなに教えてもらうのは、いつも残った人生を大切にしなくちゃ!である。

一つ歳重ねた今日、いきいきと生き残りたいと改めて思った。
残った人生を、活き良く生き切りたいということでもある。

これからの私のめあてにしよう。

「いきいきと生き残る」
心の特大の半紙にほうきのような大筆で黒々と書いておこう。

お名前を書くスペースには、「本田葉子 六十三歳」としっかり記名ね。

IMG_7947.JPG

...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

掘ってみようか?とセンセイが

IMG_7929.JPG
昨日はマーゴに付き合った一日であった。

今日は、OBBに付き合ってもらうぜよとばかりに、午前中は畑に連れ出す。
トマトとナスとキュウリとズッキーニの植え付けである。

畑のセンセイと前から約束してあったし、まーごにも穴掘らせれば、収穫時がより楽しみになるっつうもんである。

ジャガイモの花が咲いていた!!
こんな可愛い花だったなんて。
びっくりである。
真っ白のと、ちょっとムラサキがかっているのもある。

センセイが、まーごを気遣ってくれて、
「ちょっと掘ってみせようか?」
と言ってくれる。
IMG_7926.JPG
こんなかわいいヤツが育ってるなんて!ピンポン球ぐらいだ。

なに?このジワジワくる感動て?
体内の赤ん坊が初めてお腹を蹴ったときのアノ感動に似てやしないかい?
ってくらいの感覚であった。

ジャガイモの鼓動を感じた・・・(←あ、それは言い過ぎ)
IMG_7932.JPG
まーごと共に草抜き、春菊の最後の収穫などする。
IMG_7936.JPG

...............................................
冷やし中華始めました〜♪とばかりに昼食はみんな(義母、息子、マーゴ&娘ね)で今季初の冷やし中華をもりもり食べた。
畑みやげのスナップエンドウのすがすがしい緑のうまさもみんなで味わう。

午後は「マイお浜」へ凧揚げにいく。
フライドポテトのおやつ持ってね〜〜。
IMG_7938.JPG

.....................................................
朝、子どもの山車が巡っていた。
鎮守の神様のお祭りである。
ドンドンヒャララピーヒャララ〜♪も堂に入っている。

先週とは違う神社のお祭りである。

夕方、近所の顔なじみのお父さんたちが、ニコニコと縁側でビールを飲んでいた。

目に入るのは小田原のいいとこばっかである。
ここはいったいなんなんだ?おい。
パラダイスなのか?とさえ思う。

うちの縁側で近所の方とビールをふつーに飲めるまでにはまだまだだけど、長い目で「縁側ビールの夕」を心待ちにしようと思う。

MY.パラダイス作りは急いではいけない。
...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

公園

IMG_7912.JPG
まーごと娘が遊びにきた。

小田原の海水浴場へいこうかと思っていたけれど、急遽変更して「わんぱくランド」という大きなあそび場へいくことにした。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/park/wanpaku/
観光案内所のカウンターに置いてあったパンフレットを見て・・・。

アスレチックあり、キャンプ場あり、BBQ、水遊び場あり、乗馬(ポニー)ありと、年齢に応じて楽しめる大きな公園だ。
新緑の中、家族連れや、ラブラブカッポーで賑わっていた。

小田原駅からバスで20分ほどで、こんなお山で遊べるなんて!と感激してしまった。
次回は、ぜひBBQ(一式貸し出ししてくれるんだと)などもしてみたいねと娘と話す。
いいねいいねえ、遊ぶなら近場が何より、てか、小田原は海あり山ありの観光スポットだもの。
IMG_7920.JPG
ポニーは、お互いの背中を食み食みしあって、労をねぎらいあっているようだった。

ヤギも羊も豚さんもいるでよ。
まーご興奮の半日であった。


夕食後、スーさんうっとりしてます。
IMG_7925.JPG

....................................
私は昨日のあれで、太ももと二の腕が筋肉痛。
イタイイタイけれど、まーごといるとなぜか苦にならんのはナゼ?

スーさんの足はすっかり完治したようだ。
廊下を全速力で走って、まーごと遊んでいた。
「若いモンの力」って計り知れないものがあるね。
....................................
今日着たgommeのワンピースはちょうちん袖。
これまたいくつになっても好きがやめられぬ。
https://gomme56.amebaownd.com/
中折れのハットは45rpmの。
https://www.45rpm.jp/jp/info/201804/721market-2018.html
...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スタンダップパドル(SUP)

IMG_7891.JPG

なんという晴天でちょうどいい微風。
こんな日にサップデビューできる幸運をよろこぶ♪

インストラクターの方に写真をたくさん撮っていただいた。
「初めてのサップ体験」の記事は「ココカラ大学」に詳しく記す予定です。
来週にはアップしますね〜。

これから書くのです!!!

・・・なので本日は、初めての「沈の図」の一枚だけを。
頭だけですけど、私でございます!

...................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

海パン、注文


午後1時に打ち合わせの約束、@馬喰横山だ。
多摩センターからだと、一直線で行けたけど小田原からではそうは行かぬ。
2時間強の道のりである。

電車に乗っての遠出はワクワクする。
まず・・・・なに着て行こうかな〜と思う。
今日は、白のワンピースにした。
シャンブレーのジャケットを羽織る。

「今日のなに着た」のイラストにしたい気持ちはあるんだけど、ぞっこん疲れたので描く気持ちが盛り上がってこない。
白のワンピースは、上半身はニットなので、ちょうどいい時期が短いのだった。
今だ!と着て出かけたよ〜。

引っ越してから初めての新宿乗り換えである。
帰りはチョイ時間があったので、デパートで海水パンツを見つくろう。
さすが新宿のデパート!種類豊富!
そしてお値段高め・・・アタシの財布に合うものはなかったよ。

なぜに海パンと?
明後日、茅ヶ崎でサップデビューだからよ〜。

私の欲しい海パンはハーフパンツで、無地で赤かブルーかグリーンでもいい。

そう難しい注文じゃないと思うんだけど、見つけることはできなかった。
丈とかサイズ的問題が立ちはだかるのだった。
若者仕様にすべてできてるのね〜、ガックシである。
見つくろう場所を間違ったかも。

帰宅してから、いろんなワードを駆使して(中年、水着、ハーフパンツ、グリーン、レッド、股下30センチ、痩せ見え、シェイプ、柔らか、可愛い・・・とか色々)検索してみた。
手頃なのが見つかったので、注文したっ。

試着も何もしないで?と思うけれど、今回だけは到着を楽しみに待つことにした。
明日届くそうだし。
こんなシステムの世の中、どうかと思うけど、便利さに甘んじてしまうよ。

昨日も今日も画像もイラストもナシの地味なブログになってしまうので、目の前の壁を撮ってアップ。
あれ?なんか変なもの写ってたら見逃しといてください。
IMG_7868.JPG
こんな中で仕事してまんねん。

.........
またたくさんメールもらった。
電車の中じゃ読めねーよ・・・なメール多し。

一通一通大事に読む夜。
どれもに感謝いたします、サンキュ〜〜♪。

相変わらず返信メールしませんけど、すんまそん。

....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

寒い一日

え〜〜??ってくらい寒い一日だった。

スーさんは、相変わらず前足を引きずっている。
なんでかがわからないのが不安だ。

晴れ間を見はからって散歩と畑の見回りなどし、午前中はせっせと仕事をする。

...................................................
今年、展覧会は見合わせることにした。
もしかして、本の出版とか、いつかあったりしたらそのタイミングで原画展を開ければいいなあと思っている。
野望である。
野望は持ち続けた方がさ、いいじゃん?
・・・だから。

................................................
自分の琴線の在りどころがわからないので、たいへん困まる。
夕方、ご飯を作っていると、車の音がする。
あ、帰ってきた!・・・と一瞬思った後、なわきゃないだろ・・・とツッコミを入れる。

天ぷらが上手に揚がった時だったり、キャベツの千切りがチョー細くできたタイミングだったり。
日々ほぼ気楽ぅ〜〜に過ごしているけれど、ひょっとした瞬間がマジやばい。
その瞬間がいつなのか、「何きっかけ」なのかがわからん。

脱力し、床に体育座りでしばし休息。スーをナゼナゼしつつ立ち上がる。

わからんことばかりだな。
しかし、わからんことを不安に思うのは不毛だ。

先のことはわからないのが普通。
わからんのが当たり前だよね。

明日は都心に出張る用事アリ。
週末は海で遊ぶ予定。

チョイ先の楽しみ優先が、活力につながる。
....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

舟越直木さんの展覧会

舟越直木さんは、かっこいい素敵な人だった。
昨年の五月に亡くなってしまった。

直木さんの展覧会二つ。
●世田谷美術館、2階展示室、小扇形室で4月14日〜7月8日まで「追悼-舟越直木」

●銀座ギャラリーせいほうで「舟越直木展」 4月16日〜28日まで。
http://gallery-seiho.com/


直木さんの作品は、ふっくらとしたあたたかさがある。
それに包まれる幸福感がある。


一昨年だったか、会場でご本人にお会いし、ああ〜ね〜だよね〜そうだよね〜〜と心の中ですっかり合点がいった。
オープニングで高そうなワインもごちそうになり、すっかりトリコ。

IMG_1565.JPG


IMG_1546.jpg

銀座の「せいほう」では、舟越ファミリー所蔵の作品中心の展示ということだった。
ぜひ観にいきたいなと思う。

.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ

IMG_7845.JPG
前足を痛めたスー、引きずるように歩くので・・・思い切って病院へ連れていく。

今日は、スーの兄さんもいっしょだ。
一度新しい動物病院を見てみたいということで。
(足が痛すぎて、歩かなくなったら、交代でスーさんを抱っこするつもりでもあった)

後ろ姿の写真を撮りあう。
IMG_7850.JPG

診察結果は、どっこも悪くないということだった。
触られても押されても痛がる様子はなく、傷もない。
どうしたことだろう?と不思議でならないけれど、少し様子見ということにした。

行きも帰りも休み休み、ゆっくりだったけれど歩けたし。

....................................

おらっちの畑の春菊を天ぷらにしていただく。
塩と七味をパラっとすると、冷酒とあうあう。
ごちそうである。
IMG_7838.JPG


......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 4月14日掲載

【シャツワンピース】

tn2018,04,14.jpg
ワイシャツを長くしたようなデザインのワンピースをよく見かける。
季節にぴったりで私も白とペンシルストライプのワンピースを手にいれた。
デニムを合わせ家着に、散歩のときはコットンのショールを肩にはおる。

ラフさと「だらしな感」は実に紙一重だ。
気をつけないと、パジャマっぽくもなってしまうし。
しかし、ほんの少しのことで楽でなおかつおしゃれに着こなせるはず!夏にはノースリーブのワンピースにサラリと重ねたい。
なんだかとても便利に着回せそうな予感がしてきた!

出かける時は、パールのネックレスやシフォンのスカーフを首元にすればきちんとした印象になる。
花のコサージュは季節に合った軽やかなアクセサリーだと思う。
カゴバッグとサンダルはよく似合うけれど、あえての革バッグと光沢のあるローファーにソックスでもきっとイケる。
チビベストとベレー帽子もいいねいいねえと脳内ファッションショー。

ウエストマークのベルトをするより、今はストンと着た方が我らが年代にはしっくりくるし、安心感もありがたや。
ふわっと空気をもまとっている感じが、気持ちの余裕にもつながり「大らかなおしゃれ」ができる。

洋服で無理な着こなしはしたくないし、でも楽々だけになっちゃ虚しいかぎりだ。
大らかさをこれからのおしゃれの指針に据えたいな。
着るものばかりではなく、コレ生活全般にも言えることかも・・・なんてね
ふと思ったり。
品のある大らかさが最強。
tn2018.14-3.jpg


...................................................................
今日は近所の神社のお祭らしい。
IMG_7829.JPG
夕方、子どもたちの声と共に山車のお出ましだ!
IMG_7833.JPG
今日は夜祭で明日が本番のお祭りだと、父兄の方が教えてくれた。

山車が町内を巡る。


......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_7814.JPG
お〜!きれいな富士山〜。

多摩にいたときも、毎日Mt.富士をながめていたけれどやはり小田原、距離的に近寄っただけあって、サイズ感も大きくなった山である。

義母のベッドを設置していただく際に、業者の方が、
「どちらの向きにしますか?北枕は避けますか?それとも・・・」
と聞いてくれた。
「それとも富士山ですか?」
と続けられた。

こちらでは、富士山に足を向けない方向にベッドを設置する人(主に高齢者らしい)もたくさんおられるということであった。
納得!!!である。
さすが!3749mミナヨクナロウである。

そんな富士山を横目でみながら、畑に向かう。
IMG_7816.JPG
ジャガイモは順調にスクスクと。
どんな花が咲くのだろうか楽しみだ。
IMG_7820.JPG
今日の収穫は春菊。
めっちゃ香りの強く、あ〜〜これこそ春の香り!と味わった。
「茹でて冷凍しておくといい」
とセンセイのアドバイスも嬉しい。

明日は、落花生をまく予定。(もちろんセンセイの指導のもとね)
畑の人気者になったスーさん。
IMG_7822.JPG
春の毎日は楽しい。

....................................................
ホホホにメールをありがとうございます。
日々、何通もいただき、本当に感謝。

お返事メールをしなくてごめんなさい。
いただくばかりで申し訳なし・・・。
染み入るメールばかりです。

ありがとうございます。
これからもよろしくね〜ん。

......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.04.12.jpg
畑へ。

草取りなどする。
主には、センセイとの雑談である。
主には・・・世間話。

今年買ったボーダーTシャツの着心地がいい。
小田原の駅ビルで見つけて、襟ぐりがいい感じだったので着てみたのだ。
袖丈もいいし、色違い二枚めも欲しいくらいだ。
LAITERIEというブランドのものだった。
http://www.hapunaandco.jp/product/1710.html
↑このアドレスでいいのか???????なんだけど、LAITERIEで検索してみてちょ。
ボーダーTシャツなど、必ず着るものなのに、気にいるものは見つけづらい。
首回りが気に入らなかったり、生地の厚さがいまいちだったりと。

コレ、手頃な価格(めちゃ安ではないけど)で、肉付きのいい胸回りでもジャストなサイズがいい。
.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まーごとイチャイチャして和む

IMG_7784.JPG
まーご一家が遊びにきた。

義母はデイサービスだし息子は仕事。
残念ながらオールでの誕生日会はできなかったけれど、四月生まれのアタシとまーごとスーさんの健康と長寿を寿いだTODAY。

娘のランチは鎌倉でとの提案、むこさまの運転でドライブに。
こんな最上級なうれしい誕プレはないです。

出がけは雨模様だったけれど、そこんとこは
「だいじょーぶ、任せて!晴らせるから!」
と私は胸をド〜ンとたたいたよ。

案の定、鎌倉着の頃にはあっぱれの晴天となる。
・・・・しかし・・・・強風で砂混じりの材木座海岸だ。
耳の入口のところや、眉毛、小鼻のわきのところなどに砂がジャリジャリたまるってどんだけ〜。

「材木座テラス」でランチする。
http://www.zaimoku-the-terrace.com/

気持ちのいいカフェだった。


昨日は毛深い彼とイチャつき、今日は若い男の膝に乗る・・・じゃなかった・・・膝に乗せる。
まだまだイケるかワシ、胸騒ぎの腰つき。

今何時?デイサービスからの義母帰る時間を気にしつつ楽しむ海の眺め。
.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーとイチャイチャして和む

IMG_7781.JPG

今日は早起きで仕事などする。
思いついたことがあって、探しもをしたりメモしたり色々やったけれど、どーも寝ぼけアタマでやることだから、半端感がハンパなかった。
早起きも良し悪しであるってことがわかっただけだったけれど、習慣になればいいのかも・・・。

明るくなるのが早くなったので、早起き方向でいきたいと思う。
畑も月末から忙しくなる。(センセイ談)

スーのややモフモフの太ももあたりを枕にして早寝しよう。
スーが許してくれるならば。

.......................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カーテン

IMG_7764.JPG
台所の窓については、昨年中から迷っていた。
カーテンをつけたいけれど、どんなのがいいか・・・と。

友だちがくれた古いレースのテーブルセンターでカフェカーテンのように吊るすのもいいな、小花柄のカーテンを縫おうか、などなど思案にくれた。
どーも、どれももひとつ決め手もなく今まできてしまった。

真冬の冷たい隙間風もじゃっかん吹き込んだけれど耐えられぬほどではない。
しかし!これからの日差しの入り方がすごくなりそうなのである。
朝日が満々に入り込む台所は、眩しいほどの明るさである。

気持ちよく朝食の用意もできるけれど、少し日よけできるカーテンがどうしても欲しくなった。

床屋さんのドアについているようなカーテンがいいなと思い、上下オープンのカーテンにした。
上下の棒はツッパリ棒ね。
カーテンひとつで印象がガラリと変わる!

しばらくこれでいってみようと思う。
もっと夏々しくなってきたらば、すだれかよしずって手もあることだし。


トイレの手洗い場の小窓も同じシステムのカーテンだ。
IMG_7778.JPG
ちょっと長すぎたようなので、丈詰めしようかな。
・・・・・と、家のことは少しずつ、整え中。
お楽しみはまだまだひかえている。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日曜日

IMG_7758.JPG
朝の散歩。
天気がいいと海の色も冴える!
IMG_7757.JPG
桜も散り、心穏やかになったので、いよいよアレに向かうことにしよう。
SUPである。
来週あたり、一度は波に乗っかってみたいものである。
まずは、毎朝ラジオ体操して、筋肉をほぐすか!と下準備だ。
下準備・・・これが私のできる精一杯さっ。


近所のお寺の門前のイチョウの木は、昨年の台風のときの塩害で葉っぱがダメになり、紅葉は見られなかった。
海側の半分はカッサカサに枯れてしまっていたけれど、お寺側の半身はまあまあ無事であった。
IMG_7760.JPG
樹齢600年と聞いた。
さすが600歳!ヤワじゃないねえ。
ちゃんと復活だ。
可愛い緑の葉っぱがたくさん芽生えていた。

春だ。


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

塀の中へいってみたいと思いませんか?

昨夜の風はすごかった。
雨戸が一晩中ガタゴトガタゴト鳴っていたもの。

明け方にはややおさまったものの、くもり空。
でも今日&明日は、高い塀の「印刷局」の庭が解放されるのである。
IMG_7754.JPG
もちろん建物には入れないし、庭も全部がオープンって訳ではなかった。

ほとんど散ってしまった桜だったけれど、その枝っぷりの見事さに、見とれるわ〜。
大木だし、地面すれすれまで這うように枝が下がっているのだ。
そしてとても手入れが行き届いている木々がたくさんあり、見事であった。
IMG_7747.JPG
IMG_7744.JPG
一年のうち、たったの二日だけの解放とは・・・もったいない。
IMG_7751.JPG

お囃子は、お正月の箱根駅伝マラソンの時も応援スポットでドンドンピーヒャラ♪と景気つけていた。
お囃子って、ホントに景気つけられるね〜。
腹に気持ちよく響く太鼓と、思わず首を振りたくなる笛のメロディー。
鉦鼓(しょうこ)の高い音に血湧き肉躍る。
渋いメンズの楽隊、きっと満開の桜の下では、華やかさ倍増であったことだろう。

紙すきコーナーは、子どもらで賑わっていた!
こういうイベントコーナーがあるってことは、印刷局では紙幣の「紙」そのものも作ってるのかな?と半被を着た担当の方に聞いてみたらば、やっぱ「透かし」入りの紙をも作ってるそうだ。
「透かしも時々みてくださいね〜」
と担当者さんは笑っていた。
真面目そうなぜんぜんスカした感じのない彼が透かし業務にたずさわっているんだなあ・・・と思って、何気をよそおいつつ見つめた。
IMG_7745.JPG

探し物は満開の桜の木であったが、足元の桜も美しかった。
IMG_7748.JPG

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日のなに着た

IMG_7739.JPG
編集者さんと打ち合わせ。@下北沢
新しい仕事、なにやらおもしろそうな予感。
夏が楽しみである。

共通の友人の話や、病気の話しなどする。
ね〜、年を重ねると病気関係の話しが多くなるのは当然。

いろんな話ししながら、それでもオチは全て笑いに変えてしまうって、さすが編集者!と感心するばかり。

.................................
昼に待ち合わせたので、義母の昼食と夕食も用意して出かける。
(昼はおにぎりと煮卵、唐揚げ。夕食はナポリタンね)
食事さえ用意しておけば、心安らか〜〜に昼ワインもいただけるっちゅうものである。

出がけは、わっさわっさと忙しく、朝着た白コーデュロイパンツとTシャツの上に、コートを羽織っただけ。
モジャモジャのバッグで救われる思い。

今年から白髪染めをやめた。
目指すはホワイトヘアー!!なんだけど、目指すとなるとなかなか真っ白にはねぇ。
でも前だけはけっこうなホワイト具合になったもよう。
あと1〜2年かかるかな。
........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.04.05.jpg

おっ!?となる寒さの一日。
昼間、窓から聞こえてくる子どもらの声がしずまってるってことは・・・いよいよ学校が始まったのか。

花柄のコートをひっかけて出かける。

10年くらい前にヴィンテージで買ったコート、派手かなとちょっと思ったけれど、10年前より今の方がしっくりと着れてるような気がする。
派手地味ってつまらん概念かもね〜。

今週も日々が飛ぶように過ぎていく。
ありゃ?もう木曜!
「プレバト」昨日見たばっかのような気がするのに〜〜。
本当の意味でヤバッ!と思う。

ヤバッと思いつつ、この夏用のヌカ床作りで混ぜ混ぜ。
今年のこの「お床」には収穫したキュウリやナスが入る予定だ。
思うだけですでにニタニタしてくる。
塩糀も二匙三匙おごるよ。

畑の先生が、
「朝と夕方では、キュウリの大きさも違ってくるから夏はおちおちしてられないんだ」
と言ってた。

暮らし全般におちおちしてもいられない。
かといって、アセアセと日々焦るのもいやだしなあ。
「その中間でやるのさ」
というセンセイの言葉の深いこと深いこと。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日も今日とて・・・

IMG_7734.JPG

病院の付き添いで出かける本日も。

今日はスーさんの病院である。
もともと胃腸関係が弱っぽかったスーであったが「あの日」からGP続きなのであった。

ずっと・・・ってことでもないんだけど、GP気味の日々だったので診てもらいに行ってきた。
元気だし、そうそう大層なことでもなかったので良かったとしよう。

胃腸にやさしいドッグフードにしばらくかえることにした。


獣医さんは首をかしげていたけれど、私には想像がつく。
やっぱ、めっちゃストレスだったんじゃないかな?
手術そのものより、アタシ不在のあの不安な一夜が。

ね〜〜、いきなりカーサンは帰っちゃうし、狭いとこに入れられたことなかったのに、檻(ゲージですな)に閉じ込められちゃったしね。
まあね、スーの心的ストレスはマックスだったと思うよ。

..................
葉っぱの形の小皿をリサイクルショップで見つけ、即買いした。
懐かしい皿である。
同じようなのが、実家にもあったなあ〜・・・と、一枚100円だったので、五枚の全部買いした。

母は、和菓子を乗せて使ってたけれど、あたしゃご飯のときにもどしどし使っていこうと思うよ。
お刺身のおしょうゆ皿にもぴったりでない?

引っ越しのさい、断腸の思いまでして、涙と共にの断捨離をしてきた私なのに、このような・・・「懐かしさのあまり」ってなノスタルジックな感情で買い物するってどうよ?と思われる。
「安かったし」と、言い訳なんぞしてなるものか!!

引き締めて行かねば!我!と叱咤激励しとくわ。


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_7733.JPG
ピーマンと長ネギの炙り焼きで日本酒をちょい飲みしつつ、小エビを揚げる。


............................
義母さんの付き添いで、朝一番で病院へ。
長い長い待ち時間は想定内のことだけど、やはりけっこう消耗する。

帰りにファミレスに寄って、昼食をとることにした。
診察室の待合で、隣り合わせになった女性に、
「これからご飯ですか?いいですね〜、お母さんはお幸せですね」
と話しかけられ、私も義母もはにかみながら、曖昧に首を動かした。
その動かし方のタイミングと角度が微妙にピッタリと合って苦々しいやらおかしいやらだ。

朝からず〜〜っと病院の待合室で並んで座り、同じグチと同フレーズを聞き、耳の奥が沸騰しそうになっていたけれど、側から見れば義母は幸せそうなのか・・・と思った。

それから車椅子を押して、ファミレスでランチする嫁(62)と義母(94)の図って、側からの光景としちゃあ・・・縁側ホッコリに見えたであろう。

・・・帰宅してから夜まで、とにかくしゃべりたくなかった。
一人なりたくて、たまらなかった。
部屋にこもり耳を休めたかった。

家族間のそれぞれに感じる幸せ感、または幸せ問答ほど難しいもんはない。

もともと幸せ不幸などのフィーリング系のものは、日常では不問で過ごしてるし。

幸せの反対語は、「不幸」じゃなく、「退屈」だな・・・とネギ焼きを頰ばりつつ思う。


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_7725.JPG
先月、畑のセンセイから「ジャガイモの芽欠きをそろそろしないと・・・」と言われていたので、今朝はセンセイに芽欠きの手ほどきを受ける。

一つの苗から3〜4本の芽が出て葉っぱを広げている。
それを、少数精鋭にするために間引くのである。

一つの苗から1本、または2本にする。
太い方を優先するのだ。
IMG_7728.JPG
ほ〜らね、もう小さなジャガがついてるっしょ?
誰だってゼッタイ思うと思うけど、申し訳ない気持ちになるよねぇ、コレを削除するって。

しかし、これをしておかないと全体的に小柄なジャガになってしまうし、育たないジャガも出るそうで、どうしても必要なことなんだって。

畑の草取りなどもして帰宅後、仕事にかかる。
先週は、家に落ち着かなかったので、じっくり座る椅子が新鮮だ。
きっとリフレッシュできたってことなんだと思うけど、どうだろか。
花見で歩きすぎのツケが回ったか、左足ふくらはぎがどんよりと重痛いわ〜。

夕食後、髪ゴムを作った。
IMG_7729.JPG
Hのはピンバッジだったけれど、ピンをペンチで切り落とし、ゴムを通すパーツを貼り付けた。
金属のは、お財布に入れとくといいらしいお守り系の金属。
これの裏にも、ゴム通しのパーツを貼り付け、髪留めに。

ずっと日の目を見なかったようなものにあーだこーだして、日常使いの物にする楽しみは格別。
赤いボタンで指輪も一つ。

いいねえいいねえ、これから使えそうなアクセサリーができた!と一人ニンマリとご満悦。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

IMG_7722.JPG
今日も今日とてテッテケテ〜♪と城へ。

娘とまーごが遊びにくるというので、やはり小田原城の桜に案内したいと・・・。

小田原城址公園には、武士や姫、忍びの者らがのどかに闊歩し、あちこちで写真撮影に応じている。
無料っすよ。

私も一枚ね〜。
こういうことすると、行楽気分が増すわー。

........................
ギンガムチェックの布に絵の具でグイグイっとhohohoと書き、スカートに縫ったもの。
(ココカラ大学のサイトに書きました)
友だちが作ってくれた、軽いウッドのネックレスとよく合うなと嬉しくなる。

病院付き添いと花見に明け暮れた一週間であった。
都心にも出張ったし。

来週は腰を落ち着け、仕事しようと思う。
パソコンの整理もしないと、今とんでもないことになってるし。

四月は、スーさんとまーごと私の誕生日がある。
みんなで一つずつ歳とれる幸せを寿ぎ合いたい。
................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
見てみてちょ。
長ネギ化したヒヤシンスのことを書きました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

桜が満開の週末って、気もそぞろになる。
家にいられない、もったいないような土曜日だ。

友が遊びに来てくれたので、印刷局の桜並木と小田原城の桜に案内した〜。
どちらもハラハラ〜〜〜っと散りゆく花びらがきれい。

花吹雪の中を通過するたび、美人エキスが注入されるような気がする。
気分って大事だ・・・・。

「城とワイシャツと私」
1522500145mk2EM0bGzY0azGX1522500144 (1).gif

黒のサルエルパンツに白いロングYシャツを合わせた。
日差しが強かったから、黒のストローハットも。

お城の周辺はたくさんの人が集まっていた。
屋台やビール屋さんも出てて賑わっていた。
忍者やお公家さんのコスプレをした人たちが城内を歩き回る。

日がかげると、グッと寒く感じる。
Yシャツの袖を下ろし、ボタンを留め首元にバンダナを挟む。
これだけでずいぶんと違うものだなあと実感する。
IMG_7698.JPG
小田原城址公園のしだれ桜と。

桜と富士山と城の取り合わせって、日本のトラッドな眺めである。
見飽きないよなあ。

明日もまた見に行きたい。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

友人らと誘い合わせて、渋谷bunkamuraシネマ「しあわせの絵の具」(愛を描く人モード・ルイス)をみにいって来た。
IMG_7667.JPG

あたたかく親しみのあるモードの絵。
あの絵が、そういう環境で描かれていたのか〜!と初めて知った。

映画後半では、涙腺がはげしく崩壊した。
人生ナンバーワンっくらいの崩壊っぷりであった。
http://shiawase-enogu.jp/

私の涙はビールでできているので、消費した分を補充。
IMG_7665.JPG

今朝は肌寒さも感じ、着て行きたかった白のワンピース、断念す。
スエードのスカートとコーデュロイのジャケットで出かけた。
靴とシャツだけ白ね。

友だちがつくって持って来てくれた木製のネックレスを受け取りすぐさま装着!!
この夏、活躍しそうな予感。
IMG_7656.JPG

しかし・・・泣きすぎて、まだマブタの開閉がしぶいわっ。
伴侶を亡くして3年未満の人は、この映画は注意してちょ〜。

今宵はお風呂はいってあったまって、そして大放出した分をもうちょっと補充しよっと。


........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

さくらさくら

IMG_7651.JPG
立派な桜の大木。
印刷局の敷地内にどうどうと立っている。
神々しい感じさえするよ。

IMG_7647.JPG
右側の塀の奥の建物で大事なものを、日々印刷してるらしい。

私にはイマイチ全体像が想像しにくいんだけど、印刷局はうんと広い敷地で、高い塀に囲まれて普通は立ち入ることができない部分と、通過していい部分とで成り立っているらしい。

四月七日と八日だけは、高い塀の中に入れて花見ができるんだそう。
それでも、立ち入り禁止の区域の守備はかたいんだってよ、そりゃあねえ。

国イチ添いに、気になる建物がある。
IMG_7652.JPG
周辺には、趣ある日本家屋や古民家は多々見られるけれど、どことな〜く西洋っぽいムード漂う。
昔、誰かの別荘だったのではないか?と想像したり。
広い庭には花々が?はたまたちょっとした畑なんぞやってたかも。

家を管理しててくれる人のお家だったかもしれないような離れ的な家も右側に。
朽ちてはいるけれど、裏に回ると土蔵のよう。

今は地域の集会所として使われているらしい。

いつか、誰かにうかがう機会があったらきいてみたい気もするけど、(検索って手もあるけど)知らなくてもいいかとも思う。

知る楽しみと、知らないままの楽しみの二本立ての方が楽しさ倍増。
さらに倍の倍かもね。
............
先日行った「風祭」でのおいしい体験取材記事!ココカラ大学にアップしました〜〜!!
そ〜なんです、かまぼこの鈴廣さんで、かまぼこと竹輪を・・・ウフ♪
読んでくださいませ!
https://kokokaradaigaku.com/
.........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.03.28.jpg
朝から病院へ付き添っていく。
もはや「付き添い慣れ」している私は着替えることもなくおしゃれを控えることもなく、通常通りの服装で。

胸の下あたりで切り替えてギャザーのデザインが好き。
しかし・・・肉付きのいい胸の者が身につけると、バストトップからストンとカーテンのように下がってしまい、もっさりとした野暮ったい着こなしになってしまう。

いっそのことブラなどしないでラフ〜に着るといいんだろうなと思うが、不安もあるのでゆるめのブラで着た。
・・・なかなかいい感じである。

胸自体が下降しているので、鎖骨に続く肋骨もうっすら見え、もっさりとした印象を免れるようだ。

好きなデザインのものはなんとかやりくりすれば着こなせるはず!と思う。

息子ってば遅ればせながら運転免許を取りに行き出した。
「すごい!時代を感じさせる教科書!」
と、教材を広げて見せてくれた。

「最短でさっさと取るように・・・」
と真顔で圧力をかけておいた。
教習所は長居していいことなどいっこもないのだから〜〜。

......................................
トマト用に立てた柵はこれ。
IMG_7640.JPG

..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

子どもと犬

本日は写真もイラストもナシの地味でめんぼくない。

小田原に引っ越してきてから、まだ半年にも満たないけれど、あちこち出かけたり畑の友だちもできたりと「人関係」はつながってきている。

「人付き合いは急いではならない」と思ってるので、急接近はしてないけれど、ワンコを介しての付き合いだけは急速である。
犬同士がクンクンしあったりすると、すかざす「何歳ですか?」「お名前は?」などと気軽に声を掛け合うのはどこでもいっしょだ。
「おはようございます」の挨拶(または会釈)は欠かさない。

近所のMちゃんは16才っつう老犬である。
昼間はずっと庭にいる。

通りかかる時、
「Mちゃ〜〜ん、元気〜?」
と声をかける。
(飼い主さんが、『元気だよ〜』と返事してくれる)

私をいつも遊びに誘ってくれるお隣のメンズは4人兄弟だ。
庭に出ているといつも声をかけてくれる。

ゆっくり地固め。

半年前、想像などしえなかった今の生活である。

生活、すべて楽しんでるよ!と家人に告げつつチュウハイを飲むよ。
三杯目。


...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!GO!GO!

IMG_7609.JPG
トマトの苗を植える準備。

5本の苗を植える予定なので、それなりの柵を立てた。
畑のセンセイの指導のもと、組み立てる。
IMG_7614.JPG
棒5本で850円は設備投資である。

ジャガイモの葉っぱの大きさの差、これは種芋にある。
葉っぱが大きいのはセンセイが作ったジャガの子孫で、ゆっくりめに育っているは買った種芋。
「一雨ごとに葉っぱの色が変わる。肥料をやって10日めあたりでグッと勢いがつく。手をかけると野菜は正直に応えるから。手かけないと腐るよ。かけすぎでも腐るよハハハ〜、中間でやるのさ」
センセイの言うことは、いちいち沁みるのである。

「雨の後、雑草だって勢いを増すから、根をはらないうちに抜くこと。小石も出てくるから拾っときな」
とも。

エンドウさん。これで「ちょい飲み」の妄想。
さぞかし・・・のビールを夢見るよ。
IMG_7613.JPG

スーは日の当たるあぜ道(通路とも言う)でのんびりと昼寝して待っている名犬ぶり。
畑のおじさんおばさん仲間にかわいがられている。
IMG_7617.JPG

隣の畑の方が亡くなったそうだ。
たくさんの作物が育ちつつある畑の心配をするセンセイ。
畑の仲間でなんとか収穫し、子どもさんにじゅんじゅんに届けていこうかとか、無人販売所に出そうかとか思案にくれていた。

「オレもあとどのくらいできるのかなあ。いつ仕舞うかな」
と背を丸める。

畑の高齢化・・・つか、高齢者しかここにはいないんだけど。
私で「若手」って・・・どうよ。

センセイ!付き合いは短いですけど、頼みます!まだまだまだまだ教えてちょ〜よと思う。

私の畑は始まったばかり。

帰り道、しみじみ眺める桜。
IMG_7618.JPG

...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

方向おんち故の嗅覚か?

IMG_7600.JPG
全てがうららかである。

朝の散歩のあと、家の細々を(主に家事ね)していたら、あ〜今日もまた朝昼晩朝昼晩朝昼晩アサヒルバンのあれなのか〜と苦々しく思った。
苦々しく思ったってことは、若干のストレスが溜まっている証拠である。

「若干」のうちに消費してしまうのにかぎる。
おりのように沈殿してしまわないうちに・・・・である。

息子&義母さん用にと昼食の牛丼をさっさとつくり、出かけることにした〜!

久々IKEAにいってみようか?
ここからだと横浜IKEAの方が近いけれど、電車だと行きにくい場所だしなあ。
小田原城の桜を見に行こうか?いやいや、来週あたりまーごらが来るだろうから・・・とっとくか。

と、家を出たものの、行く先ナシで心は千々に乱れたけれど、
「茅ヶ崎の海は小田原の海とは違うのか?」とのアホみたいな疑問をずっと持っていたので、それを見届け解消しにいくことに決めた。

茅ヶ崎ってサザンのイメージもあり、なんだかスマートだしいい意味でチャラついている(ホントにいい意味でです!)のに対して、どうしてもお猿のカゴやでホイサッサでお城もあるでよの、質実剛健の小田原であった。

サーファーやビーチボーイズがヴイヴイの茅ヶ崎V.S漁船群沖をブイブイの小田原・・・・。

海に差があるのか!おい!責任者出てこいや!
と確かめたかったのである。

茅ヶ崎には30分弱で到着。
海に向かって歩き出す。

途中においしそうなラーメン屋さん発見。
寄って食べたい気持ちがムラムラ湧くが、疑問を解いてからにしようと海に急ぐ。

途中に気になるサーフショップも目に入ってきたが、これもスルーして海へ。

駅から20分ほどで浜に到着。
やはり〜〜〜遠浅の浜は波が穏やかだ。
IMG_7604.JPG

マイお浜は、いきなり深い、言わば「遠深」で荒い波なんである。
優男と荒くれ男の差ほどある。
あ〜、ね〜、だよね〜と思う。
遊ぶには優しい男がいいかもね〜と見届け納得し帰路につく。
荒くれ男の心根の純情に気づくのは・・・歳重ねないとね、気づかんものよ。

さっき見かけたラーメン屋さんに向かう午後2時。
「ほうきぼし」という名前のラーメン屋さんで、汁なしそば(イチオシだったから)をいただく。
ま〜これがおいしいおいしい!「クセになる旨さ」とはこれか?と思う。
食べ終わった瞬間から、また食いて〜と思う。

いつかやりたいな〜できたらいいな〜と思っていたSUP(スタンダップパドル)この辺りで体験教室っぽいのやってるんじゃないかな?と、行きがけに見つけたサーフショップで聞いてみたらば、そのお店でやってると!
いつでもインストラクター付きでレッスンします・・・と。

コリャコリャ♪こうもトントン拍子にサップに向かうとは。
桜が散ったら、SUPデビューすることにしよっと!ルン。
「歳も歳だし、ゆる〜く穏やかに漂うって感じで海に出たいです」
と希望を述べて、受け入れられてきた。
4月がとても楽しみだ。

帰宅してから、お店でいただいたカードで検索したら、オーナーってばサーファーの道じゃその名轟かしてた人だった。
びっくり・・・というか、そうかーやはりねという感じ。

海に向かう道沿いでの通りがかりのショップで、「おお??これは?」と目をひくTシャツ。
Oh! 友人のイラストだった!
IMG_7607.JPG
学生時代の同級生、ハロルドTくんのイラストを見つけてこれはビックリ。
まーご用に一枚、自分用に一枚買いました。
かわいくって小粋なイラストっしょ?


後でわかったんだけど、ただ海に向かって歩き出した道が「雄三通り」という名前の道だったり(シアワセだな〜な雄三感まるでナシだけど)、ブラブラ歩いた海岸がサザンビーチという浜だったり、汁なしそばにうっとりしたり、偶然友だちのイラストに出会ったり。
自分の嗅覚に惚れ惚れするわ。

ビバ方向音痴。


...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.03.24.jpg

白のロングYシャツ、いちばん上のボタンだけ留めて。
ぼーんとワイドなチノクロスのパンツはわりとハイウエストで着心地よし。(@ユニクロ)
あまりにシンプルで、なんだかなあ・・・と思ったので、ショルダーバッグのベルトを短くして斜めがけしてみた。
カラダへの収まりがいい。

桜はちゃくちゃくを開花し続ける。
今朝三分咲きだなと思って通り過ぎた木々、夕方に見上げたら七分咲きにまで!

うっすらと暗くなったころに見上げた神社の桜。
ぞくっとするほどきれいであった。

スーとの散歩ではいくつかのコースができた。
主に、海方面と畑の方面ね。
畑のコースでは川沿い歩きの楽しみがある。
川沿い歩きの延長は印刷局に続く。

「今日はどこいく?」
と玄関を出たところでスーにきくと、それはすでに決定されていたかのような足取りでグイグイと歩き出す。
散歩させてもらっているのは、間違いなくこっち。

................................................
「ココカラ大学」、更新させていただきました〜〜。
布にグイグイっとな描いてます。
けっこう気に入ったものができあがりました。
見てください!↓
https://kokokaradaigaku.com/


...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.03.23.jpg

晴れ間は気温もグッと上昇する。
浮かれ、待ちきれずにピンクのワンピースを着る。
でもそれ一枚だけじゃ寒くて、長袖Tシャツとデニムを中に着てます。

春先はいつも寒いものよ。

出かけるときはコットンショールを首にキッチリと巻いた。
首回りがスースーして寒いのはやりきれん!

印刷局の桜はぼちぼち開花。
ほんのぼちぼちね。
花の丸ごと一輪でたくさん落ちているところがあった。
散ったのではなく、鳥のイタズラか?

ピンクのワンピを見て、義母さんが、
「あら〜春らしくていいわね〜」
といってくれた。

「私も赤いカーディガン着ようかしら。でも赤なんて着たら、色キ◯ガイって思われちゃうわね?」
とも。

いえいえお義母さん!赤のカーディガン、白髪にすっごく似合うと思うよー、着て着て!

でも、色キ◯ガイって、それ、ゼッタイ違うから。外では口外しないでちょーよ・・・・。
と思った午後でした。

...........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

川から海に

IMG_7591.JPG
昨日とはうって変ったお天気。

したかった買い物と、荷物出しなどまとめて済ませにいってきた。
自転車を飛ばしていると汗ばむほどだ。

途中で一休みするポイントは決まっている。
酒匂川が海になるのが見渡せる場所。
西湘バイパスのあっち側が海。

川のどの辺りから、塩っぱくなっているのだろう?
IMG_7592.JPG
昨日の雨で、川の水は茶色っぽくなっていたが、いつもはきれいな川。

サギが集まるメッカでもある。
以前、鹿のカップルがこの辺りに住んでいた.....とかなんとかタクシーの運転手さんが教えてくれた。
一代限りのカップルだったのだろうか。

小田原の駅前付近をブラブラとしていたら、小さな鈴がどっさりと結び付けられていた一角(四畳半くらいのスペース)があった。古びた案内板を読んでみたら、北条氏政のお墓ということだった。


干物を買いにいったら、販売所の裏が工場になっていて、見学もできるということだった。
そりゃ見に行くっしょ?
大量の魚を見事にチャッチャとさばいているところ。


やはり晴れて暖かだと、フットワークも軽くなるし出会うものも確実に増える!
............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.03.21.jpg
久しぶりに真っ赤なシャツをだして着た。

秋冬に一度も袖を通してないものだけれど、手放す気にならないものだ。
肩にひっかけて、ショールのように使うことが多い。
差し色にいい色。

寒い一日だった。
お篭りで仕事をするには具合がいい。
昼食には少々余っていたカレールーに、これまたお残りのトマトソースを合わせた。
これがなかなかイケた。
玉ねぎと人参と三枚肉の具。

マフィンを焼いて、あっつあつトマトカレーに浸して食べた。
@ちょい飲み机。

多摩の友人から、「雪になったよ!」とのメールが入る。
こちらは、終始冷たい雨だけだ。

引っ越し前、うちの玄関の植え込みから水仙の球根をいくつか掘り出して持ってきていた。
背丈は低めになってしまったけれど、黄色の可愛い花を咲かせた。
それももう終盤だけど。

全部掘り出してはいなかったので、「そっちも咲いたかな〜」と、メールの返信に書いたら、
「黄色の水仙、主なしとて・・・と咲いてるよ」
と返ってきた。

やっぱり咲いてんだなあ〜。

こちらもこちらで、春な忘れそ。
IMG_7379.JPG
............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

風祭へ

デブ性ではあるが、出不精ではないので、今日も朝からお出かけ〜。

小田原から箱根登山線で、二駅(7分)のところにある「風祭」というところにいった。
朝から肌寒かったけれど、風祭駅に降り立った途端に冷たくて強い風!それも雨混じりって・・・さすがは風祭!と妙に納得してしまった。

河津桜じゃないと思うんだけど、満開の桜の木もところどころに。
ハラホレリレハ〜〜と散り始めてもいた。
IMG_7501.JPG


今日のお出かけの目的は、体験取材なのだけれど、もう一つ密かな「裏目的」があったのだ。
それは、「千世倭楼」(ちょうわろう)という建物を見てみたかったのである。
IMG_7498.JPG

千世倭楼は和風レストランである。
しかしその建物は、書院造りの民家である。
秋田県から運んできたというの!
IMG_7499.JPG

日本の匠の技、あれよあれ!釘を一本も使わずに組み上げるという世界もビックリのあのスゴ技。
技術の粋を集めた江戸時代の民家である。

「何も食べないんですけど、お庭を見てもいいですか?」
とお店の方にうかがえば、「どーぞどーぞ」ということだったので、ズイズイとお庭拝見。

今日は建物の中には入らず、何も食べずにきたけれど、次回はきっと必ずおいしそうな昼食をいただきたいと思う。
すぐ近くにあった箱根ビールのお店にも足を踏み入れたいぞ!


今日してきた体験取材は、近日中に「ココカラ大学」にアップの予定。
すっごく楽しくておいしい取材だった。

昼過ぎに帰宅し、肉まん食べて別の仕事かかる。
気分転換にミシン踏んで、ギャザースカートを作ったり。

庭越に、
「ね〜〜っ!遊ばない?」
とメンズから声をかけられる。近所のガキンチョ・・・いえいえ・・・お子さんである。

誘ったり誘われたりして遊ぶ仲なのであるけれど、今日は余力もナシで、
「ッゴメ〜ン、今日は遊べないわ」
と断りを入れる。
「わかったー。春休みすぐだから、また遊べるよ〜」
と、子どもはいつも親切だ。

.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

春の小川

春の02.jpg
ちょっと寝坊の日曜日。

スー連れで、畑の様子を見にいく。
土の匂いを感じながら、草取りなどする。(ほんの7〜8本)

帰りは川沿いを歩く。
GPも嘔吐もすっかり治り、久々にいいウ◯コを出していた。
いいウ◯コはとにかく拾いやすくっていいやね。

コイの集会スポットにはまた今日も集まり、初めて亀を目撃したが、そりゃ亀もたくさんいそうである。
相変わらず猫背なアオサギ。
春の01.jpg
しかし飛び立つ姿は、背筋真っ直ぐだ。

しらさぎの姿、見とれるわ〜。
春の03.jpg
カモの連れはのんびり浮かんでいる。
春の04.jpg

川沿いの茂みから、ウグイスの声が聞こえる。
呼び合うように三羽四羽と。
下手な声もあり、微笑ましい。
ケキョケキョケキョーっと鳴く。
他のウグイスが、ホーと一声入れたりして、本当にお稽古をつけているようだ。

そこにカワセミが敏捷に飛び回る。

春の小川は賑わっているよ〜。


.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手のシワでわかること

ちょっとしたカン違いで手相をみていただくことになった。

近所の喫茶店で時折やっているマッサージの回と、手相をみる回・・・。
マッサージを試したいと申し込んだところ、今日は手相の回だった!

今まで一度もそういう機会がなかったものだから、これもなにかの巡りあわせか?と、これも人生お初の手相見だから、みていただこうといってみたよ。

喫茶店の奥の席に座って、懐中電灯の小さいので手のひらを照らしながらみてもらう。
ドキドキするわ〜。

「とっても好奇心旺盛な方ですね〜」
と手相もなにも、会うなり言われる。
人相にも出ているそうだ。

そのあと、両の手のひらをみてもらう。
生命エネルギーが高い、ユーモアのセンスがある、流行に敏感で取り入れるのが上手、パワフルである......など手相より読み解いていただく。

ほ〜〜、そうたなごころに出るの?・・・と思いつつも、それはわかってるし、そうあろうと努力してるとこもあるしと・・・思う。

不安なことや、ヤなことは言われなかった。
何か嫌〜な不吉なことが手相にあらわていたとしても、あたしゃグッと握りつぶしてなかったことにしたであろうが。

時間制限を15分に設定していたので、良いとこばっか褒めていただいて気持ちよく終了。

で?今後もこれで良いのか?それでこの先はどうよ?と、ちょっとだけ思ったけど、
「言葉の奥も読める人です」ともいわれたので、そこんとこは後日にでも読むことにした。

毎日のおしゃれや、またあちこちにお出かけし、イラストや文章で書くのが私の普通の日々である。
それが手相にあらわれていたということである。

  

.................................................
ゲリPで具合のわるいスーさんは、ずっと私のそばに居るわ〜。
病院で、ゲリ&嘔吐止めの薬をもらって、一日絶食ね。
アタシの「パワフル」を注入。
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

印刷局の桜

朝からポカポカ。
スーさんとの散歩、今日はグッと長めである。

この散歩コースを見つけたのは、スーである。
IMG_7418.jpg

近所に「印刷局」がある。
うちの方向から歩いていくと、高いコンクリートの塀で囲まれている広い広い一画だ。
こんだけ高い塀ってことは、重要な印刷物を専門に扱う印刷局なのであろう、それも局というからには国がらみの何かでは?と薄々怪しんでいた私だった。


一週間ほど前だったか、印刷局の壁伝いにグイグイっと、スーが私を引っぱって行こうとする。

コンクリート塀の中に入ることはできないと思っていたのだけれど、なんとなんと、囲いにちょいとした切れ目があり行き来する人が見えたのだ。

「ここ、普通の人も通っていいんですか?」
と、通行していた女子高生に聞いたところ、
「はい、誰でも」
とのこと。

恐る恐る足を踏み入れた。


塀の中の建物の表札(看板か)には、「独立行政法人国立印刷局研究所」と書いてあった。
やはり機密文書とかやってんだな....。
門番の警備員さんもけっこういるしな。

そんなこんなの中を犬連れでノンビリと通過してていいものだろうか?と思いつつもノンビリ通過し、制服の門番さんに「おはようございま〜す」と挨拶した。

文句あるならかかってこいってんでいっ!日数は浅いけどこちとら小田原市民だいっ!と、心の中で。
なぜか国立もんにはガルル〜ッてな、ファイティング気分になるのはどうしてだろう?

あにはからんや警備員さんはニコニコフレンドリーな感じで挨拶を返してくれなはったん。
ああよかったよかった。

そして広がる桜の並木道にびっくりである。

その木々の年季の入った面構えにもびっくりよ。
その齢、100年近いんじゃ?いやもっと?
桜03.JPG

塀の中は立ち入り禁止の部分もけっこうあるけれど、働く人専用のアパートが何棟も並んでいたり、野球場(小さいの)や保育園もある。


この桜が、ぱ〜〜っと咲いたらすばらしいことになるだろう。
スーに案内されたその日から、日々散歩コースとして歩いた。

さっき、ひょっとしたら小田原でも有名どころの桜並木なのでは?と思いつき検索してみたらば・・・・案の定の矢吹ジョー。
超有名スポットだった!

お花見シーズンには場内が一般開放もされ、屋台などの出店も並び、「お札サブレー」や「裁断古紙幣で作った人形」など印刷局ならでは面白グッズも売られるそうだよ。(欲しくないけど、見てみたい)

ここでは、国家の機密ものでもなんでもない、一般で広く流通する手のひらサイズの紙物を刷っているそうだ。

アナタの諭吉、それ小田原産かも!!


ちょっとだけ引っかかる疑問。
印刷局のサイトには、「桜の時期には印刷局内の庭が一般開放され....」とかなんとか書いてあった。
ってことは、いつもは解放じゃないってこと?

アタシが、犬連れの人にまったく遭遇しないのはなぜ。

ま、気にしないで明日もまた通過しよっと。
なんか言われたら、ガルル〜ッっとね・・・スーにしてもらおうか。

..................................................
桜02.JPG
今日のちょい飲みは、春キャベツの芯の部分をセイロ蒸し。
塩と七味ふりかけいただきます。

おいしくて笑うわ。
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

葉山の美術館へ

神奈川県立近代美術館 葉山へ友だちといく。
「堀文子展」が開かれているからだ。

白寿記念と銘打たれていることから、堀文子さんが99才と知る。

わかい時の作品から最近の作品まで、多数の展示。
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2017/hori/index.html

3月25日まで開催されているということだった。
さすがにたくさんの来場者が!

貼り絵の作品の愛らしさ。
芸術家が遊ぶと、こういうのが生まれるのか〜〜!と楽しく見た。

今日は、逗子で友だち3人と待ち合わせ、葉山の住人の案内&運転で、お気楽な葉山行楽もする。
早春って感じだ。
IMG_7407.jpg
無人の野菜販売所をはしごして、朝取れの春キャベツやらワカメやら、梅干し、ママレードなどなど買い込む買い込む。
大盤振る舞いしても、財布の痛みが極小がうれしいよ。

地元民おすすめの食堂へ。
アジフライ定食でランチする。
ブリの入ったお味噌汁はいい出汁が出てておいしかった。

「ワタリガニのパスタ」で有名だというDONというレストランで、午後のお茶タイム。
http://www.don-akiya.com/shopguidance.html
(さすがにパスタは入らないわ〜)
「ここはニースよ!」と言っても疑われない?
hayama01.jpg
ニースのビッグマダムたち。
hayama02.jpg
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ギンガムチェックで

ギンガム.jpg
ギャザースカートをつくろうと思って、ギンガムチェックの布を買っといた。

少しは余りそうだったので(多めに買っといたから〜)、ウォーミングアップのつもりで手提げ袋を一つ縫った。
オール手縫いでチクチクっとな。

切りっぱなしで、糸がピンピンと出る両サイド。
座布団カバーの残り布で、太い持ち手をつけた。

真ん中あたりにヒモを通して、巾着に。

赤とか青、緑でも・・・カラーテープを通したかったけれど見当たらなかったので黒のナイロンのヒモで。

............................................
ホホホショップにアクセサリーを追加しました。
見てみてちょ。


.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た と、おしゃれのレシピ

1520765206RmC4yGxp3JH_epU1520765205 (1).gif
今日は、朝いちばんで畑へ。
泊まってるマーゴも、スーも連れずに行った。
草取りと、今後の計画の打ち合わせである。
葉物はまだだな〜・・・・ということと、ツルもののエンドウをもう二株三株植えてもいいかも・・・と教わる。
それと、なんと出始めたジャガイモの葉っぱには、土をかぶせた方がいいよ!とまだ霜にやられる時期なのだということだった。
私が、
「クレソンとかベビーリーフもやりたいけれど、まだ早いですかね?」
と聞いたら、「そういう野菜は知らないなぁ」ということであった。
そういう野菜のことは自分で調べて植えようと思う。

午後は、海岸で凧揚げをまーごとスーと共に。
強い海風で、なんとなんと、凧糸切れる!

墜落した凧を励まし、糸を継ぎ足して、も一回ね。

まーごったらめちゃ楽しそうに凧揚げして走り回っていたけれど、突風にあおられた凧の重さを支えきれずに、凧を逃してしまった!
追っかけて追っかけて走ったけれど、残念ながら山に消えてしまった。

まーご、ガッカリ中のガッカリど真ん中、傷心で帰宅ぅ〜。

でもまた年がら年中やろうね!凧揚げ。
OBABAも大好きな遊びなのでね。
今度くるときまでに、ちゃんと調達しとくべよ。

お天気のいい一日。
ストライプのワンピースで過ごす。
外に出るときは、コットンジャージのカーディガンを羽織って。

...........................................................................................
昨日の「おしゃれのレシピ」では、失敗の服などないっ!ってなことを書きました。
歳を重ねて学んできたと思った事ごとが、実は学びでもなんでもなかったかも〜と最近チョイ思ったのでそのことを。
うまく伝えることができたのか?ワシ・・・と毎回思いながら書いているのですわ〜。

【3月10日東京新聞掲載 おしゃれのレシピ】
tn2018.03.10.jpg

目についたピンク色のコットンのワンピース、フワ〜っと
着たら気持ちいいだろうなとワクワクしながら春夏用の一
枚として購入した。大きくV字に開いた胸元からのギャザー
も好きなデザイン。家に帰って鏡の前で着てみる。「・・・・
あ〜またやっちゃったよ」と眉間にシワが寄ったわー。胸元から
広がるギャザーはよりいっそうふくよかに見えるし、
大きなVではインナーに気をつけないと中身丸見え状態になるだろう。
これは部屋着ってことかなと。しかし気に入った
ピンク色、犬の散歩や近所の買い物への日常着としても使いたい。
大きなVネックには、シフォンのスカーフを挟み込んでみた。
シルバーの大振りのネックレスでほんの気持ちだけどギャザーを抑える。
ストローハットをかぶれば、おしゃれなスタイルになった。
素足にサンダルまでには間があるけれど、ブルーのサンダルをつっかけて
もう一度鏡の前に。Vカット
の首回りにスカーフがあることで胸のギャザーのもたつきが軽減されて
いるように見えた。

歳を重ねると、失敗から学んだことも多くなる。衝動買いで重ねた失敗を
省みて、あ!これ好き!とか、一度着てみたかったのよ!などの「直感」や純粋な「あこがれ」
を否定しがちだ。
失敗しない服を目指して洋服選びをするのはつまらないと思う。
2018.03-2.jpg

そもそも失敗の洋服などなかったのでは?と思う。
失敗の中に潜む魅力こそが本当の好きかもしれないから。
生かしたスタイルを考え抜きたい。
「失敗の服」が一番おしゃれな服にもなる。

.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

朝、あいにくの雨。
畑には誰もいなかった・・・。
午前は雨読か?と、何もせずに帰宅した。
午後は晴れそうだったので、期待をつなぐ。
IMG_7368.JPG
さやえんどうも育ってます。
巻きついてね〜〜〜〜作った柵に!
IMG_7370.JPG

畑の期待をつないだ午後なのに、娘から「今から行っていい?」とメールがくる。
そりゃね、三週間ぶりのまーごです、「いいよ〜!」っつうっしょ。

3時半、まーごといっしょにスーを連れて病院へいく。
手術後の検査である。
少しだけ炎症はあるものの、おおむね良好とのこと。
心臓のお薬は続けていく予定である。
IMG_7383.JPG
病院の近くの浜に降りる。

帰宅後、まーごは採血されていたスーに、
「だいじょうぶ?だいじょうぶだった?」
とそーっと聞いている。
動物と子どものタックは無敵の可愛さ。

明日、凧揚げしようね!と約束の夜。
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いよいよ!

2018.03.09.jpg
昨夜の雨は大雨だった。

夜中に心配になってくる・・・。
玉ねぎの苗は倒れにゃせぬか、ジャガは無事でありゃりょうかと。

たった8畳ほどの畑なのに、ココロは十分にお百姓だ。
このぶんでは、寒さの夏になったらば、きっとオロオロ歩き回ってしまうだろう。

午前中、様子を見にいってみた。
な〜んのことはない、芽を出し始めたジャガはツヤツヤの青々。
玉ねぎの葉っぱは20センチほど育ち、ピンと立っている。


畑の先生はすでに来ていて色々手入れなどしていた。
「そろそろ葉物も準備しようかね」
と声をかけてくれる。
待ってました〜!の季節である。

土に両手を差し込んでみたら、ほんのりと温かだ。
香りも立ち上ってくる。

いい仕事をしていると思うとミミズのくねくねも可愛く見えるよ。

毎日通える距離なので、いろいろな葉物をやってみたい。
明日、買う種など畑の先生と相談だ。
肥料もまく予定。

昼ごはん、もやしを蒸して三つ葉を蒸しあがったところに散らした。
しんなりとし、また香り高くなる。
IMG_7366.JPG

確定申告も昨日完了。
春がキタ===!

...................................................................................
●今までにいただいたホホホショップへのご注文メールにはすべてお返事を出してます!
な〜〜んも返信メール来てない....という方、すみませんがもう一回ご連絡くださいませ〜。

今までに、「残念メール」は二通だけです。
(赤い花のエコバッグとネイビーエコバッグ)
来週早々に商品の追加をします。
おったたっ楽しみに〜。


.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホホホショップ、オープンしました

IMG_7270.JPG

今回も、フランスのYちゃん頼みで買ってきてもらいました。
シックかつ個性的なアクセサリーがたくさんあります。
上の画像は5センチぐらいの樹脂の人形です。
頭と足が動き、足はくるりと回転ピックと耳かきサイズのスプーンに早変わりってんでい。
実用的ではないのですが、手のひらに乗せて眺めていたい人形です。

西洋のお坊さんのようにも見え、はたまた変わったおじさんにも見えます。

モノプリのエコバッグも並べてます。
レッツショップへ!

スーさんといっしょに店番。
早くも寝てるし.....。
IMG_7364.JPG


..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホホホショップ、明日の夜から〜

IMG_7253.JPG

久々のホホホショップですが、明日の午後10時ごろから開きます。
パリのYちゃんが仕入れてきてくれたアクセサリーをメインに、アンティークボタンで作った指輪なども。
おっ楽しみに〜!

少数だけど、モノプリエコバッグの新柄もあるでよ。

..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_7245.JPG
9時、病院へ。
義母の付き添いである。
昨日今日との連日はやはり「病院疲れ」を感じる。

三つの科を巡るのに4時間をついやす。
義母もグッタリだけれど、いいこともあった。

それは気にくわない・・・・というか、「そりゃちょっとアナタ、言い過ぎでしょ的」な発言を連発する先生に昨年から辟易しており、義母を守るためってのもあって、思い切ってちがう先生にしてもらったのだ。
そうしたら、うってかわっていい先生で、義母も大喜びである。

高齢者にとっていい先生とは「話に耳をかたむけてくれる」ということがビッグポイントである。
それも笑顔かなんかでウンウンと聞いてくれたら、ポイント倍増よ。

帰宅後、掃除など家事にいそしむ。
病院内の、トロ〜ンとした空気感でだだ下がったテンションを上げるべく、ワッセワッセとからだを動かして、立て直しだ。

今日のちょい飲み。
水菜にアンチョビをちょびっと乗せて食べる。
スーのための茹でたささみを少々横取りした。

オリーブオイルと塩胡椒だけで充分うまうま!

スーさんは、すっかり回復の様子。
タマ周りにちょっとでも触れると、ギクッ!の仕草。
そいつが可愛く面白く。

ドッグフードもお湯で少しだけふやかせば問題なしだ。
おやつは普通に食べられるし。

スーも自分のカラダを探り探りしてるんだろうな。

今日は仕事は何もできなかったし、する気持ちもぜんぜん起こらない。
しゃーないね。
そういう日もあるのだなと思って・・・早寝して、明日は朝からがんばろうぞ!


..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.03.05.jpg

あったら便利に着られるだろうな・・・と思っていたロングのストライプシャツ。
あちこちで見かけたけれど、いまいち「コレ!」と思える出会いもなかった。

GAPのバーゲンになっていたストライプワンピースが理想に近かったので手に入れた。
斜めに入ったストライプは、バイヤス使いの布地のためか着心地がいい。

えりの裏と袖口が白という小技もうれしい。
サッシュベルトが縫い込まれていたけれど、取り除いた。

白のサブリナパンツか、スキニーと合わせるといいかな?と思ったけれど、やってみるとつまんない着こなしになる。
色柄もののパンツの方がしっくりくるかも・・・と思った。今度やってみよう。

強い風でも、寒くない。
スーと散歩にでる。

こんな普通がなによりうれしいぜ!
...............................................................................
またまたメールをありがとうございました。
「これからは、日日薬でよくなることでしょう」
と書いてくださった方!ホントそうですね!まさに日日薬ですわ〜〜。

この安心しきった顔・・・やっと今日見られました。
IMG_7241.JPG

..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のスーさん

IMG_7235.JPG
ご飯もふつうに食べ、足取りにも力が戻った今日だ。
(ね!昨日と顔つきがちがうでしょ?)

昨日は、ショックやらクスリやらで朦朧としてたんだと思う。
義母が、
「呼んでも来ないの。私のこと忘れたのかしら?人が変わったみたい」
と言った。
ほんにその通り。
落ち着かないのか、よほどのショック状態だったのか家中をウロウロとしていた。

けれど、まあまあね、夜はよく眠ったようだった。
明け方四時ごろにクーンクーンと声をあげていたが、なでてやると落ち着いた。
そりゃあそうだわよね、スーにとってはあまりにひどい仕打ちだったことだろうしねえ。
いきなり玉取られて平常でいられるか?っつーものである。

今日は朝からぽかぽかの一日だった。
小田原のフラワーパークにも行ってみたい。
一夜城にも行ってみたい。
夏に始めたいサップの下見(見学ね)も行きたい。
・・・・との欲望はあるものの、スーさんと一緒にいたい気持ちがなにより勝る。

日がよく入る縁側で日がな一日うつらうつらしているスー。
でも、呼べばオヤツをもらいに来るし、「散歩いこ!」と誘えばイソイソと玄関に向かう。

日常に戻ってきてくれてありがとう。
IMG_7233.JPG

..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

帰宅

IMG_7230.JPG
昨日の午後6時に動物病院へ預けてきたスーさん。

夜のうちに手術をするということだった。

昨日、書かなかったんだけど、タマ取りの手術もいっしょにお願いしたのだった。
今、一瞬にわかに思い出せないんだけど......どっかがどっかを圧迫してて、タマを取ることによって緩和されるはず........ということをエコーの画像を見せてもらいながら了解した私である。

去勢手術ということに、ずっと背を向けてきた。
いろいろ考えるところあって。

しかし、これは将来の生に向けての手術だということに納得したからである。
きっと全身麻酔に耐えられるって、これが最後であろうからとも。

私が、初めて会った先生をすぐに信頼したのは、野津田にあった動物病院のS先生と同じにおいを感じたからだ。
.........................
スーさんを預けての帰り道、手ぶらで歩いていると、ドドドドーと涙があふれた。
まだ手術も始まってないというのに、富士山の方向に向かってお辞儀をしてみたり、どうか神様......と神さん頼み。
「あんな老いぼれの雑種犬、そちらに行って番犬にもなりません」
神社、寺、巡る。

あれ?これって古い映画のセリフだわな?
「黄昏」で、妻役のキャサリン・ヘップバーンがヘンリー・フォンダが死にかけた時に祈った言葉である。
「この老人はただの老いぼれです。天国に連れて行かれても役にもたちません。だから連れて行かないで。」
とかだったと思う。

不意に思い出すのよね、何十年も昔に観た映画のセリフって。

夕食はレトルトのカレーで済ませ、もんもんとした夜を過ごす。

................................................................
今朝、9時オープンの病院へ飛び込む。

疲れ切り寝不足そうながら、ちゃんと立ち、みなぎった力ではないけれど歩いて私の方にきた。
うれしそうな素ぶりは一切ナシ。

金玉を抜かれ、5本以上の歯も抜かざるを得なかった。
「なにがなんだか、めっちゃ痛かったし。どーゆーこと?捨てられたかとオモタ」
的なことを言いたいような、不信感まんまんな視線をくれた。
よほどショックな一夜だったんだろう。


家に戻りやっと安心したのか、水をごくごく飲みオヤツのササミも食べ、縁側で寝そべっていた。
ヘンなカバーも嫌なんだろうなあ・・・。

けど、スーさんよ、よう戻ってきてくれなはった!と、痩せた背中をなでなで。
..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんと私の試練

IMG_3166.JPG
昨年のちょうど今ごろの風景。@多摩。

今朝のスーは下り龍。
時々はあることなので、整腸剤をご飯に混ぜればだいたいは治ったし。

でも急にスーの顔が老け込んでションボリ顔にも見えたので動物病院へ行ってきた。

高齢ってこともあり、血液検査やエコーでの検査もしてもらう。
年相応の衰退はあるもの、おおむね良好な結果で良かった良かった。

け・れ・ど、問題は史跡....じゃない歯石ね。
けっこう深刻な状況なの。

チョイ雑音混じる心臓も、まあまあ大丈夫そうということだったので、全身麻酔での歯石とりをすることにした。
ものすご〜くいい先生だ。(←スーが見抜いていた。今までの先生にする態度とはちがったもの)

午後4時に行って、6時まで検査と説明を受ける。
よくわかる説明で本当に安心して、スーを預けてきた。

帰り道の手ぶらの寒さかな。

明日、開院と同時に、いや、開院前には迎えに行くからね!

どうかどうか寂しい夜になりませんように。どうかどうかあんまり苦痛じゃないように、明日元気に私とルンルン歩調で帰って来れますように!!!

両者の試練の夜。
星に願いを。
足上げ.JPG


..............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.28.jpg

日が落ちるとグッと寒くなるけれど、午前中は暖かだった。

9時半、義母をデイサービスに送り出した後、郵便局に。

Tシャツの上に着たかった着たかったロングなシャツを着て出かけた。
きっと便利に着回せる一枚になるだろうな♪〜と思って、一月の寒い日に購入したシャツだった。@下北沢。
やっと今日、春デビューだ。

でも首元はマフラーで守りぬかないと身にこたえるのでしっかりと巻いて出かけた。

午前中はしっかりと仕事。
数字関係の仕事は、文字通り頭が痛くなってくる。
がんばり抜いた自分をほめたいよ。
...............................................................
オリンピックが終わって、義母は残念そうである。

ちょっと思ったんけど・・・スポーツをやっている人たちはみんなオリンピック目指しているのだろうか。
ただ早く走れたり、氷の上でくるくる回りと飛び上がったりするのが大好きで上手かったりしてもそうなるのか?
標準以上にチョー上手かったら、期待もされてしまうのだろうか。

わからんが、そうなったら悲劇かも?とも、ちょっと思った。
(あ、辞退という手もあるね)

..................................................................
「深夜の鯖缶の件」について、たくさんのメール(13通です!!)をいただきました。
ありがとうございます!
共感のお言葉、うれしい限り。
鯖缶....なのか〜と思った。
でも鯖缶は旨いよね。

あいかわらず返信メールはしてないのですが、いただいたメールはいつもうれしく読んでまっせ!!
感謝。

...........................................................................................

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
オワタのヒヤシンスのことを書いてます。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12356521661.html

ココカラ大学の講座、ワシ、怒涛の更新っす!
https://kokokaradaigaku.com/
曽我の梅祭りと、初の流鏑馬見物のこと、小田原での新しい履物生活のこと、そうじ道具のことを書いてます。
あ〜〜〜今も、馬の爆走と弓矢を射る人たちのかっこ良さを思い出すわ〜〜〜〜〜。
(一生に一度、流鏑馬見物、おすすめよ)

............................................................

これ、いいよ。カキカキ&トントン


...............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

夜の風のにおい

(2月26日)
溜め抜いたいろいろを片付けていた今日。

午前中は病院とか外出のことをし、午後は確定申告カンケーのことにやっとこ着手。
そのあとは仕事。

夕飯後も、のろのろな進行だけど続きをした。

午後11時半、やっと一区切りつき、
「よくやった自分、一杯いきまひょか〜♪」
と心の友に呼びかける。

が、ガガ〜ン!ワインもビールもなかった。

しかしぜひ飲みたい気持ちは岩をも動かすのである。
いざコンビニへ!と、キーンと冷えた夜空の下、コート着込んで出かけたのであった。

昼間より澄んだ空気が心地いい。
電車の音も夜ならではの響きだ。
頬が冷たくなって、かたくなってくるよう。

500メートルほど離れたとこにあるコンビニまでいき、ワインを探すも・・・なんとなんとワインも何もお酒類が何一つ置いてないのであった。

一枚の張り紙。
「酒類取り扱いの免許更新のナントカカントカで三月までお酒の販売はありません」
と!
びっくりガッカリである。

しかしぜひ飲みたい気持ちは山をも動かすのである。(再)
もう少し離れたとこにあるコンビニを目指して、再び歩き出す私であった。

そしてみごとにおいしい500円ワインと、鯖の味噌煮缶をひとつ買う。
おっさんの買い物かっ!と自分ツッコミ入れつつ柿ピーも。


もし私が本物のおっさんであったなら、どこか・・・・近所の居酒屋かひなび切ったスナックに向かったかもしれない。
いや、きっと行ったであろう。
しかし、一杯やったその帰りにはどこかでワインと鯖缶など買い、家でネットニュースなど見ながら飲み直したであろうことは容易に想像できる。

んじゃ、最初からコンビニワインと鯖缶で正解なのだ。
これ女のフリーランサーの醍醐味とは言い過ぎでしょか。

深夜は日中より磯の香りが強く感じるのは、乾いた鼻のせいかも。
鼻の穴を開いて、夜風をグッと吸い込む。

いつもの川には、ジョナサンも鴨も見当たらない。
きっと草むらとか安全な場所で休んでいるのだろう。
人間ごときに見てわかるようなところにいるわけがないよね。


30分後に帰宅。
寝静まって、「シーン」の音がしてるような家に戻り、鯖缶をパッカーンと開けそのまま割り箸を突っ込むように入れて食べる。
ハーフボトルの赤ワインはグラスに2.5杯。

竹製の孫の手で乾燥してかゆい背中をザッザしながら飲む。

ああまったくおいしい自由時間だ。

...............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

元気もりもり

体調は万全で元気もりもりなのであるけれど、寝てた間に溜まった色々をこなしているところで大忙し。
レギュラーな義母の病院への付き添いもあるし〜。

ご心配サンキューです!でもすっかり回復っすよ。
「50代とは違う体調の変化もあるよ.....」との先輩からのアドバイスももらった。
そーか、そうだよねえ。

今晩は、おいしいアジの開きと炊きたてご飯。
曽我の梅干しでディナー。

奮発して買った久々のキャベツのセイロ蒸しと、ついでに大根&水菜のサラダもあるでよ。
どーよ。

地味な今日です。

................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

煮込みと寝込みとご近所さん

01010101.jpg
あの、トマトの野菜煮込みをつくった夜から、今日の朝9時まで・・・ほぼ布団に入っていた。
マニュキュアなど塗って気分盛り上げたものの、ダメだった。

いや〜今回は手強かったわなー。

くしくも下り龍とマーライオンの二頭飼いとあいなった。

「つわり」や「二日酔い」にもマーライオンは来なかったというのに、この週末はここぞとばかりに暴れまわった。
なにも飲食したくなかったけれど、水分だけはそれだけは・・・と積極的に台所まで這っていってとにかく飲んだ。

義母の食事は、なんとか有りもので用意(冷凍物を解凍しただけ)した。
「大丈夫?」
と義母はなんども心配してくれけれど、「あー」「うー」とほぼ一音でしか返事できん。

具合の悪い時は、「寝る第一主義」であるが第二の主義として絶食がある。
体のあんばいが軽く悪いときって、なにもしたくないしなにも食べたくないから従ってるだけだ。
動物がする方法にまちがいなしっ!と信じ。

もちろん、ちょい飲みの意欲などゼロ〜であったね。

うつらうつらと寝ててちょっと思ったんだけど・・・・・・・・・時々テレビニュースで見る「老夫婦(または高齢の親子)が死亡しているのが発見されました」というニュース。
すわ殺人か?介護疲れでの?それとも遺産争いの果ての?とか思うけれど、どっちかが病気になり倒れた場合、共倒れになり発見がおくれて、オールDeath・・・・ってなことは大いに考えられることではないか。
こういうニュースの多くは、このケースが主なのではあるまいか?

高齢の少人数の家庭では、だ〜れもおちおち病気になってなどおられんのである。

多摩に住んでいた時は気軽に、といってはナンだけど隣近所に「助けて〜ご飯ちょ〜だい、犬散歩して〜、しんど〜い」的な弱音を度々ブイブイ吐きまくり、そして助けてもらってきた。

あれは命の絆であったのだ。

ああご近所さん、本当にありがたかったなあと今更ながら思ったよ。

今朝、お腹の痛みはすっかり消えた。
気持ち悪いのも消えていた。「ほらねえ、やっぱ治るよね」といいつつ床上げである。

義母に待たせた朝食とひるご飯もついでに準備して、出かけることにした。

ぽかぽかと気持ちよかったし、「多くの人の感じ」を感じに行きたかったからだ。
近い都会を考え横浜に出かけた。
駅前付近のお店をブラブラっとしただけ。
大きめの本屋さんでウロウロもしたけど、本屋に若いもんいないのは土曜日だから、それともそういう時代なの?
・・・・・カンバ〜〜ック若いもん!!!

ピンクの花柄のコートに白コーデュロイのパンツにがま口バッグ、大好きな三点セットにして出かける。
靴も白のダンスシューズで足取り軽やか〜〜。

夕食には、久々な感じでご飯を炊いた。
このくらいのおコゲが好き。

手ぬぐい、台拭き兼食器拭き兼ランチョンマットで使用。
ヨレヨレ汚れになったら雑巾に。

................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

煮込む

IMG_7208.JPG

「寝て治す」を基本にいろんな病を乗り切ってきたアタシだったけれど、それ、歳重ねるとともに効きめが悪くなってきてるようだ。

一日じっと寝ていれば初期の風邪なら治ったし、倦怠感も半日でなんとかなったのだけれど・・・どーもね・・・スッキリ晴々ってとこころまではなかなかいかないようなのだ。

昨日&今日は、やる気のヤッチャンは失踪していて、家事ぜんぶ放棄して、義母を9時半にデイサービスに送り出したあとは怠惰を決め込む。

ペヤングカップ焼きそばを昼ご飯とし、柿の種をポリポリしながら過ごした。
イモトアヤコの登山のビデオ見ながら、コタツライフ。

こういう時間ってあっという間にたつね〜!
四時半、義母帰宅。
........................................................................................
重い腰あげ、夕ご飯の支度にかかる。
トマト缶があったので、それベースにして有りものの野菜を投入する。

ジャガイモと人参は、蒸したあと入れた方がおいしいような気がして、芽キャベツと一緒に蒸し蒸しする。
ウインナーソーセージからいい出汁も出ておいしく仕上がった。

料理は、気分転換になるわ〜。
煮込み料理は特に。
鍋見い見いちょい飲みしてたら元気も出るというものである。
煮込んでしまえば形もなくなる・・・・ってね、ユーミンもいうし。


明日はガンバロウ!の、あすなろのココロもやや生まれ、夕食後にマニュキュアを塗り直す。
派手めの赤色に。

まだ寒いけれど、春近し!を感じる今日この頃。

.................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2019.02.19.jpg

リース作りのレッスンに誘っていただいた。
教えてくださる先生のご自宅は、海の見わたせる高台に建つステキなお家だった。
義母さんの遠縁にあたる小田原の方である。


海見ながら、ミモザの花でリースを作り、出来上がった作品を眺めつつお茶とスイーツ・・・・これ、「優雅」と言わずしてなんと言う?
IMG_7202.JPG
ああ、こういう「優雅」に触れるのはなん年ぶりであろうか。
IMG_7191.JPG
ステキな先生である!

ロングロングアゴーのかの昔・・・お花の教室に誘われて参加したことがあった。
立体的なツリーのような物をグリーンや花、小さな果物などを組み合わせて作る飾りのレッスン。

制作途中からヒシヒシ感じるトホホホ〜の敗北感。
思い通りになかなか組みあがらないし、慣れない植物を手にして、途方にくれるばかりであった。

今回は、丸い土台のリースにミモザだけをこんもりと差し込んでいくのが主だったので楽しくできた〜。
ほんの少しのグリーンを最後に足して仕上げ。

........................................................................
チュニック丈のセーターはなんとなくだらしなく見えそうで、外出時には着にくい物だった。
今日は、れいのあのモヘアのショールに合わせれば大丈夫かな?と着て出かけた。

タートルの重ね着で、首のところはぬくぬくと。

.................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.18.jpg

今日はスーとべったりの一日。
文字とおり、アタシの一挙手一投足をしっかり見つめてくる。

これ、人間にされたら鬱陶しくって鬱陶しくってたまらん視線だろうが、スーにされるのは全然イヤではない。
かえって、「もっと見てよ〜〜♪」ってな気持ちだ。

「パン買いにいくけど、いっしょにいく?」
とか、
「早いけど、散歩にいこうか」
とかね、ついつい、視線で訴えてくるものにお答えしてしまう「甘いお母さん」なのであった。

太うねコーデュロイのワイドパンツにデニムのジャケット。
ベージュのニット正ちゃん帽。
ああ、なんで薄暗い色ばかり・・・・と感じるのは春が近い!!ってことなのだろう。

せめての鮮やかな色はキャンバスバッグで。

..................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

吉祥寺へ

IMG_7178.JPG
友だちが参加しているおしゃれな展示会へいってきた。
@吉祥寺のギャラリーフェブ。
http://www.hikita-feve.com/
友だちはアクセサリーとニットの展示だ。
http://green.ap.teacup.com/momomama/
毎日たくさんの方がみえたそう。

次回からはきっと、ホホホでも前からお知らせします。
ほんと素敵なものがたっくさんあった〜〜。

IMG_7177.JPG

小田原に越してから初めての吉祥寺。
家を出発したのは10時10分。
会場に到着したのは12時40分。
ちょっとした小旅行である。

久しぶりの吉祥寺なんで、いつもブログを書かせていただいているカゴやさんmenuiにも寄りたいし、アンティークのボタンやさん、アクセサリーのパーツ屋さんにも寄りたいし、待ち合わせた友といっしょにランチしつつ弾丸トークもしたいと、欲望の吉祥寺なのであった。
4時ごろには帰路につきたい我々は、不慣れな道を行きつ戻りつしつつも、欲望の全てを叶えてきた。

たまたま入ったタイ料理店では大きなモニターがあって、フィギュア男子の中継を映し、結果がわかったとたん店内がざわめいていたけれど、我らは義母や母や新しい習い事のことや、セイロのこと、コンビニの美味しいワインのこと、これからの暮らし方などを熱心に語り合っていた。

menuiにもいけてよかった!店長にも会えてよかった!
IMG_7180.JPG
と、バッチリ吉祥寺を楽しんできました。

今日は暖かそうだったので、思い切ってコートなしで出かけた。
ワイズの紺色ワンピースにロングブーツ。

日中はモヘアのショールのみでも大丈夫だったけれど、さすが夕方は冷えたね。
...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

タヌキとお雛様

IMG_7160.JPG


朝食の支度をしていた7時半。

台所の窓からもれ聞こえてくるのはかわいい女児の声だった。
「タヌキだよ!」
「ちがうよ、猫じゃない?」
「動かないね」
とかはしゃぎ声だ。

お母さんの声もまざってくる。
「え〜!なんでここに?」

なに?なに?なに?と興味津々で、外に飛び出したらば、なんとお向かいさんちの駐車場になんと、小動物が横たわっているが見えた。
そこだけ時間が止まったように固まっていた。

「遅れちゃうから早く学校いきなさい」
とお母さんにせかされて女児らは振り返りながらも走っていった。

お母さんも車を注意深く動かして、出かけていった。

 シーンとなった道路。
恐々・・・・・小動物の向こう正面にまわり込んで確実な生死の判断と、タヌキか?ネコか?を確認する。
.................................................
うんと前、スーと散歩の雪道で見つけた手負いの小動物救出大作戦の一幕を覚えておいでか・・・・?
瀕死っぽかったので、病院へ運び込もうと四苦八苦したあの冬の日。

冷や汗混じりの汗だくで小動物を抱き上げたとたん!!!!あまりの軽ろきにスルスルっと腕から滑り落ち。
なんと正体は毛皮のショールだったって冗談のような誠の一件ね。
「セリーヌ」ってタグもくっついてたわよっ。

あのセリーヌの日を思い出したけれど、今日のはどう見てもセリーヌ製ではないナチュラルでワイルドでネーチャーなタヌキに間違いない。

ご近所の方が、業者さんに引き取りにきてもらうよう手配をしてくれた。
引き取りにくるまで3〜4時間かかるということだった。

ひょいと外に出た9時。
黒々としたカラスが二羽三羽四羽五羽とタヌキに群がるのを目撃。
む、むごすぎると、ビクビクしながら玄関へ後戻りする。

しかし、すぐさま考え直す。
この図は、ものすごく清く正しい姿ではないか。


今度、うちの庭で息絶えたものがいたら、そしてそれに群がるものがきたならば、なすがままにしといてやろうと思った。
小骨だけが残ったら、土に返そう。


ご近所の方が、この辺じゃハクビシンとかタヌキなどちょいちょい見かけるといっていた。
また、縁の下などに潜り込む可能性も高いのよ・・とも。

うちの深々とした縁の下を思い、一瞬ギクッとしたけれど、もういちいちビクビクしたりギクッとするのはやめようと思った。
疲れるだけだ。

自然はいつも営々黙々。
ちゃんと見ててやろうぞ。
肝据え、共存していきたい。

11時ころ、迎えのトラックに乗ってタヌキが去っていったのと同じ頃、お雛様を出した。

引き出し箪笥の上に並べたカップル。

テレビの前には小さな豆雛を。
玄関のテーブルにも豆雛。
床の間には友人作の小さいお雛様を飾った。

午後から、40年ぶりの友が訪ねてきてくれた。
懐かしさに感激!!ってことは全然なくフツーな会話になる不思議。
お互いに時々じっとにらめっこのように見つめ会うのは、お互いに重ねた歳月のSSS(シワ、しみ、白髪)を確認しあってたからかも。

あ〜今日はなんだか深みのある一日だった。

夕方スーさんといっしょに海岸へ散歩にいく。
スーと歩く浜で、今日一日の出来事を締める。


床の間、玄関、テレビ前のしつらえたお雛ペアは、menuiのブログで書きました。
見てみてちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12353414887.html

...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

邪悪なコタツ

IMG_7138.JPG
コタツでぬくぬくと至福だ〜〜♪なんていってたのもつかの間。
ありゃイカンね、干からびて身体を悪くするね。

な〜〜んとなく体調不良なのはコタツにやられたのかもしれない。
・・・・とオコタに責任転嫁するのもあれだけど・・・。

午前中はさぼり気味であった掃除をする。
暖かだったので、窓も玄関もババ〜ンと開け放してする掃除の気持ちよさってない。
掃除しまくっていたら、だんだんと立ち直ってくる。
縁側にヒヤシンスを出しておいたら、スーがクンクンしにやってきた。
かわいいやっちゃ。
.......................................................
午後の仕事をひと段落させたら、急に眠くなった。
コタツにもぐりたいとこをグッとおさえ、通常通りソファで横になった。

ソファでウトウトしつつ、以前にお仕事をいただいてた会社の名前を漠然と思い出す。
◯◯◯のアルファベット三文字だったな、それは大文字表記だったのか?いや全部小文字だったかも、いやいやいちばん始めの文字だけが大文字だったりしたか?なんてウトウト&ボーッと夢うつつでつつつ〜〜っと、寝てしまった。

30分もたった頃か、電話の音で目がさめる。
「おひさしぶりです!◯◯◯のTです!」
と、Tさんの懐かしい声。

心臓のドキドキが止まらない。
予知夢ってか?おい。

お仕事の依頼をいただく。
何年ぶりだろう、◯◯◯社の仕事をするのって。
しかし、なぜあのタイミングだったのだろうと不思議でならない。
驚きのあまり、締め切り日をうかがうのも忘れていた。

....................................................
細かいかわいい系のもの、台所に集合させている。
ときどき移動させたりして楽しむ。
IMG_7156.JPG
こういうものを毎日、目にしていたいから〜♪
IMG_7155.JPG
マイワールド@食器棚の上。
やっぱりたまらんです、かわいい雑貨は。


....................................................................
たびたび、ご質問いただくセイロ。
これです!これこれ。
蒸し野菜の美味さは格別っすよ〜。

ちょうどいいお鍋がなかったら、合わせて購入をおすすめ。
検索してみてちょーよ。


...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

コタツで

2018.02.13.jpg


やっぱりね、こういう日がすぐくるはずと予想はしていたけれど。
夕ご飯のあとちょっとだけねと横になったら、あまりの心地よさに小一時間ぐっすりこんこん。

夜にやりたいこともあったのだけれど、すでに魂は抜け切ってしまってたのでとりやめて、本格的に寝ることした。

やはりコタツってアレだわね、気をつけないと色々持ってかれるし。
誘惑の竜宮城なのであった。

...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲みと、東京新聞おしゃれのレシピ2月

IMG_7126.JPG
ピクルスでほんの日本酒いっぱいね。
グビっとな。

切り干し大根のピクルス、うまいうまい!
IMG_7124.JPG

畑からとってきた葉ネギとブロッコリー。
ブロッコリーは、お隣の畑から収穫して来たものだ。
もちろん!「持ってっていいよ〜」と言われた後の収穫っす。
ただセイロで蒸し上げただけなのに、こんな鮮やかなグリーンに!!
IMG_7130.JPG
セイロで蒸しあげた野菜はおしなべて全ておいしくなる。


.................
2月10日付のおしゃれのレシピには夫のことを一文入れた。
おしゃれのことだけを書いてきた連載だから、あまり生活のことを書かなくてもいいかなと思っていたけれど、暮らし方とおしゃれってほぼいっしょなのではないか。

おしゃれは生き方そのものである・・・と大きく出て、勝負してもいい。
(なにと勝負しようとしてるのか?ワシ)
「おしゃれのレシピ」7年め?いや8年めか?  
私も読者の方々だってそれなりに年を重ねもするわ。
そして暮らし方だって変わってくのが当然なことだろう。
家族が減ったり増えたり、住居の場所も変わることだってあるだろう。

人生ってどこでどうチェンジするかなんてわかったもんじゃない。

これからもなりたい自分になれるようなおしゃれと暮らし方をしたいなあ、と思ったので一文を入れた。

【2月10日東京新聞中日新聞掲載、おしゃれのレシピ】

◆長靴とエプロンでGO!
スーパーの店内GBMに、ハッとする。「どこかで春が」
のメロディーだった。買い物しながらついつい小声で口ずさんでしまうよ。
ひと月ほど前から家の近所に小さな畑を借りた。家庭菜園である。教えてくださる
畑のセンセイもいて私の畑は豊かになりそうな予感。
ジャガイモもタマネギもちょっとずつね、並べて植えた。
うちから畑までは7分ほど歩くので、その都度シャベルや柄杓などの道具を
運ぶ。バスケットに一揃えして持って行くのだ。長靴とエプロンで
マイ農作業の装いにする。厚手の生地でポケットのたくさんついたエプロンと、アームカバーも作った。
若い頃着ていた胸当て付きのオーバーオール、農作業用にまた着てみたい気持ちがムクムクと。
夏になったらTシャツと合わせようかな。
アゴ紐のついたストローハットを背負って畑へGO!だ。
忙しくなるのは春から夏にかけてで、今は暇な時期。
それでも植えた花を見に行ったり、猫に掘られた穴など修復したりと手をかける。


昨年の夏に夫を見送った。その後、言うなれば余儀なくされた引越しだったけれど、新しい生活には経験したことのない
事々がたくさん散りばめられていた。
朝、犬と一緒に海岸を散歩したり、海から顔を出すお日様を見たり。

午前中に畑に行って少し土の作業をしたら帰宅。
パソコンで仕事などする。夕方・・・アジと大根のマリネで夕食の支度。

人数は減ったけれど、新しい生活のスタイルは確かに固まって行く気配。
♪どこかで芽の出る音がする〜♪とワンオクターブ上げて歌いながら
畑にルッコラの種とローリエの苗を植えた。


tn2018.02.10のコピー.jpg


tn2018.02.10-3のコピー.jpg

...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

IMG_7045.JPG
畑には、一雨欲しいところであった。
畑のセンセイは、
「雨降らなくても大丈夫な時期なんだ」
というけれど、カッサカサな土の表面を見ると、心配してしまうよ。

昨夜の大雨ではホッとした私である。
朝、見にいったら土がふっくらとしていたので一安心。

IMG_7043.JPG

昨日、畑のセンセイに教えていただきながらこしらえた柵。
えんどう豆などのツル物のために、どうしても畑のきわに立てて置きたいものなのだ。
・・・・・とセンセイがいってたので。

ネギを抜きに、昨日から泊まっているまーごと一緒に畑にいった。
IMG_7050.JPG
なにかこう、畑って拠り所になるね。

午後からは友人と一緒に、「曽我の梅まつり」にいく。
けっこうな賑わい。
小田原、山の方も楽しいぜい。イエイ。

...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み&ちょい食べ

IMG_7032.JPG

ジャガイモを棒状にして素揚げ。
太いネギをちょんちょん切ってフライパンで焼き焼きね。
やや幅をもたせた大根のツマ。
で・・・ワインをちょい飲みする。

今日は、午後からまーごが遊びに来ている。
フライドポテト好きなまーごのためにね、ジャガを揚げたのだった。

大根のツマと水菜のサラダを大量につくって夕食に並べた。
メインはブリのお刺身だったです。

夕飯の後、台所で洗い物していたら、まーごってば、
「お腹すいた、ご飯食べたい」
いう。

はあん?時間差?と思いつつも、お残りのご飯を渡したら、私のちょい飲み机でマリマリ、マリマリと無言で食べていた。
ココで食べるのは、また格別なのよね〜、わっかるわ〜、OBABAは知ってる〜。
IMG_7039.JPG

ちょい飲み机は便利な机だ。
我が家の、いつでも飲み食いできるバールってところかも。
24時間オープン。
...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.09.jpg

午前中は義母との病院。
診察を急ぐ先生にちょっと驚く。

もごもごっと言いづらそうに話す義母の言葉をさえぎるようにカットインしてくる医者っていかがなものか。
しかし、高齢者で長蛇の列の待合室をおもえば、もごもごに辛抱強く付き合う時間もないのだろう。

手短にしながらも、待ち時間だけとっても長いのは・・・・・なにかもっといい方法ないのかな・・・・と思う。

お昼過ぎから古い友人二人、コタツにあたりにやってきた!
子供が小さかった(3才ごろ)時代からの付き合いなので、かれこれ25年になるのか!ああビックリ。

コットンTシャツに厚地の麻のタブリエタイプのワンピースを重ねる。
気に入りのモヘアのショールを肩にかければあたたかだ。

友人らとオコタに胸までもぐりながら、子どもらの話や近況報告。

次回は、春ごろに!と約束してバスを見送り。
そして、もっともっとアクティブに小田原を案内したいと思うよ。

今はしょがないねえ、コタツにかなうものなしだから・・・・・。

....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_7025.JPG

右から....オラッチの畑の葉ネギ(畑のセンセイが植えておいてくれたもの)を抜いてきて、ヌタにしてみた。
義兄さんの育てたジャガイモを玉ねぎといっしょにセイロで蒸して、蒸しあがったところにとけるチーズをパラパラとまいた。
好物のチヂミは、ちょい飲み用に一口サイズに焼いた。

てな三品でビールタイムの夕方。
家族用にはチヂミはもう一回りビッグにして焼く。

畑のそばの川にはいつものようにカモたちが、わりとまとまってのんびりしている。
IMG_7011.JPG

後ろ髪の長い白い鳥。
おしゃれすぎる!
IMG_7009.JPG

◆かご屋さん、menuiのブログを更新しました。
毎度おなじみになったヒヤシンスのその後........のことを書いてます。
それと、照れまくるスーさんの画像あり。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

◆ココカラ大学も更新!!
モチーフをつなげて仕上げたバッグを持って、駅前にブラブラ〜っとしに行ったことを書きました。
このモチーフを編み始めたのは10月のことだった。
アタシの拙い手芸をいつもいつもフォローしてくれるEさんに習って編み進めたものだ。
なんだかなあ、バッグを見るたんびに、あの頃が懐かしく思い出される〜〜〜。
https://kokokaradaigaku.com/
....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.07.jpg
娘一家が車でブンブンやってくるという。
「コタツを買いにいこう!」
との提案を高らかにぶち上げて。

オコタ・・・憧れのウインター家電だったが、なくてもいいかも。仕舞うところもないし。ホコリの元になるかもしれないしぃとか、もう一つ決心がつかなかったのだ。

あの見た目からぬくぬくとしたコタツは、魂をば抜けさせ、いったん踏み込めば身体がカラッカラに干からびるまで足抜けすることはできない罠のような存在と感じ、うちに導入することはなかったものだ。

しかしこの寒さ。
居間の暖房は、石油ストーブだけだ。

寒いことは寒いけれど、堪え難い寒さってほどでもない。
でもこの体感は、私だけのものだったらしい。

娘夫婦の「買ってあげるから」との一言で、「あ、よろしくお願いします!」とあっけなく導入することにした。
娘は「これで次回からより気持ちよく過ごせるし、より実家感がでるぅ〜♪」と、しめしめな顔でよろこんでいた。

夕ご飯は、六人でコタツを囲んで鍋。
コタツと鍋で、徹底的にあたたまる。
義母も電気代を気にしつつも、「いいわねぇあったかいわね」と大よろこびである。
ほんとはオコタにあたりたかったのね〜!

...........................................
一昨年買った黒いタートルネックのニットワンピース、形は気に入っているけれど、なんとも薄手でスースーする。
ワンピースとして着るよりも、チュニックのように着たいと、ベルトでブラウジングする。
お尻すっぽりは安心&保温。
この着方の方が自分らしい気がする。
馴れ親しんだ着方・・・とも言えるかも。


新聞紙を湿らせてちぎり、部屋にばらまく。
ほうきで、新聞紙を転がすようにしてはいていく。

掃除機をかける日、ほうきの日、雑巾の日、と日替わりの掃除方法が日課。
さ〜〜〜っと化学雑巾のモップを振り回すだけの日もあり。

その日々の気分と、汚れ具合と、来客具合でも掃除方法も変わるのです。


冬になれば炬燵が出、畑にいくと何かしら収穫。
海岸で凧揚げ。
老犬がいつも傍らに。
私はどんどん絵に描いたようなばーさん生活になっていく。
孫が大人になったとき・・・いつか思い出す懐かしい風景の一部でありたいとOBABAは願う。


....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

江ノ電に乗って

民家すれすれを走る江ノ島電鉄に乗って鎌倉へいく。
友人編集者さんと待ち合わせて、いっしょに昼ごはんを食べ鶴岡八幡宮へ詣でたり、器やさんをのぞいたりの半日である。

朝、スーさんとの散歩の途中でクリームパンとタマゴサンドをコンビニで買って、
「お昼に食べてね〜」
と義母さんに言い残し、出かけた。

海の見渡せる素敵レストランで友と共にの昼食会。
義母に置いてきたクリームパンのことを話すと、
「テレビみながらクリームパン食べたりして。で、それ、けっこう楽しんでたりしてね」
と愉快そうにいう。
げに!そのとーりかも!と思うと、よりいっそう海辺のレストランのランチを楽しめるものである。
IMG_6994.JPG
食べる前に撮れた写真。(いつも食べ始めてから・・・あっと気づくのであった)
IMG_6996.JPG
鎌倉野菜メインとかいってたな。
いっこいっこ説明をうけたけれど、ぜんぜん覚えてない自分が情けないやら、当然やら。

八幡さまの朱色の鳥居用に準備された天のようだ。
IMG_6997.JPG

IMG_6999.JPG

IMG_6998.JPG
茶色のスエードのラップコートに、最近こればっかな感のあるモヘアのショール。
中は、白のニットのガウチョパンツに紺色セーターを合わせた。

暗めの色ばかりなので、マニュキュアはコバルトブルーで派手にいってみた。
ほんのほんの小面積の爪だけれど、色のインパクトはのぞめる。
写真ではぜんぜん見えないけど・・・。

....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.05.jpg

朝からいいお天気!

でも家でやることがいっぱいあるので、スーさんの散歩もそこそこに。

午前中はみっちり仕事などし、やれやれと一息入れ、庭でコーヒーちょい飲みする。
午後も続きをば・・・。

友人から電話をもらう。
「わかるわ〜〜、アタシも母とのご飯は無言だったわ」
と、一昨年母上をみとった友人がいった。
「だよねだよね、そうそうは毎回話しもはずまないよね」
「テレビつけちゃう」
高齢の親と同居の者どうしで共感することは多い。
み〜〜んなそんななんだよなと思う。

........................................
昨日手に入れてきたツタっぽい一鉢。
トイレの中の手洗いのところに置いたらいいじゃない?と思って置いてみた。
IMG_69882.JPG
トイレのすぐそばに、手を洗う場所がある。
昔はきっとチョンチョンとやってチョロッと水を出すシステムの手水鉢(ちょうずばち)があったとこだと思う。
今は水道。

なので、トイレ内で手を洗うことはないのだった。
なので、グリーンを堂々と置けるのだ。

陽の当たらないところでは枯れてしまうのかな?
時々はおもてに出してやろうか。

まだまだ寒いけれど、白い服が着たくなって白いコーディロイパンツにセーターで。

夕方は、スーさん連れで畑の見回りをする。
これといってやることもないんだけど・・・。

畑のセンセイが、
「長い棒を買っておいでよ。ツルの野菜のために垣根みたいなの作ってやるからさ。15本くらいね。180センチでな〜」
と畑の対角線上から声をかけてくれる。
「わかりました〜〜!」
と返事する。

帰りは川べりを歩く。
ジョナ四郎はいなかった。


....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ご近所ブラブラのファッション

IMG_6987.JPG
朝昼晩朝昼晩朝昼晩アサヒルバン.....毎日、義母といっしょに摂る食事である。

それ楽しいか?と問われれば、すべてを超越した修行の時間としか言いようがないのであるよ。
楽しいときもあれば、めっちゃ苦痛のときもあり。
笑って過ごしたいご飯タイムであるが、笑えるネタも尽きるっつーもんである。

一人で黙々と食べたいご飯だってアタシにもあるのである。

今日はそんな気持ちだったので、義母さん用にと早めに焼き飯などこしらえて、
「出かけてくるね〜〜」
と言い残して、近所のデパートにスタコラ出かけた。

もうすぐ閉じてしまう小田原西武デパート。
16年前にオープンしたんだそう。
それが今月の末に閉店とは!ありゃま・・・である。

デパート内のお茶屋さんの溜まったポイントを使って、番茶をたっぷりと購入。
閉店のせいなのか、シーズンオフなのかわからんけれど大バーゲンをしてたGAPで麦わら帽子を購入。(490円になっていた麦わら・・・)

しゃれた園芸ショップではロング滞在。
店員さんと、なぜか古着談義に花咲かす。

3時にホットドッグとコーヒでランチ&おやつ。
我休日をただただ謳歌。

・・・・・・と、4時間ほどブラついてきた。

おなじみの犬顔の赤いスカートと紺タートルに、ヴィンテージショールを合わせる。
相変わらずのモノプリのエコバッグでご近所ファッションである。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


老廃物を流しに

018.02.03.jpg
多摩にいたとき、たまにいっていた駅前温泉、「極楽湯」
マッサージとかアカスリなどのコーナーもあって、♪ゆっくりたっぷりの〜んびり♪を半日くらいで味わえるのであった。

小田原駅前にも「万葉の湯」という健康ランド温泉がある。
一度いって様子などみたいものだ・・・とは常々思っていたのを本日ゴーゴーゴー!してきた。

いいねいいねえ、自転車でいける温泉ってのが何よりいいねえ。
もちろんいろんなコーナーも充実していて、初場所ってことで「足流マッサージ」というのを初体験してみた。
足で体のあちこちをグリグリ&グイグイと踏んでいただくという、わりとMっ気ただよう施術方法なんである。

「ここ、これでいかがですか?」
「あーいいっす!そこそこもっともっと強く踏んでください!」
と、リアル会話。
小柄な女性なのに、その力具合やら、足指さばきでの絶妙なリンパマッサージにうっとりである。
気持ちよく、老廃物を流してもらったよ。

夜まで体と気分がすっきりとして、ちょっと軽くなったように感じる。
また時々あったまりにいきたいと思った駅前温泉だった。


今朝、友だちが仕込んだミソと、義兄が育てたジャガイモが届いた。それも同時に!
こんなうれしいお届けものってないね!
リンパの流れのよくなった胃に安心してどんどん投入である。
IMG_6984.JPG
友だちは、若いもんらに、ミソ作り講習会も開いている腕前。
旨いミソだ。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/


.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


Q&A

IMG_6982.JPG
水栽培のヒヤシンス。
やっとちょっと開花してきた!
ぷっくりした良い球根だったせいか?すでにいい香りがただよっている。

ボンキュッボンでアフロのスリーディグリーズとなりデビューする日は近い。

◆ホホホの本田あてに、メールをサンキューでございます。
本当に嬉しいメールばかりで「保存」しては読み返したりしてます。
相変わらずお返事メールをなかなか出せずに申し訳なし。ごめんこ。

それから質問のメールもいただきます。
以下、返答。

1.セイロのこと
私が買ったセイロのサイズは直径19センチほどのものです。
横浜の中華街の道具屋さんで2300円くらいだったかな......。
デパートとかでも販売してると思います。

2.イラスト展のこと
まだ未定です。
やるとなったらバシバシ宣伝してまいります!!

3.木のカップのこと
ちょい飲み机にある木のカップはフィンランドの「ククサ」というカップです。
大昔っからあるらしいです。
贈ると幸運もいっしょに贈れるとか?なんとかいわれのある、ありがたいカップ。

木彫りのキットも売ってるらしいです。
私は国立新美術館のグッズコーナーで買いました。
(ずいぶん前なのでまだあるかどうかわからん)
ネット販売でもけっこう見かけました〜。


昨日のじいさんっぽい猫背な鳥さんの正体について。
それは「アオサギ」だった。
友だちが教えてくれました。

スッとした立ち姿のアオサギとは、全然ちがうその様子。
わからんもんだねえ。
これからも川観察つづけますっ!

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


川のながめも楽し

畑のそばの川。
この間、ジョナ四郎を写したのと同じポジションあたり。

これらの写真はほんの100メートルほどの間。
IMG_6973.JPG
肉付きのいい鯉が水浴びをしているポイント。
押すな押すなの大人気スポットらしく、いつも10〜20匹くらい群がっている。

ちょっと横を向けば、カモが冷たい水に足をひたして寝ていたりする。
首を折りたたんで、まあるくコンパクトになっているところもかわいいなあ。
IMG_6976.JPG

スッとしたのはサギだと思う。
孤高な感じが素敵。
また飛び立つときの姿もすごくカッコイイ。
頭の羽がチョンチョコリンになってるとこもまたおしゃれだし。
IMG_6979.JPG


このヒゲじいさんのような羽を持つのは一体なに鳥なのか?
猫背な様子がよりいっそう爺さんな感じをかもし出してるようだ。
IMG_6975.JPG

と、あの川には小魚はじめたくさんの生き物が集まっているのだった。
豊かな川と言えるだろう。

しかし・・・・残念なことにビニール袋やら投げ捨てられたゴミも見受けられる。
豊かな川にケチつけてるのは人間だ。
海岸のゴミのようにちょっとでも・・・とも思うもののさすがに川まで降りていって拾い集めることはできないが、
いっしょに住む者としてできることを考えて実行にうつしたいと思う。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日のちょい飲み

IMG_6971.JPG
少しずつ余った野菜。
ちょいしなびたキャベツは千切りにして、もやしとスモークチキンと重ねて蒸した。
ぬるめにつけた日本酒がうまいぜぃ。
写真に写り込んでいるオリーブオイルとごま油のビン。
寒さのあまりか、固まってしまっているのだ。

台所の床ってば、冷たい冷たい。
スリッパの足でもジンジンしてくる〜。

セイロを手に入れてからちょいちょい蒸し料理。
生のキャベツには難儀する義母も、蒸し野菜ならば旺盛な食欲をみせる。

セイロの大きさは19センチほどだ。
これはこれでユージュアリー使いにいいんだけれど、蒸し料理の代表「茶碗蒸し」が人数分できないのが残念!

ちょい飲み中、通りかかりの者あり。
油の抜けたチキン一切れ、どうぞ。
IMG_6967.JPG

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.01.30.jpg
何年か前につくったマフラースカート。

半分に切った二本のマフラーをつなげてウエストギャザーにしたものだ。
これが本当に暖かくて、(そりゃそうだ、カシミヤのマフラーだもの)コーディロイパンツと重ねて下半身を温めぬいている。
もうでかける時もはいてしまうよ。

午後から打ち合わせ。
若い編集者さん二名と。
小田原駅まで迎えに行くも、なんとなんと腕時計のおくれでおくれてしまうというミス。
振ってゼンマイが巻かれるシステムの腕時計は、最初にぐんぐん振り貯めて置かないといけないの怠ったせいだ。とほほのほ。


うちで4時間ほど、あーだこーだなんのかんの.....と話しをする。
もちろん雑談のような、個人的身辺話しなども。

そんな会話の中からしか生まれない「なんらかの芽」がある。
今回もなにかいいものが生まれそうな予感。
大事に育てたいと思う。


...............................................
話しの流れの中で、物を処分するのは難しく、なかなか捨てられない.....ってな定番といえば定番な断捨離関係の話題も。
着ないけれど母や祖母からもらった着物は困り物。
手編みのセーター、それもめっちゃ手の込んでいるセーターは捨てられない。
高かった(高価)との思い出のあるものも捨てにくい。
などなど、共感のうなずきで首が痛くなりそうであった。


昨年引っ越しで、いろいろ整理していた時にも、母のたくさんの手編みの物に迷っていた。
母が孫らに編んだ小さなニット類はたいへん可愛い。
細かな編み込み模様に気持ちが込められているように見えたりもするし。
私や家人に編んでくれたセーターもあった。
そんなセーター類、持っていたいか、捨てられるか・・・の二択である。

保管し続けたい気持ちは山盛りあったけれど、ダンボール箱三つ四つのはなかなかのスペースを要した。

そんなオロオロと迷える子羊状態にあったとき、友だちがかけてくれた言葉。
「編み物って編んでるとき楽しいのよね。孫のモノを作れるよろこびっつーのもあるし。それで作った人は満足したはず。だから捨てていいのよ」
心のウロコがハラハラと落ちてく思いがした。
「捨てていいのよ」の理由が私は欲しかっただけなのかもしれない。
それを明確に説明してくれた友に感謝しながら、処分した。

新しいモノを手にしたときのドキドキするほどの嬉しさと裏腹な捨てるときの残念さ。
その両方があってこその「モノの存在」なんじゃないかと思う。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.01.29.jpg

小田原駅ビルにある一軒のお店。
一軒というか・・・・テナント。
鼻をきかせて見つけたショップである。
そこで発掘するように探し出したヴィンテージのモヘアで編まれたショール。

肩の収まりもよく、ボタン留めなのでズレの心配もない。
こりゃええわい♪と手に入れてきた。

コートにマフラー替わりに巻くのにいいなと思ったけれど、これがフツーに普段着の肩掛けとして良かった!
いつ頃のものなのか・・・今度聞いてこようと思う。

......................................................................................
オラッチの畑に、ニンニクの苗を植えた。
3株ほど、ホワイト6辺というの。

畑に行くときに川べりの道を歩く。
サギやカルガモ、カモメなど馴染みの鳥たちと一緒に、見たことない鳥もたくさん来ている。
また、雄と雌によってもずいぶん見た目の違う鳥もいて、もう何がなんだか・・・の世界である。

ところで、カモメさんの足をよくよく見たことあります?
IMG_6911.JPG
こんな足だったのね!
一部で有名な「あの足」にとっても近いカモメ足。
かわいいねえ!色も形もかわいいねえ。

このこは、ジョナサンの弟のジョナ四郎ってことでひとつ。
富士山と一緒に画面におさめたら、めでたい感じがするかなとやってみたけど、残念、足が見切れてしまった。
IMG_6910.JPG


.........................................................................................
三日ほど、「ホホホの本田」が消えてしまってすみませんでした。
たくさんのご心配のメールをいただきました。ごめんこ。
消えちゃったのか?と身のすくむ思い。

ふと・・・思いついた。
そろそろサーバーレンタル料を払うころではあるまいか?と。
私のHPの製作者に聞いてみたらばやっぱりそうだった!

引越しの際、ひとつメールを処分した。
そのメールアドレスで色々ブログの大元から連絡を受け取るようになっていたので・・・三年に一度の払い込みの連絡を受け取れてなかったの。

料金不足で電気が止まるように、ブログも止められちゃったのねー(棒読み)

というものすごく基本的ミスでした。
ご心配くださった方々に申し訳なくて。
以後気をつけます!

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

トホホの本田より

IMG_20180129_0003のコピー.jpg
乗っ取られ?
自分のパソコン壊れたか?
ホホホ失踪?または事故?
クローズした?
なにか不幸が?

などなど大変ご心配をおかけしてました。

はい!ただただ私のミスでこの数日間ホホホが見られなくなってしまってました。
もちろん更新もできなくて。

なぜ、このような事態になったのかのご説明は今晩に〜〜!
なにはともあれ、復活したぜい!イエイ♪のご報告まで〜〜。

いやーほんと、面目無い。

そして、あ〜よかった〜〜、全部のデータが消えたかと思ったよ。ビクビクした。


.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


今日のなに着た

2018.01.25.jpg
昨日の午前中、ゾクッと来て・・・・、あ!来おったな!
と風邪ひいたのがわかった瞬間であった。

瞬間をキャッチしたからには、すぐに処置である。
やることをすべて投げ打って、寝ることにしたのだ。
ほぼ大体のことは「寝れば治る」または「寝て治す」が私の健康の土台なんで。

布団に入ってもゾクゾクが続々。
暖を取ろうと、熱い紅茶にウイスキーを入れて飲んで再び布団に。

そして今朝。
すっかりゾクゾクも消えさり、風邪もぬけたようだった。

どーよ、この簡単な治療って。
「体の内部から温まって長時間寝る」はうんと初期には有効である。
これができないばっかりに、こじらせるのだろう。

感じた瞬間即座にホットウイスキー飲んで布団に飛び込める状態にはなかなかねえ。

寝るときもニットのネックウォーマーを頭に巻く。
耳も温めるのもコツかも。


カゴやさん、menuiのブログを更新いたしました。
いつものバスケット、ちょいエレガントに持とうと思って......成功なるか.....。
読んでくださいませ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12347661172.html


なぜ参加させていただくことになったか・・・とのこと書いたココカラ大学。
本日更新されました。
「初めてのスモック刺しゅう」について書いてます!
https://kokokaradaigaku.com/course00002_00325

やってみたかったスモック刺しゅう。
初めてやってみてわかったことなんだけど、こりゃあ奥が深いぞ!と。

アタシの試したのは、ダイヤモンドステッチというの。
初歩初歩のステッチですが、多分ここから色々アレンジしてくんだと思われ。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


散財の意義

IMG_6896.JPG
気がめいる時は、ぱあ〜〜〜っとな、温泉にでもいってお銚子並べ芸者あげてブギウギ♪もいいかと思うが、そうもいかないので、昨日の午前中は、ソファーでずっとうつらうつらふて寝してやった。
お正月に見そびれたお笑い番組の録画を枕に。

午後からは銀行その他に用もあり、小田原駅前までヨイショッと力を出してでかけた。
ドンキホーテで、欲しかったブルーとグレーのマニュキュアを購入。
思い切って普段は使わないベースコートとトップコートもひとビンずつ買う。
.........................................................
今日は、息子(仕事)と義母(デイサービス)を送り出したあと、近所の喫茶店でランチをしようと出かけた。

ピアノ演奏ききながら、ゆっくりと過ごしたかったから。
コーヒーもいただく。

あ〜これでさっぱりした!と思った。
もともと人生はめんどくさい事ごとで構成されているのだ。
IMG_6895.JPG


散財の規模に区別なし。
意義はきっとある。


ベースコートを塗ると、やっぱり綺麗にマニュキュアはのるねえ。うっとり。
トップコートで仕上げれば、ツヤの加減と持ちがちがう。ニンマリ。
指先にカラーがあるとうれしくなるもの。

友爺のピアノからは、「いそしぎ」「爪」「浜辺の歌」などが流れ、最後にスイートメモリーズで終わった。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


ジュリーで和む

昨日は昨日cえ.jpg
昨日は昨日でどこかで浮かれてー、♪と浮かれていたい気分である。
ジュリーの動画を見て、血糖値をあげるよ。

本日は、義母の通っているデイサービスから呼び出しあり。

アタシの思いはただ一つだけ。
義母本人の思い通りに!楽しくって事だけだ。

話し合いの途中で、はからずも涙目になってしまった私であった。
「義母さんかわいそう」と思うと同時に「私の担う事ってわりと重いなあ〜」との思いがつのったからだ。

しかしやり遂げるしかない!思う。
いろいろめんどくさいけどね〜。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 新たな調理器具

IMG_6887.JPG

引越しにあたり、台所用品もたくさん処分してきた。
「もう増やすまじ」
とかたく心に誓って・・・。

しかし先週、中華街に友だちといったときに、友人のプッシュもあってセイロを購入した。
前々からほしいなあとは思っていた竹製のセイロである。
お店の奥で、木の粉やヤスリのようなもので、セイロを手入れしていた女性もおられ好感度ましましで買う決心をしたのである。

昔うちで使っていたのは、アルミ製の四角い蒸し器であった。
それもけっこう大きく、場所塞ぎな鍋だった。
なので、今回は小型のセイロにした。

これが!!なんと!!便利!!なのである!!
と、ビックリマーク多用してしまうほど使える器具だったのね〜。

コロッケを作った時も、セイロで蒸したジャガイモをつぶせばよりホクホクしたコロッケになった。
茹でるより蒸すほうが早いのがなによりだ。
冷え切ったご飯は、キッチンシートをしいたセイロで蒸すと、炊きたてに近いご飯になった。

もやしと豚肉を重ねて蒸す。
サツマイモや人参を蒸す。
肉まんは、乙女の柔肌のように柔らかふっくらになる。

竹の網目からもうもうと上がる湯気はなんだか特別製だ。
上等なミストである。
肉まんのように再生せよワシの肌!・・・・・と念じながらセイロのミストににじり寄り、首を伸ばす。


.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

新年会

友だち編集者さんと新年会。@下北沢。

イタリア〜ンのお店でパスタとピザなどつみまにワインを飲む。
いつも家で飲んでいるのよりチョイ良いめ(←値段がね三倍くらい)のを二人で選んでオーダーした。
・・・二口ほどのみ・・・、
「まあねえ、あんまりわからんね」
「あははは♪わからんね。まあね、美味しいけどね、まあねえ」
とまあねえ談義する。

でも、どうしてもいいワインで乾杯したかったのは、二人共に仕事でのいい展開がありそうな兆候があったからだ。

17年前に夫を亡くしてる友に、なんの気がねも遠慮もなく、今の気分のすべて、喜怒哀楽ぜんぶ吐露できる嬉しさを満喫する。
何言ってもいいってなんと気楽なことだろう。
開放感とはこれか?と思う。


しかし帰り時間を考えると、7時半には解散である。
バイバ〜イ!またね〜と手をふりあい、各々の電車に。


帰りは東海道線も使い、国府津駅で下車。
国府津駅からではうちまで徒歩圏内である。
夜の「国イチ」(国道一号線)を歩いてみたかったってのもあって、今日は徒歩で帰宅。

途中、コンビニにておでん三品(大根、結び白滝、ちくわ)とビール一本を購入。
ビニール袋をぶら下げながら海沿いの道をぷらぷら歩く。
うちに帰って、パソコンいじりながら、結び白滝大根ビールで、個人的二次会。

一月半ばにして、新年明ける。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6884.JPG

ちょい飲みは鳥の皮の唐揚げを柚子胡椒とおしょう油つけて、ワインとちょいとね。
きゅうりのピクルスも。
あ〜至福のひと時だわん。
IMG_6883.JPG
パープルのチューリップ、ドラマティックな感じもしてきれい。


午後から、ココカラ大学でお世話になっている担当さんが都心より我が家まで来てくださった。
大福餅と紅茶で打ち合わせ〜。
https://kokokaradaigaku.com/
・・・思い起こせば・・・ここ、「ホホホの本田Style」を担当さんが見てくださったのがきっかけでココカラにお誘いいただいたのである。
一年ほど前のことだ。

主に衣食住と、どこかに出かけて行って取材(遊んで来る)を月に三本書かせていただいている。
(ほぼホホホの本田とおんなじであるよ)


今日ココカラ大学に、うちの常備菜ピクルスのことを書いてアップした。
ホホホでおなじみの「ちょい飲み机」で撮影よ。
いつもよりかわいくして撮ってます。
イラストも入っているので見てみてください!

やずやさんが運営しているサイトなのでご安心をば。
色々な講座があって、あちこちのぞくのも楽しい。

そうそう、ちょい飲み机の上のペパーミントグリーンの棚も「キッチンの簡単収納講座」見て作ったものだった。

夕方、帰りがけに担当さんをマイお浜にご案内。
「こんなに近くに海が!」
「すごい!きれい、いいなあいいなあ」
とものすごく感激してくれて、私も感激だあ。


..................................
オラッチの畑、玉ねぎの苗がちゃんと土に着いたようだ。
葉っぱがピンをしてきたから。
猫にほじくり返された部分の土は、そっと補修。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! カーテン問題その2

ぐるり縁側のガラス戸のカーテンは、すべて前の家から持って来たものだ・・・・とは以前に書いた。
丈と素材がちょっとずつ違うのだけれど、まあまあね、ほぼだいたい白ってことで、それなりに気にさわることもなく今日まで。
幅が足りないところはショールをかけて応急処置もしてるけれど。
いつかは縫って見せようぞ!の志はもち続けているのでそのうちに。

私の寝室兼パソコンがデンと置いてある部屋には一部カーテンがない。
すりガラスというか、テクスチャーのあるガラスがはまった戸なので、カーテンなしでもそう困らないからだ。
しかし、さすがにカーテンなしだとすき間風がヒューヒューっと容赦ナッシング。


今日は帽子屋さんと下北沢で打ち合わせがあった日。
ついでに生地屋さんにいい生地ないかな〜と見回って来た。

10メートルぐらい必要なので、高価な布はぜったいNGでね。

無地、柄物、無地、柄物・・・・と生地を変えるのはどうだろうか。
チェック、違うチェック、またまたアナザーチェック、とんでもないチェック・・・・とかね、往年のチェッカーズ風でもいいなと思う。
今日のところは見ただけで、決定&購入はしていない。

「カワイイプライス」(1メートル480円とか)で、素敵な柄の布もあったのだけれど、「カワイイプライス」はそれなりに訳があって、残りの分量が半端なのだった。
それらを見て、挟み込み方式を思いついたのだった。

...........................
下北からの帰りは、5時半ぐらいになり、帰宅のラッシュとなっていた。
ああ、小田原までぎゅうぎゅうなのか?それともどこかで空いて来るのかな?と今後の参考にもと観察。

新百合ヶ丘で乗り降り多数。
町田でドドドッと乗り降り。
相模大野でもドド。

私はほとんど着席で帰宅でき、小田急線のラッシュアワーでも終点までの人は少数派なのね!とわかった。
もう少し遅くなると、違うのかもしれないけれど。

と、ラッシュにもまれた訳でもないのに、体力激減で胸のランプが点滅してるんで、本日はこれにてっ。
地味な画面でゴメン。
......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.01.17.jpg
朝、ゴミ出しにいくと、なんと虹が!
グレーがかった空だったけれど、大きめな虹がかかっていた。
お、ラッキーと思う。

今日は一日手芸の日。
どうしても作りたいものがあったので、老眼鏡をキュキュッと拭いて視界をクリアにする。
それでもなんとなく見えにくい感じがするのは、老眼が進んだってことか。

コットンジャージのゆるいワンピースにカーディガンでずっと家に。


昨日届いた大きなバッグはgigletのMさんが作ったものだ。
持ち手がホースってところがなんともかっこいいよね〜。
肩掛け用の長い持ち手もついてるし。
http://www1.odn.ne.jp/giglet/

IMG_6874.JPG

IMG_6872.JPG

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.01.16.jpg

あちこちでレモンの木や、超巨大化したアロエとオレンジ色の肉厚で南国風な花に小田原の暖かさを見る。
見るだけである。
ほんとは暖かいのだろうけれども、でも寒いじゃん!
特に最近はめっきりと。

多摩の冬も寒かったけれど(都心より2〜3度は低かったはず)どっこいどっこいだ。

もこもこしたダウンベストを引っ張り出して着る。
ハチマキしたカメのキャラクターのようなモッコリ加減、我ながら笑える。

上半身ビッグな分、下半身はできるだけコンパクトにしておきたい。
スエードのタイトスカートとロングブーツでちょっとでもね・・・・と。

今日届いたばかりのビッグビッグなバッグを持つ。
大きくなった上半身とつながりがいいような気がして。

ご近所さんの庭先に、魚がネットに入って干されていた。

きっと釣って来た魚なんじゃなかろうか・・・・。
大きさが様々だったから。

ちょっとやってみたい気持ちがムラムラと。
しかし、すぐそばの魚屋さんでおいしい干物が安価で買えるのだから、作らなくても、ま、いいかと思う。
でも、一回ぐらいはやってみようと思う。
もしものために。
(もしもっていったい何を想定してるのか?私)

.....................................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
開花したヒヤシンスのことを書いてます。
こちらもよろしく!!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12345054797.html

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手抜き料理

今日は画像もイラストもなしで面目ねえ。

昼頃だったか・・・何気につけたテレビで料理を作る番組をやっていた。
先輩主婦が、後輩に教えるという形で進行。

「すいとん」を後輩に伝授だ。

小麦粉と大根おろしを混ぜてタネをこねる・・・・というところでナルホド!!!と身を乗り出す。
おいしそうだ!

しかし、先輩主婦が推奨していたのはチューブに入った大根おろしだった。
そのあとも出来合いのパックに入った筑前煮をすいとんの汁の具に投入するなど、ぐんぐんお手軽な仕上げとなっていた。

伝授された後輩は、手順を真似て調理の作業をしていた。
「わ〜!時短で、しかもすいとんもご馳走になりますね〜。」
と周りの人たちも口々に。

いいね!時短で手抜きでもおいしかったらオッケーよね。
・・・・・と思いつつも、なにかこう言い知れぬ不安なものがココロに残る。
なんだろう。




夕方、食事の支度。
ガラス瓶に水と一緒に入れておいた「出汁パック」が染み出た出汁は半日で黄金色になっている。
冷蔵庫から取り出しささっと味噌汁を作る。
あ〜〜、これも他の誰かからしたら、考えられないすごい手抜きで、将来の食卓を不安にさせているかも。

以前、平野レミさんの本だったか「食べたらコロッケ」という、ポテトサラダに炒めたパン粉を振りかけるという【手法】が紹介されていた。
なんども真似て作った私だ。


それぞれの手抜きは、それぞれのアイデアとして流通する。
手抜き感も時代と共になんだな・・・・と思った。


......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まーごに紹介

IMG_6813.JPG
昨日からまーごらお泊まり。

お正月に帰省したトトの実家からのお土産を届けがてらに。
・・・・とね、なんだかんだとしょっちゅう来ては、OBABAと遊んでくれる4歳児なのであった。
娘は気楽〜〜〜〜に実家ライフをエンジョイだ。
(実に実にストーブ前でのうのうとしてるよ)

今朝は私の畑を紹介しようとまーごを連れ出す。
「畑で虫とりする!」
と、やる気満々で捕獲網持参。
でも残念だなあ〜、冬はあんまり虫もいないよねえ。
春、待ち遠しいねえ。

畑の人が教えてくれる。
「一時からどんど焼きだよ〜」

!!!そうだった!!!海岸でのどんど焼き。
今日来ててラッキーだったね。
昼前だったけれど、準備の様子を見にいく。
うち、今年は焚き上げるもが何もないけど。
IMG_6832.JPG

家人のお下がりの帽子、友だちからもらったコロンボタイプのコート、畑用の長靴、友だちからいただいたスタバのカップ。
嗚呼、これぞ今イチ(←今一番)の「ホホホスタイル」だ。
IMG_6848.JPG

IMG_6859.JPG

どこか遠方に行かずともまだまだ楽しめるのを言祝ごう。


もうすぐ94才になる義母も、
「あんたたち(←孫とひ孫)の声聞いてるだけで、元気になるわ」
とニコニコしながら言っていた。

それぞれに休み、楽しみ、元気になり、なによりの週末。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 1月13日掲載

tn2017.01.13.jpg


除夜の鐘をつきにいったり、水平線から昇ってくる太陽に手を
合わせたり海岸で思いっきり高くタコをあげたりと、新しい
環境で始めた生活での年末年始を楽しんだ。
家族と出かけるときは、たいがい赤いダッフルを着ていた。目印の意味込めて・・・。
しかし冬はコート類をはじめニットやパンツなどダークな色合い
がどうしても多くなる。赤いコートでも面積が大きい分ノッペリとした印象になりがちだ。
ショールやマフラーなど小物で色柄を足していきたいと思う。


カーテン生地のような大きな模様のファブリックを簡単なバッグに縫っておくと便利だ。
ちょっと派手かな〜と思うぐらいがちょうどいい。
普段はあまり持たないようなデザインの形でも黒やグレーのコートのときこそ馴染むと思う。
持っていてウキウキする感覚もいい。
若い人向けのショップで見つけるのも手。
チープでカワイイのも洒落れで持ってしまおう!

tn2018.01.13.jpg

暖かい帽子も外出に欠かせない。
チェックのターバンスタイルでアクセントをつけたり、黒のマフラーを大きなリボンのように頭に巻きつけても大人ならではのシックさが出るはずだ。
ブラウンのスエードコートには真っ白なスニーカー、濃紺のジャケット+モスグリーンのパンツにはカラフルソックスを履くとかね。
ちょっとのことでも効きめは大きい。
そうそう!シャレをよりいっそう効かせられる年代だもの自由に拍車をかけたいものだ。

一つ年を重ねたことが喜びにつながるおしゃれ目指して、今年もいきたいと思います。
GO!

....................................................................
今年も一年間、「おしゃれのレシピ」の連載は続く予定。
ありがたいことだなあと心底思う。
8年目に突入ってこと?
こんなに長きにわたっての連載は初めてだ。
う〜〜ん・・・今年はちょっとナニカを変えたいと思う。
考え中考え中。


考えながらも、今日も畑に。
ジャガイモの植えつけをするためだ。
6月ぐらいの収穫になる予定。
男爵いもを14株。
これで、ダンボール箱一つ分ほどの収穫が見込まれるということだった。

ジャガイモのへそ、均等に芽数を揃えハーフカットすることなど畑のセンセイから教わる。
切り口に灰をつけて、そっと土の畝に均等に並べていくのだ。

畝の作り方も、玉ねぎとはぜんぜん違うのよね〜。
おどろきの連続よ。まったく。


「葉っぱが出た時に、全体の見てくれがいいと畑がきれいなんだ。見てくれが良いとだいたい育ちもいいもんだ」
とか、
「美的感をもって畝作るとよく育つ」
など、私の畑の先生の発言はいちいち素敵なのである。
畑も見た目が100%!ってことか。
妙に深く感銘を受けるぜ。


ジャガ03.JPG
左右の幅が少々詰まってても、上下の幅をとってあればジャガイモはのびのびと育つそうだ。
ジャガ02.JPG

何か、私ってば畑仕事からどえらいもん教えてもらってる気がしてます。

しか〜し、あと3月までほとんどやることがないそう。
雨読期ってことでひとつ、パソコンでの仕事を耕そう・・・ってか。

畑のあとは、ゴミ拾いながら・・・・じゃなかった・・・・スーの散歩しながら海へ。
いいブルーじゃないこと?
ジャガ01.jpg

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑へGO!

午前中はみっちり仕事をし、午後イチで義母の歯医者の付き添いで出かける。
歯医者帰宅あと、すぐさまオラッチの畑に駆けつける。

畑のセンセイといっしょに玉ねぎの苗の植え付けをするためだ。
今日は、ちがうセンセイ(お向かいの畑の方)もいて、アドバイスの山盛りである。

畝の深さ、苗の間隔、土のかけ方など教えてもらう。
100本の苗を植えたよ〜。
玉ねぎ01.JPG
・・・・一本の苗につき一個の玉ねぎしかできないって知ってました?
あたしゃ知りませんでしたが、エシャロットの巨大化したのが玉ねぎと思えば、ひと苗に一個の出来高というのは想像しやすい。


100本で100個の玉ねぎの収穫!!
玉ねぎ02.JPG
5月ごろの収穫となるそうだ。
食べられるほどの玉ねぎまでに育つには4ヶ月もかかるのね。
春が待ち遠しい。

玉ねぎの収穫のあとは、夏野菜にいく〜〜。

明日は、男爵いもの植え付けをする予定だ。
もちろん(とえばるのもなんだけど・・・)畑のセンセイの指導のもとにじゃがいもを半分にカットして、ナントカカントカして土に植えるのだ。

三区画ほど離れた畑の方から、ソラマメの苗をいただく。
「多すぎたからあげるわ」
と!!
なんだかこうやって、オラッチの畑はどんどんと豊かになっていくような予感がする。

今、起床時間は6時45分だけれど、もう少し早起きしないとなー。


思ったこと。
声を小にして言うんだけど・・・・・爪の間に土が入るのが、心底嫌いであった。
汚い....というのではないんだけど、爪の間に感じる圧迫感?が嫌でたまらなかったのである。
今まで軍手して庭いじりなどしてきた。

しかし、今日はうっかり軍手を忘れてしまったので、素手で土に畝を作ったりした。
土のあったかさ(多分、細菌が活発に活動してるせいだと思う)と膨よかさをしっかと感じた。

これから爪、短くカットしよう。
でもこれからの畑仕事は園芸用グローブ着用でいくけれど、今日感じた土のあったかさは覚えておこうと思った。
あれは、相当にいい。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.01.11.jpg

畑、今日はお休みで、午前中から横浜に向かう。
お昼ごはんを中華街で!と約束していた友だち二人と待ち合わせだ。

メイン通りから外れた横道にあるお店でランチ。
地元の会社員の人たちが次々に入っていた。

ごはんのあと、セイロを買いたかったので、付き合ってもらい「中華料理道具の専門店」にいく。
手頃なサイズのセイロを、友だちのアドバイス&店主の推しでみごと買うことができた。

もちろん今晩の夕食メニューは野菜と豚肉のセイロ蒸しよ!
はい、おいしかった。
セイロのままテーブルに運べるのもいい。

自分で育てた野菜で・・・・では、どんだけおいしいことだろう。
フッフッフ。

玉ねぎの苗100株の植え付けは明日。
畑のセンセイったら「葉ネギとそら豆植えといたからさ」と軽くいう。
「端っこに菊も植えたよ」とも。
やや残念!アタシ菊あんまり好きじゃないんだけどな。ま、いいか。

うちの庭で育てるつもりだったローズマリーのひと鉢も、畑の隅におろした。
こっちの方が土がいいからきっとメキメキと成長することだろうと。


今日は、スエードジャケットに太うねコーデュロイコーデュロイのパンツで出かけた。
最近、コレ、多い。

寒いとね、早くナニカを身に付けたくて、「安心アイテム」ばっかに手が伸びるんだろうなあ。
なんだかなあ、お手軽すぎるような気がするも、寒さには勝てん。

勝てん・・・で思い出したんだけど、朝の連続テレビドラマ(わろてんか)に、銀粉蝶さんが今週から出ている。
いいねえいいねえ♪朝がたのしみ。好きな女優さん♪
......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

同窓会、なに着てく?

昨年末、同窓会の往復はがきがまわりまわって手元についた。


な、な、なんと50年近くも前の仲間の集まりを企画中ということだった。
楽しみなようなこわいような。
きっとすごい変化率なことだろう。お互いに。


それは正確にはクラブのOB会のお知らせだ。5月ごろの予定だと。
春。
なに着て行こうかな・・・と着ていくものを考える。

........................................................

【ホホホの本田】を読んでいてくださる方からも、
「同窓会があるけれど着ていく服がわからない・・・」というようなメールをいただいた。

クラブのOB会と同窓会、気持ちの緩さがなんだか違うね。
「勉学を共にいそしんだ人たち」と「趣味のせかいでいっしょに遊んだ人たち」の差かもしれない。

............................................................................

先日、スタバで一服してたら5人連れの中年っぽい女性グループととなり合わせになった。
明らかに同窓会帰りと思われた。

スーツの雰囲気が同窓会っぽかったからだ。
聞き耳をピーントたてていたら、○○先生が・・・・とか二組の○○くんがといったフレーズが聞こえてきたのでやっぱりね!と思った。

しかし、ひと目で同窓会っぽい服装とわかる服装などつまらないと思う。
となりは5人とも、スーツ姿だった。
(あ、ドレスコードがあったのかもしれないけど)

普通の服になにか華やぐものを足すくらいでいいのでは?と思う。

白のTシャツを新調することにしようかな。
そこにターコイズのピアスにシルバーのネックレスでもいっちゃう?
なんてね、考えてる時が楽しいもの。
白T、しばらく新調してなかったし、この夏用にも使えるしとかさ。

だんだん年を重ねてくと、同窓会の意味に「生存確認」てなことも含まれてくるようだ。
もっと経つと、「生きてるうちに会っておかなきゃ!」なんてね。笑

普通の服に自分らしいアレンジ、アクセサリーで気持ちアップして出かけてくのが同窓会、でいいじゃないかと思う。


......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

三嶋大社へ

IMG_6763.JPG

友人が三嶋大社へいくというので・・・・のった。

三嶋大社、行ったこともなかったけれど、サクッと検索してみたらあんがいと近いのね。
多摩市友人が(母&娘)車で途中で拾ってくれるというのは、バンバンザイ♪♪である。
畑仕事も後回しに、三島大社に向かうよ 〜。

途中の道がよかった!
富士山の裾野までまる見えの海越しの風景に、感動である。
フジさん、あんたってどんだけ違う表情見せるのよっ!と怒りたいほどだ。

渋滞に巻き込まれながらも、やっとやっと大社に。
IMG_6771.JPG

箱根の山をぶいぶい運転してくれたのは、里帰りしてたParis在住のYちゃんである。

みんなで引いた「おみくじ」の文言は、いい言葉だけチョイスね。

嬉しい参拝ができた今日。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

まっさらの土

IMG_6754.JPG

菜園、いよいよスタートである。


畑の先生は、TOKIOのダッシュ村のアキオさんみたいなおじさんだ。
「初心者なのでよろしくお願いします」
と挨拶をした。
「何からいこうか・・・ジャガイモは何がいい?」
と聞かれる。
男爵、メイクイーンとか、つくるジャガも選び放題である。

「オラッチの畑」は八畳ほど。

ニラが好きなので、絶対に育てたい旨をセンセイに伝えると、
「ニラ?芝と同じだよ、アハハなんの世話もいらないもの」
と。
私の志のほどを知っていただけたようだった。
あと、スイトピーとかマーガレット、コスモスとかさ、季節の花も畑のはじっこのとこに植えたい願望もあるけれど、先生、そこんとこはもひとつ快く受け入れ難かったらしい。
畑は畑だものねえ。

必要なものはクワとバケツ。
扱いやすいクワも教えていただく。

あれもこれも作りたい。
ちょっとずつ。

収穫を見てから食事のメニューを決めるようにもなっていくことだろう。
夢、広がる。
.......................
お昼過ぎから、友来たる。
学生時代からの友だちである。

義母さんとも話弾ませ、お蕎麦でランチ。
イラストレーターの友人、秋ごろ展覧会の計画ありと。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/
楽しみである。
刺激、受ける。

どーすっかな〜、私、今年、イラスト展、下北。
鎌倉でやるのはどうか。
開催方向で考えたい。

晴耕雨読。
真摯で慎ましい生活がとても贅沢なものに思える今日この頃だ。
プチ贅沢したいなあ。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーの散歩で見つけたと、今日のちょい飲み

朝晩スーの散歩で歩き回っていると、自然と顔おなじみさんができてくるものである。

犬連れの方とは気軽に、
「何才ですか?」とか「雄ですか雌ですか?」「お名前は?」
などの基本情報を得るために、お互いに挨拶と言葉を交わしあう。

とくにスーは、先手で吠えていく方針の犬のなので、
「ごめんなさいね〜、えばりんぼうで」
と声かけてすれ違う。

畑仕事をしている方とも「おはようございま〜〜す」と挨拶。
「大根持ってかない?できすぎちゃってよ」
とうれしいお言葉と大きな大根をいただくこともある。

そんな散歩道。

毎日朝晩の計二時間ほどの散歩では、海岸以外にもあちこち歩き回る。


気密性の高い新しい家も次々に建っているけれど、やはり古い家々もたくさん残っている。
粋な黒塀、見越しの松、門かぶりの松、庭には小さな赤い鳥居と狐・・・とかね、あんまり覗き込んじゃ失礼とは思いつつもジロジロとのぞき込まずにはおれない。
(♪あだな姿の洗い髪〜〜♪とついつい続けちゃった方、はい握手ね)

時々、お家の方と目が合っちゃうけれど、
「すみません、お庭が素敵なので、つい」
と会釈すればノープロブレムだ。
犬を連れているとすべてのエクスキューズとなる。

そんな歩き回り(←散歩ともいう)では空き地もたくさん見る。
石の門扉の一部だけが残されていたり、大木の切り株、石の階段らしきものなどお家の痕跡が見て取れる。
まただ〜れも住んでいなさそうな古民家も多々。
今は朽ち果てるのを待ってるだけのようなお家もある。
もったいないけど、いろんなお家事情があるんだろうな・・・・とかさ、いろいろ想像しながら歩くよ。

ちょっと前から、菜園を作ってみたいと思い始めていた。
多摩市の家では庭に少し植物を植え始め「お花の庭計画」を立て始めたころになんやかんやと忙しくなり、志半ばで草ボーボーになってしまっていた。
もともと土いじりが大好きってこともなかったので、すっかり草ボーボーの庭に甘んじていた。

小田原の家の庭には、もともと赤い実の千両万両、ツワブキ、水仙などがきれいに植わっている。
飛び石とマッチング〜〜で見飽きない庭である。

ここ耕して畑にするなんぞムリムリ。
そしてお借りしている家ゆえ、そんなことはもってのほかである。

散歩の途中で畑を見るにつけ、どこか、ほんのちょっと・・・・タタミ一畳分か二畳ほど誰か貸してくんないかな〜と思っていた。
いわゆる「貸し家庭菜園」である。

しかし、あたりは本気の畑ばかり。
しゃらくさい家庭菜園などしてるとこはあるわきゃない。

・・・・・あったのである。

それは、しばしば通過する道。
コンビニのわきのちょっと入ったとこは、スーの気に入りの道でもあった。
ああ、どうして今まで気づかなかったんだろ。
【畑空きあります】
の小さな立て札に!

連絡先も書いてあったので、連絡してみました。

          続くよ

今日は、おいしいマグロでちょい飲み。
カシューナッツもあるでよ。

夕食は鉄火丼。
IMG_6750.JPG


......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝からもりもりはたらく

2018.01.05.jpg

今日は、友人三人が訪ねてくる日。
昨年から楽しみにしていた会合である。
抜け毛がいちじるしいスーのふわふわ毛を朝から集め回る。


25年前、同じ集合住宅に住んでた友を通じて広がった仲間である。
三鷹のジブリ美術館の近くにある[カフェギャラリーTerrace]のEさん、銅版画家のYさん、いつもいつも蚤の市関係でお世話になっているOさん。
ちょい年上の友らはこぞっておしゃれでかっこいいのである。

そして、人生の色々そして色々をたくさん経験し、そして今も続行中。
生き方・・・・と言ってはややオーバーかもしんないけれど、とても勉強になる。
良き年上の友だちは宝だ。

義母加え、5人での昼食は、パスタとスープとサラダとあん肝やきんとんをクラッカーにのっけたカナッペ。

オニオンスープはしょっぱすぎたり、のせて焼いたパイシートはあんまりふくらまなかったりと、オールオッケーにはできなかったけれど、オンナだらけのうるさいほどのおしゃべりさえあれば、おいしいランチになるというものである。

家族友人がこぞって楽しいお正月にしてくれた。

さてと、お仕事を始めよう。
今年はよりいっそう心を込めた仕事をしたいと願う。
おっと・・・・じゃなかった・・・・・心を込めた仕事をすることを決めた。


......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

箱根駅伝、復路 

IMG_6744.JPG
マラソン二日目。
お正月真っただ中って感じだ。
今日は、復路。

青山、どーする、追い抜くのか?!
連合の学生も頑張って欲しい!区間賞ねらってけ〜!とかね、色々期待しながら、昨日とは反対側の歩道で待つ8時半。


昨日は、「沿道の応援する人々」としてテレビ出演は叶わなかったけれど、本日はバッチリ映ってた〜。
早稲田の選手と、東海大の選手と東京国際の3回も!

思いのほかうれしいものである♪

朝、長野の親戚のYちゃんが、
「今日も昨日と同じ赤いコートで?」
と確認のラインをくれたので、応援するポジションあたりの風景やら本日のいでたちの画像を送っておいたら、
「いたいた!早稲田通過と、東京国際のとき見えた!」
と連絡がキタ〜!

全ての選手が通過し終わって帰宅後、仕掛けておいたビデオで確認したら、私ってばちゃんとカメラ目線で映ってました。
しかし・・・これは・・・なかなかに分かりづらいかも。
「赤いダッフルコートで黒い帽子の女」が小田原7区あたりの沿道に・・・と細かな情報を友人らに伝えておいても発見は困難なことでしょう。

しかし、それを見つけ出してくれたYちゃんはすごい!としか言いようがないぜ。

これから毎年、新年の楽しみの一つにしたい駅伝マラソン観戦である。

しかし今日はとんだミスをしてしまった。
それは、
「ホーセー!ガンバレ〜いけいけ法政!」
と、大声で声援を送り選手を見送ったあと、気付いたのだ。
拓殖大学のランナーだったと・・・。

かたわらにいた息子が、
「おかあさん、その声援すごいプレッシャー与えたよ」
と。

ああ、本当にごめんなさいね。
7区を走った拓殖大学のランナー、わざとじゃなかったんだけど、ごめんなさい。

と、痛恨のミスはあったが、楽しい沿道での応援だった。
来年の楽しみが、早くも一つ。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

人生お初、その2

IMG_6727.JPG
ああ、私はがんばった。
どーよ、この振り切れた旗。
夕飯も済んだ今もノドが少々かすれ気味である。


今朝も早よからテレビを見ながら箱根駅伝を待つ。
!!!8時、大手町をスタート。

くるぞーくるぞー若人の集団が!
通過は11時半ぐらいになるかも。
見やすいポジション確保するためには早めに沿道にいってた方が良かないか?
などと、生応援初心者は気が急くのであった。

1時間ほど前に旗とか甘酒とかを配っている町内会の運営の場所にいく。
つきたてのお餅や甘酒をいただいたりして待つ。

もちろん応援グッズもいただくよ。
IMG_6718.JPG
駒澤大学の帽子をかぶり、東海大学の旗を持ち、國學院大学のメガフォンで声援!

どこのチームを応援するかではなく、「盛り上げ」の使命に燃える。
IMG_6715.JPG

お囃子のBGMや餅つきなどでフェステバルムードはあるものの、落ち着いた雰囲気である。
ご近所さんなのだろう、多くの方々がそこここでお年始のごあいさつを交わし合っていた。


IMG_6726.JPG

11時半ごろからつぎつぎに選手が走り抜けていく。
「カナガワ〜〜ガンバレ〜〜〜」
と、國學院のメガフォンで叫ぶ。
20分弱で、21チームが走り抜けていった。


思ったこと。
30秒差って、ほんの肉まんの半分も食べられない、大したことないように思えるけれど、実際はけっこうな時間なんだなあってことだ。
テレビ中継では、前選手越しの後続選手を映したりするけれど、その間の距離は思いの外長い。

白バイに興味はぜんぜんないけれど、今日目にしたたくさんの白バイはステキだった。
ジョン&パンチ以来の好意。
IMG_6722.JPG

ちょっとときめいた20分だった。
明日は復路。
旗を修理して、今日よりいっそうココロ込めて大声で応援に勤しんでくるつもりである。


..............................
今朝は初日の出(←自分的の)を拝みにいった。
6時50分にゆっくりゆっくりとお日さまが顔を出してくる。
IMG_6728.JPG
ありがたいと思う。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

元旦

IMG_6708.JPG
昨年、多摩の小山であげたタコ。

今年のタコは海風にのって、ぐんぐんとあがっていった!
持参したタコ糸のロールを継ぎ足して、もっと高く高く。

夕方、大根の超薄切りのような月がのぼっていくのをタコ越しに見る。
東の空には、なんと半分アーチの虹がかかった。
海のきれいなもののおてんこ盛りで、元旦の午後を過ごす。

31日から1日にかけて、近所のお寺に除夜の鐘もゴ〜ンとつきにもいった。
IMG_6707.JPG

人生お初のゴ〜ン。
IMG_6706.JPG

明日と明後日はまたまた人生お初の、「沿道で箱根駅マラソン応援」をする予定。

還暦をいくつか過ぎてもまだまだこれからもお初はいっぱいだ。
一寸先は闇ではあるが、闇が暗いとは限らない。

......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ありがとうございました

もうちょっとで(今11時13分すぎ)2017年が終わります。
今年は更新が滞った時期もありましたが、なんとかここまで。

ホホホの本田を見てくださった方々に感謝。
2018年もホホホの本田をよろしくお願いいたします!


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

脳と口

IMG_6662.JPG

ごべだなさい・・・本日も画像のみで失敬の巻き。

画像は、マイお浜で撮ったもの。
上のは、大磯方面の方向を向いてパチリ。

こちらは、富士山方向を向いてパチリっとな。
IMG_6665.JPG

同ポジションで撮ったのに、波の感じが違いましょ?
コンクリートの堤防に立って撮影したのだけれど、堤防の左右で潮の流れと波が変わるってことがわかった。

.............................................................
おおおっ!と思ったこと。

友人らと雑談してた時のことだった。
つい口をついてとび出そうな言葉をすんでのところで止めたことがあった。
くちびるに残っていた言葉をのみこんだよ。

それはたいしたことでもなかったんだけど、その時の会話の流れにただふさわしくなかっただけだ。
ちょい下ネタ帯びてたし。テへ( ´∀`)
言葉を発声前で寸止めでき、「おおおっとあっぶねえ」と思ったアタシだった。

むかし・・・・というかしばらく前までは「言ってもいいことと、言わなくてもいいこと」の言葉の選別が脳内で無意識のうちにできてたような気がする。
きっと感情と言葉の間には「弁」のようなものがあって作用してたんじゃないか?
それでも、言い過ぎた!とか・・・・言わなくてもよかったのに・・・・と反省することも多々しでかしてきたけど。

 長らくの経年により、弁も古くなろうというものよのう。
年とると、脳内で思ったことが、すぐ言葉となってダダ漏れしてくみたいだ。

弁無きNow、「思慮」とか「おもんぱかり」「察知」など駆使して弁をフォローしていくべき年代になったのだあと思った。

むしろそういうことができる年代になったのだ!とNowを寿ぎたい。

しかし、思慮ばっか深く掘り下げていてもすごくつまらないもの。
そこらのあんばいみいみい弁だけはフォロー。

ということを、ザブンザブンの波音をききながら思慮思考した。
波音は、いろんなものを聴かせるねえ。
♪  ♬   ♬  


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6681.JPG

娘夫婦とコストコで待ち合わせ。
年末年始のお泊りに向けての買い出しである。

今年は・・・・まあね・・・・お祝いムードはないけれど、来年も元気だしてやっていこう!との決起の意味を込めて、みんなでいっしょにおいしいお雑煮をいただくつもりである。

コストコはすっごくこんでいたけれど、その活気が年末らしくていいね!
大量のパンや肉も、娘のところと分けるつもりなので本日は買う。

帰宅後、さっそく購入してきたパプリカと赤カブをピクルス液に漬ける。
赤カブはごく軽く茹でた。
パプリカはシャキシャキ食べたいので、そのまんまで。

漬け込んですぐに味見。
甘酸っぱさがワインと合いますなあ〜よしよし、とか言いながら、買ってきたものを冷蔵庫に。
IMG_6680.JPG


コストコでは退会の手続きをしてきた。
もう車もないし、遠くなったことだしね。

......................
不本意ながら、寒さのあまりコーデュロイパンツの下にスパッツを重ねてはいた今日。
タートルセーター、スエードのジャケット、大判ショールを首に巻きつける。
今日は、たんと疲労したよってに、イラストなしでこれにてドロン。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6674.JPG

午前中、義母さんのお初の歯医者へいく。
知人に教えてもらった歯医者、なかなか親切でよかった。

いろいろ不具合なところがあり、これから通うことになりそうである。
まあね病院へ行くのは付き添いだろうと(いや付き添いなればこそ)疲れまんがなあ。
午後、一時間ほど横になる。
義母さんも。

夕飯の支度をしながら、毎度のちょい飲み。
今日は、あん肝があるので白ワイン一杯。
氷をたくさん入れるのが好みです。
IMG_6676.JPG
コリコリ度の高いかまぼことわさび漬けも。

ガスコンロにはりんごとレモンの鍋をかける。
明日の朝食のために。

居間のストーブには、鉄鍋でブリ大根。
ブリの目の大きさからみて、結構おっきなブリだったらしい。
煮込んで顔まわりのコラーゲンがプルプルっとしてくるのが待ち遠しい。

「煮る」料理は楽しい。待ち時間がね。
あん肝つつきながら、サザエさんなどペラペラっとな。
で、本日分の疲れも飛んでいくのであった。
お風呂よりリラックス効果大のちょい飲みだ。

余談
魚屋さんで、
「あん肝は7本しか作らなかったからもう今年はこれでないよ」
ってなことを魚屋のオヤジさんが言う。
「お正月まではもつから大丈夫。アルミ剥がさないでね」
とおかみさんが付け加える。

ソーセージ状にアルミホイルで包まれていたあん肝。
なるほど〜。
魚屋さんでそういうふうに成形してたのね。

ああ、活きのいい魚屋さんが近所にあるのは大きな幸。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

コツコツドカン

2017.12.27.jpg

むか〜し・・・息子の小学校での夏休みの自由研究は、「毎日コツコツやる」のと「ドカンといっこ大きなことやる」のふた通りがあった。
毎日のフロ掃除はコツコツ部門で、工作や絵画制作などはドカン部門・・・となっ。


年末の数日間だけは、大袋を持ってゴミ拾いしていたら「コツコツドカン」を思い出したのだ。


..............................................
家に回ってきた回覧板のファイルには、「一枚ずつお取りください」とチラシが挟まっていた。
取って、冷蔵庫にぺたり!
忘れまじと!
IMG_6671.JPG
沿道にマラソン応援にきた人には旗(←お好みの大学の名前入り)が配られ、それ振って応援するのだ。

甘酒やお餅が振舞われ、小八幡祭囃子保存会の特別演奏もあるという。
ちょっとしたお祭りのようだ♪

もちろん、見物&応援に参加するつもりである。
国イチ(国道一号線)の沿道には、いくつもの横断幕が掲げられてきた。
IMG_6670.JPG

さあ、箱根駅伝の選手諸君!毎日々コツコツと練習してきた結果をこの道路でドカン!と出しまくれ!
熱き青春のいぶきとしぶきと動悸と歓喜を国イチに撒き散らしてくれぃ!


...............さてアタシはゴミ拾いしよっと。
今日は、ドカンで。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.26.jpg
夕方から冷え込みがきつくなってくる。
せんたく物も早めに取り込まないと冷たくなるのが早い早い。
お〜〜さぶさぶ。

昨年古着屋で買ったヒョウ柄のハーフコート、そろそろでうれしい。
昨年は太めのパンツとバスケットなど合わせて、ラフに着たけれど、今年はほんの少しモードっぽく、レトロっぽく着たいと思う。

ストッキングにハイヒールで颯爽と!というイメージなんだけれど、あまり力入れてもギャグになりそうだしなあ。
ニット帽と編み込みのロング手袋で、マイスタイルとする。

ほーらねえ、年末になっちゃったよ。
来週は来年って、さあさあさあさあ。

大掃除、今年は免除されてるかも〜♪
窓ガラスと玄関周りぐらいで手を打とうじゃないか。

...............................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。
サザエさん、羽織とかね...書いてます。
こちらもよろしく!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12339470360.html

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.25.jpg

銀行、郵便局での用をすませておこうと駅前まで自転車で。
30分ほどかかるけれど、わりと平坦な道なのでゆっくりめに走らせる。

川が海になるところを橋の上から眺めるのが好きだ。
大きな川が、海に流れ込む瞬間、圧巻である。

途中にある古道具屋をのぞいたりと、寄り道多し。

金融機関は25日だし長蛇の列をつくっていた。
そりゃそうだ!年末だもの。

久しぶりに本屋さんにもより新刊の雑誌などチェックチェックしながら店内を巡る。
いろんな本が次々に出るんだなあーと改めて思う。

気にくわない装丁の本の中身はほぼつまらん内容だ。

帰り道はやや太ももピクピクしだす。(運動不足やね〜)

帰宅後、座って休んでいたらスーさんが寄ってきた。

珍しく膝枕。
スーからのプレゼントはいつも小粋である。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

クリスマスイブ

1514124420gZLxBhlnV1vVBxd1514124303 (1).gif

まーごらと共にのクリスマスイブは牡蠣鍋で。
鳥のモモもあるでよ。

まーごは、細々したことやママゴト的なことが大好きなので、そっち系のプレゼントを用意した。
大喜びしてくれて、ウヒョウヒョ♪であった。

......................................................
赤いスヌードに緑のダウンベスト、白のコーデュロイパンツというクリスマスカラーでキメて、自転車で買い物にいくOBBの撮影に、まーごは乱入したがる。
それも昆虫採集用のアミ持ってってどうよ。

クリスマスが終わったら、すぐに正月だよね〜...とか娘と話す。
「お父さんがいないお正月って、なんかフシギな感じ」
と。

日々はフツーにやり過ごせても、節目節目のイベントは普段いる人がいないと本当に不思議な感じがするものだ。
慣れてないからだろう。
きっと慣れたら違和感なく過ごせるのだろう。

慣れるってことが生きていく術でもあるんだな...と思うクリスマスイブ。

牡蠣鍋もチキンもケーキもおいしくて、おいしくておなかいっぱいな夕餉はハッピーであった。
このハッピーに慣れたいものだ。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いいコーデュロイ  よくないコーデュロイ

2017.12.23.jpg

今年の秋冬のコーデュロイの充実っぷりったら・・・いったい何年ぶりだろう。
30年ぐらい前にもたくさんのコーデュロイ生地のアイテムを見かけたような気がする。
たしか渋カジ(←懐かしのフレーズ)ブームの頃だったような気がする。
気がするだけで合ってないかもしれないけれど。
そもそもコーデュロイはカジュアルな生地だから、合ってるはずだ。

コール天の生地が大好きで、若いころからスカート、パンツ、コート、シャツ、ジャンパースカートといろいろ着た。
保温性は抜群というほどでもないけれど、身につけた時の安心感と包まれる温かみは他の生地よりだんぜん群を抜いていると思う。
と、ほめちぎってみた。
長いこと着てきて、わかったのは「いいコーデュロイ」と「よくないコーデュロイ」があるってことだ。

いいのはまず触ってみてわかる。
やわらかいウネはかまぼこ状態になっていて、そしてケバのないところとの差がきっちりとしている。
指でなぞるとケバは素直にたおれ、陰影をなす。
身につけると、ぷるぷるっとした動きをする生地。


よくないコーデュロイ生地とは、一見ケバとケバなし部分のストライプ状態の生地になってはいるけれど、ゴワゴワしていたり、ケバの盛り(ボリューム)かケチられているものだ。
そういうのは、ケバがすぐに抜けてしまうのだ。

しか〜〜し、よくないコーデュロイに潜むかっこよさは見逃せないものだ。
膝とか腿あたりのケバがすり減ってつるつるっぽくなったパンツの味わいは格別。

たくさんの種類を目にする今シーズン。
コーデュロイを見かけるたびに、いちいち触って確かめてみるわたしだ。
いい!いくない!と心の中でジャッジして回る。

わたしのいちばんは、ルーチョ・バノッティのコーデュロイ。
うんと太畝でもぷるぷる感は損なわれてないし、ケバの陰影がとてもきれい。
畝を考慮したはぎ合わせに感心するばかりだ。

コーデュロイのズボンをはいて午後から、逗子にいく。
友だちと昼ごはんだ。

逗子海岸の貝など拾ってお土産に。
IMG_6607.jpg


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  ヒヤシンス

IMG_6602.JPG
小さな植木鉢からビッグな鉢へ植え替え。

四畳半に身寄せ合って暮らしてたヒヤシンス一家。
狭いながらも楽しかったであろうが、なんせなんせ、白い根っこが鉢のふちにまで盛り上がり、鉢のお尻の穴からもニョキニョキと・・・。
根の行き先がもうないという状態は悲しすぎた。

四畳半からいきなりビバリーヒルズの豪邸に移されなんだかとまどっているように見えるヒヤシンスたちだ。
めくらめっぽうに絡まった根っこをどうすることもできずに、そのまんま移し替えた。
どうか自由にのびのびを根をはりヒルズライフを謳歌してほしいと願う。

大きな鉢にした理由はもう一つあったのだ。
・・・それは・・・水栽培での三つが花を終えたら、いつも土におろすことにしていたので今回もそのようにの予定である。
六個の球根が、ここでまた次の季節まで過ごすこととなるのだ。

水栽培派の三つは、長い足が美しいボンキュッボンのスリーディグリーズ。
盛り上がった花の髪型が完成したら♪天使のささやき♪を歌いだすだろう。

IMG_6605.jpg

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.21.jpg
赤いダッフルコート。
着るものに迷ったらコレ!である。

白の毛糸のキュロットパンツにグレーのタートルネックセーター、地味めな上下のときこそ真っ赤なダッフルがうれしい。

カシミヤの「襟だけタートル」を、セーターの中に差し込む。
マフラー扱いである。
タートルネックのダブル。
両方ともグレーだけれど、ちょっとだけ違うグレーのトーンがいいなと思う。


大きいバスケットを持って買い物に。
植木鉢の方のヒヤシンス、どうも鉢が窮屈そうなので大きな植木鉢に移しかえるためにビッグなのを求めにいったのだ。
近所のホームセンターでみつけて購入。
まーごのクリプレもついでにね。

もうすぐクリスマス。
クリスマスが来ちゃう残念。
クリスマスって来る前の方がだんぜん楽しい気がする。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ちょい飲みのために

IMG_6578.JPG
これこれこれ、これです「生しらす」のお知らせ看板。

午前中に見かけ、今日は逃さずに買って来れました〜。

今晩のちょい飲みをより旨くするために、はりきって仕事をした。
「年内中」に仕上げておきたいいくつかを進める。
苦手な計算のいる書類も書く。
すべて乗り切れたのは、冷蔵庫の生しらすが私を励ましてくれてたからだ。

スーさんのほほの腫れはすっかりひき、元気元気になった。

ちょっと様子をみることにした。
歯石取りの計画もしよう。
年内中に動物病院(←多くの方のイチオシの)へ行き、相談してこようと思う。
スーが具合悪そうにしていると、私のテンションはダダ下がる。
あれは相当にココロの支え的役割を果たしてくれてるんだなあと、こういう時ひしひしと感じる。
ヤバイほどあれの存在はでかいものだ。

夕方あれの散歩をすませたあとは、お楽しみにまっしぐらである。
カブとゆずの一夜漬けも味見の意味でねちょっとね。
IMG_6584.JPG

ピカソお相手に熱燗、いってみました。
IMG_6582.jpg
やっぱり美味しい生しらす。
しょうゆでもいいし、ゆずを絞っても美味しい。
どうやっても美味しい。

このパックで500円の幸。
近所に海と魚屋がある幸をかみしめちゃうぜ。
IMG_6580.jpg


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.19.jpg
昨日から、スーさんの右ほほが腫れてきていた。
食べるのもなかなか辛そうだったので、今日朝一番で動物病院へ向かう。

 動物病院の評判については、散歩で出会う犬連れの方々に聞き込みを前からおこなっていた。

スーさん、万一のためにの情報収集だけは、アタシ抜かりなくやっていたのだ。
どこの動物病院にかかってますか?とか、近くていい病院教えてください!とかね。

で、教えてもらった行きたかった病院はなんと本日定休日!
なので第二候補の●●病院へ向かう。
スマホで場所を確かめながら歩く。

到着した●●動物病院で、お医者さんに
「歯石がたまっているので、多分歯周病からの腫れかなと思うんですけど・・・」
と予想を述べると、先生ったらスーさんの何も見ずに、触りもせずに薬を処方。
抗生物質ね。

・・・・・だめだこりゃと思いましたね、アタシ。

明日また、いちばん行きたかった病院へ行ってみるつもりである。


ちょうちん袖でコットンジャージのワンピースはGOMMEのものだ。
https://gomme56.amebaownd.com/
たっぷりしたギャザーが着やすく、春夏には一枚でよく着ていた。

下にタートルを合わせるれば、今の時期でも十分にいける。
たっぷりしたちょうちん袖には、むしろニットの方が似合うように思った。

アンシンメトリーな裾も、ロングブーツなら怖いものなしである。

スーさん、夕方には頬の腫れもひき、食欲も散歩欲もすっかり戻った。
個性物質が効いたのだろうと思うけど。

でもやっぱり、患者の患部の点検もせずに処方をする医者っていかがなもの?

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

南方面に引っ越してきたからといえ、やはり寒い。
寒いとはいえ、前は長野の冬を何年もやってきたこの身、なんのなんのである。
なんのなんのとはいえ、年重ねてきたこの身・・・・・・・長くなりました、はい、12月、寒いもんは寒いのである。

地味目な色の重ね着になってしまいがちな冬の日々だ。
真っ赤なコットンのスヌード、これがとても便利!

色足しに、そして何より暖かい。
暖か過ぎない温もりがいい感じなのだ。
2017.12.18.jpg

スヌードは輪っか状態の首巻きである。
コットンのスヌードは他にも使い方がありそうに見える。

スカートのようにはいて腰のところで結ぶと、パレオのようになる。
プールサイドあたりで使ってみたいなと思う。

そんな夏の昼下がりを夢見ながら、木枯らしビュービューの中を明日の食パンを買いに出かけるのであるよ。(買い忘れたばっかりに)

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ジャズコンサート

IMG_6570.jpg

天気もよくて気持ちいい海岸の散歩。
スーさんの足取りがいつもよりよりいっそう軽く感じられたのは気のせいじゃないと思う。
今日はゴミちょっと多めに拾っといた。

毛糸のモチーフつなぎでバッグにしようとチョビチョビと編み進めている。
編み物って熱中すると、脳からなにか出るね!
気持ちよくなる桃色エキスみたいなもの。
編み物好きな友人Aさんは、このような覚醒状態をいつも味わってるんだろうか・・・とか思ったり。
新年に間に合うようにスパートをかけてるところだ。

午後は編み物と昼寝。
ああのんびりの休日である。

夜は近所のカフェで開催されるライブに行く。
ウラジミール シャルラノフトリオのジャズ演奏である。

ウラジミール シャルラノフさん(ピアノ)
http://www.hmv.co.jp/artist_Vladimir-Shafranov_000000000106240/biography/media_all/
守新治さん(ドラム)
https://www.facebook.com/degiprio
笠原本章さん(ベース)
http://blog.goo.ne.jp/motoaki_bass
のトリオ。

ま〜かっこいいったらありゃしない三人だった。
ステキジャズの連発でうっとりである。
アンコールには、ジングルベル混じりのワンダフルワールドって、ワクワクするじゃないのっ!だった。
ルオーのミゼレーレをバックに演奏って・・・ったく贅沢な夕である。


歩いて5分のカフェ「邪宗門」での開催はなにより嬉しい。
帰りの心配がまるでないのはノーストレスである。

全体的にたいへん良い休日であった。
画像一枚でこれにて本日は失敬。

明日からいろいろ年末に向かってがんばろうと思う。


カゴ屋さんmenuiのブログを更新させていただきました。
お魚カンケーのことを書いてます。見てちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 庭でちょい飲み

IMG_6563.jpeg
多摩の庭から掘り起こして持ってきたもの。
それは、水仙の球根だ。

6〜7年前だったか玄関脇の日当たりのあまりよくないところに植えたものだ。
その後なんの栄養もあげないのに、毎年うんと寒い頃にきまって花を咲かせる。

よくあの、引越しのドタバタのさなかに、アタシってば思い出して掘り出し植木鉢に移したなあと思う。
多肉の植物は、斜めお向かいさんから株分けしていただいたもの。
いっしょに植えて、「多摩移住植物セット」とす。
IMG_6566.jpeg

「これ庭に埋めておいてね」
とまーごから託された松ぼっくりも植木鉢に配置した。

松ぼっくりから根が出てるところを見たことはないけれど、どうなるのかな?とコーヒーいっぱいね。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.15.jpg
「散歩がてらにね、ちょっとゴミ拾い」のスタンスで相変わらず。

先日・・・初日の翌日だったか、ゴミを集めておいた大袋一つぶちまけられていたということがあった。
ガチョンときたけれど、ゴミ拾いはぼちぼちとやっている。

そしてまた残念なことが!
ガチョンガチョンが繰り返されるさざ波のように。(by浜口庫之助。ハマクラね)

前回のミスは、ゴミをつめた大袋を一晩置き去りにしたことであった。
で、翌日ぶちまけられてたって結果ね。
今回も、私ってばおんなじミスをしちゃったのである。

色んなゴミをつめた大袋をトンネルの出口あたりに置いておいたのだ。
分別(燃えるのと缶とかビンを分けないと捨てられないから)もなにもしてなかったものだから、取り出して分けるめんどくささもあったのは事実だった。

翌日、ゴミの袋は無くなっていたけれど、すぐ近くに黒々した燃えかすが発生していた。
私が集めたゴミたちだった・・・・。

黒々した空き缶や靴の燃えかす残骸は無残で、なんだかものすごく怖いものに見えた。

きっと焚き火なんぞしたのだろうねえ。
誰がいったい・・・とか考えるのはやめとこう。

考えなしに目に入ったゴミを袋に詰め込むという私の手法がちがってるのでは?
やみくもに拾って、大袋にしてしまい一気には手に負えないような大袋にした自分を悔やむぜ!

コツコツコツコツ、そしてコツコツ。
これからも続けていく気持ちはまだ持続しているので、長期作戦を立てた。
◆集めたゴミを置き去りにしない
◆一日のゴミ収集量は、小ぶりな袋一個を限度とする
◆拾うのは一日ワンアイテムとする(缶だけの日とか、ペットボトルだけとかね決めるのだ)

だんだんと、ゴミ拾いが日課になってくるてぇと、秩序が生まれてくるものである。
そしてそれが楽しみになっていくのだろうか・・・・・・(まだその境地にまでは全然至ってないけど)

モノトーンのあったかパンツに派手ブルーの手袋。
昨年家人に編んだニット帽は今年から私用。耳ぬくぬくと。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.14.jpg

パジャマを買った。
「パジャマ」を新調したのは何年ぶり??ってくらいだ。

もともと.....パジャマという類がなかったものだから、部屋着(特にだらだらする時に着る服)のまんま、そのままで寝ていた。
起きてすぐにゴミ出しするのも、まんまで、そそそそっ〜〜〜と忍者走りで出していた。
古めで柔らかく、ヨレヨレした(でも着心地満点よ♪)トレパンとTシャツがパジャマであったのだ。

なぜここにきてパジャマを新調したかというと、それは忍者走りの距離が圧倒的に延びたからなのである。

前に住んでいたところは各々の家の玄関先にゴミを出すシステムだったんだけれど、今は収集場所にみんなが持っていくのだ。
その場所が、うちから200メートルほど離れたところにあるよってに、今までのだとあまりにあんまりなので、新調するにいたったのである。
必ず一人二人....とすれ違う方もあり、通勤に出かける人ともすれ違う。

あったか効果はなくていい。スリーシーズンに対応する生地のパジャマが希望。
で、コットンのスエットの上下セットを購入した。
3000円弱で。

サイズは思い切ってメンズ物のXLにしてみた。
カラダが♪ゆったりのんびりほーのぼの♪してうれしいったらありゃしない。

これで家の周り半径200メートル以内のみ移動オッケー!と自分に許す。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  ウクレレでレレレ♪のコーナー

IMG_6541.jpg

縫った座布団カバー。


座面のクッションがふかふか過ぎて、尻が重すぎるからか沈みがちなソファに、座布団を置いたらちょうどよかった。
サイズもピタシでメデタシ。
ここウクレレコーナーとしようと、ひさしぶりにウクレレなど取り出す。
レレレ♪のおばさんである。

簡単な三つ四つのコードで弾ける歌などね〜。
アロハオエ、浜辺の歌、ジングルベル、サイレントナイト、涙そうそう、いとしのエリー、ムーン・リバー・・とかね。

...........................................................................................
「切り干し大根」のおいしいのをいただいた。
二時間ほど水にひたして軽く戻してポン酢でいく!
シャキシャキ感と乾物特有のうまさがあり、たまらんのです。

油揚げといっしょにちょっと煮ておくと、便利な一品となる。
ちょい飲みのおつまみには欠かせません。

マリネ液にしめじといっしょにつけておいてもおいしいっす。

煮ても焼いても生でも食える食える切り干し大根。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.12.jpg
モジャッとパーマを強くかけたヘアースタイルでずっと過ごしている。
髪を一束に結んだり、大きめのお団子にしたのアレンジである。

アレンジ....と言うほどの技でもないけれど。
帽子をかぶる時は結び目を襟足にグッと近づけるなど自分なりのルールができていた。

今朝はグッっと冷え込んだ朝だった。
髪を下ろしていると首筋あたりが暖かいので、今日は「一部団子」のヘアースタイルでいってみた。

こんな小さなことでも雰囲気が変わるものだなあと鏡に映った自分をまじまじと見入る。
ま〜白髪!の増えたこと増えたこと!
お!いよいよホワイトヘアーの道を歩み始められるかも?と期待しながらながめた。

午前中、郵便局に自転車を走らせていたら、魚屋さんの店頭に発泡スチロールの箱のフタがぶら下がってるのを発見。
「生しらすあります」とマジックで書かれていた。

初めて見るお知らせ看板、「お!今晩は、熱燗で生しらすいっちゃう?」と心が踊ったよ。
郵便局で用を済ませた帰りに買おうと、よりいっそうビュンビュン走らす自転車。

帰り道・・・・発泡スチロールのお知らせ看板は引っ込められていた・・・・。
売り切れであった。

久々に、真のトホホの感情をしみじみ味わう。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 12月9日掲載

【登山のスタイル】
2017.12tn.jpg

新緑の季節に登った高尾山。今度は紅葉の時期に再び行って来た。
「登った」と言っても半分はリフトに乗ってなんだけど。
それでも季節を肌で感じられる山の空気は格別である。
高尾に向かう電車の中からすでに山に向かう格好の人たちがたくさんだ。

リュックサックにパーカー、ウエストポーチかショルダースタイルがやはり動きやすくて便利な山歩きのスタイルだ。
同じような着こなしになってしまうのはいたしか
たなしか。

登山口で待ち合わせた友は、真っ赤なコートに水玉模様
のリュックサックを背負っていた。
頭にはニットの白い帽子。
足元だけはトレッキングシューズでキメていた。それも赤色!
ダークになりがちな登山の支度。街着で日々着ているものとの
組み合わせで、洒落た山歩きスタイルにしているのであった。

春に登った時にはハーフパンツ+レギンス、秋には
デニムにフットウォーマーを合わせて行った私だ。
ナイロン製の軽いリュック
サックはコバルトブルー。
日々買い物に使っているリュックである。
あごヒモ付きの帽子は犬の散歩の時に欠かせないアイテム。
そんなものらを合わせてマイ登山スタイルを作っている。


家からほんの90分ほどで、まったく違う景色を楽しめる山歩き。
ハイキング、トレッキング、山歩き、登山・・・のそれぞれのニュアンスがいまいち曖昧なんだけれど、私のは多分ハイキング。
山の上の茶屋でお蕎麦食べたらそれで満足して下山だ。
それでも、紅葉した山々が織りなす景色にどんどん心がほぐれていくのを実感する。
精神のマッサージ効果が上がるってな感じである。

冬の山々もまた素敵なことだろう。
でもそれは下界から見上げることでマッサージ効果を期待。
2017.02-3.jpg


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

狩る

昨日からまーごら宿泊。

友人から「みかん狩り」に誘われたので三人で参加させていただいた。
今までなにも狩ったことがなかったので、初めての狩りである。

狩り....ってすごい言い方だなとちょっと検索.....。
ケモノなんかを狩ったり罪人も狩るという。
そして紅葉とかいちごとか、みかんも狩るという。
(紅葉だけ、やや浮いた感じも。見逃そう)

それはさておき、友人のハイキングのグループに入れていただいての狩りである。

小田原の早川というところのみかん山に入らせていただいた。
木の下の方に付いている実をいくつかもぎとってうれしそうなまーごであった。

わたしは猿のごとくワイルドに。
IMG_6460.jpg
レモンの木もあったので、マイブームのレモンジュースのためにレモン狩りもしてきた。

みかん山に行く途中で、松永記念館(電力王の方)に寄る。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/matsunaga/
松永氏のお宅だったところである。
IMG_6438.jpg
和室だと、やはり正座で記念撮影したくなるね。
IMG_6448.jpg

お庭で紅葉も狩ってきた。
IMG_6431.jpg

いただいてきた枝、さっそく鴨居にかけて義母さんにもみかん狩りの雰囲気を。
IMG_6473.jpg

余談
帰り道は漁港内を通った。
IMG_6467.JPG
わたしの脳内に流れたBGMはユーミンでも加山雄三でもなかった。
やはり鳥羽一郎の兄弟船であった。
♪型は古いがしけには強い♪

マリーナの磯の香りとはまたちがった力強い磯臭。
好きだわ〜。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ミシンカタカタ

IMG_6384.jpg

久しぶりのミシン。
座布団カバーを一枚縫う。
以前IKEAで買った布1メートル、座布団カバー一枚にちょうどいい・・・というか余りある。
残りはランチョンマットにでもしとこうか。

この家にきて初めてのミシン作業だ。
日当たりのいい廊下の突き当たりにミシンを置いたのは正解だった。
気持ちよくカタカタできるハッピー。

ミシンカタカタミシンカタカタ、わたしの座布団カバーつくろっと♪
・・・・わたしのワンピースの言葉をまねたよ。

............................................................
ホホホのお店にご注文いただき、ありがとうございました。
今までのご注文にはすべて返信のメールをお出ししました。

「注文したのに、返事がない!」となりましたらば、すみませんがもう一回メールをくださいまし!!

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホホホショップ、オープンしました〜

IMG_6426.jpg

めっちゃ器用な友人にお願いして、案を出し合って、試作して、提案して....を繰り返して作った指輪や、おなじみのエコバッグ、かわいいアクセサリーなど並べました。
見てみてくださいませ!

ほとんどが一点モノ(エコバッグは複数個あるのもあるけど)なのでお早めに。

なぜか10円玉も一緒に写ってるし!
しかも違和感なく。
謎の10円玉である。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ホホホショップ   明日の夜から

IMG_6380.JPG
友人と相談、試作をかさねてつくったボタンの指輪。
なかなか素敵にできあがったと思います!

明日の夜から、久しぶりにホホホショップを開きます。
ボタンの指輪、モノプリのエコバッグ、古いアクセサリーなどの販売です。
おっ楽しみに〜どうかひとつ。

夕飯のしたく中につまみ食い。
IMG_6372.JPG
麻婆豆腐には、山椒を多めに入れた。
春に冷凍しておいた山椒の実、チョビチョビ使っているのだ。

こんどの家の庭には山椒の木がある。
(多分そうだと思うんだけど....)
春が楽しみだ!収穫できるといいなあ。

長野で買ってきた銀杏もホクホクおいしいです。

友だちからもらったてテーブルクロス、ちょい飲みの「のれん」にした。
なかなかいいんじゃない?
IMG_6376.JPG
こだわりのちょい飲み机。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

いい月夜

2017.12.06.jpg
一年ぶりの帰省。
長野のお墓参りに行ってきた。

小田原から長野へは、新幹線の乗り継ぎで二時間ちょいだ。
新幹線の乗り継ぎって、贅沢感と旅行感がより出るなあと思う。
お土産にお菓子とかまぼこをトランクに携えるなど、ますます「旅」。

長野駅前で姉と待ち合わせ、父母のお墓参りを済ませたらなんだかホッ〜とするのはいつものことだ。
二人で遅めのおそばでランチする。

少し話し込んでいたら、すでに夕方近くに.....。

小田原に到着したらば、真っ暗になっていた。


いつも前を通るお寺と神社。
真っ暗だと、印象がずいぶんと違うもんだ。
足がすくむ....というか。ビビるというか。

毎朝スーさんの散歩でお寺と神社の前を通るとき、ちょっとだけ手を合わせる。
ご近所の神社なので、素通りもなんだしなあ...と信心ないながらも手を合わせている。
「今日もニコニコして過ごせますよーに.....」などと思いつつ合掌していた。

長野帰りに小田原で見た月は、めずらしい色であった。
オレンジ色っぽくもあり、柿の種っぽいツヤもある月だ。
月見上げながら、お寺と神社前を通過する。

通過しながら、いつも願う「今日もニコニコして過ごせますように.....」とはどうも消極的すぎるような気がふとしたのだった。

次回からは「今日も笑って過ごします」とにっこり合掌しようと思った。
なんなら「きっと一日中上機嫌でいきます!」っくらい宣言してもいいのではないか。
願いより表明だなと思った。

柿の種っぽい光を放つ月。
いい月夜である。

帰宅後のビールうまし。
上機嫌の夕べ。
にっこりである。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今年のヒヤシンスは6株で

IMG_6356.JPG
水栽培のヒヤシンス、約二週間でこんな根のあんばいです。

すでに長い根っこを生やしているのと、まだ短いのがある。
毎年そうなのだ、それぞれの個体差と言うのか?それぞれだ。

でもやはり根っこ長くて密度があるのは大きな花を咲かす。

花が終わった球根は、毎年地面におろしていた。
翌年忘れた頃に、ひょっこり!と花を咲かせていたものだ。
花が不揃いの年もあれば、一回りもビッグになった花をつける年もあった。

引越しのさい、掘り出して持って来ようか.....とじゃっかん迷ったのち、そのままにしてきたけど。
今年も花を咲かせているといいなと思う。

今年、うちで開花予定のヒヤシンスは6株ある。
あとの3株は.......↓メヌイのブログで確認してちょ〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12334051503.html

IMG_6354.JPG
クリスマスカードを眺めつつ、メロンパン昼食。
メロンパンにバターをつけてバナナをはさんでいただいたハイカロリーな私。
ごくたまに、こういうのが食べたくなりませんか?
ね?
おい?

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 庭のちょい飲み机

どこでもちょい飲みしたがる私である。
お天気のいい日には、ちょっとね、スーさんの抜け毛処理などしつつミルクコーヒーなどいただきたい。

庭に置けるテーブル・・・何かないかな〜・・・前の家で使ってたの捨ててきちゃったしな〜・・・持ってくるべきだったかもぉ。
と小さく初めて反省などしはじめていたところだった。
植木鉢も置きたいとも思っていたので、本気で庭のテーブルテーブルと考えていた。

縁の下に、古い木っ端や竹の棒などが入っていた。
大家さんが使われていた物なのだろう。

コンクリートブロックも転がって(地面にめり込んでいた)いたのでそれらを組み合わせたら、ベンチのような細長いテーブルになるのでは?と思いつく。
植木鉢も二、三個乗っけることができそうだし。

と、あっちゅう間にとても素敵なテーブルができた!ヤッターマン!である。
IMG_6335.JPG
さっそく午前中のちょい飲みをする。

洗濯物もよく乾きそうな朝だ。
IMG_6346.JPG
スーさんもご満悦でなにより。
IMG_6351.JPG


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  カーテン問題

今かけているカーテンはすべて前の家から持ってきたものだ。
いろんな長さでいろんな素材のカーテン。

トイレに続く北側の廊下の窓はこんなふう。
IMG_20171203_0001.jpg

今の家にはとりあえず・・・かけている。
長さが半端で裾がガタガタだけれど、外から見ればガラス戸の下の部分は板がはまっているので、ちぐはぐな丈には見えていないってところが救いである。

白っぽいレースとコットンのガーゼのような素材、組み合わせてもそれほど違和感がないからいいかな〜と思う反面、足りない60センチほどの幅は、似たような色のショールをカーテンレールに引っかけてしのぎ続けるのはいかがなものかと思う。

シーチング生地で、小学校の教室にかかっているようなカーテンがいいかなと思ったり、ギンガムチェックでもいいなあと思ったり。
コットンレース(シュミーズのような・・・)が理想なんだけど、何メートルも入り用となると、とんだ金額になりそうだ。
財布と相談しつつ来年に持ち越し懸案事項としよう。
(↑縫うつもりである)

南側の窓も同じような状態なのでけっこうな量の縫いものになりそうだ。
直線縫いだけだけれど根気入りそう。
........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

紅葉

IMG_6229.jpg
まーごと吉祥寺で待ち合わせ。
L.L.beanへいきたいという娘に付き合ったあと、ハンバーガーとコーヒーを持って井の頭公園へいく。
紅葉がとてもきれいだ。

動物園をひとめぐり。
秋の日のヴィオロンのため息の感じがするせつない表情である。
IMG_6306.JPG
一昨年会った象のはな子さんの住処は空っぽ。
たくさんの写真やお花が飾られていた。
若かりし頃のはな子の画像が流されていた。
水が怖くて鼻がつけられずに、いじいじしてるところがなんとも可愛い。

スピード系、ドキドキ系の乗り物はいっこもない幼児も楽しめる遊園地でまーごと遊ぶ。

現地集合現地解散のはずだったけれど、急遽うちに来ることに・・・・。
ま、明日も休みだからそんな「急なお泊まり」もいいかと連れて帰る。

夕飯の用意をしていたら、障子にかわいい影が映る。
IMG_6311.jpg
クリスマスの飾りの細々を、障子のさんに乗っけていた。
IMG_6313.jpg
あ〜!こんな飾り方もアリね!とうれしくなる。

井の頭公園のイチョウの木。
青空に映え、黄金に輝いていた。
コトコト走る電車に乗ったまーごに手など振るOBB。
IMG_6278.jpg
.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.12.01.jpg
急ぎの仕事があったので、家のそうじは午後から。(それも軽〜く)

庭には、千両と万両が赤い実をたくさんつけている。
赤色の差などよくよく見ていたとき!!!気がついた!!
今日から12月!!.......ってことだけじゃなく........昨日は結婚記念日だったんだ!ってことだ。

ちょっと前に、「37回目は一人なんだなあ」とかふと思った。
ユーミンの♪アニバーサリー♪が、思考のBGMに流れ、グッと来るものがあったが、なんとなんと当日は忘れてた〜。
海岸通路のゴミそうじに気を取られてたのか、記念日のことがすっぽりと頭から抜けていたのだった。

しかし、あっ!っと思い出したとたん、思わず自分に笑ってしまった。
もともと記念日やら命日系のことにはトントうとい私である。
通常運転の日々だったってことである。
妙に思い出にひたることもなし、やれやれである。

毎年育ててた水栽培のヒヤシンスは忘れずに今年もセットした。
根っこがチョロチョロ出始めたところだ。
今年は大きな球根が手に入ったので、きっとビッグで芳香な花を咲かせてくれるはずと期待。
楽しみである。

そうじのあとは再びお仕事。
通常。

オレンジのニットにコットンジャージで一日過ごす。

.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

クリスマス

IMG_6222.JPG

電子レンジの隣・・・ちょっとでも気持ちよくしたいとクリスマス仕様にしてみた。
よりチョイ飲みを楽しむために。
といってもサンタ柄のナフキンと絵皿を出しただけだけど。

居間の引き出しの半分には、サンタさんメインで細々を並べる。
居間.jpg
ツリーにかける小さなオーナメントは、まーごにとっておいてやろうか・・・とつい考えるのはOBBの証拠。

昨日スタートしたゴミ拾い。
早くもガチョ〜〜ンなことが!
地元民になったような気がしてうれしいなどと浮かれていた昨日がなつかしい。

大袋二つ、トンネルの脇に置いた私が、そりゃ悪かったのよね。
もう少しゴミが入りそうだったので、翌日に拾ったゴミを入れてから片付けるつもりだったのだ。
それが、一袋ものの見事にぶちまけられておった。
散乱ってことでもなく、「袋」が必要だったらしいのだ。
ゴミ残しで、袋のみが消えていたから。
もう一つの袋はちゃんとあった。

な〜るほど!とたった一日で合点がいった。
こいう事々の繰り返しを、地元のみなさんご近所のみなさんは何年も何年もエンドレスで、やっていらしたのね〜〜。

私だって、そう簡単にきれいになるとは思っていないです。

自分でやれるのは「散歩がてら」.....のがてらスタイルなら長続きできそうと思ったからだ。
ほら禁煙だって「きっぱり今日から一本も吸わないぞ!」とかたい決心などすると続かないもの。
そして禁煙をやぶったときの口惜しさは100倍で、もう禁煙なんかするもんかっ!となるであろう。

なので、最初っからライトな気分でスタートの方がいい。

でも本当は.......ぶちまけられたゴミを今朝みたとき、私は思わず叫んださっ。
「汚すんじゃねーよクソヤロー」と........。

あの壁のスプレーで書かれた言葉って、制作者の悲しい心の声だったのね〜〜、よーくわかるよ、うんうん。

「でもあたしゃまだゴミ拾い初心者だからさ、
『あら〜また散らかしちゃったのぉ』とかなんとか言うことにして、がてらに片付けることにするよ。
それも少しずつでオッケーってことでね。
それも毎日じゃなくて、できる日だけってことでなにとぞひとつ」

と、スプレー文字の制作者と幻の会話をする。

.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ゴミに乗り出す

2017.11.29.jpg

気になっていたロード。
ロードというか.....正しくはトンネルである。

海沿いの細めの道から海岸へ通じるトンネルである。
幅4メートルほどで、長さは10メートルくらいかな、そんなトンネルがいくつも高速道路の下にある。
高速道路をくぐって砂浜に出るのだ。

釣り人や散歩する人たちがけっこう利用するトンネルである。

家からいちばん近い「マイお浜」に通じるトンネルの汚れっぷりについては、ずっと前から気になっていた。
引っ越す前から(何度か見学にきたときに目にしていた所)「引っ越しが済んだら、引っ越し祝いの代わりにバッチリ掃除しちゃうよぉ?え?やっちゃうよ?ホンキだよ!」
と決めていたものの、着手せずに今日まできてしまった。


◆善行は早朝か深夜に人目につかぬようこっそりするのがよりいいんじゃ?
◆誰の目にもとまらなかった場合、自然とキレイになるのが当たり前と思われ、またゴミゴミしくなるのでは?
◆白昼堂々と一人でゴミ拾いをするのは、なにかこう.....これ見よがしっぽくはないか?

などなど心は千々に乱れたのであったが..........「ついでに拾うスタイル」という方針で、本日からいよいよスタートしたのである。
大きな袋とナントカ挟み(トングのビッグなやつね)を持ち、スーを連れてトンネル方面へ歩き出す。

空き缶、ペットボトル、エロ漫画本、発泡スチロールのかけら、ビニール袋、ティッシュ、絡まった釣り糸、お菓子の空袋などなど、拾い集めてはゴミ袋に入れた。
七福神の大黒天の袋大が二つできたがまだまだだ。

他のトンネルも似たような状態だけど、一ヶ所だけわりとキレイなトンネルがあった。
そのトンネルの壁には、赤のスプレーペンキで「ボケごみ持って帰れ!」「ドアホ死ね!」「捨てんなバカ」「汚すんじゃねーよクソヤロー」とか過激な言葉がいくつも書かれていた。

主張したいことと表現方法のギャップが可笑しい。
しかし「汚すんじゃねーよクソヤロー」の効き目は確かにあったようだ。

海岸方面も含めたら一挙に片付けられるわけもないけれど、これから少しずつ散歩がてら拾うつもりだ。

地元の人になったみたいな気分がして、うれしい!.......と42日目の新人住人は思うのである。

.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.28.jpg
茶色スエードコートを引っ掛けて、歯医者までいく。

小田急線でいける歯医者さんだったので、今後もお世話になるつもりだ。
今まで40分、これからは1時間、まあまあね半年に一度ペースで通うので苦にもならないはず。
何より、歯医者さんの近所に友だちが住んでいるので、寄るのも楽しみなのだ〜〜。

今日も今日とて歯医者終わりで寄らせてもらった。
おいしい切り干し大根の煮物と鶏肉のスープをゴチになってきた。


今日したネックレス。
0101010101.jpg
フレンチキーホルダーのパーツをとって、ボールチェーンに通した。
HOHOHOstyleと刻んだプレートは昨年作ったもの。
裏側に、2016,11,23と彫ってある。

昨年ひらいたイラスト展「ホホホの本田スタイル」の記念つうことで作ったものだった。
あ!そうなんだそうだったんだ!昨年のちょうど今ごろ......イラスト展をしてたのね〜。

雪降った日もあったし、もっと寒かったような気がする。(遠い目.....)
充実した日々だったなあと懐かしいよ。

今週末ってすでに12月!ですわー。
来年に思いをはせてももういい時期かも。

..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.27.jpg

書類の住所変更などなど、まだ済ませていないいくつかがあった。

調べてみたら(by息子)近所の出張所のようなところで手続きできることがわかった。
ほ〜!こんなご近所でできてしまうんだ!とチョイ感動である。
ショッピングセンター内あたりにあるって便利だ〜。

手続きを済ませた後、夕食の買い物などして帰宅。

ベージュのコートにジーパン。
タートルネックのセーター。
「シンプル」と「貧相」は背中合わせだ。
ベレーを頭に、手には大きめのバッグ、白の革靴をはき、貧相から逃れる努力をする。

年を重ねると「逃れる努力」が身についてくようだ。
それ、言いかえると「おしゃれ」ってことだと思う。
..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

芦ノ湖へ

昨日から泊まっているまーご。

お天気もいいので外に行こう!と箱根に出かけることにした。
小田原駅から4つめの箱根湯本駅には15分で行けるしね〜〜近場で遊びましょ......と。

と、と、と、ところがどっこいすっとこどっこい。
紅葉真っ盛りの、日曜日の箱根を甘くみちゃあいけねえよ。

箱根湯本から芦ノ湖に向かったバスは渋滞に巻き込まれ、行きは(登り)通常の二倍、帰りは(下り)は四倍の時間を要したのであった。

それでも、芦ノ湖で乗船した海賊船の遊覧船は楽しかったし、箱根のお蕎麦はおいしかった!
IMG_6206.jpg
ボスっぽいガタイのいい人形と記念の写真。

昨日今日と遊んでおいてなんなんだけど、ひじょーに疲れたので本日は、画像一枚貼って、これにてドロン。

マルニのコートとコーデュロイのパンツ。それにベレー帽をかぶるのが、このところの気に入り組み合わせ。
今日は、トレッキングシューズで箱根気分を出してみた。
(登山もしないから普通の靴でまったくかまわんのだけどね...)


カゴやさんmenui(メヌイ)のブログを更新させていただきました。
昨日、「きんじろうカフェ」の横で売ってたレモンのことを書いてます。
読んでみてちょ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12331635976.html

..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小田原城のまわりであそぶ

IMG_6142.jpg
まーごが「カカ」と一泊で遊びにきた。

駅前で待ち合わせて、小田原城内にある遊園地であそぶ。
小さな小さな遊園地だ。
30円入れるとゴトンゴトンゴトンゴトンと動く乗り物とか、80円で木造の汽車やゴーカートにも乗れる。
土曜日だからかな?けっこうにぎわっていた。

昔は動物園があったそうだが、今は数匹のおさるがいるだけだ。

ちなみに.....私が腰かけているお馬さんは動きません。
ベンチ扱いです。
おそらくだけど、メリーゴーランドなんかもあったのではなかろうか。
その名残でお馬さん数頭を固定で設置してあるんじゃなかろうか。

お城の裏側にある「きんじろうカフェ」でおやつタイム。
IMG_6154.jpg
カフェオレになんと金ちゃんのシルエットが!!
http://www.hotoku.jp/kinjiro-cafe/
気持ちのいい素敵なカフェだ。

IMG_6169.jpg

...........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.23.jpg
一日中、出かける予定もない本日。
買い物もないし、家のことも急ぎですることもナッシング。

スーさんと長めの散歩。
波の高い海岸を歩く歩く〜。

帰宅後も、いちゃいちゃしてやったり♪
スーは満足気であった。

チェックのハーフパンツに、アニエス・ベーのスナップ留めのカーディガンで過ごす。
何枚めになるのかな、このカーディガン。
とにかく便利な羽織りものだ。

いただきものの、美味しいレトルトカレーで夕食。
静かな静かな一日でした〜。


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

2017.11.23.jpg
うちの猫と犬である。
なかよく@玄関。

昔の家は夜になると薄暗くちょっと怖かった。
明るいところと暗いところがあって、御不浄などは怖さ全開であった。
障子や襖の隙間からヒュ〜っと風が入って来たり、天井の組んである木がピシっとか不意に音立てたりすると、ぶるっとしてちびりそうになったものである。
子どものころのこと。

そんな生活から離れた暮らしをもう何年もしてきたんだなあ...と思う。
夜も煌々としたあかりの中にずっと住んでいた。


しかし、暗いだの明るいだの、怖い、寒い、なんか居そう、などの畏れを家に感じつつ暮らすことは大事なことだったのでは......と今は思う。
それが感情のたわわさにつながっていくのではないか。


最初玄関の天井ライトだけでは暗いかな?と思ってフロアスタンドを置いたけれど、むしろフロアスタンドだけで光量は充分だ。
スタンドの傘が作る光の形、ここに来て初めて見たような気がする。
鴨居のところから.....まっくろくろすけっぽいのが出てきてもいい。

スーはこの場所が好きだ。
そこで寝ているスーが大好きだ。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.22-1.jpg
友人、遠方より遊びにきてくれた。

一緒にお昼ご飯を食べようと、「海が見えるレストラン」で検索し探しイタリアンのお店にいく。
5人でのランチタイムだ。

しかしなんとなんと、通されたのは薄暗い......ムーディーな二階の席。
(一階の席はもちろんシーはビューである。)
二階では壁にプロジェクターかなんかで映像が投影されている。
あらまっ!
ま、食事の後、浜に降りればいいか〜とムーディーなランチタイムをもった。

今日は曇り空。
今にも雨が降ってきそうであった。

しかし私は自信満々に、
「だいじょうぶ、私が雲をどけてあげるから」
と言い放った。

ランチの後、浜に降りぶらぶらする。
「こんな時期に海に来るなんて滅多にないから良かった」
と喜んでくれた友。
でも曇天のまんま。

ごめんね...晴らすことができなくてと詫びの気持ちだ。

友人らは車で来てたので、家でゆっくりすることにして、夕飯もいっしょに鍋など囲む。
姉が送ってくれたりんごでアップルパイなど焼いちゃうゆうげ。
にぎやかな食卓であった。

鍋をつついていたら雨音がする。
激しい雨だ。
「あ〜雨になっちゃったね〜」
と箸止める。

晴らすことはできなかったけれど、雨つぶを食い止めることはできていたのではないか?

何よりの証拠は、友人らが帰る車に乗り込む時間には、雨、ピタリと止んでいたのだも〜〜〜〜〜ん。
そして、その二時間後、また激しい雨降りになってきた。

帰路の高速道路ワイパーいらなかったはず。

.............................................................
スーさんの毛まみれになるので、家では着られない黒ニットのワンプースを着てランチに出かけた。
縞々にベストを羽織ればより安心のニットワンピである。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_6042.jpg
私のいちばんの気に入りコーナーであるチョイ飲み机は、こうなってしまったのだった。
物を置くだけの台に。


なぜなら.......電子レンジを置いた場所に、元々はこのスチールを置いてたので、「ちん」がきて以来、棚の行き場所がチョイ飲み机上しかなかったのである。

全く心外である。
私のコーナーがいきなり色濃く所帯染みてしまうなんて。

しかし調味料などの置き場としては、ベストポジションだ。
すごく使いやすくなった。


でも......白いスチールの棚がね、どーもね、気に入らないのである。
(前の家では洗面所でタオルを重ねていたスチール棚であった)

ココカラ大学の講座で「DIY キッチンの簡単収納講座」ですのこ板を使った棚作りの回を見たばかりだったので、そうだ!すのこ板で作ろう!とすぐに取りかかった棚作り。
机の脚を塗ったペンキが残っていたので、すのこ板に塗る。
IMG_6018.jpg

4枚のすのこを組み合わせて、接着剤でくっつけた。
IMG_6045.jpg

スチールの棚より、ゆとりが出た。
所帯染みっぽさも減少。
(ところで、そもそもが台所。所帯染みもなにも...ねえ)
IMG_6047.jpg
りんごは冷蔵庫にしまって、お釜は片付け、チョイ飲み机を整えました。

夕飯作り前のウォーミングアップ..........すべてはこれらのためっすよ。
IMG_6048.jpg
本日のお通しは、鯵のマリネ。

夕食のメインのアジフライを揚げつつ、キャベツ鬼千切りしつつ........チョイ飲みね。

手作りものを置けばよりいっそうココが好きになる。

原型........というか、ちん到来以前はこれ。
IMG_5881.jpg
...........................................................
「すのこ板で棚作り」はココカラ大学を参照してください。
https://kokokaradaigaku.com/

私は、既成のサイズのすのこ板を4枚買って組みました。
それも100円ショップのすのこ板。
400円でできたよ〜!


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.20.jpg

今朝は寒かった。

極太コーデュロイのワイドパンツに、ボコボコしたダウンベストを着てスーの散歩にでる。
耳も冷たくて、あったかヘアーターバンを頭に巻く....というかかぶるというか、とにかくこれでおデコ周辺もぬくぬくだ。

今日は、江ノ島アイランドスパへ友だちといく約束の日だ。

「江のスパ」は海に面してプールがある気持ちの良いスパである。
詳しくはこちらで!

http://www.enospa.jp/

夏に別の友人に連れて行ってもらってから、心底気に入り、また行きたいと思っていた所だった。

11月の屋外プールはどんなもんか?
しかも今朝はさっむーい曇天だ。

しかし、案の定、アタシが江ノ島に上陸すると同時に、じわりじわりとお天気は回復。
きれいな青空が広がっていったのだ。

「私は晴れ女」なのである。

そうね、そうよ、その調子で気温もどんどん上げてってちょうだいっ!夏にしてくれてもよくってよ、お〜ほほほ、ホホホのホ〜と貴婦人口調で叫び笑った。

二人で地味な水着に着替えて、青空の下でプールを堪能する。
「気持ちいいねえ」「いいねえ」「いいねえ」を連呼する。
トンビかカモメか鷲か.....わからないけれど大きめな鳥が上空から我々を眺めている。
いいねえ、いいねえ。

プールのあとは温泉に浸かり、お肌をみがいた後ビール。
ルンルン。

楽しいスパを過ごしていたら、夕刻になっていた。
昏れなずむ街、海。

「江ノ島展望灯台に登ってみようか!」
と、夜景を楽しむべく、エスカー(長いエスカレーター)に乗って展望台に登り夜景見物。
IMG_6038.jpg

展望台のトップの風ビュービュー吹きすさぶ中、夜景バックに記念撮影。
しかし!あまりの風の強さで友人の手、ブレブレでこんな写真。
IMG_6027.jpg
でもよくよく見れば、街のあかりがとてもきれいね♪    ハート形になっているロマ〜ンテックミラクル。
ハートに包まれ愛されてる〜〜〜!オ〜ホホホホホホホホッ〜〜〜。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_6016.jpg
床の間と並んでいる違棚は、写真とか細々したものを飾るコーナーにした。
それとCDをかけるとこ。

スピーカーの位置が変かも。
席替えをして、もっと良い位置を探ってみよう......。


木の汽車は20年数年前息子がシュポポシュポポ言いながら乗り、かわいく遊んでいたものだ。
その当時から、すでにもうレトロな感じはしてましたが〜。
(今はマーゴがよりかわいく遊んでいる)


6段の引き出しは実家の父のものだった。
実家解体のさいにもらってきた。
さすが大正時代、A4入りません。
引き出しには、わけわかんないようなものが入り乱れているけれど、これから片付けて行くつもりだ。
引き出しオール裁縫箱的なものにしたいと思う。
糸の段、ゴムやひもの段、ボタンの段...とかね。
いちばん上の段の引き出しは通常の裁縫セットにし、使うときは引き出しごと引き抜きテーブルに持ってくるっつう寸法でいっ。


お茶箱のような大きなバスケットには、延長コードとか充電器とか、絡まりくるったコード類が入っている。
うんとうんと若かりし頃.......インドから家人が持ち帰ったバスケットだ。
担いできたという。
人間、俄然欲しいとなると背負ってでもなんでも運ぶよね。すごい。


右側のガラスケースは骨董屋でアタシが買ったものだ。
中の板が汚れていたのでブルーに塗装して、小さな棚をつけた。
細長い板を接着剤ではり付けてあるだけなので重いものは乗せられない。
細々細々....を入れてある。

とそれぞれの「お古」を集合。
ここで全部が落ち合って、丸く収まり一件落着なムードを醸し出す。
よかったね!と全部に伝えたい。

違い棚の原型はこう。
しっとり、凛としてました。
IMG_5343.jpg


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.18.jpg


久々、恵比寿までいく。
友人ご夫婦の展覧会をみに行くためだ。

「湘南新宿ライン」という使いでのある電車があることを知る。
一時間20分ほどで、小田原と恵比寿を結ぶ便利なラインである。

小田急線、東海道線などと並行して使い分けるとわりと都心方面に出かけるも時間かからんかも??と思う。
これからの課題だ。

もちのろんろん、新幹線では東京駅まで30分である。
すっご〜〜い!はっや〜〜い!べんり〜〜!と思うけれど二千円ほどかかるから、そうそう使えるわけではないしねえ。
これからの懸案事項である。

訪ねて来てくれる友だちにするアドバイスのためにも.....。

スエードのラップコートをレースのブラウスに羽織る。
この着方、いつかはしたい!と思ってた組み合わせである。
どっちもヴィンテージのものだ。
時代を超えての初顔合わせってことでひとつ。

何年ぶりだろうか、恵比寿の街を歩くなど。
ちょい奥まると(ほんの10分15分)おされなお店が点在。
フランス風味なかわいいお店も。

寄ってじっくりみたい欲望にかられるも、帰宅時間が気になって気になって.......足が急ぐ。

ああ小田原住まいってこういうことなのねと実感する。

.............................................................................................
ホホホにメールをありがとうございます。
お返事、お出ししてませんが、いただいたメール何回も読み返さずにはおれんです。

闘病中のHさん、Kさん、Yさん、おっさんさん、やいのやいのさん.....本当にありがとうございます。
きっと、展覧会とかでお会いしましょう!!
そして手を取り合ってダンスダンスダンスよ〜〜♪
おぼえとけよーーーー。
私もおぼえときます。はい。


毛糸のパンツを履いているみなさま、「お尻温め」していきましょう。

伴侶をなくしたGGさん、NさんKさんMさん、さっちょさん、とりあえず焼き肉たべて減っている何かを補って参りましょうぜ!
GO!GO!しかやることないですもんね。


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.17.jpg
毛糸のキュロットスカートは古着屋で買ったもの。

「毛糸のパンツ」で幼少期を過ごした身にとっては懐かしいアイテムである。
そうそう!このあたたかさ、お尻がホッとするあたたか味は毛糸のパンツなればこそである。

スエードのジャケットと合わせた今日だ。
全体がなんとなく白っぽくなったので、濃紺のベレー帽を深くかぶった。

スーさんも家にすっかり馴染んだようだ。
顔に白髪が混じってこようとも、警備のお仕事は立派にこなしている。
IMG_5903.jpg


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

塗り替えたもの

IMG_5516.jpg

昨日載せた電子レンジを乗っけた食器棚は、もともとは茶色であった。
台所のちょい飲み用の机も茶色の単色だった。

ちょい飲み机は脚部分をペパーミントグリーンに塗って、食器棚はグレーに塗った。
どちらも天板は塗装しなかった。
中身はどちらも塗ってない。
IMG_5500.JPG

それは、天板に何か置いたら、ベタつくこともあるんじゃなかろうか?と思ったから〜。
やっすいペンキだったので、信用してなかったのだ。(100均のだし)
どっちも混ぜたりして色を作った訳でもない。

どちらの塗装も、前の家で、引越し準備中にしたものである。

こーゆーとこ、我ながら嫌になるほどマメだなあと思うよ。

画像から.......てんやわんや感がよく出てる。

IMG_5514.jpg

塗装という行為は、無口になって集中するね。

お化粧といっしょだわね。

顔面塗装ってこと?

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 11月11日掲載


【ベレー帽】

tn2017.11.11.jpg
出がけに玄関の鏡をのぞく。
最終確認である。
気持ちを落ち着けて、忘れ物がないかの確認も兼ねる。

忘れ物はなさそう。
でも何かどこか抜けているような感じがする時がある。
シンプルなワンピースや、単色の長めのコートの時など鏡の中にやけにのっぺりした自分がいるのである。


年とともにメリハリが減っていく顔をカラダだもの対策を立てないとね。
色が少ないのとポイントがないからだろうと察する。
つばのあるフェルト帽やベレー帽がそんな時には役立つ小物となる。

耳を出し浅くかぶる。
ちょっとだけ斜めに。
髪の毛を
まるっと帽子の中に丸め込み、大ぶりのイヤリングを。
などなど頭への載せ方を工夫するだけで、大きく印象を変えることができる。
大人のおしゃれアイテムとしてベレー帽は使える!

トラッドな圧縮フェルトのものや、毛糸で編まれたもの、ウールをはいだものなど素材は様々、自分に合った一個を探しておけば、出がけの「な〜んか足らない決まんない」という時の防止策になる。
帽子だけにね!

先日、フェルトで濃紺のベレー帽を買った。
髪量の多い私には少しきつかったのでボウルにかぶせてサイズの調整をした。

ジーパンにタートルといういたってシンプルな普段着にも、コートにチェックのマフラー&ブーツといった外出時にもいいなと思う。

先月引越し完了!愛犬スーさんと一緒に朝晩散歩の毎日は相変わらずだ。
変わったのは今度は浜辺をいく散歩コース。冷たくなりつつある風の中を
スーはぐんぐん歩く。私はベレー帽をぐっと下げて耳をあったかくして
ついていく。
2017.11.11-3.jpg

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

引越しを機に処分したもの数々あれど、家電もその対象をまぬがれるものではなかった。

まず電子レンジ。
「ちん」である。
なくてもけっこうやっていけそうな気がしたので20年ものの「ちん」は捨てた。

それと電気釜。
しばらく前から、土鍋でご飯を炊くようにしていたので、電気釜はもういらんわっとこのタイミングで処分してきた。

しか〜し.....ちんなし生活にまず異議を唱えたのは義母であった。
「電子レンジ買わないの?ご飯あったかくしたいわ〜」
と控えめながら(控えめでもないか?)訴えてきたのだった。

そりゃそうねえ、保温もできていた電気釜もナシだし、即座に温められる「ちん」もないのだから。

冷えたご飯を義母さんに蒸してあげる親切ごころ、私にはない。

なので、電子レンジを買うことにしたのだった。
言い知れぬ残念感はあるにしろ、いたしかたないね。

置きたくなかった食器棚の上に鎮座する電子レンジ。
電子レンジ.jpg
冷蔵庫の焦げ茶色となんとなくのコーディネートで黒色にしてみた。
...........................................................................
マイ仕事部屋の整理もほぼついた。

これ↓を.........
後-thumb-500x667-8590.jpg

ここまで↓にした私。
絶賛されたし!
机001.jpg

前の家では棚に組み込んでいた引き出し類、棚を処分してきちゃったものだから、出窓のところに置く以外に道はなかった。
机03.jpg

原型はこれだったのね〜。
めんぼくねえ........。

でもここでブログ更新やお仕事頑張りやす!!はい。
後-thumb-500x667-8592.jpg

.......................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。
うちの中のクリスマス風景のことを書いています。
合わせて読むとより臨場感が!!
(ホントか?)
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12328700952.html
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

トイレの窓がなんともいい味。
つくづくおしゃれだなと思う。
IMG_5958.jpg
焼き物のバスケットは義母作。
シロツメクサやレンゲソウが似合いそうなので春になったら飾ろう。

スコッチウイスキーのおまけのテリア、今度の家ではトイレの住人だ。
ここの方が私の部屋におるより、みんなに見てもらって可愛がってもらえそう。


IMG_5960.jpg
用を足しながら、細かな細かなサザエさんのポスター(包装紙かも?)を眺める。
お!エプロンおばさんや意地悪ばあさんもいる!と発見発見の日々である。
(先日、長谷川町子美術館に取材に行ってきたのだ。詳しくは「ココカラ大学」に書いてます。見てみてください)
https://kokokaradaigaku.com/

もう半分の窓のとこには、いただいた絵葉書をここに置くことにした。
猫男爵っぽい真鍮の置物は家人の。
何置きなんだろう?タバコか?一本だけ置いてどうする???
お香かも?

わからんけど、猫男爵の腰の曲げ具合とかメンチの切り方とかいかにも家人好みな感じ。
トイレでふんばってもらおう。
IMG_5959.jpg

......................................................
昨日のイチョウの木のこと。
木の裏表の画像だけでは、にわかには信じられない光景だったでしょ?
ではでは、横から撮ってきた画像をお見せします。
IMG_5956.jpg
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

イチョウの葉っぱ

先日の二つの台風で、イチョウの葉っぱはこうなった....。
IMG_5924.JPG
近所のお寺の門の所にある二本のイチョウの木である。

一つめの台風のあと、イチョウの木の葉っぱ全体がシオシオにしおれ、全体的にうな垂れているのを見た。
そんなイチョウの葉っぱの有様を見るのは初めてだった。

「しょんぼり」という言葉を体現してるかのようだった。

お寺のご住職から、
「塩害でやられたんです」
とうかがい、「塩害」の凄まじさを初めてまじまじと感じたものだった。

三日後あたりから、真の凄まじさを見せつけてきたイチョウの木。
うな垂れていた葉は、一部カッサカサの枯葉に変化してしまったのである。

黄色に色づいたらどんなにきれいなことだろ.....と楽しみにしていた門前の木であった。
海のそばの木の宿命なのかなあ...と引っ越してきてすぐの台風だったので、驚異でもあったことだった。


しかし!どうです、このイキイキした緑ぐあいってば!
IMG_5922.jpg
.......これ、最初の画像の木を同じ日に撮ったものです!同じイチョウの木です。

1枚めのは海側から撮ったのも。
2枚めのは、お寺の境内側から撮ったものだ。
おんなじ木と思えん、この差、この裏表!

もいっかい、しつこく言うけど、「同じ日の同じ木」だからね〜〜。

横から見たとこの画像があればこの差がよ〜〜くわかると思うので、明日撮ってきますね〜。

海からのダイレクトな強風に一晩中煽られた半身はダメージを受けたけれど、寺側の半身は復活の兆し。

一晩で枯らす威力ってすごいなあと思う反面、あの大きなイチョウの木の生命力、ただただえらいと思う。
樹齢300年(600年だったな?)って半端な年月じゃあない。

台風なんぞも何度も乗り越えてきたんだろう。
対処法も身についているんだろう。
何かと戦うってより、自然に身を任せつつ折れるとこは折れ、でも絶対負けないかんなっ!ってところが断然えらいと思う。
そして、それ、むやみに誇らしげにしないところも好ましいぜ。


枯れた半身を見上げて掛け声をかける。
「イヨッ!かっこいいぞ!その枯れ具合!」

裏側に回って、いきいきと復活してきた半身にはこうべを垂れて合掌する。
「やるね〜!アンタら流石だよ、300年の知恵」
と。

.........................................................
長野の姉が遊びにきてくれた。
小田原城の天守閣に登ったり、美味しい寿司を食べたり、干物やらかまぼこ買ったり.......小田原満喫。
シメにはスーさん連れて海岸散歩する。
IMG_5936.JPG

誰彼なく訪問者には一応.....5分間ほど吠えまくるスーだけれど、姉にはワンワンワンと三吠えのみで、あとはすっかりなついていた。
私と同じ匂いを嗅ぎ取ったのだろうか?
容姿がよく似てたから?
........................................................................
小田原城とマイシスター。
似てるかもねえ。
tomoko.jpg


....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_5897.jpg
広い玄関のたたきのスペースは、手すりで半分占めている。
上り口が高いため、義母が登れないので、昔のタラップのような階段を設置してもらった。

借家なので、壁に手すりを付ける工事などはできないので据え置きタイプのにした。
介護用品屋さんと相談して義母がいちばん楽に上り下りできる手すりを選んでもらった。
義母満足気。よかった。

しかし!これが便利なのである。
私もタラップ派となり毎日やあやあやあ!ビートルズがやって来たぜ〜い!とか言いながら昇降しているのである。

靴入れは上がり框の下のところにあるけれど、入りきらない。
でも下駄箱は置きたくないので、木の箱を積み重ねて靴入れにしている。
前の家ではキャンプ用品をしまっていたフタ付きの木箱だ。
中身の用品は全て処分した。
古びた加減がちょうど良いような気がして、靴入れにするつもりで持ってきたものだ。
IMG_5896.jpg
というわけで、広かった玄関はこのようになった。

反対側から撮った画像しかないけれど、これが原型。
IMG_5559.jpg

.......................................................
入浴済みのお二人は、お庭で日光浴である。
ま〜のどかな風景であることよ。

再び思う。こいつらを捨てられなかった理由がよーくわかったよ。
IMG_5905.JPG
一方その頃かたわらにいる番犬スーさんは、縁の下探訪にいとまがない。
IMG_5913.JPG


....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

混浴

プーさんを入浴させるのに躊躇はなかったんだけど、ミニーちゃんに至っては・・・じゃっかんの戸惑いはあった。
IMG_5853.jpg

汚れて古びてはいるものの・・・20年前に購入したときからすでにこんな風情だったから、グレーの顔でもね、よかった。
しかし、プーさんを洗っている途中で「あ!ミニーも風呂に入れてきれいにしてやろう!」とついつい思いついてしまったのだった。
IMG_5856.jpg
しかーし、さすがヴィンテージミニー、手強かった。汚れが。
ミニーの内臓(詰め物)は、明らかにプーさんのとは異なった手応えだし、汚れの種類もちがってるように見えた。

プーより繊細そうだったので、やさしくブラシ洗いしてやりましたとも。
すっかり汚れ落としはできなかったけれど、スカートやリボンは明らかに入浴前よりきれいになった。
IMG_5859.jpg

二人して日光浴。
四、五日かかるかもしれないけれど、しっかりと乾かして生き返らせるつもりだ。

....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

黄色いくま

引越しをするってえと、パンドラの箱をいくつも開けることにもなる。

子どもたちのおもちゃや絵本は悩みに悩む。
悩んでもスッパリ捨てられるはずもなく。

それでもいくつかは思い切ったけれど、何点かは残した。

その選別の根拠・・・自分でもわからない。
価値も思い出深さも関係ないようだ。

小汚いプーさんはダメだ、なぜか手放せなかった。
赤いチョッキを着ていたはずだけどもうない。

私は絵本のプーさんのドジさ加減が好きではなかった。
子どもに読み聞かせた記憶もなし。

それでも、この黄色いくまは捨てられず、持ってきた。

IMG_5845.jpg

マーゴに、先日これを見つけられた。
娘も懐かしそうにプーさんを見ていた。
ので!洗って現役おもちゃにすることにした。
IMG_5846.jpg
ブラシでこすり洗いすると、汚れ水がどんどん出てくるし。
入浴で、元の黄色を少し取り戻す。
風呂上がり、せいせいしたような顔に見える。
IMG_5849.jpg

頭部分が水分でズッシリと重い。
天日に干す。

コイツは可愛い。
捨てられなかったわけだ。
.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

IMG_5876.jpg
多摩のエコショップで購入した和ダンスの話を昨日書きました。

半分の二段の行き先がよく見えない!との指摘を多々いただき.......。
ですよね〜〜、あの画像じゃあねえ.....とさっき撮り直ししました。

はい、床の間に鎮座する引き出し簞笥と液晶テレビ。
こんなものを置かれるなんて、当時の誰が想像したことでしょう。

お家を建てた棟梁も泣くぜ。

ごめんなさい!と誰かにあやまっておきたい気もするが、テレビの接続する機器が床の間のところにあったのだ。
きっとここに住まわれてきた人々は、床の間をテレビ置き場としてたんじゃ?と思うんだけど、どうかな。

........................................................................
ついでに・・・・台所のお気に入りコーナーも撮った。
IMG_5881.jpg
家人の机だったけど、ここでは私のちょい飲みコーナーとして活用ね。(配膳台としても便利)
脚の部分のみをペパーミントグリーンのペンキで塗装して、引き出しの取手を陶器のころんとしたものに変えイメチェン。
(取手、以前は木製だった)

まぁ〜〜ここが落ち着く落ち着く。
一人でインスタントラーメンランチ、あるいは、こっそり肉まんでおやつタイムなどでも和んでます。

息子も夜中の夜食なんかかんか、ここで食べているもよう。

正面の壁には、雑誌からの切り抜きのピカソの写真と歌川広重の五十三次(お茶漬けのオマケのカード)。
その上にマイイラストを掲げてしまう。
キッチンだもの、アタシがトップ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

IMG_5863.jpg
ところどころに、多くはないんだけれど釘やフックが刺さっている。
錆びた釘やフックはグラリともせずにしっかりと立っている。
IMG_5862.jpg
私はもちろん新たに釘を立てたりしないけれど、「ここに掛けたいなあ」と思うところに、ちゃ〜んと釘やフックがすでにあるのである。

例えば・・・掛け時計。
例えば・・・手ぬぐい掛け。
適所にそれは用意されているのだった。
年を経ていい色になったフックや釘もまた家を成す一部である。
..................................................
突き当りがトイレ。
IMG_5841.jpg
右横が手を洗うところ。
IMG_5839.jpg
横柄の手ぬぐいに、棒を通すためのループを綿テープで縫い付けて小窓カーテンとした。
カフェカーテン?とも言いますかね?
手ぬぐい多用の手洗い場。

きっとその脇のガラス戸を開けたところに、チョンチョンッとすると水がちょろっと出てくる「ちょうず鉢」があったのだと思う。
この際、復活させてみるか!
ちょうずで上手に手洗いってか。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

今回のお引越しで、大きな家具をいくつも処分してきた。

テーブル三台、洋服ダンス二台、食器棚二台、椅子二脚、本棚四台.....とかね、思い切った大放出だった。
今度の家に入りきらないと思われるものと、これからの生活に必要なさそうな物は、「いらない物」としたのだった。
そのジャッジは私一人に委ねられていたっつうか、今後の生活設計(大げさか?)の大まかなところは私が決めなければならなかったから。

文字通り、多くの思い出の染み込んだ家具らを処分すると決めるのは容易なことではなかったけれど、致し方ない。

友人にお願いして、車で粗大ゴミ処理場に一緒に運び込んでもらった。

多摩市の粗大ゴミ処理場の横には、廃品を再生して販売しているエコショップがある。
格安で、ラックやら食器、押入れ引き出しとかね、わりときれいなものが並んでいる。

たっくさん処分したにもかかわらず、アタシったらば蟹?、私としたことが、な、な、なんとゴミ捨てした後に寄ってしまったのだった。
..............そして、タンスを...........購入..........して来たのだったんだったんだだだー。

なにかこう、ぬるっとした後ろめたさを感じつつも、古い和ダンスを購入。
いくら4000円だったとはいえ、捨てたその足で拾うような行為?自分でもどうかと思う。
が、この和ダンスこそ新しい家に欠かせない家具!!!と思えたのだったよ。

四段の引き出しの桐ダンスは、二段ずつに分かれる。

一つをテレビ台にして、もう一つをチェストのように使ったら便利だろうと思いついた。
IMG_5782.jpg
家人が書類入れにしていたファイバーの小引き出しは薬入れにして引き出しの上に。
友人がくれたお古のレースをかぶせて、いい感じ〜と自己満足です。
あのとき、エコショップに寄って買って正解だったと思う。

ぬるっとした感情はきれいさっぱり拭われた。


右側にチラッと見えてる椅子。
以前ダイニングで使っていた椅子、一脚だけ持って来た。
玄関に置いて「休憩所」もしくは「一時洋服置き場」として使用。

もう半分の引き出しはこちらにありまっせ!
IMG_5775.jpg
ちょっとしか見えてないけれど、ちゃんとテレビ乗っかってます。
ジャストサイズです。

「幼稚園の椅子」、前はスーのご飯台にしていたものだ。
正座が辛くなったときは、これに座るとラク〜〜ってことで居間に持ち込んだ。
IMG_5776.jpg
掛け時計は、家人の事務所で使っていたもの。

廊下の曲がり角のところに実家の母からもらった足踏みミシンを置いた。
IMG_5831.jpg
陽がよく入る廊下。
ミシン踏まないときは、お気に入りの物を飾るスペースとする。


.............................................................................................................

大家さんが、大事に住まわれていた家。
障子の桟が丁寧に修理してある箇所がいくつもある。
無理な力を加えると、ポキッと行きそうだ。
私も大切に使わせていただこうと思う。
いたわりたくなる家って良くない?そうないよね?

もっと住み心地よくしてくつもり。

..........................................................................................................
Big-G、四夜連続登場はなかったです。ほっ。
あちこちに仕掛けたホイホイ系の家、おそるおそるのぞくも空き家状態なんだけど・・・。

こんなことでいちいちドキドキするなんざあ消耗するだけだ。
さあどっからでもどんと来やがれBig-G!

といつかは言ってみたいものだ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,11,08.jpg

犬の顔のスカートの季節だ。
立冬というのに寒さが来ない。
うろこ雲の空は「秋深し」って感じだな。

しかし今日一日中半袖シャツで過ごした。
グレーの霜降りTシャツに赤いスカート。
あんまり普段着すぎるので、外に出るときはベレー帽をかぶった。
お出かけ.....といっても義母の病院の付き添いだけど、お出かけの一つとカウントして着るものにも気を配らねばと思う。

.......................................................................
Gのこと。
うんと昔から形をも変えずに生き抜いている昆虫、G。
あんまり愛されない昆虫であるとこは不遇だけど、私もやっぱり好きにはなれないよ〜〜〜。

彼ったら、三日連続で登場。(おんなじ彼ではない)
G対策として、捕まえるタイプのホイホイ系と、巣にお持ち帰りしてG一族を一網打尽にするタイプのを家中のあちこちに仕掛ける。(息子にやってもらったんだけど)
どうかどうか今夜はやって来ませんように.....と願いばかり。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017.11.07.jpg
半袖シャツになにか.....羽織ればちょうどいい気温だ。

家人のデニムジャケットがあったので、ちょっと拝借する。
お尻がすっぽり隠れる丈がうれしい。

古着屋で買っておいた太畝コーディロイのハーフパンツを、レギンスと重ねてはく。
自転車生活になりつつあるマイスタイルである。

近所の魚屋さんの店先に、開いたアジが天日干しされていた。
う、う、うまそーだー!
「三枚くださいっ」
というと、
「100円から200円のがあるけど、どのくらいの大きさにする?」
と、こちらのニーズに合わせたアジのサイズをオーダーできるシステムなのであった。

ガスレンジの魚焼きの網に二枚乗せて焼けるのが理想なので、網に合わせたサイズのアジをチョイスしてきた。
ちなみに、一枚160円でした〜。

夕食の食卓に並べる。
アヂアヂに焼けた濃いアジの味。(はい、鯵四つ入りました〜〜)
塩加減もちょうど良し。

近所には二軒の魚屋さんがあるので、今食べ比べてるとこ。
感じがいいA店。
好みな品揃えのB店。
どっちもそれぞれに良いとこがあり.....。
迷うとこ。

「魚屋さんを使い分ける」なんぞ、なんと贅沢なことでしょう。
ビバ小田原、ニンマリしてしまう。

..................................................
今日から義母はデイサービスに出かけた。
夕食時に、施設のことスタッフさんたちのことを弾丸のごとくしゃべっていた。
母もいっしょうけんめいに生活の基盤を固めている。

義母も負けてない。


.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


山へ 海へ


11月1日。
義母がこれかからかかる予定の病院へ、以前のお医者さんに書いてもらった紹介状の数々を持っていく。
受診科巡りである。
今度もいい先生そうで、一安心であった。

11月2日。
山へ・・・・・。
IMG_5732.JPG

春に登った高尾山では、希薄な信心にも関わらず、いろんな勝手な願い事をしてきた私である。
うまく叶わなかったけれど、そこはそこ、お礼方々報告っちゅうものをするのがスジであろうと、半年前の決着(←ココロの)をつけに行ってきた。
春のときも、上天気にめぐまれ気持ちのいい登山(コースの半分はリフトだけど)ができた。
今回も、すんばらしいお天気!
絶景かな絶景かな・・・を見ながらお蕎麦でビール。
サイコーっす。
お礼参り最高。
ありがとう!Mt.TAKAO〜ヤッホ〜である。
IMG_5734.JPG

4日からはマーゴ宿泊。
やっとお天気のいい海へ連れて行かれる!
IMG_5752.JPG
IMG_5737.JPG

やることが日々ある幸せ。

日々スーさんといっしょに歩ける砂浜、これ、やはり相当にいいもんである。
IMG_20171103_0001.jpg

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

都心まで出張ってきた。

秋晴れの気持ちいい一日だった。

古着屋で買ったリボンの生地のようなシャツ。
ちょっとした光沢と、細かなプリーツがツボであった。
プリーツにとても弱いのである。
細かければよりいっそう・・・・。
2017.11.01-2.jpg
エリと袖口にだけびっしりプリーツが入っているシャツだ。

一目見たときから、プリーツ部分だけを出して着たい!と購入を即決。

グレーのTシャツの下に着て出かけた。
2017.11.01.jpg
ボリュームのあるコットンのスカートは黒。

グレーと黒の上下に、少々のチェックはけっこう効きめがあると思う。

甘くなりすぎないようウエスタンブーツで。

...................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12324786564.html
「ほうき」のことについて書いています。
こちらもよろしくっす!!

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


新しい家事

IMG_5550.jpg
縁側の雨戸をガラガラガラと開けて、ドタピシャと戸袋にしまわないと夜があけない。

北側4枚と南側9枚の雨戸たち、そうそう簡単には収納庫には納まらないのであった。
う〜〜んもうイケズゥ〜......あるいは.......コンチクショウ、なぜ動かぬっ!このこのこのっとか言いながら、毎朝晩、重い雨戸らと格闘するのである。

しかしそれがそう嫌でもないのだ。
新鮮な気持ちすらするのである。

一枚一枚雨戸が開かれていくと、家が一枚分ずつ明るくなっていく。

今までの生活、遮光カーテンをシャッとひき、パッと朝が入ってくる感じとはちがう感覚だ。
それが楽しいのである。

........................でも、それ、まだ、住み始めてからまだ10日そこそこだしね。
きっとこれからめんどくさくなっていくのかもしれん。(私のことだもの、きっとおそらく)

書類の手続きやらはほとんど終えた気がする。
(あ!通帳とかの住所変更してなかった!来週やろう!)

これからは近所巡りや海岸散歩、魚屋さん探しなどなど始めたいと心躍らせる。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017.10.26.jpg

多摩のうちにいく。
義母さんのレンタルベッドとかカートなどの返却と、最後の掃除&確認をするためだ。

自分の部屋のホントの最終確認をしたところ、壁にポッツ〜ンと時計が。
すまない気持ちがわく。

いつものことながら......この度のお引越しでもご近所さんの大きな協力をいただく。
最後の最後に出た粗大ゴミ(家具ですが)やら本の処分をしていただいたのだ。

「出していい日」は限られているので、集荷当日までガレージで保管をお願いしてしまった。
そして処分してもらった。

私は今年の夏から今まで、どんだけいろんな人のチカラを借り続けて来たのだろう。

このご恩は......いつか忘れてしまうかもしれないけれど.....誰かが困ったり助けを必要としてたら、率先して打って出ていこうとグッと拳をにぎりしめ決心した。
してもらった事ごとの2.5倍くらいのお返しを誰かにしたいと思う。

今日は派手ブルーのワイシャツにベージュのガウチョパンツ。
グレーのニットベレーをかぶって出かけた。

天気のいい秋の日はなんて気持ちがいいのだろう。

多摩は紅葉が進んでいた。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


とうとう来たか

台所.jpg


いつかは来るんじゃないか?きっともうすぐかも....と、薄々は感じていた日々だった。
わしゃ眠いんじゃ〜〜い!起きたくないっ!
カラダのお叫び。
とうとうやって来たその朝だ。

やはりお疲れでしたのね。

家の者らと朝食を食べたあと、よろよろと再び布団へリターン。
気がついたら昼をとうに過ぎていた。

「追い寝」もする。
気がついたら暗くなってましたがな〜。

しかしまるまる一日を損した気持ちはみじんも湧かない。
こんな日を挟まないともたないもんね♪と甘めだ。

もっと甘く、「夕飯は寿司にする!」宣言をし近所の回転寿司やさんまでムスコに買いに行ってもらった。
酢飯が胃に染みわたる思いだ。

あ〜〜よく休んだよ今日は。

お風呂上がりには、友だちが送ってくれた大きなぶなしめじをバターで軽く炒め、ちょいと一杯。
うまい!
あーいい一日だった。
復活の夜だ。


.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

近所にショッピングセンターがあるのがわかっていたから今日は自転車でひとっ走りして「ほうき」(長いやつ)を買って来た。
自転車の後ろに立てて走る私.......イメージとしては佐々木小次郎である。

この家では、ふすまのさんがめっぽうあるし、掃除機よりもやはりほうきの方が便利と思ったからだ。
名人作の和ぼうきを.......とも思ったけど、もひとつ手に入れ難い。高価で。
でもきっといつか入手!の志は持ち続けておこっと。
今回は、ショッピングセンター内のホームセンターの3000円ので手を打った。
...................................................................
18日に引っ越して来てから、義母は一歩も外に出ていない。
悪天候続きだったからということもあって、ずっと家にい続けていた。
杖かゴロゴロのカートを使えば歩けるので散歩に連れ出す。
平坦な道がありがたい。

そうそう!先週は悪天候続きだったのだ!
しかし「奇跡の晴天水曜日」を覚えておいでか?
お引越しの日が晴れているってどんなにありがたいことだろうと思った。

おとといはけっこう大きな台風であった。
雨戸ガタガタ鳴るは、避難勧告の警報は鳴るはでチョイドキドキの夜。
深夜にご近所の友だちからメールがきた。
「慣れない土地で心細いことと。困ったことや不安なことがあったら連絡ください」
と。
ドキドキなど吹っ飛びましたね〜。
(早くもご近所に友だちが!!ってことにもビックリ??)
ありがたくうれしく、心強い友。

台風の後.jpg

台風一過の翌日海。
波頭が、国道を超えて見えた。
ざっぶ〜んと、勇ましい音響の海。
こわいけど、かっこ良さに見とれた。

...............................................
荷解き状況。

こんな具合っす・・・・。
後.jpeg
私の仕事部屋兼寝室ですがなにか?

原型はコレなのに。
後.jpg
ステキな古民家がだんだんと、かっこ悪くなってく予感すらする。

けっこう処分してきたつもりなんだけど、まだまだだったようだ。
二台ある扇風機は、一台でいいかもとかね、引き続きがんばろうと思う。


.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


ちゃんと引越し

どぉーもぉー!
ちゃんと18日にお引越しできました〜。

やっと本日、パソコンも無事つながり......やれやれです。

あれこれ話はこれからモリモリ書いていきます!

昨夜の台風のこととか、引越しの当日のてんやわんやの瀬戸わんやのこととか。
まあいろいろありやした〜。

今日は今日とて、夕方コンビニにビールを買いに出かけたら、家の近所なのに大掛かりな迷子になり、一時間かけて帰宅。(たいそう疲れました。暗くなってやや怖かった)

午前中は市役所に行って転入やら、義母の保険のなんのかんのをし。ついでに免許の住所変更も警察に行ってやりとげ、、そのあとは、義母さんのデイケアのあれこれを、担当者さんと打ち合わせ〜〜。
生活の基盤をかためてるところです。

ダンボール箱もじょじょに減りつつあり。

「たいへんだけど、なんか楽しいんだよね」
「うん!そうそう」
「ね〜、やっぱこの家、すごくいいよねえ」
と息子や義母さんと何回もいい合う。

スーさんもだんだんと慣れてきた感じ〜。
海は怖くないらしく、まずはそれ、良かったこと。

今晩は、これにてドロン。

明日から、「古民家でGO!」を始めます。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


グッバイ!多摩

引越しの準備も佳境。
明日、いよいよお引越しである。

よしよし、しめしめ、今回の引越しは準備段階がスムーズだったから、首尾よくいってるぜ!あとほんのチョイじゃん!
と悦に入っていた今日だ。

お向かいさんが助っ人に来てくれる。
主に、義母のサポートをしてくる。
話し相手もしてくれて、本当にありがたかった。

義母が捨てるかどうか....迷っているものがあると、すかざす、
「○○がきっと欲しがるから、いただいていいですか?」
とか、捨てるばっかじゃない方法を提示してくれるのだ。

こーゆーの、わかる方は理解してくださると思いまっす!

午後からは友人も手伝いに来てくれた。
「引越し経験豊か」な友は、我が家に一瞥をくれるなり、
「え〜、今日でこれ?この状態ではまずいんではないの?」
と怯えている。

ひえ〜である。
読みが浅かったか?アタシ。

それから夜遅くまで、荷造りを手伝ってくれた神のような友に深く々感謝である。

私は、仕事があったのでそれも同時進行する。
IMG_5668.JPG

ねじりハチマキをしめ、ツナギを着て「腰痛ベルト」をぎっちりとしめて必死にパソコンに向かう現場写真をとってくれていた。

友人と一緒に差し入れの和菓子やぶどうをいただきつつに荷造りをモリモリっとする。
まだ出るのかっ!と怒り混じりで湧き出るようなゴミを眺める。

でも、なんとか明日、小田原に向かえそうです!ありがとう!

IMG_5667.JPG


友人らもいない深夜2時。
やっとやっとの目処が立つ。
.........................................................................................................
ふ〜っと息つきながら、2つの紙コップにトクトクとワインを注ぐ。
「多摩に住んで30年よねぇ、今までどうもありがとう。明日から小田原だけどこれからもよろしくね」
と決算する。

交互に紙コップに口をつけていたらボロボロボロっと、はからずも涙がこぼれた。

思い出たくさんの多摩を明日出て行く。
すっきりとした気持ちで出ていけるのは、多摩での生活が幸せだったからだ。

ありがとうございましたと、誰彼なく言いたい。
それから一回だけ言いたい。
「負けませんぜ、ワシ」
と。

ワインが一本空いた。

さて明日はいよいよ引越しだな〜〜。

負けませんぜ、ワシ(二回め)

......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017.10.13.jpg


朝から上天気〜。
夏のような日差しの中、友人二人と小田原へ行ってきた。

来週から住む家の見学である。
............という目的を保ちつつも、はなっから行楽気分なのであった。
ロマンスカーをはりこみ、遠足気分を盛り上げる。

小田原駅前で、お刺身などのランチをいただき「家」に向かう。

座敷から縁側に向かってゴロゴロするのはいくつになっても気持ちええで〜〜〜。

ご近所の喫茶店でコーヒータイムののち、海にでる。
ざっぶ〜んざっぶ〜ん.....と繰り返す波を飽かず眺める。

小田原城にも登りもせず(駅前から天守閣が見えたのでよしとした)、何をしたのでもないけれど、帰りは
「あ〜楽しかった〜」
と三人で言いあった。

ヨレヨレのレーヨンのシャツに、きわめて強い張りのある布地で作られたガウチョパンツを合わせる。
冬になったら、カシミヤのタートルでいってみたい。

あと5日で引越しだ。
前準備をコツコツしていたので、まあまあなんとかなりそうかも。
.........なりそうかもって、人ごと発言か。ガンバレわし。


.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


帽子

IMG_5455.JPG

帽子屋さんとの打ち合わせで都心まで出張る。

観光船がの〜んびりいく隅田川を眺めながら歩く。

前にさせていただいたタグのイラストのお仕事、帽子につけられて店頭に並ぶ。
IMG_5459.jpg

もし見かけたら・・・・・ああ!これこれ、これね!と思って見てみてください。
よろしく!


.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,09,26.jpg

日曜日には、お彼岸でお墓まいりにいって来た。
マーゴと娘と三人で、新宿を経由しての移動はなかなか大変なもの。
途中、マーゴは寝ちゃうし。
しかし娘は力持ちな母になっていた・・・・。
なればなるものである。
モコっと盛り上がる力こぶも立派な四年物である。
アタシだって、そんなのが発生した時期もあったはずだけど、今はタユ〜ンタユ〜〜ンとおおらかな腕周りとなっている。

今朝は、粗大ゴミ(中ぐらいの大きさだけど)を軽トラックに乗せてもらって捨てにいってきた。
溜め込んだのは我々であるのは間違いないのだけれど、湧いてくるような不用品の数々に、へ〜〜!こんな物まで!と驚きの連続である。

片付け作業には欠かせないたっぷりサイズのエプロンをかけ、もりもり働く。
「イヨッ!えらいぞ私!」と掛け声をかける。


.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,09,23.jpg

一昨日の夜から、胃がちょっと痛くなった。
キリキリっと激しく痛くなったら胃腸薬も考えるけど、ほんのりとした痛さだったので、絶食することにした。

ちょっと痛くなった理由はちゃんと思い当たる。
.......激辛ワンタンタンタン麺をお昼に食べたあと、夕食に作ったハンバーグがみごとおいしく焼けたので、食べ過ぎたのだ。
もちろんビールもいつも通りに飲んだし。

そしたら、その夜から、シクシクし出したのだった。
ア〜〜〜胃が怒ってるんだなと思った。

いかんね、暴飲暴食しちゃあねえ....とこの年になっても反省しきりである。

引っ越し先では、自転車生活に入ろうじゃないか!と自転車の練習もはじめた。
乗れるけれど、長いこと乗ってなかったし、もらった自転車ゆえ慣れないのである。

先日、軽く乗ったら、すぐに転んだし。
ジーパンにスエット、コートも着込んで練習。

引越しの準備はチャクチャク.......とはいかないけれど、少しずつ進んでいる。
ダンボール箱に詰めては移動、詰めては移動の日々だ。

.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

IMG_5391.jpg

どうしても家具なしの生活感まるでナシの家を見てみたい!という友と、10時半に小田原で待ち合わせる。
古民家に興味津々だ。

二人であちこちを開けまくり、作り付けの愛らしいお仏壇に興奮する。
押し入れや納戸が少なく、「こりゃ相当処分していかないと入らんぞ!」の思いを強くする。

友はたいそう気に入って、自分のことのように喜んでくれた。
今使っているテーブルと椅子を、和室に持ち込もうとしていたところ、
「いやいや、ぜひ座卓と座布団の生活に!かっこいい座卓をあげるから」
との強めのアドバイスと申し出に従う。

椅子とテーブルの生活にすっかり慣れてしまったけれど、座布団生活は新鮮な感じもする。
誰かが泊まるときも座卓&座布団ならねえ、どかせばオッケーの利点もあるし。

うちの家財道具をよく知る友は、あれこれアドバイスしてくれた。
開かずの障子は何面も出てきそう。

ぱ〜〜〜っと開け放った家にしておきたいけど、なかなかそうはいかんぞ....。
引越しの現実とは、捨てる決心がどんだけできるかということだろう。

「物より思い出」
思い出は心の中に無尽蔵。

断捨離精神のもう一歩先にふみださないと、引っ越しはやり遂げられないとこれから入る空っぽの家をながめまわし、思った。


帰りに、二人で駅前のかまぼこ屋に寄り、おでん種やちぎり揚げなど買う。
「やっぱりこういうのを買いたくなるって観光気分が入るんだよねー小田原は」
と言い合う。
観光気分が抜けるのは.....きっと住んでからだわね。

菊とか牡丹など和風な花々のプリントされたブラウスとサルエルパンツで出かけた。
柿渋で染めたキャンバスバッグ、久々に持つ。
秋めく日々。

.............................................................................
今日もたくさんメールをいただきました。
ご自分のこと、大事な人との別れこと.....など書いてくださる方も多く、読み流すことなどできない。
一通一通大事に読ませていただいています。

お返事メールはいたしませんが、すべて心に染みこませるつもりです。
感謝。
.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


お引越しのこと

「引越ししようと思う。漠然と海辺に住みたいとずっと思っていたから........」とかなんとか前に書いた。

フワ〜っと腰も足取りも軽やかな自由人のような、ロマンティックな雰囲気をもかもし出してしまっているが、それも「一つのこと」を伏せていたせいだ。

現実はうんと切羽詰まったものであったのだ。

娘は四年前に結婚して家を出ているし、三人住まい(義母、息子、アタシね)となれば、この家は大きすぎる。
経済も縮小せざるを得ない。

そういう差し迫った上での家探しなのであった。
差し迫った家探しではあるけれど、じゃ、ならば住んでみたかった海辺に!と考えたのだ。


友人が見つけてくれた古い家を見に行き、一目で気に入った私と息子。
その場所は、奇しくも義母の母の実家の地であったのは不思議でならない。

もともと引越しに後ろ向きな義母ではなかったけれど、引越し先が馴染みのある故郷になり、大喜びしてくれた!(ホント偶然だったんだけどネ)


引越し先は小田原の古い古い家である。
10月半ばの移住を予定している。
「ひょんなことから古民家ライフ」(仮ね)のブログを新しく開設しようかどうか考え中。
ホホホのHPの中にこしらえるか......、ウフ

..........................................................................
昨日から、たくさんのメールをいただいています。
どれも心揺さぶられ、涙しないメールはない。

ホホホの読者は皆やさしく、そして皆強え〜なあと思いました。
類は友ってこと?     よね?

それぞれにお返事メールはいたしませんが、一通一通読み返しています。
宝メールです。

そしてありがとうと言ってくださった方々へ、
「こちらこそありがとうだぜ!」
と申し上げたい。

お返しができるとしたら、必要以上におしゃれぶらず、かっこつけずにこれからもブログを続けていくことだと思っています。

サンキュー35億の読者のみなさ〜〜ん!!!


ホホホはけっこう丈夫な肉体と精神アリ〼

.......................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


一つのこと

台風一過の今朝。
強風でガタガタ鳴っていた雨戸なのに、今朝はもう静か。

広がる青空がきれいだ。

.............................................
最近、ブログを更新するたびに、モヤモヤが残ってしょうがなかった。
モヤモヤの濃さが増していった。
スッキリしない気持ちでは、パソコンに向かうこともできず、長いこと更新もせずに放置してしまっていた。

一つのことをずっと伏せているからだと、その理由はわかってはいるものの、それを書く気持ちにはならなかった。
「年末に、今年の総決算として書こう。いやいや3年くらい経ってからでもいいんじゃないかな」
とか先延ばしに余念がない自分が情けねえ....。


今年はとくに暑い夏だった。

7月7日の明け方、夫が死んだ。
白血病であった。

7年前にガンがみつかり、それからは手術、入院、治療、再発、手術、そして血液の悪化.....と重なっていく。

4月から半年の予定での何度目かの入院。
11月に予定していたイラスト展は、4月のうちにキャンセルさせてもらった。
楽しい気持ちでイラストが描けなくなっていたし、無理と判断した。
病院通いの日々だし。

夫は退院する気持ちまんまんだったから、車は車検に出し、病院からネットで注文した秋のジャケットはうちに届いていたけれど入院して2ヶ月後、死んでしまった。

大きな悲しみだったけど、安堵もまじっていたのは否めない。
子どもらとそっと言い合った。
「やっと終わったんだね」


まだ思い出し泣きとかしてしまうこともあるけれど、お笑い番組みて義母さんと大笑いしたり、マーゴと遊びに出かけたり、新しい住まいの住まい方に夢をはせたりしている。

思い出の品々に囲まれて、立ち止まっているいとまはない。
死ぬのもたいへんだけれども、生きていくのもまたたいへんなことよねぇ。
ならば!明るく楽しくいきたいと強く思う。

台風が暴れまくった今朝の道には、折れた木の枝とか、飛んだバケツとか植木鉢が落ちている。
しかし稀に見る美しい天。

伏せ事なしの、スッキリとした気持ちで、これからもブログを続けていきたいと思った今朝です。

2017,09,17.jpg
あなた百までわしゃ九十九まで...........なんてね、なかなかね。

........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


東京新聞連載 おしゃれのレシピ 9月9日掲載

2017,09-03.jpg


朝、窓際の椅子に座っていたら、首筋がヒヤ〜っとした。
思わず扇風機を振り返ってしまったけれど、窓から入って
来るのはすでに秋の風である。昨日までかぶっていたストローハット
をフェルトの帽子にかえて犬の散歩に出かけ準備。おっと!
そうすると、もう素足にサンダルじゃないわねと、スエードのモカシンを
出して来る。頭と足元の上下の秋仕様は気持ちもしっとりと
させてくれるようだ。午後から友だちと待ち合わせて買い物と
食事する予定。革のバッグを持ってみようか、首にコットンス
カーフを巻こうかな。そうそう!昨年買ったモスグリーンのコーデュロイ
パンツもそろそろ出そう。夏にたくさん着たワンピース
はしっかり洗濯して仕舞おう。さてやるかと、ひんやりした空気を
首筋に感じると、チェンジのスイッチが入るようだ。秋冬の衣類の引き
出しを開けると、なんだかどれもが古ぼけて見えて来る。総取っ替
えしたいくらいの気持ちになる。しかし一枚一枚取り出して日に
当てハンガーに掛け直しながら、からし色のカーディガンと合わ
たらいいかも・・・などと思いつくとまた生き生きと見えて来
る不思議。去年の服も何年も前のにも今年の空気を含ませる。
シックかつ軽やかな色の組み合わせができたら
いいなあと思う。「色合い」は意識いていないと安心カラー
ばかりに頼ってしまいがちだ。落ち着くカラーはけっこう地味に通じて
いく。そして地味系な発想をしがちの顔になっていくのである。
できたらパーっと明るめな発想と顔つきでこれからも生きてい
きたい!
友だちとの買い物ではパープル系の小物を手に入れたいなと、
朝から夕方のお出かけを楽しみにする。
2017-09.jpg


........................................................
◆11月にまた下北沢でイラスト展を開く.....と春ごろに書きましたが、今回は延期することにしました。
待っててくれたみなさま!ごめんなさい。


ブログの更新が滞りがちで、イラストがたまらなかったのがいちばんの理由です。

でも!!きっとまた開催いたします。
その時は....よりパワーアップしてるよう....自分に期待。

........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


マイお浜

IMG_5357.jpg

新しい住処は、今の家(多摩センターね)から1時間半のところにある。
今日は契約書類をつつがなく提出できて、家の鍵をもらった。
新しい家は、築86年つう由緒ただしそうな古い家なのである。

私のハートを射抜いたのは、この鍵と言っても過言じゃない。
IMG_5346.jpg
どーです、セキュリティーの愛らしさ。
鍵はこうでなくちゃ!とさえ思う。

そして、ガラスに決定打を食らいました。
IMG_5347.jpg
上品なテクスチャーにほれる。

これからしばしば通って、夢をひろげ、今の家での整理&処分に勤しみたいと思う。
今使っているダイニングテーブルは...アカンと決定......とかね、ごく古い家での新しい生活はうんとシンプルでいきたいものだと思案を重ねる。

近所の海岸、マイお浜。
来月から、朝晩の散歩コースにしようかな。
名犬スーさんが気に入ってくれるといいなあと願うよ。
.............................................
とちょっとずつ小出しにしてくのを許してくだせい........。どうか。


........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た


2017,09,14.jpg

35億のホホホの読者さま。
ごぶさたしてしまって、トホホのホ〜でございます。

天は高くなって空気は秋の空気にすっかりなった。
でもこの日差しの強さはなに!

葉っぱの模様のワンピース、この時期にちょうどいい。
腕は丸っと出して、ロングブーツをはくと、なんだかこの時期ならではのおしゃれって気がするものだ。
薄手のカーディガンを肩にひっかけるのも好きな着方だ。

ブーツを同じような色味のバスケットを持つ。

かご屋さん、メヌイのブログも更新しました。
こちらもよろしく!
お仕事する「やぎさん」について書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12310681655.html

.......................................................
ところで、ま〜〜一日の過ぎるのが早いこと早いこと。
三日四日が束になって過ぎていく感じである。

前回のブログには「引っ越そうと思う」と書いたけど、あれからジェットコースターに乗っかったような展開と縁があり、引越し先が決まった。
すでに明日は契約日である。

海まで徒歩5分の夢・・・・・叶った。

来月の半ばには引っ越す予定なので、家の整理やら荷造りなど、またけたたましい日々に拍車がかかると思うけど、そこんとこも書いていきたいので、よろしくね♫35億。

........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,08,24.jpg

家の体重二分の一作戦、苦戦ながら実行中である。
10年着ていなかったオーバーコートなど処分していったら、ブティックハンガー(というのか?アルミのパイプを組み立てて作るアレ)二台が空いた!やった!と大満足である。

引越しをしようと思う。
海の見えるところ.......あるいは......海に近いところに住んでみたいと、ずっと漠然と思っていた。
信州生まれだから海に憧れるのだろうか?
人生一回くらい、憧れの住処にしてもいいかな〜の思い強し。

探してみて、やっぱあか〜んとなったら、とっととやめるけどぉ。

友だちに「いえ探し」の検索サイトを教えてもらったので今のところ、そこ、ジロジロ見ているところだ。
どっちにしろ家の中の総棚ざらえして軽めにしておくにかぎる。

ホコリにまみれてあれこれしていると、午後3時ごろ外に出たくなる。
すーさんの散歩とは別に、パン屋にいってみたり、腹ペコの場合はラーメンなど食べに行っちゃう。

黒っぽいノースリーブのジャージのワンピースに、派手ブルーのリュックとビルケンシュトックのゴム草履のような白サンダルで気分転換のお散歩に。

このところ、そんな毎日。

........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


江ノ島へ

マーゴが夏休みなものだから、必然的に私もいっしょに遊ぶこととなる。

今日は、水族館へ行きたい!と希望を出した。
先週友だちと行った江ノ島、「生しらすがとてもとてもおいしかった」と家族にアピールしていたものだから、それも食べに。

高尾山再びより、江ノ島アゲインの方が受け入れられやすいよね、夏には特に。
しかし......八月だっつーのに、このぐずついた空もようはいったい。

しかし小雨の中、娘のムコサマの運転でブブ〜〜と出発。
息子も入れて、五人でのドライブである。


水族館のあと、海鮮丼をみんなで食べる。
マーゴは、釜揚げしらすとイクラの乗っかった「お子様ドン」をスプーンで大人たちに負けずにもりもり食べていた。


小雨、降ったり止んだりの中、島の仲見世などをのぞいて歩く。
回って見たいメジャーなポイントもいくつかあったけれど、お天気と相談しつつの散策だ。

午後2時、マーゴが寝てしまった。
喫茶店でお茶タイムにする。
IMG_5079.jpg
カフェーマルという、なんともレトロな喫茶店だ。
コーヒー、うまし!
IMG_5074.JPG
フレンチキーホルダーや古道具類をかわいく素敵にディスプレイされている。
IMG_5078.JPG

おいしいコーヒーを飲みながら、一人一個ずつ水族館のガチャポンで出した「クラゲのキーホルダー」をそれぞれ自慢しあう。
プニュプニュ?グニュグニュ?した触感の素材は、クラゲアイテムにぴったりだなあ。
IMG_5077.JPG

と、大人も子どもも満足した夏休みだった♫

(お店のディスプレイの中に、クラゲのキーホルダーを隠してみました。さあ!どこに隠れているでしょう〜か!?)


........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

プール開き

2017,08,15.jpg

昨日(13日)はマーゴが午前中から遊びにくるというので、ビニールプールを組み立て、せっせと水を入れる。
我が家のプール開きである。
IMG_4977.JPG
空気を入れて膨らませるタイプのビニールプールは.......入れる時より空気抜くときの方が難儀ってことを学んだので、昨年からエアー無関係のビニールプールにしている。

パイプを差し込んで組み立てるんだけど、これはこれでなかなかね、めんどうな作業となります。
けど、マーゴが喜ぶんなら....の一心でやるのである。

やったかいあり。
嬉しそうにはしゃぐ姿に満足。
プールサイド(←言い方あってる?)で、アイスコーヒー片手に、ハートの目で眺めるオババである。

今日は、曇天。時々小雨。
せっかくプール開きしたのに、残念!

今日は二人だけでデートすることにし、ボールプールに行く。

子どもはどこでも一心不乱に遊ぶ。
目の前にあることだけに一生懸命だ。
IMG_4996.JPG

遊びにひと段落つくと、次の楽しみに向かう。
「かき氷作ろうよ〜」

アタシの夏休み。
翻弄させられる喜びってあるね。
相手、孫限定だけど。


........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た


1502585205NRYnpMULiuAXORI1502585198.gif

ちょっと曇り空。
まーごと共に下北沢にいく。

押入れ二分の一計画、粛々と実行中である。
ま〜いろいろと出てくるものである。
15年間開けなかったツヅラ(ダンボール箱)の中身は、金銀財宝でないかぎり、捨ててやる!の決意はかたい。

しかし......大きくて重い真鍮のバックルが五つも出て来たりする。
家人、ベルトを作ろうとしてたのか?おい。
しかしその制作意思は、とうについえている。

金銀財宝にも順じもしないけれど、燃えないゴミの日に出すのも気が引けて、
「そーだ、下北で売ろう!」
の志で向かった。

12時オープンのNew York joe exchange(という名前の古着屋さん)のまえにはオープン前なのに、すでに10人くらいの列がすでにできてた。
http://newyorkjoeexchange.com/index.php

査定していただく為に、バックル五つを預けて、まーごと娘と下北ぶらぶらした。
ビンテージのレーヨンのワンピースを見つけた娘。
来週から海にいくので、その時に......とよろこんでおった。

お昼ご飯を食べ、お茶飲んだあと再びNew Yorkへ。

さて、査定結果はいかに!
いち、じゅう、ひゃく、せん.......(なんでも鑑定団風に読んでください)
¥4,000でした〜。五つでね。

下北半日ぶらぶらでランチとお茶代には十分です。
家人ごちってことでひとつ....と感謝して売っぱらって来た。

..........................
毎年着る、茶色のワッフル地のワンピース。
20年前に古着で購入。
ところどころ、縫い目にほつれが出てくるけれど、そこんとこ繕いながら着ています。

マーゴと一緒だと目がハートになってしまう、ということでなくて、ハート形のレンズのサングラスをかけています。
真夏だもの、このくらいのおバカさがあってもよくない?と。

けっこう似合いましょ?
........................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

おしゃれって、いったい。

今日は休日♫
山の日。
どう言祝いで、どう過ごすしたらいいのかな.....と、「高尾山ふたたび登山」を思いついたのだけれど、どーも雨が来そうだったのでやめた。

5月の高尾山では、いろんなアトラクション的な神事をし、信心も何もなかったにも関わらず、自分本位な頼みごとばかりを熱心にかまして来たわたしであった。

しかし頼みっぱなしというのもアレだしとマウント高尾アゲインの気持ちは持ち続けている。
そのうちに、ね、.....きっと、アゲイン。


今日はマーゴも来ないことだし、思いっきりゆっくりすることにした。
ホホホショップの準備を午前中に。
午後は、おいしいケーキを友人宅でいただいた後、買い物に。
買い物はノートなどの、主に文房具類だ。

ああ、いいねえいいねえ、明日も明後日も休みだし...と思うとひとしおである。

.................................................................................
昨日の外出で、電車の中で耳にはさまってきた、40代くらいの二人連れの会話。
「ホント着るものがないの〜」
「ね〜、暑くてね」
「それもあるけど....何を着ても似合わなくなってんのよ。老けたのかしらアタシ」

とかね、なんとかね、わっかる〜!!と思わず肩トントンしたくなった。(しませんけど)

わかるわかるとトントンしたくなりつつも、私は不敵にニヒルに笑った。(心の中で)

「ふふふ、誰もが通るその道ぞ。それはおしゃれの過渡期な・の・よっ」
と。

それは「おしゃれ自由区域」に向かってターボがかかったということではないだろうか。

「老ける」ということは、なんとフリーでハッピーなことか!と自信もって言えるよ。
「老ける」までおしゃれを考えていられることこそ言祝ぎに値することである。


着るものがわからないとか、昨日の服が急に似合わなくなったような気がするってのは.....流行とかトレンドなど細かなこと気にすることなく、自分の気分でおしゃれできる年代に入ったってことだと思う。

大きく出て........「自分の時代」になったんじゃないかと。

おしゃれっていったい?
自分自身にとって着ることとは?
と真面目に、も一度考える。

着ることをおろそかにしなければ、ずっとおしゃれは身近にあると思った。
お風呂上がりにパンツ一丁で確信した。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

IMG_4862.jpg
ややこしくて、めんどくさくて、でもゼッテーやるべきことの「ベッキー仕事」をするためにハラをくくって出かける。
途中で息子ともおちあう。

猛暑日ではなかったけれど、それでも都心の人ごみから発せられる熱量はすごいものだ。

ベッキーをこなした後、遅い昼ごはんにする。
「いきなりステーキって知ってる?食べてみようよ」
との息子の提案で、【いきなりステーキ】という名前の店にいく。

【いきなりステーキ】って、立ち食いのステーキ屋であった。
みな総立ちで、モリモリと無言で食べていた。

私たちも無言でモリモリ。
消耗した体力を補うように......。
............................................................
10年以上前から着ているワンピース。
安心の一着で、今年もまた。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

なんてこったい!な暑さの今日だった。
8時から、クーラーをつけっぱなし。

午後2時、お届けもの来たり。
箱を開けたら......【醸造家の夢】というビンビールの詰め合わせだった!ワオ!
【マスターズドリーム 生ビール】との副題もついていた。お腹のそこからワ〜〜オ♫である。

入っていたカードには、
「まだまだ暑いわね。なかなか逢えないから自分で冷やして飲んでください。ヨーコちゃんへ」
と書かれていた。
小中高と一緒に過ごした友からのおくり物だった。

いつもかたじけないねえ....とニコニコ合掌、で、間髪入れず全部冷蔵庫へ入れる。
夕食時のお楽しみ。
今晩は、ピーマンの肉詰めを作ろうと思っていたので、どっちもよりおいしくなるはず...とね。


肩ひものワンピース、いつもなら、下にタンクトップかTシャツを着るところだけれど、今日はなにも重ねたくなかった。
クーラーを効かせているとはいえ。
シミだらけのお背な.....ビョーーーーンと出しっぱなしである。
(これで出かけたりしませんけど)
2017,08,09-1.jpg

夕食。
うまく焼けたピーマンの肉詰めと、自分で冷やしたビールをいただく。
蚊取り線香の匂いもいい感じで、夏満喫である。

暑いのも悪くはないよねと思う夕。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


スーさんといっしょ

2017,08,08.jpg

昨日がアクティブかつ楽しすぎたせいか、今日はぐっと疲れがきたみたいだった。
午前中に、家のことをざざっと済ませたら、すーさんの横にたおれこむ......つうか......昼寝タイムに突入してしまった。

スーはくっつかれるのをあまり好まない。
自分からひっついていくのはいいんだけれど、こっちからのごくごく接近は許されないのである。

それでもアタシのそばに来て、微妙な距離を保ちながらウトウトとしていた。

夕方、斜めお向かいさんから「きんぴらごぼう」の差し入れあり。
ややおいて、お向かいさんからキャベツとブルーベリーの差し入れが!

スーパーで、揚げたてのアジフライを買ってきて、本日の夕食とす。
キャベツの千切り、久しぶりに熱中してトントントトンと「鬼千切り」だ。

小鉢のきんぴら、デザート皿にアイスとブルーベリー。

なんとワンダフルな夕食。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


 海へ

友だち運転の助手席って、なんてお気楽でいいんだろう。

11時にひろってくれて、海へ向かった。
海辺のプールなんかで、チャプチャプっと遊んだり、台風が近いている海岸で、「アシカの群のようなサーファー」を見たり、はぐれたカモメ見たりして過ごした午後だ。

夕方になった帰り道、途中でちょっと一休みする。
海がよーく見える、レストランの窓辺の席をとる。

強風にあおられメトロノームのようにふれるマスト。
それにつられて大きくやさしく揺さぶられるクルーザーの胴体。
IMG_1440.jpg

はるかには大波小波が次々に発生しては消える。
ホントに、白ウサギが飛び交うように見えるよ。
海、海原だ。

ああ、こんなのが、見たかったんだったんだったんだっだだだよな〜〜(「だっ」が多すぎだっ!)


かつて貨物船は、ソーダ水の中を通過していったものだけれど、今日は貨物船は見当たらなかったので泡のたつシャンパンはただ飲み干した。
(どうよ、この幸せそうなご尊顔てば......とほほ)
5E8CD08D-CED4-4FF0-B1CD-0BC2B3E45A03.jpg

今日見たことや、味わったものを、私はずっと忘れないような気がする。

「8月7日、海へいったこと」と絵にもならない絵日記をつける。


IMG_4832.JPG
..............................................

友だちがおくってくれたポストカード。
三人のおばあさんが遊んでる写真だ。
いいねいいねえ、いつまでも遊ぶ婆さんって理想よね。
IMG_4850.jpg

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

渋谷で11時の待ち合わせ。
今日は涼しい朝で、ほ〜〜〜〜っとした気持ちの朝だったので、渋谷で11時の約束もなんなく向かえる。

今日は、七夕の願いごとの一個が叶う日であった。
友人が「おいしい鰻屋さんを知ってるから、いっしょに行こう!」と、誘ってくれたのである。

先月の七夕さまには、ポストイットでいくつかのお願いごとをした私だったけれど、そのうちのいっこを友だちが叶えてくれるという!
ラッキ〜❤️

友だちが連れていってくれた渋谷の鰻屋さんは、昭和な感じみなぎるお店だった。
そして........とてもとてもおいしくて、泣きそうになるくらいにおいしかった。

うな重の後、東急bunkamuraに行き、「ベルギー奇想の系譜」の展覧会を観る。
http://www.bunkamura.co.jp/museum/

ほ〜〜〜〜〜〜そういうことだったのか〜〜と納得な展示であった。

ボスからマグリッドに続く、奇想天外奇な世界の絵画の数々だったけど、ボスがあらわしたかった世界は、奇想天外だけってことではなかったと思った。

「奇想天外」って、残酷で卑猥で、でもどこかユーモラスだ。
なにごとも、どこに着目するかなんだな〜と思った。

その後、地下のカフェでコーヒータイム。

IMG_4675.JPG

先日、お寺でのお施餓鬼に着ていったワンピースを着た。
肌寒いような気温の今日。
麻のショールを肩に。


........................................................................................

ただいま押入れの整理中。(二分の一にする計画よ!)
写真の箱が出てきた。
それも三箱も!
嗚呼。(予想してたけどねえ....)


そのツヅラ、ひとたび覗いたら、思い出とか過去とかにひたりそうで、一目もしないで捨てるに限るな!と。
決心して捨てにかかる。

ちょっとだけ、ほんのひとめだけ....と開けたら最後、見入ってしまう。やはり。

IMG_4683.jpg
とにかく、昔の写真の始末は難しいよねぇ。
写真を写真に撮って、画像にして、捨てる...といのはどうだろうか。

若いわ〜。ワシ。
...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,08,01.jpg

ぐったりするわ 八月だもの

とかなんとか低い声でうめきながら起き出す7時。
ああ、今日もラジオ体操にいけなかったなあ。
あと一息がんばれば参加できるのだけれど......と、明日の自分に期待。

アメリカンな掛け声のあるトレーニングジムは6月末でやめている...とほほ。
三ヶ月のおつきあいであった。

せめてラジオ体操にいって、♬新しい朝がきた希望のあ〜さ〜だ♪とよろこびに胸のひとつも開いてきたいと思うよ。

キャミソールにステテコ形の麻のパンツが気持ちいい。
家の中ではそんななり。

ちょっと出かけるときは、レースの前びらきのワンピースを羽織る。
はみ出肉対策と、日差し対策を兼ねている。

コットンレースは年代を問わない。
幼児は愛らしく着こなせるし、女の子の丸えりブラウスでは清楚でとてもさわやかだ!

そして年を重ねた大人のコットンレースは、自由自在さか増す気がする。
洗い立てのシワも肌触りがいい。


レースは繊細なイメージがあるけれど、これがどうして洗濯にも耐えられるけっこう頑丈な生地でもある。
汗になったらじゃぶじゃぶだ。

...................................................................
■ホホホのお店に、ちょとだけアクセサリーを並べました。
ぶらぶら揺れるブローチを作ってみました〜。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,07,28.jpg

近所の友人の家でのランチ会。
16人もの集まりである。

春に店を閉じた「夢屋」さん(手芸店)の仲間である。

兄弟の人数の話しになり、
「私は女ばかりの6人姉妹よ」
「うちは12人兄弟」
「うちは5人だった」
とかね、みな兄弟数がけっこう多いのである。

「女の子ばかり生まれてお国に申し訳ないと父が肩身の狭い思いをしていた」
とか。

【お国】のワードがなんとも切ない。

しかし、70〜80才中心の集まりだが、そこはやっぱりわーきゃー全開である。
経験値はハイレベルだし、16人もいれば知恵の量も半端ない。

きらめくような発言やこれからの夢、先輩の言葉をきく。

.......................................
サラサラした生地のワンピースを手に入れた。
濃いめの色なので、あまり透けないところもいいなと。

ピンク系のマドラスチェックなど、どんだけ振りだろうか。

ハデハデすぎるかな?と思ったけれど、着てみたらそうでもなかった。
「着て見たら.....意外と!」ってなことよくありませんか?

服をこっち側にグイッと引き寄せると、馴染むような気がするのだが。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,07,25.jpg

大きな花もようのスカート。
友だちが縫ってくれたものだ。

大柄の布って、センチで切って購入するんじゃなくて「柄を一つ」と柄の数での販売となる.......ということを初めて知った。
布選びは、友だちと一緒にしたので。

無地のTシャツでは、花もようがうんと目立つような気がして、ドット柄のレーヨンシャツを合わせて着た。

大柄と、細かな柄はよく合うと思う。

うちのスーさん、毛の抜けかわりまだまだは続行中。
もう3ヶ月以上というか、年中ふわふわ〜っと抜けているような気がする。

居間のカーペット、思い切って敷くのをやめた。
木の床だと、当たり前だけどモップもかけやすくなり身も心も楽々になった。
............................................
スイカを丸ごと一個いただいた!
丸々とした一抱えもあるスイカは久しぶりだ。
うれしうれし♫

包丁を入れる時の気持ち良さったらないね。
ピキピキッと小さな音が聞こえて、目の前が緑から赤に変わる瞬間がたまらん。

朝、起きてすぐに「スイカでモーニング」の日々だ。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

唱和した、昭和なナイト!

IMG_20170723_0001.jpg

お互いの仕事終わり時間を見はからって、友だち編集者さんと待ち合わせる。


夕方の下北沢、若者多し。
お祭りのような人出であった。

二人で軽く食事...というかビールを飲むも、あまりの周りの嬌声?騒音?に辟易する。
「どっか、静かで涼しいところで話し直そうよ」
と、飲み直しならぬ、話し直しに場所をかえた。

して........カラオケやさんへ。

カラオケルームは、うってつけの談話室でもある。
静かだし誰にも干渉されもせず。

ウダウダっと話し込みながら、せっかくだから、ユーミン特集しちゃう?とかなんとか言いながら、「松任谷由実メドレー」を入力して、二本マイクで唱和する。
沢田研二もいこうか......と、カサブランカダンディー、お前にチェックイン、君をのせて.....♪など入力する22時。

ジュリーにノリノリのわれわれであった。

楽しい時間ってあっという間であるね。
わーきゃーしながらハイボールを重ねた。

最後の10分は、やはりユーミンで。
「卒業写真」でしめる。

♬あなたは〜私の青春そのもの〜♪♬〜
とご唱和し、しばししみじみする。

「青春そのものの人って誰だろうね?」
「うふふ」
「ねー......誰だろ......」
「青春て」
「あはは〜」

オーバー60の宵も色濃く更けてゆく。


これもまた青春。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

フローズンなビール      

暑さ真っ盛りな13時。
砂漠のような新宿まで出向く。

トーキョー砂漠ぅ〜♪とコブシ聞かせた前川っぽく鼻歌しながら、歩く三丁目である。


用事をとどこおりなく上出来に済ませたあと、ついついね.....「キリンCity」に寄り道する16時。
ちょっとね、褒美的な休息である。

キリンCityで、メニューを繰ってみて、ビックリ!
「キリン一番搾りフローズン」というのが、ふつーに正々堂々とあるではないか!!!

まあね.....家の冷凍庫でちょっと凍らせただけのビールでもあんなに美味しいんだもの、お店のメニューにあっても不思議じゃない。
いただいてみようじゃないの?え?どうなの?うまく凍ってるの?
と注文してみた。

してテーブルに届いたビール、アタシのとはずいぶんと違うフローズンでありました〜。
泡の部分だけがフローズンなのである。
なおかつ泡のクリーミーさは保持されてて......さすがキリン。
ホップの香ばしさなど損なわれることなく、キンキンぎりで冷えてるの〜。
(ビール好きなら、ここんとこよくわかってもらえると思う......)

私の自家製フローズンビールは、淡雪のような部分が発生するだけのビールなんである。
冷凍庫に入れておくだけなので。

あの!フローズンな泡々って、きっと特殊な装置で作られているに違いない。
とてもおいしかったです。

しかし、あのおいしさは、灼熱の新宿三丁目を往来し、乗り気でもない仕事をそつなくこなし終えた者だけに授けらし一服にちがいない。

と、結果的においしい午後。

...............................................................................................

東京新聞 おしゃれのレシピ 7月8日掲載


tn2017,07.jpg

夏の靴、若い時は「ひと夏スニーカー」とか言ってワン
シーズンで白いスニーカーを履きつぶしていた。幾つに
なっても夏に向かって真っ白なスニーカーが欲しくなるのは
その名残かもしれない。今年は初の「真っ白な革靴の夏」
である。柔らかな革のダンスシューズを履いている。さす
がに軽くて疲れない。ナイロンの薄いソックスを何色か揃えて
おいて、とっかえひっかえの日々である。普通の布のスニー
カーより手入れがしやすいってことにビックリ。クリーナー
で拭けば輝く白さがよみがえる。
今年の夏はもう一足!ちょっとゴツさのあるサンダルを手
に入れた。主に、スーとの散歩用である。足の指が丸出し
になるので、爪にペディキュアをさっそく塗った。うんと派手な
色でも、指先にはつけないような色でも足指だとイケる気
がする。ゴツさのあるサンダルは、そのあたりもあっさりの
受け入れてくれるようだ。むしろマッチするのである。
また、ソックスとサンダルを合わせるのもいい。長い時間歩く
時など、ソックスを履いてると足の皮がホッとしているのが
わかる~!
tn2017,07-2.jpg


夏の靴は、蒸れなくて足に優しいのがいちばんである。
外反母趾とか、かかとカサカサとか爪の変形とか・・・いろ
いろね・・・。悩みどころが多くなってくる足問題。洒落てて
もキッツキツの靴は足が断固拒否する。しかし歩きやすさだ
けに気を取られてると足元からおざなりになってゆく。足元の
おしゃれは創意工夫。服選びより慎重にやっていかなくては!と思う。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,07,20.jpg

胸のところの切り替えが、「二つ山」になっているワンピース(ジャンパースカートか?)が大好きである。
肩ヒモは5ミリほどのほっそ〜いヒモ。

スリップの形である。

涼しいし、女らしい感じがいいなと思う。

タンクトップ、あるいはキャミソールを合わせるもの好きな着方。
でも年々、日差しが痛くなってくるようで、袖アリがありがたいです。

朝起きて、「今日は何から始めるんだったっけかな?」と真面目に真剣に考える。

今日は古紙の収集日だから、玄関先に出してあるのと部屋のとまとめて....とかね、考える。
お天気は良さそうだから、スーのタオル洗いと布団干しをしよう。
草取り......今日はやめとこ。クラクラするわっ。

居間の本棚を片付けよう。
午後は仕事をしたいな。
などと、大体の予定をイメージする。

夕食は餃子。
フローズンビールのためにの餃子である。

やることいっぱいながら、ピースな一日。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た    フローズンビール

2017,07,19-1.jpg
午後から、打ち合わせ。@下北沢。

お日様照りつける中、出かける準備だ。
出かける!と決心するやいなや、「やるべき」なベッキー用事をメモ帳に書き出す。

市役所へ、銀行へ、古本屋へ。
それぞれにご用があったので、一挙にまわってしまおう!との魂胆である。
幸いなことに、それぞれの場所が近いのがラッキーだ。(そうでなくては、合わせ技などできない)

手ぬぐい4枚をつなぎ合わせて作ったスカートは、めっちゃ暑い日には心地いい。
そりゃ元々が手ぬぐいだもの。

黒のピタッとしたTシャツはリブ。
長めなスカートにはバランス的にチビTがいいかなと。
胸肉が気にならんこともないけど、胸の山々ばっか気にして、ゆったり目のTシャツを合わせてはダサくなる一方だし....と。

ペナペナのナイロン製のリュックサック(Patagonia)を背負って出かけた。
「ケミカルなブルー」がジャパンの手ぬぐいのシックな色と、相性がいいような気がして。
真っ赤なマニキュアも久しぶりにぬった。

.............................................
このところ、「フローズンBeer」にはまってしまってます!
よく冷えたビールを、飲む2時間ほど前に冷凍庫に入れるのである。
するってえと、ちょっと凍りかけた部分のあるビールになるのである。
おいしいです!

でも気をつけないと、凍りすぎたりもするので「あんばい」が大事なのである。
アタシの好みのフローズン加減は2時間15分。

このフローズンタイムを楽しみに、昼間の暑さを乗り切っている私です。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た   《おニューの服で》

2017,07,19.jpg
春に、友だちに縫ってもらったワンピース。
おろし時を見計らっていた。

白黒だけど大柄の楕円もようのワンピースだ。
暑い日、なにか楽しいことの用事で初おろしってのが希望だったけれど、そうそう嬉し楽し一本だけの用事もなしで、おろし時がなかなかで・・・。

今日は、いつものお寺でのいつもの「お施餓鬼会」である。
義母に、「お願いね」と頼まれているので、行かないわけにゃあいかないのである。

そうだ!大柄だけど白黒だし、今日でいいんじゃない?とワンピースを着ていくことにした。

ノースリーブだけど黒のカーディガンを肩に羽織れば、法要のお経時も乗り切れそう.....とな。

新しいワンピースはグッと気分を盛り上げてくれる。
めっちゃ暑い中出かける墓地&寺も、おっくうではなくなる不思議。

おニューな服はありがたいです。

先日、ビッグビーズで作ったピアスもつける。

派手かな?と思ったけれど、お経を読むお坊さんの袈裟はもっとうんと派手な縫取り。
白黒とか地味めとかにこだわることもないね、お寺さんもな.....と思う。


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

毎年毎年・・・・七月の中頃になると、こんな暑かったっけ?と思う。
夏休み前にカァ〜〜と太陽が痛いほど照り出す。
2017,07,17.jpg

朝起き出して、散歩まずは散歩だ!と服を選ぶ。
こう暑いとなると、選ぶもなにも、「涼しいもん」しか手が選ばない。

3年前だったか、無印で買った麻のワンピース。
いい感じに柔らかくなり、色褪せもし、体に馴染む服になっている。
ヨレヨレになってきてるということなんだけど。
夏は、ヨレヨレが嬉しい。

シャキッとピシッとしたやる気のあるパンツ(下着の方ね)より、ヨレヨレの方が頼りになる。
身も心も任せられるって感じである。
ありがとうヨレパン!

・・・・・・・・と、ヨレヨレに身を包んでいても、日常のやることはいっぱいで、雑草も元気よく生いや茂れるしなあ。
元気出してのりきっていこうと思う。

スーの抜け替わりの毛が渦巻く居間の掃除からまず。

.............................................
七夕さまの、欲望を連ねた願いごとの一個が、どうやら叶いそう。
「美味しいうなぎ知ってるから、一緒に食べにいこう!」
と、友から。

願いごとは密かに思ってるより、あらわしていった方叶うよね。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

7月7日  七夕さま〜

七夕と棚ぼたはとても似た発音なのに、ぜんぜんちがう意味。

けれど、どっちも大好きなワードである。
どっちもビールに合う!ってところが好感。

晴れてはいるけど、どよ〜んとくもっていて、天の川は見えにくい。

けれど、確実にミルキーウェイは流れているのだな!と思う。

海の匂いの冷たい風が青いユーノスを包みはじめたりしてな♪ウフ。

ポストイットに願い事をしたためて、窓ガラスにバンバン貼っていった。

○コムデギャルソンの白のレースのシャツが手に入りますように。
○もうちょっとだけ、お金持ちになれますように。
○丸亀製麺に行けますように。
○網戸を早く直してくれますように。
○生き返ってくれますように。
○フォトショップがもっとうまくできますように。
○おいしい鰻やさん行けますように。
○あと三キロ痩せますように。
○外反母趾が痛くなりませんように。
○温泉旅行に行けますように。
○仕事で売れっ子になりますように。
○スーさんがずっとずっと元気でいますように。

などなどなど、思いつくまま、溢れ出る欲望の数々を、ネオカラーのポストイットに書いていく。


ポストイットのいっぱいの小片で、窓一面が一挙に華やかに、そよぐ。
笹の葉がなくてもいいなと思う。

書かれているのは勝手な欲望ばっかなんだけど.......。
七夕、棚ぼた。


どうか私のお願いが叶いますように.........。
腹ヘリなジャストナウ!家人の運転で、素早く丸亀製麺のかき揚げ&うどんを食いに行きたいんだよぅ。
ちくわの天ぷらも一緒にな!!


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

先週は、文字通り・・・バタバタした日々。
鳥だってこうはバタバタしないだろうってくらいだ。
やれやれ〜。

今日は午前中にパソコンでの仕事のあれこれをした。
自分に、まだこんな集中力が残ってたのかーーーーっと感心するほどの瞬発力であった。

昼からは銀行や郵便局に行って、送るもの送ってなど用事を一つ一つ済ます。

家の中ではジーパンにタンクトップの、「ロッキー」スタイルであるが、そのまんまでは外出しにくい。
はみ出肉とかもうもう、色々ね、おおっぴらにはできない。

後ろボタンのレースのワンピースを羽織って出かける。
駅前の銀行まで歩いて行く途中にある、壁面鏡スポットにて、自分撮影した。
IMG_4555.jpg
今日は、山羊さんの働きっぷりを見ることできず、残念。

ノースリーブはホント涼しくていいんだけど、ショールを羽織る方が、なんだかいいみたいだな。
IMG_4553.jpg

なんだか蒸し蒸しした空気に、食欲も減退気味のこのごろだった。
2時ごろ、「う〜む先月、喜多方ラーメン食べたいって思ったことあったなあ」と先月を懐かしむ。
とにかく・・・と、喜多方ラーメンに行ってみた。(用事の銀行のそばにあるのですわ)

お店の椅子に座ってメニューを見ていたら、食べたい気分がモリモリと盛り上がる。

チャーシューのいっぱいのっかったラーメンを一気に食べた。
餃子3個も追加オーダーして食べた。


な〜にが!食欲減退じゃい!と自分につっこみを入れ、一人で笑う午後♬。

腹ごしらえもできたことだし、午後もファイトだしていくぞと思う。


久々のブログの更新。
イラストなしでご容赦を。
...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,06,20.jpg
ユニクロでお買いもの。

黒のジャンパースカートは裏地がついていないけれど、透けない生地。
やはり下着(スリップね)ナシでいけるのは魅力の一つである。

両脇に20センチほどのスリット入りで歩きやすい。
チョイね、スリットが深すぎるような気がしないでもなかったので、あとで調節しようかなあ.....と考える。

黒の服は久々だ。
一時、黒っぽい服装は似合わなくなったような気がして避け気味だったけれど、また着たい気持ちが盛り上がって着た。
きっと、髪の毛の色が関係してるのでは?と推測.....。
白髪?
染めても、ちょいちょい色抜けして薄茶色化?
そんな、微妙な髪色が、黒を許してくれるようになったのでは?と思うんだけどどうだろうか。

黒のジャンパースカートには、白のTシャツを合わせたいと思う。
いちばんシンプルな着方だ。

バッグや靴で色形を足していくのが楽しい。

ジャンパースカートの中に着るのが目的なので、Tシャツはワンサイズ小さめのを選んだ。


.................................................................
生活って素材だな、とふと思った。

人によって持つ素材がそれぞれちがうのがあったりまえ。
それをどう調理しておいしく......というか、自分の口に合うようにするかが腕の見せどころということか。

それは「いい素材」の時より「あまりよくない素材」の時の方がやる気が出るのではと思う。

ほらアレじゃん?新鮮で活きのいいカツオは、ちょちょんと切って刺身でいってますます旨いけれど、しなびたナスやら、芽の出たようなジャガイモ、息絶え絶えの水菜なんかも料理の仕方でなんとかなる。
おいしく調理できる自信もある。

・・・・と、文字にすると陳腐かも?なことを、健康ランドの温泉につかりながらふと考えていた。


家の者らのご飯を作ってはや30有余年。
アタシの料理の腕もそれなりに上がっていると自負する。


............................................
かごやさん、menuiのブログを更新しました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12285323113.html

スーさんやカルガモについて書いています。
こちらもよろしく〜!

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

東京新聞 おしゃれのレシピ 6月10日掲載

2017,06,11.jpg


先月、友人と高尾山に登った。
朝10時に家を出て4時には帰宅の登山は、疲労の具合もちょうどいい。
小学校の遠足の子どもらとすれ違ったりして、登りやすい優しいコースだった。
青葉そよ風マイナスイオン、豊富な酸素の中にいると、体の隅々まできれいになってくような気持ちもした。

急に思い立っての登山、急ごしらえのトレッキングスタイルである。
普段に着ているものの組み合わせで「できるだけ軽やかに」と身支度だ。
ハーフパンツの下にはレギンスとソックスをはき、それっぽくアレンジなどしてみる。
リュックは、普段使いの手提げにもなるナップサックで良しとした。
これで充分、軽い山歩きはできたのだけれど、
先日登山用品専門店をちょっとのぞいてみたところ、
速乾性のTシャツや、色も形もかわいい靴下など
好みな物がたくさんある。

どこか一つ二つ本格的なものを取り入れると気分はより盛り上がるはず。
通気性のいいアンダーウエアーは肌のサラサラ感が違うし
厚みのあるパイル靴下を履いた足はより軽やか~に上がるのである。
2017,06,12-1.jpg


自然の中にいると、地味な色合いの服装よりちょっと派手すぎ?と
思うくらいでちょうどいいのでは?と思う。
美しい自然の木々や緑満々の中では、人間のカラフルがいっそう楽しく眼に映る。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,06,09.jpg
春眠暁を覚えず・・・の春はすぎたというのに・・・、なかなか目が覚めない朝だ。

ちょっとひんやりとした空気になる明け方。
毛布が気持ちいいのだねえ。

スーは控えめに、階段のしたから私を呼ぶ。
ちいさく「クゥ〜ン」と。

大きな声で散歩を催促されるとムカッとくるけれども、ちいさくクゥ〜ンは心に響く。
わかった・・・いくよ!となるのである。
スーはそのあたりの飼い主の心情も熟知してるのかも。

腫れぼったい目元とボサボサ髪は、サングラスと帽子のかげに。
半ズボンにシャツひっかけて、レッツゴーの朝だ。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


オバサンは飛ぶツユが心配

午前中から外出。

で、出先で用を済ませた午後3時。

お昼ごはんを食べてなかったので・・・・・というか、朝から「ランチはざるそば」と脳と胃袋が決定していたので、昼飯を楽しみに過ごしていたのだ。
出先でキョロキョロっとお蕎麦屋を探す。

「いいところ」(高いとこ)でなくていいのだ。
立ち食いでもまったくかまわない。

最初に目に入ったお蕎麦屋に入った。
ビル街にあったそのお店は、半分立ち席で、奥の方の半分は座り席となっていて値段もそこそこ安価であったので、より安心して入店よっ。

朝から思い描いていたざるそばをば注文・・・・・つうか・・・・券売機で食券を買った。
450円で願いが叶う幸がここにあった。
ここに幸あり。

7時間待たせた甲斐があるちゅうもんである。
胃袋がひくひく言いながら喜んでいるのを実感した。

午後3時の蕎麦屋さんはガラガラであった。
一人二人が入れ替わりって感じで動きがある程度だ。

私が座ったのは奥の座り席。
暇そうな蕎麦屋で、ゆっくりざるそばを堪能できるって嬉しさ最上級である。
・・・・・と、ここまではすべてが、うまく運んでいたのであった。

「その服、不安だわー」
との大声に思わず振り向く私。

声の主は、お店の方だ。
おばさんだ。アタシと同年輩のオバサンだ。

あえて「オバサン」と言わしていただく。
その後のすべての行動が、「オバサン」だったからだ。

暇なムードに満ち溢れている店内にてオバサンは、
「服におツユ飛ばさないでね〜。ハンカチとか広げて広げて!」
と私に言った。
「はい、そうしますね」
とニコヤカに答えながら、内心ね、あ〜〜厄介な店に入ったかも・・・・と思いました。

予感は的中。
オバサンは、台拭き(新品でしたが)を持ってきて、
「だ〜れもいないからさ、いいでしょ?これ首に引っ掛けてエプロンにして。その白いワンピースが心配で心配で」
と、私にピンクの台拭きを手渡してくれなはった。

私も正真正銘の根っからのおばさんである。
なので、心配してくれるこの「オバサン心」が十分理解できるのである。

期待になんとしても応えねばならない!
もはや義務である。
と、ピンクの台拭きを首に引っ掛け、ざるそばをいただいた。

なおもオバサンは私のとこにやってきて、
「このツユには、すりゴマを入れると美味しいの!」
といい、ゴリゴリっとゴマをすってツユに入れてくれた。

本当にすりゴマ入りにしたら、また一味変わったうましざるそばになったけど。

腹ペコ状態で挑んだ、私の午後三時の食事は、高速ツルツルだ。
オバサンってば、
「食べるの早いね〜」
と。

なんともね、早く食べ終わりたい気分も手伝っていたのかもしれない。
(てか、早くこのエプロン外して、退出したい気持ちいっぱいだったし)

「あ〜良かった。白い服におツユつかなくて」
とオバサンの期待にこたえることができて、私もホッとした。

蕎麦は値段以上に美味しいお蕎麦だったけれど、次回は白い服は決して着ていくまい・・・・と思ったことだった。

着てたのは、このワンピースです。↓
前に描いたイラストでご容赦ね。
IMG_20170501_0001のコピー.jpg
...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,06,06.jpg
オールドなシップのプリントTシャツ。
最近の気に入りTシャツである。
「津田くん」のデザインである。  
津田くんはイカしたおじさんで、作るものもイカしてるのである。

昨年、メヌイで買った柔らかいかご。
混みそうかな....と予想される電車に乗るときに便利である。
しっかりとした形のあるバスケットだと、ちょっとねゴツゴツが迷惑っぽいかもと、持ち辛いものだから〜〜。

と、そこまでは予想して電車に乗ったものの、も一つ気を配らねばならなんだ!
ストローハットである。
これこそ、混んだ電車には迷惑千万なものである。

バッグにしまったらしまったで、潰れてしまうんじゃないかと気が気じゃないもの。

ラッシュ時に出かけ慣れていない者の犯しがちなミスであった。とほほほ〜。

昼間からの外出は、帰宅時間も考慮せんとねぇ。

こんなかっこは、基本電車向きではなかったねぇ。反省反省。

.......と今日は、とりとめない話しでございました......。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

ブローチピンに

IMG_4272.jpg
昨年の秋の「東京蚤の市」@京王閣では、ヴィンテージビーズをいくつかみつくろって買っていた。
今年の5月にまた開催されたおんなじ蚤の市でも、またまたビーズをまた買ってしもうたよ。

いつか何かにしよう、と思って買うものだから、「何か」を具体的に思いつかないかぎり形にはならないのである。

そんな風に溜まったビーズを「眺める幸」というの、ご理解いただける方にはわかっていただけると思うけど、溜まりっぱなしってもなんだかねえ。ねえ。
(と、意味なく同意を求めてみた)

昨夜、ブローチピンとそんなビーズをつなぎ合わせてみた。
一つうまくいくと、もういっちょいってみよっと!と思うものだ。
IMG_4271.jpg
合計4こ。
ピアスも一つ。

赤いバージョンものほしいので、またブローチピンを仕入れたら作りたい。

近いうちに、ホホホのショップも開く予定だ。
並べたい夏のアクセサリーもあるし。

久々に来たのかな?マイ手芸ブーム。
作りたい気持ちに乗っかって、集めたビーズやボタンを何か形にしたいと思っているところ。


カゴやさん、メヌイのブログを更新いたしました。
こっちも↓よろしくっす!
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12281151320.html

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,06,05.jpg
日曜日。
まーごと南大沢のアウトレットへいく。
今日の買い物の目的は、ビルケンシュトックのサンダルである。

歩きやすそうだなあ.....とは思いつつも毎年買う決心もつかずに今まできた。

似たようなのを、近所用として昨年はいたけれどそこはそれ、ほらね、どしてもね、似て非なるものだったらしい。
耐久性も少なかったし(すぐにベルトあたりが切れた)。

この夏は、出歩くことがきっと多い夏!と予想されるので、歩きやすくって涼しくて丈夫なサンダルを一足もとめることにしたのだ。

アウトレットでは、安くなっていたけれど、ほんのお気持ち程度であった。
やっぱりねえ、人気者なのであろう。

サンダルを手に入れたあと、まーごと娘とオープンエアーのカフェでランチする。
まーごがケタケタと笑うと、ココロのこりがほぐれるおもい。
ジェノベーゼのピザ、ホタテのパスタ、サングリア。
美味しすぎると、ボーーーッとするわね。
IMG_4263.jpg


Gommeのワンピースはチョウチン袖だ。
https://gomme56.amebaownd.com/
独特のギャザーの取り方はさすがと思う。
カラダに添うように落ちる感じが気持ちいい。

このサンダル〜〜♪

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,05,30.jpg
え〜〜〜!!月日が経つのは早いもの、♪あっという間におじいさん♬の浦ちゃん状態になってしまった。

いろいろやることや、出かけることが多く・・・帰宅するやいなや冷蔵庫にすがりつきビールを取り出すのである。
あ〜とか、ふーとか、もう文字にできないような声(音か?)を発しながらぐびっとな。
「一息つく」とはこういうことか!と実感するのである。

ちょっとグチっぽいことを言います。
例えば・・・都心に出たら、以前なら「御用」を最低みっつくらいはやり遂げられたのにぃ、ひとつ済ませるとぉ、やり切った感にぃ満たされてしまうのである。

より道、道草を食うといった魅力的なことができなくなってしまったようだ。
直行直帰でウイズBeerて、なにかこう、もったいないような気持ちがしてならんのだ。

しか〜し、体力も目減り気味な昨今、いたしかたなし。

やる気、気力、体力と相談しつつやっていくに限るね!
...............................................
ブルーのギャザーたっぷりのスカート、解いてギャザーを少なめに作り直した。
多分、ふんだんなギャザーというのがこのスカートのいちばんの「売り」であろうけれど、どーもね私の生活に合わなかったので壊した。

たくさんの布が残ったので、なに作ろうかと思案中。

多忙多忙ちゅうてると、本当に心を亡くすわね。
カンタンなアクセサリーを作ったり、服をより着心地よくしたりと自分にちょっと手をかける時を忘れてはならじ!と思う。
それ、心をなくさないコツかも、と思った。

ココカラダ大学、更新しました。
日傘作りのこととか、下北沢ぶらぶら記など書いてます。
見てちょ!
コメント欄に何か書いていただけると、と〜〜〜ってもうれしいです。
よろしく!
https://kokokaradaigaku.com/course00002


カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
アクセサリー作りについて、書きました。
前回はピアス作り、今回はブローチ作り。
こちらもよろしく!
http://ameblo.jp/menui-zakka/
...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

おいしかった高尾山その5


IMG_0434.jpg
午前11時半。

高尾山の登り口に到着。
さっそく迷う我々であった。

途中までをケーブルカーにするか、リフトにするか・・・・の二択である。
「歩いて行く」は候補には最初っから含まれていない。

同行の友はリフトに乗ったことがあるという。
「けっこうスリルあるの。安全ベルトもなしで高〜い所を行くのよ」
という。
スリルもサスペンスもロマンスもここんとことんと味わい不足だったので、「リフト」に乗って行くことにする。
曇天だったけれど、木々から発散されてくるフレッシュな酸素が気持ちいいったらありゃしなかったです。
五月はリフト!

足の置き場もなく、不安だったけれどサイドの手すりにつかまって高尾山の途中まで「この身」を運んでもらった。
リフトで登山は25分くらいだったか・・・・・ほぼこれで半分くらいの登山工程を終了した。

「無理なし安全、楽しい登山」がスローガンなのでいいのである。
ノープロブレム。

まずは見晴らし台で、天狗ドッグとコーヒーで腹ごしらえをする。(朝食抜きで来たもので)
IMG_4009.jpg
ロングロングなソーセージのはさまったホットドッグは思いのほかおいしかった!
なにかこう、エロイヒヒ♩的イメージで販売されてるのか?とちょっと思ったけれど、いやいや違う、天狗の鼻からのイメージのようだった。
しかし天狗の鼻も・・・・あ、まあ、もう、そこらへんは飛ばして進みます。

小腹を満たした私たちの足取りはどんどん軽やかになっていったけれど、曇り空が一転して雨模様に。

「もう下山しようか、どうしようか」
と言い合っていたら、
すれ違った男性の方が、
「もう少しで頂上だから行った方がいい」
と言って去って行かれた。

「もうちょっとなら行こう!」
と雨の中をつき進む。(でもまだ小雨)

はたしてまもなく頂上に到着。
登頂記念撮影などし合っていたら、本降りになっていったのであずま屋で雨宿り。
いい休憩タイムになった。

テッペンで30分ほど過ごして山を降りた。
ふもとでは、ウワサで聞いていた「天狗焼き」を友だちがお土産にと購入。
アツアツの一つをフハフハいいながら、さっそくほおばってた!
IMG_4122.jpg


おそばやさんで、遅いランチをいただく午後三時半。
IMG_4126.jpg
ノンアルビールで登頂成功を祝いあった。
満足のおいしさ。サンキュー。

ああ、こんなに高尾山が楽しいとこだったなんて。
高尾山にはいろんな登山ルートがあるという。
優しいコース、ちょっと険しめなコース、川とかあるコース、本格的なコース(動物にも遭遇するらしい。鉄砲を持った狩人もいるってよ)とかね。

私たちが行ったのは、優しさ最上級のコースだったろう。
それでも、最後の方では息が上がり汗にじませ、膝は大笑いしていたけど。

写真を撮って売ってる人がいたので、発注。
同行の友とのツーショットはこれだけってところも、なかなかのスーベニール。
IMG_4140.jpg


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

祈願 高尾山その4

IMG_4033.jpg
信心もなく、本当に無礼な私は途中々にある神仏的なこともアトラクションに見えてしまうが、それでも....やっぱり参加してみたいのである。
信じる者は救われる......かもね?と。

細い木のお札に、お願い事と名前と年齢を書き込み納める。
そうすると、僧侶のみなさんが火にくべてくださるのだという事だった。
護摩札である。

私が護摩札を買って、願い事を書いていたら、横で見ていた同行の友人が私とまるっきり同じことを札に書いて納めてくれてた!
「二人分の方が強力じゃない?」
とかなんとか言って。

サングラスを素早くかけ直し、帽子をオンザ眉毛まで深々とおろしたアタシだ。
IMG_4034.jpg
ありがとう友よ!

天狗に出会ったら、必ず貴女を紹介します!(意味不明ながら、私からの感謝の意ってことでひとつ)

  つづくよ


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

アトラクション   高尾山その3

IMG_0496.jpg
山頂までの山道の途中々に、「六根清浄」と書かれた回す石臼みたいなのとか、小さなくぐる門のようなのがある。
いちいちやってみるわたしたちであった。
IMG_0498.jpg
ここ通ると、苦を抜けるのだそう。
ちょっとね、笑うわ。
でも信じてやるに限るのである。

御利益御利益。

.......霊剣のあらたかさは確かにあるんじゃ?
とも感じたこともあった。

それは、山登りはじめてすぐに、私は最初の石段で蹴つまずいた。
それは、足が重くって上がらなかったからである。

同行の友だちがすぐに手を差し伸べてくれて、まあまあね、転ばずに石段を登ったんだけど。

でも山登りするにつれだんだんと足取りが軽やか(というほどでもないけど)になっていったね。
もうつまずきもせず、石段も普通に上がれるようになっていく不思議。

「何かに引っ張り上げられているような....」
とすると、山の神に他ならないかもしんないけど、途中で食べたホットドッグとコーヒーが効いていたのかもしれないし、「だんだん脚が慣れて来た」(友人談)
.......のかもしれない。

しかし、ここは何が何でも高尾山の霊験あらたかさ故としたい我々であった。

     つづく
(たくさん写真を撮っててくれた友に深く深く感謝)

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

天狗のおじさんにあいさつ  高尾山その2

1495110355vBf7TwHOSSaTY8Y1495110354.gif
高尾山といえば天狗である。

ホントにいたんだろうか?
と思うけれど、そこんとこは曖昧の方がよかろう。

高尾山のあちこちに、天狗の像がある。
その中でも特別に目をひくのは、この二人である。
かっこいいなあ。
てんてん天狗のおーじさん♫と鼻歌しながら記念の写真だ。

雨上がり。
空気はより澄み、視界がくっきりする。
いよいよ新緑がまぶしい。

なにかが舞い降りて来そうなほどの天だ。

バッサバサ〜っと天狗が舞い降りて来たとしたら怖いけれど............それはそれで、後々鼻高々である。

高尾山の観光ポスターにしてもよくってよ。
ど?
IMG_0500.jpg

      つづく


...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

登山  大成功  高尾山その1

IMG_4055.jpg
午後から雨の予報だったけれど、友だちと二人で高尾山に向かった。

霊験アラタッタカタ〜ン♪の誉れ高く、パワースポットとしても名高くありがたい山に、日帰り登山できる幸。
今週ずっと外出が続き、やや足腰に疲労を感じていたけれど、今日しかないっ!たとえ雨降りでも!と出かけたのである。

結果、曇天→小雨→本降り→小雨→晴天→この上ない上天気のお天気アラカルトを味わい尽くしてきた。
小雨の時は生い茂る木々の若葉で成された「緑天井」が雨粒をさえぎってくれた。


本降りの時は頂上に居り、あずま屋のようなところで腰掛けてお茶タイム。
15分20分すると、鳥たちがさえずり始めて、雨上がりを教えてくれた。

とても楽しい1日であった。

で、どう楽しかったのかとな?

ではでは.....写真もいっぱい撮ってきたので、続けて書きます!
では後ほど。

...................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

東京新聞 おしゃれのレシピ 5月13日掲載

00010001.jpg
バスケットやかごバッグ、たくさん持っているくせにお店や雑誌などでチョイ気になる物が目に入ると、どれどれ....と見入ってしまう。

しかし、手に入れるのは以前よりずっと慎重になっている気がする。
「コレを手に入れた場合今持っているアレはきっと使わなくなるはず。捨てられる?え?どうなんですか?そこんとこ」
と心の中の「バスケット検問」に引っかかるのである。
「あ・・・すみません同じようなの二つはいらないです」と過ちを認め一旦引き下がるも、「でもこの色は人生初だし」と食い下がったり。

 十数個のバスケットやかごは天井吊り下げ収納で、いつも見えるようにしてある。
陽が当よくたる窓辺なのでいいあんばいに日焼けもしてくる。
日焼けがうれしいなんてバスケットならではである。
IMG_20170508_0002.jpg

ここ三、四年は、
今あるバスケットをどう使いこなそうかとか、どうアレンジしようかと考えることも多い。

扇型のバスケットは、大きいので買い物に便利なんだけれどついつい入れすぎて重くなってしまう。
今年はゴロゴロカートにくっつけて引っ張って歩くことにしたら気持ちも肩も軽くなった。
ああこの手があったのよね〜とほくそ笑む。

園芸店に行って、腐葉土と花の苗を二、三鉢購入しても楽にゴロゴロ引っ張って帰ってこられるし♫何よりおしゃれな感じだ。

気に入りのバスケットの持ち手に、革の切れ端を巻き縫いつける。
昨年は黒の革だったけれど、今年が鮮やかなブルーに変えた。

マクラメ編みのようなバスケットにも革の切れ端をシンプルな花のように結びつける。

気になるバスケットを見かける度に小さな葛藤は否めないけれど、
持ってるのを変化させることで、もっと素敵になるんじゃない?と
その葛藤が、アイデアを生み出すこともある。
...............................................................
今日は京王閣競輪場で「東京蚤の市」が開かれていたので見に行ってきた。
IMG_3973.jpg
軽〜いダンスシューズに白ワンピ。
大きめバスケットを持つ。

買いたい目当てのモノは特別には何もないのだけれど、ぶらぶらっとアンティークの物を見ながら歩くのは楽しいもんね〜。

ダンガリーシャツを持っていって良かった!
三時過ぎたら肌寒い!

そうそう・・・・五月はこんな日もまだまだあるよね。


....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

笑おう

IMG_3911.jpg

「はたらいて、笑おう。」というCM。
なんのコマーシャルかいまだにわからないのだけれど、好きっすよ。
めっぽう綺麗じゃない?この女性。

きっと有名な女優かモデルさんだろうけど知らない人だ。
(今、検索してみたらモデルさんだった!それもダリと関係してるとか?お〜〜〜!けっこうな高齢!)

電車待ちしていたら、大きな看板が目に入った。
テレビのCMでより、ちょっと暗め地下鉄構内での写真の方が、なんつうか・・・こう・・・グッと来ますわね。
ずっと働いて、笑っていたいと思うよ〜〜。
....................
昨年の冬に、友人に勧められて始めたInstagram。
「反応がとにかく早くていいの!!」
と言われてはじめたんだけど、もともと反応の早さがどんなよろこびなのか?もわからずに今まで・・・・。

ホホホのブログをアップしたら同タイミングでイラストをInstagramにも上げていく方針でやっている。
IMG_3917.PNG
イラストの一覧表のようなのを見られる。
首部分が全てチョンパッと切られているのは、多分・・・縦長すぎるせいであろう。
(インスタの画像ではチョンパされてません)

一堂に会した我がイラストをながめると、「ほーー!私ってばこんな色好みなのね」と改めて思う。
MYマンネリ打破にはインスタいいかも。
..................................
今日は朝からイラストをたくさん描いた。
洗濯もたっくさん。

そのあと打ち合わせに出かけたり、都心に出張ったり。

「働いて笑って、ビール飲もう!」とのMY.スローガン掲げ帰宅。

....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

201705,10.jpg

そうじってやりだすと加速がつくものだ。
脳から何か分泌されるのだろうか?「そうじナチュラルハイ」になって行くようだ。

今日は朝も早よからトイレを徹底的にせめてみた。
どこに出しても恥ずかしくない便器NOW!
小窓の網戸のホコリは、天気のいい日をみはからって洗い落とす予定だ。

洗面所にもせめ込んでみたところ、そこはなかなか手強かった。
四者(家人、息子、義母、アタシ)の小間物が入り乱れ、空っぽの容器とか四、五年前に誰かが買ったイソジンとか....とにかく有象無象。
古タオル類は思い切ってスー用にする。

そうじ、やりだすと、切り上げ時がむずかしい。
時間を決めてやるのが良いかと思う。

.................
背中のくりが大きなタブリエが動きやすくていい。
中に着ていたミッキー&ドナルド模様の一部が背中に見え隠れ。


.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

白いコートの謎

今日はイラストなしで....。
...........................................................


家人が
「これ、誰の?」
と居間の棚の角に引っ掛けてあった白いコートを差し出した。
見たことないコートだ。

「私のじゃないけど?」
「じゃ誰の?」
「右前になってるから女性もんじゃん」
「最近誰かうちに来たっけ....?」
「ケアマネさんが来たでしょ?」(息子)
と、息子も混ざって推理する。
ケアマネさんは、昨年末から男性の方にかわったので該当からは外れる。

ご近所さんが、先月だったかちょっとうちに寄ったことがあったけれど、コートの記憶はない。

あーだこーだと「持ち主」の心当たりを検討するも、みんな首をひねるばかりだった。
わからなければわからないほど、気味の悪さがつのるばかりであった。

いったい誰が家に入って、コート脱ぎ、棚の角に引っ掛けて消えたのか?

「あ〜も〜イライラするぅっっ」
と、一か八か不気味オーラ漂わせたコートを手に、お向かいさんちM宅に行き、
「これうちに忘れた?」
と直球な質問した。
コートに一瞥くれはしたものの
「私のじゃない」
とあっさりとストレートアンサーだ。

その足で斜めお向かいさんちE宅に行き、同じ直球を投げる。
「私のじゃない」
と、こちらも空振りであった。

そりゃそうだ.....徒歩五歩のところの家にコートは着ては来まい......。
しかしEさんはこう続けられた。
「娘さんのじゃないの?」

あ〜〜そうだ!きっとそうだ!
謎は解けた!(解いていただいた)

シュルシュルとすべてがおさまっていったよ。

家にもどり、うちの者らに伝えると、一様にああああ〜!!な顔をして納得していた。

さっそく娘に
「白いコートお忘れ?」
とメールすると、
「YES!」
とのお返事メールがぁ。キタ===。

なぜにどうして家の者はだーれも気がつかなかったのだろう。
ソコこそが今いちばんの謎なんである。


そして娘よ。
うちに置き忘れてたことさえきっと今まで気がついていなかったのだろう。

能天気な家族であるよ、ったく。

.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,05,08.jpg
Yシャツの裾のとのところをぎゅっと結ぶのと同様に、大きめなTシャツの裾を結ぶのもしばしばやっている。

かつてスマップは、BANG!BANG!バカンスで、♪Tシャツの裾結んじゃって〜♫と歌っていた。
夏のボーイズをちょっとバカにしたような歌詞。
ダサいよ〜というニュアンスだったよね。

あれからずいぶんと経つけれど、わたしゃまだ裾を結んじゃってんだかんなっ!
それも脇腹あたりで一結びするのではなく、お腹の真ん中で一結びだかんなっ!
とどこにも買ってももらえないケンカを売ってみた。

お腹真ん中の方が、可笑しみがある。
..........ような気がする。

Tシャツは、袖をひと折りしてみたり(あ!丸めた袖にマルボロだったかなんか仕込んでたシーン、思い出した!なんの映画だっけ.....)、襟ぐりを引っ張って変形させたりと、自分仕様にする楽しみがある。
それはうんと若い頃から慣れ親しんだ衣服だからこそできることなんだと思う。

.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

刺激あるそうじ

2017,05,07.jpg

連休。
あまり関係なくとも、なんだかゆったりした時間が流れているようだ。


ちょこちょこと....日頃しない箇所のそうじをしていた。
カーテンレールをふくとか、天井のホコリをはらうとかの。

今日は洗濯機の内側と外側のそうじをした。
ギャッ!と小さく(大声を出すと、家の者らに知られてしまうから)悲鳴をあげるほど、内側ってば汚れていたもんである。
きれいにしてくれる機械をきれいにしておかないと、真にきれいにはならない......知ってはいるものの。とほほ。

洗濯槽洗浄剤を使っての洗浄、定期的にやらねば!と思う。
???みんな当たり前に二週間に一度ぐらいずつやってるの???


居間に敷いてあるカーペットを取り除いた。
何も敷かない床でしばらくいこうと思う。
ま〜〜カーペットどけたら、ギャッ!と.....またまた小さく叫んでしまった。

まずいよまずいよこりゃこりゃ。
入り乱れるゴミ!
ゴミの祭りが、カーペットの下で日々ひらかれていたのね〜。
スー毛と私の毛が淫らにからまり合ってるし。
あー怖いものを見た。

と、なかなか刺激的大そうじで連休有終の美。


.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがあります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,05,06.jpg

犬顔のスカートと同じぐらいに好きなワンピース。
もちろん20年オーバーの歳月が経っているものだ。
どや。

厚地のサテンのワンピはコムデギャルソン。
ホホホに何度も描いているような気がする。(着たとこの写真でも登場か)
おなじみさんである。

LIPの腕時計も20年オーバーなもの。
家人からもらった(お下がり)ものだが、ベルトをクリアーなものに変えて電池を入れ替えたら動いた!
古いものだけれど、今となってはなんだか新鮮に映る。


........................
今日は、わりと早い午前中から出かける準備。
なにを着ようか.....と考える間もなく.....やっぱりワンピースは便利なのだ!特にこういう時にはねえ。

大急ぎの身支度にはパンイチ➕ブライチ➕ワンピースって最強である。

幅広のターバンで頭部も丸っとまとめれば15分で準備は完了よ〜。

午前中のご用の後、下北沢に出張る。
「取材」するためだ。
やずやさんの「ココカラ大学」へのイラストエッセイ連載の五月分。
下北ぶらぶら〜♬を楽しむ提案...つか紹介。

 朝からよく動き回った!我!よくやった!
冷蔵庫に冷えてるアレ目指して夕方に帰宅。

プッシュ〜〜♬
五臓六腑以外のところにもしみわたるぜーーー。
うれしい泡々。


.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがあります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,05,05.jpg

ゴールデンな連休だけど、いつもとお変わりのない毎日です。はい。

やることはけっこうたくさんあり、庭仕事にもいそしみたいのだけれど、暑くて・・・・ねえ。
これからは早起きが必須である。

「今こそ!」のピンクスエードのスカートを素足にはく気持ちよさ。
ストレスまるで無しの大きめワイシャツをはおりブラブラと出かける。

スーといっしょにいつも散歩する公園も一人で歩くとまたちがう散歩道のように思える。
のんびり度がちょっとちがうわね。
「のんびりをしよう」と思ってするのんびりなどフェイクっぽいけれど、新緑の中に出て行くとココロ安らぐわ〜〜。

昨年作った日傘、今年ももう一本作ってみた。
2本目となると、ちょっとねいい感じに慣れてくるものである。
一本目の反省など生かしての制作。

その細かいことは「ココカラ大学」のサイトでじっくり書くつもりである。
また載ったらお知らせします。

.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがあります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

画家ミヒャエルの仕事

朝も早よから熱心に仕事をしていた。

IMG_3737.jpg

世界情勢も気になるらしく、トランプ大統領を描いていた。
口から吐かれている演説っぽい言葉は、一見猫の毛玉吐きにも見えるところはミヒャなりの風刺だ。
左手を大きく振り上げている仕草など、対象をよく観察している。

IMG_3739.jpg
スーさんが吸い込まれるように近寄って行ったのは、ちょっと怖そうなデビルだった。
額から生えてるようなツノに芸術性を強く感じる。
排水溝からニョ〜ンと現れるように描くあたり.....エンターテイメント性も併せ持っているミヒャエルには感服するばかりである。

今日もありがとう!
ミヒャエル絵画館は、作品無尽蔵である。

.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがあります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017,05,01.jpg
スーはいろんなことを本当によく見聞きしている犬だ。
そして自分の立ち位置もよくわかっている。
「空気が読める」11才の犬っころである。

ここんと忙しくしている私を「おもんぱかって」邪魔にならぬようならぬよう過ごしているように見えるのは気のせいじゃないはず〜。

朝夕の散歩も、ささっと済ませてしまう時もあるんだけれど(出かける時間がせまってるとかで)そんな時も散歩コースを端折っても文句も言わない。
ほんのちょっと悲しそうな顔をするだけだ。

しかし今日の夕方の散歩は違った。
「帰るのいやだ〜〜」
と帰り道で座り込んでしまったのだ。

「もう一周行く?」
と声をかけたら、嬉しそうに歩き出した。
スーの行きたい道、嗅ぎたい根元、食べたい草、寄り道をたくさんしてやった小一時間。

夕ご飯の時間はすっかり遅れたけれど、まあね、スーにも付き合ってやらないと。
スーがいるからこそ助かっている多くの事ごとを忘れちゃなるまい......と思う。
.................................
Tシャツの古い船のプリントがイカしてましょ?
IMG_3741.JPG
夕方の外はちょっと寒かったので、Tシャツの上にデニムのジャケットを羽織った。
オーシャンな感じ。ど?

.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがあります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

IMG_20170501_0001.jpg
ニットとコットンの組み合わせのワンピースは「今!」しか着られない。

それでも出先で気温上昇すると、もうキーーーーとなって脱ぎすてたくなる。
今日もそんな感じがしたので、スキニーパンツとTシャツをワンピの下に着込んで出かけた。

ギャザーたっぷりのロングスカートがイタズラな風に舞い上がってもだいじょぶだしと。
IMG_3627.jpg

大きめなバスケットで全体がボリューム満点ボリューム満点になったので、髪の毛はうんと小さくまとめた。


.....................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,04,29.jpg

太もも、それも膝から15センチほどのところの筋肉がゴソッと消えているのに気がつき、こりゃまずい!とマシーンを使ったジムにお試しで通っている。
10回ほどやってみた。

何か効果が出たかな?とそっと太ももあたりを触ってみる。
............そうねえ、10回じゃねえ、簡単にはねえ..........。

でも小さな変化はあったような気がする。
朝、ふくらはぎがよくつっていたのが(けいれん?)改善されたようだ。

なのでもう少し通ってみることにした。

何より、賑やかすぎるほどのダンスミュージックとアメリカンな掛け声と、インストラクターさんたちからほとばしるエネルギッシュの嵐の中にいると、一時アタマが空っぽになる。
大胸筋大臀筋上腕三頭筋に集中できるのである。

チェックのハーフパンツにTシャツ。
ワイシャツを羽織って出かける。

...................................................
友だちが教えてくれた飲み物。
さほど期待もせずに(ごめんよ〜)飲んだところ、これがおいしかった!
IMG_3555.jpg

永谷園のごろっと果実のフルーツティーは、本当にごろっとフリーズドライされた果物が入ってた。
缶詰の果物のようにプルンと戻るのか!?と期待したけど、そこんとこは違ったけど。
ホットで飲むんだけど、ちょっとねウイスキーを加えるとまた良かお味ですたい。

無印良品のレモン&ジンジャーは、本格的な味だ。
氷をいっぱい入れてごくごくいってみた。

進んでるのね〜そっちの世界も。

.....................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

これは私の着る衣服

昨日の話です。

友だち編集者さんと夕刻より会合。@下北沢
相変わらずの面白リアル話で笑い合って過ごすひととき。

ときどき立ち寄る服屋さんで、真っ白のワンピースを気にいる私。
ふわりとしたシルエットは懐かしさもあり、試着してみたくなった。
上半身はアクリルのニット。
下半身はコットンだ。
両脇についたギャザーのポケットがスカートのボリュームをより盛り上げている。

ニット➕コットン.....とは......着られる期間が限られるのでは?とちょい迷う。
まあね、真夏は暑かろうてと思う。
IMG_3522.jpg
友だち編集者さんは、似合う似合うよ〜と絶賛してくれた。
そして、
「明日それ着て、写真撮ってブログに載せてよ」
と滞っているアタシのブログにガソリンを注入してくれた。

きっかけ?はずみ?勢い?とかなんとかねそういったものがないとどうもね、一旦休むと再開のきっかけがなかなかで。
そんな私の気持ちを見透かしての発言であろう。

「そうするわ!」と約束して夜遅うに帰宅。

深夜、自室で買ったばっかの真っ白ワンピをまた着てみる。
お店でより、よりインパクト大のデザインであった。

けれど、とても自分に似合って見えたことだった。
深夜の鏡に向かって言ってみる。
「これは私の着る服だったんだな」
と。
自信満々で着る服ほど似合うはず。
IMG_3542.jpg

少し肌寒くもあったので、ダンガリーシャツを羽織ってみた。

いつもの、メガネチェーンをアクセサリー代わりに。
ジュートのバッグとシマウマ柄のサンダルは、ちょい早かったかも。


...................................................
カゴ屋さん、メヌイのブログを更新させていただきました!
こちらもよろしく〜。
極ちびバスケットについて書いています。
http://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラ大学の講座も、更新されました。
麹の話や、近所の温泉で半日楽しんで着た話などを書いています。
https://kokokaradaigaku.com/


.....................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

本日イラストなしで

すんまそん.....本日は絵も写真もなしで.......。

午前中はいろいろ用事で外出。
午後は数字関係の書類書き込みの作業を一挙にする。

多分だけど、ふつうの人の、多分5倍の時間をかけてやっているだろう作業。
それでもミスの連発である。
「これでよろしいでしょうか?」
と本番の書き込み前に各所チェックしていただく。


オッケーをいただき本当に心安らぐ。

朝、テレビをつけたら「62才の女」がタイから護送とかなんとかやっていた。
62才....とアナウンスされる度に、なに?なんの?どうかした?といちいちテレビに振り向いてしまう我であった。

映し出された「女性」の姿を見て、
「なんでも無理はいけねえなあ」
と強く強く、強く思う。

学ぶ的点がたくさんあった画像だった。
アレ、だめでしょ。

夕方、めげそうな気分をふるい立たせ、筋肉を鍛えるべくジムに行ってきた。

また明日のがんばろー!
踏ん張らないとね!

...........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
よろしくね〜ん!
http://ameblo.jp/menui-zakka/

今日のなに着た

2017,04,17.jpg
地味色ながらぐいっと切れ上がったキレあるデザインのスカート。

Gジャンはハードになってきたので(重さと肌触り)ダンガリーシャツを羽織った。
中は半袖Tシャツで、暑さ対応である。

カラダの中心部分を横断するショルダーベルトの黒が効くだろうなとバッグを選んだ。

パーマが取れてきているので、一束にからげると小型の団子にしかならなくなった。
これから夏に向けて、大型にするべくパーマをかけるか....このまま何もせず染めるのもやめて白色の小型団子を目指すか.....悩み中。

散る散る桜もほぼ終盤。
これから新緑の美しい季節になる。
芽吹きの季節は酸素がいっぱいだ。

............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
よろしくね〜ん!
http://ameblo.jp/menui-zakka/


...................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

シャツだけかえて

今日も都心にでる用事あり。
初夏のような日差しにびっくり。
昨日もはいたシャンブレーのたっぷりスカートをはく。
もう一回はいたら洗おう.....てな気持ちってない?

紺色のYシャツに、ブルーのリュックの背負いヒモが映えるだろうとリュックを。
携帯電話と財布は小さいポシェットに。
このポシェット、37年物。
源太さんがゲンターラというブランド名バッグ作りをしていたので、オーダーしたものだ。
オーダーしてバッグを作っていただくなんて、ドキムネ(←死語?)もので、手にした時の感動は忘れられない。

IMG_3461.JPG

IMG_3468.JPG
昨日はまーごらと一緒にランチ。
こじゃれたフランス風味満々なカフェでマダム気取りのわしを激写して欲しかったのだけれど........必ず入ってくるヒトあり。
あ〜〜かわいいったらありゃしねー。
1492332352AbO9y1KweNAXDIk1492332351.gif

昨日&今日、同じスカート。
アクセサリーも靴もいっしょだ。(写真に写ってないんだけど同じなの〜)
変えたのは、シャツとバッグ。
地球儀の形のビニールバッグはなにかとアクセントに使えて便利。

まーごといっしょの時の私ってば、ちゃ〜んとOBABAの顔になっているところが何やら複雑な気持ち。
....................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

ミヒャエルの仕事  横顔編

今日のミヒャエルは、ポートレイトの仕事が多かったようだ。
【中国のヒゲのおじいさん】
ミヒャエル評論家の一筆も入れてよりわかりやすく解説してみたが・・・・・ミヒャの上品なラインを示せなく残念である。
余計なお世話だったようだ。
ミヒャの方が断然画力が上すぎて。
1492148481ycgiLQSBs_z90Hk1492148480.gif

【マリアンヌ】
1492148274DwPzPCxcvVJx7v_1492148273 (1).gif
【おかみさん】
1492148524ycgiLQSBs_z90Hk1492148480.gif
【バッカス】
1492148633ycgiLQSBs_z90Hk1492148480.gif

こういう風に見えるのですわ〜〜。
雨上がりの歩道橋の通路は展覧会場さながら。


.....................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,04,13.jpg
シャンブレーの分量たっぷりのスカート。
白いシャツを「イン」してメリハリつけさっそうと着こなせたらいいなあ〜と思いつつも、お腹まわリのたっぷりギャザーがどうしても気になる。
まるで肉でできたペチコートをつけているよう。

太いベルトでボリュームを抑え、一部ブラウジングして着るいつもの方法でいっか!とも思ったけれど、ちょっと肌寒かったのでデニムのジャケットを上に羽織ることにした。
丈がわりと長めのジャケットは肩のところがやや男らしい。(元家人のだし...........)

スカートとジャケットでの濃淡も春らしくていいなと。
肌触りも申し分なし。

でもなにかこう......満足しないのである。
足りなくない?と。

ジャケットの中にはドットのYシャツ。
Yシャツの中にはからし色のタンクトップを着こんでいる。

それら、ちょっとずつ見せることにした。
ソックスはオレンジ色で。
ほんの少しの色が気持ちをアップしてくれる嬉しさよ。
....................
何気なくシャンブレーと書いて、デニムとどうちがうんだろうか?
と疑問わく。
「シャンブレーとは」で検索してみたら、なるほど〜〜そういうことだったのね〜〜と納得した。
シャンブレーは平織り。デニムは綾織ってところが根本的にちがうんだけど、他にも特徴が色々と。

生地についても調べだスト面白いことがたくさんある。
リネンの世界も深いし....凄そう。

......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

IMG_3393.JPG

久しぶりに、まーごと昼ごはん。
お花見がてら公園で遊ぼうと思っていたけれど、なかなか雨が上がらずに残念。

保育園で必要な下着類など、買い出しに行くかと、駅前の大型店にもいく。

明日4才になる男児は、みごとな口達者に。
「ねえ、言うことちゃんと聞いて!」
と自分の意見を注意深く聞けと言う。

「○○に行ってから○○に行こう。それからアイス食べるのってどう?○○でおもちゃを買う」
と、段取る。
うまく仕切るもんだなあと関心するばかりのオバア。

ボーダーのTシャツはハイネック。
暑いかな......と買うとき迷ったけれど、今のこんな季節にはちょうどいい。
もう少ししたらきっと、アツアツになってしまうだろう。

濃いブルーのフラノパンツ、なぜか冬の間ははかなかったもの。
一度ぐらいは着ておこうと思い切っての今日。

素足にちょっとチクチクの違和感あり。
スカートにリフォームしたらいいかも。
ま、そのうちに。

IMG_3395.JPG

......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

東京新聞 おしゃれのレシピ 4月8日掲載


2017,04tn.jpg

【白ワイシャツ】
久々に真っ白いシャツの誘惑。
「早く手に入れて着てみたい!」とウキウキした気持ちが湧き上がってきた。
そしてデニムのパンツに合わせられたらいいななんて思ったのはいつぶりだろうか?

これからのシーズンの白シャツは、肌を多めに露出すればかっこよく着られるはず!と思う。
ボタンを3個外してえのぉ深いブイゾーン作り。袖を二回折り曲げてえのおぉ七分袖作り。
パンツの裾を三回折いので、半端丈作り。これでお肌けっこう見せます見えます!
真っ白シャツから反射する光が顔に!自力のレフ板期待大だ。
2017,04tn-2.jpg

大きい柄のスカーフをターバンにして頭にルーズに巻きつけたり、はたまたパナバ帽も軽やか。
靴は先が少し尖ったおしゃれ靴でキメたい。
もしくは...真っ白いスニーカーもいいかも。

大人のシンプル成功への道は、やはり小物使いの大事さ。
そして、上質のコットンで作られたシャツを選びたい。
体に優しく添ってほしいし、肌触りのいいものしかもう身に付けたく
なくなっている。そのくらいの贅沢はゆるゆるに許したい年代であるし。

シンプルなスタイルを貧相っぽく見えないようにするにはちょっとした
工夫が欠かせない。不幸を背負ってる風に見えてしまったらなんだかものすごく
損な気がするから。
白シャツを湧き上がってきたウキウキごと着こなしたいと思っている。
.......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,04,07.jpg

昨年の冬、下北沢のフラミンゴ(古着店)で購入したピンクのスエードのセミタイトスカート。
ブーツに合わせるより、こりゃ素足ではきたいものだ...と思っていた。

ストレス解消といっては申し訳ないほどの、先日のグッドなお買い物のサンダル。
シマウマ模様である。
¥14000が定価だったけど半額になっていたので購入の決意。
デカ足としては、サイズ39しか残ってなかったってところが、まさに出会いなのである。

さっそく組み合わせて出かける。
久しぶりな素足がなんと心地いいことか。

ピンクスエードに、ダンガリーシャツや白Yシャツを合わせるつもりだったのだけれど、どーもねなーんかねぼやけるのである。
パステルカラー同士というのが、ぼやけつつある顔に合わないような気がしだす。

ここはひとつ、キリッとしたボーダー(縦でも横でもいいと思う)で決めたいと思う。

カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
庭のこと、書いてます。
こちらもよろしく〜!
http://ameblo.jp/menui-zakka/


.......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

エアーファイティング

今朝起きたら、カラダのあちこちが痛い。
左の肋骨が特に。
腕にも500円玉大の青あざが〜〜。
あと擦りキズが三ヶ所ほど。

いったいどうしたというのだ?
少女になにが起こったか......、もとい、オバアのこの身になにが.....。

昨夜、だれかと私は戦っていたのは覚えている。
壁にプラスチックのクリップをリズミカルに執拗に投げ続け、ときおり弾みのいい消しゴムをローテーションに混ぜた。
椅子に正座してクリップを投げ続けるなんて、なんて闇の深いオンナなのだろうか.......と今日は思うけど。

あと、ばかやろーとかうーとかあーとか奇声も発していたとの記憶もある。

(記憶があいまいなのは、途中からビールを飲みだして酔っ払ってしまったからだ)

私が戦っていたのは、ストレスだ。
バカ野郎ーとはエアーの対戦相手であった。
それ、おおいに自分自身だったかもしれない。

今日は一日中、家事一切をしないと決めた。
スーの世話以外、家のこと放棄。
洗い物の山も放置。

大急ぎの仕事もなかったのでパソコンも開かず。

この対戦相手をなんとかしないと明日から困るなあ〜と精神の安定をはかることにつとめた今日。

誘いにのってくれた友人と夕方から会う。
美味しいイタリア〜〜ンとワインでちょいご満悦。
アニマルプリントのサンダルとホワイトパンツ、80パーセントオフ!!のうれしいお買い物もできた。
(うれしすぎて今、部屋で履いてます)

人は人のストレスを受け止めるとき、二倍三倍...五倍以上の負荷がかかる。
ココロのキャパを越えてしまうと、クリップを壁に投げ続ける奇行にでる。

友だちとパスタ&ワインとおもしろ話に花を咲かす。
心からの大笑い。
心からの大笑いこそ最大の防衛であると知る。

年を重ねるとストレスの種類も多種多様となってくる。
しかし脱出の方法も身につくもんである。
良いお買い物とか大笑いなんつうプリミティブなことでいいんだな〜と。

買ったばっかのパンツのシルエットはすごくきれい。
伸縮生地のところもいいねいいね。
アニマルプリントのサンダル、今年の夏はこれで決まりだ。

自分の単純な精神を誇らしく思う。
...........................
クロゼットの扉がちょっとひしゃげていた。
おそらくここにぶつかって転んだのだろうアタシ。
床には、丸まった毛布。
きっと、これに足を取られて.......。
トホホなファイティング。

.......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

夢のあと 夢のその先

IMG_3321.JPG
近所の手芸店。
3月31日で店を閉めた夢屋さん。

店主さんが50才の時に始め30年続いたお店であった。

編み物など色々教えていただいたり、コーヒーを飲みに行ったり....。
一見(ちょっと見ね)無愛想な店主だけれど、話し込むとぜんぜん違う。
男女、年代を問わず、ファンが多かったと思う。
IMG_3154.JPG
今風な小じゃれた感じはないけれど、妙に落ち着く空間だった。

あ〜なくなっちゃったんだな〜と、ガラガラと壊された見たくもない店内を見る。
夢のあと。

IMG_3094.JPG
この光景はもうない。

夢屋は終了したけれど、その先にある夢に向かっていこうとしているEさん。

ひそかに尊敬しております!


.........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,04,03.jpg


ジョガーパンツという、裾すぼまりのパンツ。
一昨年あたりからその名も幅をきかせていたし、はいている人もたくさん見かけた。

サルエルパンツやワイドパンツが好きな私は、細めのジョガーパンツにいまひとつ手を出せないままに。
私がはくときっとモンペスタイルになるであろう....と予測も。

ひょんなことから、ジョガーのお下がりをいただいた。
霜降りのジャージで、見るからにラクラクパンツである。

はいてみたらば、ラクラクパンツそのものなんだけど、モンペスタイルにはならなかった。
それは、程よい細めってところが良かったのかも。

白のYシャツを合わせて頭部にはバンダナをキリリっとな。
やはりどこかはしめていかないと!の思いもある。

チノクロスのジョガーを見つけたら手に入れるつもり。
便利に着られそう。
何でも試してみるこった!予測だけで避けてちゃダメだよね。
..................
やることが山積みな今週。
見上げるほどの積み上げ具合だ。
ぐわあ〜〜っ!と吠えそうになるところをグッと抑える。

千里の道も一歩からぁ〜♫ワンツーワンツー♫
水前寺は真理であるね。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

画家ミヒャエルの仕事

スーとの散歩コースにある陸橋の、舗装工事が行われたのはたしか....一昨年のことだったと思う。
とても水はけの良い舗装道路になった。
テニスコートの地面ようなスムースな路面。

それからなのだ!!
あの陸橋に画家が住むようになったのは!!!

画家の存在、いちばん最初に気がついたのは、舗装の工事が終わってまもない頃の雨上がりの朝のことだった。
道路へ水が染みて、思いもよらない図形やら絵画もどきを描き出していたのである。
そして果たしてその日.........それはそれはリアルな「男性用のおちんちん」がみごと路面に描き出されていた。
え〜〜っ!と驚きなんども見てしまった。
実物が落ちているよう..といっても過言ではなかった。

きっとみんなビックリして見るんだろうな〜.....と通行人をそっと観察していたんだけれど、誰一人として気づく者はいなかった。
JKのグループなど、平気で踏みつけて登校していった。
「ほら!そこ!見て!あ、見ないで。でもちょっとは気づけよ〜」
ハラハラドキドキしながら道路の水の染みを見守った私だ。

そして私だけに見守られながら、静かに、じょじょに消えていった。
ほんの数分だけ現れた傑作であった。
ほら、水はけのすごくいい舗装道路だから。

それ以来、雨上がりが楽しみになった。
今日はどんな絵が生まれてるのかな〜と。
左を向いたアタシによく似た絵があったこともあった。
IMG_1986.jpg
この陸橋の道路にはきっと画家が住んでいる。
親しみをこめて、ミヒャエルと命名。
六本足の狼とか、胎児なども描いていた。

シュール系かと思いきや、コミックもいけるのである。
IMG_3357.JPG
そして今日だ。
これも傑作の一枚。
IMG_3356.JPG
どう見ても、女王さまの肖像である。
盛った髪のやわらかさや、繊細なネックレスの質感もよく表現された素晴らしい作品である。
女王さまの優しい人柄さえも描ききった画力、すごい。
女王の口元からちょっと漏れているようなため息も艶かしく色っぽいではないか。

そして、今回も誰も女王の肖像には気づかず通り過ぎていった。
こんな素晴らしいのを見逃すなんて!と残念でならない。

そうだ!絵を枝で四角く囲って額縁のようにしよう!と思いつき、枝を拾い集めに行った。
その間、10分ぐらいだったろうか。

女王さまは.....消えてしまった.....。
ミヒャエルは儚い画家なんである。

彼のことを最初に見出したあのおちんちんの絵も素晴らしかったけれど、今日のも良かったミヒャよ。
これからも、見逃さないようつとめたい。

(作品を写真にとっておかなかったことが今更ながら...悔やまれる)

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

IMG_3333.JPG
おしゃれは生きがい、下がり気味な気持ちをアップさせてくれるのは「着る」ことだ〜〜!と書いたのは私だ。

今日は、気持ち↓↓での外出だったので、ちょっとは↑↑させようとしたのだけれど、出がけ時間が少々だったのでどーもね、考える間もなく雨対応のコートを着込む。

首まわりを明るめに!とバラもようのシルクスカーフを巻いているのだけれど隠してしまったのは惜しいことであった。
グレーのワイドパンツに、モスグリーンの合羽て.....おしゃれもなにも。
いやいや、それはいいとしても、バッグがイケない。
気持ちが全然アップしないコーディネートであった。ザンネンッ。

急いでいたから、、思うように動けないから、雨降りだったから、車移動だったから、持つものが多かったから........がおしゃれできない言い訳にゃあならんぜよ?と自分に思う。

たかがおしゃれ、されどおしゃれの念を再確認する

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,30.jpg
午前中は義母さんの付き添いで病院へ。
午後は「みっちり真剣」と、「テキトーを良い加減」に混ぜながらする。
どっちか一方にかたよると途端につまらなくなってくるから。

適当を真剣にするのが理想だけれどなかなかね、そりゃむずかしい。

ボーダー長袖Tシャツに、極太コーデュロイパンツを合わせる。
もうフェルトの帽子じゃないなと思い、ストローハットをかぶった。

軽いものが頭にのっかっているとなんだか気持ちも軽くなる不思議。

夕方、まだ陽のあるうちに、買っておいたクローバーを直植えした。
濃い紫の葉っぱに薄いグリーンの縁取りがある三つ葉である。
4株、どう増えていくのだろうか....と先が楽しみになる。

3年前に水栽培したヒヤシンスは、細くて香り高い花を咲かせた。
花が終わったあと地面におろしておいたら毎年芽をだし葉をツンツンとだし、花を咲かせた。

しか〜し、今年の花はなんだか様子がちがう!
一輪一輪がおっきいくて、そして全体がスカスカなのだった。
ガーデナーになりたての私はただ手をこまねいて仁王立ち。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,26.jpg
ずっと気になっていたウインドブレーカーという衣服。

風が冷たくなってきた秋口や春先にあったらいいなぁ便利だろなと毎年思っていた。
マーゴと芝滑りに興じたとき、枯れ枯れっの芝がたくさん服にめり込んでしまい・・・ウインドブレーカーを着ていたらこうも芝まみれにもならんだろうにとも深く思った。

今年こそ手に入れよう!と気をつけてあちこち見ていた。
量販店にはそれはそれはの種類のウインドブレーカーが並んでいた。
試着してみると、どーもね似合わんのですたい。

新築マンションへの誘導係のようでもあり、はたまたイベント関係の宣伝か、選挙の応援の人っぽくも見えるのである。

スポーツ用品店では、素材も機能も良好なのがけっこうあったけれど値段もそれなりである。

試着してみたところ、やっぱり誘導係、選挙の応援。
胸元にロゴマークがくっきりだとアスリート風味さえする。

ウインドブレーカーとはそもそもそういうものなのね。

イトーヨーカドーの一階の婦人服売り場は、ちょっと年齢高めに設定されているように思う。(多摩市のだけ?)
のぞいてみたところ、ゆったりとしたデザインになっていたのを見つけた。
きっとヨーカドーのオリジナルブランドだろう。
「good day」とタグにあった。
カラーバリエーションもバッチリの勢揃いである。
安定の紺色、一枚は欲しいきなり、派手ピンク、緑、ブルー黄色などなど。
OBA心をキュッとつかむのうまいね〜。

スポーティー過ぎずデザイン過多でもなく気に入った。
ブルーと迷ったけれど、黄色をチョイス。
顔がパッと明るく見えたからというのが理由です。

さすがだ〜!ウインドブレーカー!
名前どおりの役目をしっかりと果たしてくれる。

朝晩のスーの散歩には重宝である。

スエットやジーパンを合わせると、選挙応援風になってしまいそうなので下半身には気を配りたいと思う。

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

マシーンとはいったい・・・

2017,0326.jpg

健康がいちばんの節約術である!と気づいた私は、先月からマシーンをつかい肉体をきたえる教室に通っているのである。
と言っても、まだ3回。

この教室がいいのか、あんまし良くないのかまだわからないので、教室名は伏せておくことにする〜っす。
教室の雰囲気や教えてくれる人たち、インストラクターは感じがいい。
でも続けられるかどうか・・・もうひとつ自信が。

それは根本的なことなんだけど、教室ではいろんな器具を使うのである。
マシーン的運動。
負荷をかけた運動なのだろう。
説明は十分にしていただいたのだけれど、マシーンを心から信用できてない自分もあり。
それはひとえに、アタシが古い人間だからなのだろうて。
器具らの扱いになれ、心を委ねることができたら、きっと気持ちよくなって行くのかもしれない。

マシーンをつかっての運動では、筋肉痛にもならない。
30分ほどのプログラムでは汗さえかかないのである。
こんなんでいいのかな?とちょっと思う。

思い込んだら試練の道を〜♫の、スポ根もので育ったこの身、何かこう腑に落ちないのである。
トビウオターンを生み出す為に、スワンの涙を流していた鮎子・・・・そういった根性も努力の涙もあの教室には必要なし。
あるのは、ガンガンとずっと流れているダンスミュージック。
そして「レッツチェンジステーション!」(だったかな?)といったアメリカンな掛け声で、次のマシーンへと移動するんである。

今のところ、まだ3回しか行ってないし、肉体的変化はまったく見られない。
今後に期待したい。

レギンスに半ズボンにを重ねて、足元は上履きでキメている。
もうしばらく通って見るつもりだ。

反対に、60オーバーにもなってから、根性や努力を求められてもね、それはそれで無理すぎるしちょうどいいのかもしれないとも思う。
どこも悪くしてないけれど、リハビリ的な運動と考えれば、合点も行くのである。

...............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
8年前だったかモロッコから個人輸入した思い出のバスケットを持って...のブログざます。
見てね〜。
http://ameblo.jp/menui-zakka/


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

ティッシュ入れ

持ち歩き用のティッシュって、どうしてああもみすぼらしくなってってしまうのだろう。
半分ぐらい使い終わったあたりから、一挙にヘロヘロとすたれて行くのだった。

重症の花粉症ではないけれど、私もやはり鼻水たれたれの季節である。
ティッシュは手放せない。

今日近所の商店街で、かわいい手作りのアクセサリーや焼きたてパンやら、古着やらの出店で、一日マルシェになっていた。
フリマとはちょい違うお店もようであった。

革の小物を並べているお店は、若いママの(←べっぴんだった)お店だった。
センスいい財布やポーチ、ケースはオール手作り。
(ああ写真撮らせてもらえばよかった.....反省。
次回のマルシェで会えたら撮らせていただきます!)

そこで、見つけたティシュケース。
IMG_3271.JPG
二層になっていて、裏側はこんなふう。
リップクリームと絆創膏も入れておける。
IMG_3272.JPG
鼻ちんした後のティッシュも、二層の間のとこに入れておけるって寸法よ。(ねじ込む)

甘栗色の革も気に入って、即買いしてきた。
春一番のGoodお買い物。
IMG_3274.JPG

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

あのピザレストランで

ずっと昔、近所のピザレストランで画家と詩人をみたことがあった。
窓際のテーブルで、二人で食事をしているところだった。

私はビックリして心臓がドキドキっと高鳴った〜。
人を見ただけで感動しちまったのはあの時が初めてである。

画家は大きく歯を見せて笑い、詩人は唇をあまり動かさずに言葉を発していたように見えた。
あんまり見ちゃいけないいけない、そんな事しちゃいけないいけないと思うのだけれど、目が離せなかったのだった。
そのテーブルのところだけ違うワット数の電球が点ってるかのように感じた。

詩人は白いシャツとチョッキのようなものを召され、画家は紺色のシャツ。
丸いテーブルをはさんで会話されていた。

今日の午後おそくに、あのピザレストランに行った。
あの窓側のテーブルに偶然着席して、連れと一緒にピザとパスタを食べた。

食べ終わったあと、連れが写真を撮ってくれた。
私は密かに.....あのとき見た画家の手と同じ位置に手を置いたポーズを決めた。
IMG_3233.JPG

万有引力ってひき合う孤独の力と言った詩人と何回も生きた猫を描いた画家のいた席に、ちょっとだけ座れた幸せ。
めっちゃミーハーだけど、とてもうれしかった今日。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,22.jpg
ペンシルストライプのチュニック。
シンプルなシャツだ。

「腹やシリをかくしてくれるチュニック」に頼っては卑怯だ!
と思ってはいても、やはり.....このラクさに勝てるものではない。

シャツを卑怯にした分、パンツはダボパンではなく、ぴっちり系のスキニーパンツにした。

しかし、伸縮するデニムなので、これまたラクチン服なのであった。

ネットで注文しておいた生糀が到着したので、さっそく甘酒やら塩糀にする。
いただきものの良い大豆もあったので、久しぶりに味噌も仕込んだ。
糀仕事は本当に和む。

東京は開花宣言!らしい。
こちら多摩地区ではソメイヨシノはまだ咲いてないけれど、種類のちがう桜はちらほらっとな。

ああ、今年も家族みんなで桜が見られそう♬......やれめでたし安泰安泰......とかね、つい思っちゃうのね。

ラクチン服を自分に許すとか、味噌づくりに和みをおぼえるとか、桜見物が人生の指針になるとか.....私はOBABA街道まっしぐらに突き進んでいるらしい。
OBABA街道もまだまだ平坦ではないけれど、平坦でないからこそグングンと突き進みがいもあるっちゅうもんである。

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,21.jpg

植えたばかりの球根の上にやさしい雨が降る朝・・・・。
なんていう、球根のうっとり気分をとはうらはらに、がっかりである。

昨夜決めた今日のかっこではまるでだめじゃん!
なんたって寒すぎる〜〜。

コーデュロイのワイドパンツにタートルネックセーター。
そしてモスグリーンの男っぽい合羽を着込む。
もちろん手には大傘である。

雨降りの外出時には濡れても平気なショルダーバッグでレッツゴーである。

新宿ルミネのタイ料理店をココロの支えに出かけた。

「お楽しみは後にするタイプ?それとも先にするタイプ?
おらあゼッタイ先にするタイプゥ〜〜」
とクレヨンしんちゃん。

オラも一緒なので、11時にフォーを食べに行く。
どうです?メニューからして辛そうでしょ?タイでしょう?
IMG_3222.JPG
私はこれをいただきました。
IMG_3221.JPG
名前は忘れたけれど、香菜がたくさんのってたし辛さもちょうどよかった。
選べる麺の太さは、いちばん太くて平らなきしめんのような麺をチョイス。
お店の名前は「オカサン」という。
詳しくはこちらで〜。
https://r.gnavi.co.jp/g501129/
美味しいですっっ!

雨で濡れそぼった暮石に手桶の水をかけ、すぐに消えちゃうんだろうなーのお線香を供えてナムナムっとな。

あ〜〜やっぱりスッキリするねえ、墓参り。
それは、やっぱりおいしいフォーを食べられたというものあるかもね。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

明日は

2017,03,20.jpg
あしたはぁ〜♫墓参りぃ〜ぃ〜ぃ〜♫とメロディーをつけコブシを効かせて歌ってみた。
昼の都会をさあ飛び越えて〜墓参りぃ〜♫(ユーミン混ぜ込んでみました......)

お墓参りを楽しみにする術をもたないけれど、墓地には「スッキリさせてくれるオーラ」はゼッタイあると思うので、それのオーラを浴びることを楽しみに行って来ようと思う。
いつものように高田馬場と三河島の墓地はしごである。

新宿で乗り換えるとき、タイのおそばを是非!と思ったり、いやいや......高田馬場のあの駅ナカのそば屋さんも捨てがたい候補と、ランチメニューを楽しみにしようと思う。

明日着ていくものも考える。
ピンクのスエードのスカートに、派手系ブルーのシャツなんて、ウキウキスプリングムードじゃない?うふ。
ジュートのバッグに、もこもこっとしたサンダル。いいねえいいねえ。

しかし、こりゃ墓参りにふさわしくないかかも?とチト思うけれど、あっちの方々も黒ぐろしい服ばっかじゃ飽きるだろうよ.....と。

明後日は、病院へ付き添っていく日。
着るもので、日々気持ちをヨイショッとしてかないとメゲますもん。

食べるものと着るものがテンションアップの手段になるのは間違いない!
両刀で墓と病院をかけめぐる。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,19.jpg
午後からまた近所のホームセンターへ。
今日は、マーゴもいっしょである。
天気も上々だし、足取りも軽く(途中何度かダッコダッコ攻撃にあったけど)。

庭いじりに乗り出したことをブログに書いたところ、いろんなアドバイスメールをいただいた。
どれも参考になることばっかでうれしいうれしい!ありがとうございます。
アタシのざっぱくな性格をよくご存知のみなさま「すずらんは放っておいても勝手にはびこっていきます」とか「クリスマスローズは丈夫です」と教えてくださる。
あと、やはり高低を意識した植え方のアドバイス。
垂れる草、ヒゲのような草のオススメ。
球根の扱い方と増やし方などなど。
ああ、奥深いけど楽しいもんなのね〜〜。

良い土にすることも心がけていきたいことだ。
肥料をたっぷり与えればいいってもんじゃないと思うのだ。(ど素人ながら)
うちの、劣悪な土壌にも耐えうる植物の植え付けをしていきたい。
うちの庭に適さず、こころざし半ばで絶えて行くものがあってもそれはそれだしね。
.............................................
先日古着屋で買った極太コーデュロイのワイドパンツははき心地がよくて、今日もまたはいた。
うすい色味のグレーだし、もうちょっといいか?の気持ちもある。

「LUCIO VANOTTI」の服はセレクトショップで見て、気になっていたブランドであった。
メンズ物にはコーデュロイのジャケットやパンツがよく出ていた。(←が、超高価で手も足も出んかった)

マイ人生初のルーチュ・バノッティが古着でというところ、実にホホホスタイルにかなっているとご満悦である。

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

園芸家の12ヶ月・・・・ めざして

IMG_3185.JPG

玄関のすみの、あまり条件のよくない場所に水仙を3株植えたのは8年前のことだった。
咲く年もあれば、咲かない年もあったけど。
もちろん(とえばることでもないけど....)なんの世話もしていなかった。

今年は「咲く年」と決めたらしく、それはそれはにぎやかに咲きほこっているのである。
白✖︎黄色の日本水仙ではなく、黄色のみの小柄なタイプ。

今日は午後からホームセンターに行って、芳香水仙の芽出し球根を買ってきた。
一株100円というところも魅力だったし。
白一色で、花びらが何重にもなって咲くらしい。
IMG_3198.JPG
香りをほこるらしいので、植えるのは道路に面したポジションに決める。
道ゆく人にほこりたいじゃん、せっかくだもの。

3年前だったか、水栽培で育てたヒヤシンスがあった。
すっかり枯れたころ、放置するように地面に直植えにしておいたら、ま〜!ちゃんと今年もハロー♬と。
IMG_3189.JPG
植物をうまく育てられない私にとって、球根は強い味方なんだなあと思う。
ナルキッソスいっぱいの自己満まんまんの庭にしていこう!の決定に、我間違いなし!

孫っちねらいで、いちごの一株も植えてみた。
横っちょにはコリアンダー。
IMG_3199.JPG
コリアンダーは防虫効果があるというし、冷奴などのつまみに?チョイと便利かも?のもくろみもあって植えてみた。
両方ともうまく育つといいなあ・・・とブラウンフィンガーなれど願ってやまん。
たのむよ〜〜コリアンダー。

IMG_3194.JPG
10年以上前からある沈丁花は貫禄の花咲かす。

感謝せずにはおれません。
な〜〜んも手入れしてないのに、毎年の約束を果たす花々。

チャペックさんの園芸愛は半端なく及びもしないけれど、私も一年楽しめるロックガーデンにしたいものだなあとの野望むくむく。
2017,03,18.jpg
カバーオール、首には手ぬぐい。
長靴も。
園芸も「ファッション」から入る。


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,17.jpg
焼肉を食べたい(昼ごはん)との家人のご希望。
「焼肉?、まあ.....................................................ま、いいけど?」
とかなんとか言いながら、大喜びの我であった。
息子と家人と焼肉屋に車飛ばす。

ここんとこ食欲減退気味の家人が焼肉を所望するとは!とのうれしい驚きもあり、かつ、私はとっても焼肉(カルビ)が食べたかったのであった。

ランチメニューの焼肉セットの1.5倍でオーダーし、「追い肉」として上カルビ1皿の注文する。

ああビール飲みて〜〜〜〜!と心底思ったが.......午後からやらないといけないこともあったし、しょうがねえと思いながら、うまし上カルビをもりもりっとご飯もお代わりして食べた。

「好きな人とおいしいものをもりもり食う」ってことが最上級のしあわせだと、人生後半になって改めて思うよ。

チュニック丈のストライプシャツにコーデュロイコーデュロイのワイドパンツはパンパンのお腹をやさしくかくまってくれるセット。
かたじけねえ。

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

因縁の千切り

2017,03,16.jpg
今週の野菜ボックスには、やわらかな長ネギとみずみずしい春キャベツが入っていた!

先月からとり始めた「有機野菜ボックス」には、旬のものしか入ってこない。
したがって......里芋はレギュラーで入ってくる。
あと菜の花。

みずみずしいキャベツをザクザク切って、塩糀をギュギュギュとまぶすととてもおいしいです。
それと千切りはまちがいないおいしさだ。

私の千切りは鬼細い。
チャーシュー作りの時に巻きつけるあのひもよりきっと細い。

.................うんとう〜ーんと昔、若い時分、家人に聞いたことがあったのだ。
「元カノの料理でなにがいちばんおいしかった?」
と。
なにかのはなしの流れです。ちょいと聞いてみただけってな感じで。
「キャベツの千切りがすごく細かった」
というのがその時の答えだった。
その時、ゼッテー千切りだけは負けないかんなっ!!と新妻のアタシは心に決めたのだった。(可愛いとこあったでしょ?自分でいうけど?ど?)

なので、私の千切りの細さには37年の歴史に裏付けされた自信があるのだ。

さあどこからでもかかってこい!(誰に言っているのか)
と今日も、トトトトトンと包丁をぶっ飛ばして千切るのであった。
ソースでもポン酢でもおいしいよね〜キャベツの千切りって。


♫キャベツばかりをかじってた〜♫という、物悲しい歌を思い出してしまった〜。
物悲しい歌のキャベツはきっと春キャベツではなかったね。

..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

IMG_3014.JPG
雪もチラチラ。

ド都心まで出張る。
出がけ間際までバタつき、着るものに注意をはらえず。

紺色ワイドパンツ(郵便屋さんの制服の古着)とブルーのシャツを引っかける。
スエードコートだけではちょっと寒かったけれど、モヘアのショールを巻けばちょうどいい。
IMG_3028.JPG

今日の失敗は.....バッグだな.....。
黒キャンバス地のバッグでは沈み過ぎてた。

夕方早めにすーさんと散歩。
水仙を見てまわる。
IMG_3166.JPG


..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。

今日のなに着た

2017,03,14.jpg
何がいちばん節約になってエコかって考えると、究極・・・・健康であることではないか!
なんつうこと、考えながら太ももをさすってみる。

太ももが病気(または不健康)ということではないんだけれど、膝から上に向かって硬くてモッコリとしていた私の太ももの筋肉がすっかり失われたことに気づいてしまったのだよ。

気がついたのは、つい最近のことだけれど、きっと少ーしずつ人知れず、音も立てず、私に断りもなく減少し続けて来ていたのだろう。
どうりで、なんとなく駅の階段などを避けるようになっていた我を思い当たる。

イカンイカン!「健康は足で保たれる」(と誰かが言っていたような気がするが、気のせいだったかも)の教えに背くことになる。

一ヶ月限定で、軽めのジムに通ってみることにした。
それでもって何かしらの効果があったらもう少し延ばすつもりだ。

ジムの手続きを終え、さあレッツレッスン!のその前に、カラダ各々の採寸をされた。
身長体重、体脂肪。
メジャーを体に巻きつけて、サイズをはかられているときに、小さく
「ぅ」とも「ぇ」とも聞こえる声が漏れ聴こえた。
はかってくれているトレーナーの声だ。

何かにおびえたような、驚いたような声だった。

体重やら体脂肪ウエストなどの数字関係が明白になったことにより赤裸々になった体。
採寸前に、トレーナーさんは
「ほっそりしてらっしゃるから」
とかなんとか私に言っていたのだった。
セジだろうが、顔に肉のついていない座していた私からは意外な各所の数字だったのだろう。

数字の書き込まれたカードを見せてもらい、「ぁ」と。
今度は私の声漏れる。

体重などの数字の偉大さに驚いたのではない。
よく知っていたから。
びっくりしたのは、腹回りが尻周りを追い抜いていたことにだ。

・・・・・・がんばろうと思うトレーニング。
...................................................
先日(ブログ休んでいる最中)古着店で極太うねのコーデュロイパンツを見つけた。
一うね幅が8ミリというのはなかなか見つけるのが困難である。
来シーズンまでとっておくつもりで購入した。

今日はまた寒かったのでシーズン待たずに履けた。
ワイドでロングなパンツ。
重そうにならぬよう、ボーダーのハイネックシャツを合わせる。
足元は毛皮のついたサンダルでいってみた。

・・・・・・・がんばろうと思うトレーニング(再)
健康がいちばんのエコだもの(再)
..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。


うちの近所の手芸屋さん その1

えんど.jpg
「夢屋」という名前の手芸店。
あと10日でおしまいになる。

30年近く、ずっと開いていたお店。
ひきたての豆で淹れてくれるコーヒーを飲みながら、編み物を教えてもらい、孫っちの帽子を編んだ。
日傘作りも手伝っていただいた。

しかし、ここで教わったことはそれ以外でそれ以上のことだ。

店主さんの交友関係は多岐にわたり、その人柄にいつもいろんな人が集っていた。
IMG_3099.JPG

お花が次々に届く。
IMG_3155.JPG
片付けを始めた店内にある花たち。
どこかさみしい空気を緩ませる。

  続き........


.......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花が開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。


今日のなに着た

2017,03,13.jpg
「自分完了してきたっす!」
とビシッと誰かにうったえたい気持ちがする。
......それは年に一度の、身重ならぬ気重のシーズンだったからだ。

重度の地図と数字が読めないオンナなので、確定申告は何回もやってるんだけど気持ちがシュンとするのである。
計算後の税金の金額の大小に対してシュンとするのでは決してない。
むしろ復興のための税金はできるだけたくさん納めて、ちゃんと使ってもらいたいとまで思ってる。ホントだって。

とにかく、猥雑な計算だけが苦手なのである。
病気かもしんないレベルだ。

それでも昨年一年間のそれこそ総決算である。
心を鬼にして(意味がちがってる?)数字に勇敢に立ち向かったのであった。

めでたく本日無事終了しました〜。
税務署まで書類を持参し、内容点検してもらっておさめてきました。
そして終えると毎年同じく味わうこの「爽快感」と「脱力感」

帰宅後、ソファでぐったりと横になり、ほーほーほーと何回も呼吸してやったり。

税務署では、聞こえるとでもなく聞こうとしてるわけでもなくなんとな〜〜く耳に入ってくるようななんだかんだというような
.....はっきり言って【聞こえちゃう】ことってありますよね??ありますよね?

「不動産収入と二箇所からの年金と、株のナントカカントカの申告です.」とかね。
人のサイフをのぞくようなお下品な興味もっちゃならじ!!と思いつつも「株は損失でトカナントカ」とか聞こえてくると
自然とニンマリしちゃうワシ。自分を恥じる。けどやっぱニンマリ。

これ(確定申告)が終わると春が来るんだよね!
ホントにね。

.......................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花が開きます!  
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。


ココカラ大学のこと

ココカラ学ぶ、ココカラたのしむがモットーのサイト「ココカラ大学」。
たくさんの講師の方があれこれ書かれています。
料理、音楽、スポーツ、お菓子、石、薬膳....などなど。
コンテンツはこれから徐々に増えていく予定だそう。

そんな中にあるアタシって浮いてるかもしれない。
けれど、そんなこたぁまったく気にしないで、いつも通りな感じでイラストと文章と画像を混合してやっています。
ほぼ月に3回ほど掲載になる予定です。

私から提案した項目もあるし、運営の方からオーダーされたお題もあります。
「たとえば...アプリをつかって何かを作ってみてください」
とか。
それらは初体験のこともあり。

こんなきっかけがなければね、手出さなそうな事柄も。
でもやってみたら、これがなんとまあ、面白いんだな〜〜とっても。
書き終わったあとの今も、そのアプリを継続してつかってるし。
楽しい楽しい♫

ホホホの本田の別館?てな気持ちでぶいぶい行くつもりです。
やずやさんが運営している登録制のサイトだけれど、無料。

説明が下手すぎて申し訳ない!

このサイトです。
https://kokokaradaigaku.com/
スクリーンショット 2017-03-13 0.01.31.png
スクショしてきちゃった!
私のページの表紙です。
見たようなイラストっしょ?

講座登録ぜひに!よろしく!


....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

おしゃれのレシピ 3月11日 東京新聞掲載

tn2017,03,11.jpg


義母(93歳)にもちょっと春らしい服装をさせようと、レモンイエローのシャツを買った。
手渡すと「こんな色着たことないわ。こんな襟の持ってないし」と怪訝な顔をするのはいつものことだ。
突飛を好まなくなるのは年取った証拠では?という思いをぐっと抑え、「白のカーディガンと合わせたら綺麗じゃない?グレーのあの薄いパンツもこれから
履けるし。シャツの襟のところにスカーフを挟むのどうかな」と提案してみる。
「そうねぇ春らしくていいかもしれないわね」とニコリする。(この流れいつものこと)
そして軽くて小型の肩掛けバッグがあったら便利そうと思ったので、ビニールコーティングされた張りのある布を四角く縫ってハト目で穴。
穴に革紐を通して簡単バッグを作った。
多分、テーブルクロスによく使うような布地だ。

義母に付き添っていつもの病院へ。辛気臭いかっこで行くより少しはマシなお出かけ気分となる。
「ケーキでも食べて帰ろうか」と義母。
あったあった!おしゃれ効果。

自分のおしゃれを考えるように身近な人のおしゃれを手伝うのも楽しいものだ。
親兄弟の友人の。
人のおしゃれを手伝ったり考えたりしていると自分自身にとっての気づきがあるものだし。

義母にと作った軽い簡単バッグ、自分用にも制作した。
サイズは大きくし、柄もガラッとチェンジだ。(義母とペアは嫌だし)
はと目で穴を開けて紐を通す方法、いろいろに使えそう!と楽しくなる。
今キャリーにつける袋を制作中。私の春の手芸工作もスタートである。
2017,03,11tn.jpg

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た(一昨日)

2017,03,12.jpg
紺色のノースリーブワンピースは昨年の夏によく着たものだ。
サラサラした肌ざわりも心地よく。

Tシャツを下に着れば、ジャンパースカートとなる。
ちょっと下半身はスースーと風の通りが良すぎだけれど。

紺色とモスグリーンは好きな色合わせだが、やはりムードは春方向。
なにかこう....パッとした感じ?ウキウキ感?(久々の語尾上げ)が欲しかった。

もじゃもじゃバッグはこういうとき何かと便利。
一個でインパクト大なり。
ネックレスやブローチはなしでいってみた。


..............................
と、長期欠席してたのに、さら〜〜っとそ知らぬそぶりで復帰。
今日からまたコツコツ&コツコツとの所存であります。
またよろしくね〜〜!


あ!!!そうそう!!!
数日前に、駅前で「ホンダさんですか?」と疑問形ながら確信に満ちた声かけをされた。
「はいそうです」と答えると、ホホホの読者さんということだった。
わリとご近所に住まわれているということで、アタシが時々自分撮りしているスポットもよく知っておられたそうだ。
(モノレールをバックにした鏡面スポットなのである。ダンスグループの子どもたちが、時々踊ってるのよね)
声かけてくれて、サンキューでした。
うれしかった。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!

今日のなに着た

2017,02,05-1.jpg

ずいぶんなご無沙汰っぷりのホホホです。
やっとカンバック。

家のもんがけっこう重症なインフルエンザにかかったり、死にそうなおばさんのお見舞いに行き意気消沈したり、仕事はたまり放題になったまんま。
特に特にお金関係の書類書きがめっぽう苦手なのにそいつが滞り
なのに.....ってこともないけど。
あ〜確定申告ももう一息だというのに、そっから先に進めずイライラ。

おばさん見舞いの帰り道、「よ〜し自分に何か買ってやろう」と物を買う決心。
物でちょっとは和めるんではないか?の魂胆である。
その程度の軽症イライラだったのかも。

駅前デパートは今月いっぱいで終わるらしい。
閉店セールの真っ最中であった。

うんと前に青山のセレクトショップで見て、いいなあと思っていたメガネチェーンがあ!!
思いっきりのいいプライスダウンを見せてくれていたので、二本の大人買いをしてみた。

べっ甲のような茶色のは、普段使いによかろう。
ミルキーがかったホワイトのは、サングラスにつけちゃろか。

Jen Moodというブランドである。
http://ubdf1007.com/?mode=grp&gid=479181

存在感アリアリのネガネチェーンは、ネックレスにもなる留め具つき。

明日はまた義母の付き添いで病院だけれど、今日一日まるまるっと一日......ずっと家にいられる幸せ。

ず〜〜っと在宅というのも、それはそれでツライものだから、ウンチャチャチャ。ウンウンチャチャチャぐらいのリズムで外出と在宅をしていたい。
それはものすごい贅沢なハッピーなのだなあ。

テントのような形の麻もワンピースで身も心もゆったり。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,27-1.jpg

月曜日。
えーと、今日は何のゴミを出せる日だっけ...とまずゴミ出しを考える朝。
月曜日はココロがワッサワサとするねえ。

庭に出て咲き出した水仙各位に水をやったり、岩を眺めては構想をねるねる練るね。
友人からすすめられたクリスマローズとか竜のひげ、クロッカスなど空想してみる。

花々の色数は三色ほどにしときたい希望。
黄色、白とグリーンとな。

梅の花が咲き出しているのに気づく。
うちのはいつも遅いのだ。
今年は実をつけるのかな?

久しぶりに、アニエス.bのカーディガン。
た、たたたっくさんのスナップがついてるトレーナーの素材のアレよアレ。
これは何枚めになるのかな?

これこそ若い時分から着続けているカーディガンである。
授乳の時も便利だったなあ〜と30年前を思い出すよ。

7〜8枚は着続けたはずだけど、今は一枚のみ。
家着として重宝。

夕方ソファーに座ってテレビ見てたら、丸まって寝ていたスーが首を私のももに乗っけてきた。
決して甘え上手ではないスーが、時々こんなんしてくれると感動してしまう。
スーさん!ありがとう!とさえ思う。
夕飯の鶏肉、いつもより増し増し。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

IMG_20170227_0001.jpg

焦げ茶色のスエードコートの下に着たいと買ったブルーのYシャツ。
ハデハデ系の方のブルーだ。

タートルネックのセーターなどを着たときちょっとだけ他の色を足したくなる。
タートルのえり下からグイと中のシャツのえりを引っ張り出す。
裾も出す。
そんな着方が大好きで...というか習慣のようにそうして着ていた。

ん?ひょっとして、こりゃいにしえな着方になってしまってるのかも?
と不安になる。
不安になった一方で、ま、いいか〜似合ううちはとも思うのだった。

Yシャツをパンツやスカートにインしとかないと背中方面がなんともスースーする感じる日もある。
そんな日は、迷わずイン。

どーもね、腰や背中の冷えが着こなしの最優先事項になってきたよう。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

水仙化計画

IMG_2973.JPG
先日買った水仙の芽出し球根。
けっこう葉っぱも成長していたものだったからか一週間ぐらいで、ぱ〜〜っと開花。

IMG_2971.JPG
こちらは、友人が分けてくれたもの。
昨年の球根だってことだった。
背丈は小さめだけれど、ちゃんと花をつけている。

芽出し球根の成果はここまでである。

私が行列で咲かせたいのは、白い日本水仙である。
6月が植えどきらしい。
いい球根を手に入れたいものだ。

2017,02,25.jpg
今はまだ閑散とした岩々した庭だけれど、それはそれでけっこうな遊びもできる。
ロックガーデンはワイルドな遊び場に。

............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
本日の夕食のことを書いています。
いかに、苦心して○○を運んだのか....と.....。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12251241653.html

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,24.jpg
う〜...さぶ。

義母に頼まれたご用で、立川まで出張る。
これはうれしい頼まれ事だ!

ついでに世界堂、IKEAと回ってこようと魂胆....いや計画を立てる。

IKEAでシナモンロールとコーヒーでのアフタヌーンティーの予定。うふ。

展覧会のための額の下見もしときたいと思っていたのでラッキーな外出であった。

思いのほか風が冷たかったので、ロングカーディガンの上にコート。
レギンスにブーツ。
毛糸のベレー帽子もきっちりかぶって出かけた。

一昨年の春先だったか、白のステンカラーコートを買った。
汚れそうだなあとか、ごわごわの生地が着心地悪いんじゃないかとか、ややオーバーサイズ気味のところがもたつくのでは....とかなんとか不安はけっこうあったけれど、そんなのなんのその。
便利なコートなのであった。

特に、冬から春先に向かう季節には。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

うとうとスーさん

2017,02,23統合前.jpg
今朝(といっても11時ごろね)掃除機をかけていたとき、背中に感じたあつい視線。
スーだった.....。

エプロンのポケットの携帯電話で写真をパシャパシャっとな。
ちょっと白髪まじりになってきたスー。
でも10年前も今もずっと可愛いまんまだぜ!

春みたいなひざしだったので、散歩も長め。
クンクン、クンクンと根元調査を念入りにするスー。
いつもより執拗に念入りに調査してまわる。

付っき合うわ私。

したわワウア!キッス!
(回文。一文字だけ反則だけど.......)


....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,22   to.jpg
義母の付き添いでゴートゥーホスピタル。
朝9時の予約なので、スーさんの散歩とか、洗濯とかを素早くすませておかないといけないのだった。

常日頃から、きびんな動作ではない私にしては、きびきびと朝から動き回った今日だった。

きなりのコーデュロイの太パンツにチェックのシャツを引っ掛けただけ〜。
出かける時には白のコートを。

病院では、「診察30秒」の鉄則のごとくなあっさりとした診察を終える。
義母が先生に、先週転んで顔や膝こぞうなど擦りむいた話をしだすと.....それ、さえぎるように、
「では転ばないように気をつけてください。いつものお薬出しておきますね」
だってーー。


まあね、転んでしまったいきさつのグダグダ話しはスルーされるわなあ。
わかるけど、もちょっとだけ、年寄りの話につき合ってくれてもよくね?と思う。
せめて、うんうんと二回ほどうなずいてほしい。

ただ「共感」つう薬が欲しいのだ、義母は。

病院のあと、二人で早めな昼ごはんにいく。
「ったく、あの先生はそっけなさ過ぎだよね。眉毛太すぎだし」
「湿布ばっか出すのよ。溜まってるからあげるわ」
「整形外科は年寄りが多いねえ」
「医者にかかって、治るのかしら」
「あの眉毛ではムリかもね」
など思いの丈をぶつけつつ、寿司ランチ。(←義母ゴチで)

セットの茶碗蒸しがとてもおいしくて、ニッコリする我らは単純。


病院というところは、行くだけでナニカが失われるところだ。
帰りに寿司でもつままないとやってらんないよなあ。

それでもまだ失われたものを補給するように.....夕食時にはあたしゃワインごくごくである。
(義母は超早寝してた)

親に付き添っての病院通いをくりかえしているホホホの友よ!!
アンタはえらい!

あそこはなかなかにいろいろと消耗するプレイス。

いろいろ補給しながら、また次回もがんばって参りましょうぜい。

ホホホのブログもまた補給の場になり得ますように。

ささ、濃いめのハイボールになさいます?
昆布茶にします?
お通しは、キャベツの千切りですけど....。

ああ、本気(マジ)で居酒屋やりたくなってきた〜〜。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,21統合前.jpg
昨日よりはややましだけど、今日の風も強かった。

朝、散歩に出たとたんスーさんてばくしゃみ連発だった。
花粉、相当に飛んでいるのだろう。

毛糸のターバンにサングラス、首にスカーフで花粉防止....のつもり。
こんなんで防止とか言ってる私は軽い方だろう。

久々のサルエルパンツ。
やっぱりパンツの中ではサルエルラブ❤︎である。

大好きな生地コーデュロイで、スカートとサルエルパンツを作ろうと思って、先日ユザワヤと下北沢の生地屋さんに行ったところ、どっちも売ってなかった。
うんと細い畝うねのコーデュロイはあったのだけれど、アタシの希望はソレじゃない。
お店の方が、
「スカートやパンツを作る人が少なくなった。かろうじてシャツを作る方が細うねの生地を買っていく」
と。
そうなんだー....。
それと、季節がもう外れてるってこともあった。
10月ごろが揃そろう時期だそう。

おっし!8ヶ月後に期待をつなぐ。


家人から、使わなくなった小さいカメラケースをもらった。
携帯電話を入れておくのにジャストサイズ!
ええもんもろたわー。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

IMG_20170220_0002.jpg

ヒッコリーストライプのパンツに黄色のセーター。
それだけで、軽くなったなあ.....と思う。
ヒッコリーの印象なのかも。

今日、出先で義母のために春っぽい(といってもベージュだけど)スラックスを買った。
なんだかいっつもおんなじようなかっこばかりしているので、時々アタシが勝手に買ってくるのだ。

気ままな外出もままならないけれど病院とかマッサージとか、デイサービスとかね、ぜんぜん出ないということもないので新しい服だって必要なんである。
パンツの幅が今ひとつだのどーのこーのといっていたが、多分....はくだろう。
まあまあニコニコしてたから。

90歳のファッションって本当に当人の人柄と人生が服装に出ると思う。
どうでもいいや的着こなしの方は顔つきもそんな感じだ。


白髪の頭を整えて、ベビーブルーやピンクベージュを身につけている年配の方とすれ違うと、ありがたき感動さえおぼえ、会釈したくもなる。
そうですよね、ね、ね、ね、年とったればこそそんな色味が似合ってきますよね!と心の中で叫ぶわ〜。ワシ。

義母は、薄い紫やスモーキーブルー、グレー、海老茶色を好む。
安心カラーなのだ。
ぼやける印象にすまじ!とばかりに、嫁(私だよ)は明るめカラーを時々むりやり投入するのであった。

黄色、ピンク、ブルー、若草色。
身につけたい色だ。

春、もうすぐ。


....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

土曜も日曜も

IMG_2939.JPG
土曜日。
孫っちと多摩動物公園に行く。
ポツね〜〜んといるコアラ。
思わずごめんね.....と。

虎のシズコは美形。
在籍の虎たちの写真が飾ってあったけど、それぞれに人相が違っていてそれはそれはおもしろいの!

ちょっとね、どうもね、顔のパーツの配置が妙なのもいる。
けれど、カラダの柄は素敵だったりする。
虎たち、みんな魅力的である。

動物園のお向かいにある「京王れーるランド」という電車メインの遊び場所では、動物園よりずっとずっと大興奮してた3歳児であった。
IMG_2933.JPG
こんなかっこいい電車だったのね〜京王線って。
中はこんな風。
IMG_2938.JPG

そして今日も遊んじゃったたたたたたたた...。
夕ご飯は、カキフライ祭りだ、ワッショイとくら〜。

1キロの牡蠣のすべてに衣を着せフライに。
きっと娘と交代でなければできなかったな....気持ち悪くなって。

「揚げたて食べよう!!」と台所で立ったまんまでアツアツカキフライを二人でヒーフーハフハフしながらいただく。
揚げ物は、テーブルで食べるより、ガスレンジの前で食べるにかぎるねっ。
缶チュウハイもプッシュっとな。

と、全体的に楽しい週末であったことだった。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

やっぱり下北沢が好き

IMG_2912.JPG
やっぱり猫...風に言ってみただけです。

今週はわりと在宅ワークをもくもくと。
金曜日には下北沢で打ち合わせがあるので、それを楽しみにして月曜日から過ごしていた。

今日はお天気もいいし、ポカポカ浮かれ気分で下北沢に向かう。
3時に待ち合わせだったけれど、2時間も前に到着ってどんだけウキウキなんだ?わし。

駅付近の、迷わない程度の範囲を歩き回る。
気に入りの古着屋数店をのぞくも、本日は収穫ナッシング。
........................
ちょっと美味しそうな感じが漂った、中くらいに汚い中華料理店の前を通りかかる。
「今日はラーメンを食べる!」と朝から昼食メニューを決めていたので、初めての店に入ってみた。
「雪国」とかいうお店であった。(記憶あいまいっす。雪という字は入ってたはずだけど)

安いし美味しいし、お!ココいいじゃん?と思う。
壁には色紙がいっぱい貼られてる。(ベトベト感は漂っていたけれど)

佐藤B作のサインの横には「安定のうまさに感謝!」とかなんとか書いてあった。
Bさんが来そうなお店だなあと思った。
本多劇場とか近かったから〜。

きれいな店じゃないし、オーナーさんもぜんぜん愛想良くもないけれど、なんだかまた来たくなるお店だった。
「本日の定食」は550円だったし、アタシがいただいた辛いラーメンセット(水餃子2個の点心とザーサイとご飯付き)は800円。
残さずすっかりいただいた。

満腹の後、打ち合わせに向かう。

11月23日からの5日間、昨年と同じギャラリーで今年もイラスト展を開くことにした。
下北沢にまた数日でも通いたいって気持ちも大きい。

今日、申し込み完了して来た。
昨年とはまたちょい違った感じにとボチボチ考えていこうと思う。

お勤めもしてないけれど、金曜日となるとホッとする。
夕方のスーの散歩もいつもより長めにゆっくりだ。

帰宅してワイン一杯。(夕食準備の前にな)
冷蔵庫にたくさん入っている野菜。
夕食は、野菜メインの鍋だ。

今日は金曜日の幸がいっぱいで飲みすぎたのでイラストなし。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

IMG_2908.JPG
午後、あたたかだったので、電車に乗ってイオンまで出かけた。
昨年からずっとやっていた帽子屋さんの仕事でのイラストがいよいよ!世間に出た〜〜〜。
ので、どれどれどんな風に売り場に出てるのかな?と確かめに行ってきたんである。

帽子売り場のポップや、タグなどに使っていただいた数々のイラスト。
みんな昨年の9月10月ごろに描いていたものだから、お懐かしや〜の気持ちもわく。
れいによって、いつもの、相変わらずの....「手ぇ抜いたような絵」(←友人談)です♬
こんなポップとか、
pop花粉帽子psd.jpg
こんなタグが帽子につけられてる。
tg花粉帽子.jpg
夏にはまた違ったタグのついた帽子が発売される。続々っと次々に出まっせ!
楽しみだ〜。また見に行こうと思っている。

さすがにね、写真はね、撮れないし。
お近くのイオンさんでぜひ!

それと、デザインで参加させていただいた帽子もある。
手に入ったら、またかぶってジャジャ〜ンとな。

もう一つの仕事もいよいよ始動だ。
「ココカラ学ぶ、ココカラたのしむ」というコンセプトの【ココカラ大学】というウェブサイトに連載をさせていただく事になったのだ。
「ホホホの本田と一緒の気持ちで書いてください」という事だったので、深く考えもせずお引き受けした。

深く考えはじめたらできなくなることもある。
ふわっと跳べばいい。

「ココカラたのしむ」の方のコンセプト担当ってことで、どうか一つ。
月に三、四回更新の予定。
あの....取材などしていたのはこのサイトのためだったのよ〜〜。
ホホホよりもうちょっとアクティブなことも入れていく方針なのである。
対外試合ってな気分もある。

こちらからぜひどうぞ!
「会員になる」...とかちょっと手順を踏みますが、有料のサイトではないです。
やずやさんが運営しています。
各講座があって、それぞれ読めるよう。
どれも無料です。
https://kokokaradaigaku.com/

講座はこれから増えていくのだそう。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,15.jpg
昨年買ったヒョウ柄のコート。
ダブルボタンで大きなえり、七分袖丈.....と、好み全部のせの豪華海鮮丼コートである。

黒か紺のタートルを中に着ることが多かった。
そして黒のマフラーを約束のように巻いていた。

しかし、今日は暖かだったし、前ボタンオープンして歩いてみた。
黄色のニットだったけど、違和感もなし。

「けっこうインパクトのあるヒョウ柄を身につける時は、他のものは抑え気味に...」とかね、自分ルールを作っていたようだ。

インパクトのある柄ではあるけれど、「ランダムな水玉模様」とも言えるヒョウ。
そう考えると、気がラク〜になるし、前よりグッと似合うような気さえする。

気楽に着られる服が似合う服。
そっかー!と膝を打つ。


.............................
カゴ屋さん「menui」のブログを更新させていただきました。
こちらもよろしくね〜ん!
ホホホのブログでも、以前いくつか載せたことのあるフレンチキーホルダーについて書いてます。
http://ameblo.jp/menui-zakka/theme-10095143425.html

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

おしゃれのレシピ 2月11日 東京新聞掲載

 tn2017,02.jpg

昨年、パソコンまわりと仕事机の改良を!と思い、左右2メートルほどの真っ白い板に足をつけて机にした。
今まで、黒の台と木の机を並べて使っていたものだから、真っ白で広々とした机はより清々しく感じられ、とても嬉しかった。

今年に入ってすぐ、長年使ってきた冷蔵庫がとうとう......。
16年とは買い替えどきってことなのねと、新調を決意。
昨年の仕事机のことを思い出し、冷蔵庫も今まで使ったことのない色にしようと決めた。
チョコレートブラウンの細長い冷蔵庫が新入りだ。今までに使ったことのない色を取り入れると部屋の表情まで変わりリフレッシュ気分が高まる!

 先日友だちが縫ってくれたスカートは大きな花もようだ。
ビッグもビッグ、一輪で20センチ、それが6輪並ぶスカートって。
こんなにも大柄なのは着たこともなかったけれど、身につけてみたら意外と似合うというか.....気持ちがとても華やいだ。

「チェンジ」をおっくうと感じることは多々ある。
新しいことを覚える(特に機械カンケイね)のも面倒ックサ〜と思いがちの今日この頃。
それはおのずと服装カンケイにもあらわれてくる。

ついついおんなじようなシャツを買ったり、着続けたりと。
「着慣れた服がいちばんよ」の気持ちがオシャレを停滞させる。
「軽快さ」をいつも意識しなくちゃと思う。着ていて気持ちが華やぐかどうかがきっと軽快さにつながる。

新しいスカートは大きな花柄。軽快に歩き回れる服だと確信。
身につけるたんびに頬の肉がニ〜〜ッと上がるから。
tn2017,02,001.jpg

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

夢で逢えたらステキなことね

友だちのご主人(M雄くん)が亡くなったのは5年前のことだった。
55歳で....。

友だちは夫のために...つうか....M雄くんのカンレキライブ、音楽仲間が集まって開いた。

今日はアタシも参加させていただく。
もちろん、ワイノワイノイェイイェイ♬させていただく方でよ〜。
IMG_2846.JPG
M雄くんは、イカした写真で登場だ。

次々に色んなバンドが演奏する。
還暦だもんね〜〜CCRやモップス、ニールヤング、テイクイットイージーとかさ、胸きゅんきゅんさせてくれる。

M雄の友だち二人が歌った「夢で逢えたら」の時には、泣きそうになった我。(泣かなかったけどね)
夢で逢えるまで眠り続けたい〜〜〜って、好かれてたんだよなあ〜M雄くんとしみじみ思う。
IMG_2848.JPG

懐かし友人らにもたくさん会えて幸せだったな今日は。

ものすごく楽しいと思うことと、言いようのない悲しい気持ちってけっこう似てるな.....と漠然と思う。

IMG_2876.JPG
懐かし友人に会え、楽しいライブの時間を過ごさせてもらった後の帰りの電車。
あたしゃおいおいと泣いた。

帰宅したらスッキリしてたけど。
また明日からがんばろうぜワシと思う。

30年ぶりの友だちが、
「今何してんの?」
というので、
「イラストレータやってるよ」
とアンサーしたら、
「あの、手抜きしたみたいなイラスト?まだ描いてるの?」
と。

めっちゃ嬉しいや〜〜〜ん。


....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

お雛さま

雪が舞う多摩地区。

午後おそくの一時など、目の前が真っ白になるほどの吹雪状態に。
雪好きのスーを連れて、散歩に出る。
スーはスキップせんばかりのよろこびようで、吹雪の中をウキウキと進んでいた。

でも帰宅すると即座に布団の上で丸くなっている。
なぜ。

そうだ!お雛さまを飾ろう!と思い立ち、友人作の粘土の雛をだす。
親指ほどの大きさのカップルである。

玄関にあった赤いハガキの上にお雛を並べる。
 2017 no.jpg
古いコーヒーカップにさしたのは冷蔵庫にあった食用の菜の花だ。
開くかな?と思って水にさしておいたら、まんまと開花してくれた。
えらい!ありがとう!食べても美味しい、見てもきれいな菜の花。

もらっておいた母のお香立てに、香をたく。
玄関の小さな棚だけが一気に春めく。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

10年めのキッチン改革

2017,02,09.jpg
昨日うちに来た友だちが、コーヒー飲み々、ふとといった感じで、
「こっちに棚で、こっち側に冷蔵庫置いた方がよくない?」
といった。

あ!と思う私。
その手があったか!と。

この間の冷蔵庫チェ〜ンジの折に、なぜその配置に気づかなかったのだろう。
っつうか.....長年同じところに置かれた大きめな家電や物がぎっしりと詰まってる台所の棚の配置がえなどしようとも思わないし。

マンネリというのか、こういうのって。
ちょっと不便なところもあるけれど、それなりに使い続けてると、それが普通になっていく。

初めてうちに来た友達だからこその「目の付け所」だったのかも。

さっそく、午前中から着手した。
棚の移動がいちばん大変。
中の食器なども全部出さないといけないし。
しかし、全部出して棚板を拭く機会も滅多にないことだしと、細々の拭き掃除も一緒にやり遂げてしてやったり。(←得意顔)

家の者の力も借り、冷蔵庫も移動成功。

これは何かのお告げかもと.....啓示に従うように、何かに導かれるように、小型の棚をひとつ処分した。
するとどうでしょう、圧倒的に広くなったのである。
匠の腕で。(友達のアドバイスともいうか....)

やれやれとお茶いっぱい。
外は雪が舞っている。

手に入れた「芽出し球根」を植えるのは明日かあさってにしようか。
(買ってあるのよ〜♬)
家のことって、ホントきりがないね。

ざっくりとしたイラスト一枚書いて、寝るとしよう。

....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

冬の素足。
寒いけれど、心地よさもありだと思った。
2017,02,08.jpg
ソックス無しだと、ふつうの靴でもイケルってことがわかったので、今日はノー靴下でいってみた。
でも家に入るとすぐに毛糸の靴下を履くんだけど...。

「派手ブルー」のシャツを買った。
茶色の豚皮スエードコートに合わせたい!とのピンポイントの思いでである。
茶と黒、茶と黄色....など茶色とよく合う色がある。
それぞれに醸し出す雰囲気、といっちゃあ大げさかもしれないけれど、コンビにする色でガラッと印象が変わるように思う。
茶と紺色もシック。

綿のブルーのシャツ一枚ではいかんせん寒すぎる。
セーターを重ねたいところだったけれど、買ったばっかの色が嬉しくて、セーターは中に着た。

素足だけど、ニットのベレーで頭はぬくぬく。
頭寒足熱の真っ向反対じゃん!
..............................
昨年の11月、イラスト展を終えてから、続けて開催できたらな...と漠然と考えていた。
しかし、身内の者らなんやらかんやらも心配で、イマイチ決心できずにいたのであった。
ま、2〜3年後でいいかなとも思った。

..........ハッと気がつく。
おっと!こちとらもいい年になっていく当たり前。
目減りしていく体力&筋力そして気力。

健康なうちは、できそうなことやりたいことはやってもいいのでは?と。


昨年の会場、下北沢のギャラリーHANAさんに、私の希望期間の状況を問い合わせる。
11月23日から27日までの5日間。

あらま!こんなゴールデンな期日が空いてました〜!
で、今年も「ホホホの本田スタイル、イラスト展」やることに決めた。
まだちゃんと申し込んだわけでないので、決定!ということではないけれど。

昨年は勢いで、ワッショイワッショイと押し通したけれど、今年は、昨年よりややバージョンアップさせたいなあと野望を抱く。

.....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,07.jpg
数日前に、ギクッとやった足がまだ痛い。
足首が痛いのではなくて、なんつうかこう.....かかとと足指先の中間のとこが重苦しいのである。
スニカーでも安泰でない。

草履を履いてみたら、ストレスフリー!だったので、今日は草履で出かけることにした。
べっちんの足袋の出番がとうとうキタ〜〜!うれしい。

せっかくのぞうりだものと....和服っぽく着てみた。
ギャルソンの巻きスカートに、タートルニット。
和服のコート(母からもらっておいた)を合わせる。
ちょっと見ね、和服。

足元がスースーする。
ソックスにゴム草履を履いて外出....を想像してみてほしい。
ね?スースーしますよね。

しかし、しばらく歩いていると、そのスースーと、鼻緒の「指の股」への刺激が心地よくなってくる。
クセになりそうな刺激にジャパンを感じる。
............................
夜、TVで「マツコの知らない世界」で、箸置きのことをやっていた。
ちょうどシュウマイ弁当のオマケの醤油入れを、日常の箸置きに使おうと、洗って干しておいたところだったので興味深く見た。
IMG_2831.JPG
マツコでは、箸置きの奥深さを教えていただくと同時に、日本文化も垣間見るよ。

でもうちでは、こんな箸置きで明日からいこ〜〜〜と思う。
IMG_2832.JPG

「アタシ流の日本文化」でいいのだと思う。
無駄にとっとくより、普段の生活に使ってこそ!だものねぇ。

.....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

ドクターペッパー

IMG_2827.JPG
ドクターペッパー(以下ドクペと表記)を初めて飲んだのは、18才ごろだったと思う。
もっと前からあったのだとは思うけれど、自分の意思で、自動販売機にお金を投入して買ったが18。
ああ、そーとーな昔である。

その時のことを、わりとよく覚えている。
わりと印象的的だったから〜。

知らない飲み物を飲んでみるのが好きなアタシが、ドクペを自動販売機で買ってみていた時、そばにいた友だちが、
「なんでそんな不味いもん買うの?」
ときいてきたのだった。
え?不味い飲み物だったのか!と思ったけれど、ドクペはすでにゴロゴロっと出てきていた〜。

ちょい恐々飲んでみたところ、おいしいではないの?
コーラよりずっとずっとおいしく感じられたものだった。

でも、コーラよりは全然メジャーではなかったよね。
ドクペって、きっと【コリアンダー】なんだろな。

嫌いな人と大好きな人にキッパリと分かれるもの。

昨日、デパ地下でふと目についたこの缶。
お、ドクペ!と久々に購入。
チェリーと組んだイカしたパッケージだ。
飲むのが楽しみ。

焼酎で割ったりすると、うまさ倍増かもしんない。

いまさらながら.....ドクターペッパーてネーミングの妙。
医者の胡椒って一体?

医者的要素はどこにあるんだろ?
(検索しちゃえばわりそうな事柄はあえてしない方がいいよねっ!モヤモヤの楽しみが減るから〜〜〜)

.....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

水仙に

昨年、庭の整理をした。
さるすべりの木二分の一の丈までカットしたり、花が咲かなくなって久しいツツジも思い切った。

スカスカになった庭だけれど、それはそれで気持ちがいいものだ。
大きな岩がゴロゴロしているロックな庭、この先どうしてくれようか....と迷っていたのだった。

マイ鍬も購入済み。
腐葉土を近所の花屋さんで手に入れて、うー、とそこから先の具体的な計画がなかったのだ。

「こういう風な庭にしたい」
という強めな願望も持ててなかったし。

しかし、だんだんと水仙でいってみたいな?と思うようになった。
水仙って、けっこうな過酷な状況下でも可憐な花を咲かす。

スーの散歩コースの街路樹の根元に見かける水仙の花々は、たぶん.....ワンコらにも踏みつけられたりもしてるんじゃないか?おしっこも。
それでも毎年花をつける。
空き地には、野生っぽいのも咲いている。

茶色の指を持つアタシでも、これなら付き合っていけるかもと思うようになったのだ。
放つ香りも好みだし。

そして!今朝テレビで偶然見た園芸番組では水仙の特集をやっていた。
1万種類もあるという驚き!

球根を6月に掘り出して、根分けして乾燥してまた秋に植え付けるとか。(四年以上経った株で)
その循環性も好ましいではないか。

さっそく、ネットで水仙の種類を検索して見た。
ビッグ大輪の水仙もあるのね〜!びっくりだ。

私の知っていたのは日本水仙というのであった。
2017,02,05.jpg
これを中心にして、水仙ワールドを展開してみたい。

名前も姿も気に入ったのは、「ヤンボー」「トンボー」「ニンボー」という水仙。
小さなラッパのようなかわいい花である。

ココロ踊っちゃうぜ。

水仙の植え付けは基本秋である。
冬の花だし。

しかし、午前中に見た番組の先生は、「芽出し球根」というのを紹介していた。
それは、ジャスト今!植えていいのである。
3月ごろの開花ですってよ。

背の高い水仙と小柄なのをあんばいよく配置したりするといいということであった。

どの世界にもカリスマ性を持った先生は存在する。
園芸の世界も。

ラン関係には、すんごい大御所先生がいらっしゃる。
また盆栽の分野に分け入ると.....決して出てこられなくなるので、のぞくのもやめておこうと思う。

とにかく岩まわりに水仙って、いい案ではなかろうか。

さて、「芽出し球根」をどうしたら入手できるのであろうか。
とにかく、園芸店に行って、見てこようと思う。

美少年ナルキッソスがいっぱいの、うぬぼれ感いっぱいのロックなガーデンにしたいものだ。

冬季以外は未定のまま。
ま、ぼちぼち考えよう。

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

IMG_2799.JPG

友人を誘って、午後から吉祥寺へむかう。
友人が、展示会をしている会場.ギャラリー.フェブにいくのと、ちょっとした「取材」をしてくるためだ。
春からスタートするあるウェブサイトに、連載をさせていただくことになったので、そのネタ収集もかねて行ってきた。

花柄のコートに黒のマフラーを。
紺のニットに麻地のスカート。
足元は......黒のショートブーツにして、「上下に少量のブラック」でキメたかったんだけど、つい先日足首をグキッとやってしまったものだから、楽〜〜なスニーカーしか履けない足になっていて残念無念。


しかしこの運動靴で良かったのである!
友人と、中道通と大正通りを行ったり来たりの歩き回り。
マーガレットハウエルでマダムなアフタヌーンティーもできた。

そしてあたしってば、暮れなずむ頃にもう一軒「取材」をしにいったんである。(友とグッバイの後)
エライぞ!わし!足いたいのに!

若い頃ならなんな〜〜くこなせたはしごで取材だけど、今ではわっしょいわっしょいと気分を盛り上げつつ休憩はさみつつでないとできない、もう。

うんと昔、「雑貨カタログ」という雑誌で、1日に5〜10軒ほどの雑貨やさんを巡り、それをイラストにするっつう仕事をしたことがあった。
それを思い出したら、今日の3箇所まわりなど、へのカッパのはずであるが。
ああ27年前の私はそりゃ若かった。

はなし脱線するけどなつかしいですね〜「雑貨カタログ」ワクワクする雑誌の一つでしたよね〜。
主婦の友社から出てたはず。

今日の歩き回り成果発表(←ウェブでの公開)は、春。
桜が咲く頃かも。

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

待っていた

今日の午前中に到着するという冷蔵庫を待っていた。
しかしだな......なかなか到着しない。

スーの散歩に出かけられないのであった。
いつもより早めに済ませておくべきだったんだ〜〜!!とほほ。

♫ジョニーが来たなら伝えてよ、2時間待ってたと〜♫とだれかに伝言して散歩に出たかったけれどそうもいかず。
冷蔵庫回りの掃除や、中身の取り出し作業とか、いろいろやることもあり、朝からバタバタした。

11時55分の到着でも、「午前着」はセーフか?!
........が.....ギリだよね。

新しい冷蔵庫の設置&今までの冷蔵庫の撤収をテキパキっとこなしてくれたお兄さん二人。
ものすごく上品な二人であった。
掛け合い...というか、やりとりがホンワカし、息も合っていたのだ。
モヒカン刈りの兄さんの気配りたるや、いやはや感心するばかりで合った。
(相方の靴を揃えるとか、養生のマットの位置を的確にキメるとか、細かな部品の扱い方とかね)
「品がいい」ってこういうことだと思った。

と、設置してもらっている途中に、昨日頼んでおいた荷物の集荷が来て、玄関まわりはこれまたてんやわんの瀬戸わんやであった。
庭につないでおいたスーは吠えまくってるし。

使っていた冷蔵庫を、お兄さんたちがどかしたら、何とまあ!床には座布団ほどにふっくらしたホコリとゴミが積もってた!!
あや恥ずかし。

「わ!スゴイ、こんなに!」
と大急ぎでホコリとゴミを雑巾で拭う。
「いえいえ、みなさんそうです」
とモヒカンはニコやかに、冷静に言ってくれる。

厚めなホコリ座布団を素早く片付けたアタシであったよ。
家電をいっこかえるってことでも、大変よね〜。

炊飯器とオーブンレンジのってる棚を移動させとくとか、細かいことがいっぱいあってな....台所はめちゃくちゃであった。
玄関方面も冷蔵庫サマのお通りでいっの通り道を確保しとかないといけなかったし。(石油タンクの移動とかさ)

それ、一人でやりとげた私をどうか褒めたたえてほしい。

とりあえず設置が終わったところでスーの散歩に出る。
「も〜〜いつまで待たせるんですかっ!それに若い男の出入り?ったくもう」
と、スーはすごく怒っていた。
ホントだって。


新しい冷蔵庫はピカピカ。内部も。
勝手に製氷オッケー。
野菜室ももう凍らない〜♫
快適である。

深夜になってから、
低い声で
「オニワハソトーーーーーーフクハウチフクハウチ」
と言いながら、豆を数個だけ投げながらながら各部屋を回った。


もうーーーーイラストも描かずに寝ちゃう。
何だかやりきった感がまんまんな今日。
別に大仕事したわけでもないんだが......。


......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

普通

2017,02,02.jpg
ふつーの一日。
けど、普通ってなんだろな。

家事おわりにぷは〜〜っと飲むチュウハイおいしかったら、そりゃいい一日だったということであろう。


......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,02,01.jpg

友だちに縫ってもらったスカートはビッグな花柄だ。
コットンなので、厚手のレギンスと合わせてはいたらちょうどよかった。

スーの抜け毛は今がピークか.....。
床にいつもうっすらと、スー毛のじゅうたんが敷かれているようだ。

掃除機よりも、モップの方がとれ高は確実である。
モップを振るい出だすと、スーは決まってコソコソっと姿を消す。
(といっても玄関方面に移動するだけだけど)

一着だけの毛皮....お手入れという新陳代謝が必要なのである。


........................
義母は手術をしないことにした。
昨年、病院で手術をすすめられていたのだった。
「心臓も脳の働きもすこぶる良いから耐えられるでしょう」
と。
93歳の全身麻酔での手術って、一般的なことなのだろうか。
医術は確実にすすんでいて、オペは大成功をおさめ義母の寿命は伸びるのだろうか。
わからん。
義母をめんどっくせえ人だなあ...とは度々思うけれど、死をのぞむような気持ちは今のところない。


二番めのお医者が、
「そ〜っとだましだましって感じでこれから様子をみながらいきませんか」
と言い、義母は大喜びしていた。
アタシも家人も同感であったので、めでたし。
手術はなしってことで落着。

後日、一番めのお医者さんに報告に行ったら、
「わかりました。ではもう忘れて生活してくださいね」
と背中をおしてくれた。

93歳。
これまた微妙なお年頃である。
伴侶も友だちも、皆向こうにいってる。
もう少しこっちにいたい気分もありつつ、向こうにいくのも楽しみ.....というのもなんだが......「いついってもいいというような気持ちよ」と義母は言った。

医療費計算や確定申告の書類、天眼鏡ごしにていねいに書き込む義母。
手術も自分で決めた義母。
ひ孫のためにアイスクリームを買いに行き、ときどき家族のご飯を作ってくれる90オーバーのBig-OBABAってどうよ。

尊敬より他にすることがない。

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

冷蔵庫問題

IMG_20170130_0001.jpg
うちの16年ものも冷蔵庫は、あちこちイカレてはいたけれど基本の「冷やす」の稼働はできていたので、まあまあね不都合もなかったのであった。

しか〜し最近のイカレっぷりは尋常ではなく、普通の冷蔵室が凍るようになったり、冷凍庫は凍りついて開かなくなったり.....。
何と言ってもいちばんの難儀は、水漏れで。
「....買いかえ時がきたようだ....」と力なく悲しく決心した私であったよ。

居間のテレビ画面をパソコンにつなげて、家族みんなでネット検索鑑賞する。
「勝手に氷は欠かせない」
と息子はいい、
「白以外の色のにしたい。今までのより小型にしたい。そして8万円以上は出せねーよ」
とアタシは主張する。

「ちょっとオーバーなら補助もやぶさかでない」
と家人はいい、
「4ドアがいいんじゃない?」
と義母は気楽にいう。

息子がそれぞれの条件を絞り込んだ候補の冷蔵庫を画面にあげて見せてくれる。

いちばんの困難は、「カラー」であった。
アタシの希望は、アボカドグリーンかショッキングピンク、または真っ赤な冷蔵庫であった。
今まで1度もつかったことのない「冷蔵庫の色」でと。

しか〜し、白やシルバーなどオーソドックスなカラー以外のは意外と高額なのであった!
イレギュラーなのか。

画面で、いろいろ息子に見せてもらって、予算、容量など希望に近いのを見つけた。
チョコレートブラウンの冷蔵庫に決めた。
家人が、カッティングシート(色のついたビニールシート)で、なんとかなると提案してくれたので、チョコレートブラウンで手を打った。
8万円台の価格もクリアー。

決めるとね、気持ちは一転するね!
到着が楽しみになる。

好みのものを手に入れるのはなかなかに難しいことである。
それは、何に対してもいえる。
服でもね、そう。

ホントに欲しい!と思ったら、努力するっきゃねーよ!
と改めて思うのである。

努力ナシで手にいれたものは、「それなり」のものだしね。

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

コーデュロイは京塚

2017,01,28のコピー.jpg
昨年の11月。
下北沢で、メンズものの白の、太うねコーデュロイパンツを見つけて
「これこれこれでしたよ。アタシが欲しかったパンツは!」
とウハウハしながら買ったのだった。

案の定の助、幅の太さも履き心地も満点で「大好き服」のひとつとなっていた。
上着を選ばないところも良いところ。

「大好き服」になったのは、はたしてその色のせいだったのでは。

生成り色にやや近いのコーデュロイパンツは、その門戸大きく開き「さあいらっしゃいらっしゃ〜いよ」と肝っ玉母さん。
受け入れ態勢万全なのであった。

京塚昌子的パンツ。(女優京塚昌子をご存知の方ならうなずいていただけるはず.......)
やさしくない訳がないのであった。

ああ、太うねコーデュロイのスカートがあったら良いなあ...と小さな野望を抱く。
それも白か生成りで。
そしたら、ウエスタンブーツにも長靴でもイケるしなあ。

そんな具体的な希望が盛り込まれたスカートなど見つけることはなかなか....。
そういうのは、自分で作るにかぎるのである。

生地屋さんに行って生地があったらいいなあ。
ウエストゴムゴムのギャザースカートがいいので、いつもの長方形スカートでもいい。

かつて京塚昌子さんは、テレビドラマでは「ザ・日本のお母さん」であった。
今、そんな感じの女優って誰かな〜と考えたら、樹木希林を思いついたけれど、樹木希林はコーデュロイっぽくないなあ。
よくはきこんだリーバイスのデニムって感じ。
(林檎殺人事件のイメージがあるからか?おい)


......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

スーさんのパッカ〜ン

私がよく拝見させてもらってる猫のサイトさん。
「日々是⭐︎はなまる」
おはなちゃんとまーそんさんという二匹のキャットのブログである。

それはそれは見事な、おまたパッカ〜ンをば惜しげもなく、しばしば発表してくれるのだった。
パッカ〜ンからのピ〜ンもまた美しいもの。
ココです。↓(あ、許可なく載っけてしまった!これから言いに行ってきます!)
http://blog.goo.ne.jp/hanamaruday/d/20170128

でもね?うちでもね?犬でもさ?できるんよ?
IMG_2752.JPG
(ストレートなパッカ〜ンには前足が不完全なんだけど。写真を撮ろうとすると体位変えちゃうのよね.....)
パッカ〜ンからぁのぉスヤスヤ。
IMG_2756.JPG

犬もかわいいぜよ。
10歳のおじさん犬でもかわいい。
なぜ。

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

今日のなに着た

2017,01,26.jpg
一日在宅の日。

家人も久々の休日で、朝もめっちゃゆっくりである。
年末に大掃除&整理しまくった自室で大音量でミュージックをバンバン。
ときどき懐かしいのがもれ聞えてくる。
クロスビースティルスナッシュアンドヤング.....一気にひとくちで言えるけれど、いったい何人含んでいるのやら?

コーデュロイのダボパンツにカシミヤのニット。
なんて着心地がいいのだろう。
「和む服」とはこういうのを言うのであろう。

オーブンレンジの調子がイマイチ悪い。
娘が13才の時に購入したのを覚えているから、20年!も使ってる。
買い替え時かもと迷っていたら、な、な、なんと冷蔵庫まで体調を崩しやがった。
冷凍庫が開かなくなったのだ。凍りついて......。

こっちの身も凍えるよ〜。

「ああ冷蔵庫なぜに今?」
と問うたら、
「冬だから、きっとお安く買えるでしょう」
との返句。

季節物の一つかもしれない。
そこに期待して検索につぐ検索よね、ねえ息子よ。


............................
カゴ屋さん、menuiのブログを更新しました。
こちらもよろしくっす!!
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12241803359.html


......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

砂ぼこり

「明日から工事に入ります」
と業者の方が挨拶に来られたのは4日ほど前のことだった。

しばらく前から売りに出されていた近所の家だったけれどいよいよ解体され、さら地にするらしい。

あれよあれよという間に家の周りに足場が組まれて、幌のようなシートに囲われた。
屋根がはがされたと思ったら、カマキリをものすごく大きくしたような形の重機が運び込まれていた。
ショベルカーというのか。

「カマキリおばけ」はさすがだ。
のっしのっしバリバリと壁を破壊していく。
正面の壁側から解体していった。

あらわになる家の内部。
シルバニアファミリーのハウス、あるいは舞台上に組み立てられた家のセットようだ。

電気のカサが天井からぶら下がって、レースのカーテンもひかれているが床はない。
そんな状況など滅多に見る機会などないものだから、前を通る人たちは皆のぞき込んでいく。

人んちをのぞくなんて趣味よくねーぞ!と思いながらも目をそらすことができない。

もうもうと湧き上がってくるような砂ぼこりがあたりを包む。
鼻と口を手でしっかとおさえ、目も細める。


白い砂ぼこり越しに見えるオレンジ色のランプシェード。
食卓には、ホットプレートが真ん中にある。
焼肉デーか?
玉ねぎも焼こうと誰かが言う。

庭にはうるさく吠える耳の長い犬が走り回っている。
静かにしてよ〜。
ルルにも焼いた肉を投げてやろうかね。

うさぎのぴょん太は、またいちだんと肥えて丸まって寝ている。カゴの中。
4キロはあるんじゃない?

大量の菜っ葉を洗って、大きな樽に漬け込んでいる母。
お相撲さんのように、真っ白い塩をパッパとまく。

ご自慢の黒檀のテーブルにオイルを熱心に塗り込める父。
「お茶入れてー」
と母を呼ぶ。
庭のコスモス群はわさわさと大きく揺れておる。


解体工事のお兄さんが、上がり続ける砂ぼこりに水をまき始めた。
白い煙幕が消えると、シルバニアファミリーのハウス状態だった家は、すべて畳まれてがれきの山に姿を変えていた。


アタシが一瞬見た大パノラマ。
5年前、私の長野の実家もこんな風に砂ぼこりあげながら畳まれていったのだなと思った。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)


バレンタインデーのプレゼント

銅版画家の安本洋子さんにお願いして、小さい額の絵を描いてもらった。

今年のバレンタインデーには、こんなプレゼントはどうかな〜と思ってホホホのショップに並べることにした。
年季の入ったカップルや夫婦間で、こんなプレゼントのやりとりがあったら素敵だな〜と思って。

IMG_2729.JPG

銅版画に着彩された小さな絵。
かわいいけれど、どこかキリッとした印象もある。
テーブルの上にいつも飾り、生活に溶けこませたい絵だ。


...........................
安本洋子さんは、毎年銀座の画廊で展覧会をしています。
こういう風にサイトでの展示や、販売されることはありませんでした。

ホホホのお店には、5種類並べました。
ぜひ見てちょ〜。
ホント、どれもいいんです!

......................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。

渋谷Bunkamura へ

IMG_2694.JPG
友だちと誘い合って、「マリメッコ展」に行く。

Bunkamuraミュージアムへ行くのは何年ぶりだろう....。
5年?いえ8年♬?いえいえ10年は経ってるんじゃ。
時の経つのってホント早いわ〜〜。
生活スランプなんつてぐずついていると、時に追い越されるのであった。(小椋佳もそう言ってたし)

出かける間際まで、バタバタしていたので、服装は昨日とほぼ同じ。
黒タートルのワンピースに茶のコート。
ウエスタンのブーツ。
バッグは義母のおさがりのグリーンの手提げ。
持ち手の部分は鎖で、懐かし風味のするバッグである。
昭和なそで丈コートとよく合う気がして、本日はそれを。

マリメッコ展では、北欧情報豊かな友の小ネタ話など聞かせてもらいながら、楽しむ。
生地そのものや、その実物大の下絵の展示も数点あり、興味深く見入った。
大筆での着彩、落書きみたいに描いた楽しい絵画だ。

おもしろかったのは、マリメッコの会社のロゴタイプを決める時に出された実物の「案」が展示されていたこと!(5〜6案はあった)
よくとってあったね〜〜感心するばかり。
ボツになったロゴにも素敵なのがあったけれど、オリベッティのタイプライターの文字そものを使ってのロゴに決定したのだとか。

もう一つすごいなあと思ったのは、広告のやりかたであった。
IMG_2704.JPG
ポストカードになっていたので買ってきたんだけど、イラストを使っての広告をいくつも出しているのだった。
洒落た雰囲気。

展覧会の全容が掲載された図録も販売されていてちょっと心ひかれたけれど、そこまでぞっこんでもなかったので手に入れず。

2月12日まで開催と。
http://marimekko-exhibition.jp/
.............................
しか〜〜し、渋谷は行くたんびにどっかどっかが変化してる。
大きな工事小さな工事。
かっこいい街になる気がまったくしない。

帰路。下北沢で途中下車。
ギャラリーHANAに寄って、10月11月あたりの空き状況を一応聞いておこうかと思って。
行ってみたらば.......HANAさんてばお休みでした〜〜。

アタシにしては、アクティブな一日。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2017,01,22.jpg
昨年の11月ごろだったか.....娘といったユニクロで買ったタートルワンピース。
娘は紺色を、アタシは黒で。
いっしょに入った試着室では並んで写ってる鏡を見て、
「おなじの着てるのに、なんか違うもんみたいだ」
と不思議そうに、かつひじょうに愉快そうに笑う娘は失敬千万なヤツである。
しかしながら.....私もまた同感だったので、
「だあねえ」
と苦笑の後、爆笑。

とても薄地のニットで、スカート部分では、射し込んだ陽の光が透過するさまが寒々しくもあり。
暖かくはないけれど、コートの中に着る用の一枚にいいなと購入。

茶色のスエードコートに黒のタートルニットはもたつかずに着心地もいいし黒✖️茶も好みだ。

地味な組み合わせの時には、ちょっとクセのあるバッグと靴を合わせたい。

金属ビーズと木製のビーズ、それにキラキラのガラスビーズも付いているハンドバッグ。
あまり物が入らず実用には向かないけれど、「手に持つアクセサリー」としてならグッドなバッグだ。
足元は、かかと部分の修理も済み、磨き上げたウエスタンブーツで。

同じニットワンピ。「きれい目」に着こなそうとしていた娘。
私は、もはやきれい目ねらいで着こなそうとは思わなくなった。
「着こなしのねらい」があるとするならば、マイシックだ。

頭に叩き込んだチープシックが、40年かけて自分用のシックに育ったんだと思う。

「チープシック」(草思社刊)

..............................
今日はトイレ掃除を熱心にやった。
新しい清掃用具(柄付きタワシ)も気持ちいい。

ピカピカになったトイレ。
よしよしとうなずきながら何度も眺める。

しかしなんだかなあ、家事ってキリがない。
適度に適当にが心とカラダにいいと思う。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

生活スランプ

しばしスランプであった。
よくあることなので、ジタバタせずとどまっているに限ると心得ている。

料理がうまく作れないのがなかなかに苦痛であるけれど、そういう時は買ってきた惣菜でよしとする。
ブログでも、文章スランプ期とイラストだめだめ期があるけれど、今回は両方であったことは残念であった。

今日の夕ご飯では、ひょいと思いついた漬物が思いのほかおいしくできてとても嬉しかった。
お?これは?抜けそうか?と思えた瞬間。

これは、木曜日の服装。
ベージュのロングコートは、昨年イラストで描いたかも。
IMG_2681.JPG
モノプリエコバッグには家人が以前にかぶっていたつば広の帽子が入っている。
IMG_2682.JPG
友だちの息子さんにあげようと持っていく。
インディー好きの彼ならきっと気に入ってくれるはず!とふんで、届けに行ってきたのだ。

モノプリの金色エコバッグと、ビーズのがま口ハンドバッグの二個持ちで。
首にはファーの襟巻きをした。

コートの中は普段着ど真ん中な服装だ。
コーディロイパンツにタートルネックセーターのみ。

ロングコートっていいねえいいねえ。
急に思い立ってもすぐに出かけられる。
パッと羽織りさえすれば電車オッケー。
ほんとありがたきかなコートなり。

風邪がじょじょに抜けていく感じで、生活スランプから抜け出せそうである。
............................
おいしくできた漬物って、塩こうじと酒を野菜にまぶして重石をかけたもの。
重石といっても、バネ式の漬物即席製造機なんだけど.....。

カブ、ダイコン、ダイコン葉、キュウリ、ショウガ、人参という、野菜スタメンを薄切りにして、塩こうじ氏に任せたのだ。
ちょい深み?を加えるために日本酒をほんの少々。

今、思い当たったのだけれど、漬物にした野菜は最近購入し始めたばかりの有機野菜らだったし、ふりかけた日本酒はお向かいさんにいただいた高級品だったのだ!
すべては素材のおかげさま。
合掌ですわ。

もうダイジャブだワシ!
なんだかイケそうな気がするぅ〜〜♫(←すでに懐かしくなったエロ詩吟)

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

ありがとうございました!

モノプリのエコバッグのご注文、ありがとうございました〜!
今回も、すばやくすばやく.....。


●今までにいただいたご注文のメールには全てお返事を出しました。
ガッテンの方には、振込先などの詳細もお伝えしました。

注文が重なってしまった方には、残念メールをお出ししました。

もし、お返事のメールを受け取ってないぜっ!という方、すみませんがご一報くださいませ〜〜。
どっかでミスッたかもしれんので....。

今回はこれで終了といたします。
また次回、必ずありますので、またよろしくお願いいたします。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

モノプリエコバッグ 本日!午後9時から販売

お待たせしちって....すまんすまんです。
本当にすみません!

やっと追加での販売の準備ができました。
Yちゃんちで保存されていたものも、今回はいくつか出していただき、数も揃いました。

ではでは、今晩9時からスタートしますね。
PC前で腰据えて待ってます。

●ご注文メールをいただいたらすぐにショップからその画像を消します。
そのあと「ガッテン!メール」をお出しします。
振込先などの詳細は、ちょっと後でまたメールします。(立て込んでるから)
とにかくオッケー!のお知らせだけはします。

「残念!メール」はタッチの差で重なった時に...。
早いものWinでやってます。

ではでは今晩〜♪   

やっと準備ができてホッとしているホホホより

IMG_2661.JPG
IMG_2665.JPG
IMG_2669.JPG
IMG_2678.JPG
......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2017,01,16.jpg

朝イチで病院へ〜。
義母の紹介状をいただきにひとっ走りである。

あの売店のパンがおいしい病院だ。
しかし....ガッカリなことに、パンの到着時間はまだまだ先。
手ぶらで帰る。
あ、本命の方の紹介状は抜かりなく。

その後、紹介状を持ってホスピタルへ向かう義母につきそう。
急をようする病気ではないけれど、ほら.....年が年だけに、いろいろ急いでやった方がいいこともあるんであるね。

そうこうしているうちに、あっちゅう間に一日が終わるのであった。
義母も疲れただろうけれど、私もヘトヘトである。
病院というスポットは、健康を取り戻す場所ではあるけれどムードがね、スモーキーなベージュで。
あんまりキラキラムードでもそれはそれで健康を害しそうなので、むずかしいけどさ。

家に帰って、お茶を入れる。
「おいしい紅茶が何よりだ」
と、絵本の中のサンタになった気持ちでつぶやいてみたら、白ひげがボーボーと生えてきたような気分がした。

明るいベージュのカーディガンとコーデュロイパンツに着替えて、やれやれ。
白ひげ生やしたまま、スーの散歩に。

そんな一日。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

モノプリのエコバッグのこと

ただいま午後9時。
夕ご飯(うましアンコウ鍋!)後片付け、その他任務完了っす。

こんなうまし鍋にはビールは欠かせないんだけど、今晩はホホホショップのいろいろがまだ残っているので、ビールタイムはその後のお楽しみとする。
後の楽しみのために、残してあるあん肝目当てでやり抜こう!と思う。
............................
ご注文をありがとうございました!
現在までの注文、全てオッケー!のガッテン!です。
あ〜良かったと胸なでおろす。

これからお一人ずつに詳細メールを出しますね。

●今晩中に、エコバッグを追加するとお知らせしましたが、なかなか進まず.....完全に準備が整わないので今晩はナシで!
ごめんなさい!!!
明日は急用で一日外出予定になってしまったので、パソコンに張り付くことも不可能になり、今晩のショップオープンは延期にさせてください。

近日中に、必ず追加でオープンしまっす!

...................................................
14日(土)の中日新聞と東京新聞に掲載された「おしゃれのレシピ」
《コート 小物使いでセンス磨き》
tn2017,01.jpg

コートの季節であることが嬉しくてたまらない。
秋から冬にかけての、冬から春に向かっての、それぞれのコートが楽しい。
今はメルトンのロングコートかスエードのコートをその日のお天気を見ながら選ぶ。
雨か雪だったら......ロングニットにケープ付きのレインコートを重ねて出かけるとかも。

若い頃初めて買ってもらったオーバーはボタンのないガウンのように着るラップコートであった。
きっちりとベルトを結んで着ていたものである。
最近手に入れたのはスエードのラップコート。久々である。
ベルトをしめず、羽織るようにうんとラフに着たり、共のものではない手持ちの太い革ベルトを使ったりしている。
シルバーのコンチャベルトをルーズに巻くのも気に入っている。

ロングコートは占める面積が大きいので、帽子やマフラーでアクセントをつけたいところ。
のっぺり見えないようにと。
足元はハイヒールで女らしく気取って見たいところだけど、転んで大事になってもアレなので、低いショートブーツにしとこうか、「足首見せ」がポイントだから。

いちばん細いとこを見せるようにすると、コートの着こなしがきれいになると思う。
襟元はマフラーなので、手首足首が見せどころとなる。

コート大好き!といってもしまっておくスペースもお財布にも余裕はそうない。
袖のまくり方、ベルトの仕方、マフラーやアクセサリーのつけ方などゲームのようにあれこれ考え組み立てる。
tn2017,01-3.jpg

センスを磨くって、こういうことかも!と思う。
今日は、ヴィンテージのヒョウ柄のハーフコートで出かける予定だ。

なかなかの「迫力コート」の時はとくに背筋をピン。
自分の着こなしになるようにと意識して歩く。街のショーウインドウに写った自分をちょっとでもカッコいいと思えたら勝ち。
オシャレに勝った!と、チョイ自己満していいと思う!


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

モノプリのエコバッグ販売スタートです

IMG_2635.jpg
今回の販売はすべて2個セットとしました。
よ〜く考えて(いえ、ホントは直感で)ペアを組ませました。
どうです?いいでしょ?の気持ちで。
IMG_2654.JPG

送料を含んだ価格です。いつもは別途でいただいてますが、新春ショップってことで。

画像は持ったところ。
けっこう大きいだわ、このバッグ。
どうです?いいでしょ?横長ってとこも。
IMG_2606.JPG

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

ただ今11時。

ほほほショップオープンしました!レッツゴー&ショッピング!

今回は二個セットです。送料込みの価格っす。

ただ今午後10時。未だショップオープンならず。とほほ。

ごめんなさい!!深夜アップになりそう....。
待っててくださる方〜〜ご容赦〜〜。

今。画像の調整してるとこです。もうすぐなんです。

きっかけのモノプリエコバッグ、来た〜!

IMG_2585.JPG
昨夜は帰国中のYちゃんとその母とで、シャンパ〜〜ン豪華二本立てナイトであった。
@Yちゃんちのお座敷、床の間前で。
我が家から6歩でお座敷到着!という近さがうれしい。

フランスとチリ産.....どちらもそれぞれにおいしかった。
フランスのはやはりくっさくさのチーズとベストマッチで合ったし、ほのかな甘みが深い。
チリのは、キリッとしていて平面な感じ。
キムチと共に飲んだけど、邪道だったか?
ま、お家飲みだもの、リラックス加減だけはハンパなし。
........うまい感想ではないけど、どっちもおいしいシャンパンでありました。
帰路の心配が皆無というのがいちばんの美味しさよ。

いろんなことをどっさりと話した。
Yちゃんはフランスで出会った「困ったちゃん」について語り、やさぐれていた。
どこにもいるでよ。
若いのにも、年取ってるのにも。
社会性の欠如、他者に対しての想像力の低下なんかがきっと困ったちゃんになるのではと思う。

気をつけよう、気をつけよう.....やっちまいがちな我だもの。

直感というの、わりと信じていい「感」だと思っているけれど、それは積んだ経験に「直」であることが多い。
................................
またまたYちゃん、モノプリのエコバッグをたくさん運んできてくれた。
今回は、金銀もある。

何年か前、いちばん最初に見初めたのが、金と銀色のエコバッグであった。
ほしい〜〜!と念願。

パリに住んでいるYちゃんにすぐ頼んだけれど、金銀はなかったと。
新色新柄がどんどん出てくるから、リバイバルはないものだと思ってたけど、とうとう!見つけてくれなはったYちゃんGJ!

数は少ないけれど、金銀アリマス!
いつも大人気のブラックも。

ホホホショップのオープンは、14日土曜日の夜からの予定です。


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2017,01,10.jpg
年末と年始にかけてのお買い物。
コートとブーツ。
それもヒョウのハーフコートと、トニーラマのウエスタンブーツとくりゃ〜、てやんでいっ。
とえばってみた。

どっちも古着で、ブーツは年始のおめでた価格とかで1650円となっていたラッキー。
新品のウエスタンブーツなど、もう到底履きこなすことなんてできないであろう、硬くて......。

古着店のブーツはほどよく履き込んであり、すでにくるぶし周りもやわらかくなっていい感じのシワが発生している。
かかとも、修繕できる範囲の減りであったことが購買意欲をかき立たせた。
さすがだよトニー、履き込んであっても革自体のダメージが少なかった。
サンキューラマ〜!

ヒョウ柄コートはフェイクなファーである。
大きなえり、大ボタン、ややすそ広がりのハーフ丈、七分袖.....と全てがどストライクで私の心に攻め込んできたので、ジーンと感動してしまって購入。

完璧な好みな形であった。

ヒョウ柄コートとジーパンを合わせて散歩に出る。
足元はいつものスニーカーだ。

ちょっと遠くに出かけるときは、タイトなスカートを。
ブリブリッとしたお尻も隠れて安心。

お出かけするとき持つバッグ、小さめなヴィンテージのバッグが良かろうかと思うけれど、いやいやそこは外したい。
バスケットとか?ふざけた形のナイロン袋とか?巾着袋もいいかも?.........うれしくうれしく迷うのである。

服を増やしたくない。
ホントにお洒落な人々は、少数の服をアタマ使って着まわすのが基本。
クロゼットも満員である。

「買っちゃあ(増やしちゃ)ならないこの現実」はあるにはあるんだけど、ストライクでズキューンと来られるとね、ついね。

楽しいお買い物の後、うんと楽しく日々うれしく着ることでそんな後ろめたい気分はチャラとしよ♪

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

別れる

昨年末から続けて.........家の片付けは続いている。

え?!まだやってんの?と思われてもしょうがないんだけど、うちは片付けるとこがたっくさんあるんであるよ。
今日は、自分の部屋の片付けをはじめた。

「プリントゴッコ」というひじょうーに優れた印刷機があったのをご存知か?
製版機と印刷機が一体になってるって、それはそれはすごいことなんである。
「ゴッコ」なんつう軽いネーミングだけど、本当にすんごい機械だったのである。

私は主に、布用のインクをつかって、手ぬぐいとかハンカチなどにプリントをした。
インクも優秀なもので、10年経ってもへこたれない鮮明さであった。
(繰り返された洗濯にもヘーキだったよ)

3〜4年前だったかな??インクやランプなどの製版&プリントに必要な消耗品の販売が終わった。
プリントゴッコの臨終の時であった。
持っているインクやスクリーンを使いきったら、終わりなんだな....と覚悟を決めたよ。


今日、部屋のいろんな整理をして、やはりプリントゴッコともお別れの時と思った。
長いことお世話になったプリントゴッコだったけど、もうアタシたち終わりにしましょうね。

PCどころじゃない画期的な印刷機でしたわよ〜〜。
心から信頼できたし、愛してました。
なので記念撮影もしないで、さっぱりとバイバイ。
グッバイ、プリントゴッコ。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

鯛めし

2016,01,06.jpg

昨日のプレバトの料理コーナーのところで、おいしい鯛めしのつくり方を日本料理の先生が話してた。
鯛まるまるの一尾が、ご飯の上に乗っかっている高級そうな「鯛めし」を雑誌とかテレビとかで見かけたことがあったけれど、食指が動かされたことはなかった。

しかし!昨日の鯛めしは.......というか、つくり方はとてもすっきりと腑に落ち、あ〜理にかなってるなあ〜、そしておいしそう!すぐにつくってみたい!と思えたのだったよ。


「プレバト」は俳句とか料理とか水彩画、生け花などを、タレントさんが競うテレビ番組だ。
こう一行で説明しても、おもしろさは伝わらないと思うけど......。
とってもおもしろいの。
「プレバト」で検索してみてください。
内容がわかりまっす。

生け花と水彩画の先生の判断基準はアタシとはまるで正反対。
ほ〜〜そう見るの?ヘンなのっ...と思うばかり。

俳句の先生と料理の先生とは意見が合います。
(どんだけ気合い入れて見てるんだ?ワシ)
........................
鯛めしのこと。
先生のおっしゃるには、丸ごと一尾をお米にのせると魚の重みでお米が対流できくなるんだって。
ふっくら炊けない。
なので、鯛は切り分けて焼いておく。(厚めの刺身ぐらい)
それをご飯が沸騰したときに、のせると良いってことでした。

出汁はなにも入れなくてオッケー。
鯛から旨みが出るから。
調味料は、酒としょうゆのみ。

で、今日の夕飯につくってみました!
切り身4切れ入りパックが600円。
それを2パック購入。

鯛は骨がふっといし多いから、気をつけて取り除く。
骨まわりの部分は、すべて潮汁用にする。

三つ葉と、ゆずをちょっとのせて完成。
おいしくないわきゃない。

そう!想像したとおりの味です。

鯛めしはうす味にしといて、潮汁の方を少し塩味を効かせると、ちょうどよく食べられる.....つう寸法よ。
(主婦歴36年のチエ)
カブの千枚漬けはスーパーの。
甘酸っぱいアレ。
鯛めしに合うでよ。

しめしめこれ、マイレパートリーに!!

「簡単でおいしい」は最強である。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2017,01,05.jpg
昨年、夏のバーゲンで買ったカバーオール。

背中ファスナーのオールインワンである。
こういうの、待ったなしなんかの急を要するときなんぞイライラするのよね〜........とかなんとか言いながら、80パーセントオフだしねえ、と手に入れたものだった。(¥2000ぐらいだった)

そうそう、これ着て出かけた先で大雨に降られ、裾びっしょびしょの重々のズルズルになってしまい、テンションはゲゲゲの下となり、予定を切り上げて早々に帰宅したんだった!
洋服一枚でよみがえる記憶ってけっこうあるよね。

そして、ものすごく暑苦しい着心地だったのも思い出す。
コットンジャージなんだけど、地厚で、ワンなゆえ発する熱を逃がさないのだった。
其はまるで蒸し器。

「ダメだこりゃ」チャンチャン♬
と長さんで落ちをつけた服。

しかし今!冬!ちょうどいい服となる。
タートルと起毛レギンスを中に、ワンを着る。
部屋着として動きやすいしラックスもできる。
うちでだったら、急を要しても難なく対応可でもある。


夏服冬服の区別もあいまいな昨今。
夏に購入したから、夏用ということもなし。
.....................
カゴ屋さん、メヌイのブログを更新しました。
なつかしいマフラーの巻き方のことについて書いてます。
こちらもよろしくっす!!
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12235375958.html


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

わりと暖かな一日。
コーデュロイのジャケットと、デニムのスカートで散歩。

それでも歩いていると汗ばんできて、マフラー取り、中に着たセーター脱ぎ.....。
40分後、家に帰りついた時には、シャツだけであったよ。

スーさんは、いつものオシャレな薄茶色の毛皮だ。
またまた抜け替わりの時期のようで、ゴッソリゴッソリと毛束になって抜け落ちている。
それでもハゲたりしないって、なぜなんだろ?
人間だったら、えらいこっちゃ!な状態なのに。

ベージュのジャケットにデニムはなかなかいい組み合わせだと思うけれど、安定しすぎてつまらんので、いつもより多めで大きめなアクセサリーをつけた。
2017,01,04.jpg
足りない文房具を買いに行く。テクテク歩いてく。

明日から仕事初めだ。
昨年から持ち越している仕事をまずやろう。

お正月で、なんだかボ〜〜としちゃったな。
適度に気持ちを引き締めていこう!と思う。
きりりと引き締め....ではなくて、あくまで適度に。
......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2016,01,03.jpg
午後から家人と駅前のデパートまでちょっと、出張る。
かるく昼ごはん....とのもくろみもあり。

あたたかでコートなしでもオッケー♬であった。
グレーのタートルに、コットンジャージのタイトスカートをはく。
めでたい感じが皆無だったので、しずくの形をしたパールのネックレスをした。

パールって、なにかと便利であるね。
デニムのシャツにも白Tシャツにも合うし、チョイおめかしな感じもあり。

おめかしパールの首元で、足元はウエスタンブーツ。
まぜこぜすると、なぜかホッとする。

それはきっと、どっちも主張しそうなアイテムなので、どっちかだけを目立たせるのはかっこ良くないからだと思う。


...........
「近所の手芸店」が三月いっぱいで閉店するという。
オープンしたのは30年前だそう。
店主、今年80歳になるのを機におしまいにしたいということだった。

編み物を教わったり、日傘づくりを教わったり、はたまた孫っちのじんべいも習った。
ホホホショップの商品の撮影もここでした。
トルソーなど使わせてもらって。

本当にたくさんお世話になった手芸店。
「夢屋」という名前。
店に込めた想いを嗅ぐ。


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

ハードル

孫っちたち、今日から九州へ。
今度は「夫」の家へ向かった。

夕方散歩に出たら、あちこちの家の前に車がとまっている。
きっと、親戚縁者が集っているのだろう。
笑い声がも窓からもれてくる。
どちらさまも、ああお正月なのね〜♬と思う。

駐禁罰金など無粋。
三ヶ日なのであるからして。
ここら辺は、そうそう通行にめいわくがかかるような道路でもないしね。


また正反対に、シ〜ンとして真っ暗な家もある。
それは、実家またはどこかに出かけてしまった家族。

日常とはまるでちがう雰囲気が漂っているご近所アンド周辺なのであるよ。

今日は追加の年賀状とか、食べたかったカレーづくりとか、布団の整理、昼寝....などして静かに過ごす。
コロンボ見ながらね〜。
ホント静かに過ごせた1日であった。


昨年のイラスト展を終えてからずっと思ってたことなんだけど、連続してイラスト展を開けないかな〜と。
おんなじようにではなく、何かこう.....進化系で、えーと......んーー......まだ考えは全然まとまっていない。


昨年観たポールスミス氏の展示。
IMG_1406.JPG
昨年、これを観たときに、こういうふうなのいいなあ、と漠然と思ったのを覚えている。
「好きなもの」と「作品」をランダムに。

連続開催の決心、まだつかないままだ。

やるぞ〜!と決めかねているのは.....身内にチョー年寄り数人とチョー病人が数人いるからだ。
犬も高齢だし。
まあね、すぐにどうこうってこともないけれど、「気がかり」という引っかかりはいつも心にある。
いつ駆り出されるんだろうかと。

若いときだって高齢者や病人はいつも身近にあったんだけど、そーゆーことは父母や親戚の叔父さんたちが引き受けてくれていたから、若いもんらはのびのびと、そして楽々と一年の計画などもたてられたんだよなあと心底思う。

今私は、引き受けの年代なのだ。

半年先の海外旅行計画など、夢だ〜。
それが現実であるよ。

「中高年の現実」
それに、あらがう気持ちはないけれど、「そういうものだから、なんの計画も立てらんない(シクシク涙)」ってのもなんだかな〜と思うのである。
くやしいのである。

「気がかり」であることを言い訳にしちゃならんとも思う。
それらと仲良く並行して、自分のやりたことをやってこそなんぼの中高年。
それこそがこれからの課題なのかもしれない。

年越しのハードルより、こっちのハードルの方がだんぜん高い。
しかし、跳び甲斐は、がぜんこっちの方があるね。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

1月1日はけっこう晴天

IMG_2526.JPG
昨日の午後から娘一家、宿泊。
総勢7人での食卓となる。

お雑煮のお餅焼くのも10数個!けっこうなものである。

おそ〜い朝食のあと、遠出も初詣もせず、近所の公園へ行って凧揚げと芝すべりをする。
この公園は、ちょっとした山。
子どもたちは、ガリバー山といっていたけれど、本当の名前は知らない。

家から丈夫そうなバンボール箱と、甘栗と、一口ようかんを持参して行って遊んできた。
いつもはスーといっしょに登る山。
今日は、孫っちと登る。

時々ここで芝すべりをしている子どもたちを見かけていた。
私もやってみたくてたまらんかったんだけれど、一人でするんじゃね、どうみてもアカンおばさんじゃない?
みんなでワーキャー言い合ってこその遊びであるから、今日はいいチャンスだったのである。

案の定........芝すべりは楽しかった!
何回も滑り降りる。

ただ一つミスったのは、服装であった。
毛糸類を身につけてはいけなかった!
枯れ芝がたくさんつくつく。

ナイロンのヤッケ(←死語かい?)的な服装じゃないとね。
次回はその点に注意して行ってみたいと思う。

ワーキャーの61歳と3歳。
ゴーゴーヘブン.mp4

遊んだ帰りに家人と一枚。
えらそうなポーズでキメてみた。
IMG_2533.JPG

1月1日、晴天。
ご陽気に始める。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

2017年、よろしくお願いしま〜す!

2017,01,01.jpg


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

2016年、ありがとうございました!


2016総ざらえ.jpg
31日の深夜、2016年のイラスト一覧を見てみた。
毎月の中での一枚だけランダムに選んで、並べた。
これが私の一年でした。

やはり今年は、イラスト展を開けたことがいちばんの思い出。
先月のことだしね.....記憶も新しいし。
やってよかった!と心から。

ブログ「ホホホの本田」をお読みいただいている方々、また下北沢までおいでくださった方々に
感謝いたします。

ありがとうございました〜〜!


......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

年賀状づくり

ま〜働いたわ今日、アタシってばさ。

低め設定のハードルながら、飛ばなきゃ!と思うとやっぱね.....。
来年は、もっともっと低くしよう。

夜、9時過ぎから年賀状づくりに乗り出す。やっとこ。
IMG_2514.JPG
いろんなカードで印刷効果を試しながらプリントアウトする。

新しいプリンターとの共同作業、お互いにさぐりさぐりである。
だんだんと、意気も投合していくであろう。

このプリンターで(複合機)、3台めである。
それぞれに、個性あるヤツらであった。

今回のは初代のにとても似てる気がする。
メーカーは違うんだけど.....。

「あたしたち、わかり合えたよね!これからもよろしくね❤︎ウッフ〜ン」
と蜜月になってもしばらくすると、ヤツらは逝ってしまう。
8年周期で。

そういうものなんだろうか?
一万円以上のプリンターを買ったことがないからわかんないけど、高額なものは、もっと長持ちするのだろうか。

歴代のプリンター諸子、それぞれに個性があった。

今のヤツともどうかうまくやっていけますように...。
どうかどうか、できるだけ長くがんばってほしいと願ってやまない。
..............
テレビで、「レオナルド.ダビンチVS中居貴一」というのを、年末の特番でみた。
第二夜は明日がもう今から楽しみである。

あと1日で2016年も終る。
あと1日、ちゃんとやろう!と思う。
ちゃんとやったら、年越せるぜ。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

IMG_2500.JPG
け、け、  険しすぎる!顔が。
キャッシュディスペンサーに並んで待っている間、暇すぎたので鏡面になってる壁で一枚、自分撮り。

別に.....今日ゼッタイ.....ということもなく、来年(来週よね)でもよかったんだけれど、
「年内中に済ませられることは済ませておきたい」
な、心理がはたらくのであるね。
特にお金関係のことは。

ずいぶん前に読んだナンシー関のエッセイに「昔の方がうんと年越しのハードルが高かった」という内容のがあった。
○○を済まさないと、年が越せない○○がたくさんあったというのだ。

そうだったそうだった。
自分の子供のころのことを思い出すと、思い当たることがいっぱいだ。

父の号令のもとに、仏具をピカピカに磨いたり、年イチで畳も水拭きからの乾拭き。
などなど、他にもたくさん「子どもとして」やるべきことがたくさんあったのだ。
母親はとくに大変だったことだろう。
私が、あの当時の母だったら.....と......想像......して....み..る......怖ろしくて考えたくね〜〜〜。
ナンシーさんの言ってたとおり、本当に年越しのハードルは高かったのである。

そんな幼少期をやってきたこの身、染み付いてるところもあり、低めなハードルながら自己設定もある。
アレとコレをば年内にしておかないと、年は越せないとかね、律儀な心がはたらくのであるね。

やり終えなくとも、年は越せるのだからとなだめる。自分を。

........
午後から娘が来てくれて、大そうじを手伝ってくれた。
アタシの言うことはなかなか聞かない家人でも、ムスメの言うことにゃあ素直に耳をかたむけるのである。

チックショ〜、バカヤロ〜!と思わないでもないけれど、父&娘ってさ、そーゆーものである、と割り切る。
手鼻かむぜ、チ〜ンとな。

しかし、おかげさまで、娘と息子の尽力で、うちのリビング環境は、劇的な変化を見せた!
ありがたやありがたや。
32年前、娘をチョー難産でも産んだ甲斐があったというものである。

今日、何かを回収した!...手応えを感じる。
あの時の成果である。
エラかったぞ、わし。
あの時は、踏ん張ったもんね。

..............................
しかし、アレですよねえアレ、父親ってムスメに弱いよね、ホントにねえ。

あとも少しで、私も年が越せそうである。
飛ぶべきハードル、年末には誰にでも確実にあるのである。

飛ばなくても、年は越せるのにね〜〜〜♬

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

年末〜〜

毎年でそうでしたわね、クリスマスが終わると、ドドドド〜〜っと年末年始の勢いになる。

今日は、義母のかけこみ病院の付き添いで、ホスピタルへGO!である。
今日の病院は、アタシが腕の骨折でもお世話になったところ。
なつかしさもあり。

当時の(4年前)入院&通院で気づいたことがある。
それは、売店のパンがとってもおいしいということ。
焼きたてで、10時半ごろに売店の棚にならぶのだ。

病院でのたのしみもいろいろあるもんである。
義母ゴチで、5〜6個購入。
付き添いでいいこともある。

帰宅後フカフカなパンをうはうはと食べ、ゴミなどまとめたりちょっと床のホコリを拭ったりしていたら、ぐっと疲れを感じたので............横になった。

【疲れたら寝る】という方針でやってきてるので、基本方針に従っただけである。
あっちゅう間に寝てましたね。
2016,12,28.jpg

スーさんの散歩の時間になってた!
そんな日もありまさーね。

散歩しながらスーに話しかける。
「ちょっとぉー、日曜日ってもう元日なんだよ?知ってた?」

スーさん、ただただ「におい嗅ぎ」だけにいとまなし。
それが基本方針だから。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

IMG_20161227_0001.jpg
家人の用で、ど都心まで出る。

昨日と同じスエードのコート。
「袖丈が昭和」なんだけど、ひと折りふた折りすればいいのだ!
その手があったよ。
当たり前のこと、忘れてた。

はんぱな袖丈も、それはそれでキライじゃないので、その時の気分でいってみようと思う。

それともう一つのハッとした気づき、それは「ベルトも好きなのに変えればいいんだ」である。
これまた当たり前のことだった。

本来は共のベルトでギュッと結ぶようになっていたけれど、手持ちの太めのごつい革ベルトや、金属のコンチャベルトでもいいのである。
スエードにコンチャベルトは、きっといいタッグを組むであろう。
コートのようなワンピースのような着方。

今度はどう着てやるべ?と考えるとたのしみになる。

着るたのしみって、極小な気づきでいいんだなと思う。
あったり前田のクラッカー的な。

......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。(私が密かに)

今日のなに着た

2016,12,26.jpg
昼から友人編集者さんと会う。
忘年会ランチである。

青山のこじゃれたカフェレストラン(新しくできたとこ)で食べたランチ。
「二度めはないわな」「ないない」
支払いを終え、外に出たとたん言い合う。

黒のタートルネックのワンピースに茶色のスエードコートを着て行った。
自分的には、シックにしたつもりだけどどうだったか。

ヒールありの先とんがりの女らしい靴だったらいいのだろうが、はけない悲しさよ。
ガイハ〜ンのボシボシ.......はける靴は限られるのであった。
で、はき慣れたショートブーツ。

茶色のスエードコートは下北沢の古着屋で購入したものだ。(¥2200)
イラスト展をやっている最中にお買いものしたものだ。

どこもかしこもサイズはぴったりだったけれど、袖丈が足りない。
それはアタシの腕が長いってことではなくて、30年ぐらい前は、そんな短めな袖丈がふつうであったのだ。
今の主流は、くるぶしはすっかり隠れ、手の甲も三分の一ほどかぶるほどの袖丈でないかい?

袖丈に昭和を見る。

中に着たタートルニットの袖が長めだったので、コートの袖口からはみ出、まあそれも良し。
これからはロンググローブでもはめて、乗りきっていこ〜〜!と思う。

革のものは、古着で買うの、おすすめだ。
適度にすでに柔らかくなってるから。

真新しいのを着込んで着込んで、自分風味にあんばいして育てた革製の服は味出しのいい服になるけれど、あたしゃもう育てることを放棄したい。
体力と根気も欠如である。

いい具合に育った古着を見つける目、そこに自己を反映することにしたよ。
「自分風にあんばいして育てる」には時間がかかりすぎるし。


コートで革物の面積が多くなったから、毛糸で編まれたコロンとした形のバッグを持ちたかった。
けれど残念ながら........持ってないので、ジュートで編まれたいつものバッグを。
実用としては使いづらいけれど、別な意味でとても便利。
アクセサリー感覚というところか。
そんなバッグも必要ですものね?ね?(同意を求めたい......誰かに.......)ね?ですものね?
......................
ブログランキングに参加しています。
明日の更新のエネルギー、ほっぺの上でワンクリックプリーズ!
ニッコリと笑います。

今日のなに着た

ホホホのブログ読者の方、Mさんが「H&Mで、HOHOHO!のセーターを売ってますよ〜」と情報をくださった。

娘にたのんで、買ってきてもらう。
胸のところにビッシリとついたスパンコール。
ゴージャスなHOHOHO!
IMG_2439.JPG


サンタクロースの笑い声だというHOHOHO。
やはりイベントもので、期間限定品なのだろう。


かる〜く手でスパンコールを逆なですると、あれま!ウロコ状のスパンコールが裏がえり、別の文字があらわれるという小技がきいているのである。
NONONO!と........。
こうなってるんです!
動画でどうぞ!
IMG_2483.mp4

ノーノーノー!とはいったい、どうとらえたらいいのであるか?
サンタさんの笑い声から一転してぇのダメよダメダメ.....ってことかい?

こういうの、アグリーニットというらしい。
ダサいってこと。
「ダサ可愛い」という、複雑な分野である。
おしゃれのアグリー、わかるような気もするけれど、私にとっての「ダサい」はまた別のところにある。
スレスレなんだけど、別物だ。

YES!NO!まくら的につかうとしたら、そりゃアンタひじょーにダサイわな。

スパンコールをひっくり返して........Hを化けさすのに、Nがいちばん良かったんだろうな。
それしかないもの。
真ん中のとこをちょっと変化させるだけでオッケーなのはNしかないもんね。

午後、多摩センター駅前で待ち合わせ、クリスマスの夕食の買い物などする。
ケーキもチキンも用意〜♫

ちょいとベネッセの前の鯉のいる池前でコーヒータイムをば。
さっそく、HOHOHO!のセーターを着てみるアタシ。

1482590305Xyu9izW7HUXkQbd1482590303.gif


情報をくださったMさん、ありがとうございました〜。
手に入れましたよ。HOHOHOセーター。
それもバーゲンになってて¥1500で!
サンキュー。

このセーター「サンタクロースの笑い声」という意味以外で着る者、いったい誰がいるというのだ?
ホホホの本田以外に......。


...............................................................
帰宅して、クリスマスの夕食の準備をしていたら、孫っちったらいきなりぃのリバースぅのまき散らし。
後、爆睡。疲れたか?

オトナだけの、ふつーの夕ご飯になりましたー。

そうそう.....そうだったよね〜と思い出す。
はりきって色々準備したりすると、そういう時にかぎって発熱とかGPするのよね、子どもってさ。

どうか明日、うまいことサンタさんからのプレゼントを受け取れますように.......。
OBBは願ってます。

食べられなかったチキンとケーキはお持ち帰りで。
.........................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,23.jpg

生地の中で、いちばん好きなのは.......コール天かもしれない。
こんなになじみ深く、やさしい布地はあまりなくない?
とは褒めすぎか。

ウネの縦横がよくわかるジャケットは、ジージャンと同じ形だ。
やさしく同伴してくれるところ、さすがふところの深いコーデュロイ。
デニム生地じゃこうはいかんだろう....とさえ思う。

スカートは思い切って、スエードのロングスカートいってみた。
それもピンク。
どうよ。

ベージュ×ピンクだもの、合わないはずがない!と自己決定して悦に入る。
短めな丈のジャケットがこの時期なんだか新鮮に感じる。

今日はあたたかだったから、ショート丈でも寒くなかったしね。

12月も末だというのにこのあたたかさは、いったい。
不気味である。

昨年の夏、刈り込んだ私の頭の北半球。
すっかり伸びてきて、南半球に追いつきそうな勢いである。(まだ完全には足並みはそろっていない)
うんと上でのお団子ヘアーも難なくなってきて、新鮮なのである。
気持ち新鮮な今、ぐいっと後ろ髪を引き上げてくくりあげる。

首すじを通りすぎる北風もまた新鮮。


.........................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

クリスマス

IMG_2419.JPG
ふつうに見かける約二倍の大きさの松ぼっくり。
近所で50円で買った。

南天の赤い実や、杉の葉っぱをこの大きな松ぼっくりに差し込んだらクリスマスのいい飾りになりそうだな〜と思って。

自分の部屋に置いておいたら、アクセサリーをチョイと乗せておくのにひじょうに便利!
お!これはこれでいいじゃない?と片っぽだけのピアスとか、子どものころの首飾りとかも盛ってみた。

大きな松ぼっくりとふつうの松ぼっくりを並べて、アクセサリーをヒダヒダの間に挟み込む。
IMG_2424.JPG

通年でつかそうだな......アクセサリーの収納として.....。
でもホコリかぶりそうではあるね。

.........................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,21.jpg
8〜9年前に古着で買ったブラウスがある。
チュール地に、ブレードのような糸でうねうねと刺しゅうがほどこされている。
ふわふわと軽くはない、厚地のレースで丈夫そうである。

そでが特徴的なデザインになっているとこも気に入って、「お出かけ」のときによく着ていったものだった。

ここ2〜3年はぜんぜん着ていなかったけれど、処分する気持ちなどいっこうに湧かずにとってあった。
しばらくぶりに取り出してみたら、なんと腕のとこの入ってたゴムがのびのびになってしまってる!

チカラの抜けた、ダイオウイカのよう.......だら〜んと垂れ下がっているところがなんとも物悲しい。

ゴムヒモを入れ直し、生き返らせる。

前のホックを全部とめて着ていたブラウスだが、前オープンで、中に薄手のセーターなど着てもイケやしないかい?

だいじにとっておくより、おしゃれも日日是好日がよろし。


...........................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,20.jpg
昨年の冬、フリマで手に入れたダッフルコート。
ちょい重めなので、どうかな〜と思いつつも、とても気に入った赤色だったので購入の決意。
普通のお店でもフリマでも、古着店でもコート購入となると「決意」は必須である。

今日は、マフラーなしの前オープンでいってみた。
あたたかだったから。

白Tシャツ(半そで)にケミカルな黄色のカシミヤセーター(@ユニクロ)を中に着る。
白のコール天の太パンツをはく。

こんな、トラッドものばかりでのシンプルすぎる組み合わせ、なんと心地よいのだろう。
安心感いっぱいである。
ああ、着心地ってこういうことか.....とさえ思う。
若いときに、こんなのをたくさん着てきたからこそ、そう感じるのだと思う。
エムシーシスターとかさ、メンクラなど読んできたから、きっと。

派手めな色合いの組み合わせでも、トラッドだからあんし〜〜ん!なんだろう。
ありがとう!フォーエバーなり。

と、感謝を述べつつも、バッグだけはジュートで織られたヴィンテージのバッグを持つよ。
トートやキャンバス地のバッグでしたら、決まりすぎやん。

決まりすぎというのが厄介な年代であるのだ、我々は。


............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,19.jpg
はやめの午前中から友人のお宅にいく。

千駄ヶ谷の駅で降りたのだけれど、ここもなんだね....コージーコーナーだ。
工事中。
やっぱり、オリンピックに向けてってことなんだろうか。

どこもきれいで、わかりやすいステーションに生まれ変わり、お買い物もしやすくなるのだろう。
ツヤツヤした駅ビルになるのだろう。

なのに白い工事用のカバーでおおわれた構内を通過するたびに、不安な気持ちになるのはどうしてか?
そして、だんだんとその不安さにも慣れていく。

帰宅してお茶飲みながら、ひと休み。
買ってきた雑誌をめくっていると、いそいそと犬。

待ってたんだからね〜〜というように甘えてくるオッサン犬。
かわいいのう、かわええのう、足で足を踏んでくるとこもかわいくてたまらんのう。


友だちのお姉さんのお下がりのパンツと、フリマで買ったセーター。
薄いけれどどっちもカシミヤでぬくぬくだ。

............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日のなに着た

2016,12,18.jpg
17日、土曜日。
午前中の9時前から孫っちの保育園のクリスマス会を見にいった。
もみの木〜もみの木〜いつも緑よ〜♬
と歌う3才らの可愛いこと。
大きなカブの劇もあり。

娘や息子が小さかった頃のすがたとつい重ねてしまう。

いろんな行事の時に、貴賓席のような、ちょっと待遇のいいスペースが設けられていた。(暑いときは日よけのホロが張り出してあったりとかさ)
そこには、じいちゃんばあちゃんたちも座っていいようになっていた........と思う。

アタシ、今、そこ、座って、いい、たぶん、まねかれ、いる、のだ、ろう。
(なぜか言葉がちょちょ切れてしまうよ)
遠くからながめていた「祖父母のみなさん」だったのに、今じゃ堂々ーそっち側に入った。
ああ、年月。

クリスマス会は昼過ぎに引き上げて、義母のクリスマスプレゼントを購入のため、ダウンコートを探しに行く。
昨年もクリプレにダウンコートをあげたのだけれど、
「着ているとキツくて苦しいから、ちがうのがほしい」
と所望されたので、また今年もなんである。

義母のこういうところ、キライでない私だ。むしろ好ましい。
ほしいものをほしい!と言ってくれるからラクなんである。

昨年は、探すのに、けっこう困難を極めた思い出がある。
それは、
.腕のつけ根のあたりのゆったり感。
.お腹まわり。
.丈。
.ファスナーでなく、ボタン留め。
.そして色だ。


昨年の轍を踏んだ上、普通のお店で探すより、「高齢者向けゆったりサイズコーナー」ある大型店に行くのがいい!!!
と目論んだのである。
そしてそこには、ちゃん〜んと義母の注文通りのものが用意されていたのである。
私が行ったのは、新百合ヶ丘のイオン。

その足で、イラスト展で絵を買ってくださった方(お二人)に渡すために待ち合わせ場所にいく。
三人でお茶などし、いろいろお話を〜。
楽しい時間でありました〜。
どうしてイラストレーターになったのか......などとプチインタビューされ、売り込み時代のお話しなどする。
イラスト見本を入れたファイルを持参して、出版社まわりをし、断られてばっかの20代の頃のことなど話してると、つい昨日のことみたいだ......とまた思う。
思えば遠くにきたもんだよなあ、わたしも。

..............
モコモコっとしたベージュのニットワンピースを着て行った。
あたたかいし、部屋着にいいなと手に入れたのだ。

しかし!なんともこれがやっかいなものであったのだ。
付くの!毛が。

特に、黒めなジャケットでは目立つったらありゃしないっ。
コロコロをしょっちゅうコロコロしないといけない。
上着との相性がよくないから、やはりこれは部屋着がよかろうと思う。

なんだかマフラーを巻きたくなかったので、タートルのカシミヤのエリを仕込む。(昨年のCOS)

.................
シゴトを続け、家族義母に日々仕えていたらこんなに遠くまで来、そして孫を愛でるまでに。

どれからもまだ卒業したくないからもうちょっと遠方をねらってみましょかね、と思う今日。

............................................
イラスト展でポストカードを買ってくれた方が、
「こんな風に飾ってます!」と写真を送ってくれた。
本当に、本当に嬉しくってたまらん!
IMG_0963.JPG

.............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

おしゃれのレシピ 12月10日 東京新聞掲載

2016,12tn.jpg
大きな鏡の中に、頭にロッドをたくさん巻き付けた大仏さんのような私がある。
まさしく!仏頂面で。
一年に一度のソバージュパーマはマイ一大イベントなのである。

肩幅広くマッチョタイプの美容師さん、丁寧に細かなロットに髪の毛を少しずつきっちり巻き付けてくれる。

その作業は半日がかりになる。

マッチョ美容師が手を動かしながら
「だんだんと枯れ葉の舞う音が変わってくるんですよ」
と言う。

店の前は大きな公園でたくさんの木々が生い茂る。
葉っぱの乾燥度により、音が変化していくということだった。
日々聞いているからこその気付くのだろう。

着るもので一日が不快になってしまうことがある。
外出でタートルを着ていたばかりに、締め付けで息苦しく、またジットリと汗をかく嫌な感じ。
帰宅を急ぐ。

ならば!気持ちが落ち気味な日を、着るもので気持ちを上げていくことができるはず!

幅広いヘアーバンドとして編んだものだけれど、首巻きにも
ちょうど良く使っている。上等な柔らかい毛糸で編めば、とろっとした感じになるし、張りのある毛糸では立具合の良い襟になる。
ブローチでタックをとってとめるとシャレた襟だ!。
締め付けの具合も自由に調節できるし、首周りが暑ければ取ってしまえる。

年々、ほんのささいなことが着心地の善し悪しを左右するようになってきた気がする。
気難しくなってきたってこと?いやいや、ますます洗練されてきたのだと思う。

クルクルに仕上がったパーマの髪。

カサカサと落ち葉を踏みしめての家に帰り道。
途中手芸店に寄って、毛糸一玉を買う。今回は上質なのをはりこんでみた。

日々のちょっとした変化に心と耳をかたむけ、いっしょに美しく変化してしていきたいと、強めに思う12月である。

tn2016,12.jpg
............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,15 .jpg
午前中、発送の用意をし、仕事をひとつし、洗濯もする。
郵便局へは二度三度。(一回ですまさんか〜〜いっ!ワレ)

今日は午後から、吉祥寺のカゴやさんmenuiへいく予定だったけれど、午前中のもろもろがおしたので、今日はやめとこうかなあ.....とシオシオと思った。

しかし、だんだんと年末押し詰まった感がヒシヒシと押し寄せてくる日々、なにごとも早めがよかろうと、2時過ぎになってしまったけれど、「今日でしょ!」と出かける。
イラスト展で展示した額では、バスケットを持った場面の絵ばっか集めたものを二つ制作した。
menuiの壁に掛けていただけたら....の思いも最初からあった。

その一枚を今日、おさめにいきたかったのである。

スエードのロングコートのウエストをぎゅっと結ぶと、Xの形になる。
元が細身なコート、色はこげ茶色だし、着やせして見えるのだ。

チョイ前だったら、着やせして見えることがうれしかったけれど、今じゃそんなこたあどうでもよくなっている。

着るものでふっくら見えたり、ほっそり見えたりすることって、おしゃれにさほど影響を及ぼなさそうと思うようになったからだ。
「着ていて楽しい」ことがいちばんだから。

袴っくらい太いパンツが大好き!
サルエルパンツも。
そして、ほっそーいパンツも大好きだ。
今日は、伸縮性バツグンの紺に白ストライプのスキニー。
うんと色を抑えめにした。
だって、額を入れた大きなビニール袋がハデハデなイエローだったから。

ビニール袋に合わせた服装計画て....。

夕ご飯には、お肉屋さん「さとう」のメンチカツを買って帰ろう!!との野望を胸にいだいて吉祥寺にいったんだけど、100
メートルほどの行列に挫折。
さすが、メンチカツで有名なお店である。

コロッケ列に並びなおし、コロッケと牛カツを。
ザンネン。おいしかったけどさ。

menuiのブログを更新させていただきました。
こちらもよろしく!

http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12229108245.html


.............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

1481727148JX6dD3g1EnkPfh41481727148.gif

一日家ですごす。
ホホホショップにいただいた注文のメールに返信とか発送の用意とかね、いろいろ家でやることいっぱいだ。

太うねのコーディロイのズボンは、ウエストが......90センチはあるだろう。目分量で。
ヒモをぎゅっとしめてはくタイプのパンツである。
うちでは「楽うっすパンツ」と呼びならわされている。
ヒモいっぽんでの支えなので、やや不安なんである。
明日、ゴムをいっぽん入れよう.......と思う。
外出先での、まさかのズボン落ちになると、各方面に迷惑をかけそうだし。

外に出るときは、コートと帽子と、時にサングラスをする。
この三点セットは、いろんなものを保護してくれて便利なんである。
.ボサボサの髪
.化粧ナシの目元
.部屋着のカバー
とかね。

犬の散歩にいそいで出るときなんぞ、三点セットに助けられている私だ。

今日は、コピー用紙を買いに、駅前のお店に徒歩。
男っぽいコートにベレーはいかにもな気がして、ナイロンの房のついたバッグを持つ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

お店に商品を追加しました!

IMG_2351.JPG
先日書いた、紙製の雪の結晶の販売があります!
かわいいアクセサリーあたたかい室内ばきもあります。

また随時、追加していきますね〜。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,12,12統合前.jpg
午前中、車椅子を借りてきて、義母を乗っけて歯医者さんまでひとっぱしりでい。
そこのけそこのけクルマやさんでぃっとくらあ〜。
クルマやさんは引っ張りで前進するけれど、車椅子やさんは押し押ししてでの前進である。

午後から下北沢で打ち合わせがあるので、それを楽しみにすると、押し押しする腕にも力が入るというものである。

帽子につける下げ札(よく商品についている四角いカード)の打ち合わせである。
ほうじ茶をあいだにはさみ、綿密に打ち合わせてもらう。

8種類のイラストを描かせてもらうことになった。
ぜんぶで43790枚作られるという。
ウヒョ!
たのしみ且つドキドキ。

モヘヤのロングセーター(ユニクロ)を細めのパンツの上に着ていった。
コートなしでもじゅうぶんイケた。
下着をしっかり着てたから。
腹巻きも当然ね。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

貧乏にはならない

2015,02,07-1.jpg


今朝のテレビの「サワコの朝」は、デザイナーの島田順子さんがゲストだった。
島田ファンとしてはみのがすまじ!と10分前からテレビ前で準備ばんたんである。

島田順子さんは、おなじみな空気をたっぷりと含ませた....エアリーなヘアスタイルで登場された。
聞き出しの達人、阿川佐和子さんとの会話は楽しそう。

島田順子さんは、フランス人は高価な服も安い服も関係なく身につける....など、フランス事情をまじえたお話を。
サワコさんが、
「貧乏になったらどうしますか?」
ってな質問を島田順子に投げかけた。
それは、それまでの会話の流れから、ぜんぜん不自然でもない質問であった。

当然それは「お金がなくてもオシャレはできるものよ」的な島田アンサーを、きっと誰もが想像したことだろう。
(モチ、私も)

しか〜し、島田氏は、こういったのである。
「アタシは貧乏にはならないもの」
とキッパリ!
そして、こう続けられた。
「運転もできるし、家事もできる(庭いじりだったかな?...)から、貧乏にはならない」
と!

かっちょ良すぎでないかい?
75才。

もっと仕事のことや、恋愛のこととか興味深いお話もなさってて、聞いたには聞いたんだけど、【アタシは貧乏にはならない】発言がキョーレツかつ嬉しくてうっとりしてしまった。

長いこと身を張って、第一線で仕事をつづけてきた人の発言である。
なんでもやれる。貧乏には甘んじないってな人生方針である。

お金持ちだし、けっこうなお家柄な方.....といえば済んでしまうかも知んないけど、なんだか島田順子さんのあの一言だけが妙にココロに残ったアタシです。

そして、ファン度が増しましたわ〜〜、島田順子。
(一着も服持ってないけど)

..................................
複合機問題
三日前から引きずっている問題である。

まあね、なんとかね、やりくりしてるんだけど根本的解決にはなっていなかったのである。
それを、昨日の夜&今日一日かけて、すっきりとクリアーにした。息子が。
でかした!息子!
「お母さんには、ゼッタイできないことやってんだから」
と。
夕食はスシにでにしましょか?ぼっちゃん?

マイパソコンのワッショイ(←ランクをアップ)と、複合機へのドッキングを成し遂げてくれなはった〜〜。
でもそれは、とても長い道程であったことだった。
ダウンロードつうのに費やすタイムのロングなことロングなこと。

さっきやっと、やっとすべてが完了。

なんにも関わってないけど、めっちゃ疲れ切った私である。

前に描いたイラストを再度載っけたことを責めないでね。
見逃してくれよ〜〜〜〜。

明日は朝から墓参りだし。嗚呼。


「私は身もココロも貧乏にはならない」
島田氏のように、キッパリというてみる。
心の中で。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日のなに着た

2016,12,08.jpg
昨日、エンピツ画だけで終わった夜。
気持ちはブルーを通り越して、群青色にまで煮詰まっていた。

それは急ぎの仕事を抱えていたからだ。
締め切り日を延ばしていただいていたけれど、それでもお尻に点いたカッカの火が気持ちを煮詰める。
明日、スキャナー(複合機)を修理に出しても日数はかかるであろう。
待ってられない。

やはり......、「スキャナーを買いに」と、口に出していってみたら、なんだか不安な子ギツネになったような気がした。

新しい機械モノって本当に苦手である。
いやだなあ、新しいのに買い替えるのってと、洗濯機のときも思ったことだった。
これ年とったってことだ。
新機能がかならずついてきて、やっかいなのである。
覚えたくもねえ機能がいっぱいなところ、ったくもう。ケッ。

でもしょうがない、街の電気屋さんまで出張って購入してきた。
そして、インク吸収体の交換のこともお店の方にきいてみた。

な、な、なんとその交換は6000円から10000円ほどかかるのだいう。
8年前に6800円で購入した複合機。
そなごむたいな〜〜。

こういう場面は他のことでも多々おこりうるけれど、そのたんびに、なにかこう言い知れない喉の奥がムズムズするような、ヒザの裏がシトシトするような感情におそわれる。
修理できるもんならそうしたい。
時代はエコ、ゴミ削減だし。
けれど、そうさせてくれない矛盾。
ケッ!と思う反面、さみしい気持ちだ。


新しいスキャナーをパソコンとつなげてみて、またまたどえらいことになってしまっててててたことに直面愕然せざるをえなくなったたたたた。(しどろもどろ)
アタシは?言ったよ?たしかに言ったさ、マイパソコンバージョンを?ああ店員さんに告げたさ。(やさぐれ)
なのに、つなげてみたらアタシのパソコンが古すぎて、スキャナーと合わなかったのである。

気持ちは、よりどす黒さを増す群青色。
つか、もう色など成してはいなかった。

それでも、お馴染みうちのぼっちゃんのスーパー尽力で、こうしてスキャンしたエンピツ画に色を塗ることもできたのである!
いつもと同じイラストを描くことができた。

26年前、産んでおいて良かった。
まだ課題はのこっているけれど、とりあえず、良かった。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

さあ困った!

IMG_2230.jpg
使っているスキャナーは、プリンターでもある複合機である。

ちょっと前から「インク吸収体が満杯に近づいています」と警告がでていたけれど、「しばらくは使えます」との文言もいっしょにあったので、警告気にしつつも対処の態度にはでていなかったのだった。

それがなんと、さっき、急に(いやいや、けっこうな期間警告をしていただいてたんだ!)もう使えません!吸収体を取り替えてください!ときっぱり宣言されてしまった。

宣言と同時に、すべての機能がつかえなくなったのである。

インクの不備なのに、スキャンができない。
複合機の宿命だ。
前にもそんなことがあり、それは必ず大急ぎの仕事の最中に起こった。
いけずぅ〜である。

吸収体の取り替え、調べたら修理屋さんに出す以外に方法はナッシング。
自分でチェ〜〜ンジはできないらしい。心底とほほほほである。

スキャンできないイラスト(これが原画ですだ)を写真に撮った。


..........................
半月ほど前に、
「自分でカスタマイズしてみて」
と家人から言われる。
アディダスのスタンスミスの運動靴をプレゼントしてくれるという。
結婚記念日、クリスマス、誕生日、などめでたそうなイベントの複合でのプレゼントだ。

スマホ上の画面で、革の色や革の種類、中敷き等々自由に組み合わせての発注となる。
まるで、着せ替え人形のようでおもしろい。

ここです!!
http://shop.adidas.jp/originals/?mi=1

中敷きの文字は、もちろんHOHOHOでっとな!
履いてしまうと......もちろん見えません。
IMG_2141.jpg
一部に、パイソンの皮を使用して、攻めるデザインにしてみました。
IMG_2145.JPG

自分仕様の運動靴。世界にひとつだけ......ということにまったく意味を見いだせないアタシだけれど、こうしようかしら?ああしようかしら?とあれこれ画像でやってみる楽しさはあった。

もらっといてなんなんだけど。

明日この靴履いて、朝イチで修理屋に走ろう!
で、修理屋さんはどこにある?
さあ困った。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


なに着た

合体.jpg
はい、これが11月25日から29日までの5日間の服装でした〜。

イラスト展には、展示した絵と同様の服を着ていこうと思っていた。
するってえと、よりブログの立体版になるでは...と。

犬の顔のスカートをはいていった日は、多くの方に
「あ、それですね!」
とニコニコ言われ、私もうれしかった。

イラストにもよく描いた、「モスグリーンの男っぽいコート」。
これに激しく反応してくれた方がいらして、購入場所などくわしく聞かれた。
フランス軍の払い下げのコート、下北沢の古着店でも見かけたことがあり、そこをおすすめした。
(彼女は地元民だったから)
私は、原宿のシカゴで買ったんだけど。
原宿のシカゴって、いったいどこの国なんか〜〜い!

ネットでも見たことがあるから、きっと首尾よく手に入れられることだろう。

これで、イラスト展最中の【なに着た】は終わります。
明日からは、通常のブログにもどるもんね。

展示したイラスト(額の写真たち)は、「イラスト」のカテゴリーに順次入れていくことにする。
またそちらものぞいてくださいませ。

私のワッショイ生活、これにてホントに終了。
もういっかいだけ言わしてください。
ありがとうございました〜〜。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


古本屋

DSC_0831.JPG
ま〜いそがしいのなんのって、もう。

先週、一週間家事を放棄してたもんだから、いろんなもんがたまっちゃっててその整理などの日々。
仕事関係のいろいろも延ばし延ばししてしまってる。

でも孫っちと遊ぶ日もあったりと......。

義母の病院への付き添いやら、世間話(といってもお墓の話題メイン)につきあう。
心がややセピアに染まり、口が梅干し味になる。

めんどくっせ〜のう、てやんでいと思わないこともないけれど、嫌々やってると、もっと嫌さが増すだけ。
積極的に出るとかえって楽しめるってことがわかった。
この境地にたどりつくまでに約......30年ほどかかるのである。
おばあは思慮深いのである。
お墓に対しても。

お墓は、大きな心の拠り所でもある、メモリアルストーン。
すすめてくれる塩アメなめなめ......義母の想いをだいじにしなくちゃと思う。
(思うだけで即実行にはねえ)

と、イラスト展が終わって、一週間もたつというのに「気持ちとカラダの日常復帰」が未だ叶わぬ。
ブログに、会期中の服装&額のすべてをアップしようと試みているんだけど、あ〜〜なかなか。
なにかこう...数日前でも過去のかっこを(←お!シャレましたよ)描くというのが、やっかいなのである。
「今日着た」NOWものを描けないいまいましさ。

なので、明日、そう明日!決着をつけようと思います。
「全部載せ」の豪華版にしてよってからに、スッキリと終わらせたいと...。

で、次いってみよ〜にしたいと思います。
......................................
ギャラリーHANAの二階に、クラリスブックという古本屋さんがあった。
品揃えがツボだった。
いい古本屋さんみっけ!である。
http://clarisbooks.com/

会期中にお買い上げいただいた額、本日すべて発送いたしました!
時間指定してませんので、いつ着くかわかりません。
ごめんです。
不在票で、どうかひとつ、なんとかして受けとってくださいませ〜〜。
よろしくお願いいたします。梱包だけは、腕によりかけて安心のガッチリ梱包に!
(手渡しの分は保管しておま。)


カゴやさん、メヌイのブログを更新させていただきました。
こちらもよろしく〜。
ベレー帽の染め染めのこと書いてます。
http://ameblo.jp/menui-zakka/theme-10095143425.html

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


なに着た

2016,12,03-2.jpg
2日め。
な、なんと雪。
びっくり。

それでも完全防備で川越から友人来たる。
ありがたいことである。
「今日しか来れる日がなかったので〜」
とおっしゃりながら、頭に雪を積もらせながらとびこんでくる方も。
そんな合間に、コンビニにコーヒーを買いに走る。

コンビニの100円コーヒーっておいしいよね!
コンビニコーヒーのお作法(セルフサービスでの決め事がいくつかある)マスターしたので自信をもってレジに進める。

太うねコーディロイの極太ズボンは男性ものだ。
腰回りもゆったりとしていて、着心地がいい......というかラクチンパンツである。

上はタートルの紺色の薄手ニット。
その上に、昨年編んだネックウォーマーで肩ぬくぬくだ。

トレッキングシューズというのだろうか、山歩き用と思われるガッチリ靴は10年もの。
これなら雪道も安心かと思って履いていった。

帽子のイラストを集めた一枚。
IMG_2076.jpg
8枚の変化(コントラストか)付けるため、中の一枚に強めの色を入れている。
いちばん上の紫色のバックの絵は、仕事でボツになったもの。
でもアタシの中では決してボツっちゃいないのだった。
なので、張り切って額に入れた。

.....................................
今日は、孫っちと遊ぶ。
駅前は、クリスマスのイルミネーション。
昼間は虚しい感じになってるけど。
写真は撮っとくよ。
IMG_2152のコピー.jpg
近所のフリーランスキャットとらちゃん。
安定のかわいさ〜〜。たまらんよ。
孫よ、バッグに入れてどこに行こうとしてるのか?おい。
IMG_2167.jpg


ギャラリーからすべての絵が戻ってきた。
お買い上げいただいた方々〜!やっほー。
月曜日に発送いたします!
がっちり梱包中。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


アロハ〜なクリスマス

 fura .jpg
ご依頼により描いた、アロハ〜なクリスマスカード。
小さくホホホサンタがhohoho!と言ってますがな。
...............
イラスト展で、皆勤してくれた方がいらした。
ギャラリーのご近所に住まわれているってこともあるけれど、もともと友人の友人というつながりで、面識だけはあった方だ。

さら〜っとした付き合いだったけれど、今回のイラスト展でグッと近まった感じ。
それは......同じ映画での共感であったことだった。
「ユー.ゴットメール」のことでして......。
前にも書いたけれど、私はユーゴットが大好きなんである。

メグライアンとトムハンクスが好き。
中でも、二人のユーゴットは最高!と思ってやまない。
脚本とかそういう内部なことに疎いアタシでも、脚本の偉大さにも感じ入る。

日参してくれたOさんもユーゴットのメグとトムが大好きとのこと。
好きな映画のことを言い合うってすごい快感になりますね!
好み同じゅうする者同士。
.........オタクの感触がよくわかりました〜〜。

またOさんはコート好きってとこも私と同じであった。
彼女の方はもっとハイレベルであり、毎日違ったコートを着てあらわれてくださった!
もちろん、私が「もっともっと見せて〜〜」とお願いしたのだけど。

多分、この人とは、これからもっと深い関係を持つんじゃないか?と思っている。
ものすごく楽しみにしているのである。
「洋服は、部屋中につり下げているの。まるで鍾乳洞のようよ」
というOさん。ぜってー見て〜よ!わし。

Oさんは、バッグアーティストだ。
めっちゃ個性的なバッグをこつこつと作り続けている人。
おそらく60才台後半かな。
また機会があったら、ご紹介します。
ま〜〜とにかくカッコいいんだわ。

と、展覧会やるといろんな出逢いがあるのです。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


なに着た

2016,12,03-1.jpg
もう10日も前のことになってしまったなんて......。遠い目。

こんにちは〜!抜けきった魂がやっともどってきたホホホで〜〜す!

たくさんの方におこしいただいたイラスト展。とても楽しかった!
しかし、終わったとたんに魂が昇華し、パソコンに向かう気力も絵を描く意欲も消え消え。ったくもうで数日。


溜まりきった家のほこりや洗濯物、スーさんが欲求不満ばくはつで甘える甘える。
てなことをひとつずつ片付けていった〜。
......................
イラスト展の最初の日、11月23日は、ちょいめかした。
COSの紺色ワンピース。

夏用にノースリーブの紺色ワンピを以前購入した。
着心地がとても良かったので、長袖のもぜひ手に入れておこうと、昨年の秋だったか...購入。

法事などにもきっとイケルだろう。
おめかし関係着は、そっち方面にもつかえるものをと、最近考えがちである。
いいのか、いくないのかわからんけれど、ついつい「法事にも」と。

大きめのネックレスはアメリカのヴィンテージ。
ブローチだけど、チェーンを通すパーツも付いていたのでネックレスとしてつかっている。

足の甲がずっと痛くて(外反母趾のせいかも)幅広の靴しか履けないけれど、この日は「おめかし」なのでとんがりの靴。
.............................
前に書いたように、展示したイラストをブログに載っけていきますね。
最初の一枚。(←8個の小さい額がくっついて一枚になってるのです)

自己紹介、展覧会歴、ブログより抜粋した文章で構成しました。
IMG_2107.jpg
インフォ02.jpg

インフォ05.jpg


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ワッショイ終了〜〜

ありがとうございました〜〜。

7日間続いた私のワッショイ生活は、本日にて終了いたしました。
あたりまえすぎるけれど。今は「あっという間だった」という感想しかありません。

今、パソコンの前で頭がクラクラしています。
ぐらんぐらんと回ってるような気がするのは、飲みはじめたワインのせいか、加齢による疲労か、安堵のぐらんぐらんか?

もうわからないので、本日は早寝といたします。

おいでくださった皆様、ありがとうございました。
遠くから(近くからでも)応援してくださった皆様にも深く深く感謝。

イラストも写真もナシでご容赦〜。
ご乗車〜。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ガムテ文字

イラスト展のために、連日下北沢に通ってる私である。

電車の駅は(京王線と小田急線)大きい工事の真っ最中だ。
時々出口の位置さえかわる。
通路もかわる。

そこで頼りにするのは、案内表示である。
出たい出口を目指すには、案内表示だけがココロのよりどころなんである。

先日友人が教えてくれた表示、ガムテープで作られた文字であった。
「すごい人がいるらしいよ」
と。
私が毎日目指す指標はこれ。
IMG_2055.JPG
とこれ。
IMG_2054.JPG

近寄って、じろじろみるとよくわかりますね。
地も文字もガムテープでできてるって。
IMG_2051.JPG
IMG_2052.jpg
スペースに合わせ、文字を細長くしたり平らっぽくしたりも自由自在だ。
しかも読みやすく、いっぱつで目に飛び込んでくる。
「急」の字のお洒落なこと!
片足をぴょんと軽快に跳ね上げているマドモアゼルのようだ。
「ホ」の字のシャープさにおそれいる。
きっと、「急」と「ホ」は恋人同士だろう。
愛し合ってそうな気配がする。
「線」も「ホ」を好きなあまり身をもじもじとよじっている......。

そして、いらなくなったら、ガムテだものベリベリとはがして、潔く消え去るであろう文字。
小さくコンパクトに丸められてしまうんだろう。
急も線もホもまぜこぜになり、その任務を終える。
なんてかっこいいんだ!!
感動しませんか?こういうの。

通勤の人たちであふれている駅中で、写真を撮ってきた。
じゃまだったにちがいないけれど。


友人に教えてもらうまで全然気がつかなかった。
ありがと〜〜友!

明日いよいよ最後の日となりました。
もし電車でおこしのさいは、是非コレ見てきて〜。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


コアで濃い

5日め。

今日は遠方からみえてくださったコアで濃い面々で満ちていた。
初めてお会いする気持ちがまったくしない。
イエ〜イのハイタッチでお出迎えである。

何度もメールのやりとりをさせていただいている「フフフ」さんとのご対面!も果たせた。
1480255141Q3UGvBARSCzwLoq1480255139.gif
<
フフフさんの上品さに秘められたホホホ性をかぎとった。

ワンも見てくれるのである。
IMG_2101.JPG
じっくりと鑑賞してくれた。本当にじっくり見つめていたのだ!
おとうさんがデザイナーだから?イラストに興味があったのか?それとも何か臭った?
IMG_2098.JPG

「日々是☆はなまる」というブログの猫型イラストレーターさんも見えてくださった〜。
のびたさんといっしょに。

今日のワッショイはまた格別。
グワッショ〜〜イ!てやんでいで、手鼻チ〜ンのすっとこどっこいガッテンとくらあ!な感じ。(5日めともなると、ナチュラルハイの高みに上り詰まった)

帰宅後、やはりイラストを描く気持ちがもりあがって来ない。

どうでもいいけど、ご容赦とご乗車って似てない?
フランス人にはきっと聞き分け不可と思う。偏見か。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


イラスト展 中日のワッショイ!

昨日は、ブログアップの気力も体力も失せ、BTQ(バタンキュー)してしまった。
最初の日からの「今日のなに着た」三日分を描こうと思っていたのだけれど、とんでもねえ......体力を過信してたようだ。
明日こそ!イラストを入れたブログにしよう!と大望を枕にして寝てしまった。

そして今日はサタデー。
下北は若いもんを中心に、道路やお店はわんわんムンムンしていた。

ギャラリーハナにもたくさんの方がみえてくださった。
ちょっとだけムンムンした。

心から感謝もうしあげます。
見えない秘めたところで、ぶんぶんとふりまわしておりました。シッポ。

今回のイラスト展のお知らせ方法は、ブログ、フェイスブック、インスタのSNSでのお知らせと、DMと、東京&中日新聞の記事でのお知らせ。
私の今できるかぎり伝達方法であった。
けど、すんごいね!やっぱりね!SNSっての、と感じた。

ポストカードやアクセサリーの販売、SOSを友人にだして、手伝ってもらった。
感謝です。

BTQSNSSOS......ただ書いてみただけ......。

窓の外から撮ったら不思議な写真になった。
三人写ってるよね?
IMG_2072.JPG

ワッショイは三日間。


「見に行けない(涙)」とメールをくださった方...こちらこそカッコ涙カッコとじる...。
なので、ワッショイの日々が終わったら、すべての額の写真をブログにアップします。

ほとんどブログに載っけたイラストですが、背景に色を入れたり、イラストを組み合わせたりとかしているのでまた違った味わいかと。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のギャラリーは

お〜〜!!
雪がホントにふってるし、それも積もってる!ビックリ。

多摩地区のうちの庭の積雪は一部4センチを越えてます。(吹きだまってるところ)

今日も下北沢のギャラリーハナへいくつもりですが、夜は早じまいしようかと思います。
7時までオープンの予定ですけど、5時ぐらいには閉めるつもりでまいります。

雪がやんだり、お天気になったりしたら、7時までいます。
ということで、本日もよろしくおねがいしま〜す。
小さいサンタ.jpg

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


イラスト展 最初のワッショイ!

さあお祭りだぜ!ワッショイ!
と血わき肉おどらせるも、それが表情や態度に出ないところがイマイチな私である。

なにか...こう...犬のようにわかりやすい喜び&コーフンの所作「シッポをブンブン振り回す」「舌を出して、ハアハアする」みたいなシンボリックな喜び表現があったらいいのに。

私は、有るか無しやの尾てい骨をぶいぶいいわしていた今日一日であった。
それは見えないスカートの中の秘め事だったから、分かりにくかったかもしんない。

わざわざ遠方からこの展覧会めがけて、それも最初の日めがけて来てくださる方がいる幸せ。
たまんないです。
ありがとう以上の言葉がみつからない語彙貧弱。
尾てい骨あたりはブイブイしていたのだけれど。

たくさんの人に見ていただけて、本当にうれしかった。

さあ準備は整いました!の朝一で撮った写真です。
まだだ〜れもみえてない時間に。

ドアを開けてすぐ左側のところに、「ごあいさつ」の額。
それと、うちのホホホ部屋の一角をそのまんま持ってきました。
IMG_2016.jpg

額は、上下にちょっとずつずらしてかけました。
IMG_2019.jpg
ドラえもんの「どこでも壁」のを設置していただきできた壁面にもかけめぐる青春。
IMG_2022.JPG

今回はたくさんポストカードを印刷しました。
どどどーっと並べてみたかったので、長い棚をつくり展示。
自画の自賛はしかねるけれど、自画圧巻。
IMG_2021.JPG

夕方からは、親しい友人とお仕事関係の方をおまねきして、ぷちぷちオープニングパーティーをさせてもらった。
来てくださって、感謝!感激あめあられ。がっちゃんも〜♪

明日はどうも雪らしい。
今はその気配も感じられないけれど。

風邪ひくと、後々がたいへんなので、ごムリ無きよう。どうかひとつ。
私は会場に鎮座しています。
12時から7時までのワッショイ。
15135882_1145443212171951_6028044110718504457_n.jpg

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


いよいよ明日から

IMG_2004.jpg

じゅういちがつにじゅうさんにちすいようびから......と呪文のように唱えてやってきた。

21日に額を発送して、22日はギャラリーで到着する荷物を待ち伏せた後、壁にかけていく。
ほのか〜なプランをオーナーに告げると、適切なアドバイスをくださる。

従来の壁だけでは全部を展示することができないことがわかり、壁をつくっていただく。
ドラえもん風にいうと「どこでも壁〜」ちゃららんららぁ〜♪というところ。

夕方までかけてイラストをかけ終え、額にライトを当てる。
うれしい気持ちがもりあがった。
IMG_2007.jpg
外はもうまっ暗。

明日の午前中に、今書いている文章の一枚を額に加えるつもりだ。

それで私のココロのお祭りをはじめよう。
じゅういちがつにじゅうさんにちすいようび。

明日。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


多摩のいちょうは今きれい!

IMG_1991.jpg
スーとの散歩。
いちょうの黄色がすごくきれいだ。
IMG_1994.jpg
多摩市の自然環境は、やや人工的であるけれど、それは大きな住宅地として開拓されてきたのだからしょうがない。
整列した桜並木やいちょう並木、けやき並木の歩道をスーといっしょにあるく度、「ああきれい!」と思う反面、どこかしら不自然さを感じる。
まあね「公園」だからただ楽しめばいいんだけど。

どこか釈然しない私とは関係なしに、スーはいつもの根元調査にいとまがない。
熱心な男らしい後ろ姿に、しつこいおじさんをも感じる。

舞い落ちてくる新鮮な枯れ葉をあつめて葉っぱのブーケ。
IMG_8813.jpg
ミルクティーをいれよう。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


東京蚤の市

IMG_1981_2.jpg
あと三日でイラスト展が始まる。
準備はほぼできたような気がするけれど、よーくよーく点検や確認をしないと、きっとなにかが落ちていたり、足りなかったりするのだ。
自分のうかつさを熟知しているので、「ほぼできたような」ってのは黄色信号なのである。
青でGO!になるように、今晩見直すつもり。

今日はお天気もよくて、蚤の市日和である。
京王閣(普段は競輪場)で開催される市は、今回が10回目だそう。
年々イベントが多くなるし、入場者もたくさん。すっごいたくさん。

娘と孫っちと待ち合わせていってきた〜。

グレゴの音楽一座は、深々とした彫りのおじさんと、ハープ担当の鳥さんとのコラボ。
IMG_1965.jpg

魅力的なお店やワークショップが、209店だって!(入り口でもらった案内マップに書いてあった)
IMG_1971.jpg
IMG_1973.jpg

気分転換ができたいい一日だった。

前回と同様、ヴィンテージビーズをいくつか買った。
それらをなんとかかんとかするのは12月に入ってからのお楽しみとしておこう。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


どうなってるの?

IMG_1957.jpg
これは紙で作られている。
画用紙を細切りにして、「つまようじ」でカールをつけてパーツを作り出す。
細かなパーツを、こんどは接着剤でつないでいくのである。
根気&集中力必須の制作行程であるよ。

私はコレ作るとこをそばで見ていたんだけれど、結局さっぱりわからんかったね。
設計図とか、型紙とかもなかった。

Yさん(←制作者)はおそらく......方向オンチではぜったいないような気がする。
音楽の先生だったというし。
IMG_1960.JPG
紺色のもお願いして作っていただいた。
IMG_1961.jpg
白と紺色、合わせて20個作ってもらったけど、どれひとつとして同じのがない!すごすぎる!まったくもう!......と怒りつつ感動していたら、
「むしろ同じくは作れないんです」
冷静にYさん談。
潔さにまたまた感動である。
もちろん、量産もできないと......。
IMG_1962.jpg

うちはもう大きなツリーは飾らないけれど、これを窓のところに風鈴みたいに吊るしたいなと思う。
紙だから、かる〜〜く揺れるところもなんとも和む。

もうどうなってるのか理解不能の脳をもつオンナ「Yさん」が作った紙の雪の結晶、ホホホショップで近日発売予定です!!
お楽しみに!

来週23日から始まるホホホのイラスト展では、フランスのアンティークアクセサリーや、本田製作所ご謹製のブレスレッドなども販売予定してます。
「紙の雪の結晶」も先行販売いたします。

これは一見の価値アリです。
びっくらするよ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,11,18-1.jpg
友だちといっしょに、親子工芸教室 展示即売会「手織り展」へ行って来た。
今日と明日の2日間の開催である。

いつもながらの盛況さ!
私も一本マフラーを購入してきた。

花柄のコートは、そう厚地でもないコットンである。
春先に、浮かれ気分で着る用としていたけれど、経年ゆえの色落ちや焼けなどで、色味もかわってきたように思う。
特に、ピンクっぽい部分が。
なので!秋も着ることにした。

紺色のつばありフェルト帽子をかぶってこうかとも思ったが、やめておいた。
......それは......いっしょに行く友は帽子好きだから、きっとフェルト帽子でやってくるんじゃないか?とふんだからだ。
はたして友だちってば、編み込みニット帽子でやってきた!
紺色のコートといい感じのマッチ。さすが。

お昼ごはんは、台湾料理のお店で、辛いラーメンと餃子を食べる。
焼き餃子と水餃子もオーダーして分ける。
ランチのサービスで、半チャーハンと杏仁豆腐(両方ともミニサイズです)もおまけに付いてくる。

「なんでそんなに汗でるの?したたってるよ!」
と横から言われながら、辛いラーメンにもっと唐辛子も加えて激しくホットにして、すべて完食。

したたり落ちる汗を拭いながら、
「はい!これで風邪は終了!」
と完治をキメた。

帰りにスーパーでブタのレバーとニラをたくさん買った。
きのこ汁とレバニラを作って夕食。

なかなかに男気に満ちた食事の今日だった。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ポストカード作り

pc1002.jpg
風邪薬の効能......あれはいったいどうなっているのだろう。
薬屋さんで、風邪薬を選んでいたら、症状による細分化がなされていて、ピンポイントで効くようになっているようであった。

喉の痛みと鼻水タラタラの私は、「喉と鼻用」のを一箱買った。

通常、こんくらいの症状ならばno Medicineでイケルはずだけど、今日のところは化学に頼った。

効き目はそれはそれはてきめんで、タラタラしていたものはすぐにストッ〜〜プ。
ストップどころか、鼻の穴は今度はカサカサになる。
通気は良好。

それは......治ったというのではなく、なんとなくね、力づくで押さえ込まれている感じがする。

頭部がいつもの3倍ぐらいの大きさになったような感覚すらする。
ぼわ〜〜〜んと、インチキおじさんが登場してきそうってなくらいの頭。(←意味さえ不明)
これが化学かと思った。

夕食は、塩糀に漬けた豚肉を中心に、ニラ、ニンニク、生姜、キャベツで野菜炒めにした。
ニンニク多めでいってみた。

展覧会では、展示するイラストをポストカードにして販売の予定である。
それと、時期が時期だけに、クリスマスカードもいいかも...と作った。
hohoho!は奇しくもサンタの雄叫びでもあることだし、とこんなイラストに。
ひねりもなし。

モノクロのポストカードも数種類作った。
「お!?なかなか大人っぽ!」
などと、ボワンボワンする頭で作る。
pc1005.jpg
pc1013.jpg


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今?

2016,11,15.jpg

おとといあたりから、喉が痛くなった。
喉→鼻水→頭痛→発熱
と上へ上へとのぼるのが、風邪の約束のようだ。

鼻水状態の今。
ここで、ここでくいとめねば!
なぜに今なのだ〜〜。

来週のアレに向けて、いろいろ残ってるというのに。
気合いで治そうと思う。

昨夜は、いろんな「すべき事」を打ち捨てて、早寝した。
今朝、家の者に、
「深夜、寝ぼけてトイレとまちがえて、部屋のドアを開けていた」
との報告をうける。
思わず
「え!そこでしたの?アタシ」
と勢いよくたずねたら、そういう事実はなかったようだ。
よかった。

鍬仕事は、一時休止。
家事も適当に。

風邪をとにかく、スッパリと治して来週気持ちよくすごしたい。

この時だけのちょっと贅沢をしている。
ティッシュは、ものすごくアタシにやさしい。

........................
カゴやさん、メヌイのブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,11,14-1.jpg
午後から、込み入った仕事の打ち合わせにいってきた。
込み入ってはいるけれど、わかりやすくプリントしてくださっていたので、理解の速度と深さが悪化してきているアタシでも理解できた。
よかった。
やはりデキル担当者さんは、本当にありがたく拝みたい気持ちさえ湧く。
がんばってやりまっせ〜!と思うし。

展覧会はいよいよ来週とせまってきた。
庭の開墾をも並行しながら、やっていこうと思う。

持ち物がたくさんあったので、大きいトートバッグにした。
黄色と茶色のネックレス、紺のセーターに合うに決まってる。
茶色の長いブーツを履こうかまよったけれど、「い〜やここはひとつ下半身に柄を入れよう」と思い、縞の細身パンツをプリーツスカートと重ねた。
あまり合いすぎるのは、つまらなさにつながるしね。

奇をてらうこともないけれど、「ちゃんした」とか「流行りだから」、また「年相応に」なんて考え始めたとたん、服がつまらなくなる。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

庭いじりに乗り出す

IMG_1924.jpg
岩と草で荒れ放題っていた庭。
あまり咲かないのに、ツツジの株ってば年々ビッグなっていた。
サルスベリの木肌も花も大好きだけれど、いかんせん背が高くなりすぎた。
お隣のおうちの雨どいにジャストミート。
枯れ葉が雨どいに詰まり、お隣さんを困らせていた。

お隣さんはいい方なだけに、心苦しさいっぱいで、なんとかしたいと思うのだけれど、手の届かない枝落としはそうできる訳もないので、植木屋さんにたのんで、二分の一にしていただいた。
切り口がちょっとね、物悲しい。
すごく寂しい気持ちもしたけれど、ここんとこに木造の鳥の家をつくって置こうと計画中。
木っ端をどこかで手に入れてきたいものだ。
そのうち...に。

ツツジの大きな株も整理してもらったら、地面もココロも本当にスッキリとした。
イケメン植木屋さんに、
「スッキリして嬉しい!空気の味もちがうようです」
といったら、
「風がよく通るようになりましたからね」
とイケてる笑顔でいっていた。

茶色の指を持つ女、それはワタシ。
どんな植物をも枯らしてしまうのだ......。
エアープランツさえ、うちでは長生きできなかった。

そんな私が、今回、庭いじりに乗り出すことにした。
開墾して、コスモスとか、コリアンダーを植えたいのである。
まずはマイ鍬を購入してきた。
重いと、作業が腰に来そうだったので、小さめの鍬にしておいた。@ホームセンターで。

ポーズを決めた。
IMG_1929.jpg
あちこち、あてもなく開墾する。
イングッシュガーデンぽくしたいが、なんとも、ガンガン岩々。
枯山水な日本庭園を目指すべきか?おい。

昼ごろに遊びにやってきた孫っち。
鍬ふるう私を横目に、しゃぼんだま。
IMG_1922.jpg

のどかな秋空の日曜日であった。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

11月12日東京新聞 掲載「おしゃれのレシピ」

tn2016,11,12-2.jpg

昨年の今頃、なに着てたのかな......と今持っている服に
違和感を覚えたとき、ふと思う。
7年ほど前から「今日のなに着た」と題して、今日した服装を
イラストにして保存している。写真に撮った日もあり。
パソコンの中のファイルを取り出せば、去年の今日はこんなかっこ
してたのね!とすぐに明らかになる。じゃあ、三年前の今日は?と遡って
見るとけっこう楽しめるのである。自分の「着方の傾向」がよ~く
見えてくるものだ。ふと感じた違和感の答えはその中から見つけられる。
そりゃね、加齢による顔や体型の変化じょじょに見受けられるし、
髪型も色も少しずつ変わってきているのがよくわかるし。
三年前の、いや昨年の服を同じように着ようとしちゃダメなのね~。
今年はロングベストを買って合わせてみようかしら。うまいスカーフ使いを覚えて
顔まわりにパッと色を与えよか?などと、過去の自分から教えてもらうというか、
学ぶ材料となる。長い間続けていると、過去資料も膨大になる。
そしてそれは自分史とも言えるほどだ。クロゼーットの中身の変遷は歴史。
tn2016,11,12.jpg

服やバッグのことを描いているノートもある。どこで、いつ、いくらで...などの
情報もついでに。手放したものにはバッテン印をつけている。これまた我が歴史~。
「友人の伯母さんの妹さんからいただいたバッグ」などと自分で書いたのだけれど、そんな
コメントもまた楽しい。こんな日記もありかも。

「ホホホの本田スタイル」というブログに、「今日のなに着た」を載せている。
おしゃれのレシピの毎日版というところです。
その中から150点ほど選びプリントして展示することにした。
ギャラリーハナ.下北沢で、11月23日~29日(12:00~19:00) 
http://www.g-hana.jp/schedule/
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

縁という字

夏に描いたイラスト。
都合により使われなかったものだ。
2016,11,11-1.jpg

わりとこれは気に入ってたものだったけど。
先方も、これがダメってことでもなかったけど、「物」にはならなかった。

よくご縁というものがありまさーね?人間関係にも仕事にも、ありまさーねぇ。

縁は巡回ものであるから、そのうち良縁もくるのである。

ところで、「縁」と「緑」って似てない?
ブタっぽいのが潜んでるのがエンなのね。

今日も今日とてやることがいっぱいあった。
ひとつひとつ、今日できるだけのひとつを積み重ねるだけだ...と当たりまえのことをワイン飲みながら思う夜。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,11,10-1.jpg
今日は朝から、文字どおりドタバタ&ジタバタしていた。

遅めのゆうがた、スーさんと散歩。
気温もぐっと低めになる。

昨年編んだスエーデンのアンマリー.ニルソンさんのネックウォマーの温かさがうれしい。

夕ごはんの後、紅茶などいれてやっとゆっくりの時間。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

1478607567mdzGWLc7WYUvdvN1478607565.gif

今朝の散歩のときに撮っていただいた写真。
このスカートの犬と同じ犬種を飼われていた方だ。
しばらく前に死んでしまった。ワン。

よーく柄が見えるように、広げたスカートがわざとらしかったかね?......。
朝の寝ジワがまだうっすらと残る顔は帽子で隠した。
(しつこく、昼頃までほほに留まっていたシワ!けっ!)

午後から五反田まで行く。
かえりに新宿の駅ビルをちょっとブラブラっとな。

お店では、クリスマスグッズが幅をきかせていた。
ハロウィンの飾りより、何倍もココロが安らぐ。
この心情は......イベントの馴染みの深さの差かもしれない。
「ハッピーハロウィ〜ン♪」
なんて、今までもこの先も口にだすことはないであろう。
「メリークリスマス♪」も、そうそう連呼するわけでもないけれど「Merry christmas!」とカードに書いたりはするし。

そうそう!
クリスマスグッズの中で、「HOHOHO!」を見つけることができるのだ。
サンタクロース氏は、ほぉうほぉうほぉう!と言うのが定番なんだよと、友だちが教えてくれた。
トナカイにそう声かけしながらソリを走らせるのか?
それとも......「悪い子はいねが〜?」のなまはげ的お約束のフレーズなのだろうか。
あとで調べてみよっと。ほぉうほぉうほぉう。

今日は、ポストカードと壁かけの飾りであろう、木製でクリスマスカラーのHOHOHO!を見つけた。
木製の飾りはプライスが気に入らず。
それにしても...サンタのかけ声って、飾りにするほどメジャーなものだったのか!とビックリだ。

ポストカードのサンタの口は、明らかに「ほ」の口形をしてるところが素敵である。
色も絵も文字もデザインもすべて、100パーセントマイつぼ。
IMG_1903.jpg


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

肉屋さんのコロッケ

ホホホのブログを読んでくれている方からメールをいただいた。
読みながら思わず、口をおさえた。

人ってドキッとすると、本当に口元に手をやるもんなんですね!
と自分で思った。

そこには、「何月何日の、○○○(タイトル)の話しが面白かった」と書かれていた。
あんぐりの口になったのは、その年月日の古さであったのだ。
2007年8月24日のこうもりの話しや2011年8月6日「すずめも昼ごはん」。
それから「セリーヌの小径」、「がんばれ!おしゃもじくん」......と書き連ねてくださっている。
メモをとって読んでくださってるという。

口もおさえたくなる理由もわかっていただけると思う。
うれしさで、目の回りのところが熱くなった。

「セリーヌの小径」では、手負いの小動物の救助活動を行っていたのよねアタシってば。
でも結果は虚しく。
「こうもりの話し」は、風呂上がりの息子を部屋に閉じ込めて、こうもりの確保をさせたのだけれど高額な慰謝料を請求された......だったっけ?
「がんばれ!おしゃもじくん」があったおかげで、家の者が病院へ行くことにつながり......とか我が歴史のブログなのであった。

コアな読者さん。
感謝ばかりである。

文章を書くのがたのしくてたのしくてたまらんシーズンと、絵がたのしいシーズンがある。
活躍するのが右脳か左脳かの差が字と絵ではあるらしいけれど、どちらもとても似ていて共通するところがあると思う。

かつて、東海林さだお氏(←尊敬してやまない先生)は、こうおっしゃった。
「マンガ家が書く文章は、肉屋さんの端っこのところで売ってるコロッケと同じようなものです」
と。
東海林さん!!!アンタそりゃめっちゃうま過ぎる高級コロッケじゃん!と突っ込まずにはおれない。

もう、ほっんと恥ずかしくておこがましすぎるんだけど、アタシも、おいしいコロッケを揚げたいと思ってやまない。
軽くってサクッとしてて、胃もたれしないコロッケを揚げたい。
食べたの忘れるくらいのヤツ。
ビールに合うヤツで。

メールをくださったSさん、本当にありがとうございました。
コアさがうれしかったです。

おいしいコロッケ揚げられるよう、これからも努力.........など特にしませんけど、マイペースでやってきます!

10年前からのブログはここに。
それ以前(6年分)のは、どこにあるのだろう??
http://hohohonoho.exblog.jp/d2006-11-21/

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


アルファベットのブレスレッド

IMG_1901.jpg
今年の夏、よくつけていたブレスレッド。
柔らかい革だったので付け心地もよく、真夏でも気にならなかった。
くた〜っとした感じがより「自分のだ!」と思わせる。
汗とかよごれとかがまじりあってこその味?ってか?しょっぱそうではある。
IMG_1900.jpg
あんまり便利だったものだから、秋色のもほしくなってブラウンの革を手に入れた。
今までのとはちょっと手触りがちがう感じがする。

ブタさんの革、個体差とか、部位とかいろんなあんばいでいろんな手触りの革になるのだろうね。
IMG_1893.jpg

ありがたく腕に巻かせてもらうことにする。
IMG_1897.jpg

23日からのイラスト展でもちょっとだけ販売予定っす。
12月には、webでのホホホショップでも!!


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,11,06-1.jpg
昨年つくって、ホントに良かったと思ったスカート。
あたたかく軽い。

二本のマフラーでできている。

はさみで、マフラーの真ん中をジョキジョキっといく。(ちょっとドキドキするけれど、そこ乗り越えて進む)
二本いく。
丈を合わせて、四枚を縫い合わせる。
スリットなんかも自在にいれられる。
ウエストにはゴムを通して、でき上がりである。

簡単なわりには、けっこう見栄えもいいのです。

長さや幅がいまひとつ気分ではなくなったマフラーが死蔵されていたら、ぜひに!
レッツソーイング!

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


丸亀製麺とふかふかの布団

秋空。
午後2時。
昨日とまったく同じ行動をとる。
家人と「丸亀製麺」へレッツゴー!だ。

昨日は、「ぶっかけ」でいっちょういき、本日は釜揚げでいってみた。
うどんのテーマ(冷たいか熱いか...などなど)を自己決定したら、学食のようにトレーに揚げ物やらいなり寿司などをチョイスしてカスタマイズするのである。
イモ天は、外せないアイテム。
2日連続でトッピングした。

フリーのネギは増し増しでゲットし、自分の意志で選んだ席に自力で運んでイーティングスタートするのである。
これがおいしいおいしい!
うどんの固さが絶妙だし、さくさく衣の天ぷらもおいしいし。
二人あわせても1000円ちょっとだ。(うんと豪勢なセレクト)

家人の小型車は、天井が開く。
2016,11,05.jpg
天井オープンして、グラサンの男女......。
スカした中年夫婦にみえるかもしんないけれど、堅実なうどんランチ生活を営んでいるのである。

うどんの後、ホームセンターへ寄る。
コピー用紙と、スーのふかふか布団(←750円)を購入。
も〜ふかふか布団でウットリと横たわる犬。
IMG_1887.JPG

夕飯の後、イラスト展の準備をする。
IMG_1889.jpg
床に並べて見直したりする。
ダメなとこいっぱい。
ああ。


明日も丸亀に行きたいな〜〜。
(そうとうに、はまった感アリ)


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,11,04-1.jpg
なさけない顔の犬の絵が入った赤いスカート。
愛してやまないスカートだ。
愛しすぎてるWowWow♪いいでしょ♪
(ユーミンまじりました〜)
今日はジーパンの上にはいてみた。

ずっと嬉しい気持ちが持続する服があるって幸せだ。
古着で購入したので、布地の強度もそこはかとなく失われてくようだし......だんだんと薄くなっているような気がする。
大事にしたい気持ちと、どんどん履いてまえ〜の気持ちが同量だ。


庭の落ち葉の片付けをはじめてみたけれど、どーもね、きりがなさそうなので、とっとと撤収した。
庭に積もる落ち葉は、土を肥やすこともにもなるしね。たぶん。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,11,03-1.jpg
一気に寒くはなってきたけれど、まだ本物の冬の寒さではない。

一枚仕立てのコートの袖をぎゅぎゅっとまくり上げ、ちょい太めのジーパンの裾もザックリな三つ折りか...なんだったら細かな四つ折りでも。
腕とくるぶし当たりの足を出して着るのが好きだ。
めくるめく着方。

つばの広いフェルト帽もちょうどいい気温と陽射し。
これぞ秋である!

................................
................................

【売り家の話し】
ひと月ほど前から、近所の家が売りに出されていた。
庭の柵のところに「販売物件」との看板が下がっていたからだ。
郵便受けの口はガムテープでふさがれていた。
夏に家の主人のZさんが亡くなったと聞いていたから、成り行きには合点がいく。

うんと親しかったわけでもないけれど、スーはなついていたし訃報にはがっかりした。

玄関脇の駐車場にずっとあったZさんの愛車が一昨日から無くなった。
主人亡きあとも、車は赤くして鎮座していたものだから、当たり前に家の一部としてあったのだ。
それがポッと消えた。

「販売物件」の看板は黄色の地に黒文字、それもダサすぎる文字の配列。

赤い車が無くなった家の前をスーといっしょに通るたんびに、赤い車に乗ったZさんが記憶の中を通過していく。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

DM

hohohostyle_a_unfix.jpg
案内.jpg


展覧会のご案内のハガキができあがった。
つみ上がったハガキを目にすると、いちだんとまたヒシヒシっと近づいてきた感じが増す。

一人だけのイラスト展は、10年ぶりかもしれない。
会期中に父が亡くなったのでよく覚えてるのだ。
その前のときは、伯母が......。

するってえと、いったい今度は誰なんだい?とちょいブラック思考。
なかなかにスリリングなのである。

IMG_1869.jpg
友人から手織り展の案内ハガキをいただく。
けっこう久しぶり。
すっごくいいからぜひ!
●親子工芸教室 展示即売会
11月18日、19日。
11時から4時まで。
場所は、高円寺障害者交流館  杉並区高円寺南2-24-18 
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/shogai/kaikan/1006932.html

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

冬支度

IMG_0335.jpg
植木鉢カバーのような形のバスケット、内側に布を張ったり、表面に好きなものを針金で付けたりして自分仕様にカスタマイズしてきた。

バスケット、これからの季節にはファーアレンジだな......と思い、友人にいただいた付け襟をとりだした。
IMG_1862.jpg
案の定、長さがジャスト!まるで計ったように!
ざくざくっと針と糸で縫いつけてできあがりだ。
春にはまた取り除く予定なので、ざっくりざっくり仕上げの方がより良いのである。
IMG_1858.jpg
樹脂製のテリアは取った。
ない方がよかろう......となんとなく思っただけ。

IMG_1864.jpg
トラ模様に編み上がる予定の毛糸。
編み編み着手。
こーゆーの作り始めるのってやっぱり気温が関係するわな。

9℃ぐらいになると、毛糸がさわりたくなるもの。
...........................
昨日はビックリするくらい、よーく寝たー!
寝坊&昼寝&早寝。
どれもグッスリって、すごいなワシ。
と、自分を感心。

さ〜〜て、明日から11月だ。
いよいよであるよ。

やることはまだたくさんあるので、文字通り気を引き締めてかからねば!と思う。
たくさんある、やらなければならぬこととは、ほとんどパソコン作業。
「ちょっと見ではじっとしてるみたいに見える」の日々、明日から。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

三日連続で外出すると、やはりどっとタイアドである。

そして荒れ放題の庭が目の端にはいる度、なんとかしなくちゃ......との思いにかられ、なおさら疲れるのであった。

陽射しが強くない今日、朝夕に草取りをした。
気になっていることに、ちょっと手をつけただけでも、罪悪感から解き放たれる気分がするもんだなあ。

昼ごろ娘と孫っちが遊びにやってきた。
2016,10,29.jpg

駅前は、「仮装」の人々がたくさん。
明日はもっとすごいのかな。
怖いもの見たさで行ってみたいような、本当に恐怖なような。

コートの季節。
昨日にひきつづき、もう一枚おくの方から引っぱり出して着た。

今晩はゆ〜〜くりお風呂に入って休まりたい。
英気というものが、まだアタシに備わっていたら、そいつを養いたいぞ!


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,28-1.jpg


傘をさそうか、いらないか?......とちょっと迷うほどの小雨。
ケープつきのコートがちょうどいいなと、引っぱり出す。

そりゃそうだ!カッパの語源はCape、ケープ。

えりのところに、ボタンで留めて風雨がはいりこまないようになっているのでそこもうれしい。
男っぽくしたくないので、シフォンのスカーフをはさむ。

首もとは着こなしのネックだしね。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,27-1.jpg


帽子やさんの仕事の打ち合わせで、浅草橋までいく。
いろいろやらせてもらっており、嬉しいことにいくつかすでに形になっているのだけれど、すべて来年の販売の物ら、いっこもブログに載せることができない。
来年の春にはど〜〜んと載っけたい。

厚い麻のダブルボタンワンピース。
7年ぐらい前に購入したものだ。
いつもボタンをぜんぶ留め、タートルやTシャツと重ねワンピースとして着ていた。
ブーツを履き、秋から冬にかけてもよく着ている。

今日は、サルエルパンツをはいて、その上にコートとして羽織った。

生成りのコート、紺色のパンツ、濃いグレーのTシャツに黒いバッグ。
全体的に黒っぽくなったので、どこかに色を足そうかな......とも思ったけれど、どーもしっくりくる色が思いつかなかったので、黒のアクセサリーを足すことにし、指輪をたくさんはめた。

わっかのピアスも黒味がかったシルバーの。
暗っぽい服装に足したかったのは、照り&ツヤのある黒だった。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

切り絵作家 アグネータ.フロックの世界

玉川高島屋で開催されている「アグネータ.フロックの世界」の展覧会を見にいく。
友人二人と誘い合って。
IMG_1843.jpg

↓これこれ。
http://www.tamagawa-sc.com/event/?id=1992

3月だったかな、テレビでちょっとだけ見て、「描いてから切り抜く意味ってなんなのかなあ?」と思っていたのだ。
スパッとしたラインを得るためなのはわかるけど、だとしたら他の手段もあるわけで...とかなんとかね、技法の効果がよくわからなかったのである。
見たテレビも途中からだったけれど、心に残っていた。

10月22日からの高島屋での展覧会は是非いってみたいと思っていた。
そして今日。

実物をたくさん見られました〜〜!!
切り絵でなくちゃあの絵は成立しないってことを思い知って帰ってきた。
原画のすごいこと!
印刷にすると消えてしまうニュアンスを、作者はどう思っているのだろう、とやや心配になってしまうほどの原画の圧倒。


ステンシルの画法で制作を続けている友だちがいる。
刃物で切り抜いた「型」をいくつも作り、内側に色を入れていくのだ。
アウトラインは、キッパリとする。
内側はニュアンスのある色彩だ。
そんな感じである。

潔さ(刃物でのカット)と、絵の具での優しい着色。
で描かれる絵は可愛くて、またジンジンとさせてくれるのである。

アグネータさんは、1941年生まれの画家。

近年の作品いちばん好きだ。
なんつうかこう......ほーっと力が抜け、かつ、自由な感じがするのである。
若い時分の水彩画や織物を経てこそ生み出された技法と構図って気がした。

そして今もなお制作を続けておられる現役76才ってところがなんとも励まされるのである。
おこがましいけど。

可愛くって、ファンタジーな世界を描いておられるけれど、敬虔な精神で突き進まれてるような気がした。

てな感想を秘めつつ、友と二子玉の「ツタヤ家電」(←おしゃれなカフェでした!)でしばしお茶タイム。
一人は「家の用があるからと...」と、ちょっと早めに帰宅。
10分後、アタシは「ツタヤの奥をもっと見たいから」と退出。
もう一人は、「もう少しお茶したい」とカフェに留まっていた。
ラクすぎる「友だち関係」がうれしいかぎりだ。


帰宅の後、買ってきたアグネータさんの図録を繰る。
けっこうニヒルな眼と、皮肉な構図に気付き、ニヤリとする。
素敵な人だなあ、アグネータさんて。

会場のフォトスポット(撮影オッケーな場所)で一枚ね♪
2016,10,26.jpg


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

野生の証明

IMG_1828.jpg
朝の散歩のあと、玄関先につないでおいたら、ぼーぼーの草むらに入り込んで、和んでいた。
うっとりした表情。
きっとすばらしい居心地なのであろう。

スーが生まれた環境はこんな感じの場所であったから、なつかしいのかもしれない。
においとか、寄ってくる虫とかさえも。
IMG_1833.jpg
うとうとと午前中のお昼ね〜。

しかし宅配便、ゴミ収集車、郵便配達、ポストにチラシなど入れにくる人、などにいちいち反応。
警備の任務をおこたらないところが、本当に犬ってえらいよ。

..........................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
私「カゴッキャノフ」というHNです。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12213222154.html

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,24-1.jpg
ノースリーブのコットンワンピースにカーディガンを羽織ってちょうど良し。

ノースリーブのTシャツなど、腕と脇を丸出しにして夏中すごしてしまったけれど、今日鏡でよくよくみたらば、なにかこう......腕の付け根のあたりの肉がタポタポしていて、見苦しい感じ〜。
こんなのをひと夏さらしてしまったんかーい!!とはげしい突っ込みを入れずにはおれない。

ごべださい...とふかくこうべを垂れ福助ポーズで、誰ともなくお詫びしたい。

みにくい脇の付け根のタポタポや、振り袖状態の腕肉をそっとかくしてくれるカーディガンの嬉しさよ。

昨夜は、トムとしっぽり夜を過ごした。
Bigの若い若いトムからはじまり、ユー.ガット.メールでしみじみし、ダ.ヴィンチ.コードでドキドキうっとり。
フルコースデート三昧であった。


...............................
「ミルクティー」って、秋の季語であっても文句ないくらいの、秋の飲み物ではなかろうか。
いれている最中からすでにおいしい。

夕食には、塩糀で下味をつけておいた鶏肉とエビで、マカロニグラタンを作った。
アチアチいいながら赤ワインで流し込むエビちゃん。
たまらんね。


あ、思い出した。
トムハンクスのおくさんが、「結婚とは、続けたいと心から願わないと続かないものよ」と、前になにかで話してたのを読んだ。
も〜おくさんもステキ〜〜!

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

日曜日だけど、友だち編集者と会う。@新宿。
買い物とビールの集いである。
お互いの仕事のことなどぺちゃくちゃっとな。
これは25年ほど前からの、定例メンテナンス的集いなのである。

最近のお出かけ着、ブルーのスカートに、黒のTシャツとカーディガンを合わせた。
ドットの小型スカーフと、パールの首飾りをしたけれど、画像では分からんくなってしまってる。
スタッズ付きの黒い靴を履きたかったけれど、どーも足のあんばいが悪く(甲の部分が痛い)ゴムゴムのスニーカーをはいた。
IMG_1807_2.jpg


昨夜、動画アプリで「プラダを着た悪魔」をみた。
これは、以前にDVDでもみていたけれど、またみたくなって布団の中の深夜シアターをした。

どこでみても、いつみても存在感にやっぱり圧倒される。
かっこいいとしか言いようがないよ。

ダスティン.ホフマンとの「クレイマークレイマー」から、いくつかメルリ.ストリープの出てる映画をみたけれどやっぱりすごい女優さん。
来年公開の「未来を花束にして」は今から楽しみな映画だ。

さーて、今晩はなにをみようか......。
無料でみられる中から選ぶ。
トムハンクスの若いころの映画、Bigにしようかな〜♪
フォレストガンプもいいな〜♪
どっちも無料だし。
とウキウキしながら寝床へ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,22-1.jpg
午前中、穴に落ちたかのようにズッポリと寝た。
出かける家人のお茶もいれず、催促されないのをいいことにスーの散歩もさぼりずずずっと気持ちサイコーで眠り込んだ。

昼ごろやっと散歩にでかけ、その後家のことをしていたら、あらまあ夕方!
半日寝過ごすと、一日って半分になる当然。

ひんやり過ぎる空気におもわず石油ストーブの点検をした。

火をつけたら、いきなり冬のにおいに包まれる!
ああ、もうしばらくしたら、このにおいの毎日がはじまるんだなと思った。

でも今日はまだ夏のハーフパンツ(しっかりした綿)の下にレギンスとソックス。

.....................
先日、手芸店で変わった毛糸を見つけた。
山吹色の糸のところどころに黒が混ざってるの。
編むと!トラになるんですね〜これが。
お店に編んだものの見本があったから。

寒くなったらさっそくトラの襟巻きまきまき♪の予定で編みはじめたい。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ニューデスク!

もうしばらくはがんばるつもりでのニューデスクの導入である。
2016,10,21-1.JPG

息子の尽力で、板と脚をジョイントして机ができ上がった。
役立つうちのぼっちゃん。

全部で6000円ほどだけど、IKEAからの発送を頼んだので、それが3900円もかかってしまい、それがイタイ。

とんだおっちょこであったのは、脚にした引き出しの一部使用不可になってしまったことだった。
なるべく手前に引っぱって、どうにかこうにか半分は使えるようにする。
今まで、「台」のうしろに隠されてたコード類がからくもむきだしに!
なんとかまとめたい。
これからの課題。
ほこりにまみれる前になんとかできるかな。
2016,10,21.jpg
なにがうれしいって、コピーやスキャンがとても楽にできるようになったことだ。
なんだかウキウキしちゃうぜ。
仕事はスイスイ〜っとはかどり、画力もアップ.........したらいいのにそれは別問題であるね、やっぱり。

昨日、イラスト展の案内状のことなどで、ギャラリーのオーナーさんと打ち合わせをしてきた。
いよいよひと月後に迫ったイラスト展。
これから、ブログでもぶいぶい宣伝してきまっせ!

●ギャラリーHANA 下北沢
世田谷区北沢3-26-1F
http://www.g-hana.jp/gallerylocation/

11月23日(水)から29日(火)
オープンは12時から19時。(最終日は18時まで)
一週間、毎日通うつもりです。

イラスト展の名前は【ホホホの本田STYLE】とした。
ブログで描いたイラストを中心に、仕事で描いたのも混ぜて展示予定だ。
150点以上のイラスト、こまごまっとな。

ギャラリーの隅や、窓辺あたりに小物や作ったものも置くつもり。
バスケットなども。

すべて本田のスタイルってことでなにとぞ、ひとつ。

ブログの立体版として、ホホホショップも開こうと思っている。
金属アルファベットビーズを革に通したブレスレッドの秋バージョンを制作中。

楽しい感じいっぱいの会場にしたいと思う。

棚の端は、気に入りコーナー。
好きなものの連打。
2016,10,21-2.JPG

イラスト展の会場も好きなもんをたくさん並べたい野望も。
楽しみっす、ワタシ。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

仕事場拝見

IMG_1778.JPG
イラストで描いたアタシの仕事場。
リアルに見たい!とのメールもいただいたので、写真に撮った。
「人の部屋」ってやっぱ興味あるぜよ。アタシもそう。

Aの右にならぶ棚はこんな風だ。
2016,10,20.jpg
うしろの方は、もっと混沌としているのだけれど、まあ、こんな風だ。
ABCDをすべて同一面上にするってのが希望なのである。

今朝、机にする「板」と「脚」が届いたのでこれから組み立てるつもり。
もーワクワクである。
アフターの写真は明日......。

ずっと前から、長い机にしたい願望はあった。
しかし、今までそう不便でもなかったというか、ま、こんなもんだろ?と「正座でコピー」も許せていたのである。
もっと言うと、「今までこれでやってたんだから、これから先もやってけるだろう。これから先ってのも、そう長くはないであろうから改造なんてもったいない」
という気持ちがあったからだ。

自分だけが使う場所にお金をかけるのもどうかね〜という気持ちも生まれる。
よわい60もすぎると、そんな風に思うものよ。

しかし!その反面、「もうあとそんなに長くは仕事を続けらないのだから【今】の仕事場を心地よく整えたい」とも思うのである。

これは、服にも通じる感情である。
値の張るコートなど購入に迷う時、
「もう数年しか着れないんだからもったいない」って思うと同時に、「もうあと数年しか着れないんだからこそ良いもの着たっていいじゃん」の気持ちがせめぎあう。

お財布事情もあって、たびたび前者が勝利するけれど、たまには後者を引き立てたいのだ。
それは大げさではなく、「生きる喜び」に通じると確信する。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,19.jpg
二年前に、どでかい病気をした友だち。
リハビリを続けつつ......ほぼ以前とおなじ生活になった。

たまに会っておしゃべり近況報告やら笑い話などする。
今日は明治通り沿いのカフェで、ゆるゆる〜と一時間半ほど過ごす。

このホッとする気持ちってなんなんだろう?
とりとめのない会話は、ココロの薬であるね。

日曜日にはジーパンと合わせた紺色のシャツ、今日はロングスカートと合わせた。
ジーパンにはシャツをインせず、一番上以外ボタンもすべて留めたて着た。
ダラリっと裾をだしたまんまである。

しかしボリュームスカートではウエスト部分を作らないと下半身と同化して「大きな形」になってしまう。
寸胴。それもおっきな。
ダラリっとではいけない。

スカートのウエストにキッチリインは少々辛めなので、ギュッと結んだ。
後ろはやや長めの形になる。


麻ひもで織られたこのバッグ、ものすごく使いづらいのである。
IMG_1759.jpg
台形の形といい、口金の開閉システムといい、肩にかけられない長さといい、いいとこなしである。
でも好きなのでしょうがない。

こういうの、ダメンズ好きっていう?

実用としてはいいとこナシでも、「アクセサリーとして手に持つ」というのもバッグの大きな大きな役割なんである。
そして気持ちを上げてくれる。

ダメンズには見習ってほしい。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,18-1.jpg
洋服の完全入れ替えにはもうちょっと。
......秋がふかまらないと。

今年買ってよかったなあ♪と思ったのは、速乾性のある半ズボンとタンクトップであった。
ケミカル感まんまんな素材であるけれど、着心地もまあまあ良かったし。
今年は量販店のだったけど、来年はアウトドア関係のお店か、スポーツ用品ショップでも見てみようと思っている。

直線縫いでつくったチェックのスカートも便利な一枚になった。
今日もまたはいた!

伸縮性があり、透けない(ペチコートなしでオッケー)生地ってところが良かった!
はいてて楽なのである。

またシャツなどで顔の近くのチェックはどーもね。
な〜〜んかね、顔が負けるような気がするのだ。
ぼやけるというか、敬遠気味のアタシだ。

でも身につけると楽しい柄であることは間違いない♪
そういうときは、顔からちょっと離してつかえばいい。
きっとそれでいいのだ〜。

大好きな柄や色は、似合うようにアイテムに取り入れていけば永遠だな...と改めておもったイエローチェックのスカート。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

仕事場拝見

以前、フランスに住んでいるYちゃんの友だちが、ちょっと日本に来ていたことがあった。
30代のレミさんという男性のイラストレーターだと、Yちゃんに紹介された。

ボンジュールでシルブプレからのウイウイってな会話でもなんとなく通じるものであった。

なにかの流れで、「アナタのアトリエを見せてくださ〜い」とムッシューレミに言われた。
しみじみそれだけはご遠慮したかったけれど、うまいこと断れるだけの力もなく、シブシブウイウイ。
あの私の部屋を、アトリエとよんでいいものだろうか?
なにかこう、まちがった日本のアトリエ情報がフランスに流布されはしないか、おい。

はたして「仕事場拝見」は実現されなかったのである。

レミさんの滞在日程の関係で家には来られなかった!
エッフェル塔に駆け上りたい衝動にかられたほどの安堵だったよ、私。

................................................
イラストにすればマシである。キッパリ。
2016,10,17-1.jpg
むか〜し大流行りしたファイバーの8個の引き出しを脚に利用して、大きな机にしようってすんぽうなんでぃてやんでい。

AとBとCとDが、同一卓上にあったらいいよな〜と。
Eも当然、手近いにくるであろう。

大きな板は注文済み。
20日に届くらしい。ウヒョ♪

カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12210642527.html
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1735-1.jpg
お昼ごろ、立川で会わない?と娘からのメール。

今日は、世界堂へ行こうと思っていたので、ちょうど良し!と出かける。
(予定は町田の世界堂だったけど)

街なかは、ハロウィンの飾りがウィ〜ンウィ〜ンと幅を効かせていた。
仮装とかいかがなものか......とちょい思う。
血の付いた服とか怖くない?
お菓子くれないと、悪さするぞ〜と言ってまわるのって、子どもからだとはいえかるく強迫じゃん?
とアメリカ各方面に小さくケンカ売ってみた。
かぼちゃをくり抜いて、ちょうちんにするのだけは可愛いと思うけど。

写真を撮ってもらい忘れたので、駅ビルのトイレの外にあった鏡でいちまい。
ジーパンに紺色のワイシャツと、黒のリュックを背負っていった。
頭には、スカーフでターバン。頭にだけ色味ありってことで。
..........................................
今、仕事机の見直し中。
机とパソコンの台をひとつにまとめたいと思っているのだ。
コピー機(複合機)はパソコンの下にあるので、いつも正座でコピーなどの作業をしてる。
それも、ひとつの机の上に乗っけたいとの野望もあり。

左右2メートルの板を渡して「机」としたいのである。

息子に相談したところ、
「IKEAで一本500円の脚を3本買って、今使ってる引き出しに板をのせれば机になる」
と!
2メートル×60センチの板は、4千円だ。

すべてが、一続きの机(台か?)になるって......すてきなことね〜〜♪
今週中には実行に移したい。

ちょっとウキウキだ。
仕事部屋のプチプチ改造計画。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,15-1.jpg


初夏に手に入れていたミッキー&ドナルドが入ったTシャツ。

ミッキー物はあまり着ないけれど、コレ見たときは「着たい!ほしい!」と思ったものだった。
しかし、気温は日に日に上昇した今年の夏、ほとんど着るチャンスもないまま夏を越した。

やっぱり、暑いとあれだわね、着やすくて風通しのいい服ばっか着るよね。
ミッキー&ドナルドシャツは、わりと厚地だし色使いも暑そうにみえたし。

ジャケットの中に着て、ちょこっとだけ見せる着方とか、ニットを重ねて首と裾から、ドナルドのかけらをのぞかせたら、それはそれでかっこよくないか?と、とっておいた。

案の定......涼しくなってきた今日このごろ、カーディガンの下に着たり、はたまたボーダーと重ねたりと便利な一枚になっている。

「白地に絵」だったら、多分ひかれなかっただろう。
濃いグレーに、カラフルなディズニー二大スター。

秋にこそ着たいTシャツであった。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1725.jpg
またもや墓参り。

今日は「御十夜報恩法要」というのに行ってきてほしいとの義母のタノミで三河島まで〜。
私もいっぱしの【墓マイラー】になったものである。
マイラーの発音は、あくまで右上げで発音したい。

革のスカートにボーダーのTシャツ、花柄のコート(アメリカ古着)着る。
靴は黒のショートブーツで、すっかり秋。

法要に集まった善男善女の面々は、わりと暗めな色合いの服装であった。
そりゃそうだ。
グレー、ベージュ、うすムラサキを基調とした組み合わせだ。
私はラフすぎて浮いていたかもしれないけれど、アタシなりの日常ファッションである。

墓参りも買い物も飲み会も、服装に変化をつけたいと思わない。
いつも好きなかっこで参加が基本だ。

電車の中で、
「これからピクニックですか?」
と中年の女性の方にニコニコときかれた。
バスケットを持ってたからね、アタシ。
「はいそうです」
と私もニコニコしながら答える。
法要に参加することや墓参り、ピクニックと言えなくもない気がしたから。

寄る年波はひたひたと墓地関係に近づかせる。
おしゃれの波に乗って、乗り切ってこ!
とやっぱね、思うよ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,13-1.jpg

台風がくると、季節が変わる。
けれど、今年は多すぎてどの台風が季節チェンジさせたのか......。
まだやってくるらしいし。

友人の知り合いの畑では、長い雨で大根が土の中でとけてしまったのだという。
思っただけでも無惨な光景だ。

後ろボタンのタブリエ風のワンピース、本日は前ボタンで。
タートルと裏起毛されたスキニーパンツをはく。

スーさんとの散歩コース、小学校と幼稚園の間の小径には、オレンジ色と白のコスモスがずずずずっと咲いている。
ゆれてるゆれてる♪とかなんとかスーに話しかけながら歩く朝夕。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

コスモス


実家(長野)の墓に姉と連れだって参ってきた。
今日はいちだんと高くなった天、空気がうまい!
わっしわっしと小山の上にある墓地まで歩く。

墓地には白いコスモス、淡いピンクの、濃いピンクのコスモスがたっくさん咲いていた。
つんで、父母たちの花立てにもなげいれておいた。

昔むか〜し、実家の庭にコスモスが咲き、それはたたみ二畳分ほどの群生だった。
けっこう背丈もあるピンクのコスモスであった。
二階の部屋から、風に吹かれたコスモスの群生がいっせいにふらふらふわ〜〜っとゆれるのを見おろした。

ある日、高校の廊下の突き当たりの棚に、花瓶に生けられたコスモスがあった。
高2のアタシは「あれ?」と思った。
違和感。

おなじ花に見えなかったのである。
「ゆれてないからなんだな」と違いをすぐに思いついたけど。

墓のまわりでふらふらふわ〜〜っと格別にいい揺れを見せてくれるコスモスが、高2のワタシを誘う。

「風吹いてゆれてなんぼよコスモスの花」......ホホホ心の俳句@墓地。

姉といっしょにまん丸のどんぐりを拾いながら下山。
秋の墓参り、完了である。

本日、イラストなしで。日帰り帰省、ちょい疲れ。
コスモス、写真に撮らなかったし。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,11-1.jpg
夏のあいだは、素足ではいていたスカート。
ロングかつ、ボリュームがありすぎて、暑くってあまり出番はなかったのだが......。
ほんの数センチ(3センチほどか)丈を詰めたら、足さばきがぐっとよくなった。


ブルーと黒、ブルーと茶色、ブルーとだいだい色。
こんな組み合わせでいってみたいぞ!秋ぞ!

「靴下」の引き出しをあけたら、穴の開いたや〜つ、ゆるゆるになってるや〜つなどがたくさんあるではないか。
靴下もよくよく点検などせずに、なにも気にせずに、日々すすすっと足を入れてしまうものだ。

たまに、客観的に冷静な目でみつめてやらないと、いけないなと思う。
修繕できる穴は繕う方向でいきたい。
伸縮性がなくなった物は、捨てる。

3足の処分を決定したので、だいだい色と山吹色の靴下の購入を決めた。
気に入った色を見つけたい。

秋ぞ〜。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

祖母業

IMG_1716.jpg
昨日の夕方から孫をあずかる。
初めてのお泊まりである。
娘は、古い友人たちと深夜まで遊びたいのだという。
話し&飲み&カラオケ?というところだろう。
深く聞きもせず、オッケー♪と快諾してやった。

ひとえに孫かわいさゆえの、承諾ではない。

むか〜しむかし、30年ほど前、私も子どもを実家に預けたことがあった。
そのことは、アタシの本「金魚の大笑い」にも書いたのだけれど、三才の娘を一週間ほど長野の実家に。
仕事がめちゃくちゃにたてこんでしまい、そうしたのだけれど、「子どものいない初日の感動」をいまでも忘れられない。

あ〜〜スッキリさっぱり!嬉しい!の感情しかなかったのである。
そして、友人をさそって、深夜まで遊んだ。

子ども嫌いだったわけでもないし、むしろ好き好き♡まんまんではあったけれど、もんもんとした感情......何かに?しばられてるような?孤独感?もいだいていた気がする。

その当時、ある雑誌で、イラストエッセイの連載をもっていた。
「子どものお誕生日はこんな風にお祝いしよう♪」とか「子連れで旅行の楽しみ方」などの、子育てエッセイである。

書いた内容にウソはないんだけれど、心底の本音は書ききっていなかったような気がする。
子ども不在の清々した気持ちとかね。
そこが私の弱いとこであったね、30年越しの反省だ。

そんな過去を持つ身、娘の申し出など「ほいきた、ガッテン!」である。

お初のお泊まりに孫はぐずることもなく、季節外れの花火に興じ、ハンコあそびをし、チョコアイスとドラえもん(映画版)を堪能し、幸せのうちに寝た。
翌日もお砂場プレイや猫あそび。

早朝に帰宅した娘は、孫っちに、
「さみしかった?バーバんとこ楽しかった?カカに会いたかった?」
とかなんとか言いながら、息子に抱きついていたが、な〜〜んの、さみしかったのは我であり、また楽しかったのも我であろうぞ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

おしゃれのレシピ 10月8日 東京新聞掲載

tn2016,10-1.jpg

日が暮れるのが早くなったので、夕ご飯の時間を30分繰り上げた。
犬の散歩時間を早めたので、必然的に夕ご飯の支度も早まり。
ほんの30分なれど、心にたっぷりとゆとりが生まれる。「あ~夜が長いわ~」って感じだ。

虫の音もいいぐあいに聞こえてくるものだから、余計にゆったりとする。
リラックスポーズ(人には絶対見せられんかっこ)で、映画鑑賞タイムに入る。

レンタルDVD、無料アプリのモバイルでも......と、現代じゃ選択肢は色々あるのね。
出来る方法で、観たいものを探し、ワインなど片手に、プライベートシアターだ。

ストーリーといっしょに、服や小物、またインテリアなどにも目をこらす。
昔観た映画を今また観ると、ぜんぜん違った見方ができてたり、あ~そうだったのか!
と気づくこともある。
歳月を経ると見方もかわるのね。

【勝手にしやがれ】ではボーダーの服が印象的だったけれど、今みると、その他の
着こなしも素敵なのである。ちょっとハイなネックのワンピースにカーディガンを肩にひっかけ
小さな巾着ぶくろを軽快に持つ。
年代も時代も問わないスタイルだ。
あそうそう、巾着袋あった!あのウールのワンピとこんな風に明日組み合わせて着ようとプチヒントをもらう。

ミス.マープルで見かけた、革バッグとバスケットの二個持ちスタイルもかっこ良かった。
新たになにも買わなくても、真似できるスタイルってところもうれしい。
よくよく細部も観察したいなと、いったん停止。
tn2016,10,-3.jpg
ついでに甘栗と茄子の漬け物など取りにキッチンまでとりに走る。
秋の夜長ならではのお楽しみである。

一晩に一本だけ......から、明日のおしゃれのヒントを受けとる。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,08-1.jpg
涼しくなってきたけれど、まだ長袖で一日過ごすには暑い。
てか......時々暑いし、暑がりだし。

真夏によく着た、ノースリーブのワンピースでちょうど良し。
外の出かけるときは、それにロングカーディガンをはおったり、綿の一枚仕立てのコートをはおったりして、調節だ。

コートっていいなあ♪
全体を覆い隠せるぞ!と、安心安心と思うけれど、そうでもないよう。
面積が大きい分、着る人の個性を際立たせる衣服だと思う。

身体に合ったサイズか?、スカートやパンツなど中に着るものとバランス合ってる丈か?など、何気なくはおっているコートを鏡に映してながめてみる。
前ボタンをきっちり留めて着ていたもの、なんだか「開けっぱ」の方がしっくりくる。

お!今年はこれでいってみようか......ほんのちょっとのことなのに、発見でもしたかのように嬉しくなる。

秋も深まっていくにつれて、ブーツもはけるようになる。

やっぱり一番おしゃれのしがいのあるは、秋だなあ〜。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

1475842091zGVYbe6RYQrQQt51475842089.gif
前身頃に網のようなレースが重ねられているブラウス。
DRIES VAN NOTENの古いの。
古着で10年ぐらいまえに購入した。

着るたびに、「アタシが猫背だからこうなるのかな?」と思っていたのは......前身頃は普通丈なのに、後ろ身頃は背中が見えるんじゃないかい?と思うほど短かったからある。
昨今では、「シャツの前インしてぇの、後ろアウト」する着方をしている方をよく見かける。

私のシャツはその正反対なんだけど、まあ自分らしいかなと気に入って着ている。
猫背のせいばかりでなく、たしかに後ろ身頃が丈短なデザイン。


このブラウスを着ているところのイラスト、以前に何回も描いていたけれど、写真に撮ったのは今日が初めてかも。
IMG_1702.jpg
古いシャツは背筋ピンシャンとして着るにかぎる!!
おしゃれな風味をまとう気分だ。

細かいチェックのパンツも古着。
アイロンをかけて、ピンシャンとさせてからはく。

フェルトの帽子をかぶりたかったんだけど、陽射しが強すぎてめげてしまった。

残念なり、我。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

針やま

IMG_1683のコピー.jpg
四日ほど前に注文した「針やま」がとどいた。
gigletというサイトで、たまにオープンするお店である。

店主さんは、本当に作ることが好きでたまらない!という人である。
パッケージからからして、すでに臭うのである。細かい作業が大好きさが。
IMG_1684.jpg
袋のくち部分には、ワイヤーが仕込まれている。
IMG_1686.jpg
赤い袋からボックスを取り出す。
ボックスもダンボールを切って作られている。
切りっぱなしのはしっこを、マスキングテープで貼付けているだけ。
だけなのに、強度はちゃんとあるところがスゴイ。
IMG_1690.jpg
中からは、こんなん出ましたけど〜〜〜!!
どや!いいでしょ!
あら?刺してある待ち針?
HOHOHOとのスタンプが。
小技に感動をおぼえる。

IMG_1689.JPG

仕事机の前の窓枠のところに、一応置く。

机の上に「いつでも置いておける針やま」があったら、ちょっとしたボタン付けとか、ほころび修理を面倒に思わずにできそう......と思っていたので注文した。
IMG_1691.jpg

手作りのものの注文は、格別な楽しみがある。
つくった人が、楽しんでつくられた物はすごくいいにおいがするから〜。
そのにおいは、持っているかぎり続くにおい。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ステンシル

IMG_1669.jpg
敬老の日に、孫っちからという体でいただいたバッグ。
革の切れ端を粉砕してどうにかこうにか加工して、一枚の紙みたいな革に再生させたという素材で作られたバッグである。
水に通したり、手でくちゃくちゃっと揉んだりすると、いい感じにやわらかくなってくるのだそうだ。

いわゆる......育て系のバッグである。

私は、育てるのならば素朴かつ実直にそだってほしいので、なにも(水ひたしとかもみもみとか)しない。
IMG_1672.jpg
コルクっぽくみえるけれど、匂いったらもう革そのものである。
新しいランドセルの匂いのようだ。

こういう平面ではきれいにステンシルできるんだろうなあと、「バスケットにステンシルでアルファベット」を成し遂げられなかった私は、ついつい。
もーもー簡単であった。
IMG_1670.jpg
インクの吸い込みもいいし、にじみもしない。
IMG_1671.jpg

使い込むうちに、しっとりと馴染んでくる、バッグの変化を楽しみたい。

ペタンコに見えるけれどけっこう収納力はあり、A4ファイルも楽々入れられる。
なに気に.........いやいやこれ見よがしに、マイイラストのファイルである。
帽子の「八百吉」の展示会のために制作されたクリアファイル。(クリアじゃなくてもクリアファイルでいいのか?)
IMG_1673.jpg
.........................
カゴ屋さん、menui(メヌイ)のブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12206812248.html


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,04-1.jpg
晴れたかと思えばこの暑さ。
......びっくりだぜよ......と、やさぐれてしまう。

雨の日に着て、どえらい目にあったカバーオールを着る。
厚手のコットンジャージだったので、真夏は暑すぎて着る気もおきなかったけれど、秋口にはTシャツやタートルを重ね着すればけっこうイケルかもと期待して待機してたものだ。

今日のようなやさぐれ気分の暑さの日には、ノースリーブのまんま、これ一枚で着るのがいい。
モスグリーンってところがオータムだし。

手にはわざとスカーフを持つ。
なにか乗り物の車内では、羽織る機会もあるやもと。(ぜんっぜんなかったけど)


夕方からだんだんと温度も下がり、虫の声も聞こえてくる。
トンボもたくさん見かけた。

昆虫に好き嫌いをいっては何だが、トンボのなんと上品なこと!
飛び方とか佇まい、すべて。
大声で訴えかけないところも好ましい。

...............................................................
年末から、連載の仕事が始まる。
あるWEBのサイトに文章とイラストを連載するのだ!うひょ!

生活やおしゃれや、食に関する内容でとの依頼だった。
「ホホホの本田」とほぼいっしょで良いとのことで、ホッと安心♡お受けした。
でも、まったく同じでもねえ、なんだかねえ......。
ちょっと書いてみたいこともあり、考え中。

また開始したらお知らせしま〜〜す!

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,02-1.jpg
半年前にスーは10才になった。

元気はもりもりあるけれど、ものすごくじーさんっぽい表情をするときがあり、(特に朝夕)ああやっぱり年をとってるんだなあと思う。
なによりも散歩が大好きな犬。
これからは散歩の季節だしね、3割り増しにしてやろうと思う。

以前、「ご飯と散歩とどっちが好きか」の実験をしてみたことがある。
ご飯をめっしめっしと食べている最中に、「散歩いくよ〜」と声をかけてみたのである。

案の定、タタタターっと玄関に走っていった。
ご飯<散歩が証明されたのである。

この検証はちょっとかわいそうなので、あれきりやってない。

人からしつこく可愛がられるのは好まないけれど、さわられるのはお好き。
太ももにアゴをのせてくるのは、「おさわりして」の合図である。
まったくかわいいやっちゃ。

犬の10才って、人間のほぼ70才ぐらい?
人間の年齢に換算するなんてせんないことだけど、高齢の類だ。
しかし、可愛さはまったく減らない。

いくらでもおさわりしようぞ!
これからもあっちこっちと歩きまわろうぞ!

今日はスーといちゃいちゃDAYとした。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,10,01-1.jpg
午前中は、義母の合唱の発表会(デイサービスの催し)を見にいく。
10人ほどのメンバーがいっしょうけんめいに歌唱していた。
手拍子足拍子。

夕方からは、娘夫婦、孫っち、そしてムコ殿のご両親が九州からみえていたので、夕ご飯をいっしょにする。
今日は、孫っちの運動会でもあったのだ。

アタシってば中間管理職のようだなと思った。
嫁であり、OBABAでもあるっちゅう。

どちらにも、それぞれの新たなる「交際」が始まるのである。

この年にならなければ味わえないワールドだ。
92才と3才児にかかわる色々は、じつに味わい深い。

嫁となりし日から35年、そしてとうとうOBABAにまでのぼりつめられたことを天晴じゃ!と寿ぎたい。


今日着たナイロンシャツとサルエルパンツはコムデギャルソンの古いの。
2年前に作ったテリアのバッグを持つ。
新しいものはひとつも入ってないけれど、気に入っている組み合わせだ。
............................................
いよいよ来月。イラスト展。
ダイレクトメールの準備もはじめよう。
絵のなおし部分、ちょっと描き足したいところなどもチャクチャクとすすめたい。

がんばれ係長!と激励。自分に。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,30-1.jpg
ひんぱんになってきた母の病院通い。ともなう付き添い同行。

出かけるのに、気持ちもカラダも楽に感じるのは、涼しくなってきたせいだ。
母は細かいプリーツのピンク色のブラウスにベージュのパンツ。
紺色の小型のリュックを持っていく。
「この靴でいいかしら。こっちのがいい?」
と靴を選んでいる。
「こっちのが、ブラウスに合うんじゃない?」
と、右の靴をさす。
どっちも黒色で、選択の根拠はなかったんだけど......。
(ヒモ靴と、スリッポンタイプだった)

私は、オーバーオールにTシャツ。
単色同士だったので、グリーンの柄物の布バッグを持つ。
10gruppenの布で友だちがつくってくれたものだ。

グリーンと黒の鮮やかコントラストは持つのも楽しい。

ロングロングな待ち時間のために、iPadと雑誌を持っていく。
母は「お菓子」(アメ、酢昆布)を持っていった。

午後からは、お風呂場を老人仕様にするためのグッズを購入したので、それらの設置があった。
我が家は、なかなかのラグジュアリーっぷり増しの風呂場になった。

................................
部屋にいても外に出ても......花の株が目に入らなくとも花の香りが。
どこから?ときょろきょろ見回すけれど、それがけっこう離れたところからだったりして、金木犀の香りってすごいよね!

夕方の散歩では、ところどころで秋刀魚を焼くにおいも確認する。

ああ秋の香りは、どうしてこうも胸キュンさせるのか。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,29-1.jpg
晴れ間をみては、洗濯物を出したり入れたり。

家の中ではタンクトップとパンツだけれど、ちょっと外出するときは、前ボタンの麻のワンピースをコートのように羽織る。
ボタンで全開になるワンピースは、ほとんど後ろボタンワンピとして着ているけれど、コートのようにも着られるので便利。

毛皮の付いたサンダルとフェルト帽。
上下での秋冬テイストではさみこんでみた......というところ。

.......................
バスケットぬりぬり作戦はやっぱりうまくいかない。
キリリっとした文字を、荒い編み目のバスケットに入れようなんざ、無理な魂胆だったのかも。

それで?ちょっといいかも?これ?どうかな?
IMG_1649.jpg
これはバスケット心に反して、強力な接着剤でしっかりと貼付けるとするか。
だめか、やっぱり。
いいか、しょうがない。
ほかになにかないか?
うーむ。


こういう軽い金属のアルファベット。
2センチほどの厚みがあるけれど、中は空洞なので、軽い軽い。
IMG_1651.JPG

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

馬喰町へ  

IMG_1647_2.JPG

若い頃、友だちと何かの話しの中で、
「馬喰町って、馬をたべてた町ってこと?」
「旨い馬刺とかで栄えた街だったんだよ、きっと」
と無知なわれわれは、そんな会話をしたものだった。

それ以来長らく、旨い馬を喰うところとインプットされた。

その後、やや大人になってから、馬喰とは【馬のお医者さん】と知った。(街歩きのテレビ番組で)
今、パソコンで検索してみたら、【馬を売買すること】ともあった。

現在は問屋街だけど、昔は馬がカッポカッポ闊歩してたのね〜。

そんな馬メインだった街にいってきた。
夏にお仕事をさせていただいた帽子屋さん「八百吉」の展示会が目的。

展示会といっても、業者さんがみえて、商談をするための展示会なので、一般の人は入れない〜。
来年の春夏の帽子がたくさん展示されていた。
残ってる暑さの中で、次くる夏の新しい帽子たちである。
慣れない私には、どーもピンとこないけど。


写真、ホントは撮っちゃダメなんだけど、「ここだけなら」と、私の絵のパネルのとこあたりを撮らせてもらった。

展示会を見終わったあと、問屋街をぶらぶらする。
シモジマで、ポストカードを入れるための透明袋を1000枚購入。
2ヶ月後の自分の展覧会の用意だ。

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,27-1.jpg
ちょっと涼しさをあじわってしまったカラダには、今日の暑さはつらかった。
9月末にクーラーを入れるって、とても気が引けるけれど、うんと温度下げて、ガンガンに入れてやった。
何かに復讐するように。
しかし、月末の請求書ではバッサリと返り討ちに合うのは明らかである。

返り討ちもなにも、もうもうこの暑さからただただ逃れたかったのである。
おばあもスーもハアハアしてたし。
............
合皮レザーのプリーツスカートをはく。
細かな穴がたくさんあいていて、見た目より風通しがいいものだ。

プリーツスカートがトレンドらしい。
でもプリーツのスカートって、年代問わず、季節も問わない普遍のものじゃないかい?

普段着に、なに気に「普通プリーツ」が大人のおしゃれって気がする。

なつかしさも満々にあるプリーツスカートは、心を和ませる。
(小学生のころ、はいてたよなあ、サスペンダーを付けて......)

かかとが太くて、ちょいヒール(5センチぐらい)の靴がほしい。
オリーブがいつも履いてるような。
見つけたい。

...........
古いバスケットを塗り直し、側面にアルファベットの文字を入れようとしたんだけど、これがこれがひどく難航。
やっぱり、編み目がゴツゴツっとしたバスケットの面への文字は不可能に思える。

ステンシルの女王、Mさんからいただいたアドバイスを忠実に守ってトライしたけれど、どーにもこーにも、アタシのバスケットの「編み目」が荒すぎて
うまくいかない。

焦げ茶色のバスケットに、カフェオレのような色で文字を入れたい!と思ってるんだけど......。

なにかこう、ビニールのような物で文字をつくって、熱風を当てるとバスケットに接着するとかなんとかできるシートがあるような気がする。
多分だけど、あると思う。

しかーし、私の「バスケット心」はそれを許さない。

やっぱり、ケミカル物は排除の方向で、さぐってみたいと思う。

(バスケットに文字入れは、しくじってもノープロブレム。焦げ茶色のスプレーを吹きかければ、な〜〜んもなかったことにできるから〜)

冷蔵庫に、炭酸水があったので、ハイボールをつくって風呂上がりにいっぱい。
く〜〜〜♩おいしいっすね。
暑い日って、このうまさがあるから......まあいいか?

..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

カゴの修理

2016,09,26.jpg
春ごろ、竹のカゴに、アルミニウムでできたアルファベットを付けた。
そのときのブログはコレ。
http://hohoho.pupu.jp/daily/2016/06/03/#002380

このアルミアルファベット、二カ所ほどにツメが付いてて、対象にかませるようになっていたんだけれど、いかんせん柔々なアルミ、ちょっと服にひっかかっただけでもすぐにクニョ〜っと曲がってしまう。
そして外れてしまうのだった。

強力接着剤で、カゴにビシッと貼付けちゃうことも検討してみたけれど、どーもね「バスケットごころ」が許しちゃあくれなかったのである。
そこ、ゼッタイ接着は違うやろ?という気持ちがわいて。

それでも、いつか道かどっかでアルミアルファベットを落としてしまうのではないか......の恐怖でおちおち持って出かけられず。

「バスケットごころ」がまあまあ許したのは、細いワイヤーでアルミアルファを固定することだった。
カゴの目にワイヤーをくぐらせては、アルミアルファを縫いつけるように固定。
IMG_1644.jpg

ああこれで安心して持ってでかけられる一安心だ。

「てまあとらせやがって、コノヤロ〜めが」と、ニコニコ笑いながら怒る人をする。


..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日のつづき

2016,09,25-1.jpg
高田馬場駅に着くと、小雨が。

そしてなぜか...「よーし、ここは腹ごしらえからだ」と思った。

な〜〜てことはない、おそばのあのお出汁の魅力的な香りが鼻孔をはげしく刺激してくれたからである。
改札出口の手前、内側にある立ち食いのそばや屋が発するかおりである。

店内はスタンディング部分と、椅子部分が半分半分だ。
食券を入り口で買う。

目指すはただ一つ。
サクサクのかき揚げがど〜んとのったアツアツかき揚げそば。

店主の矢継ぎ早な詰問(←温かいのか冷たくするのか。そばかうどんか。普通盛りか大盛りか)に、はきはきと答える。
そしてスピーディーにアタシの注文したそばを手渡してくれる。
なめらかな進行である。

座り席までムーンウォークで移動。
そう、ここは、すべてがスピーディーとなめらかさがあふれている店だったのだ。

つるつるっとこれまた素早くいただき、しかもツユもよーく味わい、退出。
次のなめらか人と交代する。

雨足はいっこうにおとろえる気配もなかったので、いよいよお寺に向かって歩き出した。
駅から20分というところか。

家を出るとき、降ってなかったので、ぞろ〜りと長いオールインワンを着て出かけてしまった。
これがアダになり......裾が、ずっぶずぶのずぶ濡れ。
重いし、気持ちわるいし。

ロングな服は、晴天で着るべし!
昨日学んだこと。

でも、あのおそばはおいしかったなあ。
今度の墓参りのときもきっとここに寄ろう。

おすすめです!ここ!
高田馬場の早稲田口方面出口あたりにあるそば屋です。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

雨のお寺へ

お彼岸の法要とお墓参りにいく。
高田馬場のお寺の墓地は、過密。
整理をしているらしく、いくたびに微妙にうごいている墓石もある。
あたらしい囲いのようなものも設置されて、「近道」も閉鎖の傾向だ。

うちを出るときは、雨ふってなかったけど、お寺についたとたん激しい雨!

雨のお墓、嫌いではない。
むしろ好き。
濡れそぼった墓石の群れの間を行き交う傘がすごく墓地にマッチして、活気づいてみえるから。

すぐに消えてしまうお線香など供え、なむなむっとしてきた。
はいて行った長いパンツはびしょぬれでテンションだだ下がちゃって、その後の予定を変更して、直帰した。

イラスト、本日パス。
先日描かせていただいたベネッセのwebサイトイラストを載っけます。
ばあさんやじいさんを、かわいく描こうと努力したけど、あまり果たせず玉砕したかも。
そもそもが、ばーさんじーさんはかわいくないからか?おい。

次回はもうちょっと......。
がんばれ!わし!活気づけ!ばーさんじーさん!
bn001-1.jpg
bn2016,08.jpg

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

シャインマスカット

2016,09,23-1.jpg
ぶどうが届いた。
長野の姉からだ。

濃いむらさき色の巨峰と、うすい緑色のシャインマスカット〜〜。
イラストではついサンシャインと書いてしまったけど......。

おすすめだけあって、おいしかった!

スーパーで大きな栗が売られていた。
友人はがんばってがんばって剥いて栗ごはんにしていた。

やってみようかしらん♪今季は一度、と思う。
今日は思っただけ。

栗といえば......♪栗ごはん、甘栗、モンブラ〜ン♪という歌をご存じか?
歌の名前は忘れてしまったけれど、娘が子どものころよくいっしょに歌ったものだった。
好きな歌。

ノースリーブのワンピースの下に、Tシャツを着てすごす。
肌寒さとムシムシじめじめが、交錯するような一日。
薄いコットン物で調節がいい。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

一日

一日って、欧文で打つとichinichiと表記され、なんだか「お忙し感」がそこはかとなく漂う。
漢字の一日は、スッキリまた潔ささえ見てとれるというのに。
......と、どうでもいいことから入ってみた。

一日中雨。
よく降りまんがな。

モノプリのエコバッグのご注文に対応してすごす。
どーしてもどーしても、重なってしまうことがあり、それは本当にタッチの差だ。
厳正なる「早い者優先制度」でお受けした。
今までにいただいた注文メールにはすべてお返事を出したつもりだけれど、もしもらってないぜよ!という方がいらしたら、連絡お願いします。

今日は、ミッキーマウスとドナルドの柄のTシャツと半ズボンで過ごした。
イラストをかく気力体力の限界を感じ、自分、今日は仕事で描いたイラストを載っけるっす。
帽子屋さん「八百吉」の展示会のイラスト。
パネル、DM、新聞広告、クリアファイルなどに使われました。
量販 表.jpg

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

明日、モノプリエコバッグ

IMG_1630.jpg
久々〜〜に、エコバッグの販売です。
明日の午前11時から。

新しい柄もあるし、定番な柄もあります。
お楽しみに!


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

雨降りだから

雨降りだから......部屋にこもって額の準備なぞする。
IMG_1627.jpg
はじめっから8枠がくっついている額にプリントアウトしたイラストを入れていく。

雨の日、バスケット、一週間、春夏秋冬、スーと......などなどくくり(テーマか?)を決めて過去のイラストから選んで行く。
加筆したくなるところや、いらない部分は消したり、一枚一枚にちょっと手をくわえる。

額に入れながらも、候補の絵をかえたくなるので、臨機応変つうことでひとつ...とゆるゆる進める。

今までのイラスト展とぜんぜん違うのは、展示したいと思う絵がもうすでに「たっくさんある」ということである。
気分が全然ちがうのである。

額の中で、全体の説明のような単文の一枚も混ぜることにした。
文&絵混然で構成だ。
IMG_1628.jpg
IMG_1629.jpg
こいうのを20額以上展示予定。

と、とつぜんキーボードのTの字とGが打てなくなってしまった!
あ〜〜またトラブル発生。


廊下にほったらかしてあった誰かの(多分息子の)を借りて接続したら、なんなく解決したけど。

と、パソコンであれこれしていた雨の一日。
肩こりました。
...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,19-1.jpg
葉っぱ模様のワンピースは、ノースリーブだ。

グレー地に茶色の葉っぱ、今でしょ!着るのは!の季節である。
ロングカーディガンを羽織ってちょっと出かける午前中。

義母に同じようなロングカーディガンを買うためだ。
薄手のコートのように、軽く着られていいな〜と思っていたので、敬老の日のプレゼントとする。

義母にはわりと明るめのブルーにした。
明るいブルーに真っ白い髪の毛が、きれいに映えるはずだと思って。

午後、やってきた娘と孫っちから、「半端な革を粉々にして、成形しなおした革」で作られた手提げバッグをいただく。私と家人に。
そっか〜〜!アタシたちも老人であるのだな、孫っちからしてみれば。してみなくても老の部類に間違いはない。

敬老の日っていったい......なにをどうせいと?
などと考えこまず、母の日父の日こどもの日などの仲間の一つとし、皆で集えることをただ単純に喜び合いたい。

ヨレヨレしてきた義母をしっかりとみること。
これがアタシの敬老だ。

あまり真剣に入れ込まず、義母には怖がらなくてもいいと言い、洗面入浴オロオロ歩きに寄り添うのを嫌だ嫌だと思わない人間に私はなりたい。(ちょい賢治入りました〜)


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,18-1.jpg
もう着ないであろう夏の衣類を整理し始めている。

し始める...といっても、朝着るシャツやパンツを取り出す時に、目についたものをたたみ直して、棚の下段に移動するだけなんだが。
いらないと決めたものは処分対象とする。
よれよれになり、色も黒ずんでしまったタンクトップは、思いきって今年でお終い。
クロゼットの新陳代謝である。

慣れか惰性か、毎日着ているものは「何気なく」手に取っている気がする。
ある日、よーーく見てみて、ハッとするのだ。
え!!こんなに色がくすんでたの〜〜っ!とか、裾がよれよれじゃん!などと、細部の劣化に驚く。

その劣化こそが、肌に馴染む着心地の良さにも通じてしまうものだから、惰性に拍車がかかっていたのである。

夏ものも整理するからには、細部もよーーく客観的に見直さないとね......と思う。

整理していたら、今年いっかいも手を通していないロングTシャツをみつけた。
ああこれ忘れてたなと、あわてて本日。

こういうのってどうなの?
必要ないってこと?
と、自問自答。

衣替えとは、自問自答のシーズンでもあるね。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

バスケット

午後、母は退院した。

点滴で元気の素を注入してもらったらしく、元気もりもりである。
大正生まれの底力を思い知る。

「どうしてあんなに刻み込んだおかずばかりなのかしら?」
と、不満というより、不思議がっていたが、救急で運び込まれてきた93才近い老人ではそういう食事なのだろう。

今晩なにが食べたいかと問えば、秋刀魚か酢豚!と即答である。
豚汁と秋刀魚で、退院祝いである。

アタシもなんとなく...いやとっても疲れたので、ワインを一杯飲んだ。
通常では一杯では酔ったりしないんだけど、今日はまわってしまい、食事のあと寝た。
義母より早く。

深夜に起き出し、片付けなどする。
塗り上がったバスケットをながめ。側面にアルファベットを入れよう!と思う。
「バスケットにアルファベット」は以前にやろうと思って頓挫してた事項であったから、こんどこそ!
IMG_1587.jpg

アルファベットの型は友人からゆずりうけたものだ。
平らな面には、スプレーできれいにステンシルできると思うけれど......バスケットのように凹凸の面にはどうステンシルすればいいのだろう......。

私にアルファベットの型を授けしMさん、教えて〜〜〜!


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

疲れ過ぎた母は

午後、義母は入院した。

朝からデイサービスに義母は出かけたけれど、なんだか様子がおかしいと、デイサービスのスタッフさんから電話を受けた。
救急車で搬送。

診察結果としては......高齢なりにダウナーになってる部分はあるにしろ、これといった悪いところもなし......「この症状は疲れでは?」という診察結果であった。
昨日の長時間の病院滞在&本日のデイサービス(お習字と体操のメニューだったそう)だもの、92才7ヶ月の身にはかなりハードであったのだろう。

「点滴して一泊してきますか?」
と先生がいってくださったので、お願いする。
(義母は、「帰れるのにねえ」といぶかしがっていた)

病院で出された夕食を食べる母を見守りつつ、先生や看護婦さんの感想を嬉々として言いあう。(とっても味な先生だったのだ!)
食べ終わるのを見計らって、8時ごろ帰宅。

今、午後10時。
義母不在の楽々&フリーを味わっている。
......と同時に真っ暗な義母の部屋の前を通るたびに、気持ちのどっかがビビる。

矛盾する、訳わからん気持ちだ。

明日の午後には、早々の退院予定。
やれやれ......。
もうあと二三日入院してくださってもオッケーよと、どっかで思ってるしワシ。

お迎えにはなに着ていこうか?とクロゼットをのぞく。

............
帽子やさん、「八百吉」の、ポスターのイラストを載せて、本日はこれにてドロン。
百貨店ファイル統合前 のコピーのコピー.jpg


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,15-1.jpg
義母のつきそいで朝から病院へ。
眼科である。

今日は、いろんな検査があり、半日以上かかるというので、覚悟をきめて付き添う。
薬を点眼された義母、
「かすむような、見えないような...」
というので、そこらへんにある「字」を指して、
「あれはわかる?」
とかきく。
「レントゲン、小児科...」(義母)
「そうそう、けっこう読めるね」(アタシ)

「グッチもあるのね、この病院」
と言うので
「え???まさか」
となって、義母の視線の先をたどったらなんと【GUCCI】との指示板がぁ!

いやいやそれは【ICU CCU】、集中治療室。


病院に「グッチの売店」があると思ったという。
(嫁に、なにか買ってくだすってもよくってよ!)

そんなこんなを経て5時間の滞在をのりこえ帰宅。

ノースリーブのワンピースに綿のカーディガンを羽織っていった。
ヒモで作られた首飾りをつけた。
ボリュームがあるけれど、布っぽいので負担にも感じられない。

病院はいつも独特な雰囲気。
独特なれど、馴染めないものでもない。
ちょっとした手術の待ち時間、コーヒータイムにする。

これからも付き添いでしばしば通うであろうし、また自分が...も、やぶさかでない。
着かざっていく場でもないが、おしゃれを遠慮することが必要とも思わない。

そんな気持ちで、ネックレス&ターバンをチョイス。
で私の病院ファッション。(付き添いだけど......)

半日を、ああめんどくさ〜と思わなくもない。
しかし、おかしいこともあるし、携帯で映画一本鑑賞も可能だ。
なるたけ楽しむ方向でいこう、病院の付き添いは、と思う。

帰宅後、義母は必ず、
「ありがとう。ホッとしたわ」
と感謝と安堵をもらす。
それ聞く度に、アタシもホ。

........
吉祥寺のカゴやさん、メヌイのブログを更新させていただきました。
「カゴスッキャノフのつぶやき」です。
http://ameblo.jp/menui-zakka/
バスケットへの塗装完了した画像をのっけてます!
けっこう満足のいく塗り上がりになりましたのよ〜〜。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,14-1.jpg
午前中のスーの散歩は気持ちよく。
案の定、帰り道でちょっと降られたけれど、用心のための傘の携帯はぬかりなし。

オーバーオールにTシャツつう仕事着で一日中。
押し入れの中をいじる。
いじり始めると、奥深く分け入りたくなるけれど、ぐっと堪える。
見たこともない虫の死骸とかあって、びびる。
水分が抜けちゃってるから、鼻息でも飛びそうで、もっとびびる。
掃除機でそーっと吸い取ってやった。

先日ムスメと行った、立川のシルバーアクセサリーショップで私が買ったのは黒いペンダントだ。
何か彫ってくれるというので、マイ屋号的HOHOHO styleときざんでいただいた。

ボールチェーンを布のヒモに替え、自分仕様に。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,13-1.jpg
背中で聞いていたテレビから、「秋の長雨」という言葉が聞こえてきた。

まだ暑いけれど、自然界は秋まっしぐらである。
スーパーではおいしそうな栗が売られていたし。

まだ家の中では、ジャージのノースリーブのワンピース一枚で過ごしている。
ちょっと出かけるときは、透けるほど薄いサマーセーターをかぶる。

ちょっと見、麻っぽいけれど、レーヨン100%のニット。
さらさらっとして気持ちがいい。

丈が短めなので、スキニーパンツを合わせる。
よく見かける裾がゴムですぼまっているタイプのパンツを合わせても良かろうが......私には似合い過ぎだわ〜。
まさしくモンペで、働き者のおかみさんに見えるかもね。

また来週に友人の、銅版画と陶の二人展がある。
落ち着いて鑑賞できるのはやっぱり秋......としみじみ思う。

自分の展覧会のDM、今回は早めに作り始めよう。
こんなのとか...どうかな、ビッグなハガキサイズに印刷するってのは。
dm本番.jpg
縦長にしようか...。本の表紙みたいか?おい。
dm02.jpg
dm001.jpg
文字を裏面に入れる必要があるのかな?
どこかのお店に置いていただくなら、イラストの面にも情報を入れる方がわかりやすいかもしれない?

いろいろ思案中思案中。
この思案の時間が、一番いいところ〜♪
ペッパー警部よ。
...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

銀座へ

午後から友だちと、銀座で待ち合わせ。
ぶらぶらっと歩く秋のザギンである。

ビルの壁面に描かれた少女と記念撮影なぞする。
(窓の中身も絵です)
たぶんここは、記念写真スポットであろう......。
IMG_1531.jpg

携帯電話の店頭のおしゃべりロボットに呼び止められ、しばし足をとめる。
IMG_1539.jpg
同行の友人、ものすごくうまく会話をはずませていた!(ロボットと会話するのはコツがいるらしい)

終いにはロボットくんに、
「アナタ、とっても社交的ですね。ここで働きませんか?」
とスカウトされていたけど、
「う〜ん、ちょっと年齢的にムリかもしれないわ、ごめんねー」
と、やんわり断っていた。
IMG_1542.jpg

今日は「舟越直木展」に行くのが目的である。
展覧会の初日で、オープニングパーティーにも参加させていただく。
ギャラリー「せいほう」http://gallery-seiho.com/
IMG_1561.jpg
作者といっしょにとってもらう。
舟越直木氏、かっこいい。
IMG_1546.JPG
IMG_1562.jpg

銅版画やドローイング。そして彫刻も展示されている。
作品の点数は多くはないけれど、静かな画廊でゆっくり鑑賞できるのだ。
..................
紺色の丈の長いワンピース。
夏はサンダルを合わせていたけれど、今日はスエードの靴にした。
ジュートで編まれたバッグを持つ。

ちょっと色味を足したいような気がして、ピンクの長傘を持つ。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

おしゃれのレシピ 9月10日 東京新聞掲載

tn2016,09,10.jpg
夏から秋への季節が移るときの、なんともいえないあの感じ。
毎年このブラウン系の気持ちに包まれる。
お盆の賑やかな墓参りよりしっとりと、なつかしい人たちのことを一人で想う。

冬になればまた何かと夏以上にやることがあるし忙しい。
貴重で短いこの時期を大切に過ごさなきゃ......と神妙に思わされたりするのも秋マジックっぽい。


空気が澄み、動きやすい季節になってくると思考もクリアーになる。
夏に買った麻のロングスカートは地厚すぎて暑く、あまりはけなかった。(高かったのにぃ〜の痛恨の一枚)
きっと来期もまた同じことだろう。

ブラウンのシャツと合わせ、からし色のニットターバンを頭に巻き、これからはこうと思う。
派手めなタータンチェックのショールを腰に巻きつけてもいいかもなどと考える。

夏と秋が混ぜ混ぜになった着こなしもまたこの時期にはピッタリだろう。
素肌に薄手コットンのワンピース。その上にニットを羽織ってサマになるのも今。

ものおもいにふけったり、もう会えない人たちことを忍んだりしつつも、でもやっぱりおしゃれも楽しめるうちに
うんとしなくちゃねっ!と思うのである。
tn2016,09,10-1.jpg


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

残暑な土曜日。

誕生日プレゼントを買いにいくという娘(もちろん孫っちも同行っすよ)に付き合って、立川駅で待ち合わせる。
立川は......思い出のある街っていうか、学生時代に3年間住んでいたところだ。
全面的に私の青春の地である。

落ち合った娘に、遠い目で、
「40年前には、中武デパートってのがあった」
というと、
「フロム中武っていうのはあるよ」
という!
たぶんね、アタシの知ってた中武デパートはそれに変わったのだろうなねえ。

「SEIYUは、たしかその当たりにあった。そこらへんから出るバスに乗って、【砂川七番】というバス停で降りたとこに住んでたよ。ほんの40年ほど前ね」
いったら、笑われたけれど、【スナガワナナバン】と発音したら、ちょっと胸キュンした。懐かしさに。

娘は夫の誕プレの、シルバーのネックレスを買うという。
ホライズンという小さなシルバーアクセサリーのお店にいっしょに行った。
間口は狭いが、奥行きはけっこうあるお店だ。
http://horizon2001.jp/items/silver/
ターコイズのきれいなアクセサリーもたくさん。
ゴッツイしゃれこうべやら、十字架モチーフも並ぶ。怖い。

私一人では、決して入店などしないであろう店......。
「店中YO-YO-言ってそうで、なんにか知らんけどマジリスペクトしてて、マジ親に感謝してる男の子ばっか来る店を思ってた」
と娘に言うと、
「お母さんのイメージは、ラジカセ肩に乗っけてるんでしょ?アハハ〜」
と笑っていた。
ま、遠からじ。

お店の人は普通に丁寧な対応、というよりむしろ感じがいい。
YO-YO-はまったくなかったし。

娘は、さぼてんの形のシルバーチャームを革ひもと組み合わせて購入していた。
子(孫っちね)と実母(アタシよ私)に見守られながら夫へのプレゼントを買うムスメって......なんだかねえ......しょうがないんだかねえ......。
ま、平和。

秋風味もない服装で残念。
黒のスエードの靴に、黒のカゴバッグ&サングラス。
1473497089m9fnpnI0NMfJffz1473497088.gif

私もいっこペンダントヘッドを買ったんだけど写真を撮ってないのでまた明日アップ予定。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

バスケット塗り  途中経過

台所で、長年不当な扱いをうけていたパタパタバスケット。

台所特有の油煙やらホコリにまみれていた。
入れられる物も、ゴム手袋やスポンジ、ごみ袋、いらないタオル(雑巾候補)......といったストック物で、頻繁に開け閉めされることもなし。
かといってなくては困る。
しかし、タオル類があふれだして、パタパタのフタが閉じないということも度々あったのだ。
「もうちょっと大きめの箱がいいなあ」とか「フタなどないほうがいい」などと不満もあった。

パタパタバスケット自身もまた、本来ならアウトドア系で楽しめなイベントに参加が希望であろうし、そういう顔つき(形)をしてもいる。

ブラシをつかってゴシゴシと汚れを落としてみたら、古びてはいるけれど決定的なダメージはなし。
頑丈なつくりは、これからも持ち歩くことを助けるに充分である。
編み目につまったホコリかき出すようにして洗って、天日に干した。

そして黒の塗料を刷毛と筆でぬりはじめたのが......これがらちがあっか〜〜ん!

チマチマの作業、嫌いではないけれど、満足のいく塗り方はできなかったのである。
細かい部分はスプレーの塗料で補助しよっと♪♫
と明るい未来を夢み、計画。

しかし、またもや不満が。
それは色。

真っ黒っての?なんだかもひとつな気持ちが湧く。
小さいバスケットだったら良かったかもしれないけれど、四角くて大きめなカゴでも重たい感じがするのだ。
う〜〜むう〜〜むと迷ったすえ、ブラウンにしようとカラー進路を変更する。
それも最初からのスプレーかけでの再出発。
IMG_1515.jpg
家人推薦の「染めQ」というスプレーでシューッシューッと振りまく。
IMG_1516.jpg
粒子がうんと細かいとかで、気持ちいいほどバスケットの目にも色が入っていくところがスゴイ!

IMG_1517.JPG

持ち手と内側がまだ残っているけれど、スプレーが足りなくなってしまったので中断......買い足さないと。

内側は、布を張ってもよくってよ、マダム。
持ち手には、革を巻くざます?オ〜ホホホホ〜〜♡

楽しいバスケットリフォーム作業は続くのである。
............
染めQは、靴とかバッグ、布類にも適してるのだそう。
店頭で吹き付けられた見本品を見たけれど、塗り面の色付き「きわけて微粒子」ってな感じがよくわかった。
塗料の世界もまた進化し続けているのであった。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,08-1.jpg
初夏...というか春先だったかな、ユニクロで買ったTシャツ。
ちょっとハイネックっぽいところと、変わり織り生地がとても気に入って、青のボーダーと赤ボーダーの大盤振る舞い買いをしたものであった。(1枚¥1500)

残り少ないプリントゴッコのスクリーンとインクでHOHOHOとプリントも施し、マイ仕様にもした。
「今年の夏はこれで決まりよ、夏木マリ!」と内心ウキウキであった。

がしかし、いかんせん、なんといっても、どうにもこうにもこの夏は暑すぎた〜〜。
変わり織りの生地は地厚で、着ちゃおれなかったのである。
............................
昨年だったか、端切れコーナーにあった1メートルのチェックの布を買っておいた。
それは、ストレッチ素材というか、ちょっと伸び縮みする生地でもあったのだ。
それを、長方形のギャザースカートにしたら、なんとまあ履きやすいこと!

チェックのスカートにボーダー柄はけっこう合う。
やっと、この組み合わせでイケル季節だ。
暑いんだけど、朝晩は過ごしやすいしね〜。

晴れ間をみて、リニューアルされたホームセンターに行く。
コピー用紙と、バスケットの塗装用のスプレーと、ドッグフードを買いに。
首尾よく買い物は済ませられたのだけれど、帰宅途中いきなりの豪雨にみまわれてしまった!!

すぐ近くの喫茶店で雨宿りする。
久々のコメダコーヒー。

オマケのナッツ、ポリポリしながらコーヒーでのんびりする午後3時。
雨の具合を確認しつつ見る窓ガラスに映った我。
伸びきった髪の毛やパサパサなパーマに愕然!とする。
そうさな、美容院へ行ったのは遥か1年前。

毎日どたばたやってると、じっくり自分観察もしない。
てか、目をそむけてるのかもしれないんだけど。

「自分と向き合う」なんてこっぱずかしいフレーズであるけれど、「鏡に写った自分をちゃんと見つめる」ってこと、やっぱり大事だよな...と思う。

いつも、薄暗い洗面所の鏡の前で、ちょいちょいっとファンデーションを塗ったりまゆ毛を描いたりしてる。
白日のもと(たとえそれが、窓ガラスでも...)にさらされた現実のおのれに、ほとほとギョッとするぜぃ。

ギョギョっとっしつつ、小雨の中に出ていく。

お供の鼻歌、雨々ふれふれもっと降れ〜♪...の八代でいくか、こぬか雨ふる御堂筋♪...オーヤンのフィーフィーでいくか、冷たい雨に降られてぇ〜♪のハイファイセットでいくか決めかねる。
別に冷たくもない雨だしよー。

♪たどりついたらいつも雨降り〜♪と歌いながら帰宅した。
あ〜このけだるさはなんだろう♪


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ベルトの巻き付けどころ

2016,09,07-1.jpg

昨日、見たこと。
女性と通りすがったとき、アレ?どうなってるの?と思い、つい振り返ってしまったのだ。

ジャケットに細いベルトを巻いている。
ジャケットには、ベルト通しのループもついているので、ちゃんと通過させて。
そしてそれがずいぶんとhighな位置なのだった。
足長の効果をねらってかもしれないけれど、パンツを合わせていたものだから、まったくの逆効果になってしまっていた。
かえって胴長に。

パンツでは、ヒップの位置や股上などがスカートと違って見た目に出る。
ウエストの位置を目くらましできないのだ。


ちょっと見でも服が「妙だな」と感じさせてしまっては大損である。

ベルトの巻き付けどころって本当にむずかしいと思う。
上下を分断させずに、ニュアンスをもたせる【アクセサリー】と考えたい。

細めのベルトは、ジャストウエストに巻くと上品さがでるように思う。
特に、ワンピースのとき!

太めのベルトはややローウエストにルーズに巻く。
むか〜し流行った巻き方で、いにしえな香りがしないでもないけど、普遍な巻き方だ。
おっきなバックルは左右のどちらかに振って、お腹のでっぱりに乗っけないほうがいいかも。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

うまくいかないので

ほっんと、いまいましいパソコンめがっ。

最近はちょっと調子いいぞ思っていたけれど、またダメっぽくなってる。
表紙のトップ絵は、息子の尽力で解決した。
「うまくいったデータとうまくいかないデータをくらべなさい」
と言い残し、去っていった......。シブイ。

しかし、それ以外でも細々の不具合がでてきている。
今のいちばんの困り事は、明日の朝送らなければいけない仕事のイラストが作れないことである。(ほんの少しの修正箇所に手を入れるだけなんだけど)
そして、このブログにもイラストをアップさせることが不可能になってしまった。
スキャンした絵が、あがってこないのであるよ。
こまったこまった。

イラストレーターをしている友人のとこのパソコンも生き絶え絶えだという。
アドビの経営方針にも疑問をもつ友、この際パソコンから引退しようかと思ってるそうだ。
イラストの制作技法はまったくパソコンをつかわないステンシルだしと。

しかし、キッパリを離婚するわけにもいかなさそう。
諸事情ありで。
離婚はやっぱやっかいだよな。

この機械の発明によって、いいこともたくさんあっただろうし、仕事の方法も大きく変わっていった。
いいねえいいねえの喜びと、コレさえなければ......の恨めしい気持ちのない交ぜだ。

そして、一度手をそめてしまうとやめられなくなる。まるで「アレ」みたいじゃん!!
アレの経験はないけど、そーとーにやめられないらしいし。

本人にやめる意志があったとしても、まわりがそれを許さなかったりもする。
ああ、このやっかいでいまいましい機械、どうしてくれる。

なんつてね、とにかく目の前、直前に横たわる「明日の朝イチで送らないといけないイラストをどうするか」でハラハラ。
夜も眠れそうにないから、酎ハイ飲んでいるとこです。
IMG_9913.JPG
画像なないと地味なので、スーさんで。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

秋めくので......

2016秋トップ小さい.jpg
トップの絵を入れ替えました。

携帯電話とかiPadではきれいに見えるけれど、パソコンでは、いまいち画像が荒れてしまってます。
はてな?  どうしたことでしょう......あいかわらずの迷路に入ってます。
また明日試してみよう、いろいろと。

午前中は仕事をして、午後からリニューアルしたホームセンターに行こう!(徒歩15分くらい)思っていたけれど、あまりの陽射しの強さと暑さに圧倒され断念。
とほほー。

................
夕方のスーさんの散歩。
見上げれば実がどっさりとついているイチョウの木もあった。
スゴイ!
桜の葉っぱも色づき始めてるし。

昼間、外出するのが嫌になるほど暑くても、秋の準備は着々。
本当にすごいと思う。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,04-1.jpg

半年くらい前から、「見づらい世の中、かすむ現実」......が気になってきたので、思いきって「遠近両用」のメガネをつくることにした。
昨日出来てきて、かけてみたら、思ったより「澄み渡る世界」には見えなかった。

メガネ越に見るのにはちょっとしたコツみたいものが、必要な感じだ。

メガネやさんが、
「毎日少しずつ時間をのばしながら、目を慣らしていってください」
といっていたので、遠近訓練をはじめた。

今日は、キョロキョロしながら散歩してみたら、クッキリはっきりな風景になる瞬間がある!
ああ、そこ、ここ?かしら〜!これはどう?
などと、視線の位置を確認しながら歩く。

遠近使い名人になれることに期待。

縮みまくったオーバーオールは、やっと縮みが終わり、サイズが安定した。
丈が半端で妙な具合なので、三つ折りする。

肩ひもが、幅広のゴムってところがなんとも着心地がいいところ。
...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日のなに着た

2016,09,03-1.jpg
昨日は、午前中バスケットの色ぬりをして、午後からは打ち合わせにでかけた。

9月の声をきくと、30度超えの暑い日中でもなんとなく「秋な気分」になるものである。
先取ってこそのおしゃれ......と若いころは思ってたけれど、もうその気はない。
ないけれど、もう真夏のかっこうはしたくない、というか飽きた。

昨日は、モスグリーンのオールインワンを着てでかけた。
足首まであるロングなワンピース。
色が、秋っぽいな♪と思って。

黒のタンクトップの上に重ねた。

日傘、白黒のはりねずみ、白のスニーカー、黒ベロアのポシェットを合わせる。
バスケットだけは黄色で。

ちょい見せのタンクトップ、ピンクか赤でもよかったなと今思う。
モスグリーンはなんといっても楽しさや軽やかさを足さないといけない。
「コンバット」とかさ、イメージさせてはならじ!と強く思う。(イメージが古過ぎか?おい?)

出先では、紺色のジャケットを涼しい顔して着こなしている人を見かけた。
Tシャツもジャケットも混在する今の時期。
「なにを着たらいいかわからない」は、なにを着てもいいってことである。

先日手に入れた、ファー付きのサンダルにノースリーブワンピース。
強い陽射しの下、肩に麻のショールを巻いて出かけた本日。

蝉もまだがんばってる。
薄い緑の小さい初々しいどんぐりたちが木にたくさん付いている。
うつろう季節は、ちょっともの悲しくもあるけれど、何かを期待する気持ちも芽生えている。

この時期って不思議だなあと......60回迎えてもまだ新鮮。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

色ぬり

kago01.jpg
朝から晴天。
そしてなによりいい風が部屋に入ってくる。
「今日いってみるか」と、れいのバスケットに色をぬりはじめることにした。

色々考えたけれど、まあね無難っちゃ無難なんだけど、黒にすることにした。
模様はあとで考えよう。

塗料を買うとき、スプレータイプとドロドロ液体タイプを迷ったけれど、ドロドロ液体にした。
kago02.jpg
ぬりはじめて......あ〜〜隙間んとこが〜〜!......であった。
アホな私は、そこんとこを予想してなかったのだ。
ああそうか、スプレータイプだったら、隙間部分も細かいスプレーがもぐり込んで着色したにちがいない。
しくじったかも。
kago3.jpg
「細めの筆でうめていく」というなんともプリミティブな方法で、進めることにした。
根気である。

ふと思うんだけど、隙間を気にせずに刷毛でざっくりぬり終わったあとから黒のスプレーをかけるっていうのはどうだろう。

こうして、どんどん愛着ってもんが育っていくのだろう。
上手くいっても下手こいた〜としても、どっちもかわいいはず。

楽しんでぬりぬりしていこうっと。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,09,01-1.jpg


薄い綿のワンピースはノースリーブ。

風がよく通って、きもちいいワンピースだ。
黒Tシャツを上に着ると、スカートに見える。

一時、黒いものを着ると、なんだかどよ〜〜ん度が増すような気がして、小物以外は敬遠していたけれど、最近また着てみたくなった。

黒でも、重い黒色とそうでない黒がある。
重々しい黒は、光沢がまったくないもの。葬祭用に多い。

重たくない黒は、透ける感じのある布地だったり、繊維そのものにちょい光沢があるものだ。
ちょい光沢ってところが、今の自分にもゆるせる黒。

白黒ギンガムチェックもうんと細かいから、ゆるせる範囲の柄。

年かさねるとねえ......「おゆるし」を得ないと着られなくなるものがある。
そのおゆるしを出すのは、冷静な目をもった我だけなんだけど。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,30-1.jpg
朝のテレビでは、大きな台風情報と、「備え」についてをやっていた。

3時から予約してある歯医者さん、今日はどうなのかな〜〜お休みになるのか?と思い、電話してみたら、平常通りということだった。
内心ね......ちょっとね......「今日は臨時休業だったらいいなあ」と、ほんのほんの少し期待しておったが、台風に負けない歯医者だったのだ。

昨日、軽いコートのような羽織りものにしたシャツワンピースを、今日はワンピースそのものとして着てでかけた。
長袖だけど、ぐいっとまくり上げる。

ほんのチョイ短いような気がするワンピースは、ロングブーツを合わせるにかぎる。
今日は長靴で!

先日友人からもらった、イギリスのスーパーのエコバッグをおろす。
ピクニックの敷物みたいなガサガサいうシートで作られたバッグは頑丈で雨にも強そう。
こんな日にぴったりである。
片面アボカドの写真で、もう片面はとうもろこし。
なんとも着こなしのポイントになってくれるバッグである。
裏表を決めるのはその時の気分。

でかける時(2時ごろ)は小雨。
これから激しくなるんだろうなあと思いつつ電車に乗る。

歯医者の椅子では力いっぱい大口を開き、先生のサポートをする。
(ココロの中では早く終えろ〜〜終えろ〜強く強く、そして強く念じる)

治療を終えたら、窓の外は、な、な、なんと!ぴーかん!!
一過したのか?目のど真ん中にいるのか?

開いた口がふさがらないまんま帰宅......。
....................................
夕食の餃子を大量に包んでいたら、お向かいさんのYちゃん(パリ在住)が帰国しているということで、
「今晩ご飯たべに来ない?ビールとワインと」
と誘われる。

家族分の餃子をのしのしと焼き、夕食時間を早めて家族に食べさせてしま〜〜う♪
Yちゃん家に熱々餃子を持ち込み、美味しいビールをいただく午後7時。

焼き茄子、マーボ茄子などおいしいものがテーブルにいっぱいのパッピーと、家から歩いて三歩のところでワイン飲むハッピーのダブルhappyである。

Yちゃんは、日本での仕事のためにひと月ほど帰国。
主に「通訳」として受けた仕事だったのに、驚くほど雑多な仕事と、わけわからぬクライアントたち、劣悪な環境との格闘などなど、まーすんごい事をこなしていたのであった。それも見合わないギャラで。

「へ〜大変じゃん!」とかいいながら、聞くだけの身の私は、すべてが面白かったです。ウフ♡

現状は悲惨でも、いや悲惨であればあるほど、可笑し味が増すのは、ひとえにYちゃんの話術によると思うけれど。

台風、歯医者、後おいしいご飯と受けまくる話しで、今日一日を平安のうちにしめた。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,29-1.jpg

晴天、くもり、大雨、小雨......とくるくる天気がかわる。
ムシムシはしっぱなしなので、ノースリーブのワンピースで過ごす。

晴れ間をみはからって散歩に出てるのに、途中でかならず雨が降り出すって何かの法則か?
なので傘は必携。

ムラサキ色のシャツワンピースを、ぱぱっと羽織ってでかける。
レインコートでは暑いので、このくらいの薄さがちょうどいい。

6年ぐらい前の「deuxieme classe」のワンピースはボタンダウンシャツをぞろ〜りと長くした形。
ロングシャツとしても着られるし、薄手の羽織りものとしてもつかえる、便利ものだ。


雨が降ってくると、スーは目をほそーくほそーくして歩くする。


今(午後10時半)、窓のそとは大雨になってる模様!
ザーザーと激しい音が聞こえてくる。
ひさしぶりに雨戸も閉じて寝ようと思う。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

塗る

IMG_1484.jpg
台所で、ゴミ袋とかゴム手袋、ひもなどを放り込んでいたバスケット。
扱いがぞんざい過ぎであった。それも何年も。

もうそこにあるのが不思議でもなんでもないような......バスケットならではの超自然主義でとけ込んでいたのだった。

編み目にほこりやら油っぽい汚れなどがたっぷりとついてしまったので、シンクの中で洗剤つけてタワシでごしごしと洗ってみた。
扇風機でしっかりと乾かしながら、タオルで拭きこんでいたら、やっぱりね、愛着がでてくるんだよねえ。
IMG_1483.jpg

もちろん好きで身近に置いていたものだし、20年前には子どもらといっしょに、コレ持ってピクニックなどしていた記憶もある。
おにぎりとお茶とミカンぐらいを入れて。
もともと「ピクニック」な雰囲気をそなえている姿のバスケットだしね。

タオルで拭き拭き、いたんでいるとこもあるけれど、愛すべき形のこのバスケットをもう一度、「動く日常」でも使いたいと思った。
出かけるときに持って歩きたいと。
IMG_1486.jpg

このままでも、すでにビンテージな味わいさえもかもしだされており、いいような気もするけれど、ここはひとつ!と私はいいたい!
塗装してみようじゃん!と。

古さが嫌なわけではない。
ナチュラルなバスケット......けっこう持っているからという理由である。

ではでは何色にしようかとこまねく腕。

ブラックにして、側面に赤や黄色の花なんて描いちゃう?♪♬
モスグリーンにして、白のドットを飛ばすのはどう?赤のダッフルとお似合いなりそう!♡
持ち手には、革か布かなんか巻いちゃって?
マイファーストバスケットだった幼稚園のときに使っていたお弁当入れの色、ブルーを再現してみるか?原点に戻るって意味で。(←戻ってなに?の疑問もあるが)

と、いつものことながら夢を開かせているところである。

台所で地味〜に収納の仕事をしていたバスケット。
今、ものすごく愛おしいぜ。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

赤福とボツとこれからと

11月のイラスト展の準備を、そこはか〜〜となくしている。
やんなくちゃ!と強く思うと萎縮してしまって自暴自棄になり、結果投げやる......となってしまう自分の性格を知っているので、準備段階としてはそこはか〜となくと入っていくのがいいのである。
........................
4年位前に行った友人の個展。

写真が主であったが、何点プリントアウトされた絵画の作品もあった。
水彩の風景画は、彩りもあざやかで、可愛さも。
それらを見て、
「すごい奇麗!これプリントなの?本物の原画みたい!」
と思わず感想を言ったのだった。

しばらくしてから(数日後)......本物みたいだなんて、原画至上主義みたいなこと言ってしまったと反省し、彼女に詫びのメールをした。

そしたら、彼女からもらった返信に、
「とても嬉しかった。してやったり!の気持ちがした。本物(原画)に近いクオリティーの作品を目指して制作している。技術をほめられた気もした」
と書いてあった。

それは、詫びに対しての、思いやりの言葉だったかもしれないけれど、あ〜そういうことなのかとちょっと合点もいった。
当時私は、色エンピツでの原画制作であったから、自身の思い上がりをよりいっそう恥じた。

今秋にする予定のアタシの展覧会のイラストは、すべて自分でプリントアウトしたもので展示するつもりである。
最近、パソコンで制作してるから、前のような「色鉛筆での手描きの原画」ではないからだ。

今......どうやったら思い通りの色と、思い通りの画面の位置に絵をおさめられるかが一番の命題なんである。

もし、額に入ったイラストを見た人が、「これ、原画ですか?」ってもし、ひょっとして、if、もし、きいてくれたら、私は本当にうれしいだろう。
IMG_1474.jpg

あの時、彼女はやっぱうれしかったのかも!とホッとしたと同時に、これからの緊張も感じる。
「原画うんと近づけ、自分がこうしたい!と思うイラストにしないと」
と思う。
これって、けっこうしんどいじゃん!
制作方法がどうであれ、でき上がったものに対しての気持ちの違いなど無いのである。

......................

家人の出張の土産の赤福で一服。
マジでおいしい!
一箱全部食べて、昼食にしたいくらいだ。
IMG_1469.jpg

ひのめをみるのは今日だけ。
ボツイラストをここに。
ハット04.jpg


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,26-1.jpg
ギャルソンの赤シャツに、ユニクロの乾きのいいハーフパンツをはく。
今日も暑うございました。

赤&黒でもよかったけれど、黄色の布の花のブローチをつけたいような気がして、胸の真ん中につけた。
直径は4センチほどの小型。

これはみっつの花のセットであった古いもの。
中ぐらいのブルーの花と小さいピンクの花。
なんともレトロな色味で、少々日に焼けたような感じもあって好きなセットであった。

ブルーとピンクはどこかにいってしまった......というか、どこかで落っことしてきたのだろう。
悔しいがしょうがない。

いちばん使いやすい黄色が残ってよかった!と思うことにする。

夏物の棚を整理しながら、この夏一度も着なかったものをより出す。
それを処分対象とするか、何かにつくりかえるか(ヘアバンドとかエプロンとか)もう一年の保留にするかは未定だけど。
小山ながら一山発生。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1460.jpg
昨日、ボックスプリーツのスカートとアロハを......とか書きながら、そんなようなスカートを持っていたのでは?とかすかに思い出す。

去年の夏のおわりごろ、ZARAのバカみたいなバーゲンにたまたま通りかかって、290円というプライスで買った白のスカート。
今まで一度もはかずに箪笥の中に。
すっかり忘れてしまうなんて、とんだ散財!といわずしてなんといおうぞ。

ヒダの折山あたりが、どことなーく黄ばんでしまっているようだ。
ああホントもったいないことした〜!とあわてて着ることにした。

秋色なども混ぜていきたい今日このごろだというのに白スカートデビューって......。
せめてとバッグは柿渋で染められた茶色のトートバッグを持った。

陽射しが強かったのでハリネズミの日傘をさして出かけた。

この日傘、すでにもう二回も「置き忘れ」をしてしまった。
ココロでは大事大事と思ってるにもかかわらず、ついついバス停に、公園のベンチにと置きざってしまう情けなさかな。
ドキドキしながら取りに戻る。

防止案として、いつも身につけておく策をあみだす。
ゴムベルト(マジックテープ付き)でバッグに付けてしまう方法である。
2016,08,25-2.jpg

まだまだ暑い。
秋色と夏服の混合の日々。

カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12193719668.html
...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ボタンダウンシャツ

2016,08,24-1.jpg

「あげたら着る?」
といって、家人が差し出したシャツ。

気に入ったアロハシャツをみつけて、よろこんで買ったが、数回洗濯したらすっかり縮んでしまった、残念シャツ。
ふつーに洗濯していただけだから、生地のせいだろう。

ボタンダウンのアロハシャツ、着てみたら、サイズも着心地もバッチリ!でもらうことにした。

ジーパンやハーフパンツに合わせるより、ここは真面目っぽい箱ひだのスカートに合わせたいと思う。
持ってないけど。

秋口に、厚地コットンのスカートとアロハシャツって良さそう!

一昨年の「義母の部屋大掃除」のさいに出て来た40年前のディオールバッグ。(発掘されたといってもいいほど奥から出て来たもの)
「もうつかわないから、あげるわ」
と義母。

この組み合わせ、けっこういけるとふんでいる。

もう少ししたら秋風もふくだろう。
それからの楽しみとしておこう。

《家庭内古物平和的譲渡》、家の物の総量はぜんぜん減らないけれど、移動ありってことで良しとする。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,23-1.jpg
肩ひもが5ミリぐらいで、胸のところが三角やまになっているジャンパースカートタイプの服が好きだ。

さすがに......それ一枚のワンピースで着るにはいろんな抵抗があり、下にキャミソールとかタンクトップなど着ざるをえない。
いろんな肉が漏れてしまうから。

漏れるものが恥ずかしいのではない。
「積極的に漏らしている」というのが恥ずかしいのである。
なんつて、あんまり出すのもなんだかなあと思って、下着的なものを着るのである。

細い肩ひもと、胸の三角やまの服は、さわやかに着こなしたいと思う。

セクシーなデザインのそれは、若さで胸を張ってバンバンと着こなしてもいいし、年重ねた身には、やんわりと着るのもいい。
女性らしい素敵なデザイン!と思う。

季節によって、下に着るものをあんばいすれば通年着られる。
ピタッとしたタートルをアンダーに着るのもかっこいいし。

薄いローン生地のワンピースに、黒のキャミソールで本日。
普通の天然素材のバスケットより、ナイロン糸で編まれた花柄のバッグの方がいいような気がして持つ。
「いいような気がして」というのが、自分の今の年代に合う選択なのかも......ね。

あやふやな言葉だけど「気がして」は何事にでも、わりと頼っていい感覚だと思う。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

こんちさんの布袋

IMG_1446.jpg
8月11日が「山の日」となり休日となった。
それを記念して、山の日バッグをつくった友だち。

友だちの誕生日がジャスト!この日だったからである。
それになんと友だちのブログのタイトルは「松井なつ代のやま」というのである。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/
毎日更新している。日に2回も3回も書いている日もあって、ほんとうにスゴイ!と思う年季入りのブログである。

「記念品をあげるから、応募して〜」とブログに書いてあったので「いただけるものならばいただきたい」ごくひかえめに応募したら......送ってもらえた。

このキャラクターはこんちさんという、あるスジでは有名なキャラクターなのである。
http://natsuyono.blog81.fc2.com/blog-category-2.html
http://natsuyosannno.blog.fc2.com/img/20130304190231a31.jpg/
とても一本気な方であるよ。

「松井なつ代のやま」の読者は登山者。
気楽〜に読める記事もあれば、苦しく唸りながらでしか読めない記事もある。
平坦な道とけわしい道の、まさに山登りって感じだ。
全体的に、クセになるブログなのである。

いや?こんちバッグを?いただいたから?ってことで登山をすすめてるわけではないよ。
ホントに。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,21-1.jpg

夕方から花火だ!
多摩川の河原からビッグな花火がまるまると見物できるので、毎年行っている。

昨年、19日に実家の母が死んだが、22日の花火には行った。
しみじみと見上げた多摩川の夜空......、ではあったけれど、ド〜〜ンド〜〜ンとお腹にひびく大きな音が心地よくて、いちいち「わお〜〜すごーーー」歓声をあげ続け、スカッとした夕べであった。

今年もまたやってきた花火の日。
孫っちといっしょに楽しもう♪と、午前中から家の中の片付けをいろいろと。

短かめ丈のワンピースを、昨日のハーフパンツに重ねた。
クーラーの効いた部屋にいると、どうしても足先だけが辛くなってくるのでソックスを。


明日は!!台風が来そうだというので庭に出しっ放しにしていた物も片付ける。
♪どんとなった 花火だ  きれいだな〜♪とくりゃあ♪と調子良くうたいながらついつい草むしりなどもしていると......な、な、なんとクラ〜〜っときたものだ。
すわこれが熱中症!かと、急いで家にもどり水をごくごくっとな。

夕飯の準備(買い出しも)をこれからして出かける気力はすっかり萎えてしまった。
暑すぎたよ、今日は。

年々暑さが増すように思うのは、年を重ねたこっち側の問題?

夕方には元気もでて来て、ハンバーグを20個も焼いた。
ブタ肉を多めにしたので、油がパチパチと勢いよくはねる上がる。

「たーまやー」
フライパンに声かける。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

乾きのいい服

00000000.jpg

洗濯物を干すとき、やけに乾きのいいシャツやパンツだな...と思うそれは、息子のTシャツと、ハーフパンツだ。
(息子自身が買ってきたもの)

それはユニクロので、天然素材ものではない。
「乾きがいい」というよりむしろ、脱水と同時に「乾いている」といってもいいほどだ。

アタシの薄いコットンのスリップなど比べようもない。  

息子に
「着心地っていいの?」
ときくと
「まあね」
と。
しつこく聞いたところで、私のほしいアンサーは得られるはずもないってことは百も承知である。

駅前のデパートの用事のついでにユニクロをのぞく。
!!!ダウンベスト!!!やら、ニットやらと秋めいているではないか!!!
幅もきかせている。
世の中、暑さまっさかりつうのに、洋服業界はすでに次の季節に移り変わっているのである。

夏物はやや規模を縮小ぎみ。
乾きのいい夏の衣類はどこだ?とさがす。
「AIRism」のそれらは、はじっこながら、まだあった。

売れ筋なのだろう、バーゲンにもなっていないものも多々ある。

息子のはいていたハーフパンツがうらやましかったので探す。
バーゲンになっていなかったけれど、1990円だったので、「まあいいか。買ってはいてみよう」の気持ちが芽生える。

コットンや羊毛、カシミヤ、シルクといった天然素材にずっと心を添わせてきた者。
ケミカルな素材を見下してるところがある。
「綿100パーじゃなきゃねえ。身体にもわるいんじゃ?」
とか、内心思ってるし。ワシ。

でもとにかく乾きよしのハーフパンツをはいてみることにした。
素材に対しての差別や偏見持ってはならず!!であるよね。

帰宅してすぐに取り出し、ケミカルなハーフパンツをはいてみる。
いいじゃんいいじゃん!!
とっても軽くて、ペナペナした生地で肌触りもグッド。

天然素材ビバドンドン!の気持ちは変わらないけれど、発汗性がよくて、乾きの早い生地は、とくにこの時期うれしい。

登山関係や、マリンスポーツ関係の衣類は今、どのようになってるんだろうか。
「ホホホの知らない世界」だ。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,19-1.jpg
昨夜は夜おそくまで仕事をした。

ためてしまった......ってこともあるけれど、前より集中力がなくなっているようで、なにかこう......みっちりやれないのである。
でも、そういうことにも対処方法はいっぱいある。(と思うようにするっす!)

気になってる展覧会のイラストのレイアウトをやりなおしてみたり、とかね、いろいろ挟み込んで気分をかえてみるのだ。
整体の先生におそわった、腕をぶんぶん回しもする。

昨夜の続きを午前中にこなし、少しは一段落ついたかな〜と思ったとたん、お腹がグー。
お昼ご飯がとても待ち遠しい。

胃袋は「肉」の投下を待ち望んでいた。
腕に「肉ラブ」と刺青したいくらいだ。

頭もカラダも「肉」をつよ〜く欲していたので、近所の肉やさん「ステーキ.ケン」で昼ご飯にしようと家人に提案する。

賛同してくれたので、よろこび勇んで「ケン」へ。
じゅーじゅーいってくる「肉」をもりもりである。

暑い午後だ。
家ではスーもハアハアしてるので、クーラーを入れる。

アイスコーヒーを飲んで、もひとがんばり......をちょっとだけしてからシエステタイム〜に。
仕事からぁの肉、後、昼寝って、夏の至福ってこれか?と思う。

.........................................
バイヤスで取ってあるワンピース、着心地満点である。
サイド部分のスカート丈は短くなっていて、太ももが半分くらい丸っと出る。

外に出るときは、レギンスかパンツをはくけれど、家の中ではブリブリっと太ももフリー。


集中力の低下を寄る年波のせいにするのは簡単である。
しかし、甘んじると、安々と波に飲み込まれる。

ここはひとつ、抗うより波にはふわ〜っと乗ってっいきたい。
それには、ときどきガッツリな「肉」。
だよなっ。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,18-1.jpg
ビックラするような高湿度!
蒸し風呂っぽい一日であった。

コットンレースのダブダブとしたワンピースは袖さえももたっぷりとしているけれど、こんな日にゃあ肌触りと汗の吸収が第一優先なので久しぶりに着る。
麻のペチパンツを合わせたいところだけれど、メリハリがまったくないとなんだかだらしないような気もして、スパッツ(レギンスでしたね......)を思いきってはいてみた。

「夏用」として、どことなくサラッとした質感である。
それでも肌にピターっとはりつかせるのはいかがなものか、と思ったけれど、案外に快適であった。

ゆるりとしたリラックスな服は、どこか一カ所でもキリリとした部分が必要だ。真夏でもと思う。
色でもいいし、履物でもいいかも。
リラックスをだらしなさで壊してはならず!と思う。

メヌイで買ったバスケット、大きめだけれど透けてるから涼しげかと思う。

自身の涼と見ための涼。
二本立てでこその夏の装い、大事と思う。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,17-1.jpg

午後二時。
ぐんぐんあがる気温だ。

でも出かける用があるので......炎天下のしたのしのしと外に出る。

いいもんあるもんね〜日傘もってるけんね〜♪虚しいひとりごと。
暑さのせいだ。

たっぷりした麻の白いサルエルパンツはやや腰パン。

後ろが開いたベストのようなブラウスを着る。
普通はキャミソールを下に着るけれど、今日はナシで。
ヨガなどスポーツ用のブラだけ着用。


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

上野の森美術館へ

ポールスミス.jpg
上野の森美術館でいまやってる【ポール.スミス展 HELLO】に友人と行ってきた。

展示品ふくめ、すべてどこもかしこも撮影オッケーの展覧会場。
それどころか、
「さあ!ここでお撮りなさいよ!いいショットが撮れますよ」といわんばかりの、撮影スポットステージも何カ所か用意されていた。
順番待ちの人たちが並んでるし。
次の人が前の人を撮ってあげるというのは、暗黙のお約束のようだった。
みんなニコニコ嬉々として現場ではポーズを決め、写真におさまる。
こういう展覧会の形って、時代だからか?それともポール.スミスだからなの?

そんなスポットでワタシも一枚。
ポールといっしょ♪♪
恥ずかしいかったけれど、それもまた楽し。

スヌーピーの作者、チャールズ.M.シェルツの展覧会と同じく、作品とアトリエの展示があった。
ポール部屋1.jpg
ポール部屋3.JPG
ポールの部屋に、スヌーピーがいた!!と嬉しくなる。
ジャパンの展覧会のサービスか??古い桐の和箪笥もお部屋にレイアウト。


スヌーピー展のときも、赤ベコが仕事机の上でペコペコしてたけど、なんだかこれ見よがしっぽかったよなあ。

外国人タレントとかがテレビで、
「ニホン、サイコーネ!寿司しゃぶしゃぶベリーグッドね!」
とか言うてるのになんだか似てやしないか?とひねくれ者(←アタシだよ)は思う。
ポール部屋2.jpg

上野の森美術館 【ポール.スミス展 HELLO】は8月23日までだそう。
おもしろかったです。
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=165


...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

名刺とか

IMG_1375.jpg
展覧会の準備も進めないとと......少しずつ始めた。

展覧会では展示作品の他に用意するものがけっこうあるのだ。
案内のハガキ、会場において置く名刺とか色々、必要不可欠なこまごまがいっぱいある。

ホームページのアドレスだけを入れたカードを「名刺」としてくばることにしたので印刷。
家のコピー機(複合機というのか)はスロースローペースで、印刷は時間がかかる。
ひまをみては印刷しておかなくてはな......。


秋の展覧会「ホホホの本田style」は、このブログのイラスト中心にした展覧会にしようと思っている。
200種類以上のポストカードも制作予定である。

日々描いているイラストの成り立ち(??)上、カテゴリーでのくくりでまとめたいとの野望もある。
そんな野望に適した都合のいい額を見つけたときはうれしかった!

8枚の額がくひっついているのである。
一週間分をひとまとめとか、または雨の日ばかりの絵でまとめる......とか。
真ん中の一枚だけは新しく描きおこしたものにしよう。

色でくくってもいいかも〜と色々考えられる。うひょうひょ♪


額、売り切れないうちに買い足しておかなければと思う。
IMG_1374.jpg

まだ3ヶ月以上あるし〜〜とかね、思ってはいけないってことは過去にやったの展覧会から学びきっていることだ。
間際になって、毎回どたばたっとしていた。
どたばたするのはどうしてもしょうがないことだけれど、ちょっとでも軽減したいもの。

立秋はすでに早いとこ過ぎ去った。
今あじわってるのは残暑か。嗚呼。

明日は「ポール.スミス展」に行く予定。
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=165
台風と遭遇しないといいんだけど。


................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,14-1.jpg
朝からわりと過ごしやすい湿度&気温。
だんだんと暑さなどに慣れてきたってことかも?
夏仕様のカラダになった。

家人は墓参りに行くという。
私は、今日は一日のんび〜りと手芸などしたいと思っていたので、同行はしなかった。
......たぶん......少し前だったら、命日やお盆やらの「墓参りの日」はいっしょにいっていただろう。
もうそういうことはしない方向でいこうと思う。

めんどうとか、苦痛とか感じたら、やらないでいいと思う。
墓参りをすますと、本当にスッキリとする。
視界さえ明るく感じられる。

墓には「良い気がうずまいておる説」は、あながち信じられないものではない。
体験的に知っているから。

心が「参りたい」と思ったときに参ればいいのだ!と決めた。
決めると気持ちがラクになり、墓石が柔らかくなる。
.....................................
昨年買っておいた黄色チェックの布。
幅110センチのを1メートル。

1メートルを丈とし、裾は切らずに10センチほどの幅で三つ折りにして縫った。
まったく切り落とした布はナッシングのまるまる使い切りだ。なんだかうれし。

ウエストはゴム。

裾部分の布を厚めにしたのは、以前にお店で見かけていたスカートを参考にしたのだ。
裾をちょっと重くすると、着たときの布の落ちかげんが微妙に変わり、いい感じになるのだった。
重なったところをミシンで気ままにぐんぐんと縫った。
午前中で完成。

うんと小型のハンカチがほしかったので、余り布で縫うことにした。
先月、孫に縫ったじんべいの布がほんの少し残っていたので、それ利用。

薄いちぢみの布はやわらかくて、ハンカチ向きでもあるしね。
正方形には取れないけれど、かまわない汗ふき。

チクチクと手縫いで縫いまわす。
こちらもあっという間にできあがり。

夏の手芸、できあがったらすぐ使う!
チェックのスカートでスーさんの散歩に出かける。
2016,08,14-2.jpg

近所の子どもたちの憩いの場のじゃぶじゃぶ池、ワンコは入れない。
残念。

家にかえって水道の水でシャワー。

................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

東京新聞2016、8月13日掲載

tn2016,08,-01.jpg
今年はまた一段と暑さ厳しいのでは?と毎年思っているような気もするけれど、暑い日が続く。
陽射しきつい中、いつもノースリーブのワンピースやタンクトップで出かけてしまう。
脇の下がオープンなのはやはり楽である。

痛いような陽射しの時や屋内ではちょいと羽織りものが
ほしくなる事がある。
電車の中では素肌同士がぶつかるのが嫌なので、
羽織りもんは欠かせないものなのだ。大判スカーフがそんなときに役立ってくれる。
正方形のは端っこを結び合わせ腕を通す。

カーディガンよりドレッシーな感じがただようところが気に入っている。

服でもなくスカーフでもなく、アクセサリーように身につけるのが楽しいところでもあると思う。
大きくゆるりっとな覆ってくれるところがありがたい。
夏休み、どこかに出かけるときにも威力発揮!だ。しっとりとしたシルクでなら
ドレスアップの一手としても有効だろう。

手持ちのスカーフやショールで色々試してみたい。
死蔵ものやらしわくちゃものなどしょんぼりしていた布類が生き生きしてくるは嬉しいものだ。

いつもとはほんの、ほんのチョイ......違った扱い方で、生き生きをしてくる布たち。
夏にどしどし使ってこそ!である。
2016,08-2.jpg


................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,12-1.jpg
庭には草がうっそうと。

放っておくとこんなにも成長するものか!雑草って!
それでも、スポスポと抜ける種類の草もあって、根のはり方にも個々の個性がある。

葉っぱの形と同様に、根の形も千差万別。
込み入った根っこ部分はおもしろいなあと、土を落としてまじまじと見つめる。
てなことばかりしているので、庭はいっこうにきれいにはならない。

蚊がいるから〜暑いから〜といってはさぼる日々。
......しかし......もう限界かも。

トラちゃんはあいかわらずのライフスタイルである。
差し出されたハッピーターンのかけらにじゃれつく様がかわいい。
IMG_1352.JPG

引き続き、飼ってくださる方がいらしたら、お願いします。
連絡ちょ、ワタシに。


.................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1323_2.jpg
今日は「山の日」で休日だ。
「海の日」の対としても休日なんだろうなと思う。

海開きとかあるんだから、山開きもだまっちゃいられなかったのか。

午後から孫っちと近所のじゃぶじゃぶ池であそぶ。
池といっても、夏の間のそれもほんの少しの間だけ、水をためるくぼみである。
その間だけ、水がしたたり落ちたりもする、不思議な塔も。
ツルと貝殻があしらわれているのだ。
地名(鶴牧)にちなんだ「ツル」はわかるけれど、数々の貝殻っていったい......。

いちばん深いところで、大人のヒザ下ほど。
幼児たちが集う遊び場となる。
もちろんタダだし、監視員もいないのどか〜な遊び場である。

孫っちは海水パンツもナシのオールフリースタイルではしゃいでいたし、まわりの人たちも気にもとめない。
みんな、「おらっちのビニールプール」という認識であるところがうれしい。
よく知らないけれど、たぶん、多摩市が運営しているのだろう。

水着やショートパンツをはくまでもないようなじゃぶじゃぶプール。
スカートをぐいっとめくってOBBも遊ぶ。
(どうして写真と同じようなのに......絵にしたのか自分でもわからんが)

タンクトップを長くしたようなワンピースに、金色のベストを重ねる。
オレンジ色のバンダナを髪の毛と汗止めのためにきりりと巻く。

山には行かないけれど、トラッドな夏休みってな感じでいいねえ、こういう休日も。

夕食は、冷蔵庫にあったすべての野菜(茄子、おくら、ニンニクの芽、ミョウガ、シソの葉、ゴーヤ)を天ぷらに。
それとそうめん。
12輪!


.................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

買い物の理由

IMG_1308.JPG
なにかほしい物をみつけたとき......それを手に入れる理由を考える。
.最近いろいろがんばってるし......の、褒美系理由。
.思いがけないお金が!......の、たなぼた系。
.もうなにがなんだかエ〜イッ......のやけくそ系も理由になる。
.安いから......の、経済的負担軽減理由もある。


そして、それ買ったところでだれに非難されるわけでもないのに、「買い物理由」をいじいじっと考えてしまう。

それは、心の底に、「もう物を増やしたくないっ」って気持ちがいつもあるからである。
じじつ、少しずつ少しずつ、洋服や靴やらを処分もしている生活の中で、相反する行為に思え、ジレンマするのだ。

が、しかし、と私は言いたい!(ここで机ドンと叩く)
新しいもん、ほしいじゃん!と。
気に入った靴みつけたら、履いてみたいじゃん!と。(ここでコップの水をごくりと飲み干す)

そんな己の中での葛藤を経て、毛皮付きのサンダルを買いました〜。
うれしくてしょうがないっす♡
やさしく外反母趾のところもおおってくれるし。

形はとてもシンプルな、昔からあるようなサンダルである。(便所サンダルとも言いましたわ、子どものころは...)
そんなのにときめいてしまい、自分の足用に購入。
真夏の毛皮のサンダルのかわいさよ。

もうこの夏は自分の買い物などもう決してしないんだから〜と、強く誓ったりするところ、意気地なしなワタシ。

下駄箱をのぞき、すり減ったスニーカーを処分することに決めた。
プラマイ0ってことで、ココロの帳尻を合わせ、すべて良しとする。

うれしいお買い物。


.................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1303.jpg


「暑いからはく」はアリである。

今日は午後から外出の予定。
午前中に、シャワーをあびてなんとなくの準備をする。

こうも高温だと、なんだか笑っちゃうね。
笑うしかない......というかね。

コットンのレースのワンピース、今日はペチパンツをはくことにした。
暑いと、少しでも身につけるものを減らしたい!と思うけれど、違う違うそうじゃな〜い〜♪♬
身につけることで涼を呼ぶってこともあるのである。
爽快さがちがうというか......。

薄い麻のパンツは、4年位前に友人が縫ってくれたものだ。
良い麻布をつかってくれたのだろう、だんだんと肌なじみが良くなってくるようだ。

太もも間のベタベタも気にしなくていいしね、気持ちよく着られた。
こりゃ、アレだよね、ステテコ。
上質なステテコは真夏にはありがたいものだ。

帰りには、スーパーで豚レバーと鶏レバーを買って帰る。
豚レバーはニラと炒め、鶏レバーは生姜といっしょにして甘辛く煮た。
夕ご飯、すすみます、すすみます!
増血するする!(←たぶん)

暑い暑いといいながら、それでも暑さを甘受する。
夏に食べる「レバニラ炒め」は本当においしいし、甘辛い鶏レバーのねっとりとした食感にうっとりし、ステテコのありがたみを心底味わう。

明日はやることがいっぱいだ。
がんばるためにも、増血して英気をやしなっとこっと。


.................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

日傘

7月半ばには着手してあった日傘の制作。

本日95パーセントまで進めた!
骨と布を数カ所留めるのと、まとめるためのベルトを後付けしたら本当のフィニッシュである。

手芸店のオーナーさんに手厚くおせわになりつつ縫う。
ロックミシンをお借りして、端っこの始末もさせてもらう。

この手芸店がなければ、冬のニット帽も夏の日傘もつくれなかったであろう......てか、つくる気さえ湧かなかったはずだ。
ありがたき近所の手芸店!【夢屋】さん!

95パーセントの日傘さして記念撮影。
IMG_1293.jpg
私より数倍器用な家人は、なにやら言いたそう。

まとめるためのベルトは、既成の布ヒモにしちゃおう〜と私は思っていたが、
「そこはやっぱり共布で縫ったベルトの方が良い」
と、妥協許すまじな意見をのべていた。

IMG_1295.jpg

水丸さーん、上から見えますかー?
あのときの布、20年の時を経て、こんな日傘になりました。
布、足りなかったから黒の布を間にはさんだところなど、けっこう成功してましょ?


スタートした日。
http://hohoho.pupu.jp/daily/2016/07/23/#002465


■日傘、このキットでつくりました〜。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

水着

昨日のプールで見たこと。
いろんな水着があるんだな〜〜と心底ビックリしちまった私であった。

そりゃあ雑誌やテレビ、ネットなどで最近の水着事情とか流行りを見る機会はあったにはあったけれど、自分と無関係の世界のことには、自然と興味のシャッターが降りるようで、目に入っていなかったのかもしれない。

しかし、そういうものとは別個に、現実としての水着風景を目の当たりにすると、驚愕するものである。

「水着とはいったいなんだったのか?」との疑問が湧くのである。
......それ、服じゃん。
パーカーとハーフパンツって、それ普段着!
フリフリレースのワンピースじゃん!
レギンスも長袖もふつーに闊歩。
ラッシュガードで完全防備も。

ずいぶん前から「水着の洋服化」は進んでいた。
タンクトップにショートパンツのスタイルで水着と言い張ればオッケーになっていた。
もちろん水に適した素材でそれはつくられていたから、撥水性とか濡れてもへんな形にならないとか......そのへんは水用にできていたけど。

カラダに自信のない者も、あまり出したくない引っ込み思案な者らに向けての水着もたくさん出ていたしね。

昨日は、プールに入らず「見守り」のスタンスで参加しようと思っていたので、プールサイド用としてバミューダパンツに短めのワンピースを持っていった。
優雅にな、ビールでもいただきながら、水遊びに興じる孫を見てるっつう理想の姿があったのである。

しかし!あまりに暑かった!
万が一のことを思って、3年前に買った競泳用の黒い水着を忍ばせ持っていた。
万一水にはいることになるかもしれない......の保険のつもりで。

な〜〜にが保険だっ!とプールに到着したとたん自分に激しくツッコミを入れたアタシ。
こんな暑い日、水に入ってこそなんぼのもんじゃ〜〜と燃えたのである。

黒くてピタッとした半ズボンと、前ファスナーのベストのような組み合わせの私の水着、青空の下では重すぎだったけれど、ぶいぶいプールに入って楽しんだ。

まわりの人たち、どんなの着てるのかな〜と観察もしてきた。
読売ランドのプール、バリバリのハイソでもない庶民派である。
学生さんや家族連れが多いようにみうけられた。
じーさんばーさんもいる。

カラフルでかわいいビキニの女子も多い。
プロポーションがどーのというより、やはり「水着もきこなしてやるんだかんなっ」という気構えでいってる子が勝利してると思った。
老いも若きもおデブも痩せも、姿勢がいい人はとにかくかっこよかった。

水着は姿勢で100%決まるなあ。

この夏、あと2〜3回は孫っちとプールにいこうと思っている。

昨日の観察結果をふまえ......蛍光色のショートパンツと、お腹が半分見える程度のタンクトップタイプの水着を手に入れようと決めた。
2016,08,07-1.jpg

オーバー60のOBABAだからといって、肌を隠しぬく必要などない。
日々の犬の散歩で、日焼けに対しての危機感もうすい。(すでに腕などもう焼けまくっている)

下がった胸やでっぱったお腹、気にならんこともないけれど、真夏の屋外プールではそのあたりも出してくのがお作法かとも思う。

水着についてあれこれ考えさせてくれた孫っちに感謝!


♪アタシがおばさんになっても泳ぎに連れてくの〜♬と昔歌った森高。
おばさんになっても、そしていよいよばーさんになってもね......それなりの水遊びの楽しさは見つけれるもんさね。

派手な水着はムリでも、かっこよく着られる水着はいくらでもあるし。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


水あそび

孫を得て、三回目の夏。

誘われて読売ランドのプールにいく。
久しぶりだなあ......、読売ランド。
うちの子どもらが小さかったころは、エスカレーターで山の上の方まで上がって行ったような記憶があるが、今ではゴンドラで上昇するんであるよ。
IMG_1270.jpg
密閉されたゴンドラって暑い。マジ。
みんなこれ、がまんしてプールまで上昇する。

IMG_1271.jpg
やはり夏休み。
プールには、若いイチャイチャ系カップルや家族連れが多い。
アンパンマンが来たり、水上ステージではライブが行われたりと、飽きさせないようなイベントがおこなわれている。
男子のシンクロもやってたし。
面白かった!
IMG_1283.jpg

むか〜〜〜しむかしの、40年ほど前、学生だったアタシはヨット部に所属していた。
そんなにきびしくない部活だったけれど、それなりに格闘してた真夏の合宿。
ヨット001.jpg
流行りはじめたウインドサーフィンもやったり。
ヨット002.jpg
若さと体力にブイブイものいわせていたあの夏の日々......。
ああ......。

2016年の夏は孫っちと、貸し出しビニールボートでゆらゆら漂ったりするもまた楽し。
ヨット003.jpg

色んな夏があるね、人生にはさ。
どの夏も力一杯楽しめたら、それがいちばんのハッピーサマー。
肩のヒリヒリさえもうれしかったりして。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1263_2.jpg

暑い日。
手がのびるのは、着やすい服だけである。
今日は義母の病院(眼科)への付き添いで行く日。
朝から、どたばたっと義母のペースに合わせる。
(「時間的余裕」ってのが必要なのである)

午後は、銀行とか色々こまかいことをする。
ねーーー、一日って、「あ」ちゅうまに終わりまんがな。

銀行などの後、買い物も済ませようと、おっきいバスケットを持って出かける。
このバスケットは電車向きではない。
幅取りすぎるから。

しかし、大きいバスケットって、持ってる人が小さく見えません?
気のせいか??

レバニラ炒めの材料と、蒸し鶏用の鶏肉と、洗濯洗剤などガッチリと入れて帰宅。

大きなバスケットって安心感あるわ、やっぱり〜。

このバスケットは特に、底の部分に「足」のような鋲がついているので地面にも心おきなく置けるのである。
そこんとこ、ポイント高いと思う。
.....................................................

明日は義父の命日である。
しかし、病院付き添いに続きの墓参りはキツイ。
義母は、「墓参りに行ってほしい」的な発言をしたけれど〜.........、明日は孫っちと大きなプールに行こうと思っているのでスルーした。

墓の下関係V.S生きてる者。
......そこは楽しい方を優先。

水着をどうしようか迷う夜♪♬
................................................................
ボツになったイラスト。
けっこう気に入ってたけど、納得のボツ理由。
しゃーないわね。
タグb統合前.jpg
333.jpg

カゴやさん、menuiのブログに書かせていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12187614536.html


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,08,04-1.jpg

疲労には、脳の疲労と肉体的疲労があるらしい。
そういわれればそうだよなあと思う。

嫌〜〜なことをすると深く疲れるし、楽しく遊んでると疲労度は軽減。
昨日の、「ほんまでっかTV」でやってたこと。
あらためてそういわれなくとも、疲れとはそういうものであるよね。

7月の末から兆候はじわじわっとあったのだけれど、パソコン(Mac)の調子はがいまいちおかしい。
イライラっとさせようとの魂胆がうかがわれる意地のわるい動き方をするのであった。

へとへとになったアタシは、元カレの元に走った。
やっぱり頼りになるのは貴方だけよ......と。

しか〜し、5年間という月日。
二人の間には大きな壁ができちゃっていたのね。
5年前にサクサクと(自分的にね)使っていたウインドウズのPC。

さっぱり、使い方を忘れてしまっていたのである。
ごめんなさい、一方的に別れた私が悪かったわ。

ウインドウズからマックへの乗り換え、どっちもおぼつかないのに無謀ともいえる行動であった。
(しかしあのときはそうしなければならぬ経緯が......5年前......)

するとどうでしょう!!床にあぐらをかき、アタシが古いパソコンをああだこうだいじくっていると、なんと机の上のパソコンが作動しはじめたのである。
こんなやきもち的な現象ってアリなのか?
ゴーストバスター的な?貞子っぽく?お盆近いし?

とにかく、いつものPCが正常になったのである。
よかった〜♡と単純によろこびいさんでばかりはいられないかもしれないけれど、いまのとこはダイジョブ。やれやれ。

...................
ローウエストのジャージのワンピース、ひざ上10センチ。
やはり、これはやや短すぎであった。

ハーフパンツを下にはき散歩に。
赤いカーゼの布をターバンにしてみたら、汗の吸い取りもよくて気持ちいい!
赤い革のブレスレッドを手首に巻いてごきげんです。


パソコンが不調って、本当に疲れるなあ。
途中の仕事も入ってるから放り出すこともできずだし。

なにか一つだけに頼り過ぎってのは良くないのかも。なにごとも。

【今日のトラちゃん】
ごろ〜んしてお腹なでなで。
IMG_1233.jpg


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


さて、とつい。

昨日、31日は長野へ。

母の一周忌法要と新盆の法要をいっしょにしてきた。
お寺との打ち合わせや、出席者とのやりとり、会食のメニュー決めなど......こまかなこまかな、些細な、それでいて神経をつかわないといけないことの積み重ねのような事ごとを、姉はこなしてくれ、18人での法要は完了した。


自分の仕事と、義母さん(100才)のおせわをこなしつつだもの、「大変」といわずしてなんといおうか。
しかし、強力な協力者たる義兄さんがいっしょになってあーだこーだやってくださるので、本当にありがたい。
なかなかの名コンビぶりである。
感謝ばかりであった。

オマケに、帰りにはとうもろこしやお茄子など夏の野菜をもたせてくれた。
まあね......そんなお土産、もしかしたらあるやも......と、うすうすは思っていたので、ゴロゴロ引っぱるタイプのトランクで長野へ行った私である。

姉夫婦のところには、0才から6才まで4人のお孫が。
いっしょに住んではいないけれど、内外あわせて4人っちゃ、けっこうな果報者では?
0才から100才までを相手にする生活ってどうよ。想像つかんわ。
なんだかお腹がいっぱいになる。

朝7時の新幹線に乗って行き、2時半には帰路。

同行したのは、娘と孫っちと息子と、Pちゃん(母の姉の娘)である。
4人でわいのわいのと早朝から集っていった。

法要も終わった後、せっかくだもの、「長野らしいことでもしたい」と、まだ高いお天道様の下でモゴモゴ言い合うも、4人連れ、それも3才児込みではダイナミックな行動もとれず、善光寺参りってもの、今のこのタイミングではなあ、霊験あらたかさも減ってる感じだしなあと、汗ふきふき思う。
おいしい信州蕎麦という案も出たけれど、いやいや、会席でお腹はいっぱいである。
長野の地面そのものを歩いたのは、そうさな......500歩もなかったことだろう。
お寺には車で行ったから〜。

帰りの電車の予定時間をはやめて直帰した。

法要のための帰省だもの、そういうものよね。

多摩の家にもどり、待ちわびてくれているスーさんの散歩に出る。
こちらは午後にすっごいスコールがあったという。
地面がいい具合に濡れている。

一回忌を終え、スーさんの歩調にあわせて歩くいつもの道。
「さて」という言葉がつい口に出る。

お寺にもお墓にも母の魂はないと思った。
父母ともに居まして、の気持ちだけ増す。

さて、今日から8月。
やることがいっぱい待っている。
とにかくいっこいっこだな。


■あれ?イラストが反映されてない?
あとでもういちどやってみます。
パソコンも暑さでどうかなったのかい?
..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


下北沢で

IMG_1185.jpg
梅雨明けだ。

本格的な夏になるのね〜〜。
お向かいさんの三本サクラのセミの声も日ごとに力強くなっていくようだ。
合唱と輪唱があわさったような......と思うことにした。

うちの外壁にはブローチがたくさん付いている。
セミが脱いでったアレッ!

朝あった5〜6個の抜け殻は、夕方には消えている。
たぶん、だれかが食べるのだろう。
いいシステムだ。

午後から下北沢のカフェで打ち合わせ。
帽子屋さんのいろいろ。
タグのデザインとか、帽子に付ける布花の色とか、こまごましたことを決めた。
でき上がるのが楽しみである。

横っちょのテーブルでは原稿を広げた三人が、こちらもなにやら仕事をしていた。

冷たいものを飲みながらでなきゃやってらんないもんなあ...どちらさまも、と思う。

ピーチアイスティーをたのんだら、こんなきれいなのが!
おいしいし!

右側に写ってるのは子ども用のチェアだ。
子どもサイズの小さなテーブルもあった。
ままごとみたいでかわいいでやんの。

小さい子ども連れも、お仕事の人も、新聞を読む近所のおじさんらしき人もいる。
地元のカフェって感じでいいなあ。

さてさて、そんな下北沢での展覧会は11月23日から29日までのきっちり一週間だ。
とりあえず15個、額縁の用意もした。
あと5個ほど......足したい気もする。

暑い夏がはじまる。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


108×108センチの布

2016,07,28-1.jpg

ノースリーブのワンピースに、シャツをはおるのが好きな着方だ。
脱いだり着たりがカンタンだから。

ショールを半分に折り、端っこどうしを結び、輪のところに腕をとおしてはおるのもシャツに準じた好きな着方である。
こっちのほうが、ちょっとね、おしゃれな風味もするし。

ポリエステルで108センチ四方のショールは、一年中便利につかっている。
しわにならないところ、やや持ち重りがするほどの重さがあるところ、いいドレープが発生するところ、すぐ乾くところ、めんどうじゃない色......。
とご贔屓にしている布である。

二カ所を結んでのこの着方は、生地をまちがえると、凧になってしまうようだ。
後ろすがたが特に。
いいドレープが出る布というところがポイントかもしれない。


頭には二重に巻ける。
ボリュームのあるターバンになる。
13096166_784190011682070_1892344819955128043_n.jpg
困った時の「アレ頼み」があるって安心。

スカーフで探しだすのは難しいかもしれないけれど、生地でなら発見できるかもと......二枚目を希望している私である。
今度はオレンジ系でほしいなと。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,07,27-1.jpg

夕方、ふと
「今日、水、飲んだ気がしない...」
と思って、本日の水分補給事情を思い出してみた。

朝、牛乳いっぱい。(パンも食べた)
昼、お茶漬けのお茶。

よーよーく思い出してみたけれど、それだけだった。

人って年と共に、ひからびるんだって?え?そうなの?蒸発するのか?

意識して水分をとらないとねえ...といまさらに。


ボーダーTシャツにデニムのスカートで一日。
散歩以外のおでかけナシだったし。

..............................
週末、母の一回忌で帰省する。
この法事を終えたら、なんだかホッとするような気がする。
一年なんてあっという間だよな。ホントに。

なんだか今日は思考回路がとっちらかっているので、このへんで〜。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

IMG_1174.jpg
ギャルソンの丸エリのシャツは永遠ものだ。
絶妙なカーブだと思うよ〜。

いつものノースリーブのワンピースにひっかけて駅前までてくてく歩いていく。
歩きやすいスニーカーだと苦にならない。

先週末(土曜日)に腰が急に痛くなった。
こりゃムリするとひでえことになる......とふんで夜はゆっくり腰湯などしてあたためて寝た。
四日たった今日はほぼ全快である。
なにごとも、お早め手当がこれからは大切になってくる。年代的に〜。

最近気に入ってよくはめているのはシロクマの指輪。
IMG_1175.jpg
どっち向きにはめようかと迷うけれど、目と目が合う方がいいと思って、こっち向きにいつも。

いろんな動物が指輪になっていた。
下のリンクで見てみてちょ!
けっこうかわいいのやそうでないのもいたのね。

固めながら伸縮する樹脂でできているので、ぐいっとひろげてビニール傘の柄にも付けられた!(今日はそうして使っていた)

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

1469507018nbjovr85PIWxDt01469507017.gif
こまごましたことを端から片付けていく。

「やること!リスト」に書き出した8個ほどのTO DO!
★印は優先で、■印はその次で、○印はゆるりっとでいい...と分けてメモしてあるのを次々っとな。

合間合間に郵便局へ行ったり、ちょっとの気分転換用の外出をまぜておく。
(トラちゃんを見にいくのも入れて)

麻のゆるいパンツは着ごこち満点。
ぞろりとした長めのTシャツと合わせれば、ラク〜〜な部屋着、パジャマな風味さえ漂うお気楽さ。

合間の外出のときは、ネックレスと帽子を両方ささっとかぶる。
ほそいベルトをゆるくウエストに巻けば、オッケー、パジャマからの脱出である。

帽子の中にネックレスとベルトを入れて、玄関先に置いておく。
ささ〜っと簡単変身してでかける。

変身にホント小物って便利だな。
なんて、簡素すぎる服のとき、強く思うよ。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

プール開き

IMG_1155.jpg

午後から気温急上昇したので、プール開きをした。

昨年買ったビニールプールは早々の穴があき、だましだまし......水をいれていたけれど、夏の終わりに処分した。

穴があいてしまうのは、まあねえしょうがなかったけれど、めんどうくさかったのは、「空気を抜く」ところであった。
足ぶみ方式の簡易空気入れをつかって、いっしょうけんめいふくらませるときはまだいいのだ。
さあ!これからあそぶぞ〜〜♬ってなよろこびに裏付けされた、ハッピータイムがまっているのだから。
「まだ〜?やらして〜!」
などといちゃいちゃしながらの空気入れは時間がかかるけれど、むなしくはない。

しかし、すっかり遊び終え孫っちたちも帰宅したゆうぐれ時のプールの空気抜きほどむなしく、辛い作業はないのであるよ。

やってみた方からは、ここでスタンディングなオーベーションとひゅ〜ひゅ〜♬歓声をいただけると思う。
大賛同の紙吹雪を舞わせてくれる方もきっといるだろう。

なかなか抜けないような仕組みになっているビニールプールの空気穴。
困難をきわめる。
まだ濡れているビニールプールを胸にだきしめるようにして空気を少しずつ抜いていくのである。
シュー......シューなんつて、かすかな音しかでないし。
空気穴がいくつもあって(ミシュランのタイヤ男のカラダの段々みたいになってるの)途中で放棄したくもなってくる。

来週もつかうからこのままにしておけばいいじゃんという気持ちがわき上がってくるのは当然である。
でも庭に置いておくにはジャマ過ぎる大きさ。
それに真夏だもの、炎天下に放置では劣化も早かろう。
夕立の雨がたっぷり溜まったこともあったし。

などなどの理由から、そのつどの空気抜きをしないとならんかったのである。

今年のニュープールは、ビニールシートで、回りにポールを通して組み立てる方式だ。
使用時にはポールのジョイントが必要となるけど。

お!これなら空気抜きをしなくていいんだ!!との一点で即決した。(コストコで2500円くらいだった。1.2×1.2m)

海水パンツも脱ぎすて、プールではしゃぐ3歳児。
濡れた手では持つことが出来るシャボン玉に歓喜。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,23-1.jpg
午前中はホホホショップにいただいた注文の返信などし、お昼から日傘づくり!
とうとう着手である。

手芸屋さんに行き、教えをこうてきた。
IMG_1152_2.JPG
もともと店長さんがつくられたのをみて、アタシもつくってみたい!おしえてちょ〜!
とお願いしたものである。
「日傘キット」には、はる布の型紙と、傘の骸骨のようなのがセットされているのだ。

説明書とおりに切って、縫い合わせればできあがるんである。
......とイージーソーイング風に書いたけど、これがなかなかにむずかしい。
IMG_1153.jpg
ミシンに熟練した人ならきっと、ずずずいっーと縫い進めていくことだろう。
しかし、傘がつくれる(布をはるだけだけどさー)なんて思ったこともなかったアタシがする作業。
ミシンでダダダは困難をきわめるのである。

で、時間がかかろうとも縫い目が揃わなかろうが「手縫い」で進めることにした。
今日は、回りにあたるところを縫っておわった。

明日またその続き〜〜〜。

大事に20年も持ち続けてきた布だもの、かならずや形にしてみせようぞ!
水丸さんの布、1メートル。
ハリネズミを活かすように、布をムダにしないように......決めていった。

でもどうしても布は足りないので黒の布をはさむ。

あ〜〜楽しいです!自分だけの日傘がちょっとずつでき上がっていくってよお。

そして、まだでき上がってもいなのに、すでに第二の野望を持っている。
昨年亡くなった母の着物をつかって日傘に仕立てたいと。
そしてそれを姉にあげたいと思っているのだ。

傘の骨は、もう1本分用意してあるのだ〜。
準備だけは万端タンよ。

強い味方の手芸屋さんの店長が友だちって、なんと心強いことか!
うふふ♪である。

ロングスカートを胸の上までたくしあげ、ジャンパースカートのように着る。
前にもしつこく書いたけれど、ワンピースだったのを切って、スカートにしたものだ。
大好きすぎるマカロニ柄。

.................................................
■ホホホショップにご注文いただいた皆様へ。
ガッテンメールと、ご注文の詳細(金額とか)を記したメール、すべてお出しています。
もし、なんの返信もな〜い!という方がいらっしゃいましたらご連絡をお願いいたします!!
よろしくっす!


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ブローチやらトラちゃんやら

IMG_1142.jpg
ホホホのショップに、アクセサリーなど追加しました。
かわいい娘、そろってますぜ......。

いつものように、パリ在住のYちゃんに仕入れてきてもらったものが主です。
動物モチーフが多い。

夕方かいものの帰りに、トラちゃんに会いに行った。
あいからずの場所にあいかわらずチョッコーンと居た。
IMG_1075.JPG

グリーンの反射する首輪をつけてもらっていた。
小さい鈴付きである。
すわ!飼い主が決まったか!
否否。
首輪をつけておけば、通報とか保健所とか...を逃れるための「なんちゃって飼い猫」ってことだった。
(付けた人がそういっていた)
まだ飼ってくださるかたを探してます。
どなたか...いらっしゃらぬか。
IMG_1038.jpg


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,21-1.jpg
昨年「MUJI」で購入した麻のノースリーブワンピース。
今年は、丈が少し長くなって再登場していた。

お客さまの反応などみながら、いろんなアイテムでもちょいリニューアルするということであった。

このワンピースも、「もうちょっと足がかくれる丈だったらいいのに......」との要望が多々あったのかもしれない。

素材も形も気に入っていて、度々着ている。
肌寒かったらシャツをはおる。

今日はおったのはメイドイン家人のパート2。

平日で雨......とくりゃあ空いているだろうと向かうコストコ。
いえいえ、やっぱりこんでいたさすがだスットコドッコイ。

トイレットペーパー、鶏肉など買い、仕上げに大きなパック入りのお寿司も購入した。
これで夕飯のつもりであった。

.サーモン握りが思いのほかおいしかった。
.まぐろは、期待してはいけないと思った。
.卵焼きがおいしい!と義母がいう。同感。

かき玉汁だけつくって夕食に。
ラクっす。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,20-1.jpg
本日も墓。

本日の墓は義母の父母姉妹の眠ってる方面である
こちらも半日を費やすおせがき会であった。

その後、新宿のデパ地下にて、実家の母の一回忌の引き出物(っていうのかな?おみやげの品のようなもの)を選ぶ。
迷う迷う、迷う。
いったいどのような品がふさわしいのかがわからないので「自分がもらったら嬉しいもの」「自分が食べたいもの」二大基本方針で選ぶことにした。

千疋やのフルーツの詰まったゼリー、かねてから食べてみたいなあ〜と思っていたのをみつけ、それにした。

こんなに高いフルーツゼリーって.........そうか!!こういうとき(法事)のときにつかうものなのだ、きっと!
贈答品であるね。

お寺に持っていくお菓子も選び、任務完了とす。
姉はお寺関係のいろいろとか、皆での食事の会などの場所を決めたりしてくれている。

人は、死んでからもなにかとやることがある。

.....................
墓参りファッション、地味めに。
日傘をさして行ったので、おっきいかんざしを髪に刺した。(帽子だとさせないから〜)

紺の「便利ワンピース」に黒のリュックサック。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ネコの顔

二階の階段を上がったところの大きな窓。

さんさんと陽射しが入ってとてもいいのだけれど、いや〜これが夏は暑いのである。
レースのカーテンなどものともせず、ズイズイっと遠慮もなく日は入ってくる。それも深く。

遮光カーテンに変えればいいかも...とも思ったけれど、それでは階段が昼間でも真っ暗になってしまうしなあと考えあぐねていた。

ひさしぶりに行ったIKEAで、仕立て上がったカーテンを見つけた。
それもバーゲンになってて!(¥2000)
大きな輪っかもついているので、ポールに通せばいいだけってのも大いに気に入ったものだ。

白と黒がいいあんばいの配分なので、うんと暗くもならず、まあまあの遮光効果も期待できると思ったし。
そして、「にわかネコ好き」となっている今、ネコ柄さえ好ましく感じる。
(もともとネコ嫌いってわけではない〜〜)
IMG_1089.jpg
長いカーテンだったので、三分の一ほど布を切りおとして、裾をジャーと縫っただけだ。
さっそくポールに通した。

思った以上のにネコの目がキラリ。それも「キャッツ大軍団」である。
階段をのぼるたび、目と目がバッリチ合うよ。

余った布、ちょうどスカート丈である。
簡単巻きスカートにしてみた。

大きな顔柄だけれど、モノクロだし派手々にはならないかな〜と思ったけれど、けっこう派手かもね。

今年の夏、ワタシはネコブーム。


2016,07,19-1.jpg

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,18-1.jpg
汗かきかき、ふきふきしながら都心のお寺までいく。
大施餓鬼会(おせがき)があったのだ。

いつものように義母から託された納めるお金を持っていく。
いや〜〜炎天下であったね、今日は。

お寺企画のちょっとした演し物(ジャズコンサート)と法要とありがたいお話の半日である。
そのあと、真新しい塔婆をお墓に背負わせるように納める。

お寺には、たっくさん!!の善男善女(お坊さんがそうおっしゃった)皆さんが会場にぎっしりである。

私たちは廊下のソファに座って、配られた麦茶をいただいた。
娘と孫っちとで行ったの〜〜〜。

はたから見たら、信心深い家族連れ??に見えたかもしれないけれど、ぜんぜん違う。
暑くてたまらんかったし、一刻も早く涼しいところでアイスコーヒーでも飲みたいと心の底から願っていた。

それでも、墓にはお線香とお花をお供えし、孫は桶に汲んだ水を焼け付くように熱い墓石にじゃぶじゃぶとかけていた。

迎えにきてくれた「トオト」と合流して、とっととお昼ご飯を食べに行った。

お寺に集まってみえた方の多くは高齢の方が多かった。
夏の午後のお出かけ、それも日陰もない墓地っての.........どうなん?
健康だからこそ、参加できることに感謝をってことなのかも?

冷たい飲み物は配られていたけれど苦行でもあったのではなかろうか。
苦行、ものともせず供養する人々を善男善女とよぶのだろうか。
私は個人的にだけどね、だんぜん善女とは呼ばれたくないなあ。


あれ?「善女」の反対は「悪女」?
どっちも嫌だけれど、ましなのは後者。

.........................
黒の巻きスカートはワイズのものだ。
たくさん着てきたわけではないけれど、ワイズのスカートはどれもラインが美しいと思う。
後ろ半分だけバイアスに取ってあったりと、ほぉー!と思うよ。

HOW TO LIVE のバッグ、銀色が剥げかかってきていよいよいい感じになってきた。
剥げてこその布の銀!とさえ思う。

黒、白、銀色と、わりと地味なかっこうでお寺に行ったアタシ、善女に見えてしまいまして?え?

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,17-1.jpg

ボリュームのあるロングスカート。
色で引きしめるのものいいかも......と、黒のTシャツを合わせた。

サングラスと靴も黒でアクセサリーはナシ。
バッグのみアクセント。

こんなシンプルが、蒸し暑い日にちょうどいい。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

布のつかい道

IMG_1059.jpg
20年ほどまえ、安西水丸さんの展覧会で布を買っていた。
幅110センチを1メートルだけ。
けっこう高価でたくさん買えなかったのだ。

それは展覧会用かなんだか......特別にプリントされたということだった、と記憶しているが、どうだったのだろうか。

子どもだった娘のワンピースにしようか、いやいや絵のところだけ切り抜いて、アップリケのようにTシャツに縫いつけるってのもいいかも。
そうすれば私も着られるしぃ〜♪

クッションか、エプロン向きの生地だわ〜厚地のコットンって♪
い〜〜や、正方形のバッグにしたらどうかしら?
大きめのと小さめのが取れそうだし。

とたった1メートルの布にたいして私は1000キロほどの想いをのせた。

想いは重すぎて(シャレではないよ)一ミリもハサミを入れられずに今日までなんの形にもせず持ち続けてきた。
何度も何度も布を広げては結局、あ〜もったいない......とたたんだ。

しかし、じゅうぶん私も布も年をかさねたわ。
もう潮時であるね。

これ以上大事にとっといたとしても、白黒でちょうどいいしと、葬式の祭壇の布につかわれては残念しすぎやしないかい?
それだけは避けたいものだ。

今年ほしいと思っていた日傘。
この布を張ろうと思う。

たぶん......1メートルでは足りないのでは。
黒色の布、または大きめのドットの布が見つかったら挟み込むように扱って張ればいいのでは?と思う。

布を広げてる私、今度ばかりはハサミ片手にマジである。
IMG_1060.jpg

「日傘作りキット」という、木の棒と金属の骨がセットされたの物を購入して、つくるつもり。

この夏、20年の結晶を陽にかざすぞ!といよいよの決心。


かごやさん、menuiのブログに書かせていただきました。よろしく〜。
http://ameblo.jp/menui-zakka/


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,14-1.jpg

今日も一日ムシムシ。
湿度が高い。

家の中では、綿のぞろりとしたジャージのワンピースいっちょうで居るけれど、ちょっと外に出るときは、ベストを着る。
胸肉を覆うのにちょうどいいのである、ベスト。

ゴールドがかった張りのある布でできたベストは後ろがパッカリと開いたものだ。
子どものエプロンのように掛けて後ろで結ぶ、らくちんタイプ@zara

湿気があるから?すっごい大汗をかく。
そりゃもう、はずかしいほどもダラダラっぷりのワタシである。

「汗湧きポイント」として第一にあげられるのは【耳の上】である。(あくまで個人的にですけど、そこらへんから流れ出てまへんか?)
今日のような日は、華厳の滝のごとくの汗の落ちっぷりである。
バンダナをキュッと頭に巻き、髪をまとめつつ汗をも吸い取ってくれるのは、やはり使い込んだバンダナである。

対角線で折り、四つ折りで細めのヘアバンド、三つ折りでやや太めにして扱う。

オレンジ色、ブルー、茶色、白、赤、紺。
バンダナはいつからこうもふつーに取り揃ったのだろう?と今さらながら思う。
もうなくてはならない必需品の正方形の布になったなあ。

それで、いろんなところを拭いてきた。
靴とかも。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,13-1.jpg
丈が長くて、大ボリュームのスカート。

上に着るものをわりとコンパクトにし、なおかつウエストインにするときれいに着られるとふんでいた。
また実際にそういう風に着ながらも、冬になったらフィッシャーマンセーターと合わせて、ど〜んと迫力ぶっ放して着るのもいいな......と真逆な考えもあった。

白いワイシャツの腕をぐいっとまくり上げ半袖に。
ロングスカートの上に着る。
ピタッとしたコンパクトな上半身になっていないけれど、年代にはしっくりくる。

頭部をうんと小さくまとめ、首を多めに出す。
腕も出す方向で。
シャツのすそはインするけれど、ちょっとはふっくらさせておく。

自分の内でのボンキュボン、大中小をつくればオッケーとしよう。

スカート特大、ウエストあたり中位、首から上は小さめ、色数少なく......でよくない?と思う。

アクセサリーは耳たぶに銀の玉のピアスをのせる程度。

似合う着こなしをさぐりさぐりするのが楽しくてたまらんです。
ごっつあんです!

......................
晴れ間をねらってスーさんの散歩へ。
IMG_1053.jpg
ちょい山になっているところをのぼる。
ここは、この前までやっていた「お迎えデス!」で撮影していた場所であった。
撮影しているところに遭遇したことはなかったけれど、テレビではちょいちょいココが映っていた。
あ!あそこ!とすぐわかったし。
IMG_1050.jpg


れいのトラちゃん、子どもにもとっても親切な猫です。
飼いたい方......、どうかご一報くださいませ〜。
IMG_1055.JPG


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,12-1.jpg
太陽サンサン、レッドサンの午後一時。
バスと電車に乗って打ち合わせに行く。

白っぽい服を着たくて、何年も着ている(5〜6年)レースのワンピースに白麻パンツはく。
メロンカラーのネックレスとピアスで、お出かけ仕様とす。

資料の荷物がたくさんあったので、バッグも年代物(18年くらい)ナイロン糸で編まれたかごを持つ。

どうだろう、この安心感って。
レースは所々ほつれかかったところもあり、うす〜くシミも。
バッグの持ち手が通っていたビニールホースが裂けてしまったので、とっくに取り除いてしまったものだ。
ロープ丸出しだけれど、不便はない。

服も年をとるのだと思う。
それは、古びたとか流行おくれとは違う感じだ。

長いあいだ、肌に添ってきた布地は特別。
「自分のもの」にするには時間がかかるものだし。

着こなすというより、もう一歩進んだ気持ちで、我と共に年を重ねてくれた服をありがたく着る。

...................................
夕方、野良ちゃんに会いに行った。
IMG_1040.jpg
IMG_1034.jpg
かわいくてたまらない。
先住が猫で、後から犬をいっしょに飼うのはうまくいくけれど、その反対は色々問題があるそうだが......どうだろうか......スーさんは受け入れてはくれまいか......。
悩む。

アタシと同様にこの猫を気にしている人がいた。
彼は「ミミちゃん」と呼びかけていた。
私は「トラちゃん」と呼びかけたりする。

野良ネコ、やっぱり、名前はいっぱいあるよねぇ。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

餃子の皮で

目先のことだけに突進していく三歳児はとにかく元気のかたまりである。

古くは♪疲れをしらない子どものように〜〜♪っと静かに歌った小椋。
まったくそのとーり!と私もまた静かにシクラメンを低い声で歌ったのであった......。

そして、本日は喉の痛みと共にダウンである。
風邪か?
おびえつつじっと家ですごした。

夕食はテレビで見た「爆弾ライス」をつくった。

ゆで卵を(半熟ね)ケチャップライスで包むようにしておにぎりにし、小麦粉をまぶした後、溶いた卵液をにくぐらせる。
そこに、餃子の皮をはりつけるのである。
IMG_1031.jpg

餃子の皮は二枚ほど必要。
だって......ゆで卵を仕込んであるおにぎりだもの野球ボール大っくらいはゆうにある。

それを、少なめな油でこんがりと焼き上げる。
IMG_1030.jpg

昼ごろ、なに気につけたテレビで見た料理である。
どこかのレストランか食堂のまかない飯ということだった。

なぜに目にとまったかというと......、冷蔵庫に、餃子の皮が微妙な枚数で残ってたからだ。(一昨日のお残りで)
心を痛くしながら、6枚の餃子の皮の朽ち果てて行く過程を見守っていたところだったのだ。

処分すればいいじゃん?と思ったりもするけど、捨てられもしないこの心持ち、分かっていただける方も多かろうと思うが、どう???

で、テレビで「餃子の皮を、お結びのお海苔のようにはりつける」って言葉がマイハートに着火したのである。
そしてさっそく作ってみた。

お味、想像してみてください。
そうです!!その想像どおりの味です。!!

でもっ!餃子の皮のカリカリッとした食感が、と〜〜っってもいいアクセントになっとる。
【皮】を使い切れた喜びとあいまって、おいしさは倍増したのであった。

中のご飯は、ケチャップライスの他、中華チャーハンでもイケるのでは?と思った。
ぽん酢でいただくつうのもオツじゃない?
餃子の皮で包むようにして揚げるのがポイントだしね。

ああ、これで心おきなく餃子の皮を余らせることができると思うと、気持ちにゆとりができ、なんだかホッとした。
(今まで、アタシの小さなプレッシャーだったんで......)

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_1019.jpg
駅前の公園で......。
コットン糸で編んだヘアバンド、汗の吸い取りがいいので夏もつかえて良かった。
赤の糸もあるので、編んでみようか。

緑の柄もののシャツは、35年まえに作ったものだ。家人が。(←器用)
着心地がいいヨレヨレ加減に育ったシャツだ。

ヒッコリーストライプのパンツに合わせてみた。
ストライプと柄もんを合わせるのが最近気に入っている。


で.........、いつもの彼とおデートでした。
ベネッセのビルの42階にあるスタードーム(プラネタリウム)にいってきた。

ちょいとお耳に。
あそこはいいデートスポットですぜ!
午前中は、子ども向けのアニメ込みのスタードームで、午後と夕方は大人向けの、宇宙誕生の秘密とか、本格的なプラネタリウムになるのだ。

ゆったりとした空間に、座り心地のいい椅子。
隣席との間に30センチほどの開きもあり、おおいにリラックスできるのだ。
涼しいし。
大人¥400で子どもが¥200。(ヒザに乗せればタダよ)

孫っちもドームを見上げて、星空を見入っていた。

IMG_1024.jpg

..........................................................................................
7月9日 東京新聞 中日新聞掲載 【おしゃれのレシピ】

tn2016,07.jpg

tn2016,07-2.jpg
パア〜〜ッと生活と気持ちを一新させたくなるときがある。
引っ越しやリフォームするのは有効だし、
二泊三日の小旅行でも気分はスッキリとするかもしれない。
でもどれも、すぐ!今実行!ともいかず、準備するもの(主に予算関係)
もいるしねえ......。
部屋の模様替えやカーテンなどのファブリック類をチェンジするのも小規模ながら
現実的で、それなりの効果もある。

昨年、紺色のワンピースを買った。七分袖でストンとした形、伸縮性のある生地
だったので着心地もよく、なにかにつけて着ることができた。
パールを多めにじゃらじゃらっと付けて観劇に。ただシンプルに着て仕事の打ち合わせへ。
また、ウエストをブラウジングして短めな丈にしショッピングにと、目的に合わせた着方ができたのである。

この夏用に、ほぼ同じ形でノースリーブを手に入れた。これもまた、濃紺なので
派手なアクセサリーを合わせたり、丈をベルトで調節したりして、自分なりのアレンジをして
着回している。

着回しに慣れてくると、「洋服って数なくってもイケるぞ!」と思えてくるのである。
「よそ行き系」の服の整理と処分もはかどるようになり、またつられるようにして、
他の服の整理もつくようになっていった。

暮らしの中のどこか一カ所がクリアになると、だんだん気持ちが
和らいでくる。そして次はなにしようか......と次につなげる。
生活の一新って、そういう事なのかも。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

長くてボリュームのある

2016,07,09-1.jpg
麻の厚い生地でできたロングスカートはずしりと重い。

嫌っちゅうほどプリーツが入っているので、ボリュームもある。
歩くとばっさばっさとなるけれど、そこも含めて気に入っている。

ウエストにシャツをインするのは久しぶり。
インしたとしても、きっちりとは仕舞わずに、ルーズな感じも残していた。

しかし、くるぶしが隠れるほどの丈で、ボリュームありとくれば、そこは「キッチリイン」したくなる。
上半身は小さくしないと、どすこい系の人になってしまいそうで......。
ノースリーブのTシャツで、まるまるっと腕も出していくのがいいのでは?と思う。

秋になったら、明るい茶色の(レンガのような色)タートルと合わせたい。
......フィッシャーマンセーターも合いそうな気がしてきたが、どうだろうか。
ボリューム+ボリューム。
秋冬は、大迫力でぶいぶい着るのもたのしいかも。

厚地の上質の麻だからこそ通年できるおしゃれだと思う。
....................................
むくみまで発生させたアタシの外反母趾。
「グミ」の」ような足の指にはさむタイプの物をみつけたので試してみたところ、これが気持ちいかったんだ!
ひとつしか買わなかったので、片方ずつしか交互に装着してないんだけど。
はめたまま靴をはいても気にならんってとこも良かった。

両足のためにもう一個ほしいところ。
まあまあ安価なところも好ましいところ。



..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,08-1.jpg
久々だ。
ギンガムチェックの服を着るのは。

水玉模様、縞々、ギンガムは、永遠だぜ!と思いつつも、どーもね、ギンガムチェックだけは手を出しにくくなっていたものであった。
赤ギンガムのシャツを処分したのは一昨年であったか......すっかり似合わなくなったような気がしたものだった。

今日着たのは、細かい(5ミリ角ほどのチェック)黒いギンガムワンピース。

胸元がパッカリ開いているので、中にキャミソールかタンクトップを着ないとどーも落ち着かないものだ。
脇のくりも大きいし。

からし色のタンクトップを下着とし、腕には赤い革のブレスレッドをした。
ピアスはビッグな黒ビーズのものを。

な〜〜んも気を使わずに着られたカジュアル。
親友以上の仲だった「ドット.ボーダー.ギンガム」。
年代を問わないはずの三大模様なれど、ちょっとね、アレよね、気を抜くと、妙な若作りってな感じにもなりそうで......。

面積少々のところにこそ気をつかっていきたいと思う。
この先もずっと楽しく、和気あいあいと付き合っていきたいと思う柄だもの。

付き合い方に、微妙なさじ加減が必要なのかもねと思った。

おしゃれの第3ステージに入ったよいよの60代。
覚悟してかからねばと思う反面、嬉しさも。

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ブレスレッド

IMG_0999.jpg

金属のアルファベットを、柔らかい革に通しただけのブレスレッド。
これが意外に使い勝手がよく、日々愛用である。

ほしいといってくれる友もいるので、何本かまたつくろうと革をひっぱりだしてきた。

深緑色や焦げ茶色は、シックなのができそうである。

アルファベットを買いにいったら、半分以上が売り切れてた〜!
お店の方に、入荷したら連絡をくださいとお頼みしておいた。

つくる単語やフレーズ、数字にまたまた悩む。
なんでもいい......って、いちばんむずかしいもんだ。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,05-1.jpg
うってかわった気温。

今日は家にいて仕事の日であった。
午後、ミルクのクリームが挟まっている菓子パン、ナイススティック急に食べたくなり、コンビニまで歩いていく。
半ズボンに半袖Tシャツじゃあ肌寒いくらいであった。

四角い柄の半ズボンにボーダー柄ってどうなん?と思ったけど、着てみたら気持ちわるくもなかったので、そのまんま一日。


■お知らせ2つ
...................
「ホホホの本田Style」の展覧会の期日は、11月23日から29日までとした。
場所は下北沢。

まだまだ日があるんだ〜と思ってるとなんと!すぐに!当日になるんである。
ブログのイラストを中心にした展示にしようと思う。


まただんだん、展覧会のことはお知らせしていこうと思ってます。
........................
かご屋さん、menuiのブログに書かせていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0996.JPG
本日もアツアツであった。
これで本番の夏になったらどうなるのだろう......。

友人が縫ってくれたワンピース。
洗うたびにいい感じになっていくのは、さすが地厚の麻。
この先もだいじに着続けたいと思っているけれど、わっしわっしの洗濯に耐え続けられるのか?と不安もわく。

手洗いにした方が、もちはきっといいだろう。

熱も下がり、めきめきと元気になった孫っちと、駅前カフェでおやつ。
外から一枚。
ガタイのいいOBBの影がガラスに。
IMG_0989.jpg


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

暑いぜ

なんだ?なんだ?この暑さは......。

昨日に引き続き、高温多湿の一日だった。
スーさんもハアハア言って、玄関の冷たい石のところに寝ていた。
ゴム草履をまくらにしているところとか、息子のサンダルに鼻先を突っ込むようにしているところがとてもかわいい。
10才のおっさん犬なのに、本当にかわいいったらありゃしない。

こんな暑い日の夕食は「餃子」に決まりだ!
餃子を心から信頼してやまない。
「具」はニンニクを筆頭とした個性とにおいの強い野菜たちばっか。
皆みじんにして混ぜ合わせ、塩糀で味をととのえる。
焼き方には自信があるので、冷えたビールなど飲みながら次々に焼く。


ちょっと前にボツになったイラストを載っけて、今週のしめ。
ウフ!と思ったり、ガチョーン!と思ったりしながら、来週もがんばろう。ワシ。
ピクニック.jpg
古いと言われようがなんだろうが、この時期になると「スイカ」が見たくなる。
小林と、小泉と浅丘と、市川、ともさか、のテレビドラマ。
YOU TUBEで検索しちゃあ見ている今日このごろ。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

ホホホの本田の、トップのイラスト、夏編はこんな3枚を組み合わせ、背景の細々をあとから入れたのであります。
一枚一枚は、シンプル仕上げで。
2016,07-03.jpg
2016,07-01.jpg
2016,07-02.jpg
絵を、小さくしたり、大きくしたり、あっちにこっちに移動する。
あ!ここ?そう、そこよそこ!そこいいわ〜ウフッ♡......のポイントと大きさが見つかるまで、しつこく絵をあれこれあれこれする。
何事にも根気と愛が必要なんである。


.................
今日は、孫っちと遊ぶはずだったのだけれど、高熱がでたため遊べず......残念。

家で煮つまっている(トトは仕事なのだ...)だろうと...娘宅を訪問する私は、正真正銘のバババカちゃんりんか?
ああそうさ、バカさ、笑うがいい。ののしるがいいさ、と誰にむかって開き直ってるのかワシ??
とほほほほ。


あんばい悪しな彼。
まったく相手にもされず、トボトボと帰宅。
IMG_0981.jpg
「きのう、ゆうれいが来た。窓のところにいた。帽子をかぶっていた」
とふつうの口調で、とつとつと語っていた孫っち。
見えてたのね〜〜〜!!

「お話したの?」
と聞いたら、
首を横にふっていた。
会話はなかったらしい。

ノースリーブのワンピースとカゴのスタイル。
あまりの変化ナシで申し訳ないやら、あきれるやら。
IMG_0909.jpg


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,07,01-1.jpg
高温多湿。
梅雨だもの......。

少しでもカラダに張り付かない服を選ぶ。
昨年、zaraで買ったレーヨン×綿の生地のワンピースが気持ち良い。

引きずるほどの丈は、きっとリゾート向けの服なのであろうが、リゾート計画もない私は家で着る。
なので、15センチほど丈を詰めた。

......................
子猫に、今日も出会った。
「ニャー」とワタシがいうと、シッポを揺らしながら近寄ってくる。

あるお宅の玄関先に(雨もあたらない場所)ダンボールとタオルが置いてあった。
ボールにはきれいな水が。
そこんちには、15才になる老猫がいる。

飼うことをためらっているということだったが、どうしても見逃しておくことができないのは、猫好きの性か......。

トップのイラストを夏用に入れ替えました。
2016,夏トップ.jpg

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

赤いのも

IMG_0952.jpg
赤い革もすこしあったので、レッドバージョンブレスもつくってみた。
ベージュのワンピースや、紺色のワンピースに合わせるつもりだ。
なかなかいいアクセントになると思う。


最近、うちの近所に野良猫がうろうろしている。
とらちゃん1.JPG
子猫というほど小さくないけれど、まだ子どもである。
人が近づくと、ごろ〜んとしでお腹をなでてもらいたがる。
その手にじゃれついてくる様は本当にかわいいし、心配になるほど無防備なのである。

猫好きでもない家人にさえもなついてくるという。

「ニャ〜ニャ〜、どこにいる〜?」とかなんとか言いながら外を歩いていると、どこからともなく姿をあらわす。
どこかでご飯をもらっているのだろうか。毛のツヤもいいみたいだ。
でも心配だ......。
どこぞの悪さするやつに、いじめられたりするんじゃないかとかさ。

しかし生活の安全保証などと引き換えにしても自由を謳歌できるのは野良ならではの、ライフスタイルでもあるし。
とらちゃん2.jpg

4月24日はスーの誕生日。
生まれた日を知っている飼い主を持つ犬と、どっちが幸せなのかは、知る由もない。
IMG_0951.jpg

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

Y&DOG って......

金物のアルファベットや数字がすきだ。
アルミのアルファベット文字をカゴに付けたり、数字の入った缶バッジはついつい2個3個とTシャツに付けてしまう。

近所に新しくオープンした家具と雑貨のお店には、金属の、テラコッタの、重い鉄製などで作られた数字やアルファベットが充実している。
大小とりまぜ、どっさりとの充実っぷりであった。

何かを通せるように、中が空洞になっているアルファベットを、ブレスレッドにしようといくつか選んだ。
しかし、その選ぶ根拠というか、決め手のワードや字の配列がにわかには思いつけないのである。

数字では生年月日。
アルファベットでは名前っつう安直すぎる思いつきしかない。

なにかこう、座右の銘とか、イカしてる短いワードがないものかと考えたけれど、思いつかなかった。

いつものように、マイ屋号的な【HOHOHO】でもいいかなと思ったけれど、なぜだか【H】は売り切れ。
そーなんだ!ほしい文字や数字にかぎって欠品ってよくありますよねえ。

在庫してる字でなんとかやりくりせにゃならぬ。

いつもいっしょにいるってことで【SUU&YOKO】?
いやいやいやいや、それはちょっと恥ずかしい。
そりゃ、つなき&みどり......ひろし&きーぼー、はたまたケン&メリーに匹敵しやしないか。

で【Y&DOG】としといた。

買っておいた革の端切れの袋から、いちばん柔らかそうな端切れをとりだして、アルファベット文字を通した。
こうなるんだろうなと思った通りの仕上がりに。

手首にかんたんに巻き付けて結ぶ。
IMG_0947.jpg
IMG_0950.jpg

そして、YとDOGは今日も散歩に出たのであった。めでたし。
IMG_0941_2.jpg

..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,27-1.jpg
朝夕の、犬の散歩に帽子は欠かせないものだ。

朝は、シャワーを浴びてから出ることもあり、そんな時......半乾きの髪に帽子をかぶるのは、気分いいものではないのである。
蒸れてくさ〜〜くなるし。
そんな時、サンバイザータイプの帽子があったらいいなあと思っていた。

髪の毛を上の方で結んだ時もそう思う。

「日傘」という手もあるけれど、スーのつなぎヒモとバッグを持たないといけないので、両手ふさがりはキケンだ。

そしてとうとうサンバイザーを買った。
初のサンバイザーは、首のうしろのところでマジックテープで留めるようになっていた。
つばも広いもの。

さっそく散歩にがぶって出かけたら、気持ちいい風が頭皮にも通っていい感じ♪

だけど、これがおしゃれかどうかは......また別問題である。

「半乾きの髪を、蒸らさない対策」としてのサンバイザー。
..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

代々木公園へ

今日は代々木公園、ケヤキ並木のところで開かれた「大江戸骨董市」に参加してきた。

三日前に帰国したYちゃんといっしょに出店だ。
今回は友人二人もスペシャル参加。

「はりきって参りましょ〜!当日は朝が早いから、アタシが先に行って準備オッケーよ。あとからゆっくり参加でかまわないから〜」
と余裕こいた上から発言をしていた当の本人が......いちばんの寝坊をし、待ち合わせに遅刻した〜〜〜。
あのとき、電話で起こされなかったら、現地には1時間以上の遅刻であったことだろう......いやはやまったくアタシって!!

寝ぼけとばつの悪さとで、午前中の私の全機能はすでにショートしていた。

携帯電話のボタンを妙なことにしたらしく、あちこちに怪し過ぎる無言な電話をかけていたらしかった。
ご迷惑をおかけした皆さま、すみませんでした〜。


ど頭はよれよれの状態で、準備をする。
13495132_10154269189968948_8273077253326871228_n.jpg
Yちゃんがパリで仕入れてきたアクセサリー。
どっさり。
IMG_0923.jpg
ル.クルーゼのピンクのお鍋は70年代のものだって。
今、こんなの見ないし。かっこいい。
IMG_0922.jpg

IMG_0928.jpg

ブログを見て......といってみえてくださった方々、本当にありがとうございました!
寝坊のあまりのぼさぼさ髪と、目元をいろいろ苦心して隠していたことをどうかお許しくだせええ。

「本を全部読んでいます!」
といってくださった方、赤面しつつ心から感謝。
うひょうひょ。なにか......服装方面から、同類系のかほりを嗅ぎ取りました。


「冬に会いました〜!」
といってくださった方、すぐにピンと来ず申し訳なし!!
でも頭の中の記憶ノートをめくったら、思い出せました〜〜〜。
紺色のダッフル、イラストにも描かせていただきましたし。
ダーリン、かっちょいい。

「ブログいつも読んでま〜す!」
といってお友だちとみえてくださった二人組。
二人とも、めっちゃおしゃれ!
白樺の木の皮で編まれたバッグ、ありゃやっぱ素敵ですね。
いい感じの色になり始めてたこと、見逃しはしてませんぜ......。
いつか手に入れたいバッグの一つです。

「展覧会、楽しみにしてます」
とお声をかけてくださった方、はい、私はがんばります。
また11月にぜひお会いしましょう。

「紺色ワンピ!実物見れた〜ハハハ〜♪」
と、第一声から大笑いしてた方、なんだかハッピーにしていただきありがとうございました。
そーです、あれが、若いもん仕様のワンピでありました。

本当にありがとうございました。
暑かったけれど、と〜〜〜ってもいい一日でありました。
やっぱり楽しい、骨董市。見るのも売るのも!

■Yちゃんが仕入れてきたル.クルーゼのピンクのお鍋ね、売れなくて残留で持ち帰りました。
重い鍋なので、「あらいいわね」と思っていただいても持ち歩くことを考えちゃうとねえ。そうだよねえ〜。
ル.クルーゼのファンの方がいらしたら、私にメールで問い合わせてくださいまし。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

お店にアップ!

IMG_0920.jpg

【ホホホの本田製作所】でつくられたイヤリングたちをアップしました。
けっこういいビーズでしたので、見栄えもバッチリと思います。

金属アレルギーでピアスの方、今回は樹脂の留め具も用意しましたので、ご指定ください。

留め具はご注文を受けてから、付けます。

アメリカからきた、キラキラのついたイヤリング。
古びた感じもまた味わいと。
ワタシの大好物なのであります。

ではでは見てちょーよ。


..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,24-1.jpg
よしキタ!

今日は新宿で打ち合わせである。
電車に乗ってぇのお出かけ、しめしめの、あのワンピースの出番がきた〜。

右足はまだむくんだままだけれど、雨は降りそうだしと、ひもパン形のサンダルではなく、ヒョウ柄の布靴に足をつっこんだ。
まあまあガマンできる範囲でよかった。

透かしの入ったシルバーのピアス。
シルバーのロングネックレスをつけたかったけれど、持ってないのでなにもナシにした。
バングルタイプの黄色い腕時計をポイントカラーに決めた。
麻のバッグはアメリカの古いの。

傘の水滴をはらおうとブルブル揺すると、「腕肉」もいっしょになってブルンブルンと振われる。
自家製の振り袖。
なんだか夏の風物詩のように思えるブルンブルン。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,23-1.jpg
昨夜はめずらしく、夜おそくまで仕事をした。
今日も午前中にその続きをし、なんとか仕上がったような気がする。
もういちど見直してみないと、完全かどうかは不明。

データ入校というのは、いつまでたってもぜんぜん慣れないものだ。
なにかどっかイケナイところや落ち度があるのでは?と何回も見直ししてしまう。

夕方、「おっといけねえいけねえ!振り込みに行かないと!」
と、用事を思い出し、一区切りついたことだしと歩いて駅前の銀行に向かった。

晴れ上がった空に夕方なれど強い陽射しがもどっている。

お昼ごはんをすっ飛ばしていたので、どこかで食べようかな〜♪とか歩きながら考える。

用事のひとつふたつ終えた後、
「そーだ!餃子が食べたい!」
と胃袋が言い、
「がんばったんだから、昼ビールしてもいいじゃ?」
と、理性も賛成してくれた。

平日の夕方の半端な時間の中華料理店は、お客さんがだ〜れもいなかった。
アタシ一人である。
そこで動じることなく棒餃子とピータンと生ビールで、「ちょいと一杯」をしたものである。

カフェでグラスワインとマリネという、スカした女風な手もあったな......と今になって思うには思うんだけど、あのときの私には一択しか考えられなかったのだ。
梅雨の晴れ間、強めの陽射しに照らされて、一仕事おえた帰り道.........我心身を優しくいたわるのは「餃子とビール」が正解である。


♬はしる街を見下ろして〜♪なんつてな、歩いて帰宅の後、すぐさまスーさんの散歩&家族の夕食の支度。
..........................
半月ほど前から、右足の外反母趾の付近あたりが痛むようになった。
どーもむくんでいるようで、何をはいても痛い。

あまり好みではないマジックテープ使いのサンダル(サンダルのヒモパンみたいなの)GUでみつけ、1400円だしまいいかと買った。
甲の部分をゆるゆるにして、足首のところでしっかり留めた。
しばらくはこれで様子見だ。

なかなかねえ、色々とねえ、予期しない不具合もでてくる年頃なのかもね。

黒のガウチョパンツに黒ドットのタンプトップ。
黒っぽくなりすぎたので、白の薄いロングTシャツを重ねて着た。

前が半分くらいカットされたTシャツはカーディガンのように着られ、便利。昨年zaraで。

生活やカラダに、ムリはきかないし、きかせたくもない。
それでもやっぱり、もうちょっとはがんばりたいと思ってやまない。
ビールと餃子と共に。

■26日の日曜日、代々木ケヤキ並木公園での大江戸骨董市に出店します!
帰国中のYちゃんといっしょに。
またパリの蚤の市で仕入れてきてくれたアクセサリーなど並べる予定です。
晴れるといいなあ。
↓ここです。
http://www.antique-market.jp/


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

糀1キロ

今日はイラストも画像もナシで。

生糀、1キロ買った。
ネットで注文しておいたものだ。

さっそく......塩こうじ、醬油こうじ、酢こうじにする。
どれもひとにぎり、ふたにぎりの糀にそれぞれの材料を合わせるだけだ。
よく混ぜたらそのまま台所のすみに置いておく。

今の季節は発酵がめっちゃ早いので、3〜4日たったら冷蔵庫に入れている。
もっと発酵させた方がいいのかなと思ったりするけれど、冷蔵庫の中でも発酵し続けていそうなので入れてしまうよ。

400グラムの糀で久々に味噌をつくった。
先日、友人の家で自家製の味噌をいただき、日の浅い味噌の旨さを味わわせてもらったので、アタシもやってみようと思って。

酢こうじは初めてつくったものだ。
まろやかな味わいになり、生野菜にこうじ入りのままかけまわすと本当においしい。
これも友人から教えてもらったもの。


たまに友だちの家を訪問するのはいいねえ〜。
ご飯をごちになるのはもっといい。

残ったこうじで甘酒を!
さらに、惜しげもなく(ほんの少々)ぬかどこにも投入してやった。
ぬか、おおよろこびである。私にはわかる。ホントだって。

ああ楽しいっちゃ!
いろいろしでかしてくれる「糀」ってすばらしい。

「こうじを使ってると、出汁関係もあまりいらなくなるね」
とは先の友人のつぶやき。

いえますね〜。浅い味噌にお湯を注いだだけでもおいしくってね。
こうじ愛はまだまだ続くのである。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,21-1.jpg

ビカーッとつよい陽射しがさしたと思うやいなや、ザーザーのはげしい雨が横入りしてくる。
降ったりやんだりの一日であった。

5月に行った京王閣でのアンティークマーケットで、古いビーズをたくさん買った。
金魚すくいのような浅めのプールに、黒、白、アイボリー、透明のビーズだけがどっさり!と放流されてたいたのだ。(もちろん水はナシよ)
ビーズ好きには、魅力的な光景である。

ビーズはデッドストックものらしく、汚れたのや穴が不完全のやらのも混ざっていた。
娘と友とアタシはしゃがみ込んでよりすぐり、選びぬき......合同で一袋購入した。

娘はそれらをつかってピアスやブレスレッドをつくっていた。
なかなか腕前もあがってきたので、手持ちのビーズなどとも組み合わせてホホホショップ用に制作してもらった。

制作に関しちゃあ、シビアにならざるを得ない。
食卓で制作する娘に向かって、
「つなぎのところに輪っかをはさんでよっ」
「揺れるようにしてほしい」
「赤玉をはさんでみて!ていねいに」
などなどいろいろと注文といちゃもんをつける。

「ハハハ〜♪まるで女工哀史だわねぇ」
といってみたが、娘はわからんかったようだった。


今週末、10点ほどお店にアップしたいと思います。
出来のいいやつだけ選んで。
こんなの。
IMG_0870.jpg
IMG_0858.jpg
....................
昨年、友人が縫ってくれたワンピース。
大きな柄でも色がシックなので、着ていて落ち着く。
黒のボリュームあるビーズネックレスを胸に。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,20-1.jpg
午前9時から義母といっしょに病院へ。
月一回の眼科通いのつきそいである。
半日しごととなる。

義母は足腰がめっきり弱くなってきてはいるけれど、あとはしっかりとしている。
頭の回転も良好であるところは、寿ぎに値するとおもう。
定期購読しているのは「漢字塾」という漢字のクロスワードのような雑誌である。

おっと、病院への話し。

ちゃんと予約してるのに、けっこうな待ち時間がある。
共通の知り合いの話しなどしても、すぐに話題も尽きるし。

私は、スマホで映画など見はじめる。
その方が義母も気楽っぽい。

【いっしょに居て、勝手にすごす】
これ、永年鍛錬してきた同居の極意なのである。

縞のガウチョパンツに白Tシャツ。
色をちょっと足したかったので、ソックスで。

頭髪はうんと小さくまとめた。
..................
サクラといっしょで紫陽花も、「あ、ここにもあったのね!」と方々で見かける。
まるまるとした紫陽花、ザビエルの頭のような風貌のも。

紫陽花もたのしい花だ。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ブロークンなハートでした

IMG_0789.JPG
私の携帯電話のガラスはほぼ粉々に粉砕。

ほろりとガラス片がこぼれるんじゃ?とそおっとセロハンテープをはった。
ココロも思いのほかブロークンである。

ああ、携帯電話の保険のようなものにも入ってなかったし、修理にどんくらいの費用がかかるのだろうか。
また落っことした衝撃で、中の頭脳カンケーになにかいけないことが起こってはないか?
とかね、もうもうドヨ〜〜ンな灰色の気分である。

そして昨日、いろいろ考えながら、買ったお店に行こうと玄関をでたところで息子とバッタリ遭遇した。

「直してあげるよ。今ガラスを注文すれば明日には来るし」
といった息子は一気に神となり、後光さえ差してみえたことだった。

神はカルピスソーダを飲みながら、ホイホイっと注文していた。
若いってすること早いわね〜。

そして今日!早々に届いた部品とゴッドハンドによって、ブロークン携帯はみごとに修理された。
IMG_0790.JPG
中身は正常に作動してるもよう。
あーよかった。

どうやって修理するのかを見たかったので、「二階の自室でじっくり落ち着いて作業したい...」という神を下界に押おしとどめ、食卓で実演していただいた。

ノートパソコンをひらき、修理の手順を画像で確認しながら、ま〜〜〜鼻くそよりくっそ小さな部品をていねいに外し、いっこいっこ両面テープを貼った紙にナンバリングして置いていった。
ガラス面と本体の開き......ごらんになったこと、おありか?
IMG_0788.JPG
こうなってました。わりとシンプルね。

ありがと〜息子よ。
母の心は一気に晴れました。

取り寄せた部品代(ガラス面)2500円のみで収まり、ホッとし晴天の母。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

アカスリから食欲へ

IMG_7129.jpg


昨日アカスリ決行してから、食欲がすごい。
とにかくお腹がすくのである。
餃子を、ミートソースパスタを、そうめんを、肉じゃがを、茄子の素あげの酢の物を......とにかく次から次へと食べまくっていた。

一皮むけたことにより、そういうほしがる身体になったのか?
それとも疲れかもしれない。
お風呂にもけっこうな長時間入ったり出たりしていたから〜。

健康温泉でゆっくりのんびり癒されてこよっと!と思って出かけたのに、かえって疲労困憊するなんてなあ、なんだかなあ。

疲労困憊が食欲につながった...と結論付けたアタシもなんだかなあ...であるけれど。

..........................
夕方、携帯電話を道路でおっことしてしまい、ガラスの面がヒビヒビに〜。
ショック!の最上級、ショッケスト!である。

そ〜っと持ち帰って、セロハンテープで応急の修理してみたが、やはり接続に問題発生である。
ああ、修理にださないと。明日。トホホホ〜〜〜。

■メール、FBのメッセージはパソコンでオッケー。
■ラインは不通なので、ご用の方すみませんが、メールでお願いします。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

一皮むける

2016,06,16-1.jpg

前から行きたい行きたいと思っていた韓国アカスリ。

駅前にある健康温泉のタダ券をもらってたので、それ利用で午後から行ってきた。

ひとっぷろ浴びたあと、アカスリ部屋へむかう。
当然、まっぱである。

「イラッシャ〜イ!イッパイデルヨ」
と、やる気をみなぎらせているおばさんに迎えられる。

「まっぱなおばさん」はホッとして、1分後には「やる気のおばさん」に身も心もゆだねた。
大胆と繊細を織りなした技は、さすが本場韓国のプロである。
たましいも一時抜けた。

予言通り、アカの取れ高は半端なかった。
8年ぶりのアカスリでは、monoの消しゴム5個分はあったね。ありゃ。

mono5個分を身からこそげ落とすと、肌の色も変わりますね!
背中のボツボツみたいなもの無くなりますね!

全体的にとても気持ちいい時間であった。
汗をたくさんかいて、顔もなんだかスッキリしたようだ。

アカスリについては、「そんなんしちゃアカン説」(肌に負担かけずぎるから)「月に一度はやって、新陳代謝を良くすべし説」などがひしめき合っている。
肌が弱い人にはもっての他の行為であろう。

しかし、あの身から出たアカの量を見てしまうと、半年に一度くらいはやりたいかも。

スーさんの抜け毛の時期を基準に、毎年アタシもその時期に一皮むこうと思う。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

紺色のワンピース

2016,06,15-1.jpg
ノースリーブのワンピースを買った。
先月、打ち合わせなどで、おおぜいの人に会う機会がけっこうあったのだけれど、どうもきちんとしたっぽい服がなく、というか......よそゆきと普段着のくべつがほとんどない生活をしているものだから、なにかこう、ちゃんとお話をうかがったり意見をのべさしてもらったりする場で、どうにもこうにも浮いてしまう感じなのだった。

それはそれで、ぜんぜんかまわないのだけれど、よそゆきの服を一枚二枚持っているとより心強いものだし。


なにより着て行くものに迷ったときに「しめしめ、これがある!」の一枚がほしかったのである。

昨年cosで購入した七分袖の紺色のワンピースは、秋冬にとても便利であった。
長めの丈だったので、ベルトでちょいブラウジングもできたしアクセサリーごっちゃり付けて楽しめた。
いろいろな変化をつけられるところも気に入っていた。

先週ムスメとの買い物で、紺色で丈のあるワンピースをみつけた。「L.B.Cマーケット」¥5800。
雑貨やおもちゃ、子ども服なども扱っているお店だ。

そうね、まあね、ですよねー、若いママたちをターゲットの品揃えのお店ってことは一目瞭然であった。

おしゃれに年齢なんかカンケーないぜ!
どこで買い物したっていいだぜい!へいへいへい!
.........とは思ってはいるものの、ちょっと足がのろくなるのは、......いいのかしら?......張りあるボディー用のカッティングになってるんでしょ?......アタシが着ちゃっても?ムリありゃしない?
な〜〜んてね、イジイジ思うのである。

しかしその日はムスメと孫っちも同伴であった。
なんだか正々堂々と入店したものであり、孫っちに見守られつつ試着も。

便利に着ていた七分袖ワンピのノースリーブ版!
きっとこれからのシーズンに「しめしめ!」と思うに足りるワンピースである。
おさいふにも優しかったし。

友だちがつくってくれたピアス。(別々の友だち)
かわるがわる手にのっけてじろじろ&まじまじ見つめる。

つくった人の人柄がそれぞれにでていて、とてもステキなピアスである。

紺色のワンピに合わんはずがないっ。
うれしいなあ。

さあこい!きちんとした会合!ちょっとしたパーティー!
と叫んでみたが、その気配すら、今はない。

................................................
カゴバスケットのお店、nemuiさんのブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12171121251.html


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,14_0001.jpg

せんたく日和。
大小とりまぜ、するする。

せんたくにも除菌や、香り付けする洗剤のコマーシャルをけっこう見る。
パ〜〜ッと天日に干すのがいちばんの除菌だし、タオルにもパンツにもTシャツにも同じ香りがつくのってどうなん?と思う。
オーデコロンや香水の楽しみが減ってしまうし。

なにか色々と......ケミカルなものに忍びよられているような気がする。

ステテコ風なパンツ、ジメジメな時期にありがたいものだ。
ヒザの裏とか股とか、さらっとした薄い麻の生地でできたステテコが特にうれしい。

上に着るものより、下にひっそりと身につけるものにこそ、ちょい贅沢を!と思う。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ヘアバンド

昨年のヘアー、ツーブロックカット。

秋には、「もどし」にかかるべく、ツーブロックを止めた。
5ミリまでに刈り上げたもみあげ付近とうなじ付近の髪の毛は、白髪をまじえながらも8ヶ月間伸び続けた。

しかし......一束に結ぶにはまだまだ長さが足りず。
そこで、どうしてもヘアバンドとかターバンが必要なのであった。

冬にはニットの、春先にはコットン糸で編んだものなどで楽しめたので、これも「半端髪」だったからこその賜物であろう。

電車の中で、ボリュームのある布地でつくられたヘアバンドをしている人を見た。
両サイドがふっくらとして、襟首にむかっては細くそっと入ってく......という、なかなかに技のきいたヘアバンドとみた!

サイドふっくらとは、なかなか難しい結び方なのである。
当たりまえなんだけど、ふっくらさせるとすぐにほどけてしまうし収まりが悪い。
髪をおさえるために、ほどよいピタッも欠かせない。

後ろゴムにすれば、サイドボリュームは可能なのかも?と思って、つくってみることとにした。
「布類回収日」用の袋をのぞく。

肩や脇の下が汗で変色してしまったので、やむなく処分に決めたシャツ。
嫌いになった訳ではないし、背中部分の布はつかえるもの。
そこから切り出した。


寸法を計りながら切ったわけではなく、頭に巻きながら、あんばい見つつ切ったり縫ったりしていった。
2016,06,14-3.jpg

てな制作方法なので、寸法はできあがってから計ったもの。
参考の数字ということで、どうかひとつ、マイヘッドに合わせください。(私はアタマが大きめです)
特に、ゴムはゼッタイきつすぎないよう......注意しながら長さを決めて。
IMG_0754.jpg

IMG_0756.jpg

IMG_0755.jpg

2016,06,14.jpg

2016,06,14-2.jpg

■ボリュームを出す工夫をしたのは、両サイドの布を二重にしたこと、ゴムを縫いつけるときに、巾着袋の口のように縫いちぢめたこと。
ボリュームを控えたい人は、そこんとこを省くといいと思います!!

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,12-1.jpg

見たとたん、買わずにはおれなかった消しゴムTシャツだった。@ユニクロ¥990
3個並んでおり、だんだんとつかったように減っているのである。

いけませんね、やられてしまいますね、こういう絵には。


トンボの消しゴムMONOのパッケージは、よく消えるニュアンスがちゃんと表されていると思う。
紺色、黒、白の組み合わせからは、頼れる文房具という感じがただよっている。
ロゴもスッキリしてて消しゴムにふさわしい。

と、ほめまくってしまうのは、永年の愛用者だからである。
書き損じたら、きれいに消してくれるMONO。
身をよじり、すり減らし、薄汚れてもなおかつ......そしていつしか無くなる......と消しゴムを擬人化すると、もうもうかわいそうでかわいそうで泣きそうになるよ。
感謝&合掌を消しゴムに!!

そのTシャツだもの、買わんでかいな!

ビーズバッグやモスグリーンの靴下を合わせたいなと思う。
質実剛健プリントをうんとたのしく着たいと思う。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0741.jpg
今週は、なかなかにメリハリのついた週であった。

都心に出たり、家にこもってみっちり仕事したり、今日は今日とて朝から掃除......からの、午後は孫っちとちょっとだけデート。
「おちゅるが食べたい」
と、希望を述べられるまでに成長した3才児である。

合皮のスカートに綿のシャツ。
ソックスはタイツを切ったもの。
ほつれもせず、けっこうはけるのである。
......................................
先日友人宅で、鶏肉のグリルをごちそうになった。
つくるところをちょっとのぞき見させてもらった。

鶏肉に小麦粉をふってフライパンで焼いたのち、グリルに入れてこんがりと。
肉汁と旨味はとじこめらて、とてもおいしかった。
塩糀で下味しただけだという。

マネして私もつくってみた。
あいにく仕込んでほんの数十分しかたってない塩糀しかなかったけれど、鶏肉にまぶして焼いてみたら、つぶつぶの糀が香ばしく焼け、また格別な味わいであった。
■塩糀をまぶした鶏モモ肉に小麦粉をふる。
■フライパンで、ニンニクの薄切りをオリーブオイルで熱したら、そこに鶏肉を入れて焼く。

友人はそれをオーブンに入れていたけれど、私はそこんとこを省略したけれど、それでもおいしくできあがった。
最初強火で、皮に焦げ目がつくように焼いたので、表面はカリカリに仕上がった。

塩糀は実力者ゆえ、とにかくうまさをぐいぐい引き出してくれるのであるよ。

食べるとき、山椒じょうゆをちょっとかけたら、すべてが丸くおさまった。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

犬ばなし

IMG_0714.jpg
友だちの犬、名は「うさぎ」。

走れ!と命令しなくとも、うさぎはいつも走っていた。
やる気まんまんで、なにかをみなぎらせている目!

ああ、若いってこーゆーことねと......1才未満の犬っころをながめる。
抱っこが大好きなくせに、つか抱っこ好きすぎてじっとしていられないらしい。
とにかく、かわいいうさぎさんであった。
.....................
昨日の、消えたおにぎりのナゾは、今朝、解決をみた。

朝のスーさんとの散歩で、彼ったらものすごく立派なウ○チをしたのであった。

いつものとは明らかにちがう。(←細かな説明は自粛します)
「おにぎり」の最終形というか......なれの果てそのものであったのだ。

私は心底思ったものである。
「あ〜アタシはやっぱり食べてなかったんだ!」
と。

ホントはアタシが無意識に、食べたんじゃね?と、ちょっと自信がなかったもんで。
やっぱスーの仕業だったのね〜♪と妙に心がよろこんだ。

しかし、あのおにぎりにかぶせたラップのめくれ方といい、いっこだけという窃盗方法、さすがスーさんである。
ちゃんとお母さん(アタシね)の分をのこして、ラップもかけておくという技はさすが!賢い。

10才になる犬にも、かわいさが減るものではないねぇ。

.......................................................
話しは全然かわります。


斉藤和義氏は、子どもが小さいころ見てたTVで知った歌手であった。
「歩いて帰ろう」、ポンキッキーズで聞いていた歌。
急に思い出して、なつかしくなって、検索して聞いた。

斉藤和義のミュージックプロモーションビデオを観る、観る。
「GYAO!」という無料アプリで。

「THE BEACHIKS」(ビーチクズ)は何度みても熱心に聞いてしまうよ。
ジョージ.ハリスンのそっくりさにしみじみする。

なぜか岡林信康をついつい思い出される。
その風貌のせいばっかじゃない気がするけど。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

おにぎり疑惑

2016,06,09-1.jpg


昨日のお残りの「炊き込み鶏ご飯ごはん」。

冷めてもおいしい鶏ご飯を、今朝おにぎりにした。
小さめの6個。

3つ、家人が仕事場に持って行き、残りはわたしがお昼に食べようととっておいたのだ。
テーブルの真ん中に、ラップをかけて置いておいた。

午前中は二階で仕事などし、午後1時。
やれや〜れ、アレを食べよう♪と楽しみに。

テーブルのおにぎりさんは、2つだけになっていた!!
ラップが少しめくれてた。

スーは、ふつうテーブルの上の物には決して手をださないのだけれど、もしかして乱心をおこしたのならば「いっこだけ」ってことはありえないのだ。
ヤツは皿をも食い尽くすであろう。
あんなにおいしいスー好みの味だし、いっこだけってのはおかしい。

スーの態度は、通常通りで挙動に不審点はないように見えるんだけどなあなんだかなあ。

私には...食べた記憶がない。(多分、たしか食べてないような気がする)
ああ、消えたおにぎり。
.....................
長いスカートが気になる今日このごろ。
くるぶし丈で、太い縞のスカートをつくりたいと思っている。

思い通りの布地が見つかるといいんだけど。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0701.jpg
長いこと着続けていても、ぜんぜん飽きない服がいくつかある。

理由は......明確にはっきり言えないところがもどかしいんだけれど。
「好きだから」でまちがいないのだけれど、それだけだったら他にもあるから、特別な「縁」(えにし?)が、あきない服とはあったのだろうと思う。

今日着た、ペラペラしたナイロンのワンピースもそんな「縁物」である。
弱い布地のため、ほころびもあちこちに発生している。
直し直しし、毎年数回はソデをとおしているものだ。

23年前に古着で買ったワンピース。
長袖Tシャツを下に着込んだり、はたまたカーディガンを羽織った年もあったなあ。
ドッグブロ.jpg
今日は、胸のところに二匹つながりのテリアのブローチをつけた。
ネックレスがうっとしく感じられたからだ。

グログランリボンをベルトにした。
黒のベルトサンダルと、小振りなバスケットがきっと軽やかで合うのだろうけれど、なぜか合いすぎるのが恥ずかしく思えてしまう。

なので......買い出し風のカゴとスニーカーででかけた。
もし、「じゃなぜソレ??」と問われても、根拠ないから答えられないけど。

服との付き合い方や扱い方は、年齢とともに変化してしていく。
それでも好きだと思える気持ちがゆるがない服に対しては、やはり縁としかいいようがない。

そしてそれは、まちがいなくいつまでも自分に似合う。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,07-1.jpg


梅雨に入ったけれど、ジャジャンジャージャーとは降らずに、どこか潔くない降りの雨だ。

神田まででかけた。
半袖Tシャツに(ユニクロ)ロングネックレス、小型のバスケットを持つ。

雨にもつよいヒョウ柄のコートは、通気性があんまりよくなくて、蒸してくる。
梅雨の時期にいいようなよくないような......。

電車の中では長靴をはいた女性がけっこういた。
ブーツ感覚ではきこなす長靴はステキだ。

棚の上の長靴を下ろしておこう。
玄関の外には、濡れた傘をばちょいと立てておく用の小さな傘立てを置いた。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

抜け毛の季節

2016,06,06-1.jpg
一年中抜けてるような......もするけれど、「毛の生えかわり」まっさかりシーズンは年に二回。

夏毛になるときと、冬毛に衣替えするときである。
そりゃもう、すごいモワモワした毛がぬけるのである。

それがまとまり、スー毛でできたきんとん雲になり、床をしずか〜に移動しまくるのである。
それを掃除機で吸いとってはアカン。
目づまりしてしまうから〜。

だいたい、ざざっとほうきやティッシュであつめてからの掃除機となる。

掃除機をかけはじめると、スーは、申し訳なさそうな態度で、そっとどこかに消える。(主に洗面所)


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

雨上がりの午後。
青空がひろがる、まさしくおデート日和である。
2016,06,05.jpg
遠出もせず、駅前あたりをぶらぶらするだけだけど。

ベネッセのノッポなビルの前でシャボン玉をして和むカッポー。

クマのボディーのシャボン玉は、わが子どもたちもコレで遊んだものだった。(うッ!30年前か?)
「連続の玉」の出方がとてもいいのだ。

液もこぼれにくく、自立するってとこもいい。
ロングセラーの理由もよくわかる。

ちぢみにちぢんだオーバーオールを着てでかけた。
ダブダブ感は消え去ったものの、気楽に着られる一着である。

いろんな色を加えずに、大人っぽく、おちついたOBBっぽくしたいなと思い、モノトーンにした。
バンダナとマニュキュアだけはブルーに。
2016,06,05-1.jpg

3時間ほどで解散、すたこら退散。
「また遊ぼうね」
といったら、
「うん、いいよ〜」
と、どーも上からな感じの返事。

3才児にやられっぱなしのOBB。
こんどのおデートにはなに着てこうかな〜♥ウフ♥

なんつて......ウフウフしてる暇はないのだ!
明日からまたはりきってスタートしないと。
若い若いエネルギーのかたまりとチューして、充電した今日だ。


........................
かご屋さん、 menuiのブログに書かせていただきました〜。
よろしくっす!
http://ameblo.jp/menui-zakka/
■アタシも愛用中の植木鉢カバーのような形のバスケットの予約がはじまったもよう!!
すぐ売り切れるので要チェックです。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

シンガーとピカール

IMG_0632.JPG
どちらも缶。

8年ほど前に母からもらっておいたミシン。
SINGERの横長の缶は、そのミシンの袖引き出しに入っていたものだ。
中には、替えの押さえガネが入ってた。(油紙に包まれていた)
ファスナーを縫いつける用の押さえガネだと思う。


ピカールという、金属磨きのクリームをご存知か?
私が子どものころ、これを布につけて、仏壇の中の仏具をこするのが、年末の恒例行事であった。
薄汚れた花入れや線香立てを布でこするとたちまち......魔法使いがあらわれて、願いごとをきいてくれる......のはアラジンのランプであって......。
魔法使いは来ないけれど、まるで魔法の薬のように、仏具はピカピカになるのであった。

子どものころの私は、それが年末とさえ思ってたと思う。

今、空き缶たちを、裁縫の小箱として、アルミのクリップ入れとして、いつも手元に置いてつかっている。
IMG_0640.jpg
思い出の品ってこともあるにはあるけど、両方ともすごくかっこいいからもらってとっておいたのだ

昭和風味もありーの、普遍のかっこよさもありーの......とはいいすぎか。

「子どものころに会ったなんでもない物」が人の原点をつくるのかも〜〜?と今頃になって思うよ。
...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,03-1.jpg
午後から打ち合わせにでかける。

午前中、いろいろやることがあって、「出かける仕様」に着替えらずノースリーブワンピースの上にサマーセーターをかぶって大急ぎ。

必要なものを、ポイポイとバスケットに投げ込み支度だ。

ああ、もうちょっと時間配分をただしく読め、それにそった行動ができたら、私の人生ももう少しちがったものになってたかも。
いやいや、そんなもんで、どうにかなるようアタシでもない気もするし。

「出がけドタバタ劇場」はきっと一生やってるのではないか。

【あの世への旅立ちの時】もドタバタとしていたら、それこそ本望である。

先日、娘といっしょに買い物したとき、はきやすいつっかけサンダルを買った。
いつもは玄関においてある息子のつっかけを、ついつい重宝につかわせてもらっていたものだから、マイつかっけがほしいと。

高いものからうんと安価なものまであるこのタイプのサンダル。

履き心地の差は歴然であるけれど、まあそこそこで...と一足、思いきって銀色をば。

足元にちょっとだけ光沢があるって、おしゃれ気分がアップしますね〜。
だんだん履いているうちに、光沢も鈍くなっていくことだろう。
そうなってからも楽しみなつっかけサンダルである。

クレアーズ(アクセサリーショップ)¥1800で購入。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,02-1.jpg
午前中、ひとつ仕事をすませ、午後から打ち合わせに都心までいく。

紺のナイロン100%のシャツに、ベージュのサルエルパンツを着た。
どっちもコムデ.ギャルソンの古いのだ。
頑丈な縫製のおかげで、洗濯をしばしば重ねても大丈夫みたいだ。

ナイロンのペナペナなシャツ、これが意外と使い勝手がよいのだ。
ペナ〜っとした生地が心地よく、真夏のはおり物としてもつかえるし。

今日はもじゃもじゃバッグを持ちたくて、靴は白のスニーカーにした。
それ以外に考えられんかった。

訪ねたのは高層ビルの29階にある会社。
びゅーっと登っていくエレベーターに、ちょいおびえ。
こえーよこえーよ......とつぶやいてしのいだ。
IMG_0622.jpg

しゅびよく打ち合わせ完了のあと、カフェで一人コーヒータイムとする。
高い高いビル群をながめつつ。

こんなに高くしてどうすんのよ?の疑問が湧いてくるのは、近代的でないOBBだからでしょうか。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,01-1.jpg
ヒッコリーストライプのパンツ(古着)に、ユニクロの白Tシャツで。

やや込み入った絵の仕事と、わりと得意な方の仕事をする。
込み入った方は、いまだに画力がないばっかりに苦労する。
画力が劣っている分は......雰囲気〜〜でしか補えない。
そこんとこはそういう画風なんだと、どうか見逃し、許してほしい。

バンダナをひたいにぎゅぎゅっと巻いて家での仕事にいそしんでいた。


夕方、郵便局とスーパーにいく途中、幼稚園のお迎えか、若いママさんに声をかけられた!
「オレンジのバンダナ素敵ですね」
と!!!

そうも率直かつストレートに、お声をおかけしてていただけるなんて(なんか言い回しおかしくなってないか?ワシ?)ビックリである。
「え!は、ほ?ん、ども...ども」
などと、あわあわおどおどしてまったアタシである。

そーゆー時こそ穏やかな微笑みをうかべながら、ゆっくりと、
「あら!ありがとう。嬉しいわ。オレンジバンダナ気に入ってるの。でもあなたこそとても可愛いわよ」
と余裕をかまして、優雅な大人対応したかったなあ......と反省しきりの私である。

でもいい気分にしてもらったので、夕食にはワインを一杯。
筑前煮、かぼちゃの煮物、えだまめ、蒸し鶏。
どーよ、ワイン(もしくはビール)にいかずにはおれないメニューでしょ?

ってな一日。
あら?6月になっちゃったのね。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ゴムとひも

IMG_0559_2.jpg
午前中から銀行通帳と首っぴきで、コピーしたりチェックしたり計算したり。
芯から苦手な作業でも、しなくてはならないこともある。
............
などと、真剣にとりくんでいたら、昼ごろ頭が痛くなってきた。
それは、日頃つかっていない部分(数字をあれこれ考える脳の分野)酷使したからではなく、伸縮性のあるヘアーバンドをしていたからに他ならない。
髪の毛をきりりっとまとめ上げるつもりで、ゴム入りのヘアバンドを巻いたが、逆にキリキリっと頭痛にみまわれてしまった。

スカーフやバンダナをぐるっと巻いて、ぎゅぎゅっと縛り上げ、いくらきつく結んでも頭痛になることはない。

着物の着付けのときもそうだ。
ゴムベルトなど便利そうな小物があってつかったこともあるけれど、あれは時間と共にくいこんできますね〜。
昔からの布のヒモがいい!やはり。
しかし、パンツ(下着の方の)だけはゴムが良かろう。
ヒモでは不安すぎるし...。

疲労こんぱいしたので、山椒とちりめんじゃこのゴールデンコンビのおかずをつくる。
作り方を検索してみたら、「みりん、酒、醬油、砂糖」などを合わせてつくだ煮風にするらしかった。

想像上の味に、あまり気乗りがしなかったので、ちりめんじゃこと下茹でした山椒の実をいっしょにして、かる〜く煎るだけにした。
それをご飯にまぜておにぎりにし、作り置きの「山椒醬油」を表面にぬって、焼きおむすびに。

頭痛はふっとびました。ホントに。
山椒の成分には、鎮痛効果もあるのかな?
それともあまりの美味しさに?

まったくもって気のせいか?

どちらにしても自分の単純さに、連続カンパイだ!

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,30-1.jpg

小雨の中、友人の家までいく。
12人!の集まりは、ちょっとした集会である。
そのかしましさとパワーはすごいものが〜〜。

こぬか雨とは、こういうのをいうんだろうな...と思いながら、撥水加工もほどこされてるリュックを背負っていった。
もちろん脳内BGMは菲菲、御堂筋♪である。

グレーのTシャツにカリフラワー色のコートを着る。
ストライプパンツをはいても、なんだかしまりのない色ばかりである。

ちょっと光沢のあるカラシ色のコットン糸で編んだヘアバンドをして色足しする。
肩から脇の下入るリュックの肩ヒモの色が嬉しい。
カラシ色といいコンビの色だなと思った。

ちょっとね、雨降りだとねえー、出かける気持ちに紗がかかったような......ぼやけた気分になりがちだ。

小さなことでも気持ちにはずみがつくことがある。
キリッと差し色が決まった!とか、コートのボタンをオール新しいのに付け替えてやった!とか...そんなことで充分なんだなあ。

自分の単純さに乾杯したいくらいだ。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

アイリス  94歳のニューヨーカー

ドキュメント映画、【アイリス.アプフェル 94歳のニューヨーカー】を観た。

アイリスさんはテキスタイルデザインなどの仕事をしていた女性だ。
とにかくたくさんの年数を現役でやってこられたから、「こういう人」と一口では説明しがたい。
映画のサイトがあるのでくわしくはこちらで〜。(と投げてしまうほうが正解だな)
http://irisapfel-movie.jp/

最高齢のファッションアイコンと、映画のパンフレットに書かれている。
IMG_0598.jpg
元気で現役感ばりばりのおばあさんである。

日曜日の12時からはじまる映画。
前売りも買わずにでかけた。@イオンシネマ多摩センター。
押せや押せやのおおにぎわい......ってこともないだろうけれど、一日に2回しか上映しないから、それなりに混んでるんだろうなあ、と思っていたけれど、
まったくの......心配ゴム用であった。

数えるほどしか入ってない!10〜20人くらいだったろうか。

ビールとポップコーンを手に、同行の友とアイリスファッションを楽しんだ。

映画の中から、数々の名言を聞く。
覚えとこ!と思いつつも、はじけたポップコーンをほおばる度に記憶もドンドコはじけ飛んでってしまう。
ま、後でパンフレット買って、記憶の補足をすればいいや♪〜とすぐに思い直したけど。

「最高齢の新人」
「私は大胆で派手な物が好き。それは死者も目覚めるほどのインパクトよ」
などなどと、森繁ギャグを彷彿させる可笑しいコメントもたくさんあった。
さすが、94歳ならではの含み、いやいや含蓄のある言葉ばっか。
さらりと語られた子どもをもたなかった理由、またご主人(100歳)とのやりとりには、感動する。

「安いアクセサリーに胸が踊るの」とアイリスは言って、事実3〜4ドルぐらいのブレスレッドをおされ〜につけてたりするけれど......基本、高価なアクセサリーと高級ブランドの服で構成されてるワードローブ。

それでも「毎日無難なことをくり返すくらいなら、いっそ何もしないきゃいい」の発言には大きくうなずくアタシだ。
IMG_0597.jpg


ああ、もう、また観たくなってうずうず。
細かいとこもじろじろ&まじまじ見たいし。

何度も観たい映画だな。
...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0584.jpg
つやつやしたサテン生地のワンピース。
えりのところが立っている。
ずいぶんと前にコムデ.ギャルソンで買ったのだけれど、生地が丈夫なのか......どこもいたむことなく10年以上も着ている。

光沢のある生地のワンピと、シルバーのサンダルがよく合うような気がした。

駅前公園で、ラジコンカーで遊んできた。
IMG_0595.JPG

しろつめ草が一面に咲いているところで、おやつなど。

ちょっと曇った空と風が気持ちいい午後だ。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,06,27-1.jpg
空気が冷やっとするような気もするし、ひとたび歩きだすと汗ばむし......。
湿度が高いってことだろう。

家の中ではノースリーブのTシャツで過ごすもののちょっと外に出るときは、薄手のカーディガンをはおる。
ごくごく細いナイロンの糸で編まれたものだ。

「透ける服」は首の後ろと、脇のところに縫いつけられているタグは切り取っておきたいと思う。
そこんとこが妙に気になる私だ。
(むかし肩パッドさえ透かしてたジャケットとかありましたよね。なぜに透かす?)

透けるほど薄いカーディガンってわりと年齢が上の方々が着られるイメージがある。
暑い!寒い!の他に、なんだか肌寒いけれど、ときどき暑くもあるなどと、微妙な温度調節を服に強く求めるようになるからだと思う。

自力で、体内でのすばやい温度対応がしにくくなってるからではないか?と思うんだけど、どうだろうか。

「透けカーデ」の下に着るTシャツはノースリーブの方がきれい。
また色が混ざらないように、白Tでいきたい。

「老け」のイメージを着るものに持たせたくない。
きれいに透かして着たいと思う。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

はな子さん

IMG_9144.JPG

昨年、孫っちと行った井の頭自然文化園で、象のはな子さんをみた。

象としてはやせたほうだったと思う。
68才ということだった。
目のまわりにきざまれた深いシワ。
はな子の前はひとだかりで、ゆっくり対面することはかなわなかったけれど、それでも孫っちにはな子をみせることができて、OBBは満足もした。

はな子さん、今日死んだという。

寂しい気持ちと、なんだか良かったな......という気持ちもわいた。

はな子さんの等身大のカンバンの前で撮った写真。
ほんの数ヶ月前のことだがなつかしい。

遠いとこから来てくれたはな子さん、ありがとうね。


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,25-1.jpg

チェックのサルエルパンツは、コムデ.ギャルソンの古いの。
薄地のコットンで、複雑なタックやギャザーの仕組みはいまだに理解できないでいる。

たたんでおくと、なんだかシワくちゃっぽいパンツ。
しかし身につけるとその着ごこちの良さにあらためて、いったいどんな裁断になってるんだ?と思う。

なんども洗濯し、少し色あせてきたチェックに好きさが増していく。

......................
なにか服を買うときに、「コレ買ったら、着なくなるのはどれだろう...」と考えることがよくある。
先日の義母とユニクロにいったときに、いいな♪と思うシャツやカーディガンがあった。
とても気に入ったけれど、でも「持ってるアレは着なくなるんだろうな」なんて思えてきて買わなかった。

そう......本妻がいるのに、若い愛人を連れ帰るようなもんだ。
似たようなものを選ぶ傾向もあるしねえ。
今持ってるものをつかいこなし、着こなすことをまず優先させたいと思う。

できたら......身につける度に、好きの度合いが増すような服だけとつきあいたいものだ。


■今日までにホホホのショップにご注文いただいたみなさま〜、すべてお返事はだしています。
発送も順次に...。
メールが届いていなかったら、ご一報おねがいします。

■カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。こちらからど〜ぞ♪
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12164106319.html

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日もビーズ作業

IMG_0541.jpg
今日も今日とてツブツブのお世話をする。

実ざんしょの季節!ということで、駅前のスーパーまで買いに出かけた。
季節もんの販売期間はとても短いので、逃すまじのココロがはやり、歩行速度もアップする。

昨年は、友人からいただいたけど、今年はオール自力でつくろうと思ってね。

ワンパックで(両手のひらに山盛りほど)800円。
高いといえば高いけど、「ちりめん山椒」「塩漬けの瓶詰め」などけっこうなお値段で売ってるので、いいとする。


実さんしょで検索したら、買ってすぐ下処理すべし!とあったので、帰宅後すぐに準備をはじめた。
(どんどん色が黒っぽくなってしまうからだと...)

「枝からはずさないでそのまま茹でると後がラク」とも書いてあったのでそのとおりにした。
IMG_0543.jpg
指でつぶれるくらいにやわらかくなったら茹であがり。


ひとつぶ口にいれ、かみしめると......ジ〜〜〜ンとしびれる!!
ああ、これよこれの刺激、良くってよ〜......とおもわず刺激におぼれそうになった私であった。

しかしまだまだ下処理は始まったばかりなのである。

茹であがったら、冷水にとり、アクを抜くと。
水は数回とりかえるっともある。

シビシビの調節と心得たがどうだろう。

数回、水をとりかえ、シビシビを強めに残すようにして、水から上げた。

そして、実と小枝の分離作業。
これが二時間弱かかった。

IMG_0546.JPG

双子や三つ子になっている実もあり、それらの分離もせにゃあならんかったのである。
ふきんの上でやっていたので、水も切れていい感じに下処理が完了した。

さ〜て、これからどんな「惣菜」をつくろか?とうれしく迷う。

とりあえず、ほんの一握りの実に、しょうゆを注ぐ。
IMG_0547.jpg
しょうゆにさんしょの香りが移っておいしいのだと。
もちろん実も!

白ワインを開け、下準備にかけた時間としょうゆ味のさんしょの実をつまみにしていただく。
口から全身に回っていく、めくるめく痺れの世界。
たまらんざんしょ!?


...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,23-1.jpg
残念にも縮んでしまったオーバーオール。
着られないほどに小さくなったのでもないので、それなりに着ている。

昼間はとても暑かったので、ノースリーブで過ごす。
胸のあたりが隠れるって、安心感につつまれる。

しか〜し...後ろすがたは...歩く冷蔵庫...か?
くわばらくわばら。

今日は友人に頼まれていたネックレスとピアスをつくった。
土星のようにビーズを組み合わせてくれっちゅうのである。
友人のとんでもない希望......に「できないこともないかもしれない」とあいまいな返事をしてしまったので、やらなければいけない。

こうした「自分追い込み」によって、なにかが新しく生まれることもあるのだ。(時々は悲しい結果もあるけど)
13293285_798546856913052_1839756570_n-1.jpg

でき上がったものを夕方渡したら、と〜〜っても喜んでもらえてアタシもうれしかった。

、その喜びとうれしさはそう長くは続かなかったのである。
帰宅されてから30分後に、
「宇宙崩壊!」
と、ネックレスの画像が送られてきた。

テグスは切れていないものの土星まわりのテグスが伸びきってしまってる。
理由は思い当たったので、後日修理いたすつもり〜。

作ってみて初めてわかることがある。
ああそういうことか〜!と。

今回の「学び」としては、ツルツルするものにはキズを入れろ!であった。

自分用にも作ってみようと思ったり。
久々に楽しんだビーズ作業だったな。

直径2.5センチもある丸いアンティークビーズ(←甘露アメほど)は、ピアスにもした。
13295287_798560263578378_1303939259_n.jpg
友人と、
「大きめなピアスをつけだすと、どんどんおっきくなるよね」
といいあう。

私の日常使いの輪っかピアスの直径、最小で6センチ。
大きくなるばかりなり。

...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

お店に、追加しました

お昼ごはんと買い物をかねて、義母を駅前のデパートまで連れ出す。

ユニクロでコットンのカーディガンと、そでのところがレースになっているTシャツなど購入。
あと下着もね〜、サマー仕様の。

「そんな派手なのは恥ずかしくて着られない」
「派手、派手よ〜『あそこのおばあさん気がおかしくなった』思われるわ」
と、私がプッシュするのはどーもどれも派手らしい。

じゃっかん...イラッとするも義母には確固とした好みがあるので、やはりそっちを優先......というか、尊重したい。


義母は長い間、小学校の先生をしていた。
長い教師生活で培われた「服装に対する姿勢」は、ゆるがないのだ、92才になっても。
すごいなあ!と思う。
そう思う反面、崩したくってたまらんワシ。
ウズウズする。

ユニクロでステテコのようなテロテロパンツをすすめたら、気に入ってくれて、可愛い花柄のステテコパンツを購入するまでにいたった。
帰宅して、すぐそれに着替えていたので、あ〜〜良かったと思った。

あーだこーだ(高いだ安いだ、ダサイだ可愛いのと)言いながら、洋服をあれこれ見て、選ぶ楽しさはいくつになったって格別な喜びにかわりない。

義母さん、さすが疲れたのだろう、冷やし中華そばの夕食を食べたらすぐに横になってウトウト。
ステテコパンツはパジャマでオッケー。

......................................
ホホホのお店には、これから即つかえるアクセサリー、追加しました!
見てみてちょー。

IMG_0512.jpg


IMG_0442.jpg

IMG_0456.jpg

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

22日(日曜日)夜は

IMG_0535.jpg

明日のお店の追加にむけていろいろ写真の準備など。
今回、琥珀(こはく)のネックレスがあります。二点。

琥珀って、木の樹脂が土砂などに埋もれ、数億年もの長い歳月をかけて化石化したもの...ということです。

若いころは、あまり興味のなかったのですが、年齢をかさねるとけっこうこういうのが似合ってくる不思議。
見た目よりうんと軽いのですね〜。
IMG_0470.jpg

"幸福をもたらす石""太陽の石""人魚の涙"とか呼ばれていると。
ちょっと調べてみただけですが、興味そそられるもんがありました。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

WONDER BAGGAGEのリュック

6月のTN小.jpg
14日の東京新聞と中日新聞掲載での「おしゃれのレシピ」大人リュックのことを書きました。
これ↓です。

どこのメーカーのものか?どこに売ってるのか?とのお問い合わせをたくさんいただきました。
ありがとうございます!

エッセイの中で明記するのもあれかな......と思って控えてました...。


「ワンダーバゲージ」というバッグのメーカーです。
検索したみたら見つかりました。

他のバッグもいい感じ〜〜!

私は、東京駅構内にある猿田彦珈琲の雑貨のコーナー(けっこう小さい)で購入しました。

画像ではわかりずらいのですが、サラサラっぽい生地で、且つ撥水効果もありました。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

黄昏

黄昏01.jpg
「中年の素敵なカップル」を描くことに。しごとで。

中年で素敵なカップルってなかなかねえ。
一見で絵で伝えるとなると、むずかしいもんがある。

近所の公園では、病後のリハビリであろう、杖歩行の奥さんの後ろをそっと見守るように、ご主人さんがついていかれるのよく見かける。
何かあったら即!対応できるようにと、前後になって散歩しておられるご夫婦。
本当に素敵だ。

きびしい現実の中でもかもし出される雰囲気が美しい。
服装の色合いもピッタリだし。

素敵な中年カップルにもいろんな種類がある。

担当さんは、
「たとえば......映画の【黄昏】に出てくるような夫婦とか結城アンナと岩城浩一さんみたいな......」
と具体例をあげてくれた。
わかりやすい例である!

黄昏のDVDがあったので、観ることにした。


ヘンリー.フォンダとキャサリン.ヘップバーンの晩年の映画だ。
中年というより、近づきつつある死期におびえてる夫ってとこもある初老の夫婦。

夫が死にそうになったとき、
「神さま、この人を奪わないでください。お役に立たないただの年寄りです」
と祈る。
ああなんて可愛い。

若い時に観たのと、やはり今観るのとでは見方が断然ちがう。
おしゃれなお年寄りのご夫婦〜♪愛し合ってるのね〜、ほのぼのするわ〜、なーんてだけじゃないのである、現実は。

今、この年になって観た「黄昏」は、素敵だけではない切実な映画であった。
それでも、残ったのはあたたかい気持ち。

むか〜し買った映画のパンフレットを引っぱり出してきて読み返す。
黄昏02.jpg

「黄昏」(←夫80才、妻69才)と同じ年齢のご夫婦が知り合いにいる。
より添いかたがソックリだ。
ときおり伺う夫婦喧嘩のネタ、これがまた小さくって可笑しいのである。

黄昏は、現実のほうがゼッタイおもしろいかもね。

DVD観たら仕事にかかろう!と思っていたけど、なんだかジーンとしちゃってワイン飲んで、もうちょっと黄昏れていたい夜だ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

一夜にして

2016,05,19-2-1.jpg
先週の「東京蚤の市」では、アルミのアルファベットのほかに、もういっこお買い物してたのである。
それはオーバーオール!作業着である。(¥3000)

売っていた方に、どこの物か?とうかがったら、
「オーストラリアで仕入れたけど、ドイツ製だと思います。う〜ん北のほうだったかなあ...」
と、ワールドワイドであいまいな返事であった。

試着してみたら、中で身体が泳ぐ泳ぐ〜。
脇から両腕をつっこんでもありあまるゆとり。
ビッグなサイズがうれしい。

同行の友や娘に、
「まいうーの人になってない?」
などと探ってみる。(←ちょっとなってる、との感想であった)

厚底のサンダルとサイケなピアスをつけて着てみたい♪とかね、夢を大きく広げた。
鈴木ヒロミツの、気楽にいこうよ俺たちは〜♪のあの時代っぽく、この夏オーバーオールを着たいと思った。

ゴワゴワした生地だったので、翌日しっかりと洗濯をした。

天日でカラっと乾いたソレを取り込んで、あたしゃビ〜ックリ。
ちっちっ縮んでいたのである。それも二回りほども。

あれほどあこがれた「ゆとり」は洗濯水と共に流れてしまった......。
2016,05,19-1-1.jpg
丈さえも無くなっていた。ああ。

オーストラリアのばーかぁ〜ドイツのおんたんちん、北の方のどあほ〜ぉ......と私は世界に向かって、ケンカ売ってやったのである。
心の中で。

鈴木ヒロミツは♪くよくよするな〜♪♪とも歌ってたしな、ま、いいか。

一夜にして縮んだオーバーオールには、女っぽい靴とスカーフバンダナの方がいいかも。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

カゴにいろいろ

+アルミ3.jpg
先週末に行った「東京蚤の市」でアルミのアルファベットを手にいれていた。
耳がついたやわらかいアルミ製の文字。

バスケットに付けたらイカスのでは??と思って。
HとOとA,B,Sを選んだ。
お約束のHOHOHOと、あとは意味もない3文字。

なにか意味あるセンテンスになる文字をチョイスしてきたかったが、なんせなんせの人ごみ。
このアルミアルファベットに目をつける人も多く、しゃがみ込んで箱から選ぶんだけど、......そこそこで場所を明け渡さなくてならんのであった。エチケットとして。
それに一文字100円なので、多数の購入も困難だし。

ワラっぽい、コーヒーフィルター形のバスケットに付けたかったのだけれど、ワラの厚みがあって、アルミの耳がうまく「噛み込む」ことができない。
竹の革で作られている、買い出しカゴならきちんと気持ちよく噛み込んでくれたので、そっちにした。
+アルミ2.JPG
+アルミ.JPG
古いフレンチキーホルダーと、下足札のような黒いプレートをいっしょにしてつけた。
竹、アルミ、木綿のヒモ(持ち手)、ビニールホース(持ち手カバー)、そこにプラスティックをプラスしたくなったのだ。
異素材のオンパレードでかわいく合体できたと、うほうほと自己満にひたる。

+革3.jpg
昨年購入しておいた「革の端切れ」
ニワトリ1羽ほどの分量で、1000円だった。
革製品のお店で、
「ゼッタイこれはお買い得ですから。大きい革もけっこう入ってますよ」
とプッシュもされたのでゲット。

時々、小さい革があればいいのに......とかね、なにか修理するときに思ったりしていたので、こりゃいい!と

シャンパンゴールドのう薄めの革と、ブラウンの厚みとしなやかさのある革をつかって、バスケットにあれこれした。
+革.jpg
+革2.JPG

はい、後ろ姿はこんなワイルドに。
+革4.JPG

カゴやバスケットは、なんにも付けたり加工しない方が断然かっこいい。
しか〜〜し、数年シンプルに持つと、手芸工作したくなって、したくなって辛抱たまらんっ!の心境にもなるのでる。
なんかしたくって、手がプルプル震えちゃう♪(←アル中か←ヤバイぞ、おい)

「手持ちのあるものでの手芸工作」が身上と考えているけれど、いつも【安くて、きっといつか使える材料】を目を光らせ物色しているような気がする。

年を重ねると、揺るぎない好みっつうものが確立してくる。(好き嫌いがいよいよキッパリとする)
しかし、それと同時にそれを壊そうという意識がも芽生えてくる。(このままじゃイタイかも?とか......今風じゃないかも?とかね)

そのせめぎ合いと折り合いの付け方が、これからのおしゃれ度アップにつながるのではないだろうか。
本気でせめぎ合いたい。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,17-1.jpg
今日は朝からシトシトの雨もよう。
5時半に目覚めたけど、もう一寝入り......ともういっかいアッチワールドへ行ってしまってた!
そして8時に起床したら、家人はすでに出かけていた!
おっと、今日は、税務署へ行くとかなんとか、以前言ってたような。

居間のテーブルの上のコーヒーカップがまた生あたたかい。
ちゃんと目覚めて行ったのだろう。
ま、いっかと、自分用にコーヒーをゆっくりいれる。
雨の庭を見ながら一服。うまし。

肌寒いけれど湿度は高い。
さらさらしたロングワンピースを一枚着た。
真夏に着るようなワンピである。
やっぱりそれだけじゃあ寒いから、ローゲージのニットを上に。

グレーっぽいお天気ってなかなかいいものだ。
家での仕事がはかどるような気がする。

階段下に集まっているスーの抜け毛のほわほわ(ホコリとも言う)を集めたり、古いバスケットになんやかんやしてみたり。
冬物の整理をしたり。

家人は、満足気な雰囲気をみなぎらせて夕方帰宅。
なんかよくわからないけれど、いろいろ気になっていた事が上手く片付いたらしかった。
なによりなにより。

...............
夜、友人から相談事の電話をうける。
なかなかにやっかいな状況と重たい問題を背負っている友に、私は
.流れにまかせることも大切
.〜だからと考えすぎない
っつうアドバイス的なことを伝えた。

これは私が以前、とてもたよりになる友だちSさんに言われたことそのまんまのフレーズなのだ。

「なんるようにしかならないし、ちゃんとなるように流れてくもの」
と、ず〜〜っと前ズンドコな気持ちに気持ちのアタシに彼女はそう言って、ビールをトクトクとついでくれたものである。

「人生は夢だらけ♪」というカンポの生命のコピー。
しかし、それには、真摯に向かい合わなければならない「苦」も「悲」もまた付きものである。
ぜんぶ風呂敷にまとめて背負っていかねば。

人生は夢だらけ......一生夢だらけよ!の気持ちで、これからもいってみたい思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

東京新聞  おしゃれのレシピ 2016年 5月14日掲載

【後ろ姿に愛嬌をプラス】  大人リュック

5月のTN大.jpg
ちょっとした遠出、孫連れでの外出、そして帰省するときにいつも、両手をブラブラしておけるリュックサックがほしいなと思っていた。
バッグ売り場で目にとまるリュックもあったけれど、実際に背中に背負ってみると...これがどうもしっくりとこないのである。
大きすぎると「買い出しスタイル」っぽくなってしまうし、小さいと実用でなくなってしまう。

また背負いヒモの厚みや幅も微妙に肩へのフィットの仕方がちがい、決め手に欠けるような気がして買えずじまいだった。

先日、時間つぶしに立ち寄った雑貨店。文房具などに混ざってディスプレイされていたリュックは手提げにも使えるツーウェイ。

キリリっとしたヒモの色がいいな!と思い、背負ってみたら、幅広のヒモの当たりも悪くない。
腰のお尻の丸みが始まるあたりに、リュックの底の部分が乗っかるのがいいのでは?と思う。
もっと下だとダラ~っとした印象になってしまうし、上すぎると登山ぽくも。
6月のTN小.jpg

大人の日常に使えるリュックには、大げさでなく、スポーティーでもなく、おしゃれ風味と扱いやすさを求めたい......とは欲張りかな?
肩から脇の下に通るヒモは、いいアクセントカラーにもなる。
しかし!いちばん大切なのはピンと伸ばした背中だ。
そこにこそ映えるのがリュックだもの。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,16-1.jpg
久々の超早起き。

早朝の空気はしめっていて冷たい。
長袖の薄手コットンワンピースをぞろりと着る。

今日は義母の病院へのつきそいや、家の用事などがけっこうある。
進めないといけない仕事もふたつ。


頭にはブルーのバンダナをぎゅっと結ぶ。
アクセサリーは銀色の小振りのピアスとアンクレットだけ。

小さな鈴がほんのほんのシャンシャンと鳴る。

月曜日、しまってこ〜!と思う。
...............
カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/
一昨日の蚤の市で買ったバスケットの「アルミパーツ」について書かせていただきました。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

お店、オープンしました!

IMG_0478.jpg

今回は、犬モチーフものがけっこうあります。
かわいいイヤリングとかも...。

レッツホホホショップ!

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

競輪場へ

tumiki.jpg

東京蚤の市へ孫っちといってきた。
https://www.instagram.com/tokyonominoichi/
ここは普通は競輪場である。

お天気サイコーで、しかも時折吹く風がきもち良い。

日本各地から集まった古物商たち。
ヨーロッパもん、日本もん、アメリカもん、北欧もん......とにかく世界は広くって古物は尽きないのである。

お店も多いけれど、また集まってくるお客さんも多い多い多い。(つい三回いってしまいました)
場所によっては有名な渋谷のスクランブル交差点状態であった。
IMG_0401.jpg

自由人の孫っちは、売り物の積み木を高く重ね、得意顔だけど、あたしゃ気が気じゃない!
どっと倒れて、横っちょにある陶器や食器に当たらぬかと!
メガネがずり下がるのも忘れ、見守る。

現地で待ち合わせた友だちと合流して、いっしょにブラブラ〜。
ベンチでビールなどする。
まだ孫っちのいない友だちは、なんちゃってOBBもしてくれた。
IMG_0402.jpg

ビックリ!!!したのは、昨日【みっちりの打ち合わせ】をしてくださったクライアントの方が、赤ちゃん連れでみえていたこと!
「ホンダさん!後ろ姿でわかりました〜」って、あの人ごみの中で、よくぞ見つけて声をかけてくだすったもんだと本当に驚いた。
お互いに、「今日行く」ともなんにも言ってないのにであるよ。
すごくない?この出会い確率って。

競輪場のトラックでは、太ももが激太い選手たちがかるく飛ばして練習していた。
かっこ良く、飽かずながめる。
孫っちも興味深そうに手すりの間に顔をはさんで見つめていた。

トラック以外では、池あり木々あり木陰ありと、公園並みの空間が広がる。
普段は、おじさんたちが耳にエンピツなどはさんで賭けしてるのであろうが、今日は若いカップルメインのぉ〜家族連れがいっぱいだ。
それもおしゃれな!

この場所、競輪場を、こういう風に使おう!と発案した人はスゴイ!と思った。

東京蚤の市は今日&明日です。

と......本日は、全体的にすごく楽しい一日であった。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ナゾ解き

IMG_0398.jpg
今日はお仕事で、浅草橋に出張ってきた。
外を歩くときは、つば広の帽子とサングラスが欠かせないなほどに、日光はすでに初夏寄りだ。

みっちりと濃い打ち合わせになった。
あーだこーだ、これはどう?あれはどう?などと言い合いながら、スケッチブックに走り書きしながら話す。

ノリノリ、ウキウキでの走り書きだったからか、帰宅して見てみたらわけわからないところもたくさんあり、思い出しつつ......ナゾを解き明かすように自分の書いたメモを何度もみた。

打ち合わせの場所は隅田川を渡ったところにあった。柳橋をわたってちょっとのところ。
IMG_0396.jpg
隅田川には船が停留。
屋形船か?
IMG_0391.jpg
小松屋さんはきっと由緒あるお店なんだろうな...とか思いつつ写真をば。
IMG_0395.jpg


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ネックレスとか...

昨年の秋に行った古物市で、古い鍵穴を手に入れていた。
アクセサリーにしたら良かんべな...と思って買ってきたけれど、そのまんまチェーンを付けてもおもしろくも見応えもなくつまらなく、そのままにしていた。

近所の手芸用品店で、犬のチャームをみつけた。
これとアレを組み合わせたらいいかも〜とうれしくなった。

犬も鍵穴も金属製。
ここはひとつチェーンではなくて、ヒモにしたいところ。
月曜日に青山のスパイラルで細いヒモを買ってきた。

さーて、メンバーはそろった!
これから合体作業!

ちょい前に作ったピアスもあるので、「お店」をひらこうと思います。
日曜日のお昼、12時からオープン予定です。

見にきてちょ。


IMG_0390.jpg


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,11-1.jpg
外の空気の方がだんぜん気持ちいい。

近所をひとめぐりの散歩から帰宅。
玄関先でスーは家に入るのを拒み、ぐっと前足に力を込めて、「外に居たいっす!」を伝える。

穴を掘り、そこにうずくまったり草を食べたり......野生の本能を発揮して楽しんでいるようだ。
バッタのような、ピョンピヨン飛ぶ虫は気に入りで、手でちょっかいを出している。

私が洗濯物を干していると、そばに来てながめている。

ナイロン100パーセントのワップル生地で作られたワンピースは古着。
弱い生地なので、ところどころがほころびている。
直し直しして着続けているものだ。

一枚では寒いので、ローゲージのサマーセーターを重ねた。

夕方行った本屋で、「サザエさん 誕生70年 記念特別号 2016春」みつけ、いそいそと買う。
中のマンガは読んだことのあるものばかりだけれど、こうして【わら半紙】印刷されたサザエさんがよりうれしい。
(文庫本になった全巻を20年ほど前に揃えた私だった)

ほのぼの家庭の日常風景......よりサザエさんが時々はく毒が大好き。
テレビアニメじゃぜったいないシーンもセリフも、本ではどしどし♬
IMG_0384.jpg
..............................
かご屋さんmenuiでやっとこ追加入荷したそう!
私が先日「自分仕様にカスタマイズ」バスケット。
問い合わせてくださった皆さま〜〜!!これこれ、これなんです。
IMG_0383.JPG
わりと早く売れてしまうそうですが...。
あったらいいねっ!!

■しまった!すでに完売してました。
予約販売の様子......。
やっぱりバスケットの時期だしねえ。

ごめんなさい!次回の入荷待ちで〜〜。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05.11-1.jpg
連休がおわったとたん、やることがどっとおしよせる。

先週、家人のたっての願いで庭に小さい物置を置いた。
それは一畳弱ほどの、大きい犬小屋ぐらいのもの。
パネル組み立て式になっていて、図ではわりと簡単な作業っぽく見え、家人は一人で組み立て上げられるとふんでいたようだった。

ところがどっこいっ!これがなかなかの「手こずりもの」なのであった。
プラモデル作りなどで慣れてるから、そーゆーのはお手のもののはず......と思っていたが、そうは簡単にコストコ(売っていた店)は卸さなかったのである。

それで、しかたなく手伝いをした。

繊細にやらないとダメな部分と、力づくで攻めていかないといけない部分があり作業は半日以上かかった。
案の定の筋肉痛。
身体中、イテテである。
イテテのまま、昨日はお墓の用でお寺までいく。

これが普通の生活に戻ったってことだな〜と思う。
仕事も進めていかないと!!

本格的な「蒸し」ではないけれど、ムシムシする日中。
麻のノースリーブのワンピースがいちばん気持ちいい。
大判スカーフで半端な髪の毛をまとめておくのが涼しい。


散歩に出るときや、近所に買い物にいくときは、そこにロングカーディガンをはおる。

昨年の真夏に、購入(@ユニクロ)したのだが着る機会は少なかった。
真夏には......ちょっと暑すぎたのだった。

今、この時期あたりにちょうどいいはおりものだ。

2016,05,11-3.jpg


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

リインカーネーション

IMG_0382.jpg

♩ワンスアポンナタイム〜♬と、ユーミンのリインカーネーションを鼻歌しながら近所の花屋さんまでカーネーションを買いにいった。
いろんな種類があるのね〜!色もたくさん!

白色は亡き母のため...とかいうけれど、お花の中では白いカーネーションが一番好きな花ってわけでもないので買わなかった。

義母にあげる赤いのと、ピンクっぽいのを三本。
ブルーのビンにさしたらいい感じ。

さて、長いお休みは終了。
ふつーの生活の始まり。
寒暖の差が大きいから、風邪ひいたりしないように......と思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,07-1.jpg
時、すでに初夏か?

連休も最後。
どこにも出かけなかったけれど、それでも連続した休日はそれなりに遊んだり、寝坊したりの日々であった。
あれも(←二階の片付け)したいこれも(←冷蔵庫内側&外側をきれいにする)したい!!とやる気はあったのだけれど、半分もかなわぬままである。

暑かった今日は、家ではランニングシャツで過ごしていたけれど、ちょっと出るときには金太郎の腹がけのようなベストを着た。
薄着になると、どーもね、胸のあたりがなにかこう......不安というか......ブリブリッとした「胸肉」が気になるものである。

そんな胸肉を覆ってくれるベストは本当にありがたいもの。
ノーブラでもオッケーだし。

ZARAで買ったこのベストは、鈍い金色の布である。
張りもあるので、身体に張り付かないところも安心して着ていられる。

新緑の季節の中に出ていくのに、こんな服装が気持ちいい。

ジーパンをはいた時には、意識的に大きいピアスにしている。

年齢を重ねた身に付けるデニムには、ラフ過ぎないように気をつけたい。

「慣れ」と「楽」にもおしゃれ風味を香らせることを心がけたいと思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

恋ノチカラとコロンボ

今日は、イラストなしで。

「刑事コロンボ」ウォッチャーであることは何度か書いた。

おなじく、「恋ノチカラ」も大好きなドラマなんである。
音楽、小田和正のキラキラも、ホントにピッタリで。
考えただけで、もうもうテンションアップします。

10年以上前のテレビドラマであったよな。
再放送が度々あるので、楽しみに観ている。
(最近はないねえ......)

「恋ノチカラ」の中で、いつだったか......石田太郎氏が出た回があった。
すっごく嫌〜〜なクライアントとしてである。
悪代官とか、イヤミな人間がとても似合う役者さんであるけれど、人情味のある役もとてもはまる石田太郎さん。

小池朝雄氏(初代のコロンボの声の人)とは劇団仲間だったか、尊敬する先輩だったということだった。(石田さんは二代目のコロンボ声優)
私はこの回が、とても好きである。
営業担当の吉武さん(西村雅彦)、が石田太郎(クライアント)と対峙するとこは本当にスカッとして、吉武さんが好きになってしまうよ〜♫。

なんてねえ、懐古してしまった......。

連続もののテレビドラマを観なくなって久しい。
是非!観たい!と思うものもないし、対象年齢に外れてきてるのかもしんないしぃー。

アタシだって面白いドラマがあったら是非観たい。
同じく観てる友だちと、あーだこーだいい合いたい願望もある。

ドラマ、観たい気持ちはまんまんにあるんだけど、ココロひかれないんだなあ、最近。

アタシはが老けてしまったせいか......テレビの怠慢か......どっちか。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0374.jpg

こどもの日。
といっても、孫っちといつもと同じような遊ぶだけ。

多摩センター駅前には、屋台がズラ〜ッとならび、人気店は行列である。
12月には大きなクリスマスツリーがグンと立ち上がるとこに、今月は鯉のぼりが立っている。

青空に泳ぐ鯉のぼり一家は、ほんとうに清々しく美しいものだ。

屋台で買ったたこ焼きを食べたり、公園で走り回ったりして過ごす。

日中、帽子をかぶり続けているとたまに脱いで風を通したくなる。
今、両サイドの髪の毛はまだ半端な長さなので、ヘアバンドやターバンが欠かせない。

帽子を脱ぐとすぐにバンダナでぎゅぎゅっと縛りあげる両サイドである。

娘が誕生日プレゼントといって、アディダスのスニーカーをくれた。
海中をもぐる時のウエットスーツのような素材で作られた土台に、幅広のゴムで補強。
かかと方面には、ベルトのような革がまわっている。
IMG_0355.jpg

ものすごく外反母趾にやさしく、またおしゃれなスニーカーである。
こんなのをいただけるなんて、61才も外反母趾も、まあね、わるくないね...。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

新緑

2016,05,04-1.jpg
若葉がきれい。

光合成による酸素がブイブイでまくっているようだ。
あんまり気持ちがいいので、公園の芝生にすわりこんで30分ほど、スーをなでて過ごす。

気持ちのいい季節だ。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,05,03-1.jpg
汗ばむような午後。

着ていたチノパンツに長袖Tシャツからノースリーブワンピースに着替えて駅前の本屋まで歩く。

ワンピースは一昨年、無印良品で。
麻の肌触りがやはり気持ちがいいものだ。

黒の薄いカーディガンを羽織る。
袖を通して着ると、全体の印象が重くなるような気がしてむき出しの肩だけ覆われればいいや!の着方である。

ネックレスは黒犬のチャームに、イギリスのドッグ鑑札を接続して、金色のヒモを通してつくった。
つくった......というのはおこがましいか、......つなげただけ。

バスケットにもどうどうと犬を付けていたのだった。
犬好きアピールにもほどがある。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

手芸工作

IMG_0328.jpg
マルニのアクセサリーや、エバゴスのバスケットなどで好みなものをみつけると、一瞬キュンとし脈拍数があがる。
そしてプライスを見て、即座にシュンとなり平常心にもどる。
手作り、一点ものというところに、私の価値観のポイントはないけれど、主張をもって手で制作された「モノ」が発散させている根性が好きなのである。

と......長く言ったけれど、
「キャ可愛い〜、ほしいな〜。でも高くてとてもじゃないが手が出ん、トホホ」
が、一連の気持ちの流れである。

「似たようなのなら自分で作れるかも〜♫」
と気持ちはそっちに流れていく。

創作意欲をかきたてられる......と思い直して。

そして作ってみて、思い知るのである。
簡単にゃあできないってことと、高価な理由を。

そして、必然的に制作の方向はじょじょに変化していく。
どこかで見た風でない、オリジナルになってくのである。
いびつだったり、幼稚になったり、ザツになったりしながら、ただただ作るってことが楽しくてたまらなくなっていく。

それが、手芸や工作の神髄だとも思う。

かご屋さんmenuiで、6〜7年前に購入した植木鉢カバーのようなバスケット。
IMG_9698.jpg
直径27センチほどあり、平たいフタも付いていた。


IMG_0335.jpg
ベスパはあこがれのスクーターだった。
車体にくっつける金属のプレートだけを手にいれていたので、それをバスケットに針金で付けた。
白いテリアはスコッチウイスキーのオマケの品であった。
プレートもテリアも「宝モン」で大事に今までとっておいたものである。

持ち手には、黒のやわらかい牛革を巻き、白のオーストリッチのかための革を付け根に一巻き。
ココ↑いちばんお金かかってます。(むかし買っておいた革の切れ端の袋詰めより)

内袋と、覆う用布は、母のショールから切り出した。
3分の2をほどを内袋にし、のこりを覆う用布につかい切った。
IMG_0337.jpg

「手元にあるものでなんとかする」のアタシ手芸の基本なので、基本は押さえきれた。よかった。

大好きなものばっかを、バスケットに付けてご満悦な私である。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日は

IMG_0325.jpg
昨夜は遅くまで、ボタンをあれこれしたり、接着剤にが乾く時間を待ちつつ、マイバスケットをカスタマイズしたりして過ごした。

そーゆー時間は、瞬く間に過ぎますね。
かる〜く午前3時を回っていたのにはビックリ。

ボタンをピアスに加工するには、ボタンの裏に単純に部品を接着でオッケー......というものでもないのである。
いろんな手順をふまないと、ピアス(またはイヤリング)にはならないのであるよ。
ボタンの裏面処理に手間がかかるのである。

でも、ボタンをこうしたら?ああしたら?と色々考える時間は楽しくて楽しくて。
明日は、孫っちと遊ぶ約束をしていたのも忘れるくらい熱中して作業した。

そして今日だ。
娘&孫っちは、こしたんたんと予定通りに昼ごろやってきた。
狭いうちの庭で、肉や野菜やししゃもを焼いての夕ごはん。

小さい子どもがいなかったら、しないねえ......こんなこと。

.................................
連休の後半には、家人とムコ殿で釣りに行くという。
残されたオンナ子ども(私、娘、孫っち)は......動物園にいこうか?などと(ウキウキ)思案中。


エバゴス並みにカスタマイズされたマイバスケットは、近いうちに写真で!!
けっこうカッケー仕上がりなんよ〜〜。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_0320.jpg
午後から孫っちと駅前の公園で遊ぶ。

シャボン玉、フリスビー(スポンジ製のやつ)などしつつ、合間合間に「アリさん観察」なども交える。
蟻をこうもじっくり見つめることが、近年にあっただろうか。
小さい子ども連れだからこそできる行為である。

持っていたおせんべとチョコレートのかけらをアリさんの巣のちかくに置く。
さて、どちらがお好みか?の観察である。

思いのほか、アリさんはチョコレートが好きでもないってことが分かった。
はたして、私たちが帰ったあとで、チョコレートを食べていたのかも。

いっしょに写真を撮ろうよといっても、恥ずかしくて隠れてしまう〜♫

コロンボ並みの着込んだコートに同系色のスカーフ、黒いかごバスケットでは、どーも秋のかほり過ぎ。
しくじった今日。
帽子もベージュだし。
せめて、スカーフを白っぽい......そうだった!あの楽譜もようのスカーフにしときゃ良かったんだ〜。

コロンボといえば、今日は午後7時から2時間のドラマ「恋に落ちたコロンボ」であった。
フェイ.ダナウェイが犯人役の豪華キャストである。
ストーリーもゴージャス!

色仕掛けでグイグイいくフェイ.ダナウェイ。
キスされまくり〜でまんざらでもないコロンボだけど、やはりお仕事はきちんとこなし、逮捕していた。えらい。

IMG_0321.jpg
ちょびちょびと集めたボタンがたまってきたので、ピアスにしようと、ユザワヤで部品を買って帰った。
ホホホのお店でも販売しようと思って。
でも、イヤリングタイプのもあったほうがいいかな。

いろいろやってみようと思う連休である。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,29-1.jpg

さすがだ。
休日(連休か!)の渋谷は人であふれていた。
外国語もふつーに耳に入ってくる。
半分は外国から来た人で構成されてるんじゃないかい?と疑う。

友だち編集さんとお昼ごはん。
お互いの近況などなど、パスタ食べ食べいい合う。

オーバー60、これから、変化せざるをえない仕事の仕方とか、普遍の信念のようなことも話す。
30年ちかくいっしょに仕事したり遊んだり飲んだりしていると、話しの「お通じ」が良くて気持ちいいものである。

顔色見い見い、話しのテンポを計ったり、緊張感あふれる間柄もなかなかスリリングでいいものだけれど、こう......心がパジャマでいられる友だちは少ないものだ。


いつものピッコリーのパンツにTシャツ。
カリフラワー色のコートをはおって出かけた。
久しぶりのリュックサック。
両手ブラブラが嬉しい。


渋谷駅のすぐ下のところにできた北欧の雑貨ショップ、「フライングタイガー」で、目玉を買った。
指にはめてキョロキョロっと動かす。
これをいつもポケットやバッグに忍ばせておくつもりなのである。

赤ちゃんや小さな子どもと、電車やバスで近い席になったら、これでアピールするつもり。
ちょっと怖い?キョロキョロ目玉。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


黒いアクセサリー

IMG_0311.jpg
黒いアクセサリーが気になりだしたきっかけは、スエーデンに居た友だちが送ってくれたブローチから始まったのだった。
右上の三個のキラキラがつながったブローチ。
紺色のウールのワンピースに付けたとたん、シックなワンピースに変化するように感じられてうれしかった。
小さいくせに、ブローチってけっこうな実力者だ!と思った。

犬のブローチはホホホのショップでもずいぶん前に販売してたもの。
かっこいい犬でしょ。

缶バッチは軽くてどうにでもこうにでも付けやすく、な〜んかひと味付け足したいときにポンポンと。
スパイラルの雑貨コーナーで、100円ぐらいのもの。

存在感がもりもりなブレスレッドは友だちからいただいた。
大振りなうえに、上品さもあり、アクセサリーに助けらるる思ひ。

ネックレスは先日の骨董市でのアレ。

どれとどれを組み合わせてもしくりくるなあ......と思う。
黒いアクセサリーは着こなしのスパイス。
黒胡椒。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,04,27-1.jpg
一日ゆっくり。
やはり疲れもでるちゅうもんである。

丸まって和んでいるスーさんのそばに......そ〜〜〜っと近づいていくと、ビクッとする瞬間がかわいいのである。

たっぷりボリュームの麻のワンピースで過ごした。
下着はキャミソールとパンツ一丁よ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日はお墓まいり

父母のお墓まいりをしに、長野へ。

お彼岸にもいってないし、納骨してからいちども帰省してないのでいっかいいっとこ......と思って。

姉と長野駅で待ち合わせていっしょにいってきた。なむなむ〜である。

今日の長野ってば暑いのなんの!
陽射しが初夏のいたさである。
空気が澄んでいる分ダイレクトで光線が届くのか。
墓石も熱い熱い。

お墓まいりのあと、おいしいお蕎麦でランチしながら、母の一回忌の打ち合わせをする。

実家があったころは月に一度くらいは帰っていたけれど、父母亡き後どのタイミングで帰省すべきか...わからなくなった。
姉は、
「いつだっていいじゃん。うちに泊まれる部屋はあるんだし、都合いいときにおいで」
といつもいってくれるが、なかなかその「いつだって」の日が来ないのである。
決め手がない。

意識していないと、故郷は遠のく。


お土産にもらった山菜を天ぷらにした。
春の味とは、これをいうんだろうなと思ったら、ちょっとね視界が歪んだ。

あたしゃね、こういうの、子どものころから食べてたんだぜ!と、あらあらしく誰かに自慢したくなった。

超がつく早起きをし、日帰り帰省で、アイアムどっとタイアドなので、イラストは明日こそり〜っと入れよっと。
これで、ドロン。今日のところは。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,04,25-1.jpg

昨年の夏買ったユニクロのテロテロでロングカーディガン。
ノースリーブのワンピースの上に羽織る用にと思っていたけれど、どーもね......長さも質感もどのワンピにも合わないような気がして、あまり着なかった。

今朝、散歩に出ようとしたら、ひんやり目な空気。
半袖Tシャツの上にさらさらした肌触りの、このカーディガンがちょうどよかった。

濃紺の面積が大きくなったので、チノパンツの裾をぐいぐいっと三つ折り。
足首あたりで肌色をかせぐ。

散歩の半ばではいつもポカポカ。ぐいぐいっと腕まくりも。

昨日の大江戸骨董市で、イギリスアンティークのペンダントチャームを「誕プレ」として購入。
黒いアクセサリーが気になっていたので、いいもん見つけた!と思った。
直径2センチほどで、振り子のようにビーズが揺れるってところも、好ましいところ。


店主さん(バッグ作りしているというの若い女性の方)自らイギリスで見つけてきたということだった。
1500円とは......アタシはうれしいけれど、それでいいのか?ともやや思った。

ネックレスを白Tシャツの上にのせるように付ける。
うれしくて、何度も鏡見ちゃったよ〜。

■カゴ屋さん、menuiさんのブログに投稿させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,04,24-1.jpg
有楽町の東京フォーラムの中庭(通路ともいう)で開催された大江戸骨董市に出店してきた。
朝は雨もようだったけれど、午後からなんとなく晴れそな気配も感じられたので、早朝からでかけた。

昼ころには雨も上がり、Yちゃんのお母さんがYちゃんのアクセサリーを持ってきて合流してくれた。
お日様も出て来るは私の店舗(テーブル一台ね)は一挙に明るくにぎわった!

そして相棒がいると、お店番を交代しながらあちこちを見て回ることも可能となる。
「ちょっと見てきていい?」
の疑問形をよそおいつつも断定形の言い切りである。


しかしやっぱりね、お天気がもうひとつだと人出も少ない。(出店者もお客様も)
オープンエアーでの企画は、お天気がイノチである。

午後にはアンちゃん(みっつのボタンなどの展覧会をした仲間)も来てくれ、うれしかった。
もひとつうれしかったのは、前回の大江戸骨董市でちょっとだけお話をした「素敵なひと」にまた会えたのである。
彼女も小さく出店しておられた。
バスケットはなかったけれど、かっこいい革のバッグを販売されていた〜。
また今回もアタシはなにも買わずに、記念の写真だけとらせていただいた。

前回、今回と合わせても、時間にすれば10分も会話してないんだけど、「ゼッタイ気が合う」だろうとふんでいる。
前から知ってるひとみたいな気持ちもするのである。

またいつかきっとどこかで出会うはずだ。


昨日は孫っち抱っこで腕つかれ、今日はごろごろバッグを引っぱって歩いて腕ぱんぱん。
でも好きなことで疲れきるのは......それはそれで幸せですがすがしい。
どっすーんと落っこちたように眠れるし♫
......................
ダンガリーシャツにヒョウ柄のコート着て一日すごした。
ベージュのほわほわするスカーフはユニクロ。
そして郵便屋さんの古着の濃紺のパンツ。
バッグと靴は黒で。

「色合わせが上手いわ」とほめてくれた彼女。
やはり気が合うじゃ〜ん!うひょ。


今日でスーさんは10才になった。
同じ誕生日の私は61才に。
自分61才?  一瞬立ち尽くす。
が、また明日からも歩くし。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ガリバー山で

14614127745JFHdPNXGu9Nsbt1461412773.gif
小山がある近所の公園。
ガリバー山と子どもたちがよんでいる。
ふもとから、2〜3分で頂上だ。

平日の昼間は園児たちが、芝すべりなどしてよく遊んでいる。

今日の夕方、スーといっしょに登った。
が......ホントは孫付きで〜〜〜。
スーさんの肛門も、孫っちもかわええのう......な両手に花のウヒョヒョ♫OBBを、どうかどうかあたたかい目で見てほしい。
それにしても、スーさんの肛門はビッグであるなあ。
両手に花.JPG


ガリバー山のてっぺんで凧あげをする。
夢中になるのはいつも大人の方。
IMG_0254.jpg
ま〜よくあがること!あがること!
........................................................

■明日は大江戸骨董市@有楽町の国際フォーラム地上広場に参加します。
ごろごろバッグに色々つめて持っていきま〜す。

■ホホホショップにご注文いただきました物についてはすべてお返事メールを出させていただきました〜。
時計のネックレス(他一個)以外はすべて発送をいたしました。
まだ到着していないとか......なにかありましたら、すみませんがいつでもメールをくださいませ!!!


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,04,22-1.jpg
今日は家人の用で5時半起きだ。

起きるの難儀だけど、午前中が長いといいねえ、やっぱり。
三文、いーえや五文も六文も徳である。

プリントゴッコという、とてもすぐれた印刷機があったのを覚えてまして?
数年前にしずか〜に販売がなくなったプリントゴッコ。
版作りと印刷台がいっしょになってるところも、細い線や細かな文字もちゃんと印刷できるところは立派であった。
「ごっこ」どころか、なかなかに本格的なプリントもできたのである。

しかし、スクリーンやランプやら、インクなどの消耗品の販売はもうないので、私も手持ちの分を使い終えたら、プリントゴッコライフは終了である。

家のことや雑用をいろいろしても昼前♫
そーだそーだ、あれをしようと、前からやりたかったTシャツにHOHOHO.のプリントをした。
IMG_0226.jpg
パソコンで文字を組んで、プリントアウトする。
これを版にしたいところだけれど、トナーを含んだ黒色でないとプリントゴッコのスクリーン感光しないので、トナー含みのサインペンで、「文字の上からなぞる」をする。

こういう、手ぇかけやがって的な作業がわりと嫌いでない私はシコシコっと塗りつぶしたのであった。
IMG_0225.JPG

ダンガリーのシャツの背中に、体操着の胸のところに、ピンクの長袖シャツには、袖に......とプリントしまくった。ああたのし。

それでも、あと数回で使い切りのプリントゴッコである。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


東京新聞  おしゃれのレシピ 2016年 4月9日掲載

tn04.jpg
少しずつ、洋服などの入れ替えをしている。
厚いコートやニット類は奥へ、軽めのカーディガンやワンピースを前面に...というくらいの作業なんだけど。


昨年の秋から冬にかけてまったく袖を通さなかったものがある。それは黒のタートルとジャケット。
なにかと重宝していたのに一度も!

黒の服は、着る人の個性をグイと引き出す効果があるおいしい色だ。
しかし際立たせてほしくないものも同等に引き出す。
年齢と共にくすんできた肌、くっきりのシワとか...あんまり際立たせてほしくないものさえもだ。

旨味がえぐ味に変わったということかもしれない。
淡いピンク色やブルー、若草色など軽やかな色を身につけたくなる今日このごろ。
パステルカラーの服装には、黒のアクセサリーがとても合う。
一気に洗練されたおしゃれに持ち上がる。


小さい黒だからこそ、良いとこだけの個性を引き立たせてくれると信じる!
大人のしっとりした落ち着きとかね!
tn04-02.jpg
おもちゃっぽいアクセサリーやツヤのあるイヤリング、アンティークのブレスレッド。
キリリと黒を効かせて楽しむと、そこにはえぐ味はもうない。
年と共に色との付き合い方も変わっていくものだけれど、すっかりNGになる色なんてないのだ。
取り入れ方が変わるだけなんだと思う。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

エディションナンバー

今日のなに着たと、イラスト展のこと

IMG_0188.jpg
イラスト展をやろう!と決めたのだけれど、会場というか、まずは「場所決め」しておかないと気持ちの方向が定まらない。
「おしっ!○月○日までの準備だ!」
の、締め切りがほしいのである。

家人が知っていた下北沢にある小さなギャラリー。
先月、のぞきに行っていたのだけれど、ちょうど閉まっていて(展示はあるのに、なぜだか閉まってた...)中に入れなかったのだ。

今日はしっかり展示風景と内部の観察をしてこようと思ってでかけた。
きもちのいい風がふきわたっていたし、下北ぶらぶらも楽しかろう♫のもくろみも当然。
街でこぞって「コロッケフェア」も開催されていたしね〜。

↓これは、先月行ったときの画像。
中には入れなかったれれど、入り口のところで写真。
IMG_0195.JPG

湘南(稲村ケ崎だったかな)にも見てみたいギャラリーがあるので、下北沢の方は仮押さえにしていただいた。
仮押さえといっても、12月分。
.................................
今日かぶっていったのは、無印良品のストローハット。
巻かれていた細いヒモを取って、ドットのリボンに付け替えている。

先月の写真でかぶっているのは、古着屋で買ったハット。
巻かれていた布は取り除いた。

帽子の付属のものは、「付け替え」で自分仕様にしてから使う。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

エディションナンバー

マツコデラックスよ、ありがと〜!

IMG_0187.jpg
今日の「マツコの知らない世界」(←テレビ)では、水森亜土さんの世界と文房具の世界の紹介であった。

私は水森亜土ちゃんが大好きであった。
中学から高校にかけて、便せんとかノートなど亜土ちゃんものをいくつかね、おこづかいの範囲で。
マネして描いていたりもしたが、高2あたりでだんだんと興味もうすれていった。

今晩、久々に水森亜土さんと作品をテレビで見た。
ああ、なんてかわいい!と改めて思ったし、かわいいだけじゃなかったんだ!とも思った。
水森亜土は、画家だった。


なつかしい、彼の両手描きの披露もあり、亜土ファンにとってはうれしい「マツコ」であった。

亜土ちゃんの後は、「文房具の世界」になった。
文房具も!!!大好きなものである。
世界堂や伊東屋いったら、一時間ニ時間はあたりまえにウロウロしてしまう。

中でも、シャープペンシルは大好き!というか......アタシには必要不可欠なものなんである。
仕事やメモにもつかうだいじな筆記用具である。

0.5ミリ〜0.9ミリ、HB〜4B使い分けは、本人にしかわからんであろう、大きなこだわりなのである。

今日の「マツコの知らない世界」は二時間もあり(スペシャルだった)好きな物ばっかだったし、今晩の夕ご飯のおかずは餃子だったこともあり、ついつい......平日だったにもかかわらずビールの杯を重ねてしまった〜〜〜〜!
亜土ちゃん、文房具、餃子ってさ、最強なビールのつまみであるねえ。

ああ、今日もイラスト描けず。めんぼくねえ限り。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

失礼しちゃうっの話し

こんなのとか、
IMG_0159.jpg
こんなのを、「お店」に追加しました。
見てみてちょー。
IMG_0126.jpg
.................................................
今日は「なに着た」のイラストをたのしく描こう......と思っていたのだけれど、昼間受けたジャブが今ごろになって効いてきたようで、ムラムラ〜、いえムカムカ〜〜としてきて、描く気持ちは消滅した。メンタル弱い??しかし、きっついジャブだったんよ。

それは......。

半袖のTシャツを着て歩いていたら、
「あら、お元気ですね、もう半袖?」
と声をかけられたのである。
顔見知り程度の仲の方で、年は同じくらいの人。

「ええ、暑くてもう。汗もたらたらです」
と答えると、
「更年期?」つうんで、
「そうかもしれませんねえ」と私は返事した。

それで会話がおしまいになれば、まあまあね、そんなおばさん同士の平和な会話でおわったのかもしれん。

が、彼女は残念にも、
「何十年更年期って言ってるの〜。そういう汗は年寄りの冷や水というのよ、ハハハハ♫」
と続けられたのであった。

だいたい「年寄りの冷や水」の使い方もちがっているし、更年期つってきたのはそっちじゃんよーよーYO。
なんだかなあ、妙に不愉快な言われようであった。

もうかかわらんとこ、くわばらくわばらとココロの中で唱えながら、ムーンウォークの足取りですすす〜っとその場を離れた私である。

ヘイ♫ユー、OBBだってYOー、オービービーになったからこそ敏感で、もろくなっとるとこだってあるんだYOー。
傷つけあうのはやめYOーよー。
ヘイ♫お泥よベイビー、踊ろよベイビー♫

息子とビール飲んだ。
ちょっとごきげんはなおった。

単純なメンタルで良かったYOー。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

手芸工作

IMG_0121.jpg
毛糸のヘアーバンドではいよいよ暑くなってきたので、コットンの糸で「夏用」のを編むことにした。

色は......迷いに迷ったわりには無難なナチュラルカラー。
夏のストローハットと同じような気持ちでかぶれたらいいなと思うが、真夏じゃあぜったいこんなの暑い!と思う。
今から、5月ぐらいまで使えれば、まいいか。


Yちゃんに仕入れてきてもらったテリアのチャーム。
ホントに飴のようだ!
ホホホショップで販売しようと思っているけれど、ちょっと工作したくなって、ガラスカットのキラキラと、チェーンを加えることにした。

こんなおもちゃが似合うOBBでずっといたいと思う。
てか、OBBこそこんなのを、余裕をもってシャレて付けられるはず。
94才のニューヨーカー、アイリスのドキュメント映画を見て、ああお手本がいたんだわ〜〜の気持ちを強くもった。
いいんだいいんだ〜♫
IMG_0123.jpg

まずは自分が楽しくなければ、おしゃれは成立しないものだ。

それぞれの方法でもって、85%ほど自分を楽しませ(または奮いたたせ)残りをオーディエンスをの目のためにするおしゃれでいいんだと思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着たと、一年目の決意

1460816564FNWc4KSz2wOsAYz1460816563.gif
ヒッコリーストライプのパンツはとてもはきやすい。

古着だったので、すでに柔らかくなっいてた...ということもあるけれど、ジーパンの生地より薄く、チノパンよりは厚めってところが着心地に関係しているのかも。
グレーのTシャツに、ダンガリーシャツをはおって過ごした一日。

スーの散歩で出るとき、いつもの散歩バッグ(ベージュに緑のライン)でないのを持った。
いつものだと、色が足りないような気がしただけ。

春のスーさんは、「匂いかぎ」にいとまがない。
気になる木の根元の匂いは執拗にクンクンクンクンする。

ときどき舐めるのが気に入らない私だが、スーは楽しくてしかたないようだ。
...............................
「日々」のページを【ブログランキング】に参加したのはちょうど一年前だ。
4月11日にリンクした。

な〜んかね、大海に出て行くような気持ちがしたのを覚えている。
きびしく評価されるんだと思った。リアルな数字で。

参加するにはと、「!毎日更新!」を自分に課したけれど、自分にスゥイ〜〜トな私は、まあなるたけね...と内心はゆるめにしてやった。
♪できる範囲で〜〜かまわないから〜〜♫のさだまさしのココロである。
案の定、「毎日更新」はなかなかできないのだけれど、私にしてはよく続いていると思う。

日記またはダイアリー(←あ、同じ意味か)ではなく、短いエッセイのつもりで書くが、失敗になってしまった日も多い。
ま、また明日がんばればいいさ......と思いながら、ワインひっかけてしょぼしょぼと寝る日もあった〜〜。

これからまた一年続けていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします。
スーのおしっこ嗅ぎの話しからはじめちゃって、なんだかなあ。
ま、また明日からがんばろう。
決意新たに。

.................................
昨日、カゴ屋さん「menui」のブログに投稿させていただきました。
以前に作った原毛犬、ブラッケン登場させました。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

なみちゃんは、可愛かった

2016,04,15-1.jpg
スーの散歩の途中で、犬友から
「なみちゃんが死んじゃったよ」
のフレーズを聞く。

なみちゃんはスレンダーで美人な雑種犬である。
そして優しい。
そして、スーのことが大好きだった。
スーは迷惑そうな素振りをしつつも、まんざらではないってな態度でなみちゃんと接していた。

散歩で二匹が会うと、ぐるぐると走り回った。
なみちゃんは本当に可愛かった。

あのなみちゃんが死んだと聞いて、ひざがガクガクっとした。
近くにあったベンチに座って、ひざの間にスーをはさんで耳をしばらくなでて過ごした。

スーさんの耳はいつもすべすべ。
私の心の拠り所である。

アッという間の、スーとの10年。
ずっと続きますように...と願わすにはおれない。
まじでタノムよ〜〜。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,14-1.jpg
久しぶり、都心まで出張る。

小雨もようだったので、バスケットを持つところをショルダーバッグに変更せざるをえなかった。
ヒョウ柄コートとカゴバスケットは、Myベストマッチなのに残念〜。

今日は、先日打ち合わせをした「新しい仕事」第二回目の打ち合わせだ。
それは、帽子の企画にかかわる......って仕事なんである。
帽子のデザインをふくめて、これからもっと詰めていくところ。
タグやパンフレットなどへのイラストも描かせてもらうことになった。

好きなものが仕事につながるのはすごく嬉しく、また怖くもあるのである。
好きすぎてしまって......平常心ではいられない。

どっきどきどん一年生〜♫の気持ちである。
文字どおり、帽子デザインには一年生だし。
ほど良く全力投球のココロだ。

先日の担当者さんとの打ち合わせの時、偶然にも、二人とも同じワンピースだったので、今回は「ゼッテーかぶらんであろう」と古着の上下を着た。
郵便屋さんの制服の古着パンツと、網のようなレースのブラウス。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,13-1.jpg
たっぷりしたワンピースは麻だ。
肌触りがきもちいいので、タンクトップの上からスポッとかぶるのがいちばん好きだ。

でも今日はさむかったので、なぜだか冬には着なかったタートルニットのセーターをワンピと着た。
忘れてたセーター!もったいないことをした〜。

ベージュのタートルに紺色のワンピース、グレーのタイツって......秋冬っぽすぎだやしないかい?
後ろベルトのサンダルと、グリーンのもじゃもじゃバッグを足せば、少しは抜けるかな?

サクラはほとんど散ってしまった。
道路の両脇に吹き溜まっている花びら。

これから若葉の始まりだ。
終われば始まる、あったり前田のクラッカー。
............................
本日、ホホホのお店にいただいたブローチのご注文メールにはすべてお返事をお出しいたしました。
合計金額とお振込先もご連絡させていただきました。
「注文したのに、返信がない」という方がいらっしゃいましたら、すみませんがメールください!

たくさんのご注文をいただきうれしいかぎり。
ありがとうございました。

まだお店開いてますし、ちょとずつですけど追加もしていくつもりですので、また覗いてみてください。
いいのあるかもよ〜。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

明日の朝から

明日の午前8時から、マリンなブローチと、かわいい動物のブローチなどの販売を開始します。
フランスとドイツのデットストックもんのブローチです。
かわいいったらありゃしない。
IMG_0085.jpg
IMG_0086.jpg

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

201604,11-1.jpg

朝の天気予報がさむいさむいと言うけれど、陽射しはあるし天気いいし、あったかいじゃん!と思って外に出たら......さむかった。

枯れてしもた〜と思っていた一昨年のシクラメンの鉢、おどろいたことに、1センチほどの小さな小さなつぼみが付いている。
あんな過酷な状況下(玄関先に放置)で、よくぞ生き抜いてこられたことと、その生命力に尊敬の気持ちさえわいてくる。
あわてて、水をやりカサカサになった枯れ葉を取り除いてみた。

なにか栄養的なものを根元あたりにまく...とか、いきなり手をかけるのも不自然だしなあ。
今までどおりに、「放置」をつらぬいた方がいいのだろうか。
明日、植物を育てるのが上手いお向いさんにとにかくきいてみよう。

今日は、でき上がったメガネをとりに駅前のめがね屋さんまでいった。
赤×白のボーダーTシャツとジーパンという、家着のままにコートを羽織ってでかけた。

毛糸のヘアバンドでは冬の趣が強すぎるかな〜...と思ってレースの三角ショールを肩にかけた。
足元はバックベルトのサンダルである。ソックスをはいたけれど。

バスケットと布袋の二個持ち。
布袋はチクチクチクチクと根気強くししゅうをし、完成した無印良品のエコバッグだ。
2016,04,11-2.jpg

毛糸もの、コットンのレース、靴下にサンダル、バスケットと素材も季節感バラバラだけど、今の季節にはちょうどいいと思う。
いろんなものを混在させた着方が大好きだ〜。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日の質問

1460299932c4FZs3BjUhuiStk1460299931.gif
昨日の青山アンティークマーケットにみえてくださった若い娘さんが、
「母がホホホさんのブログをよく読んでいて、今日のことを教えてくれたんです〜〜」
といって声をかけてくださった。

関西方面から来たのだということだった。(会社の研修がたまたまあったとも)
母上の年齢をうかがったら、私とほぼいっしょ。
「おもしろいから〜」と母上から読むことを勧められたとも。
さんきゅーです!

その娘さんに、
「どういう風にして今日着るものを決めてるんですか?」
と、マジ質問された。

うっ......となって即答ができなかったけれど、
「暑いか寒いかによって決めます。今日は半袖でもいいかな〜と思えるお天気だったけど、夕方寒くなるかもともと思って薄手のダウンジャケットも持ってきました」
な、な、なんという、なんとも参考にもならない返答に自分でもあきれた。

朝起きて、今日はスカートかパンツかをまず決める。
その根拠は「気分のみ」である。
「下」をはいたら、「上」はそれに合うように......。
これもあまり答えになっとらんね。

昨日は、紺色のパンツで行こうと決めていた。
それは動きやすい服装でいたかったからだ。
重い荷物を持っての電車での移動だし。

お天気よく、気温も上昇しそうな感じだったので半袖Tシャツにつば広のハットをかぶった。
夕方になる帰路は、きっと寒くなるだろうの予想のもとに、薄手のダウンジャケットを丸めてカバンに入れた。
小さくなるし軽いので、昨日のような日にはベストである。

そして、派手めな花模様のスカーフを首に巻いた。
それは防寒というより、色を足したかったからである。

それはそうと、今年ユニクロではいいなと思えるTシャツがけっこうある。
ハイネックTシャツ(うんとハイでもない)首のつまり具合がいい!
無地とボーダーとで種類もたくさんあった。
生地はやや厚手で、透ける心配もないく、白Tでもブラ一丁でいけるぞー!

首まわりの開きとアールに独特な感じがあるユニクロのTシャツ。
毎年注視してるわけでもないんだけれど、今年は「それ以外」のものが多い気がする。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

青山にヤギがいた

IMG_9971.jpg
青山アンティークマーケットにYちゃんと参加して来た。
この市は、野菜や食べ物などのお店もたくさん出る。
かわいいヤギさんも来るのである。
白ヤギさんからはお手紙をもらいたいけれど、彼は筆無精らしく...残念。
yagi-1.JPG

IMG_9962.jpg
Yちゃんとは......何度も言ったかもしんないけど、パリに住んでいる友人である。
ホホホショップのモノプリのエコバッグを仕入れてきていただいている。
Yちゃん自身でもいろいろ仕入れて来て、こちらでマーケットなどに参加して販売しているのである。
イヤリング.jpg
IMG_9961.JPG
アタシも昔あつめたバスケットやらバッグ、アクセサリーなど持って参加。
写真のほとんどはYちゃんセレクトのフランスからの品々で〜す。

この市は、10時からなのだけれど、準備もあるので9時には到着していなければならぬ。
っつうことは、7時半に家を出発しないといけない。
日ごろ、ゆるり〜な生活をしている私にとってはそりゃもうもう、至難の業なんである!

起床時には、あ〜〜めんどっくせ〜〜、やめときゃ良かった、もっと寝てたいぜ!と心底、ほとほと思うのだけれど、参加(出店)した後は毎回、あ〜〜楽しかった!!またやろう!とも必ず思うのである。


今日のマーケットでは、ホホホのブログを読んでくださってみえたという方から声をかけていただいた。
ヒャホホ♪ヒャホホ〜〜♪っと、インディアンなダンスをしたいほど嬉しかったです!

おずおずと「思いきって声をかけさせていただきました、いつもブログを読んでます」なんつってくださった方、あたしゃ袂でそっと涙をふきましたね。
いっしょに写真を撮ってくださった方々、私は変な顔で写ってなかったかだけが心配です。
ほうれい線、くっきり写ってませんでしたか?
眉間のシワは寄ってませんでしたか?


「もしかしてホホホさんですか?」とモジモジときいてくださった方々、そーです、ワタシが寄る年波なホホホの本田です。

アンティーク市に参加する楽しみ、そしてブログの読者さんとの邂逅の喜びもさることながら、私はYちゃんと過ごす一日がとても有意義な時間なのである。

Yちゃんはアラフォーの独身者。
ただ今、結婚活動の真っ最中である。
そして仕事に遊びにものすごく精力的。
え!だいじょぶなの??そんな睡眠時間で生きられんの?と思うほどの体力と気力が満ち満ちているYちゃんと、行動を共にしていると色々話すことにもなる。
専業主婦の社会性の欠如についてとかぁ、恋愛観とかぁ......仕事のやり方とかぁ、色々ね。

Yちゃんの言葉には「スピード」と「現役感」がモリモリあり、アタシの鈍感になっている部分をチクチク刺激してくる。

テレビジョン関係の仕事一筋で生きている、こんなエッジの効いた女は、初めてである。ひえ〜〜。

「多忙とは、家にこもってること」というアタシの生活とは正反対にあるような職種、交わるチャンスなどあろうはずもない。
人生ちゅうもんはわからんもんだねえ、ここに(60代)にきてこんな友だちができようとは!!
そして、二人でアンティークな店を開いてるとは。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,08-1.jpg
今週はずっと在宅で仕事。
といっても大忙しというほどでもなく、自分ペースで進められてよかった。

白Tシャツにデニムのスカート。
スカートのすそのところは切りっぱなしである。
伸縮素材のデニムなので、着心地がいい。@ZARA

こんな上下って......なにかこう...おこがましいような、見逃しててほしいような卑屈な気分になる。
それは一重に、シンプルすぎるからである。
「着る人」をあらわすシンプル。こわいし。
でもラクさには勝てず、なんのひねりもないまま一日。

出かけるときは、サングラスと帽子をかぶった。
すっぴんの地味顔をおおってくれるありがたさかな。

いちばん気に入っているのは、シーコンセプトのサングラス。
軽くて顔のおさまりがいいのだ。

大きめでまん丸なのがほしくてさがしていたが、100円ショップで好みなものを見つけた。
おもちゃみたいだけど、かけごこちも悪くないし。

シンプルな服装は貧相に通じてしまうこともある。
どこか、ここぞ!という箇所に全力をそそぎたい。

アタシはサングラスとデカピアスに。
.....................................................
「イラスト展」をやろう!と思う。
どんな風にしようか...とずっと考えていたけれど、なんとなく考えがまとまってきた。
今までのとは違った展覧会にしよう。
できたら、秋に。

友だちは、制作をこつこつと続けている。
アタシはも私なりのやり方でこつこつだ。

こつこつ&こつこつしか形にならないしね。がんばろうと思う。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,07-1.jpg
首まわりがちょっと寒い感じの朝夕。
けっこうな気温差である。

首まわりだけが、うすら寒い感じがするときなど要注意である。
ぼんのくぼ当たりからしのびこむ冷気にやられ風邪をひく!

もうマフラーではない気分の分、スカーフがちょうどいいのである。

古着屋で買ったスカーフ。
楽譜の柄ってところが気に入った。700円でもシルク〜。
音符スカーフ.jpg

なんの曲なのかも知らずに首に巻いていたけれど、さっき気になって調べてみた。
......、といっても検索しただけだけど......。
ジャン.シベリウスが作ったフィンランディアという交響曲で、フィンランドの第二の国歌とも言われてるんだって!
そう言われれば、聞いてみたくもなるっつうもんである。
で、また検索だ。
おお!あったあった!それもアタシの故郷長野の中学生諸君らの合唱である。
なにか賞をとったらしい。

壮大な歌詞なんだけど、こう...スッキリと落ちてこないのは難解だから。
これから、歌詞を調べてみて読んでみよう。

スカーフの柄の内容ばかりについつい気をとられてしまったけれど、「男っぽいモスグリーンのコート」に楽しい感じを足したくて、このスカーフを手に入れたのであった。
音符もようってところがいいな〜♫と思って。

しかし、「男っぽいモスグリーンのコート」、元々はフランス軍のレインコートだし、フィンランディアという交響曲は、第二のフィンランド国歌ということだし、なんだか気持ちがちょっとだけもやもや〜〜っとする。

なかなかに......けっこうな意味を含むものを手にいれていた私だわねえ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_9944.jpg
銀行などの用事で駅前まで、徒歩で。

長袖Tシャツにカーディガン、花柄コートでのしのしと歩くと汗ばむ陽気である。
途中でカーディガンを脱いだ〜。

タカラノ公園には、小さいこどもを連れたママたちのグループがたくさん。
今日は入学式でもあったので、記念撮影する姿も見られた。
♫さーくら咲いたら一年生〜♪友だちはできるかな〜♪
と鼻歌しながら歩く道は、うららか。

古着のヒッコリーパンツはサイズ感と布地の厚さがちょうど良くて、気持ちのいいはき心地!
花柄コートともにあいましょ?
................................

9日(土)青山アンティークマーケットに出店します。
Yちゃんのアクセサリーどっさり並べますよ〜〜。
場所や行き方など、詳しくはこちらで。
http://www.thejmp.com/

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,04,05-1.jpg

遠視+乱視が強まってきたらしく、全体的にも見えづらくなってきたので、いよいよ遠近両用のメガネを作ってみようじゃないか!と決心した。

メガネ屋さんでは、小ぶりでまん丸のフレームを選んだ。
今週末にできあがってくるのが楽しみ〜。

...................................................
ボウタイになっているエリが好きである。(昨日もそうだった!)
垂らしたままにしたり、片羽のチョウチョ結びにしたりとエリの形を変えられるから。

それに、レトロな感じも好き。
このワンピースはナイロン製の古着。

昨年は袖のふくらみが「ダサく」感じられて、ひと折りふた折りしていたけれど、まん丸メガネをかけた顔には、ふっくらの袖の方が似合うような気がする。
そして「ダサ」はおしゃれのひとつ!と思ってから、気がラク〜〜になってきたのはなぜだろ?
今までダサさ回避を心がけていたわけでもないのに......。

レトロワンピ.jpg

かご屋さん【menui】のブログを更新させていただきました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/
本日の記事は、ホホホと連動記事ってことでひとつよろしくお読みいただければと。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,04-1.jpg
昨日歩きまわったせいで、外反母趾の親指のつけ根ところが痛い痛い。
こころなしか腫れてもいるようだ。

スーの散歩時には、大きくてラクな「ゴム長ぐつ」をはいた。
しょうがないし。


編んだことさえ記憶にないヘアーバンドが、ポロリっと出てきた。
ピンクというより......桃色の毛糸で編んである。
「桃の花クリーム」といったような名前のハンドクリームをご存じか?
あのクリームの容器のフタの色である。
(そこで「ああ!アレね!」と、バンバン膝を打たれた方、そうそうアレです!と手を取り合い、バンバン手を打ち合いたい)

今日は暖かだったので、前身頃が網のようなレースのブラウスと綿のスカートを合わせた。
しかし長靴や、ポロリの桃色ヘアバンドでダサさ満載だ。
......っと書きながら、「ダサい」ってどういうことだろう??と考えこむ。


♪嫌い嫌いも好きのうち〜♪♪
♫ダサいダサイいもおしゃれのうち〜♬ってか?

DASAIKE(ダサくって、でもイケテル)は、けっこう高度なおしゃれなのかもと思う。
ダサさは大事な感覚だ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,04,03-1.jpg
ストライプパンツに合わせるシャツになやむ〜......。

以前だったらトレーナーやパーカー、ダンガリーシャツなどふつーに合わせたであろう。
20代ではそうして着てたような記憶もあり。
足元はワークブーツだった。

しかし40年経つと、もうそうは着たくないのである。

白Tシャツにちょっと透ける素材のブラウスを重ねてみた。
ストライプ×バラの模様ってどうよ???

ダサ風味も感じられ、昭和半ばのニュアンスがアタシに似合っていると思った。
まず「自分に似合っている」と信じ抜くこと、それがいちばん大事〜♪よね。

大きめな輪っかのピアスとパナマ帽子は古着店で購入したもの。
昭和の色をより濃くしてみた。

まずはイケてましょ?な顔をしてみる。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

花見の本質

2016,04,02.jpg
昼ごろ、義母を車イスにのせて近所の公園まで花見にいってきた。
家人、孫っちも。

おむすびくらいのお弁当を準備しようと思えば......できなくもなかったけれど、めんどうな気持ちが勝っちゃって、行きがけにスーパーに寄ってなにか買ってけばいいやと手を抜いた。

徒歩10分の公園は、お花見客であふれていた。
老若男女いりまじり、多数のワンコも参加。
まことに平和な風景である。
あいにく曇天だったので、いつもは見える富士山の顔見せはなくジャパンの二大スターの競演、本日は叶わなかった。

ピクニックシートをひろげ、スーパーの惣菜を食べる。
からあげ、チーカマ、のりまき、ペットボトルのお茶、缶チューハイ(アタシ用。家人は飲まない)などがごちゃごちゃっとな、シートの中心に撒いた。
割り箸をもらいそこねてしまったので、手づかみでもあり難民キャンプな風情まんまんである。
なんだかねえ、とびきり美味しくもなく、おしゃれでもなんでもない食べ物を囲んでわらいながらみんなで昼食した。
チーズを投げてわらい、からあげが旨いといって油の指をなめた。

「おしゃれは生活そのもの、また生きがい。おしゃれが気持ちを盛り上げて、自分を助けてくれるのだ!!」
と、私は5年前に出した本にどうどうと書いた。
その気持ちは今も変わってないけれど、ぜんぜんおしゃれじゃなくとも幸せな食事もあり、おいしさを感じるのは舌だけでもないってなことを、今日、サクラの木の下で思っていた。

みんなで記念写真のいちまいでも撮ればよかったのに、われわれは撮らずに帰宅。
記録以上の記憶があるってことも思い知った。


しばし花の中で過ごすことだけが、お花見の本質である。
2016hanami.jpg


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

小さな石油ストーブをつかっている。
ヤカンをかけて湯気をたてられるところとか、煮物がいい具合に煮えるところとかストーブは便利な冬の生活道具のひとつである。
部屋の中に赤い「火」が揺れていることでホッとするのは、それは子どものころからの習慣なのかもしれない。

なんてね、4月にする話しでもないんだけど、問題はその仕舞時なんである。
そして、「灯油の買い納め」もなかなかの問題。

石油のポリタンクに灯油をたたえたまんまで夏をゼッテー過ごしたくないのである。

灯油が先週切れたところで、買うのをやめた。
もういいのでは?と思って。
でも!毎年そうなんだけど、寒のもどりってあるのよね〜。

今朝もストーブをつけたかったのだけれど、灯油がナッシング。
しょうがない......、きっとまだつかうだろう......の予想のもとにガソリンスタンドまで家人と買いにいった。10ℓだけね。

ついでに、コメダでモーニンをいただく。
初めてである、コメダのモーニング!
厚切りのトーストが思いのほかおいしいじゃん♪(で、コーヒーの値段だけ)

今朝は犬顔の赤いスカートにグレーのTシャツを着ていたが、出かける際はその上から、ボリュームたっぷりの麻のワンピースを着た。
2016,04,01-1.jpg

スカートの方が丈があったので、少々はみ出。
いいかも〜♪と思う。
ワンピースは、ときに薄手のコートとしても、ロングなカーディガンとして着てもいいのだ。

寒さとぽかぽかがかわるがわるの日々。
一日のうちでも寒暖の差が大きい。

軽めで、でもあたたかい服装ですごしたい四月上旬。
風邪ひかないように......と。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

夕方からはやっぱり風が吹きわたる。
それもけっこう冷ためな。

近所の公園には、夜桜を見ようとまだグループを成した人たちが集っていた。
2016,03,31-2.jpg
土曜日に、義母を車イスに乗っけて、公園にいこうと計画。
(歩けるのだけれど、あまり徒歩を好まないので〜〜)
いつもスーといっしょに歩く公園も、この時期は意味がちがってくるのだ。

耳たぶが冷たくなるのが嫌なので、まだニットのヘアバンドを手放せないでいる。
色だけは明るめにしようと白っぽく。

白の薄手セーターをTシャツに重ねた程度で気持ちよくすごせる。
昨年買った、中高生の上履きをはいて足取りは軽やかだ。
3016,03,31-1.jpg

体育着のTシャツと同様に、これまた気をつけないといけないアイテム。
ほ〜ら...リハビリ靴に見えちゃうから。
この運動靴は元気よくデニムと合わせるか、思いっきりモードな服にもマッチすると思う。

昨日からチクチクと刺繍の布袋。
IMG_9909.jpg
やっとここまで。
でも半分。
IMG_9910.jpg
まだまだかかりそ。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

気になってたハンコ

IMG_9899.jpg
ず〜〜っと、うんと前から気になっていたのだ。
無印良品のお店においてあるハンコが。 

「お買い上げの後使用してください」的な文言もあり、買いたいアイテムのないまま今日まで。
今日は、今日こそ試してみようぞ!!!な決心のもと無印に出向いた。
スタンプする文字も決めていった。
【HOHOHONOHONDA】の連続って。

一枚200円のシーチング生地で作られたバッグを購入してから、ちょっとドキドキしながら、
「ハンコお願いします」
と、店員さんに申し出て、布用スタンプ台とハンコを用意していただいた。
(紙用のは常備されてるんだけど、布用のは申し出るシステムになってる)

買ったばっかのバッグに、ポンポンっとスタンプするも...なんだかな〜〜〜イメージとちがうんだな〜〜〜、インクの濃さが〜。
どんなに「押し」のあんばいを工夫しても、うっすーいインクの付き具合。

IMG_9896.jpg
帰宅してからも、うっす〜〜いスタンプ文字を見ながらもやもやっとする......。

でも!!うっす〜〜いスタンプ文字は「下書き」として刺繍にしようと、夕食後チクチクと刺繍を始めた。
オール黒の文字にしたかったのだけれど、刺繍糸がなかった。

まあね、「あるものでなんとかする」のがアタシの手芸だ。
グレー+ブラウン+ブルーの刺繍糸でまかなうこととした。

袋の一周にスタンプ押してきたので、文字数が多い。
まだまだ刺繍しないといけない。
一枚200円の無印良品の布袋、手間〜かけやがって、こんちくしょーめがっ、とうれしく微笑みながら...手間をかけてるアタシである。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,03,30-1.jpg
昨年までかぶっていたストローハット。
ぐるり巻かれたグログランリボンを、思いっきり幅広のものに替えてみた。
気分は一新するものである、これだけで。
総費用は560円であった。

帽子に巻かれたリボンを替えると、どの帽子もハッとするほど印象が変わる。
取り替えやすいように、簡単に縫い留めておく。
接着剤などもっての他である〜。

三月も終了の時期。

電車の中の広告に、「毎年春はくるけど、ひとつも同じ春はない」というような内容のコピーがあった。(本物はけっこう長文)
あたりまえのことだけど、ひらひら〜〜っと舞うチョウチョのように、気持ちにとまった。
アタシがいちゃもんをつけ続けたビールの広告だったってところが、やや悔しいけど......。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

多摩のサクラ

IMG_9891.jpg
うちの近所のサクラは五分咲きというところだ。
週末には、わんさかの花ざかりであろう。

スーさんとサクラをいっしょに撮るのはむずかしいものだな。

よりいっそうウキウキと歩く犬。
春になった。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

都会のサクラ

IMG_9885.jpg
都心に出張った本日。
多摩地区のサクラ状況とはやはりちがう都心のサクラ。
たっか〜〜いビルの谷間にあっても気高さが失われることはない。
立派だ。

家人とそんなサクラな午後、コーヒー一杯。
顔出しの許可をもらってないんで、トリミングしといた。
IMG_9872.jpg
キョッキとズボンの色合いがなかなかいいじゃん?と思う。

都心のカフェは、ル.プティ.トノーというフランスな風が吹きわたるカフェである。
テーブルの下に集ってくるスズメさえボンジュールとさえずる。(マジホント)
IMG_9875.jpg
いつものカリフラワー色のコートとニットヘアバンドで代わり映えしないかっこだけど、バッグはクリアーなグリーンでインパクト。
気持ちと着こなしに変化をつける。

グルッペンの布地で友人が作ってくれた布バッグ、こーゆー時にありがたい。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ストライプのパンツ

2016,03,27-1.jpg
下北沢の古着屋めぐりをしてきた。
娘と孫っち連れで。

今、マイブーム(←死語か??)になってるヒッコリーストライプ。
「パンツがほしい」アピールをしていたところ、娘が【ドンドンダウン.オンウエンズデイ】の広い店内の中から発掘してきてくれた!
さすが同じ遺伝子を与えた者、アタシの好みを熟知しておったようだ。
1200円というプライスでも満足させてくれた。

試着などしていると、お〜っとっ!孫っちは鼻からの流血〜ぅ!
小さい子連れの買い物はアクシデントがつきものであるしね。
商品に粗相があっちゃあならんとそそくさと退出して、オープンエアーの気持ちいいイタリアンのお店でピザの昼食。
IMG_9870.jpg

ストライプパンツは久しぶり。
40年ぶりってのも、久しぶりの範疇かなあ?
ほとんど初めて気分である。
でもちょっとうれしい。
この春、これでたくさん楽しもうと思っているところ。

このところ、寄る年波に乗ってくるのか?...やらないといけないことと、やりたいことが山積みである。
いっこいっこ丁寧にこなそうと思う。
(心がけていないとザツになりそうだからさ〜)

年を重ねると重ねただけシワやシミが増えるけれど、若干の知恵もついてくるみたいだ。
それを経験値っていうのかもね。
重ねてきたモンは宝。

昔着ていたパンツを今の自分風に着こなすのも、積み重ねられたおしゃれの経験値を信じればオッケー。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

IMG_9862.jpg
昨日に引き続き、気持ちはシナシナながら、元気まんまんな犬を飼っているとしなしなに身を任せてばかりはいられず、引かれるままにあちこちをずんずん歩き回る。

そこここで、ちらほら〜〜っと咲き始めたサクラがなんともうれしい♪

義母からたのまれた買い物や郵便局での用事を済ますべく駅前まで歩いていく。
けっこうな人出でびっくり!
今日が卒業式ってとこが多かったのか??

まだやっぱり...毛糸のヘアバンドは外せずに装着のまま。
裏起毛のパンツで下半身をぬくめずにはおれぬ。
ニューのバスケットを持ってせめて春を呼び込む。

さあ明日から、また公園での早朝ラジオ体操に参加だ!!えいえいおー。
よく動くカラダあってこその毎日。
明日はイラストを描く元気も出ていようぞ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ツーショット

IMG_9813.jpg
なんだかな〜...とイレギュラーなことが起こって、シナシナな気持ちになってても、ふつうにコロンボを見る日常。
こういうの、生活習慣というのか?

モチベーションが欠如するときは、あまりじたばたしても好転しないはずだし。
じっとしてよっと!と思う。

毎日々殺人事件捜査やってるコロンボの日常もスゲーなと改めて思う。
どこのかみさんも大変だわね。

カゴのお店、menuiさんのブログを更新しました。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12143097779.html
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

とうとう

2016,03,24-1.jpg
ずいぶん前のジャーナルスタンダードのボーダーワンピース。
ブルーの色としっかりめな生地が気に入っていたものだ。

思い込みか......ぜひ春先にこそ着たい!と思うものだから着用期間はとても短い。
それと、長さが微妙に半端であったのだ。
スカートとTシャツだったら、もっと便利に着られるんだろうなと思った。
でも思うばかりで、実行にうつすまでの決心がなかなか、往生際の悪さったら。

昨晩夕ご飯の後、「やるなら今っしょ!」とばかりに、台所の片付けもあとまわしに、ジョキジョキっといってみた。
やっぱり「製品」にハサミを入れるってドキドキするもの。
でも、まっぷたつに切り分けてしまうと、それはやっとしてやったり♪のわくわくに変わる。

スカートのウエストにはゴムを入れた。
Tシャツのすそは始末もしない切りっぱなし状態のまま。
くりんと丸まったところも好ましい。

ねー思ったとおりだもんねーやっぱねーーー(←平坦な発音で)こっちの方がだんぜん使える!
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

世田谷美術館へ

きもちのいい肌寒さってあるな......。
全般的にピンクムードただよう木々眺めながら歩く。

用賀駅からバスで世田谷美術館へ。
2月からやっている「ファッション史の愉しみ--石山彰ブックコレクションより」
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html
を友人といっしょに見にいってきた。

マリーアントワネットの時代の本当のドレスなども多数展示。
繊細なファッション画もいやっちゅうほど、これでもかっ!てほど多数展示されていて、満足度はマックスであった。

ウエストをぎゅぎゅっと絞り、おしりをつんと出っ張らせたスタイルからエレファントスリーブと呼ばれるどデカイ袖のドレスなど美しい。
......が、
「良いお家柄とはいえ、あんたらそりゃやり過ぎでは?」とフランスの貴婦人たちに疑問を投げかけたくなるようなけったいなヘアースタイルや小物もいっぱいあった。
美より奇をてらっているような。
でも、もともとファッションってそこからなのかもとも思う。
美も奇も生まれる根底は同じ。
美が「母」で奇が「父」で、合体の後オシャレという「子」が生まれるのか。

当時の貴婦人らは、どういう魂胆(または約束)でウエストをしめ上げ頭髪をふくらませていたんだろうかと思いをはせる。

その後いろいろすったもんだあって、ココシャネルがでてくる。
一気にウエストしめ上げから解放されていく様を見ると、こっちもホッとして呼吸が楽になったYO〜。
あ〜良かったっ♪酸素が濃くなったYO〜。

息苦しかった時代から解放された我々は、中庭で休憩タイム。
IMG_9775.jpg
プラスティック容器のカンパリソーダを飲む午後。
貴婦人でない喜びを満喫する。

館内で、
「いつもブログを読んでいます」
とビックリ声で、声をかけてくださった方がいた。(うひょひょ〜♪)
「そのバッグでわかりましたー」
とも!
もじゃもじゃのバッグはけっこう目を引く「奇」かも。

....................................................
先週、義母がお世話になっているデイサービスの家族懇談会があった。
初めて出席してきた。
出席者さんのほとんどが、実母の娘さん(ムスメつっても60代〜70代よ、もちろん)。
一人々、家での様子を話され、また反対にスタッフさんから所での様子が伝えられる。
幼稚園や学校の懇談会とそっくりだった。

終始ほんわか〜な話しっぷりの両者(娘さんとスタッフ)だが、語られる内容はわりと壮絶で終末に向かってるところが幼稚園とはちがう。

スタッフさんが、
「ここで過ごすのはほんの数時間。笑顔で通われてくる姿を見ると、影でどんなにご家族が手をかけていらっしゃるのかが理解できる」
というような内容のことをお話されていた。

溜飲を下げる......という言い方はぜんぜん合ってないけれど、そこにいた全員の喉に息が流れたのはまちがいない。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

昨日のつづきです。

有楽町の大江戸骨董市では、おしゃれな方をたくさん見かけた。
かっこいいおじさんやおじいさんが、朝いちばんからみえていた。
都会のじーさんはかっこいいやとくら〜。

日本の骨董品や外国のアンティーク雑貨などのお店が並ぶのは国際フォーラムの中庭である。
ぶらぶらの散歩コースにもなっている。

私はYちゃんがお店番しててくれることをいいことに、ちょいちょいと留守をしては見回っていた。
たのしいたのしい〜〜。
改めて...古いもん好きだなあ自分は、と思った。

昼ごろからあたたかくなってきて、ひそかに着込んでいた薄いダウンを脱いだ。
2016,03,21-1.jpg
ボーダーのワンピースに白っぽいコート。
バスケットがバッチリくるけれど、今日は「かさばりもの」を持ち歩けない。
カラダに添うキャンバスショルダーバッグをななめがけ。

黒は効き色になる。
視覚で引き締め。

漠然と...人形をまた作りたい!と思った。
人形は「作りたい」と思ったときにしかどうしても作れないものだし。

.......................................................................
■本日までにご注文いただいたエコバッグにはすべて返信しております。
振込先や金額もお知らせいたしました。
もし、「メールがまだきてない〜〜!!!」という方、「バッグがまだ着いてな〜い!!」
という方、すみませんがご一報くださいませ。よろしくお願いいたします。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


大江戸骨董市へ

パリのYちゃんに誘われて、有楽町で開催された大江戸骨董市に参加してきた。
フランスの蚤の市で買い集めてきたビンテージアクセアリーをどっさりと持って帰国したYちゃん、昨日の青山アンティークマーケットに続けて本日も。
さすが......若いってすばらしいよ。

私もアンティークバスケットやバッグ、スエーデンのお皿などゴロゴロスーツケースにつめて、ゴロゴロっと参加した。
アタシたちのお店。
角っこのスペースでなかなかいい場所をいただけた!
どうです、魅力的な品揃えざましょ?
IMG_9755.jpg
IMG_9765.jpg
いいなあ!と思うカゴを発見。
イギリスからきたカゴだと。
店主さんがこれまた素敵な女性。
一目ぼれしたカゴといっしょに写真におさまっていただいた。
IMG_9760.jpg
で、このカゴ買ってきたのかってか?
私は下唇をぐっと噛み締め、こらえにこらえたのです。
うっすらと......血がにじんでいたかと思う。
後ろ髪などズッポリと抜け落ちていたかと思う。
とにかく、買わなかったのです。(2000円というチャーミングプライスだったにもかかわらず)

その理由とは、持ってったバスケットが売れたから。
いっこ減ってもまたいっこ増えたんじゃねえ、なんとなくねえ、もやもやするし。

大江戸骨董市をうろうろしていたら、
「ホホホの本田さんですよね!?」
と声をかけられた。
なんとブログ読者さん。
それも3人にもですぞ〜〜い。
そうか、写真でけっこう顔だしてるし、今日は店名のカードを首から下げていたのだった。
私たちの出店名は【ホホホの本田】で登録していたので。

また、よくメールをくださる読者さんにも偶然会うビックリ。
記念の写真をとっていただいた。
うひょ〜〜こんな偶然もあるのです。
ブログを長いことやっていて良かったっ!と思ったことでした。

もうちょっと書きたいことがあるけれど、「明日につづく」します。
ごっつ疲れもしたけん、ワシ。

  つづく


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

パーカー

2016,03,19-1.jpg
トレーナーとパーカーはこの時期の必需品である。
ちょいちょい重宝するアイテムだ。

大手量販店でもどっさりの品揃え。
薄めの生地、厚い生地、色もけっこうそろっている。
しかしいちばんの決め手は......首まわりである。
こればかりは着て見てみないとわからんので、何着も試着をかさねる。

パーカーがほしくて、いろいろ試着してみたけれど、どれもこう......「これだ!」と思うものを見つけられずにいる。
フードがポイントというか、フードこそがイノチのパーカーだもの、フードの形に注視だ。
背中にタラ〜ンと力なく垂れ下がったフードほど貧相なものはないから。

むか〜し観たドラマ「恋のチカラ」で、深津絵里がオーソドックスなものをオサレに着こなしていたのを思い出した!
その中で特に、パーカーの着こなしが印象深かった。
横向き姿の時に、柔らかな三角のラインが首から背中に流れる。
「こうあってほしいの図」だった。

年を重ねた身には、オーソドックスなものほど注意しないといけないと思う。
貧相と紙一重と心得ねば。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,03,18-1.jpg
あったかい昼間!
半ソデできもちよく掃除などする。

ちょっと出かけるときは、コットンのごわごわコートを羽織った。
そんな着方がちょうど良かった今日は。

帽子に引き続き......コートもやはり便利だな。
パパッと羽織れば出かけられるし。

やまぶき色のTシャツにはキリンの絵がプリントされている。
ブルーのスカーフと合わせたら、けっこう気に入る色合わせとなった。

むか〜しパシュミナショールが流行ったことがあった。
幅が広くて長めの薄いショール、なんだか扱いがむずかしいような気がして、二本に切り分けたものだ。
パシュミナだもの、肌触ざわりにモンクなし!
...............................
話しはうってかわりますが、アタシの大腸はすごく怠慢なんである。
ときどき動かなくなる。
そんなときに飲むお茶。
「でるでる」という名前のお茶、これがごっつ出るのである。

ティーバッグになっているので、つかいやすいし、なにより香ばしい味がよかばい。
「でるでる」という頼もしいネームのとおりの働きをするぜよ。


...................................................
■ご注文いただいたモノプリエコバッグはすべて発送いたしました!
まだ到着してないという方、または注文したのと違った柄だったとか、なにかありましたらご連絡くださいませ!


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,03,17-1.jpg
二月は逃げる、三月は去るというけれど、ホントにそうだな。
あれ(確定申告)があるから、気ぜわしいのかもしれない。
なら、ちゃっちゃ〜っと早めに済ませてしまえば、二月は逃げていったりしないのだろうか?

とにかくあと半月、三月の日々をうんとだいじにしなければ!と思う。
なんつってると桜が咲きだすのであった、毎年。

今日はぽかぽかな陽射しだったので、コートなしでいけた。
犬顔柄のスカートにウエスタンブーツ、ダンガリーシャツ&ボーダーTにバスケット。
どれも好きなもの、着なれたものばかり。

白髪染めをさぼってる頭にフェルト帽を目深にかぶせる。
帽子ってべんりだな〜♪
(↑で......いいのかな?)

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

横浜へ

孫っちたちと、うちの者らで横浜でお昼ご飯。
以前にも行ったことのある「重慶飯店」という中華料理やさんである。
今日は辛めの四川料理でいってみた。

マーボ豆腐がおいしかった。
ネットで見てみたら、四川料理の老舗のお店であった!
やっぱりね、辛さが美味しかったもの。

中華街は今「食べ放題」ブームなの??っちゅうくらいほーだいなお店がたくさんあった。
1980円で、そりゃもうもうやりたい(食べたい)ほーだいなのである。
しかし、1980円出すのであれば一点集中の方が旨かないかい?とつい思ってしまうのはすでに私がOBABAだからだろうね。
放題店はobabaやojiji相手にしてないもの、きっと。
マーボ豆腐で大満足したわれわれは、食後のお茶をいただきに元町をぶらっちょ。
1458132945sQvfCyRAM1n7tdg1458132418.gif

ちょっと寒かったけれど、お天気がよかったので、三渓園へ初めて入園!
けっこうなお庭でした〜〜。
大きな池には、白黒の水鳥が。
目はイエローで、くちばしが薄いブルーという配色!!神様ってすごいね。
かわいくって奇麗で優雅な身のこなし。
オマケに後ろ髪が、ちょっとだけロングという念の入れようのおしゃれさんたち。
IMG_9742.jpg

見とれていたら、お池の向こう側に、花嫁さん通過。
とつぎーの、しあわせにおなりーの!!!
IMG_9743.jpg
...............
麻のコート形ワンピの下にはニットタートル。
レギンスだけでは寒かったのでソックスも。
ねえ〜春なんだけどね〜寒いんだよね〜、もう少し。
毛糸のヘアバンドもまだ手ばなせないし。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

東京新聞  おしゃれのレシピ 2016年 3月12日掲載

桜並木を歩くの毎日の散歩。今は日々、つぼみの変化が楽しみなのである。
そして、なぜだか人生とは...出逢いと別れの繰り返しって本当にそうだなあなんてつくづく思うのもこんな桜間近の時期である。
「人生」をついつい考えてしまうのは、きっと桜マジックに違いない!
3gatu sinnbunn.jpg

ヒッコリーストライプのだぶっとしたオーバーオールを着ていたのは20代のころか。
今はGジャンでこの柄を着たくなっている。
あのころとはまったく違う新しい気分である。
ワンピースに大振りでカラフルなアクセサリーにGジャン。

ブルーデニムより柔らかい分、身体にも優しいだろう。
服にも出逢いと別れをくり返している。
再会ってのもあるし。

映画館へ行かなくなって久しいのだけれど、今見たい映画が二本もある。
ぜひ出かけて行って鑑賞してきたい。
活動的でなければ出逢いもないもの。ポカポカの陽気に乗っかれば身体も軽やかに動くようだ。

人生は誠に面白いものである。
年イチで「人生」を考えさせてくれる桜、もうじき開花。

●「ヒッコリー」とは先染めの綿織物のデニムの一種。黒や紺地などに
白の細いストライプが入っている生地。昔、伐採職人さんのために作られた生地なんですと!
3gatusinbunn2.jpg
..........................................................................
■今日までにいただいたエコバッグのご注文メールには、すべて返信させていただきました。
振込先などもおしらせいたしました。
もし、「注文したのに音沙汰がない...。振込先もまだこない」という方がいらっしゃいましたらすみませんがもうご一報くださいませ〜〜。
よろしくお願いいたします。

■カゴ屋さん「menui」のブログを更新させていただきました。
カゴの中身の整理について書いてます!!

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

1457854580i2VU52hVELg6PHC1457854579.gif
公園DEデート。
ときおりのひざしが「春そこまで!」を感じさせてはくれるけれど、風がつめたくて、コンビニで買ったコーヒーの冷めがはやいはやい。
今日はそうそうに切り上げてそれぞれに帰宅。

カリフラワー色のコートに、ナイロンもじゃもじゃのバッグ。
ジーパンの下にはスパッツで防寒よ〜。

引っぱられると伸びてしまう「もじゃ」だけどまあね、断れないし。
後で縮めればいいやと。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

12日中のご注文には

2015,10,18.jpg


エコバッグ、のこりわずかになってきましたが、まだいいヤツあります!

販売開始と同時にいただくご注文メール、うれしいかぎりでした。
ほんとうにありがとうございます。

今日(12日)のご注文メールにはすべてお返事をお出ししています。
振込先とかのご連絡もしました。

●もし万が一メールが届いていない方。すみませんがご一報くださいませ!

モノプリエコバッグファン、いますねいますね〜〜やっぱり。同胞ですなあ。
ロゴが変わったってこともありますし、手に入れたいもの。

予想のとおり、赤バッグは30分もしないうちに売り切れました。
自転車バッグの人気も高かったです。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

モノプリのナイロンエコバッグ

IMG_9630.jpg
IMG_9653.jpg


ホホホのお店で「エコバッグ」販売開始しました。
なかなかの色&柄がそろってます。

文字部分のデザインが変わったようです。
新旧、どっちもいい〜〜!!まよう〜〜♪♪

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,03,11-1.jpg
コットンのコートの中には、薄いユニクロのダウンジャケット着込んでいる。
下半身はホカホカタイプのパンツを。

頭にはニット。
耳の上半分があたたかいと楽だし、耳たぶには大振りのピアスをつけたいのでニットヘアバンドを便利につかう。

冬のかっこうにならざるをえない寒さであった。

昨年、義母の部屋の大掃除したとき、衣類やらバッグやらを処分した。
そのときにちゃっかりといただいていたバッグのひとつ。
好きなグリーンだし、持ち手が短いチェーンというところも私のツボであった。

よろこんで持っている私に義母が、
「それ、30年前にもらったのよ、覚えてない?」
と言って笑っていた。

アタシがあげたバッグだったのですと!!
どうりで気に入るはずだわー。

あげた当時の義母は60才!!
なるほど......どうりでピッタリくるはずだわー。

●12日(土)午前11時から、モノプリエコバッグの販売を開始しますね〜。
文字部分に変化あり。
ニューバージョンもおたのしみに!
IMG_9615.jpg


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

昨日のなに着た

2016.03,10-1.jpg
行きつ戻りつの季節ってけっこうオツ。

昨日、午後からカゴ編みの体験教室に参加した。
ちょっと前からブログに書き込みをさせていただいているカゴや雑貨のお店menuiさんの企画のレッスンである。
......9月から3月までしか開かれないのが残念なんだけど、春夏シーズンはお客さまがたくさんみえるので開けないということだった。
だって、店内で編み編みするから〜〜。
IMG_9657.jpg
こんな風に床にビニールシートを敷いてやるのです!
こぢんまりとしたお店、そして商品のカゴに囲まれつつ編み編みレッスンは行われるのであった。
どうです!思っただけで楽しそうで鳥肌立つっしょ?
カゴ好きにはたまらん空間と時間っしょ!

今季は3月で終了で、次回は9月からだそう。
チャーミングすぎる先生にノックアウトされた私は、名刺交換かわりに、フェイスブックで「お友だち」にしていただいた。
........................
話しはうってかわりますが、「オヤ」という編み物やアクセサリーをご存知か?
トルコの伝統的な小さな編み物ということだった。
「編み物なの?おやおや〜?」と心の中でつっこんだ方、きっとおられると思う。
昨年の末、ぐうぜん立ち寄った展覧会でその存在と実物を知り、感動ものであった。

(オヤ トルコ 刺繍 で検索して見てください!)

繊細なのに、どこか力強さも感じられるのだ、オヤって。
高価な理由も分かる。
私の手がとどくのを一つ手に入れてきた。

ず〜〜っと眺めてばかりいたが、昨日思いきってセーターの胸につけた。
ウキウキとした。

夕方からは、学生時代からの友人の個展に行った。
カゴ編み教室の場所と、展覧会場がわりと近かったので移動がひじょーに楽ラクであった。

どちらも吉祥寺。

ギャラリー リテイル
で開催中の「松井なつ代個展 やまあそび」。
yamaasobi2.jpg
画法はステンシルで、微妙な色合い。
かわいい絵や、おしゃれな絵がたくさん展示されていた。
100点越えかも〜〜。
ずっと描き続けている友人をほこらしく思ったりするアタシだ。
吉祥寺の中道通りをずんずん歩き、マーガレット.ハウエルのお店を越え、もちっと歩くとあるよ〜。
14日(月)まで開催。

会場で待ち合わせた友人らとハモニカ横町でちょいと一杯。
若いとき、ほんの数年同じ時を過ごしたというだけなのにね、どうしてこんなに安心して語らえるのだろう。
デザイナーを続行している友が、
「パソコンに移行するときすごく苦労した。でもあの烏口や写植の時代があったからこそデザインの楽しみを知ることができた」
というようなことを述べていた。
あまりに分わかりすぎて、ジーンときた。

ほんの数年とは......かけがえのない日々に他ならんね。
人生の礎かもしれない。
デザイナーをやめた友もいるけれど、礎は共通である。

有意義な一日だった昨日。

(今日は家事にいそしみましたー。主にスーさんの相手)

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

カゴを編む

IMG_9654.jpg
今日は午後から「カゴ編みレッスン」にいってきた。
先生とあたし。
IMG_9666.jpg
編んだカゴ。
IMG_9667.jpg
もうもう愛おしくてたまらんよっ!初めて自分で編んだカゴほど抱きたいもんはないね!

夕方までレッスンをしていただき、その足で友だちの個展会場に向かった。
学生時代の同級生である。
会場で友だちと待ち合わせ、合流してビール&食事へとむかった。

大好きなカゴの制作の体験、その後旧友との飲み会って楽しすぎる今日だった。

カゴづくりのことは明日書きます!
今日はただただ眺めてすごしたい〜〜。

友だちの展覧会のことも明日!
点数の多さと完成度とこつこつに、ため息がもれるばかり。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

トップのイラストを春らしく

2016,春.jpg
トップのイラストを入れ替えました。
ちょっとスプリングハズカムになったかな。
携帯電話などのモバイルは更新がうまくいかず......。
がんばってチャレンジしてみます、また明日。

それと、パリのYちゃんが仕入れてくれた「モノプリのエコバッグ」がどっさり到着してます!!うひうひ♪
文字が変わっててビックリ!ニューデザインになってました。
いいねいいねえ、前のも良よかったけどニューなのもイケてましょ??でも値上がりしてたし......。とほ。
今日は、もりもりと撮影してました。
持ったところも一枚。
販売は12日の土曜日から〜〜にします。
午前中から開始できるようにがんばるぞい。
IMG_9611.jpg
IMG_9641.jpg

半袖ですごせた昼間。
明日から寒がもどるのですかい?
なかなかね、こんなふうなあんばいでだんだんとですよな......。

【今日のコロンボ】
けっこう見ているコロンボだけど、「初見」なのもたまーにある。

見た事さえ忘れてしまってるのもあるけれど、所々うっす〜〜〜く覚えてたりするし。
しかし今日の「迷子の兵隊」は、記憶まっさら。ラッキー。

そしてこれが!すごく面白かったのである!
コロンボの特徴や良さが余すところなく出てたと思う。
愛犬ドッグに話しかける内容もステキなのである。

そして事件のメインでもある小さい人形の軍隊も圧巻だったし、ストーリーの最後のところがシャレていた。
(ジオラマにコロンボの人形が混じるの〜)
もっといいたくてたまらんけれど、こういうのは反則であるよね。

つまんない回もある。
アタシがつまらんっ!と腹立たしくおもうのは犯人を殺してしまうストーリーである。
もっとあつく語ってみたいけれど、このへんにしときます。

これは前に見たシーン。
ちょっとしたイベント会合に集まったご夫人方のファッションにギョギョっとしてテレビの画面を撮った。
すごくない?この帽子かぶり率って!!!
IMG_9582.JPG

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,03,07-1.jpg
チノパンツと白のTシャツ、スニーカーを合わせてもシンプルすぎる着こなしだ。
花柄のコートはやっぱり便利。

派手な柄ではあるけれど、古着の持つ愛嬌とか深みなども加わっていい味をだしていると思って毎年着ている。
グリーンの縞のコットンスカーフを首にさげてみた。この春は。

真っ白のTシャツがほしくて、さがしていた。
●ちょっと厚みのある生地で下着が透けないこと。
●首まわりと袖口と、ウエストの部分にリブがついていること。そしてウエストのリブは太めだとなおさらいい。
こんな簡単そうな条件を満たしてくれそうなTシャツってなかなかなかったのである。

でもー...見つけた!
それは、小学生(中学生)の体操服であった。
片方の袖には小さなポケットまで付いていて、とってもいい!なんのためなのだろうか、不思議なポケットだ。
サイズも豊富にあり、私はLLサイズを選んだ。

イタイタしい妙なコスプレ風になってはいけない。
しずく形をしたパールの首飾り&ピアスを合わせるなど、アクセサリーに気を配らないとと思う。
コスプレ風味をぬぐうのと、もういっこ命題がある。
それはリハビリ風味である。嗚呼。

これは?ひょっとして?キケンな?Tシャツなのかもしれぬ。
着心地もいいし、耐久性もバッチリであろう。
やさしいプライスでもある。

キケンなTシャツでも気に入ってしまったので、これからヘビーに着る予定である。

まずは小さい袖のポケットにHのイニシャルを刺繍しようかと思う。黒糸で。
ギリ危険な服というもの、なかなか楽しめそう。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

におい

IMG_9592.jpg

思いがけずと言うか、つい嗅いでしまったニオイが鼻孔に染み付いてしまうってことありませんか?
「悪臭」というほど悪い臭いでもないけれど、ずっと忘れられない臭い。

先月、はからずもそんなのを吸い込んでしまう場面があり、ずっとけっこうな悩みであった。
嗅覚と食欲は連携しているようで、食欲は減退の方向。

でも「主婦」だから、買い物とかご飯のしたくとかあるので、なんとか気持ちで乗り切っていた。
が、しか〜〜〜し、二三日前からすっかりやる気も失せ、目をとじれば3秒後には眠りの世界に直行であった。
イラストを描く気も萎え萎えだ〜。

なにも食べ物が美味しそうと思えないのは、苦痛なことである。
「不味くはない」と唯一思ったのは焼酎だけであった。

「焼酎をぐびぐびあおる」の図って、けっこうオヤジな姿である。
それもイケテない方の。

アル中ってこんな風な手順でできあがるのだろう......と思った。

昨日、親しいワンコ友だちに、
「頭はいつもボーッとしてるし、嗅覚も味覚もおかしくなってるし、私はアル中になるかもしれない」
と悲しいボヤキをぶちまけてみたら、彼女は軽〜くこう答えた。
「あ、それ、花粉のせいだから。春先にそうなる人ってけっこういるし」
だって!

身体が、だる重なのも、まぶたの開閉がいまひとつ渋いのも、食欲がないのもすべてぜ〜んぶ、軽く「花粉のせいだから」という。

薬剤師だったその友は、まず目を洗うことをすすめてくれた。
まず視野を良くすることに努めてみて...と。

思いもよらないニオイを臭いを嗅いじゃったことと、花粉の症状があいまってな〜んか妙な感じになってしまったんだろうよ...との彼女の見立てであった。
それは、アタシの生活の全部を知ってればこその見立てだろう。
合点がいった。

孫っちが遊ぼう!といってきたので、昼ごはんがてら駅前まで。
IMG_9598.jpg

鼻孔にはまだ気になる臭いが残ってはいるけれど、やる気は復活のきざし。
そっかー花粉の悪戯ね!と思えば、気持ちも楽になる。

「もともとビールとか焼酎とか好きじゃん?だから普通においしいんじゃないの?」
とも言われる。
ですよね〜でしたよね〜。

てへてへ〜〜♪

持つべきは、良きアドバイスをくれる友であるね。
..........................................
いつもは後ろボタンで着ているワンピース、今日は前ボタンで。
スニーカーでもいいけれど、今日は尖りのスエード靴でちょっとおしゃれしてみた。

カゴバスケットや雑貨のお店menuiのブログ、更新しました。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

風はつめたいけれど、陽射しはけっこう強かった午後。
夏のつば広のハットをかぶって近所の公園にでかけた。
1456923910tj1mTAynQf7Fgqp1456923866.gif
これでしばらくバイバイだな......と思いつつふわふわファーのエリ巻きを首に。
首があったかいと風がつめたくともまあ平気だ。

スニーカーのラインの色と同じマニュキアを塗ってるんだけど画像では見えないな......。
ブルーのマニュキュアは、意外といろんな服に合うと思う。
良いポイントになるカラーだ。

「手」ってすご〜く年齢がでる!顔より出るんでない?
節くれだった指や甲のシミ、固くなったりささくれた指先とかさ。
ポキポキ言うし。

白魚なんて、はるか昔のはなしだ。

でも、それでいいのだーそれでいいのだ♪(バカボン♪で歌って)と思う。
「手」こそ履歴書なのであるから。

爪に色を塗ったり、指輪をはめたりして「私の履歴書」におしゃれを施し、愛おしみ可愛がってあげようと心底思う。

そしてじっと見つめると......、おお??この間、はねた油で火傷したとこがシミに変わってるじゃん!!とほー。
いやはや履歴書にはまだまだ追記があるんである。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,03,01-1.jpg

後ろボタンのたっぷりしたワンピース。
さむい時期には、ニットを重ねる。
ゆとりはた〜〜っぷりあるので着心地良好である。

春夏は、Tシャツなどで調節だ。
たるんたるんで、部屋着の印象にならないように、大きめのアクセサリーをつける。

ZARAのアクセサリーは大振りで個性的なのを安価でみつけることができる。
ただでさえ安価なんだけど、バーゲン時には90%オフとかになってくれちゃって、パーツを買うより安いのである。
花がつながったネックレスもバーゲンで手に入れた。(¥590)

大きくてチープなアクセサリーをどうどうとでかでかと。
そして、それがさりげないのが理想である。

さりげなく見えるとは......似合うってことなんだろう。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,02,28-2.jpg

孫っちがやってきた日曜日。
昼ごろ来るというので、焼きそばなど昼食の用意〜〜♪
バスが到着するころを見計らって停留所まで向かう。

バスを降り、アタシに向かってくる全速力の塊がたまらんのです。

今日は、軽めなものを着たくて無印良品のピンクのTシャツにブルーのセーター、そしてデニムの膝下丈のスカート(ZARA)をはく。
春先はデニム。
長めなスカートだけれど、伸び縮みするので、動きに不自由がない。
ありがたいストレッチ素材だ。

ブルーのセーターはフリマで購入したものだ。
素材と色はとても気に入っているのだけれど、いかんせん形が古くて、もっさりな印象になってしまう。
袖が半端に太かったり、丈が短かったりして......。

袖はぐいっとたくし上げてピンクのシャツをだす。
短くて、どうにも扱いにくい裾は思いきってウエストにインだ。

お腹もお尻もピンピンではないけれど、「それがどした?」のココロである。
遠目での全体の塩梅がよければオッケー!なんじゃないかと思う。
遠目では見えないかも...だけれど、グリーンのブローチを付け、色プラス。
...................
孫と砂場で遊んでいたら、かわいいヨチヨチ歩きの1才8ヶ月児が参入してきた。
私たちは、帰りたい時間になったのでお片づけをはじめたが、1才児は「砂遊び道具」をはなそうとしない。

1才児のママは、「もう返そうね」と何度もいうけれど、うまいこと返還ならず......。
たいそう気に入ったらしい。

そ、れ、は、タマゴのプラスチックケースである。
私は、そんなに気に入ったんだったらその子にあげたいと思った。
寒いし、早く帰りたかったしね。(それが一番の気持ちよ)

娘は孫っちに
「返してほしいの?なら自分でいいなさい」
とキッパリといった。
孫っちはもじもじしていえない。
うつむいたままだ。(内気な子である)

私が「おうちにタマゴケースはまだあるから、あれはあの子にあげようよ」と孫っちにいっても、悲しそうに1才児のお手元をみつめたまま。
「あれがいいの?」ときくとうなづいた。

娘はキッパリと重ねていう。
「じゃ自分で返してって言ってきなさい」と腰をすえる。

OBBの勝手な思惑で動かしちゃあアカンかった!!反省だ。
忘れていた現役感。
娘の対応で思い出す。
そうそう子ども同士ってそうだったんだよね。
忘れてた「子育ての現場」。

「どっしりとした待つの構え」の娘を見て、あ〜〜母になったんだなあと頼もしく思った。
うれしかった。

夕飯のビーフシチューは肉多めでガッツリと食べさせてやった。
また明日もがんばれよ〜!親家業は体力勝負でもあるからな。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


どうです、ハンサムでしょ。
IMG_9538.jpg
いつも身ぎれいにしています。
清潔がおしゃれのポイントにもなりますし。
IMG_9534.JPG
ストーブ前で寝るのも、雪を踏みしめ歩くのも、どっちも好き。
IMG_9529.jpg
ずいぶん前の散歩風景。プリントアウトした写真がでてきた。
6年前かも。スーさんどうりで若いわ〜。(連れも......)
111111.jpg
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,02,26-1.jpg


やることが押せ押せで、スーの散歩が夜の10時になってしまった。

ぬくぬくな寝床で丸まっているところに、
「散歩いくよ〜」
と声をかければ、散歩のぽの字が、口からでるか出ないかも待たずに玄関にダッシュする犬っころ。

ごはんよりも何よりも散歩が好きなので、それを叶えないわけにはいかない。
いくら寒くとも疲れていようとも......である。
そして、歩いているうちにだんだんと、色んなところが軽くなるってこともあるにはあるけど。

夜空には、オレンジ色がかった大きな月があがっていた。
感動ものの色と大きさを見上げ、ありがとうと思った。

コットンのコートの中には、ロングカーディガンを着込んでいるから寒くない。
肌にやさしいマフラーとニットヘアバンドで防寒。

...................
昨夜、面白い夢をみた。
昔みた映画「異人との夏」(←うる覚え)といったかな、幽霊たちと仲良く交流するっていうような映画だった。
鶴太郎が主役だったと思う。

それによく似てたな...と思う。

夢。
アタシの寝ている部屋に、亡くなった父はじめ、けっこうな豪華メンバーが次々にあらわれるのである。
父などパジャマ姿でチョーリラックス態勢で、アタシの布団にごろごろして「死んでるのは酒のんでるより楽だ、ハハハハ〜」と笑っていた。

そこに沢村貞子さんがいきなり登場してくる。(夢だから〜)
私はこんな質問を沢村貞子さんにする。「死んだら徳川家康とかの歴史の有名人に会えますか」と。
貞子さんはこう答えた。「そうね、こちらの世界では、ヨコのつながりの方が強いの。タテのつながりは弱いのよ」だって!
いまひとつ理解できないけれど、夢の中の私は納得していたようだった。

もう一人(誰だかは忘れた)の幽霊氏が話しに入ってきて、「影の薄いやつもいるなあ」という。
はあ??と疑問の顔をすると、「ちゃんと生きてこなかった人は死んでも影が薄いの」説明してくれた。
私はすかさず、「生きている間は、ちゃんと力いっぱい生きなきゃってことなんですね!」と、そこから教訓を得たようなことを言った。
途中で姉が部屋に入ってきて、「早くしないさいよ、もう出かける時間になるよ」言う。
アタシはなぜか小平市に向かわないといけなくってけっこう焦っている。

それでも父が来ているのを姉に伝えたくて、父の身体をつかみ指差し、「ほれ、ここが肘、膝はこれだってば、ねえ見えるでしょ??ここ顔よ!!ここにお父さんいるし!!」と一生懸命説明するのであった。
しか〜し、「バカなこと言ってないで早く支度しなさい」という姉は残念。

どーです、リアルな会話でしょ。
他にも会えた人々(あっちの世界の)もっといるんだけれど、今はもう思い出せない。
私にとって、(友人とかね)豪華なメンバーだったなあと今朝思ったことは思ったんだけど。

他人が見た夢の話しほどつまんねーものはないと知ってはいるが書かずにおれなかったのです。
「影の薄い幽霊」に是非会ってみたいものである。

大きくてオレンジ色の月におもわず「ありがとう」言ったのは今朝からの、つながった気持ちだったのかな?と今思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


食育フェスタへ

キャラクターを描かせてもらっている食育。
昨日と今日の2日間、東京ドームシティー・プリズムホールで開催された「食育フェスタ」行ってきた。
IMG_9504.jpg
東京ドーム周辺ってすっごいことになってるんですなあ......。
でっかい遊び場てな感じ。

大きな観覧車とか見上げつつプリズムホールに向かう。
今年のフェスタには、「イートファミリー」改め「食育ファミリー」の顔出しカンバンが設置されていてびっくり。
自分のイラストが、顔出しのボードになるなんて!!!夢んごとき話しである。
もちろん出してきました、顔。
IMG_9522.jpg
もう一個の方は、これ。
IMG_9514.jpg
若い若い調理師学校の生徒さんとおぼしきヤングマンたちがかわるがわる記念撮影していたのを見、涙ちょちょぎれる思い。
今年は、キャラクターの着ぐるみも登場していた。
IMG_9518.jpg
クレラップさんとタニコーさんの写真を撮っていたら、「関係者」が撮ってあげようと言って、アタシの携帯電話のカメラで撮ってくださった。
ここまでぎゅうぎゅうしなくても......でも、ふたりともとっ〜〜てもスポンジーでフレンドリーでやわらかでした。

と、会場はあったかななごやかな雰囲気つつまれていた。
詳しくはこちらで〜〜。↓
http://blog.livedoor.jp/zenchokyo_festa/

「食育ファミリー」は12年ほど前に作ったキャラクターだ。
オニオンママとビーンズパパ、ふたりの子どもはエッグくんとうずらちゃん。
今、冷静に考えると、顔の大小の比率(???)がおかしすぎ。
当時は、ぜんぜんそんなことも考えてなかったけど。

資料のつまったバッグもかわいい。(←自画自賛)
IMG_9523.jpg
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,02,24-1.jpg
春になるころはいつもそう。
こんな寒暖のくりかえしだ。
厚いコート、そう簡単にクリーニングにはだせない。

郵便屋さんの制服だったという古着のズボンはサージだ。
ペナペナしない厚い生地は着心地がいい。
気持ちのどこかがしゃんとするのは制服性によるものか?

ウエストをベルトでしっかりしめておかないとずり落ちてしまうほどのビッグサイズ。
サスペンダーを付けると、おしゃれにも着られるのかもー...と思うけれど、胸まわりの肉付きがいい私、いかがなものか。
サスペンダーの通る道が、妙なくねり具合になりはしないか。

むか〜し、ジェーンフォンダの映画でそんなのありましたよね、アニーホール。
なつかしーーーー。
なつかしいけれど、今の時代にもオッケーな素敵さである。

とりあえず家人のサスペンダーを借りて試してみたい。

重めな色はもう飽きてきた。
軽やかカラーを身につけたいのだけれど、ついつい寒さに負けてしまうんだな〜〜。

三寒四温......今週は「寒」の圧勝らしい。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

参加形写真

IMG_4784.JPG
以前、むすめ夫婦と孫っちと行った横浜。

そのとき撮った写真がでてきた。
今日はからずもの、なが〜〜〜い待ち時間があったので、スマートフォン内の画像の整理をしていたときに見つけたのだ。

ムコが私と家人を撮ってくれているところを、娘が撮っているつう写真。
孫っちはといえば......手と足で参加。

そんな家族写真もありだな!と思う。

うちの事でいそがしかった昨日&今日。
出先でスマホ中の古い写真をまじまじと見ながら整理をする。
ほんの一年ニ年の写真なのに、いろんな過去がつまっててビックリ。


....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

素直に着るか

2016,02,20_0001-1.jpg
ステンカラーコートに紺の太いパンツ、バスケット。

どれもカジュアルの代表のようなものばかりだ。
それらには、いくつなっても裏切られないような気がする。
それどころか、年をとればとるほどしっくりとくるアイテムなのではないだろうか......。
トラッドとはそういうことだと思う。
ひねりを持たせた着方もできるだろうし、さらっと素直に着るのもいい。

コートのいちばん上のボタンひとつだけ留めるのが好きだ。
胸からお腹にかけて発生する三角形。
「見た目の着やせ効果」とは正反対なの着方とは思うけれど。

これに、ふわ〜〜っとしたシフォンのスカーフなど巻きたい春。


スーさんは夕方の窓から、大嵐にいちべつをくれた後、すすすーっと音もたてずに寝床にもどっていった。


明日からぐぐっと春に加速がつくんだろうな。
ココロにも若干の加速をつけていきたいと思う。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


東京新聞  おしゃれのレシピ 2016年 2月13日掲載

IMG_9447.jpg
東京新聞-1.jpg

東京新聞-2.jpg


友だちと夕方から合う。たまには夕ご飯でもと...待ち合わせた。
友だちは仕事帰りに、私は家から待ち合わせ場所に向かう。

合うなり「ま~迷惑なかっこよね」と笑って言う。
私がデコボコすぎるかっこだというのであった。
ツバ広のハットに四角ばったバスケット。肩には大きなショールは
通勤の混んだ電車はバスではかさばる装うということになるのだろう。
さすが30年の通勤キャリアの友人はコンパクトなダウンコートにしっかりとした革の
かぶせタイプのショルダーバッグを身体に添わせるように掛けている。
ニット帽子と手袋は同色。スッとした縦長の印象でかさばった感じがみじんもしない
のは流石!と感心しきり。
食事の前に買い物をと...冬物大セールのお店に入ってタイトなニットワンピースを買った。
(友がね)

お店で互いにコートを脱げば、ダウンのしたは薄手のパンツとベストを重ねたシャツの友。
私はTシャツにセーター、ニットのモチーフつなぎの暖かいスカートである。
外側?内側か?どちらで温度調節するのかも、環境の違いってことであろう。

生活状況によって服装の違いがあるのは当然のこと...とわかっていながら
実際に並ぶと面白いものだ。

50才ちょい前にして、最近また仕事が楽しくてたまらんと言う友。
アタシもだよ!とすかさず言う。
これもおしゃれのチカラに違いないと思うのだ。

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


長袖のワンピース

2016,02,20-1.jpg
ナイロンの薄手のワンピースは、レトロなデザインである。
ボウタイで結ぶえり。

ワンピース一枚で着るにはちょっと寒いので生成りのセーターを重ねた。
袖口とえりのところをちょっと見せると、ワンピース感も出ると思う。

出かけるときはまだオーバーと手袋が必要だ。
IMG_9437.jpg
スーとの散歩用にと買ったフリースの赤い手袋。
手のひらの部分に皮で補強などしてあって、ヒモをひっぱるのにいいのだ。
これが温かく柔らかくついつい手が伸びてしまう。
「革のおしゃれ手袋」<「フリースの薄汚れた手袋」
IMG_9444.jpg
木から落ちる実で遊ぶのがお好きなスーさん。
IMG_9443.jpg

....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日は

昼間はいろいろあって......夕方のコロンボ見てたら、ウイスキーのソーダ割りを飲みたくなって、二杯ほど。

家のものらの簡単な夕食を作った後眠くなった。
午後八時になんと眠気がもうすでに!

寝てしまいましょう、今日は。
そんなわけで、本日は閉店ガラガラ。

明朝「今日のなに着た」更新しよっと。
なんだか、うんとうんと疲れた今日だった。

な〜んかね、いろいろあるよねえ、人生って。
だからこそ「いろいろ」をおもしろがっていきたい、60代であるねえ。
したがき.jpg


.....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


お店に...

ちょいちょい「ブツ」をアップしています。
ご注文、ご希望にそえなかった方、本当にごめんなさい!

お皿は、二枚セットじゃなくてもよくしました。
一枚ずつでもオッケー。
IMG_9420.JPG

来週のアップに向けて、準備してます。
髪留めとか......。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


お店に...

お店に、ブローチなど追加しました。
ちょっと保留にしていたブローチも出しました〜〜。
かわいいんだな、これがまた。
IMG_9404.jpg
IMG_9397.jpg


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

1455627248Tio_pSmswwPLWOt1455627246.gif

まだまだ寒いけれど、ほんのちょいの季節の先取り。

花柄のこのコート、うかうかしていると着るチャンスをなくすのである。
秋口には着たくないので、ほんの春先の一時だけだ。

今はまだ内側には、ライナーの薄いダウンジャケットを密かに着込んではいるけれど、見た目は爛漫に見えるだろう......。

下北沢の古着屋で8〜9年ぐらい前に購入した。
裏地のいたみやほつれを修繕したり、ていねいに手洗いして「自分の仕様」にしていったものだ。
よく、個性的な柄は飽きがくるというけれど、これはまったく飽きない。

一昨日、昨日と同じジーパン、三日連続である。
今日は、学生みたいな白いソックスで。
めったにはかない白靴下だけれど、花柄コートには合うような気がして......。
2016,02,16-1.jpg

●お店にちょこちょこと「ブツ」並べています。
見てちょっ。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

1455541357nVig7aYyuCRY6v11455541320.gif
ですよねーですよねー。
2月半ばはこうですよねー。

夕方はみぞれまじりの冷たい雨もようで、昨日との差ったら!

昨日のジーパンを本日も......だけれど、いつもの山用のソックスに毛糸のターバンを装着である。
頭と足先をどうしてもあたたかくしておきたくなるもの。

学生時代からの友だちがおひなさまを作って送ってくれた!
IMG_9358.JPG
3センチくらいの豆ひなである。
本当によくできているのである。

のんびりした顔つきが作者にとても似てるような気もするおひなさま。
桐の小箱に入って来た。

玄関に飾ったら、「ほっこり」とはこういう事をいうんだな!!と思った。
南天の赤い実もいっしょに送られてきたもの。


............................................................
●ホホホのお店にご注文してくださったみなさまへ。
振込先や代金のご連絡をさせていただきました。
「ガッテンメールを受けとったのに、お知らせが来てないっ!」
という方、どうかメールをくださいませ〜〜。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2015,02,14-1.jpg
昨日、今日とあたたかだった。

今日など春まっさかりか?思われるほどのポカポカ陽気。

あったかいと、身体もすばやく反応するようだ。
節々が楽々と動くのである。
(節々が......などとすんなり出てくるあたり、歳か?アタシも)

昨年の夏に刈り上げたもみあげ、やっと耳にかけられるくらいまでに伸びた。
耳にかけられるとなると、ヘアバンドやターバンの助けを借りずともイケルのである。

あたたかさの調子にのってジーパンとTシャツで過ごした。
このシンプルな組み合わせこそ、ジーパンの基本であり、応用でもあるのだろう。
自分の生活に合わせた着こなしにするが応用だ。
それと、歳と共に変化していく身体に合わせてということもあろう。
「人生が滲んじゃう」と思う。

ゆとりの太めのジーパンにセントジェームスの白Tシャツを着た。
わりと厚めの生地のTシャツは、しゃんと背筋は伸びて気持ちがいいものだなと、思った今日だ。


ボーダーが馴染み深いけれど、無地のTシャツの発色がとてもきれいだと思う。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

ありがとうございました!

今日開いた「お店」。
たくさんの方に来ていただき感謝です。

「うけたまわりました」のガッテンメールと「すみません」残念メールをすべてお出ししています。

●月曜日に郵便局で、それぞれの送料をおしえていただいてから送料込みの代金と振込先をご連絡させていただきたいと思っています。
また月曜日に、追加で商品をアップしますので、またよろしくお願いいたします。
2016,02,13.jpg

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

夕べの...台風一過

昨夜は、お店開店にむけてさくさく&ちゃくちゃくと準備をしていたのであった。
撮った画像の調節をしたり、うまくないのは撮り直ししたりと。

IMG_9313.jpg

ノルウエーから届いたハガキ(私信の)なんかバックに入れちゃったりして工夫して楽しんでやっていたのだ。
するとどうしたことか、いきなりのさし込みが...。
イテテテエエエとエビの形になったアタシ。

きたなーーーーとすぐに察しがついた。
それは、便通に効くというお茶をいただき、昼間飲んでいたのだったよ。
そっこーじゃん!!

ガンコちゃんな私の大腸は黙々と動きだしていたのだった。

普通ならばとってもいいこと♪♪とウエルカムなのだけれど、今はそれどころではない作業中。
暖めぬいたぬいた品物をお店に並べたい。
オープン予告もしたし。

足しげくかわやに通いつつ、深夜の作業をしていたけれど、かわやにてふと思いつく。
「今日はこれで終わりとして、あとから追加していこう」
と。


夕べの台風は通り過ぎ、今朝は気持ちのいい晴天である。
あ〜なんてスッキリな日なの!とうってかわったあっぱれな腹もよう。

(しかし、内蔵も年とるにつれて、色々変化してくよね。効き目がよくなったり、また別なシーンでは反対に鈍感になったりと。
それでも折り合いつけて共存していかないねえ...)

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


本日お店を開きます

午前11時は、ホホホショップ開店のお時間です。

......ってアナウンス、どっかのデパートで聞いたことあるような?!


IMG_9311.jpg


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


お店、準備してます!

IMG_9333.jpg

品物を暖めぬいてぬいてしまって、ふ化しそうになったのでお店を開きます。
13日(土)午前中からオープン予定。

スエーデンの蚤の市で買ってきてもらったものや、パリからのものもあります。
今、写真を撮っているとこ〜〜。
画像で、なるべくわかりやすく!とがんばってます。

●時々、「お店」はどこにあるのですか?とご質問をいただきます。
画面右上のところにこんなのがありましょ?↓
スクリーンショット(2016-02-11 12.36.58).png
「お店」の文字をクリックで入店です。
今現在はクローズマークが出ています。
それがオープンマークになったら開店です。
カートとか、売り切れ表示などの自動でお買い物できるシステムになっておりませんので、メールに商品名と住所、お名前を書いていただいています。
今どき......とは思うのですがホホホショップは今どきのお店でもないので、もうしばらくこのままにさせてくだせい。

●昨年ブログランキングに参加させてもらってから、新しい読者の方もたくさん!!うれしいかぎり!!
ブログランキングには、「日々」のページのみでのエントリーなので、ダイレクトで「日々」のページに飛び、そういうブログに見えますが、本当は4つのコンテンツのあるホームページ形式になっています。


「ホーム」は、ホホホの本田Styleの表紙。季節が変わるころにイラストを替えています。
「日々」では毎日のことを書き、「イラスト」ではホームページ内のイラストや、仕事で描いたイラストをためています。
そして「お店」。

コメント欄のないHPですので、なにかお話などありましたら「メール」からメールいただけたらうれしいです。
.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,02,10-1.jpg
ちょっとあたたかな日があったり、寒い朝から始まる一日もある。
三寒四温というのにはまだ早い気がするけれど、二月も半ばあたりになると、強く春を意識せざるをえなくなってくる。
スーパーで、冬野菜にまじってカリフラワーなどならんでるのを見つけると、「お!きたね」と思ったり。

厚手のコートまだ脱げないけれど、すでにダークな色合いの物に飽きてしまって「一刻も早く軽やかになりたい願望」がむくむくとわき上がってくる今日このごろだ。

先日手に入れたコート、よくよく見ればカリフラワー色をしているのあった。
そろそろ旬を迎えるということで、アタシもどしどしと着ていくことにした。

裏地ナシなので超薄手のダウンジャケットを重ねる。(←これ卑怯であろうか?静かにそっと見逃してほしい......)

ピンク、ブルー、イエローなどなどパステルなカラーを一色ニ色、着こなしに取り入れていきたい。
真っ白やボーダー柄も着たいな。
やりすぎると、寒々しくなってしまうから気をつけないと!そこが二月の難しいとこだ〜。

寒さのガマンはせず、でもどこかには感じた春が香るようなおしゃれがしたいと思う。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


真冬の素足

土曜日に行ったららぽーとの中の「ZARA」で靴もセールをしていた。

赤色のぺたんこなくつ。
足指ギリギリなほどのくりと尖り気味なつま先がなんともセクスゥイ〜〜ないい感じである。
試し履きさせてもらった。

もちろん......分厚い靴下(山用のあれ)をはいていたのでそれをこそこそっと脱いでの試着である。
ダッフルコートに裏起毛されたあったかパンツのスタイル私。
いきなり足先だけヌードになり、ぺたんこ靴を合わせたその全体像ははたして......それがけっこういいのである!
赤いダッフルとあいまってか?なんだかおしゃれ風味がする。

肌色不足な下半身に、甲とほんの少しの足首がヌードで登場しているのは、新鮮に目にうつり軽やかなアタシになっている。
オ!いいねいいねえ!と思ったけれど、寒さには勝てまい。

以前、島田順子さんのご本で日常の服などのスタイルを見た。
もともと素足が好きな方、真冬でも素足にサンダルとかローファーをはいていらしたのが印象的であった。
冬のパリはうんと寒いことだろうに。
それでもマダム順子はおしゃれ優先ってところがすごい!と思う。
洋服のプロは心根からちがうのだな〜と、感服するばりである。
2015,02,07-1.jpg
毛皮、スエード、ボリュームあるニットを着ながらも素足。
このバランスが絶妙すぎー。

見習いたいと思いながらも、今、山用ソックスを脱ぎ捨て街にでていく勇気がでない。

そうそう、それで、靴は買わなかったのです。
990円という底値になってたんだけどぉー。

イラストではあまり似ていない順子さんになってしまいめんぼくねえ。
本当の写真はこのご本に載ってます。
「冬素足」のおしゃれな写真がけっこうあった。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


震えるクリーム

14547664466Z6qwo6lU4mXD7F1454766412.gif
多摩センターからモノレールに乗って、「立飛」にあるららぽーとにいってきた。
孫っち連れであるから、そう活発な行動はできないけれどゆるゆると場内マップなど見ながら初の場所をみまわった。

三時のおやつでも......と「Eggs'n Things」というカフェに入った。
10人ほど並んでいたけれど、外席は待つことなしで座れる。

名物の、パンケーキを注文。
テーブルに到着したそれは、想像以上にビッグであり。
また、そびえ立つ生クリーム、触れなば落ちん風情でふるふると震えている。

お店のかわいいハワイアンなお姉さんが、「パンケーキ込みの写真を撮りましょうか?」といってくださった。
この食べ物は、誰しもがどうしても写真におさめたくなる要素がいっぱいだもんね。

記念の写真をとりましょうね〜♪といったらむかしゃあ二重橋で決まりであったが、今は斜にかまえるクリームだって記念写真ポイントなんである。
......で、アタシも娘に撮ってもらった。
まんぷく.jpg

三人でも完食できず。
残念。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


なんだかなー......の日は

2016,02,05-1.jpg
思ってもないような負のことが起こると、気持ちがへなへなとへたる。
へたったら、しばらくへたりっぱなしにするのが私の流儀である。

寝てやるんだからっ!と一日中ふて寝。
映画を見まくる(iPadで)。
缶酎ハイを午後から飲みはじめ、4〜5本いく。
など、積極的に自堕落をする。

そんなこんなしていると、なにやってんのさアタシってば、とだんだん思うようになるのである。
ま、しょうがないやねと。
甘酒のいっぱいも飲んで力だそうじゃないかと、冷凍保存してあった糀で甘酒を仕込む。

電気釜の保温機能で1時間ほど。
いっかいかき混ぜて様子をみる。
30分ごとくらいにかき混ぜる。
ときどき味をみる。

何回つくっても不思議でならないよ。
糀と水だけで、どうしてこんなに甘くなるのかって!

てなことをしていると、なんだかなーの気持ちも治まっていくのであった。

いろんな地方の生糀を取り寄せてためしている。
それぞれの味わいがありたのしいものだ。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


「渋谷まち歩きレシピ」のこと

IMG_9255.jpg
昨年の夏、挿絵のお仕事をいただいた「渋谷まち歩きレシピ」という本。
それがいよいよ1月31日に発売になった!

【しぶやコンシェルジュの会】という、渋谷の案内人グループが中心になって書かれた本である。
歴史、小路、飲食店もとより、11のゾーンに分けてくわしく紹介している。

いく度に、どっかどっか工事していたり、迂回をよぎなくさせられたり......の今の渋谷である。
きっとこれからもどんどん変わっていくのだろう。
しかし変わらないところもあるのである。
渋谷のお店やスポット紹介だけの本になってないところがいいなと思う。

たくさんイラストを描いたのだけれど、印刷間際に不足...というか...もっと入れてほしいとのご要望が。
それできゅうきょホホホのブログにも登場した「スーさんとアタシ」のイラストなどもつかっていただいたのです。

ホホホの読者さんなら「これブログで見たことある!これあったー」とおわかりになるかもしれない。
【あった探し】しながら読むのも楽しいかも〜〜。

掲載イラストの一部
しぶ006.jpg
その2カップル009.-jpg
しぶ004.jpg
しぶ002.jpg
しぶ003.jpg
しぶ001.jpg
しぶ005.jpg
犬連れて.jpg


アマゾンでも売っているけれど、まだ本の画像は出てないみたい。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


待ち遠しい その2

2016,02,02-1.jpg
先日(義母のダウンコートを買った日)ちゃっかり自分のコートも購入していたのである。
それは80%オフという、とんでもねえ破格で買わずにおれなかった私だった。

オフホワイトのステンカラーコートはビッグサイズ。
ごわごわとした厚地のコットン生地が気になったけれど洗濯機でわっしわっしと洗ったり着込んでいくうちに柔らかくなる可能性も秘めていたので良しとした。
それにコットン100%なので、染めてもいいなと内心思ったのだ。
うすいサーモンピンクか杏色。
汚れたり飽きたりしたら染めようか。

トラッドこの上ないデザインのコートはどう着てもよかろう。
ライナーのように薄いジャケットを中に着てもいいし、毛布のようなショールを羽織るのがおしゃれかも〜〜と思ったり。
春を待たずして着られるコート。

どうでも着られると思うと、かえってどう着ていいものにゃら?と悩む。(ニコニコしながら悩むの図)


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

待ち遠しい

2016,02,01-1.jpg
友だちが、イエローのジャンパースカートを縫ってくれた。
亡くなった母上の買い集めた布の山にあったのだという。(その山は相当にデカいらしい。洋裁のお仕事をしてらしたから〜〜)

上質のウールジョーゼット。
ツーピースにしたら、きっといい「お出かけ着」にもなることだろう。
パイソンかクロコダイルのバッグもきっと合うだろうなあと思う。

でも......私は日常の軽めな外出に着たいので、おなじみなジャンパースカート形で縫っていただいた。
ジャケットやカーディガンをはおればスカートにも見えるっしょ?だからこの形が好き。(ウエストフリーってとこも高ポイント!)

今、ブルーのタートルと重ね、ロングブーツを履いてもいいなと思うけれど、ちょっと楽しみにとっておきたい気持ちもするのだ。
春になったらいちばん最初に着るために......と。

先日行った「menui」http://menui.jp/にあったカゴ。
レース編みのようにやさしい編み目がなんとも春っぽいじゃああ〜りませんか?
まだ手に入れてはいないけれど、これも春の楽しみにしときたいのだ。

「まだまださむいねえ、でも陽は長くなってきたよね」
など道路脇の根雪を見ながら交わす会話が、なんとも楽しい。

やはり四季があるって、暮らしのよろこびにつながるものである。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,31-1.jpg
今日は朝から孫っちをあずかる約束。

朝起きて、考えもせず着るとこうなる。
昨日脱ぎっぱなしにしていたセーターと、着たときに冷やっとしないジャージの半パンツ。
山あるき用のパイル地ソックス。
すでに頭髪と化しているような、ヘアバンドもグレー。

グレーの濃淡はあるにしろ、どよーんとした感じである。

とにかくと、急いで駅前まで迎えに行った。
コートも昨日の脱ぎっぱなしのをひっかける。
テリアのブローチを付けて「大雄々しさ消し」をはかる。
IMG_9242.jpg

グレーやモスグリーン、紺色えんじは好きな色だけれど、ダーク系ばかりを重ねていると飽きもくる。
軽やかな色合いがだんだんと恋しくなってくるのである。

一月、最終日。
寒さはこれからがぐっと深くなるだろう。

ちぢこまらず、背中を伸ばして過ごしたい二月だ。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,30-1.jpg
肩にケープの付いたコート。
防水スプレーをかけてあるので、雨の日の外出や犬の散歩には重宝している。

防風性はあるものの一枚仕立てなので、ちょっと首に肩になにかを巻きたくなるのであった......。
モスグリーンには赤チェックの大判ショールが似合う。
小さなコタツがけほどのサイズのショールは肩をもすっかりとおおってくれるけれど、ケープもすっかり隠れふつうのコートに見える。
それでもいいんだけれど、ケープ部分が気に入って買ったのに、わざわざそこを消し去るような着方をしなくてもと思ったり。
な〜〜んとなくもやもやっとするのである。

モスグリーンは、勇ましそうな着方を決してしたくない。
もともと弱々しい体格ではないので、武勇伝をひとつふたつ持った益荒男ふうになってしまう。

紺の太いズボンをはいたら三つ折りソックスを加えたり毛糸のヘアバンドを加えたりして益荒男を払拭する。
...........................................................
時々、本の質問メールをいただきます。
「本になっていないのですか?」とか、過去の出版物のご質問とか。

このブログは本になっていませんが、2013年に【おしゃれのスランプ解決ノート】という本を出版しています。
東京新聞の連載を元にしたものです。
よろしかったらどうぞ!
いえ、是非、どうぞお読みくださいませ!


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

キケンな仕事

IMG_9229.jpg
きのう、吉祥寺のmenuiさんというかご屋さんからメールをいただいた。
お店のブログへの連載投稿のご依頼である。

冷たい雨の中をウキウキな足取りで打ち合わせにいく。
き、き、危険すぎるんだこれは!私にとっては、デインジャラスすぎる。
ヤバイのである。


「カゴやバスケットは年に1個以上は買わないようにしよう」
とか、
「5個以上は所持してないようにしよう」
「順次処分ができないなら買ってはならない」
などと、ゆるめながら自分を戒めていたのだ。この二三年は。

カゴやバスケットはそのたたずまいや用途が大好きで、ついついひとつふたつと手に入れてしまう。
強く強くひきつける。

かさ張るものではあるけれど、まあね、バッグとして手に持つだけじゃなくて生活に使える(収納とかさ)し......と、もうけっこうな数が家にあるのである。

それがここにきて、よりによってかご屋さんのお仕事なんてむごすぎる!いや嬉しすぎるではないか!

丸いカゴバッグを買ったのは3〜4年前のことだったと思う。
M02.jpg
それがmenuiというお店であった。

オーナーさんは、なにかの拍子にご自分のお店のバスケットについて書いているブログを見つけたそう。
それがホホホだったのだと。
それで連載投稿のお話へとつながった。
0000000.jpg
私は、がんばろう!!などと少しも思っていないのである。
こんな好きすぎる物とかかわり合えるなんて、がんばってしまったら自滅するに決まってるんである。

「カゴスッキャノフ.バスケットノフスキー」とのロシア名を持つ(自分で命名)私は、【カゴスッキャノフのつぶやき】というタイトルで連載することにした。
menuiさんのブログhttp://ameblo.jp/menui-zakka/
早くもお初!ってことで初登場させていただいたのです。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


はらまき

2016,01,28-1.jpg
4〜5年前だったかな......暑い夏のある日、出先でクーラーの冷風にやられ腰痛をおこしたことがあった。
歩行も困難になるほどの痛さで、牛歩で銀座の道を歩いた痛恨な思い出がある。

あの日から、私ははらまき愛用者になった。
特に、真夏の外出には気をつけ、展覧会場、映画館などわりと滞在時間がながくなりそうな時には「はらまき」が欠かせないのである。

冬のはらまきも欠かせない。
ロングタイプを見つけ、暖かさとスマートな感じが気に入って(服を重ねてももたもたした感じがない)快適にすごしている。
いわゆる「ババシャツ」より着心地がいいと思うんだけど...どうかな。

そうそう、これでした。

週末は雪になるかもとの天気予報だけれど、すでにココロは春方向を向いてきている。
お店では、冬物最終バーゲンをしているけれど、春物のコーナーもすでにあるしね。

これでもか!ってほどのおっきな水玉模様のそんな布があったらスカートをつくりたいな〜とか想像したり。
パイル地のカーディガン形のジャケットにボーダーのTシャツ。
フェルトの深いベレー帽にアンティークバスケット。(イラストでは提灯みたいになってしまった。ご容赦)

熱いチャイを飲みながらの妄想。
また雪にはなっていない午後11時現在である。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,01,27-1.jpg
天気予報のとおり、日中はあたたかであった。

デニムのスカートにタートルシャツ。
外に出るときは、圧縮ニットのカーディガンをはおっただけで充分だ。

気に入りすぎて、とうとう切れてしまったベルト。
20代のころから使ってたからねー。

革ベルトを付け替えて新しくしようと思ったけれど、バックルをメダルのように下げるのもいいなとペンダント仕様に変換。
裏側はこんな具合になっている。
IMG_9222.jpg
バックルだもの、けっこう重いけれど、そこんとこがかえってマフラー上の乗りがいい。


似合うに決まってるとくらあ!
こちとらあ40年の年季が入ってるんでい!
と、ビンテージなんだかガラクタなんだかわからない物へのロマンスがとまらな〜い♪


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,26-1.jpg
どっとタイアドな今日。
な〜んだか疲れが出た。

昼寝をしようか、はたまた布団の中で雑誌を見たりアイパッドで映画なんか観ようかあ〜?と嬉しく迷う。
「ぬくぬくふとんにゴー♪」だけは決まっているので、お楽しみアイテム持ち込んだ。

「ひつじのショーン」は好きなアニメ。
その映画版がGYAO!にあったので、それチョイス。
(半分も、観ないうちに寝てしまってたけど)
1時間半のぬくぬくは至福であった。

手縫いでつくったゼブラ柄のギャザースカートは真夏もはいてたもの。
厚地のタイツを合わせれば、ラクな部屋着になる。
ウエストのゴム、ゆるめにしといて良かった〜〜と思う。

古いフレンチキーホルダーとプラスティックのチャームを重ねてゴールドのチェーンにつけたネックレス。
こういうチープなアクセサリーがずっと私に似合いますように......と願ってやまない。

ずっと付け続けることが似合うってことかも、と思ったり。
.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

代理試着で......

2016,01,25-1.jpg
1月29日は義母の92才の誕生日である。
「プレゼント何がいい?」
とダイレクトに聞いたら、
「ダウンのコートがほしいんだけど、高いかしら?」
とこちらもストレートなアンサーがきた。

娘との共同出資でいくから大丈夫!と義母のオーダーを快諾した。

義母は身長は152センチほどであるけれど、ウエスト付近の肉付きが良くコロコロしたタイプである。(ちょっとした新弟子ぐらい)
試着ナシでの衣服の買い物は不安がいっぱいだけれど、あまり遠出をしたがらない義母なので私がひとりでみつくろってくることになった。

ちょうど友だちと会う約束をした日、いっしょに見てもらってダウンコートを選んだ。
試着していただいたのは、お店のオーナー。
かっぷくのいいおじさまである。

「ボクがこう着られるのだから、サイズはこれできっと大丈夫でしょう!」
と太鼓腹の太鼓判をいただく。

帰宅してすぐに義母の渡し、着せたところ......あと3センチほどのゆとりがほしいけれど、着られない範囲のきつさではない。
下に着るものの調節でいけるであろう......ということにした。

(あのおじさまより大きかったとは!と密かに仰天したことは伏せておこうと思う)

「アタシ最近背中が伸びたでしょう?」
とくるりと後ろを向いて背を見せる義母。
!!!マジで若干伸びているように見える!!!

おそるべし92才。

明日のマッサージに着ていくわ〜と喜んでいた。
どーか転ばぬよう。
タノムから〜〜。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

うれしはずかし

1453626699WXKZO_9sY5p4bSO1453626659.gif
おなじ毛糸でおなじ編み方の帽子。

孫っちのはてっぺんをちぢめてポンポンをつけ、私のは腹巻き状態の幅広のヘアーバンドである。
ペアっちゃって外出はややはばかられるので家の中で記念の写真をいちまい。

外に出るときは嫌々ながらもかぶるんだけど、好んでかぶる方ではない孫氏。
家の中でかぶってはくれないところを、イチゴでつるようにして一瞬あたまにのせる。
これをOBBBK(おバババカ)といわずしてなんといおうか......。

...........................................
昨日は、アイ子おばさんの四十九日の法要であった。
お寺で納骨をしてきた。
雪になるやもとの予報だったので「みぞれとかだったらなんだか寂しいなあ」と思っていたけれど、昼間はいいお天気で本当によかった。

しかし!お墓を開けてびっくり。
なんと満員であったのだ!
あと一人はなんとか入れるけれど、それでいっぱいだと。
アイ子おばさんはぎりでセーフ!
墓石下の、大掛かりな工事が必要になってキタ〜〜。

91才の義母としてはさぞハラハラ、そして気がかりなことである。
今後の転居先が、定員オーバーっつうのでは。
早急に墓をリノベーションせざるを得なくなった。

工事費用は、そうさな......、パリで、アパートメントの一部屋を借りて、ひと月半は滞在できるできるほど(飛行機代込み)である。
基本自炊、ときどきならレストラン&カフェもいけるであろう。

冬のパリは極寒であると聞いた。
極寒はやだもんねー、いく気にもならんよねー、凍っちゃうもんねー(←棒読み)
だったらお墓なおすもんねー(←ワントーン下げた棒読み)。

墓の下は静か〜に大問題をかかえていたのであった。


生きるのも死ぬのもけっこうたいへんよねぇ。
ならば楽しんだもん勝ちさっ!と孫っちとペアる私である。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,22-1.jpg
久しぶりに都心に行く。

電車が多摩川を越えたあたりから雪はだんだんと消え、新宿では跡形もなかった。
多摩地区とはどえらい違いである。
cosのワンピースの中にはロングセーターを着ていたので薄いコートでもオッケーなのである。

エイ、またはマンタのような形のワンピース、伸縮性のとてもいいジャージ素材なので着ていて楽なのである。
裾がすぼまった、バルーン形になってるので足さばきの悪くないところも楽なところ。

新宿には新しい仕事の打ち合わせで行ったのだけれど、なななななんとビックリ!あらわれたデザイナーさんはアタシと同じワンピースを着ていらしたのだ!
色違いではあったけど。
まあね、当然ね、「わーきゃーいっしょいっしょ!cosファンですかあ?わ〜!」
となり、一気にわきあいあいのうちに打ち合わせは進んだのであったよ。
センスの方向が同じっぽい方といっしょにする仕事はきっと楽しいだろうなあ♪うれしくなった。

私にとってまるでやったことのない分野のお仕事である。
最初できる気がまったくしなかったけれど、だんだんやりたい!!やってみたい!!という気持ちがわき上がってきた。
めっちゃやりて〜〜!と今現在は熱く願望。

もう少しだけ具体的になったら、「ブツ」が生まれるまでの経過もブログに書いていきたいと思っている。

同じ洋服を着ての打ち合わせってなかなかあるもんではない。
けっこうな珍。
.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,21-1.jpg
こんなのを「寒い」といっちゃあ鼻で笑われるのである。
鼻でフフンと笑うのは小学生のアタシである。

あの頃はっ♪(和田アキ子風に)ダウンコートもフリースも、スノーブーツなんちゅうものさえなかった長野の小学生だったアタシ。
当然雪の日は長靴であったし、母が縫ったフード付きのジャンパーを着て通学していた。
毛糸の帽子を深々とかぶって、雪降る中をのしのしと歩いていったものさ。(なぜかドヤ顔になってしまう)
手やつま先はかじかんでジーンとした。

こいういった、深い寒さを知っているこの身、多摩地区の寒さなんて屁みたいなもの......。
とはね、思うの、私も。

年末年始が妙にお天気だったものだから、このところの急な寒波のおとずれに、この身はぶるぶるである。
ぶるぶるではあるが、あまり「暖房」が好きではない。
着るものであんばいする方針である。

昨年フリマで購入したタートルのセーターはゆったりして着心地がいいしなにより暖かだ。
モチーフつなぎのスカートは700円ショップの古着屋で。
3年目のスカートはさすがにへたりな感じも出てきている。(前任者の着込みもあっただろうし)

同じく、2〜3年は履はいているソックス、こちらはのへたりはまるでナッシングである。
アウトドア関係に明るい知り合いに進められた靴下、値段は高めであったけれど納得の一足だった。
暖かいしそれでいて蒸れない。
土ふまずあたりがキュッと引き締まるところも気持ちいいし......とベタホメしてしてしまったけれど、その厚みゆえ履ける靴が限られるという難点もある。


スポーツ用品の店舗で購入したけれど、ネットでも販売してるみたいだ。

ふつうのソックスの重ねばきをして長靴をはいた小学生のアタシは、フフンと笑い私を小バカにする。
還暦ってことでどうかそこんとこはひとつなにとぞ......とこそこそと優れた靴下をはく私である。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

10年めの雪 その2

IMG_9176.jpg
IMG_9174.jpg
凍った雪の道を散歩。
こういったことは、犬を飼っていないと容易にできない経験である。
それも朝夕、そして毎日。

つるつるの氷の道をツルッとすべるのがわりと好きなようだ、スーさんは。
あえて凍った部分をえらんで行こうとしているように見える。

ねーさんに誘惑される犬っころ。
ついついお熱いチューを......。

..........................................
まだまだコロンボを観つづけている私である。
ほとんどもう日課だから。

一昨日だったか、演出がスピルバーグであった。
はじめ「え!スピルバーグがコロンボを?!」と意外に感じたけれど、観れば意外でもなんでもない。
いつものコロンボである。
(毎回演出者に気をつけて観てはいないので、どういった頻度かはわからんけど)

演出者で大きくかわる回もある。
それは晩年近くのコロンボで顕著だ。

ずっとね毎日観てるとね、なにかこううずうずしてきて、ひと講釈たれたくなってしまうけれど、ひたすら純粋にストーリーを堪能するのがなによりだ。
最後のところで片唇上げて、ニヤリっと笑って終わる日々をまだまだ重ねていきたいと願うコロンビニスト。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,19-1.jpg
玄関の出たところ回りと、家の前の道の雪かきをした。
ちょっとかいただけで顔から湯気がでた。

こういうの毎日のところは体力勝負の毎日なんだろう。
生死をかけた雪かきなんだろうと思うと、アタシの湯気の生っちょろさよ。

こんな時にしか出番のないエーグルのごつい長靴をはく。
20年物、しかもなんの手入れもしていないのに、ゴムの劣化もないところはさすが。

マフラーのかわりにタオルを巻いて、気分をだしてひと働きした。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

10年めの雪

1453167111xabN7gBmu19c61d1453167098.gif
今年の4月でスーは10才になる。

初めての雪体験のときはしゃいだはしゃいだ!
見てるこっちが恥ずかしくなるくらいに転げまわり、喜び勇んだものであった。


今朝、雪は雨になってしまい、なかなか散歩のタイミングがなかったので、午後になったから晴れ間をみて、散歩にでた。
前みたいに転げ回ったりはしないけれど、雪をサクサクいわせながら歩き回るのが大好きなのはかわらない。

歩き回った後、家に入るやいなホットカーペット入りの寝床までダッシュした。
即座にまーるくなって暖まっていた。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,17-1.jpg

黒タートルセーターに黒地に縞のスカート、ステンカラーコートのベージュ。
コートは何年も着てコロンボ並みである。

なかなかの地味っぷりな服装だ。
赤いタータンチェックのシャツをエリとそで口にのぞかせているけれど、昨日と同様......コートを着てしまえばなんの意味もない。

友だちがつくってくれた大きめの布バッグはきっぱりしたグリーン。
きりりとした黒色柄も好ましい。
貼付けの内ポケットはブルーってところに制作者のセンスを感じる。

大きな布バッグはもうほとんどシャツと同等の扱いである。
............................................................
【オマケ】
風邪に効き目あり!というスープを教えてもらった。
●鶏肉とニンニクと生姜を入れてぐつぐつ煮るだけというの。
味は塩味か、コンソメでと。

今日の夕飯に、つくってみた〜。
骨もある手羽先肉、ニンニクはみじん切り。
生姜は薄切りにした。
味は塩オンリー。

ちょっと白濁したスープは生姜がいい刺激のアクセントだ。
想像しただけでもあったまりそうなスープだしょ??

白髪ネギを散らして、ちょいアレンジ。
旨さに拍車。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

しか-1.jpg
朝夕は寒いけれど、昼間はぽかぽかである。
オーバーコートの中は、Tシャツに薄手のジャージワンピースで過ごせた。

らくだ色のそで口から、ちょっと派手めの色をのぞかせたかったので、ピンクのTシャツを着た。
......けれど、コートの袖は長いもの、ちょい見せも叶わず。

彼氏を誘って、井の頭公園の動物園にいく。
今年、69才になる「象のはな子さん」にどうしても会いたかったのである。

はな子さんはごつごつした顔だけれど、堂々としていた。
足元がおぼつかなそうだったけれど、見る者にただただ感動を与えるってやはりすごい象だと思った。
なんだかありがたさいっぱいになり、手を合わせたいような気持ちになった。
孫っちといっしょにはな子さんに会えてよかった。

はな子さんの前はひとだかりで、うまいこと写真は撮れず。
実物大と思われるカンバン写真の前で記念撮影してきた。
IMG_9144.JPG
100円入れて動かす乗り物や、古いメリーゴーランドなど昭和のいい香りに気持ちも和む。
また春に行きたいとも思う。
.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,14-1.jpg
太めの毛糸で編まれたセーターはビッグサイズである。

むかし母が義兄のためか、はたまたすくすくとデカく育った孫のために編んだものだ。
それを姉のところからもらってきた。
「ぶ厚すぎて上に着るものがなかなかで」
と姉はいっていたように記憶。

いただいてきたものの、ビッグすぎて着るチャンスもないような......でしまったまま何年もたった。
マフラーと組み合わせたカーディガンに作り直そうと、一部を切り落とすことを決心したものであるが、これがまったく往生際のわるいアタシでその日に至らず。

今日、ビッグセーターの中に超薄手のウレタン綿の入ったジャケット着て外出した。
申し分なしの暖かさである。
外套ナシってところがなんだかココロうきうきする。

合成皮革のつるつるスカートにかごバスケットを合わせる。
いい組み合わせだな〜と自己満。

ビッグセーター、今季は裁断せずにもう少し着ようか。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

赤い帽子

1452732673iauYRWtxBRxCHaZ1452732671.gif

赤い毛糸で編んだ二つめの帽子。
紺色のコートと合わせたところはパディントンのようだ。

どんぐり帽とはうってかわったや柔らかい毛糸で緩めに編んだので、かぶりごこちはこっちの方がいいと思う。
......けれど、どんぐりの方が見た目はかわいいよね〜〜、と自己満足の笑みをこぼすわたし。
これがOBBの醍醐味である。
2015,12,28-thumb-500x667-6085.jpg

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

靴の整理

年末に、手つかずスルーした「げた箱」。
娘におしえてもらった収納器具がなかなか良さそうだったので、購入して整理してみた。

靴の空き箱...2。
ゴムぞうり...3。
スニーカー...1。
を捨てる。
それだけでも気持ちは軽くなったのに、二段重ねの収納グッズでスペースは半分でオッケーとなったうれしさよ。

出し入れする時点での使い勝手はこれからおいおい分かってくることだろう。
ショートブーツなど高さのある靴は当然だけどNGである。

一挙にやろう!と思うと苦しくなるのだな!
家の中での気になるところ、少しずつのお片づけでいいのだと思う。

2016,01,12-1.jpg


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

1452566862y93ACQkTWTpU0z31452566824.gif
どーもね、着るものの色がダーク系になるこのごろだ。

グレーのタートルはフリマで手にいれた。
とても着心地がいいのは袖が太めで、身頃もゆったりしているからであろう。
黒地にたて縞のニットのスカートは、スキニーと合わせてはくと暖かだし、タイトスカートなので腰回りがもたつかずにいい感じ〜〜と思っている。

グレー、黒、紺色などは反発もしないから、安心できるカラーである。
そこに、色柄がキッパリとしたものを加えるのもいい。
がぜん全体が生き生きしてくるように思う。

テーブルクロスによく使うような、ビニールコーティングされた生地を簡単なバッグにした。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,10-1.jpg

昨年10枚ほど編んだ毛糸の付けえり。
最後に編んだ1枚は、残糸ばかりをつかったものだ。
でもいちばん気に入っている。
昼間はあたたかだったので、ステンカラーコートの上にマフラーのようにつけた。

先月、友だち(すっごいおしゃれな)が、
「今月のFUDGEの表紙にすっごくひかれる!もうガールじゃないけど」
とメールをくれた。
なになに、どんな特集か?と本屋に見に行ったら、【ロンドンガールとパリジェンヌ】特集であった。
先月号のはなしで、あいすみませ〜〜ん!
もうすぐ、2月号が出てしまうというのに......。

Olive好き女子だったらFUDGEも多分好きだろうなあと思いながら、ときどき買っている雑誌である。
1月号は本領発揮っぽく??Oliveを彷彿とさせる写真がいっぱい載っていた。
友だちの言うように、われわれはガールではないけれど「永遠のスタイル」というのは不動だ。

この雑誌を見た娘(32才)が、
「なんかオーソドックス服が多いねえ」
とつまんなさそうに言った。
わりと攻め気味な服が好みな娘には物足りなく感じるのだろか。

オーソドックスだからこそ自分の風味を足していく楽しさ、トラッドだからこそ年代を問われないありがたさがある。
だから20代〜30代向けの雑誌なのに、われわれ60代さえもつい興味をそそられてしまうのだろう。

カラフルな付けえりに紺色のフェルト帽。
オーソドックスなステンカラーコートだから合わせられたのだと改めて思ったりして。


次号は12日に発売になってしまう!!古い情報ですまん!

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

東京新聞  おしゃれのレシピ 2016年 1月9日掲載

2016,01,09.jpg

2016,01,09-1.jpg

姉から「ダッフルコートがほしいんだけど、軽くて着やすいの、ないかな」と相談
を受けた。
長野に住む姉は、軽くて暖かいコートを母や自分のために探してきたのだろう。
しかし今年の冬は久しぶりにダッフルが着たくなったという。
一巡したかのようだ。
今年はダッフルコート姿の方をよく目にする。
学生はまじめっぽく見え、通勤の男性は溌剌っぽく見える。
年配の方はこなれたおしゃれさんに見える。
トラッド物にはわりといいイメージしか湧かないな。
それは20代の頃に慣れ親しんだ物ということもあるけれど、「完成されたデザイン」に寄せる信頼だと思う。

しっかりと目の詰まった重めな生地で作られたコートには特徴的な留め具、トグルで前をしめる。
大きいポケットに手を突っ込んでみる。
そんな行為も懐かしくまた楽しいのが我々世代なのではないだろうか。
タータンチェックのマフラーのかわりにファーのショールを首に。
頭はスカーフで包む。
オーストリッチの革手袋とカッチリしたハンドバッグを合わせる。
初代ダッフルから数十年経った今は、あの時とは違う着こなしをしたい。
そして年代に合わせたあしらいを素敵に受け入れていくれるのが
「完成されたデザイン」ならではの余裕だ。
私も明るいブルーで一枚ほしくなる!

安いのは布地がペラペラだし、細身仕立てのは着にくい。あまりにタップリサイズだと
着ていて疲れるし。選びぬくのは容易なこっちゃない。姉はうまいこと見つけられた
かな......。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

刑事コロンボ

年が明けても、着々とコロンボを観続けている私である。

昨日のコロンボは、一気に年老いたように見えたし、事実ピーターフォークさん本人が高齢になってからの作品だったと思われる。
ハイテク機器での捜査もしてたし。(そこワシ、気に入らなかった)
そして通常の3割り増しの粗野っぽさ丸出しであった。
死体の口の臭いを嗅ぐために、うんと顔を近づけるとか、トイレに手をつっこみ何かを拾うとかね。
そして手も洗わずにコーヒーカップを手に取る。
でも、コロンボならではの心理戦の攻防を繰り広げていた。

そして今日は、また一気に若返っていた!
あ〜〜そうだったんだ!一巡したのね〜。
昨日のは、晩年編だったのだろう。

今日のコロンボで感激したのは、声の吹き替えの小池朝雄氏の声も、当然なんだけど若い若い!うれしくなるほど若いのである。
でも......、コロンボも小池朝雄氏も、中年になってからの方がだんぜんいい!!

まだコロンボとして練れていない時代では、犯人を会話としつこさで追いつめていくことはいくんだけど、決め手となるのは共犯者の自供だったりしてどーもこーも心が晴れないというか、スッキリとしないのである。
コロンビスト(←コロンボを愛してやまない人を称して)としては消化不良を起こすのであった。

午後5時。
犬の散歩を済ませて帰宅する時間。
ドッカと椅子に座って、ウイスキーのソーダ割りを片手にゆっくり鑑賞できる日もあれば、台所しごとや夕飯の下準備などしながらちらちら見の日もある。
今日などは洗濯物をたたみながらの鑑賞である。

今日のは多分、1970年代の作品と思われる。
私はこの年代のファッションが大好きである。
コロンボの登場人物の服も好きなのばかりであった。
特に、殺されちゃう婦人の部屋着がチャーミング!
タマゴ色の生地で、セーラーカラー。
黒のスカーフが効いてる。

中年女性のかわいさ満々である。
他の服も素敵だった!
でも、わりと早めに殺されてしまって残念であった。

今晩は熱くコロンボを語ってしまったけれど、見てない人には訳分からなすぎましょう?
めんぼくない。

やはり......DVDを手に入れ、時間にとらわれることなく「いつでも鑑賞」をできるようになりたいなと思ったりもするアタシである。


2016,01,08-1.jpg

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,07-1.jpg
ニットのぞろりとしたワンピース。
薄さと長さが気に入り、度々着ている。
丈はひざ上15センチほどなので、ミニワンピとなる。
そ、そ、それだけはも、もはや着れない丈なので、ジーパンや、コットンジャージのワンピース重ねる。

今日は、犬顔のネルのスカートを。
ワンピースの方をスカートに「イン」である。


ロングカーディガンを羽織って、ちょっと近所の郵便局まで。
化粧もしてないし、髪の毛もひたすらぼーぼーだったので、フェルト帽を目深にかぶった。

帽子、便利である。
いろいろ隠してくれるし、あたたかいし。
なんとなくもったりした服装でも、ちょいと引き上げ効果をもたらすようだ。
文字通り、目線が上にくるからだろう。

ところで......、上等な中折れ帽子はかぶり心地から違うね。
一度、友人のごくごく上等な帽子をかぶらせてもらったことがあるが、頭へのフィット感がまるでちがった。
天使の輪をかぶっているようだった。(←かぶったことないけど)
値段を聞いて、髪の毛が逆立ったけれど。

髪の毛逆立たないほどほどのもので、日々かぶれるハットをこれからも楽しみたい。

カーディガンは5年くらい前のユニクロで、グリーンのニットワンピはGU。
犬顔スカートは古着。
こういうのを「プチプラコーデ」というのか?
ぜんぜん目指していないけれど、プライスはいつもプチである。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,06-1.jpg
咳が出はじめると止まらないので、じっとして過ごす。

居間のもろもろを片付けて、ちょっと広くなったので「床に直座り」のできるようになりらくらくである。
スーも寄ってきて和んでいた。

赤い毛糸で編んだ輪っか、今日は首に。

綿のチノパンツをタイツと重ねてはく。
少し腰回りがすーすーするので、ニットのタイトスカートをまた重ねた。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2016,01,05-1.jpg

年末のそうじで出たもろもろの不要品やらゴミは大量。
ゴミの詰まった袋はそれぞれに個性的な形を成し、庭のすみに集められている。
分量にして、そうさな...ソファベッド一個分ほどになろうか。

今日は可燃ゴミの初めての収集日。
全部出荷したところをぐっと抑え、半分だけにしておいた。
それにしたって通常の三倍はあったけれど。
収集車の積載量をおもんぱかったってこともあるけど、ちょっとねぇ恥ずかしかったってのもある。

大量のゴミ排出→あら〜いつもお掃除なさってないから、年末にたくさん出るのね〜!
大量のゴミ排出→まあまあ〜、ムダな物をたくさんお買いになったのね〜!
大量のゴミ排出→時代はエコなのに、逆行するような生活してらっしゃる?
とかね、世間に思われやしないかと。

これからおいおい少しずつ上品に、ゴミ収集日に出していこうと思っている。

ボーズ部分が伸び続けている頭髪。
予想通りに、もみあげの毛が外側にピンピンと跳ね出すようになってきた。
もうちょっとで耳にかけられるけど、惜しいところでかからない...というイライラな感じ、おわかりいただけるだろうか。

幅広のヘアーバンドでおさえておくのが一番気楽なんである。

どうしても暗い色の服が多くなる冬。
真っ赤な毛糸でネックウォーマー兼のヘアーバンドを編んだ。

髪の毛をおさえる役目もさることながら、耳の上半分があたたかいのは本当に気持ちがいいものである。
耳の全体ではなく、上半分というところがポイントであるようだ。

孫っちの帽子。今季2個め。
IMG_9101.jpg
これの余り毛糸で編んだのである。
結果、孫氏とペアになったわけだが、それは結果そうなっただけで「計画的なおそろ」ではなきにしもあらんずんばずんどこで...もごもご。

子どもが小さかったころ、子どもをとお揃いの何かを着るとか恥ずかしくてやれなかったのに、この体たらくっぷりのOBBである。
羞恥心とは、歳や状況で変わるものなのか?おい。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2015,01,04-1.jpg
言いたかないんだけれど......あちこちが痛い。
ふとももとか二の腕とか。
それとノド。

昨年末にともだちからもらった生姜の入ったホワイトチョコレートを思い出して、食べた。
おあいそ程度の生姜だろうと勝手に思って口に入れたら、これがなんとしっかりとした生姜の味で!!びっくりだ。
ホワイトチョコと生姜が、痛いのどに気持ちいい刺激と優しさ。
一日、ちょっとずつ食べて過ごした。
ほうじ茶とマッチ。(ほうじ茶しかなかったのだが)

ジーパンに白いセーター。
大きい犬のペンダントをする。

今日から仕事はじめだ。
毎日やれることをしっかりやりたいと新年の抱負。ファジーすぎか。
サブ目標として、動きやすい身体作り。


いただいたのはこれこれ!!

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


横浜へ

お天気もいいし、横浜中華街でおひるごはんを食べようと、家人とでかけた。
私はあんかけ焼きそば、家人は肉ごはん(牛肉を八角風味で煮込んであるアレ)で。

中華街はとても人が多くにぎわっていたけれど、年末年始にかけてお休みのお店も目についた。

お店の前にいた兄弟に並んで一枚記念撮影。
あ!しまった!手が違っていたことに後から気づく。
IMG_9077.jpg

身体も写ってないし......、と不満でいたら、また違った店でも兄弟が!
ではでは今度こそ勇んで並ぶ。
IMG_9085_2.jpg
やれやれ、撮ってやったりと安堵して歩きながら確認してみたら、また手の組み方をしくじっていた。
次回はもっと衣装や表情を含め、完成度を高めた写真を撮りたい。

IMG_9086_2.jpg
湯気の上がったフカヒレマンは美味しそうだったけれどやはりそこはフカヒレ、高かったので購入には至らず。
マンとツーショットを決める。


サージの太いパンツ+タートルに羽織りを着て、その上に和装用のコートを着ていった。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2016,01,02-1.jpg
今日はもうもう休養を決め込む。
スーの散歩をすませたら編み物などしたりして、ゆったりだ。
それで、食べてばかりの一日となった。

薄手のセーターと、あったかレギンスの組み合わせでお腹もゆったり。

ひとりでいるときは、お腹もお尻もブックリでもぶいぶいさして過ごしている。
お尻には猫を飼ってしまいますよね??どなたはんもね?


ちょっと外に出るときや配達物の受け取り時には、ささっと大判ショールを腰に巻き、ヒップキャットを隠す。
寒いときはもちろんキャットも暖か。
14517354028fQgNPVlwPFe1RE1451735402.gif


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


2016年1月1日

白山.jpg


年が明けてすぐに、近所の神社に詣でた。
白山神社はベネッセの高〜〜いビルを背負っている。

けっこうな人出である。
境内ではお神酒と甘酒が振る舞われていた。

お札関係の物をたきあげる火は、パチパチの音。
冬の星座に混じるように火の粉が夜空に上がっていた。


2016年1月1日。
本年もホホホをよろしくおねがいいたします。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ありがとうございました!

2015,12,31-1.jpg
2015年も終わろうとしています。
ことし一年、ホホホの本田におつきあいくださり本当にありがとうございました。

いろんなことがおこった年、忘れたくないこともたくさんあった年でありました。
また明日から、がんばろう。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2015,12,30-1.jpg
ウッと唸って、みぞおちのあたりを押さえて座り込む。
「そこのむすめさん(奥方でも可)どうかなされたか」
と、様子のいいお侍さんがとおりかかり声をかけられる。
「いえ、大丈夫でございます。ただ窓ふきをまだ終えていないもので、年が越せないのでございます」
「それはお困りであろう。拙者が助っ人いたそう。新撰組の若い衆も追って合流いたそう」

......あんまりやることがいっぱいあると、ひとり小芝居でも打たんとやってられないのである。
沖田総司、永倉新八らが韋駄天走りでやってきて、いっしょに雑巾がけ〜〜。

ああ、気もふれようというもの。
アタシを抜かして家の者全員風邪で討ち死にしておるのだから。
それぞれの部屋の布団から出てこないし。

いろいろ省いて、新しい年に向かうことにしよっと。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


どんぐり帽

1451394335NJnIKIXfYoXdwNL1451391313.gif
孫氏のところまでどんぐり帽をデリバリー。
ってこの忙しい年末にやることじゃない?

もろもろのやらなくちゃいけないことから(←主にそうじ)の逃避で家人との意見の一致で、娘夫婦のところまで行った。
「いっしょにお昼ご飯しない〜?ついでに帽子持ってくしぃ」
ってことで。

ピッタリサイズでOBBはうれしい。
孫氏の感想は......特になにもないようであった。

「わ〜い!うれしいな新しい帽子!ありがとう」と言われたらゲロるほど気持ち悪し。
感想などない2才児でたいへんよろし。

大阪のE子OBB、今年はこれなんですが......どうですか?ふふふふふふふふ♬

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


どんぐり帽

2015,12,28.jpg
午後、近所の手芸店(夢屋さん)いく。
本、毛糸、編み棒を持参して、ニットカフェをしてもらおうとの魂胆である。

直径1センチのかぎ針で編む帽子は、毛糸も太いものを使用。
大人サイズの図面なので、段数や編み目数の調節をおしえていただく。

基本コマ編みだけれど、うっすらと地もようも入っている。
早くかぶらせてみたいけれど、まずはスーさんでためす。
うとうとしてるところを襲われ、ちょっと嫌な顔。
でも似合う。


IMG_9045.jpg


この本に載っています。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今年の編み物

2015,12,27.jpg
ユザワヤへ行く。
孫氏の今年の帽子の毛糸を買いに......。

ブックコーナーを見たら、おお!っと思う帽子が載っていた。
「どんぐりみたいな帽子」というの。
可愛いのだけれど、うんと歳のいった大人(つまりOBABAね)がかぶると、すごくかっこいいと思うのだ。

子ども用の本ではないけれど、目数を調節すれば大人も子どもも両方イケルと思うが、どうだろうか。

他にも自分用に編んでみたいネックウォマーなども載っていたので購入した。
IMG_9038.jpg
よくよく見てみたらば、かぎ針編みである。
う〜む、またもや(昨年に引き続き)暗号のような編み記号が満載である。
できるのかな〜と思わないでもないけれど、去年と同じように近所の手芸店に「個人ニットカフェ」をお願いすればなんとかなるのでは......と思っている他力本願全開なアタシ。
頼りがいのある先生なのである。

直径1センチのかぎ針で編む帽子。
暗号解読もできてないのにこう言うのもなんだが......わりとサクサクでき上がりそうな気がしている。

この本に載っています。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

今日のなに着た

2015,12,26.jpg

義母、家人、息子がそろって風邪をひいてゴホゴホしている。
昨年の今ごろ、大きな悪寒にみまわれぶるぶるしながら寝付いていたアタシが、ひとり元気をほこっている今年。

庭を片付け手付かずの階段まわりに目をむけ、奮闘。
......しようと思っているところだ。

そうじ用のブラシなどを買いに駅前まで歩いていく。
小汗をかきたくなかったので、薄手のコートを着る。
出がけ早々は寒いから、うさぎの毛のショールを首に。
らくだ付きのポシェットをさげ、アニマルづくしだ。。
(って、絵を描いていて気がついたんだけど)

気に入ったブラシは見つからず、みんなヤワ。
やはりかめのこタワシがいちばんだな。

と!またアニマル!



.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


冬の汗

2015,02,24-1.jpg

真夏の大汗はけっこう気持ちもいいものだけれど、冬にかく小汗はぜんぜん気持ちいくない。
なにかこう、濃度も成分も夏の汗とはちがう気がする。

犬の散歩で一巡りしてくると、コートの中はポカポカだ。
小汗でしっとりしている。

今日は妙に暖かい風。
コットンのスカートにTシャツで過ごせた。
でも足元だけは厚手ソックスでかためる。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ちょい早なメリクリ

IMG_9021.JPG
オニオングラタンスープ。
ずっと作れそうな気がしていたけれど、なんとなくきっかけもなくて今まで。
手早く作れるもので!と日々思っちまう食事では、「30分のタマネギ炒め」がめんどうであったのだ。
ジャストな器もなかったし......。

しかしちょうどいいサイズのココット皿を手に入れ、とうとうやりとげたのである。
結果は、と〜〜ってもおいしくできました!
炒めさえまじめにすれば、旨くなるものだ。

オニオンスープの上にカリッと焼いたバゲットをのっけてフタをして、チーズを盛り上げてオーブンに......。
たったのスープごときの存在に、この手のかけようだ。

オニオンスープの中にショートパスタを仕込んだり、パイシートでフタをするのってのもきっとありだろう。
見たことがあるような気がする。

あと二〜三回作ったら、きっともっとうまくできそうだなと思う。

今日は娘夫婦と孫氏いっしょの夕ご飯だった。
クリスマスイブイブなので、後ろ手縛りのシュールな鳥さんを買ってきて、「ケツの穴」から野菜をぶいぶい詰め込んで焼いてやった。
詰め込んでいるとき、ものすごく悪いことをしているような後ろめたいような気分になり、とってもドキドキドキドキした。
みなさん平気で詰め込んでいるの?え?そうなの?けっこう嬉しく???

すごいよなあ料理って......とドキドキしながら思った。

クリスマスは小さな子どもがいるとよりキラキラするものだな。
2才の孫氏はJIJIからトーマスのプラレールをもらいはしゃぎまくった。
その姿に大人たちが大いにはしゃぐ。
時間がイルミネーションのようにキラキラする。

わが息子が「火が出たら、気軽につかってよ」と言って、スプレー方式のハンディー消火器をくれた。
もしその時が来たらば、気軽につかってみようと思う。

8月に母が亡くなってしまったけれど、それでもけっこう着々と、私はハッピーを重ねていると思う。
微塵なことも数にいれるのもいい。
ドキドキしながら鳥の腹に詰め込んだ野菜がおいしいかったこともカウントするとしよう。

ちょっと早いけど、メリークリスマス!


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


東京新聞  おしゃれのレシピ 2015年 12月12日掲載

IMG_9020.jpg
tn12.jpg
年末年始の慌ただしさと街のキラキラした賑わいに心が躍っていたのはいつごろまでだったんだろう。
クリスマス用品など出し入れのめんどうさを思うと、部屋にツリーを飾る気力も目減りする一方の近年である。

犬の毎日の散歩の途中でつい拾ってしまう椎の実や松かさ。
ひいらぎの葉っぱ、赤い実などを玄関に棚に置いた木の皮の小さいバスケットにぽんと入れておいたらなんとなく数も集まり、いい具合なナチュラルな盛り合わせになった。
それらを使って、リースを作りドアにもかけた。

近しい人と別れのあった年など、身体がよけい重く感じられ年末年始はさらに拍車がかかる。
しかしそれは気持ちのサイズにあった暮らし方を見つけるいいチャンスなんだと思う。
椎の実や松かさ、ひいらぎがこんもりと盛られたカゴが今年のうちのクリスマスシンボルだ。

面倒くさい、おっくうだという気持ちは、なにか別の新しいものを生み出す力。
玄関にあるバスケットが、簡単ながら実に気持ちのサイズにピッタリのデコレーションだと思った。

小枝にコットンパール(綿で作られた軽いパール)を接着してみたら
杉織りのオーバーなど厚地のコートにとても似合うブローチになった。
なんでもやりはじめれば楽しくなってくるこの単純さは宝か?
お正月の玄関ドアのお飾りも、作っておこうと
松かさのリースに松をあしらい......お正月の準備もちょっと始める。
TN12-03hp用.jpg
...................................................................
話しはまったく変わるんだけど......、今日のコロンボはつまらなかった。
「誘拐された花嫁」というの。

コロンボの良さをあそこまで封印するとはビックリである。
目が小さな点々になったよ。

脚本がダメとか?プロデューサーとか?そういう内部事情は全然わからないけれど、会話でじわじわを追いつめていく段取りもナシ、犯人の人間的な魅力もなしだ。
ただのストーカーが思いきった行動(花嫁を連れ去る)をとっただけだった。
最後は、警察官が犯人をバンバンバ〜ンと複数で射殺!である。
それ、禁じ手ではなかったか?おい。
コロンボよ、今日はいったい。
かみさんも怒ってるぞーつまんなすぎて。

でもこれからも見るけど。
.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ダッフルコート

2015,12,21.jpg

先週の土曜日のマーケットに見えてくださった方のダッフルがかっこよくて!!
紺色の布地に、真っ白のトグル(留めボタン)ダッフルを着ていらした。

清々しいほどのコトントラストで、思わず目をみはったほどだ。
そして思わず、
「それは陶器か否や」
との質問もしてしまった。
陶器だとしたら......けっこう危険であろう。

今年、ダッフルコートはトレンドかもね。
トラッドな物の流行はおもしろくもある。
いろいろなバージョンで出てくるから。

私は昔ながらのダッフルコートが好きだ。
ストレートなラインでわりとビッグなライン。
男性的な仕立て。
そして、「男」が着てこそのダッフル!と思うのは偏見かあ?

女性は、その重さが難関でもあるね。
でも、そしてその重さこそがダッフルの命なのである。
「重いから着られない」
ってんじゃ、そもそもダッフルはNGだ。

ダッフルコートは永遠に重くっていい。
そして体力で着こなすかっこいい外套なんだと思う。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

スー色のコート

2015,12,20.jpg
さっき脱ぎっぱなしのコートの上丸まって寝ていたスーさん。
危うく踏みそうになった!!!
ここまで色&毛並みがそっくりだったとは!

丈も幅もたっぷりしたコートは大柄な女性用だったのだろうなあ。
古着屋でも売れ残っていたものだし。
袖丈もけっこうあり、ひと折りして丁度な長さである。

それに太いパンツを合わせて着る。
しかしダボッとした印象になってはダメだ。

頭の毛の分量は小さくまとめて、手袋とスカーフの色で引き締めておく。
ところどころを「小さく&キリッと」と気をつけると、もっさり感を防げると思うのだが。
ちょっとだけ見えるたて縞の靴下で、キリッをもういっちょ加えたのは、ほんの心付けだ。

.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

青山アンティークマーケットへ

2015,12,19.jpg
ゆうべは本当にビックラした。

ブログに明日のマーケット参加のお知らせを書いたり、「なに着た」のイラストをパソコンに取り込んだりしていたら、いきなり画面がピクリとも動かなくなったのだ。
フリーズ。

ブログ更新したあとは、仕事の続きをとっとと片付けちまおう......との野望もあった。
しか〜しおなじ画面をうつし続けるだけのパソコンって気味が悪いな。
バカ野郎...とつぶやいてみたけれど、もう仕事できないんだから、布団にプリース♬ってことなんだ!とも思えて、笑いながら怒る人(@竹中直人)っぽく、にやにやしながらバカヤロ〜〜〜〜〜といいながら早々に就寝。


当日の今日は朝から晴れ渡っていた。
寒かったけれど、12月の寒さはこれが普通である。
青山のマーケットには、ホホホのブログを読んできてくださった方もみえうれしかった。
ありがとうございました!

Yちゃんがパリで買いあつめてきた雑貨やアクセサリーや北欧の雑貨が入り交じる。
ロシアの雑貨もあるでよ。
と「多国籍のブツ」が幸せにならぶんである。
IMG_8996.JPG

もう少し続きを書きたいので、また明日につづくにします。


......つぶやき......
ああスイスイとうごくパソコンってホント気持ちいいなあ。
ありがとう!息子よ。
夕食の鶏肉の盛りよくいたします。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

うさぎに会いにいく

2015,12,16.jpg
友だちが最近あたらしい犬を飼いだした。
ブリタニースパニエルという犬種である。
生後9ヶ月の子犬、かわいいかわいいさかりに会いたくて見にいってきたよ〜〜。

手足が長くてスタイルがいい猟犬だ。
出身地はフランス。
ファッショナブルな柄の毛皮はさすが。

やわらかくてすべすべの毛。
するどい歯であちこちかじられると痛い。
抱いていると眠ってしまう。
おしっこプレイスがまだ定まってない。
なんでも口に入れてガジガジかじる。
そんな「おいた」な子犬。
名はうさぎ。
IMG_8985.JPG

一時間ほどさわらせてもらって帰宅。
いえの玄関をあけたとたん、スーのクンクン攻撃にあう。
浮気か嗅ぎ取ったか......。

夕飯の鶏肉、普通より多めにする。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


お葬式について考える。私だって。

60才をいくつか超えると、同年代での話題が乏しくもなるねぇ。
●病気の話し(自分の)
●介護の話し(親の)
●お墓の話し(親と自分の)
の、このほぼ三本立てで成り立っているみたいだ。

笑い合いつつも、この話題で回すと小1〜2時間はもつし。
ぜんぜん楽しくないけど、共通の心情の話題として成り立っているんだと思う。

身内の不幸(主にお葬式)は自分におきかえて考えるには、絶好のチャンスなんであるね。
死んだら莫大な金額をお寺に納めたり、理解しかねる行動をしなくてはならない理不尽。

昨日&今日と、家人の叔母さんの死とそのあとの様々を、家人と共有することによってお互いの「葬式観」を考え直し、再認識することができた。
そしてそれはアタシと家人のとはずいぶんと違ったのである。
それでも、
「自分のお葬式はこんな風にしたい」
とお互いに確認しあえた。

生きること死ぬことって、一見ね、正反対のことに思えるけどそれって同じことだと思う。
生死は地続き、同線上である。

これまで何人かのお葬式に参列したけど、この度の「アイ子おばさん」のお通夜&葬式ほど心から楽しめたものはない。
アイ子おばさんの人柄や、取り仕切った喪主さんの人望もあったことはわかるけれど、たったの5人での通夜&葬式ってのは、アタシは初めてだった。
そしてそれがとても楽しかったのある。

終始アイ子おばさんとの楽しかった話題にあふれていた。

自分が死ぬってことはなかなか考えにくい。
誤解もおそれず言うけど、アタシは自分が死ぬのがとっても楽しみなのである。
その日まで、ルンルン(死語かい?)で過ごしたいな、毎日おしゃれして!と思うのである。

「毎日おしゃれ」が生きる事と直結よね。
てか、おしゃれするってことこそ生きてるってことじゃね???


イラスト写真もなくて面目ねえ。
めっちゃ疲れたので、本日これにて。


.........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日のなに着た

2015,12,14-1.jpg


今年はお葬式が多かった。
母とのわかれを含み、身内親戚で4つも。
お葬式の数え方はひとつふたつでいいのかな?一回ニ回か。

叔母が88才でなくなった。
あいこおばさんはきれいな人であった。
美人は歳をとっても美人なんだなあと思ったよ。
(本人も美人度を自覚していたらしい)

お通夜は本当に身内だけの5人であった。
お経はお坊さんがあげてくれた後、みんなでプリントを見ながら、声を合わせて般若心経を唱えるという全員参加形型だ。

その後は、あいこおばさんの好きだった「五木ひろし」CDをかけての食事会になった。
♬よこはま〜♪たそがれ〜ホテルの小部屋〜〜〜〜♬

お清めのビールをそそぎ合うが、そこはまるで昭和の居酒屋のムード。
葬儀屋さんもなんだかニコニコしてくれて、あいこおばさんもうれしかろう。

♬高田馬場から船に乗ってあの世についた???


......................................................
10年ほど前に作ったアオザイ風の黒い服。
「式」にはなにかと便利な一着となったのは、ツヤのないわりと重めの布で作ったからだと思う。
コートなしでも寒くなさそうだったので、グレーのウールのショールを羽織って出かけた。
白の革手袋をはめるとおされ〜かも!と思って持って出たが、暑くて......すぐ脱いでしまった。


..........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

サンタと似ないように

1449989909a1aER3yy6eAdEHY1449989906.gif

公園であそぼうと、家人もいっしょに娘&孫氏と駅前で待ち合わせたけれどなんとうっとおしい霧雨に!

ではではと、屋内焼き肉ランチだ。
焼き肉やのあるデパートの中をうろうろして写真を撮りあったりガラガラポンの福引きをしたり......。
2才8ヶ月って、あんなだったのか?覚えてないけど......やることなすこと、見るものすべてたのしいことだらけのようだ。
笑ってばっかり。
それを見てるこちらは、もっとたのしくなるのだからたまらん。


しかーし、3〜4時間でおなかいっぱいだ。
「かわいさ」と「疲労」って表裏一体だな。


先日のフリマで手に入れた赤いダッフルを着てでかけた。
雨で足元があやうかったので、すべらなさそうな底がゴムのガッチリした靴で。
赤いコートに黒いブーツとなると、この時期の旬な人がいる〜。
襟元にふわふわ物や白色のものを入れると、まるかぶりとなりそうだったので、コートの中は黒のタートルワンピースにしておいた。
ドットのスカーフでターバン。

竹かごには、ウールのショールも入れている。
気温の変化がいちじるしいので気をつけないと!と思って。


..........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

小枝に

先月の「東京蚤の市」(@京王閣競輪場)で見つけた木片のチップ。
何につかわれていたのか?とお店の方にうかがった。

「書いてあるのはお酒の名前らしく、たぶん一杯飲み屋やかカフェのようなところでつかわれていたらしい。でもホントはよくわからないんです」
というお返事であった。

何色かあり、どれもシックないい色をしていたけれど3個だけ買ってきた。
IMG_8951.jpg
裏面にブローチピンを接着しブローチにして、3個ならべてつけたらいいなと思って。

リースを作ったときに余った小枝があったので、「これに接着ってのもアリかも」とはりつけてみた。
なんとなく冬のムードただよう小枝の工作物はセーターにつけるのが良い。

IMG_8950.jpg

セーターとバスケットは相性がいいと思うのは、自然素材だからか。
夏に行った横浜の中華街で買った竹かご。
強度はそんなにないけど(板前さんが仕入れに持って行くような竹かごバッグはこれとは違うと思う)冬の日こそ持ちたいと思う。
ダッフルと合いそうだし。


..........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。

幸せな殺人事件

コロンボ.jpg
午後4時ごろにスーさんの散歩にでる。
ぐるりとあちこち(と言っても近所)めぐって帰宅すると、いい感じに殺人の時間になる。

テレビ、「刑事コロンボ」が始まる時間なのである。

春だったか......【BS】に加入して、料金も払うようになった我が家。
家の者らに「入ろうよー」とせっつかれての加入であったけれど、ここにきて、ああホントに良かった加入して......と感じ入ったアタシである。
コロンボが毎日見られるなんて、なんて素敵なテレビ!とさえ思った。

これも在宅仕事人ならではの味わいである。
やっかいな仕事や家事や片付けをしていても「ああ夕方には彼に会えるんだわ♬」思うとなんとかしのげるのである。

「だまされたコロンボ」に次ぐ翌日の「かみさんよ安らかに」など、もうもう圧巻であった。
胸のすく思いというか、ウフウフウフウフ♪♪笑みが止まらんね。
だまされっぷりも良かったし、反対にだます策略も良かったよ。

本日の「華麗なる殺人」は、まあね普通のね、殺人事件なんだけどね、チョイ役っぽい配役が面白かったのです。
映画俳優という役で、俳優さんが出演。
コロンボに自己紹介のように「○○に出てました」というシーンがあった。
その中に、
「奥様は魔女に出てました」
と言う俳優さんがいた。
そ、れ、は、ダーリン役の人だった!!
けっこうな年配になっていてビックリよ。
なつかしかった!ダーリン!

しかし、私が今夢中になってむさぼり見ている「刑事コロンボ」はいつ頃のものなんだろうか?
かつて......父が(←もうとっくに死んでるけど)
「これは面白いなあ」
と言いながら見ていたテレビ番組である。
たしかNHKで放映されていたのではなかったか??

そうさな、40年ちかく前になるだろうか。
若かった私は、当時面白さをまったく感じていなかったし、なにしろ1時間半超えのミステリーなどまどろっこしくて熱心に鑑賞できなかったと思う。
それが今現在の私は、そーとーの熱量と心の高揚で、日々鑑賞しているのである。

それも、ハイボールOR酎ハイを片手にである。
そしてそれはまさしく、亡き父の姿そのものであるんよ。
コロンボにはハイボールが似合うし♪

毎日毎日、そして明日も私は午後5時から「刑事コロンボ」をテレビで見る。
父といっしょに見る。
いっしょに飲む。
ハイボール。
2杯。
まちがいない幸せタイム。
供養してるのか?それともされているのか?

もうそんなこっちゃどっちでもいいと思える3杯目。
..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

トップの絵 冬編に

HPのトップのイラストの入れ替えを試行中なんだけど、ぜんぜんうまくいかんっ。
ふだん温厚(ふうに見せている...)なアタシでもじゃっかんイライラッとする。
なにかがいけないんだ??と思うけど、そこんとこがわからないので、仕切り直しってことで明朝やってみます。
冬バージョンのイラストはこんな風。
せっかく描いたので載せておこうっと。
fuyu.jpg

大小にして、こんなのもいいかなと......考え中。
雪マークの色があんまし良くないかな〜とか。
2015,冬トップ.jpg

風の強い夜は......とくに飲みたくなるなあ。
これってけっこう便利。
「濃いめ」というところが好ましい。

..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

1449811053pBoqFQ_M4QzCung1449811023.gif

母の道行きコート、普通は顔を出すところに腹を入れたスカートになった。
どこも切ったり縫ったりもしない!
首周りの寸法をメジャーで計ってみたら、75センチほどであった。
ほぼウエスト、やや落ちる感じではけるのでる。
痩せてる人は......ちょっときこなしがむずかしいかも。
ザンネン。

お腹のところでスナップ留めしたら、みやつ口に袖を押し込んで仕舞おう。
ポケットに見えますね〜。

友だちに、
「なんでまた羽織りをはこうと思ったの?」
ときかれた。

着物を着て出かけるチャンスはなかなかないし、慣れないものだから和服には特別感がはんぱないのだ。
ならばいっそという思いが、羽織りをもはかせるのである。
なんとかして着たい、母の着物たちである。


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,12,09.jpg
朝からきもちよく晴れ上がった空。
庭のぼーぼーの草むしりをした。

ちょっと前に、庭を見ながら家人が、
「あ!鳥をくわえた猫が通った!鳥の足がぶらんぶらんしてるー」
と恐怖の声で言っていたので、......食べ残しのナニカが落ちてると嫌だな〜と恐る恐る草をむしる。
お残しは無かったようなのでよかったです。

私が庭に出ていると、スーがものすごくうれしそうにいっしょに庭にいる。
アタシの回りをうろうろしたり、穴を掘ったりと活動的だ。
ずっと見ていてくれるしね。

圧縮ニットのカーディガンを羽織って散歩に行ってあげる。
2015,12,09-2.jpg
うれしくってうれしくて、シッポと腰もクネクネと振る。

昨日なにげ〜〜に見たでテレビで、ドキュンときた。
恋をしそうであった。
持田叙子さんという女性。
永井荷風の研究家っぽかった。
きっとそのスジでは有名な方なのだろうと思う。

カメラから目をそらさないでの語りの口調とか言葉のセンスとか、とても印象的であった。
もっと知りたい持田さん!と検索してみたらたくさん出て来た。
荷風の本も出されている。
さっそく注文する。


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

頭に首に その2

IMG_8933.jpg
昨年か一昨年だったかの冬に編んだこれ。
ま〜手放せません。

朝起きると、まずこれをアタマに装着して顔をあらい散歩に出る。
散歩に出るときは耳はINしてヘアーバンドのような、帽子扱いでもある。

グレーの方は17センチ×25センチほどの輪に編んだものだ。一目ゴム編み。
IMG_8831_2.jpg
IMG_8833.jpg
3センチほど長めに編んだのはブルー。
より帽子度がアップ。

帽子&首巻きにちょうどいいサイズである。
小さなブローチも付ける楽しみもあり......。
IMG_8935.jpg

..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,12,07.jpg
すたすた〜っと日にちが経ってしまいました......。
5日(土曜日)テラスの蚤の市においでくださったみなさま〜!本当にありがとうございました。
お天気もよくていい一日でありました。
ジブリまわりの紅葉もすっごくきれいでした。
....................................
テラスの市で、後半まで残留していた「真っ赤なダッフルコート」。
好みな赤色だったけれど、手放した方の理由といっしょの思いでなかなか試着もできなかった。
そ.れ.は.......ダッフルって重いんだよな〜、堪えるのだ肩に。
軽いもんしか身につけたくないっ!の思いは年々つのるばかりである。

そんな思いの中、コーヒーを飲みながら、ついつい試着してしまったアタシであった。
さすがだす!還暦をむかえると赤がより似合うようになるの鉄則である。

これも年齢と色のめぐりあいか。

♫60才の冬だからぁ〜♪(バカボンのパパのメロディーで)いっちょ赤でいってみようじゃないか。
重いことは重いけれど、うんと重いというほどでもないかもしんない。
という結論を出して着て帰ってきた。

毎日のスーさんの散歩はだいたい一時間ぐらいだ。
重さも苦にならない程度の時間。いいかもしんない。
真っ赤なダッフルを楽しみたい!

タータンチェックのマフラー、シェットランドのセーター、編み上げショートブーツにニット帽。
10年前なら上記のものをダッフルと合わせたことだろう。

しかし今は、ミンクのショールを首肩に。
薄手のカシミヤカーディガンをTシャツのうえに羽織る。
カンガルーの柔らかい皮のロングブーツを合わせるつもりだ。
オーダーで作った手に張り付くような革の手袋をポイントにして。

せっかくのオーバー60だものね、このくらいやってこそのダッフルコート。

..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

12月5日はテラスで!!

2015,12,05.jpg

明日は三鷹のギャラリーカフェで蚤の市を開きます。
たのしいものいっぱいの市です。
井の頭公園であそぶのもいい!
吉祥寺の街をぶらぶらするのもまた楽し...など休日を楽しんでちょ〜〜!

私は古着やアンティークボタンなど持って行きます。
スエーデンの蚤の市で買ってきてもらった古いキッチンクロスも!!すっごい安価で出しますね〜〜。

それと、多摩の恩恵でたんと作ったリースブローチも。
IMG_8908.jpg
IMG_8910.jpg
..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,12,03-1.jpg
ついつい拾い集めすぎて。
細かいものでブローチにしてみた。

しっかり編まれたカーディガンはわりと重め。アニエス.bの古いものだ。
ジャケットぽく着て、小枝ブローチをつけた。

思いおこせば......昨年は「毛糸のエリ」を次々に編んでいた。
なにかつくりたくなってくる時期なのだな、秋から冬へ向かう頃って。

もっといくつかできたら、5日のテラスの蚤の市にも持っていこうと思っている。リースも。


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,12,03.jpg
GUのロングタートル、便利に普段に着ている。
着ごこちも肌触りもいいけど、ひとまわりふたまわり大きくなってしまったようだ。
アタシが痩せた??なわきゃないし...。

赤いタイトスカートは、うんとうんと前にシャビージェンテイルで買ったものだ。
ジャージのタイトスカートなのにあまり伸びないのはさすが!と思う。
ひっくり返してよく見たら布地が二重になっており、縫い目もすべてダブルになっていた。
長持ちの理由は、やはりそれなりにあったのだな。

クリスマスリースは4個つくった。
材料はみんな家のまわりで調達を基本とし、日々拾って持ち帰った。
もう充分にリースの「具」あるんだけど、ついつい見回ってしまうのだ。
ああ、あの実はもすうすぐだな......とかって。


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!
..........................................................

今日のなに着た

2015,12,01-1.jpg
夏のノースリーブのワンピースにロングカーディガンを羽織ってちょうどいい温度のよう。
12月ってのになんだか拍子ぬけしたような日だった。

昨日つくったリース、友だちにあげた。
IMG_8891.JPG

玄関に、ちょっとした盛り合わせのカゴを置く。
IMG_8892.jpg

【お知らせ】
今週末の土曜日、12月5日に、三鷹のギャラリーカフェ.テラスでまたまた蚤の市を開きます!!
今回は、北欧からの布地やらパリの蚤の市で買ってきたアクセサリーや雑貨も並べます。
私は、古着で買った服をたんと持って行く予定。
たぶん、今までで一番多い品数になると思われます。
おたのしみに〜!
時間は11時から午後3時。

●もういっこお知らせ〜。
12月19日は青山のアンティークマーケットに出店します。またまたYちゃんと組んでの参加。


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

紅茶で

2015,11,30.jpg
チャイ用にブレンドされた紅茶。
ジャンナッツのチャイエベレストはおいしいと思う。
しっかりとした味のお茶だ。
黒缶シリーズは、アールグレイとこれしか知らないけれど、どっちもジャスト!!な好みである。

チャイエベレスト、朝はストレートティーでいただき、夜は牛乳でといっしょに煮だすようにわかし砂糖を少し入れて飲む。
香料の強めのお茶は、冬によく合う。
暖まるから。

ネックウォーマーにもよくする幅広の輪っかのニット。
髪の分量の多い人に、これは便利な「帽子」だと思う。

先週はいろいろとやることがたくさんあった一週間だった。
今週は落ち着いて、過ごしたいなあと思う。
って思うんだけど、明日から12月じゃん!


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

これこれ、この紅茶。中身とよくマッチしたデザインの缶!と思う。


クリスマスリース作り

完成リース29.jpg
昨日の続きで、完成したもの。

調子に乗って、また拾い集めてきてしまった。
なにかこう......ドライフルーツのような趣さえただよう収穫物。
拾って帰ってすぐに全部を水洗いしている。
材料29.jpg
ここがドングリスポットだ!!!どーです、たくさん落ちてるでしょ?
どんぐり29.jpg
落ちている場所は、わりとね犬っころが好む木の根元。
松ぼっくりと間違えて、とんでもねえブツをつかまされることもあるんである。
リース作りもラクばかりではないよ。

..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


リース

2015材料.jpg
夕方の散歩の道々。
スー用のエチケット袋に、松ぼっくりなど拾ったものを入れて帰る。

多摩にはこういうのがたくさん落ちているのである。
道路清掃の車が通ったあとでは、拾いものが少なくて、拾うタイミングがあるのである。
でもいつでも落ちてるけれど。

帰宅後、土台の輪っかに接着する。
土台の輪っかはいただきものだ。
多分売ってるものだと思う。

こんな感じにくっ付け作業中なり。
途中.jpg
先日、孫氏といっしょにつくったドングリのオーナメント2個。
うさぎ.jpg


..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


たき火のにおい

犬を連れて歩いていたら、たき火のにおいが鼻孔をついた。
ああいいにおい!と連れと共に鼻をひくつかせた。

落ち葉を焼くにおいは秋ならではのにおいである。
その中に、かすかに焼き芋らしい甘い香りがまざるとまた一段と深まるんだよなあ......などと思いながら歩いていると幼稚園の園庭の横の道に出た。
きっと園庭でなにか行事があったのだろう、大勢のお父さんお母さんたちの影に子どもたちの声が重なりにぎやかだ。
細いたき火の煙が、まだ何本かあがっている。

ふいにドスンと胸を打たれた。
固いドッジボールが胸に当たってきたような感じだ。
ジーンとするしびれが胸から腕へと広がった。

20年まえのちょうど今頃。
11月も半ばごろから12月にかけて毎週末、家人と共に息子の幼稚園に通っていた。
幼稚園の有志父母仲間で、園庭に廃材を使っての遊具作りをしていたのだった。

若い父母たちと子どもらの声とたき火のにおいに、私は肋骨をジンジンさせながら、20年まえのあの秋に戻ったような錯覚をおこした。


毎週末、お父さんやお母さん方が幼稚園に集まってはあーだこーだ言いながら、設計図をかいたり絵をかいたり、資材集めなどもした。
園庭に、小型ショベルカー(←水道工事の仕事をしている父さんの所有車)が入ってのしのしを地面に穴を開けて、土台作りをし太っとい支柱を立てた。
「そっち持ってくださーい」
「オッケーです!」
「ゆっくりゆっくり」
「気をつけてー」


すずき先生とおおたき先生が大鍋で豚汁を作ってくれた。
あんどうさんがおにぎりをたくさん握り、しみずさんがお菓子を焼いてみんなにくばった。
たき火にあたりながらほおばった。

作業に熱中しきっている人たちに声をかける。
「早く来ないと豚汁が冷めちゃいますよ〜」
真っ黒になった軍手を脱ぎながら、しらいさんは笑いながらたき火のところまで走ってくる。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

レギンス

「授業料をたっぷり払ってきたからな」とパチプロの方が言うように、私も古着にはたっぷり授業料を納めて勉強さしてもらった......と「私と古着」についてあつく語ったことがある。
今日は「私の下半身を守るもの」ついて語りたい。

レギンス(スパッツ)を履きはじめてからどのくらい経つのだろうか。
10年、15年は軽〜く超えか。
その間、何足のレギンスやトレンカをはきつぶしてきたことだろう。
2015,11,26.jpg
春夏は、サンダルにレギンスをあわせてはいた。
秋冬はつま先だけ出るトレンカにスニーカーやショートブーツを。
かかとが見えるほどのクリのある靴の時は、後ろ姿重視で、かかともしっかり包まれるトレンカで。
.........とか書いてきてなんなんだけれど、あまり深くも考えずに日によってはきかえはきかえしている。

持っているのは、黒、明るいグレー、焦げ茶、紺、チャコールグレー。
メーカーは無印良品とパラスパレル、ヨーガンレールのものだけが生き残っている。
安価なものの多くは股上の深さに問題があった。
股上が浅すぎると、ものすんごくストレスを感じる。
この「浅股上ストレス」は同感いただけると思う。(うん!そうそう!うなずきの音が聞こえてくるようだ)
高価でも浅いのはあり、きっとそれらは若いもん仕様なんだろうと思う。

無印良品のものは1000円から1500円ではき心地もいい。
定番商品というところもありがたい。


肉付きのよい下半身をしっかりと包み込んでくれる優しさをレギンスに求めてやまない私である。
レギンスやトレンカはもはや流行りものではないと思う。
カラータイツと同等な地位を確立してると思うんだけど、どうかな。

「ハイヒールにトレンカやレギンスは女性らしくない」
とか下品っぽいという意見もある。
アタシもその意見、やや同感する。
しかしそれも全体のバランスであると思う。

この冬に新調した一枚はこれだった。
シルク素材のレギンスは初である。
寒い日にどう作用してくれるのかがこれから楽しみ。
編み込み模様の厚手のソックスを合わせるつもり。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,25-1.jpg
なんだか急に寒くなり、冷たい雨だ。
昨年古着屋で買ったトレンチコートはたっぷりサイズのメンズもので、デカ過ぎと言えなくもなくあまり着なかった。
妙にコートの中で身体が泳ぐつうか。
おっき過ぎるコートは、ウエストベルトをきゅきゅっと締めると丈もちょっと上がるし身体にも落ち着く。
裾の部分に小さな焦げの穴もあり、超格安な古着だったし今年は普段に雨の日に犬の散歩にどしどし着ようではないか!と思う。

デニムパンツやスキニーではなく、カラフルなタイツでいきたい。
ウエストを絞ったコートはワンピースに近い気がする。

男っぽさが充分にあるトレンチコートには、優しい色や楽しい色がとても合うな。

カラフルタイツ、けっこう素材も色も気に入った。

昨日の能楽鑑賞会のこと。
仕舞と狂言と能の三つの構成。

仕舞はシック(地味目)な歌部門コックリしてる人がたくさんで、アタシもなんとか眠気を堪えた。
やっぱりなあ...言ってる意味がわからないとねえ。
もらってあるパンフレットにあらすじは載ってはいるんだけれど。


狂言は「萩大名」という演し物。
ストーリーも面白く、ワッハワッハの笑い声が開場に。
マヌケな大名がなんともかわいい。

お能は、源氏物語に出てくる葵の上と六条御息所お話。
なかなかの嫉妬っぷりの六条御息所さん。
鼓や太鼓や笛の楽隊つきで、とても楽しめた。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,24-1.jpg


能楽堂に行ってきた今日。

渋谷区民に抽選でご招待だそうで、私はその「連れ一名までオッケー」に入れてもらったのだ。
友人のお供でのラッキー鑑賞である。

キャメルのロングコートにブルーの革手袋をはめて行った。
ああ嬉しいコートの季節になってきた。

能のことは、明日書きます。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,22-1.jpg
昨日のつかれも癒されぬうちに、元気をまきちらす者がやってきた。
「シャボン玉しよ、レゴしよ、お砂いこ、つるつる食べる」
など色々と誘ってくれる。
ひとつひとつ叶えてあげるOBBであるよ。
IMG_8838.jpg

まわらぬ口で一生懸命に「意志の伝達」をする。
少ない語彙の使い回しほど伝わるものが多いって......。
少ない衣類で着回す方がおしゃれ!
似てるかもねえ〜。


ロングタートルニットとデニムパンツの組み合わせは落ち着くし楽だ。
でも今日は、間に一枚ワンピースを入れてみた。
夏に買ったコットンジャージのワンピは丈がどーも短すぎるというか半端で、パジャマにしていたもの。

セーターとデニムパンツの間から、ヒラヒラがちょい見えすると、なんだかうれしくなるのはなぜだろ?

今いちばんほしい靴。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

青山アンティークマーケット  出店

「青空市場」日和。

フランスから一時帰国のYちゃんといっしょに出店である。
国際連合大学の前のところだ。
道路には市場がたつ。
日本のあちこちから集まった野菜、果物、パン、ソーセージ、花、盆栽のお店......などなど。

屋根付きのスペースにはアンティーク雑貨のお店。
IMG_8821_2.jpg
八百屋さんだったかな、可愛いこやぎもメエメエと参上していた。
IMG_8828.jpg

9時ごろ到着して、お店の準備にかかる。
Yちゃんが買い付けてきたもの、カラフルに並ぶ〜。
IMG_8817_2.JPG
私も一生懸命ディスプレイなどするふりをしながら、早くもちょこちょこちょこっとなあちこちの店を小走りに見て回る。
自分の持ってきたものも並べる。
IMG_8832_2.jpg
ホホホの本田の読者の方もいらしてくださった。(かっちょ良すぎなご夫婦である)
記念撮影をしていただいたが、気持ちが舞い上がってしまい......顔が都蝶々(または谷亮子)なる。
IMG_8824_2.JPG

先週の「おしゃれのレシピ」では、帽子について書いた。
今日みえてくださった方がもとても素敵に帽子をかぶっていらしたてうれしくなった。
IMG_8837.jpg

TN2015,11-2.jpg
TN2015,11.jpg

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,20-1.jpg
夕方の散歩でまたいちょうの葉っぱを拾ってきた。
刑事コロンボ見ながら葉っぱをまとめる。
これがだんだんと、もっともっと枯れてきてカサカサになる。
それも好き。

明日は青山アンティークマーケットに出店するので、準備をした。
お天気はだいじょうぶそうだけど......。

昨年買ったイエローのニット。
洗濯機で4〜5回洗ったら、いい具合な毛並みになり、色も落ち着いてきたような気がする。

.............................
ホホホショップへいただいたご注文、すべて発送を完了しました。
ご迷惑をおかけしてしまった方、すみませんでした!
「まだ届かない」という方、ご一報をお願いします。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,19-1.jpg

黒のロングコート。
ワンピースのようだけれど、前ボタンは一つしかなく、前は開けっ放し。

ウエストはみごとにシェイプシェイプされ、スカート部分はこれでもかってほどに潤沢な布づかいのギャザーだ。
後ろはもっとギャザー入りのクラシックなスタイルになっている。
シャレてるなあと思って5〜6年ほど前手に入れたのだけれど、そうそう使い勝手のいいコートでもなかったようだ。
ギャザー多すぎてバサバサして歩きづらいのである。特に階段ね......。
厚地の麻でけっこうな重みもある。

今日はお墓参りの一日。
普通の服でいいのだけれど、せっかくだから黒っぽくしていこうと、久々に着てみた。
中はノースリーブの黒ジャージワンピ。
首まわりうすら寒かったのでスカーフをガールスカウトのように巻いた。

墓地というところては、いいオーラが出ているスポットとはホントのことか??
とにかく行くとスカッとするのは確かだ。
まあね、義務っぽい気持ちで行っている信心の極少ない嫁なもんだから、任務完了の爽快感なのかも〜。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,18-1.jpg
いちょう、真っ盛り。
あれ?真っ盛りという言い方は正しいのかな。
枯れていくのと盛りが同時か?

あんまりふかく考えずに、色そのものと日々の変化を楽しもうと思う。

いちょうの黄色にはいろんな方向があるようだ。
渋い方、明るい方、軽い方、重厚な方、無臭な方......とかいちまいいちまいに個性が。
扇形も多種多様に。

拾いあつめて葉っぱのコサージュつくる。
毎年の恒例だ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

京王閣での蚤の市のこと

14日(土曜日)行った京王閣での「東京蚤の市」こと。
やっと書きます。
201511,17-1.jpg
モスグリーンのごわごわしたコート、首にはゴム製のがま口。
人がたくさんの会場をまわるには、こんなかっこがいいのだ。

日本のデッドストックのものを多くおいてあったお店で小型の焼き網を買った(400円)。かぶせてあった厚紙、捨てられない。
やきあみ.jpg
金物やさんでは、こんなお買い物。鍵穴は200円で輪っかは20円だった。
どちらもアクセサリーにしたいなと思って。
IMG_8795.jpg
IMG_8799.jpg
フレンチキーホルダーもネックレスにしようと思って購入。各300円。
高いのや、レアなものもあったけれど買えないしねぇ。
留め金がこわれていてもいいのだ。加工するから。
帰宅後さっそくヒモを通して...悦に入る。
IMG_8797.JPG

............................................................
今週末21日の土曜日に青山ウイークリーアンティークマーケットに出店いたします!!
パリ在住のYちゃんが、フランスでこつこつと集めてきたアクセサリーや雑貨、古い古いルクルーゼのお鍋など持っていざ1日出店であります。
アタシもおまけのようについて行って、ボタンなど販売するつもりです。
http://www.thejmp.com/


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

IMG_8781.jpg
孫氏が来たので、駅前の多摩市グリーンライブセンターで遊んだ。

施設内には木の実などを自由に使って工作していいテーブルがある。
接着剤とかはさみとか道具をかしてくださる。
一人50円で充分楽しめるのだ〜。
のんびりと庭の花など見ながら工作する。
IMG_8773.jpg
以前は好きでよくこんな工作をしていたが久しくしていなかった。
こういうのは、気持ちがゆったりしてないと出来ないことだったのね。

厚地の麻のワンピースの本日。背中にずらっとボタン。
下にTシャツとトレンカを加えれば秋でも気持ちよく着られる。
IMG_8784.jpg

京王閣のこと、本日スルーします。予告違反、ご容赦。
孫氏とは楽しかったのだけれど、ごね得の抱っこ作戦にはまり疲れきり腕と腰がひくひく......。
早め就寝。

いえね、気持ちは溌剌ってなもんだけど、カラダがついてきません。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

第8回 東京蚤の市@京王閣 

「東京オーヴァル京王閣」(ふつうは競輪場やっている)で毎年開催される蚤の市。(春&秋)
楽しみにしている市だ。

今秋は11月14日と15日。
雨模様だけれど、午後から行ってみた。
なんといってもうちから近いってところが本当に嬉しい。京王多摩川駅。
IMG_8759.jpg
IMG_8760.jpg
IMG_8761.jpg
古いもの好きにはたまらん市である。
そし「北欧市」は2階で開催。
たまらんっ!の二乗であるね。
IMG_8763.JPG
IMG_8769.jpg
IMG_8771.jpg
アクセサリーなどをみつくろっていたらお店の方から、
「前にもみえましたよね?」
と言われる。
おしゃれな人だったから覚えてる...と...。(←ホントだって!そう言われたのよ!ホントに)←言うほどウソっぽくなるけど。
あと、ウソっぽいかもしれないけど、どっかの雑誌かなんかで「おしゃれ取材」されそうになった。(口答取材でイラストレーターだといったらNGになったぽい)
内心ね......ちょっと嬉しかったです。ふふふ。

なにを買ったか、どんな服装で行ったかは明日書きます。

.....................................
本日中までにいただいたご注文メールにはすべて返信しております。
「ガッテン!メール」だけの方もいらっしゃいますが、商品は取ってありますのでご安心を〜♪。
月曜日から順次発送いたしますね〜〜。
続けてホホホショップをよろしく!

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

13日の午前9時から〜〜。

1447334374kR351Ad7Xf6Z_sH1447334363.gif
明日の9時から、ホホホショップを開きます。
時間予告っす!!

パタパタして見える画像のエコバッグです。
ピンク地に黒文字はホホホで初かも〜〜。
全部で100個ほど用意しました。

パタパタの画像の質が良くないですが、ショップではもう少しましな画像になります。
(重い画像になったので軽くしたら劣化してもうた......ご容赦......)

アクセサリーや、北欧の布袋もあるんだな〜。
これがまたかわいいのなんの。ふふふふ。
お楽しみに〜。
アンティークの素敵ながま口タイプのバッグも一個だけだけどあるんだ〜♪ふふふふふ。
チラ見せ。

IMG_8742.jpg
IMG_8744.jpg
IMG_8690.jpg

●すべて先着順にしますね。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


今日のなに着た

2015,11,11-1.jpg
国立新美術館へ「ニキ・ド・サンファル展」をみに行く。
先日テレビの日曜美術館での紹介をみたばかりだったので、よけいに面白くみられた。
初期の作品の射撃絵画、迫力あり!

ニキの作品が多摩センターのベネッセの前にある。
孫っち連れでよくその前を通過するのだけれど、見るたびに、
「こわい」
孫はちぢこまって私にだきつく。
とても明るいカラフルな作品だけれど、頭がたくさんあるようなヘビみたいな彫刻である。
怖さを私も感じるけれど、それが孫と共通の感情なのかはわからない。

「ニキ・ド・サンファル展」ではたくさんの作品が年代をおって展示されている。
ベネッセ前にある作品にようなカラフルタイル路線になるまでの過程がとても興味深かった。
ニキの第一印象は「すごい美人だな〜!!」である。(プロポーションもバツグン)
この美人であるということが、良くも悪くも創作に影響してると思う。

いっしょに行った友だちは早めに帰ったので、観賞後ひとりでコーヒータイム@テラス。
気持ちのいい午後。
IMG_8616.jpg

合皮のプリーツスカートにダンガリーシャツ。
もこもこのショートコートを羽織っていった。

ブルーと茶色の組み合わせが好きだ。
大きめの透かしボタンで作ったピアスは茶色。
季節にちょうどいい茶色のアクセサリーだ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


ホホホショップの準備を

パリから到着!エコバッグ。
ホホホショップではおなじみの、あのペナペナナイロンの携帯バッグでありますね。
近日中に販売開始を目指して、写真撮ったり在庫の表を作ったりしています。
なんといっても100個もあるからね〜〜♪
大変だけど、けっこう楽しくもあり。
IMG_8613.jpg
今回は、黒色が充実。
黒地に金文字、銀文字、白文字とバリエもあり。
IMG_8614.jpg
北欧のブローチも届いているのです。
友人がノルウェーの蚤の市などで探してきてくれたもの。
IMG_8615.JPG

13日にショップのオープン予定です。
...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

シンプル

2015,11,09-1.jpg
午後6時から渋谷で打ち合わせって......めったにあることじゃない。
帰宅ラッシュな都心に出るなんて、私のふつうの生活ではない時間である。

めんどっくさ〜と気持ちがチョイ重くなったりもするけれど、夕食の準備をすませて出かけた。
イレギュラーな外出に、スーも玄関では怪訝な顔。「あれ?散歩でない?およびでない?」と。

たくさんの人をどどーっと見るチャンスは都心ならではだ。
OLさん(←もうそう言わない?ドキドキ...)サラリーマン、通勤通学の人たちにまじる。
新鮮な気持ちがしないでもないけれど、まあねえ、たまにだからね。

電車を待っていたホームで、「好みなオンナ」を見つけた。
あたしゃ怪しいおっさんか......おい。

後ろ姿であったけれど、素敵!と思った。
メルトンのショートコートにショール。
明らかにカシミヤだ。
太いジーパンにコンバースのスニーカーを合わせていた。
実にシンプルである。
素材のクオリティーって、やっぱシンプルには欠かせんなあ...と思った。

怪しい目つきのおっさんの追跡は続く。
といっても、一歩二歩ターゲットに近づいただけ。前に回る勇気はない。

手に持った布袋(だったと思う)には漢字とひらがなが書かれていたが、よく読めなかった。
外国人がいっしょうけんめい書いた日本語のよう。

白魚のような美しい指、つやつやな髪は無造作にまとめられている。
後れ毛はこんな髪でこそ成立する甘美。
新鮮な産毛の浮いた耳たぶには小さなピアスたくさん付いていた。
それもパールとダイヤ。

こういうのを見ると、若いっていいねえ......と心底思うよ。

クオリティー高くしてシックな色合い服でかためる着こなしはいくつになってもあこがれの着こなし。
彼女の着こなしはいろんなバランスがいいんだなあと、そーっとじろじろ眺めた。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


今日のなに着た

2015,11,08-1.jpg
母の昔々の羽織りをこわしてスカートにしたのは三年くらい前だった。
シュッシュとすれる音は、まさに衣擦れの音である。
なかなかの気持ち良さである。
ギャザースカートのウエストのギャザーをちょっとおさえるように「とっくりセーター」を。

ネックレスもブローチもなしでシンプルに着る。
が、どっかをな〜んかしないと気がおさまらんという性であろうか......出がけにはウエスタンブーツを取り出し素足で履いた。
黒タイツにぺたんこの靴では貧相になりそうな気がして。

シンプルと貧相は紙一重である。
年を重ねれば重ねるほどそれは顕著。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


今日のなに着た

2015,11,07-1.jpg
ひさびさにヒョー。

中途半端な髪の毛のために、ターバンや帽子が欠かせない私だ。
今の季節にちょうどいいフェルトの帽子。
夏によくかぶったストローハットとほぼ同形の中折れのハットだ。
焦げ茶色なので、ヒョウと色合いがいいか?と頭にのっけた。

ロングブーツに革の大振りなハンドバッグ......にすると、モードっぽくなりすぎて自分らしくないなと感じて、バッグは帆布のカジュアル感もりもりのショルダーにした。
ロングブーツはも少しだけ先にとっておこうかとアンクルブーツに。

出先で、外壁が鏡のようになっている建物の前で写真を。
実物はこれ。
IMG_8559.jpg


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

いろいろ楽しい秋の散歩道

1446772098ID23C5zWGVoiRoA1446772073.gif
スーさんと朝の散歩に出る。
小学校の登校時間とピタリ重なり、大勢のにぎやか諸君とすれちがう。
子どもが苦手なスーはビクビクしていた。

人気の少ない道にでると、水を得たさかなのごとくぴちぴちし出す。
吸い込まれそうな青空だ!気持ちいいのう。

幼稚園の壁にこんなのが。見事なハートっぷりであった。
IMG_8554.jpg
IMG_8556.jpg

道のどっか見られてるような気が......??
思わず見つめ合ったねっ。
IMG_8470.jpg

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,05.jpg
午前中から仕事する。
スピーディーにちゃっちゃっと進行ができないので(←主にパソコンの)日々の精進は続くのだ。

Tシャツにジャージの楽チンパンツ決めで一日過ごした。
誰にも会わない日ってさ...自堕落村の住人となる。
頭には毛糸で編んだ腹巻きのようなヘアーバンド。

午後4時ごろスーに散歩に誘われる。
なかなか時間に正確なやっちゃなあスーは。
ステンカラーコートを上に着て、そそくさ〜っと散歩に出る。

近所をひと巡りしたあと缶酎ハイを2缶購入して帰宅。

5時からBSで「刑事コロンボ」を楽しみに見る。
ドラマの中のセリフで、尼さんが空腹のコロンボに言ってた「からっぽのお腹は悪魔の遊び場ですよ!」というセリフが耳に残った。

悪魔が遊んでるところに酎ハイを流し込みながらの鑑賞は、かなりのハッピータイム。
私のハッピーハードルは低すぎる設定なのか??
好きなドラマを見ながら飲むハイボール(酎ハイに置き換え可能)の至福は高ポイントだ。

見終えたら夕食の支度にかかる。

あたりはもう真っ暗!
秋の夕暮れは日が落ちるのが早いね〜。

揚げたてのクリームコロッケをつまみにもう一本、プシュ〜っとな。
ああマイ.ラブリーシックスティー。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

1446643503CAUMa6KVBpCYduq1446643502.gif
昨日と同じタートルとスカートで一日。
夏のサマーセーターをベストのように着た。
夏物と冬物の入れ替えをまだ完全にしていない。
入れ替えといっても、洋服棚の上段と下段を替えるだけなんだけど。

薄手のニットや長袖シャツを上段に、タンクトップやワンピースを下段に移す。
季節の変化に伴ったちょっとずつの入れ替えというところだ。

うちのスーさんはこっちから異常接近するとものすごく嫌な顔をするくせに、気分によって自らは寄ってくる......というちょっと猫っぽいところがある犬である。
足を組んで座っていると、足にイチャイチャする。
今、冬毛への抜け替わりの時期なので、靴下がまんまと毛だらけに!
スーも季節に伴って「毛」の衣替え。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,03-1.jpg
のどは痛いは鼻水は出るは......。
ここでくい止めねばならぬ!!と早寝する。

「手袋初め」の今朝。
赤いフリースの手袋をはめた。
グレーのセーター、ブラウンのタートル、黒のスカートと地味色(シックと言えなくもないけど)オンパレードになったので手袋の色がうれしい。

紅葉が進んでいる。
イチョウはまだだけど。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,02-1.jpg
モスグリーンのロングニット、わりと便利。

微妙な配合のケミカル素材は思いのほか肌触りがいいものであった。
今日はボリュームの出るプリーツスカートの上に着て、ごつい太ベルトでちょっとボリュームをおさえてみた。

ごつい太ベルトには大振りなブレスレッドを合わせて中和。

夏に5ミリまで短く刈った頭部半分の毛......伸ばしにかかっているところだ。
今、3センチというところか。
先はまだまだ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,11,01-2.jpg
ロングタートルニットをジーパンの上に着る。
当たり前だけど、とても暖かくてこれからきっと出番多し!な組み合わせになるんだろうな......と思う。

アクリル66%、ナイロン29%、毛5%とケミカル満々なセーターはGUで1990円。
袖口に10個もの金ボタンがついていたが、取り去った。

66、29、5%という配分の訳ってどういうことなんだろ?
微妙な数値。

メリハリさせる部分がほしくて、ウエストポーチの色でピッとさせたつもり。
コーティングされた布で作られたポーチにヒモを通したものだ。
北欧っぽくも昭和っぽくもある素敵な配色。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

マフラーでベスト作り

2015,11,01.jpg
サンリオピューロランドの威力か。
その疲れは半端ではなかったようだ。
どっかが筋肉痛とか目がしばしばする...とかではなく、疲労こんぱいとはこいう状態のことなんだろうってくらいのこんぱいっぷりの私だった。

子どもを数人つれて、キティさんたちと軽々と楽しむママたちとの30年の差は歴然である。
とほー......だけど、それで♪いいのだ〜♪OBABAだも〜ん♪である。

先日、フリマで手に入れたベストの作り方のお問い合わせをたくさんいただいた。
図にすると、こうなります。(数字の単位は㎝です)
寸法は実物をメジャーで計ってみたものです。

布とニットの組み合わせってところが、ほのぼのあたたかベストになる所以かもしれない。
見れば見るほど、マフラーのリユースだろう。
私もそこをマネしたいところだ。

●ポイントは、腕を通す穴のところ。
たぶん、そこだけがポイントなんだろうなと思う。


ニット部分の寸法を図に入れたけれど、それはマフラーの大きさとの兼ね合いで変わってくるはず。
自分用にアレンジしてみようと思う。
見本のものは、ガーター編みだけれど、メリヤス編みにしたら裾のところがクルっと丸まっていい感じになるだろうし、ゴム編みにしたらまたすぼまった感じが出てそれも良しだなあ。
大きいセーターを切り分けて、マフラーと合体させてもみたい。

どうです、ますます作りたい気分がもりあがってきましょ?

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,31.jpg
孫っちと公園であそぶ予定にし、駅前で待ち合わせした。

「キティちゃんのおうちにいってみる?」
「そうしようか......寒いし」
とかなんとか娘といいあって、なんと私たちは20数年ぶりにサンリオピューロランドの門をくぐった。

今日はおりしもハロウィン。
出演者と来場者の区別がつきにくいほどのお衣装もメイクもハッデハッデであった。

二歳男児もそれなりにショーなど興味深そうに見つめていた。
3時間ほどの滞在。
外にでたとたんに、孫っちは、
「たのしかったね〜〜」
と言ったが、それは何かを終了したときに言うひとつの決まり文句的発声か、こころから出た言葉なのかはわからないけど。

まあ多摩市民だしね、一回は体験しておきたい場所であるわね。

タイトスカートの上にロングタートルニットを着てしまうとウエストもお尻もかくれまくりのIラインに。
すっかり安心に包まれるかと思いきや、じゃっかんの不安が生まれてくるのは不思議なものだ。
大きなメリハリはいらないけれど、どっかピッとした部分がほしくなる。

ほんの気持ちで......ボリュームのあるターバンでなく、カチューシャで髪をピッとしてみた。

Barbourのバッグを久々に使った。
子どもたちとあそびに出かけるときによく持ったバッグだ。
さすが頑丈で長持ち。
..............................
●昨日のマフラーを使った(であろう)カーディガンのようなベストの作り方を教えて!!のメールをどっさりいただきました!
すみません!まだ私も作ってはいないのです。
寸法やはぎ合わせ方など明日ブログに書く予定です。

やっぱり?アレ、つい作りたくなっちゃうでしょ?できる気しかしないでしょ〜?


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,30.jpg

真夏のフリマで、ニットの羽織りものを売る人もなんだが、買う人もなんである。それも汗だくで試着して......。
汗だくで試着していた人は私である。

ものすごく気に入った!というほどではないのだけれど、「どうなっているんだろう??」の興味が勝ったのだった。
冬になったら、手持ちのマフラーを使って自分で作ってみたい!と強く思ったのだ。
見本にして、よくよく見たいとも思って手に入れた。
簡単そうだけど、いくつかポイントがあるように見えたから。
フリマで売られていた方は、おもいきりよく安価にしてくださったし。250円って。

売られていた方のオリジナルデザインなのか、それとも編み物の本かなにかで紹介されていたものかもしれない。
昔から伝えるような感じで、いろんな人たちが編んで(作って)いたものかもしれないし......そこんとこは不明である。

真夏に買ってそのままうっちゃっておいたアレ。
とうとう出番がきたのだ。
散歩に着てでかけたら、とても着ごこちもいい。

長さがちょい半端な感じがして使わなくなっていたマフラーと、昔々母が編んでくれた厚手のセーター(厚手すぎてきる機会がない)を組み合わせて、私なりのをどうにか作ってみたい。

こんなふうになっているのです。
どうです?作ってみたくなっちゃうでしょ??
IMG_8507.jpg
うしろはこんな。
IMG_8509.jpg


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,26.jpg
半そでのワンピース、ヒョウ柄。
黒のカーディガンとブーツでいってみた。

キャンバス地のショルダーで緩和というか、ハンバーグでいったらタマゴになる...全体のつなぎのつもりだ。

スーさんは地面の調査をする。
あるときは執拗に、またあるときはさっぱりと済ませるときもある。
しかし、調査終了時にはきまって自分のオシッコをひっかけるのである。
まるでくさいものにフタでもするかのように。
よりくさくなるのに......。

調査2〜3回でオシッコは切れる。
出なくなっても、オシッコポーズで調査を締めるのである。

今日、カウントしたらば、その調査行為は25回におよんだ。
熱心でしょう?


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,25.jpg
紺色のワイドなズボンは古着。
鉄道会社の制服だったのだと。
制服の濃紺である。
ズボンの丈を短くして自分用にした。


パンチングされたアンクル丈のブーツはイングランドの。
@ABCマート。一昨年の誕プレでいただいた。
男性もののコーナーにあったけれど、こういうのって男女の別もなさそうだし......ね。
最初は固くて歩きにくかったけれど、履くほどだんだんと足に馴染んでくる。
革がいい感じになってくるころ、かかとの部分が減ってくるので張り替えだ。

紳士物で下半身をかため、オレンジ色のショールで一息入れる着こなし。
着こなしってほどでもないか。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ボタンブレスレッドを......

b02.JPG
何年かまえにたくさん作ったボタンブレスレッド。

麻布にボタンを縫い付けたそれは、ワンピースの裾を上げたときに切れ端として出た幅4センチほどのリボン状の「すそ布」に端を発したものであった。
切ったままの端のしまつもしないで、どんどんボタンを縫い付けてブレスレッドにした。

一個だけしかない好きなボタン、子どもの服から取っておいたボタンなど「箱のこやし」状態になっていたものに日の目をみせてやったのだった。
調子にのりまくってその後何本も作った。

長さ18〜20センチのブレスレッドを三本つなげると、ちょうどいいネックレスになることがわかった今年。(早く気づけよな〜っ)
二本ではチョーカーになるのであった。
スナップ留めなので、こんなことができるのだ。
これからタートルニットにいいな。
b01.jpg

ほんのどうってことないこんな思いつきは、人知れず味わうにかぎるねえ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,22.jpg
私のステンカラーコートには、えりのところにボタンが付いている。
これがなかなか便利なボタンで、タートルネックのように立てられる。
寒い時にありがたみをしみじみと感じる。

えりボタンともういっこだけ留めて、前をオープンにして着るのが好きだ。
寒くなる前の、「わっぱり期間限定」な着方かも。
えり02.JPG
えり01.JPG
友人からいただいた古くて小さなハンドバッグを持って散歩に。
今日は秋のいい日だったなあ。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

コート

2015,10,20.jpg
夕方、BSで「刑事コロンボ」を毎日放送している。
家にいて観られるときは、お茶(ときどき缶酎ハイ)片手に至福タイムをする。

今日のコロンボの犯人役は、スタートレックのスポック博士の人であった。
外科医役。
以前には、ハリポタで魔法学校の副校長をやっていた人が渋い犯人をやっているのを観た。
犯人も魅力的だ。

声優さんが、小池朝雄から石田太郎になってからのシリーズでは......と、うれしくコーフン気味に語ってみたいが、置いときます。
コロンボのトレードマークのくたくたのレインコート、あれ、すでに皮膚になってるかのように見えるほどカラダに馴染んでいる。
素敵なコートだ。

むか〜し私が子どものころ(遠い目...)10月ごろの早朝、学校へ行くとき、
「わっぱり着て行きなさい」
などと、親に言われたものだった。
「上っ張り」のことである。
生暖かいような、包まれるようなニュアンスをわっぱりから感じ取っていた。

コート類は、布量も面積もおおきいから印象に残る衣服である。
そうそう買い替えもしないからなおさらコロンボでなくとも「人柄」が滲むものである。

トレンチコート、ステンカラーコート、チェスターフィールドコード、ダッフルコート......に身を包んだ時、何らかの自信やらユニフォーム的意識が生まれると思う。

しかし、みんな「わっぱり」である。
暖かく包んでくれる衣服。
自分らしく小物やアクセサリーを足して、楽しんで着てこその上っ張り。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

寝ちがえと肩こり

IMG_8418.jpg
5〜6日まえから痛い肩。
寝ちがえたのだと思うけれど、先週はどやどやな日々にまぎれていた。
それがだんだんと肩こりといっしょになって、とうとうこらえきれなくなって整骨院へ。
「じっとしてるしか治す方法はありません!」
ときっぱり先生に言われる。

じっとしていたいけれど、湿布はりはり肩こりのしごとをする。
ジャージにTシャツのほとんどパジャマで過ごした。

今晩は早寝して明日またがんばろう......。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,18.jpg
合皮のプリーツスカート、茶色。
黒ニットやベージュのブラウス、ダンガリーシャツなど、そりゃ落ち着くだろ......の、安定の組み合わせをしていた。

真っ赤なレーヨンのニットは、紺色のワイドパンツやジーパンと合わせるのが私の通常だった。
なんとなく「自分の決まり」のようなものができてくるものだ。

それがだんだんと「服に飽きる」になり、その服から遠ざかっていく。
ホントは飽きたのは組み合わせの方だったりするのに。

これはどうじゃ!?とえいっとやってみると、けっこうイケルこともある。

料理によくある「チョイ足し」に似てるかも...と思った。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,17.jpg
今週は、外出することが多かった。
前から約束していたこと、急なこと...とりまぜて。

スーさん、なんとなく寒そうに背を丸めていたが、寒さのせいばかりでもなかったのかも〜〜。

週末は家の片付け!と決めていたので台所のシンク下の棚の中のそうじをした。
とっておいた空きビン、なんてたくさんあったことか!
ビシビシっと処分。

昨日とおなじパーカーにジーパンのお気楽スタイルで一日。
長さ170センチのショールはなにかと重宝もの。

地味すぎる服装だったので、足元にシマウマとヒョウを。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た


2015,10,16.jpg

ブルッときて今朝は起きた。
なんと11月ごろの気温ですと!

半袖Tシャツの上にパーカー(しまむら)を着る。
首まわりが寒かったので、「襟だけタートル」の付け襟を差し込んだ。
足先と首のところだけを暖かくして過ごすのは気持ちがいい。

身につけたものがみんなグレーだったので、情けない顔のカンバッジをつけた。
ご愛嬌。

チープなカンバッジはMADE IN USSRと裏に。
京王閣の「東京蚤の市」で春に買った。250円で。

また11月14日、15日に開催されるそうだ。楽しみ。
詳細はここで見られるよ〜。
http://tokyonominoichi.com/2015_spring/archives/2964

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,15.jpg
親戚の告別式に参列した今日。
さっぱりとした空気になぜかほっとする。

喪服を着たくなくて、濃紺のワンピースにした。
頭には光沢のない絹のスカーフを巻き、バッグはいつも使っている白黒ビーズのがま口タイプ。
首の部分、詰まり気味なワンピースに短いパールネックレスがいい感じだと自己満でつけた。
タイツは濃いめのグレー。


一昨日書いた、同窓会に着て行く服とよく似ている。
我ながらワンパターンだなあと思う。

葬祭では、いろいろな約束事がある。
真珠、黒、光沢をきらい、黒いストッキング......黒い帽子と手袋はセットとか。
どれもみんな心を込めて見送るためのセレモニーの衣装だ。
もういい歳なんだし基本をおさえたいとは思うけれど、非常識とおもわれてもいいやっ、自分なりのお見送りスタイルで行きたいという気持ちも抑えきれない。
心を込めて見送る気持ちが礎にあれば......と。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

同窓会になに着ていくか......

2015,10,13.jpg

高校時代の友だちから、同窓会の案内をいただいた。
今年はあれ、還暦を寿ごうと。

今日会った友だち二人も、奇しくも今月に同窓会があると!!
秋は同窓会の季節でもあるようだった。
「なに着てく〜?」
八王子、川越、長野と場所は違えど、お悩みは共通なのであった。(楽しいお悩みの方だけど)

よくお店で、「ちょっとしたパーティーにもお召しになれますよ」的な言葉を店員さんから聞く。
そのたんびに、「そのようなパーティー我になしっ」とココロはいつも低反発していたけれど、同窓会こそちょっとしたパーティーだ。
冠婚葬祭なフォーマルでもなく、友だちとの食事会でもない集まりはちょっとしたパーティーに他ならん!

またまた奇しくも、ホホホのブログ読者さんから「もうすぐ同窓会なんですが、何を着ていこうかと...」とのメールをいただいた。

●ベストアンサー● それはクリーム色で襟なしのジャケットと台形のスカート、茶色のパンプスが一番よ!!
とか明快なアンサーができないアタシ。

いつものように、「私は」の方式でいくしかないのである。
私は、紺色かグレーのワンピースに大きめのネックレス。タイツはワイン色(またはモスグリーン)
靴は歩きやすいショートブーツにしたい。
バッグは小さめのを持ちたいな、と。
電車に乗って出かけるときとほとんど同じなんだけど、バッグの大きさが違うし、愛用のデカ輪っかのピアスはしないし。
カジュアル感を控えめにというところだ。

ツインニットは便利なセット。
半袖のニット(またはノースリーブ)はなかなか着るチャンスがないのだけれど、こんなちょっとした......集まり時にはいいと思う。
いちばん上のボタンを留めて、キラキラのブローチなど付けたいなと。

ちょっとしたパーティーだからといって、悩んで急いでとりあえず買いにいくと、ろくなことは起こらんねえ。
何度もの「ヤッチマッタ」から学び済みだ。

今持ってるものに、キラキラもんや大きめのアクセサリーをプラス。
ダークな服を基調にしたらタイツとかバッグで色を足していくっつういつもの方法でいいのではと思う。

でもね〜、本当に久しぶりの同窓会だもの、小さな「サムシングニュー」は有効である。
新しいものを身につけた時のウキウキは、必ず華やぎとなって顔に出るものだから。

いっちょ良いブラやショーツを新調するのも手。
あ!あ?  いや別にそういった意味じゃなく、気持ちとボディーをしゃんとするために、いっちょ。

(......とああだこうだ語ってしまったけれど、今回の同窓会は都合により欠席しちゃう私)

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,12.jpg

お昼、ちょっとだけ公園であそぶ。
カレシと〜〜♪である。
薄手のタートルセーターを着込んで出かけたけれど、さんさんの太陽がいっぱいの公園活動では汗かきだ。

またもや!親戚が亡くなった。
二度ほどしか会ったことのない親戚だけれど、お別れの式にはでないと......である。
今年は多いなあ、葬式。

自分が今世代交代のまっただ中にいるんだなあとふかく感じる。
人生2年の者と、90年の者の手をおなじように取って階段をのぼる。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,11.jpg
赤いネルのスカートには犬の顔が。
天もぐっと高くなるころが、このスカートの出番である。
待ってました〜!と嬉しく取り出す。

黒のピタッとしたタートルがおちつくけれど、紺のロングカーディガン(@ユニクロ)を羽織ってみた。
隠れる犬顔もあるから、やや不満なんだけど。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京新聞  おしゃれのレシピ 10月10日掲載

20151008_123731.jpg
娘一家と温泉に一泊。
空の上等さ、さすが信州の高原!と思う。
特に秋の空気はまた最上級であろう。なにがクリアーって気道の
通りが良くなっていくのが実感できるのだから。
鼻に力を込めてどん欲に吸い込み続けていたかった。

出かける準備のとき、荷物は少なめにとスカーフを3枚用意した。
一枚は正方形の柄物、ウール。
もう一枚は長方形で無地のコットンである。
これでコートやカーディガン、首巻きショール、そしてスカートまでフォローできるので
持ち物の節約ができると思って。

首周りのボリュームは小顔に見せる効果大だし、なにより華やぐ!
コートより手軽に持ち歩け、保温も嬉しいところだ。
車移動だったので、ショールで大正解であった。
チノパンツの腰回りがちょっと寒いときは「長方形」をオーバースカート
にしたり、ドライブインで休憩するときには「正方形」をカーディガンの
ように羽織った。
三枚目に用意したわかめ状の綿マフラーは頭に巻く用。帽子がわりにもなり見た目のおしゃれ度数は
アップする思う。
少ない持ち物で最大限の着回しを考えるのはやはり
旅ならではのことだ。

長野行きの真の目的は母の四十九日の法要だった。
すっかり終えたとき、これから私の人生の二学期なんだなと
強く思った。食べ物もおしゃれも家族もまだまだ
味わいたい。
ずっと穏やかで平和でありますように......と願わずにはおれない。


レシピ201510月.jpg


2015,10-3.jpg


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今ひとたびのデニムタイトスカート

2015,10,09-1.jpg

デニムのスカートはジーパンと同じような扱いで、ほいほい着られるアイテムだった。若いころは。

「デニムもの」を着なくなって久しかったけれど、春にダンガリーシャツを手に入れたのをきっかけに目が向くようになったような気がする。
デニムのブルーはとても色が微妙だ。
同じ製品でもほんのちょっと色が違うし。
顔色との相性というか......顔写り良く似合うブルーをさぐりさぐりし見つけ出す楽しみがある。

若いころからの馴染み深いアイテムに「昔の友だちのよしみ」でなれなれしく近づくとしっぺ返しをくう。
おしなべて仲良しだった友だちにほどあっさりと裏切られるのは世の常である......とはうがった見解であろうか。

注意深く似合うブルーをさがして、今ひとたびのデニムを楽しんでみたい。
ストレッチの効いたデニムは「嘘っこデニム」かもしんないけれど、どうか、どうかひとつそこんとこは見逃してほしく思う。
色々とうつろいはじめる年代では筋肉もうつろっていくものであるし。

「伸び縮みするから〜♪履いててラク〜〜♪」を大いに許したい。

白のシャツにデニムタイトスカート。
足元はスニーカーではなく、オトナな先のとがった靴でいこか。
で、デカがま口を首から下げる、余裕のおしゃれ。

おしゃれとは大いなる自己満足で成り立っているのである。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,08-1.jpg
長そでの、ボーダーワンピースの時期は短い。
春先のほんの少しの時期しかないような気がする。

コットンジャージだから通年で着てもいいと思うのだけれど、ブルーのボーダーっつうと「マリン」なイメージにとらわれてしまって、どーもね秋口には......と思ってしまう。
思い込みをとっぱらうように今日はボーダワンピにチェックのショールをはおってみた。
ウールの大判な正方形のものだ。
首にはカーゼ素材のやわらかいショール(長方形)をぐるぐる巻いた。

ショールをまいた時には、どっかちょっと留めておくと安心だ。
あんぜん.jpg
大きいピンは外側に留めブローチのように扱い、小さいピンは内側にズレ防止として留める。

ブルーの困った顔のクマの安全ピンはたしか息子が子どものころ使っていたものだ。
台紙に5本付いてて300円とか...いう安全ピン。
なんとなく使い続けて20年。嗚呼。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

IMG_8354.jpg
紺色のワンピースにメタルの軽いカンバッジを付け、わかめ状へろへろスカーフで頭にターバン、そして古いビーズバッグ。
トレンカでの半素足にサンダル(見えてないけど...)。
全部が好きなものだから、リラックスできる私のおしゃれだ。

オレンジ色のブランケットのようなショールはZARA(¥3900)。

羽織るだけでほのか〜にあたたかく、また印象を一変させてくれるショールはこれからの便利ものだ。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,06-1.jpg

何枚もイラストを描いたら小指がひくひくしだした。
腱鞘炎になった友だちのはなしを聞くと、「最初のひくひくの段階で、ムリしないこと!」らしいので、今日は撤退の英断を下した。
あと4枚は必要であったがやめといた。

な〜んかダルいし。
疲れが時間をおいて出てくるのは......?

まくらを抱えての、休みである。

厚地コットンのノースリーブワンピース、これからはジャンパースカートで。
柄も秋っぽいしちょうどいい。
何度も洗濯をしたので、布地もいい塩梅な枯れぐあいに。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,05-1.jpg
先週の土曜日と日曜日、帰省した。
母の四十九日の法要と納骨をしに。

スーさんはとうさんと留守番であった。

今朝は早くから長めの散歩に出る。
階段の下からク〜ンキュ〜ンとなき続けるスーの催促がきびしくて。
「さみしかったんだからねっ。さぞアイツといちゃついて楽しかっただろう」
と見透かされていたようだ。

家の中では半そでシャツでちょうどいいのだけれど、外にでるとチョイ寒く感じる。
涼しいと寒いの中間って本当に気持ちがいい!
丈短のカーディガンを羽織る。
この着方が今いちばんピタリとくる気温だ。

長野へは息子と娘夫婦と孫っちの5人で行ったのだ。
前泊で湯田中の温泉に泊まった。
IMG_8290.jpg
温泉であったまったらビールなど飲むっしょ、当然。
一部屋の和室に全員で寝転がる。
ゴロゴロ〜〜っと遊ぶっしょ、当然。

湯田中の産直店でおいしいリンゴやぶどうを買った。
きれい。
IMG_8328.jpg

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

布のバスケット?

bag01.jpg
三鷹のカフェギャラリー「Terrace」経由で手にいれた長野の工房「GAKO」さんの柿渋染めのトートバッグ。

展示されていたときは、その微妙な色合いと正方形のコロ〜ンとした形がとても気に入った。
展示されている品しかなく、新たにつくっていただいたのだ。
二ヶ月ほど待って、手元にとどいてから毎日つかっている。

キャンバス地の手頃なサイズのトートバッグがほしいなと前から思っていた。
ちょっと流行ってこともあったし、オーソドックスなトートながらバリエーションもいっぱいあり、選びかねていた。
いいなと思うものを、アウトドア用品のお店で見つけて手にしてみたら、重い!固い!

きっと、乱暴につかいこんでこそのトートバッグなんだろう。
薪をはこんだり、じゃまな石をどけるために運んだり、そんなこんなとつかい込んでいくとやわらかくもなり、愛おしい相棒感も出てくるのであろう。
私はきっと(いや絶対)そのようなハードなものは扱わないから買えなかった。

で、Terraceで出会ったトートバッグ。
街中で持つのにジャスト!なサイズ。
置かれたたたずまいがなんともかわいいし。
重くもない。
かわいさの出どころは、持ち手の付け位置にあり。

自立するバッグの代表はかごバスケット。
タテに収納することで「ガサゴソ」と探さなくてすむ。

柿渋染めトートも自立系バッグ。
布のバスケットって感じである。扱い方がね。

つかってわかったことだけど、寸法設定がものすごく考えられてんじゃ??と思う。
A4サイズのものがラクラク〜っと入るのである。
対角線をつかって。
bag02.jpg
これがこう収納できると、仕事にも持っていけるということだ。
丈夫だから重い本もちゅうちょなく放り込めるし。

かわいいばかりでなかった柿渋染めトートバッグ。
手のかかった染めは自然の美しさだ。

待って良かったと思う。
「本当に気に入ったものを手にいれるには時間がかかる」...の法則だ。
「気に入っても手にはいらないものは、ホントはいらないもの」...の法則と二本立てでココロの標識に!

【オマケ画像】
愛用のかごバスケット、残念ながらA4は入らないのよね〜。
bag03.jpg


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,02-1.jpg
夕方から打ち合わせで渋谷へ。
渋谷駅周辺は工事につぐ工事だ。
いったいどう変わるのだろうか。
♪新しい渋谷の顔、楽しみ〜〜♪♪ってぜんぜんならないのはなぜだろう。
これも加齢によるワクワク欠乏......なわけ絶対ないっ!


シャツワンピースにスエードのスカートを重ねて着た。
巻きスカートなので、ワンピと重ねると安心感が増していいなと思った。

ちょっと攻めな気分で、スタッズ(鋲)付きの靴をはいた。
ZARAで買った合皮の靴、素足に。

一日の中でも温度差がすごくある。
街では、なんでもありの服装だ。

「なにを着ればいいのかわからない悩む時期」は「なにをどう着てもオッケー♪な幸せな時期」
ということなんだろう。

道行く人を眺め、カフェでひといき入れて帰宅した。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,10,01-1.jpg

週末に帰省予定(一泊)なので、月曜日までの仕事などをもりもりっとすすめた。
いまにも雨が降りだしそうなので、午前中にさ〜さ〜っと事務的なご用をすませた。

えりの形とか身幅とか、袖の太さも気に入ったシャツはナイロン製。ギャルソンの。
すごく気に入っているシャツだからこそジーパンに合わせても「その気」になれるんだと思う。
「その気」とは「負ではない気持ち」のことだ。

市役所へは証明書を取りに行くだけだったので、最小の持ち物でオッケーとし、とかげのクラッチひとつ持った。
「その気」になってフェルトの帽子も頭にのせた。

...................................
夜、姉と電話で長話する。
母の話しやお墓の話し。
おんなじタイミングで涙声になったり、大笑いしたり、ウワサ話し&うさばらし話しも。
あ〜〜〜姉妹がいて良かったなあマジ、と心から思う。

たまに爆弾というか、矢じりがビュンビュンと飛んでくることがある。
姉も射るには訳がある。
理由を理解して、負傷することなく爆弾や矢じりをしっかと受け止める技を身につけつつあるワシ。

妹類(弟もね)ってそういうの身につけるのみんな上手くないこと?


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,30-1.jpg

いろんな菊が描かれているドルマンスリーブのブラウス。
和風な柄がポップぽい色づかいで描かれている。

昔(←といっても私の若いころ......)和柄をうんと素敵につかった服をヨーガンレールでたくさん見たような気がする。
スカートやワンピース、ストールにもそんなのがあった。
高くて買えなかったけれど、とても惹かれ印象に残る柄であった。

ドルマンスリーブのブラウスは古着で5〜6年前に購入。
ヨーガンレールではないけどね。
布地が大好きだ。
色柄はもちろんだけれど、絹55%綿45%の肌触りの快適さったらないのである。
春や夏にも着られる涼しい素材だけれど、秋の間だけ着るものと決めて楽しんでいる。

長野市篠ノ井にアトリエがある「家具工房Gako」の柿渋染めの帆布バッグ。
7月に三鷹のカフェギャラリーで展示会があったときにお願いしておいたものだ。
それが届いた!
バッグに作ってから柿渋で染めるのだそう。
染めて天日で干すという作業を8〜10回くりかえすんだって!
使えば使うほど味がでる「するめ系」BAGである。

食べ物以外からも、秋の味をいただく。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

14435340519xbxuaT_SaOVDSG1443534033.gif
家人、早朝の出勤。

青空にさそわれるように長めの散歩にでる。
朝食のお残りのコーヒーをタンブラーにいれて持ってでた。

「長めの散歩」と決めてでかけるとスーの自由行動も大目大目にみられる。
生け垣に半身をつっこんでは何やら調査をしている。
なにかきっと......ひきつけられる香しさだろう。
「いいよーいいよー思う存分やっていいよ」
コーヒー持参だと余裕である。

厚地の麻生地のワンピースは後ろボタンのビッグなAライン(テント風)だ。
今日は一枚で着たけれど、もすこししたら中にタートルを着たいなと思う。
もしくはボリュームのあるショールを首にゆる巻きしようか。

ずっと前に手芸工作したバッグ。
kago.jpg
「しばらくしたら、またマフラーにもどせばいいや」と軽い気持ちで巻き付けた。

もうもどす意志はまるでない。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,27-1.jpg
作業着によくあるパッとしたブルー。
「パッとしたブルー」のスカートがずっとほしかった。

今年の夏、GUでみつけたそれは、すでにバーゲンにもなっていて、安く買えてしまったものだ。(1000円以下だったと思う)
夏中、便利にたくさんはいた。

赤いチェックの長袖シャツとブルーのスカートは安定の間違いない組み合わせ......と思って今朝着たけれど、これがしっくりこないのである。
いや、スカートとシャツはしっくりきてるのだけれど、赤いチェックのシャツが顔にしっくりきてくれないのであった。

安定の組み合わせと信じていたものは、こちら側のビミョーな変化により不安定になっていくのだった。

そういう日は、いさぎよく手を引くにかぎる。
「うっそ〜!きっと目の錯覚だわよ、似合わないはずがないもの」
と意地をはってもいいことない。

ビミョーな変化とは、寝不足による顔のむくみとかくすみとか、老け?ってこともあるだろう。
日々のいろんな事情もあるしね。
非常にデリケートな問題である。

いさぎよく手を引いた今日は、レフ効果も期待して真っ白なシャツにチェンジした。
首のところの細かいひだひだが気に入っているシャツは古いGAPのものだ。

ブルーのスカートに半袖白シャツという、シンプルきわまりない組み合わせで一日すごした。
暑かったし、スーさんは相変わらず散歩にさそってくれるし。

夜、脱いだままの赤いチェックのシャツをたたみながら考える。
これはもう賞味期限切れなのだろうか。
もう今までとおりの着方ではしっくりこないってことは確かだ。
わし、年をとったってことだ。(キッパリ)

エリとか袖口のカフスの部分だけセーターからのぞかせればいいのかな?
ブルーじゃなくて、もっとダークな色と合わせたらいいのかな?
シャツの中にTシャツかも?

微妙な変化に対応していくことがこれからのおしゃれの味なのかも。
と思った今日。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,27.jpg
駅前まで買い物と公園へ。

湿度は高めな感じの今日。
タータンチェックのキルトスカートにショートブーツを合わせたいところだけれど、タイツもソックスさえも履きたくなくて素足。
こんな着方ができるのは、今しかないであろう。

タータンには無地のシャツかタートルといつもなんとなく決まりでもあるように着てしまってたけれど、今日は胸にイラストの入ったTシャツを着た。
これもありか...と思う。

頭には金色ラメの入った布を巻いた。
ユザワヤで、75センチ幅の布を20センチだけ切ってもらったのだ。
ジャージ素材なのでヘアーバンドにはピッタリと思う。
「ヘアーバンド」を買うよりうんと安いし。
伸縮性のある生地なので頭への張り付きがすごくいい。

巻き方は、三重に巻いて、てっぺんで結び、結び目をねじ込む。
正面にちょっとボリュームを出すようにと。


もう来月は母の四十九日になる。
はっや〜〜!と思う。
なぜだかうかうかしてらんないな...と思う反面もうしばらく、うかうかに浸っていたい気持ちもある。

来年、展覧会をやりたい。
もや〜っと持ち続けているテーマをまとめたい。

ま、今晩は久々のハイボールタイムでうかうかしようか♪
イラストなしの本日でめんぼくねえ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,26-1.jpg

二度寝すると夢をみる確率はぐんと高くなるな。
それも妙なヤツを。

今朝は、古い友人が登場してきた。
友人愛用のカメラを、アタシに食べろ食べろ〜という。
「カメラを召し上がれ」といわれるのは、夢にしてもなかなか斬新である。
すすめられてるのに断るのは悪いかなと思い、しぶしぶそれを口に入れた私であった。
なんなんだ?いったい?
なにか意味でもあるのか?
不吉なことの予知じゃないといいけど。
それともエッチぽいピンクな妄想か?おい。


と思いながら起床。
今日もいちにち片付けたり家事をしたり...の予定だったので動きやすい家着。
ガウチョパンツ(ZARA)にダンガリーシャツ(無印良品)だ。

娘がバッグを編んでくれた。
コットンTシャツを細く裂いて糸状にしたものを売っていたのだという。
どっかのエコショップで、けっこうな値段でもあったと。
それでザクザクと編んだのだということだった。
なにかこう......勢いのようなフレッシュさが感じられるいいバッグだと思った。

娘は手芸や編み物が得意ではまったくないけれど、「こういうもんがほしい」という気持ちを形にするのが上手いと思う。
ざっぱくさと妙なこだわりを共存させているのは小さい頃からだったなあ。

それはそうとして......いらないTシャツを細く切って私も糸をこしらえたい!と思った。
今年の夏着なかったTシャツから作り出したいな。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,25-1.jpg

雨の一日。
ここんとこ外出続きだったので、家ですごせるのがうれしい。

夕食には「蒸し鶏」をつくりたくて、小雨どきをねらって近所のスーパーまで走る。
濃紺のワイドパンツはメンズものの古着。
しっかりと厚みのあるサージが気にいった。
昨日につづき今日も濃紺だ。
緑色のTシャツと紺色のパンツ......という地味めな色合いの服にはソックスや靴で色が足せる。

履き心地のきわめて良くなかったタイツの足を切ってソックスにした。
洗濯してもほどけてくる気配はまったくなく、いいソックスになっている。

蒸し鶏、今晩はスイートチリソースで食べた。
なかなか旨し!
コリアンダーがほしかった。
いっちょ植木鉢で育ててみようかな...と思う。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,24-3.jpg
先週末からはじまった連休は主に家族関係についやした日々だった。
そして今日は一人でお墓参りに。(@高田馬場)

そう楽しめでもないお出かけにはおしゃれして気分を盛り上げていきたいと思う。

先日H&Mの姉妹店「COS」で購入したワンピースは濃紺だ。
重みのあるレーヨンジャージなので、布の「落ち感」がよく、身体へのなじみもいい。
ビッグなラインなのに、裾はすぼまっているとことが嬉しい。
2015,09,24-4.jpg

マロン色のブーツを合わせたらきっとイカすと思う。
10月の楽しみにとっておこう。

先の丸っぽい靴を合わせたらカジュアルすぎるかも......と思いとがったスエード靴にした。
久々の革バッグ。
秋だなあ...。

スリーコインショップ(300円ショップ)でハロウィンかぼちゃの髪ゴムを買った。
いまひとつ取り込みずらい(よくわからんし)イベントだけど季節ものとしてのってみた。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

敬老

2015,0923-1.jpg


敬老の日だから......ということで、義母と寿司屋にいった。
ランチであるが。
娘一家もさそいにぎやかなご一行である。

帰宅して義母はすぐに「疲れた〜〜」といって横になっていた。
ほんの2時間程度の外出、それも車でのドアからドアでも疲れるようだ。
ちょこまかちょこまか動き回る2歳児もいっしょだもの、目も回るっちゅうのである。

義母はいう。
「今度ふたりで食事にいかない?ごちそうするわ。予約するから」
以前に仲間といって美味しかった豆腐料亭だということだった。
ゆっくり外食を楽しむのは、こっちかもぉ。
嫁にごちそうする楽しみって別格かもね?
......なんてな。


最近義母の行きはじめたデイサービスは内容も充実しているし、お世話してくれる方々がとても親切でやさしい。
しかし義母は、
「可笑しいぐらい親切すぎてすぐに手をそえてくれるの。くすぐったくなっちゃうような......なんていうか......ねえ」
「余計なお世話的な?」
「そうそう、そのくらいできるわって、ハハハ。でも言ったら悪いわね、内緒にしといてよ」
「言えねー言えねーよそんなこと」


近々高級豆腐料理をゴチになりながら、他言無用な話しや下世話な話題をやまもり予定!!
私は、こういう義母だからこそ35年もいっしょにいられるのである。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

砂場でも

2015,09,22-1.jpg

孫っち預かりDAY。

お天気サイコーだったので、公園へいったりスーの散歩コースを歩いたりして過ごす。
OGGもお休みなので、お昼ごはん(←ワンタン麺)の買い出しにもいく。

ちょっと歩くと2才児は、つかれてもいないのにすぐに「だっこ」を要求してくる。
要求のままついつい抱き上げてしまうOBBの腰はガラスの腰だというのに。

しばらく、あそこまで歩こう!とか、あっカエルが飛んでったよ!とか、もう抱っこはしないよ!とかなんとかしのいだり、いろんな攻防戦をくりひろげたが最後はいつも負けるのだった。
「あっこおなげます(抱っこをお願いします)あっこね?ね?ね!ね!!あっこ〜〜〜〜」
となって......。

抱き上げながら、
「もうっ!これは『ごねどく』だよ」
と私がいったら、孫っちはいろんなパターンで「ごねどく」をいいはいじめた。
.弾ませていう。
.怖くいう。
.一音一音を伸ばしていう。
.甘え声でいう。

言葉をいきもののように扱うのがうまいね!小さい子は。
IMG_8150.jpg
(全然関係ないけど...画像に写り込んでいるカレンダー、間違ってるよね。今月は30日までしかないはず〜)


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,21.jpg
ビッグなAラインの麻のワンピースは、後ろボタンのところが好ましいところ。

つぶつぶビーズのびっしりと付いたがま口タイプのハンドバッグを合わせた。
下北沢古着屋で以前購入したもの。

アクセサリーショップ「クレアーズ」は楽しいお店だ。
若い娘っこや子ども向きでちゃらちゃら度数の高いアクセサリーが安価で!!
このごろでは、ハロウィンのお化け関係グッズが幅をきかせている。


自分でカスタムできるブレスレッドがあったので、つくってもらった。
ベルトの色を選ぶ。(一本250円ぐらい)
アルファベットのパーツを選ぶ。(一粒150円)
ベルトに通してもらって完成。

なかなかよくない?これ。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ビーズバッグ

2015,09,20-1.jpg
午後から片付けをはじめる。
季節もんのいろいろを洗ったりしまったりし、真夏の洋服も整理しつついらないものを処分してしまおう...と。

3年(だったっけかな?)着なかったものは処分対象!にとはよく言われることだ。
いつか着るだろう、もったいないなどの、「心の門番ワード」を次々にぶったぎって進撃するのは難儀なこっちゃである。

義母さんには、
「衣類や布類はもう三分の一にしよう!使ってないものいっぱいありそうだし」
といってのけた嫁な私。
ここはひとつ......と、夏物中心に整理した。

そうさな分量にして、唐草もようの大風呂敷でニ包みといったところか。
大柄のドロボーでも一回では持ち出せないであろう重さである。

......................
何年も使っていない小さなビーズバッグ。
若いときに、姉と私でそれぞれ一二回ずつ持っただけのものだ。
ビッシリのビーズがきれいでずっと保存してたけれど、娘もつかわないというので処分対象に。

「処分」といっても捨てるばっかじゃない。
持ち手を取りはらい、バッグとしてではなくポーチとして持ち歩くことにしたのである。

こすれてビーズがポロポロとこぼれてくるかもしれない......。
まあそうしたら、おしまいってことにしようと思う。

...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

なつかしいクロちゃん

7月に友だちの展覧会に行った。
安本洋子さんの銅版画である。
f0115317_0322163.jpg

クロちゃんは生まれたときから知っている犬だ。
ある工房になんとなく居ついていた母犬から生まれたのは18年前のことだ。
「飼ってくれる人探し」も手伝ったものだから、よけいに印象に残る。

出品作品にクロちゃんの絵があったのでいちまい買った。
IMG_8132.jpg
階段の柱にかけた。
IMG_8131.jpg
横を通るたびに、目のはじっこにクロちゃんが入る。


...............................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,15-2.jpg
シンプルがいちばんむずかしい。

ジーパンに白のTシャツ。
コレがどんだけむずかしくなってきたことか......。

今日はちょっと寒かったので、頭に巻いていたターバンを首に下ろした。
運動靴では全体の印象がシンプルというより貧相になりそうだったので、黒のスエード靴にした。
これで大いに印象の変化がついたかどうかはわからないけれど、気持ちは大きく変わったのでヨシとしといた。

着たい!というストレートな気持ちに服を着せるとは言いすぎか。

友だちと電話で長話をした。
人は親しくなればなるほど、また身内であればあるほどうんと気をつかわないといけない......という話しをし合った。
慣れ、気心がしれてしまうと、まあ察してくれるだろうとか、許される範囲な〜んて勝手に思いがちであると。
しかし年を重ねるほど、ココロはデリケートになっていくのだと思う。
ささいことにひっかり、また小さなことに嬉しさを感じたりする。

心からのシンプルな言葉だけがストレートに届く。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,15-1.jpg

秋晴れのきもちのいい一日。
銀行、市役所、郵便局と、それぞれに用事がありめぐってきた。

黒のノースーリーブワンピースに、うっす〜いナイロン生地のワンピを重ねて着た。
11個のボタンがついているけれど、2個はなくなってしまい別のボタンをつけている。
ナイロンのワッフル生地はボリュームもあり、スカート部分はふんわりこんといつもしているところが好きだ。

道の途中でばったり会った知り合いに、
「あら、秋らしい服ね!すてき」
と言っていただく。
コレ、真夏も着ていたけれど、やはりこの季節に身につける「茶色」は季節を感じさせてくれる色なのだと思う。

ワシワシと歩いているとまだ日中は汗をかく。
「色から秋」に入っていこうと思う。

合間に時間があったので、ユニクロに行く。
すっかり冬ものになっていてビックリ!

カウンターに置いてあった冊子をもらってきた。
IMG_8121.jpg
中に何人かの取材記事もある。
その中のひとり、Lyn Slaterさんのページを興味深く読んだ。
IMG_8123.jpg

お名前で検索してみたら、ブログも他のサイトもだだだ〜っと出てきた!
http://www.greychic.com/interview-with-accidental-icon-lyn-slater.html
モノクロ写真が、彼女のおしゃれさをよりいっそうひきたたせているようだ。
すごくかっこいい。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京新聞 、ベネッセHP掲載イラスト


●「東京新聞おしゃれのレシピ」(9月12日)掲載
tn09.jpg
tn09-2.jpg
【集中力】
夏から秋への季節の変わり目はいつも寂しいような。
暑さからやっと解放されたというのに、あー夏も終わるんだなあと胸がいつもきゅきゅっと切なくなる。

先月、母が亡くなった。
今年の秋は、「胸のきゅきゅっと感」も五割り増しである。

そんな折りにたくさんのイラストの仕事をいただいた。
注意深く書き込まないといけないところもあり、気を引き締めてかかった。紙に向かい書きちらしていると、だんだんとハイになってくる。
パソコンに向かうタイミングもスームーズだ。
こういうのを「没頭している」というのだろう。
一段落ついた時の達成感と充実感。
救われる思いすらした。


家事や、朝の服選びに没頭するひとときも同じに思える。
ほんの一時でも、なんにも聞こえなくなるほどの集中力から得られるものは多い。

合成皮革のプリーツスカートを購入した。張った腰骨のあたりからプリーツが開いて
しまいボリュームのある下半身になってしまいそうだったけれど、
試したことのない素材感とキャメル色に惹かれて手に入れた。
一休サンのように目を閉じて「どう着たらいいのか?」と考える。
プリーツスカートにプチ没頭し答えを引き出す。

気持ちにメリハリをつけることを意識すれば切ない気持ちに浸って
ばかりはいられなくなる。
もう気持ちのいい秋は始まっているしね。


●「ベネッセの介護相談室」ホームページに掲載
https://kaigo-sodanshitsu.jp/informations/karada/selfcare/age100walk/age100walk_03/

bene.jpg

https://kaigo-sodanshitsu.jp/informations/karada/disease/knowledge_sick_02_2/
スクリーンショット(2015-07-14 15.18.34).png
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ターバン

2015,09,13.jpg
ツーブロックの、刈り上がっていた方のブロックがボーボーと、うっそうとしてきた。
これからは伸ばす方向でいきたいので、しばらくアタマ半分を半端で過ごさなければならない。
(短い方に毛並みの足並みを合わせる気持ちはなかったし)

カバーするために巻きだしたターバンだが、これがなかなか楽しいのである。

あまりつかわなくなっていたスカーフが何本もあった。
飽きてしまったものとか、長さや幅がもうひとつしっくりこないとか、ワカメのようによれよれになってしまっているのとか。

それがそれがである!
ワカメ状態のスカーフがいちばん巻きやすいのである!
長さ156センチ、幅33センチのワカメが頭にフィットでヒットであった。

大判のスカーフでは......中東諸国の人、それも荒ぶれ系の人に見えてしまう残念さ。

顔に合うようにこれからもっと探していきたい。
試す→慣れる→試す...のくりかえしでみつけたいと思っている。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

動物園というところ

IMG_8096.jpg
やはり......動物園というところは、子どもと行ってこその場所のようだ。
「わっ!おっきい」
「飛んだ飛んだ」
「くっさ〜〜!」
「かっこいい!」
「チンチンデカ〜!」
とかなんとか言いながら笑いながら動物たちを見るのが楽しい。

しかし見て回るにつれて、「あんな狭苦しいところに入れられてかわいそう」な気持ち湧いてくる。
低い天井の網に入れられたワシなど見ると、「広いとこ、飛びたいんだろうなあ」とか思う。

襲われないもんね〜♪と、ケツかきかき、のうのうと寝そべっているカンガルーたち。
かわいいけれどなにかこう、言われなき申し訳なさのようなもんを感じてしまう私である。
ごめんね...と言わずにはおれないような気持ちである。

2才の孫っちは、そんなことはおかまいなしに、象を見ては
「おっき〜ね〜!」
と言い、跳ねるカンガルーを見ては、
「ピョンピョンしてる!」
と嬉しそうに言う。
それを見て、またまたただただ嬉しがってしまうOBBである。
IMG_8107.JPG
首をぐるりとして、私たちを見てくれたヤクシカ。
透きとおった眼。
かわいくてかわいくて、本当にごめんね...な気持ちがいっぱいになる。

動物園というところは楽しくて、またつらくもあるところだなあ。


.......................................................................
久々に普通のパンツをはいた。
日射しは強かったけれど、秋らしい空気に気をゆるしてパンツを。
ローゲージのカーディガンを持っていったけれど着るチャンスもなし。
頭髪、ツーブロックにしていたけれど秋冬にむかって伸ばす方向でいこうと決めた。
短い部分が半端な長さで妙なあんばいになってきたので、しばし「ターバン生活」に。
ロングスカーフが、ちょうどいいターバン(ヘアーバンド??)になってくれてうれしいよ。

巻き方はまた明日描きます。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,11-1.jpg
晴天。
洗濯物の乾きの良さに、こうでなくちゃ!と感動する。

ひさしぶりの空気にスーの散歩も長めだ。

ユニクロの正方形大判スカーフは持て余すほど大きい。
二つ折りにしてスカートにしたらちょうどいいではないか!
フリンジがキルトスカートっぽくみえるかも。


あちこちで大雨の被害が。
屋根の上で柴犬をかかえていたご夫婦がテレビに映し出された。
胸しめつけられる思い。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

おとなりさん

IMG_8086.jpg
お隣さんご夫婦(←60代後半)がお引っ越し。
千葉で本格的に農業するという。

置き土産??に千葉の日本酒を一升くれた。
「コレ、おいしんだよー」
とご主人がいって、くれた。
ビンからすでに美味しさがあふれてるようだ。

さっそくただく。
おいしい千葉の酒。

お隣さんが引っ越しって......なんだか寂しいものである。
いただいたお酒をグビグビ。

グビグビ、グビグビして今晩は寝てしまおうと思う。
のんで〜のんで〜♪のまれてのんで〜のみつぶれてしまうまでのんで〜♪

ってどんだけ飲むんじゃい!?

テーブルに敷いたランチョンマットは竹嶋画伯のイラスト
何周年か前の、大学時代のセーリングクラブの記念に作られた。

IMG_8087.jpg
アタシも属していたので、この中にきっといるはずだけど、何度見てもコレだ!と思う顔に行き着けず......。
「これかな?いやいやこっちかも?」
探すが、永遠の謎。

IMG_8088.jpg

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

付けえり

えり.jpg
昨日いった「COS」(コス)では、付けえりを購入した。

私が手に入れたのはカシミヤのタートルの付けえりである。
上質の綿のシャツ2点は友だち編集者さんが買ったもの。
このそれぞれのチョイスは、毎日仕事場の事務所に通う者と、在宅仕事人の差がキッチリと結果となったようだ。

二人で興奮したのは、「ちゃんとした付けえり」を見つけたからである。
シャツには腕を通すループがついており、着くずれもしない。
やや乙女チックな連続カマボコの白えりも、キチッとしきった縫製で大人っぽく着られると思った。

ほんの少し、パッとした色が顔のいちばん近くにあることで、なんと全体が明るく見えることか。
きちんとした小さめなえりが入ることで、なんとちゃんとした服装に見えることか。

えりって偉大なり!はははあ〜〜と頭をひくくひくくしひれ伏したい。
それに、シャツを二枚買うより、だんぜんお得でもある。
ビバ付けえり!テキーラ付けえり!

でもアタシが買ってきたのは、ニットのタートル。
中にも外側にも着たいと思っている。
外側に出して着るときは、ブローチでちょっとまとめるように留めてドレープをつくったりもしたいな。
楽しみな秋だ。
カシミヤのセーターよりうんと安いし、首周りの心地よさは格別でビバドンドン。
2015,09,09-1.jpg

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

合成皮革のスカート

2015,09,08-1.jpg
昨日今日と外出。
それも雨の中、2日とも渋谷へであった。

合成皮革のプリーツスカート(ZARA)は雨の日にとてもいいように思う。
ちょっとぐらい濡れてもふけば平気だしね。
2日とも同じスカートとコートで出かけた。

革パンツから作ってもらったバッグを合わせた。
本革だけれど、もともとはパンツ、雨にもつよい。

胸には直径4センチのシルバーのペンダントをつけた。
レリーフはジャンヌダルク!
チェーンにちいさな布花を安全ピンでつけたのは、優勝メダルっぽくみえないようにするためだけれど...どうかな。


南青山に昨年出店したCOS(コス)はH&Mの姉妹店だそうだ。
今日友だち編集者といってみた〜。

H&Mよりちょい高めな値段だけれど、デザインも素材も大人な感じ。
納得プライス。

ベーシックカラーでゆったりとしたデザインのものが多いように感じた。
またおりがあったらぜひ行きたいお店!と思った。

ZARAの姉妹店ZARA HOMEも近所にあったので寄る。
ヨーロッパ〜〜!な品揃え。
11月あたり......クリスマスシーズンあたりにまたいってみたいと思う。


手に入れてきたものはまた明日描きます!!
さすが都会へ2日連続進出(??)で疲労こんぱい、残念な私。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,06-1.jpg
ボタンダウンのシャツをながーくした形のワンピース。(4〜5年前に古着で購入)
昨年までは下にパンツやレギンスをはいていたが、もうナシでも着ている。
もちろん寒くなったらタイツなどはかざるをえないくなるだろうけれど。

シンプルでオーソドックスな服にはビンテージなバッグを合わせるのもいいなとがま口タイプでビーズのバッグを持った。

孫っちにカメラ(←携帯電話の)をあずけたら、こんな一枚を撮ってくれた。
台所で天ぷらをあげているOBB。
どうです、油のにおいが漂ってましょ?
IMG_7985.JPG


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

目に親しみすぎた服

「着られるのあったら着て!あとは捨てるなりフリマに出すなり良きに計らって!」
と姉からダンボール一箱分の服が送られてきた。
クロゼットの整理をしたんだろうな......夏もの冬もの混在ではいっていた。

中に麻のギンガムチェックのシャツがあった。
IMG_7923.jpg
「Now!」にジャストないちまい!と思って喜んできてみたところ......、どうもしっくりこないのである。
だから姉もね、送ってよこしたのだろうなと推測。

チュニック丈は「ゆるパン」か「スキニー」を中にはけば楽だけれど、そう着たくない気持ちがいっぱいである。
......もういい......ってな気持ち。

無地のコットンスカートを合わせてみる。
2015,09,05-1.jpg
おかしくはないのだろうけど、なにかちがう。
普通過ぎると落ち着かない。

ギンガムチェックはふところの深い柄だからこんな花柄と合わせてもうまくやってくれそうだ。
2015,09,05-2.jpg
もちろんアニマル柄とも。
2015,09,05-3.jpg

「もういい」「着こなしにくい」「古っぽ」などと感じられるようになった服は思いきった柄合わせを試すいいチャンスだ。
目に慣れ親しんだ服はすでにコッチ側にある。
目に新しい柄同士でまた楽しく着られる!と思う。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,09,03-1.jpg
友人が縫ってくれたワンピース、厚地のコットンだ。
素材、色柄が今にちょうどいい!
もう少し秋が深まったら、ロングブーツを合わせたい。


リスの顔のようなスエード靴はZARAで買ったもの。
つま先がとんがっているけれど柔らかいのでストレスも靴ずれもなくはけるところが嬉しい。
カジュアル過ぎになりそうなときに便利な一足なのだ。

夏は素足ではいたけれど、カラータイツでこれからはいってみたい。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ガチョーン

2015,秋.jpg
HPのトップのイラストを入れ替えた。
ぐっと秋めいているこの頃だけれど、かえってぶりかえしが怖いぞー。

【今日の出来事】
今朝のスーの散歩は小雨の中だった。
散歩の中盤にさしかかったころ、スーはいつものようにグッと腰をいれてウ○チ(←以降「レンゲ草」と表記します)をした。
スーの咲かせたレンゲ草は色も形もとても気持ちのいい一輪であったことだった。
私はしゃがんで、ビニール袋を手にはめるようにして、フレッシュなレンゲ草をそっとつんだ。

と!いきなりスーは勢いよく激しくワンワンワンと吠えだし、そしてぐいっとリードをひっぱったのだ!
気にくわない犬には積極的に吠える方針のスーさん、アタシがレンゲをつんでいる最中とて、おかまいなしなのだ。
いきなりだったので、私はドスンと尻もちをついた......と同時に、とっさにリードをしっかりギュッと持ち直した。

あ〜〜私ってば、レンゲ草を持った手でリードをつかんでしまったのである。
結果、リードはレンゲ草まみれ。
ああなんてことをっっっ。

レンゲ草があちこちにつかないように、特に服にくっつかないように気をつけながら立ち上がったよ。

こんなガチョーンからスタートの9月。
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

日曜日

もひとつはっきりしないお天気。
こう...カラッと感が足りない感じだ。

あんまり「人」としゃべりたくない日々。
ドッヨ〜〜ンとダークに気持ちが沈んでるわけではないのだけれど、外にもあんまり出たくなかった。
気持ちにもカラッと感が足りないのだ。

孫っちを預かる約束をしていたのをすっかり忘れていた昨日。
午前中から孫がやってきた。
ちょっとやれやれだぜ......と思ったのも事実だけれど、まあねかわいいしね、「なにして遊ぶ〜?」などとニコニコきいてしまうOBBなのであった。
気に入ってるらしい絵本を持ってきて見入っていた。
IMG_7169.JPG
「children has」-もっている肖像-(松井なつ代 作)の絵本の中の一枚。
その原画をカベにかけている。
「あった、これ、あったねこれ」
といつも指差す。

しばらくすると、
「ボールのいっぱいあるとこいきたい」
という。
先日連れていった駅前ビルにある屋内遊技場のことであろう。

真夏の暑い暑い日に季節外れ物のセールで買っておいた合成皮革のプリーツスカートをおろしてみた。
ぴら〜〜っと広がるプリーツが気持ちいい!
2015,08,31.jpg

おろしたてのスカート、カラフルなボールに埋まってケラケラあそぶ孫っち。
楽しい気持ちが増していく。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

修繕

20年ぐらい前、よくつけていたチョーカー。
鎖骨のちょっと上に巻ける長さが気に入っていた。
デニムシャツとの相性がとても良かった。
IMG_7907.jpg
一本が切れてしまってそのまんましまい込んだら20年なんてあっという間である。

修繕してまた使おう!と取り出してみたらなんと!録しょうが付いてるし。
さわると全体的にベタつきもある。
こういうのを劣化というのであろう。
IMG_7905.jpg

思い立ったが吉日と、洗い清めパールをつなぎ直すことにした。(←模造パールです)
6本のパールをすべてバラして本格的にやるかどうか考え中。
グリーンの丸い石の部分だけをブローチにしてしまうってのもありかも。
IMG_7906.jpg

古いアクセサリーは「自由工作」の材料だ。
もう一度楽しめるアクセサリーになればいいのである。
それはきっと前よりもっと好きになるだろう。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,29.jpg
スーの散歩に出たいときにかぎって、雨......だ。
べつに雨でもぜんぜんカンケーないスーだけど、やはり傘をさしての散歩はねえ。

晴れ間をみはかっらて「今だ!」と出かける。
けれど、やっぱりいつも途中で降られるのであった。

涼しいというより肌寒いような気温の外。
半そでのボーダーTシャツにコートを羽織る。

張りのある生地のヒョウ柄コートは軽くてきごこちもいい。
カジュアルにラフ〜〜に着こなしたいと思う。
なにかこう...簡単に、気負わずに、てな気持ちだ。

写真集「Advanced Style」の中にこんなページがあった。
2015,08,29-1.jpg

この写真の女性はスカーフもサングラスのフレームもヒョウ柄だ。
でもしつこくは見えないし、嫌味な迫力も感じられない。
たぶん、シンプルなタートルのニットのせいだと思うんだけど......。
上半身しか写ってなかったけれど、おそらく明るいベージュのワイドパンツをはいているんじゃ?
と勝手な想像むくむく。

スカーフでくるりと頭をつつむのってすごくかっこいいと思う。
やってみたいな、この秋には。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

喪服

2015,08,28.jpg
私の夏用の喪服は10年ものだ。
10年以上前に、大急ぎで選び買った記憶がはっきりとある。
ウエストのところに巻くグログランリボンが気に入って、買い替えもせず着ている。

喪服には大きな流行りすたりもないと思うけれど、どことな〜くなんとな〜くもっさり感を感じてしまうのは......あきらかに「こっち」のせいである。
体型とか首まわりの開きとか、10年もたてば服と身体のバランスも変わってくるというものでる。

そうたびたび必要ではないけれど、必ず必要な服である。
それも突然に!

ちゃんと一揃いで、暑いとき用と寒いとき用の準備しておきたいと思うものの、なかなかねえ。
こういう買い物こそ、友だちと二人で買いにいくのがいいのかな?と思う。
ブラックなギャグなどぎゃんぎゃん飛ばし合いながら、笑いながらだったら喪服の試着もまた楽し、である。

母の葬儀では、特大のパールピアスをつけた。
ピアスが大きい分、ネックレスはナシでいってみた。
IMG_7873.jpg


以前、電車でたまたまであった「これから友人のお葬式にいくの」といっていたおばあさん。
「これを着るつもりよ」といって見せてくれたのは、ブルーのワンピースであった。
「もう黒い服を着るのがあきちゃったしね」などと話してくれた。
いちばん好きな服で参列するのだともいっていた。
洋服の解放区に入られてるんだろうなあ......うらやましい気持ちがする。

............................................................................
さ〜て、忌引きの一週間はとうにおわった。
ねむくてしかたなかった日々も過ぎた。
滞らせてもらっていた仕事、馬力をかけて進めねば!

なによりブログの更新もロングにお休みしちまった。
また再開です!元気にもりもりっとな。

母はそこここに居るらしいのでがんばりますがな。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

けっこうなお点前の母

IMG_7866.JPG

八月十九日、八十九才で母は死んだ。
数字にめっぽう弱いアタシでもスッキリと覚えられそうな数字の配列にニンマリする。

長野の姉一家と子どもらのそれはそれはの協力とフットワークと頭脳プレーで、いろんなことを済ませてくれた。
いろんなこと......とザックリといってしまうけれど、いろんなことがあるのね〜〜。

父の晩年から母の死まで、老親に伴走しつづけた姉の涙は、アタシのとは成分も濃度もちがうと母の前で感じた。

いろんなことを終えて自宅に帰りつき、姉に持たせてもらった和菓子と母にもらっておいた茶碗と茶筅で一服たてていただいた。
「長い間けっこうなお点前でございました〜」
と、私から母への弔いを終わらす。

ホホホのお知らせ

今日からしばらくお休みいたします。
1週間くらいのお休みに...。
たいそう-thumb-500x456-5343.jpg

今日のなに着た

2015,08,18-1.jpg
朝イチでわたそうと、布や本をつめこんだ大荷物のバッグをしょって友だちのところへ。
大柄なもようと細かなもようを合わせるのが気に入っている。

久々に長めのスカートをはいた。
薄い生地のギャザースカートは風のとおりも良好である。
忘れてたな〜この感じ...とふくらはぎやくるぶしあたりに感じる布が新鮮でさえある。

秋には、胸のうえまでたくしあげて着ていたコレ。
1111111.jpg
ニットのタートルをしたに着込んでいたんだった。
マカロニのような柄がずっと好き。

レーヨンのスカートって通年営業できるんだな〜と見直した!

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,15-1.jpg
↓ここでみつけたTシャツ。
https://www.facebook.com/nonukesfragiletagpj
おしゃれ生き甲斐!と思っている者はオシャレに胸で主張して千代田線に乗ってでかける。

イラストレーターの友人は、オリジナルな文字をつくって組み合わせてシール制作。
IMG_7817.jpg

それぞれ、好きな得意な方法でいいたいことをいう。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

お昼すぎから練馬区立美術館で開催中の「舟越保武彫刻展 まなざしの向こうに」をみにいく。
http://www.neribun.or.jp/museum.html
友だち4人で、現地集合&解散のスタイルだ。

長崎の「二十六聖人像」の中の数人も展示されていた。
像の前ではぐっと身が引き締まる。

赤みを帯びた大理石で彫られた頭部の彫刻は、血の通ったような感じ。
あたたかく柔らかいほほにさわってみたい気持ちと恐れ多い気持ちがする。

展示の見張り、ここはとってもゆるくて本当に鑑賞しやすかった。
3センチぐらいまで近づいて、石の細かなキラキラしたところもよーくよーく見ることができた。
もちろん作品のうしろにまわってみることもできた。
こうでなくちゃ!と思う。

美術館の庭では、小さい子どもたちも楽しめるようになっていた。
大人もあそぶ。
写真をとりあう。
002.jpg
大きな白い象っちゃ、すぐに巨象マヤと連想の年代、われわれ。
001.jpg
スカート部分に赤い刺繍のはいったワンピースはアメリカ古着。
原宿のサンタモニカで7〜8年前に買った記憶があるけれどたしかじゃないかも。
いちばん上のボタンまでしっかりとめて着るのが好きな着方だ。

いつもおしゃれを楽しんでいる年上の友人ら。
004.JPG

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

プレイランド仕様

2015,08,13.jpg
孫っち、数時間おあずかりデー。

室内遊び場につれていく。
1時間ほどカラーボールいっぱいのプールや電車などでみっちりあそぶ。

汗どめ対策もかねて頭にはターバンをまく。
カゴにはおむつとかだっこひもなど入れて、お金とカードはウエストポーチに......。
久々ママさんなムードをかもしだしてみた。
が......「あら〜、ばーばといっしょでいいね〜〜♪」と近寄ってきた人にいわれる。

いっしょになってあそびまわりたかったので、アクティブにパンツと運動ぐつのプレイ仕様。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,11.jpg
胸にしゃわしゃわしたフリフリレースがたくさんついているブラウス。
ベージュピンクのグログランリボンでふちどりがなされている。
色も形も好きだけれど、どーもね......くすんだ色は顔うつりがわるくなってきたような気がして着なくなってたものだ。

綿のボーダーのぞろりワンピース、胸を解放して(下着なしで)着たので、上に重ねてみた。

はっきりした色柄のものとくすん色合いはいいかも〜♪と思う。
ノースリーブのブラウスは、チョッキ感覚でいいな。

友だちからいただいたピアス。
シルバーのはアロハのハワイ土産。
象牙色のは、アンティークだそう。
どちらも透かし模様が涼しげで、でかけるときに重宝。
IMG_7762.jpg


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

持ち出す飲みもの

2015,08,10.jpg

意識的に水分を補給していないと、熱中症になってしまう、あるいは干したイワシ状態になってしまう...とはもはや常識である。
家にいるときも、水やお茶を手元において飲んでいる。

散歩のとき、飲みものを持っていきたいのだけれど、あらたに水筒につめるのももどかしくそそくさ〜といつも出てしまう。
「はて〜?家で飲んでるやつの続きって感じで持ち出せたら、もったいないことにもならず飲みきれるのなあ」
とは常々思っていた事こと。

スターバックスでこれをみつけ、「おおそうか!これで解消かも」といっこ買った。
500ccは入るだろうか、けっこうな容量の大カップだ。

家で日常につかってて、そのままの残りをサッとカゴに差し込んで入れていける。
保温性、密閉性には欠けるけれど、お手軽なところがなんともいい。
パイナップルを思わせるカップボトル、ペットボトルより百万倍おしゃれ。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,09.jpg

義父の命日は6日だったけれど、今日お墓まいりにいってきた。
高田馬場にあるお寺。

♪お墓の石でタマゴが焼けるほど〜♪(←@ユーミン♪)アチアチになっていた墓石に水をかけまくってきた。

暑いとねえ......ついついワンパターンのワンピースいっちょうになってしまう。
しょうがないな。

4年まえは、ヒザがかくれる丈でも短すぎるように感じていた。
O脚でまがってて、ヒラメ筋が妙に発達した太いふくらはぎがずっと恥ずかしかったのだ。
コンプレックス。

しかし本人が気にするほどそうそう曲がっちゃいないんじゃ?
曲がってても、だからなに?と近年ではつよく思うようになった。
「だからなに?」とはなにかこう......斜め45度視線でのやさぐれ感満載な感じだが、ちがう。

「だからなに?」と「たいしたことないじゃん!」は呼応する双子のワード。
自分に勢いをつけたいとき、迷ったとき、負な考えしか思い浮かばない時、この双子が活躍してくれる。
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京新聞  おしゃれのレシピ 8月8日掲載

2015,08,08.jpg

浴衣すがたの若い女性がたくさん乗っている電車、今日は花火の日なんだな!とそれでわかる。
年々かわいい浴衣すがたの女子が増えているように思う。
混んだ電車の中は和みムードがただようし、街中の華やぎは楽しいものだ。

花火の日ばかりでなくもっと普段にも着ればいいのにと思うものの、やはりノースリーブやワンピースの涼しさ気楽さには勝てないよね~。
三年前に母の着物を「年に二回は着る!」と目標をかかげ譲り受けてきたがすでに断念してしまった。

浴衣を上下に分割して、巻きスカートのようにしたら便利かもと前から考えていた。
しかし浴衣にはさみを入れるのは勇気のいることである。
バチが当たる......と躊躇してしまうよ。
そこんとこをグッと抑えて、浴衣を二つに切り分けてみた。

着物にハサミを入れるのってどうしてこうもドキドキするんだろう。
思わず目が薄目になってしまう。
今のところなんのバチの気配もないし、友だちからは「良いじゃない!」
とか「アタシもやってみるわ~」の反応が多い。

張りのある紗の着物は透け感がある涼し気な着物だ。多分こちらもこの先着用の機会や意志も湧いてこないだろうと判断して思いきって二分割した。
浴衣カット以上にドキドキ感ははんぱなかったけれど、でき上がったスカートのギャザーはさすが「紗」で趣のある。
ギャザーの山々がそれは上等だ。

着なくちゃ!と着物をストレスにしてはいけないな。
着物も今の自分の生活に活かしてこそ生き生きしてくるのだろう。    
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,07.jpg
おあづうございます。

伊勢崎市に住む方からとどいたハガキに
「酷暑 極暑おみまい申し上げます。......と私が見舞ってもらいたい。今はアタリマエに37度を超えてます。38度↑」
と書かれていた。
ピンク色の地に赤色の字をのせて、よりいっそうの暑さと可笑しさを表現しきった一葉であった。


えりぐり、そでぐりが大きくくってあるタンクトップ。
キャミソールかチューブトップを下に着るところだけれど、フフフフフ♪先日仕入れたスポーツブラもどきがある!(@ユニクロ)
スポーツブラがそこここからはみ出すけれど気にならなーい。
背中がメッシュになってるから涼しいし〜。

夕方のスーさんの散歩を終え、汗ふきながら夕食の準備にかかる。
薄めにつくったハイボールを飲みつつの支度。

氷がカッラ〜ンといい音だして風鈴効果。

これがあるから暑さものりこえていけるんだねぇとスーに。 


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

年上のともだち 再度

7月末に友だちの写真を載せたところ、たくさんの方に「ステキステキ」言ってもらえたので他の写真も載せますね〜。
友だちをほめられるとけっこう嬉しいもの。
もちろん本人たちの「顔出しオッケー」の承諾もいただいてあるのでどーどーの再登場で......。
この二人は本当に会うだけ(見るだけでも)で元気がでるのです!
左の方のワンピースはワイズだそう。
黒色メインにして、腕時計ベルトを赤にとか...小物で赤を差し色にしてた。
お二人の靴えらびのセンスがいい!と思った。
靴で決まるよね!マジ。

右の方は、このパープルのワンピの他に同型の黒色のも持っているそう。


どうよ、かっこいいよね二人とも。そしてかわいい。
IMG_7595.jpg
当日、この友だちもいました。
ちょうちん袖のブラウスはフリマで300円だったそう。
サスペンダー付きのワイドパンツにトッズのローファーをはいていらした。
革の造形作家さん。
黒のワイドパンツに白のトップスが、彼女のいつもの定番。

IMG_7605.JPG
スマホを教え合う友。
左の方のグリーンのブローチはアメリカのアンティークだそう。
右の方のブローチは吉祥寺の教会のバザーで買ったそうです。
いっこ真珠がとれていたので、自分ちにあったものを付けたんだって。
って、写真に見えてないじゃん!!ごめん!!
IMG_7603.JPG

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,06.jpg
今日もバリバリに絶好調な暑さであった。
クーラーをきかせた家で一日すごしていたかったけれど、そうもいかず。

市役所と銀行にいかなかればならん。
午後2時ごろの市役所と銀行は人もすくない。
すいすいっと用事をすませることができた。

スーパーで買い物、本屋で立ち読みなどし帰宅。
帰り道、わきをちょっと見ればきれいな花!
暑さなどなんのその、というかむしろ涼しい顔して咲きほこっていた。
なんだかうれしくなる。
がんばるぜ、ワシもってな気がちょっとだけする。ちょっとだけ。
IMG_7679.jpg
IMG_7682_2.jpg

あんまり暑くてなにを着ようか......とも考えられず。
麻のワンピ、外反母趾のコブを自由に泳がしてくれるサンダル(つっかけでござる)バスケットとモノプリエコバッグの定番あわせ持ち。
帽子(無印良品)&サングラス(SEE CONCEPT)。

着るものを考えられないということは、好きな物しか身につけられないということなのだろう。
脳みそが溶けていると、本能のみが服選びする。


..................................................
帰宅して、夕食の冷やし中華つくり。
ハイボールもつくり飲み飲みで。
てへぺろ。古。
甘らっきょと裂けるチーズ、かっぱえびせん(青じそ味)といったチープなラインナップで飲み続ける。
あ〜〜暑いってけっこういいねえ。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

4年前のワンピース

2015,08,04-3.jpg
もめんレースの白ワンピース、ジャーナルスタンダードの4年前のものだ。
当時は白のペチパン(つくってもらった)をかならず合わせていた。

ワンピースいちまいでは、短すぎるような気がしていたからだ。
ヒザがちょうどかくれる丈である。

慣れるとはすごいもんであるな。
足を出すのがわりと平気になってきている今日このごろである。
といってもヒザ下だけど。
昔は「床あがり15センチ」のスカートばかりだったのだが......。
2015,08,04-1.jpg
スカートの丈も「自分の年波にのって行く」方向でいく。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ラジオ体操

体操.gif

今日はゆっくりねぼうを...したいところだけれど、スーはだまっちゃいないのだった。
いつもどおりというより、むしろはやめな5時45分から、行こう行こう〜〜の合図をだしてくる。
階段のしたから「クーンクーン」とあまえたようになくのである。
それも、階段の板にアゴを乗っけて、上目づかいで。
それはもう卑怯なほど、放ってはおけない絶対最強な風情だ。


顔も洗わずにソッコー家をでる。
出てしまえばやはり朝の空気は気持ちがいい。
草のつゆがキラキラしている。
「新鮮なセミ」もたくさんいる。

6時半をみはからってラジオ体操をしている公園に寄る。
スーを待たせてひと体操。

そして帰宅するのがアタシとスーの夏のお約束なのである。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た


2015,08,02-1.jpg


今日は月イチの日帰り帰省だ。
姉といっしょにホームに入居している母を見舞うため、早朝の電車で長野に向かった。

黒のパンツに白のロングTシャツ、シルバーの大バッグ。
大きいところはモノトーンにして、ボタンのブレスレッドとマニュキュアをブルーに。
アニマルプリントの靴でピリリな風味を加えて新幹線に乗る。

ロングTシャツは丈が長過ぎるように思ったので、10センチほどジョキジョキっと切ってやったり。
切りっぱなしでもほつれもなし。
もう5センチ切ってもいいかな?と今後も変化の予感。
Tシャツって、自分仕様にいろいろできるところがいいいところだ。

実家の母は90才。いろいろと弱弱っとしてまいり、一昨日も病院で点滴をうけたという。
しわしわ&かさかさになった腕の注射のあとが痛々しい。
それでもホームのおやつのアイスクリームはペロリと食べた。
弱弱っとした声でも孫やひ孫の心配(元気でやってるの?とかね)などしてくれる。ありがたや。


姉と母を見舞っているとき、姉の息子夫婦が2才になる娘を連れて合流してくれた。
母ニッコリ。

そのあと姉は息子夫婦&孫っちたちと夕食をすると帰宅した。
姉んちには99才の義母さんが同居してる。
姉もまたOBBからOBBへの渡り鳥である。

ああ暑くけわしい夏がまた今年も。
体調不調をアタシにこぼしながらも姉はまたがんばるのだろう。


同居のうちの義母は、先週はじめてデイサービスにいった。
おひるごはんをみんなでつくったり、近所の整体の先生がゲストでみえてちょっとしたストレッチとか教えてくれたという。
10時から3時半まで「まあ〜つぎからつぎへといろんなことするの」とコーフン気味にいっていたので来週もきっといくだろう。
気に入った様子であった♪
93才のデイサービスデビューである。


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,08,01.jpg
寝間着のようなゾロリのワンピースに、太いベルトを巻いた。
なにかもう少し足したい気持ちでワニ皮のハンドバッグをもった。

スカーフを金具に部分に通して「持ち手」にする。
友人にいただいたワニのバッグ、持ち手のダメージがおっきくて修理もうまくできなかったので、思いきって取り除いてしまったのだ。
ロングなベルトを接続すればショルダーバッグになる......災いがうまく転じてくれたものだ。

ボーダーにワニ、わりといいコンビじゃない?と思う。
どっちもマリンだしということで、これからも仲良くくみあわせていきたい。(←やや強引か)

明日は日帰りでの帰省よていだ。
バテ気味な母をみまうために。

義母も毎日ふーふーいっている。
やっぱりこの暑さはこたえる。

元気なセミの声からエネルギーをもらえるだけもらおう。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

スエードの胸当て

2015,07,31.jpg
先日下北沢のレザーのお店で「いいもん」をみつけた。
同行の友だちと「いいよね、いろいろに使えるよね」とわいのわいのいいあったけれど、お互いに購入にまではいかず......。
金太郎のはらまきのようなベストである。
うすいスエードでできいる胸当て。
スエードは春夏に着てこそ!ともいうけれど、湿気まんまんな日本の夏にはどうだろうかと二の足をふんでしまうよ。

ワンピースとかさねたり、はたまたシンプルすぎる服装の時コレを着けたらバッチリ!と思った。
チョッキは着回しがきくし、またアクセサリーのような感覚で身につけることができるふしぎな服だ。

Tシャツに重ねるより、いっそまるでナッシングの背中で着るのがいいのでは?と思ったりもする。
海辺でのバカンスとか...といったシーンでは。

「ごく短いタンクトップのスポーツブラ」とかさねればなんと合点がいくことか。
素肌にスエードのかっこよさはマダ〜ムのものである。
2015,07,31-3.jpg

とはいうものの実現するはなかなかねえ。
バカンスの予定もないしなあ。

もし手に入れたとしたならば(こっからは妄想に入ります)カシミヤのうっすーい黒タートルニットに重ねて着て、ウールのギャザースカート&ブーツ。
と秋の装いにつかってみたい。
ヒョウ柄のコートの中にも来てみたい。

秋にまたあのレザーのお店に行ってみて、もしあったら買うかも〜〜。

●ファーイーストレザー
世田谷区北沢2-24-8下北沢アレービル104
お店とアトリエがいっしょになってました。
https://www.facebook.com/pages/FAR-EAST-LEATHER/303386296454647


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

べんりなベルト

2015,07,30.jpg

コットンジャージのぞろり〜っとしたワンピース、このド暑い季節には欠かせないアイテムである。
ファストファッションのお店にもたくさん売られている。

ぞろりとしすぎていて、つい「お寝間着か?」と思ってしまう。
寝間着と外出着の差もない今日このごろのファッションであるが......。

ぞろりなワンピには、ごつめなベルトが合うような気がする。
幅があって厚めの革でよくつかいこまれた男性もののベルトとか、金属製のベルトが。

いっぽん腰に乗るだけで、お寝間着にはみえまい。
腰骨に乗っけるようにベルトをまくと「ちょい粋」なムードがでる。
なによりポッコリなお腹への目くらまし効果がある!きっとある!
「キャッチなベルト」だけしか人の目には認識されないはずだから〜。

ごつめなベルトをしたら靴は女っぽい靴やサンダルできめときたい。
めりはり、アメとムチ、ボンキュボン、寒暖、強弱がおしゃれにはぜひ必須。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ぐったり

14382114593VZnFrxb9wiCiVr1438211435.gif
二日連続の炎天下外出はさすがにこたえた。
今日は夕方から娘たちと沖縄料理とビールのつどいだし...気楽〜に一日。

先日うけた義母の介護認定の結果は、義母のおたっしゃアピールも加味され「要支援1」であった。
係の方ともいっしょに相談し、デイケアにいくことにした。

そこが義母にとって、どうかたのしいところでありますように。

................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

銀座「ギャラリー悠玄」でひらかれているアート&クラフト展『だれかに彩られる夏に』をみにいく。
http://www.gallery-yougen.com/cgi-bin/gallery-yougenHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=1

銅版画家の友人安本洋子さんも出展しているので、楽しみにしていた展覧会である。
静かな印象を受ける作品だったけれど、対象に対するあたたさが感じられる。

いつも見ていたいなと思う作品をひとつ買った。
手元にとどいたら、ブログにも載せます!

会場で会う予定の友だちも楽しみのひとつ。
いろんなつながりでめぐりあった人たちである。
みんなとても魅力的。
作品制作にも、おしゃれにもずいずいとずっと前向きだ。
年上のともだちのありがたさをしみじみと感じる。

どうです!サマになってましょ?
IMG_7584.jpg
おしゃれな70代。こうありたいもの。
IMG_7591.jpg
IMG_7621.JPG

数回イラストでは描いたワンピースの実写版。
着心地よさげでしょ?
1438086468DdXOcjdXvv8Uv5T1438085637.gif

帰り道、並木ハイボールのお店の前で足がとまった。
いっぱい飲んでやろうか?え?え?このやろ〜♪♪
と、にやにやっと思ったけれど、夏バテ気味でPのPのスーさんが気にかかって......今日のところは断念。
IMG_7612.jpg


................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,27.jpg
午前中からひざしは強まるいっぽうだった。
友だちと待ち合わせしていたので着るものに迷う。

電車やバスにのる。

はげしい屋外との温度の差。

足や体がだる〜〜くなる。

この一連のながれを考えないといけないもの。
レーヨンのサラサラしたガウチョパンツにキャミソール、その上にロングなTシャツを着た。
これが私の日よけ&冷房対策のつもりである。


そしてつば広のストローハットをかぶったけれど、日傘に手がのびた。
自然にほしがるのよねカラダが......より日射しをさえぎってくれるものを......。

「いつかやってやる!シリーズ」の懸案事項のいっこに「毎日つかってる買い物バッグの修繕」があった。
IMG_7580.jpg
まったくおんなじの、まだ売っているからいつでも買えるし、なにより他にも買い物バッグやエコバックはごまんと所持しているアタシである。
それでもコレにこだわりたいってどうしてだろう。
「もったいない」の気持ちは薄いし。
愛着?使いやすいから?手放させない??
イマイチそうでもないような...。


IMG_7581.jpg
「まあるく切った革をぬいつけた様子がかわいいから」「そういうことする自分が好きだから」
これらの気持ちからだろうな。

四カ所の修繕を終えた爽快感!
イチゴかき氷いっぱい分はゆうゆうあり。
トッピンクの練乳もかかっていますかかってます。

これを味わいたいだけかも?修繕のよろこびってさ。

  
..................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

もち上げ収納

IMG_7573のコピー.jpg

先日、カゴやバスケットをてんじょう近くに渡したポールにつり下げるようにした。
かさばるカゴらが上に収まり、きもちもスペースもすっきりとした。

ひきつづき、「軽くてかさばるモンはもち上げ収納に!」と帽子をドアにとりつけたフックにかけた。
このドアフック、まえからほしかったものだ。
3コインショップで購入。
さんぽ道具をセットにしてかけた。

あったらいいな、いつかほしいな、いつかやりたいな......と思っていることは多々ある。
ほんのささいなことから、妄想レベルに近いようなことごとも。

めんどくっさ〜とか、まあいいか〜とついついおもいがちな今日このごろのアタシ。
暑いしさ、つかれるしとかなんとかかんとかいいわけなどしちゃってさ。

しかし、あきらかに扱いやすく使いやすくなったがカゴやバスケットそして帽子たちを体験し、あらためてできることは即!と思う。
ちっこいことほど心にひっかかり続けるものだ。

●あのパンツのスソをもう5センチ上げたい。
●ブレスレッドの留め金をリボンにつけかえたい
●額の絵をいれかえたい
とりあえずこの三つは明日中にやっちまおう!と思う。
やり終えた爽快感は、きっとかき氷いっぱい分ぐらいには相当するはず。

..................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

Izuminの服

Izuminさんは長野県の諏訪で、洋服をつくっている人だ。
http://coquelicot11.rssing.com/browser.php?indx=6711909&last=1&item=1
年に一二度、三鷹のギャラリーカフェテラスhttp://gallerycafe-terrace.jp/で展示会をする。
きのう今日&あした(金曜日土曜日、日曜日)どっさりと服を車につみこんで、ご主人といっしょにみえている。

テラスのオーナーから連絡をいただいて、本日いってみた。

IMG_7541.jpg
都下から諏訪に移り住んで3年目だそう。
「いちにち一枚のペースで縫ってます」と。

麻の布でつくられたたっぷりとした服がメイン。
おしげもなくいい布地で。

黒のコートを試着させていただいてご満悦の私。(購入しなかったんですけど)
柿の渋皮??で染められたバックも持たせていただいて記念の写真。
アニマル柄のワンピースの上に羽織らせてもらった。
いいねえいいねえ。
IMG_7547のコピー.jpg

アタシの刈り上げを「すごい〜」といってくださったIzuminさんであったが、おかっぱのえりあし、見事に刈り上がってた!!

毎月長野の善光寺の、びんずる市に参加しているとのこと。
第二土曜日だそう。でも8月はおやすみするので、今度は9月12日。

洋服のほかにランチョンマットやバッグなどのこものもありました。
どれもにかわいいししゅうが♪
そして安価だった。(たぶん、洋服のあまり布でつくってるのかも。だから安い??)
IMG_7543.JPG

たっぷりとした麻素材のナチュラルな服はとてもきごこちがいい。
ふんわりとそのまんま着るのもいいけれど、太めのベルトをルーズにまいたり、ボタンをきっちと留めたり......とどこかを締めて着るのが私は好きだ。
アレンジのしがいがある服がいい。

試着させてもらったコート、ワンピースのように着てアランセーターを上に......など夢だけひろげて帰ってきた。
秋の展示会のときにまた出逢えたらいいなと期待をつなげて。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,24-2.jpg

厚地でも暑さが苦にならないワンピース。
麻はアセを吸ってはいてが確実に早い。

帽子をかぶって、ソックスをはいて近所の本屋までいってきた。
とちゅうでゴロゴロのかみなりが鳴ってビックリの午後。

ニューヨークのおしゃれなおばあさんがたくさん載っている「Advanced Style」(大和出版)は一昨年でた本だ。

最近出版されたこんどの本のおばあさんたちは、パリのマダムたちの写真集。
ニューヨーク編は持っているので、パリ編もみてみたいと本屋でさがす。
人気なのだろう、いい場所に何冊もかさなっていた。
「マダムシック パリスナップ」(主婦の友社)

ペラッと開いたページのベス.ニールセンの写真にドキュ〜ンときて、「こ、これは買わなければ!」と即レジに。


おしゃれなおばあさん23人登場である。
みごたえありました!
その自由さ、こだわりと柔軟性、なおかつ遊んでいる着こなしを見て、みんなおしゃれの自由解放区にいるんだなあと思った。

本の帯に「パリで出会った58〜78歳のマダムたち。女の人生、むしろこれからが本番!」とあおりのコピーが。
中身をながめていると、ホントそうかも!と信じていい気もする。

アタシも解放区に放たれたのねと思って、うんうんとうなずいた。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,23.jpg
午後から歯医者へ。
歯医者ではスリッパにはきかえるから、いつもソックスを持っていく。
はだし、もしくは足カバー(れいの...)ではなんとなくおちつかないからだ。

昨日ゆったりと銭湯にひたったおかげで、足のむくみはずいぶんとラクになった。
はいて行った靴が、帰りにはちょっとゆるめに感じたほど、むくみはひいたようだった。

なるべく冷やさないようにしよう......と思って、きょうは家を出るときからソックスをはいた。
アニマル柄のワンピースに黒のソックス&黒のローファー。
足元だけグッドなガール仕様もなかなかいいんじゃない?とおもった。

......たとえばスタッズ付きのごつめの靴を合わせたら、ロックが入魂されるだろうし、きゃしゃなピンヒールだったらフェロモンがぶいぶい出るだろう。
タッセルのついた靴に厚地のソックスもアニマル柄に合いそうだ。
いい雰囲気をかもしだしそう......と思う。
わりと使いでがありそう、アニマル柄。
でもこればっかりは、やってみないとわからないけれど。

家人にまた刈り上げてもらう。
確実に前回よりうまくなっている。
風がよくとおる後頭部になるけれど、汗はダイレクトにしたたりおちる。


夕方の散歩。
りりしさとかわいさがまじってる柴犬「きよちゃん」と出会うスー。
IMG_7524.jpg


クンクンしあってなんらかの確認。
IMG_7525.jpg

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,22.jpg
二三日まえから足がだるくてたまらなかった。
原因はおそらくクーラーだと思われるんだけど、電車にのったりおりたり、建物にはいったりでたりのくりかえしは、いかんせん避けがたいものだ。

からだ全体がむくんでいるようにも感じたので、午後からプールかスーパー銭湯にいこうと朝からきめていた。
血行第一主義である。

プール。
ジェットバスやサウナもある。
なんといっても水中ウォークしたあとの爽快感のあじわいは格別。
血行良好になるだろう。
しかし時は夏休み。
子どもたちで混雑してるのでは?

スーパー銭湯。
ジェットバス、サウナは当然ある。
風をほほに受けてはいる露天風呂の気持ちよさ。
今日はレディースデイでバラ風呂もある。


さ〜てどちらにしようかな〜♪とひとしごと終え本気で考える。
最初からスーパー銭湯への思いが優勢ではあったけれど、いちばんの決め手は半額券をもらったからであった。
(入浴後のビールの誘惑ではないよ......ホントだってば...)

時計をみたら午後二時をまわっていた。
キャミソールの上にシャツをはおって出かける準備だ。
水玉のリュックに水玉のシャツになってしまったけれど、たまたまたまたまとにぎやかしいでピッタリくるようにも思えたのでそのまま出かけた。
シャツとパンツはギャルソン、リュックはIKEAのペラペラナイロンリュック。
パイソンのサンダルでキメてみた。

やっぱりね、湯船に手足をぞんぶんに伸ばして、グーとかアーとかグフフフなどの声を出しながらお湯につかると血の流れもよくなりますね!
スッキリして帰宅。
まちわびてくれている犬っころと即さんぽに!足取りも軽やかに!
IMG_7510.JPG
とちゅう、カルガモご一行の散歩にであう。
カルガモもスーもお互いにいちべつをくれ合いながら平和にすれちがっていた。
そんなもんなんだろなあ......。

見習いたい。人間も。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2014,07,21.jpg
朝から気温はぐんぐんと上昇する。
うかうかしていると、舗装道路はとんでもない熱をもちはじめてしまう。
素足のスー、さぞかし......と思うといっこくも早く散歩にとあせる。

服も素早く着られるジャージのワンピースに「蚊防止」の意味もちょっとだけとコットンパンツをはく。
でも足元はゴムぞうりだから、防止もなにもあったものではないけれど〜。

幅12〜13センチ、長さ88センチ〜90センチほどの棒状に切った「布きれ」。
これ、帽子に巻くのに便利だ。
ちょっと地味な色合いの服装(黒×グレーやベージュ×白など)になった時、ストローハットにぐるりと巻き、安全ピンでとめるだけ。
ずっとかぶっている帽子もひと巻きすると印象がガラリっとかわる。
好きだったブラウスやシャツから切り出すと、また愛着もひとしおだ。

いちばん最初は、帽子のオデコ付近が汗じみでみすぼらしくなってしまい、それを隠すように布きれをまいていたのだった。
スーさんの散歩の副産物である。

夕方の散歩で会った「犬友」が、朝は4時半からあちこちをめぐるという。
帰宅してシャワーをあびて、ひとねむりするのがサイコー!といっていた。

4時半はムリだけど、なるたけ早起きしてスーさんとたくさん歩きたい。
帰宅してブラシをかけて、たっぷりと抜け毛をあつめるのが私のサイコーのひとときでもある。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

夏の下着

2015,07,20.jpg
暑いと下着の厚さも気になる。
いさぎよくまったく着けない!という選択はかえってベタつくし......。
また別な問題が発生しそうだ。

キャミソールと合体タイプのブラは通常体型の人むきだと思う。
「肉づきのとってもいい胸」にはなんの役にもたたない。
なにかこう、もうちょっと仕事してくれない?と、叱咤激励せずにはおれない。

かといって、「上げまっせ!寄せまっせ!ととのえまっせ!」と押し出しのつよいブラもうっとうしい。夏はとくに。

薄着の下でそこそこの仕事はこなし、ストレスをかんじさせないブラが理想である。


スポーツ用タイプのブラがつけごこちよくて一昨年から愛用している。
肩ひもがくいこまないところも気に入って。

変形バージョンもいろいろあり、背中の部分に工夫がなされているものも。
メッシュになっているブラをひとつ買ってみた。(@ユニクロ1990円)

背中のくりがおおきめなワンピースでは、まるっと見えるけれどTシャツのようでもあり、カラー合わせで楽しい感じもする。
そうだ!こういうスポーツタイプのブラは、「うんと短いタンクトップ」と考えていいんだ!と思った。

時代とともに下着に対する考え方もかわっていく。
肩ひもはみせるまじ!!と必死といえほど気にしていたこともあった。
ブラ、透かしてもならん!とアンダーのシャツをガマンしてかさね着してたこともあった。


しかしもう下品にさえならなければブラで少々あそんでもいいのでは?と思う。
わかい娘たちははつらつとブラ見せし、大人なわれわれは楽しくかつ品をうしなうことなく。

(下着でもショーツのチラ見せは......それだけはああそれだけは避けてとおりたい......)


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

腹もケツもでるが......

IMG_7475.jpg
今日は、プールにいって水中ウォーキングとかジェットバスとかして、出っぱったお腹をしめるべくがんばろう!と思っていた。

しかし...、午前中に娘からメールが。
「お昼いっしょに食べない?」と。(娘の夫は夕方まで仕事だからと)

すでにその時点で予感はあったのだ。
お昼ごはんだけではすまされまい......と。

あんのじょう昼ごはんの後、お買い物っつう流れで、水遊びグッズとかも買ってあげてえ〜の、夕ごはんもうちでの流れとなる。嗚呼。
「今どきの宅配寿司」ってやすくて旨いので10人分の注文をする。(食べるのは6人)

孫っちを庭で水遊びさせた後、ムコ殿も合流して、そのあと夕食と花火のつどいとなる。

宅配寿司だけではなんだかなあと、ゴーヤのオイルサーデン和え、冷や奴(ミョウガ&大葉ぞえ〜)など用意したOBBであったが、「メインをつくらなくていい」というだけでウキウキ。

IMG_7486.JPG


腹もおケツもでっぱってるけどしょーがない。
シックスティーのナチュラルってことでどうかひとつ。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ウイスキ〜がお好きです

お寺のあつまり、おせがきにいく。(@高田馬場)
お墓は、おおにぎわいであった。

土曜日の新宿はもうもうそりゃもうすっごい人。
学校も夏休みだものね、わかい者がうじゃうじゃといた。
お寺にわかい者はいなかった。

帰宅してすぐさま夕食のしたくをしていたら、むしょうにウイスキーのソーダ割りがのみたくなり、即座につくってのんだ。
とりの唐揚げ、ゴーヤチャンプル、餃子......つくりながらのみ続けた。
唐揚げ、油からとり上げて、ちゃちゃっと油をきってそのままハフハフとほおばり、レモン入りのハイボールで流し込むうまさは格別である。
半日お寺ですごしてきた身には特にしみわたる。合掌。

これからもう少し(...たぶんどっぷり)ポアロをみながらのむつもりだ。
週末だしね〜♪
ウホホ〜♪の笑みがこぼれます。
2015,07,18.jpg
..................................................................
東京新聞7月11日掲載「おしゃれのレシピ」(7月分)。
07,11レシピ.jpg

ほんの小さなことがきっかけになって、心がつかまれ、本気になってしまうことがある。若い頃はつかまれる
対象も回数も今の比ではなかったけれど。
そして興味がコロコロと移っていったような......。

しばらくぶりに今私が興味まんまんになっているのは、動物の模様なのだ!
レオパード(ヒョウ柄)ゼブラ(シマウマ柄)、そしてパイソン(ニシキヘビ)。
先日動物園に行って、よーく見てきたのだけれど、動物たちの身のこなしの優雅さとあいまって、とても美しくそして楽しかった。
一見明快な模様にみえるのに、よくよく観察してみるとその入り組みかたの複雑さに驚かされる。

動物柄を身につけるときは、清潔感と優美な所作を心がけたいと思う。
彼らに習ったとおりに。

最近ゼブラ柄の布でスカートを縫った。レースのブラウスと合わせたり、意外にもボーダーのTシャツともよく合った。
「動物柄を着ている人」というだけの印象にならないようにしたいと思う。
それが、余裕につながる「素敵な貫禄」になるはずだ。
早々のセールで合皮のパイソン柄のサンダルも用意した。
この夏バシバシ履くつもりである。
皮の本物にも惹かれるけれど、もうしばらくは動物柄のプリントを楽しみたい。
動物柄への興味、もうしばらくは続きそうである。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,17.jpg
むかし買ったアンティークレースのワンピース。
くすんだピンク色の裏地も好きで、だいじにとっておきすぎた〜。

甥の結婚式に着たきりだったっけかな?
生地がもろくなりはじめてしまったので、これからはもうふだんに着ることにした。
退色もいちじるしいし。

haw to liveの銀色のデカバッグにスニーカーを合わせれば、カジュアルないでたちになる。

前ボタンをぜんぶはずして、ロングカーディガンのようにも着たいと思う。
ブルーグリーンがチノパンと合いそうだ。
ミックスするとまたちがった味がでる。
アンティークものからでる出汁は上等で、なんでもおいしくしてくれるのかも。


...................................
かぶりもの好きのスーさんにハンカチをかぶせ写真をとった。
ふりむきながら、みせる9才3ヶ月の笑顔。
1437144279MM4wTMQbyFc8gXN1437144276.gif

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2014,07,16.jpg
何誌もファッション雑誌をよんでいるわけではないけれど、「Tシャツの前だけインして流し、とろみのある素材で......こなれ感をだし」などのTシャツの着方指南がよく目にはいってくる。

そういうふうな着こなしのひとを街中でもよくみかけるし、今どきな着こなしなのだろう。


さっき見ていたテレビでもやっていたので、着ていたTシャツの「前をインして後ろをアウト」してみた。
......でもなんだか恥ずかしい。
刈り上げ頭は恥ずかしくないのに、トレンド感を出すのが恥ずかしいとはいったい。
自分がしゃらくさいのだ。

しかし、「しゃらくささ」こそがおしゃれの神髄ではないかとも思うのだが。
今はやりの着こなしに、自分のずっと好きなものを足していくのがいい。
そうして日々のおしゃれをつくる。

Tシャツにヴィンテージのカンバッチをつけたら、ホッとし恥ずかしさが消えた。
でも「Tシャツ前イン後ろアウト」な着方、アタシはしないだろうな。
だってほらさ、ポンポンがポンポンだから、どやさ。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,15.jpg

20代のころだったか、うんと長いTシャツのセンター部分をじょきじょきと切りひらいて着ていたことがあった。
上の方は20センチほどのこして、カーディガンのように。

それはなかなか便利で、タンクトップとかさね着などしていた。
水着の上にはおる用としてもつかえた。

先日ZARAで、Tシャツをぞろりと長くしたようなワンピースをみつけ、ああ!これ!なつかしい!と思わずすりよった。
それは、むかしつくったのにそっくりだったからだ。
そして、お買いなさい!といわんばかりのセールになっていた。(2000円)うひょ♪

ギャザースカート&キャミソールに、このTシャツワンピをかさねたら、はからずもなつかしさで胸がいっぱいになった。
しかし、むかし仕様で着ちゃダメダメといましめる。

細身でうすいコットンジャージのワンピースは一枚ではこころもとないけれど、これとかさねたらイケそうだな。

工芸品っぽい古いバッグは小さすぎてあまり実用的じゃないけれど、アクセサリーとして持ちたい。
40年前とほぼおなじデザインのTシャツに、きもち華やぐ。

ムシムシな夜、蚊取り線香に火をつける。
夏だなあ。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,14-1.jpg
あっつあつな日。
ゆうごはんはおさしみが食べたくて(料理したくなかったってこともあるけど)駅前のスーパーまで買いにいく。

今日はいちにち家であれやこれやするために、半ズボンとノースリーブシャツでずっといた。
四角のもようが気に入って昨年GUで購入したパンツ。
男性用で、それもXLサイズしかのこっていなかったけれど、まあ小さいよりはいいか?と。

しかしさすがだな、男もんのXLはさすがにビッグであった。
いつもちょっとずり下がってバカボンのパパになる。
それでいいのだ〜夏だから〜。

「河岸のカゴ」を持ち、さしみを買いにでかけた。
家着以外のムードにしてくれるかも?とヒョウ柄ポーチに期待して腰にまく。
パンツもずりおちてこなくてよかったです。
2015,07,14.jpg

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

1436800042DcPhcwSFzI5U5o_1436799993.gif
洗濯ものがキッチリと乾く。
なんてきもちのいいことか!
とりこんだばかりの洗濯ものは新鮮で活きがいい。
たたみがいもあるちゅうもんである。

ちょっと湿り気をおびてないか?いやいや乾いてるよ?ホントかな?なんて半信半疑な洗濯ものばっかをこのところあつかってきたものだから、乾きのよさがなおさらうれしい。

昼ごろ駅前の郵便局まであるいていってきた。
ときおり強めな風がびゅ〜〜っとくる。

フレアーのたっぷりとってあるワンピースを着ていたものだから、そのたんびに気が気でなかった。
スリップなしのパンイチのこの身。
おそろしすぎる。

強い風のふく日は、やっぱりガウチョパンツの方がよかったな。


..................................................
夕方、イスでうつら〜うつら〜っとしていたら、夢をみた。
私は友だちに「今なにがしたい?」ときいていた。
「家のことがしたいな。コップとか洗いたい」と友だちはこたえた。
このあいだ亡くなった友だち。

おしっ!ワシが洗うたる!と勢いよく台所へいき、ジャージャーと食器と顔を洗った。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,12.jpg
午前中は、スーの毛の退治をした。
ペーパーをかませたモップで、ざざっと床をふいたあと掃除機でぶいぶい吸い取りまくる。

いっかい掃除機をかけたあとでも、どこかからまたフワフワとかたまりがあらわれてくる不思議。

義母にたのまれていた買い物(夏用の寝具など)にもいきたいかったけれど、すっごい暑さで外にでる気もおきず。
多摩市は33度あったのだと!

夕方、ではいくかと外にでれば、6時でもまだ帽子が必要だ。


ゆったりさらさらのワンピースに、水面柄のモノプリナイロンバッグをもつ。
サイザルバッグかデカバスケットを合わせると落ち着くだろうけど、柄柄柄にしたかったのでサンダルはパイソンプリント。
柄×柄×柄で少々派手でも、暑さがすべてオッケーにしてくれる気がする。
だって夏なんだしね〜〜♪というフレーズで。

先日の横浜でラフィアで編まれたブレスレッドも買った。
インド雑貨のお店チャイハネで350円であった。
星座がきざまれた小さい金属のプレートもついている。
このひと夏のアクセサリーにしようと思う。

小振りのメガネケースはけっこうがんじょうなつくり。
中のメガネはもうつかえないけれど、ケースはアクセサリーやイヤホンを収納したりとけっこうつかえる。
白山眼鏡ケース、べんりものだ。
IMG_7403.JPG
IMG_7402.jpg


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,11.jpg
なんてこったい!な暑さでビックリ。
午前中のスーの散歩のときには、すでにアスファルトがあつあつになっていた。
そーだったそーだった......夏の散歩時間にしないといけない時期にきていたのだった。
ああこれからは早起きしないと。

がっちりと柄の入ったノースリーブのワンピースを着る。
布地もおまかせで、友人に縫ってもらったものだ。
こげ茶色でぐいぐいと描かれた植物がいい!
麻と綿のまじった布は着心地もまんてん。

先日、横浜中華街へいったときに、せいろや中華鍋といった道具屋の軒先に下がっていた竹カゴを家人がめざとく発見。
大きいの、中ぐらいの、ちいさめなの...とあり、中ぐらいのを選んだ。(1600円)
ほぼカラダの幅というところが決めてであった。


.......................................
●イラストエッセイ「おしゃれのレシピ」(東京新聞 中日新聞掲載)に「ホホホの本田」のサイトのことを載せていただきました。
読んでみえてくださった方、感謝!!
またレシピとはちがった感じでかいてますので、お楽しみくださいませ!
孫っち関連、たべものネタ、ソフトな下ねたもあるでよ。

●先日、ソックスのことを書きましたが、どこで売っているのか?いくら?で...とのご質問をたくさんいただきました。
情報不足でしたよね!すみませんでした!
あれら、デパートの靴売り場の横っちょのところにおいてありました。

3年まえに初めて東急デパートで買いました。
そのあと昨年も買いました。
どちらも1000円ほどでした。(1200円だったかな)
今年はまだみていないので、まだあるかどうかわかりません。
古い情報でめんぼくねえ。

まるっと足の裏とサイドをおおう「足カバー」はくつずれ防止でいいけれど、靴からはみだす部分もありますよね。
足裏だけのカバーははみでナシのそこんとこがいいです。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,10.jpg
お!晴れたと銀行まであるいていったら、汗びっしょり。
徒歩20分の大汗であった。


パイソン柄のサンダルに合わせるために、足のつめにも手のつめにも、ブルーのマニュキュアをぬった。
モノクロのシンプルな上下には、色を足したくなる。
黄色のカゴもプラス。

4日前、おくればせのぬか床をつくった。
高温多湿がてつだって、発酵はやいはやい!
IMG_7381.jpg

ぬか床が、フッと軽くなる日が「充分発酵」のうれしい合図だ。

捨てやさいのつもりでお床入りさせといたキュウリがとてもおいしく漬かっていたのでたべた。

今回はぬかの他になにも混ぜまい......と思っていたのに、ついつい赤唐辛子をひとふり、こらえきれずに糀もパラリと。
発酵はほんとうにおもろいものだ。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

雨ふりだから

IMG_7376.jpg
晴れたりくもったり、ふったり。
充実な梅雨っぷりである。
雑草はすごいいきおいで、あちこちで圧勝している。
葉の高さで勝負にでるもの、ツルを巻きつけてのしていくもの、地面ひく目ではびこっていくもの......など雑草はいろんな手法をもっている。

家にこもって古いアドレスブックの整理をした。
これはやらねばやらねば、いつかやらねばと思っていたこと。
携帯電話やパソコンにいれている住所や電話番号もあるけれど、「紙のアドレスブック」をいちばん信用している私である。
これさえあれば!とさえ思っている。
レフィルを買い足し、書きなおす。
番地などの数字はなんかいもみなおす。
雨の日ようの作業として、少しずつすすめるつもりだ。

先週とどいた友だちの訃報から、なかなかきもちがたちなおれぬ。
なんだかずっともやもやしている。

「こんなきもちのときに飲んでもおいしくないに決まっている」
と思いながら、深夜にハイボールを一杯つくって飲んだ。
いっしょにトンカツ定食をたべた友だちを想う。

思いのほかハイボールはうまかった。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

夏の足

以前は素足でくつをはいても平気だったけれど、やはり年々足の皮もうすくなるのだろうか......へんな痛さを足のうらに感じるようになった。

くつの中敷きがベッタリと足のうらにはりつくあのいや〜な感じもうっとおしいものだ。
くつをぬぐときに、中敷きがペロ〜ンとはげることってありませんか?
ひょっとしてアタシの足裏の汗&アブラの粘度が高いからだけかもしれないけれど。

「中敷きが共にぬげる」が本当にいやで、チビソックスをはくが、しか〜しこんどはチビソックスがくつの中でだんだんとずれていくのだった。
はきごこちのいいチビソックスをみつけるのはむずかしいものだ。

3年前から愛用しているのは、このふたつだ。
新品のが一足もなくなってしまい、今はいてるヤツ。現役ゆえのババチさ満々。夏の臨場感があふれてる。
これらは歩いていてもくつの中でぬげもこないし、中敷きもくっつかない!きもちいいものだ。
IMG_7369.jpg
黒いほうは、足ゆびをいっぽんいっぽん穴に通して装着する。
足のパンティーみたい?
asi.jpg

くつをぬいだときの、マヌケさはいなめない。
なんとも情けなく失敬な感じさえする。

訪問先をえらぶね、これらは。
ささっとはきかえるふつうのソックスを携帯するってのがエチケットというものでしょうね。

ストッキングはきらいなのではけない。
バッグにいつもソックスを忍ばせておこう、ここはひとつ大人として。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ヨコハマは今日も雨だった

IMG_7336.jpg
いろいろなお祝いを合体させて、おいしいお昼ご飯をたべよう!と娘一家とうちとで中華街へいってきた。
前にきたときも雨だったよね......と食事しいしい話す。
「ヨコハマは今日も雨降り」な印象がつよい。
(クールファイブかいしだあゆみか、はたまたチャゲアス)

グリーンの大胆な柄のワンピースは、友だちが縫って送ってくれたものだ。
厚地のリネン。
ノルウエーからというところもうれしい一着なのだ。

ピカピカのおひさまの日にジャジャ〜ンとおろそう!と思っていたけど、こんな雨の日こそおろすチャンスだ!とも思ってもいいのでは?え?ちがうか?おい?と着たい気持ちの方が勝った。
かんたんにいうと、待ちきれなかったのであった。

湿度が高くてたくさん食べる予定のある日は、こんなワンピースにかぎりまんがなでんがなでっせ。
パイソンの小さいクラッチバッグを合わせた。
エナメルのくつは雨の日オッケーがいいねえ。

お土産に中華ちまきなど買う。
お足元がとてもすべりやくなっているので下をしっかりとみて歩いていると、こんなカラーをみっけた。
雨にぬれてつやつやしてるからきれいなのか。
IMG_7361.jpg
IMG_7366.JPG


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,06.jpg

友だち編集者と会うやくそくの今日。
コーティングのショルダーバッグとゴムシューズででかけた。

コートのそではぐいぐいとまくり上げて着るのが好きだ。
ステンカラーコートに、防水スプレーをふきかけてみた。
はっすい効果はごく少々だったけれど、しないよりはマシであった。

つき合いの長い「うさぎの顔カサ」。
杖が必要な時がきたらこれを杖に改良するつもりである。
耳のところが手のひらにとてもフィットするのでいいステッキになるであろう。
けっこう楽しみ、杖ライフ。
...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,07,05jpg.jpg

IMG_7281.jpg
オール坊主とハーフ坊主のカッポー。

娘と孫っちとで、南大沢のアウトレットにでかけた。
オープンスペースにある小さい子ども用のすべり台は大人気で列をつくっていた。

キッズのセールなどをじろじろ。
アイスクリームを半分ずつ。
きゃわゆいのう、見てるだけでホカホカするのうと、アイスをワンピースにたらしまくれてもヘラヘラしてるOBBなのであった。
帰りはだっこヒモの中でぐーぐーと寝てしまっていた。
抱くと重いのうと、腰をさすったことだった。

ブックオフで買った麻糸でざっくりを編まれたバッグと、古着のワンピースを合わせた。
黄色いナイロンカーディガンで、きも〜〜ちやさしい色を足した。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

天井にカゴ

2015,07,04.jpg
自然に着るものがゆったりサラサラ系になるのは高い湿度のせい。

ベージュの麻ワンピースは何回も何回も洗濯してきたものだ。
ゆったり&さらさら感、申し分なし。
このところの気に入りタツノオトシゴTシャツにかさねて。

ベージュのワンピース、いっしょにお店にいった友だちも色違いで購入した。
そのとき彼女は妊婦さんであった。
「中にいた人」はことし6才になる。

私には中の人もおらぬのに、ワンピースはちょうどよく、また今年も着ている。


かさばるカゴ、やっと持ち上げ収納をした。
雑誌にでてたお店のページでみて、そうそうこれがいいんだわ〜〜とさっそく。
S字フックも回るのにしたら、カゴがとても取り外しがしやすくなった。
(最初は針金ハンガーを曲げてかけていた......)
IMG_7275.jpg


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

パイソン柄のサンダル

2015,07,03.jpg
年々、注文のおおい足になっていくようだ。
ポッコリと出っぱった親指つけねが靴えらびのいちばんのポイントだ。

昨年は問題なくはけていた靴が今年はダメだ〜〜ということもあり、わからんもんである。
ちょっとずつ形がかわっているのだろうな。
それと足の皮......というか皮膚ね、その厚みもかわってくるようなのだ。
くつずれする箇所が時々によってもちがうし。

そんな繊細で幅広で、ビッグなしゃもじ足にやさしいヘビのサンダルがみつかった。

柔らかい布のような合皮にパイソンのプリントがしてある。
ポッコリの外反母趾を、おにぎりの海苔のように、はりつくように、しっかりと包んでくれるので歩きやすくもある。
いい仕事をしてくれる、ヘビ。

そう!ヒョウ柄に続つづき、ヘビ柄にも愛がわいてきている私である。

どちらも扱いに気をつけないといけないなと思っている。
お水っぽくなるのもなんだし、悪徳金融関係者っぽくなってもなあ。
って.........アタシはアニマル柄に、今までどんなイメージを持っていたのか。
あんましいくないイメージと、あこがれが入りまじった複雑な感情だったのはまちがいないようだ。

パイソン柄は女っぽくもあるし、おしゃれ度数も高いものだ。
少しずつ、小物でとりいれたいと思う。

布バッグとパイソンサンダルを組み合わせる。
強弱がつくかなと思って。

...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

かかった!パーマ

2015,07,02-1.jpg

4月にパーマをかけていた。
美容室では「パンチパーマ手前までいってもかまわないくらいの強めで」とおねがいした。

もっと!おもいきって!さあ!細かくクルクルといっちゃって!
と心で念じ、なおかつ「モジャレ〜〜モジャレ〜〜」と鏡に反射する顔からもオーラをだし続けていたけれど、できあがったパーマはモジャ度不足であった。


さらに2ヶ月もたつと、てっぺん付近がぺたんこになってくる。
3ヶ月すぎると、全体的にボリュームもなくなってくる。

さ〜てパーマをかけるとするか......と、今日、前回とはちがう美容室にいってみた。
徒歩15分ぐらいでいけるところだ。
わりかし新しい美容室で、値段もそう高くない。
しかし、ソコ、当たりであったのだ。

照英の声そっくりの若い美容師さん、
「ボクはパーマとおしゃべりが得意なんです、はっはっは〜」
と豪快に照英声で笑ってた。

ことばの通りにおしゃべりは尽きなかったけれど、雑誌に目をおとしてさえいれば話しかけられることもなかったので......しのげた。
ことばの通りにパーマはほんとうに上手かった!
IMG_7234_2.jpg
頭部の半分に付いたパーマのロット。
シュール。

IMG_7237.jpg
生きた人間の頭部には見えんね。
毛がゴムでできてるバネようだ。

今はまだ毛束でくるくるしているけれど、2〜3度ど洗髪したら、だんだんほどけていってモジャリ〜ノになっていくということだった。


シャンパンゴールドのラメの入ったスカートと(@ユナイテッド.アローズ)タツノオトシゴ(@ユニクロ)Tシャツと合わせて、今日はご満悦。
...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


ベネッセの介護サイトに

ベネッセの介護相談室のサイトにイラストをたくさんかかせていただきました。
介護関係の記事がくわしく、わかりやすく書かれています。
私も義母の介護申請をするときとても参考になりました。
また「100才まで歩く」など健康に関するページもあり、今すぐ介護にGO!でないかたにも......。

ぜひのぞいてみてくださいませ〜。

selfcare_02_05.gif


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


動物の柄

2015,06,30.jpg
いろんな動物の柄をあつめたようなワンピース。

黒系や茶色系のアクセサリーが合いそう...と思って、大きめなネックレスをしたところあまり気のりがしなかった。
樹脂や金属のアクセサリーより、あかるい色のスカーフがいいようだと鏡をみながら思う。

足の速そうな動物たちだから、スポーティーでいけるはずだとふみいつものアディダスのスニーカーを合わせる。
歩く速度はぜんぜんかわらんけど。

「やってきました寒天の季節!」ってくらいイナアガーの寒天をせっせとこしらえておやつやデザートに。
IMG_7207.jpg
さいの目にカットして黒みつだけかけるのがシンプルでとってもおいしい!
今日は、アイスクリームがあったのでサービスしみた。
さいの目にカットせずに、スプーンですくった寒天もまた別のあじわい。

ふふふふふ♪モーニング寒天も楽しみなんである。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

エプロン

2015,06,29.jpg
友だち4人としゃべっていたとき、なにかの話しのながれで「エプロンについて」になったことがあった。
どんなエプロンをしているか...ってな話し。

ひとりは、肩がこるからエプロンはしないといい、もうひとりは前かけを常用してるいい、もうひとりと私は首を通して腰でむすぶタイプのエプロンしかしない......とそれぞれ好みが分かれた。
それぞれの微笑ましいほどに、かっことした強いこだわりがある。


「さーてやるか!」もしくは、「しょうがないけどやらないとなんないし」ってな気持ちでエプロンのひもを結ぶ。
そうすると、やる気というか観念か...家事をはじめられるものだ。

今かけているのは、3代目か4代目になるだろうか、自分でつくったエプロンだ。
むか〜しウイリアムズソノマ買ったのがとてもしめやすく、カラダに馴染んだのでそれをお手本にして寸法をはかって布に写し縫ったのだった。
しかし、サイズ感は写せてもフィット感は再現できず。

それは、生地がぜんぜんちがったからだ。
初代のは、地厚な麻生地で、杉織りだった。
最初のうちはゴワゴワしていたが、だんだんとヤワになっていき、最終的にプルンプルンする麻特有のすんばらしさがあふれてきたのだった。

とうぜん私のお腹にも、腰回りにもプルンプルンとジャストフィット。

厚地のリネンでもういっかいあのエプロンをつくりたい!と思っている。
ワンピースいちまい分ぐらいの値段のするリネンで、ぜいたくにエプロンを!
エプロンこそぜいたくでいいのだ!
毎日着る服だもの!はたらく服だもの!長持ちするし!
と自分を激励してみた。


友人は、すでの高級リネンでエプロン制作をはじめているらしい......。
エプロンはとことんこだわってつくりたいねえ。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

黒いハット

1435566926JYdg1W51Dm9k3b21435566897.gif


娘がかぶっていたストローハットをかぶらせてもらったところ......、サイズがちょうど良かったので、同型で色ちがいのをネット注文してもらった。
「頭がおおきいのに、よくサイズがあったね!」
と質問したところ、買った人のコメント(評価)が「頭のサイズがおおきい私にもピッタリでした。サイズはおおきめなんですね」とあったのだと。

それでもかぶってもみないで帽子を購入するなんて、とてもマネができない私である。
で、娘のを試着して〜のの......ネット注文。

黒いハットがほしかったのだがなかなかみつけられず、こんかいはラッキー♪というところ。

ナチュラルなむぎわら色と黒のハット。
おなじ服でもずいぶんと印象がかわるもんだな〜と思った。
つば広の黒ハットはシックにもかぶれそうだ。

夏には欠かせない、帽子らがうれしい。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

一輪の布花


先日、古いコサージュから一輪だけぬいて安全ピンをつけた......と書いた。
お店のディスプレイでみたように、肩のところや襟元につけるブローチにしようと思って。
IMG_7190.jpg

今は太めのチェーンのペンダントにつけて、首飾りにしている。
ジャンヌ.ダルクのレリーフのペンダントは直径4.5センチもある。
ずしりと重みもあるシルバーだ。
小さい花がつくと、ちょい雰囲気もやわらぎいいバランスじゃ?と思った。
IMG_7189.jpg

ベージュの麻のワンピースはホントよく着るものだ。
「こまったときのコレ頼み」とばかりに、ふだんにお出かけにと重宝。

なにか足りん!なにを足そうか?と迷ったときはこのペンダント!
小さいながら、パープルの濃淡の布花が色を入れてくれるような気がしてうれしいのである。
2016,06,27.jpg


コサージュもペンダントも20年以上前からもってるものだ。
こんな風につかえるからまだまだキラキラの現役。
合体させたら、好きさ加減がまた増した。
...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

修理の日

14353262358oMao5hjJsHO1CU1435326192.gif

雨がふったりやんだり。
梅雨らしい一日だ。
肌寒いなと思ったら数分後にはムシムシしたり......。


GUのメンズものの半ズボンで一日すごす。
長ぐつがはきやすいしこの時期とても便利。

短いパンツのことは、バミューダーというのか?それともハーフパンツ?迷うところだ〜。
いちばん好きないいかたは半ズボンなんだけど。

散歩に出ようか迷ったりぐずぐずしていると、スーはすばやく察知し、私のまわりをウロウロしだす。
「今雨がはげしいから、もうちょっと待ってからにしようか」
と提案すると、わりとサッパリとあきらめるところが不思議だ。
じぶんの陣地にもどってまるくなる。

お昼前に小雨をみはからって約束どおりに出かけた。
家でウ○コを決してしない犬は難儀なこっちゃのう。当の本人もどっちもね。


竹バッグ.jpg
前々から気になっていたバッグの「小修理」をした。
竹をはり合わせてつくられているバッグは古いもの。
前の持ち主さんが、子どものころから持ってたものだという。
「だいじにつかうね〜」
と私のモノにしたわりには扱いが不当であった。

元々が繊細なつくりだし、それに古さも手伝って、いろいろもろくなっていたのに、配慮もせずにバシバシと。
はがれそうな竹のチップをしっかり接着しなおしたり、かみ合わせががたがたになっていた角をくっつけ直した。

とがげバッグ.jpg
もうひとつはトカゲのセカンドバッグ。
これも古物で手に入れたものだ。
やはり角のところがホロホロとはがれてきていたので、「乾いたら透明になるタイプの接着剤」をうすくぬってみた。
こういうふうな修繕のしかたがいいのかどうかわからないけれど。

これでまたバシバシとつかえるな......と。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

動物もよう

息子がくじ引きで缶チューハイのロング缶を当てたといってアタシにくれた。
えらいぞ!ぼっちゃんよくやったなり。
母はあぶったタラコと塩ラッキョをおつまみにとても幸せタイムに即突入いたしました。

酔っぱらってへんな赤ら顔に写ったので白黒にしてごまかした...。
めんぼくねえ。
IMG_7145.jpg

昼過ぎから下北沢で打ち合わせ。
その後、1時間ほどひとりブラブラしてみた。

お店の入れ替わりがはげしい下北沢。
いくたんびに新しいお店がいくつか発生している。

5月の末にオープンしたという古着屋さん「RAINBOW」,なかなか好みな品揃えだった。
こんど下北にいったら、また寄ってみたい!


動物もようのアメリカ古着のワンピースを一枚買った。
シマウマ、ヒョウ、きりんを模しているようにみえるけれど、どうだろうか......。

あまり着なかった動物もようだったけれど、ここんとこ妙に気になってしかたがない。
これをきっと「マイブーム」(←もうそう言わないのかも??)というのだろうか。
下品にならないように、楽しく......できたら生き生きを着こなしたいと思う。

IMG_6482.jpg
このあいだみた多摩動物公園のキリン。
本物のきれいさは格がちがうし。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

「毛を見せてくれてありがとう!」て......

2015,06,24.jpg
昨日のブログで、刈り上がったばかりの画像をのせたところ、
「見せてくれてありがとう」
のメールをたくさんいただいた。

陰毛をみせたとてよろこばれる歳でもないので、刈り上げの毛で感謝されるなんてうれしいかぎりである。
こちらこそ見てくださってありがとうございました!と申し上げます。
なかには「ひと様の髪型で感動したのはひさしぶりです」と書いてくださった方もおられた。
私は私はうれしゅうございます。
これからも刈り上げに邁進していく所存でありますっ!
すくなくとも2015年夏はオールで。

ゼブラ模様のスカートに、フリフリのついたブラウスを合わせた。
......たぶん......このヘアーにしなかったら、この組み合わせはしなかったと思う。
ヘアスタイルって、服の守備範囲をかえるね!
........................
土曜日の「テラスで蚤の市」の帰り、友人とブックオフに寄り道したのだった。
蚤の市で売れ残ったものを......との最終手段であった。
なかなかにきびしい選考基準なのね〜ブックオフって。
10枚ほどの服のうち、半分は返されてしまった〜〜。

審査中店内をブラブラして、ついつい売られているものをみて、ついついいいバッグをみつけて......。
せっかく身の回りのものの整理をしようとしてるのにと思うと我が身が情けなか〜〜。とほほ。
麻糸で編まれたバッグ。嗚呼。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ほやほやの刈り上げくん

昨夜、バリカンですがすがしくなった「うしろあたま」の写真をのっけたところ、
「わかりづらい」
「横からのショットもぜひ見たい」
「前はどうなっているのか」
などのメールを山ほどいただいてしまった!

みなさん、そんなにやってみたいと思うほど??、ラララの久保田スタイルは人気だったのだろうか。
それとも、こわいもの見たさ的な興味であろうか......。
横をむいて、自分撮りしてみた。
こうなっています。
IMG_7094.jpg
正面からみると、いつもとおなじ。
IMG_7115.jpg

はじめて刈ったときより、今回のほうがより攻め姿勢はつよまった感じだが、前回より似合い度はアップしたと思う。
それはやはり「顔が慣れた」ということなんだろう。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

パンいちで刈り上がる

IMG_7072.jpg
3月に、ラララの久保田スタイルの刈り上げにした私だったが、じょじょに伸びてきて......これからいったいどうしたものやら......ともういちど刈り上げるのか、がまんして伸ばしてふつうにもどすのかと考えていた。
ターバン巻きもうまくなったので、伸ばす方向へいくのもやぶさかでないが、しか〜し、真夏にあの爽快感満点のうしろ刈り上げを味わいたい!の思いもあった。

家人はバリカンづかいの達人である。
息子のあたまと、自分のあたまのボーズ丸刈りをずっとやっている。(息子は高校でボーズスタイルからおりたが)
もちろんプロ仕様のマイバリカンも持ってるし。

そして、アタシのあたまについても、
「いつでも刈ってあげる」
とやるきを見せていたので、本日、夕食後にやっていただいた。

服を脱いでパンいちになり(バスタオルを肩からかけていましたが)イスに座り、あたまを差し出した。
ジージージーっと切れ味のいいバリカンで、スッキリ。

えりあしから5センチほどは、うんとうす〜〜い刈り上げとなった。
家人、オリジナルな手法を試してみたかったのかもしれない。

おのれでは、頭髪不足で2ブロックどころか3ブロックなんてゼッテー無理だもんね〜〜♪

うんと短髪なところ、まあまあ薄い部分、そしてロングな毛の部分の3ブロックからなりたつヘアースタイルができあがった。
チクチクしまくっているカラダ、シャワーをがんがんにあたまにかけた。

あースッキリ。

夏のあたまの準備はととのった。
ごまのおはぎのようだ。白髪のてんてんが。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,06,20.jpg
娘が「極楽湯へいこう」と。
極楽湯とは駅前の健康ランドである。
あるいていける温泉。
ではではひとっぷろ浴びましょか〜♪と孫っちもいっしょにぶらぶらっといってきた。
お湯につかると、思わず......「ばぶ〜ぅう〜」「ぐぅ〜〜う」などのうなりが、おっさんボイスで出てしまうね。

あるいていける「駅前温泉」はハーブのかおりがたちこめるミストサウナあり、ジェットバスあり、エステ系をほどこしてくれるエリアもあった。
また子どももあきないようにってことなんだろ、電車で遊ぶコーナーやレゴブロックコーナーもある。
もちろんお食事どころも充実していた。

なるほど〜〜。
ひとりで来てアカスリ三昧もいいし、小さい子どもを連れてきてもけっこうあそべるのね。

タツノオトシゴTシャツに、ブルーのタイトスカート。
また再開しようと思っているプール通いのために買っておいたナイロンリュック。(@IKEA¥450)
プールより先に温泉でデビュー。
あじさいのような花火のようなドット柄が気に入った。
これから夏にむかっての日々にちょうどいい!!


ああ気持ちのいい日曜日。
明日からまたがんばろうと思えた。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

テラスで蚤の市

IMG_7029.jpg
(手作り作家のお二人も参加〜)
蚤の市びよりともいえるほど、お天気がよかった今日は!
てか暑かった〜。

みえてくださったお客さまがたくさん。
本当にありがとうございました。
このブログを読んできてくれた方、テラスさんのHPやチラシなどで知ってきてださった方々、ちょうど通りかかって寄ってくださった方も。

参加者も、10人ほどとなり品物もとても充実していたように思う。
試着もばんばん。
IMG_7028_2.jpg

11時からはじまった市を終えたのは4時頃だった。
終わってからYさんが、
「運動会のあとのような疲労感」
といったがホントにそのとおり!
半日おひさまの元で立ち働き、しゃべり......。
とても気持ちのいい、充実した疲労感である。

帰宅後、家の者らとレッツら!焼き肉。
そんな週末。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

明日、6月20日は

テラスちらし.jpg
明日、おてんきはよさそう...。

三鷹のギャラリーカフェテラスのオープンエアーのところで、蚤の市をします。
たのしい雑貨やよくわからないものや、古着がたくさんならびます。
でもうんと安いのです。←ここポイント。
出す人は、テラスのオーナー姉妹さんと、手作り作家たちと私と友だちです。
あまってしまった布とか手芸材料などがきっとくるはず。

ジブリ美術館のそばです。
テラスのホームページで場所を確認してくださいませ〜!
●吉祥寺駅か三鷹駅からバスで、万助橋で下車。徒歩3分ぐらい。バスの窓からお店がみえます。
http://gallerycafe-terrace.jp/

今、持っていくものを用意しています。
晴れるといいなあ...と思いつつ。
IMG_7025.jpg


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,06,18.jpg
タツノオトシゴ模様!それも一面!
みつけたとき、ドキッとしましたね〜。(@ユニクロ)

タツノオトシゴの形がとても好みである。
ピシッとした姿勢のよさもさることながら、尾っぽのところ内巻きロールがとてもいい。
どうやったらこんな形になるのだろうか、神秘にみちあふれている...といまさらながら...。

胸の凹凸で変形しないように、ややゆるめなサイズを選んだ。
私の胸力でオトシゴを龍にしてはいけない。

たっぷりしたサルエルパンツはギャルソン。
うっす〜いコットンだけれど、濃い色のチェックなので「透け」を気にしなくていいところがうれしいパンツだ。
...........................
午前中、下駄箱のいや〜な臭いをおっぱらおうと、トビラを開けっ放しに。
ついつい出来心で整理とそうじをはじめてしまう。
クロゼットも夏仕様にしたいなと思っていたので、ついでに。

おなかも空きはじめた12時半。
友人から「これからIKEAにミシンを買いにいくの〜♪」とのメールが。
おっしゃ!!わたりにふね〜とばかりに舟にのっけてもらった。
クロゼットの中でつかうスカーフハンガーや、靴の棚などジャストほしかったものがみつけられた。

500円ランチの内容も充実。
おもいがけないおいしいランチ付きの午後になった。

これから整理グッズをつかってクロゼットや下駄箱をちょい整理の続きを。

IMG_7023.jpg
細かい黄色のチェックの布。
夏のスカートにしようと準備。
この布も透けない。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ヒョウ同士

1434549359IwZMg0WpkIAygpa1434549331.gif
むしむしはするけれど、肌寒かったりもする。
タンクトップになにかをはおったり脱いだりして調節するにかぎる。

小雨の中にでかけるには、コートのそでをまくってはおる。
カーディガンかパーカーの気分だ。

ずいぶん前、出先でのおもいがけない大雨に、応急で買った安カサ。
カサとコートがヒョウ、けもの臭が強すぎか?
でも意外にグッドなコーデかも...と思った。

AIGLEのカーキ色のながぐつでは、サファリパ〜ク♪っぽくより濃厚になりそうなので、赤色のゴムながをはく。

IMG_7001.jpg

晴れ間にスーさんを玄関先につないでおいたら、いつのまにか地面に穴をほって、そこでちんまりと和んでいた。
しめり気のある土のにおいとスーの体臭が混ざる。
本物のけもの臭って、すばらしくいいにおいなのであ〜る。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

シマウマ模様

2015,06,16.jpg

シマウマ模様の布で、スカートを縫った。
いつもの簡単手芸のウエストゴムスカートである。

あまり着たことのない動物もよう、ヒョウに続きゼブラにも手をだしてみた。
なにをどう合わせようか......ダンガリーシャツや黒Tシャツならまちがいのない組み合わせになるんだろうな〜と黒のTシャツを上に着た。

まちがいない組み合わせ!と思ったけれど、着ているあいだ中、どっかなにかがちがうような気がしつづけていた。

シマウマ柄だけが目立っちゃって全体がそれだけだ。
「ゼブラ柄着てたな〜」の印象だけを残すのだろう。

柄×柄で調和をとるのはどうだろう?と思う。
シマウマと縞々、シマウマとレースなど、両方印象の濃いもの同士でのバランス。
2015,06,16-2.jpg

ちょっと考えると派手っぽく感じる組み合わせも、実際やってみると意外にグーなことがある。
グーは隠れているものだ。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

肩ひものほそ〜いキャミソールを長くしたようなワンピースが好き。
ピンク色基調の、ぞろりとしたこれはZARAで。
いっしょにいった友人が
「ぜったい似合うから〜!デニムシャツを羽織ってきたらいいよ」
と、つよくすすめてくれたものだ。
2015,06,15-2.jpg

夏にはこのくらい派手でもいいな...と思って今年の夏の一枚にした。

家で、持ってるダンガリーシャツをあわせみたが、なぜだかモッサリしてしまう。
足ゆびがオール丸見えのサンダルをあわせたら、なんとな〜くもやっとしてしまい、全体が締まらなくなるのはなぜ?
......きっとそれは、「ヤングな着方」だからだと思うんだが......どうだろう...思い過ごしか。

南の島の太陽サンサンの元ではきっと違和感もないのだろう。

頭に巻いたターバンはラメ入りのジャージだ。
幅110センチほどの布を20センチ買って、そのまま頭に巻いている。
三重にぐるぐるして結んで、あまった布は挟みこんでしまう方法。
ゾロリな服を着るときは、どこかを小さくまとめておくといいと思う。
頭とかバッグとか。

2015,06,15.jpg

セオリー通りや、みんながしてるように着るのはきれいにまとめる安心な方法のひとつだと思う。
街の流行にも合致するし。

しかし、「自分の流れにのって行く」のが年を重ねた私たちの、これからの「流行」でいいんではなかろうか。
そのほうが、だんぜん気持ちがアップする。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京新聞  おしゃれのレシピ 6月13日掲載

2015,06,14.jpg

このところめっきり足腰が弱ってきた義母(91才)のために
電動のベッドを入れようと、義母の部屋の片付けをした。
この際だから、思いきって処分していただこう!とのもくろみ
もあった。義母は60才過ぎまで仕事をしていたので洋服がどっさり。
整理の最中には、
「これは○○に旅行した時に着てったのよ~」
とか「これは○○さんにもらったもの」など必ずコメントがつく。
服とは、単に気に入っているとか着心地がいいからという理由以外に
手元に置く訳がある。それは思い出や思い入れだ。コメントをつけながらも、大幅な処分を実行した義母は見上げたものである。
「着てくれないかしら」と、私に回ってきた服も多々。
どうしても処分しきれないものはアタシに。
「ガッテン!ありがとう」とすべていただいておくけれど着るか着ないかはまた別の話し。

年を重ねると、思い出も重ね着するんだな~と実感する。
さっぱりと捨てて軽やかに生きていきたいと思う反面、とっておきたい物や思い出との共存はなかなかに難しい。
とっておくのだったら、日々つかい毎日に生かしていきたいものだ。

実家の母からもらったアクセサリー、義母からもらったバッグや服。
今年買ったロングのワンピースに合わせてつかいたいと思う。

母たちの思い入れなどはさらりと忘れ、アタシ流のおしゃれとして取り入れる。
そんなところでいいのでは?と思う。
つかってこその「物」。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

革のスカート

1434207642krYRG2uUKfEVfle1434207589.gif
二枚の革スカートは長いことはいている。
みじかい方は、娘を抱っこしながら試着した記憶があるので30年ものだ。
あのころ好きだった靴のお店、「TELLUS」においてあった。
革つながりということで、少数だけ売られていたんだっけか。
皮スカート.jpg


どちらも巻きスカートなので、処分の対象にもならず今日まで共に暮らしてこれたのだと思う。
ウエストが太っても、まあまあ調節できるから。

革物は真夏をはずせば、あまり季節を問わないものだ。
困ったときの革スカート......として、お出かけにもはいていく。


ふだん家で着ているヒラ〜っとしたワンピースに、革スカートを重ねてでかけた。
スソからワンピがちょっとはみ出るけれどゆるせる範囲だ。

歳月をかけて着込むにつれやわらかくなり、身体に添うように育っていく服。
革ならではのことである。

お天気のいい日に日陰にほしたりして、手入れをしようと思う。
スエードの方にはブラシをかけ、表革の方はクリームでヨゴレをとったり......。
これから先も着るつもりなので、ちょっとはね、洗濯しないかわりにね。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

午後7時。
なんだかんだと、全員がそろわなかった夕食の食卓。

ひとり、ポアロ(無料アプリ GYAO!)のABC殺人事件をみながらウイスキーのソーダ割りをのむ。
IMG_6939.jpg
く〜〜〜〜たまらんねっ。
つまみはブリの照り焼きと、新たまねぎときゅうりをぽん酢であえたもの。
いなり寿司(煮てある皮を買ってきた)もつくったし、つまみはそろった。
充実したおひとりさま晩酌ぶりである。

ポアロ、すでに犯人は知ってるけど知っていてもおもしろい。
週末ミステリーはこうでなくちゃ!とまで思う。

今日はもうイラストを描かかないぞ!と決めた3杯め。
そのご安堵で4杯め。
ブログの絵を毎日描くのがめんどくさいわけじゃないけれど「今日はワシ、もうゼッテー描かないんだかんなっ!」と決めると、ブラをはずした時のようなハア〜〜ッとしたピンク色の開放感につつまれるのだ。


午前中、駅前のデパートを通過しつつ、バッグ売り場でこそりと写真をとった。
2015,06,12のコピー.jpg
銀行や郵便局、ユザワヤを短時間でかけめぐり、お疲れ顔。
ジーパンとドルマンスリーブのボーダーニットのお気楽スタイルで。


ポアロをもう一話。
でもう一杯のんじゃおうかな〜♪
これ「生活にひそむ三大しあわせ」のひとつに登録。

...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,06,11.jpg
ずいぶん前から着ているTシャツ。
まるで英語がダメなので、どういう意味?なんてことも考えずに着ていた。
今さらになってよくよくみてみたら...男女両用??ってこと?なんの?VERNONて?で?
さっぱりわからないTシャツを長年着てたのね、アタシってばさ。

テレビやネットで意味不明の文字やメッセージの入ったおもしろTシャツをみかける。
「痔」と堂々どまんなかにプリントされたTシャツを着ていた欧米の子どもの画像をみたこともあるけど、つくって売るほうも売るほうである。
なにか......仏教的なニュアンスがにおったのかな?
痔には「寺」がふくまれているし。

お互いによく理解できない文字やメッセージには気をつけたいものだ。

急な孫あずかりDayになった今日。
大急ぎでプリンをつくった。
IMG_6914.JPG
...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

エアリー感

2015,06,011.jpg
おととい着たベージュのワンピースにショールを巻いた。
ちょっと張りのある布地のショールは見た目にも涼しげだと思う。

「見た目に涼しげ」は清潔感にもつながりこれからのおしゃれには欠かせない。
「見た目」と「本人」の感じる温度はおおいにちがうものよのう。のう、越後屋。

おしゃれはガマンとはよくいわれることだけど、だんだん......もうおしゃれにガマンなどしたくないものよのう、越後屋。
(ガマンは他のシーンでつかいたい)

ノースリーブで、ちょっと肌寒いときなどの羽織りものは、エアリー感をこころがけたいと思う。
シャリっとした張りのある麻のショールはヒンヤリもして夏のうれしいアイテムだ。
ガマンはいらないし汗も吸いとってくれるし。

柔軟剤とかヤワなものはつかわないで洗濯して、天日でパリッと乾かし、二三度手でしごくようにこするといいシワがでる。
いいシワと、ほどよい立ち上がりもありつつの柔らかさこそが空気をふくむ。
IMG_6900.JPG
黒のドットもようのショールはレーヨン。
とろっとしたところが秋冬のコートの中につかうのにちょうどよかったけれど、今の時期には向かないように思う。

............................
【気になるCM】
気になり続けている、「たけもとピアノ」のCM。(不要になったピアノ引き取り会社のCM)

横長のワイドな画面になったとき、左右のはじっこの部分のところに映像がなく、ちょんぎれたような画面であった。
それもいつしか改善され、パッチワークな手法で切り貼りして画面をうめている。
財津一郎と、もじもじ君の衣装のようなぴったりした銀色のコスチュームで踊るおんなの子たち。
あの衣装は「俺はご先祖さま」の宇宙人のマリアンを参考にしたんだろう......などと思うのはごく少数であろうが。

たぶん、こういう「うんうんアタシはわかってる派」が「たけもとピアノ」のCMを楽しみにしてるんじゃないかと思う。
処分するピアノもないのに。
たま〜にみかけるだけの、♪でんわしてちょ〜だい♪と高音でさけぶ元気な財津一郎がうれしい。


...................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

慣れる

2015,06,09-1.jpg

おしゃれの王道はやっぱり慣れるってことだよなあ......、と昨日ブログを書いていて思った。

昨年買ったケミカルな黄色のセーター。
今まで着たことのない色を!...と意気揚々してたけど、しばらくはどう着るのかわからず放置していたのだ。
しか〜し、ちょっとした工夫で着はじめたらなんのことはなくて、むしろ好きなセーターになっていったのだった。
(↑着たことのない色どうしを合わせた)
初の「ヒョウ柄コート」も最初はちゅうちょがあったものの着はじめたら、どうってこともなし。
普通のコート気分で着られるようになっている。

着慣れると顔とカラダが服についてきて、だんだんへーき顔になり、そこで「似合うようになった」ってことなんだと思う。
自分自身が思っている以上に、似合うものはもっともっとあるのだろう。
今まで気づかなかったか、もしくは気になってはいたけれど、無視してたのかも...。


丸いサングラスとアニマルプリントのタイトスカート。
まだ、じゃっかんの気恥ずかしがあるけれど、今年の夏はもっともっと慣れていこうと思う。
きっと似合うって可能性にかけて!


....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

たゆたゆともりもり

2015,06,08たゆたゆ.jpg
ひざ丈のワンピースが好きだ。
それでコットンか麻ならいうことないっ!てくらい好きである。

夏はワンピースとして、秋はタートルを中に着て、ジャンパースカートにする。
ジャケットを羽織れば、スカートのようにもあつかえるし、全方向のきまわしオッケー!な服だ。

真夏のコレいちまいは、たゆたゆ〜な二の腕と、もりもりっと張りきったふくらはぎが丸出しになる。
そこんとこがあまり気乗りしなかったけれど、着はじめればなんということもなし。
ずうずうしくなったというか、恥じらい気分が消滅したとか、小さいことは気にしな〜いとガサツになったのか?など......理由は思いつくけれど、どれもあてはまるようなあてはまらいような。
ひとことでいうと「慣れた」ってことかも〜♪

元気にホイホイっと出かけられる日もあれば、今日はなんとなく丸だしはしたくない気分なこともある。
そんなときはアイテムをちょい足し出かける。
2015,06,08たゆたゆ2.jpg
今年もやっぱり活躍しそうである。
大きなアクセサリーを上の方につけると視線はそこらへんに向くらしいから、デカピアスが私のお約束だ。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

黒いワンピース

2015,06,07.jpg

黒のワンピースは便利だ!
とくに薄着になる夏には淡い色より黒は「透け」をあんまり気にしなくていいから。
それから、やっぱり目くらましの引き締めカラー、ややほっそりめに見えるし。
汗じみの心配もいらん。
いいことづくめなのだけれど、黒は歳をかさねた身の上では、どこかおちつきすぎる......のである。
似合いすぎる!!ということかも。

夏の黒は軽やかかつ、たのしいムードを満々にかもしだして着たいと思う。
2015,06,7-2.jpg
3枚の黒ワンピをもっている。
ストーンとしたのはコットンジャージで、重めなベルトをまいて着る。
Aラインのすそ広がりのは、下にサルエルパンツをはく。
今日着たわりとタイトな麻のワンピースは「ちゃんとしてみえる風」なので、クセのあるブーツで中和させて着る。

似合いすぎる、ちゃんとして見えるってことはとてもラッキーなことなんだけど、そこには「貧相」につうじる落とし穴っぽい気配を感じる。
年代がいくとちゃんとしすぎない着方にも頭をつかわないといけなくなるんだなとふと思った。

黒ワンピ.jpg
ビニールの糸で編まれたバッグをもった。
娘と孫っちとで、近所の公園で開かれてたお祭りにいった今日。
IMG_6888.jpg
会うたびに語彙がふえていておもしろいねえ2歳児は。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

20日は

テラスちらし.jpg
三鷹市、ジブリ美術館のちかくの「ギャラリーカフェ テラス」でまた蚤の市をします。
6月20日(土)11時から午後3時ごろまでです。
ぶらぶらっとおこしくださいませ〜。
初夏の井の頭公園もきもちよさそうですし。

テラスで蚤の市......もう何回やったんだろう......と思い出してみてもおもいだせな〜い!
10回ぐらいは開いてるような気もするけど。
出品メンバーは15人ぐらいがかわるがわるに参加する。


「おしゃれに!お安く!」がモットーの市。
つかい道がわからないものや、わけわからんものはじめ、フランス雑貨やアメリカの古い食器がでたりしていた。
レースものやはぎれ、つくりかけのぬいぐるみ、なんてもの過去にあったような。
「鮭をくわえたクマ」も、ペイントされ見まごうばかりのベアになって売られたこともあった。

こわれた電動肩もみ器具はカラーリングがポップな大正時代の電気製品。
そんなのも売られていた(←出したのはアタシ)。
ま〜とにかく可笑しいくてかわいいものが、いつもいっぱい並びます。

20日、晴れでも雨でも開きます、「テラスで蚤の市」。
私は、ホホホショップで販売していたものの、大幅整理をかねて持っていく予定です。

............................................
さかなの干物のことをテレビでみた。
とてもおいしそう〜にみえ、自分でもつくれそう!と思った。
1リットルの水に150グラムの食塩、そこに開いたさかなを浸したのち干す。

「干物は保存というより、調理方法のひとつ」
とつくる人が静かな口調で語っていた。
静かな口調ってところがますます旨そう。

現代美術館のオープンエアーカフェでお茶の図。先週の。
スキャナー作動せず、イラストスキャンできない!嗚呼。

先週の写真でお茶をにごした......スマヌゥー。
IMG_6830.jpg

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

いちゃいちゃと

1433507805bJkjuuktITWurFI1433507804.gif

午前中は台所の細々かたづけと、仕事をすこし。
午後はスーさんのブラッシングをする。
ヤツは衣替えをしとるのだな......。
冬のあったかい毛をぬいでいる。

雨音をBGMに「Advanced Style ニューヨークで見つけた上級者のおしゃれスナップ」の写真集をながめる。
なん回みてもたのしいたのしいマダムたちのファッション。
60才から100才オーバーのマダムだって。
IMG_6867.jpg
なかなかよく活動した今週だったな〜。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

東京現代美術館で開催されている「山口小夜子 未来を着る人」をみてきた。

会場に入ってすぐのところに、小夜子の生まれてから亡くなるまでの年表があり、主な仕事や濃い交流のあった人たちも記されていた。

カメラマンやデザイナー、スタイリストたちにまざって、内田裕也の名前も。
リアルタイムでは知らなかったけれど、なにかにつけてちょいちょい目にするネームである。
70年代には欠かせない人なんだろうな。
......と内田裕也におもいをはせるのはほどほどにして、展示をみてまわった。

写真と映像で展開される小夜子の世界と、手がけたという舞台衣装などの実物の展示。
うっわっ!っと迫ってくる。
アーティストとしての小夜子を知ることができたような気がする。
写真を撮ってもいいという展示場所で一枚。
IMG_6836.jpg

美術館のショップで大竹伸朗のガチャポンみっけ!
IMG_6841.jpg
絵本のキャラクター、「ジャリおじさん」ねらいで500円を投入したが、願いかなわず。
「女神の自由」(直島のプロジェクト)がでてきた。
今晩組み立ててみよう。

IMG_6844.jpg
いっしょにいった友だちに、通路のところで写真を撮ってもらった。
遠景だとスラッと写っていいねえ。
ポリエステル100パーセントのワンピース、義母にもらったバッグを持った。
2015,06,04.jpg
靴はローファーをはいたけれど、短めのワンピースだからウエスタンブーツでもよかったなと思った。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

いっかい休み

2015,06,03-1.jpg
朝からザーザーの雨!

家中舞いおどるスーさんの毛群がすごいのでモップでざざっと集めたあと掃除機をかける。
それでもたかい取れ高である。

午前中に、お願いしてある聞き取り調査(義母の介護認定をうけるため)の方がみえる日である。
時間どおりに来てくださり、義母とアタシと三人でひざ付き合わせる。
介護の度数によって受けられるサービスなどが決まるのだ。
ありのままをお伝えし、義母は質問されるがままにアンサーし、「試しの動作」もキビキビとやりとげていた。

80項目近い質問や、動作の確認のあと
「90才すぎているのにすごいですね〜〜」
とほめられた義母。
「はい、いつもみなさんにそういわれます」
とニコニコである。
あたしゃ内心......あ〜あと思いましたね。
よぼよぼを装うひつようは全然ないが、くれぐれもお達者ぶりのアピールはせぬようにとあれほどいっといたのに......。
まあね、それでも元気にこしたことはないんだけど。
さて、認定はどうでるのか?二週間後をこころまち。

昨日は都会に出張り、今日は朝からひとはたらき。
つかれた〜といっちゃあバチがあたりそうであるが、体力が減ってきてるので午後からスーさんとお休みタイム。
すごろくでもいっかい休みとかあるしね〜と。
スーのねどこにおじゃましたら、本当ににじゃまそうな顔をされたが、逃げもしなかったので良しとした。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

IMG_6805.jpg

砧公園でランチをしよう!と友だちがさそってくれたので午前中からいそいそと出かけた。
きもちのいい日差しとふきわたる風!!

芝生のうえにビニールシートをひろげ、おしゃべりしながらおむすびや卵やき(友人作)を食べた。
こういうお昼ごはんって本当においしい。
ちょっとしたピクニック気分である。

おなかいっぱいになったあと、世田谷美術館で開催中の「速水御舟とその周辺.大正期日本画の俊英たち」をみにいく。
日本画独特の構図、若いときよりうんと美しく感じられる。

同時開催の「平野甲賀」の作品もたんとたんとみる。
本の装丁をリトグラフにしたものがたくさん展示され、イカした文字の力にぐっときた。
こんな展示を何気にやってる世田谷美術館ってやっぱりすごいなあと思った。


2015,06,02.jpg
白いパンツに白いブラウス。
アクセントになるものがほしかったので、布をウエストのところに挟みこんでみた。
ベルトでもない重ね着でもない、「はさみ布」である。
重さも暑さもないので、夏の腰まわりのアクセントにいいと思う。
布ベルト.jpg
長さ90センチ、幅13センチほどの布は何かの切れっぱし。
アンティークマーケットで、ひとめぼれ購入。
北欧っぽくもあり昭和な味わいもあり。
二つ折りして、ストローハットに巻きつけてもつかいたいと思っている。


....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

肩に花、耳に花

05,30,03.jpg
アーツ&サイエンスのお店のディスプレイでみた花。
一輪の布花が、黒いワンピースの肩のところにのせられていた。

そういう「セット」のものだったのか、別々のものだったのかはわからなかったけれど、とても素敵にみえた。
ピンでつけてるのか?どうなってるの?とよく見たかったけれど......う〜〜む......そういったこと許すまじなムードが店内に充満していたのでやめといた。
売り物かどうかさえ不明だったし。

私の持っている古いコサージュ、いっこいっこの布の花がいい色である。
一輪だけもぎとってブローチにすることにした。
05,30,02.jpg

針金と安全ピンをつけて、簡単ブローチに。
05,30,01.jpg

ちいさいブローチだから、耳の上にさそう!と思う。
逆イヤリングってことになるのかな。
2015,05,30.jpg

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

14329883679tuZeDy6fF2tSCe1432988366.gif
ロングで、ほどよいゆとりのあるタイトスカートがほしかったけれど、なかなかみつけられず。
「ほどよいゆとりのタイト」ってとこがむずかしいのであった。

お尻にはりついて、肉の段々が浮き出すはいやだし、あのスカートがペトリとはりつく感じの嫌さはもっとたまらんね。
(それを剝がす行為のかっこ悪さったるやたるや〜)

ユニクロのノースリーブワンピース、スカートにはほどよいゆとりと充分な丈もありよかったので購入した。
たゆ〜〜っとした、とろみ感のある生地は薄手だ。
今年の夏ばりばりと着たおそうと思う。

ダンガリーシャツやドットのレーヨンシャツを羽織って着ることになるだろうと予想。

ワンピの裾には片側にだけ膝上あたりまでのスリットが入っている。
お色気ムンムン(←こういう言い方まだ健在?ドキドキ)にもならず、上半身と下半身にでる肌色の分量バランスを考えると丁度いいと思える。

ウエスト部分にはゴムが通っているが、そこんとこ無視するように太いベルトを巻いた。

昨年の左ひじの手術あとを鏡でよくみてみたら、ファスナーのようにもみえ。
これを孫っちをダマすネタにつかいたい。
「ここを開けて、バアバの皮を脱ぐのよ」
とかさ。


....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

おばさんを叱る

2015,05,28.jpg
お昼ののんびりなテレビ情報番組をみていたら、ちょうどファッションのコーナーだった。

H&Mの服で、コーディネートを3人のスタイリストさんたちがするのである。
その中で、いちばん着てみたいスタイリングを、女性タレントが選ぶという......。

スタイリストが、あれこれ選ぶポイントなどをいいながら売り場を歩き回っているとこも映った。
「こうすると、おばさんぽくなってしまうから......」
「あ、ホントにおばさんぽいわ〜」
というスタイリストとタレントのやりとりがあった。

「おばさんぽい」とはわりとよくつかう言葉である。
「ダサイ」と同義語のように使われるようだ。
そして、あんまりいくないニュアンスを大いに含ませているように耳に届く。

おばさんはダサさの代名詞になってていいんか?(机ドンッ)
そこに、おばさんたちの努力不足に一因はなかったのか!(コップの水ゴクリ)
われわれおばさん連は甘んじてはいなかったか、おい。
「おばさん=ダサイ」のイコールをやめよう!のシュプレヒコール!
姿勢を良くして、おしゃれ忘れず、目に力を失わず!


はっ!ややまずい。
私はすでにおばさん時代をほぼ通過しきった年代に突入している。

それはそれでまた含まれるニュアンスが違ってくるのでまた後日改めて考えたい。
めくるめく「ばあさん」について。

....................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,27.jpg

「同じ服でも、その年代に合った着方が必ずあるはず!
歳に合わせて着方を変えていかないと、イタイ人になってしまう」
と主張してる私だけど...めんぼくねえ、そう大きく違った着方に変えてる風もなし...。

色も地味な茶色だし、丈が長めのワンピって普遍だよね〜♪
もともと古着だったしね〜♪
といろいろ言い訳してみるが「その年代に合った着方が......」の主張の実践ならず。


ウエストにはポーチのかわりに、幅広のグログランリボンをむすんだ今日。
カゴバスケットを持てば「安定の着こなし」になるけれど、そこは外したかったのである。
な〜んかね、ファンシーな世界の人になりそうで。
そこが私には「痛そう界隈一丁目」なのだ。

年代に合わせた着方にするって、痛そうな界隈に踏みこまないってことか。

何年着てもぜんぜん飽きない服、コレ。
22年前、パリの蚤の市で500円ほどで購入。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


ラクとだらしなさ

1432690185ArG0wSSCEsb1JOG1432690184.gif
だんだん暑くなってくる〜。
ういういしかった新緑の薄めなグリーンも、だんだん色の深さを増してきている。

朝起きて、スーさんの散歩にでるとき、「なに着るか、アタシ、いま」とまだ目覚めてないような頭でのカタコト思考で洋服の棚をみる。

下着、仕事のできるヤツを早朝から身につけるのはすっごくいやだ。
まだ寝ぼけてるカラダにやさしくしてくれる服を身につけたいと願う。
自然と手がのびるのは、そういったやさしくて緩めなもの。
素材も麻やコットンが好ましいし。
足も足とて......ゴムぞうりに吸い寄せられていく。

「ラクな服装」はともするとだらしないとか、いい加減なかっこうにつながってしまう。
が、髪さえ押さえておけばまあまか?と思う。

これからはハットの季節だもの、大いに助かる。
ターバンもいいし。


ゆとりのたっぷりあるラクな服装はボリュームもでるし風にもなびく。
身体ぜんたいの面積比率ってことで、頭部をしっかりとまとめ、小さめにしとくのがいいと思う。
「メリハリ」をつけるのがだらしなさや、いい加減からの脱却!と思う。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


クラッチバッグに

2015,05,25-01.jpg
れいの不要品として、いただいた皮バッグ。

短いチェーンの持ち手はこころもとない危うさだ。
ならば、二つ折りにしてつかえばいいのでは!とクラッチバッグあつかいにした。

好きなみどり色。
いいねえいいねえこの季節にピッタリである。

もらってすぐに、カビ臭さが気になったので洗濯機で革バッグを洗ってみた。
以前、「革パンツ」を洗濯機で洗った経験があったので、なんの躊躇もなくガラガラとできたのだった。
いい感じのダメージもついて「ワシの物仕様」になってくる!

カビ臭さはやや残ったものの、二日ほど天日干しにしたら解消できた。
やっぱり古物には一手間二手間かけて、そしてやっと自分のものになる。

使いこなすとか着こなすって、「ワシの物じゃ〜」と強く思い込むことからなんだろな。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


ハイヒール 

2015,05,24.jpg
ヒールのある靴をはくと背筋がのびて、すっとした立ち姿になる。
S字形の女性らしい美しい姿勢だと思う。

......そうは思うものの歩きにくさとか、うっかりコケそうとか、足が痛くなりそうとか色々な理由でヒールのある靴をさけていた。

先日、太めのヒールのサンダルを試しばきしてみたら案外イケそうだったので、今年の夏はこれでいってみようか!と思いきって手に入れた。
万が一「やっぱりだめだこりゃ〜」になっても、痛手も少ない値段だったし。(@ZARA)

銀色のスカートに白Tシャツ。
通常ならスニーカーか、ペタンコなシューズを合わせているところだけれど、足慣らしの意味も含めてサンダルをはいた。

ところで4センチはヒールとしてハイ目なのか?
私には充分にマックスハイなヒールであるが。

30分歩いて、じゃっかん親指の付け根のところがひりひりする。
これは足に合ってないってことか、はたまた履きなれると解消するのか......もうしばらくは近所歩きでの試し履きをしよう。

かかとや爪やくるぶしが丸出しになるので、そこらへんのお手入れもしないといけない。
女らしいサンダルを履くには、やはりそれなりのメンテナンスもいるものね。


.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


母のそうじ スピンオフ

2015,05,23-01.jpg
「私は捨てるのがとても下手で」
と義母はくりかえしいう。
まるで捨てるのには技術がいるかのようにいう。

本当にそのとおり!とアタシも思うのだ。
捨てるってものすごく精神性が高くて、そして疲労度も高い行為なんである。
なおかつ、高齢の母の整理には......なにかこう「支度」?ってな意味合いもおびてきちゃって急かせるわけにゃあいかんのである。

しかし母はえらい!「下手で下手で」といいつつちょっとずつでも毎日整理している。

母の部屋には仏壇がある。けっこうデカイ。
あまり手入れも行き届いてなく花さえ飾られていない。

もっと手頃なサイズで可愛げのある形だったら、身近におくこともできるのなあと思った。
たとえばだけど、こんな家の形のってど?
煙突のところがお線香立てになってるの。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

よそゆき、ふだんぎ

2015,05,22.jpg
「母のそうじ」では捨てるものがたくさんあったが、反対に得ることもたくさんあった。

よそゆきとしてとっておいた服がなかなかの困りもので、
●傷みはない
●高価であった
の、この2点が、処分したい気持ちにブレーキをかけるのだ。

物の整理をするまえに、まず必要なのは気持ちの整理をつけておくことなんだな、きっと。
気持ちの整理とは、これから生きていくうえでの覚悟を決めることだ。

な〜んてね、そこはゆるゆるな覚悟でいいんだけど。人間だもの。(←@みつを)

母のよそゆきの処分方法は、私に任された。
「ゴミで出さないでね」
いう母、「どこかでまた着てくれる人がきっといるだろう...」として、気持ちの折り合いをつけたのだろう。
フリマで売るか、どこかに寄付するか、おいおい考えたい。
カビ臭を取るなど手をかけないといけないこともあるので、アタシのやる気があればそうするし、やる気欠如のあかつきには、こっそり......もあるかも〜。(伏せといてね!!)

アタシだって、これまた母とおんなじなのだ。
ビンテージレースのブラウス、きれいにとってあるし、買ったとき高かったしぃ〜。
およばれ、もしくはパーティーなどのためとっておきたいと大事にしまっている。
でもねえ、当然だけど「ハレ」より「ケ」の方が多い毎日。

気持ちよく、寄る年波に乗ってくには、もう「ケ」に重きをおいた方が断然よくね?
てな想いを、ゴミの山から拾ったのである。
.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


今日のなに着た

2015,05,21-01.jpg
黒のスカートにダンガリーシャツ。
どっちも好きだけれど、そっけなさすぎと、ドットのタンクトップを中に着た。
ちょっとだけでも派手色の水玉が見えかくれしていいなと。

バジルの苗を買った。
これがどんどん大きくなるんだな。
毎年ひと鉢手に入れておいて、パスタにサラダに葉っぱをつかう。
取っても取ってもわっさわっさと葉っぱが出てくるのも楽しい。

おととい、伯母の告別式に参列してきた。
独特なジョークをこまかく飛ばしてたところとか、包丁を持つ手つきとか、小さいことばかりが思い出される。
こどものころかわいがってもらった伯母。グッバイ。

..........................
しつこいようでもうしわけないけど、ジュリーな日々をずっと重ねており、きけばきくほどはまり度はふかくなる一方なんである。
「あの頃」のファッションもおもしろくかなりな過激さと危うい感じがドキウキ(ドキドキ&ウキウキ)である。

沢田研二はナンシー関さんがいう、いわゆる「思い出業」をまったくしない人だ。
毎年のように新曲を出し、コンサートをしている。
白髪やたっぷりした腹の、ちゃんとじいさんになりちゃんと歌いスッテプを踏むジュリー。
見ているとありがたい気持ちがわいてくる。
ありがとうジュリー。
じじいになっても素敵が減ってないジュリ〜。

「勝手にしやがれ」の頃のこの世のものとは思えん美しさのジュリーも時々はさみ見しながら、生活のはげみにしているアタシなんである。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

母のそうじ 後編

私の足元でうつらうつらしてるすーさんで、和むアタシ。
IMG_6735.jpg


母の部屋は物が多いうえ、ものすごくごちゃごちゃしていた。
といきなり本題に突入してみた。はい昨日の続きです。

「私はネズミ年だから」
としばしばいう義母。
確信に満ちたその言葉は、自信か?はたまたあきらめなのか?

こまごましている物が多そうだったので、プラスティック整理ボックスをわたしたけれど、扱い方がわからないという。
整理分類になれてないと途方にくれるものなのね。

電動ベッドを設置するためのスペースの確保と、ベッドまわりを使いよくしつらえてやろう!と片付けをはじめたが、1.5秒で、ああこれはすべては「捨てること」からだと悟った。

「衣類を今の半分......いや30パーセントを処分する方向でいこう」
とキッパリ宣言をし、ゴミ袋を渡したが、母の作業はなかなかはかどらん。

ひとりごとなのか、私にいいわけしてるのか、
「これは大好きな色のシャツだからぁ」
「真夏のお風呂上がりにはこのランニングが必要だから」
「このコートは古いけど、もうひと冬着てから処分を考えようかしら。でも次の冬まで生きてるかしら〜ハハハハ〜」
などと一人ツッコミなどしてうけてるし。
また
「思い出があるから捨てられない」
「使わないけどとっときたいのよ」
と、しゃべるのをやめない。


イライラしてくると同時に、私は自分をわらってしまうのだ。
あ〜アタシもおんなじじゃんと。
古いゴリラの人形、人にはただのボロい人形にしかみえなくても私にとっては思い出いっぱいの「お大事人形」だ。
着古して、よれよれのノビノビの煮染めたようなTシャツは、ねぐるしい夜の友である。

「汚い」「もういらないでしょう」「早く決めて」「捨てて」を禁句にしてがんばった嫁を、どうかどうかひとつここはほめてやってほしい。
作業はなかなかはかどらなかったけれど、スペース確保と今後のより快適(物の少ない)生活をめざして、おやつタイムとかはさみはさみ進めた。

とうとう母は、
「そうねえ...半分はいらない服だわね、バザーに出してくれる?」
といったのだ!!!
うれしくて、安来節などでひと踊りしたかったほどだ。
処分にはいろんな方法があることを説明した後のことだった。
ゴミとしてすてるだけじゃなく、バザーで売る方法、必要な団体に寄付する方法を提案したのだ。
今までタンスに入れてたものを、ゴミ袋に入れるだけなんて悲しいすぎるぜ、そりゃねえ。

そして、いちおうベッドは部屋に設置成功した。
まだまだ押し入れの中は混沌としてるし、食器戸棚はカオス。
三段のボックス棚はどう詰めたらこういう形状になるのか想像もつかない不思議な形になっている。
先は長そうだけど、コツコツやるつもりである。

沢田研二のBGMでBABA部屋そうじ。
ジュリー不可欠。


.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

母のそうじ  前編

同居の母(家人の母)の足腰も弱まり、なにかと電動ベッドのほうがよかろうと、レンタルを申し込んだ。
この機会にいっそ大掃除もしようじゃないか!と母の部屋の片付けをした。

でるわでるわ不要品。
「母の持ち物の片付け」は、体験者ならきっとわかっていただけると思う。
その困難さと理不尽さが。

困難と理不尽と風塵にたちむかった勇敢な嫁(アタシですがナニカ)。
IMG_6727.jpg
「いらないから」といいことでいただいたバッグ2点。
人生お初のディオール。

「母のそうじ」は後編に続きます。

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,18-1.jpg
作業着にあるような、「The青」のタイトスカート。(@GU)
白Tシャツと、赤のモノプリエコバッグかなんかでトリコロールカラーにするのは簡単だ。
軽い運動靴で、ガジュルアルまっしぐらもいい。
でももう少し......ホントの夏になったらにしたいなと思う。

青色に茶色のシャツをあわせ、友だちからお土産にいただいたヒモ状のネックレスを首にぐるぐる巻きにした。
シルバーのうで輪を、足首にはチェーンのアンクレットを。
パッとしたブルーのスカートをはいたら、あとは抑えめの色のアイテムを付け加えていくのがいいなと思って、どんどん加えていった。

昔のアクセサリー、もってるだけで満足してしまうアクセサリーたち。
アンクレットなどほとんどつかってなかったし、そんなしまいっぱなしの小物を積極的につかいこなしてこ!と思う。
これからそれができるうれしい季節だから。


.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,17.jpg
胸に絵の入ったTシャツ、あまり着ない。
胸の肉でイラストが変形して、たいへんなことになることがあるからだ。

つぼみのバラが、牡丹になった!
ポニーはいつのまにかゾウに!
などなど「Tシャツの絵、変形事件」の報告を受けている。(どこかから......)

私もなるべく避けて通っていたけれど、昨年ユニクロでムーミンシリーズをみたときに、どうしてもほしくなってしまったのだ。
サングラスをかけて買い物かごを持ってるとこなど、イキじゃあないか?と。
たっぷりしたLサイズ、もともとふくよかなキャラの絵、といった条件も幸いし胸肉によるビックリ変形もなかった。

こんな可愛いめなTシャツを着るときは、ちょっときをつけたいところがある。
Tシャツは自由に着てこそTシャツであるが、若い頃の自由さとはもうちがう。
自由域がへったのではなく、別ステージに登ったととらえたい、是非ここは......。

どうしても目がとらわれるメッセージやイラストが入ったTシャツは、どどーんとそこのところをだすのではなく「一部省略」するというのがイキで余裕の着方なんじゃないか?と思う。
それと、Tシャツの絵にばかり目がいかぬよう、視線の拡散の工夫をしたい。
個性的なイヤリングや帽子なども有効と思う。
もちろんターバンも!

ターバンは巻きはじめると、こだわりもでてきてだんだん思い通りに巻けるようになってくるようだ。
布地の種類を選べば(うっすーいコットンとか)真夏でもいけるかも。
これで半端なヘアースタイルを乗りきろうかな。考え中。

...........................
ジュリーのナイトコンサートは昨晩も♪
歌をききながら、タイガースを検索してみた。
結成のいきさつとか、メンバーの変遷とかいろいろな情報を読む。ふむふむと。へえ〜!と。
「あのころのこと」について書かれた文章を読み、厚い関わりのあるオトコを発見。
ことあるごとにちょいちょいでてくる内田裕也。
なんだ?この魅力満載男!

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


深夜、ジュリーと♪

昨夜、70年代ファッションを検索していたら、どうつながったのかはずみでジュリーのところにいき、一曲聴いたらはまっちまったのであった。
とうとう6時までききまくっていた。
ジュリーと一夜を共にした......ともいえるだろう。

「君をのせて」や「TOKIO」などすでに骨肉にしみ込ませ完了してるような曲や、ぜんぜんきいたことのないのもあり、次から次へと興奮しきりの夜であった。
あたしゃね、久々にときめきましたね。
こういう歌に渇望してたのかも?

ジュリーの特大ポスターを手に入れて、コレをやりたい!
2015,05,16.jpg


♪君をのせてのジュリー、♪ストリッパーも、♪我が窮状の沢田研二もすべて地続きって感じがした。
しなやか〜な色男である。
昔も今も。


でもアタシがいちばん気に入ってる曲は、インディアンっぽい衣装とふりつけの「おまえにチェックイン」ですっっ。
ジュリ〜〜〜!!

今宵もいくぜょ〜〜!

.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

ターバン

111111111.jpg
ショートヘアーを維持するのはとても大変なことだったんだ!と何十年ぶりかに深々と実感した。

ラララの久保田のツーブロックスタイルにして3ヶ月ほどたったが、妙な気配になってきたのだ。
もういちど、すすすっと刈り上げてさっぱりしようか、それとも伸ばすか......。

襟足あたりがいちばん気になる「妙さ」なので、スカーフでターバン巻きにしてみた。
110センチ四方のスカーフで巻くのがおさまりがいいように思えた。
たっぷりした布が、すっかり後ろ髪をおおってくれるのだ。
前では結ばないで、ぎゅっと交差させるだけ。
ぼんのくぼあたりで結び、スカーフの先っぽの余った部分はねじこんでしまう。

また84センチ四方くらいのスカーフは幅広のヘアーバンドのように使えるってこともわかった。
こっちは前で一回結ぶ。
余った部分はねじこむ。

交差させるもの結ぶのも、顔の中心をずらすのがいいじゃないか?と思うけどどうだろうか。
自分に似合う位置ってのがきっとあるはずだ。
しばらくターバンスタイルを続けてみて、みつけるつもりである。


.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

Tシャツの後ろ

2015,05,14.jpg
Tシャツをいちまい買った。
タンクトップやキャミソールと重ね着する用の、うんと薄手でサラサラしたポリエステルのTシャツだ。
@ユニクロ。

家で着てみたら!なんと後ろ身頃のスソ、丸みがつきつつ前身頃より丈が少しだけ長くなっていた。
お店では気づかなかったところだった。
これはどんな意図で?はたまたどんな効果があるのか?
と思いながら鏡で後ろ姿をうつして見てみた。

意図も効果もわからなかったけれど、そういうデザインなのだろうと理解。
でもお尻がやや隠れるから、安心感がある。
あ!そこか!?安心感を得られるTシャツってことか。

昨年、ノースリーブのシャツ買ったときも同じように予想外の後ろ姿だった。
背中の下部、腰のあたりに着るとドレープが生まれるのであった。
カジュアルさにシックさがちょっと混じる。

Tシャツ、買うときにはサイズばかりでなく、裏も表もよ〜くよ〜くまじまじと見ないとね。
が、着はじめてから「お!そんな仕事もしてあったのか♪」と気づくもの悪くない。
.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

昨日のなに着た

2015,05,13.jpg
ボーダーのワンピースに、チェックのシャツを合わせて着た。
下着にちょいと手抜きをしてたもので......コットンジャージワンピ一丁では心もとなかったからだ。

ボーダーもチェックも着慣れた柄だ。
トラッドど真ん中の柄。
合わぬわけがない!と疑わない。

先週の「東京蚤の市」ではバッジをいくつか買っていた。
主に犬の顔のやつ。
直径5.5センチもある犬バッジ、これからTシャツにつけたい!と思って手に入れてきたけれど、ボーダー&チェックに紛れ込ませるように付けた。
好きなもんばっかり身につけるのはやっぱり楽しい。

IMG_6700.jpg
東京都現代美術館で「山口小夜子未来を着る人」の展示をしている。
写真や映像がたくさん見られるらしい。

ああ小夜子、かっこいかったなあ。来週中にいこうと思っている。
6月28日まで。


.....................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今晩8時から

ホホホショップでおなじみのモノプリのエコバッグは、パリに住んでいるYちゃんに送ってもらっています。
Yちゃんは映像やテレビ関係の仕事をしていて、5月12日 19:57~20:54放送の、「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」という番組にもかかわったそうです。
世界あちこちのスーパーのようすなどの紹介。

それで、パリのスーパー、「モノプリ」もでてくるという。
オリジナルの色んな模様のエコバッグを販売している...「こんなのも過去にはありましたよ!」と以前のエコバッグの写真が必要だということで、ホホホショップに使った写真をYちゃんに送りました。
さ〜て、どれが映るんだろな。
前の写真みて、あ〜〜こんなのもあったんだ!と思い出した〜。
あった!コレあった!あったね〜!と、なぜか手を打ち膝を打ち、TVU(テンションがベリーアップする)状態。

今晩じゃん!フジテレビだって。
1431405783TvYRBIdcCYvF1MQ1431405779.gif


......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


お墓参りに

2015,05,11.jpg
昨日は、義母の実家の御忌会と墓参り。

三河島の下町。
家々が入り組んでいる路地を入ったところにある浄正寺は「地元のお寺さん」という感じである。
境内に集まった善男善女にまじって、おぼうさんのお話をきく。

ふかくコウベを垂れて耳をかたむけなくてはならぬ。
が、ふかく垂れすぎてつい居眠りをしてしまった。
ほんの瞬間のことだったと思うけど。
......ああ善女への遠き道のり。

お寺へいくのだからと、地味っぽい色合いのワンピース(千鳥格子)とベージュのドットのカーディガンを羽織っていった。
地味色で......と思ったが、全体をみるとそうでもなかったな。

集まった方々もご近所なのだろうホントに普段着で集まられていた。

いただいたお供物の飴をなめながら電車に乗って帰ってきた。
身にしみわたる栄太郎の黒飴のやさしい味。


......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京新聞  おしゃれのレシピ 5月9日掲載

2015,05,10.jpg
街でも雑誌でもガウチョパンツスタイルの人をよく見かける
から本当に流行ってるんだなあと実感する。

30年ほど前だったかな?
ガウチョとはカウボーイがはいていたパンツのことだとその時に知った。
カジュアルなボヘミアンっぽい格好がブームで私もそんなスタイルを
よくしていた。
デニムのガウチョパンツに極太のベルトを巻きたっぷりとしたギンガムチェックのシャツなど合わせていたと思う。
我々には馴染み深くてラクな日常着にもなるガウチョ、再来した流行を余裕を持って受け入れられそうだ。
余裕のあまり
「前によく着てたもんね~」
と昔と同じ着方をしては
「古い人」になってしまう。
「おしゃれの上書き」をしなければ。
2015,05,10-01.jpg

ブームってこともあっていろんなタイプのガウチョが売られているのが嬉しい。
今年、はいたことのないうんと長めの一枚を手に入れるつもりだ。
シャツはインして細めのベルトをして上半身はコンパクトにして、薄いロングカーディガンを羽織って......とイメージを膨らませている。

死蔵してた30年前のウエスタンブーツを出してみた。
長いスカートの裾から尖ったブーツのつま先を出すのはどうかな?などと合体させてみる。

流行って巡る。
再来してきたものには安心と共に緊張のフィフティーフィフティーで
かからねばと思う。
昔には昔の今には今の、そして「今の自分」の着方が必ずある。
おしゃれの貫禄ってそんな再来時に発揮できるんじゃないかな?と思った。

......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

東京蚤の市へ

「京王閣競輪場」で開かれる東京蚤の市は今年で7回目だそうだ。
暇な娘をさそっていってきた。


昭和な香りのするお店。
IMG_6661.jpg
これを見てる人が口々に
「ヨーロッパの拷問の装置だよね」
といっていたが、ぜんぜん違うと思う。
洗濯物をしぼるための道具よね?
IMG_6669.jpg
クロスがロールでドライヤーでなんとかって書いてあるし。
ごん太のロープと鉄の輪っかが恐ろしげなムードをかもし出してるのだな。
IMG_6670.JPG

雨になりそうだったので花柄のコートを着ていった。
IMG_6654.jpg
母の日&誕プレだといって、大正時代の丸めがねサングラスを買ってくれた娘。
大正フェイスの私によくマッチしてると思う。
IMG_6663.jpg
北欧の古物が充実していたように思った。
それなりにみな高いけど。
IMG_6653.JPG
楽団も出たりしてパリかどっかの蚤の市?とちょっと思うけど、ここはやっぱり競輪場なのです。
IMG_6664.jpg
トラック内では練習してる選手もいました。
すっごいもも肉!!もりもり!本物はさすがだな〜〜と思った。
......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


さくらんぼ

14310920084_FObinAuoGDhen1431091870.gif
庭の桜の木(細い)、なんと今年はさくらんぼが豊作なんである。
いったいどうしたことだろう?

おとなりに脚立をかしていただき家人にのぼっていただき、自然からの贈り物をとらせていただき、すぐさま直でぱくぱくいかせていただきました。
と、いただきづくしである。

さくらんぼって、
「ひとり5個までよ〜」
とかさ、
「今日はまあ6個ずついっちゃう?ぜいたくに?」
とかなんとかいいつつ食べるのがおいしいのであって......。

でもやっぱりね、どっさりの収穫は嬉しい!
さくらんぼの海で泳いでみました。

モノプリのエコバッグにたくさんのご注文をありがとうございました。
半分以上が売れていきました。
まだまだありますのでどーぞ!!
本日までのご注文にはすべてお返事をお出ししましたが、「え?来てないわっ!」という方がもしいらしたら、すみませんがもう一回メールくださいませ。

目がショボショボするので、本日早寝しちゃいます。

......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


モノプリのエコバッグ

2015,05,07.jpg
昨夜ホホホのお店にアップしたエコバッグは、深夜のうちから注文が。
アニマルの柄のは早かった〜、さすが豹。

花火の模様もどっかん×2売れていきました。
でもまだあるのです。
なぜならたくさん仕入れてあるから。
これ、夏限定の柄と思う。


ご注文してくださった方からのメールに、
「ホンダさんはいくつ持ってるんですか?」
とあった。
う〜むと、暗算で数えてみたら、イエロー、ブラウン、黒、赤の柄、薄いブルーの5コ所有してた。

この夏は「水面もよう」のいっこを自分用に取って、ぶいぶい使っていきたいと思っている。

いろんなバッグ好き好き〜ラブ〜♪とかいいつつも、毎日欠かさず持つのはスーさんのお散歩バッグである。
エチケット袋とティッシュをたんまり入れて持ち歩く。
これナシで散歩には出られないのである。
どんな高価でかっこいいバッグもこれにはかなわない、私とスーのお大事バッグである。

麻のノースリーブ、真夏にはワンピースとして一枚で着るが、今日はジャンパースカートとして。
着やすかったので昨年バーゲンで二枚購入しといた。無印良品。

......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


便利なバッグ

2015,05,06.jpg
モノプリのエコバッグ、使い勝手がよくて大愛用している。
すごく頑丈というほどでもなく、縫い目もザツなところもあるのに。

毎日つかうのにちょうどいいバッグ。
地味めな服装になったとき、スカーフを選ぶようにエコバッグを選ぶ。
IMG_6633.jpg
......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


モノプリのエコバッグ どっさり

2015,05,05.jpg
夕方、パリのYちゃんにお願いしていたモノプリのエコバッグが届いた。
ダンボールはズシリと重い。
「とっても軽くてコンパクトなナイロンエコバッグ!」もさすが98個ともなると重いもんだな〜。

ふっふっふっふとこみ上げる笑いをおさえつつ、箱を開けて新柄や新色を確かめる。
おお〜!オウム模様、アフリカな動物柄もある。
おおっと〜、こちらは花火の柄だ!
ちょっと待った〜!真っ白のエコバッグは初めてだ!
なにぃ〜!このシックなダイヤ柄ってコンチキショーメ!
.........テンションが上がりつい取り乱す。

これから、なにが何個あるのかを書き出し、写真を撮って「ホホホショップ」へ並べる準備をするつもりだ。

昨年古着屋で購入した、ビッグパフスリーズのコットンセーター(¥350)と、家人のお下がりのジーパンで過ごした今日。
今朝、玄関前の置いておいたゴミ袋をカラスに襲撃され、中身を広範囲にばらまかれてしまい大騒動。

焼き肉のお残り肉、七つの子にお持ち帰りしたのか?
まあな、こどもの日だったってこともあるし、今日のところは。かぁ〜。

......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,04.jpg
ま〜気持ちいいったらない上天気。
多摩センターの中央公園付近での毎年連休中に開かれるフリーマーケットや食べ物の屋台などをブラブラっと歩いてみにいく。

フリマ、品物は違えど毎年似たような風景である。
一店、文房具屋の店じまいにともなっての「商品整理」と見受けられる店があった。
古い鉛筆や、プラスティックの筆箱など興味をそそられる品揃えであった。
いっこも買わなかったけど......。
お天気は上々なんだけど、強い風がときどき砂ぼこりを巻き上げて吹きわたる。
そのたんびに道ばたに広げられた品物にかかる砂ぼこりは、まるでラーメンのコショウ。
まったく気の毒な風景でもあった。

駅前の広い駐車場には、ヤギが放されている。
こちらはのどか〜な風景。
雑草を食わせるためだって、だれかがいっていた。
今日は子どもたちのお相手もしてくれていた。
この雑草対策を考えて導入した人、ナイス!!!GJ!!
IMG_6582.JPG

地厚の麻のパンツ(universal utility)と、ドット柄のシャツ(COMME des GARCON)
シャツはポリエステル100パーセントのつるつるした軽い素材だ。
どっしりとした麻でできているパンツと異素材同士で相性がいいように思った。

セーラーパンツ仕様なので、前ボタンを4カ所も留めないといけない!
急を要するご用のときは必死にならざるをえないとこが難点である。
腰骨のあたりではきこなすタイプなので、シャツをインしても出てきてしまうし。

そういう困った点さえも愛しく思えるのは、素材とデザインが好きだから。
IMG_6577.jpg
気に入りシリーズの犬のネックレスもして。
......................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,03.jpg
ピカピカの連休。
そんなの関係ねーそんなの関係ねーの家であるが、暇を持て余している娘一家がオッパッピー♪とやってきた。
昨年同様の、「焼き肉の集い」をするためである。

家人たちメンズが肉の大量買い出しにいっている間に、孫っちとスーさんを連れて散歩にでる。
散歩の途中で、路チューしてるところを娘が撮ってくれたが.........あ〜〜っ!メラメラと嫉妬の炎をもやしている者も写り込んでるし〜〜!
IMG_6562.JPG


ポケットのないワンピースにはウエストポーチが欠かせない。
老眼鏡と携帯電話とハンカチを入れて、終日着用だ。
ロング丈のワンピをブラウジングさせるベルトの役割もあり。

夕方はひんやりとした空気だ。
薄いカシミヤのセーターを肩に乗っけるだけでホッとする。

ココロの中で「雪だるま」とよんでいるピアスは受けの金具部分も丸い樹脂になっている。
耳たぶを球二個で挟み込んでいるように見えるとこがいいなと愛用。

............................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,05,02.jpg
大そうじの続きをする。
どこもかしこも開け放って、ハタキをかけた。
舞い上がるホコリに、
「出てけ〜、二度と戻ってくるなよ〜」
と念じながら......。

ホコリの合間にはスーのブラシをかけてやったり、氷を入れたワインを飲んだりして「休日のそうじはこうでなきゃね!」自分とうなずきあった。

夕方、ギンギンギラギラに沈む夕日を背中に散歩に出る。
そりゃもう立派な夕日であった。

家の中では綿ジャージのノースリーブワンピース過ごしたけれど、出るときはさすがにシャツを羽織った。

昨年無印良品で購入したストローハット、昨年はLサイズでもきつきつだったけれど、ツーブロックにしてある今年の頭にはほどよい緩みも!
買ったときにはリボンはなかったが、手持ちのリボンを巻き付けた。

............................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日もコレ着る

1430536986AJgE2hXcKkgO4Sj1430536961.gif


昨年末、でっかい悪寒にみまわれ、チャンス!とばかりに寝込んでしまったので、大そうじというものをしていなかった。
していたとしても、たぶんそれは普通のそうじにちょっと手をかけたぐらいのものであるが...。

家事の友のエプロン、だれもが自分ならではのこだわりを少なからず持ってると思う。
背中がばってんになってなきゃいやだとか、前掛けじゃないと気分が出ないとかさ。

アタシのこだわりは首をくぐらせてぇーの前でむすびぃーの、(嫁ぎぃーの)腹んとこにくる布が二重になってる...というのが外せないこだわりなんである。
ヒモは腰骨のあたりでぎゅぎゅっとな。
ブラウジングもさせてなきゃならん。
......と、がんこばばあ根性丸出しで、エプロンにはキツイ条件を出している。
これがいちばん身体に合い、働きやすいのである。

ずっと前に買ったWILLIAMS SONOMAのエプロンがすごくよかったので、それからは寸法を計って代々同形のをつくってはかけていた。
幅95センチで、丈は100センチ。
アタシのこだわりエプロンを知ってか知らずか、同形のを先日送ってくれた友。
(ありがたくかけ始めましたよ〜)


エプロンは、かけるというより「着こなす」という方がふさわしいような気がする。
身体に合っていて動きやすく、また着けているのを忘れるくらいの一枚の服。
ヨゴレ役をひきうけてもくれ、質実剛健な服ってことかも。


今日は台所の片付けをした。
二つつかっていた洗いカゴを一つにしたりして、調理スペースの拡張をはかってみた。
台所では、古いホーローの塩つぼと砂糖つぼが並んでいるところがいちばん好きなとこ。
モスグリーンのエプロンとよく似合うし!
...............................................

ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!

今日のなに着た

2015,04,29_0001.jpg
来月早々、姉の誕生日だ。
「なんかプレゼントにほしいもんある?」
とダイレクトにきいたところ、
「いつも適当なカップでお茶飲んでるから、素敵なマグカップがほしい」
と、ストレートな返事をもらった。
姉はマリメッコが大好きっ子なので、あのデカイ花模様のカップにしようと密かに決めた。
連休前に送ろうと、原宿のマリメッコまで買いにいってきた。

わざわざ原宿までいったもう一つの目的は、友だちに会うことだった。
昨年、ビッグすぎる大病と手術をした彼女。
まさに生死をさまよった日々。
それが昨年の今日!無事生還し、退院してきた日なのだった。
「生還記念日」

彼女んちは千駄ヶ谷なので、出てくるものそう苦じゃないのでは?と誘い出す。
「会おう会おう!」
と元気よく原宿まで来てくれた!

二人であちこち(といってもほんの小エリアだけど)お店をのぞいては洋服やら化粧品やらを見まわって楽しんだ。
もちろん、静かな喫茶店で休息をはさみつつね〜。

おしゃれなファッションビルの階段のおどり場あたりで写真を撮ってもらう。
お互いにガハガハ笑いながら撮るから、ブレてしまってちゃんとした写真にならず。
「目が開いてないから、もういっかい撮るわよ。ちゃんと開けてっ」
といわれりゃ
「これでも目いっぱい開けてるんだって」
といいかえす。
IMG_6531.jpg

古着のナイロンのワンピースは、えりがボウタイになっている昭和なタイプだ。
ろうけつ染めのような模様もより昭和っぽい。
てか、その当時のものなんだろうな。
こんなデザインが大好きだ。

ちょっとおしゃれして街に出る。
そんなことが、生活のハリになる。

友だちと、
「また会おうね〜」
いいあいながらそれぞれの家にもどる。
これからも「また会おうね」と何回も何回もいいあいたい。

今日のなに着た

1430312568H7fZCy_c3vyIfyv1430312567.gif
暖かくなったとはいえ、寒暖の差がけっこうある。
こういうときなんだよな〜風邪ひいたりするのってと思う。

レーヨンのてろてろシャツ(H&M)に麻のサルエルパンツ(友人作)を合わせたら、こりゃもう夏支度である。
日中はこれでいいのだけれど、朝夕はそこに綿のローゲージのセーターを着る。

誕生日に家人からもらったカラーの花、背が高いばっかりに飾る場所に困り、階段の途中に置く。
なかなかあやうく微妙なポジションだけれど、みんなの目にはいちいちとまり、倒さないようにと注意もむけられる。
長持ちしてるのもそのせいかも?
IMG_6525.jpg
パリのゆかちゃん(←ホホホではおなじみ)が、またまたモノプリのエコバッグを仕入れて送ってくれたって連絡が!!
今回は100個もだって!
連休明けごろには受けとれるかな〜。
そうしたら、ダダダ〜っとまたならべますね!

今日のなに着た

2015,04,28.jpg

朝、スーと散歩をしていたら自転車に乗った息子と遭遇。
自転車のタイヤをかえたりして、試し乗りをしていたらしい。
「ちょっとスーを走らせてやってくれない?」
と息子にリードを渡した。

ややゆっくりめに自転車を走らせ、スーを伴走させてくれた。
慣れてないスー、はじめはビクビクしていたけれど、だんだんとビンビンになり「自転車散歩」を楽しんでいた。
ほんの15分ほどだったが、久々のrunができたスーだった。
やっぱ走らんとねー。
毎日走らせてやりたいけど。

帰宅後、玄関まえで休む9才のおっさん犬。
IMG_6524.JPG
1430280383wji_6ISSU6S2EXr1430280382.gif


身体に添うジャンパースカートはバイヤス使いの布でできている。(古着)
スカート部分がうんとたっぷりしたフレヤーだ。
肩ひもがスリップぐらいに細いところも女っぽくて気に入っているところ。
無印のTシャツを下に着た。

素足が気持ちいい季節がはじまった。
チビソックス、これをはくかはかないかの差はデカイな。
こんなちっさ〜な靴下なのに、なかなかいい仕事をしてくれるものだ。

しか〜し......靴からはみ出ちゃうことってないですかい?
デザインを吟味しつくして買った靴なのに、靴下がちょろっとはみ出てしまって、なんだか妙なバランスになってしまうことが。
肌色のストッキングタイプのチビ靴下でも、珍妙さはいっしょ。

どうせはみ出るもんならいっそ積極的に色そのものを楽しんだ方がいいんじゃ?と今年はカラフルチビ靴下でいこうと思う。
はみ出ないのがいちばんいいんだけど、小さいのは、靴の中で逃げてっちゃってまったくいまいましいのである。

いまいましいながらも、ヤツらはこれからの季節には欠かせないものなあ...。

今日のなに着た

2015,04,27.jpg
ポカポカというだけで、軽くなる。
気持ちも着るものも。

うすい木綿のワンピース(アメリカ古着¥1500)で過ごせた。
うすいとはいえ真夏に長ソデはやはり着にくいものだ。
この時期だからこそ!のワンピースではないだろうかと思う。

売られていたとき、腰上のあたりから大きくスリットが入っていた。
パンツと重ねるロングシャツだったのだろう。
ワンピースとして着たかったので、20センチほど残して、閉じてしまった。
チクチクの手縫いでね...。

ポケットがないので、ポーチを終日つけている。
老眼鏡と携帯電話を入れて。
今はもうない「wilou」のバッグだ。
フリマで(¥50!)みっけ。ウホ♪
ショルダーのベルトを取り、普通のベルトにつけかえ、ウエストポーチ仕様にした。

「古物」にほんの少しでも手をくわえてるとグッと自分に近づいてきて「めぐり逢った感」が増す。

透かしたピアスは先日友人からいただいたもの。
シンプルで涼しげなようすも好ましく、これから出番が多そうだ。

ひとりおやつタイムは、プリンが忍び込ませてあるというフワフワのロールケーキ。おいしい。
いっこのプチサイズがいい!(5カット入ってて198円て...@セブンイレブン)
お皿とフォークはフランスの蚤の市でむか〜〜し買ったものだ。
IMG_6504.jpg

今日は一日中チープと古いもんで過ごしたな。
洋服も食器も、生活全般古いものややっすーいものがお好きなアタシ。
今流行ってる「プチプライスコーディネート」も年季が入ってくるとこうなるのだ。

連休をひかえ、ちょっとずつ仕事の締め切りが早まっている。
あした一日がんばれば、ココロおだやか〜に連休に突入できそうだ。
がんばろう!もうひといき。


スカートづくり

2015,04,26.jpg
午前中、大ものの洗濯物をする。


幅110センチの布1メートル。
そっからスカート一枚をつくった。

ワイングラスの柄にもみえるし、ひっくり返せばランプシェードだ。
ワイン好きだが、ランプシェードの方を採用でスカートに。

幅はそのまま110センチで、丈は62センチにした。
筒状に縫って、ウエストにゴムを入れただけだ。
スソもまつったりせずに、ダダダ〜のミシンがけ。

簡単スカートは普段着にちょうどいい。
ウエストのゴムは落っこちない程度のゆるめ。
ポケットを付けるほどの技を持っていないので、省略だ。
ウエストポーチを腰に巻けばオッケーなんである。

シンプルなTシャツは、無印良品の男性物が気に入っている。
首まわりと袖丈がちょうどいいような気がして。

今日は選挙の日。
日射しが強かったので、つば広のフェルト帽をかぶってでかけた。

どうか日本が妙な方向にばく進しませんように......。
すべては一票から始まると信じて乾いたシーツをたたむ。


多摩ZOOへ

2015,04,25.jpg
土曜日。
暇な娘と孫っちはしばしば遊びにやってくる。
「おとうさん」が仕事で不在なので。

今日も今日とてアタシと三人で遊ぶのである。

多摩動物へいこう!と多摩モノレールの駅で待ち合わせた。

朝、15分でおにぎりと卵焼きをつくり、オイルサーデンの缶詰を開けお弁当箱につめる。
野菜があればよかったんだけど、あいにくない。
唐揚げかしゅうまいがあればよかったんだけど、それもあいにく...。
でも、飲み物だけは熱いコーヒーとお茶の二本立てである。
それとお菓子をバッグに入れて出かけた。

こうやって遊んでくれる親(←アタシだよ)がいることをありがたく思えよ〜娘!!
お弁当と水筒をしょって、はせさんじてくれる甘いオバアを、オバアバカとか思うなよっ!

動物園では、キリンやチンパンジーやゾウさんにはしゃぐガキンチョを見て、はしゃぎまくる私たちであった。
「孫っちとキリンと私」のスリーショットをどうしても決めたくて、娘に写真をたのんだが、動物と子どもはいうことをきいてくれない。
「ほら!今!チャンス!」
と、キリンが近づいてきたときに、ガキンチョをカメラ目線にするのはできっこないのである。
↓これが自然でふつうのスリーショット写真だよねえ。
IMG_6487.JPG
帰りはバギーでぐっすりと眠ってしまってた。
私をオバアにしてくれてありがとう、娘に心から感謝する。

麻のたっぷりしたチュニック(ジャーナルスタンダード)に白のTシャツとスキニーパンツ(ユニクロ)を合わせた。
白っぽい上下だから、大ぶりのネックレスと布バッグで色を入れていった。
(ネックレスもバッグも友人が作ってくれたもの)

アニマルプリントの靴で、いちおう動物園仕様〜〜。



10年ぶりの友と

「カゴ好きなホンダさんのちょいとお耳に...」
と友だちからメール。
吉祥寺のフェブで、カゴ展が開催されているという情報であった。

情報をくれた友だちとはかれこれ10年ほど会っていない。
久しぶりだから、カゴ展をいっしょに見にいって、そしてお茶でもしようではないか!と相談をまとめ、午後から吉祥寺に出向いた。
IMG_6468.jpg
会場にはいろんなカゴがどっさりと展示されていた。
ナンタケットバスケットも鎮座。
竹製のや、あけびなどの山のつる系で編まれたものなど垂涎もののカゴがいっぱい。
でもと〜っても高いのであった。
友だちと二人であーだこーだいいながら手にとったり眺めたりしてきた。

その後、気持ちのいい午後だからと、オープンエアーのカフェで10年分のおしゃべりをする。
10年の間には、お互いの親も死ぬっちゅうの。
身内のだれかかれは病気にもなるっちゅうもんである。
子どもらも独り立ちするし、ba-sanにもなる。

歳月は確実にながれていたのである。


楽しく激写ごっこして遊ぶ。(左の女性の方ごめんなさい!入ってしまって。きれいに修正もできなくて)
04,24.jpg

今日はスーさんと私の誕生日。
9才と60才は、これからも仲良く毎日お散歩をするのであります。

......................................................................................................
みなさまのたゆまぬぽちぽちのおかげで、ファッションブログランキングで1位になりました〜!どもども。うれしいです。

いつもぽちぽちをありがとうございます〜!感謝。


今日のなに着た

2015,04,23.jpg
古着屋さんもシーズンオフになればセールをする。
先週末、ちょっとのぞいてみたら、象牙色のVネックセーターがひっそりと値下げコーナーにあった。

小さな毛玉はできているものの(むしろ毛玉好きだし)そんなに着込んではいないように見えた。
なんたってカシミヤで1500円はいいんでね?
来シーズンのためにね......とか思いながら購入した。

しかしまだ朝晩は寒くて、タンクトップにセーターを重ねてちょうどいいあんばいだ。
これからまた洗濯機でガンガン洗って自分の風味付けをしていきたいと思う。

バラのピアスはずいぶん前にフリマで手に入れたものだ。
イヤリングだったけれど、金具部分をペンチでぐいともぎ取って、ピアスの金具につけかえた。
中心の淡いピンク色も、自分で入れた。マーカーで。
濃淡をつけたりしてね、よりバラっぽくと。

シンプルなセーターに、大胆なアンシンメトリーのスカート(←ワイズ)を合わせてはいた今日。
シックになりすぎぬよう白いソックスをはく。

古着はじめセカンドハンド物は、工夫したり加工したりして、いー子いー子しながら飼いならすとなついてくる。
そこがいちばんの醍醐味だったりするからやめられない。



いつもぽちぽちをありがとうございます〜!感謝。

今日のなに着た

2015,04,22.jpg
駅前の文房具店まで買い物に。
カゴ本番な季節だから......といつもの藤のカゴを手に持った。
木綿のモノトーンのワンピースを着ていたものだから、なんだか寂しい感じになってしまった。
なにかパッとする色のものを持ちたいと、ガサゴソさがしてみたら折りたたみ式のバスケットがでてきた。
持ち手のスナップを外すと、パタパタパタ〜っと平らになるバスケット。

これは高校生のときに買ったものだ。
忘れもしないぜ!修学旅行でいった京都のお土産物屋さんで。
中国製のバスケットはおこづかいでも充分買えるものだったんだろう。
八つ橋などといっしょに買ったんだよなあ。
思わず遠い目をしてしまう私だ。
みどり色や赤のもあって、けっこう迷ったんだっけ。
修学旅行の思い出などあまりないけれど、そこんとこだけは鮮明だ。


先日いただいたグリーンのポーチをバスケットにインする。
黄色の網々から透けて見えるグリーンがいい。
黄色をチョイスした17才を(←アタシだよっ)をほめてやりたい。

花のベルトはあっさりとできた。
有り合わせのグログランリボンに、古いコサージュをつけただけだもの。
どうつけるか、いつつけるかがこれからの楽しみ。
IMG_6464.jpg


いつもぽちぽちをありがとうございます〜!感謝。

今日のなに着た

2015,04,21.jpg
「散歩いくよ〜」
と一声かけると、一目散で玄関まで走ってくるスー。
ときどきマットに足をとられ、こけつまろびつやってくる。

昨日の約束どおり、今日の散歩は通常の三倍だ。
よほど気持ちがよかったのだろう、ウ○コの出もよい。
スポスポ出ていた。

ボタンダウンのワンピースの下にはタンクトップのみで過ごせた今日だ。

電車やバスでのお出かけときには、ベルトを緩く巻くのがこのワンピの自分流の着方だけれど、家にいるときにはな〜んにも巻かない。
でもピアスだけはつけて、パジャマっぽく見えないようにと......ちょっとだけ気をつけた。

昨年、原宿のMOMAデザインギャラリーにいったとき、同行の友だちに
「いいいよ!いいねえ!かっこいいよ」
とおだてられて購入した【SEE CONCEPT】のサングラス、だんだんどんどん好きになってきて今では大のお気に入りだ。
「気に入ったものは似合う」の法則はあるね。


レンズの濃い色のわりには見え方が普通であまり色が気にならない。
軽いし、つるの部分がやわらかくもあり、かけていても負担にならないところもいい。
調べてみたら、同型の老眼鏡もあるらしい。
こんど原宿にいったら見てみようと思う。
そうそう!値段も高くないところもおおいによい点だ。

スーさん、ロングな散歩の後は念入りにブラッシング。
半目になってうっとりとしていた温かい犬っころ。
和んでいたのはアタシの方である。



いつもぽちぽちをありがとうございます〜!感謝。

今日のなに着た

2015,04,20.jpg
カーペンターズの歌に「雨の日と月曜日」というのがあった。

♪雨の日と月曜日はまったくやんなっちゃう、ゆううつだわ〜、ブルーだわよっ♪
てな歌詞だったと思う。
兄ピアノで妹がそう歌っていた。

ああカレン、今日なんて月曜日でそして雨も降ってるよ!
それも二週続けてよ〜!
ゆううつもトリプル超えだ。

今日は初めて会う方と打ち合わせをする日だった。
ふつうならば、玉虫色のトレンチコートかベージュのステンカラーにするとこだれど、
下がり気味なテンションを上げるために、花柄のコートにした。

水玉もようのシャツに花柄のコートだけど、黒いベレー帽子がごちゃつきを抑えてくれる。
こういう時、帽子って便利だなと実感する。

しかし......雨だ、月曜日だ、といちいちゆううつがるのもなんであるナ。
本気でやんなっちゃうことは他にごまんとあることだし。
着るものでなんとか少しでもそれらのタネを払拭できたらいいとしよう。


今、スーさんは私をチラチラ見ながら、
「さっきの夕方の散歩は通常の二分の一でしたぜ、おいおい」
と目で語っている。

明日は三倍返しするから許して〜〜。

今日のなに着た

2015,04,19.jpg
せっせと台所の床をブラシでこすったりしてきれいにした今日。
どんだけ汚れてたんだっ!雑巾がまっくろになる〜。
久々に、床は本来の色になりけり。
よくやった自分、してやったり自分、と白くなった床をながめ達成感をあじわった。

昨日とおなじデニムシャツにハーフパンツを合わせ働いたアタシ。
腰や腕が痛くなるんだろうなあ明日は...。

仕舞いっぱなしの造花の花があった。
腰あたりにつけるのってどうだろう?と床みがきしつつふと思う。

幅の広いグログランリボンに造花を縫い付けて、花のベルトにしたら使い勝手がいいかな。
大きな花では気が引けるので、花びらを調節して(むしるんだけど)小さめにしてみようか。


いくつかのコサージュにしてピンをつけておくだけでもいいな。
Tシャツの裾のところにつけるのにはそうしておいた方がいいかも、などと思案中。

な〜んてね、考えてるときがいちばん楽しいんだけど。
お腰に花を咲かせましょう♪てか?


..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。


今週は......

今週はどたばたしまくった一週間であった。
やっと今日、やれやれ〜とはげかかったマニュキュアを落としたり毛布など大物の洗濯をしたりした。

雨の歯医者から始まった一週間は、友だちの家へいったり、日帰り帰省(@長野)してお墓参り、パソコンの先生に家に来ていただいてぇの教えを受けたり、打ち合わせに出かけもし、その合間々に仕事をしていると娘一家が急に泊まりに来て、そりゃもうてんやわんやの瀬戸わんやであった。

スーさんの毛むしりが唯一の息抜きタイム!
フーリーという「毛族」のためのお手入れブラシ、毛の取れ高が半端ないのだ。
スーはスッキリした犬になるし、私の息抜きにはなるしのフーリーって秀逸な一品よ〜。


デニムシャツに紺色のサルエルパンツで過ごした今日。
ブルーが最近の気に入りカラーなので、上下を濃淡のブルーにした。
イラストは前に描いた(「おしゃれのレシピ」に掲載)のをつかっちゃいます。ゴメンよさぼらせてちょ〜。
2015,02,14-01-thumb-300x603-4571.jpg
ちょうど一週間前に「ブログランキング」というのに登録した。
【ホホホの本田】はいったい何人ぐらいの方に読んでいただいてるのか、そしてそれはどのくらいの順位に相当するのかを知りたくなって。
そしてブログの毎日更新を自分に果たした。

一週間後の結果発表をしますっ。(鼻息ブヒブヒしながら解析ページを開く)
5000人ぐらいの方が読んでくださっているもよう。
ファッションブログ部門では3位(1751人中)でした!
総合ランキングは、1130287人中の437位。
ちなみにイラスト部門では13位(639人中)


日に日に新しい読者さんも増えてるってことが、解析ページから読み取れ嬉しくなった。
ありがとうございます、ポチポチしてくださって。
これからも更新、邁進してきたいと思います。


..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

今日のなに着た

2015,04,17.jpg
友だちが、大きな布バッグとポーチをつくってくれた!
それもすでに貴重になってしまってるティオグルッペンの生地でである。


うれしくてなんども肩にかけたり、斜め掛けにしてみたり、手に持ったりして鏡を見入った。
斜め掛けにしてみたら背中全体をおおうほどの大きさがいい。
こりゃもう「着るバッグ」である。
大きなバッグは、衣服と等しく扱うといいなと思う。

シンプルな無地のワンピースに?ジーパンに?はたまた柄もん同士を合わせて、にぎやかな組み合わせに?とこれからの使い方を楽しく想像。

夕方の買い物にさっそく持って出かけた。
キャベツの大玉、ドッグフード2キロ入り袋、バナナ、肉2パックをらくらくと収納してもまだ有り余るゆとり。
日々の買い出しバッグにもどしどしつかっていきたい。

..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

今日のなに着た

2015,04,16.jpg
昨年スリッポンタイプのスニーカーが流行った。
「ド、ド、ドリフの中本のズック」といって「うん、そうアレよねアレ!」と同感のあらしを呼ぶのはきっと我々の世代ならではのことだろう。

今年はガウチョパンツが流行ってるようだ。
何冊かのファッション雑誌でガウチョパンツ特集もみたし。

ガウチョパンツも昔々流行りましたよね〜!
渋カジブームの時期あたりに、私もばんばんはいていた記憶が。

スリッポンもガウチョも、取り入れやすいアイテムだと思う。
馴染みってことももちろんあるけど、どっちもラクチンな日常着になるから。

リターンな流行とはいえ、ここはひとつ我々世代は貫禄ちゅうもんもそこに付け加えてやろうではないか!

古いウエスタンブーツはずっと仕舞ったままの一足だった。(25年間も!)
処分しきれなかった理由は、すごく歩きやすい靴だったからだ。

ガウチョとは、南米のカウボーイのこと。(←これ、昔覚えたのよ〜)
カウボーイが馬に乗りやすいパンツとしてはいていたのだという。

ではでは、ウエスタンブーツもカウボーイ由来だし...ってことで、久々に取り出してみた。

友人が縫ってくれたガウチョもけっこうな年季の入ったもの。
古いウエスタンブーツを合わせれば、いい貫禄かも。

どうよヒヨッコたちよ、ガゥチョ〜〜ンとしたか?

..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

東京新聞  4月11日掲載

2014,04,11tn-thumb-400x784-4687.jpg

何を着ても似合わないような気がするが時々ある。
持ってる服に飽きてしまったとか顔や体型の変化なども理由として思いつくけれど、
すべてがマンネリになってしまってる!というのも大きな原因と思われる。

アタシのマンネリの一つはヘアースタイルだった。
肩よりちょい長めの髪にパーマをかけてひっつめにするヘアースタイルを長い間続けていた。
後頭部でお団子にしたり首筋あたりでシニヨンにしたりと少しは変化をつけてはいたが、長年やっていると「慣れ」と「安心感」に浸りきる。
反面つまらなさも感じてしまう。

ヘアスタイルを変えたいなあと思っていたけれど、具体的な案もなくもやもやっとしていた時期にかっこいいスタイルの女性を電車で見かけたのだった。
ほぼ同年代と見受けられたその方は裾から大きく刈り上げて上部の髪は長めで結っていらした。
盆栽のような形である。後ろはどうなってるのかな?とさりげな~く後ろにまわったりしてよくよく観察し、自分の髪に置き換えてしばし想像してみる。
「もしかしてこれアタシも似合うんじゃ?!」
とピンときたが、頭部半分以上を刈り上げるのはなかなか勇気がいるっちゅうもんである。
若い頃なら即実行してたのになあ......とか思って悶々とした数日を過ごした。

でもやっぱりおしゃれの実行力の低下は悲しすぎ!攻めの姿勢はずっと持ち続けたいと決心をかため、長かった髪をバッサリとカットして「盆栽ヘアー」にチェンジした。

マンネリ突破って自分にカツを入れることだったのかもしれない。

いつもの服装でも随分と感じが違う。ヘアスタイルの印象ってやっぱり大きい。
スッキリしすぎるほど薄くジョリッと刈り上がった後頭部が敏感に感じとる春風。
嬉しくてたまらないこのごろである。

あと2週間で60回目の誕生日がくる。嬉しく歳を重ねられることを寿ぎたい。
5555.jpg

..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

今日のなに着た

2015,04,14.jpg
肌寒い一日。
千駄ヶ谷の友だちの家にいく。
友だちの娘さんが、1才のお嬢をつれてアメリカから里帰りしてるというので顔を見に。

朝、家を出たとたん手がかじかんだので手袋をとりに引き返す。
選んでいる時間もなかったので、目にとまった「白い皮手袋」(古くなってて若干黄ばんでしまってる)をはめ、出直した。
小さめの皮手袋は保温性はあまりなく、真冬にはつかえなかったものだ。

この時期につかうのに、ちょうどいい色&サイズなんだなあと思った。
7分の袖丈と、小さめの手袋は相性がいいようだ。
腕がちょっと出て寒いけどそこはおしゃれと、ぐっとがまんの子になった。
コートの下にはニットのコートを着こんでのダブルコート。
中身はあたたかだったから、がまんもできたというもんである。

友だちの家では、もうひとり訪ねてきた友だちが大きなシフォンケーキを焼いてきてくれ、アタシの誕生祝いもしてくれた!
ビックリニッコリ!!!ウッキッキ。
1才のお嬢は花のようにかわいくて萌え萌えよ。
おババらのハートはわしづかみにされた。

 少し前から右目がときどきチクチクと痛んだ。
老眼鏡をかけて鏡でよーくよーく見てみると、逆さまつげが眼球をさわってる!
年齢と共にさ、まぶたの筋肉もさがってくるものよ...。

【逆さまつげキャリア】の友が、「アイプチをつかうと軽減される」といってたのを思い出し買ってみた。
両面テープが三日月の形に切りとってある。
ウソ二重まぶた作りの道具だからして、当然二重っぽくなって目がクッキリするようだ。

今日アイプチして出かけたけれど、友人らにだれも気づく者はいなかった。
目元、大幅なイメージチェンジはなかったようだ。
そしてなにより、眼球チクチクしなくなって、こりゃええわい。
IMG_6431.jpg
なかなかねぇ、年重ねるといろいろあるよね。
負(←逆さまつげ)なできごとも、もうけた(←二重まぶたゲット)と思えば、まっいいか。


..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

今日のなに着た

2015,04,13.jpg
今日は歯医者さんの予約を入れた日だ。
雨でもなんでも行かねば!と自分を鼓舞する。

綿のコートには、防水スプレーをた〜っぷりと吹きかけてあったので安心して着てでかけられる。
ゴム製のワンストラップ靴、こういう日には便利。
古着屋(@多摩センターのトレジャーファクトリー)でみつけたこれ、サイズがピッタシのシンデレラシューズであった。
おさいふにもピッタシの900円は、奇跡の一足だったけど、色がなんだかなあ...と思ってた。
しかし、「モスグリーンの男っぽいコート」にはけっこう似合うかな。

雨の日にはお約束のティオグルッペンのコーティングバッグを持つ。
身支度は万全にして「さあ歯医者さんへレッツラゴー」よ。

ストックホルムに住む友人情報によると、ティオグルッペンは閉店してしまったそうだ。
カジュアルバッグの人気ブランドだったはずだけれど、突然の閉店とはいったい。
持っている一つを大事につかっていこうと思う。


..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。

今日のなに着た

2015,04,12hp.jpg
やっと晴れ間が!
しかしいっかいあのポカポカを味わってしまったカラダは肌寒く感じてしまう。
ボーダーのワンピース(ジャーナルスタンダード)に、黄色のセーターを重ねて着た今日だ。

昨年の暮れに購入したカシミヤのセーターはユニクロの紳士用のMサイズだ。
目もちかちかするようなまぶしい黄色のセーターは、三回ほど洗濯機で洗ったらいい風合いになってきた。

あかちゃんの産毛のようにうっすら毛羽立ち、いくつかの小さな毛玉も好ましい。
新品さが消え去ると、やっと私の物になってきた!の気分がもりあがってくる。
それになによりあたたかさがうれしい。

孫っちと娘と家人で焼き肉ランチしたあと、駅前の公園に行く。
散った桜の花びらがかたまって、いくつも「花だまり」を成していた。
きれい。

GREEN LIVE CENTERの花に囲まれたカフェでお茶をした。
そこにあった顔出しボードに孫っちと顔をさし込んで記念撮影。
最初、正面を向いた顔で撮ったが、「この向きの蜂ならばやっぱ横顔じゃない?」と思い、撮り直してもらった。
鼻がつぶれてしまったことが心残りだ。
IMG_6397.jpg

.....................................................
昨日は、作動してるかどうかイマイチ不安だったけれど、さっきランキングの解析ページをみたらちゃんと機能しているようでした。
1128972人中の2095番めということでした。
ポチっとしてくださり本当にありがとうございました!
引き続きポチをよろしくっす。

表紙のイラスト、春仕様に

トップのイラストを入れ替えました。
春っぽくね。
3333.jpg


本当に作動しているのかどうかも不明ながら、ポチっとしてくださいませ〜。
サイトビューの数字が具体的に見えると、励みになりそうです。よろしく!

今日のなに着た

2015,04,12.jpg
家人からもらった毛糸のチョッキ、編み込み模様の古着だ。
「ちょっと派手だし、ジャケットの下に着るには大きすぎるから」
というのがいらなくなった理由だった。

懐かしいようなカラフルな編み込み模様は気に入ったし、毛糸のチョッキは持っていないから、喜んでいただいた。
が......いかんせん肩のラインが直線すぎる。
外側にピンと張り出すのだった。
アタシはなで肩ではないけれど、さすがメンズ物の肩はちがう。

「この桜ふぶきが目に入らぬかっ!」(でしたっけ?なんか水戸黄門とごっちゃになってる?)お侍さんが片肌を脱ぐシーンの裃風になってしまう。
それでなかなか着る機会もなくシーズンオフに。

しかし肌寒い日が続いたので、ちょっと羽織りものがほしくなってパーカーの上に来てみたところ、なんとピンと張った肩のラインがパーカーのフードの下にうまって、うまいこと隠れてくれたのだ。
ゆとりあるサイズのチョッキは重ね着に向いてたのね!とうれしく着込んだ。

黒ジャージのスカートに霜降りのパーカー。
地味な服装もこれでパッとするようだ。

.....................................
「ブログランキング」というのに参加してみた。
バナーを貼るのに一苦労。
自分の絵にリンクさせるとか野望を持ってしまったのでもっとの四苦八苦。
やっているうちに...なるほど〜そういうことなのね〜と理解できた。
それにしてもデカすぎたか、オリジナルバナー。

カテゴリーはファッションとか日常、古着とか書きそうなことがらをワードにするなどいろいろな作法があった。
いちいちなるほど〜と思いながらの作業。


本当に作動しているのかどうかも不明ながら、ポチっとしてくださいませ〜。
サイトビューの数字が具体的に見えると、励みになりそうです。よろしく!


朝のみぞれは雪にかわった。
雪の中をスーさんと散歩にでる。
公園の桜景色は、いっそうきれいだ。

バッグの棚がごちゃごちゃになってきたので、ちょっとだけ整理したら小さいバッグがでてきた。
茶色のは友だちからのいただきもの。
ビーズのはフリマで購入。
そうだそうだ、これがあった!これから持ち歩こう!
IMG_6345.jpg

昨夜、なにげなくつけたテレビで内田裕也を見た。
かっこいいなあと思う。
静かな口調も声もいい!
しか〜し...こういう人といっしょに暮らすっつうのは難儀なことだろうとも思う。
てなことを考えながらしばらく見ていたら、なんと樹木希林も登場。
素敵な家で、樹木希林そのもののようなインテリアだった。

樹木希林のほうがあついロックンローラー魂持ってるなあとなんだか思えた。


今日のなに着た

2015,04,07hp.jpg
昨日とはうってかわったこの寒さ。
しかし真冬のジャケットもセーターももう着たくない。
厚手ニットはすでにしまってしまったし。
気分はすっかり春なのだ〜!

でも寒さには負けて...せめて色だけは明るく明るくと、黄色のセーターとブルーのコールテンのパンツをはく。
セーターの下はフリースのタートルである。

化粧品店の閉店セールとかで、めっちゃ激安の100円でマニュキュアを手に入れた。
つかったことのない色の買い時である。
無意識だったけど、今日の色の組み合わせとおんなじじゃん!

おととい友だちの家に新しく仲間入りしたワンコを見にいってきた。
ダックス、孫っち、スーさん、オーストラリアンラブラドゥードル(←大きさ順)あと大人4人の大人数で楽しく遊ぶ。
お出かけにぜんぜん慣れていないスーってば、最初はこんな風でした〜。
どうしたらいいんでしょか、ぼくは...?てな風情で。
IMG_6326.jpg

今日のなに着た

2015,04,03.jpg
ずっと髪ゴムで結んでいたけれど、結わく毛の量が少なくなったのでパッチン留めでもまとめられるようになった。
持っているブローチに似た黒いプラスティックのパッチン留めをみつけたので買ってさっそくつかっている。

今日の強風にもまけずに桜はふんばっていた。

「桜が散るとホッとする...」
と、ハチクロの中で竹本クンがいってた。
ほんとにねぇ。
はらはらしどおしの時期である。

昨年手に入れておいた中学校のうわばきを素足にはいて散歩に。
なんと軽やか〜に歩けることか。


スーさんと桜

幹からダイレクトに咲くやつがいつも気になります。
IMG_6295.jpg
IMG_6296.jpg
ほっこりしているスーさん。
もうすぐ9才。
IMG_6299.jpg
IMG_6303.jpg

今日のなに着た

2015,03,31.jpg
スーさんの散歩コースの公園で孫っちを遊ばせながら、花見ランチ。
渋茶とのりまき(買ってきた)だけど。

Gジャンのかわりにダンガリーシャツを着る。
た〜っぷりしたサルエルパンツを合わせる。
日射しが強かったからもうストローハットだ。

あと11日で2才になる孫っちは、だんだん日本語っぽく話せるようになってきた。
「ここを開けてください」は「ここあくー」。
「嫌です」は「あだー」。
「いらないです」は「ないっ」とかね。
意思の疎通ができるようになると、イライラして大泣きすることも少なくなるようだ。
我が子たちもそうだったのかな?すっかり忘れてしまってる!

「ばぁばぁ、きてー」
といわれて、ほいほい付いて歩くサングラスの奥のアタシの目は、ほそ〜〜くてたれたれだったことだろう。

今日のなに着た

2013,03,30-5.jpg
ポカポカとひんやりが交互になっている季節、羽織りもんがほしくなる。
薄手のカーディガンを羽織りたくなる。

今持っているのは黒色と紺色の二枚。
明るい色のカーディガンがあったらなあと思う。
オレンジ色、若草色、淡いブルーなんかもいいなあ。
やっぱり黒や紺より気持ちもパッとしそうだしね。

ボタンをチェーンでつなげてつくったブローチで留めて着たい!

肌触りがよくて着心地のいいものを見つけたら手に入れよう。


今日のなに着た

2015,03,29.jpg
久しぶりにラジオ体操に参加した今朝。
第一が終わると、木につながれたスーは必ずワンッと一声あげる。
それは「まだ?」といってるかのようだ。
「もうちょっとね〜」
と声をかけながら第二体操もきちんとやり終え、また桜のようすを見ながら散歩の続き。

朝の散歩ではぽつぽつと咲いているだけだったけれど、夕方の散歩のときには三部咲きぐらいになっていた!
昼間あたたかだったもんねー。
木綿のワンピース一枚で過ごすことがもうできるようになったし。

髪にパーマをかけて再びボリュームヘアーに。
より薄い刈り上げ部分と強弱がつき、盆栽感が増してきた。

今日のなに着た

2015,03,25.jpg
またまたぐっと寒い日だ。

スーの抜け毛がまた始まって、毛とほこりがまとまった雲が床を這っている。
いちいち掃除機を出すのがおっくうなので、テッシュで雲を集めてまわっている。
衣替えだもんね、しかたないやね。

ジーパンとタートルネックセーターで一日過ごす。
古い腕時計でつくったブローチを二個付けた。
.................................
毎週楽しみにして見てた「デート 恋とはどんなものかしら」が月曜日に最終回。
「最後から二番目」とちょっと似てたねコレ。
男女の掛け合い漫才っぽところとか、二人で踊るとことか。
「フィガロの結婚」に恋とはどんなものかしらというのがあったけれど、最後のいいところでその曲が流れていた。
やっぱりそこにそう使うよね...と思ったよ。
白石加代子がまたいい具合な不気味さ出てきて、やっほ〜♪であった。
魔法使いっぽくていいなあ白石加代子って。

今日のなに着た

2015,03,23.jpg
ヒョウ柄の服のことを「大阪のおばちゃんや〜ん」などと芸人さんらがテレビで揶揄するたびにそれはいつも笑いを誘い、たぶん...下品風味を感じ合っていたのだと思う。
ざっくりとひとからげにして笑うなんて、大阪のおばちゃんに失敬である!
少なくともアタシの知ってる「大阪のおばちゃん」たちはヒョウ柄を下品になど着てないよ〜。

しかしヒョウ柄ってわりとオシャレのきわどいところに位置してるように思う。
私も大好きな柄でありつつも、なかなかうまく着こなせる自信がなかったので今まで着たことがなかった。
バッグやポーチなどの小物で楽しんでいたけれど、とうとう大物、それもコートに手を出してみた。
きわっきわのおしゃれにチャレンジである。

スニーカーとバスケット......と「はずし」をかけたが成功したかどうか。
ごく普通に自然に着こなせるようになりたいな。
これから楽しみなスプリングコート。うっひょっひょー♪


今日のなに着た

2015,03,22.jpg
両サイドの毛をさっぱりと失ったので大きめのピアスにしないとさみしいと感じてしまう。
日に日にビッグになる。
直径10センチのリングピアスは手のひらにのせてもはみ出るサイズ。
ヘアスタイルチェンジしたからこそ楽しめるおしゃれが増えてうれしい。

あまりはかなかった長めの巻きスカートを久々にはく。
ギャルソンのウールは格別に美味しいのか虫の餌食になりやすい。
いくつもあいた小さな穴を布切れで修繕した。

マガジンハウス70周年記念ということで、GINZAの付録に「おとなのオリーブ」という冊子が付いた。
Oliveの響きにはひきつけられるなあ、いくつになってもなあ。
(下の赤い方は1999年の超特大号)
IMG_6236.jpg
アタシが学生時代のころにはポパイの兄弟誌として、数冊だけ発行されてたんだと思う。(ああ36年前だ)
20代も後半になってから月に2回の発行になったのではなかったか。
それでも読み続けていた。
子どもが生まれてからは、人形やおやつを参考にしてつくったりも。
モデルさんのポーズが独特で、イラストを描くときの参考にもした。


「おとなのオリーブ」では、懐かしい藤阪のりこさんの「わたしだけのお人形」や、堀井和子さんのお料理のページも載っていた!
仲世朝子さんの「のんちゃんジャーナル」はどこだ〜♪とうきうきでページを繰ったけれど、ほりよしこさんの「よりちゃんジャーナル」として特別編で掲載。
でも、藤阪のりこさんのお人形の作り方のイラストは仲世朝子さんでうれしかった。
どこが好きだったのか?と考えると、オリーブのオシャレ精神が好きだったんだと思う。
おしゃれはなにやってもいいんだよ、まず自分が楽しくなくちゃ、おんなじじゃつまらない、人の目なんか気にしないで、お金つかわずにアタマつかって、でもかわいくね〜!という。
そして具体的に見せてくれた。

しかし「おとな」というワードは便利だな。
年齢の棲み分けを、ザックリと一言でまとめる雑誌言葉だと思う。
おばさんもおばあさんも大人に組み込まれるし。
マダムに相当するワードってことなのかな。

oliveのタイトルデザインは堀内誠一さんだった。
楕円とまん丸が5個も入ってるつるつるしたロゴも好きだ。
色んなヘアースタイル(もちろん刈り上げもあったよね)とメイクを見せてくれた宮森隆行さん。
亡くなってしまったけれど、オリーブスピリッツは永遠なりよ。

お墓まいり

IMG_6226.jpg
昨日は「本田の墓」と「義母の実家の墓」のお墓まいりにいった。
どっちも都心にあるので、二カ所をめぐるとなると一日しごとである。
高田馬場と三河島。

二時間かかってお墓に着き、住職さんとちょっと立ち話などもし、そうじ、水かけ、お花、お線香、なむなむで、それぞれ滞在は20分弱である。
それでも済むとホッとする。
やったぞ!と思う。

父が昔していた腕時計があったので、それをなんとかしようと思い続けていた。
ちゃ〜んと動くし狂いもない時計である。シチズンえらい!
ベルトがぼろくなっていたので、濃紺のベルトにチェンジしたいと思っていた。

お墓まいりの帰りに新宿のビッグカメラに寄り道してベルトを新調しようともくろむ。
ビックカメラはすごい人混み!あちこちで外国語がとびかっている。
人をかきわけ、ベルト売り場をさがすも行き着けない。
お店の方に
「腕時計の替えベルトはどこですか?」
とうかがうと、カタコト言葉が返ってきた。
「腕時計ブレスレッドチェンジ?おっけー。トケイブレスレッドはこっちら〜」
だって!!
外人さんの店員もいたのね。
こんな不思議なネジレも普通に生じるビッグカメラだ。
そして親切に「トケイブレスレッド」コーナーまで案内してくれた。

濃紺はなくて、まあまあいいかなと思うブルーのベルトに替えてみた。
一挙に春っぽいカラーの腕時計になって嬉しいよ。

実家のお墓まいりにはなかなか行かないけれど、墓の中の方々との付き合い方はそれぞれに。


LA LA LA.盆栽ヘアー

おくれ毛、ほつれ髪といった「ニュアンス毛」とはいっさい無関係になった私だ。

今朝、そうじをしていたら汗が首筋からそれはもうたらたらと流れ、Tシャツの首周りがびっしょりになった。
あ〜今日はあったかいもんなあ...と思ったがそれだけの理由じゃなかったのね!
今まで汗をせき止めていた毛髪がなくなったものだから、汗がダイレクトに流れ出るのだ。
それはまるで高校球児。(白髪頭だけど)
タオルでまるっと拭き上げればさっぱりする。

家の者らの反応はうっす〜いものであった。
アタシが水丸さんとユーミンで決心をかためて刈ってきたというのに「あんまり変わらないね」という感想である。
2015,03,07-1.jpg
前髪は残しているので、もともとひっつめ髪だったスタイルでは変化率が少ないらしい。

じゃこうしたら?と、ぐいっと長い髪束をてっぺんでまとめて見せる。
2015,03,07-2.jpg
「ああ、そうするとわかるね。上げてる方がいい」
ということであった。

いちばん興味を示したのは義母だった。
「昔、髪の多い人はそんな風に内側を刈り上げていたものよ」
という!大正時代は一般的だったのね〜。
ということは?これレトロ髪ってこと?
そして、美容院を教えてという。
やるのか刈り上げ。
91才、攻めるね〜。

オマケ。
頭髪の分量が四分の一になっても、ふつーに頭部を覆うんですけど。
2015,03,07-3.jpg

盆栽ヘアー 実行

朝、NHKの日曜美術館をみる。
昨年の3月に亡くなった安西水丸さん特集の「いい絵ってなんだろう」。
水丸さんの仕事部屋や作品、村上春樹氏と組まれた本の装丁画などたくさん紹介されていた。
南伸坊さんや嵐山光三郎さん、ユーミンも作品にまるわる思い出を語っていた。

水丸さんは仕事場で突然倒れて、そのたった二日後に亡くなられた。
そのあまりのあっけなさに呆然とする。

やりたいこと今やんなきゃ!いつ死んじゃうかわかんないんだから、の思いを強くする。
それで......といっちゃあなんだけど「ウジウジしてないでさっさと刈るぞ」と決心した。

やっぱりね、大幅に刈り上げるとなるとそれなりの躊躇もあるというものだ。
てっぺんの一部の毛を残すものの、頭部のほとんどは5ミリほどの坊主ですからね〜。
冒険ですよ、やっぱり。
清水の舞台から...ぐらいの度胸を決めないとさ。

水丸さんもきっかけになったんだけど、MOREの決心がついたのは、ユーミンだった。
水丸さんの絵のレコードジャケットといっしょに映ったユーミンは、おしゃれでもなんでもなかった。
わりと保守的な(でも高級そうな)服装と髪型だった。
追悼の意もあった番組だから、まあね、そうそう派手派手なかっこうもできなかったんだろうと思うけれど。

もうちょっと攻めていきたいと、ユーミンをみながら思った。
たかがヘアスタイルチェンジ、攻めるというのもなんだけどれど、私には充分な攻めの姿勢なんである。

水丸さんとユーミンをみたその足で美容院へ向かう。
美容師さんと相談しつつ、前髪からてっぺんのつむじあたりまで、直径にして10センチほど髪を残して、あとは「潔く刈る」方針を決める。
「こんな風にですよね」
「そうです、この髪型です」
と、LA.LA.LALOVE SONGのころの久保田利伸の画像をiPadにて見せられ、確認しあった。
まさに!ラララの久保田。
残った髪にパーマをかけるのは時間の関係で後日改めてってことにした。

椅子の下には、お約束の黒い犬発生。
IMG_6219.jpg

美容院を出てトイレの鏡で刈りたてほやほやの一枚を撮るも、スケルトン部分が写っていないなあ。
また家の者にでも撮ってもらいます。
IMG_6221.jpg

日曜美術館が盆栽ヘアーを実行させてくれたとはビックリ、アタシも。

今日のなに着た

2015,03,14.jpg
赤いものが着たくなって、タータンチェックのシャツにジャージのスカートを合わせた。
中には、ニットを着込まないとまだ寒いけれど。
毛糸の帽子や手袋もまだはずせない。

確定申告を済ませると「春の準備完了」てな気分が盛り上がるなあ。
9日に税務署へ行って、パソコンでの入力で書類を仕上げるっつう方法で初めてやってきた。
わからないところもあったけれど、税務署の方におしえてもらったのでまあまあな短時間で完了した。

今日、東京新聞に掲載された「おしゃれのレシピ」は昨年の名鉄デパートに着ていったワンピースのことと、義母との買い物の話しをからめて書いた。
ホホホのブログをお読みいただいている方には、きっと「ふむふむ...あれのことね〜」と察していただけたと思う。
ブログの方がだんぜんくわしいけど。

公園の桜の木々も開花の準備をちゃくちゃくと。
スーさんもいろいろウキウキだ。

乾物の幸

IMG_6210.jpg
駅前スーパーの店頭に乾物屋が出ていたので、うひょうひょしながら見る。

乾物屋のおじさんが、
「これ、オレがブレンドしたんだ」
と自慢げに、切り干し大根と乾燥わかめ数種類をもどしてぽん酢で和えたものを食べろ食べろという。
きりぼし大根の甘みがいいあんばいで、「40分も水につければおいしくもどる」とおじさんの言葉にのって購入。
太いひじきも買う。

出汁昆布を選んでいたら、
「こっちので充分うまい出汁がでるからさ、こっちこっち」
と、縛ってある昆布をすすめられた。
一束650円。
からげてある様子もかわいかったのでそれも買った。
乾燥ホタテもほしかったが......高かったので今日のところは。

いっしょにいた友だちが、小さな声で
「めんどくさくない?もどして料理するのって」
といった。

水につけておくだけでおいしくもどり、生のものとはまた違った味わいがある乾物。
保存もきくし、こんな便利で簡単な食べ物たちのことを「めんどくさい」って放棄しちゃうのかい?と思ったよ。

松前漬け用の、するめと昆布をほそ〜く切った一袋も購入。
1000円だったけど、たっぷりあるのがうれしい。
「煮切った清酒をしっかりさましてから入れてな!ミリンなんか入れるのはもっての他だ。するめの旨味が消えちゃうからよ。醬油は食べる時にちょっと味付け程度になっ!最後だよ最後」
口調はぶっきらぼうだけどニコニコと話し、乾物愛が止まらないおじさん。
極めつけは、
「なんかわかんないことあったらオレに電話してよ、番号おしえとくからさ」
と付け加えられた。

モノプリのエコバッグがぱんぱんになるくらいの乾物のお買い物。
おまけにくれた乾燥野菜の一袋もうれしい。
エコバッグがぱんぱんになっても軽い軽〜い♪
乾物っていいことばっかりじゃん。

帰宅してからさっそくおじさんブレンドの切り干し大根とわかめを水につけ、夕食の一品に。
ぽん酢じゃなくて、塩糀と和えて食べた。
うまいぜ乾物!
................................
【追伸】
友だちから教えてもらった干し椎茸の使い方。
多めの水に椎茸をひたして、容器に入れて冷蔵庫に入れておくの。
冷たい水だからゆっくりもどる。
そしてこれでおいしい出汁汁がいつでもつかえるって寸法よ、どうよ!


ワイングラスか?ランプシェードか?

0000.jpg
娘といっしょにユザワヤへいく。
気に入った布があったので、簡単ギャザースカートにしようと1メートル買った。(¥800)

娘が、
「ランプシェードの柄だね」
といった。
え?ランプシェード?と思わず見返す布地。
あは〜ん!そっかー!
アタシはワイングラス柄と思ってたけど、ひっくりかえせばそうなりますわね。
ワイングラス.jpg
鏡の前で腰に布をあてて、布をひっくりかえしたりもどしたり......してどっちにするか考え中。
(まだ縫ってません)
頭を見ては盆栽ヘアーを夢想中。
(まだ刈ってません)

整理、開始

三寒四温の日々とはいいながら、五寒ぐらいの割合ではない?
それでももう厚いセーターなどは洗濯してしまおうかと、洋服棚の整理などはじめる。

昨シーズンはよく着ていたのに、まったく着なかった服も何枚かあった。
スエードの巻きスカートはちょいちょい着てたのに、まったく出番なし。
姉からのお下がりのオーバーコート、コールテンのスカート、赤地に黒模様の入ったギャザースカートなどなど何点か。
どれもに共通なのは、「丈が長めのもの」ということだった。
マイブーム(←死語かい?)は短めだったということか。

2015,03,08.jpg
スエードの巻きスカートの写真、こんなんしか出てこないなあ。
こんな組み合わせで昨年も一昨年も着ていたような気がするが、ボーダーのタートルしかもう着なくなってしまった。

「断舎離」という言葉がすすす〜〜っと脳裏をよぎる。
いつも生活と自分が前向きでいることを目的とした断舎離、時々は必要だ。
洋服棚やクロゼットをスッキリとさせ使いやすくすることはもちろんだけれど、つねに身の回りの物の新陳代謝をよくしていたいと思う。

それはそうといっしょに写っているかもめBA-SAN、どうしてるかなあ...。
.......................................
名刺やタグ作りをお手伝いしたUn duexさんが参加する展示会の情報です!
3月13日~15日
京都 寺町二条
一保堂茶舗
「クロロ」展示会

ストックホルムのブローチ

IMG_6125.jpg
ホホホショップにならべました〜!
お気に入りをみつけてくださいませ。

民芸館へ

IMG_6159.jpg
友だちと、新年ランチをしようと計画。
昨年の秋から会ってなかったものだからいろいろと話すことはあるのだった。

せっかくだからと、民芸館へいく。
「文字の美」工芸的な文字の世界 の展示。

柳宗悦は「美しい書にはどこか模様としての美しさがある......」と説いている。(解説書より)
はい!柳先生アタシもそう思います!

工芸的要素を意識しないで書かれた手紙や私信などにも模様を感じることがある。
リズムのような...。
手書きならなおさらだ。
力の強弱のついた文字には宿るもんが多いし。

昨日は若者らの作品を見、今日は古い書など見る。
半身を土にうめたままの我、学ぶことが多すぎてなかなか半身が穴から出て来れない。

民芸館の玄関の梅がきれい!
梅下美人図を二人交代で撮影しあったおだやかな一日。
(梅下でのポーズ、つけすぎだったわね...とほほ)

新年ランチはお好み焼き。
............................
いつものコートの中は、紺色の厚地ワンピース。

じ〜んとした日

2015,03,02 .jpg
お昼から六本木へ。

武蔵野美術大学の卒業制作展を見にいく。
アクシスギャラリーで明日までの展示、ギリギリで間に合った。
優秀作品40点が並ぶという。

京王線から大江戸線への乗り継ぎがとても便利ということは知ってはいたけれど、あの奈落の底へ向かうようなエスカレーターが恐怖であまり使ったことがなかった。
勇気を出してえの、今日で二度目の乗車である。
奈落の底から這い出し、東京タワーを見ながらアクシスビルまでゆっくり歩く。

作品をひとつひとつ見てまわった。
じ〜んとした。
どれもうらやましいほどの自由さと真剣さにあふれかえっている。
作品のテーマに向かうその真摯さが、現在の我には大きく欠如してるように思われ急に恥ずかしくなり、心のスコップを取り出し穴を掘り深々と埋まった私だった。

37年前、アタシも真剣に卒業制作に立ち向かってたのか?と自問してみる。
「はい、たしか当時は」と自答したので穴から半分掘り出してやった。

しかしなんだなあ...卒制展を都心でやるようになったのね。
そしてどの作品もけっこうなお金がかかっているように見受けられる。
親御さんはさぞ、という思いも拭えんね!
IMG_6152.jpg
いいなあ〜と思った作品の前で記念撮影。
穴に半分を残したままなので半身で......。


..........................................
ラメ入りのスカートは厚地コットン。トレーナーみたいな生地だ。
家の中ではそうは見えなかったかれど、外ではけっこうなキラキラ加減。
シャンパンの泡のようなキラキラなので気持ちいい。
金色つながりで、テリアの大きめネックレスとオレンジ色のピアスをつけた。

1才と91才、お買い物

IMG_6131.jpg
一時体調をひどくくずした義母だったけれど、めきめきと回復。
底力というか、基礎がしっかりしているカラダは強い。
「めっきり脚が弱っちゃって...」
となげきつつ外歩きをしない(できなかった)義母を、娘と連れ出す。
......といっても駅前まで、それも車でイトーヨーカ堂の屋内駐車場@エレベーター前まで乗り付けるっちゅう大名の外遊である。

シニアコーナーで下着とスラックスを選ぶ。
グレーやらダークブルー、薄紫などのくすみ色系が好みの義母。
それを娘と「やんわり阻止」にかかる。
細かな千鳥格子のスラックスが似合ったので、強くプッシュ。
「うん、春らしくていいじゃん」
と娘。
オバアも孫にすすめられちゃあ悪い気もしなかったのか
「そうね、でも派手じゃない?いいかしら?」
とかなんとかいいつつ決定していた。

その後も紺色のTシャツを購入。(娘が買ってあげていた、と明記しておかなくちゃ!)
娘と私は、明るめのピンクシャツを推したが、それだけは受け入れらなかったのか拒否られた。
「ピンクは太って見えるからいやだ」
という理由であった。
やさしい色味のクリーム色とかピンクが似合うのにもったいないなあと思うけれど、本人の意向にそぐわなかったらしょうがない。
が、「死ぬまでおしゃれ計画」はこっちもあきらめない。
じょじょにお互いに歩み寄って意向をくみつつ選びたい。
きれいなオババでいてほしいと願う。

せっかくだから...と駅前にあったサンリオの演し物のおひな様セットの前で記念撮影。


義母、娘、孫っち、息子(オババの助手でついてきてくれた、仕事は主に荷物持ちよ)とランチはヨーカ堂の中のロイヤルホストで。
お子さまランチメニューを義母オーダー。
分量的にちょうどよかったのだ。
お子さまメニュー、あなどれず。
IMG_6145.jpg
「男っぽいモスグリーンのレインコート」には赤い長靴を。
雨の日には欠かせないコーティングバッグを持つ。

今日のなに着た

2015,02,26.jpg
昨日、一昨日と二日連続での都会進出でつかれきった。
ほとほと通勤に向かない体質であると思い知る。(知ってたけど)
毎日毎日通勤している方々を心底尊敬するものである。

食育フェスタの来場者は1万1千人をかるく超えていたそうだ。
すごかったもの人、人、人で。

赤いチェックのシャツはずいぶん前のL.LBeanのものだ。
40代のころだったか、もうチェックが似合わなくなったと思い死蔵してたもの。
最近になって、リターンな色柄が増えた気がして取り出した。
よかった、処分しなくて...と思う。

かなり着込んだシャツだが、さすがアウトドア用品、丈夫につくられているのか劣化は少ない。
よれよれ感を楽しめる。

張りのある厚地コットンのサルエルパンツはコムデギャルソン。
変わった形だけれど、はきごこちがいいパンツだ。

変わった形のものには、オーソドックスものを合わせてバランスを取る。

食育フェスタ

入り口.JPG
昨日と今日の二日間開催された「第5回全調協食育フェスタ」。
両日とも参加してきた。

一日目は、調理技術コンクール全国大会作品展示があり、調理学校の生徒さんたちがたくさん来場していた。
若いってそれだけで熱気を発するね!
全体的に熱いムードがただよっていた。
独創的な料理の実物の展示に私も若いもんに混ざって見入った。

料理の数々の展示に対するように、「第5回 全調協食育フェスタ 調理技術コンクール30年記念の年表」の堂々の展示である。
年表.JPG

左右7.2mのパネルはでかい。
料理の展示コーナーには絶え間なく人がいっぱい集まっているので、正面からの撮影はできなかった。
大きな年表のところどころにアタシのイラストが散りばまってるんだが...。
年表の絵.jpg
ひとつだけ近寄って撮ってきました。

二日目の今日は、そこんとこのコーナーが「日本列島お雑煮あれこれ」の展示と試食の場所に変わった。
こんどは、お雑煮マップが掲げられた。
マップ全容.jpg
会場スタッフの兄さんに頼んで、記念撮影してきたよ。
マップと自分.JPG

食育フェスタ 今日から!

Festa.jpg

「第五回全調協食育フェスタ」が東京国際フォーラムで開かれます。
今日と明日の二日間。
24日は10時から5時までで、25日は10時から4時半までです。

今年もテーマはshoku-ikuでおもてなし。
入場無料。招待券があればいいけど、なくても入れるそうですよ〜。
くわしくはこちらで!
http://blog.livedoor.jp/zenchokyo_festa/archives/42910826.html
食育のキャラクター一家、shoku-ikuファミリーがお出迎え〜!
そら豆のビーンズ氏(お父さん)はいつも通りあいかわらず顔色わるいけど、元気なんです。
お近くの方、食育に興味のあるかた、食べることが大好きなアナタ、是非いってみてくださいませ。
もちろんアタシも両日参加する予定です。
Top.jpg

今日のなに着た

2015,02,23.jpg
あたたかだったので、別珍のショートコートを出して着た。

しかしなんですね、別珍もベロアといいますよね。
私はコールテンと同様に別珍という方がだんぜん好き。

Sさん作の麻のサルエルパンツと別珍を合わせる。
この季節ならではの組み合わせと思う。

なんの動物を模したのかわからないけれど、動物っぽい柄の布のくつを履く。
軽い軽い!

昨日、長野でみつけたおおいぬのふぐりの小さな花。
可愛い可愛い!
おおいぬのふぐり.jpg

足元からだんだんと春になっていくんだなあと思う。

ポカポカ

昨日も今日もあったかい。
スーといっしょに小一時間も歩けば、汗だくだく。
スーもハーハーしてる。
春になってくのね。

昨日は、日帰り帰省するため朝も早よから出かけたら、電車の中は体操着(スポーツウエアーですね?)姿の人がいっぱい!
電気釜や掃除機の箱を両手に持った家族らしい人たちもたくさんたくさん見かけた。
めずらしい光景......と思ったけど、「東京マラソン」と「中国の春節」の休暇ということで、こういう光景になってたのだ。

そんな人々をかきわけかきわけ新幹線乗り場にむかう。
いつもの自動券売機で切符を買おうとしたら、「長野新幹線」という選択項目がない!
「北陸新幹線」ってすでになってた。おっと!

到着した長野駅も大きく変貌。
ずっと工事してたけど、こんな風にかわったのねと、じろじろ見た。

向かえにきてくれた姉の車でいつものように母のホームへいく。
ポカポカの日は、やっぱり気持ちも上がるよね。
いつも以上に姉とよくしゃべった。
母の血色と食欲に満足した姉妹であったことでした。

見舞ったあと、母の下着とか新しいシャツとか買いに行く。
......という大義名分で、お互いの服をみつくろうお楽しみツアーである。
あいかわらず地味目地味目な色でトラッドトラッド路線にいきそうになる姉をくいとめるアタシ。

自分らのブラ付きのアンダーシャツやショーツなどもあーだこーだいいながら選ぶ。
「パンツはお腹部分にちょっと補正効果が入ってるのが良くない?」
「こんなんで補正できるレベルじゃないよ、もう」
「下着はもうラクな方がいいよ。着ててストレスになるのは耐えられないし」
「こういうブラって上がってこない?はみチチになりそう...」
「どれどれ?」
姉妹ならではお買い物は楽しいねえ。

今日のなに着た

2014,02,21.jpg
「ホンダさんだったんだ〜! 向こうの方から素敵な雰囲気の人が歩いてきたなーって思って見てたら」
といわれた。
ホントだって、実話よ実話。(かさねていうほどウソっぽくなるけど...)

友だちに渡すものがあって、下北沢まででかけた今日。
駅までの道すがら、バッタリと出会った知り合いに声をかけられた。
うれしいですね〜、やっぱりほめられるとね。


M子さんが革パンツから作ってくれたバッグを持って出かけた。
収納力がばつぐんで、かさばるものを入れて歩くのに重宝している。
家人が大昔、バイク遊びをしていた頃はいていた革パンツだった。
富士山マークでKUSHITANIという文字の小さなプレートが付いている。
M子さんが「革パンツのブランドですよ〜」と教えてくれたから、アタシ初のブランドバッグということになる。
家人の臀部を収納していた過去をもつバッグ、それなりに趣。

下北沢では、待ち合わせ時間の少し前に着いたので駅前の古着屋をのぞく。
そっこーで、ベージュのいいコートを発見!
トレンチとステンカラーの中間のようなデザインでこれからの季節に便利そうだった。
赤いチェックのライナーは取り外しもできるし、幅広のベルトもついている。
買おうかな〜どうしようかな〜...と迷うプライス3900円。
ま、用を済ませた後でまた来ようと店を出た。

友だちとの用事は30分ほどで完了。
あのコート、やっぱり買おう!と決心して帰りぎわにもう一度古着屋に寄ると、すでに売れてしまってた。
店員さんにきくと、タッチの差だったらしい。

あ〜残念、くやしい、あの時すぐに買えばよかったんだ!くっそ〜!
と思わないのが古着のプロなんである。
古着と縁を結ぶにはそれなりの段取りと流儀があるんである。

なんてね、出がけに気分よくさせていただから、平穏な気持ちで流せたのかも〜。

今日のなに着た

2015,02,19.jpg
ブルーがまた似合うような気がしだしたので、薄い水色のコールテンのパンツをはいた。
ボーダーのタートルもブルーだ。
まだ寒くて重ね着しているけれど、色味だけはちょい春っぽくと。

それはそうと......立ってくつしたをはこうとすると、とっとっととけんけん足になりませんか?
昔はとっとっととはならなかったような気がするけど、平衡感覚がにぶってきたのか〜〜!とっとっとほほほ。

うねうねの生地のこと、コーディロイというけれど「コールテン」とよぶ方が好きだ。
「くまのコールテンくん」は子どもらが好きだった絵本。
あのころは(20年ほど前...)老眼鏡をかけて、またこんな風に読み聞かせするようになるなんてことは思いもしなかったことだけど。
IMG_5985.jpg

「わあっ!これきっと おうさまのごてんだ! ぼく、ずっとまえから ごてんにすんでみたいなあと おもってたんだ。と、コールテンくんは、いきをはずませて いいました」
絵本を見入る孫っちをとなりに置き、アタシは得意になって息をはずませて音読する。

IMG_5986.jpg

コーディロイよりコールテンである。

これか? これだ!

2015,02,17.jpg
今のヘアスタイルにしてからずいぶんと経つ。
デコ丸だしで肩ぐらいまでの長さの髪の毛をひっつめて結んでいる。
手間入らずだし、美容院へ行く回数も少なくて済むし。
でも......な〜んか変えたくなっている今日この頃。
しかしどんな風にしたいかの具体案が思いつかない。

昨日電車の中で見かけた方が、ベリーショートでてっぺんの部分だけを長くしていらした。
てっぺんのとこだけはモジャパーマがかかっているらしく、ややボリュームが。
そして全体は白髪がいい感じみまざったグレー。

ヘアスタイルチェンジするならこれが第一候補だな!
ウキウキしてきた。
盆栽ヘアー、けっこうアタシにも似合うとふんでるのだが。


今日のなに着た

IMG_5948.jpg
北風が吹いてたけどいいお天気!
「男っぽいモスグリーンのコート」にはモヘアのかぎ針編みのマフラーやカチューシャなど、できるだけオンナっぽい要素を組み込む。
色味が足りないような気がしたので小さなポシェットも。(←友人が10-gruppenの生地で作ってくれた)

で、おデートである。
IMG_5957.jpg
最近のカレったら......だ〜れも見てないところでは甘えてくるくせに、だれかに見られてるとなるニヒルにふるまう。
1才10ヶ月、なかなかのやり手である。

アクセサリー作家、デビュー

IMG_5925.jpg
以前、「みっつのボタン」などの展覧会をいっしょにした仲間Aさんが京都で展示会をするという。(詳しくは後日必ず!)
本格的デビューである。

そのときに使う商品のタグと、ショップカード(お店は持ってないからHPのアドレス入り)と名刺を頼まれたので作った。
うれしい仕事である。

赤いのが名刺。裏に住所氏名などが入っている。
ショップカードの裏面には、Aさんが好きな数字を入れてみた。
IMG_5926.jpg
紙はそれぞれに変えた。
名刺はニューブレンダ紙、ショップカードはアラベールで、タグは......名前思い出せないけど、いちばん白いの。
アクセサリーの色のジャマしないようにと思って白地に薄いグレーにしたんだけど、どうだったか。
厚みもちょっとずつ違うのに。

うちのコピー機でプリントしてカッターで一枚一枚切り出してつくるっつう手作業である。
精密な作業に全然むかない性格の人(←アタシだよっ)がやるものだから、まあねえ誤差は出るは切り間違いはするは......。
しかし100枚を切り出したころにはカッター職人っぽくなっていった。


こんな手作りのカードだし、友だちの門出だし祝儀といっちゃあなんだがプレゼントしようと思ったが、やめた。
お代金をいただいた。
タグにお金を......はプロだから〜。

展示会はもうすぐ。
応援してますよ〜。Un deux。
byカッター職人

春のコート その2

2015,02,03.jpg
ピンクのシカ柄の生地で春のコートなどどうかなやっぱ派手かな......と北風吹く中で考えていたら、思い出した!
コレがあったのだ。

ずいぶん前に下北沢の古着屋で買ったもの。
着るシーズンが限られるというか、ぜひ春先にこそ浮かれて着て歩きたいコートなのだった。

北欧風味がするシカ柄の生地も捨てがたい、でもコレもあるし〜と脳内の花畑はすでに爛漫である。

友だちが、「着物って大胆な柄、それも全身にあるね」といった。
そういえばそうだ。
その上着物は柄on柄で帯にも羽織りにも柄のあるものを合わせたりもする。
そしてそれぞれが調和して絶妙に着こなせる。(ダサくもなる)

いろんな決まりごとがあるくせして、ホントは自由さと大らかさにあふれてる。
......思うに、着物はその機能性とデザイン性の高さにあるんでないかい?と考察するものである。
首のところの打ち合わせの鋭角なブイゾーン。
胸をむりやりつぶしてまでも全体を平たい長方形にまとめようと努める。
上下を分断するように帯がはしる......。
ってなすべての着物に統一された秩序は、大柄も小柄もなんでもカモ〜ンと受け入れてくれるあたかも土俵のようだ。
自由に相撲をとっていいのだな。

シカ柄の生地、心変わりして夏の着物にしてみたいと四股ふむ私。
どすこい。


第5回 全調協食育フェスタ 

全調協食育フェスタ、今年は東京国際フォーラムで開催されます。
今月の24日(火)と25日(水)の二日間。

食に関するそれはそれはいろんなことが展示やセミナーで体験することができます。
入場は無料です。
くわしくはこちらで...。
http://jatcc.or.jp/festa/

お雑煮の試食コーナーもあります。
服部幸應先生やさかなクンのセミナーはおもしろそう。

食育のキャラクターファミリーを描かせていただいています。
Annai2.jpg

春のコート

しか大2.jpg
今日は3月ごろの気温だったという。
実感なかったけど...。

なんだか冬のコートの飽き飽きしてきたこのごろ。
でもあったか上着なしでの外出は考えられんけど。

以前IKEAで買ったしか模様の布が気に入っている。
柄も色合いも。
これでコートを作ったらどうかな?と思う。
やっぱり派手すぎかな。
こういう柄は小物で楽しむにかぎるのかな。
なやみつつ脳内構想、妄想中。

存在感

義母が風邪をひいたので、病院へいっしょに行った。
91才になった義母、まあねそりゃねえいろいろと弱ったりしてくるものだ。
「付き添い」を申し出て、連行するように病院へ向かう。

病院では点滴をするという。
2時間ちかくかかるというので、待ち時間をもてあまし映画をみることにした。
「場」を離れるのもなんなんで、スマホでの映画鑑賞である。

GYAO!っつうアプリを入れてあったので、検索してみたら2月20日までの限定でソフィア.ローレンのがふたつあった。
「ひまわり」と「特別な一日」。
「ひまわり」は何度かテレビでもみたことがあったけれど、「特別な一日」ははじめてだ。
ではではそっちからね、とみはじめた。

待合室での椅子に座って、できるだけ鑑賞状態を良好にすべく、ひざの上にマフラーを丸めて置いたりして努力してみた。
しかしどうしたってうつむき加減で小さなスマホを見入る以外に方法ナッシングだけど。

「特別な一日」は、ビバ!ファシスト!ヒットラーってなんてハンサム〜!と国中がこぞって♪ビバドンドン♪と喜びあっている最中で、はみだし者のような男女が出会うのだ。
ストーリーはこの辺で...。

主演はソフィア.ローレンとマルチェロ.マストロヤンニであった。
ひまわりとおんなじペアだ。
かつての百恵ちゃんと三浦友和みたいな安定の組み合わせなのかな?

いまさらなんだけど、ソフィア.ローレンって存在感あるね〜!
顔もカラダも雰囲気も貫禄あるね〜。

なんて思ってみているうちに、点滴で元気を注入された義母が戻ってきた。
こちらも存在感まんまんにあり。

.............................
【気になるCM】
松岡修造が父親役での家族のコマーシャル、消臭剤だったと思う。
お母さん役の女優さんがシートのパックをしているシーン、覚えてますか?
真っ白なシートパックをはがしつつ振り向くんだけど、貼っている顔とはがした顔の差がない!
おどろくほど変化がないのだ。
ツルリとした白い顔はパックありもなしも同じって...すごい...と気になった。

ついでに。
なんのコマーシャルか忘れたけど「A社」「B社」を「エーシャ!」「ビーシャ!」とロシア人らしき女性に呼びかけるの。
意味なくおもしろくて、コマーシャルをみた後はかならず一人で、シーシャ!ディーシャ!イーシャ!と叫ぶアタシである。
田中邦衛のように口をひしゃげつつ。


今日のなに着た

2014,02,08.jpg
朝がひじょーに寒い。
起きぬけのアタマで、ぼ〜っとしてなにも考えてない状態で手が選ぶのはあったいかい物ばかりになるのは自然の摂理か?
セーターの二枚重ねってなにも考えなさすぎだが......それもすべて寒さのせい。
愛用の登山用ソックスは手放せないし、その上モコモコのスリッパもはくのだ。

外に出るときはコートを着てしまうから「着直す」のもめんどうだし日曜日だし。
ということで、今日は適当に着てすごしちゃった一日でした。

脳トレ

脳はトレーニングするとそれなり活性化するってね。
クロスワードとか暗算計算、迷路などの本もみかけるし。
どれもやってみる気などまるでおきないけど。

好きなもので、より身近なものでのトレーニングがいいんではないか?
結果がその後の生活に役立つ物になったらもっといい!

自分の今もってる服やアクセサリーなどを、まずクロゼットを見ないで思い出して書き出すのは楽しい。
あんがいと忘れてるのって多いものだ。
パンツ編、スカート編、Tシャツ編、コート編...と分けて書き出すと持ち物がせきららに見えてくる。
002Tシャツ.jpg
簡単な絵を入れるとよりわかりやすくなる。
自分だけがわかればいい絵なのだから、好きなように描いていいんだと気が楽だ。
だれに披露するんでもないしね。
003.jpg
「思い出し作業」の脳トレがおわったら、こんどは引き出しを開けたりクロゼットをのぞいたりしての答え合わせだ!
なんと忘れてたものの多いことか...。
あ、そうそうこれもあったんだわ〜と。
そしてどんどん書き足す。「手に乗るクロゼット」ができあがる。
(手に入れたときの年月日、値段、誰からのプレゼントなどの小ネタも書き込んどきたい)

コレ、達成感もあり今後のワードローブ計画??にも役立つと思う。
もっているもんでやりくりできそうな組み合わせを手に乗ったクロゼットを見ながら考えるのは楽しいもの。

おんなじように食器編もやってみるつもりだ。
こちらは「手に乗る食器戸棚」

けっこう脳ミソつかうし、いいトレーニング。

95点のワンピース

2015,02,06.jpg
昔のチクチクするオーバーのようなウール素材のワンピース。
形が気に入って買った。
古着である。

袖丈も襟ぐりも丈もちょうどよかったし。
紺色で、大好物なデザインである。
こうシンプルだと小物が映えるから。

95点はいくのだけれど、マイナス5点は......「コートなしのシーズンのみか?」ということである。
ワンピースだけでは寒いし、オーバーみたいな布だからコートを重ねるのはなんだしなあ。

着るタイミングがなかなかに難しそう。

下書き用紙

2015,02,05.jpg
午前中から冷たいみぞれのような雪が降り続いている。
スーの散歩はしょうがないとして......家にこもっていたい日だ。

こもっていたいもなにも仕事がたまっていてやらないといけない日なのだった。
こんなときに限って、下書き用のコピー用紙がのこり少なくなってしまってる!

いたってラフ〜〜な画風の私だけど、大量の下書きを描きちらかしている。
「下書き用紙だけはぜいたくにつかってよしっ!」と自分に許しているのでのしのしと消費する。
いつもは二包みぐらいはキープしてあるのに残40枚ってこころもとなさすぎるので、雪の中を歩いて買いにいった。
重いので今日のところは一包みだけね。

下書き用紙を手に入れてきて安心しちゃってひと休み。
凍えた手足をあたためるべくひと休み。
なにかから逃避するようにひと休み......で自分の首しめただけ〜のトホホの本田。


今日のなに着た

2015,02,04.jpg
昨年の夏に新調した洗濯機。
働きものだ。

いろんな機能がついているが、私がつかうのはごく一部である。
どーしてあんなにいろんな微調整みたいなのが必要なんだろうか。
みんな微調整して使いこなしてるんだろうか。

それでも毎日働いてくれるので、外側もたまにはきれいにしないとね!と拭いてみた。
内側もきれいに。

こたつカバー大のショールを腰に巻きつけて家で過ごす。
赤チェックのショールがなければ、寂しい色合いの組み合わせになっているところだ。

小物の派手色や大柄模様は使い出がある。

今日のなに着た

2015,02,01.jpg
これはどうだ?と、ウエストきつきつで後ろのプリーツのひだも開きぎみだったキルトスカートを取り出す。
じゃっかんウエイトダウンしたからさ、昔のスカートもいけるはず......と思って。
いけた!よかった。
ゆるゆる〜♪っとまではならないけれど、苦しいということもなし。
ふつうの着心地をとりもどしたスカートになった。

昼からアンパンマン好きの「あやつ」がやってきた。
ひいばあちゃんの91才のお誕生日を祝うために、旨し和菓子とともにやってきたのだ。

ひっきりなしに付きまとうスー。
「こっち向いて!!こっちこっち」と。

今日のなに着た

2015,01,31.jpg
Yさんを誘って町田の世界堂へいく。
それぞれ紙などゆっくりみつくろって買い、あたたかいものでも飲もうよ...とカフェに寄った。
家族らのことや、友人の話や、くろちゃんの話などぺちゃくちゃそしてぺちゃくちゃ〜〜っとする。

時はすでに夕刻、あたりは暗くなりはじめている。
これまでのYさんならば、
「くろが待ってるから帰るわ」
と、暗くなる前には帰宅していたが、今日はちがった。
ゆっくりな時間が流れている。
ゆっくりとコーヒーをあじわう私たちだった。
「これからは時間ができたっていい方に考えるのよ」
とYさんは朗らかにそして優しくいった。

銅版画をやっているYさん、くろちゃんを亡くした翌日にも工房へいったという。


ず〜っと昔、なにかの話をしているときに、「頑張るとか頑張ろうってよくいうけど具体的に頑張るってどうすること?」とYさんにきいたことがある。
Yさんは即答した。
「優しく明るくいるってことだと思う」
頭蓋骨もしびれる一言だった。


先日アイロンをかけたパンツに毛皮のショートコートを合わせて着ていった。
お天気良く日射しもまんまんだったのでサングラスも。
ケモノ物&グラサンで、けっこうな迫力をかましてみました。

嬉しがるスー

IMG_5788.jpg
朝起きたら外は雪景色に!ありゃま。
雪大好きなスーさんと散歩に出る。

いいねいいねえ、いい顔してるねえ。
セリーヌの小径を歩く。


セリーヌの小径というのは、アタシとスーさんだけがそう呼びならわしてる道だ。
一昨年のこんな雪の積もった日に、落ちていた毛皮のショールをきつねかなにかの小動物かと見間違えて、病院へ運ぼうとしたのだった。
抱き上げたら......それはショールで、裏地に「セリーヌ」って書いてあったという結末。
で、その思い出深い小径を「セリーヌの小径」と名付けたのであった。

帰宅して、一昨日いただいてきたビーフジャーキーをあげた。
「これ、くろちゃんの形見だよ」
と、いっこいっこ食べさせた。

スーさん味わいもせずよろんでパクパクだ。
なにがなんだか......泣けた。

くろちゃん

夕方になりかけた時間。
携帯電話が鳴った。

発信者名はじょうだんをいい合っては笑ういつもの友、Yさんだ。
「へいへいへ〜い。今焼き芋たべてんだから」
と軽口たたいて電話に出ると......Yさんは鼻声で、静かに愛犬くろちゃんの死を告げた。
焼き芋が本当にのどに詰まって、私は声も出ん。

生後2〜3日から見知っていたくろちゃん。
18年前、ある作業場で飼われていた(なんとな〜く居ついていた状態)モモコという犬から生まれ、飼い主探しも手伝った。
一時は、うちで飼おうともしたけれど、当時は「犬猫禁止」の集合住宅に住んでいたため、断念。
一生懸命飼ってくれそうな人を探したが、見つからなかったのだ。

そして......仕方なくという感じでYさんが引き受けることになったのだ。
Yさんちには、先住犬リリちゃんがいたので迷って迷っての決断だったと思う。
消極的引き取りであったが、もともと大の犬好き一家だもの、一家総出でのかわいがりにくろちゃんは素直で可愛げのあるいい子の育った。
アタシが時々(ほぼ毎日)遊びにいくと、すっごい勢いでドタバタジタバタして歓待してくれた。

そのくろちゃんが死んだ。

大急ぎでYさんのところに向かう。
だびにふされるのは、午後7時だという。
ぎりぎりで間に合う時間だ。
走って電車に飛び乗る。

Yさんの家のベッドでくろちゃんは花に囲まれていた。
安定のかわいさを保っている。
さわってみたらいつものようにやわらかかった。
耳はいつものようにすべすべだった。
いつものように眠ってるみたいだった。
ドタバタして歓待してくんないのがいつもと違っていただけだ。


二時間半後にくろちゃんは真っ白な小さな犬に変わった。
真っ白な骨さえかわいく見えた。

今日のなに着た

2015,01,27.jpg
初めての仕事の打ち合わせに神田まで。
初めてうかがう会社なので、少しは仕事っぽい服装でいこうと思ってパンツにアイロンをかけた。
ピシッとセンターに折り目をつけると気持ちもピシッとするようだ。

昨年末、悪寒で三日ほど寝込んだときに「水だけ生活」をしたせいで体重が3キロ弱へっていた。
お正月に食欲の追い込みがあったが、リバウンドをみなかった。よかった。

最初からダボダボパンツだったのだけれど、よりいっそうダボダボになったので、セーターをインしてなおかつコンチャの付いた革ベルトでぎゅっとしめた。
こんな着方は久々だ。
いつもウエストは解放し放題なので新鮮な心地すらする。
あの悪寒の数日がなかったら私にはできない着方だなと思うと今はありがたくも思える。

インしたセーターは薄めの紺色シェットランド。
肘から手首にかけてムラサキ色になっている。
ムラサキの部分はボタンで取り外しができるので、七分袖のセーターでも着ることができる。
なかなか便利なポールスミスのニット。
古い腕時計をブローチにしてつけた。

歩きやすいレースアップショートブーツ、穴々に詰まった泥をブラシできれいに取り除いて履いた。

初めてのところの仕事は緊張するけれど、日ごろ緊張感のあまりないこの身にとってたまには必要なことだと思った今日でした。

...........................
●ホホホショップよりご連絡。
昨日までにご注文いただいたものは、すべて発送いたしました。
2〜3日しても着かなかったらお知らせくださいませ〜!


見入った

IMG_5741.jpg
昨日吉祥寺で会った友だちは地元民なので、私が行ったことのないような路地とか曲がったりして、おもしろい店に連れていってくれた。
知り合いが参加しているという、小さなアンティークマーケット(期間限定らしい)にも!

レース編みの達人さんが出店のブースには、フランスのアンティークレースがたくさん並べられていた。
輪になってるものがいくつもあったので、
「何に使われていたものですか?」
とうかがったら、昔のペチパンツ(ズロースですな)の裾のところに縫い付けられていたものだということだった。
それはそれは繊細なレース。

頑丈さも兼ね備えられているレースは魅力的だ。
下着だもの、幾度もの洗濯にも耐久し、年を重ねるほどに、よりいっそうの魅力を増すズロース(のレース)......ぜひ見習いたい。

古いマガジンも数冊並べられていた。
月刊誌だったのかもしれない。
どれもこれもほしくてたまらなかったけれど、二冊だけチョイス。
1953年当時で20フランだけど、2015年現在では700円だ。

IMG_5744.jpg
IMG_5743.jpg
IMG_5746.jpg
わら半紙にカラー印刷の色ってそれだけでもそそられる。
わくわくしながら見入る。

今日のなに着た

2015,01,24.jpg
友だちからたのまれていた名刺とショップカードの打ち合わせに吉祥寺までいく。
新しくできたマーガレット.ハウエルのカフェを待ち合わせ場所にした。

ちょっとオシャレしていこうと思って、(会う相手がとってもおしゃれさんだし)かねてからやってみたかった男物のコートとレースとワニ皮バッグを合わせていった。
ワニ皮のバッグは友人からいただいたものだ。
持ち手に破損があり「本田さん直して持ってよ」と。
厚紙と薄い皮で裏打ちしてみたが、完全に修理はできなくてなんとも心もとなかったので、いっそ......と持ち手を取り除いてしまった。
そしてショルダーバッグのベルトをつけたのだ。
まあこの方がアタシっぽいっちゃぽいか。

襟元にはレースのショールをしたが、やはり寒かった!
おしゃれはガマン?
もちろんコートの中にはダウンを着込んでる〜。

ネックレスはAGATHAのテリア。
一昨年だったか救世軍のバザー店で購入したものだ。


.......................
【もしやもしやで】

古着のモスグリーンのケープ付きのコート、気に入ってはいるけれどほんのちょっとの不安と疑惑があったのだ。
それは裏地についていたナンバーのような数字と意味不明なアルファベット文字の羅列。

買うときお店の方に、
「どこのものですか?」
とうかがったらわからないという。
もしやもしや、『どっかの軍隊のだったら嫌だな〜』と思ったけれど、気に入ったからそのへんはうやむやにしておいた。
自分にも長いこと不問ってことに。
でもやっぱり気になって、
「カーキ ケープ付きコート」
でネット検索してみたら...なんと!ま〜あっさり判明してしまった。
フランス軍のレインコートだったというのだ。
軍隊マニア(っていう?)の間ではけっこう人気の高いもんでもあるらしかった。
と〜っても残念。
軍隊も制服もどっちも好きではないのに。

でもこれからも着たいので、「モスグリーンの男っぽいコート」とだけ刷り込む。自分に。

救世軍のバザー好きだったり、フランス軍のレインコート着たりしてるけど、アタシのこと軍隊マニアって思わないでね。

今日のなに着た

2015,01,23.jpg
黒のニットワンピースに格子のスキニーパンツ。
色ないじゃん!(黒も白も色だけどさ)と、グイと下に着たグリーンのシャツを引っぱり出し、一折りした。
友だちからもらったハッカ色の古いネックレスを思い出しそれもつける。
少し色を入れてモノトーンからの脱出をはかってみた。

昨年の11月に求婚......じゃなかった球根を仕込んであった。
ヒヤシンスである。
3個の球根は色違いで買ってきたのだが、咲くのを楽しみにしようとシャッフルしといた。
11月の仕込みは少々おそいスタートだったようだ。

4〜5日前から、ちょっとずつ花が咲き始めた。
ムラサキとピンクは花がたくさん咲いているが、もういっこはまだまだっぽい。
IMG_5706.jpg
食卓の上に置いて、刻々と変化する様を楽しんでいる。
花もきれいだけど、真っ白な根がまたきれい!

今日のなに着た

2015,01,22.jpg

お腹をこわしているスーさんの様子をみながら一日家ですごした。
あたたかい寝床で手足をのびのびと伸ばして寝ている姿をなんども確認。

夕方、散歩に出たがったのでいつものコースをひとめぐりする。
とてもナイスなウンチになっていてホッとした。
リバースもしなくなり、快方にむかったよう...。

黄色のセーターは薄いくせにあたたかい。
さすがカシミヤ。
ユニクロの男性ものだ。
一度二度、洗濯機で洗ったらもっと着心地のいいセーターになるだろうなと今後にも期待。

ネックウォマーの胸のところに渋いブローチをつけた。
ストックホルムから来た古いブローチ、お気に入りのひとつだ。

夕食に姉が送ってくれたたくさんのジャガイモでコロッケを20個つくった。
久しぶりの大量の揚げ物、「やった感」をあじわった。
おいしいジャガイモでつくると、当然コロッケもおいしくできあがる。

今日のなに着た

2015,0121.jpg
みぞれ降る中でも上機嫌で散歩にいくスーさん。

こんな日はやっぱり...エーグルのごつい長ぐつだろうと、下駄箱の棚の上からおろした。
あのケープのついたコートを着ていきたいところだけれど、この長ぐつと合わせるとどうも軍隊色が濃くなる。
それに頭部にはベレー帽である。
ひとり軍隊になってしまう。

で、いつもの黒のコートにしておいた。

スーは一昨日から嘔吐とP〜をくりかえしている。
元気はあるけど。
今日は夜中の3時に玄関で、くーんくーんと鳴いて散歩をせがんだので、「ちょっとだけね」と夜中の散歩に出かけた。


日頃、スーからの要求はきわめて少ない。
ウンコがしたいから外につれてって...とヨシヨシとなでてちょうだい...のふたつぐらいだ。
この犬っころができるだけ気持ちよく暮らせるようにと願ってやまない。

寒い夜だ。
小型ホットカーペット買ってきて、寝床の毛布のいちばん下に忍ばせた。
今、丸っこくなってホットな上で寝ている。
どんだけ私を幸せに気持ちにさせてくれるんだ?この犬っころめがっ。

なに着る?

ホホホのお店にご注文メールをくださる方々。

ご注文の他にもちょっと書き添えてくださる方が多くて...とてもうれしい。
「いつもブログを楽しく読んでます」とか書かれてると、もうウッキウキ〜である。
なかに、「着るものの参考になります」とあったりするとひとり赤面しつつも、ウッキウキ〜が倍増。
お役にたってるのか?わし?と、こちらから感謝をいいたいです。

先日、なにを着ていいかわかんなくなってきている、と書かれたメールをもらった。
だよね〜だよね〜と私も同感する。
「着たいものを着たいように着ればいいじゃん」が基本方針の私だけど、ほらさあ...重ねるもんってあるもんねえ。
寄ってくる年波にうまいこと乗れてないんじゃないかい?自分?ってふと思ったりして。
その「ふと思う」が連続していくと、わからなくなるんだな。

姉もそうだ。
帰省したおりに、二人でちょっと駅前のデパートやお店をのぞく。
姉の好みは熟知しているので、「あ〜おねえちゃんはきっとこれを選ぶんだろうな」とすぐにわかり当たる。
そして、私はそれを阻止にかかるんである。
「それよりこっちの方が断然似合うよ!」
とかってね。


4つ年上の姉は、【Mc.シスター】がジャスト青春時代であった。
アイビーファッションメインの雑誌だった。
当時姉は欠かさず買っていた。
それ、姉、まだひきずってる......と思う。

私が欠かさず購読してたのは【オリーブ】であった。
どんだけくり返して読んだことか。
どんだけマネしたことか。
それ、私、まだひきずってる......と思う。
若い時に受けたファッションの洗礼は後々にまで影響するものだと思う。

友だちと言い合う。
「私が無理っぽいものを買おうとしたら、ゼッタイにいってね、それはもうおかしいよ!!って」
と阻止を頼み合う。

若い時から好きなものは好きである。
ずっと好きでぜんぜんかまわないと思う。
そこんとこを根っこに持ってだな、そこんとこをだな発展させていかないとダメだ。
年代に合わせた発展系をみいださないと、折り合いがつかない残念な着こなしになってしまう。

難しくもまた楽しすぎるぜ。
オシャレってやつは。


今日のなに着た

2015,01,18.jpg
一昨日はハラハラでドキドキのお犬騒動をしていたが、このネックレスも一時失いかけたのであった。
ないないない!と一人どたばたしたけど、あるべきところにちゃ〜んとあったのである。

友人がくれた壊れかけたバレッタ、元の髪留めには修復することができずにネックレスに加工したものだ。
なので裏面にはバレッタの留め具の一部が残されたままだ。
そんなとこにもまた愛着。

こたつカバー大のショール、三角形で腰に巻いていたけれど、ちょっとコートをはおって外に出るときはお腹のところがプックリ...というかごろごろするので四角の半分折りにしてキルトピンで留める。
こうすると、お腹のところの出っ張りもなくなるしあたたかさもそのままでいいのだ。
丈もちょうどいいスカート丈。
えらいぞ!こたつカバー。

今日も今日とてチェックと犬。
テリアとチェックってもともと出身地でもいいコンビだものね。

今日のなに着た

IMG_5582.jpg
黒いコートは便利で、着る頻度がたかい。
先日つくった赤いバッグを差し色につかえる。
つくっといてよかったな!

娘と孫っちがお昼ご飯を食べにくるというので、ロングソーセージをはさんだホットドックと焼きおにぎりとパスタを作った。
炭水化物もんばっか!
残り物とアリ物でつくったからそうなった。
キャベツのせんぎりを気持ち添えたぞえ〜。

家の者全員でもりもり食べた。
そのあと、散歩がてらぶらぶら歩いてアイスクリームを食べに行く。

寒い公園であつい抱擁をかわす二人。
IMG_5585.jpg

かか(お母さん)とと(お父さん)じじ(家人)ばば(アタシ)と回らない口で一生懸命いう孫っち。
ときどき間違えたりしてね。
かわええのう。

ガッカリの顛末

IMG_5577.jpg
一週間ほど前から、テリアのブローチをコートのエリにつけていた。
つけっぱなしにしていた。

それは気に入り度数80っくらいの、好感度の高いものであった。
ピン部分とテリアはチェーンでつながっていて、ゆれるテリア。
今日もいつものコートを着て、駅前の銀行まで歩いていったのだった。

ふと襟元をみると、テリアがいない!
チェーンが切れてる!嗚呼。
きっと道に落として、失のうてしまったのだ。
ガッカリである。
アタシは言い訳を考える。
自分自身に対してのである。
●テリアのブローチは他にもあるし、まいいじゃない?(サバサバ系を装ってみる)
●自由になりたかったんだな、あのテリアはさ。(ファンシー系思考発動する)
●もともと縁がなかったのかもね。(運命説も持ち出してみる)
ダメだ...どれもあきらめがつかない。


そこに、オプティミストな私がジャーンと登場する。
家を出るとき、ちゃんとテリアの存在を確かめたわけじゃない。
家のどこかに落ちてるとかも...可能性として0じゃないと。
かすかな可能性にすがるようにしてよろよろと家にもどった。

わざと明るく振る舞って、「ここに隠れているんかな〜♪テリアちゃん〜」とか、「はよ出てこんかーいっ!」などといいながらあちこち家捜したがヤツはいなかった。
ガッカリの上乗せしただけに終わった。
まあとにかく脱いだコートをしまおうと、クロゼットを開けたら......なんとなんとクロゼットの床におったんでござるよ。
いろいろ詰め込まれて床さえごちゃごちゃになってるのに、その中から発見した私はすごいと思う。
執念か。
IMG_5578.jpg
このよろこび、言葉にできない。
ここにこうして経緯を記す以外に思いつかない。


前言は全面的に修正である。
●テリアのブローチ、なんつってもコイツがいちばん!
●ちょっと散歩したかっただけなのよね〜。
●私との縁は海よりも深い。

まだ無くしたことにも、後に発見できることも知るよしもない時間に、鏡のような壁面で自分撮りをした。(よく写ってないけど)
後ろに写っているのは、多摩モノレールです。
IMG_5553.jpg
テリアは写ってないのよね〜。

今日のなに着た

2015,01,15.jpg
ニットワンピースの腰にショールを巻いて、家で過ごす。雨だしね。
130×130センチの正方形ショールはこたつカバーか?と思わせるような素材と大きさである。
実際、衣料品としてではなく、インテリアショップで売られていたものだ。
なにかを覆う用とか、テーブルクロスか?ホントに小型のこたつのカバーだったのかもしれない。
ウールと化繊の混合ものなのでばしばし洗濯もできる。

いつも洗面所あたりでしか顔をまじまじと見ることはないけれど、窓辺で手鏡で顔見てみたら......ギョッとしやしたぜ!
こわいもの見たさも手伝って、老眼鏡をかけてもう一度凝視した。
魚魚業〜である。
まあねえ、現実をしっかり把握することはだいじなことと、じっくり見てやった。
スーがキョトンとして見上げていた。

えんやーとっとえんやーとっとと歌いながら散歩に出た。
大漁だぜこりゃさっと!

今日のなに着た

2015,01,14コート.jpg
男性もののモスグリーンのコート。
ワニ皮のハンドバッグなど持ちたいけれど、そのような「お出かけチャンス」はめったにはない生活。

テーブルクロスかランチョンマットにしようと思って買っておいたコーティングされた赤い布でバッグをつくることにした。
それなら散歩や近所への買い物時にラフ〜に日々持てるしと。

四角く縫って、ハトメを打ついつもの形式の簡単バッグだ。
大きなドット柄だし、ちょっと大きめのバッグにしてみた。
モスグリーンとの色の配分もこのぐらいがよかろうと思って。

派手めの色のシュッとした革手袋...といきたいところだけれど、スーの散歩時間は寒い寒い。
もこもこのミトン手袋でないとダメなのだった。

女らし〜く着こなすのはなかなかねえ。まだまだだねえ。

フランスビンテージアクセサリーとモノプリエコバッグ

IMG_5521.jpg

紺.jpg

パリに住んでいるYちゃんがまた仕入れてきてくれました〜!
おなじみモノプリのエコバッグと、アクセサリーをどっさりと。
歩き回ってはこつこつ買い集めてくれたそうです。
かわいくて素敵なアクセサリーばかりです。
主に1960〜1970年代のものです。

たっくさんあるので、いっきょに全部アップは難しく......。
これからすこしずつですが、ホホホショップに連続して並べていく予定です。がんばりまっせ!

返品は郵送途中の破損以外すみませんが、受け付けません。ごめんね〜手が足りんので。
なので、よーくよーくじろじろ見て吟味してくださいませ!

今日のなに着た

2015,01,14.jpg
朝の散歩のときに、スーさんがおしり(肛門)を地面にこすりつけるような仕草をした。
これは!肛門線しぼりのサイン!と、お散歩コースを動物病院方面へと進路を急遽変更だ。

以前、肛門線というのをしぼらないといけないということを知らなくて、スーに痛いおもい(←肛門が爆発&流血事件)をさせた経験があるので大急ぎで病院へ向かった。
飼い主がやるのがいちばんいいのだが、私はうまくしぼれないのだ。

「たくさん出ますね〜、まるで歯磨きのチューブから出るみたい」
と獣医せんせいはいって、おもしろいようにニョロニョロとでるくっさ〜いウミみたいなのを採取してくれた。
日頃はえばりん坊のスーでだけど、診察台の上ではいつも従順な態度の犬になる。
「この子は本当におとなしいいい子ですねえ」
とかなんとかほめられつつ、スーはしぼりきられていた。

スッキリしたのだろう、帰り道のスーの足取りはいちだんと軽やかになっていた。
●肛門線しぼり......、実家で飼っていた犬は、そんなことをしなくてもいい犬であった。
犬によって、自然に排出できるものとそうでないものとがいるらしいね。


黒のニットのワンピースの上に赤いコットンのスカートを重ねばきしてぬくぬく。
腰痛は冷えるとでてくるので、腰まわりはあたためぬいている。

.............................
11日、12日とテレビで「オリエント急行殺人事件」を見た。
アガサ.クリスティーの原作を三谷幸喜が演出という。
名探偵ポアロシリーズで以前見ていたので、興味深く見た。
アガサの原作では、殺人犯を見逃した探偵の苦悩が色こく出てたし、犯人たちも仇討ちを成し遂げたという喜びに満ちてなどいなかった。
殺人は殺人である。

三谷幸喜、エンディングはぜんぜん違う風に演出していた。
探偵は、犯人たちの心情を理解したようにきれいさっぱり見逃し、犯人たちもヤッタ〜!と喜んでいた。

年の初めだしね、めでたくまあハッピーエンド風な終わり方もありなのかも?
それに三谷だしね。

それにしても、草笛光子!きれいだったな〜〜!!
みとれました。


大人な寒さ

日曜日、日帰りの帰省だ。

長野は晴天だったけれど、寒さの深さがちがうというか......寒さが大人である。
こちら多摩地区なんて、くらべものにならん。ぬるい。

姉と母のホームでおちあう。
「お寿司を食べたい」
という母と3人で、近所のお寿司やさんまで〜。(←姉の知り合いのお店)

食べやすいように、ひとつのお寿司を四分割してくれた親切なご主人。
とろっとした小さな大トロを口元まで運ぶと、おいしそうに母は食べた。
かんぱちも口に運んだが、ややしかめっつらのいらんという表情をした。
大トロいっぽんが良かったようだ。

二時間弱の外出で、母は疲れたようでホームに戻って、すぐにベッドで横になっていた。

姉には姉のなんともしがたい忸怩たる思いもある。
いいんだこれで!最良の方法と思案しぬいたホーム選びをしたのだ!と心の根っこはかっことしているが、かすか〜な...なんというか...ゴメンねという思いも拭いきれないのかもしれない。

近くに住む者と遠く離れて住む者のできることは違う。
思いにも温度の差がある。
うまくおりあいをつけて、これからもやっていこうと改めて思う。
遠近の関係なく、大好きな母を思う気持ちはかわりない。

姉の嫁ぎ先の義母さんは99才でまあまあお元気。(不自由なところはいっぱいあるけど)
うちの義母さんは90才で(痛いところは色々あるけど)元気。
女子連、いろいろあっても長生きである。
男子グループは一足先にみな墓石下部で早々と寝ている。
.............................................
IMG_5489.jpg
昨年の春だったか、モロッコに旅行してきた友人からお土産に、「アルガンオイル」をいただいた。
名前ぐらいは知っていたけれど、それまでつかったことはなかった。

いただいたのをきっかけにつかいはじめて半年。
アルガンオイルの良さがじわじわとわかってきた。
「化粧水にオイルを一滴二滴まぜて、肌の乾燥してるとこにつけるといいよ」
といわれいただいたので、その通りにつかっていたが、今では薄めもせず、原液オイルそのままに、目のまわりやほほまわりにすりこんでいる。
お風呂あがりにた〜っぷりと。
http://matome.naver.jp/odai/2135059720925502901
こころなしか?シミも薄くなってきたような。
もしモロッコにいくようなことがあったら、「政府公認のお店」で購入することをおすすめ!!と友人がいっていたよ。

これからもっと寒くなるんだろう。
それぞれの場所で春を待とう。

今日のなに着た

2015,01,09.jpg

肩に、ケープが付いているモスグリーンのコートは男性ものの古着。
そでは長すぎるからみっつも折り返した。
一枚仕立てだが頑丈にできている。

ごわごわとした厚地の布には折り紙のようなシワも寄る。

これ一枚では寒いので、中にはしっかりダウンなどで、防寒対策をしなくてはならないけれど、ゆとりは満々にあるので着込みがいがある。

男っぽくて、頑丈そのもののコートはぜひ思いっきりオンナらし〜く着こなしたいと思う。
今日はバスケットを持ったけれど、マダム風にワニ皮のハンドバッグもいい。
靴はブーツじゃなくパンプス...といきたいところだけれど、パンプスを持ってないので光沢のあるローファー。
むらさきがかったタイツで足元すっきり。
レースのチビスカーフなど首のところからのぞかせて...とかね。

小雨や雪の日に、このケープが力発揮してくれることを望む!
防水スプレーをかけておこうか。


同級生だったのね!

IMG_5486.JPG
昨日ストックホルム土産でいただいた赤いテリアの貯金箱。
かわいくてかわいくて手に乗せてはまじまじ&じろじろ見ていたら、後ろ足のところに、小さなサインのような浮き出た文字を見つけた。

老眼鏡を鼻にしっかとかけなおして見れば...sting.lと、本当にちっさく、書かれている。
まさかね、スティング.リンドベリ?じゃないよね?
リンドベリは陶器(みどりのきっぱりした葉っぱの柄でおなじみの北欧のデザイナ)の人だしなあ...。
でももしかして?と半信半疑でネットで検索してみたら、なんと当たり!であった。

この貯金箱はHandelsbanken(ハンデルス銀行)のノベルティーとして配られたものらしかった。
首に巻かれたリボンにもそう書かれているし。


これはリンドベリのデザインなのか〜、いわれてみれば、そういう目でみれば、まさしくリンドベリな風味がするもんなあ...である。
(サイン見つけるまでは気づきもしなかったくせに、ワシってば)

 初代の貯金箱は黒テリアだったらしい。
その後、1960年代に赤い子と青い子が生まれたということもわかった。


赤い屋根の犬小屋に住む、ピンクのテリアは、子どものころから持っているおもちゃだ。
今でいうところのドールハウスのようなセットの中のひとつ。
昭和35年ごろ、さかんにこのセットで姉と遊んだものだ。

子ども心に、なんてかわいい犬!!!と思っていたことは記憶にも鮮明。


私が人生いちばん最初に出会ったテリアと、昨日出会ったテリアは奇しくも同級生。
ご対面させてやりました。
IMG_5485.JPG

今日のなに着た

2015,01,07.jpg
ど黄色のセーター、着始めればどうということもなし。
着慣れていなかったというだけだった。

茶色に細かいドット柄のスカーフを首に巻き、セーターの下にはみどり色のTシャツを。
久々にジーパンをはく。
冬にジーパンは足がひやっとするけれど、タイツとかスパッツをはくのはなんだかはばかれる...というか、尻まわりがきついです。

午後から、青山に3人集合。
3人とは、みっつのボタンのメンバーである。
ストックホルムから一時帰国中のSさん(古いブローチを買い付けてきてくれた)とふつーの会話。
日本はなんでもかんでも豊富に売っているとか、明るいとか、こっちのほうが寒いとか、孫のはなしとか。
Aさんは、春の展示会の準備のはなしなど...コーヒー飲みながら楽しいひととき。
3人とも、今年初めての「都会にお出かけの日」になった。

帰り道、バーゲンしていたジャーナルスタンダードラックスに寄る。
お客さんはわれわれだけで、試着するする、次々するする、どんどん着る着る。
で、3人共なにも買わず。
店員さんはあきれただろうか?

店員さん交えて、4人でのおしゃれの会話がはずみこれまた楽しいひとときになった。
「また来ますね〜」(本気で言いました)

Sさんから、「蚤の市でこれは本田さんだ!と思った」といってテリアの貯金箱をいただいた!
めちゃめちゃかわいいのです。
鍵は紛失しているので、開けるときは壊すしかない?
お金なんか入れません。
いいのだ、見てるだけでウフウフ♪しちゃうテリアの貯金箱〜。

今日のなに着た

2015,01,06.jpg
黄色のセーター。
クリーム色とかタマゴ色なんてえもんじゃないケミカルな、ど黄色である。
着たことのない色をいっかいは着てみようじゃないかっ!と鼻息も荒々しく、昨年手に入れていた。

しかーし...どう着たもんやら...と考えあぐね。
まずは白のシャツと合わせればいいと思うけど、どうも気分ではない。
ブルーのしましまワイシャツも合うだろうけど、それもどうもなあ、なんだかなあ。
と、ど黄色セーターを持て余し。

あまり着たことのない色シリーズで、ピンク色のTシャツも持っていた。
無印良品の男性部門のそれも激セールで春だったかに購入してたもの。
ではではと、合わせて着たことのない配色にしてみた。
そうしたら、なんと落ち着いた。気分が。
顔がパッとするようだ。
マフラー二本をはぎ合わせて作ったスカートをはいた。

着たことのない色同士って、意外と合うのかもしれない。
意外は楽しさにつながっていく。

おととし編んだ筒状のニット。
首に巻いたり、散歩に出るときは頭に巻いたりしている。
使い込みすぎて伸びてきてしまったので、首に巻くときはブローチで幅を縮めるようにして使っている。

昨年から持ち越しで続いている仕事、また新しい仕事のはなし。
版画工房へも行きたい。
やることややりたいことがいっぱいある。
それはやっぱり幸せなことなんだと思う。
がんばってこー!


今日のなに着た

2015,01,05.jpg
NAOMIさんのブレスレッドを、新年のホホホショップに並べたらすすす〜っと素早く注文をいただいた。
ありがたいことである。
本年もホホホショップをよろしくお願いいたします。
予告もナシでいきなり並べてしまってすみませんが...これからも多分いきなりになると思われます。

今日は、あたたかさ満々で気に入っている裏起毛のパンツで過ごした。
ロングカーディガンでおしりもすっぽり。

ブレスレッドを発送するために郵便局まで走る。
もふもふした「毛もの」のえりまきは友人からいただいたものだ。
私の「毛もの」好きを見込まれてゆずってくれた。
毛足の長い毛、だれの毛なのかな?

そういえば...おととし、毛皮のショールを小動物と見間違えて、ひとり格闘したことがあった。
雪の上にケガしてうずくまっているように見えたんだっけ。
くやしくもいい思いでである。

友人からもらった毛もののえりまき、落とさないようにしよう。
誰かをおどろかせないためにも〜。

......................
年末年始にお笑い番組をたくさん見た。
「だめよだめだめ」というのも、よくわかった。
しかし笑いどころがわからん。

ハライチというコンビのネタが面白かった!
地味な方の人が意味も不明なお題のような言葉をいうと、それについて派手な方の相方さんがおもしろいことをいうのだ。
地味な方の人がいう、「ナントカであ〜る」とか「ナントカなや〜つ」っていうのがアタシのツボだった。

今日のなに着た

2015,01,03.jpg

昨年末、無印良品でタートルネックのニットワンピースを買った。
このワンピースの上にフレアースカートを重ねたら、さぞかしあたたかかろうと思って。


今日は、裏が起毛された生地の細身のパンツをはき、それからニットワンピースを着込んだ。
この着方もあたたかだ!
白地に格子もようのパンツ、一見ハデだけれど、黒色のワンピやコートと組み合わせればいいのでは?と思って購入しておいたものだ。(@近所の手芸店。¥1600)


おととし、幅広のヘアバンドや帽子をたくさん編んだ。
昨年はれいのネックウォーマーだ。
......そして残ったのは、半端な量の毛糸。
それらをいっきょに消費しようと「残糸のみ」でネックウォーマーを一枚編んだ。

カラフルなので黒っぽい服装の時に使える便利な一枚になった。

よーく吟味して買ってきた毛糸で編むより、何年も持ち越したり使い道がなかったりの半端な毛糸で、な〜んも考えずにつぎ足して編む残りものが織りなすハーモニーは格別なりね。
いっぱい作ったけれど、これがいちばん気に入ったかも〜。
そんなものなんだろうなあ、お気に入りって。


今年もよろしくね!

2015年賀状.jpg


昨年はいろいろあった。
ことしもきっといろいろあるんだろうな。
娘一家と義母と家族みんなでお正月をむかえられたことをいちばんに寿ぐ。

あけましておめでとうございます。
今年も「ホホホの本田」をよろしくおねがいいたします!

ホホホショップからお知らせ

本日までにご注文いただいたアクセサリーは、22日〜25日までにすべて発送いたしました!

おかん悪寒でアカンくなる

IMG_5448.jpg
22日の夕方、夕食をつくろと台所に立ったとたん、いきなりでっかい悪寒にとりつかれそのままふとんへ。
「各自でごはんを...よろしくあとは頼む」と一言いいのこして。

家の者らの親切ないたわりの言葉も、聞きたくないほどただただ寝ていたかっただけの日々であった。
年末進行がかかった仕事、それさえも忘却。嗚呼。
インフルエンザでも風邪でもないのはわかる。
わるいところの一斉摘発なのだ。

水をたくさん飲み、汗だくだくかき寝ていました。
おもしろいように眠れた。
まぶたをおろせば、2秒かからずに眠れた。

トイレのたびに今何時なんだ?と時計を見ても、昼夜の区別もつかず、そのうちに日もよくわからなくった。
今日は25日なのね!

台所にポツンと置いてあったパックに入った「焼いた鶏の足」
息子が買ってきてくれたらしい。
銀紙付きがより物悲しさに拍車。
そっかー、そういうの食べる日だったんだ。

玄関に取り込んだ郵便物があった。
その中に、アタシ宛のどう見てもクリプレらしき包みが!
アカンくなったおかんにもサンタがきた!
売るほどブローチを持ってても、やっぱりプレゼントされるとうれしさひとしお。
それも、どストライクな!
ぼーっとした頭で、ウフウフ♪と思う。

今年、大そうじしないことにする。
洗濯もまあ適当に。


ブローチ、販売開始しました

予告ナシでの販売開始!ご容赦。

HPを滞らせていたのに、いきなりの怒濤の更新でごめんさい。
いろんなことが落ち着いてきたのでお店をオープンしました。
お豆にホホホにチェックを入れていただいていた方、ラッキーチャ〜ンスってことでひとつ。IMG_5382.jpg

クリスマスプレゼントにいかが?
もちろん!自分にです。

キャリーちゃんの災難

20.jpg

今日、電車の中で見聞きしたこと。

キャリーバッグをひいている人(以下キャリーちゃんと表記)が文句をいわれてるとこを目撃した。
座席に座っていたら、目の前で......。

乗車のときに、キャリーちゃんの前を歩いてた人がキッと振り向き、
「押さないでよっ!」
と、ビシと言い放ったのだ。
キャリーちゃんは、一瞬ビックリした顔をして、それでも
「ごめんなさい」
とあやまり、そして悲しそうな表情になった。
前の人はぷりぷりを後ろ姿ににじませながら去っていった。
キャリーちゃん、よりいっそう悲しそうな顔になってうつむいていた。

私が田中邦衛であったなら、キャリーちゃんのそばまでいき、
「おらあ見てただよぅ。アンタはぜんぜん押しちゃいなかったぜ、ああ見てたさぁ。前の人が下がったからアンタのその、四角くて?固い?その持ちもんに当たっただけだってさ」
と、口をひしゃげながらつぶやいてやりたかった。
肩パンポンしながら、「呑むまえに飲むっ!」とかつけくわえて。

両者を不愉快な思いにさせるキャリーバッグって、なかなか罪なものである。
自分のキャリーバッグの柄を強くにぎりしめ、扱いにうんと気をつけたいと思ったよ。

今日のなに着た

2014.12,20.jpg
ずいぶん更新を滞らせてしまいました。
久々の今日の「なに着た」です。

黒のコートに黒ごろごろバッグ、予備バッグはグレー。全体が黒ばかりなり。
ポイント色だけは明るいものにしようと、手袋&マフラーはカラフルにしていった。
ティオグルッペンのショルダーバッグ、白黒でもキッパリしたデザインのにしてよかった!と思う。
いつも、地味になりがちなところを救ってくれ、黒のコートのときは効きめ大だ。。
それもビニールコーティングされているので、今日のようなぐずついた天気の日には安心して持って出られる。

青山のアンティークマーケットに出店参加の日なので、朝からゴロゴロバッグをぱみゅぱみゅしながら出かけた。
昨夜の天気予報では午後から雨ということだったが、まさにそのとおりになった。
一時、ほんのいっときパ〜〜っと晴れ間がきて、お!こりゃ晴れるか?と期待したが期待通りにはいかんもんだー。
寒い一日だった。

黒いコートはベロアだけれど、それいちまいでは「一日外」はつらいだろうと思って、薄手のダウンジャケットを重ね着していった。
ダウン!威力発揮!ありがたや!

IMG_5349.jpg
いちにち店主やってきました。

ふっか〜つ!

カラダのあちこちはリセットされ、今まで以上に元気になりました!
おみまいメールをたくさんいただき、感謝感謝です。
ほんとうにありがとうございました。

リセット中は、ひたすら眠かったのです。
ひとたび横になったら最後、どつぼにはまるように眠りこけました。
夢のいっこさえ見ない深い深い眠りだった。
本来、人ってそーゆーふーにできてるんだと思います。

犬は具合がわるいと、ただひたすら丸まって休息してますよね。
犬だけじゃないか...動物たちみ〜んな。
絶食して内臓も休めてるもの。
アタシも本来の治癒方法をえらんだだけってことかな。


投票には、這ってでも行こうと思っていたので、まあねくらんくらんしながら牛歩で行ってきました。
昔(ほんの少し前)、女性の先輩たちが、文字通り命を張って手に入れてくれた選挙権ですから、そう簡単に放棄するわけにゃあいかんと思うとるわけで。

さっき友だちと電話で、「1月5日あたりに会おうね」などと相談しました。
「来年っていっても来月のことだよ?」
「知ってる?来週クリスマスなんだよ?」
「はやいよね?」
などと語尾上げしながらいい合う。
確認せずにはおれない気分。
これが師走ということでしょうか。

やることいっぱい。
やっぱり元気がなによりだすなあ。
...................................
20日(土)には、また青山アンティークマーケットに出店予定です。
お近くの方は是非に!

と......、元気もりもりでお知らせができて嬉しいです。

あちこち

カラダのあちこちにガタがきて、一昨日から寝っぱなし〜!
パソコンの前にすわるとくらんくらんくるので、ちょい離れます。

今日のなに着た

2014,12,11.jpg
古着で買った赤いコート。
4年前に手に入れていたのだけれど、だんぜん頻繁に着るようになったのは最近のことだ。
白髪染めをやめてはや半年......、ホワイトエリアとグレーゾーンもしゅくしゅくと広がってきている。
そいつが影響しているんだと思う。

赤と黒のきっぱりカラー同士の組み合わせは、ふつうによく合うコンビな色だ。
大きく面積をしめた赤色に、マフラーやブーツなどの小物で三分の一ぐらいを黒面積にしていると、着ていてもおちつく。
しかしどうなんだろ?ととも思うのだ。
つまんなくない?って。

赤は主張の強い色だけれど、けっこうなんでも受け入れてくれる包容力があるのだ。
いっしょにやってこうぜ!バッチリうけとめてやるぜ!ってなキャプテン気質。
まかせてもいいのでは?と黒以外の小物を積極的につかっていこうと思う。

並べてみれば...こんな感じだ。
左が今日のアタシ。

せっかく似合うようになってきた赤だもの、できるんならうんとおしゃれに楽しく着ていきたいと思う。


今日のなに着た

2014,12,09.jpg
朝、ふとんから出たらなんだかゾクゾクっとする。
寒さのせいなのか、なにかの兆候なのか?
カゼはぜったいひきたくなので、ここはひとつ大事をとることにしようと決めた今日。

娘たちと庭のくさむしり&BBQの予定の日だったけれど、延期にする。
一日中、家にじっとしていたいところだけれど、スーさんはだまっちゃいないのだった。
いつもの時間にいつものように「いこいこ!さあいきましょう、おかあさん」といいよってくる。

私はパマジャマにしているピンクのジャージ(←門外不出にしていた)まんまの上にコートを着てよろよろと散歩に出た。
元気だねえスーさん。来年は九つになるのにねえ...などといいながら歩くいつものコースだ。

...............................
最近アタシ熱中中のネックウォーマー、友だちの間でも流行って3人が編んでいる最中らしい。
みんなアンマリーさんのあの本を買ってもくもくと。
「あそこがむずしいんだよね」という箇所、みんなおんなじ部分なのが可笑しい。
そうそう!山んとこが山場なのよね。

ホホホの読者さんからも編み方の問い合わせメールを数人の方からいただいた。
くわしくはアンマリーさんのご本で...。
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00311972014
でだけではそっけないので、ざっと編み方をば。
10号の棒針二本で編みます。
ガータ編み。
せっせと20目で10段、そして1目ずつ増やしながら10段。30目まで増えてることになりますね。
そこまでいったら三角の山。(あとでそこんとこ書きます)
三角山がおわったら、また一目ずつ増やして40目まで育てます。
そしてまた山の作業。
そしたら、増やさずに10段編みます。そしてまた山。
増やさずにまた10段。そして山。
今度は減らし目をしながら10段ね。30目までへらすことになります。
また山です。
また減らし目しつつ10段。20目になりました〜。それで終わり。
伏せてしまいます。
山は全部で5つ入ります。
閉じて、できあがり!

さーて、アタシも何回もやって、なかなかうまくいかなかった「山」のこと。
3目編んだらひっくり返して、滑り目いっこして帰ってきます。
「登山」とココロの中でよんでます。
登山中なので、こんどは六合目にまで登らにゃならん。
3目編んだら、いっこ前の裏目をひっぱりだして(私はつまようじでひっぱりだしています)4目めといっしょにして編みすすめ6目にします。
またひっくり返して...おなじように。
これをくりかえして18目まで登ってそこが頂上。(ヤッホーとか叫んでみましょう。臨場感が出ます)
そしたら下山になります。
今度は、登りと反対の作業になり、三目三目をのこしつつ、繰り返し編みます。
そしたら、こんどは一気に裏目をひろっていきます。
登りと下りは、真逆の作業ということです。
下山しおわったら、一服しましょう。やれやれといいながら。

何度も先生にそこんとこはくり返しておしえてもらいました。
やっぱり、本で......編み方を確認しながらの方が確実ですなあ〜!

編み物をなさる方には、これはきっと簡単な部類に入る編み物なのでしょうね。
アタシみたいな、減らし目&増し目もできなかった者にはいろいろ覚えることが多くてむずかしく感じられましたけど。
けどさ、覚えきれないものでもないよ。
レッツ編み編み!

でも、面積が小さいから時間はそうかからんです。
これ考えた人すごいなあ...と、私の編み物の先生もいってましたが、ほんとよく考えられてるなあと思ったよ、アタシも。
今は山のところにしましまを入れて編んでます。
IMG_5294.jpg

「生姜のパン」と思って

5年前ぐらい前だったか......、「なんでもいいから、なにか軽いもんが観たいな」と、寝る前に観るDVDをTSUTAYAでみつくろったことがあった。
そのときメガネをもってなかったので、あんまりよくパッケージの文字(あれって極小の文字すぎない?)も読めなくて、「ジンジャーブレッド」と書かれてると思ってそれを借りた。
マルチェロ.マストロヤンニがタキシード姿で踊っている写真がパッケージにあったと思う。
「生姜のパン」と思い込み、なにかこうピリッとした風味のやわらかいパンっぽいコメディーとほんとうに思い込んで見はじめたのだった。

ちがったんですね〜これが、根本から。
ジンジャーのブレッドではなくて、それはジンジャーとフレッドという人名だったのだ!

こんなまるっきりの無知状態で観はじめた映画にぐいぐいと引き込まれていった夜を思い出す。

昔、ジンジャーとフレッドは男女でのコンビの物まねの芸人さんだった。
若い時分は、タップダンスでぶいぶいいわせていたらしい。
でもコンビ解消してずいぶんとたっており、ふたりともうんと年をとっていた。
それが、テレビのクリスマス企画、「懐かし番組」(見せ物要素たっぷりの)によばれる。
久々に再会するジンジャーとフレッド......。

昔は恋人関係にもあったのだが、フレッドのいい加減さ(主にオンナ関係)に別れてしまった過去がある。
そんな二人が企画参加のために、お互い遠方から現地に集合して再び舞台に立つっ......てなストーリー。

この映画はあとからじわじわと骨にしみてくるタイプの映画だ。
しんみりとか、感動とか、ほのぼのとか、あ〜楽しかった〜とか、滂沱の涙でもない。
教訓もない。
でも心のどっかにしまっておきたくなる映画なのだ。

私のしばしばの勘違いや思い込みは、とんでもねえ結果におちいることが多い。
しかし、この勘違いで借りたDVDだけは、老眼と自分の思い込みをほめてやるぞ!

玄関の棚にクリスマスの飾りを出しながら、二人が再会したのはこの時期だったんだよな〜と思い出す。
http://movie.walkerplus.com/mv11090/

今日のなに着た

2014,12,07.jpg
れいの......ネックウォーマー、母用にはみどり色と黄色の配色で。
三角の部分をしましまにすればよかったなと、反省などしてみる。
さっき、また編み始めたので、しましまを入れる練習をしてみたら、あっさりとできた!
そうか、慣れるとまた違ったアレンジもできるんだな〜と、エリにあたる部分の高さを増すようにして編み進めた。
だんだんと変化をつけたくもなってくる。
編み物ってこうやって、「自分サイズ」を見つけていくのだろうな。
料理のレシピと同じように、自分の味にしてくってことか。

赤いスカートにグレーのタートルでも、ネックウォーマーの色が入ると楽しくなる。

一度覚えた編み方をしつこくしつこく飽きるまでくり返すのがアタシだ。
まだコレ、ぜんぜん飽きないので、もう何枚か編むつもり〜。

.................
塔.jpg
昨日あそびに来ていた孫っち。
ちょっと目をはなしたすきに建築してた!
この二倍あったんだけど、とっさに取ってしまったよ。
テーブルのきわきわにそびえる斜塔。

4枚編んだ

IMG_5281.jpg
腰のぐあいはすこぶるよい。
目もなんだかよくなったような気がする。
腰と目はゼッタイ内部でひそかに関係をもってるんだろうと思う。

義母と母と姉と自分(最初のいちまい)のネックウォーマー、4枚を編み終えた。
なれるもんだね〜、ホイホイ編めるようになるもんだね〜。

あと、友人用に2枚と家人のとで、予定は完了である。
この本を見て、これほどたくさん編んだ者はほかにいるんだろうか?
アンマリーさんと、夢屋さんに(手芸店のオーナー。編み物の先生)ただただ感謝する。

このウォーマー、ジャケットの下にするととても感じがいいのだ。
まんなかのところにブローチなどつけたりしてね...。

ぐっと寒くなってきた。
早くない?こんなに冷え込んでくるのって。
長野も初雪が降ったそうだ。

そろそろ玄関の棚の上に、小さなクリスマスツリーをかざろうと思う。

今日のなに着た

2014,12,04.jpg

あまり腰のあんばいがかんばしくないので、友人おすすめの整体の先生のところにいってきた。
うちから1時間半ほどかかるが、おすがりの一心である。

ニットのコートの下にはジャージのワンピース。
医院で着替えがしやすいようにしていった。
ワンピの上に厚地のカーディガンを着たら、なんだかもこもこしてしまったので、コートの上から羽織った。
ショール扱いのカーディガンもありだろう。

ホントに冬は色調がダークというか......全体に地味っぽくなりがちだ。
イヤリングやバッグやタイツなどの小物で、軽やかな柄や色を足していきたいと思う。
小物は少し大胆かな?と思うぐらいのでちょうどいいのかも。
これからは手袋や帽子といった防寒具でも色を足していける!と思うと寒さも楽しみになってくる。(ちょっとね)

友人おすすめの整体の先生(←マダム)はすばらしかった。
こんな先生もいるんだ〜!とすっかり身も心も許しきり、パンツ一丁になってゆだねきった一時間であった。
ゆだねた甲斐あって、たったの一時間でアタシの腰はものすごい改善をみた。


ずっ〜と前に健康雑誌か本のコピーだったかで、「もう一度痛みのない人生に」っていうのを見たことがあった。
まさに!それである。
痛みのない日々ってありがたいものなんである。
痛みはすべての邪魔をするもんね。

ネックウォーマー

123.jpg
義母へのプレゼント用のいちまい。

後ろはこんな配色よ。
1234.jpg

毛糸がちがうと、編み上がりの印象もずいぶんとかわるものだ。
去年たくさん編んだヘアーバンドの残り毛糸もつかいきれてよかったな。

すでに寒くなってきたので、義母には昨夜あげた。
「あったかいわ〜!ねるときもいいわね」
とよろこんでくれた〜。

さてと、母のぶんにとりかかるとするか。
夜の仕事、視線もくれないテレビつけっぱで...。

トップのイラスト

2014HPトップ.jpg
表紙を入れ替えました。

あ〜12月がはじまった。
ちゃんと意識してないと、するすると過ぎてく12月の日々。

「東京蚤の市 at 京王閣」へ

京王閣は競輪場だ。
いつも電車から外観を見ていただけだったが、本日初入場してきた。
昨日と今日は、190店ほどの出店があるおっきな蚤の市が開催されていた。
今回で6回めだそう。
ここはパリかどっかヨーロッパの蚤の市か?と一瞬思うが、そこここに競輪場のしるしが。
競輪.JPG

やさしい眼差しのシカさん。
でも毎日は顔合わせたくはないな。
しか.jpg
ステキなお店がホントたくさんだ。
秋のGGM(京王フローラルガーデン@)の市にわりと似てる。
くま.jpg
ビン.jpg
細々.JPG

【今日のなに着た】
ルノー.JPG
赤いコートを着ていったら、連れに
「見つけやすくてよい」
といわれた。
見失いがちになる、自分勝手な行動をとる者を見つけるのにはよいカラー。

中は黒のタートルとベージュの革スカートといういたって地味な上下です。
85万円のブルーのルノーの前で記念撮影。
競輪場とはとても思えない風景と、人の群れだった。

もみじのお手て

IMG_5204.JPG
近所の道。
見上げれば、こんな色色色...。
すばらしい紅葉である。

視線を下げれば、こんなもみじ、もみじもみじ......。
今年のもみじはきれいです!!
IMG_5208.JPG

今日も今日とてタートルネック

2014,11,28.jpg

タートルネックに首がなれてしまうと、それ以外では満足しなくなってしまう。
防寒には首と足首がネックになるからだ。
茶色、グレー、黒、ブルー、ボーダーを着回す日々。

靴下は派手めにと、水玉のものをユザワヤで買った。
やや厚地であたたかそう。
一足98円って...どうなんだろ?
三ヶ月はいたらダメになるのかも。

今日のなに着た

2014,11,27.jpg
昨日とはうってかわった暖かな日。
綿のタートルシャツだけで過ごす。
えりのところに、小さなブローチをひとつ。
頑固そうなテリアだ。
なめらか〜なラインのかわいい感じのリボンの下で揺れる強面がいいな。

花もようの短めのスカートは古着。
これも赤いスカートと同様に、素人の手作りものだ。
雑っぽくてたどたどしい縫い目がそれとわかる。
そういうの売る人がいるんだ!とおどろくが、こうやって買って着てる人(アタシだよっ)もいるのだから、服の運命はわからんもんだ。

吉祥寺のギャラリーフェブにいったときに、来年のカレンダーを買った。
12ヶ月、すべて犬犬犬の写真が入っている。
強面のもいるし、かわいいのもいるし、なさけない顔してるヤツもいる。
犬種も全部ちがってる。
来年が楽しみ!

今日のなに着た

2014,11,26.jpg
朝から冷たい雨ふり。

昨日編み上がったばかりのネックウォーマーをさっそくつける。
首まわりがあたたかいのはもちろんだけど、肩もぬくぬくするのがうれしい。
赤で編んだのは、黒っぽい服やコートが多くなる季節に、ちょいとのぞかせる効き色にしようと思ってだ。
白の革手袋もする。

雨の中をユーミンの♪冷たい雨♪を歌いながらスーさんの散歩してたら、ふいに『この歌の状況ってなんかへん』と思った。
男とケンカして、冷たい雨に打たれて、街をさまよってた女。
もう許してくれたっていい頃だと思って部屋にもどってドアを開けてみたら、玄関には新しい彼女のものらしい赤い靴があってビックリ!

ジェットコースターなみの展開の早さ。
男のダイナミックな次いってみよーって生活態度はいったい...。
まあねぇ「冷たい雨」とは比喩で、ココロが冷えきった状態のどんよりな日々をさまようように過ごしてたということだったんだろうとも思うけど。

♪もう許してくれたっていいころだと思った〜♪ということは、女になにか落ち度があったのだろ。
新しい恋人の出現を信じられず、こんな気持ちのままじゃどこへも行けないという。
でも、最後のところではいつか忘れたいという。
男も男だけど......女の方も......どっちもどっちじゃね?

なかなかに悲惨な状況を、わりと明るめで軽いメロディーで歌っちゃうとこがユーミン。

でもさ若いころって、こんな風な恋愛するかもね。
してたのかも。
こんな風なのをいくつか体験しないとわからんこともあるしね。

しかし、この男はひどすぎる!
別れて正解ですよ。

冷たい雨の中を歩くときは、あったかいネックウォーマーするにがぎるねっ。

ネックウォーマー

25.jpg
アンマリー.ニルソンさんの本に載っていたネックウォーマー。
基本はガーター編みだけれど、引き上げ編みとかむずかしそうなのも出てくる。
増し目や減らし目もままならない私であるが、「コレ、ぜったい編みたい」の一念で立ち向かった。

先生はいる。
近所の手芸店のオーナーは編み物の達人なのだった。

くりかえし丁寧におしえていただいた甲斐あって、とうとう完成にこぎつけた。
編んではほどきをくり返し、やっとマスターできた。

白の部分はしましま模様を入れたかったのだけれど、力及ばず断念。

クリスマスまでにあと3枚編む予定なのだよ。
義母と母と姉へのプレゼントにするつもりで。
配色のところをそれぞれにアレンジもしてみたい野望も持っている。

と...そこへ家人、「ムラサキ一色で編んでよ」と。
4枚ってか?おい?


パソコンでデータをつくるとき「構築する」っていうけれど、編み物こそ構築の連続のものはない。
一本の糸の編み目を構築して、平面にも立体にもするってすごすぎるし。
深いぜ!編み物!
深入りしてく気はないけれど、興味深い世界だな〜。

友だちの展覧会

過去に、「みっつのボタン」「三人三様」の展覧会をいっしょにした仲間の一人が参加している展覧会。
ふゆのおくりもの.jpg
冬のおくりものという企画にぴったりのかわいい作品がならんでいた。
友だちは、ニットのマフラーやカーディガン、アクセサリーを出品していた。
センスがキラリ〜ノ。

吉祥寺のフェブというギャラリーだ。http://www.hikita-feve.com/
29日まで開催しているということです(26日はお休み)!


昨日いってきた。
middle_1416785103.jpg
クリーム色の革スカートにブルーのシャツ。
黒いカーディガンをはおっていった。
.........................
「みっつのボタン」展覧会をいっしょにした仲間、今一人は夏中かかってつくりためたニット作品で展覧会。
もう一人はスウェーデンで楽しみながらもいろいろ奮闘中。
私も腰だましだましの奮闘中。
みっつのボタンはそれぞれにコロコロと三様にがんばっておりやす。

ヘアアクセサリー

緑赤.jpg

昨日スウェーデンのブローチをホホホのお店に並べました。

今日は、アタシのつくったヘアアクセサリーを数点アップしました。
すごく気に入った透かしカットの入ったボタンをYちゃんが買ってきてくれたので、どうしてもつくりたかったんです。
渋い色がいいのです。
日常づかいにいいなと思っています。

ホホホショップ、久々に大量アップ。
がんばりました!

NAOMIさんのビーズブレスレッドは...すみません...もうちょっとしたらにします。
あんまり大量で、こなしきれんのです、by店主。

スウェーデンから届いたブローチ

スキー2.jpg
スウェーデンに住んでいる友だちが、蚤の市で買い集めてくれたブローチをホホホのショップに並べました。
ちょこちょこ出かけていっては、ひとつふたつ...と。
気に入ったものに出逢えるのは時の運で、当たりの日ハズレの日も。
あったら「あった!」ということで足にブイブイものいわして見つけてくれたもの。
お値段も手頃なものを選んできてくれました。

お気に入りを見つけてくださいませ〜!

今日のなに着た

2014,11,22.jpg
赤いスカートをはくとき黒のタートルを着てしまう。
今日も黒タートルと組み合わせ。
ピアスも黒。

おちつくことはおちつくけど、緑がかったボリュームのあるニットとか、モヘヤのカーディガンとかもいいなと思う。

黒と赤でまとめるとしっくりくるけれど、いまひとつどーもなあと思ったりもする。
そう、飽きるんだろうな...。
赤にいろんな色を加えて、今までとは違うように意識して着よう!と思った。
今日の絵は【これからこう着たい】である。

午前中から1時ごろまで、近所のフリマに参加してきた。
孫連れだったので、遊び遊びだ。
30代の女性が手づくりパンのお店をだしていらした。
おいしいパン!
孫とふたりでピクニック気分で階段のところに座り込んで食べた。

今日のなに着た

2014,00,19.jpg

フード付きの長いカーディガンは5〜6年前のユニクロ。
とてもあたたか。
共ベルトもついていたはずだけど、案の定というか...どこかにいってしまった。
共ベルトって行方不明になりがちではありませんか?

スウェーデンの古いブローチ、ホホホのショッップでも販売したくて友だちに頼んだ。
バザーや蚤の市でひとつふたつ...と買い集めてくださり(行ったところでいいものに出逢えるとは限らないんだって。そりゃそうだよね〜)10個ほど届いた。
NAOMIさんのブレスレッドも新しいのが届いている。
アタシだってだってさ負けちゃいないよ、アンティークボタンで髪ゴムを作ったし。

クリスマス前にいちどはお店を開きたい。
「まだ〜?」
といって待っててくださる方もいらっしゃるうれしさよ。

日曜日に開店予定。時間未定。
スウェーデンのブローチは激戦が予想され...。

毛皮について

IMG_5106.jpg
最近、リアルファーを着ている人をあまり見かけない。
どうしても軽くてあたたかいもの(ダウンやフリース)に分があるし。
また、動物愛護&保護の方向から考えれば、リアルな毛皮は避ける風潮。
残虐、殺戮、無惨、無慈悲...なイメージも。
毛皮撲滅運動もあった!(ような気がする)。

一枚、リアルファーのハーフコートを持っている。
なんの動物かは不明だけど。
4〜5年前だったかな、古着店で3600円で購入した。
ずっしりと重いそれは、3600円にしてもなかなか売れなかったとお店の方がいっていた。

「大事に着ます」
といってお金を払った。

裏地に、「KAZUKO」とネーム刺繍がきれいにしてある。
最初の持ち主は「かずこ」さんだったのね。

私はファーものがけっこう好き。
でも「新品は決して買わないこと」を自分の掟としている。
それこそ自己欺瞞かもしんないけど、もうあんまりさ...動物をさ、鉄砲で撃ってさ、煮てさ焼いてさ食ってさ、やあやあやあなので。
毛皮はバトンタッチして着継ぐ!
いらなくなった人がいたら着たい人に次々に回してくってのがいいのではなかろうか?と思う。

自分掟として、毛皮を身につけるときはバスケットを持つ。
それは、単純にベストな組み合わせに思えるからだけど。

もうしばらくしたらこのコートを着よう。
スーさんの散歩の時も着る。
どんどん着る。
それが私のリアルファーを大事に着続けるってことだ。

今日のなに着た

2014,11,17.jpg

二本のマフラーでスカートが一枚できるはずと思い続けながらつくってなかった「マフラーDEスカート」。
今日かたちにしてみた。
思った通りにできました!

【つくりかた】
●いるもの 
古いマフラー二本。ウエストに通す平ゴム。
針と糸とハサミと思い切りのよさ。(直線縫いだけなので、洋裁の技は不要)
●ポイント
洗濯機でワシワシと洗っておくと、フェルト化していい感じになります。
わりと似た素材のマフラーがいいかも。

.一本をふたつに切る。
.もう一本もふたつに切る。
.四本になったマフラーの丈を合わせる。
.つなぎ合わせる。
.ウエストにゴムを通す。
これでできあがり!
つかわなくなったマフラーたちの新たなる生きる道だ。
捨てる部分はほんの数センチってところがじまんだ。
(二本のマフラーの長さを合わせるため)

つなぎ目の縫い目はわざと表に出してみた。
これ、とてもあたたかです。


動かないとどこもいたくないので、ちょっと手芸づいて二匹の犬をチェーンでつなげてブローチもつくった。
スコッチウイスキーのおまけについていたテリアだという。
Yちゃんが買ってきてくれたもの。

掃除機をかけまくりたいのだが、あの姿勢はいちばんこたえるので省略の日々。
家中スーさんの毛が舞っている〜。


あみもの

IMG_5097.jpg
ぬくぬくした便座に一回すわりこむと、立ちたくなくなる。
ず〜っとこのままで一日すごしたい......まるだしの尻だとしても......の衝動にかられる腰のいたさよ。

すわっているのは問題ないのだけれど、あいだに一つはさむ中腰ってのがなかなか辛いものがあるのだな、座骨神経というのは。
とうことで、あみものを開始だ。

本を買ったときからずっと編んでみたいと思っていた、アンマリー.ニルソンさんの付けエリである。
減らし目とか引き上げ編みなど、教えてもらわないとできそうになかったので、近所の手芸店にいって教えていただいた。

【今日のなに着た】を描こうとしたがスキャナーが作動しなくなってて、にっちもさっちもアームもストロングでお手上げである。
明日にでもなんとかしなくては。

今日のなに着た

2014,11,15.jpg
半月ほど前から、右腰(おしり側)がどーもいたいいたい。
どーもねえ...と思いながら、だましだまししてきたけれど、とうとう家の階段を登るのもつらくなってきて、近所の整骨院へいってきた。
座骨神経がどうかなってるということだった。
電気のピリピリ流れるやつと、マッサージをしてもらってきた。
ちょっと楽にはなったけど、しばらく通院しなさいと先生が。

寒くなってくると、こういう症状がでてくる人が多いということだったが、アタシの場合、背中の筋肉が岩のごとくガチンガチンになってるといわれた。
なんとなく凝りというか、固さは日頃から感じてはいたけれど、「岩んごとく」...とはビックリだ。

血流が悪いってことなんだろう。
このところ水中ウォークやラジオ体操もしてないしなあ。
寝る前のストレッチをしてみようと思っている。
あ、変な姿勢での、布団の中でのビデオ鑑賞もきっとよくなかったんだ!

ティオグルッペンのバッグが、スウェーデンの友人から届いた。
ビニールコーティングされているので、雨や雪の日も安心して持てるバッグだ。
なにより軽いのがうれしい。
大柄でもモノトーンなので、合わせやすい。

コットンジャージのサルエルパンツ、下にレギンスやら腹巻きやら骨盤ベルト(ゴム製)を仕込んでも有り余るゆとりのたっぷりパンツだ。
負傷の腰をしばらくはいたわっていこうと思う。

いろんなことが一段落すると、身体のイタイとこが表出してくるんだろうか。
波は寄ってくるもんだわねえ。

みんな〜!気をつけようぜ!

名鉄百貨店でのトークは

小旅行に出ていた私の気力とたましいが戻ってきたらしいので、一昨日の報告をば。

五月のゴールデンウイーク明けに開催された「おしゃれトーク」にひきつづき、その秋編ということで今回もよんでいただいた。
今回は秋の旅、クリスマスとか年末年始のパーティーなども含めたお出かけのおしゃれについてがテーマだった。

前にも書いたように...アタシは積極的に旅行にいくほうでもないし、パーティーの予定もまるでナッシング。
忘年会すら予定ナシ。
娘夫婦と孫と家の者らで、家で鍋するか、庭で(@物干前)七輪で秋刀魚焼くぐらいがせいぜいである。
友だちとランチ、観劇、展覧会、帰省などがお出かけっちゃお出かけである。
そんなアタシでいいのか?大勢の前で語っても?の疑問はあるものの、思うに...ねえ、ふつうの主婦のみなさんも、そうではないの?

パーティーや旅行に行くとしたら......ということでお話してきた。
話の「核」になるようなワードがあったら話しやすいと思って【KKGときどきS】をキャッチコピーとした。
「黒、紺、グレー、そして時々白をまぜる」の省略形だけど。

スケッチブックには、黒とグレーのワンピースを着た人を描いた。
グレーはジャージの布。(Tシャツを切りました)
黒はウール地。
IMG_5071.jpg
その絵に、パールのネックレスとファーと、真っ赤なバッグを加えパーティー用に。
IMG_5086.jpg
カジュアルなお出かけには、異素材のこものを加える。
IMG_5072.jpg
KKGが基本だと、大柄ものの小物がイケる。
一色だけだと、大柄の服もオッケー。
IMG_5073.jpg
KKGに色やキラキラを足す。
(どうーです、KKGをずいずい推してましょ?)
IMG_5074.jpg
よく見かける配色。一色一色はきれいな色なのに、組合わさると地味で急におババな印象に。
どこかに派手色や、抜ける色をはさみこんでいくと回避できそう。
IMG_5077.jpg
ということを、話した。
特に目新しいことでもないし、KKGもどなたでも着ているもの、わざわざおいでくださった方々の参考になるのだろうか?これでよかったの?と、話終えてから急に心配になった。

しかしこの後スタイリストさんによる実際洋服でのコーディネート実演があるのだ!
それでまとめていただこうと励ました。自分を。

30分ほどで私のコーナーは終わり、続いてスタイリストの草間さんがゴロゴロハンガーに掛かった洋服とともに登場された。
【KKGときどきS】のコーディネートを見せてくださる。
一着の黒のワンピースに、今風なパールのアクセサリーを加えたり、ショールやジャケットなどで様々にどんどん変化をつけていく。
カジュアルに、シックに、活動的にと。

「先ほど本田さんがKKGと提案されていたように...」
とか付け加えて話してくださる。
心配につつまれていた私は、『やるなあ...草間ぁ〜、あたしゃアンタと組ませてもろて、ホント良かったよ』と心の中であつく合掌した。

MCの方が、時折私に感想を求められる。
コメントしないといけないのだ。
『そうきたかぁ〜!うまい!やりおったな草間』
と内心では思っていても、脳内お上品言語変換機能を発動して、
「そんな風にも着られるんですね!さすがです草間さん」
と答える。
『よくぞそこまでKKGをっ!コンチクショ〜、にくいね』
は、
「やはり、ベーシックな色は便利なんですよね、素敵です」
と。


最後の締めに、白髪染めをやめた理由、今日着てきたワンピースのこと、中年になったからこそできるおしゃれがある、以前より増してきたおしゃれしたい気持ち......などを話した。
特にワンピースから浮き出て見える腹や、垂れた尻肉、ポッテリとした身体は中年になったからこそ身に付いた(←文字通り)もので、白髪とともにこれからのおしゃれに生かせるポイントになると思っている...と、我が肉体を指し示しながらお話したら、会場から拍手がキタ〜!
嬉しかったです。
心配はふっとび、ああこれでよかったんだと思えた。
「腹」見せられて、見てもらえて本当によかった。


ごめんなさいまし

IMG_5056.jpg
IMG_5059.jpg
昨日、名鉄百貨店のトークのようすなどのこと書きます!といいましたが、赤福もちの賞味期限もせまってきてることもありまして......今晩はパスさせていただきます。
今、気力とたましいが靄のようになってて。

いただきました数々の「いいもん&メッセージカード」ありがとうございました!

いいもん.jpg

自分の「腹」を試す

001.JPG
やってきましたよ〜!名鉄百貨店でのトークショー。
椅子が60席、立ち見で参加してくださった方が20名ほどで、80〜90名の方が来てくださった。
本当にありがたいことである。
名古屋と岐阜に住んでいる学生時代の友もかけつけてくれて、写真を撮ってくれてた!さんきゅうです!
002.JPG
にこやか〜にしゃべってる風に見えるだろうけど、内心はハラハラドキドキであった。
でも司会の方の上手な進行で、滞ることはなくてよかったし、スケッチブックは充実させていったつもりだったので、ハラハラ&ドキドキはおさまっていった。
003.JPG
ちゃんとやってるように見えますね〜。

今回は自分の「腹」を試してくるつもりもあった。
それは、先週購入してきたワンピースだったんである。
買い物につきあってくれた友人編集者が、
「今のアナタだから着れる服だよ」
と強くプッシュしてくれた一枚は、伸びる素材のレーヨンとポリウレタンで作られたものだった。
首まわりの感じも全体のデザインも気に入ったし、サイズ感もピッタリだ。
しかし...ピッタリすぎて、お尻とお腹あたりは、布地が身体にへばりつく。
くっきりと、お腹の丸みやら、骨盤上の肉も浮き出してはっきりと確認できちゃうもの。
もちろん、垂れ気味のピップと平坦さもあらわになる。
今の(中年の)アナタだからこそ...といわれても、あらわさ加減が恥ずかしいじゃん。
ワンピの上にカーディガンをはおってしまえば、気になる部分はすべておおわれて安心も得られた。

買ってから、夜な夜なワンピースを着ては鏡を見ては迷っていた。
太いベルトを巻く?
ガードルなどの補正下着をつけるか?
ショールでおおう?

昨夜「決断」の時。
鏡の前で、背筋をピピピピ〜っと伸ばして客観的に見てみたら、友だちのいってくれた「今のアナタだから...」の意味が晴れ晴れと分かったのである。
はおり物も、しゃらくせい補正下着もナシでいいやい。てやんでいっである。

今の体型は、年齢がくれた賜物である。
60年ちかくかかってやっと手に入れた肉々。
丸く出っ張ったお腹も、平坦なお尻もみんな味方で強力なサポートなんだなってなことを思った。
そう思ったら、自信がわいてきたのだった。

そういう中年の丸っこい腹などのことも話そう!と思った。
そいつぁあ、加齢の恩恵なんだってこと。

そんな思いに至ったアタシがどんなお話をしてきたかは、明日書きますね。

司会進行の方、私、スタイリストの草間智子さんと控え室の前で記念の写真をいちまい。
004.jpg
帰りの電車まで見送ってくれた友だち。
005.jpg

今回は、自分のおしゃれに対する「腹」も見極められたような気がした。
本当にいい経験をさせていただいたと感謝いっぱい。


ではいってきます。

IMG_5038.jpg
今日、名鉄百貨店でトークしてきます。
スケッチブックにはイラストをたんと用意した。
最近HPでやってるような、実物の写真と絵を組み合わせる方法を、スケッチブック上でも試してみた。

IMG_5037.jpg

画像、ボケボケだけどちょうどいいや。未発表だし。
帰宅後、撮り直します。

では新幹線に乗って、しゃべりにいってきや〜す。

明日は名古屋!

名鉄百貨店でのトークショー、いよいよ明日である。

主婦の友社「ゆうゆう」×名鉄百貨店の企画の【冬のお出かけスタイル】について。
12日、13時〜14時。
名鉄百貨店本店、本館の7階。
入場無料(フロアーのオープンな一角なので、入場もなにもないのです)

前半はアタシがしゃべって、後半はスタイリストの草間智子さんが同フロアーの店で販売されている物で、実際にコーディネートをしながらお話をする...という一時間である。
私は、スケッチブックに絵をたくさん描いていって、それをお見せしながら話をしようと思っている。
今、描きたしているところ。
絵が余るのはいいけれど、足りなくなって話すのを長くしなければならなくなるのは、ぜひ避けたいものだから。
お出かけとは、年末年始のクリスマスとか忘年会とかのちょっとしたパーティーも含むのだ。

さ〜て、当日は何を着ていくか...が、前回同様にアタマを悩ませるとこであった。
私にとってはハレな場所である。

前回は、イラストが見えやすいようにと思って、白いシャツに、ブルーの縞の白スカートでいった。

今回も同じように絵で話をするつもりなので、モノトーンか紺色かにしようと思っていた。
紺も黒もワンピースはすでにもってるし、それにアクセサリーなどつけていけば、お話しようと思っている趣旨にも合うしと。
わりと気持ちを楽にしていた。

友だち編集者にそのことを話すと、
「い〜や、お出かけスタイルや、パーティなんだから、もうちょっと華やかにしてった方が見る方は楽しいし参考になるんじゃないの」
と的確なアドバイスをもらう。
買い物につきあってもらって、ワンピースを先週購入してきた。

身体にも、お財布にもやさしくて、ピタッリ合う服はそうそうないもんじゃん?
でも見つけられたんです、そーゆーのが!!(必死になれば見つかるものだなあ)


白と黒の細かい千鳥格子のワンピ。
明日、着てきまっせ〜。

すでにドキドキしているけれど、楽しみな気持ちも55パーセントほどまじっている。
スケッチブックをもっと充実させねば!
楽しみな気持ちを78パーセントぐらいにまでアップさせていきたい。

お近くの方はぜひおいでくださいませ〜!
タノムよ、閑古鳥が鳴いちゃうとさみしいし...。
スタイリストさんが、その場でやって見せてくれるコーディネートの数々は必見です。
おぅ〜!っとなります。

今日のなに着た

2014,11,10.jpg
散歩にでると、ついつい拾ってしまうね。
きれいに色づいた葉とか実とか。

ジャンパースカートの上に黒のタートルを着た。
このセーターはあまりに着すぎて、とうとう袖口がボロボロに。
わきの下にも大きな穴!
それでも着心地のよさは続行で捨てられもせずに。
ユニクロが初めてカシミヤのニットを売り出した時に買ったものだから、そうとう前になるんだろうか。
ここまで着込まれれば、カシミヤも本望だろう...と自己満。

IMG_5029.jpg
午前中に、スウェーデンから小包が届いた。
いつもながら、切手が素敵。
日が短くなって、四時頃にはすでに暗いのだという。
北欧で、初めての冬を迎える友はどんな風に過ごすのかな?
クリスマス本場のお国、街の風景はどんなかな?

今日のなに着た

2014,11,09.jpg
午前中に下北沢で友だちとちょっと会う。
金沢から届いたにしんのぬか漬けをいただくためにである。
これは友だちのお姉さんか漬けたものだ。
とてもおいしくて、私は毎年のようにおしょうばんにあずかっているのだ。

モチーフつなぎのスカートはとても暖か。
裏地もしっかりと付いているので、大きな型くずれもしないので安心してはいていられる。
もちろん(...ってえばってどうする)私が編んだものじゃない。
編めそうな気もするけれど、両サイドには色んな変形したモチーフをはさんであって、タイトスカートの形を成している。
そういった微妙な小技をくりだすことができそうにはない。
4〜5年前だったか?古着で購入。

地面が濡れていて滑りやしないかと心配で、トレッキングシューズを履いてのしのし歩いていった。

夕飯は今季初のなべもの、なべ開きである。
そこそこのお肉ですき焼き。
日本酒(家人は赤ワイン)もちょっとね。
そんな休日。

さて来週は、名古屋行きである。
スケッチブックの絵ももう少し枚数を増やして...とか準備をしないと!
名古屋の友だちも来てくれるっていってるし、恥ずかしくないように準備を!(やっぱり恥ずかしい気持ちはあるけどね〜)
がんばろっと。

青山Weekly Antique Marketにいってきました!

Yちゃんといっしょに、荷物をひきずりながら、朝も早よから青山へむかった。
「青山 Weekly Antique Market」http://www.thejmp.com/に出店するためである。
Yちゃんがパリで仕入れてきた雑貨やアクセサリーを販売するというので、私もボタンやらアクセサリーなど持って参加させてもらった。
私たちのお店はこんな風。
我々.JPG
場所と机を借りて、品物をならべていると、つぎつぎに慣れた感じの人たちがどんどん自分たちのお店をしつらえていく。
アンティークマーケットができ上がっていく!
アクセ.jpg
フランスのアクセサリーどっさりのお店は、まさに「マダム」が店主だ。
イギリス.jpg
イギリスやヨーロッパ各地の雑貨のお店も。
服.jpg
洋服のお店ももちろんある。
いい古着ばかりで、店主も男前でなかなか良かった。
カゴ.jpg
道路がわでは野菜やたべもののマーケットが並ぶ。
カゴ好きにはたまらんであろうカゴ屋さんも。
全体的におしゃれなムードが満ちていた。
やぎ.jpg
生後5日というかわいい子やぎがいたよ〜。
寒さの中で、だいじょぶだったのかな?とちょい心配だったが、写真を撮られまくっていたアイドル。
マルシェ.jpg花屋.jpg
ブログを見て、友だちもたくさん来てくれた。
朝いちばんにきてくださった友だちから焼きたてのまだ温かいメープルパンの差し入れをいただく。
朝ご飯も食べずに家を出てきた私の腹は、喜びにうち震えいっきに腹中に収めていった。
本当においしいメープルパンであった。
見る.jpg
雑貨好きな友人、
「今月いろいろ出費が続いてお金ないんだ〜」
といいながら、あちこちでこまごま雑貨を買っていた。
抑えきれぬ衝動にかられるなにかが、このマーケットにはあるのだろう。

Yちゃんのアクセサリーは、本当によく売れていた!
先週参加した、横浜でのバザーでは苦戦(一日いて2個しか売れなかったんだそう...)をしいられていたYちゃんだったが、ここでは圧勝だ。
ココが適所だったんだろね〜。
私は、4時ごろ引き上げてきたが、若いYちゃんは「もう少しがんばってみます」と残った。

お天気はもうひとつだったけれど、雨にも降られず(ほんのちょっとだけ降ったようだ)お客さまもたくさんみえてくださってよかったと思う。

テーブルへのディスプレイの仕方、値段設定などなど、私もYちゃんもとても勉強になることがいっぱいあった。
運営担当の方もとても親切に教えてくださり、得るところがたくさんあった一日でした。

【今日のなに着た】
今日は...失敗編です。
ブルーのチュニックニットに真っ赤なスカーフ、チノパンで、フランスっぽくしていったつもりであったが、寒さのあまりコートを脱げずじまい。
テーブルクロスに使うつもりで持っていったショールを肩にずっと羽織ってて、フランスカラーもなにもあったもんじゃねえ。
これじゃあダルマである。
それに、出がけに大慌てでチノパンとおなじ色のステンカラーコートを着てっちゃって、上下ベージュて...あ〜〜〜あ。
コートから半端にはみ出ているニットも残念すぎだし。
せっかくおしゃれなマーケットに参加してるっちゅうにさ。

それでも、来てくれた友だちと記念の写真を撮りました。
並ぶと、アタシってすごく大きな人だわっ!
きゃしゃ過ぎるんですよ〜友だちが。多分。くわばらくわばら。
あんちゃん.JPG

今日のなに着た

秋.jpg
多摩センター駅前の公園の木々は今、こんなぐあい。
秋どまんなかに立って、実写版の「今日のなに着た」。

ジャンパースカート風に着ているけれど、これはロングスカートだ。
ブーツに合わせるには、短めにした方がいいんじゃないかな?と思って胸の上までたくし上げてはいた。
ずり落ち防止のために、ベルトをする。

これ、30年前に古着で買った長袖のワンピースだったのだ。
それを胸の当たりでジョキジョキと切ってゴムを入れてスカートにしたのが10年前。
長く生きてると、一着の服でもその時代時代で工夫して付き合っていけるものだなあと思う。


マカロニのような模様がとにかく好きで好きでなんとしても着つづける。
愛が止まらない(←@WINK)
IMG_4991.jpg

今週の土曜日は

06.jpg


フランスから一時帰国しているYちゃん(←いつもモノプリエコバッグを仕入れてきてくれてる友だち)が、自身でも買い付けしてきたアクセサリーや雑貨を持って、
「青山 Weekly Antique Market」に出店するそうです!http://www.thejmp.com/詳細はこちらで。

古い(でも未使用)ル.クルーゼのおなべやイヤリング、ボタンなどトランクに詰め込んでいざいざ...。
おもしろそうなので、私もくっついていくことにしました。
外国&ジャパンとりまぜの、骨董が主なマーケットだそう。
見るだけでも楽しそうじゃありませんかっ。
くっついていくだけではなんなんで、アンティークボタンでつくった髪留めとか、フレンチキーホルダーなどいくつかアタシも出品するつもりです。

Yちゃんの野望は、フランスのものを日本に、日本のものをフランスに個人で売り込むことを仕事にしていきたいそう。
私もひそかに応援とお手伝いをしたい。

8日(土)はYちゃんも私も売り子として青山のマーケットにずっとおります。
のぞきにきてくださいませ!

今日のなに着た

2014,11,05.jpg
腰がすっかり隠せるほどの丈の楽々ニット。
チュニック丈というのだろうか。
全体が長方形の大型冷蔵庫形になるので、上ほうにボリュームをもたせようとショールを巻いた。

先日手に入れたもこもこのヘアーバンド、何回か使用しているとよく考えられてる点がわかる。
耳たぶがちょっとだけ出るのだ。
ちょうどイヤリングが見える寸法。

このブルーのニットを買ったときのことを思い出す。
あのときは、服を選んでいるどころじゃない生活と経済状態だったし、心配&辛いことが山盛りの最中の時分であった。
それでも友だちといっしょに入ったお店で、あれこれ服を見ているうちに、「そうだ、こんなときこそ新しいもんから力をもらおう」ってな気持ちがフツフツと湧いてきたのだった。
新しい服を身につけること、なにかしらのパワーが出るから。
そんなものにさえ頼りたかったのかもしれない。
またがんばろっと!と思えた。

コートの季節はもうすぐだわね。


今日のなに着た

2014,11,04.jpg
真っ赤なスカートにグレーのセーターで一日。
毛糸をさわりたくなる気温だ。(さわっただけだけど)

なつかしい乙女なペンダントは50年以上も前のもの。
親が買ってくれたのか、伯母からか?もう忘れたけど...。
積極的にアクセサリーとしてつかうのもなんだかはばかられるけれど、時々胸にさげたくなるペンダントだ。

今日のなに着た

2014,11,03.jpg
夏にはワンピースで着ていたけれど、ジャンパースカートして今日も。
ピンクは好きな色だけれど、洋服ではあまり着ない色だった。
5月ごろだったかな、無印良品の男性部門のコーナーにあった長袖Tシャツ、600円になっていたので買ってみた。
この上に黒のカーディガンをはおる。
モノプリのエコバッグ、ピンク文字のを選んで持つ。

Yちゃんがパリで買ってきてくれた透かしボタンをヘアピンに接着した。
髪の毛を結んだときに、結び目に刺すようにしたいと思う。

むしょうに赤福もちが食べたくなる!
もうすぐ名古屋!だからかな?
あ〜あのしっとりとした透明感のあるアンコにおおわれた柔らかいおもち。
たまらんねっ。

赤福をはげみにがんばろうと思う秋。

エコバッグのこと

今までにご注文をいただいた方には、返信メールをすべてお出ししました。
もし「ガッテンメールがまだ来てない!」という方がいらしたら、すみませんがもう一度ご連絡をタノム!!!

「売り切れ表示」を出しても、ご注文がきちゃうので売り切れたものは、サイトから削除しました。
●ご注文OK分はキープしてありますので大丈夫です。

いつも本当にありがとうございます。
昨夜、どとーの注文メールで、半数以上が売れてしまいました。

個人的には、「水面」が一番人気だろな......と予想してましたがいやいや、「さかな」がダントツ一位でした。
赤も人気で、残念になってしまった方が多数で本当に申し訳なかったです。

(私が「売り切れ表示」を出しても見る方のサイト画面が更新されないと、新しい情報は反映されないようです。いろいろすみません!!)

残りわずかですが、オレンジ×ブルー(文字)などおしゃれなのがまだありますよ〜。ホホホ。
B赤ブルー.jpg
Bモスグリーン.jpg

モノプリのエコバッグ

Bさかな.jpg
Bゼブラ.jpg
マダムの必需品、べんりでかっこいいエコバッグの販売を開始しました。
「お店」でどうぞ!
新色もけっこうありますよ〜。

今日のなに着た

2014,11,01.jpg
11月。
霜月だ。
もうしばらくすると霜もおりるようになるんだなあ。

霜月(しもつき)とは、食物月(おしものつき)がどうにかこうにかしてなまったりして霜月になったという説があるとどこかで読んだことがあった。
おいしいものがたくさんある季節だしね。

クリスマスソングがテレビから流れてきた。
阪神カラーのハロウィンがすむと、テレビも街も一気にクリスマスムードに移行していくようだ。(ハロウィンってのが毎年いっこうに理解できないまま...)

犬顔のスカートにボーダーTシャツでずっと家の中で過ごす。
毛糸のソックス、頭にはもこもこヘアーバンドであたたか。
怒濤のお出かけの日々も一段落してほっとして気が抜けた今日だった。

.......................................
ホホホのお店にならべる物の準備はととのってはいるものの、開店のタイミングがなかなかで。
明日、おなじみのモノプリのエコバッグの販売を開始します。

今日のなに着た

ua.jpg
午後、神田で仕事の打ち合わせをした帰路。
新宿駅では京王線での人身事故とかで、電車が動かない!!ホームには人があふれていた。

ちょっと様子をみようと、いったん混んだホームを抜け出し駅ビルに入った。
UNITED ARROWSをのぞく。
幅広のヘアーバンドのようなもこもこした耳当てをみつけ、これはおしゃれっぽくもありあたたかくもありこれから便利に日々つかえそう...とひとつ購入した。

ややぽっちゃり形のかわいい店員さんが、「写真を撮ってもいいですか?」とおっしゃる。
UAの「情熱接客」という企画で、店員さんセレクトのおまかせコーディネートでの服を着せてもらって、写真を撮って、サイトに載せてくださるんだという。
電車はまだ動いていない。(ネットでしばしばチェックしてた)時間はある。

今日は【今日のなに着た】ではなくて、【今日のおまかせで着せてもらった】編である。
自分でだったらゼッテー選ばないようなバッグと靴だ。
圧縮フェルトのような生地のパンツと、ウールのしっかりした編みのセーターの組み合わせはオーソドックスだけどおされ風味だな。
買ったばかりのヘアーバンドも装着したコーディネート。

礼にと手ぬぐいをいただいた。うふ。
かまわぬ.jpg
掲載サイトはこちら。
http://jounetsusekkyaku.com/instagram/#/
たくさんの若い方に混ざってアタシも顔出しだ。


電車はまだ動いていないらしかったが、6時ごろ新宿駅にもどった。
ほどなく変則的ではあるけれど、各駅停車が運行し始めたのでゆっくりゆっくり...途中で止まったりしながら、やっとさっとこの帰宅。
(夕飯はできあいの冷めたトンカツを買って帰るしかなかったよ〜)

...........................
神田での仕事は、11月12日の名古屋名鉄デパートでのトークショーの打ち合わせだったのだ。
クリスマス、忘年会とかのこれからのイベントに着ていく服のことなど話すことになった。
前回の春の時とおなじように、スケッチブックに絵を描いていって、それをお見せしながら話してこようと思う。
お近くの方は是非に〜。

今日のなに着た

2014,10,30.jpg
朝は寒くってぶるぶるだ。
もうそんなことをいってるなんて、これから先どうするんだい?と独り言。
石油を販売してまわるトラックの流すメロディーが聞こえてくるようになった。
そんな時期になったんだな。

出かける予定がなにもない日、身につけるものは、「軽くてあたたかい」が基本である。
キルティングの巻きスカートと、アルパカのセーターを着込む。
トレンカとソックス、それと室内履きで足元も防寒。


夕方、犬の散歩の途中で友人(78才)に会う。
立ち話をしていたら、通りかかった人に
「おばあちゃん、カゼひかないようにね〜」
と、声をかけられた。
アタシの知り合いではなかったから、そう声をかけられたのは、友人の方だ。(アタシも含まれてたかも?)

友人は、振り向きつつ
「はいはい」
などと答えながら小声で、
「ばーさんにおばあちゃんって言われたかないわい」
とするどくいった。
絶妙な間をおいて、二人で大笑いした。

 こういうシーンに合うと、がぜんフランスあたりがうらやましくなる。
あっちには便利な呼びかけ方「マダム」があるよね!
おばさんも、おばあさんもみんなまとめてマダ〜ム。
兄さん、おじさん、おじいさんはムッシューである。

「ボンジュール マダム」
「こんにちは、おばあさん」
やっぱちがうよね、ニュアンスがさ。

昨日と今日のなに着た

2014,10,29.jpg
昨日のユーミンの芝居へは、パールのデカピアスをつけていった。
直径が100円玉ほどある特大パールである。
重いです。
チープというか、おもちゃっぽいな。
コットンパールなどまだなかった時代に、文化屋雑貨店で手に入れたものだ。
渋谷の消防署の近くに文化屋があったのだが、それは遠い昔々?
いまいずこ......。


フェルト地のカーディガン(@niko and)のようなのを着ていった。
真冬はこの上にコートを重ねるつもりだ。
ボタンはついていないので、昨日はシルバーのシンプルなブローチで留めた。

革パンツからつくったバッグはM子さんのお手製である。
やわらくてつかいやすいバッグ。

【今日のなに着た】
2014,10,28.jpg
長いカーディガンはかぎ針編み。
多分、長々編みだと思うけれどどうかな。
古着屋(@DEPT)で4〜5年前に購入したものだ。
すべて長々編みでできているのだが、こんなの編む根気、私にはない。
いったいどんだけの時間をかけたのだろう。
いったい誰が編んだのだろう。
いったい誰が着ていたのだろう。
と、「いったい」でできているカーディガンである。

窓から見える木々の紅葉が日々進んでいる。
朝窓を開けて、今日の色を見るのが楽しみだ。


ねえユーミン

帝国劇場での公演「あなたがいたから私がいた」を観てきた。


松任谷由実の歌と芝居がミックスされた芝居。
途中に25分の休憩をはさんで、4時から7時までというけっこう長時間の公演だった。
老人施設、若年性痴ほう、戦争、リンチっぽい暴力...だの、ユーミンのイメージにはないシーンが散りばまってた。

もちろん、オールスタンドアップで手拍子バンバンのキラキラハデハデはまったくない。
ユーミンの衣装も黒と白を基調にしたものだし。

公演の前半は、どうもおもろなかったけれど、だんだんと芝居に引き込まれていった。
合間合間にユーミンが出てきて歌うのだけれど、暗めなシーンにもピタリとはまる歌は、さすが松任谷正隆さんの演出だなあと思った。

痴ほうのおばあさん役の人が、めっぽう上手くてじ〜んとさせてくれた。
芝居の後で知ったのだけれど、藤真利子が演じていたのだった。

最後のあいさつでユーミンが、
「芝居と歌と帝国劇場の持つ力でできた公演」
といっていたが、本当にその通りだと思った。
劇場そのものがずっと内蔵している雰囲気...空気感かな?それが大きくものをいっていた。
と、評論家っぽく語ってみました〜。

誘ってくれた友人と、劇場に行く前に食べた「松本楼」のオムライスとワインがとってもおいしかったし全体的に、大人な一日であった。

「今日のなに着た」の絵は明日描きます。

今日のなに着た

2014,10,27.jpg
一日家にいる日。
スーさんてば甘える甘える。
おもいきり甘やかしてやりましたとも。

ペンストライプシャツにチノパン。
それだけだと、なんだか貧相になるので、しずく形のピアスと、小粒パールのネックレスをした。

散歩していたら、犬友だちに
「犬の散歩にパールのイヤリングなんてまあおしゃれ!」
といわれた!
パールとなると「おしゃれしてる感」が漂うのだろうか。
もっと自然に日常づかいにできたらいいなと思う。
ラフなかっこうのときこそ、よりとけ込むようにと。

なかなかむずかしいのかなパールって。
冠婚葬祭とかパーティー、特別なおでかけの印象ばかりになってしまうからな〜。

扱い慣れると、身に付くものなんだと思う。
パールは好きなアイテムなので、これからもっとしばしばつけるようにしていこうと思った。

ネックレスもピアスもどちらもフリマで購入したもの。
もちのろん、イミテーションであるが、手放す人もパールを扱いかねたのであろうか...?

お墓参り

墓参り.jpg
姉と母とで長野の実家のお墓参りにいってきた。
とってもいいお天気!お墓参り日和である。
10年前はがらがらの墓地であったが、たくさんの墓石が並ぶようになっていた。

母が「今度ようこが来たら、お墓参りにいきたい」と姉にいったそうで、ならば......と三人こぞっていったのである。
父のお墓の前で、お菓子を食べたりジュースを飲んだりして、しばしピクニック気分である。
目の前の小山の紅葉も目に楽しい。

姉は、実家と嫁ぎ先のお墓、二つまもっている。
アタシとおんなじだ。
お墓の用事っていろいろあるねえと共通の墓話題を姉妹でする。

時計.JPG
私の仕事机の横の本棚の上に、ふたつの時計がある。
ひとつは祖母の家にあったもの。
もうひとつは、実家にあったものだ。
もらい受けた時には、すでにどちらも動かなくなっていた置き時計だった。

かつて祖母の時計はオルゴールの音が鳴った。
♪てんにかわりてふぎをうつ〜♪のメロディーを物悲しく奏でていたのは私が子どものころのはなしだ。


ふたつとも形いいしょ?おもむきあるっしょ?
なので、もらってからずっと見えるところに鎮座させている。
そしてときたま思い出す。
時計が動いていたころのこととか、祖母の家の感じとか時計込みでの父の晩酌風景とか。

お墓まいり。
してくると、すっきりとはする。
しかしな〜んかね、いかなきゃなーな思いにかられている「そそくさ感」も否めん。

父のお墓はいつもここにある。
時を刻まなくてもゆうゆうな時間をたくわえている。

今日のなに着た

2014,10,25.jpg

「みっつのボタン」「三人三様」の展覧会をした仲間とKITTE(@東京駅)で久々の会合をもった。
前回みんなで集まったのは昨年の12月だったかな?

仲間の一人、スエーデンにいっているYさんが法事その他のいろんな用事でちょっとの間もどってきていたからだ。
ヘルシンキとストックホルムの人たちの服装のちがい、住みごこちなどお昼ごはんを食べながら興味深く聞く。
北欧の布地の話、画像と共にもおもしろい。
ちょっと日本風味なレトロな感じもする布だった。

仲間のもう一人は、来月吉祥寺のフェブというアトリエで、グループ展の予定があるという。
みんなそれぞれの場でそれぞれに忙しくしている。
お互い、元気がなにより。
本当にこうして元気に顔を会わせられる幸せを思う。

そんな会合に、ツートンのたっぷりとしたワンピース(45RPM)を着ていった。
ビッグなチェーンのネックレス、留め具がこれまたビッグな丸と棒。
首のうしろに回してしまうと、アタシの多毛がおいしい部分をすっかり隠してしまうので、わざとちょっとずらして首にかけた。

竹をパッチワーク風に組み合わせてあるバッグは、フリマで手に入れたものだった。
持ち主さんが子どものころからつかっていたバッグだと伺った。
たっぷりとした服のときは、小さめのバッグがいいじゃないかな...としまっておいた竹バッグを思い出して持った。
収納力はないけれど、アクセサリー感覚で持つバッグだな。


Yさんがストックホルムの蚤の市で一つ二つとこまめに買い集めたというブローチを見せてもいただく。
ホホホのショップ用にとわけてもらってきた。
11月に入ったら、お店に並べる予定だ。
お楽しみに〜!

今日のなに着た

2014,10,24.jpg

「真っ赤な秋」をエンドレスで歌っている。
そのせいか?赤いスカートをはきたくなった。
コットンジャージのスカートはわりと張り付くタイプのチューブタイトだ。
15年くらい前に買ったのだけれど、二重になっているので、コットンにありがちなビロ〜ンな伸びがないえらいやっちゃ。(@シャビージェンテイルで購入)

最近手に入れた黒のウールのタートルを上に着た。(@ユニクロ)
日中は暑かったけれど、それでも朝夕は冷えるので超大判のウールストールを肩にかけていた。
超大判なので三角形に折っても、お尻あたりまで丈があるのだ!


【私的バージョン】
♪真っ赤だな真っ赤だな〜
からすうりも真っ赤だな
アタシのスカート真っ赤だな
ピ〜ッタリスカート張り付いて
尻肉くっきり赤っ恥〜
ストール隠しで歩いてく〜
真っ赤な秋にかこまれている〜♪

スーさんとの散歩はこの歌がBGM。


今日のなに着た

2014,10,23.jpg
朝から全体的にさむい。
足先が冷た〜くなる。
昨年買っておいた室内ばきをだしてきてはく。

キルティングのスカートの裏地はフリースなので腰回りぬくぬく。
ニットのチュニックもスカートも暗めの紺色だったので、明るいスカイブルーのタートルを下に着た。

今週は出かける日が多くて、週のうち5日も!なんやかんやで家をあける。
スーさんの抜け毛だけでも集めておこうと、紙モップをぶいぶいとふりまわした。

こども向け番組のお歌のコーナーで、「真っ赤な秋」が流れた。
ふんふん〜♪といっしょになって歌ってみたら、後半のメロディーの記憶がよびさまされてきた〜!
な、なんて、叙情的なメロディーであったことなのか!いいねいいねえ。
ジャストミ〜〜〜ト。

真っ赤だな 真っ赤だな
つたの葉っぱも真っ赤だな
もみじの葉っぱも真っ赤だな
沈む夕陽に照らされて
真っ赤なほっぺたの君と僕
真っ赤な秋に囲まれている


今日のなに着た

2014,10,22.jpg
ものすごくビックリしすぎると、呆然と立ちつくしますよね?
今朝、それ。

8時半に友人と多摩センター駅で待ち合わせて、荻窪の友人宅を訪ねる予定にしていたのだ。
な、の、に、目覚めたのはなんと8時!
ハッとしてちびりそうになった。
布団の上に仁王立ちになり、ひょえ〜っひょえ〜ひょえ〜っ!と声に出してくり返してみたがなんの解決にもならなかった。
その上それで5分も経過させてしまった。

友だち各所に電話して、遅れる旨をまず連絡しなければ!と携帯電話を手に取りながら、着る服をさがす。
服服、服はどこよ〜!?なに着るの〜!?
目に入ったのは、一昨日着たシャツとデニムパンツであった。
とりあえず、着た。

おちつけワレ。餅つけワシ。
携帯電話をバッグにしまい、ひょっとしたら間に合うかもしれん......と希望をみいだす努力をした。
駅までバスの待ち時間を入れて15分として、あと5分で家を出ればなんとか間に合うのでは、とボケた頭で暗算して全速力で準備をした。
もちろん、まゆ毛を描くだのファンデーションを塗るだの、アクセサリーを見つくろうだのは省略せざるをえない。
何か飲むだのもってのほかだ。

大きめのバッグに昨日の持ち物、財布や手帳、ハンカチなどすべてをざざざ〜っとあける。
こういうの女として、いや、人として、いや、いい歳した女としていかがなものか?
いや、いかがなものか?などと問うているいとまもない。

走ってバス停へいくと、運よくバスはすぐに向かえに来てくれた。
バスの中で髪の毛を結び、シャツのボタンを留め、ベルト装着し、ソックスをはき直した。
友だちはすでに駅で待っててくれたが、8時27分という時間は遅刻の範疇ではないよね。(ギリギリすぎるけど)

私はうっす〜い顔をして、
「おはようございま〜す。お待たせしました」
なんつて朝のあいさつをした。
(挙動も言動も、不審さに満ちあふれていたと思うけど)

時間通りに、荻窪の友人宅に到着。
数々の手織りのマフラーなどを見せていただく。
今日の目的は、友人が訳あってぜひ手にいれたいと願望していたマフラーを買うためにうかがったのだ。
用意していただいた数々の織物を見ながら選んでいた。
アタシもちゃっかり小型マフラーを一本ゲット。

な〜んも考えないで着た今日の服の首に巻いた。
こうですよ、これですよね、なんてね明るい色が入ったことで急に気持ちも見た目の印象も明るくかわった。

帰宅してから反省モードに入る。
なんで目覚ましが効かなかったんだ?と。
目覚まし時計を確認してみたら、なんといつもの設定が解除されていた。
あ〜ダメだよなあ...そうなんだよなあ...。
アイツが寝室に入った後は気をつけなけりゃいけなかったんだよなあ。
かわゆいアイツは異常なほどアンパンマンとメカ好きなんだから。

私がこのような朝の一大バタバタ行動をとっていったことを、同行の友は未だ知らず。
22-2.jpg
一昨日のイラストに今日のマフラーをのせてみました。

今日のなに着た

IMG_4749.JPG
000.jpg

先日も着ていた大柄もようのジャンパースカート(ノースリーブのワンピですけど)で出かけた。
実写版「今日のなに着た」は孫っちとのツーショットで。

中華飯店のトイレわきの小部屋のようなところにあったレトロなソファが好みど真ん中だったので、まるで我が家のように振る舞ってみた。
赤い壁っていいな。
でも暮らすとなると...どうなの?
外国のインテリア雑誌など見ると、こういうのアリのようだけど。
けっこう普通に暮らせるのかな?

今日のなに着た

2014,1020.jpg
むらさき色のロングワイシャツにジーパンで朝から歯医者さんへいってきた。

長方形のロングシャツはどっこも締まりってものがなくぞろり一本やりだ。
歯医者さんへは電車に乗っていくので、ウエストあたりをマークするつもりで、金属のベルトを巻き付けた。
ズシリと重さのあるコンチャベルトは腰への落ち着き感がとてもいい。

これ、手に入れたのは20数年も前のことだ。
渋カジって覚えてますか?
あの流行のころがんばって海外通販で買ったものだ。
長いデニムのスカートにダンガリーシャツ、ウエスタン(←ふう)ブーツもはいていたあのころ。
あのころコンチャベルトは必需品だったのである。たしか...。
デニムスカートもウエスタンブーツももうはかないけれど、コンチャだけはつかい続けている。

「ぞろりな服」はどこか締める部分をつくると、普段着から一歩すすめると思う。
もちろん帰宅後ははずして、安堵する。

今日の...アカ〜ン

akan.jpg
溜まりきった領収書や医療費なんかの整理やらまとめたりやら計算したりやら、数字を大量に見続けた今日。
息子のおさがりのTシャツと、ジャージのよれよれパンツで、せめてリラックスして...と思ってどこもかしこもゆるゆるスタイルで決めてみた。
あーもうド頭がバクハツしそうであった。

10月からの新スタート

東京新聞で連載中のおしゃれのレシピは、イラスト&文章が増量になりました。
TN2014,10,11.jpg

HP用TN.jpg

昨日&今日のなに着た

2014,10,17.jpg
昨日は夕方から出かけた。
帰宅時はきっとさむくなるんだろうけど、「かごにはダウン入ってんだかんなっ!」と強気のタートル一枚だ。
6時ごろにはすでに着込んでいた。

大好きな犬の顔の絵のスカートがはける気温がうれしい。
ちょっと起毛のあるネル生地だから。

今日は同じスカートにTシャツとジップアップを重ねて散歩三昧の一日。
自分勝手な行動をとる孫っちとスーさん連れの散歩は、ほんまになんぎなこっちゃであるよ。
つかれはてて帰宅。

一昨年だったかご近所の方(お互いに顔ぐらいは見知ってはいたけれど、話したことはなかった)に、
「その犬の顔、うちの犬にそっくりだわ〜」
と話しかけられた。
私はバレリーナのあいさつのように脚を交差させてポーズを決め、スカートを広げてよ〜くお見せした。
「そういう情けなそうな顔してました」
とまじまじ見つめ、なつかしそうにしていらした。
それからは会うたびあいさつの交わし合い、だんだんとふたことみこと、から〜の立ちばなし......先週はテラスの蚤の市にまで来てくださった。
スカートの柄が、こんなつながりに発展していったのだった!

今はもうないDEPT(下北沢店)で5〜6年前に購入したものだ。
アメリカ古着で、よく見るとどうも手作りらしい。
ウエストが80センチあり、さすがの私もそこんとこはお直ししてはいている。
小さいよりはずっといい。

6時ごろ、大妻学園の文化祭の催しのひとつなのだろうか、花火がポンポンとあがっていた。
長野の冬のおっきな花火を思い出す。

今日のなに着た

2014,10,16.jpg
真夏によく着た麻のワンピース(無印良品)はジャンパースカートして着られる季節だ。
コットンのタートルに重ねる。
夕方になると肌寒くなってくるので、こたつ掛けほどもあるショールを肩に巻いたり腰に巻き付けたりしている。
ほどよいあったかさの便利なウールのショールだ。

麻、コットン、ウールの組み合わせにすれば通年イケルと思う。

スエーデンのデザイナー、アンマリー.ニルソンさんも、麻のワンピをジャンパースカートにした素敵な着こなしをいくつかご本で紹介されていた。
「スエーデンから届いたハンドワーク リネン&ウール」(NHK出版)という本です。
IMG_4728.jpg
IMG_4726.jpg


午前中、孫っちといっしょに近所の公園の砂場にいったら、どまんなかに犬のウンチがそれはもうどうどうと。
なにかに挑んでいるかのような放置のされ方であった。

子どもらが素手や裸足で遊ぶ場である。
そこにああいう形で挑まれては、怒りよりも恥ずかしい気持ちでいっぱいになる。
同じく犬を飼ってる者として。

ビニール袋をとりだして、ガッパリとブツ及びその周辺の砂をつかみ取り持って帰ってきた。
ちくしょーめとココロの中でいいました。
犬畜生にじゃないよ、飼い主の人間にだよっ!


今日のなに着た

2014,10,15.jpg

公園でふたりのじいさんが、
「台風がくると秋になりますな」
と話していた。
本格的な「秋まっさかり」なシーズンはこれからだ。

今日はいたウエストゴムのジャージのサルエルパンツは下北沢のちいちゃいちいちゃいお店で買ったものだ。
お店の人が
「若いデザイナーが数人でやってるお店なんです」
といっていた。
奇抜なデザインなものが多く、楽しく見た。
自由でおおらかな発想にウキウキさせられた。

ジャージの布に、大きな刷毛でさ〜〜っと大胆にラインをひいた柄のサルエルパンツ。
紺地に赤ライン+ブルーラインなど、カラフルなのもあったけれど、私はグレー地にグリーンとムラサキ色のラインが引かれたのを選んだ。

あのお店......もう一度いってみたいと思うけれど、なんせ私って極度のアレじゃん?アレをわずらっているもんだから、二度といける気がしない。
残念なことである。
それに、いったのはずいぶんと前だし偶然立ち寄った店だったし。
今となってはもうまぼろしのお店である。

このあいだのテラスの市で、売れ残っていたstore bag storeの小型バッグを50円で買った。(「いいものお安く」がモットーの市にウソはないっ!)
ハトメを打ってショルダーベルトをつけて、これまたポシェットにした。
犬の散歩には欠かせないバッグ。
小さな袋は、ポシェットにするとよりつかいやすいように思うがどうだろうか。

夜になると、昼間よりもっともっと寒くなってくる。
台風が季節のさかい目、真なり。

今日のなに着た

2014,1014.jpg
台風一過。
空はぬけるような青さだった。

お昼は友だちの家で、三人で。
10才ほど年上の、おしゃれな友だちとの会話からは、とても参考になることをうかがえる。
二人とも、若いころからブランド物をこれでもかっ!てほどに着倒してきた人たちだ。
「あの時の服の散財、ためときゃよかったよ」
のしみじみ発言に笑いあう。
「そんなことないわよ、形になるもので楽しめてよかったのよ」
「そりゃそーだ」
と、なんとなく落着。

そのあと、高い服V.S安い服について語り合う。
二人のバリバリの会話がおもしろくて聞き手にまわっていたら、
「本田さんはそこんとこどう思うのよ」
とまわってきた。
アタシは......高い服(ブランド物に代表される)はある程度、自分の自信につながるんじゃ?と思っている。
安い服(量販店の物やフリマの物)ばかりだと、どうも薄い感じになるような気がする。
「薄い」というのは、見た目のことだ。
見た目のインパクトって、どこかにじみ出る自信からくるものではないだろうか。

どうだいいもん着てんだど〜〜オリャ〜!と威張るのではないんだけど、
「私はこれこれこういうものを選んで着る者であります、はい」
と、どこかでたしかに主張はしているのだ。

今日のパンツはギャルソン(高い)で、Tシャツはユニクロ(安い)の組み合わせだった。
こういう組み合わせ、無意識だけれどよくしている。
無意識という感覚が確実にはたらいている気がする。
バッグは古着店で450円ので、スニーカーはピカピカのアディダスだし。

高いも安いも関係ないよ、ぜんぜんお金をかけないおしゃれはできるもの!
と、100パーセント言い切れない。

ブローチは友だちからもらったボタンをチェーンでつなげたもの。
手作りものをどこかに加えるのも無意識な習慣化か。

ね、おしゃれって深いよね。

今日のなに着た

2014,10,12.jpg
昨日、テラスの蚤の市にやってきた友だちが、
「気に入って買ったんだけど大きすぎちゃったから、ホンダさん着てよ。似合うと思うよ」
といって、麻のコートをくれた!
それは......共通の友人作のものだ。
たっぷりとした布づかいのデザインで、着心地がとてもいい。
中でカラダが泳ぐよう。

ゆる〜く太めのベルトを巻いて、ローウエストのワンピースとして着たいなと思った。
さっそく本日ためしてみました。
いいかんじ〜。

テラスのオーナーの方が、履きやすそうなスニーカーを履いていらした。
それは前から気になっていたもの。
きいてみたら、中学校の上履きだということだった。
今日、うちの近所の学校制服など扱うお店できいてみたら......あった!!
うれしくなって、一足購入。
これで散歩もよりいっそう軽やか〜に歩き回れることだろう。

最近、柿がおいしくてたまらん。
むかしは、そう好きな果物でもなかったんだけれどだんだんと好きになった。
干し柿も好き。

そうだ!友だちに、柿に黒酢をかけたものをごちそうになったことがあった。
明日はそうして味わってみようと思う。
秋でんな〜。

【昨日のなに着た】
2014,1011.jpg
ごろごろバッグに荷物を詰め込んでテラスに向かった。
ご近所の方に、
「ご旅行ですか?いいですね」
と声をかけられた。
連休だもんね、そう思われますわな。

ノースリーブのワンピースを、ジャンパースカートとして着た。
茶色のハイネックシャツとトレンカは無印良品のもの。
べっこ(同じ年じゃない)に買ったんだけど、色がおんなじなのはさすが。
これからの季節に便利な茶色だ。

テラスでの蚤の市

お天気にめぐまれた一日になりました。
今回もまた、たくさんの方においでいただき感謝ばかりです。
回をかさねていることもあって、おなじみさんも増えました。


テラスのご近所のおなじみさんは、開店とほぼ同時にみえる。
「いいもんお安く」がモットーの市なので、地の利を生かし、自転車に乗ってぶいぶいと良い物ハンティングされていくのだ。

また遠くから来てくださった方々も!!


途中参加の友だちは、ギャルソンやらアーツ&サイエンスなどの服を持ってきてくれた。
小柄な友だちゆえ、サイズも小さめで、服が着る人を選んでいたけど。

いろんな出会いがあり、楽しめた一日だった。
うちのむすめも手作りクラッチバッグや、スカートなど持参してえの初参加。
もちろん「1才半」は付属である。
あちこち歩き回り、細々のものをさわり、眠いといっちゃあ泣き、パンをかじり、お菓子をもらい......、1才半なりに楽しんでいたようだった。
小さな子ども連れのママの来場もあり、小さい子ども同士なりにコミュしてたのがかわいいやらおかしいやら。
のどか〜な光景だった。

というわけで、今回も盛況だったのであります!
あまりのドタバタで写真も撮れずじまい。

長野からおいでくださった方とは記念写真を撮りました〜。

本当にありがとうございました。
次回は、来年の2月か3月に開く予定です。

ご来場いただいたお客様に心から感謝いたします。
いつも気持ちよく場所を提供してくださるカフェギャラリー.テラスさんに、スペシャルサンクス!!

つかれた...といっちゃあいろんな方面に申し訳ないのですが、本気満タンでつかれちゃったので、本日はこれにて失礼。
イラストお休み。
明日載せます、「今日のなに着た」。
もう風呂入ってアイスクリーム食べて寝るっす。

今日のなに着た

2014,10,10.jpg

10-gruppenのビニールコーティングされた布で、スエーデンに住んでる友だちが縫ってくれたポーチ。
大きな水玉と緑さかげんがとても素敵なのだ。

いつもバッグやバスケットに入れて、小物を収納していた。
あまりに好きすぎて......「これポシェットだったら散歩とか、もっともっと使えるなあ」とつい思ってしまった。
それで、マイブームになっているハトメを大胆にも、このポーチに打つことを思いたってしまったのだ。

ファスナー付きのポーチだったので、布を合わせることを避けて一枚一枚裏表にひとつずつ、合計4個の穴を開けてハトメ打ちをした。
そうしたら、ファスナー機能をそこねることもなかった。
雨の日にも持ちたかったので(犬の散歩は雨でもなんでも行くから!)持ち手は合成皮革のヒモにした。

こう加工したこと、作ってくれた友だちに、まだいってないのだ。
せっかくのポーチ、勝手に加工しちまってめんぼくねえです。
「密かなバッグの中のおしゃれ」から「出かけるお供、日の目バンバン」にしてしまいました。

今日着た長袖Tシャツはユニクロのアートプロジェクト。
MOMAがスペシャルエディションとかで、アーティストJEAN-MICHEL BASQUIATのイラストが胸にどーんと入っているのものだ。
ジャケットの下に着るのにいいなと思って買った。
でも今日は一枚で。

ベージュのパンツにグレーのTシャツ、モスグリーンの帽子。
地味目な色合いの組み合わせのとき、このバッグがよりいっそう映える!と思う。

ってことで、ひとつよろしく。
ここで報告しました。

スエーデンはもう寒いですか?


......................................
明日11日(土)は、テラスで蚤の市の日です。
どうやら、お天気は良さそうです。
お待ちしてます。

今日のこれ食た

茶.jpg
長野の友だちが、栗の生菓子を送ってくれた。
さっそくお抹茶としっしょにいただく。
おいしい!に決まってまっせ!混ぜもんナシの栗100パーセントだもの。
季節の生菓子、ぜいたくである。


パン.jpg
毎週、金曜日のお約束は「どんぐりパン」の食パンである。
近所の手芸屋店で、金曜日だけ店頭で売られるパンたち。
調理パン、バターロールなど種類はあるけれど、うちのお気に入りは食パンだ。
なにもつけなくておいしい。
賞味期間は二日ほどだ。
そこんとこも信頼できるとこ。

妙な混ぜもんなしってうれしい。
それをうれしがる時代になったのが悲しいような...。

おいしいおいしいと季節のもの、新鮮なものをいただくのが、ふつーでありたい。

今日のなに着た

2014,10,09.jpg
夕方から、打ち合わせに出かけた。
やったことのない種類の仕事だ。
いろいろ勉強しないといけないこともあるんだろう。
なんつうか...この歳になっても新しいことのチャンスをいただける幸せとありがたさを思う。


黒いジョーゼットのスカートにブーツを合わせた。
ブーツをはける季節がうれしいな。
ボーダーTシャツはラルフローレンだ。
着続けているうちに、すそとか袖口のところが、いいくたくた加減になってきた。
他の布地はちゃんとしてるから、ずっと長く着よう思うものはやはりいいもんを買うほうがお買い得のようだ。

赤いスカーフはアニエスbの、こちらも年季入り。
アニエスの赤色が好き。
一時むすめに取られた(あげたんだけど)が、こそりと取り返した。

ホホホの読者から(←姉だよ〜トホホ)
「ワンピースばっか着てる。組み合わせた例とか見たいからもっとちゃんと描くように」
とアドバイスをもらう。

もう一人の読者さんからもアドバイス。
「こう着た...もいいけど、『こうしたい』や『こうした方がよかった』とかも入れてったら?小物類は大きくしたのを見たい」
と。
これは、今日会った編集者さんから。


そして「毎日たのしみにしてます!」
とは、やさしい読者さんたちから。

今日は、たまたまワンピースではなかったので、アドバイスに添えたかも。
ショートのヘアースタイルにちょっとあこがれもあるので、今日はいつものヘアースタイルじゃなく描いてみた。
コットンパールのイヤーカーフを片耳だけにつけた。
おっきく写真にし、アドバイスに添ってみた。

アドバイスをくれる人、楽しみにしている人がいてくれるってとっても励みになります!
ありがとう。
続けられま〜〜す!です。


今日のなに着た

IM2014,10,08.jpg
いつもつかっているシャープペンシルが、ない!
あれは一本しかない0.9ミリ。
いつも机のうえに転がっているのに、ない!

あれがないととても困るので、駅前デパートの本屋の横にある文房具店までしょうがなくいった。
おんなじのがまだあるかなあ...と心配しいしいさがしてみたら、数あるシャーペンの棚のいちばん下のいちばん端に5本あった。
人気ないのだろうかPRESS MAN 0.9。

それだけ買って帰ってきた。
いつも使うものでそれじゃないとダメなものが見当たらないと、ドキドキする。

今行方不明の一本をなんとしてもさがしだすとして、今日買ったのとで二本だ。
いや?もう一本スペアとして保存しておこうかと考え込む。
200円だけど。

ボーダーのワンピースは5年前のジャーナルスタンダード。
丈が自分には半端な感じがして、いつかふたつに切ってTシャツとスカートにしてやっかんな!と思いつづけて早5年。
ワンピのまままた今日も。


今日のなに着た

2014,10,07.jpg
ビニールコーティングされた布で、四角形のポシェットをつくった。
すっごく小さいのと、まあまあふつうサイズのと。
小さいのには、めがねと携帯電話しか入らない。
散歩のときに下げていくポケットがわりのポシェットがほしかったから。
ただ三辺を縫って、ハトメを打ってヒモを通しただけの簡単なものだけれど、便利です。

友人作のパンツは、全体がゆるり〜っとしていてはきごこちがいい。
ウエストゴムもゆるくしてるし。

夕方、大きなじゃがいもを買った。
糀しょうゆで味付けした肉じゃがも、なんだかゆるりな味わいがして、本日はじつにゆるゆるな一日だった。

今日のなに着た

2014,10,6.jpg

プリンターのインクが切れてしまった。
うちのは複合機なので、インクがなくなるとスキャンができなくなるっつう不条理さ。
スキャンするのにインクは関係なくない?なのに?

お昼ごろは、むしむしと蒸し暑く、太陽はかんかん照り。
夏のかっこでインクを買いにのしのし歩いていってきた。
汗びっしょりである。

道には葉っぱがたくさん散らばり、強風で折れた枝もいくつか見た。
バケツとかスリッパも落ちていた。
空を飛んだのだろう、スリッパ。

......................................
昨夜の夢に、亡き父(もとたろう)が久々に登場してきた。
場面は見た事もない病室だった。

お医者さんが「ご臨終です」といったとたん、父はガバと起き上がり、ベッドの上にあぐらをかき、腕をまわしたり目を大きく見開いたりしていた。
お医者は、「死ぬ間際には、こうなるのです」といった。
母や姉、親戚の人たちが神妙なおももちで見守る中、父は元気いっぱいに動き回っていた。
夢の中の私は、そんな父にむかって「死ぬのこわくないの?」と質問していた。
父は頭をぶんぶん横にふって「まったく」とはっきり答えた。
そのあと、シーンがかわったりアングルの変化もあったはずだけれど、思い出せない。

「さてとあっちにいくとするか」とやる気を出すってさすが夢である。

目覚めたとき、妙にすがすがしい気持ちがした。
すがすがしい......というか......明るい気持ちの目覚めであった。


今日のなに着た

2014,10,5.jpg
今日は、友だちと鎌倉へあそびにいく予定にしていたが、朝6時のあまりの雨足!連絡をとりあい、いかないことにした。

一日家にいよう、なにしよう...。
麻のワンピース(ノースリーブ)をとりあえず着た。

これは、寒ければ上にトレーナーやシャツをかさねればいいので、便利な「土台」といった服なのだ。
今日は、気持ちを色から持ち上げようばい!と真っ赤なサマーセータ着た。

夜になると気温もぐっと下がってきたので、ざっくりと編んだスヌードを腰に巻いといた。
肩に巻こうと思って昨年編んだのだけれど、どーもね、つかいごこちが悪くてほっといたものだ。
オーバー腹巻きでもいいかなと思う。

ニコラス.ケイジの映画を見ながら編み物。
アンマリー.ニルソンさんの本にあったネックウォーマー...いってみようか。

今日のなに着た

2014,10,04.jpg

台風が近づいているらしい。
大きな被害がでませんように...。


先日、SEE concept(paris)のサングラスを買った。
いっしょにいた友だちが「似合う!似合う!」といってくれたので。
つるがやわらかくて、かけていてもストレスがないところも気に入った。

超大判の正方形スカーフは、おもいのほか扱いやすいものだ。
三角に折って前で結んでもあり余るゆとり。

20代のころ買ったウールのワンピース、ショルダーの部分の張りになんとも「あの時代」を感じさせる。
大判スカーフですっぽりと肩をつつんでしまえば、今もイケルんじゃ?と思う。


今日、外出先でぐずった孫っちを抱き上げようとして、つい落下させてしまった。
あっ!と思った瞬間、地面と孫っちの頭のあいだから、ゴンと音がした。
ワッと泣き出したけれど、コブもなく。
アイツが成長して、九九の覚えがわるかったり、受験に失敗したらきっとこのせいであろう。
ホントにごめんね〜。

今日のなに着た

2014,10,3.jpg
チャイナカラーのワンピースは古着で、ずいぶんと前に買ったものだ。
最初のころは、配色の大胆さに少々たじろいで、黒いセーターやカーディガンを合わせていたけれど、着なれてしまえば一枚でもどうってことない。

今日ってば、また夏?と思わせるような暑さだった。
さすがに日中は、長袖は暑くてノースリーブワンピに着替えてしまったよ。
.............................
お知らせ〜
●きたる10月11日(土)に、三鷹のギャラリーカフェ「テラス」で、またまた蚤の市を開きます。
いつものように、古着や食器、靴アクセサリー、雑貨などなど脈絡なく並ぶ予定です。
晴れるといいなあ。

今日のなに着た

102.jpg

なんと4年ぶりのパーマかけをしてきた。
昨年、急に手が不自由になった「アレ」をきっかけにバッサリとカットしてから、美容院に行ってなかったのだ。

「強めのソバージュで。結ぶのが前提なので、結んだときにかっこよくなる形にしてください」
とのざっくりしたオーダーである。
あまりかわりばえのしないスタイル維持だけどね。

今日は、友人が縫ってくれたノースリーブのワンピースに、ローゲージサマーセーター(ユニクロ@バーゲン)を重ねて着た。

「今日のなに着た」というカテゴリーをHPに立てた。
しばらく続けるつもりだ。

......................................
お知らせ〜。
●東京新聞の連載「おしゃれのレシピ」は、掲載日が変わりました。
今までは隔週で、月曜日に載っていたけれど、10月からは第2土曜日だけに。
面積は拡大。(今度のは10月11日が掲載日)
イラストの色付け方も変えました。
うまくいくかな〜っとちょいドキドキしているところです。

●名古屋の名鉄デパートで、またトークショーのようなことをします。
11月12日。
内容とか時間とか詳しいことはまた近づいたら書きます。
こちらもドキドキ。

●孫っちが、「バアバア」と私に向かっていいました。
あたしゃ「はいっ!バアバアですよ〜」と答えました。

トップページの絵

トップ 2014年10月.jpg
トップページの絵を入れ替えました。

トップの絵を更新しても、携帯電話の画面では変わってないようです。
アタシの方が「スマホ対応」とかになっていないからです。
どうにかできるものなら、いつかどうにかしたいなーと。

おいしくてたまらん

IMG_4649.jpg
つやつやしたピーマンを網焼き。
おしょうゆをたらしていただく。
たまらないおいしさ〜。
IMG_4651.jpg
ピーマンの種もおいしいので、きれいに取り除いたりしないで種も食べる。
ほろ苦さと、微妙な甘さがたまりませんねっ。

気がついたら、4個ものピーマン氏を食べていた!
日本酒とも合います。

ピーマンは中が空洞ってところがミソだ。
器の役割もはたすえらいヤツ。
ふたつに切ってミンチを詰め、フライパンでジュージューと焼く。
ハンバーグとはまたひと味ちがった旨さ。

中身のない人のことを、「あいつはピーマンだ」などといったりするけれど、ピーマンに失敬である。
艶、色気、深みのある味わいを兼ね備えたピーマンなんだからして。

持っていこう!

今年の春、
「これから...お願いしてもいいかしら」
と、おずおずきりだした義母。
「うんいいよ〜」
と引き受けた。
内心、そろそろだなと思っていたので返事は軽やかに。

お願いとは、ホンダの墓と義母の実家の墓のふたつのことである。

もう90才近い義母、すでに足腰はおぼつかなく、乗り換えの数個ある電車&バスでの移動は困難になってきたのだった。
それで、「ふたつの墓のこと」をたのまれたのだ。
お施餓鬼とかお寺行事とか、命日のおまいりとかね、私と「あちら方面の方々」とのおつきあいが本格的に始まった。

今日も今日とてトテチテタッタ〜っと、三河島と高田馬場のお寺をめぐる。
法要も参加して、配られたプリントを音読する。
おん かーかーかび さんまえい そわか...とな。

義母の「お願いね、あさって」「頼むね、あした」「今日はよろしくね」の三日前からのカウントダウン。
よほど心配なのであろう。
ず〜っと大事なことだったんだろうなあと思わずにはいられない。
うん、いいよと引き受けたからには、唱えずにはおれない。

二カ所めぐると一日仕事となるけれど、終えるとほっとする。
このほっとする気分を味わいたくて、義母はずっとお墓関係を続けていたのかもしれないと思った。

まだまだ信心がたりない嫁は、三河島にいくからにはついでに日暮里の布地問屋をのぞいてこようか...、はたまた新宿のオカダヤに寄ってこようかなと、お楽しみをまぜるのを忘れない。

今日は、雨の日用のバッグをつくりたかったので、ラミネート加工の布地目当てでさがしてみた。
短時間で、なれない日暮里をうろうろする自信がなかったので、帰り際にオカダヤに寄る。

ハギレコーナーに、ちょうどいいサイズのものがあったので、それをチョイス。
値段も安価だったし。
おおきなハトメを打って、ショルダーのベルトを付けるつもりだ。
雨バッグ.jpg
人間、産まれてくるときは手ぶら。
死ぬときも手ぶらで去るんだから、生きてる間しか持てないよバッグは。

バッグ、とっかえひっかえしてこれからも元気にお墓まわりしていこう!と思う。

できたらいいな♪

ハーフパンツ.jpg
カラーで描いた絵が、色々な事情でモノクロで使われるときがある。

そのとき色がもや〜っとした感じに時々なっていた。
それって仕方のないことなんだろうなあと思っていたけど。
伝えたいと思うことが、モノクロになることで伝わりずらくなったことも。

友だちに、色の変換をしても「意図すること」をなくさないで、あたかも最初っからモノクロで描いたように伝える方法をおしえてもらった。
知らんかったことがわかったとき、ココロがにっ♪とする。

私はめんどくさかったわけじゃない。
できることを知らんかった。
でも、ひょっとしたら......な〜んか方法があるんじゃないのかな〜?と、うすうすは思ってたけど。
(やっぱりどこかでめんどうくさがってたのかもなあ)

こうしたいな。
こんなこといいな、できたらいいな♪
なんて思うことは日常生活の中でいっぱいあるけど〜♪
ハーフパンツ(オリジナル).jpg
知ることの面白さ。
アホで怠慢なこの脳みそが、きたえられるもんなら...もう少しきたえてやりたい。

秋空

学生のころからの友だちと、たまにはお昼でも...と、井の頭公園で待ち合わせる。


平日の公園は、のんびりムードが3割増だ。
池が見渡せるベンチにすわってお弁当を食べ、友人持参の甘酒を飲んだ。

白鳥の形のボートに乗った男の子が手をふっている。
こぎこぎしてるおじいちゃんが、笑顔でみている。
気持ちのいい風がふいてくる。

ベンチの私たちは近況報告をしあう。
われわれの年代では、身内の者のだれかかかれかは病気、あるいは死にそうな状況下にあるものだ。
交わし合う「みんな元気?」の言の葉には、「みんなまだ生きてる?」の意味が含まれてる。

けっこう険しく厳しい話は、青空ベンチでもぐもぐしながらがふさわしいように思った。
友だちは、死にそうな老犬が家で待っているので、短時間で切り上げて帰宅。

秋空の下。
18才だった私たちは、いつのまにか共に白髪の生える少女になっていた。

布バッグ

夏に友だちに縫製をお願いしておいたバッグ。

ハトメを打ったりして...、やっと販売できるようになりました。
森のバッグと鹿のバッグがあります。

色んなタイミングがあって、(家をあけるとかさ)やっとこ今日からの販売です。
よろしくね〜。
けっこうかわいいんです。

鹿模様と思っていたけど、今急に自信なくなった!
あれはトナカイなのか?はたまた別の動物かもです。

持ったとこ1.jpg

しか大1.JPG

退院

木曜日前日入院、金曜日切り開き、土曜日退院。
のスケジュール、あ〜きっちりとこなしてきました。

しかし、病院ってアレだね、すごいね、いろいろ。
小さな売店では、ほかほか焼きたてパン売ってるし。
あんこデニッシュなんかさ、白玉までのっかっていてとろける旨さ。
チーズスティックなんかさ、サクサクですよ。

病室は6人ゲストの大部屋であった。
私は真ん中ベッドで、両脇は濃ゆい個性の婦人にかためられた。
右側から「なんみょうほうれんげえきょうなんみょうほうれんげえきょう...」との連呼と、左側からは「ごはんはまだかしら?明日退院なの。ごはんは?」のリフレインも。
BGMのバリエーションもゆたかだった。
むくみ防止に配布された白ハイソックスもかわいいし。
IMG_4505.jpg

そんな二泊三日の旅も終え、昨日無事帰宅した。
私の左腕は、劇的な変化を見せた!

「見せた」といっても、見てもわかってはもらえないけど。
ずっと続いていた重苦しいズッシリとした...痛いともつかない...いわば...「妙ないやな感じ」がきれいに消え去ったのである。

 私の左腕の内部では、昨日こんな会話がなされていた。

骨のお父さん 「ああやっと出て行ってくれたな。アイツら長いこと居座っていたけど」
肉のお母さん 「アナタ、そんなこといっちゃいけませんよ。今までアナタをささえてくださってた恩人じゃありませんか」
小骨の娘 「でも、あの人たちがいるといつも監視されるみたいで落ち着かなかったわよね」
小骨の息子 「いっつもえらそうにしてたよな。いちいち言うことに釘さしてきやがった。ちょっと深夜にコンビニ行こうと思っても、冷ややかな目してて、ウザッ。よそ者のくせに」
肉のお母さん 「みんなっ!なに言ってるのっ!あの方たちのおかげで今日があるってこと、わすれちゃダメじゃないの。でも......本当に今日からやっと水入らずの生活にもどれて、ひと安心ね。あ〜ホントにホントに出てってくれてせいせいしたわ〜」
一同 「ハハハハ〜ハハハ〜」
と久々におとずれた一家団らんの幸せに満ちた笑いにつつまれたのであった。

アイツらとは、3本のピカピカの金属の杭である。

直径2ミリ(けっこう太いの)長さ7センチの「7」の形ものが2本深々と骨に打ち込まれていたのである。
それをまとめるように、じゃっかん細めの針金が巻かれていた。
昨日まで。

そりゃ、左腕一家も苦労なことであったと思う。
ご一家のそのご苦労が、ズッシリとした痛さともつかない妙な感じとなって、オーナーたる私に終始伝えられていたのだね。
今までたいへんなご苦労をおかけしましたと、厚く御礼もうしあげたい。

しかし、抜かれた杭たちにだって言い分はあるはずだ。

金属杭リーダーA 「みんなよく耐えたな。仕事は終わったぞ」
金属杭B 「オレたちの仲間は、NASAなんていうところへ就職して、宇宙へ派遣されたものもいるってウワサですよ」
金属C 「スカイツリーにいった仲間もいるぞ。オレらだって、でるとこにでてたら、脚光をあびれたんだ。それがあんな暗いとこに打ち込まれて...。用が済めば済んだらでお払い箱って。なんか辛くないっすか?」
金属B 「骨や肉たちの冷たい態度が忘れられないですよ。異物混入よばわりされたじゃないですか」
金属杭リーダー 「そんなこと言うなよ。お母さんはいつも優しくしてくれたじゃないか。息子がグレそうで骨肉の争いに発展しないかとヒヤヒヤしたけど。これからうまくやっていけるといんだがなあ。とにかく、我々の任務は完了した。みんな!よくやった!」
なんつて、こっちはこっちで労をねぎらい合っていたんでは?
こちらのご一行にも、心から御礼を、オーナーから。

..................................
さて、手術でのいちばん気がかりだった「麻酔中になにをしゃべったのか」の件。

前回の麻酔ではベンケーシーについて、熱く語っていたと後日先生から教えてもらったが、今回は特に先生から報告はなかった。

しかし看護婦さん(←親しくなった)から意外なチクリが。
「ホンダさん、花岡さんの奥さんにものすごく感謝してるんですってね」
病室のベッドに戻ってから、寝言で
「花岡さんちの奥さんって本当にえらい。青洲よりえらい。奥さんがえらかった。えらいのは奥さん」
とくり返しブツブツいってたそうな。

まあまあ、その程度のうわ言ですんで、まあよかったです。

手芸店へ

きわ.jpg
落ち気味なモチベーションをアップすべく手芸店へ。
予想どおり、2ミリ3ミリの金属輪っか、ふわふわの絹のリボンテープ、細かなチェーンなど見て気分はHighになる。

新宿(前に行った)と浅草橋(今日行ったとこ)の「貴和製作所」はアクセサリー部品の手芸用品店だ。
両方とも店員さんがおしゃれでかわいい!キュートなんである。

それに、親切の度合いがとてもいい。
案内もフットワーク軽やかに、聞きたいことにもニコやかアンサー。

1メートル90円のヒモとか20個100円のUカンなどほしいものは安価なもんばっかだけれど、適切なアドバイスもくれる。
きっと、手芸大好きな人たちなんだろうなあ......。
気持ちのいい買い物ができてよかった!

さ〜ていよいよである。
てやんでい、なーんのことたあない。
スッと切ってススッと抜いて、チクチクっと縫ってもらうだけだ。
アタシはぐーぐー寝ていればいいのである。
かんたんかんたんたんたんた〜んとくらあ、こんちくしょうめ。

うきうきと買ってきたこまごまを机の上に並べる。
退院後の準備はととのったのである。

せんたく日和

9,9.jpg
晴天!
絵に描いたような晴れっぷりだ。

新しい洗濯機は昨日届いたし、朝から思う存分洗濯気分を炸裂させてやったり。

夏の間ははかなかったパンツももうストレスなくはける。
カーキのチノパンと黒Tシャツ、好きな組み合わせだけれど、ちょっと地味。
友人が「ホンダさんにピッタリと思って...」とプレゼントしてくれたネックレス、こういう時こそのもんではないか!と取り出す。
プラスティックのビーッグチェーンだ。
シンプルすぎる服装に、効き目のあるパンチをくりだしてくれる。
9,92.jpg

明後日からの入院、たったの二泊三日だけど家のゴミの整理や掃除、スーのご飯のストックなどやっておきたいことはいっぱい。
もりもり済ませたら、三食昼寝つき、麻酔つきのバカンスよ〜。

新しい髪ゴム

髪ゴム2.jpg
パーマがすっかりとれてしまった頭髪。
ホワイトエリアも着々である。

白髪のざんばら髪は貧相に見えてしまうので、しっかりとまとめ、前髪はヘアピンをつかってボリュームを出すようにしている。

こういう髪ゴム、買うとたかくありませんか?
ちょっとしたのでも、1000円2000円とするじゃありませんか!
ドンッ(←机をたたく音)

私はもっぱら自家製髪ゴム愛用者である。
黒いゴムのみ買ってきて、ボタンをただ通すだけで好きな髪ゴムになるからだ。

今日は、ふるくなって伸縮が弱めになってきたゴムをとりかえるついでに、組み替えをした。
今回は「二個づかい」に。
白髪に似合うような色の組み合わせをこころがける。

どーです、売ってるのと、そう遜色ないじゃありませんか!
ドンッ(←床をふみならす音)

自己満足にひたる夜。
ナニカから逃避する夜。
何かをドンッドンッしたい夜。

月は出たかな?

これからの楽しみと難関

Gコート.jpg
先日友だちといっしょに入ったお店(@青山)で、いいコートを見つけた。

特大のAラインのコートの生地は、ふかふかのナイロン製だ。
昭和の香りがするナイロンといったらわかりやすいかも...。
全体がうすくキルティングされてて、袖はうんと長めで、ざっくりと折り返して着るところも好ましい。
暖かくてそしてとても軽いのだった。

ベリマッチ気に入った!
買わなかったけどね。
しばらく妄想して楽しむつもりだ。

ふたつめの楽しみは、来週やってくる洗濯機なのだ。

15年以上使ってきた洗濯機がとうとう壊れたので、しかたなく買い替えることになった。
大型電気店でみてまわったり、ネットで調べたりしてさがした。
いや〜驚いた!今の洗濯機界の有様に。
ひとことで言うと、「いろいろある」

迷いに迷って......、今までのとわりと似ているのに決めたけど。
値段もほどほど、機能もほどほど。
あんまりね、いろいろな機能があっても使いこなせる自信もないしね。
それでも新しい洗濯機になるのはとっても楽しみだ!

老眼鏡の度をアップした。
本の字が、くっきりハッキリとしてすいすい読めるうれしさを久々に味わった。
あ〜そうとうに進んでたのね〜。

来週の難関は、入院である。再びの。
昨年の11月の腕の骨折では、折れた部分の骨を3本の針金のような金属で修繕してあったのだ。
それを取り除くための手術をしてもらうのだ。
焼き鳥の串を、スッと抜きとるように、ススッとな。
タノムよ先生...と願うばかりである。

もちろんまたまた全身麻酔にかかる予定。
あ〜また妙なこと口走らんかと、そればっか心配。
アタシのどす黒くてエロい深層心理な部分や、一生秘密にしておきたい事柄をしゃべりださないといいんだけど。

困難なことは、「お楽しみ」にまぎれさせてしまうにかぎる!

コートを手に入れるかどうかは未定。
でもお楽しみのひとつと数えよう。

針金の抜かれた普通の骨にもどったらば、本格的な秋に突入だ。


トップのイラストを

9月になったし、ノースリーブの絵でもあれなのでちょっと秋っぽいよそおいにしてみました。
トップ.jpg

アクセサリーづくり

黒四角1.jpg

週末につくりためたアクサリーを何点かお店にだしました。
見てみてください。

古腕時計ブローチも三個できました。
色の組み合わせがとても気に入ったブローチも一個つくれて満足な週末でした〜。

みどりあか2.jpg

腕時計5つのブレスレッドは渋い存在感あり。
黒タートルでマッチまちがいなし!と思ったり。
ブレス01.jpg

ちいさな古時計

大きくてのっぽな古時計には、ふりこがあったはず。
小さな古腕時計にもふりこがあってもいいじゃないか...。
てなわけで、ブローチにしてみた。

ふりこが揺れても、今はもう動かない、持ち主不明の時計♪
noppo.jpg

直径3.5センチの大きなボタンの生きる道が開けた!と思う。
noppou1.jpg

どう扱うべきや...で


時計.jpg
←Yちゃんが送ってくれた画像には、ふくろ詰めの腕時計もあった。
腕時計といっても、すでに部品化じょうたいである。
「ホンダさん、こういうのなんとかするの好きでしょう?」
とYちゃん。


いいねいいね!と言ったけど......今日までノーイメージのまんま、袋詰めのまんま放置。
アクセサリーにするつもりだけはあったけれど。
とけい.JPG
部品化した腕時計の裏の「細かい歯車」がせんさいでおもしろい。
でも文字盤の字も針も、とてもステキだ...。
いったいどう扱うべきや?
袋から取り出してながめても、いっこうにどうしたらいいのかわからなかった。
とけい1.JPG
ネックレスにすれば、裏も表も見せられるけれど、ネックレスではどうも。
これらの腕時計はきっとなにかの縁があって一袋になったんだろうとも思う。
【本来】と【ご縁の集団】をつなげてブレスレッドにした。

裏面を見せたのも一つまぜた。

腕時計ブレスの接着剤が乾くのを待ちながら、お重ねブローチをつくる。
ちょっとだけアールをつけて立体的にしてみた。
buro.JPG

はい、こういうなんとかかんとかするのが、大好きです。

ホホホのお店に並べたものは

3333.png

パリのYちゃんから、こんな画像が送られてきます。
「コレはどうですか?」
と。
クリニャンクールで私の好きそうなものをみつくろってくれて、打診してくれるのであります。
私は、多摩の自宅二階の小部屋のパソコン前で、目をこらして見つめる。
「いる!」「いらない!」
の決断とお返事をすばやくする。

そんなふうにして今回、ホホホのお店をひらきました。

アクセサリーをつくりたかったのでボタンやパーツも見てきていただきました。
この細かいマスの中から確認した犬のパーツ、ネックレスとブローチにしましたよ〜。

2222.png


1111.png
タンタン好きな私に、
「これは?」
と送ってくれたバッジの画像。(いらない!のアンサーしちゃったけど)
タンタンよか、背景に映りこんでるものにくぎ付け......。
拡大して見入りましたよ。

●ショップ、オープンしています。

.........................................
今晩はチカラつきましたので、残りの物は近々にアップしていく予定です。
まだまだあるの〜〜。

エコバッグは...

ありがとうございました!
ホホホショップのモノプリエコバッグ(40個はあったのよ)は完売しました〜。

早かったね〜今回もまた!
またきっと販売しますので、おたのしみに。

ご注文のメールをいただいた方には、すべてお返事メールをしました。
すっごく短い「ガッテンでい!」だけのメッセージのメールもあったかと思います。
ホホホのサイト上での売り切れ表示や、在庫数の修正をして出さないと!!と大あせりさなかのため...単文になりやした。


表示修正してる最中にも注文メールが入ってきて、人気の色には3人4人と重なってしまいました。
ご希望にそえなかった方、本当にすみませんでした。
1分の差でも先着順を厳守いたしましたよ〜〜!(えこひいき、知り合い優先ってなひきょうなことはしませんでしたぜぃ!)
ちなみに、今回のダントツ人気は......「レインボー」がセンターゲットン!

「ガッテン」だけでも、お返事をお出しした方には、後ほど(夜になります)振込先や金額などのメールを改めてお出ししますね!
安心しててちょ。キープしてますから!

明日からは、雑貨やアクセサリーを並べます。
フランス風味なこものです。

いっきょに全部並べんかーい!のお声もいただくし、私もその気持ちもあるのですが...いかんせん...対処しきれず10個〜20個で手いっぱいであります。
間違えないように間違えないようにと、このざっぱくきわまりない性格のアタシが一生懸命やっております。
どーかひとつどーかお察しください。

引き続き、おフランスマダムフェアやります。
今晩のおそ〜い時間にアップしておきますから、明日の朝見てね!

モノプリエコバッグが好きなわけ

8,25.jpg
フランスのスーパーマーケット「モノプリ」。
そこのオリジナルのエコバッグがある。
私はそれが大好きなのだ。
その理由は......さりげないのにちゃんとするべき仕事と役割をこなしてくれるところ。
するべき仕事とは、もちろん物がたくさん入れられることや、使わないときはうんと小さくなって邪魔にならないこと。
そして役割とは、よそおいのポイント色にすることだ。
発色のいいナイロンバッグは着るものに合わせての「差し色」になる。
その日の服装に合わせて、エコバッグの色を決めるのは、ささやか且つ大きなおしゃれポイントだと思っている。

どうどうと真ん中に入っているロゴもかっこいいし、地色との配色も絶妙!と思う。
フランスならではって感じで。

モノプリバッグはうっす〜いナイロン製なのでおりたたむと、手のひらより小さくなる。
とても軽いので、バッグにいつも入れておける。
ご安心ご安心なBAG。

色んな色や柄物があって、そのときどきで入れ替えがあるらしい。
パリに住んでいる友だちに、お願いして送ってもらっている。

今回ホホホショップにどど〜んと並べた。
IMG_4206.jpg

さっそく

IMG_4176.JPG

夕べつくったブローチを、つけてぇーので出かけた。

今回は、最強の接着剤をつかったから、落とさず!
おしおし...これで強度テストも合格としよう。
いいのがつくれたらいいなと、今晩の夜なべ制作を楽しみにする。

試作&試作

ブローチに.jpg
Yちゃんから届いたアンティークボタンやかわいいパーツを組み合わせてアクセサリーづくり。
チェーンや、ブローチピンをあわせて二個つながりのブローチにしてみた。

こういう可愛味のものは、トレンチコートとか黒いオーバーに合うんじゃないか?と思った。
細々なものを組み合わせて形にしてくおもしろさ...。

古いアンティークボタンは、いっこいっこぬるま湯で洗い汚れを落とすと、いちいち「あ!っ」てな顔を出す。
ホントはこんな顔してたのね〜と本来の色に。
そんなこともうれしい古いボタン。

ひとつ試作してみると、いろんなことがわかる。
ブローチピンにチェーンをつなげるとこの位置とか、接着剤の分量とかね。
じょうずにできたのをホホホショップに!の野望はついえてない。

根気はあるものの、どうもね、やっぱり目がね、イケマセン。しょぼしょぼのショボイ目。

クリニャンクールでお買い物

IMG_4168.jpg
パリのクリニャンクールの蚤の市でお買い物をした。

友人のYちゃんは、パリ在住。
時々の帰国のおりに、
「モノプリのエコバッグ買ってきて!」
とおねがいしている友人だ。
あたしゃアレが大好きなものだから、自分用に、ホホホショップ販売用に...と買ってきてもらっている。

このあいだ帰ってきたときに、「遠隔購入」の相談をした。
Yちゃんが蚤の市に行って、「このボタンほしい?一個○ユーロだけど」などとブツの写真と値段などをメールで送ってくれるのに対して、アタシが「いるorいらない」のお返事するっちゅう...なんとも嬉しい「遠隔お買い物方法」なのである。

今回、それ、実行に移してみた。
アタシもYちゃんもイマイチ不安はあったけど、蚤の市からライブで届く画像を見ながら、拡大して見たりもして、確認して、吟味して、いくつか買い物をした。
「ほしけど高いからやめとく」「みどり色のボタン5個じゃなくて3個にして」など、こまかく注文に注意をはらって。
Yちゃん、暑い中を本当にがんばってくださった。感謝ばかりだ。

そーして、パリから届いた小包!
ボタンや細々なパーツは、アクセサリーにする予定。
いろいろ制作するつもり。

近々ホホホショップはパリ色よ〜!ボンジュールのシルブプレよ〜!
今やってる仕事を済ませたら、ブローチやネックレス作りをはじめます。
どうかお楽しみに、ひとつよろしく。

あ、もちろんエコバックもあります。いっぱい。
ホホホショップ、充実の予感。

バカンス

♪ため息がで〜ちゃ〜う〜♪
恋のよろこび〜に、バラ色の月日よ〜♪
な、恋のバカンスもないまま、10日から17日まで!と決めてた私の夏休みもなんとなく終わってしまう。

友人らは、展覧会の準備にいそがしがったり、家族と海外!にあそびにいったり、温泉旅行にいったり...とバカンスっぽいこともしていたらしかった。
ブログや、届いた絵はがきなどでうかがい知るばかりだけど。

アタシもせっかくの夏休みなのだから、「昼間っからDVD三昧」してやんだかんなっ!と熱い鼻息荒く決めていたのだが、なんとまたまたDVDプレーヤーがこわれてしまった。
ふとんに寝ころがって、お腹の上にポータブルプレーヤーを乗っけて観るのが、私の定番鑑賞スタイルである。
夜、寝る前の至福のひとときなんである。
それを真っ昼間から......のたくらみはくじかれてしまった。

ポータブルDVDの寿命はわりと短いようだ。
やっすーいのは、本当によくこわれる。
やや高めのも、そう長持ちはしない。
みんな1年から2年で交代の時期を向かえていった。

今回も2年ほどでうごかなくなった。
わかってはいるんだけど、なにかこう、じくじたるもんがふつふつとわきあがってくるのである。
え〜い!もうポータブルDVD生活をやめてやる!とまで思った。

スマートフォンをつかっていることだし、ここはひとつ「UULA(ウーラ)」という映画見放題というのと契約しようじゃないか。
UULAの契約料は、月460円である。
ポータブルDVDの値段を10000円として...TSUTAYAでのレンタル料金を年3000円として...と胸算用する。
どっちがお得なのかは判断しかねるけど、壊れたポターブルDVDをかなしい思いで処分するのはもういやだ!がいちばんの決心のポイントだった。


アタシのUULAでの、初上映はアガサ・クリスティーの「0時間の謎」にした。
寝転がって、お腹にスマートフォンを乗っけて観るスタイルは変わらない。
画面が小さいけれど、そこんとこはがまんしようと思う。

UULAで、アガサの殺人事件など観つつ、散歩で日に焼けたほほをすーさんにそっと寄せるのが私の恋のバカンス、最終日。
ため息がでちゃう。

かわいいおくさん

金麦のビールCMは粛々と続いている。

もうなん編も見た。春夏秋冬見た。
そしてあの嫌さレベルの継続ってすごいと思う。
嫌がっている人より、大好き!という人の方がきっと多いから続いているんだろう。
いやいや......「嫌」という感情をいだかせることによって、反対に目をひきつけさせる?ってな手段もあることだしな。
わからんぞい。
好き派多数とはかぎらないのかも。
男の人って、ああいったモロなかわいいおくさんが本当に好きなのかな。
女の人には憧れの対象になってるのかな?いいな〜♪って。ホントに?

ここへ来て、この夏あらたな「かわいいおくさん」が躍りでて来た!
同じくビールで。
今度はゲゲゲの女房だった人が、げんきにかわいく登場である。

初めてゲゲゲの方のCMを見たとき、金麦初見のときのような、身の毛がよだつ感情は湧かなかった。
よく似たコマーシャルなのに。
演じた女優さんのせいなのか?

「おしょうゆ系」のかわいいのおくさんも年季が入っているけれどまだまだ続くようだ。
今は「酢系」のCMも担当しているよう。
ああいうおくさんウケはいいんだろうなあ、とは思うものの、アタシはやっぱり「嫌」の印象ばかりだけど。

てなこと、少々前ならば「自分との対比」のような感情で見て、アタシにああいうのはありえない、いやだいやだって言えてたけど、今はどーもね、もうその対比では見られない。
年頃の子どもらを持つ身、すでにOBABAとも昇格したこの身上。
「こういう嫁がもしも来でもしたら...(ブルブル)」という目で見、姑根性まるだしで見るようになってきているっぽい。

アタシ、金麦もお酢も買ってるしこの先も買うから、もうやめれ〜とテレビに念を送るばかりだ。

くやしいが、燃えた

ばあさん編集-thumb-350x495-1948.jpg

昨日、新宿でビックリするものに出逢った。
それは...「ばあさんの人形」であった。

おばあさんをモチーフにした人形、それは珍しいもんではないと思う。
しかし、そっくりじゃん、アタシのとさ。
大きさといい毛皮やアクセサリーの扱い方とかさ。
ちょいと驚いたよ。

それは、洋服屋さんにあったばあさんのぬいぐるみの人形たち。
30個体ぐらい展示販売されていた。(13000円だったか)
それぞれに名前があって(外人名)で出身地とか趣味とかが書かれたネームカードも付属していた。
アタシが4年前に展覧会でやって見せた方法だ。

なんだなかなあ、コンセプト?みたなのがクリソツ。
しかしくやしいことに、クオリティーが高い高い!!かっこいい!!のだ。
作り方もきれい!

お店の方に、「ステキですね〜」とかいって、作者さんについて色々うかがってきた。
3年前から作られているとか。
まあね、きっと。ぐーぜんぐーぜん。

私ももっとがんばらなくては!と、燃えた。
ありがとう!くすぶってたアタシのba-san人形作り魂に火をつけてくれて!
(あ、上の画像は私のba-san人形です)

テーブルクロスでワンピース

大柄.jpg
スエーデンに引っ越した友だちが、現地で買った布でワンピースをぬって送ってくれた。
友だちの家では、テーブルクロスになっているらしい。

こんな大きな模様のワンピースを着るのははじめてだけれど似合った。と思う。

うれしくて「おしゃれのレシピ」にさっそく書いた。
うっ...残念!今回はカラーじゃなかった...(紙面がカラーか白黒になるかは、発行直前にならないと決まらないので)

柄はわりとモノトーンに近いから、まあよかったかな。


TN大柄.jpg

おしゃれのレシピ (大きいの)

ダイエット.jpg

東京新聞と中日新聞に連載中の、イラストエッセイ「おしゃれのレシピ」。
7月21日では、面積拡大で載せていただきました。

いつも載っかっているのは、紙面の右上の角っこのところでした。
それは連載開始の2007年10月からそこが安住の地。
とても住み心地のいい場所でありましたが、それが、今回はどうどうの紙面の中央に!
敷地面積も増え、文章イラストともに増量しました。

定位置からはずれると、はずかしいようなテレテレな気持ちも生まれます。

面積いっぱいもらって文章量が増えても、役立つような「うんといいこと」も書けず、あいかわらずの内容なんですけど。いいのかな。

でもまた元の、定位置にもどりますんで、新聞購読者のみなさま、また角っこのところでよろしくね〜〜。

油を除去し油を補給

オイル.jpg
く〜っ!なんなのこの暑さ。

早起きしてスーさんの散歩をしたあとの大汗は、ぷるぷると洗顔。
掃除機をかけたあとの大汗もばしゃばしゃの洗顔。
とにかく汗をかいたら、水でがんがん......の日々である。

化粧水や乳液などつける気持ちもおこらない。
ましてやUVカットの日焼け止めも。

洗顔のあと、めがね(老眼鏡)をかけて鏡を見たら、そこにはなんともおそろしい現実が写っていた。
鼻のてっぺんと、その裾野にくろい点々が、びびびびっしりと。
いけませんね、めがねなしで鏡をみているのは。

ここは大掃除せねば!「毛穴すっきりパック」を久々に取り出した。
ひんぱんに使うと、毛穴がビッグになりすぎるらしい「毛穴パック」それでも、使わずにはおれないほどの私の「イチゴっぱな」。
久々の使用だからといいことにした。

しっかり鼻に張り付けて、待つこと15分。
そーっとシートを剥がす。
パックのシートには「トゲトゲ黒油柱」がびっしりとくっ付いていた。
満足のいく獲れ高をみた。
気のせいか、鼻が軽くなったようだ。

鼻まわり以外の皮膚は、陽と水にさらされてばかりだったので、いやな感じに乾燥している。
そこでモロッコ土産にいただいた「アルガンオイル」で手当することを思いつく。

手のひらに、化粧水とアルガンオイルを少量とって、まぜて顔につける。
オイルとはいえ、アルガンはサラッとしている。

テカテカの顔で20分ほど待つ。
顔の皮膚にオイルが浸透することを期待して......。

拭き取ったら、なんだか顔がしっとりとした手触りになっていた。
これ、浸透成功!ということだろうか。


顔の古い油を除去し、あたらしい油を補給しまくった午後三時。
窓から外をながめれば、青空がひろがっている。
風で木々は揺れている。
二階の温度計は42度を指している。

モロッコの女性も、こんなことしているんだろうか。

骨盤ベルト

ヒザ丈のワンピースを着るようになってから、ヒザから下の足をぶいぶい出し切っている。
ヒラメ筋がやけに発達しているとか太いとかは......まあそれはいい。
いいとしようぜ。
まるまるとした腕や、大柄なカラダ全体をトータルしてみれば許される範囲だろうよ。

しかし柔道家ならともかく、O脚はいかんともしがたい。

ずっと前から、左足の付け根の部分が痛くなることがあった。
歩き方になにかイケナイところがあるのであろうか。

ヒザとヒザをくっつけるようにグッと力を込めると、下腹がひっこむ。
それにともなうようにして、背筋が伸びて姿勢もよくなるのだった。
そして、なんと左股関節の痛みも消えるような気がする。
気のせいか......骨盤もちょっと締まるような気もした。

鏡の前で、その一連の「両ヒザに力を込める動作」をしてみたところ、一目瞭然!
あきらかに、カラダがまっすぐになっている。

こりゃあすべてのことは「骨盤のゆがみ」から派生してるんではあるまいか?
きっとそうに違いない。

股関節の痛みとO脚の因果関係についてはよくわからないけれど、アタシの大きな骨盤が、なんかどっか由来しているのだろう。

ではでは、骨盤をしかっりと固定して締めればO脚改善の道にきっとつながるのでは...と思い、昨日「骨盤ベルト」というのをマツキヨで購入(2000円)して巻き始めた。


ものすご〜く後悔した!
なんでもっと早くこのことに気づかなかったのだろうと。

骨盤ベルトを巻いたとたん、足の上げ下げが楽になったのだった。
私の骨盤はいままで放し飼い?野放し?オープン?状態になっていたのかも、と思った。

ネット検索して、骨盤ベルトの効能を調べてみた。
いろいろわかったけど、やはり正しい巻き方をしないと、弊害も出るらしいし。
近々、整体医院に行って、正しいベルトの巻き方も教わってこよう。

短めのワンピースは、いろんなきっかけを作ってくれた。

骨盤って大事よね!と改めて思った次第。

ブレスレッド売り切れました

ありがとうございました!

ご希望にそえなかった方...ごめんね〜!

ホホホのお店に

「●お店」にブレスレッドを並べました。
アクセサリー作家のNAOMIさんが作られました。

どーです!今回もステキざましょ?
バスケットと相性のいいビーズブレス。

暑くてたまらんこの夏のお出かけに、ちょいと清涼感を出すのにいいかもです。
海2.jpg

スウェーデンから

ご主人の仕事の関係で、3ヶ月ほど前からスウェーデンにいっちゃった友だちがいる。

昨年の末、ご主人から「海外赴任」のはなしを相談されたとき、
「迷ってるの」
と彼女はいっていた。

いいじゃんいいじゃん北欧に住めるなんて!いっしょにいっちゃいなよ!
......と、若いころの私だったら即座にいったことだろう。
いつか遊びにおしかけるよ〜!
ぐらいもぜったいに付け加えてた。

しかし、60才をいくつか過ぎての海外赴任は、即決しがたいものがあろうことは、想像にたやすいことだ。
若いうちの海外赴任も迷うことは多々あるだろうけど、比ではない。
年老いた親、高齢の犬、初産したばっかの娘、身内の病気などなど気にかかることや、手を必要とされる事々が増えるものだ。年かさねてくると。
そりゃやっぱり悩むよね。
わ〜いわ〜い♪GOGO♪とはいかないもの。

うんうん悩んだすえ、彼女はご主人といっしょに行くことを決めた。

赴任先でも大小いろいろ困難なことがあって、今やっと落ち着いた生活になったよう......。
「これから布屋さんにいってきます」
など日常生活のようすのメールをもらう。
街路樹の名前がわかって、街がちょっと身近に感じられてきたそう。

生まれてはじめて、実家以外の場所に住み、ご主人と二人だけの生活もこれまたはじめての生活をとても楽しんでいる。
なんでも楽しめる性格もてつだって、電車の乗り方ミスやスイカの買い方のトンチンカンもまるごと笑いとばしておもしろがっている。

スウェーデンから小包が届いた。
たくさん貼ってある切手、どれもがかわいい!
きっと、選んでくれたんだろうなあ。

切手.jpg

こゆのほしいかった

ブラ.jpg


私のすすめで水中ウォーキングを始めるという姉、どんな水着を買ったらいいかわからん!というので、ここはひとつ、先輩の私が選んであげよじゃないか......と胸ポンで駅前にある大きなスポーツ用品店にいってきた。

先日の自分の水着選びでは水着コーナーばかりに目がいってしまい、お店全体を見まわってはいなかったのだ。
今回は、お水関係以外のコーナーもじっくりと攻めてみた。


トライアスロンとかマラソン、ヨガ関係など運動系の「着るもの」はものすごく進化していたのね!あ〜おどろいた。
とても機能的だしおしゃれだ。
アスリートたちの着ている本格的なスポーツウエアーは、オリンピックなどテレビでかいま見るだけだったものだから、すべてが新鮮に目にうつる。

アンダーウエアーのコーナーではつい興奮してしまった。
「そそ、こゆのほしいかったアタシ、ここあった!これこれ」
と、在日半年の外人コトバで欲求を炸裂させた。

それは、アンダーウエアー(つまりブラですよね)でもあり、トライアスロンでは水に浸かってもいいらしかった。
もちろん、水着の上部分ともなれる。
ピシッと胸とその近所の肉をまとめてめんどうみてくれるのだった。

そそ、こゆうのこそ、薄手のTシャツの下に着たかったのだ、私は。
短めのタンクトップってことである。
ならば透けても平気だ。
襟ぐりが大きく開いたTシャツから肩ひもが見えてもいいのだ。
安心の一着、いいもの見つけた!である。

と......ここで、友人から情報が。
「テニスするとき、こういうブラするよ」
とあっさり。
そうだったのね、スポーツブラってこういうのだったのね。

とんとスポーツをしていなかったものだから、まったく未知の世界の着用物だったんだ。
これから探求のしがいがありそうだ。


白状

娘が子どもを連れて遊びにきて、そして帰るとき、バスに乗るまで見送る。
行くバスに、バイバイと手をふる。
そのたんびにしつこく私は思い出すのだ。
30年も前の出来事なんだけど。

 1才になったばかりの娘と私はバスに乗っていた。
下車する停留所がもうすぐ...というタイミングで娘はいきなりワッと泣き出したのだ。
泣く娘をあやしながらバスを降りると、いっしょに小学校の高学年生ぐらいの男子もいっしょに降りた。
彼は、大きな声を出して傘をふりまわしながら、我々を追っかけてきた。
足もひきずっていた。
養護学校の生徒だった。

私は怖くなって、娘を横抱きにしながら足早で逃げた。
でも彼は追いかけてくる。
傘ブンブンと奇声が意味なくこわかった。
傘の先で刺される!と思った。

郵便局があったので逃げ込んだ。
ただならぬアタシの雰囲気に、郵便局の女性局員さんは、
察してくださったようだった。
私の顔は激しくひきつってたと思う。

彼女は続けて飛び込んできた彼の手をとって、
「どうしたの?」
と聞いた。
彼は局員さんに何やら話していた。
うんうんと局員さんは聞いて、それから私に説明してくれた。
「赤ちゃんが泣いていたから、涙をふくようにテッシュを渡したかったらしいのよ」


彼はテッシュで、娘と私の顔をぐいぐいとこすってくれた。

ごめんね。ありがとう。
何回いっても足りんだろう。
...して彼は、礼には及ばぬといった風情でスタスタと去っていった。


後日、郵便局であの局員さんと会ったので、あのときのお礼と詫びをいったら、
「ああいうときは『どうしたの?』って聞けばだいたいわかるのよ」
と私にいった。
彼女の子どもも養護学校に通っているということだった。
わけわかんないような行動にみえても、ちゃんと理由があることだって。
しゃがんで「どうしたの?」と聞けば済むことだった。

30年以上も経つけど、自分のしでかしたでかいミスと、卑しい心を忘れない。

もう彼は、優しいおじさんになってる年頃だよなあ。

イヤーカーフ

正面.jpg

ネックレスをつくったあと、余ったコットンパールをイヤーカーフにした。
数粒を接着剤でつなげてから、ピアスのパーツの金具を接着しただけのもの。

耳にピアスの穴はひとつずつしか開けてないので、イヤリングの金具を接着のものもひとつ。
横.jpg
片耳に二個づけすると、イヤーカーフのように使える。
軽い軽いコットンパールならではだろうな。

ふつうにつかうときは、両耳にひとつずつだ。
耳.jpg
画像では、接着剤が黄色っぽく見えて写っているけれど、本物は透明で気にならない。

とうとうのかっぱ

かっぱ.jpg
ずっと前に買っておいたかっぱ。
大きなリュックを背負っても着られるほどの大きさだ。

一度も着る機会などなく保管し続けていたが、今日!とうとう「かっぱの日」がやってきた。
風びゅーびゅー、ときおり雨も降りだす日の犬の散歩である。

でっかいテルテルボーズ状態はやや恥ずかしいけれど、背に腹は代えられぬ...というより、これ以外でのベスト散歩ファッションはないであろう。
強風にあおられてバッサ〜をめくれ上がるけど。


どうか台風被害があまりありませんように。

「白菜の方はこちらです」て...

上野の森の東京国立博物館へいってきた。
「台北國立故宮博物院」を見るためにである。
070701.JPG
朝からこぬか雨。
上野の森もしっとりしていた。
池から時おり立ち上る蒸気っていったい。
ちょっと幻想的でもあり、これから鑑賞する神品至宝への期待が盛りあがる。

この展覧会は、6月24日から9月15日まで開催されているが......「白菜」が見られるのは今日までなんである。
なぜかわかんないけど、今日までと決められていた特別扱いの白菜。
ウキウキと博物館へ向かう。

しかし、な、なんと!「白菜」だけは別室での展示となり、驚くことに別の列なのである。
特別にもほどがあるちゅうに。

私が到着した午後1時においては、100分待ちとな!
「白菜の方はこちらにお並びください。他の展示はこちらから」
と、会場案内の方々がアナウンスしておられので、私も迷うことなく白菜の人となった。
070704.JPG
070702.jpg
2時間近く待って、やっとたどりついた白菜正面。
ちっさ〜!がファーストインプレッションであった。
期待で私のイメージの白菜は巨大化していたので、20センチ弱の白菜はこの上なく小さく見えた。
立ち止まっての鑑賞許すまじ!のムード。
牛歩での鑑賞である。

この、薄緑と白の石(ヒスイ)を最初に見た彫り師は、白菜に加工すること以外思いつかなかったことだろう。
そしてきっと興奮でうち震えたと思う。
石の中に白菜が住んでおる!としか思えなくて、嬉しくて嬉しくてもうもう嬉しくってたまらんかったことだろう。
白菜の葉の中に、生き生きとした昆虫もいる。
彫ってる間中、幸福感につつまれてたんじゃないか?
白菜は、そんな風に見えた。
070703.jpg


白菜以外の展示の品々では、「書」が思いのほか面白く自分でも意外だったが興味深かかった。
この展覧会のことは、先日NHKで二日間にわたり特集番組があったので、ちょい予習でき、ちょいでもこうまで膨大な神品至宝がどうしてあつめられたのかも知った。

白菜と共にめだま展示品、黒い子豚と子どもがじゃれあってるような可愛い彫刻があった。
カンバンにも写真が写っているでしょ(見えるかな?)
アレも、本当に小さいのです。
5センチぐらいだったかな。
それ、なんと一つの石から彫りだされているという。
作った人の石に対する愛おしくてたまらん気持ちがいっぱいだ。
許されるなら...アタシもたなごころに乗っけたい想い。
権力と財力にものいわせて集めまくった皇帝たち、センスもあって良かった。

この展覧会では、全部がガラスケース入りだったので特に大きく注意されることはなかったが、順路を逆走やらうろうろするお客さんが多くて係員はその整理にてんやわんやしていた。


流行(はやり)その2

7,04.jpg

昔......ミニスカートブームがありましたよね。
小枝のような華奢な体つきの女の子、ツイギーがアイコンのようになって登場してきたあの頃。
アレはすごかったと思う。
老若にかかわらず、ミニスカートをはいてた。
あの当時新聞に連載されていたマンガ、サザエさんさえも、タラちゃんをおんぶしながらミニスカートをはいていたもの。
その後、「スカート丈」の流行はくるくる変わってったように記憶する。

いろんな丈が出つくした後はみんなそれぞれ自分に似合う、または安心できる丈に落ち着いていったんだと思う。
「今、どのくらいの丈が流行?」
てな話はあまり聞かないし、「半端丈」といったあいまいな表現でさえ容認されてもいる。

私はあまり短いスカートをはかなかった。
ふくらはぎがすっかり隠れるほどの丈ばかりだ。
ロングブーツの時期にはひざ丈のスカートをはくけれど、季節が終わってしまうとまた長めのスカートにもどっていた。

最近、ベージュのワンピースを手に入れた。
(無印でバーゲンになってた)
ひざが見え隠れする丈は、アタシにとっては「超ミニ」である。
禁断のふくらはぎ、丸出し。

いいのか?それ出して?と思わないこともないけれど、大柄な容姿をトータルで見れば、いいのだ!出しても!と自分に解禁の決着がついた。
腕だって丸々としてる。いいバランスじゃないか!
ヒールのある靴より、ボリュームのあるスニーカー、ペタンコ靴などでうんとカジュアルがいい。

今まで日にもさらされずにきたふくらはぎは気持ちわるいほど白々している。
ブラウンの脚用のブラウンファンデーション、使ってみようかな?など考え中。


やめ時のきっかけ

IMG_3914.JPG
友人が送ってくれた写真。
フィンランドのどっかの路上で見かけたご夫婦(たぶんね)がステキだったのでついパチりしたと。
シンプルな色の使い方がかっこいい。

ピンクのウニッコ模様のジャケットの女性といっしょに画面にあると両方の良さがよく見える。

ベージュ、白、グレーの組み合わせはシックな大人ならではの着こなしに思える。
生成りの麻の服、季節もてつだってかよく見かける。
私もヒザ丈のAラインのワンピを無印良品で最近購入したところだ。(早くもバーゲンになってたもんで)
サラリとした着心地のいいワンピだ。

やめたいやめたい......というか「やめ時」を計りかねていた一件がある。
それは白髪染めだ。
40代前半から染め始め、早20年。
子どもが小中の在学中は、おばあちゃんと間違えられないために染め続けていよう...と決めていたが、その子どもらもとうに成人している。
孫を持つまでにも年を重ねたしもういいではないか!
......と思うものの、やっぱね、頭皮から3センチぐらいだけが白々してカッパのようになってくると我慢しきれず染め直してみたりしていたまったくもう、往生際のいくない私であったことだった。
確かにね、白髪を目立たなくすると3才くらいは若返ってみえることは事実だし。

フィンランドから届いた街角スナップ写真の女性はおそらく中年だろう。
髪の色をメインにしてカラーコーディネートされているようだ。

金髪にはなれないが、白髪への道は大きく開けている私。
この開かれた道を大手を振って歩いていこう!と決心する。

ベージュやグレーの服はきっと白っぽくなった頭髪によく似合うだろうことを期待して。


横浜へ

かがみ.jpg
途中、はげしい雨に見舞われつつ横浜へ向かう。

娘夫婦が段取ってくれた中華街の店で昼ご飯をしたあと、元町をぶらぶらした。
小さな子どもといっしょのお出かけは「しばり」と「荷物」が多い。
しかし、雨もしばりも荷物もなんのその!全部が楽しいのはなぜ。

GAP40%オフのセールにひかれて入店。
試着室の鏡が不思議だったのか、孫はきょろきょろしていた。
アタシが短パンを試着中、
「マンマ、マンマ」
といいながら、買ったばかりのパンを取り出して試着室の小部屋に座り込んでモグモグ食べていた。

うかうかしてたら

6月がするすると過ぎてった。
流行について考えたり、善光寺に参ったり、家の者のあれこれをしたり、慣れないフォトショのある作業を慣れるまでくりかえしてたら6月も後半に突入である。
あ〜っと意味なく叫んでみたりして。

椅子に座り続けていると気分転換がしたくなる。
スーの散歩とか手芸に一時逃避していたが、前々(3年くらい前)から気になっていた水中ウォーキングというのをはじめてみんと、近所のプールに見学にいってみた。
平日の午前中9時のプールとは...中高年のメッカであった。
アクアビクスやウォーキングの群れ、これすべて中高年。

プールサイドで眺めていると、水着のご婦人たちから、
「さあ貴方もいらっしゃいな!ささお仲間に」
の意が込められた笑顔を次々に向けられた。
仲間に入れる資格は充分にあると認められた思いだ。

水着もセクスィー路線なやつじゃなくて、短パンにタンクトップみたいな感じのウエアーだ。
おし!これなら私も着れる!とさっそく水着を購入して、翌日からお仲間に加わった。

水着を新調したのは何年ぶりのことだろうか。
たとえそれが、短パンにタンクトップ風なのだとしても、久々の水着にちょっとウキウキしたよ。
なん曜日、なん時間なんメートルとか決めずにいきたいときにいけるだけ......のファジーな設定で続けようと思う。

やめたいやめたいと思ってたことはさっさとやめよう。
やりたい、いつかはやりたいと思っていたことはさっさと始めていこうと思う。
ファンキーな人生(@最後から二番目の恋)をもう少しおくるためにはね、気持ちを沈殿させてちゃいけないと思う。


梅の収穫

umeume.jpg

たわわ〜♪たわわ〜♪たわわ〜♪にわのうーめの木には〜♪たわわ〜♪......♪
と歌いながらながめるだけの私である。

しかし、お向かいさんの奥さんの「梅の実愛」ははんぱないのである。
そんな私を許しちゃくれない。
今年もまた例年にならって、
「ホンダさんっ、とるわよっ」
と、シーツと竿を片手に収穫をうながしてくれる。

で、こんくらい(3キロぐらいかな)とりました。
「じゃまた」
と、去り際もあっさりと美しく、お向かいさんは去っていった。

さーてと、これから梅ジュースをつくりましょう。
「梅の実愛」は深くない私だけれど、梅ジュースは好きだし。

ななめ向かいの奥さんから、去年仕込んだという梅酒と梅ジャムをいただいた。
ご近所付き合いは、すべて「犬」から派生していったものだ。

犬たちの存在とその役割の大きさに感謝する。

脳内散策

散歩11.jpg
あちこち、あじさいがきれい。
散歩 12.jpg

蛍を見にいく

午後7時半。
ご近所さん一家が蛍を見にいくというのでまぜてもらった。
総勢5人の一行だ。

うちから20分ほど歩いたところに、こんなスポットがあったとは!
水をはった田んぼの脇のしげみに、たくさん光っている。
IMG_3834.jpg
なんと、アタシ、蛍を見るの初めてなんである。
ご主人がつかまえた蛍をそ〜っと手に乗せてもらう。
人差し指に乗っかっても光るのをやめない。
私はET気分である。
IMG_3835.jpg
しばらくすると...飛んでった。

田んぼの水面に映るほのかな光。
宙を舞う光。
こんなの一人で見たら意味なく号泣してしまうやろ。
「蛍の墓」を思い出してしまうし。

蛍の光で文を読むって......そりゃ難しくない?
とも思ったことだった。

会長の活躍!やりました!

私に初めて生糀というものの存在をおしえてくれた友人(金沢出身)が、糀についてあるブログに寄稿し文章が載っています。
なんとわかりやすいいい文章!糀への愛があふれてる!


筆者は、「松井なつ代のやま」をやっています。

文章が掲載されたのは、IWJのすこやかチャンネルというサイトです。
http://iwj.co.jp/feature/sukoyaka/archives/45
ご一読に決して損はありません。


文章の途中に-----乾燥糀でつくった塩麹を友だちからもらったのがきっかけで......うんぬん-----と出てきますが、そいつぁいうまでもなくアタシだす。
先なるものは後へ、後なるものは先へという教えの通り、私は会長に続く者です。
会長と志は同じ。
これからも地道に愛好&普及にいそしみたいと改めて思ったよ。

会長よ!!よくぞあれまでまとめた!
後半の熱を帯びて、たたみかけるような語りかけに、大きい拍手を送ったよ。

牛に引かれて

IMG_3773.JPG

日帰りで帰省してきた今日。

今回の帰省の目的のひとつに、「長野の母にひ孫を見せる」があった。
目的のひとつというより、これがいちばんの目的の帰省でもあったけれど。

姉と約束した時間より少々早めに長野に着いたので、娘と
善光寺にいて参じてみた。
表参道を孫と3人でぶらぶら歩く。
「牛に引かれて善光寺参りだね」
と言ってみたところ、娘はハテナ顔。
この昔話を知らないというので、
「昔々あるところに洗濯してたばあさんがおった。そこに牛が現れてやおらばあさんの洗濯物を角にひっかけて走り去った。ばあさんが牛を追いかけてったら、着いた先は善光寺って話よ」
と、ざっくりとストーリーを教える。
長野の子だったなら誰でも知ってるストーリーだけれど(一般常識の範囲かな?)娘は知らなかったという。
こういう昔話も聞かせておくんだった!しまった!と思う。

お休み処に牛がいたので観光気分で記念の写真を撮る。


実家の母はいろいろ不自由になり一人暮らしが困難になり、今は施設のお世話になっている。

施設にはいろんな人たちがいる。
ちょっと認知症のおばあちゃんが一人、オープンルームにいらした。
座り込んで、無表情で同じ言葉をくりかえしていた。
そこに、一歳になったうちの孫がチョコチョコ歩いてそばに寄っていったとたん、そのおばあちゃんはこの上ない笑みを浮かべて、
「赤ちゃんはかわいいわね」
といった。
その表情の変化率の大きさに、私は胸があつく、そして痛くなった。
年齢を別個あつかいより、混合がよろし...と思う。

母と姉と娘と孫で、写真を撮りあったりスイーツ三昧のおやつをしたりして別れた。
また混合で行こう!と強く思う。

牛に引かれて善光寺参り。
引いてくれるものがあるかぎり、行くべきところは誰にでもあるのだ。
.........................................................................
私は帰省する度に、いっつも思うことがある。
それは、
「あれ?長野に来ると、視力が急に良くなるよう」
である。
すべてがクッキリはっきり見渡せるのである。
それは、澄んだ空気のせいだと気づいてはいる。
多摩よりましてや都内より、空気の透明度はうんと高いのだ。

娘は長野に着いたとたん、
「なんかウッディーなにおいがする」
と言った。
雨上がりだったせいもあるかもしれないけれど、ほのかな木の香りと土から立ちのぼってくる清々しいにおいを私も感じた。

流行(はやり)その1

0603.jpg
流行(はやり)とはなんぞや......が知りたくて検索したら、「流行についてあれこれいい合うサイト」に流れ着いた。
昔持っていて、今じゃ恥ずかしくって、というのが語らいのテーマらしかった。

まず厚底ブーツや肩パッド入りの服というのが出てきた。
続いて、ティファニーのオープンハート、Kitsonやcherのトートバッグ、アニヤのトート、プラダのリュック、ヴィトンのマルチカラー(文字のところがカラフルな色のだよね)やグラフィティ(筆文字で大きく書かれてたアレだな)エルメスのスカース、グッチのバンブー...なども名を連ねていた。
「カルティエのスリーゴールドの三連リングはバブル時代にみんな揃ってしてたよね」
のしゃらくさ発言もあった。
そこに集う人たちの年齢層はそう高くないと思われた。

そこのサイトで書かれていた「恥ずかしくってもう使えない」は個人的意見だし、うのみにするわけにはいかないけれど、挙げられたアイテムに共通してただよう【時代】もしくは【当時】のようなにおいを感じることはできる。

でもね〜、当時流行りものだったとはいえ、やっぱり気に入って手に入れたものじゃん?
ヴィトンのマルチカラーはかわいいし、エルメスのスカーフの柄はずっとイカしてね?

今持ったら笑われちゃうと恥ずかしがることはまったくないと私は思う。
大流行りした「物」がすたれていくのは宿命かもしれないが、自分がその時に感じたステキ!の感情が比例してすたれるものではない。

それにしても、挙げられていたアイテムいっこも持ってないアタシ。
流行に乗ってこなかったのか?
いやいや...興味がなかったわけじゃないけど、買おうと思うほどステキ!と感じなかったんだろうな。

白いシャツにブルーストライプのギャザースカートが初夏のアタシの流行。
私はアタシの流行でいく。
つづく

GGMへいってきた

「GO GREEN MARKET」というイベントが調布でひらかれている。
詳しくはこちらで。
http://go-greenmarket.blogspot.jp/p/ggm.html

友だちグループ「女子小屋計画」もお店を出しているということだったので、今日いってきた。
ggm4.jpg
会場は、京王フローラルガーデンだ。
うちからも近いし、一度いってみたかったところ。
お天気は申し分ないし、午前中からでかけた。
ggm1.jpg
ggm2.JPG
ガーデンの中にはお店がたくさん!それぞれの小さなテントがかわいい。
しゃれた植物の店、お菓子の店、フランスアンティーク雑貨のお店、北欧雑貨の店などがガーデンの中に点在している。
全体的におしゃれ〜な雰囲気がただよっているお店ばかりだ。
なにか出店基準に、そんな項目があるのだろうか。

ggm5.JPG
ggm7.jpg
自前日陰をつくり出して休む人もおしゃれ。
強いひざしの中をぐるぐる歩いていたら、くらくらしてきた。
友だちのお店はどこなのか?とマップを見てたしかめるも、ガーデン全体の形や、そもそも道がどういった仕組みになっているのかもわからない。
だってそこはガーデンだから......。
ggm10.jpg
そこはガーデンだから、木々や花がたくさん!
くらくらしながらも花も楽しむ。

やっと「女子小屋」にたどりついたら友だちらが忙しそうに働いていた。
午後からワークショップをするという。
「もう申し込みで満員になってるの」
という。
ggm3.JPG
準備の品々がならぶ。
楽しいだろうなあ、こんな庭の中で手芸工作するなんてと思う。
「ちょっとね、女子っていうのもなんだけどね」
とアタシと同年代の笑う友、いやいやダイジョブ!まだまだイケル!
ggm9.jpg

...........................
京王多摩川の駅にあったポスター。
ggm11.JPG
ggm12.jpg
「白菜」、ひじょうに興味がわく。
台北 故宮博物院の展覧会に、門外不出だった白菜が奇跡の出品とある。
門外不出の白菜!見たいではないか!
ggm13.jpg
それに、東京のみ翠玉白菜6月24日〜7月7日まで限定公開!という。
どんだけすんごい白菜なのか。
こんだけ広報されるということは、きっとすごいにちがいない。
東京国立博物館へ見にいこう!と熱く思う暑い午後であった。

「スーさん回復のきざし」の巻き

スーへのお見舞いメールをいっぱいいただき、本当にありがとうございました!
おかげさまで回復してきました。

今日は、さすがに腹ぺこになったとみえ、通常なら口にもしないドッグフードをペロリと食べていました。
三日間、なにも食べなかった犬とは思えない食いっぷりでした〜。

散歩の途中でする「お仕事の結果物」も良好で「形なきもの」だったのが「形状&色」ともに普通に近いところまできました。
いい仕事をしていました。
あ〜良かった!
点滴ももうしなくって良さそうだし。

「心配かけやがってコノヤローめ。ただじゃすまさないからなっ、おぼえとけよこの犬っころめが」
と、竹中直人ばりにニコニコしながらああ怒ってやりましたとも。

「スーさん点滴をうける」の巻き

うちのスーさんの胃腸はとてもデリケートなのだ。
以前、娘がカレシ(現在ムコ)を初めてうちに連れてきたときは、ショックのあまりか...その晩からゲリP〜になっていたほどだ。

よくお腹をこわすので、今回もまあいつものP〜だろなとたかをくくっていたのだけれど、どーも今回は様子がおかしかった。
Pに加えて、リバース(マーライオン状態ともいう)も頻繁にし、Pはいよいよ激しい血便に。

こりゃいかんわ!と獣医に連れていった昨日であった。
二日ほど続いたPは、ウイルス性だって!
血液検査してもらったら、脱水状態になってるとかで、30分の点滴もうけた。
テーブルのような高い診察台の上に、観念顔でおとなしくおすわりしてたスーさん。
天井からつり下げられたパックから、一滴一滴ゆっくりと落ち続ける液体がうらめしい。
それでも文句も言わずに、定位置に居続けたスーさんを名犬といわずして......。

帰宅してからは、いつもの場所でグッタリとしていた。
やれやれ〜どっこいしょという雰囲気まんまんで。

おまたを広げて休む。tennteki 1.jpg

そうそう、この激しいP〜&リバースを発症する犬、このあたり(多摩市鶴牧周辺)でけっこういるという。
地域限定の流行らしいと獣医さんがいっていた。
連休後から、ポツポツと増えてるんだって。

「で、ポックリって犬はいませんかね?」
と、おそるおそる伺うと、
「だいじょぶ、みんな4日から一週間ぐらいで治ってますよ」
といわれ、ホッとした。

点滴用の細い管は、まだスーに装着されたままだ。
脱水の状態の様子をみながら、再度点滴かも...と。
そのための血管確保っていうことらしい。

しっかりと前足に装着されている「異質なモン」もいやがらずに受け入れているスーさんでした。
名犬のご尊顔。
tennteki2.jpg

鶴牧地区のみなさん、どうも流行ってるらしいですよ!気をつけてね。ウイルス。

二日間の絶食で、ただでさえ痩せてるスーなのに見事なほどスレンダーなワンコになりました。

派手と地味

白いシャツ黒いくつ.jpg
着るものに対して、「こりゃ派手か?」とか「地味すぎやしないか?」と考える。
派手や地味はどっちも過ぎるといただけない着こなしになるし。

黒色や白色はどちらもなじみが深い色。
迷ったとき、とりあえず黒か白をおさえておけばまあなんとかなるの、お助けカラーの代表でもある。
アタシもどっちの色も大好きだ。

白いTシャツに黒いスカートといった、じつにオーソドックスでまちがいなさそうな組み合わせ、これちょっとめには地味すぎる着こなしになってしまう。
ストイックな女教師とかあまさんを思わせたりね。
それでも便利アイテムにちがいない。

個性的(ちょっと変わったという意味で)なデザインでも、色合いが黒や白ならいいあんばいをかもし出すと思う。
今日着た黒のスカートは、前ボタンで裾のところが大胆な切り替えになっているものだ。
派手なデザイン。@ワイズ。
布がバイアス使いになってるので、腰に添うように落ちるところが気に入っているところ。
下半身にボリュームのある(尻がデカイってこと)私、腰に添うように布が落ち、裾は変形しているデザインなので目くらまし効果を期待してはいている。

白のTシャツは無印良品のメンズ物だ。
いろいろ探して、行き当たったのがこれだった。
首周りの開きがいいなと思って。

タイツとスニーカーも黒にして、全身を白黒にした。
これだけじゃやっぱりねえ、どーもねえ、地味すぎる。

友人作のビッグビーズを連ねたイエローっぽいロングネックレスと、マニュキュアのムラサキ。
モノプリの派手な黄色のナイロンバッグも持つ。
白黒ベースに色を加えていく楽しさがある。
下半身が黒々してしまったので、タイツはトレンカにはきかえて、足の甲を見せたら軽さが出た。
肌色も「いい差し色」と考えれば楽だ。

地味派手とは、着ることの心構えのようなものだと思う。
相反する言葉だけれど、それは決して反しちゃいないのだった。
混合すれば自分ブレンドのオシャレという味になるんじゃないか?と思ったりする。

いつもの公園

IMG_3633.JPG
耳くんとの攻防ではたいそうホネを折った私だったが、今日は朝から「腕の骨の定期検診」で病院へいく日であった。

いつものようにレントゲン写真撮影をして、その写真を見ながら先生が診断と解説をしてくれる。(←ベンケーシーを教えてあげた先生よ)
「くっつくのは遅かったですけどここ2ヶ月は順調で、ボクの思い通りにつきました。それにこんなに元通りの動きができるようになるなんて驚きです」
とうれしい言葉をいただく。
骨を修繕している三本の針金を抜く手術を、秋にしましょう...の提案もいただいたけれど、いやだな〜の思いがまずよぎる。
また二泊三日の入院、紙パンツはかされて全身麻酔やって、思いもしないようなことを口走って、しばらく傷口が痛くってさ...。
でもしかたないことである。
針金を抜いたら、それで完治ということだもの、待ち遠しく思うことにしよう。

午後はたくさん仕事をする予定だったのに、娘がくるという。
もちろんスーのライバルのおまけ付き。
うれしいが、時間はすべてささげなくてはならない。

アタシだって何度も親の世話になった身。
娘の用事のときは、進んで孫の相手をせねば!

スーさんといつも行く公園へ行く。
ヨチヨチあるいては尻もち。

孫との昼下がりの公園はのどかさがあふれる。
OBABAはベンチにねそべってただただ笑う。
夜なべに持ち越した仕事のことはいっさい忘れて。


がんばれ!耳くん

さる.jpg
【がんばれ!耳くん】その1
公のある役所に、事務処理の必要な書類を提出してたのは3月初めのことだった。
それはおよそひと月ほど後に完了するということだったので、四月半ばには連絡がくるだろう...と首を長くして待っていた私だった。

それが、5月になってもなんの連絡もなかったので、思い切って電話してみたのが昨日のこと。
役所にかけた電話はまわしまわしまわしされ、やっと担当の方とお話することができた。
「【処理】および【手続き】はどうなっているのか?遅すぎるではないか」
と質問したところ、な、なんとですぜ!
「お客様の書類に記入ミスがあったのでまだ処理できていません。つきましては訂正していただくように改めて書類を送らせていただくので、その後改めての手続きとなります」
というではないか!
ビックリ&がっかり&愕然とした私であった。
二ヶ月待って、この仕打ち。
私のかんにん袋の尾は切れる間もなく着火し、はげしく燃え出した。
ドスを効かせた低い声で(地声ってことです)、
「どんだけ待たせる気なんだコノヤロ〜!こっちゃあ首長くしすぎてキリンさんになっちまってるんでい!ふざけるんじゃねーよ。責任者でてこい!あたしゃ生死かけてんだ、バカヤロー!はいはい、そうね知ってましたよ?お役所仕事ですもんね〜、そっかそっか、ごゆっくりのお仕事状況ですもんね〜ハイハイ。アタシの都合なんて貴方には無関係ですもんね〜ホイホイ」
という内容のことを要約して、ごく上品に語ったアタシだ。
役所方は、
「はい、記入が正しければ1ヶ月で処理できたのですが」
と重ねていったので、
「では明日の朝、そちらにうかがいます。そして再提出します。そうしたらすぐに処理していただけますね」
と静かな声で続けた私。
「お待ちしております。けれど来ていただいても処理完了までには約一月かかります」
役所方はにべもないが、押しかけずにはおりゃりょうか。
つづく

【がんばれ!耳くん】その2
電車に乗って役所に出向いた今日。
昨日電話に出てくれた役所方のお名前を聞いていたのですぐさま訪ねる。
出て来た「役所方」の若い男性を見てまたまたビックリ!&そして驚愕!
彼ったら、うちにいるぬいぐるみのMIMIくんにそっくりすぎて!(耳に特徴があったのでそう命名していた)
即座に彼の名前は耳くんと内定した。

耳くんの目をしっかと見つめながら、昨日の電話でのご無礼の謝罪をした。
(もちろん心の底からあやまっちゃいないアタシ)
耳くん、ややひるむ。
「お気持ちは理解できます」
という。

電車の中で、「主張すべきこと」を考えてあったし、発言のタイミングも計っていた。
今日再提出したところで、処理がスムーズになって早まるとは思えなかったけど、主張はしておきたかっただけだ。
●ミスがあったなら、もっと早く知らせるべきではなかったのか。
●もし私から確認の電話をしなかったら、どうなってたの?
●放置されていたとしか思えない。
の三項目である。

書類の不備は、訂正印をいっこ押して終わった。
押し終わってから、用意していた3項目の質問事項を耳くんに投げた。
耳くんは、昨日の電話の通りの言葉を弱々しくくり返したが、昨日とは違ったフレーズが混じっていた。
それは、
「正しく記入されていたらすぐに処理できたのですが。ボクも...(と言った後、言葉を濁した)」

「ボクも...」のあとに続けたかったのは、
「そう思います」の共感か、「一生懸命マニュアル通りにやってるんです」の弁明かは不明。

難儀な二日間だった。
でも災難は耳くんの方だったかもね。
この先どんなクレーマーおばさんがやって来てもがんばれよな、耳くん!

朝の手芸

一連.jpg
ラジオ体操(6:30〜)にいこうと思ったら外は雨。
大もの洗濯物も中止である。

ずっと前から作りたいと思ってたものに、早朝から着手することにした。
今日は午後から出かけるし、夜は夜で仕事があるし...ビーズいじりは今!と始めた。

先日手に入れたれいのシャツは、真っ白ではなくて、ちょっとクリーム色がかっている麻。
それに合わせて、じゃっかん黄色味の感じられるパールのネックレスがほしかったのだ。
用意したコットンパールの安いやつ300粒は「キスカ」という色だ。

首にぴったりつく長さを鏡でさぐりさぐりして決める。
黄色の大きいビーズを真ん中に通した。

以前から友だちに頼まれていたロングネックレスも調子にのって作る。
「二重にも巻ける長さのパールだけのロングで...」という注文だったけど、ブルーと黄緑色の四角いビーズを2個だけ通してみた。
もし、そこ嫌がったら「後ろにまわして!」というつもりで。
二連.jpg

短いの(自分用)と長いの(友だち用)を二本つけてみた。いいじゃん!(←自己満)
三連.jpg
コットンパールは綿を丸めて作られているので、とっても軽いビーズなのだった。
重さもまったく気にならないし。
汗とかの水気にはどうなのかな?と思ったりもするけれど......一夏ためしてみたらわかるかな。

朝のニュース番組を横目で見ながら、ちょっとした手芸タイムってなかなかいいも。
一仕事してやったりだぜ!の気持ちがする。

さてと、雨も上がったしスーさんも待っている。
散歩に出かけよう。

1才児と

baba.jpg

「ちょっと年とってからがんばって産みました!って感じに見えない?」
と、娘に問うたところ
長い間があった後(うまい言い回しを思案していたんだろか...)
「う〜んやっぱそれは無理。若いおばあちゃんに見えるっていえばいえないこともないかもしれないけど」
と答えた。
ご配慮のあるアンサーだった。
IMG_3590.jpg
自分の子なら、きびしく制裁をくわえるとこだが、これがなんだね...いいよいいよとニンマリするてえのがOBABAの性なんであるね。

エコバッグ、完売いたしました

どうもありがとうございました!
ナイロンエコバッグは完売いたしました。

ご希望にそえなかったザンネンだった方...本当にごめんなさいでした。
また次回!

うまく注文できた方、到着をお楽しみに〜。

モノプリのナイロンバッグ

ホホホのお店で販売中のエコバッグ、猛スピードで売れていきました。
まだありますので、気に入ったのがありましたらどーぞ!!

しかし......アタシんとこのお客様の上品さといったら。
(あら〜?店主とそっくりってことかしら〜?おほほほほ)
「ピンクを三個ほしいのですが、独り占めはいけないでしょうか」
とか、
「もしありましたら、追加してもよろしいでしょうか。本当に無理にとは申しません。明日まで残ってたらで」
などと、複数個をお買いもとめの方は書いてこられます。

ホホホショップは、「早いもん勝ち。ほしい熱意順」を基本としとりますので、ご遠慮なく。

「プール通い用に」と、書いてこられた方もいらっしゃいました。
そうなんです、このバッグそういうむきにもピッタリです。
アタシも温泉に持っていき、便利に使いました。

もう個数は少々になってきましたが、ご注文お待ちしてます!

●本日までのご注文分には、すべてお返事をしました。
発送完了のお知らせをお出しした分もあります。
もし、ホホホからのお返事メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、すみませんが、
「来てねーぜっ!オイ!」
と一言メールくださいませ。
●発送は普通郵便です。2日か3日後のお届けかと......。
お楽しみに〜♪ってことでどうかひとつ。

●売り切れたバッグは、画像を削除しています。
「あれ?私の注文したバッグがない!」
って思わないでね。ちゃんとキープしてありますよってに。

MONOPRIXのエコバッグ

IMG_3508.jpg
パリのスーパーマーケット、モノプリ(MONOPRIX)のエコバッグ。
ホホホのショップで久しぶりに販売します。

私はこのナイロンバッグの形が好き!
ちょい横長なところが特に。
それと、やや柔でチープな作りも気に入っているぶぶんです。

今回はなんと!50個の準備があります。
前回買いそびれた方、今回はだいじょぶそうです!

種類は...12種類もあるんです。(鼻息あらくなってます。なりますって!)
明日エコバッグのひろげたところの写真を撮って、お店にならべます。
お楽しみに〜!

続•名鉄デパートで    その日のために買った服

この日、何を着ていこうか...とは、仕事の依頼のあった日からずっと考えていたことだった。
人前に出るんだもの、きれいにしていきたいの気持ちは、もりもりにあった。
しかしおしゃれのことをお話するイベントのために、何か新しい服を購入するっての、なにかね、どうもね、お手軽すぎる反則なような気分もしていた。

いつも着ている服のありのままの姿で、ありのまんまのお話をするのが筋ってもんじゃないか?おい?
新しい服できれいになるなんてこともなし。
おニューな服に身を包み、特別な話なんかしちゃったひにゃあ、そりゃ詐欺だぞ、おい。
と自問自答していた。

買い物に出かけても選べもしなかったのは、そんな気持ちがせめぎあっていたんだと思う。
気に入った服になんか出逢えもしなかったし、ただただ疲れきってしまっていた。
もちろん、そのとき書いたように気力体力の減少、寄る年波のせいも大きくあったけど。
いつも着ている服でいこう!アクセサリーなどの小物やマニュキアの派手色を効かせていくのがいちばんだ!と思った。

その後、イベントでお話する内容を考えたり絵を描いたりしてるうちに、発表者は白っぽい服がいいじゃないか?
絵のバックになるんだもの、と思った。
切り抜いた小間物の絵を持つ指先にも色があっちゃ混乱して見にくいし...という考えに至った。

白いシャツに白いスカート、真珠のピアスをして名古屋に行こまいか。
マニュキアも落とした。
でも靴だけは、個性の強いもんでもよかろうと思って、シマウマ柄のシューズにした。
(下の方は絵のバックにならないからいいじゃん?)

スカートは、白地にブルーの細い縞の入ったのがある。
真珠のピアスはコットンパールで作ったイヤーカーフがある。
ないのは白シャツだけだ。
そうだ、それを手に入れよう!とココロは決まった。

センス良好な友人につき合ってもらって、買い物にいった。
標的が定まっていると、入るお店も自然と決まってくる。
ほんの二店見ただけで、見つけることができ、こうしてまんまと私は「理想の白麻の長袖シャツ」を手に入れることができた。
嬉しくて嬉しくて、ウキウキッとした。
名古屋行きがうんと楽しみになってきた。

気に入った新しい服って、なんだかんだいってもさ、自信を与えてくれるよね。
「新品」のもつ力ってやっぱりあるもんだと確信した。
あ〜買ってよかった。

アタシ、買ったばっかのシャツ着ていきましたことを告白します。
そして、そのシャツからもらった力でしゃべりまくることができたことも、告ってしまいます。

名古屋の空は気持ちよく高かっただがね。

名鉄デパートで   昨日の続き

スタート時間の15分前にちゃんと済ませておこう...とトイレでご用をたしていたら、
「7階フロアーで、イラストレーターの本田葉子さんのトークショーがあります。どうぞおこしください」
のようなアナウンスがノックもせずに耳に飛び込んで来、私の膀胱は仕事の途中で固まってしまった。
あわてて洗面所の鏡に向かい、濃いめにアイラインをぐいとひき直したが、ギザギザのラインになったのは指がじゃっかん震えていたせいだ。
ぎざぎざのまぶた(片目のみ)のままで、ステージに上がることになった。
それもまた我。良かろうじゃ...と開き直る。

トークショーは、時刻どおりに始まった。
トイレで走った戦慄は、一瞬のものでスタート直後は平常心を取り戻していた。
ステージとはいえ、高さは5センチほど。
そしてお客様との距離がとても近距離だったからだと思う。
テーブルをはさんでお茶してるような距離。

司会者さんに紹介をしてもらった後、スケッチブックの絵を見せながらああだこうだと進めた。
01.jpg
一枚めは、私が新幹線乗り場でよく見かける旅の服装の絵。
グレー、黒、ベージュを基調にし、ウォーキングシューズをはいたパンツスタイルの女性だ。
そこに、切り抜いたカラフルな帽子やスカーフやバッグを紙の着せ替え人形のように、当てて見せていく...という方法にした。
(切り抜いた小間物を、どうも名古屋に置いてきてしまったようで、手元にない!どこにいっちゃったんだろう?なので、写真はありませんトホホ)
地味目な服装でも、ほらね、小物ひとつで印象はこんなに変わるし、荷物も少ないしとお話した。

二枚めからは、ワンピースのすすめである。
02.jpg
二枚のワンピで、重ね着したり...。
04.jpg
05.jpg
どのイラストにも、切り抜いた小間物を合わせてお見せした。
服の色数はおさえめにして、カラフル小物でおしゃれできるということなどをお話し。

旅支度にかぎったことではなく、少ないアイテムで着回していくというのはふつうの生活の中でのおしゃれでもある。
軽くてチープなアクセサリー、柄のスカーフや色物のショールを、基本の服装に効かせていくというの。

集まってくださったお客さまをみわたせば、私とほぼ同年代の方々だったので、気をつかうことなく中年のおしゃれ方針も話すことができた。
思い切って、
「買い物が辛くなるときがある。なにを選べばいいかわからなくなるときもある。買い物とはもともと気力が必要なものだし......」
と、先日ホホホでも書いたことをお話したところ、あちこちからうなずきの合図をいただいた。
み〜んなそうなんだ〜と空気がいきなり温度をもった。

最後の方になったら、もう旅とは関係なく、孫をもつほど年を重ねてもおしゃれして生きてきましょうね!おしゃれは生き甲斐!と調子にのってしまった。
調子にのれたのは、司会の方の進行がすごくうまかったからだ。
私がまごまごしたり、言葉につまったりすると、すかさず救命ボートを出動。
打ち合わせの時にアタシが言ったことを、うまく引き出すように言葉の案内をしてくださった。

続けての後半は、スタイリストさんがゴロゴロハンガーにかけた10着ほどの洋服と共に登場。
あれこれの組み合わせを見せてくれる。
私の話した、基本の色数は少なくして小物で色を入れていくという具体的な提案である。
みごと!だった。
しわにならない、小さくたためるなど旅行にも向く素材の服で。
泊数の長短も考え合わせたスタイリングも参考になるものだった。
今、この会場のフロアーに販売されているものだけでのスタイリングなので、身近さ加減もはんぱないし。
光沢のあるボレロや、オーガンジーと麻の二枚重ねのスカートなど、目をひくアイテムのチョイスもすばらしかった。
さすが、プロはちがうな〜と思った。

後半の私の役目はうなずき役である。
「そうですね〜」「なるほど」「ほんとに!」
などと、じゃまにならない単語で。
時々、司会者から感想を求められて、
「のびるパンツって、やっぱり楽ですもんね」
「こんなに印象がかわるって、おどろきます」
とか言ってみた。
ふだん、愛想のよくない私としては、精一杯やった仕事だった。

すべて終了し帰りぎわに、名鉄デパートの担当がおっしゃってくださった。
「誰も途中で去りませんでしたね。どんどん増えてました」

 土産に買ってきた赤福は、通常の三割増でうまかった。

   つづく
明日は、このイベントのために購入した服のこと。(おやおや?やっぱ買ったんか〜いっ!)

名鉄デパートで 

今日は名古屋の名鉄デパートで「旅のおしゃれ」についてのトーク日であった。

大型連休の終わった水曜日...にもかかわらず賑わう名鉄デパート。
さすが駅の真ん前のデパートである。

主婦の友社の雑誌「ゆうゆう」と名鉄デパートとのコラボ企画のトークショーである。
7階の婦人服売り場のエスカレーター前にしつらえられていたちょっとした舞台のようなコーナー。
そうさな...畳でいえば二畳半といったところ...だったろうか。
そこに、司会の方と編集部のスタイリストさんと私が上がってしゃべったり服のアレンジお見せしたりの一時間だった。

アタシが6年前から連載をさせていただいている東京新聞の「おしゃれのレシピ」というイラストエッセイは、中日新聞にも同時掲載されている。
司会者が、
「おしゃれのレシピを読んでいる方は手を挙げてみてくださ〜い」
と、アタシに対するサービスクレスチョンを最初にしてくださったところ、約8割ほどのお客様が挙手してくれた!!
ニコニコしながら大きく手を伸ばしてくださってた方は、きっとお手紙をくださったあの方に違いない。
目から「来ましたよ〜」のビームが出ていたもの!
本当にありがたいことである。
さすがは中日新聞の威力と感激する。
そこに「ゆうゆう」の読者さん、偶然通りかかったお客様たちもいっぱい集まってくださり、50人ほどになっただろうか。
椅子と立ち見の混合。
これ、大盛況っていって間違いないっしょ。
うれしくて、ほほがニ〜〜っとゆるんだ。

どんな服を着ていったか、どんな話をしてきたかは、明日にします。
いいたいこといっぱいあって。

大学のときの同級生が見物に来てくれててビックリ。
30数年ぶりの再会、てなこともあったのよ〜!

いつものように、名古屋土産は赤福。
三箱購入してきて、夕食代わりにもりもり食ってやったり。

   つづく

こどもの日

さて。
黄金な日々も終盤だ。

これといって家族のイベントもおでかけもないいつもの我が家である。
それぞれに大人だし、それぞれにやることがあって、それぞれの過ごし方での連休だ。

こどもの日だから...といって、娘夫婦がケーキ持参でやってきた。
せっま〜い庭で七輪に火おこして、肉やら野菜を焼いて食べた。
「こどもの日」は口実であるのはいうまでもない。
焼ける肉のけむりの中でも寝ちゃうし。
トントンでコトンと眠るかわいさよ。
IMG_3481.JPG

初めての狂言

一昨年、あるコンペで私が敗戦していた一方そのころ...友人は狂言のキャラクターコンペでなんと入賞していたのであった。

「ござるくん」というかわいいお猿だ。

IMG_3451.jpg
花笠をかぶったござるくんは、いかしたポーズも決めている。
IMG_3453.jpg
ござるくん受賞のご褒美に、「鑑賞ご招待券」があったそうだ。
アタシはちゃっかり、ござるの恩恵にあずからせていただいたのでござった。
本当にありがとう!ござるくんとその作者!

人生初の狂言見物である。

今日、国立能楽堂で行われた「萬狂言 春本公演」での演目は、【茶壺】【空腕】【泣尼】の三つだった。
舞台上の人々の立ち振る舞いの端正、声の通りの良さ、日本語の美しさに感激する。
室町時代の人々が笑ったのとおんなじところで我々も爆笑してたんだろう。
人の可愛さ、トンマさ、寛容さにしみじみする。
なんの知識も持ち合わせていない私でも、ストーリーを堪能できた。

能楽堂は独特な雰囲気だ。IMG_3444.jpg初めて足を踏み入れた場所にもかかわらず、なつかしいような親しみを感じた。
日本人だから?木がふんだんに使われた舞台だから?
IMG_3447.JPG
シンプルな舞台で大掛かりな装置もしかけもないのに、上品ゴージャスがあたり一面漂っていた。

演目の休憩時間にトイレに並んでいたら、二人連れの着物の方が、
「この着物、今日の演目に合わなかったわね」
とか、
「もっと明るい帯揚げにすればよかったわ」
などと会話していらした。
演目に合わせて着物選び......って......そんな世界もあるのね〜とトイレでも感心しきった私であった。

ちなみにござるくんの作者は、大島の着物を召されていた。
な〜んか、うらやましかったでござるよ。
狂言とその周辺全部を楽しむってところが。

私の狂言への第一歩を提供してくれたござるくん、今度は自腹で出かけてみたいと思います。
ちょいと歴史とか演者さんとかも勉強してみたいと思った。
きっともっとおもしろく観られるだろう。
そして、着物を着て...もいつかはねらってみたいアタシだ。

旅.jpg

5月7日(水)、名古屋市の名鉄デパートで、「旅の服装」についてトークショーが開かれる。
私も参加して、旅の装いについてなにかこうしゃべってくださいということだから、準備とかしている。
......すでにこんなたどたどしいのに、よくしゃべるイベントに呼んでくださったと思う。
引き受けたアタシもいい度胸であるよ。まったく。

大きな会場ではなくて、洋服売り場のフロアーの一角が現場だ。
20人ほど集まればいっぱいだし、申し込みも予約もいらないということだから、お買い物の途中の方が足を止めてくださればいいと思う。
30分ほど私がしゃべり、その後スタイリストさんがフロアーに販売されている洋服で、実際のスタイリングを展開して見せるという段取りであるということだった。

以前のような「パワーポイント頼み」のトークショーにはできない。
30分という時間は長いのか、短いのか?
やはり、しゃべり一本では間がもたないとも思うので、絵を描いた大きなスケッチブックをめくりながら見せながら、なにかこうお話できたらと思っている。
後に続いてくださるスタイリストさんがビシッと決めてくださるはずなので、私の30分はゆるやかに進めたいと思っている。

旅。
私は積極的に好んでどしどし出かけるタイプではまったくない。
それは、重度の方向オンチに由来しているからだと思う。
たまに、友だちに誘ってもらった旅では、他力本願丸出しで「ついてく私」を体現していた。

昨年の「金沢一人旅」(宿泊は友だちの家)は異例中の異例であった。
それでも、一人旅の憧れはふかくもっているものだ。
それも外国がいいなあ...。
アカプルコなどいいなあ。
ホリデイはアカプルコ♪だもんなあ。
冷えたテキーラ一息に〜ふっふ〜♪だもんなあ。
などと思ったりもする。
まあ、それはちょっと高度な願望か?

輝く五月の草原をさざ波はるかに渡ってゆく〜♪
盛岡という響きがロシア語みたいだった〜♪
盛岡は五月だもんなあ...。
ぜひ三つ編みの髪で出かけたい。
(アタシの旅案内はユーミンだけかいっ!)
そんな妄想ばかりの私が、旅の、主に服装についてしゃべるのだ。いいのか!やれるのか!おい。

いいのである。

アタシのように、旅にたびたび出かけない人はいっぱいいると思うのだ。
出かけるのあまり好きじゃないとか、チャンスやお金がないとか、行きたいとこはあるけど乗り物がNGとか色々ね。
旅は日常からの脱出のいい手段でもある。
それはリアルの旅も、空想の旅も同等と思える。

行きたい行きたいと思っててもなかなか行けない地がある。
それは、先方が呼んでいないからだ。
先方がおいでおいで!と招いてくれて、「地」と相思相愛になったときに、すべてのことはクリアーになり、すたすたと出かけられる。
遠近によらず、旅とはきっとそういうシステムになってるんだと思う。

相愛の地に出かける時は、やっぱりおしゃれしていきたい。
それには......てなことをスケッチブックをめくりながらお話してみたいと思っている。

主婦の友社の「ゆうゆう」という雑誌と名鉄デパートの企画トークショーは、5月7日。婦人服フロアーで開催されます。
午後1時〜2時。

友だちの入院から

友人が、倒れたのは2ヶ月ほど前の、あの大雪の日のことだった。

救急車で運ばれた病院ですぐに手術。
一命をとりとめたけれど、
「もうもとの生活には戻れないでしょう。車イス生活になるかも...」
というようなことを医者から告げられたという。

友人は、ずっと住んでいた家を手放し、介護付きの施設に入ることも考えたという。
友人は一人住まいだ。
また倒れたら...とかの心配もあったと思う。

その友人が!なんと!自力歩行で!住んでいた家に戻る日が!決まった!のだ。
手術した病院からリハビリ病院へ転院して、それはそれはリハビリに励みに励み、回復したのだった。
すごくいいリハビリ病院にテンポよく転院できたのもよかったことだった。

先日お見舞いにいった。
「今までの人生のうちで、一番がんばった」
という友人のTシャツには汗がにじんでいた。
「お茶飲みにいこ」
と誘ってくれ、病院のカフェで二人でお茶などした。

倒れたときのことを思い出話のようにしてくれた。
もうろうとしてた中で、車に追いかけられる夢を見たという。
「早く逃げて!早く早く」
と、同伴者に言い続けていたという夢。
友人は、
「あれが、境目だったんだと思う」
といった。
逃げ切れて本当によかった。

友人は、
「これは何かの啓示だったと思うのよ」
とも続けた。
病気や入院やリハビリや復活が。

今月の末に戻る家は、住みやすいように改造がなされたという。
いろんな公のサービスを受けられるようにも子どもたちが手配をしているということだった。


私は、この友人に今までどれだけ助けられたことだろう。
どんだけ励まされたことだったろう。
そして今も、
「ホンダさん、やりたいことはちゃんとやらないとダメよ。いつどうなるやらわかんないんだからね」
と激励してくれる。

生きててくれて、ありがとう。
もとの生活に戻ってきてくれて本当にありがとう。
友だちの入院からいろんなことを学ばせてももらった。
これからの生活は大変かもしれないけどアタシは、応援団の一員として、ずっと応援し続させてもらいます。

誕生日おめでとう、自分。

IMG_3419.jpg
ほんだようこ、59才。

自分から自分にプレゼントをあげよう。
マザーテレサの言葉。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

家人からいただいた花。
心からありがとうを言う。


服を買う

4,23.jpg
久しぶりに「ちゃんとした服」を買おうと思った。
多くの人前で話をするという仕事が、もうすぐあるからだ。
ちょっとしたイベント。

普段着はたくさん持っている方だと思うが...クロゼットをじろじろ見てもよそ行きっぽいものはないのだった。
冠婚葬祭用のものは数着あるけれど、そりゃね、違うよな。

ずいぶんと洋服を購入してなかったものだから、今回はスイートポテトにカスタードクリームを添えたぐらいに甘く、
「いいのよ今日は、気に入ったのがあったら値段なんかぜんぜん気にしなくって。
思い切ってパ〜っとお買い物なさいな。いいのよいいの、ホントに今日は」
ってな優しいお母さんのような気分を自分に出してやったのだった。

新宿での用事のついでで、駅ビルのお店とデパートを何店か回ってみた。
お母さんが強く甘く「いいよ」といっているのにもかかわらず、ほしいものがいっこもない。
回ったところが悪かったのか?どーも「若向け」のお店を回ってしまったみたいだったかも。

それでも、シンプル路線やGAPなどのカジュアル路線のお店だったらアタシにも似合うのがあるはず!とふんで見回ったが、洋服に対してはわりと強気の私でも、なかなか購入までの決心はつかなかった。
イタイ人って思われるかも...とか、無理があるんじゃ...などと、いつになく弱気になってしまっていた。
ピンクのセットアップに気に入ったものがあったのだが、試着するのもめんどうなような。
じょじょに選ぶのが、苦痛にさえ思えてきた。

ダメだな、こういう弱気になってる日に買い物しちゃ、と諦めた。
洋服を選ぶのが楽しくないなんて思ったことなど一度もなかったのに。
ふと...ふとだけどね...、年取るってこういうことなのかも、なーんて思った。
気に入った洋服を買うのって、根気とか体力とか勇気なんていうものが、もともと必要だったんだ。
寄る年波ってのが、それらを飲み込んでしまうのかもしれない、なんてね、ふとだけどね、そんなことを思った。

あ〜ダメダメ、そんな弱気なことじゃ!と戒める。
今日は、買い物の気分じゃなかっただけ、また出直そうとなにも買うことなく家に戻った。

なにかイベントのために新しい服を買うというのは、いいきっかけではあるけれど、是非の度合いは少々だ。
新しい服で、おしゃれができるとは限らんしね。

持っているもので、今までとは違った着方や組み合わせ、アイデアをほどこしてこそがアタシのおしゃれ!と何度も思ったではないか!
平常心を保とう、とまで思う。
衝動買いできるほどの衝動に突き動かされない「服」はいらんのだ。

気力と体力と勇気がみなぎったとき、お買い物にいこうと思う。
寄る年波って、けっこう威力あるものだよな。
飲み込まれないよう、うまく波に乗る努力をしくちゃ...と改めて思ったよ。今回は。


続•最後から二番目の恋  始まりましたね!

二年くらい前にやっていたテレビドラマ「最後から二番目の恋」。
リアルタイムでは飛び飛びにしか見ていなくて、最終回がおわってからにDVDを借りてストーリーの穴埋めをして全編を見た。
その続編が先週から始まったのである。


このドラマの魅力は、なんといっても千明(キョンキョン)と和平(中井貴一)の掛け合い漫才のような言い合いにある。
今回も第一話から掛け合い漫才ケンカは爆裂していた。
続編だし一回目だしと...その舞台はフランスで、掛け合いも三割増しとサービスされていた。
千明の昔の恋人(ポストイットの彼ね)や、和平のツボであろうホンワカな雰囲気の女性の登場もあり、今後の展開が楽しみなんである。

小泉今日子は、昔「スイカ」というドラマで三億円を使い込んだイカした逃亡犯役をやっていた。
「優しい時間」ではハスッパだけど、情のある看護婦さん役を。
どっちもイカッタ〜。
あの小さくてまとまりのある顔が、ピタリとはまっていた。
どちらも心に残るドラマだったなあ〜。
「風のガーデン」での中井貴一の大天使ガブリエルのガブさん役もイカッタよね〜。
あ、それから、......すみません、つい力が入ってしいました......。

そんな二人のドラマである。
見ないでかいな!

ファンキーな二人に期待もりもり。

町田版画美術館へ

ピカソ.jpg
誘ってくれた友だちといっしょに、「パブロ•ピカソ -版画の線とフォルム- その線は、とまらない」の展覧会にいってきた。
リンダの歌のような副題である。
今日はまさにうららかな日和。

ピカソは、18才のときに、初めて銅版画をはじめたという。(年表に書いてあった)
エッチングをはじめ、シルクスクリーンやリノカット...いろんな技法の版画の展示であった。
作の多いピカソ、版画だけでもはんぱじゃない。
そしてどれもがピカピカのピカソである。
見応えがあった。

帰り道、友だちおすすめのおいしい焼きそばでお昼をし、別れた。

その後、世界堂でちょっと買い物をし、ひとりコーヒーしにいった。
午後は早めに帰宅して、仕事の続きや洗濯の続きなどしようかなと、しばしコーヒーを楽しみつつ段取りしていると、どやどやっと女性グループが後ろのテーブルについた。
にぎやかな4名の集団である。(40〜50代と見た)
お昼ご飯を終えてきたらしい同じ職場の同僚らしかった。

良い展覧会を見てきたとこだし、気持ち的雰囲気を壊されたくなかったんだけどそこは喫茶店、せんないことである。
彼女たちの会話(ボリュームは10)が聞くともなく耳にとびこんでくる。
しゃーない、ここはもう聞き耳取材にしようときりかえた。

まず、
「もし会社全員で、人気投票したとしたら、この四人の中では私がきっと一番でしょうねウフフ」
の声が聞こえてくる。
発言者はいったいどんな顔で、そして言ってるんだろう?の興味が湧いてくるが、すぐにふりかえって見るわけにはいかない。
発言者以外の声は聞こえてこないが、モスグリーンっぽいムードがこちらにも漂ってくるようだった。

「50代のおばさんって、ゴルフ場の木陰で平気でトイレしちゃうんですよね〜。羞恥心って年とともに消えるんでしょうね」
などと語り続けていた。
なかなかの発言の連発である。
仲間の方は、
「そんなことないわよぉ」
と、笑い声とともにやんわり否定したり。
すると失敬発言者、またまた
「髪切ろうと思うんですけどぉ、長い方がかわいいですよね?ね、どう思います?」
かまってちゃんでもあるらしかった...。
「そーねぇ」
とかあいまいな返答しかもらえてなかったけど。

彼女が席を立ったらしく、椅子がガタガタいう音をきっかけに思い切って振り返ってグループの面々を確認した私だ。
そりゃ見たくなるって!
素早くチラッとね。でもしっかりとね。

彼女がトイレに消えた瞬間、クスクスと笑い出していた。
悪口をいうでもなく、ただただ笑い合う仲間たち。
こんなんして、会社の同僚たちって、平安を保っていくものなんだろうか?
勤め経験の薄い私にはわからない......が、想像なんとなくつくけど。

コーヒーを飲み終えたので、私は退出した。

家にもどってうちの台所のピカソを見る。
ピカソ2.jpg
まあね、うららかな一日だったですよと、調味料の上のピカソで思う。


桜も終わり

ターバン.jpg
一週間のごぶさたです。といったら、たまおきひろしです、と続けてしまうのは私だけではないでしょう?

そうこうしてるうちに、桜はすっかり散ってしまい、4月も半分がすぎようとしている。
二日前、OBBになっての一周年記念日であった。

昨年のあの日を思い出す。
ややこしい仕事をしている最中ムコドノから連絡が入った。
「今病院に着きました」
と。
ややこしさの絶頂のところを描いているところだったし、入院してからが長いんだ、すぐに産まれるはずはない...とふんで、ゆっくり目に家を出たのだった。

そして病院について30分もたたないうちに、赤子は産まれた!ビックリ。
娘のむくんだような、安堵しきったような顔を思い出す。
あ〜あれから一年がすぎた。
あの赤ちゃんが三歩ほど歩くようになるなんて、成長の早さに目をみはるばかりなり。

すごく暖かい日があったかと思えば、ストーブをつける日もまだある。
毎年この時期はいつもこんなだったような。
Tシャツの上に軽いコートを着るのが大好きな着方だ。
コート好きにはたまらん季節。
真っ赤なの、花柄の、モスグリーンも、ベージュの、茶色の...を着回して出かけるスーの散歩だ。


春はいろんなスタートの季節でもある。
入院してリハビリに励んでいた友人は、もうすぐ退院。
そして新しい生活形態でのスタートだ。
家人は新しい職場に通いはじめ、息子は部屋の大規模そうじをはじめた。
どちらさまも一歩二歩。

道の両側に風で吹き集めれられた桜の花びら。
みんな真ん中を歩いていけますように。

はぐれ桜

桜1.jpg
ときどき見かけますよね、こういう幹からダイレクトにひとりで咲く子。

大勢といっしょにいたくないのか、登りおくれたのか、はたまた乳離れのチャンスをのがしたのか。
なんとも心細そうでしかたがない。
桜2.jpg
迷子になりやすい者はどこの世界でもいるものだ。
ちょっとうかうかしてる間にはぐれてしまうというか...。
桜3.jpg
はぐれても、四人でまとまってればまあ安心か。

ユーミンと中島みゆき

かつて(いつだったか思い出せない...)荒井由実は、中島みゆきのことを、
「アタシが乾かした洗濯物をジトーっと湿らせてしまう」
というようなことを言っていた。
実に言い得て妙だった。


どっか身体とか気持ちがダウンしているときに、どっちかの歌を聴くと効き目がある。
♪濡れたシャツを絞って〜......美しくできるのよ言葉にすれば〜♪(ユーミン)
♪そんな時代もあったねと〜いつか笑って話せるわ〜...だから今日はくよくよしないで〜♪(中島みゆき)
即効性がある偉大な二人。
二人と同時代にいるって、いられるってすごい幸せなことだと思った。

かわるがわる口ずさんでみる。
テレビで観ることはあんまりないけれど、アタシのココロのTVではレギュラー出演である。

雨の日曜日

クエン.jpg
ししゅう糸を買いたかったので、雨のなか手芸店にいってきた。
黄色の糸を買ったあと、古本コーナーを見る。
このコーナーの本は、近所の人たちからの持ち寄り...というか寄付である。
どれでも一冊100円だ。(売上金はさる施設に寄付される)

ロアルド.ダール作の「マチルダは小さな大天才」は、たしか子どもが持っていたと思うけれどすぐに出てこないので、私用に買うことにした。
クェンティン.ブレイクの挿絵の本はおもしろいにまちがない。
ストーリーはどんなだったかな?とすぐには思い出せなかったが、二三ページぺらぺらとしたとたん!思い出した!あの痛快感がよみがえる。
挿絵もなつかしい。
クエン2.jpg

雨は午後になってから風をもともなって強くなる一方だ。
五穀米のおむすびで遅めなおひるをする。

背守りのししゅうをはじめるか、マチルダいくか。

花もようのコート

花コート.jpg
ずいぶん前に買った花もようのコート。
もともと古着だったのですごい年季が入っている。
よく柄物は飽きがくるというけれど、これはまったく飽きないでよく着ているものだ。

ボーダーシャツと合わせるのがいちばん好きな着方で、コートというよりカーディガン感覚で羽織っている。
裏にタグが付いていないし縫製の仕方が、雑...というか、私から見てもアマチュアっぽい作り方に見える。
そして、そういうところもまた大いに気に入っているところだ。

公園の桜はちらほらと咲きだした!
朝な夕なにスーの散歩にでかけては、桜状況を確認する。
春先になると、スーはやる気まんまんになる。
木の根元調査は、鬼のようになってクンクンとしている。
すれ違う犬に向ける目の輝きもいつもとちがうし。

春がきましたね!

真っ赤なコート

ame1.jpg
真っ赤なコート、最近似合うようになってきたと鏡の自分に思う。

ショールとタイツを黒にしてコントラストを楽しむ。
ショルダーバッグの細めの肩ひもを斜めに走らせて、上半身と下半身をつなげる役目にする。
靴は先のとんがったウエスタンブーツをはいて、「クセ」付けを。

肌寒いような小雨の日。
公園の桜のつぼみは、妊婦さんでいえばすでに臨月状態である。
今日か明日か...。

来月、一つ歳を重ねた私の新学期が始まり、そして還暦さんの隣の席につく。
還暦さんは、
「来年は、このお席をさしあげますからね」
と笑顔でいってくれる。

赤いコートが似合うまでに年代は実力をつけた。
良い加減に着こなそうとやっぱり思うのだ。

良い加減


水丸さんが描かれた「芝生」のイラストを見たのは、ずいぶん前のことだ。
それは、かわいくていきいきとした芝生だった。
こんな風に描けたらいいなあ...と思った。
ものすごく「良い加減」の点々。
安西水丸さん、かっこよかったです。
合掌。

もうすぐ1歳と8歳

花見.jpg

春生まれの孫っちとスーに、
「こっちが梅でこっちは桜。春に咲く花だよ〜」
と教えたが、とくに関心はないようだった。
二本が同時に満開で、めでたいというのに...。


三歩ほど歩くようになったという証拠のムービーを見せてもらった。(実際歩行は未確認)
あと二週間ほどで1歳の誕生日だ。
プレゼントは、Tシャツにしよう。
Tシャツに「背守り」として、なにか刺繍をしたいな〜と。

こんな展覧会が大阪で開かれているということだった。
近くにきたら、是非見にいきたい!
「背守り 子どもの魔よけ展」
http://www1.lixil.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_002767.html

花もよう

20140320.jpg
洋服棚の整理をしたら、ずっと着ていない花柄のシャツがあった。
ほどいて、なにかほかのきれと組み合わせて、スカートにできないかな?と考える。
むずかしいだろうか......。

ボーターのワンピース

ボーダ2jpg.jpg
長そでのボーダーのワンピースは着られる期間が少ない。
いつ着てもいいように思うけれど、思い込みか......ぜひ春先に着たいと思ってしまうのだ。
今!がちょうどいいのだけれど、肌寒い時間があったりと、一日の中でも気温差がはげしくって、上にはおるものがほしくなる。

透かし編みの三角ストールは、モヘア入りのニットだ。
肩にはおるとぬくぬくする。
ボーダーが透けて見え隠れするとこも、今!にちょうどいいように思う。

素足に白スニーカーで決めたいところだけれど、それはもう少し先にとっておこうと思う。
足首が冷えるが耐えられないってこともあるし。

お約束の組み合わせで、バスケットや赤いバッグを持ちたいけど、決まりすぎはつまらないしね。
茶色の布袋かワニ皮バッグなどどうだろうかと考えたり。

白の厚手ニットのヘアバンドもまだ外せない。
あたたか小物とうまく合わせて、三寒四温を楽しみたい。

サングラス

サングラス2.jpg
こう風が強くちゃ、こう花粉やら砂ぼこりが舞っていちゃ.....花粉症でなくともまぶたの開閉がしにくいのである。
キラキラの付いたのと、まんまるのサングラスを交互にしている。
わりとクセのある二つだけれど、地味な顔にはこのくらいがちょうどいいのでは?と思ったりもする。

気に入っている二点。

糀  もう一話

よく乗車するバスの窓から見える、ある気になる建物。

その建物の名前は「糀屋ビル」というのだった。
その昔、いやそう遠くない昔はきっと糀屋を営んでいたんだろうな。

今、その中型のビルには、不動産屋と学習塾と居酒屋が入っている。
駅前に建っているから、そういった顔ぶれになるのはいたしかたなかったのだろう...と推測。

先人(ビルのオーナーかもしれない)の思いを名前にのみ残したビル。
作る人がいなくなっちゃたのか、採算がとれなくなったのか、貸し店舗のあるビルにした方が、儲かるからか。
宿っていた糀菌、いまいずこ....。

どんな味の糀だったんだろう。
「糀屋ビル」はいつも右から左へと動いて、バスの窓から消える。

三種.jpg
左から甘酒、しょうゆ糀、塩糀。

「糀友の会」の会長のご尽力で、私はいつも上質でおいしい糀の恩恵にあづかっているものである。
今回も、富山うまれの糀を入手したと、またわけていただいた。

さっそく甘酒をこしらえた。
甘酒は、そのものを飲むだけでなく、料理にもつかっている。
鶏肉のそぼろなどつくるときに、みりんや砂糖のかわりに入れて調味するのだ。
味のまろやかさが断然ちがってくる。

煮物には、糀しょうゆと甘酒を。
アタシはどしどしつかう。

しかし、一回の料理につかって摂る糀と、甘酒一杯でいただく糀の量の比でいったら、甘酒の圧勝である。
はんぱない量の糀を飲んでることになるのだ。

糀の身体に与えるすばらしい効能はたくさんあるのだけれど、「身体にいいから」という理由だけではこうも続けることはできなかったことだろう。
「おいしいから」が継続の根本であると思う。

甘酒を毎日いただいているけれど、飽きることがない。
それは米を原材料としてるからだよね!糀って。
お米、飽きないもの。

画像の糀しょうゆには、糀がたくさん入って写っているけれど、糀の粒の入ってないしょうゆ(上澄みといいましょうか)は、刺身しょうゆとか漬け物にかけるとか、粒が気になる食材につかっている。
旨味はふんだんに出ているし。


家人は愛犬スーをなでながら、
「スーには悪いところがひとつもないな、ホントにいい犬だな」
とよくいっている。
私は糀をなでながら、
「糀には悪いところがひとつもない、糀ってすごいな」
とつぶやくばかりだ。

HPのトップの絵を春っぽく

HP.jpg
暖かい日が来たなあと思っていると、一転して寒くなったり。
そうだ、三寒四温というバッチリな言葉があった。
温が寒を、いっこだけ上回っているというところが嬉しい言葉だ!

仕事やらなにやらで、多忙な一週間だった。
「あせらず一つずつ‥‥確実に」
と思ってはいるものの、あせりに支配されてチョンボや失敗や抜けをくり返してしまった。
雑駁な性格の所以であるが、私の「脳そのもの」になにか欠陥?があるとしか思えないです。
ふつう備わっているはずの回路がないのかもしれないのです。まじ。

今日は、先日病に倒れた友だちのお見舞いにいってきた。
顔みたとたん、涙がじわ〜っときた。(横むいて隠したけど)
あ〜生きててくれて本当によかったと思った。

友だちは、ちょっとだけ不自由になった身体で、それでも回りの人の心配などしてくれる。
潔くて優しい人だと知ってはいたけれど、不自由になってもなお、と思うと、ただただ頭の下がる思いだ。
リハビリでどんどん回復すると私は思う。
またいっしょに遊ぼう!おしゃれしてさ、展覧会にもいこう!と約束してきた。

HPのトップの絵もちょっと春っぽくしてみた。
三寒四温。
暖かいほうがいっこ多い日々だ。

よく見える「お雑煮マップ」

map.jpg

「くわしくよく見たい」とのご希望がありましたので!マップそのものを載せます。

第4回 全調協食育フェスタ  その2

クジラの歯で、唐突に終わってすみませんでした....。

久々の都会に出張ったのであの日はどっと疲れてしまった。情けない。
その上というか案の定というか、または通常どおりといいましょうか、会場に到着するまでに道に迷ったりもあり。

「浜松町の貿易センター」と覚えて出かけたのが悪かった。
浜松町には、「世界貿易センター」というのもあって、最初そっちに向かってしまったのだった。
フェスタの会場は「産業貿易センター」であった。

おおっといけねえいけねえ...とあわてて進路変更をする。
ロスタイムは20分といったところだったろうか、アタシにしたら良いほうである。
余裕をもった時間設定にしていたので、10時の開場時間におくれることはなかった。

ざざっと3Fひとめぐりしたあと、10時半からの服部幸應先生の講演コーナーに向かう。
100人以上の参加の方!
「食育のすすめ」の講座である。
お話は、食育のことだけにとどまらず、子育てにおける読みきかせの大切さ、家族と食卓のありかた、イギリス病、小脳、犯罪、化学合成、法律....とにかく多岐にわたるお話にひきこまれる。
先生の経験やデータを元にした講演で、とても身にしみた。
「食が人間をつくる」
改めて、太文字で心に書きとめた。

服部先生は講演がうまい!(上から目線でえらそうにいってすみません)次から次へと話題は変わるんだけど、気持ちいいほどすべてが一点にあつまる瞬間がくるんだ。
またチャンスがあったらうかがいたいと思った。

講演後、開場を見て回る。
食育のキャラクターを描かせていただいているにもかかわらず、初めての参加だ。

「お雑煮マップ」の前はすごい人だかり。
撮影する人もいっぱい!ウフウフ〜♪な気持ちがする。前で.jpg
たくさんの方が興味もって見てくださるんだなあ...とウフウフしてたら、お雑煮の試食を待つ人だかりであった。
一時間ごとに、50食限定で各県のお雑煮が試食できるのだ。(全国の全部じゃないけどね)
もちろん私もならんだのである。
試食.jpg
開場にしつらえられた厨房で、調理師学校の先生と生徒さんで調理されたそれは試食レベルなんかじゃ全然なくって、食事レベルだった。
厨房.jpg

私のいただいたのは、お魚の入った越後のお雑煮。出汁ききまくりでおいしい!
別の地方の列に、再びならびたかったがひかえた。
時間ごとに長蛇の列ができていた。
各地方のお雑煮の写真も展示されて、その多種多様さにビックリ。
写真.jpg

かかわらせてもらった部分だけの見学を熱心にしてしまったが、お腹がいっぱいになった後は、開場めぐりをした。
いろんなブースが出ている。
食品の、本の、調理道具の、産地の....と食にまつわるブースだ。
包丁1.jpg
包丁2.jpg
包丁のブースが複数店あったのは、さすが調理学校の方々がメインのフェスタだったからだろう。
プロ用なんだろうなあ、すごい切れ味が見てとれた。
IMG_3184.jpg

佃煮.jpg

前に載せたクジラの歯の画像、ひげの画像もありますよ。
クジラのひげ.jpg
今はむずかしいところにある「鯨食」のブースで。


↓「食育フェスタ」のくわしいことはこちらで(今年は終了しちゃったけど、来年も開催されます)
http://www.jatcc.or.jp/festa/about

今までこのフェスタ、調理師学校あるいは、料理のプロの集団のためのフェスタと思っていたけれど、一般の人にも門戸は大きく開かれていたのである。
一般の人や台所をあずかる主婦が、聞いたり見たり味見したりして楽しみ、「食べる」という大事なことをもいちど確認するためのフェスタなんだってことがわかった。
来年は、もっと前に「ホホホ」でもお知らせしようと思う。

知ってるようで知らないことたくさんあって、食べられて買い物もできて楽しめます、このフェスタ。


第4回 全調協食育フェスタ

浜松町の産業貿易センターで開催された食育フェスタに今日いってきた。
25日、26日の二日間の開催。
IMG_3159.jpg
ポスター、パンフレットなどのイラストを担当させていただいてる。
今年は、会場に設置される「お雑煮マップ」のイラストも。
デカい!
IMG_3161.JPG
主催のスタッフさんと、記念撮影をする。
IMG_3206.JPG

食育に関する展示やたくさんのブース、服部幸應先生の講演。
いろいろ学ぶことができた。

クジラのブースにあったクジラの歯。
IMG_3192.jpg

クジラの歯で.....唐突に本日はおしまい....でごめんなさい!
つづきは明日〜。

赤シャツ

トリコ.jpg
トリコロールカラーが気になる今日このごろ。
やっぱり春が近づいてきているせいなのか?
それとも待ち望む気持ちが強くなってきてるせいなのか....。

暗めな色の服の下に赤シャツを着る。
頭には、毛糸の白いヘアバンド。
紺色のセーターで、トリコロールカラーにしてみる。

庭には固くなった雪がまだ残っているけれど、土の下ではきっと緑の草がわさわさと芽を出す準備をしていることだろう。
季節の順番は、まちがうことがない。

四角いぼうし

IMG_3149.JPG
先日つくったぼうしをかぶらせてみた。

IMG_3152.JPG
気に入ってくれてんのか...。

なにも気にせずかぶってくれる赤子。
まだ天使の時代である。

白いぼうし

白帽子.jpg
Mr.モンクほどではないけれど....身につけるものにけっこうこだわりをもつ家人に編んだぼうし。

やっぱりこれも、減らし目なしで、ただただ平に編みすすめて、サイドをかがって仕上げたものだ。
なので、よ〜く見るとつなぎ目がある。(画像では写ってないよ)
四本棒編みにしたら、つなぎ目はなくなるんだろうけど....。
こんど、自分のを編むときは、そうしよっと。

てっぺんのボンボン、まあるくするのはすごく大変だ。
おおざっぱに丸くしておいて、
「仕上げのカットは自分でやって。大きさの調節しながら」
と、放棄したら、こだわってこだわってこだわって、細かくチョキチョキをやっていた。
まんまるだ!

なにか文句(というか、不満な点を指摘)されるかと思ったがそうでもなかったから、気に入ったのだろうと理解。
.....していたら、
「白だと、カジュアルにしかかぶれないから、チャコールグレーで編んで」
ときた。

セーターなど注文しないところ、さすがアタシの技量を知ってのことだろう。


風景のちがい

水曜日に、長野に日帰り帰省した。

長野駅あたりの雪の積もり方は、アタシの住んでいる多摩市とほぼおなじだった。
通行に不便のないよう...道路の両側に雪が積み上げられている。
一見、おんなじような風景だなあと思って、お足元に注意しながら歩き出したとたん、風景のちがいに気づく。
それは、「つらら」だ。


日陰の軒先には、太いのが。
小さいつららからは、冷たそうなしずくがたれている。
寒風で、斜め状態になったつららもたくさん!
やっぱりねえ、寒さの深さが違うのだった。

母のことなど話しながら姉とお好み焼きでランチ。
お互い、元気でやっていこうと話す。

こちら、寒い々といいながらも、公園の桜のつぼみはやや...ほんのすこ〜しプックリしはじめてきた。
あとちょっとあとちょっとで春がくる。

気に入った

白いヘアバンド.jpg
フィッシャーマンセーターを編むようなわりと太い毛糸で、幅広のヘアバンドを編んだ。
どんどん編めるって、気持ちいいもんだ。
あっちゅうまにでき上がった。

ぼうしのように見えるけれど、てっぺん丸だしである。
冷たい風の中を歩くとき、耳が隠せるって本当にありがたい。

スーのと、家人のと、孫のと、自分用にみっつ....合計6こも編んだ〜。
最後に、いちばん気に入ったのがつくれた!
カーディガンは母作である。
小技がウザイほどききまくっている。

今編んでるのは、オーバースカートだ。
またまた腹巻きを長〜くした形。
スカートの上からはこうと思ってね。
腰をぬくめる用に一枚。

技ナシだけど、これは今までのうちでは大物。
アタシってどこまでいっても、簡単手芸の域をでられない。

..............................................
先日会った友だちと、
「朝からずっとラーメンを食べたい食べたいと思ってて、胃もラーメンを待ち受ける体勢に入ってるのに、急にオムライスを出されたらどうする?」
といった仮定話しをした。
じゃっかんの残念感はあるものの、オムライスもいいよなあ....。
ケチャップで「GO!UK」とか書いて。

孫にぼうしを

IMG_3118.jpg

中細毛糸で、こまこまこまこま。
肌ストレスのない毛糸を選んで、孫にぼうしを。

早くかぶらせてみたいものだ....と、OBBな気分を存分に味わって編み終えた。
四日がかりさ。

雪かき

雪道.jpg
昨日から明け方まで降り続いた雪は、50センチ以上に。
長い長いながぐつをはいていても、くつの中に雪が入ってしまう。

午前中、息子に家の前からスーパー(サントク)に続く道をつくってもらう。
ご近所の方々もせっせと家の前や、自家用車の掘り出し作業をしている...。

そんな中で!さすがだすぅ〜、20代男子のパワーはぐんを抜く。
汗だくになりつつ、わっしわっしとラッセル車のごとく進む息子をみて、ほくそえむワシ。
お一人住まいの奥さんの家もついでって風情でナニゲにやっつけてくれ、ぼっちゃん、カブを上げる。

地図には載らんが、一本道ができた。
作業後、開通したばかりの「サントク街道」を通ってジュースやらポテチを買いに行っていた。

ここ多摩地区は東京都とではありながら、都内とはいっせんをかくしておる。
積もり方が違うもの。

よくニュースで、「東京での降雪は.....」といって、新宿の南口付近の風景が映し出されるが、あんなものじゃないのである。

今、バスは運休している。
宅配便もお休みのもよう。
家の前の道路には、わだちのひとつもない。

昨日届いた「生糀」でたっぷりの甘酒づくりにいそしむ今日。
冷凍保存用にも....と、何回もしこむ。

甘酒のかきまぜ時を待ちながら、ストーブの前で編みもの。


腹まき状に編んだニットは

ネックウォーマ.jpg
ゴム編みで、たいらに編み進め、サイドをとじたら小さな腹まきができあがる。

首に装着してネックウォーマー。
頭に装着で、幅広のヘアバンド風の帽子になる。

つくったものには愛着もわく。

スーさんの首巻きと、私のネックウォーマーの目数は同じだ。
身につける人が変わると、違うものに見える.....。

二人、首ぬくくして寒風の中散歩に出かけるのであった。

スーのえりまき

IMG_3076.jpg
どーです、スーさんイカしてましょ?
IMG_3080.jpg

呼べばふり向く。
IMG_3082.jpg
雪道を歩く嬉しさを顔の表情からよみとるのはなかなか....ですが、これ、とっても嬉しい顔なのです。
素足のくせに首にはマフラーって、ねえスーさんよ。

編みもの

編み物.jpg
夜な夜な編みもの。

おもて編みとうら編みしかできないので、ひとめゴム編みやふためゴム編みなどで、幅広のヘアバンドを編んでいる。
ずずずずっと、平に20センチ〜25センチほど編みすすめて、最後に伏せ目。
脇をかがるだけだ。
小型の腹巻き状態のひとつができ上がる。

今、白毛糸編んでいるのをふくめて、四つめである。
ひとつは、スーの首まきにしてやった。
とても似合うんです!(画像は明日〜....)

ごく幅広のヘアバンドは、一見帽子のように見えるものだ。
一束にまとめた髪の毛がてっぺんから出るので、かぶり心地がいい。
寒い日は、耳も収めるとぬくぬくだ。

オリンピックのジャンプの選手が、台の頂上で編みものをしてるとこがテレビに映っておもしろかった。

近所の手芸屋さんでは、「ニットカフェ」と称して編みものを教えてくれる。
500円でコーヒー付きである。
残糸も格安でわけてくださるので、時々でかけていっては教えていただいたり、でき上がったものを見せにいったり....。
まっすぐ編みだけじゃなくて、もう少し「小技」などつかったものも編みたいと野望もむくむく。

やらなければいけない家事や仕事からちょっと逃避したい気分のとき、編みものはすごくいい。
5段編んだら、仕事にもどる...とかさ。

ジャンプの選手は、超のつく緊張から逃避するために編んでいたのかなあ。
なんだか心あったまる光景だった。


寒い夜は

紅茶.jpg
夜更け、雪のせいだろう、いつもよりし〜んの深さが重厚だ。
沸き立てのお湯で、ウイスキー入りの紅茶をいれる。

そして「モンク」ターイム!に。
シーズン3に入って、なんの前触れもなく、アシスタントが変わってしまった。
シャローナは再婚して、引っ越してしまったのだ。
ああ残念。とっても残念。
シャローナと人のいい副警部補、ちょうちょうはっしやりあいながらも、いい感じの♡な雰囲気も出しつつ、突然の引退である。

新しいアシスタント「ナタリー」も子持ちの独身女性である。
新米だから、まだモンクとぎくしゃくしたところはあるにしろ、シャローナと同様にひじょうに勝ち気でありながら、繊細な部分もある人。
これからきっとモンクのいい相棒になっていくのだろう。(と期待まんまん)

モンクは生まれながらの、強迫症というのだろうか....こだわりの強い性格らしい。
潔癖性の最強のやつ。
最愛の妻を亡くしてから、それにターボがかかったようだ。

普通に生活したい、でもできない...とイライラのジレンマ。
あるとき、どうしようもなくおちこんでしまい、医者からハイになる薬を処方される。

ドラマだから、そのハイっぷりがコミカルに描かれているものの、わびしさがただよう。
「ぶっ飛びモンク」という回がそれである。
ぶっ飛んではいるところはあるにしろ、普通の生活ができるモンクが初めて登場したわけである。(レストランで食事、車の運転とか)
が、しかしなんと魅力のない男になってしまうことか!
モンクの魅力は、異常な潔癖なところと、自己中、そしてめんどくさいまでのこだわりに集約されるのだからね〜。


途中、警官復帰の希望はなくなったんだなとみていたが、まだその意欲は消えていなかった。
「復職」を餌にされて、アブナイ仕事をさせられることもあったし。
...............................................
駅前TSUTAYAで、私と後先になりつつ楽しんでいた「モンク同胞さん」は、ものすごいスパートをかけたらしく、すでに最終シリーズに入っていた。
あと二枚で終わりのもよう。
なんとなく、こちらも残念。
まぼろしの相棒だったのにな〜。

大雪じゃ〜

雪と犬.jpg
明け方から降りはじめた雪は、夕方になってもいっこうにやむ気配をみせない。
それどころか、よりいっそうチカラをこめて降り続いている。

雨でも雪でも散歩は欠かせない犬っころ。
深々と積もった雪の道をわしわしと歩く。
30センチは積もってるだろうな。

スーさんは歩きにくそうな素振りは見せるものの、喜びが圧勝しているようで、転げ回って遊んでいる。
アタシもいっしょになって、走ったりしたいところだけれど、アレなもので....万一転んでまたアレすると....と思うと、注意深く歩くのが精一杯だ。

たいへんおいしくできました

ぬか漬け.jpg
アタシのぬか漬け、おいしく漬かってます。

昆布は、出汁をとる他に、色んなもの巻いていい味を出す。
ほそ〜く切って、するめやらニンジンやらと楽しくまみれてねばりを出しもする、実力のある海の食材である。

鷹のツメは、華やかないい赤色でその存在を誇示している。
「刺激界」の花形食品である。
色合いをかわれて、リースなどの飾り物部門でも重宝されることもある。

食パンは、朝の食卓には欠かせないものだ。
柔らかに色んなものを挟むその包容力は、誰もが知るところである。

ビール、説明もいらん旨い飲み物である。

塩糀、言わずもがな。

活躍の場所々は違えど、全員すごい実力者である。
そんな面々を、まとめるのが「ぬか」である。
「ぬか床プロジェクト」のリーダー。

そんなプロジェクトのためにあつめられたが、メンバーたちは初対面である。

食パン氏に、インタビューをこころみたところ、
「ええ、これまでいろいろなものをはさんで仕事してきましたが、昆布さんと組むのは初めてです。
昆布さんは、巻くことも仕事にしているとか?せいぜい巻かれないように気をつけたいと思いますよ。ええ、ええ」
と皮肉まじりに答えた。

こっそり聞き耳を立てていた昆布氏は、ほんの一瞬身を硬直させたが、誰も気づくものはいなかった。
「あんなヤワなやつのいうことなんて...」
と、出汁をにじませながらつぶやいた。
パン氏はすかさず、
「耳もないくせに聞こえるのかい?」
と、自分の耳をちぎって見せていた。

しかしリーダーのぬか氏に、
「そこはまあまあ、仲良くいきましょうや」
とやんわりとたしなめられ、大人な挨拶を交わし合っていた。

挨拶もそこそこに、それぞれの持ち味をおしげもなく放出しはじめる。
偉大なリーダーの元にあって、メンバーそれぞれがすばらしい働きっぷりをみせはじめたのだ。

若干のいがみあい(特に鷹のツメ氏は、今回色合いを必要とされなかったので、よりいっそうピリピリしていた)張り合いつつも、プロジェクト成功に向かって歩み出したのである。

まとめ役のぬか氏は、おおらかに、そして間違いのない着実な仕事をし、美味しいぬか床をつくりあげていった。
いつしか仲間同士の連帯感もうまれ、かたい絆で結ばれていく。
意地も角もとれていく。


そこには、長老「塩糀氏」の仲介、また、酔いどれを装いつつも確実な発酵作業を助けたビール氏の援護があったことも見逃す事のできない事実だ。
皮肉屋のパン氏は、真っ先にぬか色に染まり、嬉しそうにとろけていった。

調和。

そんなすばらしい「お床」につく野菜は、旨味をじんわりとその身にしみこませつつ自らも発酵する。
私は、ころあいを見計らってはそれをそっと取り出し、食卓にのぼらせる。
これから工夫を加えて、新メンバーも加えたりしてもっとおいしく成長させ続ける予定だ。
ぬか氏に全幅の信頼をおく。

ぬか床プロジェクト、遥かなるその道程。
情熱大陸。

ぬか床づくり

IMG_3049.jpg

三日まえ、ぬか床を仕込んだ。
800グラム200円の米ぬかを買い、昆布、ビール、食パン、鷹のツメ、そして塩糀の豪華メンバーを投入。
煮立てたお湯に塩をていねいに溶かし、豪華メンバーとともにしっかりとしっかりと混ぜ込む。

ぬかのいい香りが立ち、すでにおいしい予感だ。
くず野菜を入れて、ようす見。
一週間から二週間くらいは、発酵期間をおいたほうがいいのだろうけど、翌日には待ちきれずにキュウリを漬け込んだ。

24時間後、食卓に。
塩味が薄めだったので、ほんの数滴、糀しょうゆをかけた。
おいしかったんですね〜これが。
ぬかの風味がきつめだけれど、それもまた旨味だ。

これで毎日ぬか漬けが食べられる〜!

発酵食品生活、まだまだ序の口。
たまらん、やめられん。
もっともっと深みにはまりたい。

kin.jpg
けっこう長かった髪の毛、骨折を機にバッサリいったのは、去年の11月のことだ。
肩すれすれの長さの髪の毛はパーマっけもすっかりとれて....結んでいなければ...そう、落ち武者である。

これからどうしようかなあと、雑誌などながめながら考える。
「KINFOLK」には、ステキなおばあさんの写真がたくさん載っている。
IMG_3024.jpg

表紙には、白髪のロングロングヘア。
いいなあと思う。
こんなにきれいに伸ばし続けること、どうしたらできるのだろうか。
そこには「お手入れ」が不可欠なんだろう。

さて、どうしたものか。
ショートのゆるやかパーマにもあこがれる。

威風堂々

先日、友だちと昼食&コーヒーしたおり、友人はうっかり携帯電話をお店に置き忘れた。
帰りの電車に乗ろうと、駅に向かって歩いていて、ちょっとした写真を撮ろうとしたときに気づいたのである。

われわれは、びっくりするほどの方向オンチである。
それは、信じられないほどのオンチっぷりなのだった。
すんなり、さっき行ったばかりの店にもどれるはずもない。
はたして携帯電話は再び手にすることはできるのか.....。

オンチの程度の例を、いっこだけ挙げさしてください。
二人とも、学校の中で迷子になった経験をもっていた。
それは、四年間通った学校である。
それも、四年生のときに学内で迷ってたのである。
そう大規模でもない学校なのに。
4号館だったか3号館だったか、ちょっと日陰にある校舎だったし、あまりなじみのなかった建物だったこともあるけど。
ずっと前、「方向オンチくらべ話し」をしあったときに、同じ経験者だったことが判明したのだ。
「あ〜アタシの他にもそんな人いたんだ〜。でもあの校舎はなかなかわかんないよね」
と、納得しあったものだ。
私は内心.....けっこうイッテルやつだな....と思っていた。

そんな友と、くわしくない土地でのランチ。
てきとーに10分くらい歩き、てきとーにチョイスして入った「食堂」と「喫茶店」で、そりゃ楽しく糀話しにいそしんだものだ。

で、その帰りに携帯電話を置き忘れてきたことに気づく。
あわてる友。

しかし、われわれは、おしもおされぬ方向オンチの最強コンビである。
行ったところに戻れるはずもないのである。

かすかな記憶....「あのカンバンはさっき見たよ」「いや、あれは帰りには右側にあったはず」などと、わけわかんない会話をかわすけれど、らちがあくはずもなし。
思わず、袋小路に迷い込んだりしながら、やっとこ食堂にたどりついたのである。
無事、携帯電話を保護する。ヤッタ〜!あった〜!
再びの帰り道、
「駅はどっちですか?」
と、往来人にたずねたのは、追記するまでもない。

友はアタシに感心する。
威風堂々な迷いっぷりで、ぜんぜんあわてる気配すら見せなかったって。


私の方向オンチは、そんじょそこらのもんじゃない。
年季と実績を積んでいる。
道に迷うのは日常茶飯事のことで、そっちが普通なのである。
すでにステージが違う。

迷いたくて、歩いているわけではないし、一発で目的地にたどりつきたい熱意もある。

しかし、どうしても「反対」の方向に向かって歩いてしまう習性があるようなのだ。
ちょっとの疑いすら持たずに、反対方向に歩き出すという、やっかいな習性。

私は、本当は、道に迷うのが好きなのかもしれない。
迷って迷って行き着けないことも含めて、まあ、しょうがないと思える。
人生そっくりじゃん。

そんな気持ちのわかる「方向オンチさん仲間」って、けっこういると確信している。
それも一種のオタクであろう。
互いに、迷う人生について、語り合おうじゃないか。

オタク集会の号令をかけても、ぜったいに集合場所にたどりつけない仲間たちよ!

えんぴつけずり

えんぴつけずり.jpg
きもちのいいさむさ。
窓をあけはなして、一心にえんぴつけずり。

チビたえんぴつはそれなりにかわいくて捨てられない。

....................................................
そしてモンク。
昨日、友だちに
「名探偵モンクってみたことある?」
と、ちょっとふってみたところ、10年以上前に二三回みたことがあるという返事。
「あの、ダサいおじさんが出るやつだよね」
といわれ、ややむっとする。

あのチャーミングさ、たまらんです。

同じものを愛する人

これも「熟年取材」のひとつだった。
ある展覧会会場のすみっこで、三人の中年女性が、声をひそめながらも、熱心に語っていた。
展示物に目をやりながら....だったら、なんの不思議もないが、興味&話題の中心はあきらかに、展示物とは無関係とおもわれる話しっぷりであった。

通りかかるという体で、ちょっとだけ近づいて、耳をそばだてたところ、韓流スターについて熱く語り合っているところだった。
「ペ•ヨンジュン」いまだに根強い人気なんだ!と驚く。
彼女たちは、それはそれは生き生きとした表情で語り合っていたんである。
水を得た魚たち。

愛するものが共通って、嬉しいものね。
それがオタクの神髄である。

先日の、アタシと友もはたから見れば、きっとそう見えてたに違いないと思う。
ランチメニューのコロッケ定食をもぐもぐ食べながら、「糀」について嬉しそうに語らうふたり、それは友と私。
糀をつかい続けた結果、白髪が減ったようだとか、お肌がきれになったような気がするだとか、まいきょにいとまがない。


糀しょうゆ、酢糀、塩糀、甘酒、味噌の味についても、ただただ絶賛するわれら。
同じ糀をつかって手作りしているからだ。
食べ終わった後は、喫茶店に場所を移し、また同じ糀ばなし。
糀ばなしは尽きません。

私はこの話題が楽しくって、嬉しくってしょうがない。
「あの甘さったらね」
と一言申しただけで、100ほど通じる嬉しさはないです。
友からの、
「ゆるされるなら、甘酒風呂にして入りたい」
という意見に、大きく賛同したものである。

「甘酒屋をやったら、一杯300円で販売するのはどうか?」
という私の提案には、
「う〜ん、それは高すぎると思う」
という。
原価と考え合わせて.....価格設定はもう少し詰めが必要だ。
甘酒と何か他のものとの組み合わせセットにするとか?
甘酒に合う食べ物ってなんだろうなあ。

甘酒の中に白玉を浮かべての、「白玉甘酒」どうだろう。
塩糀に漬けたきゅうりや人参をちょっとお口直しに添えちゃうとか?

空想の甘酒屋は、心の中ではすでに開店準備段階にはいっている。

同じものを深く愛するものは、おしなべてオタクと呼ばれる。
わたしらは、糀オタクとよばれても、もはやなんら差し支えない。

もし、もっと糀オタクがいるのなら、どこかに集まって、情報交換などしてみたいものである。
糀の効き目や、ひみつの購入ルートなどもうかがいたい。

集合場所は、やはり銀座の「コージーコーナー」か。

毛糸の長くつした

ようちえん.jpg
かな〜り昔、アタシが幼稚園児だったころ、冬は毛糸で編んだ長くつしたをはかされていた。
タイツとかさねばきしたそれは、母があまり毛糸で編んだものだった。
今でいうところの、レッグウォーマーであろう。

余り毛糸なものだから、妙にくすんだ、かわいくないむらさき色だったのを記憶している。
母に向かって毛糸のカラーオーダーなど、子どもができる雰囲気ではなかったような気がする。
色は嫌いだったけれど、はくとあたたかくて、通園には欠かせないものであった。

ずり落ち防止として、白いゴム(パンツのゴム)が上部に通ってた。
ようちえん2.jpg
ずいぶんと大人になった今であるが、自分用に長くつしたを編んでいる。
ももの半分くらいまではカバーできるぐらいの長さまで編むつもりだ。

自由に好きな色を選んで編める歳になってるけど、やっぱり余り毛糸を組み合わせて編んでしまう。
ずり落ち防止に、白いゴムだけは入れないつもり。

名探偵モンク

さてモンク。

「シリーズ2」に入った私である。
一話以上は見ないこと....をココロに決めて、楽しんでる毎夜毎夜。

シリーズ2開始早々、シャローナ(相棒の女性)が、電話に
「はい、モンクの事務所です」
といって出るシーンが何気にあった。

探偵事務所は、私になんの連絡もなく、唐突に開店していたのである。
そして、モンク自身も、
「自分は、元警察官でした」
と自己紹介するシーンもあった。
モンク、警察官復帰の野望はすでについえてるらしい。
殺人事件コンサルタントという立場である。

とってもおもしろいよ〜、やっぱりね。
事件のトリック、「ちょっとそりゃ無理がありすぎはしないかい?」とか、「おいおい、それ、強引すぎちゃうか〜?」とか、「んなわきゃないだろ!」と突っ込みたい回もあるにはあるけれど、そこも含めてのオモシロである。

相棒のシャローナが特にいい!
彼女は介護士で、子もち独身女性である。
セクシーかつしっかり者だけど、ダメンズばっかを好きになっちゃう愛すべきキャラ。
モンクのいちいちにイライラしながらも、いちばんの理解者である。
今のところ、シャローナがいなければ、モンクの生活は成り立たない。

などなど、くわしく説明したところだけど、もう少しストーリーを堪能してからにしよっと。
「シリーズ8」まであるからな〜。(ワクワク♪)


アタシが借りている駅前のレンタルショップTSUTAYAでは、どうやら私の他にもう一名がモンクにはまっているようなのだ。
後を追うようにして、「貸し出し中」の札が立ってるから。

アタシがちょっとまごまごして、返却日を延ばしたりしてると、追いこされる。
そしてまたしばらくすると、私が先行する...という、追いつ追われつな状態。
影のライバルなんである。
いったいどんな人なのか、謎なんである。
先方もきっと気づいているはずでは?

もし、モンクコーナーでバッタリ出逢うことがあったなら、うんうんと意味のないうなずき合いをしたいと思う。

指なし手袋

tebukuro.jpg

指なし手袋は、特に犬の散歩のときは欠かせないものだ。
フンの後始末‥‥、カケラ一片残すまじ!と、細かい指づかい作業をよぎなくされるときもあるからだ。

脱ぐのではなく、手首に引き上げるている。
やわらくて伸縮性のある手袋ならではできることだ。

また、手首にこれがあるとすごく暖かいこともわかった。
家にもどっても、手首のところに上げっぱなしにして過ごしている。

...................................................................
本日の北風びゅーびゅーはすごい。
どたんばたんと、朝から大きな物音がきこえてくるにもかかわらず、その原因がわからない。
とても近い感じはするものの、家中をさぐってみても、どたんばたん音の発生元がはっきりとつかめず。

さっき、お向かいの奥さんが、
「ホンダさんちの屋根が、風で時々浮いてるよ〜。すごい音〜〜!」
と教えてくれた。
お向かいさんちの二階の窓から見えたのだと!

あ〜〜屋根が飛びそうだ!
北風、やんでくれ〜ぃ。タノムよぅ。

糀のチカラ

甘酒で、糀の大量摂取の私はお腹ポカポカである。

糀がカラダにいい影響をおよぼしていることは、すでにしっかりと体感しているけれど、精神面にもいい影響をおよぼすと思う。
なんつうかこう、落ち着くというか、穏やかな気持ちになれるのだ。
優しくなれる...は...いいすぎかもしれんけど、安定するのだ、なにかが。

以前にテレビでみた糀を作っている蔵のひとたちの、高貴でおだやかなお顔を思い出す。
金沢で訪ねた糀屋さんのご主人やおかみさんたちのお顔。
商売の顔でさえなかった。
あれはぜったいに、菌のせいだと思う。

「甘酒喫茶」がスタバ並みにあちこちにできたなら、日本は本当によくなると、私は確信するものである。
あ〜やりたい!「甘酒喫茶」

BGMに...。
糀はなんにもいわないけれど、糀の気持ちはよくわかる。
糀可愛いや愛しや糀。

おいしいおやつのつくりかた

甘酒.jpg
本日の三時のおやつ。


金沢の生糀を、またまた送っていただいたので、今回はた〜っぷりと甘酒をつくった。
お抹茶の茶碗で一服する昼下がり。
夕べのお残りの炊き込みごはんをおむすびにして。(ほとんど軽食レベル)

<甘酒のつくりかた>
生糀100グラムと、水200CCの割合で炊飯器に入れる。そんだけ。
保温で、二時間。
いっかいかき混ぜて、もう一時間。

そのあと、ふたを取って、ふきんをかけて保温を続ける。
一時間ごとに、空気とふれあわせるためにかき混ぜる。
味をみいみい...して、あま〜くなったらでき上がりっ!
あの甘さっていったいどっから来るのだろうか。謎。
菌の仕事はうれしい謎がいっぱいすぎる。

今回は寒かったので、、最初の二時間を、ちょっと長めにした。

これで、とてもおいしいおやつのできあがりだ。
やさしく「お腹があたたまる」のを実感する。

よみきかせ

よみきかせ.jpg
わが孫、ただいま9ヶ月。

いちばん最初に読んでやったのは、「はらぺこあおむし」であった。
あんまり意味とかはつうじていないようだったけれど、絵本を熱心に読むOBBの顔を不思議そうにじーっと見ていた。
娘や息子たちも最初そんなだったのかなあ?と思うけど、.....もう思い出せもしない。

不思議そうに見つめるその顔がおもしろくて、一昨日は娘が好きだった「わたしのワンピース」を読んだ。
ララランロロロンのくりかえしフレーズのある、あのおはなしである。

「はらぺこあおむし」より聞き入っていた。
ララランロロロンの音が楽しいのかも?

子どもたちのむかしの絵本はダンボール箱にひとまとめにしてしまってあるが、まだそれを開いてない。
押し入れの奥のほうにあるもんで...。

しまい忘れか....私の本箱にたまたまあった、数冊を読みまわしている。

「100万回生きたねこ」は、まだ一年も生きていない赤子にはむずかしすぎる内容だろうが、私はかまわずずんずん読む。
孫は私の顔と絵本をかわるがわる見る。
まだ本当の猫さえしらないらしいけど、見入っていた。

内容なんてわかんなくっていいのだ。
OBBのよみきかせは、おおいに自己満であるのだから。

明日、絵本のつまったダンボール箱の捜索をして見つけ出すつもりである。


「太陽へ飛ぶ矢」「ライオンくんをごしょうたい」「オーケストラの105人」「緑の指」「アポリネール動物詩集」....。

勝手にずんずん読めるのは、OBBの特権だもの。
その歳に見合った絵本は、母親セレクトにお任せだ。

OBBになれてホントによかった。

熟年取材 2

これは、しばらく前に見たこと。

「ミスタードーナツ」で、ほぼ私と同時に入店したご夫婦がいた。
そうさな....、歳のころなら70代後半ってところだったろうか。

選んだドーナツとコーヒーを受けとって、先に席についてたアタシ。

ご夫婦は、
「いくつにする?クリームが入ったのにする?」
とか、
「小さいのが入った箱にしない?ウフフ」
などと、もーもーそりゃもう仲良く肩寄せ合って、時間かけて選んでいたのである。
スイートきわまりなしな、ご夫婦に見受けられた。

奥さんは、席をキープすべく先に奥のほうに行かれ、ご主人はドーナツとコーヒーがトレーにセットされるのを待っていた。
ちょっと間があったのだろうか、奥さんは席を立たれ、ご主人のほうに近寄ってみえた。
それを見たご主人ったら、鋭いひとこと、
「座ってろ、バカッ!」
と、店内の70パーセントにひびき渡る声をあげた。
ここが洞窟であったなら、バカッバカッバカッバカッバカッ〜〜〜アアア〜〜とエコーがかかったことだろう。

あたしゃ、本当にビックリして、手にしてたコーヒーをこぼしてしまったほどだ。


いわれた奥さんは、すごすごと席に戻られていった。
ドーナツのトレーを受けとったご主人は、奥さんのいるテーブルに着いて、ふたりは、何事もなかったかのように、ころころドーナツを食べていた。
チラチラと様子をうかがってみると、ニコニコしながら話しをはずませている。
まさに午後のティータイムを楽しむカッポーである。
(これって、ツンデレの一種なのかい?)
店内は、平和なムードにもどったが、アタシのこぼれたコーヒーはカップにかえらず。

しかしミスド....、コーヒーがおかわり自由だったのは幸いなことであった。


熟年取材

むかし....ユーミンはよくファミレス系の若い子が集う場所にいっては、聞き耳をたてて、取材?盗み聞き取り調査?のようなことをしていたという。
聞こえてくる会話から、リアルな恋愛事情とか、歌のヒントになりそなフレーズをひろったりしていたと。


昨日、日帰りで帰省した。
電車(新幹線)の中で、年配のご夫婦と、ご近所席になった。
連休中日のわりに空いた車内。
ご主人は、
「せっかく空いているんだから、別々の席にゆったり座っていこう」
と提案して、奥さんとはちょっと離れたシートまで歩いていって座った。
取り残されたみたいな感じになった奥さんは、ポツーンを絵に描いたような風情で三人がけのシートのはじっこにすわっていた。
「せっかくって」
と、「せ」の音にやや力をこめたひとりごと。
ご近所席の私にもはっきりと聞こえる音量でいった。

目が合っちゃったのよね〜、奥さんと。
すると奥さんは、ひとりごととも、私に話しかけるともつかない感じで、
「せっかくの旅行のときぐらいねえ....」
と、しょうがないわねまったくといったニュアンスを笑みに含ませてつぶやいた。

アタシも曖昧な笑みを浮かべて返す。

しばらくすると、ご主人が、大きめの「駅弁」を手に奥さんの隣の席に戻っていらした。
「食べきれないから」
と、いっこのお弁当を分け合って食べだした。
ペットボトルのお茶もかわるがわる飲みながら。
奥さんは、ときどき、
「これはおいしいはね」
とか、
「かたいわね」
とか、弁当ネタを振ったが、ご主人からのレスはいっさいなかった。

食べ終わると、また別々の席に。

文庫本や、携帯電話をみるふりをしながら、観察を続けるアタシ。
奥さんはまたまた、誰に語りかけるでもなく(いや、多分私にだろ?)
「旅行のときぐらい...」と、またつぶやいていらした。

多分アタシがそこで、
「どちらにご旅行なんですか?」
とか話しかけたら、堰を切ったように話をはじめたのでは?と思うけど、それは親切ではないような気がしたので、私はトランヴェール(備え付けの冊子)に目を落とし続けていた。

そうこうしてたら、長野駅に到着。
ご主人は、荷物も持たずにスタスタと下車していく。
奥さんは両手に荷物を持って、後を追うように急ぎ足。

改札口あたりで待っていたご主人は、両手がふさがった奥さんの巻きかけのマフラーを首にしっかりと巻き直してあげている。
(しかし荷物は持ってあげない)


リアルな熟年夫婦の、90分ドラマ。
熟年ともなると「せっかく」にも温度差が生じるのね〜。
そして、優しさとか思いやりなんてさ、ひとことじゃ説明つかんよなあ。
年を重ねれば重ねるほど、静かで味わい深くなってくものなのだろ、きっと。

赤いバッグ

雪ふるのかな.jpg
夜になると、ぐぐっと気温もさがってくる。
黒いベロアのコートに、カシミヤの黒ショールを巻く。
ブーツはかろうじて焦げ茶色だけど、「黒い人」になる。

そこに、先日の赤布バッグ!登場!
やっぱり優秀なお助けグッズである。

名探偵モンク 解禁

「ポワロ」も「ミス.マープル」も....TSUTAYAにあるDVDでは見尽くした私である。
コロンボも古畑任三郎もとうに見尽くした....。

夜寝る前のDVD一本は、とてもいい寝付き薬になるので欠かせないのだ。

さて、次はどんなのにすっかな〜とTSUTAYAのミステリー関係棚をみまわり、「謎解きはディナーの後で」を一枚借りた。
「お嬢様の目は節穴ですか?」とかいう決めゼリフのあれだ。
嵐の桜井クンと北川景子のコンビの。

これはきっと本で読んだ方が、面白いんだろうなあと思った。
DVDで、二枚目を借りるつもりはまったくない。
桜井クンも北川景子も嫌いじゃないけど、これは....なんだかなあ....であった。


ずっと気になりつつも、手をだせないでいたシリーズがある。
それは「名探偵モンク」だ。2002〜2009年まで放映されてたそうだ。
その枚数の多さに、人気だったんだろう...と思いはするものの、きっとはまったら最後、止まらなくなるにちがいない。
そしたら、日常生活に支障をきたすようになるやもしれん...と恐れていたのだ。
もう一話、もう一話、あと一話だけ...とかなんとかなってさ、夜明けになってしまうとかさ。
(ミス.マープルで経験ずみ)
一回も見たことはなかったけれど、このシリーズの棚は私にとって、禁断のエリアだったのである。

その!禁を!とうとう犯してしまった昨夜。
どんなもんかな〜とお試しで、シリーズ8の最初の一枚と、シリーズ1の初回を借りて見た。
はまる予感は的中である。
そうよ、知ってたよ、ああわかってたさ、落ちるって。(開き直ってみた)
で、ちゃんと「落ちた」のである。

ミステリーのお約束の、「謎解きの相棒」は、モンクでは子持ちの独身女性であるようだ。
シリーズ1と8では違う女性だったけど、設定は同じだったし。

モンク氏、今のところシリーズ1の始めのあたりでは、まだ警察官である。(ポアロも元警察官だったよな〜)
わけあって休職中だけど、復帰する気はまんまんである。
でも、強迫障害という病気なので、復帰はむずかしい状態。

表題は「名探偵モンク」だからいつかは探偵に専念することにするんだろう。
その決断する回はいつなのかな〜。
彼の心情はいかに。楽しみだな〜♪


ドラマの中で、モンクが「ああ、あなたレインマンさんね」といわれるところがある。
中居クンのやった「ATARU」っぽいな。
とか....これから楽しみなDVDである。

一晩に一話以上はけっしてみないこと!
オキテだ。
アタシの。


ビーズバッグ

1月5日.jpg
皮、モヘヤ、ウール...。
冬の素材で身をかためたとき、異素材をどこかにつかうと変化がついて楽しくなる。
つるつるとフワフワとかの組み合わせとか。
あたたかい素材と冷たい素材も。

和服用だったのだろう(内側の布が和布だったから)、古いビーズバッグを持ってみた。

汚れについて

年末に、少し大掃除っぽいことを、世にならってする。
「小さな大掃除」ってところだ。

ひごろ、熱心に掃除するタイプではないので、けっこう汚れは蓄積されているので、用途に応じた洗剤など駆使して、わしわしとこすったりみがいたりしていたが、今回、年末の掃除にあたっては、洗剤は極力つかわないようにと努めた。

環境その他をふかく考慮して....のことではなくて、「汚れ」について、ちょっと思うところがあったのだ。
「汚れ」って、そんなに悪いものなのか?オイ。
全身全霊をこめて、そしてケミカルな洗剤をつかってまでやっつける意味ってなに?オイ。
と思ってしまったのである。

(そう考えた発端は、「糀」&「菌」にあるのだけど。その件は、またおいおい....)

水回りの汚れは、「けしごむ」と心の中でよんでいる「メラミンスポンジ」でこすり消した。
真っ白い不思議なスポンジのアレである。
金属部分をこすると、おどろくほどのピカピカを生み出すアレ。
アレはすごいね。

台所の壁や床もアレで掃除した。
アレは、偉いヤツだが、わりとへたれるのも早い。
励ましながらつかった。

熱湯が洗剤のかわりになるってこともわかった。
レンジフードは、あつあつのお湯をふくませた雑巾で、すばやくこするとけっこうきれいになるものだ。
「じゅうそう」を磨き粉のかわりに雑巾につけると、よりきれいになる。
100円の一袋で充分にあちこちをみがくことができた。

冷蔵庫の中をふくのもじゅうそうなら安心だった。

「汚れ」...そう悪いもんじゃないと思う。
家にこびりついた汚れは生活の足跡のじゃん。
生きてる証じゃん。

やや取れる程度の落とし方でいいのではあるまいか?
こびりついてるものを、落とす必要を感じない。

おそれることなく宣言する。
私は汚れが好きだ!
汚れと共存してこうとさえ思う。

赤い布バッグ

12月31日!
赤バッグが郵便受けに!
友だちが縫ってくれたのだ!
ちょい早のお年玉をいただいた気持ちだ。(それも40年ぶりっくらいの〜)

さむい季節になると、どうしてもダークな色合いの服装になってしまう。
マフラーや手袋、靴下などの小物で、ぱっとした色を足していきたいと心がけているけれど、もうちょい「面積」を大きくしめるナニカがほしいところだ。
ぜひ、赤いバッグを手にいれたいもんだ...とずっと思っていたけれど、気に入った赤色のバッグはそうそう見つかるものではなかった。
文字が入っていたり、大きさが気分じゃなかったりと。
頭の中ではっきりとイメージがあればあるほど、ジャストなものなど売ってない。
赤なし のコピー.jpg
「腕の不自由なアナタに、縫ってさしあげましょうぞ」
と、親切な提案をくれたM子さん。
私は、ベッタリと甘えさしていただきました。

わりとざっくりな注文でも、しっかり思いをくみとってくださった。

面積が大きめの赤が入ると...この通り...全体の印象が一変する。
赤.jpg


左右50センチ、天地48センチ。
底の部分は二重になっているのがありがたい。

そーです、私はこんな「シンプル赤布バッグ」がほしかったんです!
nuno1.jpg

..................................
初詣は、深大寺へ。
大黒さまと恵比寿さまの前で記念写真を。
IMG_2905.JPG

1月1日

IMG_2895.jpg
1月1日は、今年もいいお天気だった。

30日から滞在の娘家族。
大掃除やら、買い出しやら、片付けやら...私の片腕となってくれた。

しかし、自由人な孫っち(8ヶ月)は、四つ足でずいずいとどこまでも突き進んで行く。

ひとまず...ダンボール箱に入っててもらう。
わりと気に入ったようでよかった。

スーさんとの仲も、すこしずつだけど、近づいていくように見受けられた。
四つ足歩行同士で、顔の位置もひじょうに近い。

まだひとまわりほど、体格ではスーの方が大きい。
ちょっとおもんぱかってみると....アタシVSロバ=孫っちVSスーさんという大きさの対比となるだろう。
いつも家の中をロバが行き来してるように見えてるってこと?


スーは、傍若無人な小さなこの人のことをライバルと思っているんだろうか?

まあまあね、うちはそんなこんなで和やかなお正月やってます。


今年も終わるね

31.jpg
「ホホホの本田」を読んでいてくださるみなさま、ありがとうございました!
いつもホホホに来てくださって、本当に感謝しています。

今年はいろいろありました...初めて体験したことや、楽しいこと、また痛いことやガッカリなことも。
それでもなんとか生き延びております。
来年もそこはかとなく、いければいいなあと思っています。

な〜んか世の中、やな感じなことがいっぱいで、目をそむけたくなるよなことがごまんとあります。
しかし、目、そむけることなく、ちゃんと見ないとなあと思います。

いろいろと、個人的に反省などし、来年にそなえたい。

どうか来年、いいことが、ひとつかふたつありますように。
そして、アタシに乗り越えられる程度の山なら、いくつでもどんと来い!です。
体力や気力は、いくぶん目減り方向にむかうやもしれないけど...受けてたちましょうぞ。

また来年もきっと相変わらずの「ホホホ」ですが、よろしくお願いいたします。

我が愛犬、8才になるスーさんも引き続き、よろしく!

師走

12大根.jpg
街はクリスマスが終わると、ささ〜っとお正月準備の様相に変化する。
スーパーの陳列棚は、お正月用品のパレードとなり、通常のものが、はしっこの方に追いやられてしまって、ちょっとおろおろっとしてしまうよ。

冬の野菜は甘くておいしい。
昆布の出汁、塩糀だけで味付け。


一瞬にして...

心ポッキリ.jpg
孫っちが生まれてから撮った写真を、アタシはこつこつと、そりゃあこつこつとアイフォトのアルバムにためていた。
画像、すでに200枚はくだらなかったはずだ...。
0〜3ヶ月、4〜6ヶ月、7〜9ヶ月と小分けしたりして、シャレたスライドショーもつくっては悦に入っては眺めていた。
ところどころに、イラスト合成写真もはさむ...という念の入れよう。

ひとりニヤニヤしながら、愉しむ夜もあった。
どれほどあのスライドショーになぐさめられていたことだろう。
一枚々の画像表示の秒数も変えたり、BGMも入れたり。
アタシにできそうな技、すべてつぎこんで作成していた。


それを、なんと、一瞬にして失うことになろうとは!
いま思えば、それは、ほんの出来心だった。
「パソコンが重たくなったみたいだからぁ〜、ちょっと画像なんか整理しっちゃおっかな〜」
と。

で、へんなところを削除にしちまったアタシ。
え!?と思った瞬間、失われていた。
ばかばかばかばか〜〜!!自分のばか〜!
と、床をころげまわったが、失われた画像はもどってこなかった。

まずは落ち着こう、現実を把握しようと、空白になったスライドショーをながめながらコーヒーを飲んだ。
タイムマシーン機能ってつかったことなかったけど、それ発動すればなんとかなるんでは?と思いつく。
失われた時を求めて、である。

発動してみたら、タイムマシーンってば....8月にスイッチが切られたままだった。
なんということだろう、なんということを8月にしたのか、ワシ。
ばかばかばばばばばばかぁ〜!

落ち着こう、落ち着こうと、二杯目のコーヒーをいれる。
ゴミ箱に入ってるんじゃないかな?とゴミ箱をあさりにかかる。
とんでもない分量があるゴミ箱、それでも何枚かの画像は残っており、拾いに拾いまくった。

携帯電話に画像が残っていたのは幸いだったが、徹夜作業になったのは、いうまでもない。

息子に報告すると、
「そういう【やっちまったミス】は、誰しも経験することだよ」
と、私の心の肩をポンポンとたたいて去っていった。


新たに熱心につくり直しているスライドショーは、くやしいからさ、前のよりバージョンアップさせようと思う。
「うごく孫遍」として、ムービーばっか集めた一本もつくろうかな。
「ベストショット集」もな!

それがなんになるのか?といえば...、アタシの密かな愉しみ以外に使い道は、今のところないのだが....。


クリスマス

IMG_2838.jpg
先週、友だちにもらったクリスマスの壁掛け。
居間の壁にかけてちょいクリスマス気分。

大きな客船のオリジナルグッズなんだって。
おとなっぽくていい感じです。

ころんでなるもんか!

散歩1.jpg
雨で道路がぬれて、そのまた上に枯れ葉がしきつめられていたりすると、ヒザがガクガクしてくる。
ころんでなるものかっ!と、集中はその一点にある。

朝夕の散歩は、これから寒さの中。
もっともっときびしくなってくるんだろう。

夕方すれちがったご夫婦は、杖をつきながら歩く奥さんを、ご主人が真後ろから守るように歩いていらした。


冬の道。
ころんでなるものかっ!

こっそり

そいね.jpg
草木もスーもねむる丑三つ時。
スー寝てるとこに忍び込む。

この犬は、自分からは甘えてくるくせに、こっちからいちゃいちゃされるのは好まない。
いっしょに寝るなんぞもってのほかだ。

寝ている横にそーっと。
気がついているのか、見逃してくれているのか?

あったかいねえ、犬って。

昆布と大根


大根.jpg

NHKの、「和食 千年の味ミステリー」を興味深く見た。(一昨日ね)
糀菌など、菌についての細かいことの画像もたくさんあり、菌の世界って深いんだな〜と改めて思う。
日本食のすばらしさに感じ入る。

番組中で、昆布を敷いた湯豆腐を松たか子さんがおいしそうに食べていた。
日本酒をかたむけながら....。

昆布の威力もすごいぜ〜。
出汁をとる昆布は、旨味をためるために、長い年月がかかるってこともわかった。

ちゃんとした出汁と、正しくつくった発酵の調味料(塩糀とか、しょうゆとかお味噌とか、お酒とか...)さえあれば、かんた〜〜んにおいしい総菜がつくれるとさえ思った。
そこんとこ、おろそかさえにしなければね。

今日は、友だちが送ってくれた「いい昆布」と、朝買った立派な葉つき大根と豆腐があったので、さっそく料理。
テレビで見たような湯豆腐がつくれた。
豆腐、ニガリと豆乳でつくれるよね?...と、いろいろつくってみたいものが増える。

大根葉は、塩麹と酒とミリンとゴマ油で炒める。
緑色はより深い緑色になり、分量は二分の一くらいになった。
ご飯にのっけて、わしわしと食べた。

湯豆腐の出汁をご飯にかけてもう一膳。

ヘアバンドは便利♪

sabu.jpg
このあいだ友だちに編んでもらったヒモ付きのヘアバンドは便利もの。
くびまわりが寒いとき、つけえりのようにつかえる!

前のところで小さく結ぶヒモもかわいくていい〜。

幅の広いネックウォーマーは、帽子のように頭にかぶったりしているから、その反対ももちろんアリなのだった。

平野甲賀の仕事展へ

看板.jpg
小平市の武蔵野美術大学の展示室で、開催されている平野甲賀展。
その展示数の多さと見ごたえを、人からきいていて、行きたいと思っていた。

今日、思い切って行ってきた。

12月も半ばだ。
卒業制作に忙しい頃なんだろうなあ...重そうな石膏や木材を運ぶ学生らが校内を行き交う。
運ぶ.jpg
足の生えた大きなカンバスがゆっくり移動していく。
足.jpg
美大の女子は、おしなべて皆力持ちだと思う。
ちょっとやそっとのもんだったら、一人で運ぶし。

女子〜〜!それ、社会に出てから必ず大いに役立つよ〜!
と、声を大にしていいたい。

彫刻科の男子は、台車に乗ってふざけていたので、写真をとってやった。
嬉しそうにポーズまでつけてくれたけど、載っけたのはこれだけどね。
男子〜〜!いっぱいふざけろ〜!それ、役立つ時は来ないかもしんないけど、きっと愛されるであろう。
学生.jpg

目的の展覧会は....うわさ通り見ごたえバッチリ。
仕事量にまず驚く。
黒テント時代のチラシからポスター、そして数々の装丁の展示だ。
部屋の形もてつだってか?深々の奥行きを感じさせる展示がすごかった。

見ている人はアタシを含めて3人だけであった。
3人だけにもかかわらず、監視人(っていうのかな?警備の人?)の人数はそれを軽く上回っており、はたしてその視線は、すべて3人に順番にそそがれるんである。
監視人さんは7人、いや10人はいたはずだ。
背中にいつも視線を感じてるって、けっこうなストレスになる。

平野さんが「三日で一冊」ペースで装丁していたころの時代の本たち、何冊か読んでいたのもあったので、ココロの中で懐かしんだりして近寄って見てると、監視人さんの視線は熱を帯びてくるようだった。
「あ!黒いコートの女、3センチ近づいたな」的にアタシを見てた。間違いない。
老眼なんだしさ、なんつうか...こう...近寄って見たい部分だってあるんだよっ。

写真は許すまじの雰囲気まんまんだったので、会場外のそのまた外の垂れ幕だけ撮った。


あの展示物、全部ムサビに寄贈されるんだって!
気前いいじゃん!
タイポの膨大な資料になって、今後もまた学生たちが見るんだろう。
いいなと思う。

見た後、学食に行って、バナナケーキとコーヒーで一休みした。
36年前の学食には、こんなシャレた「スイーツ」などなかった。
けど、150円也はさすが学食価格。
ごち。


........................
監視人で思い出したんだけど、先日のスヌーピー展でも「監視」は超厳しかったです。

展示壁面前に80センチほど開けて、グレーのラインが引いてあった。
「このラインから前に出ちゃダメ」のボーダーラインである。
なにを隠そう....アタシってば、4回も注意されたんである。
「ライン踏まないでください」
と。
感涙にむせんでる人間に。
出ちゃいないんだよ、あたしゃね、踏んでただけだよ。


ま、しょうがないと思うけど、「鑑賞とはなんぞや」の基本をもっと考慮してほしいと願う。

展覧会の監視員の注意が怖くって、おちおち見てられなくなるもの。


ニットのヘアバンド

めがね.jpg
友だちに、ヘアバンドを編んでほしい...とお願いしていた。
でき上がったそれは、いい毛糸でこまかい編み目できっちりと編まれている。

ひもが付いていて、気持ちよく頭に巻くことができる。
センスいいな〜とながめた。
ヘア.jpg
丸いレンズのサングラスをかけて。
誰?って感じ。
サングラス.jpg

.....................................
ビックリしたこと。
あんまりビックリだったので、書いておこう。

今日、スーの散歩をいつものようにしていたら、あまり見かけたことのない人に話しかけられた。
「そんな犬連れてて、恥ずかしくないんですか?」
と、明瞭で滑舌も良い日本語だったのに、
なにを言っているのかがわからず、
「え?」
というと、
「雑種ですよ、雑種っ」
だって!

ビックリした後....笑っちゃいました〜。

美しい人

IMG_2663.jpg


友人宅に6人が集合でランチ。
ちょっと年上の友人たちだ。

ご主人が天国に単身赴任中の友、わけあって一人暮らしの友、人生いろいろの先輩である。
私は、なにかと相談にものってもらい、しばしば助け舟にのっけていただいてもいる。

一人の友の誕生日。
みんなで声を合わせて、♪ハッピバースデ〜ツーユ〜♪を歌った。

おしゃれで美しい人。
心にくもりのない人。
潔い人。

ずっと友だちでいたい人たちだ。

スヌーピー展

スヌーピー.jpg

誘ってくれる友がいて.....「スヌーピー展」へいってきた。


受付のところでくれた小さな黄色いパンフレットは、ウッドストックのシールのオマケ付きだ。
入場料2000円!一瞬、えっ!?の立派な金額である。


順路を歩くと、作者のチャールズ.M.シュルツの生い立ちから、スヌーピーの生まれるまで、また年代別に原画が展示されていた。
シュルツの仕事部屋が再現された一角があった。
本箱のすみに、日本の「赤ベコ」が。
仕事の合間々に、赤ベコのアタマをピコピコと動かしてはながめ、和んでたんだろうなあ。

動画も会場のところどころで流されていた。
シュルツが実際に描いているところが映し出されているコーナーでは、はからずも涙がじんわり湧いてきたのはなぜだ?
なんだかねえ、「線」がアタシの琴線にふれたのだろうか。

上品な長い指に軽くにぎられた短いエンピツが動き出すと同時に、チャーリーブラウンやライナスが生まれてくるさまに感動する。
インクを入れる前のエンピツ描きの躍動感あふれる線がつながってあのキャラクターたちが出てくる。
ここで、2000円、安いじゃん!と入場料に悔いナシ。

印刷物になる前の原画って、どのくらいの大きさで描かれているのかな?と思って見ると、ほぼ三倍ぐらいの大きさで描かれてるようだった。
けっこう大きいのだ!
白のポスターカラーで修正してある箇所もある。原画ならではだ。

シュルツが愛用していたアイスホッケーの道具の展示もあった。
ビッグサイズのスケート靴にびっくり。
大きな人だったのだろうなあ。


黄色い小さなパンフレットの1ページめには、谷川俊太郎の詩。

【......チャーリーブラウンという名の丸い頭の男の子が立っている
どうしていいのかわからない
この世界にひとり呆然として
でもそこからすべてが始まるのだ
彼はひとりぼっちじゃないから
変なビーグル犬やうまく飛べない小鳥
意地悪な女の子
安心毛布にしがみつく意気地なしに
ベートーベンマニアのピアニスト
みんな不思議に年をとらない.......】

帰宅して、カレンダーの今日の日付のところに、ウッドストックのシールを貼った。
泣ける線ってあるんだなと知った日の印だ。


はらまき

はらまき.jpg

三年ぐらい前の夏、冷房にやられたのか....歩行困難になるほど腰が痛くなったことがあった。
そのとき、いそいで買ったはらまき、あれからずっとつかっていた。

いいですね〜はらまき。また冬はありがたみがいちだんと。
この冬買ったのには、ちいさなポケットがついていた。
どらえもんのポケットのような。

ポケットにホカロンを仕込んで、背中に回している。
一日中あったか!
腰付近がホカホカだと、しあわせ〜であるよ。

地味な冬

1206.jpg
ちょっとバスに乗っておでかけ。

ベージュとモスグリーンと黒....って地味すぎだなあと思いながらもどうしてもこうなっちゃうんだなあ...。
マントを脱げば、チェックのシャツに真っ白のニットを着てるんだけど。

やっぱりね、赤の大きめ布バッグがほしいな。
早くつくろうと思う。
(縫ってあげるよ〜!といってくださる友!頼もうかな〜)

は!ドキッ!12月

お店.jpg
12月も数日すぎてしまったではあ〜りませんか。
忙しい日が続いてます....。

いろいろやることが山盛りだけど、たのしみながらいっこいっこやってこうと思う。
来年を、あっかるい気持ちで迎えられるように。タノムよ自分!

●お店に、こまごまとしたものを並べました。
ルームシューズやブレスレッドはじめ、キーホルダーとかメジャーとか。

あ、あとお菓子もあります。
いい缶をみつけたので、仕入れてきました〜。
見てやってくださいませ。

犬のごきげんをとる

夜の散歩.jpg
娘と孫っちが来ていた今日。
スーはなんとなく落ち着きがなく、うろうろしていた。
それはいつものことだ。
慣れたとはいえ、視線がどーしてもね、ついつい若い方にいっちゃうもんでねえ。
高速ハイハイを身につけた孫っち、もう目が離せないし。

ミシンを使うために娘はやってきていたので、三人で二階の部屋にとじこもっていたのもスーは気に入らなかったらしい。
娘たちが帰ったあとも、なんとなくうろうろうろうろ....として、どことなく....不満顔である。

「寒いけど、散歩いく?」
と誘えば、すばやく玄関にいって散歩体勢をととのえたスーさんだった。
「ね〜ふたりでいくもんね〜♪」
とかなんとか話しかけながら歩く夜道。

スーさんはまるで踊るようにウキウキと歩く。

ひとまわりして帰宅すると、自分の寝床でまるまった。

みっつの指輪

指輪2.jpg
映画「かもめ食堂」で、マサコさん(もたいまさこさんがやっていた役)が、みっつの指輪をはめていたのを覚えておいでか?

とがった細い楕円のとか、石のついた指輪をみっつ並べて。
それがとても素敵に見えたので、アタシもやってみたいと...ずっと思っていたのだけれど、相性のいい「みっつ」がなくて、三個付けはなかなか実現できずにいた。

友人のそのまた友人のお姉様のところから私のとこにきた指輪、なにかご縁があったのでしょうか。
黄色い透明な石がはまっている。

持っているふたつに合わせてみたら、しっくりきたのでトリオとして使用することにした。
することにしたとたん!あの怪我。
指までむくんでしまって、トリオデビューは延期になっていたが、通常の指にもどったので、やっとこ「みっつの指輪」は実現したのである。

妙なゴージャスはいやだけれど、これならまあいいかな?と思えた。


むかし結婚10周年記念品として、家人からもらった指輪を真ん中にはさんで。
明日、33回目の記念日だ。

あ〜33年も....。
これは長いのか、それとももっと積み重なるのか、神のみぞ知るであろう。

11月、最終週か....

卓上.jpg

あ〜ほんとに、今月はたいへんだったな〜と、カレンダーを見ながら思った。
文化の日の振り替休日の朝から.....体験したことないことばっかの連続であった。
(例えばね...痛すぎると、涙など出ませんね。吐き気だけがするとかね)


今日、病院に行って、またレントゲンをとって、「あれから骨の具合はどうなってるか」を診てもらってきた。
針金で、しっかりと巻かれた骨の写真をまじまじと見てきた。
(太めで長いの2本、細めで短いの1本をつかって、みごとに修繕してあった)

ちゃくちゃくと、再生作業が内部でおこなわれているらく、内出血の、どす黒い黄色がかったいや〜な色も半減した。
もうギブスを取ってもいいと許しが出た。
よかった〜。やれやれである。

腕の曲げ伸ばしのリハビリに、日々精進するようにいわれた。

担当の若いドクター、
「ぼくね、ベンケーシーって初めて知りましたよ」
と、アタシの「潜在意識のうわごと」を、そりゃ嬉しそうにまたふってきた。
このお医者さんに、ベンケーシーを教えたのは私である。
と、これから自慢ネタとしたい。

駅前の通りは、キラキラのイルミネーションまっさかり。
あとひと月で、クリスマスだもんね。

ごちゃごちゃのアタシの仕事机。
片すみのエンピツ立てを見たら、こんなカラーになってた!
サンタのブローチを立てかけて、即席クリスマスコーナーにする。
ややなごむ。
2013年、もうちょっとだ、がんばろうと思う。

折れても折れないとこは強いとこ....と私は知ったんだから。


くんくんカード

香水1.jpg
化粧品売り場の、香水コーナーにおいてある「くんくんカード」。
かおりを試しかぎする用のアレ。
アレがとても気になる私だ。

デザインに力を入れているところと、そっけない四角いカードのところもある。
ANNA SUIは力の入り方が尋常でないほどの豊富さだ。

デパートなどで見かけると、
「一枚いいですか〜?」
と、一声かけちゃあ...いただいている。
コロンや香水をシュッとひと吹きし、鼻のあたりでヘラヘラさせながら、くんくんしながら
「どうも〜〜」
と、立ち去る....いつも。

しばらくバッグの中や、手帳にはさみこんでおくと、うっすらといいかおりがつく。
そんなふうにしてたら、こんなに集まっちゃった!ごっそりと。
香水2.jpg
かおりはもうしなくなっても、捨てられないくんくんカード。

資本金0、価値も0でもね、だいじに持ってる。

赤い布バッグ

赤いバッグ.jpg
ダークな色のコートのときは、おもいきった派手色のバッグが映える。
帆布かなにかで....大きめで、置いたときも様になるバッグがいいなと思う。
そういうのを探すより、こういうのは、つくった方が早そうだ。

いい赤の布をみつけたら、ぜひつくりたいと思っている。


こうじに恋して

糀に恋.jpg

これほどまでに、糀をつかい続けることになろうとは.....あのとき思っただろうか。
4年ほど前まえかな?「塩糀ブーム」ってありましたよね。
そのほんの少し前に、雑誌で「塩糀」の紹介記事を読み、その存在を初めて知った私だった。
●肉にぬっておくと、うまみを引き出す
●煮物に入れるとおいしくなる
●免疫力をアップさせる
などと、いいことがたくさん書いてあった。

雑誌に書いてあったお店に注文して買ってみた。
小さな一瓶だったので(確か...600〜800円ぐらいしたと思う)だいじにつかった。
私の第一目的は、ひとえに免疫力のアップ効果を期待してのことだった。
(アップさせたい人がいたのでね)
そのときは、正直....おいしさがわからなかったけれど、とにかく一瓶をつかいきった。
その後、お店で見かけるようになったけど、あっという間に売れ切れ状態になった。

ある友だちが、
「ボクはつくってますよ。簡単にできるしね、買ったのより数段おいしくできるから」
といっていたので、そっか〜自分ちでつくればいいんだ〜!と、さっそく糀をネットで注文した。

それは、乾燥された糀で、お米のような状態のものが届いた。
それでも、塩と水をまぜてしばらく置くと、塩糀ができあがった。

糀100gでも、たくさんの塩糀ができ上がったので、野菜や肉をつけこんだり、とにかく食卓にのぼる、ほぼすべてのおかずに塩糀をつかうようになった。
安く、そしてたくさんあると、ケチケチ&チビチビしなくてもいいから。
そこで、やっとおいしさを実感できるようになった。
調合する塩の加減も、レシピ通りじゃなく、ひかえめ、ややひかえめ、うんとひかえめ(←素早くつかい切る用)とアレンジもするようになっていった。

こんなに便利な「調味料」、友だちに教えたい!という欲望がむくむくとわき上がってくるのは当然だろう。
何人もの友人や姉にくばった。
「どうやってつかうの?」
と聞かれると、なんにでもに入れていいんだよとか、普通の塩と同じ感覚で料理につかえるよと答えた。

その後....
「どう?つかってみた?」
「うん」
「おいしかった?」
「よくわからないな」
「またあげようか?」
「まだあるから、いいよ」
という会話で、リピーターはあらわれなかったが。
が!しかし!たった一人、すごい勢いで食いついてくれた友が、たった一人だけいたのだった。
「これはすごい!おいしい!アタシも作りたい!もっとほしい!」
と。

彼女は、乾燥糀というものを知らなかったそうで、「生糀」しか見たことがなかったという金沢出身者だ。
私は、反対に「生糀」を見たことがなかった。
彼女が手をつくして(金沢のお姉さんに買ってきてもらった)入手した生糀を初めて見たときは感激しまくったものだ。
それは雪みたいに白くて、ふわふわで、さわるとすぐにいい香りが漂ってきた。
生糀でつくった塩糀は、今までのとは格段の差があった。うまさに。
うっとり。
これって、フォーリンラブ?

塩糀の友と、きゃーきゃーいい合った。
それ以来、うちの塩糀は、金沢の生糀いっぽんでいくようになった。

しか〜し.....頼ってばっかじゃ悪いしぃ....アタシだって「長野県」という、味噌どころとしちゃあ負けちゃいない県の出身者である。
帰省したおりには、友人情報を得て、数軒の味噌やをまわって、生糀を見て回り、買ってもみた。
それぞれに違った味わいでした。
糀にも個性がありました。
そして、数年にわたり糀を毎日使っているうちに、私は「違いがわかる女」になってました。


先月、友だちの個展が金沢で開かれたので、金沢に行ってきた。
(その時のことは「金沢へ」でいっぱい書きました〜)
連れて行ってもらった糀屋さん、「武久商店」、すんばらしくおいしい糀をつくっておられた。
買ってかえってすぐに仕込んだ味噌は、今、とてもいいかんじに育っている。
すでにおいしく、若々しいところを、野菜につけてはいただいている。
甘酒もすぐにつくったものだ。
お店で試飲させていただいた通りの味にできた。
おいしかったのはいうまでも....。
そして忘れられないのである。

決心した。
武久商店さんにお手紙を書こう。
ラブレターである。
おつきあいを申し込みたいと思う。
この熱い想い、うけとめていただけるだろうか。

熱すぎて、キモがられない程度の熱意でもって....。

私は糀に恋してます。
これなしでは、もう料理できないほどに。

長い手袋

ロンググローブ.jpg
3〜4年前、「zucca」で買った長い手袋が、今とっても便利だ。
いろいろと...カバーできるし。
物差しではかってみたら、75センチもあった。
こんなに長いの、あまり見たことないから、あのとき手に入れておいてよかったな〜と思う。

手袋は、ソックスと同様に差し色としても大いにつかえるものだ。
これから手袋の季節、楽しみがまた増える。

来週....たぶん....ギブス生活も終わりになるだろう。
うれしいなり。
手袋.jpg

.................................................................
むっときた話し。
ある知り合いの女性に、
「本田さんは、お年を召されているから骨を折られたのでしょう。お年を召されると、骨も弱くなるから」
と言われ、ひじょうにむっとしたので、
「お年を召されているとそう何回もいわれると、骨に響きます」
と答えた。
45才の彼女から見たら、アタシなど老人か!?

「アハハハ〜そうですね〜」
と、余裕ぶっこいてみせられなかった私は、枯れぞこないなのかも、トホホ....とちょっと反省してみた。

ついでにもういっこ。
「髪切ったんですね!お若く見えますよ」
と4人にいわれた。(びみょう〜な心境である)

ああ、アタシって、やっぱ相当にお年召されてたんだなあ。
今度、お若く見えますよっていわれたら、
「アラ嬉しい!」
って答えよか。
たぶん、それが年相応な処世術なんだろうね。

でも、ゼッテーそれがいえないってことは、やっぱり?....トホホ〜。

暖スカ

キルティング1.jpg
裏が起毛された布になっているパンツを「暖パン」というんだって。
なるほど〜....暖かいパンツだものね。
そのスカート版だから、「暖スカ」だろうと思う。

ユニクロで購入した。
はいてみると、想像どおりのあたたかさだった。
腰回りがぬくぬくすると、やっぱり血流もいい。

裏はアクリル、表はナイロンのキルティングスカートは、ケミカル度100パーセントだ。
ぜひ毛皮のポンチョを合わせて着たいと思う。
キルティング.jpg

ふたつのボタンで

ボタンブローチ.jpg
肌ざわりがよくて、そでの太いニットのカシュクールは部屋着によく羽織っているものだ。
左右の裾に長めのヒモがついていて、ぐるりと腰にまきつけて着るタイプの。
これ、今の状態にちょうどいいのだけれど、なんともヒモをまくのとしばるのができない今、え〜い!とじょきりとヒモを切ってしまった。

友だちが、お土産にくれたふたつのボタン。
フィンランドのアンティークやさんで買ってきてくれたものだ。
ブドウ色のと、深みどり色は色合いが良くて、どうしてもふたついっしょになんとかつかいたいと、見たときから思っていた。

それぞれのボタンの裏側にブローチピンを接着剤で付けてから、チェーンで繋いだ。
この作業、ほぼ片手で成しとげたのは、ひとえにアタシの執念かも。

ヒモを切ってしまったカシュクールに、これ、ピッタリと思ってつくった。
botan.jpg
片手手芸....カンタンなものならイケそう....と自信をつけた。
だって、ほら、手芸の秋だしねえ。


うで吊り生活で

モチーフ.jpg
切ったはったの傷の治りは早いものだ。

手術後、一週間たったので、病院に行って「抜糸」してもらってきた。
気持ちもぐっと楽になってきたので、スーの散歩にも行くようになった。

ギブスというか...添え木のような「当てるもの」をうでに装着して、三角巾で首からさげている。

不自由ではあるけれど、料理もなんとかできるものだ。
包丁をつかうとき、すごく左手って大事だったのね。
サポートってか....左手のリードあってこその包丁さばきだったんだ。

しかたないので豚バラ肉などの肉類は、ハサミで切っている。
お米は無洗米にした。

モチーフつなぎのスカートは、いつもなら12月も半ばになってからはいていたものだけど、この際自分あまやかしで、もうはいている。
スカート.jpg

「血流」の大事さを思い知る。
カラダの血のめぐりが悪くなると、とたん左腕の浮腫がでる。
ちょっと寒いとそうなるから、カラダ温めて血のめぐりに気をつけている。

今回、いろんなことを思い知った。
おのれの「謙虚さの欠如」もそのひとつ。

折れても折れないとこはつよいとこ。
折れてもまたつながるとこは復活のことと思い知る日々。

マリメッコ生地で

スミバッグ.jpg
友だちが、布バッグをつくってくれた。
マリメッコで生地を買ってきて、縫ったそう。
いいね〜いいね〜とながめる。

元気よく持って出かけたいなあ....。

髪を短くしたおかげで、ヘアバンドがしっくりくる頭になった気がする。
ニットのヘアバンドは暖かいし。
ちょっとコレにこってみたい。

髪を切る

こんなかんじ.jpg
長い髪のまとめかたを色々やってみたけれど、あまりのその多さと剛毛さに持て余した。
吊っている三角巾に「噛む」というのがいちばんのストレスになって。

で....大幅カットをしてきた。

美容師さんが、床に切り落とした髪をほうきで掃いてまとめながら、
「黒いトイプードルみたいですね」
と笑った。
「それも二匹」
と付け加えられたときは、二人で大笑いした。

トイ二匹を頭から降ろすと、さっぱりと軽くなった。
こんなに短くしたのって、何年ぶりだろうか。
5年?いえ8年...い〜や15年ぶりである。
やっぱり、ちょっとウキウキしちゃうよね、チェンジって。

髪ゴム使いでの「結び」はしばらく無理であろうから、下ろすスタイルでいこうと思う。

麻酔中に話したこと

二泊三日。

家にもどってこれてよかった。

おとといやってもらった「骨接ぎ」では、全身麻酔にかかってみた。
酢術、おっとまちがい、片手打ちはなかなか大変なものですね。
手術は、そうむずかしいものではなく、30分ほどで終わるということだったが、麻酔は全身でなんだって。

全身麻酔については、いちまつの不安が.....。
よく聞くのは、無意識のうちに「いろんなことをいう」ということだ。

よく知ってる女性(とってもお嬢様そだちで、上品な方)が、麻酔のさめるあたりに、
「テメー、ふざけんじゃねーぞ。ばかやろーめ。出てこいこのやろー」
とか叫んでいた...ということは、本人以外の友だちの間で、長いこと語られていたことだった。
「潜在意識」、「見えと本質」、などといったワードが、そんなウワサ話しの間間にいつもはさまっていた。

私もなにかこう、潜在的に持ってるであろう意識からでる言葉をはくんだろうか.....それはいったい....。
人に聞かれたら、とってもこっぱずかしいような...秘密を話しちゃうとか?

と、ただただそれだけが不安であったが、手術室に通されて、流されていた「ドリカム」の歌を聞いてリラックスしていたら、麻酔か睡魔か、どっちにおそわれたのかも分からないうちに、寝てしまった。

おっといけねえ..ついウトウトしちゃったぜ。ああ、これから手術するんだな...と思って腕をさわってみたら、すべて完了ずみってことがわかった。
えっ!と、ビックリした。

私はすぐに寝てしまったし、もうろうとしていたときがなかったみたいだったので、あー妙な発言はなくてよかったと思った。

翌日、退院の手続きをしてたら、担当の若い先生がみえて、
「本田さん、昨日の手術のとき、外国のテレビドラマのはなししてましたよね。
ボクはわからなかったんですけど、局長は、知ってる知ってるって、大受けしてましたけど。
あ、そうそう、ベンケーシーとか。オトコ、オンナ、無限とかって...」

アタシの潜在意識。
ちがった意味で、非常にはずかしい。

ポッキー

ude.jpg
ポキッと、ちいさな乾いた音がした。
骨折って、かんたんにするもんだな....と知った昨日の朝。

 

 昨日の朝、散歩に出ようとしたところ、小雨だったので傘を迷ったが、玄関先にしまってない「長傘」が一本あったのでそれをさして出かけた。
スーさんは、雨でもなんでも散歩はウキウキだ。

途中で雨は上がったので、長傘をとじて手に持った。
これがいけませんでしたね〜。

なんの因果かスーと決まって吠え合う犬猿の仲の「いぬ」に遭遇したので、ルートを変更しようとちょっと小走りしたとたん!!!長傘と足がもつれ、ドタッと転倒した私だった。

倒れながら聞いた、かすかな音、ポポポッキー。

すぐには起き上がれず、アスファルトの上でトドのようにのたうち回るアタシ。
やっとの思いで起き上がり、痛いひじのところをさぐってみたら、いつもあるはずの....曲がり角んとこの骨が確認されない。
まあるくなって、ふわふわの手触りになってるし。

えらいこっちゃ〜と、家までほうほうの体でスーを連れかえり、お向かいさんに助けを求めた。
「近所にどっかいい整骨院ない?」
と。

昨日は休日だったので、どこも開いてないかも...ということで、家人が救急車を呼んでくれた。
きゅうきゅうしゃ、人生初めてのことである。

救急車の中って、もっとハイテクで、なにかこう....電光掲示板みたいなのがあって、色々なところが点灯しているものと思っていたが、それはアタシの想像上の救急車にすぎなかったらしい。
狭くて簡素で、でも見た事もないような、救命の道具がむき出しで、壁に掛けられていた。

痛さマックスで、それ以上の観察はできなかったが残念であった。

病院での、レントゲン撮影で「音」の「結果」を見せてもらった。
ポッキリを絵に描いたら、こうなるであろうという図が写っていた。

「手術しましょう」
と、お医者さんの提案にもう乗るしかなかった。
手術できる先生がいるのは、明後日だそう。

なので、今日は一日いえで、安静を保っている。
明日ね、久しぶりのね、入院してきます。(息子の出産入院以来です)
(一泊入院だって)

手術は、金属類で骨をジョイントするんだそうで、そしてまた6ヶ月ぐらいたったら、金属の撤収作業の切り開きをするんだそう。
今朝、鏡を見たら、一夜にしてぐっと老けていた。
ホウレイ線が深く、そしていっそうのびていた。
(息子に「どうよ?」と見てもらったところ、「いつもと同じだよ」といったが、確かなんだ!)

あ〜〜、長傘め....と恨み言をいっててもせんないこと。

この際、よかったことを数えあげよう。
●真夏でなくってよかった。
着るものとかさ、汗とかさ、シャワーとか...考えたら秋&冬はマシ。
●イナベと、金沢旅行が終わっててよかった。
●頭を打たなくてよかった。
●スーが逃げなくてよかった。(あの状態で追うのは無理だったろうし)
●急ぎの仕事の最中でなくてよかった。
●子どもらや、家人じゃなくてまあよかった。義母でなくて本当によかった(義母だったら、大変さが違うだろう。色々ね)
●部屋の大そうじと、模様替えをした後で大変よかった。
●右腕は健在。イラストもパソコンもオッケーでよかった。
ね!? よかったじゃん?と思うことにする。

また、手術などすんだらご報告ブログします。

やっぱねー、骨、弱まってるみたいですね。
歳ってのもあるし。
転倒には気をつけなきゃいけないお年頃ですもんね。

左腕の自由がきかないので、いきおいマントの出番が多くなりそうな予感。

怪我しても、おしゃれはしますよ〜。
髪の毛を一束にまとめられなくなったので(手が上がらないから)デカクリップでまとめる方法を工夫中。
ニューヘアスタイル考案中。

転んでもタダでは起きない精神発揮してこう!

さて、明日は入院だ〜。

冬っぽく

kuma.jpg
トップページの表紙の絵をいれかえた。

今日、コレに似た「ふたり」を見たので忘れないうちに、と思って急いで描いた。
娘と孫がモデルであることは、なかなかわかんないであろう....。

杉並へ

えりまき.JPG
杉並区の、高円寺障害者交流館で開かれた「手織り展」(親子工芸教室 展示即売会)友だちといってきた。
どーです!このステキすぎる色使いの織物たち。
えりまき2.JPG
選べ〜ん!と思いつつも、あれこれ首に巻いてみて、ピンク基調の一本を選んだ。

最近はやりだというプルッツェル巻きなどして、アイドル立ち(どこがじゃ??そして古っ!!)して写ってみました。
いい色合いのを選べてうれしい。
MAFU.jpg
せっかく高円寺まで来たのだからと....帰りには、救世軍のバザーに寄ってきた。
れいの「いぬバッグ」を持ってた私には、犬が寄ってくるのか?
いぬネックレス.jpg
アガタのネックレスを発掘してきた。
アクセサリーの大山から、よくぞこれを見つけ出せた自分を、ほめてやりたい。

手織り展は毎年開催されている。
今回は、昨日と今日だったので、もう終わってしまったけど、次回からは、ホホホでも前もってお知らせしますね〜。
ほんとに、素敵なのがいっぱいなので....。

気に入ったお買い物

イシュー.jpg
用事がったので、駅前まで出かける。

駅前の広場のところで、おじさんが冊子を売っていたので買う。
ポールの表紙だもの...ついひかれてね。
おもしろいでやんの!この冊子。

「ひぐらし本暮らし」「テレビうらおもて」のコラム。
スペシャルインタビューのポール.マッカートニー。

堤未果さん、どうどうの見開き2ページ。
近藤良平さん「身体のおもしろさ」

おもしろさに読みふけった。
THE BIG ISSUE(ザ.ビッグイシュー)っていう冊子。
次号も楽しみだ。


渋い色合いの冬用のソックス。
本日の気に入ったお買い物。二品。


チャプチャプ〜

おふろ.jpg
娘夫婦がお出かけ中、孫っちと入浴。
「チャプチャプは?」
つうと、お湯をたたいてしぶきを上げる。
自分の顔や目にあたって、いや〜な顔するけど。
でも、アタシがチャプチャプは?と乞うとすぐしてくれちゃうんだよね〜。

おっぱいを足でガンガン蹴られて、いたいいたい思いをするもかわいさに勝てるものではない。
「いたいでちゅよぉ〜」
ってされるがまま。
.....こうしてOBBとして育っていくのである....。

そっとのぞいてる男子。
ごめんね、浮気してるわけじゃないからね〜。

本格派!いぬバッグ

スクリーンショット(2013-10-29 23.10.53).png
ヴィトンのバッグ、持ったこともないし、ほしいと思ったこともない。
でも、これはいいな!と思った。


特注販売らしいよ。US $3000で。
何円なんだ?
30万円ぐらいかい?

買いませんけど。
doggie bag

持って出かける

いぬ2.jpg
電車やバスで、座ってひざの上にいぬバッグを置くとすっごく暖か〜いぞ!

のりのり

のりのり.jpg
パソコンや机にむかうとき、CDやラジオをつけている。
20年つかったそのラジオがこわれてしまったので、初めて「ユーチューブで音楽をえらんで聴く」というのをやってみた。
(そんなのきっと、多くの人はすでに...ずっと前からやってることなんだろうなと思うけど、アタシはやってなかった)
ユーミンで検索すると、コンサートの映像やメドレーとかが出てくる。

ほ〜〜!と次々に見入ったけど、そうなると作業が進まなくなる。

「この音(音楽)のみ聴きながら、別のネットの画面を出すことはできないんだろうか?」
と、素朴な欲望にかられる。
どうするんだろう??

パソコンの素朴な疑問はパソコンに聞いてみようと、「画面をふたついっしょに開くにはどうする?」と、ふわっとしすぎる言葉で検索してみたら、それでも解決するもんだ。
commandとNを押せばいいと!
(そういえば、フォトショでは頻繁につかってたし。newな画面ってことだしなあ。きっと基本なんだろね)
あっけなく解決し、アタシは新しいCDラジオを買わなくてもよくなった。
きっと、ラジオを聴く方法もあるはずだろう。

でも...なのである。
アタシは背中の後ろの方から流れてくる音楽がやっぱりいいのである。
ついつい画面見ちゃのりのりになってしまうから。

壊れたラジオの解決法、いっこ解決しても、なかなかすべてはうまくはいかないもの。


いぬバッグ

バッグ.jpg
いぬを入れるバッグではなくて、犬の形のバッグということで。
つくりたいとずっと思っていたのだけれど、どんな素材でつくったらいいのか?と迷っていた。
第一候補は、ランドセルのような、ぴかぴかした厚手の革。
第二候補は、5ミリぐらいあるしっかりしたフェルト生地。
第三候補は、ぬいぐるみのような、フェイクファー。
イメージはあるものの、第一候補は、技術的に無理がありそうなので却下した。

「オカダヤ」に材料をみつくろいにいったら、ちょうどいい厚さで濃いグレーのフェルト生地があった!
しか〜しである。1メートル11000円は....どうかと思う。
10センチで1100円て、ごむたいである。
フェルト生地って高いのだねえ。
値段で即却下。

そこで、第三の候補である、フェイクファーで探すことにした。
オカダヤには、種類が豊富!
扱いやすそう(縫いやすい)で、値段もまあまあなファーを50センチ買ってきた。
それでも2000円でしたけど。
持ち手についてもいろいろ迷ったすえ、簡単に噛み合わせてジョイントできるのを選んだ。

アタシの手芸工作は、安価でありなおかつ簡単でなければならない。
持てる技とお金が少ないからである。
新聞紙に型紙をおこす。
ぐいぐい描いて型紙をつくり、細かいところを調節しながら縫う。
耳はやっぱり2個あったほうがよかないかい?とか....。
犬3.jpg
いぬの足はどーしようかな?とまたまた迷ったけれど、そこはバッグとしての収納機能優先として、足は省く。
裏地は、以前にカーテンを縫ったときの余り布をつかった。
目のつまった生地だったので、ファーの補強にもなってそこんとこは非常によかった。

犬1.jpg
55センチ×45センチと大きめのバッグにした。
黒いテリアには、赤いリボンが似合いそうだけど、そこは堪えて大人っぽくと....ドットのリボンにしといた。

小さいスカーフ

スカーフ.jpg

シフォンの小さいスカーフ(43×43㎝)、20年ものであるが、まだまだ現役。
タートルの首まわりに挟み込んだり、開きのおおきなTシャツやシャツなど着たときに、便利なものだ。
私にしてはけっこう高価なものだったけれど、直接素肌にふれるもんは、ストレスまるでナッシング〜がいいと思って手に入れた。

こうまで長いこと使えるとなると、あのとき買っといてよかったと思える。
首のシワがね....ちょっと気になるね....年代。
ちょっと巻くものの便利さを実感する。
スカーフ2.jpg

つけえり

付け襟.jpg
ファーは少し早い気もするけれど、綿のジャケットと合わせてみた。
そう暖かいわけでもないけれど、肩のあたりがほっとする。
tukkeri.jpg

自分流に

wani.jpg

友だちが、「使わないから...」といって、ワニ革のハンドバッグをくれた。3年前。
うひょうひょ〜♪と大喜びしていただいた私だった。
持ち手のところにあったダメージも、丁寧に修理した。
にもかかわらず......出番はきわめて少なく、残念ながらずっとタンスのこやしにと。

どーもね、マダム風になってしまうところが自分に似合わないような気がしてね。
なにかこう?....ただよう?高級感?に負けてしまうのだ。
そうだ!「よそ行きなお出かけ感」が、私の日常にあってないような気がしすぎていたのだ。

多分だけど、ゆずってくれた友だちも、そういった「気取り」を含んだお出かけ感が、手放した理由だったんじゃないかな〜。

夕べふと、ショルダーバッグにすれば、「気取り」は薄らぐのでは?と思いついて、さっそく持ち手を取り替えてみた。
アタシにしっくりくる風になった気がする。
カジュアルな軽さが出せたのでは、と自負する。

もったいない、いつ使えばいいのかわからない、似合わない...とかは、もっと自分に引き寄せて使う方法をさぐればいいのではと思う。
しまっておく方がもったいないし、使うのは今日!
今日使うカンタンな方法を、考えればいいんだなと思う。

私のタンスはすでに立派に肥えている。
こやしにはもうさせとかないよ。

wanibag.jpg

マント

マント.jpg
朝夕は寒いくらいになってしまった。

中に厚地のニットを着込んでも、窮屈にならないから...と手に入れたマントだったけれど、付いていたライナーを外すと、今ちょうどいい感じで着られる。

「軍隊色」だと、ずっと敬遠していた深緑色。
初めて手を通してみた色だ。

バッグやマフラーを明るめな色にすればいいかな?と思って着てみることにした。

秋になると

IMG_2163.jpg
娘は、ビーズとパーツを買ってきて、なにやら....ピアスと指輪を「接着」していた。
私は、相も変わらずba-sanをひとりつくった。

秋になると、なにかつくりたくなるよね、やっぱり。

みどりのゆび

IMG_2152.jpg
孫が生まれて、思ったことに、「また読みきかせしてやるチャンスがきた!」がある。
手ぐすねひいて、その時をまってるOBBである。

【ある日、この子どもが生まれたてのほやほやで、パンかごに入ったロールパンほどの大きさしかなかったとき、長袖ドレス着た名づけ親おばさんと、黒い帽子をかぶった名づけ親おじさんが、この子を教会につれていきました】
モーリス.ドリュオン作、安東次男訳の「みどりのゆび」
挿絵もなんともかわいいのだった。
IMG_2153.jpg

訳者の安東次男さんは、詩人で、俳人でもあったという。
目次さえ、それだけで心そそられる一遍の詩のようだ。

しか〜し....アタシが楽しみにしてるからって、孫がよろこんで聞き耳をたててくれるとは限らんなあ....。
布団の中で本を読んでやり、「続きはまた明日っ!」と閉じて寝る幸せは、母親の特権でもあるしな。
面白く本を読んでくれるOBBがいるってぐらいの存在にはなりたいもんだと妄想する。

また台風接近で、外は大雨。
私は「みどりのゆび」を音読する。
読み聞かせの腕、落としてなるものか。

まだまだですかね?
IMG_1891.JPG   

いきなり寒く

ソックス2.jpg
ぐぐっと、いきなり寒くなってきた。

グレーのタートルと、厚地の黒いスカートを着込む。
なんだか暗っぽくなってしまったので、ソックスを赤色にはきかえた。

ソックスは差し色に便利なものだ。

鏡で自分全体を写してみるとはっきりわかる。
小さいわりには、効き目を発揮するアイテムだと思う。
靴からのはみ出させ具合や、地の厚さなどで、いろいろ楽しめるし。

暗めな色合いの服装が多くなる季節になる。
ハッとするような色を小さく「足す」をしていきたいと思う。

金沢へ 3

携帯電話に内蔵されているカメラで写真を撮っているのだけれど、いつもはちゃんと撮れるのに、大事なところで作動しなくなるって、いじわるをされてるとしか思えないイケズぶり。
充電切れ...ということもありぃの、初使いの充電器をうまく扱えなかったことも原因だろう。
しかもそのイケズは観光っぽいプレイスでかぎって発動された。
兼六園ではうんともすんともいわなくなったカメラ。(通話部門はだいじょぶなのに)
兼六園.jpg
唯一の一枚がこれ。
さすが「お庭界」では有名人な兼六!みごとな松がいっぱい!
さすが「方向感覚皆無」なことでは類をみない私はみごとに迷子になった!

同じ大きな松(くねり加減で判断した)の前を5回も通った。
そして、私と同じことをしていたとみえる「迷える女子」に、何回も会った。
みどり色の帽子をかぶっていたので、グリーンゲイブルとココロの中でニックネームをつけるほど、私は彼女と懇意になっていた。

三回めに出会ったときには、ふたりで微笑みあったほどだ。
「迷っちゃっうわよね。わけわかんない。ここって迷路よね」と、声には出さねど心は深く通じあった。
その後も二回....バッタリと。

おどろくべきことに、彼女とはまた別の場所、お城付近の喫茶店でも出会うことに。
そして、もはや運命ともいえるだろう、ダメ押しに金沢駅でも出会った。
そこでも微笑みを交わし合い別れた。
お互い、方向オンチ者の一人観光は難儀なこっちゃっねえ、と労をねぎらったことだった。

兼六園は、彼女との数度にわたる邂逅がなかったら、こうも印象に残らなかったことだろう。
記録(写真)より記憶、ありがとう〜!グリーンゲイブルさん!無事にお家に帰れましたか?


子ども達.JPG
こんなかわいい踊りの子どもたちを、鶴来の道々で見かける。
お祭りなんだそうだ。
見物する観光客もいない、ごく日常の風景らしい。
小学生や中学生とおぼしき子どもたちが、親から教えてもらうんだろう舞いを舞っていた。

犀川.JPG
展覧会会場のすぐ近くには、犀川が流れている。
会場入りする友とYちゃんで、ちょっとぶらぶら歩く。
散歩コースなのだろうな、きれいに整備された芝生の土手になっていた。
そぞろ歩くのはご近所の方々なんだろう。

若い頃イタリアに長いこと住んでたYちゃん、
「こういうとこですれ違ったら、挨拶ぐらいするもんだ。ボンジュールとかさ」
といった。
その後、ぼんじゅ〜るむっしゅぅ&まだ〜む...ぼんぼんぼんじゅ〜る...とモレシャンさんっぽく練習しながら、笑いながら歩いた。
ひどくのんびりした気分が充満してきた犀の河原で、ボンジュールのわれわれは、買ってもらった和菓子を食べた。
犀川の土手.jpg

金沢の旅は全体的にとても「おいしい旅」であった。
友だちの展覧会は、新聞の取材もあり、おおにぎわいだったらしい。
本当によかったと心から思う。

よく出身地で展覧会を開くというと、「故郷に錦を飾るんだね」とかいわれる。
アタシも長野で、二年前そうだった。
しかし「錦的意識」じゃなく、これからも続けるために一段落つけときたい場所....という想いだ。

「個展 やまあるき」の友が、
「ずっと描いてると、まだうまくなれるって感じするよね」
といった。

ずっとずっと同じことを仕事でし続けられるってこと、どんなに幸せなことなのかの実感が深まる今日この頃。

おたがい、イラストレーターになって35年もたつね。
まだまだもっとうまくなれると信じてがんばって行きやしょうや。(フォトショップ含めて)

いい秋だった。


金沢へ 2

深夜バス.jpg
金沢へは、新宿発の深夜高速バスでいった。
それは....飛行機はめっちゃ高いし、新幹線は乗り換えとかあって、わりと時間がかかりそうだったから。

なのであるけれど、私は「深夜高速バス」というのに、乗ってみたかったのである。
それは、深夜高速バスを舞台にした、乃南アサの「再生の朝」を10年ほど前に読んだときからだ。
台風の中、走る密室たる深夜高速バスの中で起こる殺人事件、そして大事故に....というミステリー小説。
ぐうぜんに乗り合わせただけの乗客たちのそれぞれの心理。
怖い殺人もあるんだけど、それは題名のとおりに、ぞれぞれが再生の朝、すばらしい朝を迎える.....。

今回、深夜高速チャンス、キターである。
でもそれは、ピンク色のバスで、私のイメージとは大きく違ってたんだけど。
三列のワイドリラックシートスタイプの席は、お隣の人と分離されていて、文字通りワイドでリラックスできるシートとなっていた。

深夜バスのことは、このくらいにしておいて、先に進みます。
あ、なんの事件も事故もなく、DVD見たり、うとうとしたり、お菓子食べたりしてたらバスは8時間半で、定刻通りに金沢に着いちゃいました。
再生もなにも、ごくふつーに。
シルバーシート.jpg
金沢駅から、今回お世話になる友人のご実家である松任まで電車で行く。
北陸本線のシルバーシート(優先席っていいますね)の柄がすごくかわいい。
早朝の電車は空いていたので、記念の写真。

松任谷由実さんは金沢好きらしいけれど、松任となにか関係があるのかな?とか考えながら下車したら、友だちのお姉さん(以下Yちゃんと表記)が待っていてくださった。
お世話になったYちゃんは、もんのすごく料理がうまい。
とにかくうまい。
いかそうめん、ミョウガの味噌漬け、かれいの一夜干し、ビーフシチュー、酢でしめた鯵、ちらし寿司、ぬめぬめ半端ないナメタケのお味噌汁、ユズ風味のきゅうり、などなど数々の手料理をいただいた。
包丁.jpg
中でも、酢でしめた鯵がおいしかったので、どうやって作るの?ときいたら、
「まずよく切れる包丁が必要。それから今朝とれた魚」
といわれる。
台所を見ると、キンキンに研がれた包丁が。
そして使い込まれた砥石。
ですよね〜、やっぱそうですよね〜。
Yちゃん話しは長くなりそうなので、先に進みます。

今回の第一目的、「松井なつ代 個展 やまあるき」の会場に向かう。
会場.JPG
ブログで制作過程などを見せてもらってはいたけれど、こうして額に入りずら〜っと壁にかかった様は、また壮観である。
まちがいない、なつ代ワールドが出現していた。
これだけ描くのに、どんだけの月日と努力がいったことだろう。

お客様がたくさんみえたということだった。

今回、なつ代さんは会場詰めなので、「観光」はほぼ一人でまわった。
21世紀美術館、兼六園、中村記念美術館、武家屋敷あたり、などぶらぶらした。
21世紀美術館は、連休中ということもあったのだろう、ことのほかこみこみだったし、周りの広場ではブラスバンド演奏とか、若い作家さんがお店を出したりと、賑わっていた。
Yちゃんがこしらえてくれたサンドイッチをブラスバンド演奏をききながら芝生の上にひろげて食べた。
どこまで旨いんだ、Yちゃん弁当。
サンドイッチ.jpg
第二目的であった「糀屋さんへいく」も、実現できた。(M姉妹のおかげです。連れていっていただきました)
のれん.JPG
糀.jpg
糀を買うときの単位は「枚」である。
こうなってるから。
糀主人.jpg
ここは大きく出ることにして、私たちはそれぞれ一枚買いをした。
糀屋さんのはしごもして、また別の店でも買った。
殿さま買いである。
お店でふるまわれた「冷やし甘酒」(お酒じゃないんだけどね)が、異様に旨くて興奮した。
花っぽい甘く澄んだ香りがした。
糀、字に偽りなし。

「神社は早朝がいい」
とYちゃんはいって、鶴来のひめ神社に連れてってくれた。
ヒメ神社.jpg
左がなつ代、右がYちゃん。
この先に神社。


もうちょっと書くことがあるので、「あしたに続く」にします。

金沢へ

和菓子.jpg
金沢からぶじ帰宅。

お土産に買っていただいたおいしい和菓子でさっそく一服である。
アタシの才能である「ものすごい方向オンチ」をいかんなく発揮した、ものすごく楽しい秋の行楽をしてきた。
その件については、あした〜。

さて金沢へ

友人が、出身地金沢で展覧会をしたいという野望を実現させようと、会場選びなどしていた春。

イラストレーターになってすでに35年の友人、いちど生まれ故郷で開きたいと思っていたという。
東京では何回も開いてるけれど、金沢在住の姉妹や親戚は、なかなか来られなかったそうだ。

「金沢に来ない?実家に泊まらせてあげるよ」
のお誘いに、ちゃっかり乗った私である。
私も春からずっとこの旅を楽しみにしていた。

60点もの絵の展示された会場は、壮大なワールドになってることだろう。

いろんな生活の事々をぱ〜っと打ち捨てて、いざ!秋の加賀百万石へ!
明日、展覧会をみたあと、近代美術館と兼六園へいくつもりだ。

展覧会会場は、ガレリア.ポンテ。

素敵そうなギャラリーだなあ...。

展覧会の名前は「松井なつ代 やまあるき」

スクリーンショット(2013-10-11 13.22.07).png


特権と義務

前.jpg
一夏かけて、できあがった....ワイルドでネイチャーな庭。

とうとう見かねたのか?今日は兄さん方総出で(家人、息子、娘の夫&娘)で、放置されっぱの庭の草むしりをしてくなはってん。
私は、え〜っと、おおむね孫のだっこをかって出た。
だっこしながらも、ちょっとわるいかな〜と思い、半年放置した冷蔵庫の掃除をした。

後1.JPG
毛布いちまいは、らくらく入るであろう袋、10個ほどに草はみごとおさめられた。
後.JPG
悪行をしぬいたロンゲの高校生が、改心して野球部に入部したような清々しい丸ガリータ。
私は、すべて終わったころあいを見はからって記念撮影。OBBの特権である。
三人.JPG
この後、みんなでお寿司やさん(ぐるぐる回る)に行って、それはそれは豪快に食べまくった。
70皿超えのお支払いは....OBBの義務である。

ピンクの首まき

p.jpg

また....昼間は暑いほど。
昨日のイラストのほんとのかっこはこんな風。

ピンクのショール

ピンクショール.jpg

半袖で出歩きたい日中だけれど、日が落ちると、ぐっと寒くなるようだ。
ピンクのショールは、端の糸を数本抜いただけのもの。
ボリュームのある綿生地だ。
これ一枚あるだけで、ぐっとあたたかい。

綿ショールが便利なこの頃だ。

80センチ幅の布を2メートル、600円でできた。

ボロくて臭い帽子

帽子.jpg

お散歩セット。
よれよれになったパナバ帽は8年前に、家人からもらったものである。

おさがりだったけれど、当時はまだ頭頂部の中折れも、リブの形もちゃんとしていたものだった。
8年のあいだには、スーが散歩の催促をするあまり、じれてかじって切れた部分もある。

変色したのは、日焼けばかりのせいではない。
汗のせいでもある。

これ...処分しようか...とちょっと迷っている。
それは、あまりの「臭さ」に耐えきれなくなったのである。

自分の汗だもの...となんとかこらえてきたものの、今日、かいでみたらなんとカビ臭いし。
これを悪臭といわずしてなにを悪臭と!までのにおいなんである。
スーの鼻先に持ってったら、逃げていった。
猛毒に変化しているのかもしれん。
捨て時がきたのだね。

と、ゴミ箱に入れようととした手が止まる。
洗ってみようかね?

リード、エチケット袋(ウンコ入れバッグ)、臭い帽子は、アタシとスーの散歩仲間じゃないか!
雨があがってカラッと晴れたら、ブラシでごしごしとこすり洗いしてみようじゃないか!

かぶり心地のいい帽子。
そうそうはないものだし。

腕時計と鍵

鍵.jpg
二年前、実家の整理をしたとき母の着物といっしょにもらってきたものがある。

「捨てにくいもの」の、五本の指に入るであろう時計と鍵である。
ふるい腕時計は、晩年の父もすでに使っていなかったはずだ。

昨夜、引き出しのすみに入れてたのが目についたので、ちょっとゼンマイを巻いてみたところ、ちゃんと動いた!
えらいぞ、シチズン!
10巻きして、11時間、すごい!くるいもない時計であった。
正確に時をきざんでくれる腕時計、これから使おうと思う。ベルトを新調してね。


「1981 KOBE PORT ISLAND EXPOSITION JAPAN 」と刻印のある丸いキーホルダーには、父の名前がローマ字で掘られている。
来場記念につくるアレであろう。
この鍵で、開けてみたい扉がある。


いなべ市民講座 パート2

「コミュニティープラザ」という、きれいな建物の2階が今回の会場だった。

会場は100人入るそうだが、申し込みは57名。
当日、「孫の運動会と重なって...」と、キャンセルもでたそう。

わりとゆとりをもったスペース配分で、参加してくださる方の席がしつらえられていた。

司会進行の方や、担当者と打ち合わせ、だいたいの段取りをおしえてもらう。
(まったく緊張もしてない私だった)
いただいた進行表をめくると、最初に、
「今回の講座は、本田葉子さんです。テーマはおしゃれのスランプ楽しく解決!で.....」
と、紹介してくださる文面がある。
それから、開始と。

最後のページには、
「素晴らしい講演をいただきました。皆様いま一度、大きな拍手をお送りください」
とある。
そこ読んだとたん、ゾクッとし、一瞬で風邪をひいてしまった。

きちんとしたレジュメもできていて、書き込み欄もある。
勉強体勢は整えられていたんである。

風邪をひいてしまったらしい私は、のどがイガイガする。
わるい熱もでてきたようだった。
ぼ〜っとしだした。

しかし、会は始められたんです。

   明日に続く

いや......延ばしてもしょうがないんで、続けます。
いちばんの気がかりだった初めて使うパワーポイントだったけど、そこんとこはうまく作動してくれた。
アタシのイラストの拡大率、過去最高を記録したのはまちがいない。
デカデカとスクリーンに次々と映し出されたし。

最初に、おしゃれについて私の思っていること、心がけていることなど話す。
スタート、うまくいってた....と思う。

15分くらいしゃべった後、スクリーンのイラストや写真をみせながら、話す運びに移る。
ちょっと会場が暗くなった。
あ〜、原稿が見えにくいじゃん!
立ってのしゃべりなものだから、原稿との距離もイタイとこ。
マウスクリックしながらだもんだから、気持ちがワシャワシャしだす。

朝、空きっ腹に食べたあんトースト、あんこの隣に添えられていたクリームがチョイ胸焼け気味だったあれ、逆流しだしたのだ。
うっ!マジまずい方向に展開しだした〜....。


あさってに続く


いや、がんばって続けます.....。
静かな会場からは、カリカリとエンピツを走らす音が聞こえてくる。
皆さん、アタシのいうこと、メモをとりながら聞いてくださっている。
急性感冒は、一気に悪化。
悪寒がはしるのに、ブラの下は汗だまりとなっている。
むだ話しのひとつもしててくれればいいのに〜と思うが、熱心な熱い視線しか感じられなかった。

それでも、イラストで見せたことを実際にやってお見せすると、ややヒソヒソ声も聞こえだし、会場の空気がふっと和んだようだった。
「羽織りとスカートに」「スカーフで」など4点ほど、実演(??)した。
「ブツ」持ってってよかった!としみじみ思ったことだった。

あれこれしゃべりすぎで、時間切れ。
パワポの画像、4分の1はお見せできず、残念。
私ってば、途中まで、時計みるの忘れてたしぃ、ばかばかアタシのおバカさ〜ん。

最後に司会者の方、やっぱ、あの決められていたセリフをいってくださった。
「素晴らしい....」のあれである。

会場からは、割れんばかりの、いや、正確には、まばらな拍手をいただいた。

風邪は、瞬間一過性感冒だったようで、終了と同時に完治。


参加者の中に、ba-san人形を持ってこられた方がいらっしゃった。
お帰りの時に、あいさつをしてくれて、ba-sanとの再会をはたした。
知らない人ばかりの間にあって、やっと友人(初対面だけど)に会えた思いで、思わず腕にすがった。
あの腕の温もり、忘れない。
ブログを読んでくださっているとおっしゃる。
友!とよばずして......。

今回、反省するところは山盛りで、省いた方がよかったこと、もっと整理して話さなければいけなかったこと、スライド操作はスタッフさんにお任せして、合図を送ったら次に...とかしてもらえばよかったとか、時間の配分の大間違い、もっともっといっぱいある。


そして、なにより会場に来てくださった方々に心から感謝。
なにか...参考になること、あったら嬉しいのですけど。
でも、勉強したのは私の方です。


帰路では名古屋で赤福餅を買うほどの余裕も。

赤福に付いていた栞を見ながら、いっぷくの夜。
ワシ、くたくただった。
自己戦いすんで日が暮れて眺めるには、ピッタリの絵。
akafuku .jpg

いなべ市民講座 パート1


tamasii.jpg

はい、昨日、いなべ市民講座でしゃべってきました。
わたしは今、脱力放心状態であります。

昨日は、超がつく早朝出発(5時よ!)して、まず名古屋に向かった。
会場に入るのは午後1時でよかったのだけれど、ちょっと多めな余裕をとっときたかったので。
いなべへは、名古屋から桑名にいって、そこからまた北勢線の電車に乗るのである。
北勢線は、1時間に2本しかでていないため、乗り継ぎがうまくできるかも不安だったし。

なにしろ、旅なれてなどまったくなく、しかも方向オンチ者の「一人旅」は難儀なことなんである。
とりあえず、新幹線で名古屋に到着し、朝ごはんを食べようと、喫茶店に入った。
注文するものは、はなっから決めているモーニングセットである。
それも「あんこ添え」でなくてはならない。
名古屋のどこの喫茶店にもあるというウワサのそれは、アタシが入った喫茶店にもあった。
ウワサに間違いはなかった!
あんトースト.JPG
空きっ腹にしみ込むように、あんトーストはおいしかった。
(これが後にとんだことに発展しようとは....)

時間調整と、最後の原稿チェックを熱心に、こ一時間ほどして過ごす。
となりの席の中年女性たちは、朝から上司のうわさ話(←良くない方の)を情熱的にしていた。
これから出社するんだろう.....どこのなんの仕事でも苦労はつきものである。
励まさるる思いすらする。

それから近鉄線に乗って、「その手は...」でその名をはせる桑名に向かう。
焼き浜.JPG
向かい合った座席。
正面に座った女性に話しかけられた。
アタシがバッグに付けてた「ba-san人形」に目をとめてくれたのだった。
「それ、手づくりですか?かわいいですね。どうなってるの?」
と、非常に興味深く見つめ指摘してくれた。
私は、余っている布やこわれて使いものにならなくなったアクセサリーでつくるってことや、ba-sanたちがモデルだということをお話した。

向かいの彼女は64才で、これから入院中のお母さん(92才)の見舞いに行くということだった。
ほぼ毎日通って、はや8年....。
ご主人の転勤生活のことなども語っていた。
日本各地、転勤で回っていたということだった。

うんうんと聞いていたら、急に、
「ご旅行ですか?どちらからみえたの?」
と問われた。
「はい、あ、いえ、まあそうです。東京の多摩からで」

彼女は、正直に自分のことを話してくれたのに、私はちょっとウソをついた。
「仕事です」
といえば良かったんだろう....が。

察するに....彼女の性格上、「どんなお仕事なさってるの?」の流れに発展するであろうことは想像にたやすかったし。
イラストを描いている者だが、しゃべりにいく...ってややこしい説明が必要だろう。
旅っちゃ旅だし、ビッグなウソでもないしと、そこらへんはうやむやのまま、電車を下りた。
しかし、見知らぬ人にba-san人形をほめてもらえて、自信がついた。
半世紀にわたる女の人生話しをうかがえて、とてもおもしろかった。
ありがとうございました。


電車.JPG
北勢線は、思いのほかかわいい電車だった!
かわいい電車にウキウキっと乗車して、ゴトゴト揺られて、目的地「楚原」に向かう。
たったの三両だけの電車だけど、車体は古いながらぴかぴかしていて、電車会社の人に愛されてんだろうなあと思わせてくれる。
中の日よけのブラインドは、紺色のギンガムチェック。
かわいいったらないっしょ。
日よけ.JPG
電車は、民家すれすれのコースをとるところもあった。
江の電並みである。
やっぱ、地域の人にも愛されてるんだろうなあ。
愛を感じながらの33分。
目的地、「楚原」駅に到着。

担当の方が、車で迎えにきてくれるまで、駅前をうろうろする。
ビン.JPG
水色の古びたビンが目にとまる。
なんともかっこいいではないか!
酒屋さんかな?と思って、正面にまわってみたら、八百屋さんだった。
かぶってみたくなる見事なバナナの大きな房がならんでいた。
本気で、買って帰ろうかと思ったほどだ。
(こらえたけどね)

ほどなく来てくださった担当の方と駅前であいさつ。
会場にむかう。
.........................
今日、ここまででお終いにします。

明日、会場でのあれこれを....。
もったいぶってるわけじゃないんだけど、まだ魂が半分ぬけてるし。
あ、パワポ、ちゃんと機能しました!
ばっちりOK!だった!


いろいろ

aki .jpg
秋のおいしいもの、連続でいただく。
幸。
うれし、おいし、たのし、であった。

なのに.....。
期末試験のまっ最中にかぎって小説を読みたくなる気持ち。
わかっちゃいるけど逃げだしたい.....というアレである。

昨夜はソレにおちいった。
用意しときたいもの、もう少しあったし、見直したいものもあったけど、逃避の旅路にでてしまった私だ。

逃避先はエジプト。
ポアロの「ナイルに死す」は前にみたことあったけど、どーしてもまたみたくなってしまったのだ。

もの覚えの悪さは、と〜っても役に立つときがあって、ストーリーの半ばでああそうだった!と思い出すまで「初見」な気分でみられたことだった。

だいたい思い出したけれど、今回はおバカなほどはしゃぎ、こき使われ、それでも純な気持ちの娘さん(小太り)が殺人事件まっただ中で恋におちたりするところが興味深かった。
愛は勝つ...い〜や、純は勝ったのであった。
殺人事件なのに、ハッピーエンドもちりばまっていたのね。

さ〜てと、逃避も限界である。
明日は超早起きして出かけよっと。

おみやげおみやげ

ハガキ1.JPG
週末がどんどん近づいてくる〜....。
いなべ市の市民講座である。

話す内容の原稿みたいなのも用意できたし、お見せする画像の数々もつくった。
一枚一枚につけて話す、コメントも書き出した。
マジ、がんばってこよう!と思うよ。

あと、画像を元にしたイラストの、ポストカードをつくった。
これはおみやげとしてプレゼントするつもりだ。

講座に参加してくださる方の、だいたいの人数もわかったので(申し込み制になってるから)、ちょっと多めの枚数で印刷した。
ハガキ2.JPG

「お手元にお配りしたイラストが、これからどっかに映し出されると思います。『ああ、そういうイラストだったのか』と見てくださればうれしいです」
とかなんとかいいながら、スライド展開に、ってな運びにしたらどうかな〜と思って。

いい話しができたらと思う。

いい話しには、おみやげがつきもの....。
「ええ話しや、おみやげおみやげ」
50代以上にしかわかんないフレーズだろうなあ。

どんぐり

どんぐりが、道にたくさん落ちている今日このごろ。
子どもたちが拾ったり、清掃の人たちが掃き集めたり、犬たちがクンクンとしたり、アタシが踏みつぶしたり、どんぐりも落ちた先によって、その後の人生もいろいろだ。
どんぐりに肩があるなら、ポンとたたいてやりたい。

「落ちどころ」は選べんもんだし、転がった早々に「犬におしっこをひっかけられる」という悲惨なめに合うものも少なくない。

雨あがり、洗顔ずみのどんぐりの面々。
どんぐり.JPG
クンクンする犬。
早朝おさんぽ組におしっこを越されたか?
どんぐり2.JPG
ご用のあと、後ろ足でシャッシャッシャッと砂をかける。
それはとても的外れなところに舞い上がる砂ぼこりだけれど、用足しの後には不可欠な行動らしい。
跡.JPG
蹴散らされ、遠くに飛んでいったどんぐりたち......それもまたそんな運命。

資料づくり、完了

PP.jpg
今週末の、市民講座の資料づくりの最後のおいこみ。
いわしてください、今日だけは。
やったやったやった、パワーポイント。

100ページ超えのを2本しあげた。
さあこれで、イナベへいけます。

そのデーターを運ぶ方法も、CDとUSBのふたとおりで用意した。
どっちかがダメだったら...と思うと、不安で不安で...だったので。

パワーポイントの他にも、画像だけっていうフォルダもつくっといた。
保険である。
こんだけ念の入った保存だもの、ダイジョブヨネ!とふたたび念を押す、自分に。
今回は、いろんなこと勉強したなあ〜と思う。

以前の画像のダメダメさとか。
アタシのパソコン先生がいってた、
「手を抜かずに、ちゃんとやってください」
「テキトーはやめましょうよ」
が、ほとほと今回は身にしみました〜。
アレ、嫌味じゃなかったのね?!


KANJI-Y.jpg
カンちゃんの歌をききながら、こつこつっとあきずに積み重ねた画像。
カンちゃん、どうもね、ありがとね。
いつもおせわになります!

アドバイス

ですよね.jpg
夕方、「友だち編集者さん」からビールのお誘い。
二時間後に、下北沢って。

あたしゃ、いなべ市の市民講座(@28日)の資料作りの真っ最中だった。
アレも見せよう、これもしゃべろう...といろいろ書いたり消したりをくりかえしていたところ。
夜までかかるな〜と思ってたとこに、ビールの誘惑である。

尽きない作業だったし...一息いれたいところでもってことでもあったし...と言い訳しつつ誘いに乗ったアタシは意志薄弱だっただろうか。
ちょっとだけよ〜とカト茶で出かけた。

友だち編集者に、今やってる作業のことや、講座でしゃべろうと思ってることなど相談する。
「一番は、来てくれた人たちに感謝すること。人数には関係ない。」
と、きっぱりいわれる。

自分のいいたいことばかり考えていた私の目からは、ハラハラとウロコが落ちる。
その後も数々のアドバイスをもらう下北ナイト。

一人でもんもんと自己満足っぽく考えていた自己を反省する。

ホワイ?

JT.jpg

朝晩のきもちよさったらない!
薄手の毛布を足で引っぱって、丸まると、うっとりしてしまう。

犬の散歩では、ついつい♪ウインタスプリンサマアンフォオ〜ルゥ〜♪とくりかえし歌いながら歩く。
歩いていたら、ハッと....急にダンガリーシャツを着たくなった。
しばらく着なかったダンガリーシャツ、すぐ出せるだろうか?とか考えていたら、ダンガリーにサスペンダーを装着した自分がアタマに浮かんだ。
なぜだ?

「MUD SLIDE SLIM」だ!
ダンガリーシャツ+サスペンダーをつけたジェームス.テイラーがジャケット写真だったよな.....。
だから、♪ウエンユアダウン♪で、♪ウインタサマアンフォオールゥ〜♪で、ダンガリー、サスペンダー!

ホワイ?な気持ちが解けて、よりいっそうスッキリの秋の朝。

おんなの子

sakityann.jpg
17年前、
「ホンダさんきらい」
「ホンダさんくさい」
と、なんども私にいってくれた小さいおんなの子は、今外国で勉強中。

こんど会うとき、またホンダさんきらいといってくれるだろうか。

午前4時のビッグ肉まん

肉まん.jpg
昨日は、午前中から突っ走った一日だった。
苦楽大小あわせて四つのご用をすませ、帰宅したのは6時半。

そっから夕食のしたくである。
しかし、とことん疲れきった体はもういうことをきかなくなっていた。
家の者らに、
「にく。ぎょざ。しゅまい。れーぞこ。焼いて。食べて」
と遺言し、バッタと失神するかのように行き倒れた....。

ハッと気がついたのは、深夜の2時。
5時間ふか〜く眠ったら、目覚めるものだ。

えっと、だれとつき合うことにしたんだっけ?
急速接近した「パポッち」を選んだんだ。
すでにニックネームで呼び合う仲になっていたことをぼんやりと思い出す。
パポッちは今晩も待っててくれるだろうが、今はちょっと顔もみたくない。

アタシのパソコン先生が、一昨日、エイリアンがどうこういってたけど、はて?どういうことだったのか。
うやむやにしといたら、エイリアンだけに困ることに発展するかも...と思い出し、フォトショを開く午前3時。

私はなにかに取り憑かれたのだろうか...。

あ、アンチエイリアスだった!
取り憑くんだったら、正確に取り憑いてほしいものだと、魔物に文句をいいながらやってみる。

「多角形、投げ輪、磁石」ほ〜。
そゆことだったか。
魔物は、そんなところにも潜んでいた。

急に夕食をしてないことに気がついたら、お腹がぐぐぐぐっとすいてきた。
ビッグ肉まんを温めてひとくち.....また行き倒れ。

固くなっていく肉まんがやけに悲しい。

三人とつき合ってから、「いなべ」へ


そんな〜.jpg今月の28日の土曜日に、三重県員弁市(いなべし)の市民講座で1時間半にわたり、しゃべることになった。

それで、90分もただしゃべり続けるのはむずかしいので、自分撮りした画像やイラストをプロジェクターをつかってスクリーンに映して見てもらいながらしゃべる....の手を思いついたのだった。
(あ、しゃべる内容は、先日出版した「おしゃれのスランプ解決ノート」の中身にもとづいたことです)

二年ほど前に、ある版画家さんの講演にいったとき、いろんな参考作品の写真や版画そのものをスクリーンに映して見せてくれた。
そのプロジェクターは、「ブツ」をかざすと、スクリーンに映し出されていたと思う。
(幻灯みたいな方法だったはず)
アタシもその方法でいこっ!と決め、本やイラストを準備していた。

ところがだ!今、そういった幻灯方式のプロジェクターはないという。
あるかもしれないけど、私が参加するとこの会場にはないということ。
パソコンにつないで...なにやら...そうそう...データー化して...お持ちください...といわれた。

ひょえ〜!とおびえまくってみたところで、日時は決まっているのである。
データー作り、やってみようじゃないの!
だけど.....いったいどうやんの?である。

パソコンに元からあった「アイフォト」という機能、主に孫の写真を見るために使っていたけど、そこに「スライドショー」という項目があった。
よく結婚式の「新郎新婦のおいたちスライドショー」として会場に映し出される、こじゃれた画面になるアレである。

これつかえば?とためしてみたらば、簡単にやれるものではないにしろ、できないこともないではないか?という曖昧ながら、できそうな予感もした。
しかし...そこはアイフォト、普通のフォトはうまいこと入るけど、いろんな大きさにしてある私のイラストははみ出たりしてちゃんと入ってくれない。
一枚々のサイズ調節作業は、想像しただけでボーとなった。

SOSを友人に出すと、
「【プレビュー】っていう機能でやれば、いろんな大きさの画像も、統一された大きさで映し出されますよ」
とアドバイスを受け、明るい未来が開けた。
「プレビュー」はちょっとつき合ったことあるヤツなので、馴染みがある。
100枚以上あるイラスト画像や、撮った写真をわりふって入れてみた。


...........そこに、商社勤務の友人が紹介してくれたニューヒーロー「パワーポイント」氏の登場である。
「プレゼンテーションならパワーポイントだよ」
と。
アタシがこうできたらな〜と思いえがいていた事のすべてを網羅している...らしかった。

息子の耳にちょっと入れたところ、
「パワポ?ぼく持ってるし。使えば?簡単だし」
と、ごくラフ〜にいう。

息子のいう「カンタン」は信じちゃいかんということは、学び済みの私だったけど、「持ってるし」の言葉に乗せられて、試しにつきあってみることにした。
ほ〜!ほ〜!ほほぉ〜!を連呼しまくった私である。

アイフォト君は、少しチャラついているけど、そこんとこがいいとこよ。
プレビュー氏は質実剛健で、すごく誠実な人っ。
パワポさんは、洗練されたところが魅力ね。
う〜ん、まよっちゃうな〜....もじもじ&クネクネ....。
って、もうふざけてる場合ではない!

刻々と28日は近づいてくる。
内容とそれに合った見せ方がポイントだ。
しっかりした原稿作りをして、ちゃんとしゃべらなくちゃ!

いなべの市民講座のご案内はこちらから見てください。
まだまだお席に余裕はたっぷりあるはずです。
http://www.city.inabe.mie.jp/pages/3601_0.html

いっぱい来てほしいような、あんまりたくさんでもなあ、それはそれでプレッシャー。
でも、もう「90分間話す」ことを決めたのだから、がんばります。

三人ともう少しつきあってみて、いちばんやさしくて思いやりのある彼を選んで、いざいなべへ。

と思ってたら、今までふれたこともない第四のオトコが登場してきた。
小柄なくせに包容力のあるUSBメモリーくん。
彼は外せないし...。

あ〜、いなべへの遥かなるこの道程。

ジーパンとギンガム

ジパンとギンガム.jpg
めったにはかないジーパンだけど、今日はちょっと涼しかったので、はいてみた。

赤ギンガムチェックのシャツと合わせてみて....「無理ありゃしないかい?」と鏡に問いただす。

スーさんに散歩を急かされたので、問いの答えを待たずに家を出た。

道で出会った近所の方2名に、
「あら〜、めずらしい、ジーパン!」
といわれた。

めずらしいのはアタシのジーパン姿か。
それとも?違和感があり、言わずにおれなかったのか。
不明。


商品撮影

撮影.jpg
ホホホのお店を久々に開こうと、品物の撮影をたくさんしていた。
いろいろやってみてわかったことでいちばん重要なのは「光の加減」だ。

自然光で撮ると、きれいに撮れるんだけど、ちょっと曇ったり時間が遅くなるともうだめだ。
きっと...なんらかの調節をカメラですればいいと思うんだけど、デキネ〜〜!
そしてカメラは、携帯電話のカメラって。
「商品撮影」などいうほどの腕前もなし。

今日は朝から撮るぞ、と決心して撮影に挑んだけど、今日ほどめまぐるしくお天気が変わる日もめずらしい。
カーテンを開けたりしめたり.....部屋の電気もつけたり消したりしていたけど、とうとう堪忍袋の尾がプチッと切れました。

知り合いのお店にでかけて(手芸屋さん)、こうこうな蛍光灯の下の机をお借りすることにした。
ストレスなく撮れた〜。
それでも、曇りはじめるとちょっとはね。

そんなこんなして、品物の写真を撮り終えた。
よし!と思えるのもあったけど、う〜〜むな画像も。

家に帰って、撮った画像の調節作業。
品物の大きさをひとつひとつはかったり、商品説明を書いたりした。

もっと商品はあるんだけど、全部までは手がまわらなかったのが残念。

めんっどくさ〜と思えることも、やりはじめるとオモロくなる。
やりはじめるまでの道のりが長いだけ。
わかっちゃいるけどね。

ホホホの「お店」オープンしています

雑貨いろいろ.jpg
ホホホショップ、久しぶりに雑貨をならべてオープンしました。
けっこうかわいいもんがあると思います。

ほとんど一点ずつです。

シャープペンシル10、消しゴム3、ロンパース2、よだれかけ2.....と、ほんの数品は複数ありますけど。

チープでかわいいブローチ、もっと仕入れてくればよかったなー?
クリスマスの贈り物シーズンには、また仕入れてこよう!

などなどいろいろ考えながら、お店にアップしました。
ど〜ぞ!

犬バッグ

大きな雷が鳴ったり、大雨が降ったり、こちら多摩地区も昨夜はすごかった。
昼間はムシムシ加減が半端なく、出かける気持ちも失せた。

脳内工房、栗バッグにひき続き、また仕事をはじめる。
ブローチを見てたら、こんなバッグがあったらいいな...と。
inu.jpg
ランドセルのような革でつくれたらいいけど、手縫いは難儀だろうか。
犬バッグ.jpg
脳内ばっかじゃなく、どっちかはつくろうと決心する!


....................................
友だちに、トップのイラストのバック部分の「きらめく白さ」をほめられた今日。
ものすごく嬉しかったとです。
♪チャイニーズスープ♪歌い続けた甲斐がありました。ホントに。

わからんときは....歌でもうたおう

「パソコンで、人にきいても本を読んでもわからないときは?」
で....そっとどんぐりに土をかけて暮れなずんでいた私であったが、もうひとつの手段として明るく「歌ってみる」を思いついた。

教えてくれた友人は、
「わたしなら2分とかからないんですけど」といっていた作業、私はユーミンのチャイニーズスープにのせてやっています。
歌ってやってみるうちに、なぜ「カオス」にいかないとダメなのかの理由もわかりました!
やっとこスッキリ〜〜。


【チャイニーズスープ】(吉田美奈子バージョン)
椅子に座ってマウス持ち〜
魔法の杖を振り下ろす
あちこち、ちりちりしてきたら
ハンイホゾンしてみよう
(オッケイ!)←あいのて

暗いカオス、うごうご止め
リンセツチェックをぽちっとしたら
もうすぐでき上がり
チャチャチャチャン!

バケツを持って白運ぼ~
バケツの中身ぶちまけよう

ハンイ読み込みしたときは~
ハンテン入れんの?その通りぃ!
涙のひとつも流したら
少しはましになるでしょう
(愛してるわダーリンいつもいっしょにいてね)←美奈子、お約束セリフですから


みんなこぼれて鍋の底
DE押したら形もなくなる
もうすぐでき上がり
チャチャチャチャン!

くすんだイラストぴかぴかに~
今夜のスープはホワイトスープ


これが暗いカオス
カオス.jpg

脳内工房

ミスド.jpg
久々のミスタードーナッツ。
一年以上は来てなかったな〜と、ひと休みした日差しのきびしい午後2時。

見慣れないドーナッツもたくさん並んでいる。
栗の形のドーナッツをいっこチョイスする。
マロン風味のクリームが入っていた!

こんな形のバッグがほしいなと思う。
濃い茶色の部分(底の方)は表面がつやつやなしっかりした革で、薄い茶色の部分は、厚手のフェルト地....いーや....杉織りの生地でシックにいくか?などと、勝手に想像。
おもいっきり大きくつくるのもいいなあと、脳内工房は作業を進める。

♪栗、栗ごは〜ん、甘栗モンブラ〜ン♪栗をたくさん食べたくなりますね〜♪くりっくりっ、くりっくりっ〜♪
鼻歌しながらミスドのひとときを終え、強い日差しの中へでる。

栗バッグ.jpg

MMK

太陽&スー.jpg

「一日中あずかって!」とひと月前から予約が入っていたのが今日。
娘は、友だちの結婚式と、夕方からの友人パーティーへも出席するということで、母不在の間、ババ&ジジは朝から夜まで「孫」と親しむ。

落ち着かないのはスーである。
アイツの足のにおいを嗅いでみたり、おしめ替えの時にはのぞきこんだり、ついでにお尻をペロリしてみたり...。
だっこして歩きまわる私の後をついてくる。
そしてしつこくまとわりつく。
アタシ、もててもててこまっちゃう(MMK)状態である。

母乳で育っている赤子、うまくミルクを飲んでくれるかどうかが本日のポイントであった。
最初はいやそうな顔をしていたけど、さすがお腹がすいたのだろう....午後からはいい飲みっぷりをみせた。
ミルク飲めば
「おいしいね〜♪」
と目を細め、ウンチすれば
「お〜いっぱいでたね〜♪」
とまた目を細める。

久しぶりにおめかしして出かけた娘、
「楽しかった〜」
と、ぱんぱんに固く張った乳と共に帰ってきた。
どっちも楽しい一日だった。

あんまり楽しくなかったのは......。
明日の散歩はロングコースを歩こうね!と約束してやった。


妄想中

sita3.jpg
やっぱりね、そう簡単には暑さは去らないものである。
今日から、小学校や幼稚園は二学期のはじまり。
さっきスーパーで、若いお母さんたちが話していた。
「がっこはじまると、暑くなるのよね」
と。


ちょっとやる気も体力も目減りのこのごろ。
アタシの新学期はなかなかはじまらない。
写真見い見い和む。

妄想のチュウ。
怪しすぎるOBB。

レッツゴー!三匹

三匹.jpg

涼しかったので、夕方はやめの散歩に出た。

真っ白いポコちゃん、ふっさふさの毛並みのリリーちゃんといっしょになる。
三匹がいっしょに出会うのはまれなことなので、一枚写真でもとっておこうか...の気持ちになってパチり。
そうそう並んでなどくれないものだ。
「リリーちゃん、こっちこっち」
「ポコ〜、こっち見て見て〜!」
などの指令は完全無視の三匹である。

やおら....ポコ父は自分の携帯電話を開き、
「うちではね〜、こんなんして寝てるんですよ〜」
と、いちゃいちゃポーズでポコと添い寝している画像を見してくれる。
腕まくらでしか寝ないという。

負けじと....リリー母も携帯電話を開き、
「こんな絵を描いたのよ」
と、リリーちゃんの肖像画(水彩)の画像を披露。
めっちゃうまい。

みんなね、それぞれにね、バカバカなんだなあ。

すました顔して散歩してたって、家ん中じゃあみんなそんなことやってるのよね〜、とやや安心。

リリーちゃんは超高齢犬。
ポコちゃんはアレルギー持ちの食べ物に制限付きのワンコ。


そして常々思うのは、それぞれ飼い主さんに顔がクリソツ。

フェルト帽

ハット.jpg

空の雲がぐっと秋めいてきた。
ぬわ〜っと感のない空気。
ちょっとずつ夏は去っていく。

でも、まだ日差しは強いので、帽子は欠かせない。
つばの広い、フェルトの帽子をかぶるのは「今!」かと思う。

木彫りのひまわりブローチは名残る夏というところだ。

ブルー模様の半そでのワンピースに濃紺のフェルトのハット。
移っていく季節にちょうどいいんじゃない?とオシャレはいつも自己満で。

熱心に見つめられる

昼下がり.jpg

アイスクリームをどんなにこっそりひっそりと食べていようとも、必ずヤツはどこからともなくあらわれる。
アイスクリームの気配はヤツをひきつける魔力をもってるようだ。

「ちょうだい」は決して口に出さず、態度であらわす。
私の太ももにアゴをのっけて、ただひたすら顔をじっと見つめ続けるのだった。
強い視線にからめとられてでは「昼下がりのスイーツを楽しむ」どころではなくなる。

アゴの乗せられた太ももは、じんわりと熱をもってくる。
あつい。

そして私はいつだってその熱意と視線に負けるのである。
最後のコーンのおしりの部分(アタシだってここが大好きなのに)をスーにあげることになる。
ちょっとだけ残ったアイスはほんの心付け。

それはそれはうれしそうに、サクサクと、そそくさ〜っと食べるスー。
そんだけ待ったんだから、もっとゆっくり楽しめばいいのに....と思う間もなく食べおわり、去っていく。

わたしのお味噌はうまい味噌

miso.jpg
今までに三回お味噌を仕込んできた。

それぞれに違った味になったのは....きっとその都度の塩加減や温度の差などが影響したのだと思う。
でもそれぞれにおいしい!のは、手前味噌のせいばかりではないと思う。

最初は白っぽい(糀と大豆と塩と、水を混ぜるだけだもの)のがきれいに色づいていく。
糀菌の存在と仕事を知る。
これを「いい仕事」といわずしてなにをいい仕事と....。
お味噌汁にするときは、塩糀をちょっとだけ足して、風味をもっと出す。

きゅうりには、そのまんまで。

さとう、酒を加えて甘味噌にし、おにぎりにまぶして食べる。
わたしのお味噌はうまい味噌。
まちがいない。

スーさん

散歩のあと玄関で、ぐっと前足をふんばるのはまだ家に入りたくない合図。
やっぱり涼しければ、外にいたいと思うのだろう。
前の道をあるく人をながめたり、土を掘ったり...久々に庭ライフを楽しむ犬であった。
うれしさが全身にあふれている。
涼しいっていいねえ。
su2.jpg
su1.jpg

花火見物

1209152_414052405372009_708235289_n.jpg

♪ドンと鳴った花火がきれいだな〜♪と、つぎつぎにあがる花火を見上げてきた昨夜。

調布であがるのを、稲田堤付近の多摩川の土手から見物した。
娘のおすすめのいいポジションであった。
さすが地元民!

多摩川をはさんだ向こう岸の、花火のあがる根元の部分も見られた!
いろんな色、形状の種類の多さったらないね!

以前に読んだコミック「ハチミツとクローバー」に、主人公のはぐみ(美術大学生)と、小6の男子のエピソードの章があった。
中学受験のために、苦手な図画工作で賞のひとつもとっておかなければ...と焦る小学生と、これまた大きな賞に挑まされているはぐみ。
「たどり着きたい場所を持ったとき、無心の心で描く力を失った。好きなものを楽しんでという言葉は美しい。でもその、なんとむずかしいことか」
と、小6男子と、大学生はぐみはわんわんと泣くのである。
花火のあがる音を聞いて、二人で見上げる夜空。
でっかい花火。
「ハチクロ」では好きなシーン、たくさんあるけれど、この第7巻の小学生エピソードも心に残る。
コミックでは、二人は花火をみて、いろんなことをふっきるのだが......。

現実は、コミックみたいにそう簡単に「お悩み」をぱ〜っと吹っ飛ばすことなどできないけれど、その腹に響く音と一瞬にして消える火花は、やっぱりスカッとさせてくれる。

いまにも

haihai.jpg
指しゃぶってねてるだけの者は、いつのまにか「ねがえり」という技を身につけた。

腹ばいになって、くびをぐっと上げ、くちびるに力を込めたその勇士、いまにもほふく前進しそうである。

共に白髪に

おばあちゃんになっても1.jpg
19日付けのおしゃれのレシピでは「おばあちゃんになっても」のテーマで書いた。

孫が生まれたことは、趣旨があれだけにべつに書くこともないかな...と思ったけれど、この先いつか「孫と出かけたときに...」とか書くかもしれないし、突飛な登場になるもの変だし...とかいろいろ思って、カミングアウト。

すぐ読者の方からお葉書をいただいた。
うちも生まれました!とか、もうすぐ結婚の予定なんです!と書かれていた。
読者の方々といっしょに年齢アップしてくうれしさ。

読んでくださってる方もおんなじようにアタシのことを、
「ああ、この人もおばあちゃんになったんだ〜」と読んでくれたんだ。
共に白髪になりましょね。

イラストでは髪の毛の色をどうしようか...と迷う。
グレーっぽい黒か?染めれば焦げ茶、黒色ってこともあるしなあと。

迷いに迷って塗ったけど、載ったのはモノクロであった。
おばあちゃんになっても.jpg

原先生

人にきいても本を読んでもわかない。
思いおこせば...それは中学生の数学のときも同じであったことだった。
「どこんとこがわからないのか.....を教えてくれ」
と原先生(数学担当)はいった。
根気強い原先生も最後にいった。
「キミは国語をがんばって合計点でカバーしなさい」
と。

今のアタシの国語はいったいなに....。
原先生はいづこ。

inu3.jpg

inu4.jpg

ベストアンサー

いぬ1.jpg

パソコンでひじょーにわからないことがあって、友だちにきいた。
この上なしの親切な説明だったにもかかわらず理解できなかった。

「パソコンについての疑問はパソコンで調べよ!」の鉄則にもとづいて検索してみたら、アタシと同じ疑問を投稿した人があった。
それについての回答のベストアンサーは、
「○○に書いてあります。これを読んでも理解できないようでしたら、人にきいても理解できないでしょう」
と...。

さっそく○○を読みにかかったけど、アタシは「読んでも理解できない人」だった.....。
人に説明されてもわからんわけだ。

どないせいいうんじゃいっ。とほ〜。

拾ってきたどんぐりに湿った落ち葉と土をかけておくと発芽するよと、FB友だちが教えてくれたので、やってみた。

パソコンでとほ〜な気持ちにさせられたら?の質問の回答として、
「土いじりで解消できます」
って、ベストアンサー.....でしょか?

拾いもの

どんぐり.jpg
朝、スーとあるいていたら、いつも通る道に坊ちゃんが落ちていた。

見上げれば、虫食いだらけの葉っぱにかげに、たっくさん!
季節は.....ねえ....。

新調

今、ブログを書こうとして....
はっ!昨年も、こんな暑い日だったか、下着のこと書いたんだっけなあ..と思い出した。

今年も下着ばなしをひとつ。

キャミソールやタンクトップを着るとき、どーしても、ちょっとブラの肩ひもがチラ見えしてしまう。
昔ほど、「はみ出し見せてはならじ!」とは思わなくなったのは、時代のせいか?それともブラひもが市民権を得たのか?

黒のノースリーブものを着たときは、黒ブラが安全。
下着下着したベージュ色のひもがのぞくより、まあましかと思う。

昨日、出かけたついでにと、黒ブラを新調した。
サイズ切れのためか?すごくお安いコーナーで見つけた。
マイジャストサイズが残ってたんで、これ幸い!と。
ついでに薄手素材のショーツも二枚新調してみた。
古顔は、処分してかないとなあ...と長年つれそった数枚と別れることも決めた。

下着は、薄着になりはじめる春先に買うのが、試着のしやすさからいった便利なのだが、今年はおおきくでおくれた。

新しいブラは、今までのよりもずっと力強くやるきまんまんで仕事をする。
寄せたり上げたりと。
そこまでやってくれなくても...と、背中のホックや肩ひもの長さを自分サイズに調節する。

八月半ば、暑さはもう少し続くのだろう。
自分の中でもいろんなあつくるしい問題は山積みのまま...それもまだまだ続くだろう。

いろんな物事を自分サイズにうまく調節しながらやっていく方法を模索中。


思いこみ

何となくベージュ.jpg

茶色地に白のドットのジャンパースカート。
いつもこれには、黒のまる首のTシャツとか、タートルネックを合わせて着ていた。
胸のやま形カットには、ごくふつうの形のアンダーで!と思いこんでいたから。

ブラウスを何気なく合わせてみたら....こりゃいいんではないの?と思った。
襟にはこまかいプリーツが立っていて、胸はほそーいタックが何本もはしっているもの。
いつも、そこんとこを生かすようにと、ブラウスの上にはなにも着ていなかった。

な〜んだ、ジャンパースカートと重ねても襟もタックもちゃんとでるじゃない!と着てみてはじめてわかった。
簡単にわかりそうなことなに、今まで気がつかなかったなんて。

コレにはコレで...と日々思いこみの着方を意識なくしている。
色合いとか、丈の相性とか、気に入った合わせ方はどの服にも必ずあるものだ。

でも、ときどき思いこみをはずしてみれば、意外と「な〜んだ、コッチでもよかったんだ」の組み合わせが見つかるもんだなあ。


パスポート

友人が、
「明日、パスポートとりにいくのよ」
といったので、
「いいわね〜、どこいくのん?」
ときいたら、
「ロシアにね」
と。


収容所で戦死した父上の遺骨(か、遺品)が確認されたと国から連絡がきたから、収容されていた人たちの、ほかの家族といっしょに、お参りにいかれるとのことだった。

「よかったね」
と、いった私だけど、よかったねでよかったんだろうか.....。
チクとどっかが痛んだ。

「なんだかね、おっくうな気持ちもするの」
といった友人のそっちの気持ちがわかる。

友人は今年で78才だ。
戦争が終わって68年。
若いまんまで亡くなった父上に、小さな子どもの気持ちで友だちは会うのだろうか。

こうなる

水玉.jpg
午後三時の外出。
あまりの暑さに、着るものが思いつかない。
家では、キャミソールいっちょう(スカートははいてるよ)でいるけれど、外に出るにはそうもいかないから赤シャツをはおる。
この前描いたイラスト通りの着方になって、苦笑。
上から下まで、まんまである。

よく、「絵と似てる」といわれるけれど、並べてみるとそうでもない。

こうかん手芸 2

ふきんバッグ.jpg
イカした絵のキッチンクロス、2枚。
そのサイズまんまで、布ぶくろにした。
三辺を縫うだけ。
ショップの紙袋についていた、綿テープの持ち手を切り取って縫いつけた。
紙袋は、資源ゴミの雑紙入れに。

はい、これまたゴミのまったくでない手芸であります。

ふきんバッグ2.jpg

ひんやりプレイス

ふろ.jpg

スーさんは、風呂場のタイルがひんやりしていることを知っている。
暑い日は、玄関のたたきとお風呂場を寝る場所にしている。

毛皮族に、この暑さはそうとうにキテルことだろう。

毛皮族はアツイアツイもいわず、ひんやりプレイスを見つけては、カラダを休める。
やつらにわしらはかなわない。

じつは....

リゾート.jpg
床にヨガマットをしいて、ゆがんだ骨盤などをゆらしていると、スーがすりよってくる。
ほぼ茶色と黒色で構成された毛並みの犬に見えるスーだけれど、じつは腹面は真っ白なんである。

おしげもなく股をひろげるその様は、子猫のようににゃんにゃんと甘える。
日ごろのニヒルさとのギャップ、それは限られた人にしか見せない姿。

これやられると、ヨガマットはスイスの湖水に浮かぶ小舟と化す。
♪エーデルワイス♪エーデルワイス♪にワープする。


すうさん.jpg
表づらは茶色なのに。

「COMPACT C」に

「おしゃれのレシピ」(6月24日付け)が中日新聞のタブロイドコンパクトシー、8月号に転載されました。

カゴ掲載紙.jpg
夏を楽しもっ!特集。
カゴ掲載紙2.jpg
「気球に乗って夜景を」「体にいいニンニク。生野菜や果物で分解」「夏本番!美味しいビールを飲みに行こう」などの記事にならんで「バッグも涼しげに。カゴバッグを楽しむ」も!


こうかん手芸

shatu1.jpg
胸にバラのプリントのTシャツ。
着古してもうヨレヨレだ。
ヨレヨレはいいんだけど、丈の長すぎるところがどーも気になっていた。
ふつう丈のTシャツと重ねてみるとこんなに長い....。

shatu2.jpg

shatu3.jpg

重ねて、バラTシャツを20センチほど切った。
切りっぱなしで着るつもりだ。

shatu5.jpg

切りおとした部分を8分割にまた切りきざんで、げんこつ結びにして、ふつうのグレーのTシャツの裾に縫いつけた。
グレーTシャツは、裾が横にビロ〜ンと伸びきってしまっておさまりがイマイチになっていた。
げんこつ結びがいい重りになって、ビロ〜ンを押さえてくれた。

shatu4.jpg
裾のまわり全部に縫いつけたかったけど、足りなかったから、脇の部分だけに。
ダメなところをおぎない合う技ってことで...ひとつ。

ゴミがいっさいでない布のこうかん手芸。

くまつながりで

青Tシャツのマークの疑問が解決されたことから、あ〜!と思ったこと、ふたつ。

いっこめ。
ボーイスカウトのちびっ子少年チームを、「カブスカウト」といったよな...。
そうそう、そしてシンボルマークは小熊でしたよね。

ふたつめ。
熊が刻まれているバックルのベルトは、高校生のときから愛しぬいているものだ。
革はもはやぼろぼろで、もろもろっとした砕けた革のカケラのようなものが服にもくっつくようになったので、何年もしていない。
「くま」で思い出して見たら、やはりこれはイケテル熊だと思う。
ベルトをなんとかして、また使おうかな...と改めて見直した。
どう改良してくれようか。
クマベルト.jpg

クマベルト裏.jpg
バックルの裏面からは、志賀高原、熊の湯、滑降大会、優勝の文字が読み取れる。
40年前、惜しがる父から奪うようにして手に入れてものだった。

父がスキー大会で優勝して、熊の湯からさずけられたのかどうかは...不明。

シカゴカブス!

かわいいくまのマーク.....は野球チームだったのね〜。
友だちが情報を送ってくれたので、「カブス」で検索したら、どっさりとくまマークがでてきた。

カブスjpg
カフスボタンにもなってる。これもまたかわいい!
カフスjpg
正面向きの顔のもある!
キャップjpg

しかし現在は、このマークなんですと。
どーして変えた??
シカゴカブス.jpg

くまのマーク

クママーク.jpg
かわいい「くまマーク」
正しい向きはこうです。

チームを調べようと思って「熊マーク スポーツ」で検索してみても出てきませんでした。
がんばれベアーズ的なシンボルマークかも?

青色Tシャツ

くまシャツ.jpg
古着店でむかし買った青Tシャツ。
左むねの高い位置についているCの中に入ったくまマークがかわいいなと、手に入れたものだ。

背中面には、KK'S MOMMYの文字と、数字の2が背番号として入っているから、たぶん何かのチームなんだと思う。
これ、メジャーなマークなのかな?
野球のかな?
こんなかわいいくまマークのチームの本物のユニフォームを見てみたい...。

以前「のだめカンタービレ」で、このマークがおっきく胸のど真ん中に入ったTシャツを着ていたのを見た。
オーケストラのマネージャーだったけど。

今、信号機カラーの、赤青黄色をどこかに使う着方が気に入っているので、黄色はソックスでプラスしてみた。
(おでこのハリ&テリは、持続不能であった。毎日豚肉の大量摂取!はなかなかできないものねー。)


しまっておいても....なんなので

しずくパール.jpg

しずくがつながったネックレスは、ピアスとセットでいただいたもの。
どっかのお土産で、6〜7年前にいただいた。

ピアスは時々つかうものの、ネックレスはとんと出番もなく、今まで。
しまっておいてもなんだかなあと思いたって取り出してみた。
セットでつかうとしつこいかな?と思っていたけど、そうでもないみたいだ。
この夏はどしどしつかっていこうと思う。

ところで、どーです?このおでこのハリ&テリ。
豚肉効果だと、アタシは思うんだけど....。

ビスコ.jpg
久しぶりなもの、もうひとつ。
ビスコって、いつからこんな味になってたの!
昔より、サクサク感が増していたし。
いちご味もイケル。
一口サイズも気に入った。

豚肉のせい?かも

今朝、顔を洗ったとき、いつもとちがう肌ざわりにちょっと驚いた。
なんつうかこう...しっとりというか、ぷるっとしたというか(自己内比で)そんないいものを手のひらが感じたのだ。

あれ?いつもとちがう化粧水つけて寝たわけでもないのに、どうしてかな?としばし考えた。
「いつもとちがう事」で思い当たるのはただ一つ、昨日の昼食だ。

友人らとのお昼ご飯、注文したプレートランチには二歳児の手のひら大(そう大きくないということをいいたい)の豚肉のソテーがついていた。
その厚み、1.5センチはあったと思う。

日ごろうちで肉といえば、ショウガ焼きとか冷しゃぶ、ハンバーグなどで、「ぎっちりな肉」を食べていなかったのもだから、その噛みごたえが楽しかった。
噛むほどジューと肉汁が口にひろがっては溶けていった。
ほどよく小さかったから、ウッとくることもなく食べきれた。

これだ!この豚肉に大量に含まれたナニカが、お肌にいい影響を与えたにちがいない!


昼食をいっしょにした友人らは、ちがうメニューだったから、確かめようもないんだけど....。

ba-sanになったということで

冬ごろから....会うことなかった友人ふたりとひさしぶりに、顔合わせをすることに。
都心にくわしい友人Aが、東京駅で待ち合わせることを提案してくれた。

東京駅、乗り換えでおりることはあっても、じろじろ見て回ったことがなかったので、これはチャンス!と、待ち合わせ時間より少し早めに行って、うろうろしてみた。
東京駅.jpg
まずは.....ほ〜〜!と見上げる。
東京駅の変遷、歴史が書かれたボードなど読む。
駅ができる前の更地の写真をまじまじ見る。
関東大震災のときも、こわれなかった構造の駅舎とその周辺の様子の写真も。

雨降りだったけれど外に出て、外観も見物。

東京駅2.jpg


2ba-san.jpg
久々会合で、いつのまにやらba-sanになった2名と、還暦をむかえた1名と、「アタシはba-sanになれない気がする」という1名も含め、とりあえず....「ま、おめでとう〜!」といいあう。

「写真は斜め下向きかげん、伏せ目がちにするといい」
というカメラマン友人Aのアドバイスをもとに、そのとおりにして写真におさまったba-sansはセピア。

参兄弟桜のセミ


お向かいさんちのお庭には、3本の桜の木がある。
お子さんたちの記念樹だそうだ。
なので、どの木も樹齢30年はらくらくオーバーしている立派な木。

春の満開の時期には、だんなさんがライトアップ。
うちはちゃっかり二階の窓から、満喫させていただいている。

毎年の夏、その「参兄弟桜」はセミのメッカとなり、朝からセミらはぶいぶいぶいぶいいわすのである。
なにかの拍子でいっせいに飛び立つそのさまは、一日ほうっておいたスカイにむらがるコバエ状態であるのを、お向かいさんの奥さんも、私も承知している。
それはそれで、「ザ夏」の風景だ。

近所の公園で、虫取りアミを手にセミを探してる子どもをみつけると、
「ダンナ、いいとこありますよ。ご案内しましょうか?いいこがたくさん揃ってますぜ」
の意を省略して.....
「こっちにいっぱいるよ!」
と子どもたちに教えているほどだ。

「アミ一振りで3匹確保」を約束する。(目隠しおK!)

.......という参本桜に、今年まだ確認していない。
一匹二匹のぬけがらはあったらしいけど、あのけたたましいミ〜ンミ〜ンはまだ聞こえてこない。

今年、出足おそい。
セミ界になにか異変があったのだろうか。

地上に見切りをつけた?
ま、つけたくもなるよね。

と、書いている間に、おっと〜!!セミの声が聞こえてきた!
数は少ないけど、チカラ強い。

好きではないけど、セミの大声にやや安心する。

お食い初め

お食い初め.jpg
生後100日(ちょっとオーバー)たったから、孫の「お食い初め」をしようと朝からお赤飯の支度をしていたら、
「どういう風にするの?」
と息子がきいてきた。

「小豆をたいてさ...その汁で...」
と説明しようとしたら、
「それで布を縛って絞り染めするんだね」
!!だって!!
初めと、染めのああ勘違い。
ざざっと「お食い初めの儀」の説明したら、
「本人は食べないんでしょ?それおかしくない?」
.....ですよね。ホントに。

でもやったのである。

大きな蒸し器はずいぶんと前に処分してしまったので、初の「電気釜でお赤飯を炊く」を試みた。
●餅米2.5合に対して、お米0.5合とするのがポイントらしい。
ネットで調べました。
電気釜でお赤飯を炊くときは、餅米だけですると水っぽくなっちゃうからだそう。
うまーく炊けました。よかった。ババはいい仕事した。
アタシの注意事項として、小豆は柔らかくしすぎず、つやつやにすること...とした。
まあまあね、それもうまくいったと自己マン。

煮物、お吸い物、お漬け物などを小さな器に盛りつける。
ままごとみたいで楽しい。
お膳つきの立派な「お食い初めセット」は、新パパの大分のご実家から贈られたもの。
娘は写メでさっそく撮って、送信していた。

祝う幸せを惜しげもなくれる赤子に、我々は見事にピンク色に染まったのであった。


帰省

週末長野に行ってきた。

姉のところで暮らしている母、会うたびによわよわっとしてくる。
がんばり者の姉は、県展に出品するとかいう「書」を家事一般のひと仕事ののち、夜、こもって書いていた。
腰痛、婦人特有のやまい....とか....いろいろきてるガタと、がたがたとたたかっていた。
わが姉ながら、あっぱれ!と見つめる。

自宅で世話するにも、いろいろ大変さが重なってきて、専門施設も考ているという。
おおきく賛成!の意を表してきた。

以前、義父さんの入院施設を探したとき、500人待ちだったという。
途方もない数字。
なんだかなあ..の老人事情。

............................

一昨日子ども向けの偉人伝、良寛和尚の伝記を読み、トルストイの「終着駅トルストイ最後の旅」のDVDを先週みた。
偉人たちの波瀾万丈のそのさまは多様だし、加減さもはかりしれないものだ。
しかし偉人といわれる人も、そうでない人も静かにココロ穏やかに暮らしたいと思うのは一律だ。

きのう選挙に行ってきた。
なるたけ心穏やかにして、名前を書き込む。


ご飯ちゃわん

ちゃわん1.jpg
ご飯ちゃわんを割ってしまったので、新しいちゃわんをおろす。

5年ぐらい前に「ボウル展」に出したけど売れ残って、リターンしてきたものだ。
4個出品した中では、いちばん力作したのに売れんかった。(出来てるおちゃわんに絵付けのみ)

そういうもんだよなあ.....適度な脱力感がないとあつくるしいものなあ....、と、たなごころにちゃわんを乗っけて思う。

冷やお茶づけ(冷茶をかける)が特においしい昼飯。

あいまあいまに

おしゃぶり.jpg
やらないといけないこといっぱい。

台所にいっぴきのコバエ。
「窓あけとくから出てって」
と、窓をあけはなしておいたら....友だちを(親族かもしれん)連れてきよった。
じゃっかん、イラッとする。

ごはんを炊いておこうと、こめびつを見たらつきていたし、財布もつきはてていた。
ア〜〜と思う。

洗濯物の乾きがいまいち。
カラッと感がない。

そんな合間合間に、娘が携帯電話に送ってくれた画像をこっそり見ては、ほほの筋肉をゆるめほぐす。


うちわを取り出し、コバエをあおぎまくって外に追い出したあと郵便局に行ってお金をおろし、スーパーでお米を買った。
洗濯物は風通しのいいところに干し直し。

また「やるべき事」の順位をつけて書き出した。
13位まであった。
そうして、また画像を見る。


指しゃぶって寝てるだけの者、何事をも突破させるチカラを持つ。

そう!せみ

こんなに暑いのに、足りないものがある。
そう!せみ!

きらいだけど、いなきゃいないでつまらんものである。
「出てこいや〜」と、握りこぶしを腰にあてて、網戸越しからいってみる。

そうめんと並んで、風物詩であるのはまちがいないんだから。

ばいばい、サブリナさん

sabu.jpg
スーともなかよしだったサブリナは、天の川にいったそうだ。
一昨日、手ぶらで歩いていたサブリナのお父さんを見かけた。
「おおスー、元気かぁ」
とサブ父は遠くから手をふってくれたので、「は〜い」と返事して、足ばやに通り過ぎた。
顔からいろんなもんが流れでる暑い夏だ。

kamisama1.jpg
地球をみわたせるところに住む犬のかみさま。
「忘れないよ〜」
といってくれているのである。


ba-sanのニコ♪

90日.jpg

むすめ夫婦と赤子と、ちょっと買い物に。

あかんぼのおむつをかえようと、トイレに向かう。
(娘はソフトクリーム中....)
バギーを押してトイレのドアを開けようとしたら、アタシぐらいの年齢(だと思う)の女性が、さっと開けてくれ、入るまでドアを押さえていてくれた。
ありがたいことである。

大型店のあかんぼ対策事情はたいへんよくって、おむつ交換スペースも広々している。
除菌シートで台を拭きまくってバスタオルを敷いて....っと不慣れなba-sanは緊張しつつ一連の作業を遂行する。

済ませてトイレから出ようとすると、またまたさっきの女性がドアを押さえる手伝いをしてくれた。
トイレ前付近のベンチのところで、小さな子どもたち(お孫であろう)を遊ばせ、アタシたちの出てくるのを見計らってくれていたのだ!
バギーの不慣れを見抜かれたか?

「ありがとうございます。助かりました」(ニコ♪)
「い〜え」(ニコ♪)
ba-san同士のあいさつである。


なんにでも先輩はいるものである。
そして先輩から習うことは多い。


今日から3ヶ月めba-sanも成長はゆっくりと...。


犬、リターン!

失せもの.jpg
この二匹.....長いあいだ、行方不明になっていたのだ。
だれにいっても理解されにくいであろうこのくやしさといまいましさ。
そしておのれの不甲斐なさを悔いぬいていた。

失った心当たりはあったのだ。
半年くらい前だったか、部屋の大掃除をしたとき、「お犬様コーナー」(犬雑貨をまとめて本箱のすみに密かに展示してある自己満コーナー)をひっくりかえし、偶然その下にあったゴミ箱にざざ〜っとお犬様ご一行が落下したのだった。
おっといけねえいけねえと、拾い上げたつもりだったが、そのとき救出不足したのかも?と。
そう思い始めると、悔しさといまいましさと.....の日々。
あきらめきれない日々だった。

そ、れ、が、出て来たのである。
ネックレス(バレッタ改造の)はバッグの中から。
ブローチは以前に着たコートにつけたまんまだった。

一転、♪ね〜捨てるわけないじゃんね〜♪と喜びに満ち満ちたアタシだ。

ホントよかった。
ゴミ箱の位置からうんと離した「新お犬さまコーナー」のいちばんいい席に置き直した。

あんまり嬉しかったので、記念の一枚。

リボンのブレスレット

ブレス1.jpg
娘がちょいとかわいいブレスレットをしていた。
「見せてよ!」
とはずさせてよく見せてもらったら、それは伸縮性のあるリボンを結んだだけのもの。
赤子をだっこしてもじゃまにならないところもいい。
ほしーほしーとうるさくいうba-sanに新品を買ってきてくれた。

先日立ち寄ったオカダヤで、伸縮性のあるリボンをさがしてみたら、けっこうあったので自分でもつくることにした。
つくるったって、結ぶだけですけど....。
いっこつくるのに、30秒、30センチで170円。
気に入ったゾ!
ブレス2.jpg
ba-sanは渋い系の色を選ぶ。
娘にもらったのと混合でつけるつもりだ。
ブレス3.jpg

オカダヤ、ゆっくり見てまわることをしてない最近。
昨今、リボンも伸び縮みするようになってたのね!(昔から?)
そりゃね、デニムさえ伸び縮みするんだもんね、リボンだって....。

ちょっと見ただけだったので、今度いくときはじっくり見てまわりたいと思う。
伸縮性のあるリボン、けっこう使い勝手がよさそうだし、種類もたくさんあった。
そんなグログランリボン、ベルトのかわりにウエストに巻くのにもいいかも〜。

汗だく毛だく対策

ハンカチ.jpg
午前中から気温はぐいぐい。
集中して考えないといけない仕事と、読まないといけない本や資料を持って図書館にでかけた。
歩いていると毛だくさんの私の頭からは汗がどっと流れてくる。

赤子用にと買ったガーゼハンカチだけど、何枚かわたし用にもらっておいた。
母はガーゼハンカチにふちどりのレース編みをしてくれたが、私にそんな根気はない。

ならんでワッフル地のハンカチも吸収力がいい。
M子さんの手作りってとこがすごい。
どちらも「汗だく」の味方だ。

毛だくは、毛虫みたいな小さなクリップではさむのがいちばんよく留まる。
一度に10個ぐらい頭に。


クーラーがいいぐあいに効いた図書館で、雑誌をめくる。
澤地久枝さんと倉本聰氏の対談記事を読む。
「日本は経済大国みたいになって、日本というスーパーカーをつくったけど、付け忘れた装置がふたつある」
と倉本氏はいう。
それはブレーキとバックギア....だって。

なるほど〜と思うけど、私はスーパーカーとさえ思えない。


黒いTシャツ

背景.jpg
黒いTシャツとベージュのパンツ。
オーソドックスというか、シンプルすぎる組み合わせだけど、わりとよくする組み合わせだ。

黒のビニールサンダルはいつもは素足ではいているけれど、「色」が欲しかったので、ブルーのソックスをプラスした。
それでもまだシンプルすぎる気がしたので、横縞のストールを首に。
腕は、おもいっきりカラフルに。

鏡を見たら、ギブミーもうちょい色〜〜!と思ったので、ドイツ土産でいただいた信号機を模した柄の布袋を持った。

基本(シャツとパンツ)が地味目だったら、小物の色使いはやりたい放題やっていいんじゃないかと思う。
普段着は「シンプルプラス」のおしゃれが楽しい。

きた〜!

新宿駅、中央線ホームにて、午前11時。

お茶の水に向かう電車をぼーっと待っていたら、横にサラリーマン風なおじさんが近寄ってきて、そして小声で私にいった。
「きれいだ、実にきれいだ」
と。

私のココロは小躍りする。
しばらくぶりに、いいブログネタ、きた〜〜!と。

このおじさんは、このあとどんな言葉を続けるのだろう....と、アタシは「はあ〜?」な顔をして見せ、
「はい、きれいですけど、なにか?」
と堂々とした姿勢でお答えしてやった。

おじさんは、ひょっと身を引いたように見えた。
こんな返しは予想外だったのか?
それでも、
「お時間ありませんか?お茶でもと思いまして」
と続けてきた。

瞬時のうちに私はおじさんの上から下まで観察し終えており、大きな書類カバンを見逃さない。
そこにはきっと、大量のパンフレット(ナントカ証券とか、株とか...そういう種類のもの。正しいものでない)が詰まっているんだろう。
それともお墓のパンフと、墓石の石見本も入ってるのかもしれない。
いや?あるいは、壷か?

サラリーマンが午前中の電車のホームで、ふつーナンパ、しないだろう。
好み(中年専門とかさ)は多様にしろ。

おじさんは、きっと暇そうな女性をみつけては、「きれいだ、実にきれいだ」と滅多にいわれたことないであろうとおぼしき女性にささやいてまわる...という営業方針をとっているのだろうなあ。
実績につながるような、風貌には決して見えなかったけど。

電車が来たので、「じゃね」な顔をして乗った。

.................................

もういっこオマケ。思い出したナンパ。

「アナタは神を信じますか〜」系の声かけ以外にも、薄暗くなった新宿で声かけされたことがある。
「ふたりでお酒を飲みましょうよ」
と、思わずオイ梓みちよか?と突っ込みたくなるような言葉はカタコトの日本語で。
「え?なにが?」
と返したら、
「わたしはトルコ人です」
といったので、
「私は信州出身だ」
と答えたら、彼は夕暮れの彼方に消えていった。
アタシの答えのなにが気に入らなかったのだろう....。

今日から7月!て...

昨日は、テラスでの蚤の市に参加させていただいた。
お天気もよくてよかった!
オープンエアースペース(駐車場)での市は、お天気の影響が大なのだ。

ジブリ美術館がすぐ近くにあるので、ジブリ帰りのお客様も多い。
そして、外国の方がホントにいっぱい。
いきおい蚤の市はワールドワイドな景色となる。
持って行ったアクセサリー類も上々の売れ行きでうれしいなりよ。

駐車場のはしっこで隠れるようにもぐもぐお昼ご飯を食べていたら、友だちがひょっこりと顔だした!びっくり!
やあやあと、カフェの中に入って、今度はゆっくりティータイムにした。

車で来たそうで、帰りは送っていただける...というチョーラッキーな目に合う。
甘えついでについつい友人宅に寄って夕食もごちになる。
漬け込んであったスペアリブ、うまし。
子どもの父母仲間で知り合った友なので、同級だった子どもらの話しなどをした。
元気はつらつ!なウワサの子もいれば、今はちょい下降気味(就職とか進級問題とかね...)な子もいる。
でもあの子ならダイジョブだよね、と根拠もなく信じられるって....小学校から知ってる子どもたちは、我が子に対する感情に極近い感情がわくみたい。
あの子だものぜったいダイジョブ。

ここ数日、ほほの腫れのせいでダウナーな気分で過ごしていたが、昨日の楽しいいろいろで一挙に気持ちも晴れ方向に向かったようだ。
げんきんなもので、今朝はすっかり腫れもひいている。
人に会うって大事なことだなあ。

今日から7月。
暑い暑いあの日々がもうすぐ始まるであろう。
いろんなとこ引き締めてかかろう!と思う。

ちょっと工作

ブローチ2.jpg

ブローチ台に色を塗って、ボタンとビーズを接着剤で付けただけですけど...。
白いTシャツにつけたらすてきかなと。

明日テラスでひらかれる蚤の市に持っていこうかなと、いくつか作った。
自分用にもいっこ。

赤シャツと黒いかばん

赤いシャツ.jpg
右ほほがぷっくりと腫れまくり。
ほうれい線が消え、右横顔だけやや若返る。
半分めげ、半分はよろこび気分だ。

赤いシャツが着てみたくなり、むか〜し買ったギャルソンのシャツを出してきた。
丸えりが気に入ってるところ。
そこんとこを生かすために、いちばん上のボタンもぴっちりと留める。
暑いけど。

かごバッグを持つと決まりすぎるかな〜と思って、黒い革のデカバッグにした。
黒いカバンをぶら下げて歩いていても、おまわりさんに呼び止められなかったのは、赤シャツを着ていたせいか?

梅の実

うめ.jpg
梅の実を収穫。
うめぼし作りするほど、そううめぼしは好きではないので、梅酢作りをちょっとした。
それでもまだあり余るほどあるので、氷砂糖といっしょにビンにつめる。
これで、梅ジュースになるのかな?


うちの庭の梅の木は、今年、ほんの数個しか実らなかった。
収穫先は、おとなりの木からだ。

おとなりさんは、お仕事の関係でご不在がちなので、実はなりほうだいになっていた。
お庭からはみ出た枝から道路に、ころころと実は転がり出て、えらいことになっていたのでちょっと拾っておこうかと、木を見上げればたわわ〜たわわ〜たわわ〜♪と実。
見上げてるアタシの顔や肩にもすぐに落ちてくる。
これは収穫せねば!と、お向かいさんをも引き込んで(共犯者に)本格的に実を集めにかかったのだ。
「5キロはあるよね」
と、ずっしりと重みを感じるカゴを持ち帰り、分けた。

おとなりさんには、事後報告としよう...。

うめ2.jpg

お!書店に

「おしゃれのスランプ解決ノート」、発売されました〜!
(配本の関係で、まだのところは....26日までには並ぶようです)

おしゃれの1.jpg
イラストは、いっぱい入ってます。
文章がカットされてもイラストのみ生かされたとこもあります。
同じようなテーマのところに入れてもらってます。
おしゃれの2のコピー.jpg
コラムはみんな書き下し。
本文のイラストとはちょっとタッチも変えてる。
おしゃれの3.jpg

友だちから、
「本屋さんにあったよ〜」
と目撃情報をいただき、え!もう並んでるの?!と喜びいさんで近所の本屋さんへ行ってこの目で確かめてきました。
あったあった!平積みされてた!

「アンタの本はちっとも本屋で見かけない」
ともっぱらのうわさの私ですが....今回の本は、発行部数も多いので(ありがたいことです。英断していただいて...)見かけるチャンスもきっとあると思われます。
よろしくね〜ん!

犬の心配

散歩の途中で、ちょくちょく出会っていたふたり連れ。(大きな犬と飼い主父さん)
二週間ほど見かけないなあ...と思ってたら、病気で家からでられないらしいと、散歩仲間から今朝きいた。
急にざわざわっとする気持ち。
ふたりをそ〜っと背後から撮った写真は、ちゃんと紙焼きして、手渡せるようにといつも持ち歩いている。
どうかまた会えますようにと、今朝はくっきりはっきりと見えた富士山に手を合わせる。

友人の知り合いが、飼いきれなくなった犬2匹(8才)の里親さがしをしているという。
飼いきれなくなったわけも理解できないわけではないけれど、どうかそこんとこなんとか工夫して、飼い続けてほしいと願う。

ただ富士山に手を合わせてるだけのアタシだけどさ。
タノムよワンコの神様〜〜!!

赤ん坊のチカラ

taisan.jpg

寝ても寝ても、どんなに寝ても去らない眠気っていったい。
お昼近くまでふとんの中でドロドロして、あ〜どっこいと起き上がった。

パッケージの仕事でお世話になっている紅茶のお店グリーンリーフの新しいお店に行こう!とドロドロ頭に命令する。
グリーンリーフは、毎週金曜日にだけオープンする形式のお店だ。
パンとお菓子と紅茶が用意された、週いちのおやつのお店として再出発された。
半年以上まえからオープンしていて、いつか行こう!来週こそ行こう!と思いつつ、月日は流れちゃったのだ。

今日は金曜日。今日でしょ!と出かける支度をする。
ちょっとその前に、掃除機をかる〜くかけようか...と家事のココロが生まれる。
せっかく生まれた家事ゴコロなのに、それはあっけなくくじかれた。
スイッチONにして間もなく...掃除機がうんともすんともいわなくなり、フリーズいや、スリープしてしまったのだった。
アタシと同様、眠いのか?

家事ゴコロは置き去りにし、グリーンリーフへ向かう。
住宅街の中のお店は、井の頭公園駅から徒歩8分。
道順を教えてもらわないと行き着けないところにあるけれど、とても居心地のいいお店だ。
パンも紅茶もおいしかった。

いくつかパンとお菓子をお土産に買って、久しぶりに娘のところに寄った。
赤子のお風呂を手伝ったり、だっこしたり.....しばししたしむ。
赤んぼって、ホント不思議だ。
赤んぼだけが持つ神聖なチカラってたしかにあるね。
シワ寄ったような私の気持ちに、やさしくアイロン効果をほどこしてくれるみたいだ。
笑った顔、苦い顔、情けない顔、ニヒル顔、いろんな表情をしてみせてくれる。
そしてアタシはいちいち感動する。

掃除機を励まして、家をきれいにしよう。
シーツなども晴れ間をみてぱ〜っと洗濯しよう。
絵を描こう。

赤んぼがアタシに惜しみなくくれるものを大事にしようと思った。
いっぱいネンネしなよね〜と、オバアの分もあげてきた。

みほん本

本.jpg

「おしゃれのスランプ解決ノート」のみほん本ができてきた。
うほ〜....としみじみ見入る。入ってる84項目は、今まで書いてきた中のほぼ半分にあたる。
でも「落ちた」その半分こそが、土台っての....アタシしか分からんかもな。(新聞のコラムのコアな読者さんも!)

配本とかのいろんな関係で、書店に並ぶのは6月の26日になるということでした。
よろしくおねがいします。
ブログに書いたネタもそこはかとなく入ってます。
よろしくね〜。
...........................................
どんよりなお天気のせいか、いまひとつ力がどこにも入らないような。
てなこといって、夜になるとDVD鑑賞にしばし逃避してた。
古畑任三郎シリーズで、田村正和の顔をじ〜〜っと見ていたら、どんどん「顔」にひきつけられて、やみつき??になって、今度は昔のテレビドラマ「総理とよばないで」を借りてみはじめた。
若い頃の田村正和の写真を検索して見てみたら、栗原類(モデルさん)にそっくりでびっくり!
と、田村な日々のアタシ。

雨ふりだから漫画読本でも.....

まんが.jpg
文藝春秋臨時増刊の漫画読本は、1983年版だ。
568ページの雑誌は、4センチも厚さがあるけれど、ズシッと感がないのは紙質のせいだろうか。
今ではもうきっと使われてないいんだろうなと思われる、正真正銘のわら半紙だ。
それもごわごわっとしてざらつきもしっかり見て取れるし。


最初の漫画は、ボブ.バルトの特集「意地悪爺さん」から始まる。
ヴァジル.パーチ、チャールズ.アダムズ、ボスク....とへとページは続く。
ニューヨーカーでおなじみだった人たちのラインナップ。
東海林さだお、加藤芳郎、横山隆一、灘本唯人、山藤章二、小島功.....たまらん豪華さ。
黒鉄ヒロシはギャク漫画「信長殺人事件」で登場してる。
園山俊二は、今の世の中をすっかり予言した「ギャートルズ」を描いている。
まんが2.jpg

漫画だけでなく、吉行淳之介のエッセイや、筒井康隆の小説も載ってるし、それは読み応えのある漫画読本なのだ。
どこから読んでも、そして、なんかい読んでも面白い....。

いつ読んでもどこかしらに新鮮な可笑しみが味わえる漫画読本。

このVol.2の臨時増刊には載ってないけれど、「漫画読本」には、長谷川町子さんが「サザエさんの未来」も描いてたはず。
また読みたいなと、雨の夜に思ったり....。


写真館にて


生後二ヶ月たったので、お宮参りに行ってきた。
雨予報がでていたけれど、昼間はまあまあの曇天でラッキーなことに雨にも合わなかった。

お宮参りの後、産院でもらっていた記念撮影のタダ券で写真を撮りたいという娘夫婦とともに写真館へ行った。
貸衣装はいろいろとあり、どれを選んでもいいという。
動物のきぐるみみたいなやつとか、アニメの主人公とか、白雪姫、金太郎、おすもうの化粧回し、アイドルの衣装風....などなど笑っちゃうのもいっぱい。
もちろん、伝統的な着物も山とあった。

うちは掛け衣装を持って行った。
姉のところの長男が使った掛け衣装である。(なので家紋は姉の家の...ってどうなんだ?ま、いいか?)

「衣装は持ってきました」
と告げると、
「では、ドレスでも撮られたらいかがでしょう、無料ですので、どれでもお選びいただけますよ。それとも薄いブルーのお着物はいかがですか?」
と、やんわりいろいろすすめられる。
こちらもやんわりとお断りし続けた。

しかしさすが!赤子の撮影になれているスタッフさんたち、撮影は手慣れたものであった。
赤子がちょっとでもカメラ目線になった瞬間にシャッターを切って、うまい!
被写体も嫌な顔ひとつせず泣きもせず、バシャバシャバシャバシャ撮影は手早く進んでいった。

すると、小学一年生ぐらいの身長のミッキーマウスが突然運ばれてきて、赤子を見守るって感じにセッティングされ、あれよあれよとまたバシャバシャ。
「ご家族で撮られてはいかがですか?」
つーことになってまたバシャバシャ。

その後の進行がまたすごかったんだ!
三枚がセットになるような、折りたたみ式の立派な台紙(結婚式の写真みたいなアレ)を見せてくれ、
「台紙と写真一枚をプレゼントします。あとの二枚はどれになさいますか?」
と。
娘夫婦は、きつねにつままれたような顔をしていた。
その上、さすがミッキー、1500円増しの別途料金。

オバアはすでに人生で、いろんなことを経験してきてるんで、「タダ券」つうところですでにナンカはあるな...とうすうす感じてたけど、こうもすんごいことになるとは!
ビックリというより、なにかこうねえ、商売の滑稽さを思った。

娘夫婦、数ある写真の中からどう選択するのかな?と見ていたら、パパさんのご実家に送る用に3人で撮ったのを一枚だけ注文し、あとはいただけるものはいただくことにしていた。
良い選択だったと私も思う。
それでも3500円だもんね。

撮った写真の画像をモニターで見せられながら、わわ〜〜っと説明されると、勢いというか成り行きというか、自分から進んで選んでいるような錯覚に陥るであろう。
「う〜ん♪これもかわいいわね。三枚選ぶとしたら....これとそっち?」
つうてな。

帰り際にお土産もいただく。
ハーフバースディー(6ヶ月をそういうんだってよ)記念撮影のタダ券(半額券だったけかな?)とかお友だち紹介券(友だちがそれを使ってくれると、紹介者がまたタダになるんだってよ)写真入りのキーホルダーとかのグッズもくれるんだって。
もうよく覚えてません。いろいろくれるらしい。

オバアはクスクス笑った後、どろどろとした、とってもいや〜な気持ちの沼にずぶずぶと入ったような気がするのです。
そんなアゴまで沈みかかっているオバアに向かって、
「おじいちゃま、おばあちゃまと撮る割引券も入れておきますね♪」

オバアは静かに沈んでいくのであった.....ふかくふかく。


ラブラブなおふたり

sabu.jpg
この二人は、一日に三回のお散歩をするそうだ。(超早朝、午前中、夕方。深夜に出ることもあるそう)
それもけっこう長時間の。
よって出会う確率がとってもたかい二人連れ。

そーっと忍び寄って、気づかれないように写真をとった。
あ、これが人だったらPの侵害とかいろいろで、訴えられるんかな。
スーとも仲良しだから許してね、サブリナさん。

しかし....どーよ、このラブラブっぷり。

「おしゃれのスランプ解決ノート」

白いブカパンツ.jpg
「東京新聞に掲載の「おしゃれのレシピ」を本にしたいがどうですか?」
という問い合わせを編集者さんからいただいたのは、三月半ばのことだった。
あまりのドキュ〜ンな問い合わせ、にわかに信じることができなかった私だ。

「おしゃれのレシピ」は2007年からスタートし、いま現在も続いているイラストエッセイだ。
紙面の生活面の右上のところに隔週でほぼ月二回、書かせてもらっている。

連載が開始して2年ほどたったころ、「一冊にならんものだろか。本にしたいなあ」の野望を持った。
数カ所の出版社や、編集プロダクションに持ち込んで見ていただいたけれど、実現はしなかった。
それぞれに理由はあり、どれもが納得のいく理由だったので、やっぱ無理なんだなあ...と断念していた。

でも、その後も連載は続いており、読者の方々から時おりいただく感想のお手紙やはがき、メールに一喜一憂する日々は続いた。
「本にしてください!まとめて読みたいです」
と、涙ちょちょぎれるようなありがたいお手紙をいただくこともあり、ねえ...そうなったらホントにいいのにねえ...でもそうも...なかなかねと内心思うばかり。

して、6年目に入った3月、突然に降ってきた書籍化のお話、わ〜いヤッター!と瞬時に信じられるわけないっしょ?
会って、お話をちゃんと伺うまで、喜び勇んではならん!そんな簡単に本になるわけがない....と過去の経験から自分を戒めていた。

お会いする日を決めて、お話を伺うと本当のことであった。
連載記事のまんまをまとめるのではなく、「おしゃれのスランプからの脱出方法」という、新たな切り口で構成したらどうでしょうというご提案をいただいた。

そんな風なまとめかたできるのか?と改めて自分の過去記事を読み直した。
まじで?と思った。
しかしね、そこは編集者さん、新旧の記事を前後左右に自在にうごかしまくり、構成して見せてくださった。
小柄で清楚な感じの若い女性編集者さん、ばっさばっさと容赦なく選別し、切りまくってくださった。
ほぉ〜ほぉ〜!そんな切り方、そしてくくりかたができるんだ!とただただ感心しまくる私であった。

6年分のイラストと文章は130本ほどあり、選ぶ記事もお任せした。
どれが採用されて、どれが落ちるのかな?とそれも楽しみだった。

長いこと書いてきてるんだもの、そりゃね、気に入ったのもあれば、消してしまいたい回のもあるわな。
しかし、ぜ〜んぶひっくるめて身をゆだねた。

「あれとあれは、どうか採用されますように...」
とひそかに念を送った2枚がある。
1枚はめでたく採用され、カバーにまで登場決定!
それもセンターをゲットした。
もう一枚は、不採用でお蔵入り。(これは新聞掲載時も、紙面の関係で白黒でしか掲載されなかったどこまでも不遇のイラスト)
本人がいくら気に入っているからといって、本の内容にそぐわなければ、「落ちる」のは自明の理だ。


ずっと新聞で読んでくださっている方にも、新しい目で見ていただける本に仕上がったように思う。
コラム3ページと各章(5章に分かれています)の扉のイラストは新しく描いた。

文章は大幅に手を加え、より実用向けな内容へと変わっている。
時候のネタや、その時にだけに通用したタイムリーすぎる内容は削除した。

今回は色んな意味で、面白い本作りを経験させていただいた思いがする。
本を作るって、本当に一人じゃできないことだ。
編集者さんと、二人三脚で走るって感じ。

アタシはすべて脱稿したけど、今もまだ彼女は突っ走っているところだろう。
ラストスパートかけてくれてるんだろうなあ。(ゴメンね。あたしってばワイン飲んじゃってて)


「おしゃれのスランプ解決ノート」(河出書房新社)¥1400
6月24日に書店に並びます!
どうかひとつ、どうかお手に取ってくださいませ!
おもしろくないところもあるやもしれませんが、おもしろくてためになるところもきっとあるはずですから!

しあわせな味

ワイン.jpg

とつぜんですが....根曲がり竹ってご存知?
親指ぐらいな、ほっそーい竹の子。
身長は20センチくらいで。

私の出身地長野では、これをおみそ汁にしていただくのがとっても一般的な食べ方なのである。
抱き合わせ具材として欠かせないは、缶詰のサバの水煮。
これをいっしょにしておみそ汁にするのだ。
きゅっきゅと音たてるような根曲がり竹の噛みごこちが、なんともいえないいい感じの春のおみそ汁なのである。
そこに、さっぱりとしつつもほのかに感じるサバのオイリーさとあいまって、それはおいしい。

むしょうにそれが食べたくなったのだけれど、近所のスーパーには売られてなく、泣く泣くしかたなくサバの水煮の缶詰だけをおみそ汁に投入してみた。
エアー根曲がり竹でも、なつかしい味わいはありました。

かぼちゃは柔らかく茹でてマヨネーズで和え、お湯でちょっともどした干しぶどうをそれに混ぜた。
上からゴマも散らした。
それらをつまみにして、赤ワインで一人祝杯をあげました。

東京新聞(中日新聞も)で連載中の「おしゃれのレシピ」が一冊にまとまって、本になって出版されることが決定したから!
6月20日あたりに書店にならぶ予定です。
明日、くわしく書かせてもらいま。
今晩は、一人の乾杯。

半端な具材のおみそ汁と、かぼちゃのサラダで、脱稿したうれしさをかみしめる。
きゅっきゅと幸せな音が歯からこぼれるのをかすかに聞く。

雨、降りませんね

かさ.jpg
色んなするべきことをして色んな予定を完了した。
梅雨というのに、雨あんまり降りませんね。
土だって水分をうんとほしがってるだろうに....。

今日、娘の赤子を抱いていたらものすごく不思議な気持ちがした。
太古の母親みたいな気持ち。
説明すると、こっぱずかしすぎるので、また浄化したら話します。

色んなことをすませたので、明日からはしたくてたまらんかったことをしていこうと思う。
ほら、試験がおわったらあれもしたい、これもぱ〜っとやろう...とか思うじゃない?
あれとおんなじよ。

...................................
「古畑任三郎シリーズ」をDVDでみている。
昨晩みたのは、福山雅治が犯人役だった。
(やく20年前の古畑)
福山雅治は、アッタマのいい犯罪者を演じていた。
ガリレオの福山とほぼ同じに見えた。
捕まるのも、捕まえるのも。

今まで見た中で、いちばん面白かったのは、緒形拳が出演した「おみくじ殺人」。
あれは名作だと思う。
犯罪のその手口と、緒方V.S古畑の攻防がコミカルかつスリリング〜。

ポワロやミスマープルでは、服や小物などストーリーの他にも見どころはいっぱいあるのだけれど、古畑では田村正和の独特な表情のみに目がくぎ付け〜。

なーんにも考えられない日

kuro11.jpg

なーんにも着るものについて考えられない日ってありますよね?ね?ね?ありますでしょ?
と.....しつこくだれかに同意を求めてしまった....。

たたんで置いてあったいちばん上の二枚をただ着た今日。
「生活の雑用に忙殺されるときほどおしゃれしなくっちゃね!」
とかなんとかさ、どっかで言った私を、どうか見逃してほしい。

どう持ってもさまになる「How to live」のお助けバッグと、シルバーのペンダントをつけた。
忙殺されきっている顔は、むぎわら帽子を深々して隠しきる。


こんな日もあるさ...と記念の一枚。

...................................

一昨日、姉に連れて行ってもらった長野の園芸店で、本気で買おうかと迷ったもの。
これ、収穫するのってむずかしいものなのかな。
しいたけ.jpg
育ててみたいなあ。

整理

do.jpg

年とったなあ...と残念に思うこと、多々あれども.....。
物覚えがわるくなったとか、大事なこともわすれてしまうとか枚挙にいとまはないんだけれど、そのひとつに、前まで難なくちゃっちゃっとできたことが、ちゃっちゃっとできにくくなったことも挙げられる。

それがわすれてしまうこととあいまってしまうと、どえらいことを引き起こす。
人間関係、社会的信用さえ失うこともあったりするし。

昨年友だちがプレゼントしてくれた「貼ってはがせる」タイプの便利なTo do listを引き出しからとりだし、使うことにした。
大事な請求書、出さないといけない返信ハガキなどはクリップでまとめた。

送られてきた必要な資料はクリアファイルに目的別に分けて保存した。
保存先を忘れちゃ元も子もないんだけど....、そこんとこは気をつけていかねば。

明日たずねる友だちのところに持っていくものはバスケットに。
あさって長野にいくので、その持ち物は、黒いカバンに。
読むべき校正用紙の束はブルーのクリアファイルに。
ちゃっちゃっと進めたいところだが、ちゃっちゃやりすぎると不注意で発生する「お忘れ物」が多くなる。

娘&孫がやってくると、嬉しくなってなお「おわすれ事項」が多発する。
平常心でもって、注意深〜く生活しないとほころびがあちこちに出てくるもの。

先日友だちに教えてもらったパソコンのイラレの技も試したいし、ホホホのお店に並べたいものもあるけど保留のまま。

まずは頭ん中を整理していこうと思う。


え〜っと....To do list....どこに貼ったんだっけかな?
思い出すところから始めよう。

ああ?眼鏡がない...と探したらおでこに引っ掛けてた。

まじやばいじぇいじぇい。

お墓参りに

アクアライン.jpg

昨年の5月、友人が亡くなった。
息子の学校での父母仲間であったHさんとは、父母会やいろんな行事にいっしょに関わり、小中高を過ごした「仲間」である。


いつも行事には積極的に参加し、父母でなにかするときには、中心になってくれた人だった。
みんなをまとめるのがすごく上手で、気持ちいい仕切りに、だれもが「Hさんがいれば安心!」と思っていた.....といって決して過言ではないだろう。
昨年訃報を聞いたとき、にわかには信じることができなかったけれど本当のことだった。

父母仲間と、「いつかお墓参りに行こうね」と約束しあい、そして一年後の今日実現させた。
楽しく行こうね!といいあって5人の友人と、わいのわいのしながらアクアラインを走るバスに乗って海を見ながら千葉に向う。

彼女のご主人はお寺のご住職さんだ。
お参りの後、ご主人から、どう家族みんなで戦ったか、亡くなる前の数年間のお話し、また彼女の最期をうかがう。
どんなにうかがっても、お墓参りしても、どーもね、こう.....Hさんの死がまだぴんと来ない我々であった。

帰路の途中で、夕ご飯&ビールをする。
Hさんの話し、子どもらといっしょにやった行事や企画などなど思い出話しをたくさんする。
みんなで興奮気味に次から次へと話しがでてくる。
つい昨日のことみたいだ。
それだけいっしょにやったんだよね、それだけいつも中心の人だったんだよね...の想いをいっそう強くする。

お店で、会計をするとき、きっちりと割り勘にしたはずなのに、なぜかなぜか不思議な事にお金が多めにテーブルの上に乗っかった。
五人とも、「私は正しく出した!」と言い張った。


あ!Hさんが払ったにちがいないと思った。
喫茶店に行き、コーヒーいただいたら、ほぼそれでまかなえる金額。

楽しい一日をありがとね、コーヒーもごち!


新宿

免許.jpg
5年ぶりの免許の更新であった。
優良者(ぜんぜん運転してないから...)なので、指定警察署でも手続きができる。

指定警察署で更新したことは過去にある。
運転免許試験場所でやったこともある。
今回は、行ったことのないところで、更新手続きをしてみようと思い都庁の2階にあるという運転免許更新センターにいってみた。

新宿駅から、地下道の動く歩道に乗ってすいすい歩いていく。
都庁にお勤めの方どっさりといっしょになる。
背広軍団、アタシ、これがいちばん苦手な軍団である。

ずっと前に友人と、こんな風な場面に遭遇したことがあった。
「ぞっとするね」
といおうと思った瞬間に友だちと声が重なった。
「ステキね〜!やっぱりパリッとした背広姿の男の人って」
............彼女はうっとりと背広軍団を見つめていた。
「そっ、そう?」
出かかった言葉の濁点を瞬時にとって、あいまいな返事をしといた。
水差すこともないかと思って。
なーんてことを思い出しながら歩く。

都庁の更新センターはすいていたし、すいすいっと終わった。
30分、ビデオを見てたら新しい免許ができ上がってた。
あいかわらずビデオ....怖かったです。
おびえます、運転すんの。

都庁全体...なんだか薄暗いって感じがした。
「節電」モードなんだと気づく。
エアコンもほとんどついていなく、扇風機があちこちでまわっていた。
(会議室とか内部の部屋はさ、空調バッチリで電気はこうこうとあかるいんだろうな、きっと、ゼッタイ、と思った。うがった考えでしょか?)

帰りは、新宿駅まで地上の道を歩いた。
日差しが強かったけれど、しげる木々が道路に影をおとして歩きやすかった。
オアシスもいっぱい。

そんなオアシスの中にあるオープンエアのカフェでやれやれとお茶した。
交付されたばっかの新しい免許証とふるいのを見比べる。
5年の月日は一目瞭然。
ですよね.....。

交通違反はしなかったけど、いろんな違反をくりかえしてる私。
見せられた怖いビデオ以上の怖いこと、たくさんやってしまってる。

生活面はゴールドにはぜったいなれない。

紺のジャケット

紺 1.jpg
さむかったりあつかったりをくり返す。
綿のジャケットを持ち歩く。
スカーフのリメイクのバッジをつけた。
今日は、半日かけて自分の部屋の大掃除をやっとやっとこさやった。
低い本棚をいっこ無くそうと、本を大きい方の本棚に移したり処分したり、部屋がひろびろとした。
いろいろ移動して掃除機をかけて拭き掃除も。
部屋の空気さえ澄んだように感じるのは、どんだけよどんでいたのだろう。

毛の抜け替わる時期のスー。
家中にふわふわ〜っと毛が舞っている。
これさえなければなあ...と思うけど、スーに罪も落ち度もない。
彼のジャケットは年に二度、新調。
すっかり抜け替わったら、スーさんは夏仕様。

ありがとうございます!

エコバッグのお申し込み、たくさんいただきました。
どうもありがとうございました!

いつもながらの....先着さま順にしました。
ご希望にそえなかったみなさま、ご容赦!
ホントにごめんなさいです。

今、メールをいただいた、みなみなさまにお返事メールを出しました。
いっこいっこ確認&再確認しながら(この作業がいちばん気をひきしめてかからんとミスするんで。とほ。度の強いうかつ者だから)。

またフランスの友人にお願いする機会があったら....頼んでみます。(YKちゃん、いっつもありがとね〜〜!)

と、他力本願まっしぐらの私ですが、自分でフランスに行っていろいろみつくろってくればいいじゃんとも思う。深く思う。しみじみ願う。
なかなかね、下北沢ぐらい近ければいいのにね、おパリがね。
しゃーないね。

           独り言的グチでおしまい。

●お店で.....

3年ほど前、フランス土産にナイロンのエコバッグをいくつかもらいました。
それがとっても使いよくて、また買ってきてもらいました。
今回はホホホのショップ用に...と頼んで、20個も!

これのいいところは、薄いってとこ。
すごく重いものは耐えきれそうにはないけれど、まあまあの強度はあります。
小さく小さくたためるので、バッグにいつも入れておける。
収納の小袋もかわいいし。

地味めな色合いの服装をしたときには、派手色のエコバッグをわざと持ったり、色を押さえたいときには地味色のを...とかいろいろ使い分ける手もあり。
ボーダーのTシャツに、花柄のエコバッグもいける!と思います。
なかなか楽しい柄がそろっています。

全部.jpg

そら豆とビーンズパパ

そら豆、そのサヤはでかい。
長さ15センチで厚みが2センチほどもあるサヤを開いてみれば、豆はたったの二粒での豪邸住まいだ。
みずみずしいふかふかのふとんに包まれたそれは、過保護とさえ思われるが、味わいは格別で大事に育てられたんだな〜としみじみする。
そらまめ.jpg
そのサヤごと網焼きすると、豆はほっくりとまた艶やかに蒸し上げられる。
ふかふかのふとんが保っているたっぷりの水分が蒸気となって.....。
「うまい!」としかいいようがないね!

そしてその形も愛嬌があって、「神様うまい!」
大好きな色と形だ。

..............................
話しうってかわって数年前、「公益社団法人 全国調理師養成施設協会」というかたいところからお仕事をいただいて、食育の実施に向けての冊子のイラストをた〜っくさん描いた。
冊子.jpg

100ページほどある冊子のほとんどのページにイラストが必要だったので、キャラクター家族を作った。
それはイートファミリーいう。
お母さんはタマネギでオニオンママ、お父さんはそら豆でビーンズパパ、子どもはエッグくんというお兄ちゃんと妹のウズラちゃん。
シンボリックな形の食べ物を擬人化しようと思って、パプリカ、人参なども候補に考えたけれど採用しなかった。
そら豆ママで一度描いてみたけれど、擬人化するとその顔色のわるさが気になってボツにしたんだけど、どーしても捨てがたく、パパになってもらった。
コマ.jpg
食育4.jpg


もちろん!彼はお育ちがいい男なのだよ。
そしておっとりとしてるんだ。
ふかふかふとん育ちだし....。


毎年開催される食育教室(←全国のあちこちの会場で)や、食育フェスタ。
イートファミリーはポスターとか冊子、チラシなどに顔だしてます。

どこかでもし、もし見かけたら、顔色のややわるいビーンズパパに注目してやってください。
うまい男なのだ。

「うれしい暮らし」の未来


装丁に使うイラストをというご依頼を、編集者さんからいただいたのは二ヶ月ほど前のことだ。

そのご本ができあったというご連絡を先週いただいた。
これはチャンス!とばかりに、「手渡し」を口実に会うことになった。
(昨今、メールでの打ち合わせでやりとりし、そしてイラストデータ入稿しちゃうので、まったく会わなくても済んでしまうって....それもなあ.....なんだかなあ)

彼女は、20年ほど前「うれしい暮らし」というアタシの本を作ってくれた人なのだった。
会うのは15〜6年ぶりになるだろ。
近況など脈絡なくいいあう。
一回り以上の年の差があった彼女、初めて会った時分はまだ未婚であったが、今は中学3年生のお嬢さんがいるということだった。
そりゃね、アタシだってさ、ba-sanになったんだもんね、そりゃね。

コーヒーを飲みながら彼女は思い出話しみたいに、
「うれしい暮らしは、初めて自分が作りたいものができた本だったんです」
と。
コーヒーが甘塩っぱくなって喉をすぎた。

あれから私たちはうれしい暮らしをつむぎつづけてこれたのかな。
あのころの未来にぼくらは立っているのかな。(スガシカ混じりました〜)
なんて、ふと思う。

しかしうれしい出逢いはまだまだ続いてくことだけはまちがいないね。

一週間ぶりのだっこ

だっこ.jpg

一週間ぶりに会いにいってきた。
「夕べは9時から1時まで泣いて泣いて....」
と、発言もすっかり「母」がいたについた娘である。

久しぶりにだっこしてみると、はっきり増量を感じる。

寝かしつけたり夕ごはんの支度などしてきた。
アタシもba-sanがいたについてきたかも。

目玉のバッグ

バック.jpg
千駄ヶ谷の友だちの家のガレージで開かれる「バザー」。
そこで買った(100円)目玉もようのバッグが最近の気に入りものだ。

地味めな服装のとき、これを持つと不思議とテンションが上がる。
ぺなぺなだけど丈夫そうなビニール製なので、気軽〜〜に使えるところもいいところ。

こういう図柄のものは飽きるのがけっこう早い気がする。
...それでフリマ...だったのかな?

「饒舌」を覚えたのは

星たちの饒舌も聞こえてくる....とかなんとかかんとかっていうナレーションのジェットストリーム。
ははぁん〜、饒舌ってのはそういうことなのかー!と知ったのは何十年前のことだろか。

饒舌.....書けないけれど、意味は知った。

ジェットストリーム、今は大沢たかおがナレーション。
「城達也」でアタシの耳は完成しちゃってるけれど、仁先生のもいいね。

「あの人は饒舌すぎるよね〜」なーんて言う人の言葉を聞くと、♪ロンリ〜マイミスタロンリ〜♪てな節が言葉のBGM、空耳に。

饒舌は星のすることである。

こぼれる笑顔

egao.jpg

おてんきがすばらしいせいか?アイツがいなくなったせいか?ボクは楽しくってしょうがないっす。
おかあさんは、長く歩いてくれるしボクをいっぱい見てくれるし、前みたいに毛もむしってくれるし。
おもわず笑っちゃうボク。

ペン型タブレット

ペン.jpg
長いあいだ....迷っていたペンの形のマウス。

イラストに細かい色づけとかするときに、マウスよりエンピツを持つみたいな感じで作業できるって便利そう...と思ってはいた。

使っている人に聞いてみたら、「そう使いやすくもないよ。普通のマウスといっしょ!」という人と「そりゃ使いやすいに決まってる、ペンと同じ持ち方で動かせるんだよ!」と両極端なご意見であった。

ここはもう、自分で使ってみるしかないなと思い、ネットで調べた。
ま〜たくさん種類があるものだ。機種もメーカーも値段もさまざま。
いったいなにを選べば....。

ユーザーの参考書き込みと、発売元の使い方の動画などをたくさん見て検討してみた。

いくつか心の中で候補が内定。
機能優先か(筆圧さえ画像に反映されたりするっつうの、ちょっとひかれたが)おさいふ重視か、またまた迷う。

とにかく使ってみたい!が最優先され、あまりすごいプロ用なのではきっと手に負えんだろうと思い、いちばんシンプルで安価なものを注文することにした。

きのう注文し、今朝には到着。
さっそく試す。
指南書を見なくても、せんこく調べはついているし、シンプルタイプなのですぐさま(ちょっとだけ)動かせた。

まだまだだけど、コツさえつかめばなんとかなりそな気配。

ワコムのBAMBOO PENというのです。


風かおる

どとうの日々はあっというまだったような、長かったような。
娘と赤子は昨日、自分ちに帰っていった。


娘と赤子がいた部屋はし〜〜んと静まり返り、こわいぐらい。
ドアを開けたら、乳児特有のにおいがまだ充満してて、思わず立ちつくした。

ぱあ〜〜っと窓を全開にしたら、赤子のかおりはなお鼻孔をくすぐりながら、流れていった。

タオルケットや枕カバーなどなど洗濯できるものはすべて洗う。
ふとんも干す。

ベビーベッドは残留。
うち用にと残していった。

さあ〜〜てと、平均年齢がまたぐっと上昇しきった家のふつうの生活にもどろう。


ba-sanのコピー.jpg

風かおる五月はすでに始まっている。

レギンス

レギンス.jpg
レギンスやトレンカが好きでよくはいている。

最近みつけたのは、足の裏に布がまわるタイプのトレンカだ。
裏足指のつけ根に、薄いクッションも付いていて、気持ちがいい。

足袋のように、親指と他の四本を分かれさせるようにはくので、ずり上がってくることもない。
べたつきも解消されるというすぐれものだ。

お店で見たときには、よく構造が理解できなかったけど、はいてみてその構造とはき心地の良さを実感した。
黒色しかなかったけれど、他の色もどこかで見つけられられないかな〜と期待。
きっとどっかにはあるだろうな〜。

ちょっとかわった形の物は

kuroT.jpg
数年前にかった黒のTシャツ、前後のすそが鋭角にカットされているものだ。
長めなそでも同様に。

ベージュのパンツは、ど気に入り中のお気に入りパンツ。
一見ロングスカートに見えるけれど、パンツである。
同形で色と素材の異なるものを持っている。

Tシャツもパンツも、ちょっと変わった形といえるだろう。
しかしなんの気負いもなく、ごく普通に着回せるのは、色のおかげ。
どっちも地味な単色だ。

ちょっと、ぎょぎょっとするような変わったデザインの服でも地味めな単色であれば、どうにでも着回せると思う。
若さ満々なころは、「チノパン&丸首Tシャツのシンプル」でもイケた。
でもさ....年を重ねると、シンプルがともすると貧相につながってしまう。
(ともするとじゃなく、往々にしてかも?)
ここはひとつ、デザインのチカラを借りていこうではないか!と思う。

友だちが作ってくれた物らを組み合わせて、私のオリジナルコーデ。
全体に明るい色が不足気味だったので、バッグの中にしまっていた布袋のペットボトルケースを取り出してわざと手に持った。
色のアクセサリーって気持ちだ。


それにしても....器用な友だちがいっぱいいる幸せ。
私も手作りのボタンブレスレットを負けじと装着する。

こういう組み合わせの着方が好きだ。
「好き」を着るって気持ちがいい。


平和な風景

せんたく.jpg

そよぐ風と陽ざしに、小さいせんたくものをたっぷりさらせるのはなんとも平和な風景だ。

水と空気が、どうかどうか、ふつうに安全でありますようにと願わずにはいられない。

今日、ひとつ年をとった

二週間前にふえた家族と共に、誕生日を祝ってもらった。
立ってる6本のロウソク.....なんの数なのか?不明。

今日はスーさんの誕生日でもある。
彼は7才になられた。

今うちにいるのは、0才、7才、22才、29才(娘&ムコ殿)、58才、60才、88才....なんともゴージャスである。

ケーキ.JPG

替えヒモ付きのブレスレットを家人からもらった。
ブレス.jpg

ロウソクの数の謎、わかった!
そーか!ケーキを食べる人の人数であるな。

願いごとと感謝の意を込めて吹き消した。

誕生日だから...

メアリー.jpg

町田で一人。
ちょっと時間があったものだから、
「明日って、誕生日じゃん?なにかすっごく気に入ったものを買おうじゃないか...」
と相談を自身にもちかけたら、快諾された。


数日前、娘が子どもを抱く姿、こんなふうなポーズ、メアリー.カサットの絵にあったよな〜と思ってながめた。
カサットは、油絵より銅版画の方がすごく好きな画家だ。

今年はba-sanになった記念ってことでひとつ、版画の一枚も購入するというのはどうだろうか。
しか〜〜し、手の出るプライスでないことだけは火を見るより明らかなことだ。
(具体的な値段もぜんぜん知らないけどさ)
気軽に買えるものでもないだろう。

それより本物を見る機会さえなかなかないし。
町田といえば「版画美術館」だ!
そこでなにか情報を得られるかも?展示される機会だってあるやもしれない...と明るい展望を自分勝手に妄想しながら歩いていたら、世界堂が目の前にあった。

絵はがきのコーナーをじろじろ見る。
あったんだ!
アタシがいちばん好きな絵が!
あまりにも降りそそいだような偶然である。

一枚150円なり。
私はこれを自分に買ってあげた。
お安いプレゼントだけど、「すっごく気に入ったものを買う」というコンセプトは果たされた。


あまりによく寝るもんで...

usagi.jpg
こーゆーことやりたくなる気持ち、すごくわかるようになりました....。

寒暖の差

春冬.jpg

ぽかぽかの日があったり、寒くなったりの寒暖の差の大きさったらない。
でも、毎年の四月ってこんな日々の繰り返しだったような...。
大雪が降った年もいつだったかあったしね。

昨日は半袖Tシャツですごしていたけれど、今日はニットを重ねた。
出かけるときには、コート&マフラーを着用。

こんな季節だからこそ、なに着てもオッケ〜だ。
Tシャツにカシミヤマフラーを重ねる気持ちよさ。
ブルー×白ボーダーのタートルネックは今の季節ならでは!
ずっと着てたいと思ってるくらいにコートも好き。

明日はもっと気温が下がるらしい。
花柄のコットンコートにブーツを合わせよか、毛糸のソックスにスニーカーでもいいな〜...と「春の寒い日」が楽しみ。
寒いったって、時はすでに春。

防寒と軽やかさのミックスおしゃれ!が季節のうつろい時にちょうどいい。

やるもんだ!

あちゃかんがうちにやってきて、まだたったの5日である。
たったの5日?驚くよ。
あまりのそのデカさ(存在)に時間経過の感覚さえ失ったみたいだ。


整理整頓とはとんと縁のない娘だったのに、いじょーなほど敏感になっている。
「なんかほこりっぽくない?」
とは、娘の口から出たフレーズ、初めてきいた。

あちゃかんを抱いて階段を上がる私の後ろから、
「気をつけてよ」
と声かけされ、万一転げ落ちようもんなら、全身全霊でうけとめるつもりであろう。
急激に劇的に、ビフォーアフターをとげた娘である。

私はといえば.....これまためったにしない「早起き」などし、洗濯。
あちゃかんものメインの一回し、タオル類で二回め回し、おとなもので三回めを。
あちゃかんものは乾いたら、変なもんが付かないよう....すばやく取り込み、アイロンがけして滅菌である。
哺乳ビン洗い&煮沸。
めざましい働っきぷりをしている。

「うちの娘な〜〜〜んにもしない(できない)」
とお嘆きのみなさま!安心してていいよっ!
母になるってすごいぜ!やれるように(喜びいさんで)なるもんだからっ!


あちゃかんに乳をあたえる娘の横にへばりついて目をほそめて見つめる新米パパさん。
私はそーっと低い声で歌をうたってあげるのです。

♪ボインは赤ちゃんのためにあるんやで〜♪

月亭可朝、真なり。

修理

bubun.jpg

持ち手がこわれてしまったカゴバッグを修理する。
おおきいものだから、ついついつめこみ過ぎて、重くしてしまったのが原因と思われる....。
黒い針金でがっちりとからげて持ち手を本体のカゴにくっつけた。
zentai.jpg

あたしゃ、これのこと「バーキン」とよんでいる。

超有名なエルメスのあのバッグの元になったカゴだったとか...?
若いジェーン.バーキンが、こんなようなカゴを持っていた写真があったしね。

しっかり修繕しおえたカゴ、いろんな意味と愛を込めて、これからは「私のババーキン」とよぶことにしよう。

今日は

kyoou .jpg

朝からあちこちに移動する予定があった。
ぽかぽかになりそうでもあり、夕方からは冷える感じもあり、対応できる服装で移動した。

やっぱり夕方から夜にかけては寒くなってきて、持っていったカーディガンをこの上に羽織った。

春から大愛用しているカゴバッグの持ち手が切れてしまいガッカリ。
道々、どう修理しようかと、そればかり考えていた。
明日、針金を使用して、がっちり直そうと思う。

むかしのアタシだったら....「へへへ〜♪買い替え時って天のお告げね」っと調子よく考えたであろう。
しかし、今は直す方向にまず向く自分に拍手である。


することが山盛りで

スー.jpg
赤子もかわいいが.....自分ひとりの時間はどうしても必要。
バランスの問題であるな。

すねてますな

IMG_0899.jpg

わし、玄関で寝てますがな。

来た

IMG_0895.jpg

生後5日めのあんよ。
爪の幅はやく3ミリメートル。
ベビーベッドを占める面積は全体の約1/10程度。

こういう人、「天使ちゃん」であるよ。

天使ちゃんは、はらへった!といっては泣き、ウンチしたぜ!といっては泣き、寝たいときに眠る。
天使生活はやりたい放題のきわみである。

そして、喜んで、かつ、うれしがってそれに仕える母とババとジジと、ヒーババなのである。

スーさんは、珍しそうにクンクンし、いきなりオギャ〜フギャ〜とかいったりする生物を不思議そうに、やや離れてみつめていた。
夕方の散歩のウンチはゆるめに....。
なかなかね。

待つ

四日まえ、わたしは正真正銘のばーさんになった。
あすうちにくるちいさい人のために、ji-sanはベビーベッドを組み立てた。

ba-san人形があしたまでココ守ります。
IMG_0871.jpg


ぜんぶ、なにもかも、ちいさい。
存在だけは、ビッグサイズ。

私の悩みどころ

多毛1.jpg

パールっぽいピアス

piasu.jpg

パールっぽいピアスが好きだ。
季節や場所をあまりえらばない素材だと思う。


直径2センチの大玉は、重さで耳たぶから垂れるようにくっつくところが気に入って、よくつかっている。
この中でいっこだけは本物だけど、あとはみーんなフェイク。(数百円...)

いい歳なのだから、こだわりの本物で...と思うこともあるけれど、ほいほいっとちょいちょいっと毎日つけまわすには、これらがちょうどいいんじゃないか?と思う。

アクセサリーを制作している友だちから、軽い「コットンパール」を教わった。
そのものを作れるっていってたのかな?
なんだかおもしろそうだ、コットンパールって。

パールは年代も問わないとはよくいわれることだけど、年々&どんどん似合うようになったきたと自負している。

ごくふつうのTシャツにベビーパールのネックレスをつけると、なんだか急におしゃれになるし、ややちゃんとしてるようにも見える。
これから首回りも出す季節になる。
冠婚葬祭ばかりじゃなく、ふつうの毎日の服につけたいと思う。

まぶしい

さんさん色.jpg

まぶしさに目を細めると、眉間にけわしいしわ〜〜!

形状記憶され、ふかくなる一方だ。
防止さくとして、日差しよけとして....日傘をもつか、サングラスをするか、帽子をかぶるかの三択。

サングラスをごくふつうにかけられるようになれればなあ。

ものすごく怪しいメールは....

二週間ほど前、私の携帯電話のメッセージ(電話番号でメールが送れるっていう機能)欄に、一通のメールが来ていた。
それには....、
「○○病院に入院しています。会いたいです、来てください。死にそうになったけど、一命をとりとめました」
と書かれていた。
内容が内容だけに、びくぅ〜としつつも、マイ携帯に登録してある電話番号ではなかったし、名前もなかったものだから、【無視】した。

【無視】した後もなんとなくは気になって、親しい友だちや娘に、
「これって、いたずらだよね?」
と、聞いてみたけど、誰もが口をそろえて、
「いたずらっ!!返信なんかしちゃダメだよ!!」
と、いうものだから、私のあやふやな気持ちは確信(いたずらメールって)に変わった。

その後、同じ電話番号から、今度は電話がかかってきたのだ。
あ〜〜アレの電話だ〜!ムシムシと出なかったら、留守番電話に切り替わり、伝言が残された。
ひえ〜〜!なんなんだぁ?と背筋をぞくぞくさせながらも、聞きいてみたくってたまらない欲求を押さえられなかった私である。
無視を決め込んでいたにもかかわらず、怖いもの聞きたさに、伝言を聞く。
「もしもし、ワルイ?、メール見てくれなかった?暇があったら来てください」
と伝言が残されていた。
私のことを「ワルイ」と呼びさらすのは、ごく少数のそれもディープな友だちだけだ。(私の旧姓はワクイなので....)
そして声にも聞き覚えがあった。
きっと、いやゼッタイに○○からだ!
あわてて電話をリターンしたら、あんのじょう○○だった。

ディープな友だち関係でありながらも、そうそう連絡を取り合う仲でもなかったので、携帯電話の登録をしてなかった。

思いがけないひどい病気になり、3月から闘病生活に入っているという。
そしてまだまだ先は長いらしかった。
「週末、会いに行くよ〜」
といって電話を終えた....。

怪しんだメールは怪しくはなかったのだ!
そして今日、見舞いに行ってきた。
まんねん.jpg

「いるもんある?」
ときくと、白髪隠しのためのバンダナが一枚ほしいというので、とびきりおしゃれなヤツを選んで持参する。
怪しんだ懺悔の意味こめて、二枚買った。
それと退屈しのぎになるかな...と思って、パッチワーク用のハギレや針&糸、ボタン、原毛などなど手当りしだい家にあるものを紙袋につめこんだ。
ほしいものをチョイスしてもらえばいいやと思って持っていった。

彼女は病室での入院ライフを思いのほか心底楽しんでいた。
紙粘土で、超リアルな猫を制作したり、英会話のラジオ講座を毎朝聴くのを日課にしているという。
その他、バレエ的要素を取り入れた体操なども。
毎日やることがいっぱいで!といって笑っていた。
私の持参したものも、喜んで受けとってくれた。

入院生活に、それなりに楽しみも見つけているようで、上戸彩似のカワイイ先生やかっこいい男の先生、妙におかしい先生の話しなどもおもしろおかしくしてくれた。
そして死にかけたからこそ、ふっきれたこともあるといっていた。

電話番号登録してなくってすまんかったな!
留守番電話の伝言、ぞくぞくしながらも聞いて良かったよ。
また暇みつけていくぜよ!


喫茶店

ほしの.jpg
仕事の打ち合わせで新宿までいく。

初めて会う方や、会社以外の場所でお会いするとき、だいたい電車の改札口付近で待ち合わせることが多い。
お互いに、申し合わせて決めた雑誌や本をなに気なく手にたずさえている....というのを目じるしにしたりして。
それでおちあって名のりあって、近くのカフェとかコーヒーチェーン店にいく。

今回は先方から紀伊国屋の近くの「星乃珈琲店」でという指定があった。
知ってるような、知らないような.....その喫茶店はアタシにしてはすぐに発見できた。

決めた時間の15分前には着席して、ひとり店内観察にいそしんだ。
「ザ喫茶店」という趣の、昔からあるような、なつかしい感じがする店だった。

白のシャツにブラックのベストがお店の制服だ。
男性も女性もね、みんなおそろい。

お約束(私的での)メニューチェッ〜〜ク!
友だちとのランチではないので、食事するつもりはなかったけれど、いちおうチェックだけは欠かさないよ。
ナポリタン、サンドイッチ、分厚いホットケーキなどが目に入る、ザ喫茶店。
唐突だけど、メニュー見ながら.....この打ち合わせは、なんだかすんな〜りと要領を得、うまいこと意思の疎通ができる予感がした。
それは喫茶店のオーラだと思う。


「窓際の席におります」
とメールをしようと思ったとたん!目の前に待ち人があらわれた。
「本田さんですか?」
とにこやかに。

どうしてお店に入ってすぐにアタシがわかったのだろう?目じるしの打ち合わせしとかなかったのに....。
うまく進む(であろう...)仕事ってだいたいそういうふうにできているものだと実感する。

てきぱきとお話をしてくださる若い編集者さんはさすが現役感まんまんで刺激的だった。
やっぱね、予感のとおりだ。
私のつたない意見(本当につたなくしかしゃべれん。なさけなか57)もゆっくり聞いてくださった。


今後の話しをして別れた後、「オカダヤ」に向かった。
ベビー服の材料と、作りたくてしかたがない「テリアバッグ」の材料をみつくろうために。

1階ではコットン、3階では麻布、2階でチュール生地...上いったり下いったりして、メモみいみい選んでいく。
こんなに重たかったっけ?と思うほど、紙袋いっこでも布は重たい。
でもそれは楽しみにつがなるうれしい重さだ。
腕をひくひくさせながらまた電車に乗って持ち帰る。

途中駅前のスーパーに寄って、もうひとがんばりと牛乳、鶏肉、カップ麺...など買う。
両腕ひくつかせながら、やっとこさの帰宅。
やれやれ。

しかし.....凍結しちゃってるのか?開けないメール添付に四苦八苦する夕方。
友人にSOSメール出して助けてもらい、難をのがれる。

スーの散歩して夕食つくって、洗濯物たたんでさ、それでも毎日なんとかやってこってさ、自分にいってやる。
星乃木珈琲店のコーヒーはとってもおいしかったしね。

「がんばらない」のがはやってるけど、アタシは「そこはかとなくずっとばんばる」って基本方針でいこうと思うよ。
今夜のDVDはドヌーブの「幸せの雨傘」。


スーさん危機一髪

夕方のスーとの散歩は、買い物を兼ねることが多い。

散歩コースをめぐった後、最後にスーパーに寄るのだ。
そんないつもの段取りで、スーパーの前につないで買い物を終えて出て来たら、ご近所の散歩仲間さんがスーのそばに立っていた。
かまっててくれてたんだな〜とニコやかにのんきに近づく私だった。

散歩仲間さんは、
「スーくん危なかったのよ!」
と顔をくもらせながら私にいう。
「え?なに?」
とあわてて問うと.....スーは歩いていた男性に吠えたのだという。
そしてその男性は、
「どうして吠えるんだっ」
というやいなや、手近にあった植木鉢だったか木切れだったかを拾い上げ、なぐりかかろうとしたという!
あわや通りかかった散歩仲間さん、かけよってくれて
「スーくん、吠えちゃだめだよ」
とかなんとかいいながら、その行為を阻止してくれたのだということだった。
「この犬はなにもしないのに吠えたんだ。アンタの犬かっ」
と怒っていたという。

危なかったなスーよ。
命拾いしたなスーよ。

スーパー前に犬をつないで買い物するのはこのあたりでは普通のことだと思っていた。
待っている犬はけっこういるし、それは日常の風景だ。
なので私もなんの疑問も不安ももたずにやっていた。

...........怖くなった。

いつスーにおそいかかる手があるやも知れないし、その反対のことだってありえることだし。
なでようとした小さい子どもに噛み付くってことだって。

スーを短時間でもひとりでおいておくのはもうやめようと思う。
絶対に目をはなしちゃダメだよなあ。


セリーヌの小径

kyou.jpg

雪につつまれたセリーヌの小径では、ひともんちゃくあったわれわれ(スーと私)だったが、何事もなかったかのように小径もすっかり春もようである。

この桜の木は私のトンマな勘違い行動の一部始終の目撃者であるから、親近感をおぼえてしかたがない。
「ね〜、あのときはおどろいたよね〜」
とか、パッとひらいた花を見上げながらつぶやいたりして...。

スーはそんなアタシの足下で根っこ部分の調査のみにいとまながい。
通常より念入りにつま先で土をけずって鼻を押し付けるようににおいをかいだりしている。
そして自分の証明書をあらたに発行する。

♪アタシの前では手負いの子〜、そっとおねんねそれはだ〜れ?それはヒミツヒミツヒミツ秘密のセリーヌちゃんっ♪ちゃんちゃんっ♪
と歌いながら散歩する小径であることは、桜の木とスー.....三人だけの秘め事である。

三寒四温

きょう.jpg
ま〜ったくな三寒四温の日々。
今日の寒さったら。

一応...としまった厚手ニットカーディガンを取り出して着た。
タートルネックのシャツを着たかったけれど、レースの付けエリをTシャツの首回りにはさみ込んだ。

いつもはリュックサックにしている月光のキャンバスバッグを今日はショルダーにしてみた。
入れ過ぎでダンゴ状態はいかがなものか...。

明日は暖かいといいな〜。
ひさしぶりに友だちと都心での会合が楽しみだ。

子どもの服のお店を(ネットでね)始めたいと思う。
ちょっと新しくやりたいことがあるって気持ちの張りが出るものだ。

ボタンのブレスレット

buresu1.jpg

10本ほどできた〜!
今回は、春っぽい色合いのもつくってみた。

●お店で、24日(日)の夜から販売開始しようと思っています。

いい感じのさくら

saku.jpg
いい感じの咲きぐあいです。

きんつばとフーちゃんシリーズ

ane.jpg
姉からきんつばが届く。

私の大好物、泉庄のきんつばである。
あ〜久しぶりだからとても嬉しい!
12個の半分は即座に冷凍保存しようとか、2個は義母にあげよう...とか計画をたてる。
またもや手紙には愛犬フーちゃんの似顔絵があった。
「前より進歩したでしょ?」
と書いてあったが、私は前の方が好きである。
姉.jpg
どうか進歩などねらわないようにと、きつく姉にもうしわたさねば.....。

泉庄のきんつばは、本当になつかしい味がする。
コレ、子どものころ食べてはいないけれど、小豆の基本的な味なんだと思う。

いちばん好きな食べ方は、「モーニングきんつば」として、朝食にいただくのだ。
空きっ腹にしみわたる旨さではじめる一日はなんとも幸せなのである。

44年前の工作

emi.jpg

さっき友だちが送ってくれた画像に驚く。
それは中学生の時、アタシがあげたものだという。
くつと、二人連れの女子(りんりんらんらん風)は紙粘土製。

覚えていないけれど、紙粘土制作物といっしょに手紙も書いていたらしくそれもいっしょに写っていた。
今となんら変わりのない筆跡は、私が書いたものにまちがいなかろう。

その文面のこっぱずかしさったらない。
穴を掘ってでも入りたい気分にさせるその文章はくつ口調で、ド偉そうに書いているのだった。
「オレはくつだ。だがデリケートだぞ...」とか、「人目をさけて付けてくれ」とも書いているところを察すると、どーも自信作ではなかったらしいね、ワシ。
恥ずかしくて凝視できなかったけれど、もういちど見てみるとなんとも懐かしさがこみあげてきた。

そうだった!小学6年から中学にかけて、ペンキぬりとハンダ付けと紙粘土工作に熱中した一時期があった。
ペンキはリンゴ(生にです)にまでぬっていたことがあった。
ハンダ付けは、接着するものがなくて、意味なく「釘」をハンダでくっつけては満足していた。

あまりの進歩のなさ...というか....興味の方向のいっしょさ。
進歩ないと思うより、ぶれてないと思うことにしてみようか。

そんなこんなして44年すぎたんだなあ〜。

ものもちのいい友だち、ありがとう。
りんりんらんらんをつなげるために苦心して、爪楊枝を腕のところに貫通させたことを思い出しました。

ちらほら〜

s2.jpg
桜、ちらほらと咲きだした!
スーとの散歩が楽しみになる季節だ。
s.jpg
桜は根元調査にいそしむだけのスーですけど。

PHP4月増刊号 くらしラク〜る♪ に....

PHP.jpg

PHP4月増刊号 くらしラク〜る♪という雑誌に、旅のエッセイを書かせていただいた。
友だちと行った京都旅行。

長〜い間行きたかったイノダ、キャラメルママというBARで祝ってもらった誕生日。
名所や観光スポットじゃないとこの方が思い出に残るもんなんだな〜...。

手芸熱

buresu.jpg
なにか、無心になりたいとき、手芸は有効だ。
組み合わせを考え、熱心に縫いつける作業。
ずっと前につくりかけだったブレスレッドを仕上げた。

使ってくれている友人が、
「夏にいいアクセサリーよね!ポイントになるし、布製だから汗でべたつかないから」
といってくれた。
麻布というところも良かったか。

もう少し、本数ができたら、●お店に出そうかなと、前向き気分に。

nuno.jpg
気持ちいいお天気だったので、大きめな手芸店まで歩いて行ってきた。
ba-sanの顔用の布がもう切れたので買い足しに。
簡易くるみボタンがあったのでそれも。
数字ハンコを布に押して、ボタンにした後ゴムを通して、髪ゴムにするつもりだ。
いくつかはボタン穴を取り除き、ブローチピンを接着しようと強力接着剤の購入。
数字のブローチに。

がっつりと反省したと自分で思ったら、もうそれで良し!としようと決めた。
経験値として内蔵できたら本望としよう....。

monpeでぺ

モンペスタイル.jpg

母からもらったもんぺを見ながら、エプロンみたいな裁断で自己流もんぺを縫ってみた。
東京新聞の「おしゃれのレシピ」にも書いた。

もう少し改良をすれば、けっこうなおしゃれパンツになるかもしれないな。

.......と、いっぱいいっぱいからの脱却をはかってみるも、今夜はムリ。

反省をかさねる

じぶんのことでいっぱいいっぱいになってると、おもんぱかることを忘れてしまう。

通常ならちゃんと思いをめぐらして対処できることでも、へまをしてしまう。
思いつきでの行動。
それで大事な友だちに迷惑をかけてしまったり、悲しくさせてしまったり.....謝ったところで解決もしない。
反省してもしきれない。

また仕事では、ひとりで空回りしてとんだ感情の無駄づかいもしてしまった。
喜んだり、がっかりしたりドンと落ち込んだりと。
空回りするまえに、考えたり読み込んだりすれば簡単に理解できそうなことでも、いっぱいいっぱいの気持ちでは、それさえもできなかった。

ああ、あたしってっ!
反省をかさねる。
かさねてもかさねてもまたしでかしてしまう自分。

おおらかさの欠如を思う。

今晩はおおらかにワイン一本あけて、あかるい(であろうと期待だけして)明日にそなえるか。
無心に針仕事でもして、いっぱいいっぱいの何かからひとまず逃避してみるか。
借りてきたミスタービーンのDVDでも見ながら寝てしまおうか。

いっぱいいっぱいになるといいことなんかひとつもない。
ちいせえなあ、わし。

つい....のグルーガン

guru-gan.jpg
明日、友だちの家のガレージでするバザーのために、ちょっとブローチでも作って持っていこうと、年末に買っておいたゲームの駒の木製のテリアに、ブローチピンを接着することを思いつく。
安易なブローチだけど、ゲームはしないであろうから.....駒の運命としてはいいところではあるまいか。(と勝手に納得)

と、しばらく使ってなかったグルーガンを取り出した。
これは熱を利用しての接着剤、しっかりとつくのだ。
みっつよっつと作っていたら、あ〜そうだ!ブローチの台をいつぞや手芸屋さんの友だちがくれたのを思い出す。
白いボタンをびっしりとはりつけ、その上にアンティークボタンをいくつか乗せてはったらどうかな?
ブルーのシャツにつけたいな。

テリアのボタンを指輪にしよう。ひし形のボタンを台にすればいいかも。
材料はそろっているのだ。
思いつきを形に!はすぐできる状態にある。

ついグルーガンをとりだしたものだから、そんな作業に熱中して3時間。
そんな3時間ってすぐたってしまうものだ。

先送り事項にしたまんまだった「壊れたバレッタをなんとかしたい」もついでに実行。
バレッタ復元ではなく、裏の壊れた金具のところにチェーンを取り付けて、ネックレスにした。
細い針金でつなげた後、グルーガンで補強も。
これで落っことす事故はなかろう...と思う。
コレ、ゼッタイ落っことしたくないから!!

あれ?明日のバザーのための物を作ろうとしてたんじゃなかったっけ?

ゲームの駒で作ったブローチ6つと、ひし形の指輪はバザーにだします。
ネックレスは、明日首にかけていきます。
「ボタン盛り」のブローチは、もうひとつ作ったら持っていきます。
buroti.jpg

明日もお天気よさそう。

千駄ヶ谷駅から鳩森神社を目指して歩いてきて、神社前の五叉路のところを、千駄ヶ谷郵便局の方向に曲がります。
10分ぐらいで郵便局が見えます。そのあたりに張り紙をはっておきます。
郵便局を右に見て、左の辻を曲がってすぐ。

友だちの家のガレージで、3月12日に

バザーハガキ1.jpg

バザーします。
毎月いっかいは開く予定だそうです。
だいたい、火曜日。

どんどん進化させるバザーということ。
進化っていったい....。

私も参加します。
なにかテリアものを作って、持っていこうかなと思ったり。

朝イチで

ふうちゃん.jpg

郵便こづつみが届いた。
姉からだった。

手のひら大のバスケットに、姉セレクトの「カワイイもの」の詰め合わせ。
ひそんでいた手紙のすみっこに描かれてた愛犬ふうちゃんの似顔絵。
朝イチで、なごましてもらいました。

【アジア人形劇フェスティバル】のコンペにエントリーしたが....

000.jpg

今年の夏、長野県飯田市で開催される【アジア人形劇フェスティバル】のポスターとワッペンの公募があった。
友人デザイナーにさそっていただいて、イラストを描いた。
テーマは「時空を超える」だった。
そしてこれがエントリー作品。

一月末に提出。
先月の半ばすぎに結果発表!
........他の方が選ばれたようです。
ま、落選ちゅうことやん。
ザンネン。

採用作品の発表もまだなのに、いわゆるボツ作品を先に堂々「発表」するのもなんだかなあと思ったけど、事務局の方が「かまわない」といってくださったので、ここに載っけちゃいます。
どうです、なかなかイケテるっしょ?の気持ちで。

Bazaarのために

teria.jpg

友だちが家のガレージで、時々バザーを開いている。
そのためにの、ポスターというか、張り紙をたのまれたのでこんな絵を。
テリアはいいよ。
描きやすいし。

バザーのスペルはBazaarだったのね!
ちょっと意外....。

ころっとした写真集


スコット.シューマン(カメラマン)の街角スナップ写真集、「サルトリアリスト:クローサー」の二冊目が昨年でていた。
本屋で見つけてよろこびいさんで買った。

IMG_0708.jpg
一冊目(重ねた下の本)のこの使いよう...色の組み合わせや、何気ないふつうの人のポーズがいろいろと参考になるのだった。
好きなページに付せんで、付せんだらけになってしまった。

IMG_0704.jpg
新しい方のブックで今のところいちばんのお気に入りのページ。
左は年配の女性、右ページは男性。
開くたびに、気に入り写真がみつかるものだから、また付せんはどんどん増えることだろう。

縦19センチ、横13センチ、厚みは5センチの写真集はずしりと重い。
この重みを手に乗っけながら繰る楽しみはなかなかである。


神宮前の「J STYLE BOOK」という、本のセレクトショップで購入し、店長さんとちょっとお話をした。
「日本語版で出てたんですね。それに一冊目の値段のほぼ半額で!」
と、つい驚きの感想をいうと、
「そうなんです、中国で印刷されたようです。撮影このあたりでもしてるみたいで、知ってる建物とか背景に写っているし...」
といっていた。(店長、男前)
撮影してるとこ見たい!けど、それにはこのあたりをいつもちょろちょろとする必要があるなあ。
それ無理。

写真集とブログを毎日じろじろ見つめるアタシだ。

小さいバッグ

ba.jpg

昨年、M子さんに作っていただいたバッグは革パンツ生まれ。
おしりを収めていたところに荷物を収めるふうに、パンツを切ったり縫ったりしてくれたもの。

なので脚部分が残っていたのだった。
M子さんのバッグの真似をして、そのまんまミニチュアバッグを作った。
横幅は、太ももの幅。

かぶせの部分には。ボタンなどを縫いつけてっと。

これが親バッグ。
bba.jpg

感謝を習う

人に、ありがとうといってもらいたがったり、感謝されようと思ってする行為ほどいやしいことはないと思っていた。

先日、遠方に住む友だちからきた手紙に、「感謝しています」という一文があり、目玉が3ミリくらいホントに飛び出すほど驚いた。
何か物を差し上げたわけでもなく、してあげたという記憶もなかったから。
あるアタシのやったことが、なにやら精神的な一助になったということだった。
文面を読んでいたら手が一瞬フリーズし、その後、じんわりきた。

自分自身の気持ちがイマイチ不明ながら、「あれ?私ってば感謝されたことを嬉しがってる?本当は感謝されるってこと望んでいる人間だったのか?」
と疑った。

無自覚なおこないに対して意外と思えるお礼の言葉ほど感動するものはない。
感謝してくれて、感動しました!といいたかった。
なのに、「とんでもねえ...、こちらこそ」とかなんとか濁してスルーしてしまったけど。

昨日会った友だちとちょいと深めの込み入った話を話し込んでいたら、友だちが、
「ありがとうって人にいうんじゃないよ。自分にいうんだよ」
といった。

最近「ありがとう」ということがおっくう(苦痛かな)になっていた。
人にしていただいたことや、うれしかったことにいうありがとうは自分に対していう言葉。
ふけぇ〜!!

私は感謝を習った。

感謝の気持ちの伸びしろが、まだ私にもあるらしいと気づかせてくれたことに感謝します。
本当にありがとう、二人の友!

あった

nikora.jpg

さるブログで見かけていたチョコレート。(ご主人に買ってあげたNEWトランクスにチョコをのっけて写してた画像だった....。その取り合わせがものすごく彼女らしかったのだったんだ)

ああ、あったあったよね〜それそれ、アーモンドの砕けたやつがまざってるあれよね、と心の中で大きくうなづいた。
さっきドラッグストアでみつけて買ってきた。

はい、なつかしい味がしました。
これってずいぶんと昔っからあるチョコだよね?

私はパソコンのお勉強ノートと重ねてみました。
彼女の取り合わせには全然かないっこないけど。

キュン、きた。

kyun.jpg
「女優に学ぶオシャレの秘密」(宝島社)を見ていたら、つけていたラジオから加藤和彦の歌が流れた。
うっ!となってキュン!としてしまった。

ラジオはアルフィーの坂崎幸之助氏の番組で、新しいCDの話しとかしていたと思う。
加藤和彦の古い歌が何曲かかかっていた。
なんておしゃれでステキなメロディーなんだろう。
なんてダンディーで軽やかなんだろう。
もっとかかれ!もっと聴かせて!とラジオに願った。

「女優に学ぶ....」の本は、主に60年代にファッションアイコンだったブリジット.バルドーやジェーン.バーキン、マリアンヌ.フェイスフル、カトリーヌ.ドヌーブ、フランソワーズ.アルディー、ツイギーの写真いっぱいの本だ。(読む部分は少々)

タイムスリップしちゃうぜ、まったく。
久々のキュン。

加藤和彦にどっぷりとひたりたい気分である。
「50年目の旋律」「あの頃マリー.ローランサン」。
う〜〜っ!


はおり

こんなふうな感じで羽織をきることも。

羽織の模様と、アラン編みの目のもようをしこしこと描く。

はおり2.jpg

ここんとこの数日

停滞気分の日々だけど、それなりに日々。

IMG_0664.jpg
スーさんは元気にうれしく、散歩。

おひなさまを出したり。
hina.jpg
よく見ると肩にかけた、ケープのようなのがきれい。姫。
hina3.jpg

こんなふうな市松柄だったのか!と改めて見入ったり。殿。
hina4.jpg

先週の土曜日は、千駄ヶ谷の友だちのところへ。
連れて行ってもらったアンティークショップにあった椅子。
一脚14420円。二脚だと24000円にしてもいいって。
♪安くされてもいらないわフッフ〜♪ホリデイはアカプルコ〜♪
isu.jpg

三回めの味噌仕込み。
omiso.jpg
二月くんはしっかりしたタイプに育ちそうな予感。
混ぜ合わせていてそう思った。

ポワロとチョコレート

cho3.jpg

今日もポワロですみません...な気持ち。

ポワロ氏はベルギー出身だからか、チョコレートが大好きである。
ある年のクリスマスに、半ポンドの高級チョコレートを自分のために買おうとするところがある。
重さでその量をいうところが、なんともすごいと思う。肉を買うみたいで...。
友人同士ですすめあったり、プレゼントしたりもある。
チョコレートが殺人事件のポイントになる話しももちろんあった。

ベルギーのチョコレートをいつだったかお土産でいただいたことがあった。
すごくおいしかった!という記憶がない。
(おいしかったには違いなかったと思うんだけど)

気持ちのすすまない大掃除の合間々とか、寒い朝の犬の散歩の途中とか、そんな時に食べるクランキーチョコにかなうチョコレートを私はしらない。

...................................

DVDでは、いつも「完全版」か「日本語」を選ぶようになっている。
先日、ちょっと本人の声を聞いてみようと思い「完全版」でしばらく見てみた。
ビックリですぜ!本人の声と吹き替えの声は全然ちがうのだった。

はじめっから熊倉氏の声でのポワロなものだから、生まれたての鳥が初めて目にしたものを親鳥と信じるがごとく、私は熊倉一雄氏の声をポワロの声としてしっかり刷り込まれた。
熊倉氏のちょっとコミカルに声色を使うところや、「ノンノンムッシュ、それは違います」などとフランス語をまぜたりするところもすっかり慣れきってしまった。
それがなきゃポワロじゃねーよなとまで。
ボン!ムッシュ

子どものころ、ひょっこりひょうたん島で海賊のトラヒゲの声は熊倉氏だったよね?
なんでもかんでもやってみよう、さて今日は〜.....のケペル先生も!
もう一生のおつきあいだ。

ポワロの仲間の恋愛事情

なんとなくどこかに力が入らないかんじの日々。
犬にう〜っとうなったりして、嫌がられている私である。

週末は、ポワロ鑑賞。
ほとんど見尽くしたか?と思っていたけれど、まだまだ見てないのがたくさんあることがわかった。
TSUTAYAには、ポワロのコーナーの棚が他にもあったのだ!
うれしくて、ほくそえんだ。

すでに鑑賞済みのタイトルを覚えてもいないものだから、ついうっかり以前に借りたのをまた借りてきてしまうこともあるけれど、これがまったく後悔などないのだ。
二回三回目の鑑賞で、ああそこはそうだったのか!の新たな発見がいっぱいあるから。
冒頭のシーンが後半に大きくかかわってくる「物」を写してたりするけど、それ一回目じゃゼッタイわからんと思う。
そうつながるのか〜と。

毎回殺伐事件解決をしてるポワロと仲間、そんな中でもときどきスイートなこともおこる。

相棒のヘイスティング大佐は、わりと女性に惚れやすいタイプで二度ほどはどっぷりと恋に落ちたところを見た。
うかつにも、ついうっかりという感じでプロポーズしているところもあった。
ヘイスティングよ、そりゃあんまりだ...と私も心の中で注意したが。
結婚もしたようだけど.....でも私はまだ奥さんと会っていない。登場の回はまだみていないのかもしれないから今後に期待。

秘書のミスレモンは完璧なファイルを作る有能な秘書である。
なかなか背景がでてこないけれど、お姉さんが事件にかかわる回があって、ああ姉妹がいるんだ〜と思った。
ミスレモン、一度恋をしていた。
残念な結果になるのだが、あっけらか〜んとやり過ごしてしまうところ、さすがポワロの秘書である。
戦争中病院で死体をいっぱい見てきたといっていたから、わりとこう...さばさばと...切り替えが早いのかもしれない。

ポワロも殺人事件やら盗難事件やらのおしごとまっただ中においてもときどきちゃっかり恋愛をしていた。

回を超えての付き合いを見たことはないので、長続きはしないらしい。
警官時代に知り合ったあの人は良かったよ。でも人妻になってしもうたしね。ホント残念。

ロシアの婦人とはお似合いだったし、二人のピクニック風景は最高に素敵だった。
でもやっぱり環境に無理があったもんね。別れてよかったと思う。


ジャップ刑事、いいところでいい働きをする刑事さん。
彼の奥さんはなかなか素敵な人なんじゃないか?とふんでいるのである。
ジャップ家の台所を見てそう思った。

....見続けると、親近感が湧くものである。

うれしいおまけ

飲んでみたかったスティックコーヒーの泡立ちタイプ。
スティック4本に、こんなかわいいカップのおまけがついていた。
カップ1.jpg

今はミルクコーヒーをいれて明日のおでかけにそなえ、マニュキアなどぬりぬり。
黒豆たべたべ。
カップ.jpg

旧友

先週の帰省では、ぽっかりあいた時間にちょっと友人と会えるかな...といきなり、友人Kちゃん宅の訪問をしたのだった。
もし不在だったらそうだろうし、在宅でも忙しかったり(家でピアノを教えている友だから)したら、それはそうだろうしと、ふわ〜っとした気持ちで友だちの家を訪ねたのだった。

きっと忙しかったのかもしれないけれど、いきなりの私に時間をくれ、ランチをいっしょにしてくれた。(@カフェ風和で)
ありがたいことである。

なんと!幼稚園から高校まで同じ学び舎の友である。
そう仲良し〜!ってわけでもなく、何となく気になる存在ではあったものの、積極的な行き来はなく今日まで。

短時間ではあったけれど、楽しいランチタイムになったことだった。
3才から57才まで、ずっとうす〜く友だちでいつづけるつうってことはどういうことなのか。

幼稚園でのあのクリスマス会もいっしょにやった。
小学校では転校ですれちがい、しかし中学校ではまた出逢い、高校でまた同級。
けっこう数奇なかかわりだけど、それでも私はKちゃんと友だちだと疑わない。
「ロクさん」っていったらきっと興奮するだろう。
二人とも好きだった原田芳雄。


こ一時間ほど脈絡もなくしゃべって、じゃまたね〜と言ってわかれた。
「また」っていつなんだろうねえ。

そんな友を、人生の花??みたいに感じる今日このごろ。
歳を重ねるってそんなことなのかな、なんて思う。

お互いにしっかりと老けてるし、孫っつう人もできてる年代。
それでも昔のネーミングで呼び合い、過去と現在を行き来する仲。
老けるのもまあいいか?とふと思う。

故郷とは、そんなつながりの友が居る場所のことをいうのだろう。
故郷について考えた一週間であった。

姉妹

ane.jpg

妹(2才児)が6才の姉に絵本を読んでもらっているところ。
その絵本はきっと「アラジンのランプ」だ。

紺色の胸当てつきズボンにはうさぎの刺繍。
クリーム色のセーター。

昭和32年の冬。
堀ごたつにはおひつ。

ズボンのボタンは回りがひまわりのようにギザギザに。
アラジンのランプを読む声。
黄金の思い出ってそんなものなのだな。

三原屋

コトリのすぐ近くにお味噌屋の「三原屋」があった。
土蔵ってかっこええよなあ。
お味噌のおいしさが漂ってるようだ。
こんなのが、町のところどころにある長野。
みはら2.jpg


みはら.jpg

コトリ

長野にある、子ども服と雑貨のお店コトリさん。
友だちのブログで知った店だ。

今回の帰省でちょっと寄らせていただいた。
古い民家を利用した店舗は、くつろぎコーナーと洋服&雑貨スペースとなっていた。
10.jpg
オーナーは二児のお母さんだって。
あちこちにセンスキラリ。
12.jpg
まだ見ぬ孫のために、帽子をひとつ買いました。
13.jpg


若い方がこんなふうに古い民家や蔵を改造してお店をひらいている。
カフェ風和もコトリもそう。
どっちも靴をぬいであがらせてもらう。
つよく思ったのは、ちゃんとした靴下はいて行かなくちゃ!だった。

そこんとこ、きっと誰も注視などしてないだろうし気にするほどでもないのだろう。
でも、そこんとこ、自分にとっては恥部だったりして。

ということは、「靴下おしゃれ」して出かけていくお店があるのはいい!!ってことかも。
と二軒のお店をはしごして思ったこと。

友だちと待ち合わせ

「ちょっと行ったとこのお店で待ってて」
と友だちはいったので、友だちの家からほど近いカフェで待った。
そこは、長野市桜枝町の「風和」という名前。
古い家のいいところを生かして、カフェになっている。
100年以上の家だそう。
hibati.jpg
調度品もいいかんじ。
友だちを待ちながら、飾ってあった本を見る。ウイズビールで。
社会風刺っぽい絵の本は、じゃばら開きになっていて、広げるとすごく長そうだった。
破いてはならず!と思い、そーっと繰ってながめて待つ。
sumou.jpg
なかでもこの絵に心ひかれる。
エンピツのなぞりで、行司さんの顔を消すようにグシャグシャしている。
なんとなくエンピツの線が子どもっぽく見える。
何が気にくわなかったのだろう?
●嫌いな先生に似ていたから。
●うるさいおじさんにそっくりだったから。
●ひいきのお相撲さんに対し、間違った軍配を上げたから。
などがすぐ思いつくところだが、当たってないような気がする。
もっと...こう....複雑な感情...のような。
「本」にナニカをかきこむというのは、相当に勇気のいることなんじゃないだろうか?と思う。

この絵の行司さんのお顔にエンピツグシャグシャは、なんだかとってもユーモラスである。

この本に載っていた。
hon.jpg

こんなページもある。
hon2.jpg
こんど帰省したおりにまた寄って、反対側から繰ってじろじろ見たい本。

捨てたり、拾ったり(ダメじゃん)

かん.jpg

「いろいろ整理」は、ちょいちょいぞっこーしている。
こまかいものとか、紙類とか。

入れ物系は捨てがたくて困りものだ。
このまるい缶は友だちからのいただきもの、ハンドクリームが入ってた。
四角いプラスティックの箱は、粉おしろいが入っていた。
実家の大掃除のときに、拾っておいたもの。

どうします?こういう箱。
いっかいは私、捨てたのだ。
で、やっぱり...きれいにしたらもう捨てられない。
kan2.jpg

よくあることですか?
いさぎいくないですか?
びんぼーしょうですか?
きっぱり処分できますか?
こんなかわいい箱や缶。

....................................
baggu.jpg
baggu2.jpg
捨てられるとこだったビーズバッグをいただき、丸洗いしてみた。
古歯ブラシでビーズ面をやさしくこすり洗い。
もどる輝き!
こんなによごれ水でましたもんね。

きれいにしたら....というか....ちょっとでも手をかけたらやっぱり.....。
よくあることですか?
びんぼーしょうですか?
こんな素敵な箱や缶やバッグ。

と「いろいろ整理」はまだまだ続く。
減らされているのか、増えているのかさえよくわからない。

味噌、その後

miso4.jpg

昨年の10月と12月に仕込んだ味噌。
10月くんは優しすぎる性格で、とんがったところがない子だ。
地道に味噌道をまい進してる。

12月くんは、ちょっとグレてしまった。
かすかに嫌〜なにおいを放つのだ。
グレる原因におもいあたる事もある。

素材は良かったのだし、やればできる子にまちがいなかったのに、ごめんね、先生の指導が悪かったわ。
ちがうの、ちがうの、キミのせいじゃ全然ないの。
だいじょうぶ、これからセンセもがんばってみるわね。
キミを見放さすことはないわよ。
さ、ランニングしましょ!
.............私は熱血女先生となり、12月くんを励まし、わけもなくランニングするのであった。

長ネギを荒みじん切りして、10月くんと合わせる。
おいしいです。

またまた生糀到着!
miso3.jpg
塩とまじませた後、水を少し加える。
で、放置。
それだけなのに、どうしてあんなにおいしくなってしまうんだろう。
塩糀の不思議。

マント

20130125.jpg

厚着したとき、マントはべんり。
ひざ上まであるレッグウォーマで足下はぬくぬく。

5年ぐらい前になるだろうか....調理&製菓学校の、絵をかかせてもらったバッグ。
ずっとしまっておいたけど、買い物バッグに使うことにした。
学校の生徒さんたちは、教科書や包丁をいれているらしいけど。

うれし恥ずかし

2013バスケット.jpg

犬の散歩なかまで知り合った人とは、名前を知らない間柄だから「ポチのおとうさん」とか「りんちゃんのママ」、、、などと、信じられないほど恥ずかしいけど、そんなふうな呼び合い方の日常だ。

近所の道で、「ボブくんのおかあさん」に会った。
私の持ったバスケットを見て、
「あら〜今朝の新聞に冬でもバスケットを持ちなさいって書いてあったわ。ホントに持ってる人いた!」
といわれた。
そしてぶら下げているまるい毛の玉をさして、
「そうそう写真でも、バスッケットにボンボンつけてた。そのまんまの人いるんだ〜」
と笑った。

ボンボンではなくてba-sanの頭部とか、おとといの掲載、写真とかの微妙なちがいがあるけれど、おおむねのところでは合致していた。
あまりにうれしく、あまりに恥ずかしく....スーのおかあさんはムフムフとした。

←1月21日東京新聞掲載のイラスト

民族衣装

いろんな感情を無駄にわきたたせている私であるが、仕事もしているのである。

友だちに誘ってもらって、あるコンペに参加すべく、それに必要な、民族衣装や舞踏衣装を調べまくり中。
「画像検索」で、ずら〜〜っと資料が見られる便利さよ。
こういうの、ホントありがたいパソコン。
図書館にも出かけて行って、参考になりそうな本を数冊かりてきた。

「その国の民族衣装」とひとくちにいっても多種多様。
中で細分されるのだ。

日本は着物であるが、花嫁衣装とか喪服とか浴衣とか...形態は似てるけど、細部は大きく異なるわけで。
そんな事情をまったくしらない外人だったら、浴衣に角隠しのヘアースタイル...とか描いてしまうこともありえるかもだろう...。


調べてみて思ったのは、メインの被写体の脇に写り込む、なーんてことない普通の通行人の素敵なことだ。
例えば.....大正時代の花嫁さん。
家を出るところの写真には、近所の子どもたちやばあさん方が見切れて写り込んでいる。
顔の汚れたガキどもも。
ばあさんの肩のところにツギのあたった縞模様の着物も民族衣装と思う。

よその国では、髪につける花の位置でも決まりごとがあるそうだ。

いつも「着ることは自由発想。自分に似合うように」とかね、思っているけれど、異国の民族衣装についてはそうもいかない。

異国では外人の私。
知らぬとはいえ、いかんせん「浴衣に角隠し的トンチンカン民族衣装」になりそでどうもねえ。

...............
しかし!!民族衣装は本当におもしろい!
そしてとっても合理的に見える。
これを機会にもっと知りたいとおもう。

続.雪の上の小動物  サブタイトル【セリーヌのために】

ぐっと力をこめて、小動物をすくうように持ち上げる。
ぷるぷると小刻みに動くのは、生存のあかしか?それとも私の震えなのか、判断はしかねた。

ん?

拍子抜けするほどの軽さを腕に感ずると同時に、まるまっていた「ヤツ」はするするとカラダの形を変えた。
あんまりな変貌っぷりにおどろき、私はM字開脚でどすんとしりもちをついた。

ヤツはきっぱりとした長方形になったのだ。
裏側は有名ブランドのマークがたっぷりと入ったつやつやなブルーサテン地でできていた。

不安、恐怖、驚愕、唖然、なんだこりゃ、安堵、虚無。
魂がうずまく紫色のけむりとなって、私の口から昇華していった。

両の手で毛皮ショールをささげ持ち、M字開脚で雪の上に座り込む女、打ち捨てられたコート、シュールな光景だ。

不安から虚無に移行していった感情はいっきょにカシャーンカシャンカシャーンと合体して、巨大な怒りに変身していった。
怒りスーツに身を包んだ私は、喉のもてる最低音でつぶやいた。
「っざけんなよ」

手にした小動物、改めショールをおもいっきり投げつけてやるも、ふわ〜〜っと舞い上がるだけのそれは、まことに残念なことだった。
舞い降りたショールはまた雪の上で次なる発見者(えじき)を待つ体勢を早くも整え、今度は長々伸びた伏せの姿を決めた。
じつに、.....見事だ。

座り込んだり投げつけたりと、いきなりアクティブになった私によろこんだのはスーだった。
「え?あそんでくれるの?」とじゃれついてくる。
怒りは瞬間にして歓喜にかわる。
動物たちがもたらす感情のゆさぶり。
ありがとうスー!   ってこんなオチ??

スーさんお気に入りのこの道、ショールの製造元にちなんで、これから「セリーヌの小径」とよぶことにしよう。
セリーヌのために抜けてしまった私の魂をとりもどすことを願いつつ.....。


おわり

雪の上の小動物

今朝のこと。

深雪を踏みしめつつの散歩に出た。
あいかわらずうれしくってたまらんっ!という犬からリードを介してうれしさが伝播してくる。

ゴルフ場のわきの小径はとりわけスーさんの気に入りロード。
さくさくと行進する私の目に、ふと何かがかするようにとびこんできた。
それは真っ白な雪のくぼみに、何かがうずくまっていたような?そんな画像が。

いや〜な予感がよぎった。

この小径で我々は、たぬきやハクビシンとばったり遭遇することがたまにあったのだ。
ゴルフ場の林とか山のほうに住んでいるのだろう。
なので、そいつらが雪の上で行き倒れた可能性を考えた。

見てしまった以上、素通りするのは気がひけたんで、確認すべくかすった「不安な画像」のもとへ近寄った。
それは、トラのような毛並みにも見えたし猫のようにも見え、もうなんだかさっぱりわからなかったし、生死さえも不明であった。
小動物であるらしいことはまちがいなかったので、私は思い切って声をかけてみた。
「ねえ、どうしたの?」
丸まっていて顔もしっぽも見えないが、腹のあたりの部分がちょっと動いたように見えた。
きゃ!

救出しなければ!の思いがこみあげるも、恐怖もその倍こみあげてきた。
得体のしれないこわさは、57才の図太くなった神経をもちぢみあがらせる。

い〜や......ここでみすててなるもんかっ!の気持ちがやや優勢になり、とりあえず獣医さんに運ぼう...という決断を下だし、手袋を二重にはめた。
(お出かけ用のちょい良いめの革手袋もコートのポケットに入っていたので)

雪上から小動物を救い上げたらすぐさまコートに包んで運ぶ算段をし、着ていたコートを騎士のようにさっと脱ぎ、広げて置いた。
あっためてあげようという天使なココロではなく、ちょっとでも小動物との間隔を開けたくてです。(手袋二重も同様なココロ)

心臓ばくばく、顔はカッカ、手はぶるぶる。
「ねえ寒いよ、早く起きて山に帰れば?寝てる場合じゃないっしょっ、ねえったらさ」
などと大きな声でいっては自分励ます以外に方法は思いつかなかったし。

私の昨今にはない大きな勇気をふりしぼって、そーっと小動物の下に手を差し入れた。
こわくてこわくて涙がでそう、かつ、ちびりそうになった。

スーは雪の中に鼻先をつっこんで、そしらぬ素振りを貫いているばかり。

..................続く

犬はよろこび

IMG_0480.jpg

新雪を踏み。
inu2.jpg
「オレのあとについてきな」
コーモンをよりキュッとしめ、ぶいぶい歩く姿のかっこよさかな。

2顔め

IMG_0479.jpg

アバターをみながら、またつついてしまった。
今日のba-sanは小振りで色白というだけで、進歩なし。

顔づくり

かご.jpg
気に入って持っているバスケット。
冬仕様っぽく、大きなボンボンをふたつみっつ付けてやろうと思い、原毛を丸めてみた。
大きくていびつなボンボンに!と思って。
チクチク突っついているうちに、ba-san降臨.....。
もはやba-sanしか生まない手になってしもうたのか。
ba-sanはいう。「もっとデカく...、もっと!」と。
そして最終的に直径10センチを超えた巨顔に。

バスケットに「なにか」を付属させると、どうしても甘い感じが漂ってしまう。
手作りのものではなおさらに。
カワイく甘くなりすぎては、なにかこうこっぱずかしいというか。
デカ顔、しわしわいっぱいのba-san頭部、相殺効果を期待してバスケットに結びつけた。

赤い髪のba-san

赤い髪のba-sanも当然いらっしゃる。
赤い髪.jpg
このba-sanは、水たまりが好きでたまらない人。
赤い髪全身.jpg
雨が降るとよろこびいさんで出かけていく。
近所のいい水たまりスポットを熟知している。

水たまりが好きなだけで、水玉模様にこだわって生きているわけではないです。

今年のカレンダー

IMG_0465.jpg
楳ちゃんカレンダー。ペラ一枚。
IMG_0469.jpg
折り畳んで、卓上に。私の今年の相棒カレンダー。
妹分のクロネコたちは、夏に登場予定。

モヘアの三角ストール

kyou.jpg
モヘアの三角形のストールの回りには、長めなフリンジがたっぷりとついていた。
そこんとこだけが気に入らなく、「これは取れるものなのかな?」とよく見たら、結びつけてあるだけだったので、「取り除く」を前提に手に入れたものだった。
全体が黒っぽくなりそな服装のとき、これはなかなか重宝な首巻きとなった。
家の中では腰に巻き付けて使っている。

フリンジ、あっても良かったかな...と今は思う。
三年前に一本一本取り除いたのは根気のいる作業であった。
しかし、もしかして?こんな日も?くるんでは?とフリンジの毛糸とってはあるのだが、材料はあっても根気が行方不明。

テリア

IMG_0454.jpg

テリアの小物が好きだ好きだ好きだ〜と言うてると、集まってくるものかな?
親切な友だちが、「やや壊れぎみのバレッタだけどいる?」といってこれを送ってくれた。
身長が9センチほどの存在感のあるテリア。

もう嬉しゅうて嬉しゅうて、いじくりまわして、あげくに本格的にバレッタのバネ部分を破壊してしまった。
IMG_0453.jpg
左前足のくにょり方がなんともツボである。

前身と同様な髪飾りにするか、この際ピンを接着してブローチにか?....いやいやバレッタの金属のところにうまくチェーンを接続できたらネックレスにしたいとの野望も湧く。
ワクワクが湧く湧く。

以前観た「ポアロ」、「もの言わぬ目撃者」というお話。
フォックステリアがポアロの灰色の脳細胞をなにかと刺激する役目で登場した。
このフォックステリアがまあかわいいのなんの!
まれに見るかわいさ。
くりくりの巻き毛で、ぴちぴちとよく走り回る犬。
(壊れたバレッタの下に敷いたこの布にそっくりな毛並み。色はグレーだったけど)
彼はボブという名前で田舎ぐらしの犬だった。
トリップ姉妹という風変わりな霊媒者も出て来たな.....。
犯人の動機がいまいち理解できなかったちょっと消化不良な作品だったような。
ボブはもうちょっとでポアロに飼われるところだったんだけど、でも、........あ、推理ものはストーリーを話しちゃダメね。
ボブのたった一つ持ち芸は、階段の上から落としたボールをすばやく追い越して階下でキャ〜ッチ!
そしてボールは必ず自分のバスケットベッドに持ち帰る...つう芸。
これも殺人事件解決のヒントとなるのであった。(あ、話してしまったけど、このくらいはね)

2013年 ba-san初め 

顔.jpg
今年初のba-san。
全身.jpg
「ba-san初め」だかんな、ちょっと気合い入れて作んないとな...と力みすぎてなかなか顔が決まらなくて、いっかい刺した顔の糸を切って、刺し直した。
これは掟やぶりな行為なのであった。
「自分掟」として「顔は一回で決める」としていたから。あちゃ!
まぁ〜ba-sanのいうとおりに気楽に気楽に....と気を取り直して「どんな顔してんの?」と聞く。


針を持ちながら私はいつもいろいろ相談事をもちかける。
「静かな饒舌」という技をつかってba-san方は答えてくれるのだった。

ことしもよろしくね!と白髪をていねいに整え直す。

疲れをいやす

IMG_0441.jpg

意にそぐわない労働と気のつかいかたをしてきて疲れきった目と身体、いっちょポアロにスカッとさせていただこうではないか!と二枚レンタル。@TSUTAYA
「ゴルフ場殺人事件」と「エンドハウスの怪事件」

今晩は......怪事件の方で気力の立て直し&ケアを試みようと思う。
明日は、作文ふたつと下書きの絵を三枚の楽しみな大仕事が待っている。

二枚借りて200円、ポアロはいろんな人の味方。
アタシもできたら感謝の意を込めて、ブローチのひとつぐらい差し上げたいと思ってはいるのだが....。
ジャパーニーズらしく、帯留めを改良したブローチとかさ。だめ?

ポアロのブローチ

201314.jpg

息子の尽力で、夜のお楽しみを復活できた私である。
「名探偵ポアロ」も「ミス.マープル」と同じに大好きな人。
アガサ.クリスティーって本当にすごい小説家だ。

ポアロシリーズは、いつもレンタルショップで借りて観ているので、順番に添って観ていない。
お店の棚にある中から、一枚二枚...と時々借りているのだ。

ポアロはスーツの襟によくブローチをつけている。
ジェラードのコーンのような形態をした銀のピンブローチ。
花束を模しているんだと思う。

それ、しょっちゅう色が変わる。
あれ?違うブローチなのかな?とDVDを一時停止してよく見ると、コーン部分は同じようだ。
あれは花の部分だけを差し替えるような仕掛けのブローチなのではあるまいか。
6色以上は確実に所持してるの、確認済みだ。

ポアロは「独自のおしゃれセンス」を持ってるから、スーツの色や雰囲気によってフラワーカラーを使い分けているにちがいないのだ。

今回借りたDVDで、あのブローチは、ある女性からのプレゼントだったんだ!ってことがわかった!
ベルギーで警察官をしていたころ、事件を熱心に調査してくれるポアロに感謝の意味を込めてそれは贈られた。
殺人事件調査真っ最中ながら....ちょっと甘いムードで。
ポアロはあくまで紳士であるから、ムード中でもぐっと押さえた態度でいる。
しかし、ブローチはずっとずっとつけてるのね。

ポアロのステッキにも、仕掛け物がよく出てくる。
取っ手のところが双眼鏡になるもの、ステッキが携帯用の簡易椅子になるものなどを見た。
たんなるおしゃれだけでなく、実用を兼ね備えてるんである。
それを適所で使いこなすポアロ。
かっこええ〜!

ミスレモン(秘書)の服装も見所がいっぱいで、毎回人が殺されてもポアロシリーズはとにかく面白いのだ。

...................
●追記  息子の尽力について
「お母さんにお年玉あげるよ。毎日つまんなそうだから」
といって、つやつやの新しいポータブルDVDをくれた。
彼は色々ねじを回したり、つまようじで作業した結果、.....ネットで安い「DVDを探す」に行き着いたようだった。
3960円は最良な価格だと。
息子はいい仕事をしてくれたのであった。

【久々、武士語に変換】

せがれの尽力にて、夜分のお楽しみを復活なりのそれがしなり。
「名忍者ぽあろ」も「娘まーぷる」と同じに首ったけな輩。
あがさ.くりすてぃーとはまことにすさまじ随筆家だ。

ぽあろ列伝は、何時も損料屋にて借りて観ておるのにて、順番に添とは観ておらぬ。
商いの棚にあるでござる中より、みつくろい...と時々借りておるのでござる。

ぽあろは裃(かみしも)の襟によくぞぶろーちをつけておる。
じぇらーどのこーんがごとき形態をしたでござる銀のぴんぶろーち。
花束を模致し候んであると存ずる。

其れ、しょっちゅう色、変ずる。
あれ?否!ぶろーちだかの?と映像入銀円盤をしばし停止してよくぞ見るに、こーん部分は同じようにござる。
あれは花の部分のみにてを差し替ゑるごとき仕掛けのぶろーちゆえはあるでござるまゐか。
むつ色以って上は確実に所持しておるの、確認済みだ。

ぽあろは「独自のおしゃれせんす」を持っとるより、裃(かみしも)の色や風情にそれゆえふらわーからーを使ゐ分けておるにち、おらぬのでござる。

こたび借りた映像入銀円盤にて、あのぶろーちは、あるでござる女人(にょにん)よりの褒美でござったか!とはこと、いかにも!
白耳義にて八丁堀のだんなをしてござったころ、一大事を熱魂に検分してちょーだいくらるるぽあろに痛み入るの意味を込めて其れは贈られたでござる。
殺害由々しき事態検分真っ最中な、ら....少々甘いでござ候風情にて。
ぽあろはあくまにて侍なりより、風情とりわけぐっと押さゑた態度でおる。
なれど、ぶろーち手筈っと長らくつけてるののう。

ぽあろ外伝にも、仕掛け物、よくぞ出てくる。
取っ手のところが双まなこ鏡になるもの、杖、糸無し糸電話用の簡易腰掛になるものなどを見たで御座る。
たんなるおしゃれのみにてにてござらぬ、実用を兼ね備ゑてるみてあるでござる。
其れを適所にて使ゐこなすぽあろ。
かっこゑゑ~!

小娘れもん(用人)の着物装も見所、ゐっぱゐにて、毎度輩、殺させてもぽあろ列伝はとかく面白ゐのでござる。

...................
●追記  せがれの尽力につゐて
「母上殿にお年玉献上奉るで候。毎日つまんなそうでござるより」
とて、つやつやの新しき携帯映像入銀円盤をくれたでござる。
彼は様々ねじを度ござったり、つまやうじにて作業したでござる結果、.....網にて安ゐ「映像入銀円盤を探す」にはせ参じ着おりきようでござった。
参玖陸零両は最良な価格であると。
せがれ御意ゐ奉公をしてくれたでござるのにてあったでござる。

お正月、あれこれ

ブログやフェイスブックで、お雑煮の画像よく見かけた。
地方々によって色んな種類がある。

名古屋のブログ友のところでは、お餅と餅菜という葉野菜だけのお雑煮だと書いてあった。
九州では(ムコ殿の出身地)味噌仕立てで豚汁のような具にお餅を入れるのだと。
以前に聞いた九州の友だちは、アンコ入りのお餅で味噌仕立てのお雑煮だといっていた。
実家のお雑煮は、おすまし汁だったが、いくらが乗っかっていたような気がする。

ナンシー関さんのエッセイに「正月のハードル」について書かれていたのがあった。
昔(といってもナンシーさんが若い頃)は新年を迎えるにあたり、やらなければいけない事柄がずっと多く「これをしなければ年を越せない!」強迫観念にも近かったと。
特別で神聖感さえある日々。
年末年始は家族みんなで過ごし、年越しカウントダウンコンサートだとかに子ども同士で行く事など暗黙のうちに許されなかったと。
みんなそうだったよね〜と思った。

1977年の年末、私は東京の下宿先のアパートの一室でたったひとりで正月を迎えようと決心した。
それは「決心」という言葉でも使わなければ、決行できないほどの大決心であったのだ。
女子ひとり、年末年始を過ごそじゃないか!と。
なぜか緊張と興奮で胸は高鳴っていた。
ワクワクワク。

セブンイレブンは、文字どおり朝7時から夜の11時までの営業時間のころであるが、当時31日や1日は営業してなかったし、もちろん多くのお店はお休みだった。
灯油も買った。カップラーメンも買った。
買いだめなんぞし、越冬隊の気分で備えた。
ほしかったMJQも買った。

そして意を決して母に電話をし、年末は帰らないむねを伝えた。とたん怒られた〜〜!こっぴどく。
「バカをいうんじゃないっ」
そりゃ愚娘であるが、帰省してくると疑わなかった娘が帰ってこないとなれば、怒るであろうな。
電話は父に代わり、怒られ×2。さらに倍、ドン。
それはまあまあ想像していたことだったので、
「卒業制作が間に合わない。年末年始もやる。提出が間に合わないと卒業できないから」
と宝刀をぬいてやった。(ウソじゃなかったけど)

父母、ややひるんだようだったが、正月をひとりで過ごすことは残念ながら許されることはなかった。
「31日から親戚の家に行きなさい!」(@鎌倉)とすぐさま伯母と連絡を取り合ったようで、伯母からも電話で、怒られ×3。
「絶対にうちに来ること」といいわたされ.....。
伯母は私のことをあわれに思ってくれたらしいが。

そして、すごすごと伯母の家に向かったのであった。
お節料理やあったかいお雑煮がたっぷりと待っていたが、私はアパートに残してきたカップラーメンやジャムパンを愛しく思っていた。

今思うのだ。
あの時、理解されづらくとも本心をいうべきであったなと。
「ひとりで年越しをしたい。特別な日をひとりで過ごしたい」と。
「どうして?」
と聞かれたら、説明できなかっただろうけどさ。
なにかを見たい.....という想い。


今年も家族全員で年末年始を過ごした。
娘は結婚したので、お雑煮のお椀の数も増えた。
スーさんにもお餅ひとかけら。
幸せなことだと思う。

これから先、望む望まないにかかわらず、ひとりで過ごす年末年始がくるやもしれんだろう。
しかし強く望んだ「1977年あの日の過ごし方」だけはもはや訪れることはない。
22のアタシの見たかったものは、いったいなんだったのだろう。
老眼が進んだ今じゃぜったいに見れんもんだっただろう。

2013年 1月1日

年賀状.jpg

「ホホホの本田」をいつも読んでくれてありがとう!
本年もよろしくお願いいたします。

昨年からの持ち越し事項はいっぱいあるけれど.....家族そろって年を越せたことを寿ごうと思います。

夕べの「雨トーーーーーク」

昨日は、「雨トーク」がどうどうの5時間放送。

さすが全部は見れないけれど、なんとか「絵心ない芸人」のコーナーだけは逃さずによかった!
相変わらずの迷いのない線で描かれるいろんな絵に感動する。

前回放送された「絵」を、シャガール風やピカソ風、はたまたウォーホール風にアレンジされたものが披露された。(プロが加工したらしい)
それらは、新たな作品となっていた。
描いた本人たちは大よろこびしていた。

ゴッホ風にアレンジされたライオンの絵はすばらしい!と思った。
が、アレンジ前のほうが私は好き。
下手とかさ、うまいとかさ、そんな区別なんてもともと絵にはないもの。

アタシも、お絵描きは楽しい!ただそんな気分で来年もいけたらいいなと、雨トークを見ながら思った。

退院した宮迫氏は、番組の最後の方だけに顔を出した。
「帰ってきてくれてありがとう」の、相方ほとちゃんの言葉に泣きそうになってた宮迫さん。

来年も雨上がりの、「絵心ない芸人」のくくり、楽しみにしてまっせ!

大掃除と身辺整理。そしてマサルさん

年末ムードは満々だ。

スーパーにちょっと洗濯洗剤を買いに行っただけなのに、長蛇のレジ列に並ばなければいけなかった。
ではではと、せかされるようにお餅の大袋と、鶏肉の大パッケージを買い物に追加した。
エネルギーチャージ用に「サクサク感がギッシリ!」でおなじみのCRUNKYチョコを一枚。(大好物)

大掃除は台所からいくか....いや?まずは外回り(玄関の外とか、前の道路の脇のところとか)からか?とちょっと悩んだ後、それは明日いっきょに攻めよじゃないかと決め、今日は自分の身辺整理をすることにした。
これは少し前から進めている作業なのだった。

アクセサリー入れの小引き出しの中身を三分の一、いや半分にまで減らそうとがんばっているんである。
自分で作ったもの、友だちが作ってくれたもの、買ったもの、もらったもの、気に入っているもの、そうでもないもの。
金めのもの、チープなもの....思い出系、記念系。
いっぱいあるのである。(金めのものはいたって少量だ)
akuse.jpg

整理しながら考える。
アクセサリーっていったいなに?

こーゆーこと考え始めると、深みにはまってゆくものだ。
「なぜ人は装飾品を身につけるのか」
「ジュエリーとはいったい」
「美しいものの力を借りて我をも美しく見せたいから?」
「楽しいアクセサリーをつけて自分も楽しい気分に浸りたいから?」
「お金持ちの場合、財力を見せつけたいから?」

以前、息子に「すごいよ!!マサルさん」というマンガを借りた。
マサルさんは、肩に輪っかのような、それはそれは「重いもの」をいつも装着しているのである。
そしてめっちゃ強い。セクシーコマンドーという技持ちで。
その強さのヒミツは、肩の輪っかのパワーにあり!とにらんだ宇宙人は、それを狙うのである。
しかし....その輪っかって、ただのアクセサリーだったのである。(マサルさんがそういった)

アクセサリーの輪っかをつけていなければ、力が出ないマサルさん。

私はピアスをつけていないと、パンツをはき忘れたような気持ちになる。
たいしたもんじゃないけど、なくちゃ困るのかも。
アクセサリーって、そんなものなのかな。

CRUNKYをかじりながら、サクサク身辺整理を続行しよう。

トップの絵

toppu.jpg

25日すぎると、年末加速がつくようだ。
はっ!今日はもう27日!びっくりする。

雪はふらないけれど、きーんとした寒さ。
トップページの絵も入れ替えた。

...しかし...なぞだぞな....。どうしていつもトップイラストはボケるんだろうか?
う〜ん、年末課題である。
今年中に解決したのだが〜。

ポータブルDVDもいまだ解決を見ず。
機械の内部事情はわからんことばっかだなあ。

25日。夜

私のベッドの友....ポータブルDVDがこわれてしまった。
むすこが「なおせるかも」と内部侵入してくれた。
主な工具がつまようじというところが、ちょっとこころもとないが、軸のところにからみついた髪の毛をみつけ、「これだ!」つうところまでこぎつけた。
11.jpg

これ、航空写真に見えませんか?
広い球場、体育館。
点在する家々。
なんだかきれいで見とれた。
「こんな細かいの、ハンダ付けした人がいるんだね〜」
と感嘆の声をもらす私に、
「いや、機械がつくるし」
と息子は静かにいい、つまようじ作業を続けた。
22.jpg
で、結果、からまった髪の毛を取り除いても、DVDは直りませんでしたが、
「まだ思い当たるふしはある」
と、えらいぞぼっちゃん。
母は気を長くして完治するのを待ってるからね。


娘がケーキをつくってきてくれた。
「いちごが売り切れてたから、缶詰のフルーツケーキになった」
ということだったが、うまいぞ!おじょうちゃん!
55.jpg
ピーナッツドールはバネでびよんびよんしながらケーキを見つめていた。

けっこうなクリスマス。

ネックレス

IMG_0417.jpg

アクセサリーではブローチを胸の真ん中にどんとつけるのがいちばん気に入っている。
動物チャームのネックレスも好きで、タートルネックセーターなどに合わせてつけている。

ピンクの皮製のは、もともとは犬用のチャーム。
裏側に名前と電話番号を記入するようになっている。
ほら、迷子いぬになったときに困らないようにの。
スーではなく自分用にネックレス仕様にした。

ライオンはプラスティック。
なかなかのポイントになる。

おなじみテリアのチャームはイギリスの古いものらしい。
昔、鎌倉の洋服屋で買った。
店員さんが古いチャーム好きで、年に数回買いに行くのだということだった。
革ひもを通してつかっている。

水牛はTORRESというお酒のビンの首についていたもの。
ヒモを通してネックレスに。

もうすぐクリスマスだし

1220.jpg

赤いコートに緑のスカート。
布バッグはシルバー。
もうすぐクリスマスだしと、気分でいってみた。

なんだかちょっとウキウキっとしてくるものだな、クリスマスカラーって。
まんま三色だとなんなので、ボリュームのある黒色マフラーをしっかりと巻く。
タイツは「外し色」で茶色に。

木でできたブローチをマフラーに付けた。
ちょっとの時期だけのアクセサリーは進んでつけないとね〜っと。

コートはずっと以前に買ったものだ。
なんとなく着る機会も着る気持ちもなかなかわかなくて、しまいっぱなしだった。
それが.....やはり.....似合うようになる年ってくるものだ!

年をかさねるにしたがって発生してくるいいことや似合うようになる服。
それは「歳」がくれるプレゼントだと思う。


けもの系は

1218.jpg

私のba-sanたちには、毛皮のショールを巻いている人たちが何人かいる。
それは、似合うから着せているのである。
ba-sanに毛皮はとてもよくマッチするから。
.....という偏見にもちかい(?)思いから、私もけもの系のものをこの時期よく身につける。
毛皮の付けエリであったり、ショールであったりと。

おもいきって今日は、ショートコートを着てみた。
なかなかのボリュームと重さのある昔の古いコートである。

「多摩センターにクマが出た!」
と猟銃会の人の麻酔銃覚悟で着ている。

毛皮は、けっこう貫禄がではじめた年代の人が着ると、こ粋なのでは?と思う。
毛皮が持つゴージャス感が、年代に合わせて減っていくナニカを補ってくれるからだ。
しかし「ゴージャスをまとってますぜ!」なもろ出しは恥ずかしいもの。
で、バッグは軽めなバスケットにしてみた。
重×軽で、バランスがとれるのでは?とふんでいるのだけど、どうだろか。


もともと古着が好き!というのもあるけれど、けもの系のものはゼッタイにセカンドハンド物を手に入れること!と決めている。
まあねちょっとでもね、ホント気休めだけどね、新たなね、そういった殺生ごとのアレをね.....。
コレはもうず〜っと前になっちゃったものだしね、大事に着継いだ方がさぁ。
....ね?

私はスーさんにクンクンされながら、なぜかいつもアレコレ言い訳をする。


クリスマスカード

版画 くま_0004.jpg

投票に

kaneyo.jpg

近所の小学校が投票会場。

スーと連れ立って行ってきた。
スーは校庭の木につながれて名犬の顔しておとなしく待っていた。

水飲み場のところ、クレンザーの箱が実にいいポイント。
なつかしくてかわいくて記念の一枚。

このパッケージよ、永遠なれ!となんだか願う。

はらまき

HARAMAKI.jpg

冷えると腰がいたくなってくる。
夏のクーラーにやられて歩くのもやっと...にみまわれたあの日から、はらまき愛用者になった。

今日はついうっかりはらまきを忘れてしまって、出先でマフラーを腰に巻き付けていた。
けっこうあったか。

黒グレー紺色の服にチェックのマフラーがチラ見えするものなかなかか?と思った。
これはつかえそうなはらまきの手である。

小さなワッペンには安全ピンをつけてブローチにしてみた。
ダンスしてるっぽいじーさん&ばーさん。
ぼやけてるんで、もういちまい。
bagi.jpg

ハンコ押しアドバイス

ハンコを押すのには、ちょっとしたこつがある。
それは押す対象の素材によって、インクを変えるといいということ。

スタンプ台には、いろいろ種類があるけれど(本当にすごい種類が!)水性と油性の二通りがあると便利。
水性のインクのスタンプ台を使う時、すべすべの紙より、画用紙とかわら半紙のような吸い込みのいい紙が合う。
IMG_0369.jpg
こんな感じ。
ツヤ紙や、ビニールには、油性スタンプ台を使うときれいに押せるし、ちょっとこすれても消えたりしない。
発色も良くてきっぱりと出る。
マジックペンとおんなじ。

布専用のスタンプ台もあるので、ハンカチに押してオリジナルをつくっても!
手ぬぐいにスタンプしたことがありますが、洗ってもぜんぜん退色しなかった。
威力はすごい。

年賀状もスタンプでいちまいいちまい手押しハンコでつくっても楽しい。
ハンコの良さは...いろいろあるけど、なんといってもいちばんの魅力は、「かすれ」にあると思う。
かすれがニュアンスをだしまくってくれるのだ。
押し損じなどないし!
思い切ってポンと押すのが気持ちがいいし、相手にもそれがきっと伝わるものだから。
ゴムの台の上で押すとあんがいときれいに押せる。
カッター台とかね。
ハンコの絵のすみずみまでちゃんと押したいときは、あまり力を込めずに四カ所すみずみを意識して、押す。
IMG_0368.jpg


色画用紙に押し、色エンピツでほんのちょっと付け加えると、手間のわりには出来上がりの満足感が大きい。
雪だるまにおそろいのベレー帽をかぶせたりして遊べる。
IMG_0366.JPG

ハンコはゴムだから、しまうときはインクをいらない紙にすっかり吸い取らせてからしまう。
インクがゴムにつまったりして劣化しちゃうから。
以前に....洗うといいと聞いたけど、私はやったことはないです。
ティッシュでふくと、けばけばがハンコ面につくのでNGです。
ハンコ台が乾いてしまったり、インクが無くなったら台を捨てずに。
差し替えられるものもありました。たくさんつかうときは経済的ですし。


画像のスタンプは全部水性インクをつかいました。
100円ショップで買いました。
文房具店には、キラキラの入ったのや、やさしい色味のスタンプ台がたくさん売ってる。
うんと小さいのは150円ぐらいから。
熱を加えるとプックリふくらむインクとか、粉とか...。
スタンプの世界は間口がひろくて、そして奥がふか〜〜いものらしいです。

入ったら最後、魅力にとりつかれて出て来れない人もいるようです。
ほどほどで楽しもうっと!

「お店」で

ハンコの販売を開始しました。
よろしくね!
きせかえ.jpg

ハンコ屋、準備中

IMG_0348.jpg

夜なべ仕事でハンコの仕分け作業中。
これは楽しい仕分け。

ちゃんと明日の午前中にはお店にならべられそうだ。
よかった。

着せ替えはんこ

はんこセット.jpg

着せ替えはんこセットを作ったのはかれこれ...8年ほど前のことだった。
展覧会をするタイミングで、作った。
そのとき買ってくれた友だちやお客さまに、時々、ほんの時々「もうアレないですか?」と聞かれていた。
完売していたので、おことわりするしかなく今日まで。

最近になって、ご近所の方にまた問われたので、ちょっとだけ再版してみようかな〜と決心。

注文先のハンコ屋さんを思い出すところから始めなければならなくて、友だちにきいたりして、やっと思い出す。
メールでお願いしたところ、8年前の「版」が奇跡的にまだ残っていたということでわりとスムーズに再版の道は開けたのであった。
本当に感謝である。
もし版が残っていなかったら、絵を描きおこすところからはじめなければならないとこだったし。

人形一体、洋服4着(冬のオーバー、夏のワンピ、ショートパンツとシャツ、プリーツスカートとシャツ、)と帽子二個(ハットとベレー)のはんこ7つのセットである。

今回はブリキの缶に入れて販売しようと思います。(¥1900)
木曜日の午前中から販売開始します。

.....と今日は予告編。

もみの木を引きずって

トップイラスト.jpg

むか〜しみた映画、「恋人たちの予感」にもみの木を引きずりながら運ぶシーンがあった。
えんしょっえんしょっと運ぶのだ。
とても印象に残った。

多摩センター駅前には、大きなツリーが毎年登場する。
それはトラックに乗ってやってくる。
運び下ろす瞬間はなかなかお目にかかれない...と思うのだけれど、私は二年連続で、立ち会っている。
二回ともそれは偶然に!
クレーンを使ってトラックから下ろし、地面に固定するのだ。

見るたびに、もみの木の運搬方法は引きずりながらが正しいんじゃないか?と思うのだった。

らくがき

名称未設定-1のコピー.jpg
ヘーイ君は進歩しないまま今まで。
存在もわすれてしまった....。

思い出しつつ。

テリアの三並べ

テリアもんには目がない。
こーんな10匹を見つけていたのだ!
こっそり袋から取り出しては並べながめる。
teria1.jpg

黒テリア5こ、白5こ。
てりあ2.jpg
三並べの駒になってるテリアが板上で遊ぶ。

無印良品のクリスマスグッズで売られていた。
700円は趣味の衝動買いの範囲内と思う。

落語をききに

IMG_0297.jpg

古今亭文菊の、「真打ち昇進祝賀落語会」が武蔵野公会堂でひらかれたので行ってきた。
.....と知ってるふうに書いたが、落語をききに行くのは初めてである。
文菊さんという噺家さんもまったく知らない人。
落語つうの友だちにさそわれたので、つい、行く気になったのだった。

ここ数日いろいろあって、在宅ながらも時差ボケにかかっている私。
睡眠時間は6時間〜7時間はちゃんととっているのだけれど、昼夜が反転していたりして、どーもパッとしないうす靄のかかったような目とココロであったのだ。
午後7時からの落語会、「うっかり寝てしまうんではあるまいか...」の不安をいだきながら行った。

二部構成になっていて、一部は笑わせるおもろい落語。
二部はしんみりときかせる人情落語となっていた。

ちょっとねほんのちょっとだけ(本人の意識では)案の定、うとうとっとしてしまった一部。
二部めでは、こまったなあ...この分では本格的睡眠に突入しちゃうかも...と誘ってくれた友だちの視線を気にしながら睡魔と戦った。
しかし!!なんと!!しんみりきかせるタイプの落語にはぐいぐいと引き込まれて、眠るひまなどまったくなかったのだ。

「笑う」より「きかせる」方がしみたのであった。
「笑う」方は、内容さえ思い出せないけど、「きかせる」方は『心眼』というお題だった。
めくらの男のはなし。

迫力あった文菊さんは1975年生まれの若い男性。
女性を演じるところがすごくうまかった。
色気をまんまんに出して...。
ぬるっとした変幻自在なイカみたいな噺家さんだと思った。

初めての落語会、そんなときこそ着物で行きたいものだが、時差ボケ真っ最中ではムリだった。

今晩は早めに寝、ボケ解消につとめることにする。
やらないといけないもろもろの事々は、明日の早朝からスタートとしよう。

そでがラッパ状のワンピース

2012.jpg

そでのところがラッパのように広がっているワンピは、あたたかい素材の裏地つきなので、コットンのタートルと合わせるだけでも大丈夫、冬でもいける。
アメリカ古着で、両方のラッパのところに大きな大きな白いボタンがついていたもの。モードって感じで。
ボタンを替えれば普通に着られるはず!と茶色くて小さめなころんとしたボタンに付け替えた。
気負わず着られるワンピになった。
ボタンひとつで服の雰囲気は大きく変わるものだ。

布のがま口バッグは近所のフリマで手に入れた。
申し訳なさ100パーセントの100円であった。
売り手の方が、
「うれし〜!いらないバッグ買ってくださるなんて!」
と、両者大喜びで、これぞフリマの基本売買であろう。
気に入ったバッグだけど....持ち手の合成皮革のところがちょっとね、と思ったので、ショルダーバッグからベルトを流用し、付けて使うことにした。

古着やフリマで手に入れたものは「まんま使う」より、「より自分に近づける使い方」を考える。
たとえそれがボタンやベルトの付け替えだけだったとしても、嬉しさは倍になって使いこなせる気がする。

テリアのデカブローチでアクセント。
胸の真ん中に、ドンと付けるのが好き。
その付け方は、ba-san方が踏襲している。

せんぱいクンとこうはいクン

みそ.jpg
ほんの二ヶ月たらずのちがいなのに、せんぱいクンにはほのかな風格が。
日々「みそ道」をまい進しているのだった。
こうはいクンの初々さも見逃せないかわいさ。

みそ仕込み 二回め

友だちがまたまた国産大豆と金沢産の生糀を送ってくれたので、二回めのみそ仕込みをする。
前回(10月)の反省点をふまえ、今回は大豆の固さに注意して水煮した。

前回は、大豆をやわらかくしすぎたのだ。
つぶつぶがいっぱいあるみそにしたかったのだけれど、やわらかく煮すぎてしまったようでやや理想と離れた。
1時間煮たあと蒸らすのがよかろう...との友だち情報にもとづいた。
miso1.jpg
つぶつぶどころか、大豆の形をも残すようにこころがけながらつぶす。
もうちょっとかな?

miso2.jpg


で......このくらいでつぶすのをやめた。
(下の写真)
湯気でレンズが曇りました。

豆ごろごろ入ったみそってどうなんだろな?
発酵に影響はでるのかな?
なにごとも経験である。
豆ごろごろで仕込んでみようと思う。

一回めのみそはいい感じに成長しているようだ。

長野のおみそ屋さんの奥様のアドバイスに、
「仕込んだあと、数ヶ月で水が染み出てくる。その水をまた吸い込ませること。夏をいっかい過ごさせること」
があった。
アドバイスにもとづこうと思う。


過去の自分を集団に

自分毎日編集.jpg


自分を集団にして見る。
恥ずかしさなどとびこえちまった.....なにか感動すらするのはナルっ気まんまんにありってことか。

日々の友 2

友だちが編んでくれた「がまポーチ」に、ハンドクリームやらリップクリームなどの細かいものを詰め込んでいる。
これらは目をはなすとすぐにゆくえ不明になる、それでいて必需品なのだった。
がまパッチンで収め、いつもまとまっていてもらうのだ
gama1.jpg

洗濯バサミはぜったい忘れてはいけないことをメモした紙をはさんでおく用。
すぐに置き忘れるブレスレッドもここに。
gama2.jpg


今日のおしごと

材料.jpg

台所の床をタワシでわしわしとこすってみがいた。
あまりにきれいになってびっくり!こんなにも汚れていたのか〜。
「なんか台所が明るくなったようだ」
と家人。
そんなにも黒ずんでいたのか〜。
ひとしごとやりとげた日曜日の満足感。
笑点でも見るか。

夕飯すんでテーブルを片付けて、さてと今宵もお一人ba-sanを....と材料をひろげる。
髪の用の原毛やらパンヤやら....。
いっぱいあるようだけれど、使いたいと思う色や材料がすでに尽きつつある。
本体の布、原毛が足りんなあ。

手芸屋さんの友だちが、いいレースの切れ端をくれた。
グレーで杉織りの背広、赤いカシミヤのセーター、「ba-sanに使ってよ」と近所の方がゆずってくれた。
またネッカチーフをQ世軍バザーで買ってきてくれた友だちもいる。
それらを初めっからba-san方のための物であったかのように私は合体させる。
そうやって、あったかいもんででき上がっていくのである。

幸せなもんつくらせてもらってんだな〜と、ますますba-san教の信徒となるのであった。

窓はしめられない

そう暑がりではないけれど、今日は半袖シャツいちまいだ。
下半身は不釣り合いなほどの防寒であるけど。

我が部屋の窓は、あまりしめたことがない。
大雨や、強風のときはさすがにしめるけれど、通常はあけっぱ。夜も。(防犯とかあるからあんまり大声ではいえないけれども)
真冬でもあけっぱのことが多い。
一人で閉め切った部屋にいると、ちっそく死しそうになる。

家の者は私の部屋のことを、
「寒い部屋」
と呼びすて、階下ですきま風を感じると、私の部屋のせいにし立腹さえする。
それは本当に私の部屋のせいだからしかたがない。

でも外出するときは、季節に合った「よそおい」で出かけるし、ちょっとの先取りさえこころがけているほどだ。
マフラーやショールをしっかりと首に巻き締めて、革手袋などし、前歯が凍るほど〜♪の寒風中をのしのし歩くのはこの上ない心地よさ。

しかし、足の指が凍えるのはゼッテー嫌なのだ。
厚手のソックスは欠かせないアイテムになっている。
アウトドア用品のお店で買ったソックスはさすがに保温力にすぐれ手放せない。
今までちょっとバカにしていたほわほわのソックス、おもいのほかあったか!でびっくり。
いっかいにかいはいたら、ほわほわがすぐにぶつれてダメになってしまうんだろ?と思ってたけど、わりとがんばっているほわほわ。
寝るときに主にはいている。
sokkusu.jpg

部屋は寒々、足下ほかほか....が好き。

キリンと懇意にしているba-san

1真理子のばあさん.jpg

いつも、水辺を待ち合わせの場所にしている。
向こう岸までこぎ出して行く。
キリンぽい顔の人間が好き。
そんなba-sanはMAMARIKOという名前である。

2真理子のばあさん.jpg

日々の友

髪ゴム.jpg

私の頭に生えている大量の髪をまとめるにのどうしても必要なのが髪ゴム。
ほぼボタンにゴムを通しただけのものだ。

いちばん左のは、救世軍のバザーで、ゴム部分が伸びきってしまって使い物にならない風情だったものを50円で救出してやって、ゴムを付け替え、生き返らせた。
だって、寄せ細工みたなのがすごくきれいでしょ?
ラッパのマークのボタンは月光荘のオリジナル。気に入りボタン。

これらを収納する箱は、丸い木箱に包み紙を小さく切って貼りニス仕上げ。
20年前の旅の思い出の紙だ。
店員さんと包み紙上で値交渉をしたのだった。
数字のメモがかすかに見えるとこも。
美味しかったワインの栓でつまみをつけて、で、オールで日々の友。

ちびオーナメントをブローチに

木製のちびオーナメントにアクリル絵の具で色づけ。
いろ.jpg
裏にピンを接着する。
ピン.jpg
乾かしてできあがり。
ブローチ.jpg

もみの木、うさぎ、教会、雪の結晶、流れ星の5種類だ。
どの組み合わせでつけようか。
エプロンにまず三個並べでいってみよう。

こういう日々のお楽しみはお手軽に作るにがぎる。
おっと!?もみの木はもう二度三度の重ね塗りしないと....。

TASSEのクリスマスティー

パッケージのイラストを描かせていただいている紅茶のお店TASSEで、クリスマスティーの販売が始まりました。
IMG_0242.jpg
いっこ315円。
スパイシーなお味!
カップ3杯分の茶葉が入っています。


こちらで発売中
★TASSE

筒井敬介 おはなし展へ

3331 ARTS CYDへおはなし展を見に行ってきた。
ここは以前中学校だった。
校舎全体が今はギャラリーに。
教室とか水飲み場とかを生かして、展示室が連なっている。

筒井敬介さんは、脚本家であり、児童文学の作家さん。
絵本の文もたくさん書かれている。
入り口.jpg
なつかしい本がある。
展示1.jpg
展示2.jpg
原稿を運んだ茶封筒も展示。
こういうのにぐっときます。
ふくろ.jpg

●筒井敬介おはなし展

友だち

30数年らいの友だちとビールタイムの夕方。

この人と初めて会った日のことをしっかりと覚えている。
立川の一軒家。
網戸がバタンバタンするハウスでだった。
友だちの友だちというかんけーで知り合った。
網戸をバタンいわせて入ってきた人の第一印象は、「小さい人だな」であった。

下北沢の駅前で待ち合わせ、ビールのお店まで雨の中傘ならべて歩いた。
歩きながら思った。
あれ?小さくないじゃん。私がちぢんだのか?

ビール3杯ずつ飲んでの帰り道、また駅までの道を歩く。
肩の位置の差を見、物差しでは計りきれない存在感のスケールだと気づく。

38年という年月は、色んな種類の荷をそれぞれに配り、背負わせた。
そして背負う力を身につけさせもした。

帰宅して、一人でワインを一杯飲んだ。
「友だちでありがとう、乾杯です!」ココロの中でいった。

網戸がバタンとまた開く。

しあわせセット

kouji1.jpg

仕込んで6日めの塩糀はいい感じに発酵中。
とろみもにおいも日々大人になっていく。
何回やってもこの過程がすごく楽しいのだ。

姉から土産にもろたらくがん、昔はぜんぜん好きじゃなかったのにこのほろっとした美味しさがたまらなくなってきた最近。
友だちが送ってくれた泉庄のきんつばは、季節限定の栗入り!
ずいぶん前に買っておいた小さなクリスマスオーナメントはこれから色を付けてブローチにするつもり。
リキテックスでやるかカラースプレーにするか迷い中。

ぜーんぶ並べてしばし悦に入る土曜の午後。
お湯をわかしてお茶をいれて、まずはきんつばタイムから.....。

カモメのブローチ

20121116.jpg

カモメba-sanは先日嫁いでいった。
あの胸のカモメは古いブローチで、ピンの部分を修理しながら使っていたものだ。
あのba-sanの方が似合うからゆずった。


そうしたらなんと!また別のカモメがやってきた。
「きっとホンダさん好きだろうなと思ってたのよ」
と、ご近所の手芸店の奥さまが見せてくれた象牙でできたブローチは12センチの大物だ。

カモメba-sanのスカーフも、アタシのセーターもブルー色。
やっぱり海のイメージでいきたいものねえ。

私もカモメba-sanになる。

いちょう

IMG_0213.jpg

朝の散歩。
落ち葉とスーさんはよく似合う。

茶碗が欠けたら

茶碗やお皿を割ってしまったり、ふちのところがちょっとでも欠けたりしたら....潔く処分する!をモットーにして今までやってきた私だ。
がっかりの気持ちも素早く処分処分と。

それでも思い出がある陶器や義母がこねて作った茶碗を処分するときはさすがに心が痛んだ。(一日で忘れるけど)


先日、近所の手芸屋さんで「金継ぎ教室」が開かれているのを知った。
ちょうどその日が開催日だったで、ちょっとのぞかせていただいた。

金継ぎ、その名前は知っていたし興味もあったけれど、やるぞ〜!な強い気持ちもなく、いちばんのポイントは使うのは「金」だもの、材料をそろえるだけでもそーとーに値がはるはず。
お安い茶碗修理にそうそうはかけられないし....との思いもあって手を出せずにいたのだ。

のぞかせていただいた教室で、材料をみせてもらった。
!!!んん??お安いじゃないの?
漆の代用の化学なパテ、本物ではない金色の液体のようなものが材料だった。
しかしそれらは食器には向かず、花瓶とか飾り物の修理用であった。
だよね〜純金はやっぱね〜...と教室参加はせず(今日の今日だったしね)帰宅した。

それでも気になり....、ネット検索して「金継ぎ」についていろいろ調べてみた。
プロの職人さんのブログも読ませていただいた。
そう簡単なものではないことがわかる。
しかし、できなくもない作業であることもわかった。

ネット通信販売では「金継ぎセット」なる素人向けのセットもいろいろ売られていた。
漆、金はもとより筆、小皿、ゴム手袋などすぐさま作業にとりかかれる親切セットもある。
手順を書かれたサイトもあった。

そして!!なにより材料を個々で少量購入すれば(小皿とか筆などは持ってるし)3000円以下でそろえられそうだということもわかった。
さわって目でみて確かめたい方針の私としては、こんどハンズあたりで物色してこようと思っている。

お茶碗わったらドンドコショ♪  
金継ぎができたら、がっかりより嬉しい気持ちが湧くかもね〜。

長野みやげ

塩糀を作るときはいつも、金沢に住むお姉さんから送っていただいているのを友人から分けてもらっているのだ。
味噌を仕込んだのも金沢うまれの糀。

いつも分けてもらってばっかじゃ悪いなあ...と思ってはいたけれど、すごく上等な生糀なので頼りきっていたのだ。
しかし私の実家は長野。
味噌で名をとどろかせている県である。
きっと旨い糀はどこかに売っているはず!とふんではいた。
通信販売もあるだろうが、私としてはお店でぜひ手に取ってたしかめて(手触りとか匂いとかね)買いたいとも思っていた。
その道にくわしい友人(調理師学校の校長先生)にメールでたずねてみたところ、二三のお店をすぐ教えてくれた。さすがだ!

一昨日、長野駅に降り立ってすぐさま教えてもらった一件めの候補「東急デパートの地下」に行ってみた。
あった....が、それはスチロールのトレイに真空パックされており、私のイメージとは少しちがっていた。
でも生糀にはちがいなかったけど。
で、買いませんでした。

そして今日、帰る電車に乗る間際に(雨が降り出してきたけどめげずに)二件めの候補の「糀屋」さんに寄ってみた。
あったんですね〜♪イメージ通りの生糀が。
IMG_0209.jpg
薄い紙袋に入った糀、息してますぜ!って風情で数袋店頭に並べてあった。
匂いと手触り(袋ごしだけど)をしっかり確かめられた。

「糀屋」さんはお味噌やさんだ。
裏が味噌蔵になっていて、おいしそうなお味噌が量り売りされている。
由緒、もんのすごく正しい生糀。

そうそうこれこれ、これですよ...とアタシは嬉しがって二枚買う。
一枚は友だちの分。
(糀の単位って正式には「枚」らしい...。一枚は約700g)
IMG_0211.jpg
どーです?このしっとりした見ため。
どう見てもおいしそうじゃありませんか?
金沢の生糀とは少しちがった感じもあり、次回つくる塩糀がひじょうに楽しみだ。

「糀屋」さんの奥様が
「すごく甘くておいしい甘酒ができますよ」
といわれる。

お味噌や塩糀をつくる予定ですとお話しすると、お味噌つくりのポイントも教えてくださった。
そのポイントはまた後日....。

記憶の保存

きおく.jpg

久しぶりに帰省したら、駅前の広場付近のあちこちに囲いがしてあった。工事中の。
噴水は水も枯れ果て中心に立つシンボルの如来様もいなくなっていた。
(善光寺のどこかに一時避難しているらしいと姉からの情報でちょっとホッとした)

以前大改造され、今の形になった長野駅、私が子どものころは鳩がたくさん集まっていたところだ。
放射状の電気の棒(蛍光灯だったのか?)にずら〜っと並んでとまっていた。
もちろんその下には糞がいっぱいあった。
切符を売る小さな窓。
木製の改札口。
木製のしきりのところに座らせてもらって、もうすぐ出てくる伯母やいとこをウキウキしながら待っていた子どもの私。
今ホテルになっているところは、父の勤め先があったところだ。
頑丈そうな太い木の階段が三段....いや四段上ると薄暗い感じの入り口へと続く。


そんな駅風景がきれいに消え去り、今風な駅舎に生まれ変わったのはいつごろだったのか....もう思い出せもしない。
かすか〜な記憶さえもどんどこ薄れていく。

新しい風景に書き換えされると、以前の風景の記憶はふっとんでしまい、「上書き保存」しかできない悲しいアタマの私だ。
駅前広場のところも新しく整理整頓され今までとはまたちがう風景になるのだろう。

避難中の如来像がもどってきたら如来像込みの空を見上げたいと思う。

時々の帰省。
どんどん意味がかわっていく。
帰る場所もかわる。

しかし長野駅についたとたんにかぎとる匂い、それはかわらない。
そして「別名で保存」されたかすかな思い出をなんどもなぞり、私の入り口とする。

ハッピー

ハッピー.jpg

今日友だちが、話しの途中で
「世の中って嫌なことよりいいことの方が多い気がする」
とさらりといった。
なんかふいをつかれかのようにビクッとした。

そしてビクッとした自分を、しまった!と瞬間思った。
嫌なことをあげればきりがないけれど、いいことの数とくらべれば断然「いいこと」の数が勝つ。
なにをいいこととカウントするかだ。

スーさんが肩に頭をのっけてくれることは私の大きなハッピー。
それでいくつかの「嫌なこと」は消滅していく。

いいことの方が多いよね、毎日は。

いろんな素材で

ニット20121108.jpg

黒ベロアのジャケットを茶色の麻のパンツに合わせてはいた。
黒と茶色な全体に、カルディーの紙袋がやけにマッチングーだな....。

至福の時でごじゃりますがな

20121106.jpg

雨の午後、こんなで。

いつもの散歩

今日.jpg

毎日の散歩はこんな感じ。

まだまだ秋

2012113.jpg

三年前から使いはじめた皮のカバーの手帳。
中身の書き込むノートだけを毎年買い替える。

昨年はほしいノートが売り切れてしまっていたので今年は早めに...と買ってきた。
小さなシールがついている。
ひこーきマーク、ふねマーク、かちんこマーク、でんしゃマーク、おしょくじマーク、カメラマークなど.....。
ひこーきマークを一枚二枚はってみたい気もするけれど、まったく予定もないし。

駅前のデパートでは、クリスマスっぽい飾りやおせちの予約などのポスターが。
年賀状発売の張り紙もあった。

ちょっとあせるな....こういうの見かけるとね。

まだまだ秋。
満喫したいことはまだまだあるし。

会話

羽のかお.jpg

こつこつちくちく

会話.jpg

作り続けたba-san人形、発売を開始しました。
個性まんまんな人たちばかりです。

無口ですが、けっこう相談にのってくれます。
人生経験はけっこうあるし。
手にして見つめていると話し出すのです。ホント!

塩糀のききめ

いろんなおかずや汁物に、じゃんじゃん塩糀をつかっている私であることは、ちょいちょい書いた。
おいしくなるから...がその理由だけど、免疫力アップするなどいいききめはたくさんあるようだ。

今朝、久しぶりに体重計に乗ってみた。
増えてない!
まったく増えてないどころか、やや、ほんのわずかだけれど、針は左方向に振れていた。
ダイエットに励んだわけではないのに。
やっぱりこんな効果もあったのだと実感の今日。
理想体重まではあと3キロ減だ。
努力とかしないで、ただおいしく食べて減ってたらこんな嬉しいことはないぞ!

仕込んだ味噌は日々そだっている様子。
大豆と糀同量で仕込まれた味噌。
旨さ、身体へのききめは大いに期待できるところ。
ますます待ちどおしいぞ!

余談
家の者が、「うちの餃子がおいしくなった」と感想をもらした。(ほぼ週いちで餃子)
ぱりぱりの羽を生やすのが上手くなったこともあるけれど、それはひとえに豚ひき肉にしっかりと塩糀を揉み込んでおくという下ごしらえのせいなのだった。

料理上手になったように見せかけるにも有効。

ぺなぺなの

201210282.jpg

化学繊維の薄いコートがちょうどよかった今日だ。
あいかわらずの古着。(@下北沢の小さい古着屋)
着物にありそうな模様だなとお店で見たとき思った。

深いグリーンのスカートと、グレーのタートルネックシャツを合わせて着た。
ちょっと地味だなと、パッとした水色のリックサックを持ちたいと思ってさがしたけれど、見つからず。
使いたいときに限ってでてこないのがアタシの常。
残念な性分だ。

秋だし

表紙1028.jpg

集会所に

shuukaiのコピー.jpg

いっぱいいるけどうるさくはないba-sanたち。
なにより。

絵ごころ

kao1.jpg

アメトーークのDVDで、「絵心ない芸人」編をゆうべ見た。
ライオンを描くというテーマでは、まゆ毛のある顔のライオンなどそれはおもしろすぎる絵で、布団の中でクッククックと笑った。
絵心がないくくりだったけれど、どの絵もすごくおもしろく、そしてひかれた。
司会の宮迫がいっていた「下手なのに線にまったく迷いがない」は、その通りだあと思った。

アタシもさっそくやってみた。
なんも見ないでライオンやゴリラ、自転車に乗る人などを描いてみた。
妙な下心のある私の絵は、なんの魅力もない絵にしかならなかった。
ちょっとぐらい描けるというのと、人をひきつける絵を描くのとはまったく違うものだと思う。
アタシなんてまだまだと思う反面、あんな風に迷いのない線がもうひけない。

絵心ってなんでしょうね。
ただただ描きたいって気持ちが勝ったとき、下心ってなくなるのだろうか。

今日のba-san

かもめba-san.jpg

いつもカモメに餌をあげているba-san。
「カモメ食堂のバァーバ」と噂されている。

ba-sanと出かける

20121026.jpg
買ったばかりのスマートフォンのカメラで自分撮りしてみた。
いうのなんか気が進まないけど、きれいに写るなあと思った。(画像がね)
無印のカットソーのワンピースに、パンツから作ってもらったバッグを持つ。
ba-san人形と飛行機の、どうどうの二個づけ。

今日のba-san

201210252.jpg
忘れることがじょうずにできる人。
覚えておくべきことと、忘却すべきことの区別がとてもうまくできるba-sanなのだった。

どんどん味噌に

みそ2.jpg

毎日たのしみにながめるお味噌。
少しずつ少しずつ味噌色になってきてるようだ。

なめてみた。
こんな美味い味噌はじめてだ!
う〜ん....香りもいい。

大分からお米が届いた。
本当においしいお米なのだ。

おいしいお味噌とご飯があれば、雨風にも負けないよ。
本当の食の幸は、「米と味噌にあり」
その両方が今手中にあるって!!!運が良すぎな私。

ご飯と味噌で昨日のもやもやはすっかり解消される。
♪それで〜いいのだ〜それでいいのだ〜ボンボンバカボンバカボン本田♪

ムチってダメね 2

家に帰り、さっそく取り出してみる。

どうやって扱うんだろう....?
前の電話機からの情報移動はどうやるんだっけな?説明書のどこに書いてあるんだっけな?
とハテナマークで頭の中は満杯になっていった。
やればやるほどハテナマークは増殖していった。

ハテナ??が顔面にまであらわれはじめたころ、息子登場。
「おかあさん、それ、なに?」
とテーブル上のいっしょに買ってきた機械その他を指していう。
「なにって...これないとつながらないんでしょ?」

息子は即座に理解した。
「あ〜、うちそれいらないんだよ、そっちのもいらないもの。やられたね」
.....ニヤリ。
ご飯をたべはじめた。

むか〜っときた私。
自分自身にです。
ムチってダメね。

「明日ぜってーモンクいいに行ってやる、そんで契約解除したるっ」
と鼻息あらくいう私に、
「いっしょに行くから。契約解除はまたお金かかるって」
と冷静にいいながらご飯をたべ続けていた。


そして今日いちばんでまた昨日行ったばかりの携帯電話やさんへ、自転車こぎこぎして息子と行った。
今日は、男性店員さんの応対。(昨日の彼女は別のお客さんの応対中)
かあ〜っときてる私の隣で、息子はいつもの静かな態度と口調で不必要な物の解約&返却をいってくれた。
ちょっとぉー!ひどいじゃない!ダマしたのね!をただただ顔で表現していたアタシ。
で、男性店員さんは理解してくれたらしく、なんの料金の発生もなく不要品の返却をぶじ成し遂げたのであった。息子が。

ぼっちゃん、ホントえらい!おいしいご飯をつくり続けた甲斐があった!としみじみ思ったことだった。

昨日、女性店員さんの説明の最中にふと感じた違和感や、ささいな言葉(口癖のように繰り返された「安心してください」とか)やいい回し。
もやもや〜っとした帰り道。
スッキリしなかった買い物には、やはり原因はあったのだ。
原因とは....無知ってこと。

その携帯電話会社名は伏せておこうと思う。
だってまだアタシ、お父さん犬を嫌ってはいないから。

ムチってダメね 1

二年前に、携帯電話をかえた。
それ以前までつかっていたものが、なにやらなにやらで廃盤になるとかで、いろいろ不都合が生じはじめたからだ。

6年以上はつかってなじんだ愛機、若い友人は
「それ、アンティークな感じさえしますね」
と私の赤くてかわいい携帯電話を指さしていっていた。

かえるとき、電話会社も「のりかえ」というチェンジを行った。
溜まっていたポイントを「高級牛肉」に変換させたなどのいきさつは、二年前のブログにも書いたと思う。


そして昨日、今度はスマートフォンというのにしたのだ。
(どこがスマートなんじゃい?といいたいが、そういう名前なんからそうなんだろうと思う。名前にいちゃもんをつけてもせんないことだ)
マイパソコンとの連動とかいろいろ考えた末、スマートフォンにと決心した。


二年前は息子を伴って行った携帯やさん、昨日は一人で出向いた。
契約内容の変更はないし電話機だけを買うのだから、ダイジョブ!と思って。
前回とおなじ駅前のショップに。

30分の待ち時間の後、若い女性店員さんが応対してくれた。
.スマートフォンに、不慣れであること
.月々の支払いが今までより安くなるようにしたい
と、よくわからないので、なにぶんよろしくと頭をさげた。
店員さんはにこやかに、
「大丈夫です。ご安心してください。ご説明しますね」
といってくれ、細かに説明をしてくれた。そもそもスマホとは...と。

そして即持ち帰りのできる機種に決め、私は契約を進めた。

契約書類をよくよく見ると、「月/70円」という項目があった。
私が不審顔をすると、
「ラバー製のカバーなんです。みなさんお付けになってますよ。スマホはデリケートなものですし、必要なんです」
という。
「私はカバーは好きでないのでいりません」
と、取り除いてもらおうとすると、
「店頭価格よりお安い設定ですよ」
という。
無知な私でも、こういわれると、なんだか全部が信じられなくなってきた。
注文もしてないのに、カバーが料金のセットになってるなんて。

「スマホは電池の消費が激しいから必要なんです。ワタシも使ってます!」
というバッテリーとその充電器。
その他の機械をふたつ。
それらも買うことになった。
ないと繋がらないということで....。

○○サービスはいらないというと、
「二ヶ月間無料ですからご安心ください」
「○○は一ヶ月無料ですので、安心してどんどん映画とか観てくださいね〜」
とにこやかにいう。
無料でもなんでもいらないのに〜。

まあとにかく私もがんばって契約してきたのであった。
じゃっかんのもやもやは残ったものの。

        .......続く

ぶらぶら出歩くba-san

黒うさぎと穏便に暮らしていたba-san。
121018_211032.jpg
ある日、出歩くことを覚えた。
121018_210706.jpg
.....もう少しきれいなバッグに....と思っているらしい。

今日のba-san

この人、昔、水泳の選手だった。
おもに背泳。

121018_143641.jpg

じつは姉妹。
姉はカナヅチ。
121018_143737.jpg

そしてもう一人。雨ふりだから。
9丁目6番地に住んでいるba-san。梨ずき。
121018_160308.jpg

娘の誕生日

今日は、わが娘の誕生日であった。
こんなうすら寒い日、うんうんうなってうなって、やっとオギャーと泣いて産まれたんだっけな。

よかったよ、うなってうなって産んで。
と毎年思えることがうれしいです。

泣いて産まれて笑って暮らそうぜ〜!

今日のba-san

落ち葉をみて、木の名前を言い当てるba-san。
121014_220740.jpg

イカした夕食

121014_174413.jpg

刺身用の一杯250円のイカ。
@近所のスーパー。

そのぷっくりとした身体、白く透き通るようなお肌。
おいしいでっせ!でっせ!と私に呼びかけているようだった。
たっぷりのおろし大根でおろし煮にしようか....いかそうめんにしようか.....と迷いながら買って帰った。

パックから取り出し、まな板に乗せ、これは塩辛にしなくちゃバチがあたると、持ち重りさえする肝を感じて即座に思う。
塩糀と日本酒で味をなじませる。
かぼすをきゅ〜っと絞りかけてもおいしいかもと思う。

ちょっと固い部分は、角切りした大根と煮付けた。
どっちもおいしく、イカしたおかずとなる。

自家製塩辛では、イカよりどろっとしたところが好きだ。
ごはんにどろっとかけてまりまりっとかき込むおいしさよ。

白湯にかぼすを一絞りしたかぼす湯はさっぱりしたお湯になり、これがまたイカ肝ごはんと合うのであった。

今日のba-san

このba-sanはむかし、おしゃれなおねえさんだった。
121013_112150.jpg
若くて背の高かった恋人も、今ではいいji-sanになりました。
121013_112617.jpg

味噌づくり


「私お味噌つくろうと思うけど、あんたもやる?」
やらいでかいなっ!

塩糀にどっぷりとはまっている「糀の友」が、そう声をかけてくれ、大豆と生糀を送ってくれた。
大豆500グラム、生糀500グラムとレシピもいっしょに。
miso.jpg
大豆、糀、塩だけで本当にお味噌がつくれるものなのだろうか?と一瞬思う。
白っぽいもの同士をまぜあわせただけで?お味噌の茶色はいったいどこからくるのか....と。

そんなことを考えていたところ、じわりじわりと眠っていたような記憶がよみがえってきたのだった。
ながの、やなぎまち、祖父のいえ、うすぐらい蔵。
並ぶ樽。
台所と土間のような空間で続いていた怖いほどうすぐらい蔵は、お味噌の糀と、カビ臭いにおい。
おばあちゃんはお味噌をつくっていたんだったと思い出した。

私にとってそれは「おばあちゃんちのにおい」そのものであったのだ。
子どものころだったし、仕込むところを見ていたのか見たことはなかったのか....そこんとこ...覚えていない。
仕込み方も知らない。

ときどき祖母の家で食べたお味噌汁は、ナスやにら(生えていた)が主で、たっぷりと大きなおわんにつがれてだされた。
つぶつぶのいっぱい入っているお味噌汁だった。

届いたばかりの大豆を一晩水につける。
おおきくふやけていた。

翌朝、いそいそとそれを家の二番目におおきい鍋で水煮する。
三時間以上かけてとろ火でゆっくりと。
銀色夏生の文庫本を読みながら待つ。
おばあちゃんは何をしながら待っていたんだろう。
きっと読書などと、そんな優雅っぽい待ち時間をすごしたりはしなかったのではないかと想像する。

煮え上がって、あら熱をとった後つぶしにかかった。
つぶつぶが残るように注意をはらいながら。
miso2.jpg
甘くさい大豆のかおりが私の台所を支配する。
「しょうゆ豆がね...」「たまりを...」「味噌づけに...」「おてしょを...」
祖母と母の話し声がした。
おばあちゃんの家の台所にワープする。
黒光りする木の床。
すすけたカマド。
新聞紙に包まったおおきな白菜、ごろごろごろ。
わけわからんが、泣きたくなった。
泣いたらあの時のように「泣くな泣くな」といって、梅酒の梅の実を松模様の灰色のおてしょにひとつ取ってくれただろうか。
くれる人も亡いので泣かんとこう。

糀と塩をせっせと混ぜ合わせ(この作業は塩糀作りで訓練ずみ)、つぶした大豆と合体させる。
手のひらでぎゅっぎゅとにぎりながら。
miso4.jpg
袋にとじこめて出来上がりを待つ体勢をととのえた。
ととのえた袋をにやついてなでていたら、息子が、
「暗いところに静かに保管しといた方がいいんじゃないの?蔵とか」
とクールに正論を述べた。
蔵ないし。

流しの下のところ(調味料のびんの入ってるとこ)に入れよう。
袋をハンカチで包んだ。
ハンカチに包みたい気分だったからさ。

お味噌作りにさそってくれ材料を分けてくれた友よ!!ありがとう!
きっとおいしくできる!
なんたって一回ワープしてきたからなっ。


モーニングバード

モーニングバードにひこーき乗り登場!

ダンディーとおちゃめさを両立する男、高橋淳。

アタシの見どころの「塗りまくった壁」「張りに張った床」は写らず。
.....だって撮影場所が....Hさんのお兄さんちだったんだ。(こんなオチ?)

娘んちと思い込んでいた自分がなさけなか〜〜!

息子さん(Hさんのお兄さん)の言葉、
「だって飛んでないと死んじゃうから」
に妙な説得力を感じた。

淳さんの前に登場した12才の男子、カイト君もまたかっこよく、すがすがしい二人の取材だった。

なぜかちょっと写ったカイト君のお母さんが印象に残る。
33才で、14才のお姉ちゃん、三ヶ月の赤ちゃんとカイト君との4人暮らし。
人生いろいろあったのかもっ...。

明日の朝、ひこーき乗りが

明日の午前中の番組、モーニングバードに、かっこいい飛行機乗りのおじさんが出るという。
みなくちゃ!と思う。

高橋淳さんは、現役パイロットである。
先日90才の誕生日をむかえられた。
今も若いもんの指導や、テストパイロットもこなされている。
(詳しい人物像....は検索してみてください。いっぱい書かれていました。)

先日のお誕生日は娘さんのH家で祝われたそうで、そこにテレビ朝日の取材が入ったそうだ。
インタビューされたそう。

そう!!H家といえば.....私も足しげく通ってリフォームを続けている家なのである。

アタシの一番の見どころは、「塗りまくった壁」である。
淳さんはきっとあの壁を背に話されたはずだ。
「張った床」ももしかしたら写りこむやもしれぬ。
9時ごろが、淳さんのコーナーらしい。

「歳をとったらおしゃれになれ!と言いたい」
と、いつだったか語っておられた。

明日はどんなこと話してくれるのかなあ〜。
モーニングバードが楽しみ!


72年10月9日

なにしてたんだろーなー?と思いかえす。
高校生。
夜のFMのニュースなんかを聞いて.....はなかったけど。


2012年10月9日。
月をすべる雲さえ見えないね、今晩は。
光る尾を引く流星群。

今日のba-san

ピンク2.jpg
このba-sanはピンク色の部屋に50年前から住んでいる。
愛犬の名前はパンク。

121008_214805.jpg

今日のba-san

満月と三日月はべつなものだと思っているba-san。

パールブローチ顔.jpg

パールブローチ.jpg

はじめて自立する人形になった。(たまたま、偶然)

きのこ

きのこっておいしいですよね、どう料理しても不味くはならん。
きのこ.jpg

塩糀で下味をつけた鶏肉をフライパンでしっかり焼く。こげめはぜひ必要。
かぼすチュ〜ッでいただく幸ったら、もう....。
とりにく.jpg

包丁がなまってて、白髪ネギがうまくできなかった。
研がないと...。
切れ味も味のうちだし。

雨宿りのお得

雨宿りで飛び込んだ「多摩アカデミーヒルズ」で、こんな展示が!
壁面にものすごくラフな展示。
@パン屋さんの奥のところに。

ラフだけど、すごく良かった。
121006_131726.jpg
121006_131751.jpg
121006_131817.jpg
雨はすぐやんでしまったし、先を急いでもいたので、チラ見で退出してしまった。
明日もういちどみに行くつもりだ。

オベリンのシルエット、人相学....とボードに。
謎だ。

多摩アカデミーヒルズは桜美林大学の関係施設である。
おうびりん、オベリン、なにか関係がある?
オベリン氏は、シルエットの切り絵の作者?

あ〜明日が楽しみ。
これらはいったい.....。

写真を撮っていても、なんともいわれないし。
ライティングもなんともてきとーだし。
なぞなぞなぞぞな?

今日のba-san

にわとり15羽の世話にあけくれているba-san。
このba-sanもゲンズブールで生きてきた人。
121007_014607.jpg

ライバル!と思いきや、意外と友好関係にある二人。
121007_014231.jpg

今日のba-san

ゲンズブール.jpg

身長18センチのba-sanは、オレンジ色のスカートに皮のショール。

セルジュ•ゲンズブールいっぽんできたゆえ、いまだ独身。

初雁糖

いも.jpg

うまいもん届く。
川越の友だちが、おつかれさま〜といって送ってくれたものだ。
大好物!

これ、初雁糖(はつかりとう)というのですね....。
知らなかった。

●川越銘菓 初雁糖
川越は古来さつま芋の本場で、昔は太田道灌の築いた川越城がありました。
そしていつも晩秋の頃になると雁が飛んで来て、城の上で三声鳴いて廻ったという伝説があって、このお城を初雁城と呼びました。
それゆえ芋納豆を初雁糖と命名いたしました。
手間ひまかけて蜜づけした芋菓子でございます。
どうぞご賞味くださいませ。

と袋のうらに書いてあった。


先日、義母といっしょに行った日暮里で、太田道灌の銅像を見た。
彼は馬にまたがって、狩りをしている途中のようだった。
そうか....彼の本拠地は川越だったんだ。

てなことを思いながら、おいしくいただいた。

浅草めぐり スピンオフ

●「浅草めぐり」あとさき


両方の両親との初顔合わせ【どぜうの会】が決まったのは、ひと月ほど前のことだった。
どきどきしながらも、楽しみにその日を待っていた。

そんなある日のこと....彼の母上からお電話をいただく。
よろしくおねがいします。こちらこそ。どーぞ。いい日になるといいですね。ふつつかな...。いえいえ。こちらこそ。楽しみにしております。ほんとに。こちらこそ。お天気良いと....。
とお話をする。

母上は「それで..」ときりだされた。
当日「サプライズ」を用意したいと。
ビックリさせる相手は、両方の父親と娘。
内通者は、両方の母親と彼。
用意したいサプライズとは.....、
「浅草のあと写真館へ行って記念写真を撮りましょう、そのとき娘さんにウエディングドレス姿をさせてあげたい」
というものだった。
入籍は済ませたものの結婚式は未定な彼ら(特に娘)をきづかってくださった優しい言葉であった。
気持ちが本当にジンジンと伝わってきた。

そして写真館や貸衣装の手配をたのまれたアタシ。
「はい、わかりました。探してみます」
サプライズを請け負った。

ジンジンと感じながらも、私の心の中には若干のハテナの芽が発芽しかかっていた。

彼らは未定だけれど式の心づもりはあるといっていたが?
ウエディングドレスって、自分の気に入ったのを着たいのでは?
主にこのふたつ。
他にもみっつよっつ。

娘はきっと予期せぬ写真撮影と用意されたウエディングドレスにおどろくであろう。
しかしそのおどろきは、企画者らのそれと一致をみないのではあるまいか。

う〜ん....辞退しようか.....しかしうまくことわる自信などまったくない。口べただし。(ホントだって!マジに)
優しい心から発せられた言葉。
それをいったん受け止めた私。

うじうじとなやみになやんだワシは、折衷案を提案した。
•両家みんなでの記念撮影を写真館でする。
•娘にはブーケと輪っかの花かんむりみたいな飾りを用意する。(ドレス着替えナシ)
•写真館で娘が「え〜!?」な顔をしたらやめる。

てな案をお手紙にしたため、髪飾りとブーケを作った私であった。
ba-san作りできたえた腕でわりと上手にできあがって、そこんとこだけは満足だった。

そして当日、浅草めぐりのあと、「伊勢丹でちょっと買い物したいから...ちょっと寄り道して」とかなんとかいって御一行を伊勢丹写真館へ連れ込むことに成功した母らであったことだった。
20121031.jpg

そして企画のバラし、初めて知らされた面々は「サプライズ〜!」というよりむしろ「怪訝」であったことはいうまでもない。

娘、案の定.....用意された小物を見て、一瞬ぎょっ!な顔。
「じゃあさ、手に花だけでいいよ」
と私。
そこに家人、
「え?かわいいじゃない。すればいいのに」
「そうかな、じゃ付けるよ」
娘は、輪っかの花かんむりをお父さんに付けてもらい、婿は胸に一輪の花を付けてもらう。

7人で写真におさまりました。
カメラマンのおもしろおかしい話術にまんまとひっかかりもし満面の笑顔で。
写真のできあがり、みんな楽しみにしていると口々に。
その後夕ご飯もみんなで食べて帰宅の21時半。

この一件、いちばん大人で冷静な対応と判断を即座に下せたのは娘だけだったのだ。
お見事であった。

胃にやさしいカブ汁

2012103.jpg

昨日はたくさん食べ過ぎたこともあり、今晩は「カブ汁」をつくった。
(テレビの料理番組でみた)
皮ごとひたすらすりおろした5個のカブ。

葉っぱのところを軽くゆでて入れた。
テレビでは、それに片栗粉で少々とろみをつけるようになっていたけれど、それは抜いといた。
レシピでは、酒、塩、しょうゆで味つけということになっていたが、私は塩糀のみでいった。
食べる寸前に、昨日いただいた「大分のかぼす」をひと絞り。
味が一瞬でまとまったし、胃にもやさしい感じがした。

カキの炊き込みごはんもいっしょに紹介されていた。
カキとショウガの千切りをだし汁で煮て、汁だけをといだお米にいれて炊く....。
炊きあがったら、具をさっくり混ぜる....ということだった。おいしいそう!

しかしカキがなかったので、冷凍のほたてとショウガで代用。
そして炊き込みにもせず、炊きあがっている白いごはんに混ぜただけ。
こちらにもかぼすのチュ〜ッを。
かぼすマジックあなどれない....一瞬にして....。

さんま、タマネギのかき揚げ、カブの葉っぱのおひたしもつくった。

 やっぱり「料理の気力」って気温に関係するね。

浅草めぐり 3 

どぜう鍋を囲んだ7人とは、家人、娘、息子、私。
そして娘の夫(カレシ→婚約者→そして夫と改名....)と、ご両親という7人構成だったのである。

ご両親とは初対面である。
このたびは、はじめまして、よろしくおねがいいたします、おせわになっております、おめでとうございます....まじめ顔でご挨拶をする。

彼らは先月入籍をした。


そういうことで、大分からご両親がおみえになったのだ。
かたくるしいところではなく、ラフ〜に和や〜かに、にょろにょろ〜っと会いたいと、浅草のどぜう屋で待ち合わせたのだ。
どじょうは家人以外食べたことないし、初めてだらけがよりフレッシュに拍車をかけていいのでは?とも考えたのだった。

にこやかにうちとける。
全員でニコニコとかんぱいと食事をした。

しかし、もんのすごく!きんちょーしたとです!
どじょう初体験のわくわくを緊張が駆逐した。
その緊張とかどきどき加減が、まったく表情や態度の外部に出ない自分が不思議なのであるけれど。
内部は爆発寸前なのに。

彼ら、結婚式はしていない。
来年の秋?冬?(未定)には挙げるらしい。
彼らにまかせる。
色々と順序は一般的ではないが、結果幸せ方向に歩き出せばそれがいちばんいいと私も家人一致したココロだ。

会うのを浅草にしたわけは、「あいさつとか食事は二時間もかからないであろう。その後の時間をいかに過ごすか」を検討した結果、浅草寺に行ったり甘味どころに寄ったり、仲見世をみんなでぶらぶらしたりもできるし...スカイタワーも見られるしなどと考えたのである。
それは成功したと思う。
私はだけど、浅草、とても楽しかったです。

落語をする店にあった「板の顔出し」を見つけてしまって、素通りできない体質の私、今日という日の大切さをついうっかり忘れてしまって....。
どぜう10.jpg

彼のご両親は、笑って見ておられたが
「こんな母親の娘がうちの嫁に?....」
とがっくりかもね。
がっかりさせてしまったかもしれないけれど、両家の親どおし、来春ji-san ba-sanになる予定だ。
お後がよろしいようで。

      浅草めぐり...完

浅草めぐり 2

お昼ご飯はどぜう。
どじょうを食べるのは初めてだった。
どんな状態で出てくるのか?どんな味なのか?
わくわくでどぜうの飯田屋さんへ向かう。
121002_142630.jpg
どれにしようか....。
121002_142821.jpg
どじょう鍋を注文した。
骨と頭を取り除いたのと、丸ごとのとチョイスできたが、どっちも食べたかったので、両方注文。
興味津々のあまり.....写真を一枚も撮らなかった。
(いや、ホントは撮れなかったの。その訳はパート3で)


食後、トイレに行ったらお店の裏道が見えるドアが開いていたので、ちょっとのぞいてみたら、なんと、板前さんが、調理まえのどじょうさん方のめんどうを見ている現場だった。
上から下へ、下から上へとどじょうの面々はそれは元気に泳ぎ回っている。

ドングリを持参してなかったことが悔やまれた。
121002_141617.jpg
我々7人は、これを鍋にして、食べたのだったんだ〜。

   鍋を囲んだ7人とはいったい.....続く

浅草めぐり 1

秋晴れの今日、浅草へ行く。

「本日定休日」の履もの屋の閉められたシャッターに描いてあったイカした絵にずきゅんとくる。
121002_122115.jpg

道々ふと見上げた看板の絵のなんとも愛らしいこと。
このお店もお休みだったが....。
いったいなに屋さんだったんだろ?
121002_114713.jpg

裏道で、人なつこい猫にすり寄られた。
「おばあさん顔だ」と家人。
正座であいさつしてくれてるのか。
「こんにちは。お互い元気でやろうね」
121002_120007.jpg
大きな白い犬二匹に、浅草寺境内で遭遇する。
飼い主さんから水をもらって飲んでいるところ。
いい水を飲んだことだろう。
子どもらになでまわされていたので、私も混ざってなでまわしてきた。
121002_145506.jpg
「雷門」の大きな赤い提灯のところは定番なフォトポジションなので、たくさんの人々が次から次へと「赤い提灯込み」の写真を撮り合っていた。
人力車の兄さんが、
「撮りますよ〜」
親切な声をかけていた。
私は、お兄さんがイケメンだったので、お兄さんを撮った。
ナイススマイル!!
重さを知られたくなかったので、人力車には乗らず....すまん....。
どぜう4.jpg
おみくじをひいたら、ぜんぜん好もしくない結果だったので、それは引かなかったことにして(練習練習とココロの中でつぶやいて)本番で引いたら大吉!だった。
それを採用として、小さく折り畳んで財布に入れた。
ズルしたとはまったく思っていませんから....。
どぜう8.jpg
くれぐれも五番は引かないようにね!

    浅草...........続く

今日のba-san

黒い革のコートのba-sanは身長が16センチのチビさん。

ba-san930.jpg

なにかと外出好き。
西方向に歩き出すことに決めている人。
まず西に。
kurokawa.jpg
小さいバッグも作ってあげた。
kurokawabag.jpg

バッグにいろいろ付けるのは、全然好きじゃないんだけれど、このバッグを持ったba-sanなら付けてもいいなと思った。
外出好きなba-sanだし。

「バッグを持ったba-sanを付けたバッグを持ち歩くばあさん」

お?そうすると、私も西に向かって歩き出すことになり、ますます道に迷うかも。

まゆ毛について 3

メーク.jpg

私の貧弱なメイク道具。
プラスティックの小さいケースがどうも...好きではないので、全部アルミの小皿に取り出して使っている。
汚くて、めんぼくねえ....。
しかし、誰のだってふつう、こんな使いかけ状態なのではあるまいか?と思い切って載せました。

まゆ毛に使うのは、濃い色のものだ。
アイシャドウは、薄めの茶色っぽいので。

メーク2.jpg
いつもシャドウの付属の小さいブラシや筆でこまこまとやっていたけれど、今日長めのブラシを買ってみた。
やっぱりやりやすいよ、長いほうが...。

めんどうくさがらずに時々は、こまごま道具を新しくしないといけないと思った。

エビにも

120930_181857.jpg

スーパーで12尾500円のエビを買う。
お安いエビでも....アレさえあれば!の、すべて塩糀だのみの私である。
しょっぱくしすぎないように、塩ひかえめな糀で下味をつける。

120930_190211.jpg
案の定、おいしくできました。

色よく漬かった小ナス、あさりのみそ汁も付けて。
風ごーごーとうなる中の夕ごはんだった。

INにOUTに塩糀

さんま4.jpg

今夜のごはんはサンマと餃子ね。
サンマは水気をとったあと、身体の表面ぜんたいに塩糀をていねいにやさしくまぶしておく。
ちょっと放置。

餃子のひき肉にも塩糀をもみこんで、こちらもちょっと放置。

塩糀がしずかにうまみを引き出す作業をしてる間に野菜をきざんだり、こちらは大根をすりおろしたりトントンやシャッシャする。

さんま5.jpg
はい、できあがり。
餃子の羽もぱりぱりにできたし、サンマもふっくら焼けた。

サンマを焼くとき、表面に付いた糀のつぶつぶは取り除いています。
なんとなくね、あってもいいんだけど.....ないほうが見た目きれいだしってことで。

モツ煮込みもおまけの一品。
これは火に一時間ぐらいかけておくだけの技いらず。
もちろん塩糀を一さじ放り込んでます。

おいしいおいしいといいあって、すべて完食の夕げ。
黒ビールを三人で一本、ひとくちずつ。

秋のまんきつすべき幸は、食卓にあり。

まゆ毛について 2

まゆブラシ(小さな櫛)を探し出した私は、おしえてもらった手入れ方法を思い出しながら....そっとまゆ毛をくしけずるのだった....。

•生えているまゆ毛の方向にさからわず、そお〜っとなでるように整える
•本線が整ったら、本線からはみ出ているはみ毛を抜くかカットする

ここまで思い出した。
「ホントはそれで充分なのよ」と彼女はいっていた気がするが....ね。

ここからである。
それだけでは、なにか物足りないのである。
アイシャドウの焦げ茶色のパウダーをブラシにとって、両方のまゆ毛が同じ形になるようにちょっとずつ塗り足していくのだ。
まゆ頭から一挙にいっぽんぐいと描くと、星一徹になりかねない。

あくまで色を「足す」気持ちでやらないと。
まゆ尻のカーブは、横顔を鏡に写しながら描く。

「美しいまゆ毛の描き方」でサイト検索するといくつかレッスンページもあったが、どれも私の手におえるような簡単なものではなかった。
まゆ頭とまゆ尻の高さが同じ(描き始めと描き終わりってことですよね)にすることなど、ポイントもいくつかあった。
できるポイントだけを押さえようと努力もしてみる。できるだけ...。

まゆブラシで整えたあと、眉間にぐっと力を入れてシワをよせて、浮き上がってみえるロングな毛も少々カットするようにしている。

まゆ毛は顔の印象を大きくかえる部分だ。
手入れの難しい部分でもある。
しかし難しいからといって、なあなあにしていては損っ!とも思う。

カットにちょっと失敗してもまた生えてくるんだしね、描くのに失敗したらオイルで拭き取ればいいんだしね、と思いながら、秋の入り口の今日このごろをまゆ毛ウイークとし、きれいなアーチ作りにいそしむつもりである。

 それ、「デコ丸出し女」の宿命とも思う。

      .........まだ続く

スエード

20120927.jpg

ベージュっぽい色の服が着たくなった今日だ。
うすいピンクのパールネックレス、汗が気にならない季節になってやっと出番。

まゆ毛について

まゆ毛について書こうとおもったけれど、時間がどーも半端になりそで....夜の課題として保留、の午後二時なう。

そして......今。午後10時半なう。
ブログ再開。

めっきり秋らしくなってきた。
朝夕の犬の散歩やら、お出かけの必需品はつばの広い帽子であった。
麦わら帽子であったり、布のハットであったり、ラフィアを編んだ帽子であったりを、毎日毎日かぶって外に出ていた。


ぐぐっと目深にかぶる帽子は、顔半分を隠してくれ、「オンザまゆ毛」にしてかぶっているものだからまゆ毛の存在を忘れていてもいいのであった。
でもこれからだんだんと帽子も必要なくなってくるのである。
そんな今日、帽子ナシで家を出ようとして鏡の前を通過すると、やけにぼんやりとした顔のアタシが写った。
おっといけねえ....そうだそうだ、これからはまゆ毛に力を入れなければいけないんだ!とはっとした。

いつだったか、ヘアメイクの仕事をしている友だちに「まゆ毛の描き方」を教えてもらったことがある。
ささっとやってみせてくれたけれど、一朝一夕にマスターできるほど甘くはなかった。
「毎日やっていれば、コツがわかってくるはず」といわれたけれど、コツなどつかめないままに。
友だちがすすめてくれた簡単な方法は、「まゆブラシでまゆ毛をとかして整えなさい」というものだったことを思い出し、ブラシを探し出すところからはじめた。

         続く


昨日と今日

昨日。
午前中、着付け教室のあと午後から友だち編集者と会う。
いろいろいろいろいろ....公私にわたりダメ出しと意見とアドバイスをもらう。
ちょっと反論というか自己弁護するも、相手は切れ者編集だもの、こっぱみじんに論破される。
木っ端にみじん切りにされても心地いいのは、それが愛情??から出ている言葉だからだ。
「アタシは真剣に生きている。この仕事以外の仕事は考えられない」
私の心のほぼ全域にしみた。
気がついたら、深夜まで5時間もしゃべっていたのだったが、まだ話し足りない気がしている。

今日。
ねぼけ頭でひと仕事したあと、7月に開いた「三人三様」の仲間と会う。@青山
(ひと仕事のけりがつかず、40分の大遅刻をする)
それぞれの一夏の話と、うらやましい秋の計画など聞く。
クリスマスの前にまた会おうね〜と。
それぞれに何かと忙しい日々なのであった。

刺激をうけるのには「人に会う」のが一番である。
今思っていること、これからしたいこと、困っていること.....聞いてもらい合う。
そしてそれは自分確認の意味が大いにある。

夜。
姉から心重くなるような電話を受ける。
過酷な日々らしい。

これから残っているひと仕事の続きをもりもりっとしよう。
友だち編集者が吐いたひとことひとことをかみしめよう。
ダメ出しされても修正できないこともいくつかある。
涼しい夜だし真剣に考えようと思う。

明日。
くるなら来い!

大雨の中を

hakamairi.jpg

義母はきのう、高田馬場のお墓まいりに義弟と連れ立って行った。
そして今日はまた別のお寺、日暮里のお墓まいりに行くという。

じゃんじゃん降りの雨の中、お足下も悪かろうと、いっしょに行くことにした。
片道2時間の長き道のりである。
日暮里駅はスカイライナーとかがかするようになってから、わけわからないほどの変貌ぶりである。
迷いながら駅を歩く。

やれやれとたどり着いたお寺。
雨にめった打ちされている墓石に、また手桶の水をかけるのはどうかな?と疑問に思う私をしりめに、義母はじゃんじゃん水をかけていた。
天からの水と、手桶の水は別物なのか。
あっちゅう間に消えるお線香もしっかり供える。
交代でなむなむ〜をして、滞在5分もしないお墓まいりを終えた。

義母はその足で義妹のお見舞いにまわるというので、病院もいっしょに行く。
若いときから美貌をほこっていたおばさんは、美貌のばあさん(87)になりベッドに横になったままだ。
二本のチューブが身体に。
一本は「入り」で、もう一本は「出」用の。
でも口と頭はばりばりなので、ばりばりにおしゃべりをする。
昔の話、退院後の不安、お墓のこと、姉妹のウワサ(主にアッコウ)などなど、楽しさのみじんも感じられないおしゃべりであったが、必要なことだろう、ふむふむと聞く。
ba-sanの先輩なのだ。取材として熱心に聞く。
「大福かシュークリームが食べたい」
と熱く強くいう。
義母が、
「重湯の食事なのに...ダメだと思うわ」
と注意。
「あら、自分のおなかのことは自分が一番よくわかってるんだからいいのよ」
と反論。
重湯食の患者には.....私とて賛成しかねた。
滞在30分が限度で、
「また来るわね」
と退出した。

義母はきのう&今日の外出でとても疲れたといって、足を痛がっている。
「ヨウコさんにいっしょに行ってもらって、ほんとに助かった。ありがとう」
と感謝もされた。

でも....私は真夏の実家のお墓まいりにひきつづき、とっても腑に落ちないのである。
ここまで義母(88)をかりたてる墓まいりっていったい...とバチ当たりの私は心底思うのである。

沖縄のお墓のこと、先日ひょんなことから知った。
沖縄では、葬式の後土葬にし、しばらくして遺体を掘り起こしてだな...きれいに洗骨してだな、改めておさめるところにまたおさめるのだという。
それ、長男の嫁の仕事なんだと!(昔の話なのかもしれないけど)
それを知った時、「あ〜沖縄の長男の嫁じゃなくって本当に良かった」と思った。
沖縄の長男のお嫁さんには本当に申し訳ないのだが。
掘り起こし時をまちがえでもしたら、妙なものがまだ付いてたとしたら....などと思うと震えがくる。

長男の嫁の義母がずっとしてきたこと、アタシが受け継ぐことになるのだろう。

「スプートニク号に乗せられて宇宙に置き去りにされたあの犬に比べたら、自分の境遇なんかまだマシだ」
とイングマル少年は考えて乗り切っていた。@My life as a dog

「昔の沖縄の嫁に比べたら、私なんかぜんぜんマシ」
と考えてみようか。

シュークリームを6個買って帰ってきて長男の嫁同士、義母とむしゃむしゃ食べた。
それはそれはおいしかったです。


表紙

トップページのところ、動かなくしました。
かわりに、ひんぱんにイラストをかえるようにしていこう!と思います。

これも塩糀のおかずを食べさしつづけた成果といえましょうか。
むすこよ、どーもです。しんせつさんっ!

ふざける母をまじめに写すむすこ

写真 1.JPG写真 2.JPG
写真 3.JPG

指がジューといった

夕食の支度中のこと....。

コンロのはじっこに置いたザル(持ち手付き)を移動しようと持ったら、ジューっと小さな音がした。
次に熱いような、痛いような激しくいや〜な感じがした。指に。

ザルの持ち手部分は同一素材のステンレスでできていて一体になったもの。
マーボなすをつくっていた鍋の火で、そこんとこがついでにあぶられていたらしく、カンカンに熱せられていたのだった。
そこんとこをなんのちゅうちょもなしに、力いっぱい握ってしまった私。

ちょっと間を置いて状況を理解した。
大慌てで、指に水をかけたが。

今、右手の四指には、ザルの持ち手の幅まんまの形に白く火傷状態。
氷をにぎりしめ、痛さに耐えているところである。

917.jpg

この後、水ぶくれになるのだろうか。

コンロ上の鍋その他には気をつけなはれや〜っ!
親指でキーボードは、なかなか。

....あいかわらず表紙は真っ白で....なかなか。

なにかを思いついたミスマープル

マープル6.jpg

はたと何かを思いついたマープルに私のバッグを持たせてみた。

餃子

120915_194416.jpg
羽がパリッパリにできた餃子。
ひき肉には、もちろん塩糀で下味つけ。

お昼ご飯も夕ご飯も....餃子祭りの一日。

ヘアースタイルが独特なba-san

120914_232727.jpg
このba-sanは小柄です。
お父さん手のひらサイズぐらい。
120914_232950.jpg

星調べをいつもしているので、どうもヘアーもこうなったようだ。
ということでひとつタノム。

本当のおばあさんたちのための

介護福祉士として働いている友人のために、私のばあさんも働いてもらうことにした。
912.jpg

ゲンバで働く人からうかがうba-san話はすごいね。
過激で悲しくて、面白くて腹立たしくて、そりゃもうね。

そんな中でもアタシのばあさん、がんばってくれ〜!

表紙

なかなかできない表紙。
なかなか困る。

表紙のところ

直し中。

ピンクのショールを編むマープルだった

マープル6.jpg
ミスマープルは編み物好き。
編み物は無心になれると同時に、脳細胞を活性化させるのに役立つし、ショールも出来る。

マープル7.jpg

ミスマープル

マープル5.jpg
帽子かぶりの目指すところはミスマープル。
マープル3のコピー.jpg

スカッと

夕べ、テレビで「ベスト•キッド」をみた。

少年がジャッキーチェーンの手ほどきで、どんどん強くなって....というカンフーものだ。
スーの寝場所をかりて寝転がってみていた。
息子もスマホをいじくりながらみていたようだ。

見終わって、
「最後は負傷しながらも勝つってわかってても、勝つとスカッとするねえ」
というと、
「するねえ。最近勝敗があいまいなの多いじゃん。いいよねえ、分かりやすく勝つっての」
と、スカッとしたもの同士であった。

虫の声も聞こえてくる夜。
涼んだ夜だった。

塩糀効果かも

塩糀、うちの調味料として欠かせなくなったものだ。
主においしくなるから...なんだけど、この夏実感したのは顔のむくみがまったくなかったことだ。

水分(ビールも含む)をたくさんとった翌日は、まぶたあたりがぼんやりとした感じにむくんでいた夏。
それが一回もなかった。
代謝がよくなったから?と推測。

あ!アイショットのおかげかも?
両方ってことで、ひとつ。


今日のお昼は残りごはんでチャーハン。
豚こまを細かく切って塩糀をまぶして、にんにくと炒める。
そこに卵をまぶしたごはんを入れよーく炒める。
ごま油ちょっと加え、長ネギの細かいのをまた入れてさっと炒めて味見。
塩味が足りない分は、また塩糀の水分っぽいとこをすくって入れて終わり。
この塩糀は、早め熟成のライトな方を使う。

毎日使い続けると、いろんなことがわかってくるし、自分なりのアレンジ?みたいなこともできるようになってくる。


毎日使い続けてこそわかること...ねえ。
フォトショもイラレもそーゆーことなんだろうなあ....。
塩糀まぶしたろかっ!

やろうやろう

やろうやろう!DO!DO!と思いつづけてきた事項。
いちにち延ばしをつづけてはや一年以上過ぎていた。

こうも延ばすと、もうどうでもよくなるところだけれど、今朝、
「さあ今日だ」
と始める。
それは主にパソコンに頼る作業だ。

二時間....みっちりやったところで気力は果てたが10分の1はできた。
ba-sanの針&糸は、四時間で果てる。

自分の一日の気力の限界量を知る。

夜になると、あのいやらしいまでの熱気が薄らいでくる。

朝二時間夜二時間。
気力を分配しながら進めようと思う。

久々ba-san

ba-san25.jpg

秋の装いのba-sanを一人つくった。
ウールの生地をはさみでじょきじょきと切るのは、「布切ってんぞ〜」という感覚が気持ちいい。

このba-sanは、みょうがとカリフラワーが大好物である。
ピクルスにしたのも好き。
とにかく好き、なにより好きという人。
ba-san26.jpg

おしえてもらいたいことがまだ残っているので、まだまだつくり続けるつもりがある。

大きくなったもんだ

昨夜の夕食は50代3名と、20代4名。
7名で中華料理店へ向かった。

この飲み会、「約束の夜」の会合だったのである。

それは幼稚園から高校まで同じ学び舎で過ごした子どもら。
その「母友」といつかきっと子どもたちといっしょにビール飲もうね!とずっとずっと以前から約束していたからだ。

その日がきた。
「かんぱーい!」と合わせるグラスからは、カチカチと幸せな音がいくつもした。
一人のムスメは、異国のカレシを同伴してやってきており、今さらながらそこここに成長の証を見る。

成長の証を確認しながらも、われわれ母らは
「幼稚園のあの時は...」
と、4歳児のあの時の姿とダブらせる。

「子どもの成長は自分のより早い」
と時間軸の差を言う友に同感である。
親も子も、それぞれに大小の不安事項や問題を抱えてはいるけれど、こんな風に集まれた夜が心から嬉しかった。

幼稚園に送って行き、別れる際に大泣きしていた16年前の子どもら、今はもう振り向きもせず二次会へとニコニコと去って行った。
夜なのに、そこだけやけに明るい光が差して未来に向かうようなその後ろ姿がやや眩しいぜ。

今度みんなで会う時は「孫」という人とも合流するかもしれない。
我々のこれからも未来という名前の時間でありますように.....と、50代後半を願う。

大きくなってくれてありがとね....と子どもらに。
そして次回はごちそうしてねと続けたい。

泉谷しげる

黒いバッグを持って出かけようとすると、つい、
♪黒いかばんをぶらさげて歩いているとぉ〜♪
を毎回毎回口ずさんでしまうのだった。

デモの記事やニュースを見る度に、
♪でもデモにいくからね〜♪
という歌の、シャレみたいなワンフレーズだけをいっつも思い出す。

泉谷の歌を熱心に聴いていたこともなかったはずだけど、どっちも泉谷の歌だな。

♪でもデモにいくからね〜♪
はそこしか覚えておらず、全体はどんな歌詞だったのだろうか?と歌詞検索してみたら、歌い出しのところは
「今日だけは人間らしくいたいからデモの列で歩いてくるよ陽気にね」
だった。

チョコクッキー

120901_210550.jpg
「小さなチョコクッキー」は昔からあるクッキー、チョイスの小さい版だ。
どのくらい小さいかというと、このくらい。
120901_210449.jpg

こういうの食べたくなるって、秋なんだな〜と思った。

胃薬まで

むすめが作ってくれたカレーが超うまし!だったのでついつい大盛りで。
カオリちゃんの伊豆土産の塩辛が、またとてつもないおいしさで、ついついもりもりっと。
かんてん+白玉+バニラアイス+あんこ+赤えんどう豆のデザートもぺろりしたら、そりゃ胃も怒り出すわいな。

家人から胃薬をいただく.....。

「食欲不振」という四文字、どこさがしても出てこない。

アイショ〜ット!

風呂上がり。
お肌の乾燥はすぐさま始まる.....。
と、わかっちゃいるけどな〜んもつけずに、「たるんでいたい風呂上がり」である。

そんなとき、このアイクリームがとてもよかったのである。(友人Sからいただいたもの)
120828_225213.jpg
ザ•ゴールデンアイショットというペンシル状のアイクリーム。
容器のおしりの部分がくるくる回るようになっていて、回す度にクリームがちょっとずつニョロリと出てくるのだった。
それをそのままつける。

オイル状のクリームよりずっとずっとつけごこちがいい。
朝、まぶたが柔らかく感じる。
と、目の付近だけのケアをしていた一夏。

Sさん、今度会ったらアタシの目元を見つめてちょ〜!
さわってもいいぜ!

フューシャピンクのパンツ

827.jpg
グレーのロングシャツは、両脇が大きく開いているもの。
アオザイ風なデザインだ。
これまた古くから着ている一着なのだ。
10年もの。(とまたモノモチの良さ自慢...)
自慢したいのは、毎年着ているということなのだ。
同色のセットパンツもあり、とても着やすいセットなんである。

今日はいたフューシャピンクのパンツは友だちが作ったものだ。
いつもは家人がはいているものだが、すきをねらってはいている。
(共有ってことでどうかひとつ)

10年ものと新しいパンツはバッチリで、グレーとフューシャピンクはとても合うと思う。

シャツの首回りの開きが大きくて...真夏っぽい気がして、ドットのロングスカーフをひと巻きしてみた。
腕は出しっぱなしだけど、ちょっとずつ秋に近づく着こなしに変えていきたい気分もして。

親方は今日も行く

現場へ、午後から。
H家のリフォームはまだまだ続行中なのである。
家まで迎えに来てもらって、今日は夏休み中の息子と連れ立って行く。
床も壁も張り替えられたリビング、ダイニング、キッチンは見違えるほどにきれいになった。
広々としたリビングルームには、大型のかっこいいソファ(@コストコ)も運び込まれ、犬二頭がのびのびと和んでいた。
黒いソファに黒い犬二頭....とけ込み度100パーセントであった。

現場に到着するやいなや、家主さんに
「ままビールでも。ささ」
とすすめられ、カシューナッツやら漬け物やらでいただく。

その後仕事にかかる。
子どもらは、押し入れを改造したパソコンの小部屋の壁塗りを。
大人らは、主にキッチンの戸棚とか食器棚の整理をした。

H家の人々もアタシもきっとこんな作業をしなかったら、丸一日をテレビか昼寝に持っていかれていただろう...。
ちょっとでも進められてよかったと思う。

玄関まわり、トイレ&洗面所は手つかずの現状まま。
土日仕事だけでは、そう進まないものね。

私もやらなければならないこといっぱい。
もう暑い暑い!なんていってはいられない。

足の指むき出しのサンダルはもうしまおう。
スエードの靴の中敷きを新調しておこうと思う。

きらきらのブローチ

120825_202250.jpg
友だちがくれはったブローチ。
見てるだけで、うはうはしてくるよ。
無地のTシャツにぴったり。
秋になったらブラウスのエリに付けよう。


今日はぐだっと.....家の中で風のいちばんよく通る場所で、寝転がっていた。
そこはスーのスペースなのであるけれど、スーはいつもゆずってくれるのだった。
スーの匂いが満々にする。

スーは玄関のたたきの冷たいところが気に入っている。
もっとクールダウンしたいときは、お風呂場のタイルのところにいる。
冷えたところをよく知っているものだなあと思う。

どちらが涼しいか

ノースリーブと長そで。
どちらが涼しいかといえば、それはノースリーブなのだけれど、気持ち良さをくらべると長そでシャツもだまっちゃいないのだった。
824.jpg
汗をかく部分って、年ごとに移動するような気がしてならない。
昨年は、やけに首の後ろばっかに汗が流れた。
それと、肩と背中の上部のあたりに。
背中の大きく開いたシャツを着ると、汗の行き場がなくて、いつもべたついた感じをしょって歩く気分がしたので、汗吸い込ませるように、綿ショールなど羽織ってすごしていた。

今年は、二の腕のあたりが「汗溜り」となった。
ここもまた行き場をなくした汗が毎度べたべたを残して蒸発していった。
それはもう.....もし虫でもとまったりしたら、きっと身動きできないほどの粘着力を発揮するほどに。

汗の行き場をつくると、汗はそこに吸い込まれる!の去年の約束通りに、長そでシャツを思いきって着てみた。
暑い暑いといいながらも、ほら、秋近いってことでもあるし。
いつもなら、前ボタンをふたつみっつ外して着るけれど、オール留めしてみる。
わりと気持ちよく過ごせた今日だった。

長年使い込んでいるこもの入れの皮ヒモが切れてしまったので、応急手当的にトリコのヒモを付ける。
寸足らずだけど、気に入るヒモが見つかるまでしばらくはこれで。

このところ、水筒には梅干し一個とウーロン茶を入れている。
脱水予防として。
これ、なかなかおいしいよ!
梅干しは大きくて、柔らかいのが良し。

飲み物の好みも年々変化していくようだ。
去年は凍らせたカルピスが好きだったのだけど....。
ba-san?!

原宿にて

カンカン照りの正午、原宿で友だちと待ち合わせる。
二人ともとしもとしだし、ぶらぶらもせずとっとと用事を済ませるべく、とっとと目的だけを完了させる。

ルイ•ヴィトンのショーウインドウに草間弥生さんがいらしたので、かわりばんこに記念撮影をした。
せっかく原宿まで出張ったんだからと...。
これぞ本格的な等身大ba-san人形である。
縁起物の趣。
こうしてみると見た目の迫力はどっこいどっこいである。
120823_142422.jpg

駅前では汗だくの青年ふたりが、「福島の預かり犬」の募金のお願いをしていた。
120823_151845.jpg
用事を済ませた後、一人でコーヒーでもしようともくろんでいたけれど、ドッグフード一箱分にかえることに。
120823_151908.jpg
「ブログに載っけるから写真とってもいい?」
といったらうなずいてくれたので、載せます。

麻のジャンパースカート

ちょっと自分撮りもイラストもさぼっていたので今日は合体で。
夏冬.jpg
麻のジャンパースカートは4年ほど前に買ったものだ。
たっぷりとしていて夏の暑い日には本当に気持ちがいい。
洗っては着、着ては洗いをくりかえしている。
秋にも冬にも。
毛皮のポンチョとブーツを合わせ、カゴも通年営業で使っている。

花火

家人、娘、娘のカレシ(おっと!婚約者となった)とで二子玉川まで花火を見に行く。
まだ日が高いうちに家を出て、6時ごろ会場に到着。
「立ち見禁止」という不思議な立て札、道々途中で何本も見る。
座って見なさいということらしかった。
警備の人に誘導されて、会場入りする。
土手にシートを広げて陣取り、ちゃんと座る。
途中で買ってきた「定番!夏のイベントお楽しみディナー」
こういうのこそ食べたかったものである。
120818_185803.jpg
だんだん暗くなってくる。
気分も盛り上がる。
6時59分からカウントダウンで、ドドドドッカ〜ンと花火打ち上げ開始だ。
120818_180644.jpg
どかんどかんと7時から一時間絶え間なく打ち上がる花火。
120818_190700.jpg
そりゃもういろんなバリエーションがあって、飽きない空だった。

花火は音だ。
あのカラッとした清々しい音があってこその興奮。
音とともに花開く花火に思わずこちらも負けじとおっきな歓声を上げる。
掟やぶりのスタンダップ。
花火の中心に立ち、手を腰にあてて見上げる。
♪ドンと鳴った花火だきれいだな〜空いっぱいに広がった〜しだれ柳が広がった〜♪

焼きイカのにおい、ど〜んとお腹に響く音、夜空のきらきら....。
夏の夜は五感のすべてを刺激してくる。

消えるって美しいねえ〜〜。

シャンプーのかほり

ボク、丸洗いされてきました。120817_104309.jpg

セミヌードの恐怖

シャワー....もはや鬼門である。

今夜は、シャワー後の場外戦となった。

いつものようにのんきにラララン〜♪とシャワーを終える10時。

カラダにはバスタオル一丁、巻き巻きのかっこで、夕方取り込んだばかりのパジャマを洗濯山の中から取り出す。
パリッとのしいか状に乾いたパジャマは本当に気持ちがいいものだ。

のしいかパジャマをラフに手に取って首をつっこもうとしたところ、手のひらあたりでモギャモギャっとした感触を得る。
どっきりする暇もなく目に飛び込んできたものは....脱皮途中のセミであった。
ヤツはうすーく透き通るような黄緑色のフレッシュをただよわせ、かさかさ感はないものの、れっきとした立派なセミの体をすでになしていた。
脱ぐのあと足一本(おしい!)...ぐらいのところで、両者セミヌード同士の出逢いであったのだね。

さて、場外ということもあって「んぎゃ〜〜ぎゃ〜」と叫んでみたが、家の者らが出てくる気配はいっこうになかった。
.......だろうて。知ってたし。

一人で決着をつけるのに慣れているとはいうものの、とっさの行動というものは時におかしなことになるものである。
なんと右手にくっついたヌードセミを私は台所の流しに投げ込んだのであった。
と同時に勢いあまったか左腕が「おたま」をひっかけ、それがまたどうしたことかうまいことヌードセミをすくい上げるかっこうとなり、流しに着地した。

どうだろう、おたまに乗るうす緑のセミ(抜け殻付き)、なんとも斬新な組み合わせだ。

私はバスタオル巻き姿のまま、ピンポン球運び競争の要領で玄関まで全速力で小走りし、みごと屋外に放出成功をなしとげた。

どうかほめたたえてほしい.....。
途中バスタオルを落とし、足にひっかけながらも生まれたてのセミをおっことさなかった私のことを。

灰色とバラ色

pink gray.jpg

灰色とバラ色のしましまは好きな組み合わせだ。

良いこと、好まないこと、どっちもあってこそだもんなと。
縄をなうように。太く。しっかりと。

ピンクとグレーのボーダーシャツ!
もともと好きなのだから
甘くそしてすっきりと着こなす自信を持っていこう!と思う。

大そうじ

ふふふふを払拭すべく、とにかくそうじだ!と机まわりと、本棚あたりを攻めてみた。
古い資料とか古い手紙など紙類中心に処分する。
日焼けした紙たちは、うすら寂しさを醸し出していけない。
どんどん捨てボックスへ。(まとめて小さくカットして買い物メモ用紙にする。←これ便利だし、罪悪感もちょっと免れるし)

ポストカードをしまった重い引き出しも思い切って整理しはじめる。
120813_152726.jpg
カードのセットの箱が出てきた!
1970 CATALOG MAN と書いてある。
男性衣類カタログの写真をポストカードにしたものだ。
なんとなくモンキーズ風味がする。
15年??前だったか、お茶の水の本屋で買ったっけなあ..と思い出す。
かっこいいとおかしいが2:8ぐらいか?

いけないいけないとにかく大そうじと先を急ぎつつ、カタログマンを元のところに戻した。

ふふふふな気持ち

負負負負負、不不不不不な気持ちが充満しているこのごろである。
墓石の熱さをおぼえているお手々のしわとしわを合わせてみても、しあわせ〜っとはならん。


友だちが、
「これをba-sanにつかって」
と、お宝モノを送ってくれた。
120812_224616.jpg
お宝モノをひとつひとつたなごころに乗せてはその温度を確かめる。
負と不がいっこずつ、いったん遠のく。

声に出して、負負負不不不ふふふふふ〜〜ぅっと最後は息のみのふ〜ぅに。
お手々をぐーにして、ぐっと力を込めたとたん、ついうっかり負と不をまたにぎりしめてしまった。

無駄ないきみを抜くってどうやるんだったっけな?
まだ生まれ来ぬ私のba-sanたちが教えてくれるかもしれない。
明日。明日。明日。

長野へ

朝7時半に出発のぉ〜夜8時に帰宅でぇ〜...帰省した今日。
母、姉、義兄、姉んとこの息子&その息子(2歳)と、フーちゃん(犬)は車二台に分かれて乗って、お墓参りに行く。
炎天下の墓地は、乾いた「墓地」って感じ。
お墓ごとにお花が供えられていた。
あの花....この後....熱湯に浸かって朽ちてくんだよなあと思うと、ややちくちくな気持ちが湧く。
墓石に手を当ててみる。
タマゴが焼けるほど〜♪のエンジンフードなみの熱さであった。
なんだかこう、こういうの、もやもやが残るのである。
どう説明したらいいんだかは不明。いつも不明のままもやもやっとする。

お昼はおいしいおそば屋さんへ!
全然おいしそうに撮れてなくてすみません。
いつものように食べ始めてから、あ、写真、と思ったもので。
豪華な天ぷらも時すでに遅し。
えびちゃん一本残すのみの状態でのパチりと。
(もちろんそばにこのように乗っかてたわけではありません。アタシが乗っけただけ)
とうもろこしは店主からのサービスで。
甘くてやわらかいとうもろこしだった。
そば湯もおいしくて、ごくごく飲んできた。
120812_135225.jpg

車一台と別れてから姉と二人だけで、友人の展覧会に行く。
「クラバヤシマユミ グラフィックデザイナーとしての創作」
という展覧会。
デザイナーであり、またカメラマンでもあり、またイラストも描かれるクラバヤシ氏
120812_145452.jpg
展示方法もまたとても素敵でじろじろと見た。

小さな写真を鉄のボックスに納めてあるのが興味深かった。
「大自然を小さくとじこめました」
とうこと、しっかり虫眼鏡でのぞきこんできた。
120812_145433.jpg

120812_145520.jpg


母にba-san人形を渡す。
本物のばあさんがba-sanを持つと、ba-sanはかすむ。

庭の夏ふうけい

120810_153459.jpg
ザ•サマーという感じはする。
黄色の花がなんともかわいいよ。


120810_153618.jpg

庭のサンダルにたくさんしがみついていたセミのぬけがらは、なくなっていた。
たぶん....すずめが持ち去った?グッドジョブ!

小さな庭でも夏の運営は満々に。

今日は

バナナスカート.jpg

バナナの葉っぱ柄のスカート、いつもは、オレンジ色や赤のTシャツを合わせて南国パッパラ気分を出しているけれど、今日は黒のTシャツでチョイジミに着てみた。
このTシャツの背中は、真ん中がぱっくりと開いていており、首の後ろんとこでヒモで結ぶようになっているのだった。
なのでタンクトップを重ねている。
グレーのタンクトップ、前面では裾の部分と肩のところからはみ出させている。
背中部分では面積広く見えている。

黒、グリーンとキッパリ色での上下なので、間に中間色を挟むと落ち着くような気がしてグレーにした。

息子が高校時代に使っていた水筒、今では私のお出かけ用に。

こんな服装の時にはカラフルなバスケットを持ちたいとこだけど、ないので黒かごでおとなしく....。
あ、黄色のバスケットがあったな〜!(高校時代に買った40年物の)
出しておこう。次回はそれでいこう。

「ボクのおねえちゃんが他の犬と...」


写真に入ろうとしないスーだった。
さぶ.jpg


「さぶちゃん」とみんなが呼んでいるから「さぶ」という名前だとずっと思っていたけど、正式名は「サブリナ」だと。
落差ありすぎない?

こんどからは「サブリナ」と、正しく呼ぼうと思う。

バナナミルク

朝に昼に夕に、バナナミルクをつくっては飲んでいる私である。
バナナ、牛乳、氷2かけら、イナアガーでつくった寒天ゼリーをミキサーでンガガガア〜とやるだけのもの。
(寒天ゼリーは最後に入れて、ちょいガガでね)
コップに注ぐと持ち重りがする。
ひとえに寒天ゼリーのせいである。
よって、腹持ちもとてもいいのである。
メロンとか桃とか、そういったセカンドフルーツがあればあったでそれはそれでまた一段となのだけれど、バナナだけで充分おいしい。
バナナの力によるところが大きいのだ。

毎日飲んでいると、好みのバナナがわかってくる。
シミが浮き出してるようなバナナがよろしい。
結束力もすでになく、皮の質感もややへたれてるのが大変よろしい。

グッドなバナナは右側のである。
ばなな.jpg
左側のは、5本200円。
グッドな方は5本で30円。
味もプライスもグッドなんである。

しかしいかんせん...5本30円は「先」が短いので、すぐさま冷蔵庫に保存しとく。
皮の色はすごく悪くなるけれど、中身は保たれるもの。
5本は二日で消費できるので、問題もないし。
120808_141558.jpg
味わいのあるバナナミルクのできあがり。

茶色いシミ、へたれだした皮肌。
そういった領域にふみこんでこそ出てくる優しいスウィート。
...........先はいわずもがなってことで、ひとつ。

むすぶ

ゆうべのご飯と、かなり前の山椒の塩漬けとじゃこ、みんなむすんでおいしい一品。

120807_125228.jpg

67年前の今日、こんなのをむすんでた人もきっといたはずだな。
おむすび持って、空見上げ。

つくる

たっぷりあるぞ!の塩糀。
120807_115557.jpg
丸い方は前回(2〜3ヶ月前)ので、四角い方が今回仕込んだ塩糀である。
温度も湿度もまんまんにある季節ではおどろくほど発酵が早い。
この「早さ」はうまみに関係してくるものなんだろうか?とふと思う。

いちばん最初に作ったとき、まだ糀というものを良く知らなくて乾燥した糀でつくっていた。
お米のようにさらさらとした状態のもの。
寒い季節に始めたので、発酵に2週間、いや3週間ぐらいかかっていたと思う。
(「完成」状態は既製品の塩糀を参考にした。)
充分おいしかったけれど、友人から分けていただいた「生の糀」を使って作った塩糀とは差があった。
生ならではのビックリする味だったのである。
まろやかで、なんつうかこう、手を取り合いたいというか...。
「うまみ」を説明するのはとってもむずかしいんだけどぉ...。

今思うのだ。
乾燥した糀をじっくりじっくり発酵させたものの方は、味がどん深かったと。
生の糀で、わりと早めに発酵が完了すると、ライト?な味わいになる。
それに加えて塩の加減もいろいろにすると、用途もいろいろに変わってくるのだった。

たとえば..である(すみませんねえ。塩糀について語りだすと長くなるもんで)豚肉を生姜焼きにするとき、塩控えめな塩糀をしばらくまぶしておく。
そうすると肉の旨味はぐぐんと引き出され、柔らかくもなる。
しょうゆの風味は欠かせないもんだから、しょうゆの塩分と塩糀の塩分の.....そうそう!塩梅しないといけないから、塩控えめの糀が必要となるんだな、これが。
そして糀の風味は少々にしておきたいので、ライト糀がぴったりなのだ。

味のどん深い塩糀はなんといっても漬け物に向く。
一晩野菜をひたしておけば、うまし漬け物の完成である。

冷蔵庫の中の塩糀のビンを並べ替えながら、山椒のビンを見つけた。
じゃこもあったので、フライパンでから煎りした。
これからおむすびを作る予定である。

ばあさん人形の頭部ふたつ、未完成のまま放置してあるんで、それは今晩人形にしよう。
120807_115740.jpg

つくるのが楽しければ、きっとなんでもおいしいくできるのである。

庭のこのサンダルをはく勇気がでない(裏にもひとつ)

120807_095656.jpg
昨日から、またいっこ増えているし。

いよいよ床

親方は今日も現場へ....。
本日は床貼りの予定だ。
84.jpg
30センチ四方のタイルを四角い部屋の床に貼っていく段取りをつける。

今日の作業はMARIKOさんと私の二人だけ。
現場に到着してしてからの小一時間は、まず、コーヒータイム。
おいしいパン屋さんに寄り道しいくつか甘いパンも買ってもらったし。
コーヒータイムはとても大事なのである。
作戦会議というところだ。
さて、まず、と、ばあさん話で45分ほど盛り上がり、その後打ち合わせる。

基本は、部屋の中心から貼り込んでいくという。
(ネットの参考書しらべではそういうことだった)
部屋の中心地点から正しい十文字を描き出し、その十文字に添って一枚一枚タイルを貼っていくというのだ。
そしてはじっこの余りのスペースにはタイルをその寸法に切り出して埋めていくのが正攻法。

さて墨ツボの登場である。
現代は墨じゃなくて、赤いチョークの粉をケースに入れて、それで糸を染めることになっていた。
ピーンと糸張って、ピンッとはじくとピシッと板にラインが引けるという憧れのあれである。
嬉しくって、チョークの粉で指を真っ赤に染めながらも早々に準備する。
ピーン&ピンッ&ピシッを早くやってみたくてたまらなくって!
86.jpg
が、しかしである....。
そうやって中心から貼ってってでは....余り部分が部屋の四辺すべてに発生する.....とチョコパンを食べながら我々は気づく。
加えて古い家だ。
部屋全体が正しい四角ともかぎらない。
ひずみ?ゆがみ?ガタ?そういった現象も、目視でもやや確認できる。
余りの部分が変なカタチに残ることは必至だ。

う〜む、いちばん目立つ一辺(入り口付近)が継ぎはいだ変なカタチのタイルになってるのはいかがなものかとコーヒーを飲みながら案ずるわれわれ。
「そこんとこいちばん大事じゃない?」
「そうだよね、せめてそこんとこだけは継ぎはぎナシでいきたいよね」
とリンゴパンをもぐもぐしながら作業進行を考える。

で、スタートはいちばんメインの入り口の一辺からが良かろう。
そしてある程度中心付近までタイルを貼り進めたら、今度はそこから三方に向かって貼り進めようという基本方針をとったのである。

結果、それは大成功をおさめた。
写真.JPG
結果、現代の墨ツボの出番なしとなったのはひじょうに残念なことであった。
85.jpg

すっぱだかで戦う

珍しく早々と目がさめたので、日差しが強くならないうちにと、スーの散歩に出る。
一汗かいてラララン♪と帰宅し、フフフン♪とすべて脱ぎ捨てシャワーに入る。

気持ちよくルルルンとあびていると.....な〜んかが視界のはしっこに入ってきて、「動き」を感ずる。
気のせい気のせいと妙な胸のざわつきも洗い流そうと、シャワーのしぶきを胸に腹に......あれ?やっぱなんか動くよ??
首だけまわして反対側の壁をふとみると、ななななんとGが!

ぎゃ〜っ!っと心の中でだけ悲鳴をあげる。
まだ家の者らは寝ているし、悲鳴で駆けつけられもねえ、それはそれであれだし。

丸腰のアタシは一瞬だけ固まっていたと思う。
しかしここから逃げ出そうという選択がなかった。

手にしているものは、しぶきのあがっているシャワーだけである。
水量マックスにしてGにむかって噴射させる。

驚いたGは、Gならではの俊敏かつ予測不能な動きを見せつけてくれた。
アタシだって負けてはいられない。
万が一Gがこっちの身にでもと考えると...もうおそろしくてそろしくて、シャワーの手を緩められなかった。
戦場は湯気でもうもうとなり、ほとんど視界がないほどになったが、Gがおとろえることはなかった。
さすがだGよ。
だが私だって老眼ではあるけれど、「黒い一点」を見失うことは決してしなかった。

戦っているうちに、真っ向勝負じゃなく、シャワーの方向を変えて、排水溝方面に向かわせるのはどうか?と思いつく。
きっとGは、そこからやってきたにちがいないのだから、そこに帰っていただくのが正しいのではないか。

はたして私はやり遂げた!
この身ひとつで勇ましく、ああやり遂げましたとも。
ヤツは渦に巻かれて無言で帰っていった......。
しばらくの間排水溝にシャワー噴射を続け、リターンを防御した。


それから私はGよりももっと素早い動きでカラダを洗ってすみやかに退出した。
朝の一仕事終えた気分は、なにかこう....スッキリもしないんだけど、あれしか方法はなかったよな?な気分であった。
戦いのあと.jpg

すっかり着替え、なまぬるくてもいい、とにかく風に吹かれよう.....と一人散歩に出た私である。

今日も今日とてで

姉から香りの強い大葉、おとなりさんからきゅうりとなすとゴーヤ。
またもやおいしい夏野菜をいただいたのでアレをお昼から作った。
そうめんといっしょに食べたらベストマッチであった。

なす、長ネギ、パプリカ、ゴーヤを素揚げ。
大葉は千切り、きゅうりはざくざくっと切りそのまま。
夕べのお残りの蒸し鶏の薄切りを投入。
そうめんつゆにお酢をけっこうたくさん入れダシ汁に。
以上のものらを和えるだけでおいしいおかずだ。
パプリカって素揚げすると甘みが増しておいしいね!
120802_130138.jpg
入れ物もいつもの器で。
おかず.jpg
この器は、内側と外側の模様の差が不思議なのだ。
内側は、北欧っぽい模様のくせして外側はとっても和風な図柄。

以前母が古物で購入したものだが、昨年いただいてきた。
けっこう使い心地が良くて気に入っている。
大事に使おうと、思ってはいる。

ばあさんの醍醐味

少女期0〜20、もりもり若い女性期21〜35、おねえさん期36〜40、おばさん期41〜55、ばあさん期55〜85(一応...)

まあ独断でざっくりだけれど、こうして数字にしてみると群ををぬいて「ばあさん期」がいちばん長いのである。
36才からをおばさんの仲間に強引に連れ込んでみても及ばない。
我々は人生の中で「ばあさん」としてもっとも長く過ごすのである。

「ワレワレワジンセイノナカデバーサントシテモットモナガクスゴスノデアル」
と、のど仏のところを人差し指でかるくトントンと叩きながら抑揚を付けず宇宙人っぽくいってみると、ますます醍醐味と実感が湧く。

二十歳になっら成人式で祝うように、55歳になったらばあさん式を行い集い祝うのはどうだろう。
メインメニューはカレーで。

はっ!あっ!ん!そうか!還暦とはそういうことだったのか!
けれど赤いちゃんちゃんこなど着て、座布団にちょこんと座り、孫に囲まれにこやかな老人のイメージが浮かんでくる。

ちちちがう、なにかがちがう.....。

ばあさん人形をたくさん作っていて思ったことの一つに、「意外とばあさんってなんでも着こなせるもんなんだな」があった。
真っ白の白髪や、グレーまじりの髪で人形を作っていたものだから、なおそう感じたのかもしれない。
白髪、縦横無尽にはしるシワ、すぐくねっとなるくらいに柔らかく詰めたパンヤ、それらはばあさんならではのめくるめく新世界であった。
派手めな色の服、レース、多めのギャザー、顔面ほど大きなアクセサリー、オーガンジー.....。
頭の中にはうっすらと佐藤愛子、沢村定子、オードリー•ヘップバーン、樹木希林、ミスマープル、本格派のばあさんがいつもいた。
人形のモデルにしたわけじゃないけど、うっすらと彼女らがあった。

休むに似たりの思考を続けている私であるが、考えてることの輪郭がぼんやりと見えてきた気がするので、この陽炎みたいなもんをつかみたいとおもう。
つかみたいもんが今までわからんかった。
いいや、なにをつかもうとしてるのかさえ。

この陽炎が耳や鼻の穴から流れ出さないうちに、アタシのカタチにならないものか。
寄る年波がばあさんというビッグウエイブになっていきますように。

ばあさんを決めた日 2

今なおまざまざと思い出される「自分のばあさんを思った日」がある。
それは三年ぐらい前だったか....「マルタの優しい刺繍」という映画を観た日の事だった。
その日の事は、ブログにも書いた記憶がある。

若い頃観た「黄昏」、「コクーン」、「八月の鯨」、「ドライビング•Missデイジー」とか、主人公が老人の映画とは全然ちがった印象をばあさんたちから受けたのだ。
仕草、考え方などが自分に重なった。
映画館を出て見上げた西の空、スクリーンよりでかく墨痕あざやかに「近々」と描かれているのを見た。
多分そのとき私は54か55歳だったと思う。
東の空に薄墨で書かれた「JUST NOW!」を私は見逃したのではあるまいか。

とそんなことを新人ばあさんは思い出し「私的ばあさん年齢」を確信するのです。

ばあさんを決めた日

展覧会をきっかけに、ばあさんについて考え続けている。

まず....ばあさんとはいったい何歳からの女性をさすのか?である。
心が少女のようにいきいきしていれば、いくつになっても青春っ!とか、孫が生まれ、おばあちゃんになったら....というのはひとまず右横に置いておきたい。
そこ、保留。(却下したわけではない)
拓郎の歌った、♪喫茶店で渋茶を注文すること〜♪あ〜それが老人〜♪は、左横に置いたゴミ箱に捨てる。


じゃ、きりのいいところで60?65かな〜?
と、アイスティー飲みながら、ふと雑誌をめくる。
それは、【40歳からの私らしいおしゃれ探し】とサブタイトルの入ったムックであった。
最後の方の記事に「街で見つけたプラチナ世代の素敵な女性たち」として、街角おしゃれさんスナップ写真が載っていた。
20人ほどの登場。
主に40代女性だった。
母娘のツーショットもある。母44娘18とか母45娘20のペア。
みなとてもおしゃれさんである。

その中で、え?ちょと雰囲気ちがうんでねの?と目がとまった写真もある。
素敵な装いをこなれた感じでさらりと着こなしておられる方々なのであるけれど、なにかがきわだって他とちがう.....。

え〜〜っと率直にはっきりいってしまいます。
「おばあさんに見えた」のである。
キャプションについている年齢を確かめると、52歳、54歳。
ああん??歳下じゃん!
57歳って?同じ歳じゃん!


重ねていいますが、センスすごくよく着こなしてて品もあって、選ばれし人であることは間違いないのです。
しかし、40代30代の中にあれば、差、歴然。
はっきり見えるラインがありました。
もういっかいいいますが、若い>若くないの式をいっているのではないよ。

ばあさんとはいったい何歳から....?を考えているときに見た雑誌。
60?65?などとふわ〜っと考えたりしてたわれであったが、チラッと写真で見てピッと感じたおばあさんとは52歳。

「私的ばあさん年齢」は、グレーゾーンの間くらいをとって55歳で手を打った。
しゃしゃんのしゃん、GOGO!レッツGObaーsan55!

55歳は、ばあさんの初心者、ばあさん界の新参者。
新人ばあさんなのである。
なんだかとっても嬉しく感じるのはなぜだ?わからん。

これからしゅくしゅくとばあさん街道を歩いていこう!と決心した。

今日も午後から

4.jpg

きのうの残念な部分が心残りだったので....午後から現場に。
今日は、はからずもたくさんの人の出入りがあった。
家主のH一家3人、K一家5人、O母娘、Tくん、アタシと息子。
老若男女13人と犬三匹が入り乱れての作業となった。
子どもらはみなほぼ幼稚園から高校までおなじ学び舎の仲間である。
親同士は久々の再会を喜び合ったりもし、楽しく作業をした。

私は若い者らのじゃまにならぬようにキッチン方面に逃げ込んでいた。
付近に冷蔵庫もあり、ビールの差し入れもあり、そういった恵まれた環境下にあったので、親方らしくビール片手ににこやかに見守るほかなかった。

家主は、古い壁の塗料をはがすというとっても地味でもっとも大変な裏方作業をしておいてくれたので、わりと派手めな仕事を来訪者にやらせてくれたのであった。
ありがたいことである。

BGMに、テレビの「劇的ビフォーアフター」の匠のテーマミュージックが流されて、テンションが著しくアップした。

リビングはあと床張りを残すのみ。
ダイニングも完成間近い。

トイレ洗面所、玄関まわりは手付かずのままだけど、それもだんだんと形になっていくことだろう。
楽しみである。
これから夏休みの子どもたちの手もどんどん交えて、作業に加速がつくはず。
リフォームってこんなふうにするんだな、人の集まる家ってこんな家なんだな〜と思わせてくれる。
人が家だ。

昨日、冗談のように段取った完成を祝う日も近い!?

そしてそれぞれに自分のかかわった部分を指差しながらしみじみと言うのだろう。
「ここ塗ったんだよ」
「ここ打ったんだよ」

それぞれ自分の家のようにジマンし合いたい。

涼しそうな画像をどうぞ

おととい見かけた、ソニービルにあった水槽の中のさかな。

このさかなが成魚になると....、
120728_115143.jpg
こうなって、しま模様になるそうだ。
渦巻きもようからしま模もようなる中間あたりのもようがすごく気になる。
どう変化していくのだろうか?
120728_115201.jpg
海のなかには不思議がいっぱい。

沖縄の海のさかなだそうです。

親方ふたたび

午後からまた親方をやってきた。
今日も壁ぬりを主に。
KOTE.jpg

この一週間のあいだに、Hご夫婦はちゃくちゃくと作業を進められ、また数人の助っ人さんたち(若者、パワーみなぎる中年ら)も参加もあり、天井の塗り替えが完了していた!
しかしまだまだ作業は続くのであった。

私も先日の「現場」でちょっと要領をつかんだってこともあって、今日の作業はココロの中で密かに「ひとり段取り」をつけて開始した。
一畳分ぐらいの壁面に対し30分くらい、三面はやっちまおう....と。

しかしとっても惜しかったのは、あと1メートル四方というところで漆喰が足りなくなってしまったことだ。
親方としては無念だ。
もう一袋漆喰の袋を開封してもよかったのだが、まあ時間も時間だしとあきらめた。
次回は、漆喰の分量の配分も考慮して段取りたいと反省した。

前回より上達したのは休息の取り方だった。
それぞれの仕事のきりのいいところで、それぞれにインターバルをとっていた。
一服する者、ポットのコーヒーを飲む者、他の者の仕事っぷりにちゃちゃを入れる者、.....みな好きなように力をチャージするアラウンド60。

電気ノコギリのジージーいう音、コテのシャッシャいう音、ペンキをとく音が現場にみなぎり、それぞれの持ち場仕事に没頭した。
汗がぼたぼた落ちた。

古い家がだんだんと生まれ変わっていくさまは、本当に気持ちがいい。
帰りの車(今回も送迎してもらった)の中では、リフォーム完成を祝う会の段取りも話し合う。
なんでも段取りは大事なんである。

(画像のアタシ、なんともうでっぷしがいいではないか!)

3ba-sans 集合して

友だちと長年の懸案事項であった「銀座の三亀でランチをする」を、暑さマックスな今日やっとこ実行した。

実行におよんだのは確かなんだけど....とんまな我々らしく、本日定休日であったのに気づいたのは、三亀さんちの前でのことであった。
およよ〜っと暑さで倒れ込みそうになりつつも、やっぱりね〜、そうだもんね〜と妙な納得感を味わう。
......それはさかのぼる事30年前。今日みたいな暑い午後.......浅草の花屋敷の前でも同じ味わい。
意気込んで行くと定休日っての、われわれのお約束なのかもしれない。

それでも二三軒先に、稲庭うどんのおいしそうな由緒も正しそうな、老舗そうなお店をみつけ、そこで冷やしうどんランチと、夏野菜の天ぷらを食べることにした。
由緒ありの老舗でギンザだけれど、ランチセットは安価でわれわれにもやさしかったのでよかった。

竹のすのこ状のうつわに盛られた冷たい稲庭うどんはつやつやでコシコシで、あつあつの天ぷらと合わせて、とてもおいしかった。
「暑い日はこれよね〜」「ね〜」「そうだよ、これこれ」
と、三亀のことはすっかり忘れ、とんまなりの幸をえる。
すっかり食べ終わってから、あ!写真とっとくんだった!と思いつくも、時すでにおそし...。

その後、これまたご近所のカフェ、AUX BACCHANALESに移りコーヒー&デザートに。
「小さい甘いのちょっと食べたい」
と3ba-sans意見の一致で、小さいマカロンを三個注文する。

120728_130219.jpg
マカロンからなにかのお告げを聞き出そうとしているかのような1ba-san。
120728_130236.jpg
マカロン3個には、オマケが付くといわれ、嬉しがる。
なんかフランスっぽいアイスだった。
120728_130528.jpg
計算がうまくできない2ba-sans。
kanaru1.jpg


.................................................................
出かける前、ちょっと迷ったのだ。
着ていくものについて。
夏の着物を着るいいチャンスではないか!と。
紗の着物は昨夜から衣紋掛けにスタンバイしてあったし、アユ柄の帯も出しておいた。
しかし...暑さに挫折してしまい、ノースリーブのワンピースを着て出かけた。
電車の中、街の中では数人の和装の人を見かけた。
浴衣の若い女子、夏着物のご婦人。
真夏の和服姿はなんとも素敵である。
あ〜やっぱ着物だったかな〜とやや後悔した。

きわめつけの後悔は、帰りの電車を下りた駅の階段での出来事である。
浴衣姿の20代の二人。
重そうな荷物(車輪付きのカートみたいなトランクみたいなの)を持って階段をえんやら下っているおばあさんに近寄ったかとおもうやいなや、すっとおばあさんの荷物を持ってあげていたのを目撃したこと。
(私は、あ、危ないなあと思っただけ....)
ちょい裾を乱しながら、カートを運び下ろした二人だった。
おいおい!かっこええぞ〜!日本女子ぃ〜!

わたしまけましたわ。
暑さにも親切にも....。

モンキーズ

中学生のころ、夢中になっていたモンキーズ。ミッキー、デイビー、マイク、ピーター。
テレビの「ザ•モンキーズ」は楽しかったなあ。

今、キヨシローの日本語版のデイドリームが時々テレビから流れるのを聴く。
♪ずっとゆめ〜をみてた〜♪っと、短くてもキヨシローぶしのデイドリームだ。
それだけでも、きゅんきゅんくるのに、モンキーズで聴いたらどきゅんするだろうと、なんでもお取り揃えのユーチューブに頼ってみたら、すぐあった。


ああ、なんていい曲だったんだろうと聴き入った。

13の私は、テレビから流れる「えーごの歌詞」をカタカナで大急ぎでメモした。
それでも聞き取りとメモ書きのスピードが間に合わず、いつも残念な私であった。
ジュワッデイドリームビリーバアンダーホームカミンキーン。
シックスクロックオウデブリ〜ン。
っていったいどんな意味と思っていたんだろう。
意味などどうでもよかったんだよね。


とある日、1ーBの教室で、志おなじゅうする久保ちゃんから「完璧なカタカナの歌詞カード」を写させてもらったあの日の事は忘れない。
それから毎週その歌詞カードを持って、テレビのモンキーズといっしょに歌っていた。

今ユーチューブ見て歌う。
シックスコロックオウデブリ〜ン。
あの歌詞カード、やっぱ完璧だったで、久保ちゃん。
そしてちゃんと覚えてたし。

夏のおかず

120726_194613.jpg

またもやナスをいただいたので、またもや素揚げのあれをつくる。
そうめんでの使いかけの長ネギ、ピーマン、鶏肉のささみも一口大にしてささっと揚げる。

水でわったしまだやそうめんつゆには、鷹の爪を浸しておく。
ほんのちょっとピリッとさせるためと、ほとんど彩りです。

かぼちゃサラダ。
かぼちゃはやわらかーくゆで、お湯をきったあと粗くつぶしながらから煎りみたいにして水分を飛ばす。
これ重要とおもう。(常識な行為?)
すっかりさましたら、マヨネーズをちょっとだけ入れて和える。
熱があるうちに和えると、油がもどってべたっとなるから、すっかり冷めてからがいいとおもう。
これもまたふつーのことなのかも?

それとしゃけを焼いて、夕飯にした。
そうめんつゆに浸した野菜のおかずは残ったんで、冷やして明日の朝食にしよっと。

!!!!友だちのブログに、おんなじメニューが画像と共にあった!!!びっくり!
これって「夏の定番おかず」だもんね。
盛りつけ方にはそれぞれの個性が出る。
盛りつけに出てるアタシの雑っぱく。
(友だちはアイテム別にして盛りつけていた。そっちが上品。こんどそうしてみよう)

いつも通る道に

いつも通るアーケード、モップの先のところをこんな風に干してあるのをよく見かける。
このところこだわっている白髪。
そう見えてしょうがない。
らいおん.jpg

レースのついたスカートとブラウスに、スエードの靴をはいた今日。
サンダルかいつものペタンコ靴では物足りない気がして出してきた。
でも足の裏がいちだんと暑かったけど。
竹で編まれた黒いがごバッグを手に持って。
725.jpg
後ろボタンのブラウスが好きだ。
スカート、ともに古着。@DEPT


.................................................................
半幅帯の結び方をしっかりとマスターした!
貝の口のちょっと変形結びも教わった。
ものすごく気に入った結び方だ。
先生は、
「この結び方は普段着にね。電車に乗ってのお出かけとかには向きませんよ」
とおっしゃる。
また謎が生まれる。
なんでだ??
こんなに簡単に結べてかっこいいと思われる形なのに、どうして?
私はバスにも電車にも乗って、どしどし出かけるつもりでいるけどね。
夏用の着物に貝の口結びで、細めの帯締めをキリリっとな。

親方をする

友人が、家を大リフォーム中。
それも自分たちだけでの。

主に壁の塗り替えと、床の張り替えをするというので、一日イザ助っ人!行ってきた。(送迎してもらったんだけど...)
景気づけのみやげは、やはりあれである。
ぜったいこの夫婦はかぶりたがるであろうと見込んで、朝から買ってきたあれ。
サラ.jpg
どうだろう、このがぶりっぷり。
横分けスタイルもなかなかである。
自前の頭髪がややとぼしくなったご主人も、ひさびさのふっさふさの笑顔で、アタシも嬉しい。
愛犬サラさん、ゴージャス犬に。

さて、壁塗りに没頭した今日。
漆喰の塗り方をざっとMARIKOさんに教わった後、ぺたぺたと塗りはじめる。
じょじょに上手になっていった。

•ワンストロークを長く
•まずコテの線の部分で漆喰を均一に壁に塗る
•その後コテの面の部分でテクスチャーをつけていく
•いっかい半乾きにした後、もういっかいコテ面でニュアンス付け.....。
などと、独自の技法をあみだす。
120722_145321.jpg
どんどん上手くなり、早くも家主にも指図を出すアタシ、「親方」と呼ばれはじめ、気をぐっと引き締めた。

つぐさんは、穴の開いた壁をめりめりっとはがし、ベニヤ板と角材を買ってきて、小さな飾り棚に改造。

大きな古い家なので、とても広いのである。
まだまだ壁はたくさんあり、床面積もたっぷりと。
また近いうちに伺って、なんらかの手伝いをしたいと思っている。

キッチンはシャーベットグリーンで、トイレの壁はピンク色がいいんじゃないか?と思ってるんだが、どうだろう。
うるさいだろ〜?親方。


マープル手帳

マープル.jpg

アガサクリスティーのミスマープル、大好きなばあさんだ。
DVDで何度も見ては、気になったところをメモしたりもする。
それをどうこうしようということもないんだけど。
あの時代の小間物や洋服が特に好き。

マープル役の女優さんは、主に2人いるんだけどどっちもいい。
ヒックソンは上品だし、もう一人の女優さんも毅然と可愛さがと〜ってもいいのだ。

メモしたへにょへにょなエンピツ絵をパソコンに取り込んで、どうこうしてみた。

これは「復習の女神」の中のマープル。
編み物中に、えっ?と驚くシーンだったはず。
カットワークのブラウスのエリが良かったから描いんだけど、ばあさんのシワって縦横無尽でかっこよささえ感じる。


夏のやさい

なす.jpg

ナスやらいんげんやらししとうやら....どれもぷっくりとした夏やさいをいただいた。
どう料理してくれようかと迷ったけれど、酢の味のものが食べたかったので、素揚げしたあと三杯酢に浸けた。

たまらんかった....おいしくて。

うれしいと

120715_114206.jpg
うれしいと、耳がペタ〜っとなってしまうスー。


さっき届いた荷物を開いたとき、耳が約1センチほど後ろに動いた自分を感じた。
120720_170022.jpg

初おろし

619.jpg
今日はラジオ体操参加から朝をはじめた。
ほんとはもっと早朝の5時ごろの散歩がスーのためにはいいんだろうけど、むり。
わしにはむりっ。
6時に家を出て、ちょっとぶらぶらして、ラジオ体操の公園に行って、もちょっとだけぶらぶらして帰宅のコースで精一杯である。

葉っぱ柄のハワイのスカートの初おろしをしてみた。
ハワイアングッズのお店(@逗子)をやっている友人がプレゼントしてくれたものだ。
画像では、暗めのグリーンに写ってしまったけれど、あざやかなグリーン色、そりゃワイハ〜だもの、きっぱりカラー。
黒で大きな葉っぱが描かれている。

こんなスカートには、やはりゴムぞうりが似合うよ。
リゾート気分を出して、長ネギを買いにいった。

今日のアタシは機嫌がいい♪それはあんたとは関係なくて、新しい服着てるからからだよ〜ん♪というような歌。
げにそのとーりである。

...........................................................................
ba-san人形のご注文、ありがとうございました!
一人に人気集中(??)もあり、本当に悪かったのですけど、先着順にさせていただきました。
ごめんなさい!
おわびにポストカードをたんとお送りしましたので、すみませんが平面ばあさんでごかんべん願う。

友人の手芸店に、三人のばあさんを展示させていただいています。
本日引き上げてまいりますので、また明日お店に新人さんとして出させていただきますね。
ま〜ばあさん、うれっこでありがたや。

................................................................................
思ったこと 3
寝ててもなんも始まらんと思いました。
こんなあったりめえのこと、ちゃんと眠りほうけて納得しないと自信をもっていえないです。
体得ってこゆこと?
逃げきれることは少ない。

あと思ったのは「下手な考え休むに似たり」というけれど、似てるとはおんなじじゃないってこと。
下手な考えこそ山盛りしないとダメなんだな。
これも体得。

新しい服は気分がいい。
これも真実。
簡単なこと。
寄ってくる波にはまかせとけばいい。
そしたら上手に乗っていける。
(↑名言じゃね?)
(↑そういうこといわない人が名人なのに....)

待機中

111.jpg
ばあさん人形の発売を開始しました。

先週末にお店に顔を出すといってましたが、ごめんなさい、遅れて今日になってしまいました。

右上の「●お店」にて5人、待機してます!どうかご指名をば!!

思ったこと 2

出先でみたもういっこの夢は、買い物の夢であった。

どこかのしょぼい土産店で、ミッキーマウスとかの小さい人形を選んでいたアタシ。(ほしくはないのに)
三体をレジに持っていったところ、
「240万円です」
といわれる。
「はい」
と支払う私。

義母の妊娠、ミッキー240万.....それらに対してビックリもせず、ふつーにしている。

どんなことにもびくともすんな!という啓示であろうか?

どっちも現実にはおこりませんようにと.....ただ祈るばかり。

思ったこと

サザンの桑田と、サマーズの大竹と、映画の堤監督の共通するところは、見たとこばかりじゃないような気がする。
身のこなし方や手つき、目線のくれかたなど、どこもかしこも似ているような気がしてならない....。
「見ているもの」がそっくりなのかも。

......................................................................
昨日まで、ちょいと遠出していた私、出先ではふたつみっつ夢をみた。
いちばんシュールだったのは、義母が妊娠してたことであった。

おおきくなったお腹にゆるめの浴衣、その上にゆったりと薄紅色の半幅帯をまいていた。
夢路の絵の人のように、横座りして。
「あ、おむつの用意しなくちゃね」
と、さらしをジョキジョキ切っていた嫁たる私。

むちゃくちゃ怖い夢。
逃避事項破壊威力最大Q。

眠りの国から

生後ずいぶんたってからのねんねは、なんの成長効果もなく。


睡眠を支配する神ミーンは、今日も私を眠りの国へ送り込んだのであった....。
いったいどんだけ逃避したいというのか。
しかし、逃げ、避けるという方法、私は案外いい方法のひとつだと思っているのである。

嫌なこと、考えたくないこと、やりたくないこと、決定しかねることからとりあえず逃げてみる。
うまいこと逃げまくれたら、それは最初っからそういうもんだったと思うのだ。
しかし、逃げたり避けたりしても、それでもまだとりついてくる事柄だったら、それには喜んで捕まってやろうではないか。
「あ〜とうとう捕まっちゃった〜♪」
なーんつてな。

眠り続ける美しい姫には、白馬にまたがった超かっこいい王子さまがやってきてだな、そして優しく揺り起こしてくれるのが定説であるが、それはもはや望めない状況下にあるこの身。

1000歩ゆずって.....馬にまたがった白髪(もしくはハゲ)の王子がやってきたとしても、
「いいかげん起きゃーがれっ!」
つて、乗馬ブーツの先の固いところで、尻にケリの一撃をくれるであろう。

さあてと、私は充分に逃避した。
もうこれ以上は逃げ切れんぞ!と思うのである。

さあてと、いったい私は何から逃げてたんだっけ?
.........忘れてしまうほど眠りすぎた。

ひたすら眠い

気持ちわるいほど睡眠をほっするわがカラダに驚きながら眠りに寝た。
なにかから逃避するには、根を詰め作業か睡眠にかぎるし。

疲れをとるには睡眠というけれど....それはそうだけれど、寝るほど疲れが増すような気がしてならない。
でも止められない。
家の者らとも、5文字ていどの会話でやりすごす。

新生児はほとんど寝てますよね。
おっぱいのんでねんねして〜は成長の過程だ。

57歳児は、ビールのんでねんねして〜ってかあ?
明日の朝には「成長」してるかな。

朝の時間

スーの朝の散歩は...もう朝とはいえない時間、9時とか10時ごろに出かけることも多い。
しかし素足族にはつらい時間帯となる。
これからはもっともっと。

昨日は5時半に奇跡的に目がさめたので、スーを連れ出す。
いつなんどき(どんな天候でも)散歩にさそっても、嫌な顔を見せたことがないえらいやつだ。

5時台って、朝の散歩の王道だったのだろうか、会う会う犬に。
顔見知りの方には、
「え〜〜!?スーくん、珍しいね〜」
といわれる。
そのとーり。

早起きは苦手中の苦手だけれど、やはりこれからは起き上がらねば!と思う。
毛皮系素足族に属するカレのために。

発送完了!

「三人三様展」で、嫁にしていただけるとお約束をいただいたばあさんたち。
昨日、今日とで発送を済ませました。
おそくとも明日の午後までには到着すると思います。
よろしくお願いいたします。
120712_165445.jpg

しっかし!!
しぶとくまだ家に残るばあさんもいるであった....。

展覧会の前に、
「展覧会には遠くって行かれないけれど、ばあさん売ってはもらえんだろか?」
との嬉しい嬉しいお問い合わせをいただいてもいたので、私の●お店に出してみようと思っている。


「ばあさんがお店に出ている」.....なんだかひじょうにマニアックな店の感じがただよう。
水割りとかオーダーしても、
「あんだってぇ〜?あに?キンツバはやってねーだよ」
と受け答えもなかなかチャーミングなBarになるはずである。


今は発送完了で本当にほっとして脱力しているので、今週末の予定で。

洗濯ざんまい

今日は天気よくてよかった!
たまりほうけていた洗濯物をのしのしとする。

朝廊下にスーのゲロッパがあったところをみると、アタシ不在の日々のストレスか。
けなげなやっちゃのう。
すう.jpg
散歩をたくさんして、夜もいちゃいちゃと遊んでやった。

展覧会の後の始末とか、部屋の片付けとか発送とかの細々仕事がまだ残っているので、少しはじめた。
いっきょに済ませたいところだけれど、いかんせん今日は「じぶん体力と気力の限界っす....」の引退力士気分なので、少しずつ。

友だちからビールが届いた。「お疲れさま。これで一杯やって」のメッセージカード付きで!

120710_231716.jpg
こうぶつっす。ごっつぁんです。

5日め 最終日

バナナミルク.jpg

朝。
起きてすぐ迷うことなくバナナミルクを一杯つくる。
昨日いただいたうましバナナが待っていたからだ。
バナナのみの風味を味わいたくて、メロンなしでいく。
太い完熟バナナ一本勝負。
元気出そうな味わいであった。

一杯飲み干した後、会場へ向かう。

最終日、お客様が途切れることなく次々にやってきてくださる幸。
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!

ゆびわ.jpg

この指輪、KIEKOさんが作ったもの。
搬入日から、「あ!これはアタシんだ!」と内心思っていた。
しかし展示会当事者が初日から買ってはならんな...とも。
でももし最終日まで残留していたら、それは確実に私の元にくる運命の一品である。
....そして今日まで....それはしっかりと残っていたのだった。

何人もの方が指にはめて試していらしたが、なんらかのオーラ(買うんじゃねーよ)を発する指輪だったのかもしれない。
私が怖い顔で見張っていたわけでは決してないけれど。

片付けはじめの時間。
「これいただきますっ」
と嬉しくKIEKOさんに申し出る。
「プレゼントするよ!」
とKIEKOさんは気前よくいってくださった。
「いやいや、買うから」
と6日前から決めていた私。
「いいの、あげるから」
辞退もせず.......いただいた。

三個の石がはまった指輪は、今日までの「三様」の展覧会を象徴しているようだ。
しっかりと指にはめ、帰りの電車の中で何度もながめた。

みんないっぱい作ったよね。
作るってやっぱり楽しいことだよね。
それを気に入ってくれる人がいるなんて、幸せなことですよね。

さてまた明日から通常生活にもどります。
さぼり続けた掃除洗濯、食事の用意。
またがんばろう!

ばあさんになりつつある我々ではあるが、まだまだ人生には楽しみや幸せが散りばめられていると、信じていいとやっぱり思うのである。

四日め

今日は思いがけない出会いが二件あった。
一件めはバナナである。
「三人のブログを読んできました!」と遠方よりみえてくださった方があった。
「是非差し上げたいと思って!」
と土産までたずさえて....。

それはこれ。
バナナの包み.jpg
それはもうかぶりがいのある房であった。

満足な人。
banana1.jpg
バナナ帽にうっとりしてる人。
banana2.jpg
じつに似合う人。
banana3.jpg
どうです?アナタもかぶりたくなったでしょう?


二件目の出逢いは、古い友人との再会であった....。

その男は、「やあやあ!」というそぶりで会場に入って来た。
私もつられるように「やあやあ!」の顔をして迎えたけれど、いったい何者なのか....全然わからなかった。
だ、だれなんだ?いったい...。
昔仕事したカンケー?ご近所だった人?学生時代の友だち?
????????私の記憶の思考回路はショート寸前であった。

しかし、やあやあな態度をとってしまったいじょう、もはや「どなたでしたっけ?」とは言い出せない。
そこで私は仲間にそっと小声で「お願い!芳名帳にお名前書いてってすすめて!!」とSOSを出した。

男は言った。
「よーこさん......会っても思い出せないもんだね〜」
と。
私はハッとする。
そうだ〜〜!FACEBOOKでコンタクトをとりあったあの人だ!
FBで、「きっとすれ違ったとしてもお互い変化率高すぎてわからないよね」とかなんとか書き合ったことがあった。
思い出せてほっとするあまり、
「つかさくん、来てくれてありがとう!休日なのに悪いね〜。吉祥寺も変わったよね〜。なつかしいね〜」
と、いきなり饒舌になった私であった。
じつに38年ぶりの再会であった。
しかし「今のアタシ」と「18のアタシ」が一致してないようであったが....。

38年前、鷹の台のつかさくんのアパート(4畳半)で友だちと朝まで飲んだ事、カノジョカレシのなんやかや.....その他いろいろいろいろあったが、あまりに時がたちすぎていた。
もうもうお互いの顔もわからないほどに。

わからないなりに近況などをいいあう。
不思議な会話であったことだった。

「これから北千住に模型の材料を買いに行く」
といって去っていかれた....。
趣味の電車の模型作りの材料だって。
鷹の台のつかさくんには、そんな趣味なかったのにね。
(アタシだってばあさん人形作ってなかったし)

今日はバナナをかぶったり、思考回路ばりばりに運営させたりの忙しい一日だった。

来てくださった方々、本当にありがとうございました!
感謝感謝の四日め。

三日め

雨の土曜日。
でも吉祥寺ってすごいよ、人出が。

またたくさんのお客様がみえてくださって嬉しい一日だった。

お昼にてんぷら蕎麦がどうしても食べたくなって、簡単に入れてすすす〜っと食べられるお店を探しながら歩いたけれど、発見できず。
しかしお腹とアタマはすっかり「てんぷら蕎麦受け入れ態勢」ができあがっていたので、コンビニでカップのやつを購入して、会場の小さなキッチン(給湯室か?)でお湯をそそいでいただいた。
と〜〜ってもおいしかった。

仲間の一人も昨日「蕎麦アタマ」になっていたという。
若干疲れた身体は、おしょうゆ味を欲するものなのだろうか。

夕方、いろんな「締め」をした後、すみよさんとお嬢さんとでどら焼きタイムする。
あんこが空きっ腹にしみわたる。

胃袋さえ満足させておけば、あと二日も元気に通えそうだ。

二日め

静かな一日であった。
忙しい姉が長野からわざわざやってきてくれた今日。
吉祥寺で姉妹しみじみとランチする。
展示会ではすみよさんの服がいたく気に入った模様でいくつかお買い上げして帰っていった。
ばあさんに土産と、ばあさん人形も。

三様のメンバーと記念撮影する余裕さえあった。
120706_162926.jpg
120706_173619.jpg


終わり時間すれすれに学生時代の友だちが来てくれた。
いつも律儀に来てくれる友だちだ。
本当に嬉しい。
ざざっと見てくれた後、恒例、ビールに行く。


さささ西原〜もきてたんだ〜....の居酒屋で飲み会。
「いなかっぺ」という名前のお店。
120706_191309.jpg
飲食物の画像は撮り忘れ....。


ぶれぶれがいい感じ。
N代、HIROSIくん、Sくん、家人、アタシでまた記念撮影。
酔いどれのメンバーの感じが出ているいい写真。(イケメン店員さんが撮ってくれた)
120706_213300.jpg
ビール三杯、その後「青春の一撃」という名前の焼酎を軽く一撃してくれてやった。
そんな二日め。


私は考えるのである。
展覧会をもう一回は(死ぬまでには近々)単独でやろう。(オール描き下しで)
「ばあさん」というキーワードを突き詰めたい。
真性ばあさんのなにかを見極めたいと心から思った今日。
ばあさんとは私の未来、私のおしゃれの方向。
私のほんの明日。
それはどういうことなのか。

一日め

120705_124531.jpg
12時にオープンしました。
5分もしないうちに、わああ〜〜っとな。
遊び布さんの服のコアなファンの方が次々とみえる。
一気に室温は上昇する。
手描きバティックのワンピースや、更紗のパンツが次々に売れていった。
さすがだな〜と眺め、じゃまにならぬようにドアの外に一時退出してスペースを空ける。
KIEKOさんはジモティーの強みか、お友達が次々にみえられて談笑&商談成立されていた。

アタシのばあさん、初日で4人も嫁に出せたことを寿ぎたい。

東京新聞に展覧会の告知を出していただけたので、見ていらした方もあった。
幸せなことである。

夕べ、ばあさん方にネームカードを急いで作ってやった。
自己紹介が必要か?と思って。
120705_142816.jpg
今日オープン前に急いでひとりひとりに付けた。

ブログを見て来てくださった方、新聞連載を読んでいてくださった方....本当にありがたいことであった。
今日はありがとうございました。
今晩は早めに寝て、明日にそなえることにします。

いろいろ思うところのある展覧会になりました。
いろいろの中に一つ、「ばあさん道」をもう少しまいしんしようと思った。

髪もかわいたし

120705_051343.jpg
今日から展覧会のはじまりです。
ちょっと早めに行って、昨日の続きの残りを...します。

では会場でお待ちしています〜。

搬入

つなぎを着て、搬入気分を出してみました。(いでたちから入るタイプですから)
tennrannkai.jpg


明日からはじまる「三人三様展」の搬入を本日してきました。
ま〜小さな会場ながら壮観だこと!

なんとなくそれぞれのコーナーはあるものの、すみよさんの服にKIEKOさんのネックレスがかけられていたり(それがまた相談でもしたかのようなしっくりぶり)、そこに同じ布の服を着たばあさん人形が並んでいたり....の展示になっています。

洋服で遊び布のすみよさん。
アクセサリーとサマーニットでたまにね日記のKIEKOさん。
三人三様の作品が集まった展覧会になりそうです。


画像では入ってませんがばあさんのイラストは、明日額に入ってます!!
(まだ乾いてない部分があって。めんぼくねえ....)

明日も相当に暑くなりそうです。
雨の心配はなさそうですが、日射対策してどうぞおでかけくださいませ。
三人共、毎日在廊予定。

場所、時間等は右側の●お知らせをクリックしてみてください!

早起き

深夜も深夜のど真ん中、三時半にスーと散歩。

あまりにくーんくーんきゅーんきゅーんの声で階段の下から私を呼んでいたので、やれやれ...と思いながらも出かける。
そんな時もあるわさね。

いつもの散歩コースの短縮コースにして、公園をよこぎったところ、まずスーがぎくりとしてフリーズ。
その1秒後に、ベンチのお二人がぎくり。
やや遅れ気味に私がぎょぎょ。
深夜ですもの、そんなこともあるだろう。
気をつけなはれや〜、お互いに。


4時には帰宅して、ミルクティーなどいれて一人ティータイムにする。
箱詰めされたばあさん方にいちべつをくれた後、ガムテープする。

テーブルの下で満足そうに手足を伸ばし寝ている犬。
ミルクティー二杯めで、だんだん窓の外は明るくなっていく。
こんな時間も犬っころからのプレゼントだ。

あんたの気持ちも

ばあさん作りも最後と思っていたけれど、夕べは何かから逃避するようにまた針を持ってしまった。

「あんたの気持ちもわかるわよ」
とばあさんはいってくれはった....。

作るというより、作らせてもらっているというような、坊さんのココロすら湧く。
ばあさん、ホントにありがたや!
そろって会場にまいりましょう!

あんたの.jpg


あんたの1.jpg

かけこみばあさん

かけこみで、最後のひとり。
120630_210014.jpg

120630_210106.jpg

全部で20人のばあさんができ上がった。
それぞれに、色んな個性持ちで。

このばあさんは、かっこうの巣の下に立っただけで、何個のタマゴが孵るかがわかるのである。
巣立つ鳥の数と違ったことは一度もないから。

いよいよ来週


迫ってきました。
「三人三様展」7月5日から9日。
詳細は、右側の●お知らせをごらんくださいませ!
画像クリック!プリーズ。

洋服で参加のすみよさんから布をいただいて、エプロンにしているばあさんもいます。
d0019239_903029.jpg
コラボ.jpg

薄いワンピース

茶色ワンピ.jpg
前に、黒のカーディガンを上に着ていた茶色の薄いワンピース。
今日は、胸元も見せる着方で...。
ほーら(というのもなんですけど)アンナミラーズみたいでない?

キャミソールを長くしたようなワンピースに重ねている。

続き

私はスーといつもの散歩途中であった。

対面から、なんとも素敵な着物とモンペすがたの女性が歩いて来られる。
黒のベストともコートともいえぬ羽織ものを羽織っている。
あまりのかっこ良さに見とれ、通り過ぎた後も振り返って後ろ姿を目で追った。
後ろエリはブイ字に大きく開いている。

あの羽織ものはいったいどうなっているんだろう?
もう、じろじろ見たくてたまらなくなり、辛抱たまらず駆け寄って......。
「スミマセン!ちょっとお話してもいいですか?」
と、躊躇もなく話しかけていた私であったのだ。

立ち止まってくれた女性は、
「あら、これですか?羽織の袖をとっちゃったものなの。ごらんになります?」
と、こちらはもっと躊躇なくベンチにバッグを置くやいなや、羽織ものをさっと脱ぎ、
「こうなってるのよ」
と広げて見せてくれた。

上から下までもっとよくよく見れば、モンペ風のサルエルパンツにブルーギンガムチェックの絽の着物。
半襟は手ぬぐいみたいな緑の布。
黒足袋は、ところどころ薄くなり、白っぽくなっている。裏生地も黒地で。

もーもーどれをとっても好みなものばっかを着ていらしたのだ。
「パンツはね作ったの。半襟はガーゼ」
いっこいっこ着てるものを説明してくださった。
「そんな風に着こなすなんて、本当に本当に素敵です」
と、コーフンの私は鼻息あらく言った。
「ありがとう。着物は古着屋で500円ウフフ。羽織は母のお下がりよ」
キター♪私のツボに。
今、着物に興味が津々であること、普段にどしどし着たいと思っているがなかなかであることなどをお話したところ、
「昔の人は着物で畑しごともしたし、今よりもっと自由に着こなしていたのよね」
と。

住まいが近所ならいいな〜、もっと話したいな〜と、お家をうかがったら、遠かった...。(伊豆)
たまたま多摩に来ていたということだった。

私は続けて言う。
「お名前とご住所教えていただけませんか」
彼女はあっさりと教えてくれた。

アタシもアタシだけど、彼女もそーとーだと思う。
たった今出逢ったばっかのヘンな女に教えちゃうなんて。
でも....なにか通じ合ったのは確かだと思う。

「失礼ですけど、おいくつですか?」
こんな失敬千万なことも聞いた。
私よりみっつ上だった。
「私は本田といいます。この辺に住んでいます。57歳です」
と聞かれてもないのにトンチンカンの返しをした。
「手紙を書きます!」
とも付け加えた。

「遊びにいらっしゃいよ。電車ですぐよ。いいところたくさんあるの、案内するわ」
そして、
「今度お会いするときは、着物でね!またお会いしたいわ」
と言って、去っていかれた〜〜〜。

これから手紙を書くぞ〜。
こんな出逢いもアリだね。

彼女は綿花栽培もしているという。
興味津々。

ドキドキの朝

私はナンパというものを今朝した。
今手元には、お名前と携帯番号を記した紙切れがある。

「スミマセン!ちょっとお話しても...」
と知らぬ人に道で声をかけたのである。

今もなお(お昼近く)コーフンと嬉しさでドキドキしっぱなしである。


詳しくは今晩....続きを。

朝の一杯

120627_101449.jpg
バナナ一本、牛乳コップ半分とメロン、みんないっしょにミキサーでガ〜ガ〜ッとやり、仕上げにかんてんゼリーを加えて、ほんの一秒二秒ガガっとする。
メロンはやすいやつで充分おいしい。
メロン風味がうまみになる。
これはなんつっても最後に入れるかんてんゼリーの砕けた食感がたまらんのです。
ガガッをほんの少しというところがポイント。

120627_102100.jpg
うまく撮れなかったけれど、少し緑がかった黄色のおいしそうな一杯なんだよ。
当然、お腹もいっぱい。

さらっとした空気


麻&綿の素材はさらっとして気持ちがいい。
若いころは、素足にこのワンピースいっちょうでぶいぶい着ていたものだ。
アクセサリーもなんにもナシの潔い着方をしていた。
今は太さは変わらねど、全面的にヒラメ筋をさらす勇気はすっかり失せている。
かといってタイツでは重くなりそうな気がして、足のこうだけさらしてみた。
下半身を真っ黒にするより、ほんの少しの肌色見せでもすっきり着られるように思うがどうだろ。

626-1.jpg
姉から「もう着ないから」と、たら〜んとしきったカーディガンをもらったので、首巻きとして採用した。
たら〜んがいいあんばいに使える。

若いころと同様な気持ちは、このワンピにはアクセサリーはなにもつけたくないってところだ。
でも年波世代になった今、こってこてのデザインの長いネックレスをつけるのはいいかも?と今日ちょっと思った。
軽い感じのかごバッグを持って...と。

まだまだ現役、30年もののワンピースだ。

私はものもちがいいほうだとやっぱり思う。
使用方法を変えて「好き」は持続する。

どうするどうする

「三人三様展」では東京新聞での連載中のイラストエッセイ【おしゃれのレシピ】の原画も展示する予定だ。
出してみたら100枚以上あった。
見てたら、へたさにしみじみしてきた。
120626_001708.jpg
これら、どうやって展示するんだ?
壁面少ない会場だし...。
かっこいい額(込みのイラスト)メインにしたいし....。

6月も末だというのに

今日は寒いくらいの一日だったけれど、こんな気温は気持ちがいい。
てなことをいっていると、いっきょに気温は上昇していくに違いないのだ。
625.jpg
七分そで、首回りが直線っぽい、そして丈が短いTシャツは、着心地がいい好きなデザインだ。
ラルフローレン、さっすが〜!と思う。
地味な組み合わせになったので、シルバーのバングル(20年前シップスの仕事をした際、現物支給で)や大きい腕時計(家人からせしめた物)をばしばしワイルドに合わせてやったぜ。
おまけに三連リングの指輪の二個づけで、合計6連にしてやったり。
髪を結んだゴムには、キラキラブローチもつけた。

胸元のピンバッジの「H印」はHermesのHではなく、はたまたホンダのHでもなく、HALLYWOOD RANCH MARKETのHなのだった。
でもつけてる気分は変態のH気分であるよ。

入れもんも揃ったし

ばあさん人形お持ち帰り用布袋、完了!
120625_102036.jpg
友だちにお願いして作ってもらった木の額。5個。
120625_102501.jpg

グループ展のこまごまの用意も最終のおもむき....としたいところなんだけど、まだまだ残ってるような気がする。
かっこいい額に入れるイラストもあともう少しだし。

プリントゴッコって、やりはじめると取り憑かれる要素を多分に含んでいるものらしい。
ああ、こうやって手ぬぐいとかプリントしたな〜と思い出したのが悪かった....。
「冷や水」を拭う用にまた手ぬぐい作りたいと、ついつい思ってしまう。
こんなお天気、インクの乾きも悪かろうに。

加えて今週はバツグンに忙しい(時間がない)一週間だ。
苦手な早起きをして、午前中の時間をフルに使っていかないといけないと気をひきしめる。

展覧会ではなにを見ていただきたいのかをもう一度自分にしっかり確認しよう。
意志が散らかってはいけない。
制作するものと今の自分との繋がり、生活との分離と距離。
考えはじめると、手先が冷たくなっていく。


また紙に書き出して、いっこいっこ整理してやっていこう。
ガンバレよ、我。
•市民都民税の支払いに
•仕事のイラスト本日中に
•展覧会のイラスト今晩中に一枚完全仕上げする
•ばあさん袋にアイロンを
•スーの肉を大量に煮込んでおく
•下駄箱の中のへんな匂い。原因つきとめ(カビかあ〜?)
•あ、今日着る服のボタンが取れてる!
•......と、まだまだいっぱいあることよ!

120623_204644.jpg

ばあさん人形を入れる袋を制作中。
長いことしまったまんまだったプリントゴッコを久しぶりに取り出した。
スクリーンのはめ方を忘れてしまっていた!なんてこと!
(5分ぐらいあれこれしたら思い出したけどね)
布用のインクは固まりもしないでちゃんとにょろにょろとチューブから出た。

やっているうちに楽しくなってくる。
そうそう、これこれ〜♪と熱中する午後5時。

作ったばあさんたちを、「三人三様展」で販売しようと思っているので、お持ち帰り用の布袋があったらいいなと思いつき、急きょこんな作業をはじめた。
持ち手はどんなヒモにしようかな....とどんどん仕事を増やしてしまうけれど、思いついてしまったのだからしょーがない。

反のさらしを切った袋だ。
昔、こんなふうにして犬もようのプリント手ぬぐいを作ったことを思い出す。

カタカタとプリンターから出てくる印刷もの。
一枚一枚位置を決めながら、失敗などもちょいちょい混ぜながらするプリントゴッコもの。
時に「便利で早い」は、手作業の楽しさを奪う。

プリントゴッコのスクリーンとランプはもう少しあるので、あとちょっと楽しむつもりだ。

長作のファン

レッツゴー三匹では、長作がいいと思っているばあさん。
120623_145415.jpg

120623_150538.jpg

がんこばあさん

孫がパンと葡萄酒を持ってきても断固拒否する。
120623_022009.jpg

120623_021753.jpg

雨上がり

あまりの激しい雨音に気づいて早く起きた朝は。

622.jpg
そして湿度まんまんな一日だった。
カラッとした空気のどこかに、ブーンとひとっ飛びして、そのまま帰りたくないような気持ちになる。

キーホルダーやストラップが好きでけっこう持っているけれど、つけることはあまりない。
でも!このヒコーキのペナペナなネームホルダーは気に入って、バッグに装着!


雨上がりの道を歩いていたら、こんなんもらっちゃった!
つけるあてはないけれど、ピーナッツの仲間、ルーシーとチャーリーブラウンだ。
621-1.jpg
このルーシー、ジャイアン混じり??

最近の気に入りもの

おっと、また昨日更新ならず....。
寝ても寝てもまだ眠れるなり。
「疲れてる」というほどの働きはしてないのに、なんでだろな?
たしか一週間前もそうだったけど、木曜日はバタンキュ〜の日かも。

友だちのところからずっと前に来てたコンパクトケース。
古い古いアメリカのだということだった。
120609_143616.jpg
アクセサリーケースによかろうか?と、「ちょっと入れ」として活用することにした。
120609_143742.jpg
小さな鏡も付いているコンパクトケースは、ほかにも色々と使えそうだ。


昨日は夏至であった。
「夏至」というベトナムの映画を思い出す。
三姉妹が母の命日に集まり....の映画。
アオザイにはまるきっかけにもなった美しい映画だった。

サテンのワンピース

エリのところが不思議な形のワンピース。
いつだったか...そうとう前の夏のギャルソン。
中厚手のサテン生地で、「特徴なエリの立ち」は何年着ても、何回洗濯してもいつもちゃんと起立するのだった。

620.jpg
MR子さん制作のパンツバッグを合わせて持つ。

台風、次のがくるのだろうか。
長靴の用意をしないと散歩が大変かも。

付けエリ

あめ.jpg

暴風雨中。
すごい!朝にはおさまるらしいけど。

丈夫に編んである付けエリ、小さい首巻きにしてつかうのに便利なのだ。

あおざいっぽい

618-1.jpg

脇が深く切れているツーピース、これまた長年着続けているものだ。
シャツは麻で、パンツはコットンでできている。

このデザインが大好きで、これを元にして二着も作っていただいた。
(襟のところをチャイニーズカラーに変えてもらった)
涼しいったらないツーピース。
パンツのウエストはゴムなのでラク〜だしね。

犬のチャームはイギリスのアンティークだった。
ボールチェーンに通したいのだけれど、いいのが見つからなくて細い革ひもに今のところ通している。
いちいち首の後ろで結ぶめんどくささよ。

大きなビニールバッグは梅雨のシーズンには便利なものだ。
内側はブールー地に白のドット模様。
時々裏返して無理矢理リバーシブルにして持っている。

神社の境内での色

金比羅神社の境内に咲いていたアジサイはこんな色。
思わず立ち止まって写メール。
120618_114500.jpg

縁結びを願う神様のところに、びっしりと結んであった。
ちょうちょ結び、ここまでガッシリと結ぶとは!血管みたいだ。
願をかけた人々の意志が感じられた。
120618_114605.jpg

犬とバイバイする方法

友だちのとこの犬が死んだと、昨日ブログで知った。

ずっと前にこの友だちと、お互いの家の犬のことを話したことがあった。
10数年まえに、家族で流星群見物で夜外出した際に拾った犬であったことを聞いた覚えがある。
「なにかのご縁...」と連れて帰ったということだった。

そんなこんな話から、病気になったらどうする?なども話した。
「大手術とかになるような病気になってもしないつもり」
「自然にまかせて」
「なるように」
「だよね」
私たちは意見の一致をみた。

コーヒーを一口飲んで、
「とかいっちゃってても...現実になったらわかんないかもよ」
と、ワントーン下がった声でボソッとはきながら、お互いの犬の長寿を祈った。

あれから5年、友だちの犬は死んだ。
一昨日まで変わりなかったのに急に食べなくなり、二日後に....だったそう。

友だちもご主人も獣医さんに連れて行くと選択肢はなかったのだという。
家でずっとそばにいてやりたかったのだという。

自然にまかせて....、なるように....。

犬が教えてくれることのなんと多いことか。
自然にちゃんと死に向かっていく犬を、家族でじっと見ててやることが最高の恩返しかもしれない。

流星群の夜に拾われたあの犬の一生は、そうとうに幸せなものだったのではと思う。
遠くから拍手をおくる。

今晩もおひとり

いちかばちかが異常に得意なばあさん。
120616_233829.jpg

愛犬たちの名前は「Noruka」と「Soruka」
120616_233912.jpg

額に

120616_182231.jpg

ばあさんにピッタリの小さい額を見つけた。(7㎝×10㎝)
ポストカードの写真を切り抜いて、額に入れてばあさんに見せる。
なにか.....いいたそうだったが無視しといた。

ジャストなサイズ

ドキュン!きました、古着でみつけた好きな柄。

多摩センター駅前のカリヨン館の中にある小さい古着店は、ちょくちょくのぞく店だ。
若くてかわいい店長さんともすっかりの顔なじみになっている。
このブラウスを手に取ってまじまじと見ていたら、
「やっぱりね....気に入ると思ってました〜」
と後ろから声をかけられた。
ワタシ、ニヤついていたのだろうか?

615-3.jpg
500円でおつりをいただき、そしてまたニコリ。
大きさ、襟の形、プライス、どれもが私のジャストサイズであった。


あ〜!せっかく今月は連続更新に成功していたのに、昨日はパスしてしまった!
ばあさんも作らなかったし自分撮りもしなかった。トホホ残念。
昨日はダメダメな一日だったし。
無意味に食器パソコンなどすべて破壊したくなる衝動にもかられていた。
そんな日もありますわよね?ね?

破壊衝動は、「タマゴのカラを徹底的に細かく砕く」で回避してやったゼ。
ぜんぜんワイルドじゃないゼェ〜?

いちばん反省したのは、携帯電話のメールチェックを一度もしなかったこと。
あやうく仕事に支障をきたすとこだった。
ムッとしていた編集者さんにあやまりたおす。
開け放している仕事門戸はちゃんと見回らなければならぬぞ!わし!反省しきり...。

着るということ

「着る」ということ、それは年々意味を変えるものだなあと実感する。


今日着た紺サージのワンピースは31年前の。
下の写真は同じワンピースを着た25歳の私です。
ものもちの良さをじまんしてるわけではないけどね。


毎日着るものを選ぶとき、寒い暑いを考慮しながら、無意識のうちにもきっと自分に何かを期待してるんじゃないか?と思うのだ。
がんばれ自分!まだまだいけるぞ我!気持ちよく今日も一日やれますように!てな感じで。

このワンピ、31年前のあるパーティーのタイミングで買ったものだ。
初めてのワイズだった。
私は元気満々であったし、意志は強固なそのころ。
このワンピを着るたびに、そんなことを思い出し、昔の自分に励まされる思いすらする。

パーティー着にしては地味な一着を選んだもんだ。
ケチな私だもの、ずっと着続けようと思ってのことだったのかもしれない。

歳と共に同じ服でも、その意味を変えていく。
服を通して「今の自分」を改めてながめ、「着る」ということは「生きていく」と同義語か?と大上段にかまえてみる。

パーティーでは小さなバッグを持ちハイヒールをはいていたけれど、今ではたっぷり中身の入るバッグを持ち歩く。
靴はぺたんこで。
シワの寄りはじめた首回り、レースのブラウスを重ね着してやんわりとさせる。
もっともっとばあさんになったら、もっともっと違った着方ができる自信があるから、ちゃんと年波に乗りたいと願う。


613.jpg

昔.jpg
あるパーティーとは、結婚披露宴の後の友だちだけのお祝い会。
アタシと家人の。

いじわるばあさん

ba13.jpg

深みどりの帯しめながら、いじわるばあさんはなぜ笑うのだろう。

ba13-1.jpg

ビニールバッグとナイロンスカート

botann .jpg

雨だしこのバッグの出番!と思ってとりだしてみた。
スカートは、薄いナイロン100パーセントでできている。
うんと前のワイズの。
雨の日用のバッグとスカートだ。

ボタンをたくさんつなげてあるネックレスはももママさんが作ってくれたもの。
こんどの三人展の仲間の一人だ。
こんどは、もっとバージョンアップなアクセサリーを制作しているもうようで楽しみ〜。

ポストカード

お店に.jpg
ばあさんはがき.jpg

ばあさんハガキ

かーど.jpg

かーど2.jpg

12人まできたことし、ちょっと飽きてもきたのでばあさんたちをハガキにした。
近々「お店」にも出す予定。
かーど3.jpg

ka-do5.jpg

夕めし後

夕めし後、兄さんをむずかしい角度で見るスー。
右側のごちゃごちゃは、この後にするばあさん材料。
ばあさんたちは皆、食卓生まれ。

120611_203800.jpg

多毛ばあさん

120611_124234.jpg

もろもろとくずれそうな古いレース。
そ〜〜〜〜っと縫い付けた。
120611_124334.jpg

ふくみ笑うばあさん

11人めのばあさん。

120610_225921.jpg


ba11.jpg

おかっぱばあさん


120610_110844.jpg
友だちが、ドイツの蚤の市で「凍えながら選んできた」というボタンを胸に満足するばあさん。
服の布は遊び布さんからの。


120610_110755.jpg
腰に巻いてるリボンは「友くん」のとこからのと、わりとワールドワイドなばあさんになっている。


120610_110947.jpg

もじもじばあさんの服

もじもじばあさんの半身、迷ったすえにふんわりなスカートにした。
どうしてもはきたがっていたので。
ばあさんのくせに似合うし。

120609_144702.jpg

120609_144613.jpg

うしろすがた。
120609_144506.jpg

時計の心臓

このばあさんの心臓はアンティーク時計でできている。
ときどき止まるが、完全に止まったことはまだない。

120609_134218.jpg
もとカーテンの服で。
120609_134327.jpg

白いシャツ

名称未設定 1.jpg

白いシャツにパンツ。
パッとする色味はターコイズのピアスだけにした。

年季の入ったかごバックはシャビージェンテイルの昔のもの。
持ち手の部分がこわれかかってきたので、布を巻き付けて修理し、しつこくまだまだ使うつもりだ。
このサイズのかごバッグの便利さはたまらないもの。

白いシャツはGAP。
ウエストが少しだけシェイプしてるけれど、伸縮性のある生地なので楽な着心地だ。

もじもじばあさん

もじもじしている。
120607_234443.jpg

茶色いばあさん

「米をとぎ続けて、かれこれ50年ね」
120607_152622.jpg
そういうばあさんにエプロンをかけてやる。
まだとぎ続ける気はまんまんなばあさんなのであった。
120607_152121.jpg

続けてみて

ちょっと続けてるでしょ?自分写し。

続けてみて気づくことってけっこうあるものだ。
今思っているのは、
•こんな普段着の人を見せられて面白いものなんだろうか?
と、
•私は本当に古着ばっか着てるんだなぁ。
ということだ。

おめかし着とか、パーティーなドレス、大胆な服などまったくなく普段着ばかりであまり変化もない。
習い中のきものも「着こなし」にはまだほど遠いし....とちょっと不安になる。
けれど、普通の人の毎日のかっこって、そもそもそう変化大なものでもないしと無理矢理不安をふりはらう。
きっと、つまんないと思った方は見ることを止めているはずだしなとも。


それと、もうひとつ個人的な理由もある。
フォトショップという、いろいろ画像に手を加えられるソフトを去年から導入したものだから、その練習を兼ねているのである。

去年教えてくれた友だち先生が、
「画像とイラストを合わせること?わたしなら1分でできますけどね、1時間かかってもやってみてください。教えた通りにやればいつかはできるでしょう」
といった。
ややむっとしつつもその通りで、1時間いや1日がかりでやっていた。
それでも思い通りにはできんかった。

毎日難儀しながら続けると、それなりわかってくることも多いものだ。
一日がやっと半日に....1時間で出来る日も....となってきた。(思い通りにはまだまだ時間がかかりそうだけど)
自分撮りのおかげである。

なので、まだまだ続けるのであるよ、普段な毎日。

靴ならし

今日も今日とて散歩である。
グレーでちょっとHighなヒールのサンダル、何年たっても履きなれない一足なのである。
なれないものだから度々カックンとなる。
なれればカックンは少なくなるはずではと、時々思い出したように出してみては履いてみる。
今日は小一時間のあいだでツゥーカックン。
右小指の付け根のあたりがだんだんと痛くなってくるところもなかなか敬遠の原因。
それでもなんとかなれようと、遠出でない外出(犬散歩)でがんばってみる四回目の夏よ。

散歩.jpg
黒いTシャツは裾のところと袖のところが大胆カットのデザインだ。ギャルソン。
お!?え!?おお、ウエストちょっと細っぽく見えるかも。
写真で見て気がついた。

マカロニに似ている模様のスカートはもともとは襟付きで長袖のワンピースだった。(アメリカ古着。22年位前に買ったもの)
丈が短すぎたので、胸のあたりからジョキジョキ切って、ゴムウエストのスカートにした。

散歩の途中で会った犬は、「のしいか」のポーズが得意とか。
やってみせてくれたけど、スーはぐっとひいていた。
120607_102603.jpg
どれだけ関節やわらかいのか?

肌寒い6月の日

tya1のコピー.jpg

6月でもブルッとくる日はあるもんだ。
綿のカーディガン(無印良品の)を半袖のワンピースと重ねるとちょうど良かった日。

うすいうすいワッフル地のワンピースはふわ〜〜っとなるところが気に入っているところでもあり、難な点でもあるのだった。
スカート部分のふわ〜は生かしたいのだけれど、胸のところが....どーもね、ボリュームが出過ぎて。
その上胸を強調するデザインになっているのだ。
アンナミラーズのウエイトレスの制服に似てる胸のデザイン(いつか披露します)
今日のような羽織ものが必要な日はバッチリと思ってカーディガンを重ねた。

上から下までキラキラ込みのボタンが付いているフランスの古着。
16年前、クリニャンクールで購入。
ほつれているところもあったので、丁寧に繕って着ている一着だ。

大きめに開いた胸元にはネックレスが欠かせないので、二連のウソパールをしている。
これもところどころ剥げはじめたビーズもあるけれど、大事に付け続けている一本。
こういうのって、本物だったらいったいナンボぐらいするものなのだろう?
3〜4年前だったか....ギャルソンでガラスケースに並べられていた連パールのネックレスが気に入って見せていただいたが、飛び出した目の玉を戻すのに容易ではない金額であった。
アタシには、ちょい剥げのブロカントなパールが似合うと思っているので、目玉も元の位置にきちんと戻された...。

大きなドット模様の布バッグは遊び布さんが、カーテン生地から作り出してくれたもの。
すごく長方形なところも全体のアクセントになってくれる良いバッグ。

明日は暑いのかな。
毎年こんな風に夏になっていくのだった。

バラばあさん


ばら.jpg
世話はきらいだけれどバラ好きなばあさんですが。
120606_095343.jpg

てろてろな一日

今日は一日中、てろてろと過ごしたかったので、ナイロン100パーセントのてろ〜〜ん感満々のワンピースで過ごす。
ちょいと昼寝してもシワにもならず、さすがのナイロン。
(顔には寝ジワがついたのに....)

ドットワンピ1.jpg
アメリカの安い古着。
ジッパーの先っちょに付いたダイヤ形が気に入って三年前に買ったのだけれど、ナイロン100パーセントの生地ってわりと着心地悪くはないものだ。
そう!スリップを着ている感じなのだ。
昭和の初めごろ、こんな形でナイロンのワンピースが流行ったようだ。

ドット模様を着ているとな〜んか安心するっていうのは、何か心理学的に根拠があるんだろうか?
精神的にどうのとか...。
それともただ好みの問題だけなのか?


今日は、ばあさんも休みで半魚ひとりだけ作る。
水玉シャツの海で泳がせてみた。
人魚.jpg

ドットのジャンパースカート

ドット.jpg
細い肩ひもで、胸のところが山形カットになっているジャンパースカートが好きだ。
昔のギャルソンと、先日買った無印のTシャツを合わせて着た。

ネックレスは、手に入れたときからもともと古いものだったんだけれど、つかっているうちにしずく形のビーズだけ剥げてきた。
ほ〜!中は乳白色のガラスだったのね〜とまじまじと見た。

剥げても「好き」はなんら変わりなしのネックレスだ。
前よりもっと普段につけやすくなったのが嬉しい。

茶色黒色以外の色を入れたかったので、エコ袋をあえて持つ。
文字がピンクだから。
エコ袋はあなどれぬバッグである。
これは友だちが買ってきてくれたもので、フランスのどっかのスーパーのエコ袋で200円ぐらいだってことだった。

猫ずき

120603_225828.jpg
猫を飼いすぎているのに、まだ飼うつもりのばあさん。
でもアレルギー持ち。

120603_225705.jpg

今日もひとり増やす

120603_202943.jpg

ばあさんに似合いそうなアクセサリーをさがす。
ばあさんって、意外となんでも着こなし、付けこなせるもんなんだなと思う。

んん〜....ペンギンだけには未練が。

ますますばあさん

120603_003334.jpg

「三人三様展」(アクセサリー•服•イラストでの)では、ちょっとのコラボレーションをしようと思って、服作りの方から展示する予定の服の端切れをたくさんいただいた。
彼女はこの布でどんな服を作っているのだろうか。
人形に布を着せながら思う。
これでコラボになるかな。

そして、ばあさんたちをイラストにしていくつもりだ。

この白いドレスのばあさん、こんななりして無人島で暮らそうと計画中なのである。
きのう買ったばかりのグログランリボンが似合ってよかったね、ばあさんよ。


いも天

120602_194356.jpg

さつまいもをもらったので、オーブンでやきいもにした後、油でかるく揚げた。
さすが!薩摩のじゃ〜!
ごつうまかったけんのう。
ごち。

夕食はこれとざるそばに。

かき&P

おこる
120602_145346.jpg
こまる
120602_145553.jpg
わらう
120602_145435.jpg
そんな毎日。

手に入れモノ

.....つづきです。

「友くん」のところからいただいてきたものはリボンと小人ひとり。
120601_165552.jpg
他にもほしいアクセサリーとかけっこうあったんだけど、アタシってば売るほど持ってるしなあ....と自粛規制を自分にかけセーブ。

老眼鏡(いちばん度の強いのを持っていった)をかけてじろじろ見させていただいたが、その手入れの良さに感動した。
キラキラのブローチやアクセサリー類、きちんと磨きをかけられていた。
ブローチの金具の部分のところとキラキラの隙間部分を見れば手入れの加減がわかるのである。
小さなブラシなどつかって、ていねいに?と思われた。

手芸用品(テープ、リボン、指ぬき、布など)は豊富で安価だった。
画像の上のほうに写っているリボンは4種類セットで300円だったし。
くるくるに巻かれているリボンは8メートルぐらいあって500円。
これからのばあさん人形につかう予定で購入してきた。

あとフレンチキーホルダーやブルボン好きにはたまらんほどいっぱいあったよ。
(一般価格のたぶん半分ぐらい。友くん、もちっと儲けたら?と密かに思った)

初対面の方を「くん」づけで呼ぶ

120601_130327.jpg

半年ぐらい前だったかな....友だちが、
「偶然みつけたブログだけど、おもしろいよ」
とアドレスを送ってくれた。

友くんのパリ蚤の市散歩というブログで、いちばん最初に見たのは、古いぬいぐるみを洗っているところの画像だった。
ただいま入浴中とか書かれていた。
それはアンティークのぬいぐるみの皮から中身を取り出し別個に洗ってしまうのだ。
へ〜!こんなふうに洗っちゃえるんだ!と興味深く読んだ。
みごとにぬいぐるみはよみがえっていた。

画像もすごくきれいで、どんどん見入ってしまい過去記事も深く掘り起こして読みふけったところ、「友くん」はパリに住んでいて、ファッションのジャーナリストでもあったのだ。

ショーの取材とかのかたわらに、ブログのタイトルの通りにいろんな蚤の市に出かけてはいろいろ見つけて手に入れてもいる。
それは様々なものをカワイキレイ系中心に。
ときどき日本でも雑貨屋さんのイベントみたいにして販売もしているとのことだった。

ブログを教えてくれた友だちが、
「近々東京でもやるらしいよ」
との情報をくれた。
「行ってみる?」
「友くんにも会いたくない?」
「ちょっと恥ずかし怖し?」
「行くんなら初日か?」
とひそひそと相談をまとめた。

して...本日実行、GO。

ブログの写真と同じお顔の方が、店頭のベンチに座って、こまごま値段付けしてらっしゃった。
なんだかすっごく嬉しかった。
うきうきっとした。

「こんにちは、友くんですよね〜。ブログ見てきました」
ニコニコとなれなれしく近寄っていくわれわれの失礼をばご容赦!
(「友くん」とお呼びするほかにどんな呼び方が?)

で、記念撮影していただく。
友くん、ウソ付かなそうなお顔してるよね。
ブログを教えてくれた友だちと三人で!
IMG_0563.jpg

店内と店頭には、フランス直の品々がならんでいた。
老眼鏡を取り出し、じろじろ眺め回す。


●お店の情報とかは、お店のブログに飛んでくださいませ!
今日から6日までの開催。@代官山

.......つづく

正直に

ちょっとこんを詰めて針なんか持つと、肩がビリビリしてくる。
夜パソコン作業をしていると、目がしょぼしょぼしてくる。
セブンイレブンのメロンパンがおいしくて、朝食におやつに夜食にしていたら背肉増加。
久々にラジオ体操に参加したら、ふとももの裏が筋肉痛。
身体はいつも年齢と生活に正直だ。

こんな正直な肉体をもっていることを寿ごうと思う。
精神もそれにそった正直でなければと思う。

精神方面のキープは、なかなかにむずかしいもんだ。

網元のブラウス

「網元のブラウス」とこころの中でよんでいるのは、DRIES VAN NOTENのふっる〜いのだ。
身頃の幅がはんぱなく広くとってあって、歩いていると布が左右に動くのを感じる。
ボウタイのついているデザインが大好きなので、発見すると「お?う?おお!」とついつい見てしまうのは長年の習性になっている。

重みもあるしっかりとした網が前身頃だけに付いている。
「網にかかったトドか?」と友だちはいった。
なるほど...と思う。
網元.jpg
スエードのスカートは真夏以外ははいている便利もの。
特に素足にスエードって気持ちがすごくいい!

どちらも古着で手に入れました。
そう安価でもなかった。(どっちも一万円以内だけど)

ここはかごバッグで軽めにいくか、いやいや亀に出てきてもらうか?
どっちにしようかなっと....。
トド&亀つうのもなんだかなあだけど。

おでかけの目的によって決めることにしよう。


7月に開催予定のグループ展「三人三様」のメンバーの一人、遊び布さんも、最近ときどき【自分写し】を実行しているもよう。
ね、どんどん年波世代の私たち普段のかっこ見せてきましょ!
「好きなもん着てるわよ〜」つてね。

ペン

机の上をちょっと整理。
シミ付きの文房具をしばし見入る。

120531_105604.jpg

よし、今だ!のワンピース

よれよれなレーヨンで七分そでのワンピース、大好きなんだけれど、なかなか着どきがむずかしい。
風とおしはそんなによくないので、暑いときはダメだし、かといって寒いときは薄すぎて...。

よし今日だ!今だ!と思ってよろこび勇んで着た。

2kinoko.jpg

はい、古着。アメリカの。
キラキラがはめ込まれた黒いボタンは、70年ごろの古着でしばしば見かけるように思う。
流行ったのかな?
いっこでも落とすべからず!と思ってすべて付け直した。

わかるようなわからんような模様も好きで大事に着続けたい一枚。

三年ほど前に買ったんだけど、ちなみにお値段は¥800でした。
私のおしゃれはいっつもお安い.....。

良いめのベルトでちょっとだけ気持ちの格上げをしてみた。
ころんとした形のバッグは永遠のデザイン!と思う。

午後の散歩

午後2時。
駅前の銀行へ行かねばならん。
一人で歩いて行くのは気が進まないけれど、スーといっしょに散歩がてらだったら歩ける。

途中、鏡のようなガラスのところでツーショットを撮る。
多摩モノレールが写ってるしょ?
120529_133943.jpg

銀行の前でちゃんと待っているスー。守衛さんに「いいこだね〜」とほめられナデナデされていたが、あまり嬉しくなさそうであった。
知らない人にほめられるのを好まない犬なのである。
120529_133516.jpg

たっぷりしたシャツは風とおしがとてもよい。
さんぽ.jpg

午後2時の散歩なんて、もうこれからはできないだろうなと思う。
あつあつの道路は肉球に過酷すぎるだろう。

くびながばあさん

120529_121423.jpg

くびながばあさんは毛皮をまとっている。
くびに巻くのはあのリボンね。

おやつ

120529_115036.jpg

このビスケットはおいしいと思う。

ジャッジマン

実家の母に電話で、
「もらった着物、ときどき着てるからね」
と話すと、
「あわせの時期にひとえなんか着てるんじゃないかとひやひやするよ。絽はまだだからね」
......ジャッジマンは遠方にもいる。
お〜こわ。

「紬にあの○○の帯合わせたんだけど」
というと、
「違うねえ、それなら●●の帯だよ」
......根拠がわからん。

ギンガムチェックとバスケット

mizuiro.jpg

ギンガムチェックで丸えりのワンピース、ポケット付き。
「いつまでも好きな服」だ。

ワンピースとしては丈が少々短いので、ペチパンツを合わせてはいている。

色もデザインも大の気に入りのワンピースはもちろん(というのもなんだけど...)古着だ。
袖はもともとは折り返すようになっていたけれど、伸ばして七分の長さに改良して着ている。

ビニールのループで編まれ、ころんとしたバスケットはベトナム製ということ。ずっと前にシャビージェンテイルで買った。
着物にも洋服にもどっちにも持てる。

こんななんでない組み合わせには、濃い〜色のアクセサリーや靴で締めるといいかも?と思って、書き込んでみましたが、ど?

着付け教室へ

今日は単衣の紬を持って練習に行く。
帯はわからないので、持ってみて軽そうなものにした。
教室では、薄いプラスティックの襟芯を入れるのが基本だけれど、今日はズルして入れなかった。
補正も小さいタオル一枚だけにし、だんだん意地悪ばあさん(長谷川町子さんの)風に近づけていく。

きもの.jpg

じっと見入るものいわぬ私のばあさん。
120528_124455.jpg

教室でいっしょの生徒さん(二年習ってる先輩)が、
「まだまだ一人で着て出かける勇気がないわ〜」
といっていた。
すごくきれいに着られているのにどうしてなんだろ?と思う。(あ謙遜か!)
もう一人別の生徒さんが、
「この間こまどり姉妹をテレビで見たんだけど、帯締めが逆になってたわ」
と。
こまどり姉妹ならもっと注目すべき興味深い点、別にけっこうあるような気がするが。
また別の方が、
「素人の人の着付けってわかるわよね。ぐずっとね」
とも。

和服の人って、そんなにじろじろ見られるもんなんだろうか。
小さな間違いや欠点をこまかにダメ出しされちゃうものなんだろうか。
ジャッジマンは街のそこかしこに潜んでいるものなのか?
着ることに、素人玄人の区別があるんだろうか。

着ることって、洋服でも和服でも簡単でもっと自由なもののはず....の気持ちがぐっとまた強まった今日だ。

ばあさん、もうひとり

120527_233502.jpg

もうひとりのばあさんはヒョウ柄好きなくせに、象を養子にもらおうともくろんでいる。私は賛成。
ぞう.jpg
身長26センチ(髪の盛りふくめ)

ばあさんひとり

120527_142813.jpg

夕べのおそくから、ばあさんを作ろう(まわりにいっぱい居るのに)と思って作った。

120527_142731.jpg

身長18センチ、目つきはわるいが口はきかない。

ぬいぐるみ

ぬい.jpg

5年ぐらい前につくったぬいぐるみ。
上半身ネズミで下半身は魚。
ギョギョッとしてチュ〜。

三人三様の展覧会に、これの発展形のぬいぐるみを出そうかなと思案中思案中。
「三人三様」のDMは、もうすぐ完成。色のところを思案中思案中。

ムダに長い私の思案だけど、これを長いことしないとどーにこーにも進んでいけないなんともムダのおおい性格だ。
休むに似たり...。
その末いちばん最初の考えがだいたい良いとなり、それでかんた〜んに仕上げるのが私流。

三人の中の二人はちゃくちゃくと作品づくり進行中らしい。
進め方も三様のもよう。

最近の気に入りもの


いぬばっぐのコピー.jpg

吉祥寺の怪しげなお店で買った木の箱。
内側に、クレヨンで落書きが。
元の持ち主は子どもだったらしいな...。

クルクルを

吉祥寺にあるTASSEのお店。
小さな紅茶屋だ。

店長さんと以前からずっと
「お店に、ポストカードや家の形のグリーティングティーを入とくラックがあるといいねえ」
といいあっていた。

背の高い床おきタイプにするか卓上タイプにするかふたりでネットを見ながら相談し、思い切って先週注文!に。
ラックのコマの数や、置く場所を考慮して、これに。

120525_154634.jpg

これでA〜Zまであるグリーティングティーも、ベビーズティーもバースデーティーも見やすく収められる。
嬉しくって、ふたりともつい意味なくクルクル回してしまう。
新しいからすいすいくるくる回転する気持ちよさ。

左上に見えている茶色でドット模様の紅茶カンけっこういいでしょ。
ドットは私の手書きでカラーは店長さんが決めた。

TASSEは、本当にささやかで小さなお店なんだけど、ちょっとずつ育ててるって感じのお店です。
7年前からやってます。


今日は白のワンピースで。
黒のカーディガンをはおり。
カーディガンをはおると、看護婦さん(デキル婦長さん)風になってしまった!
勝屋まゆみさんのhow to liveのシルバーデカバッグはよくつかうバッグだ。
なんともいえないシルバー加減が気に入っているところ。
キャンバス地にコーティングされたシルバーは、ところどころ薄くなっていく。
そんなところも「自分のもの!」感がどんどん出てうれし。
白ワンピ.jpg
ブローチはフリマで(¥1500)
ワンピースはアメリカ古着(¥700)
ああなんてアタシってばお安いおんな。
でもバッグはまあまあ高かったよ。(アタシにしては、ですけども)

テリーさんのいうことには  後ろ姿について

「けっこう高価」......からの続きです。
ヨシエイナバ、ジルサンダー、マーガレットハウエル、エルメス。
センス財力、どちらも兼ね備えていたならば、鬼に金棒、イチローにバットである。
どんどんいっちゃってほしい。

しかしそのどっちかが欠如の場合は、どっちかで補えばいいのである。
財力があって、センスの欠如では.....パーソナルスタイリストを雇うとか人頼みをすればいいし。
そして財力はなくてもセンスがあれば、それは鬼に小枝くらいにはなると思う。

ではセンスとはなにか....ということに流れていくけど、そのあたりのことは前に出した本「今日がいちばん若い日」とか「いくつになってもおしゃれ盛り」に長々と書いてるんで、よかったら読んでください。と端折ってすみません。
(あれ〜?本の宣伝になっちゃったよ。そんなつもりじゃなかったんだけど.....ゴメン!)
こういうことをわりと長いこと考えたり書いたりしているもんで。
そしていつも迷路に入っちゃうんだけど....。

着ているもので(後ろ姿のギャップも含め)人をビックリさせちゃダメだろう....と書いたけど、30パーセントぐらいはね、「ビックリするのはそっちの勝手だろ?」と思っているのである。

「年齢より若く見られたい」の気持ちのある着方、その下心が誰かにきっと見透かされるのである。
そしてそれは失笑につながる。
「好きな服を好きなように自信をもって着る」それで笑われるなら、それでもいいやと思うようになってきている今日この頃なんであるよ。

テリーさんの発言にちょっとしたもやもやを感じたのは、この30パーセントの気持ちのカケラからだったと思うのだ。


干し椎茸

Tくん(娘のカレシ)から干し椎茸をもらった。
Tくんのご実家から送ってきた干し椎茸は自家製だという。
おおきいの、ちいさいの、割れてるのとバリエ豊富な干し椎茸。
寄る年波世代のこの目、老眼鏡をかけずともその美味しさはすでにわかるのである。
もどしてみると、そのもどし汁の色の濃さにおどろいた!
深みのある透明なブラウン。
汁ごと薄味で煮付けた。
120524_201508.jpg

ふっくらでとろ〜りは、なんとも懐かしい味がした。
120524_201738.jpg
こんな彼氏を見つけた娘の目、アタシの干し椎茸を見る目と同等に正しいと思った。

若い男性がこのブログを読んでいるとは思えないけど、もし読んでたら参考に。
彼女の母親に「乾物」プレゼントすると、人気はいちじるしく上昇するであろう。
ごく一部の母親だけかもしんないけどね。

今日はこんなで

kuro.jpg

無印のTシャツ(¥1500)、レーヨンのプリーツスカート(古着)、ハシュパピーの歩きやすいスエード靴(姉のお下がり)。
アクセサリーは、黒いビーズ付きピアスとシルバーのブレス、茶色の犬のブローチ。

こういうの、ホント「どうでもいいかっこ」っていうんだろうなあ....。
どうでもいいかっこにこそ、自分の本質があらわれるような気がして怖し。

inu.jpg


レゴで遊ぶ

576725_224238124359476_100003198715254_386097_2044721586_n.jpg

娘の友だちが、2歳児しょうちゃんといっしょにやってきた来た。
うちの子どもらがつかってた25年物のレゴを押し入れから取り出しいっしょに遊ぶ。
レゴって楽しい〜。
みな帰った後、しばらく一人でいじってみた。

フェイスブック友だちの情報で、こんなレゴ作品を見る。
さっそく真似して組み立てようと試みるも失敗におわる。
でも楽しい〜!
レゴは永遠の、玩具以上の素材である。


しょうちゃんのママが撮影してくれた嬉しい画像。
遊んでいる場所は、スーさんのマットの上。
ぜんぜん楽しくない(不愉快)スーだったので10時頃に、夜の散歩をサービスしてやった。

後ろ姿について

和服を着るとき、振り返ってはかがみを何度も見る。
帯、えりの抜け具合などちゃんとなってるかなーと思って。
和服は後ろ姿がうんと重要なのだった。

和服では、年齢によって許される帯の結び方とか、お太鼓の大きさ、既婚か否かによる袖の長短などがある。
そんなので、後ろ姿でもだいたいの表示がなされているのでは?と思う。
洋服よりはずっとわかりやすい年齢記号なのかもしれない。
洋服は、和服ほどの堂々な「後ろポイント」がないしね。

ふだん洋服で、後ろ姿と前から見たときの落差というのは、「顔見てビックリ若作り」のことだ。
ヤングの皆さん向きの服を着ているので、そう思って正面を見たときの驚き。
特にスタイルのいい、そしてスレンダーな人は、いろんな洋服を着ること(入る)ができるから、年齢を重ねても「20
代の時とサイズ変わってないの」の由美かおる的発想で顔と落差のある洋服を着てしまう。
そんなんで人ビックリさせちゃいけない....と思う。

が、しかしそう思う反面、私は大屋政子さんを思い出すのだ。
「うちのおとうちゃんがね〜」のフレーズで有名だった大屋さん。
ものすごく特異なファッションだったけれど、本当に着ることを楽しんでいるんだな〜と思って見ていた。
真似したいところはなかったけれど、着ること対しての心意気はおおいに感じ入った。

好きな服を好きなように着る、「好き」は不動。
そんな着方でずんずん潔く着て生きたっていいではないか、とも思うのだ。
まあ彼女は特別中の特別な人だったけどね。


「年齢に合った服」というのは、なかなかに難しいもんだ。
先日友だち(編集者)と話した時、
「そういう服、中年に似合う素敵な服はちゃんと売っている。質もカットも身体に優しく添うような服はあるのよ」
と友だちはいった。
そしてこう付け加えた。
「それ、けっこうな高額」
と。
それ、けっこう我々にはネック!
ではどうしよう....。

   .....続く。

塩麹のムック

5月17日に発行された「塩麹 麹納豆 酒粕でやせる!免疫力アップ!」のムックは、もう!重版になったと。
どんだけ麹ブームなん?と思うと同時に、少しイラストを描かせてもらったのでとても嬉しい!
表紙.jpg
麹をつかったレシピがたくさん載っているところも人気なのだろう。
洋食にもおいしくつかえるそうだ。
トマトソース.jpg
さっそくやってみたい塩麹キムチのレシピも。
キムチ.jpg
本編の執筆者は、料理や薬学、医学の専門プロの方々。
そして体験記もたくさん載っている。

そんな中でアタシはといえば....、発酵するとき音は聞こえるんだろうか?とか、友だちへの配りとか、ま〜素人まる出しなことを書いているのである。
それも含め、読みがいと役立ち度まんまんなムックなのであるよ。
イラスト.jpg

マキノ出版より刊行

生糀ふたたび

親切な友だちのお姉さんのはからいで、またまた金沢の生糀をいただく。
このナチュラルなホワイトさ加減!
きれいだ〜。
新鮮さが見てとれる。
送ってくれた友だち情報によると、気温のせいか、糀の活きのせいか、もうすごく発酵が早いという。
うちに到着して、すぐさま仕込みにかかった私だ。

きれい.jpg

ビンはすでに待っていた。
120520_125349.jpg

さっそく塩と混ぜる。
このブレンドがまた楽しいのである。
今回もまた、塩の分量をいろいろ変えたビンにする。
しお.jpg

しっかりと指ですり合わせるように混ぜる。
アタシもうまくなったものである。(自負)
「おばあちゃんの手」の風格すら出てきた。
この作業の後は、手がしっとりとする。
これもまた糀の恩恵である。
が、顔にぬる勇気はまだ出ない....。
て.jpg

ブルーのいれものに作ったのは、漬け物用の塩糀。
ちょっと塩をきつめにした。
6こ.jpg

お布団でスリープと見せかけて...実は元気いっぱいに活動中、発酵中。
こう爺、活躍中。
スリープ.jpg

続き  後ろ姿について

友だちと会ったあと、夜遅く(11時ごろ)帰宅。

帰宅途中の電車の中で、仕事帰りの友だちとばったりと遭遇。
「お〜!久しぶり!その後どう?」
と、しばし近況など。
息子の幼稚園からの父母仲間なのである。
彼女のショートヘアはいいあんばいのシルバーグレーに。
「すごい白髪っしょ?」
と髪に指を突っ込んでくしゃくしゃしてみせてくれる。
ブルーストライプのボタンダウンシャツにジーンズスタイルの彼女、シンプルでとても似合っていた。

10分ほどで乗り換え駅に到着し、じゃ、またねとバイバイ。
階段を降りる彼女の後ろすがたを見送ると、な、なんと、シンプルボタンダウンシャツの背中には、堂々の四角いはめ込みがあった。
バンダナサイズほどの、絵なのか模様なのかは判断がつかなかったけれど、淡いトーンの模様でばば〜んと主張。
それは個性的なシャツだったのだ。(たぶん、ギャルソン)

いっぽう私はといえば、前から見れば普通のノースリーブシャツだけど、後ろはオープンな、園児のエプロン風なアメリカ古着のシャツを着ていた。
お互いに、背中ポイントのシャツ着てたのね〜!

こんな二人が並んで電車の中で立ち話。
後ろ姿は年齢不詳....とかの話以前に、「変わった背中の人たち」も存在するってことも忘れてはならない。

背中、はたまた後ろ姿とは....の話、もう少し続けます。

    ........続く。


(オマケ。彼女は靴のデザイナーをしている。GOHAN
外反母趾にもやさしいおしゃれな靴なのだ。)

USIRO.jpg

テリーさんの言うことには

一昨日ながし見で見たテレビで、テリー伊藤が、
「後ろ姿では年代不詳の姿をしている女性がいる。けれど前を見ると40代だったり50代だったり。その年齢にふさわしいかっこうの方が素敵なのだが」
といったことを話していた。
「若い>若くない、みたいだけれど若い方がいいということはない」
.....のようなことも。
八代亜紀が、無邪気に応答していたが、内容は薄くて忘れてしまった。
(だってかわいくいたいんだも〜ん的な意見だったかな?)
テリーさんに同感な気持ちがしたが、なんとなくあやふやなまま見終えた。

前と後ろの落差について、昨日友だちと話し合った。
50代のわれわれにとっては、わりとスリリングな話題なのである。

     続く....。

気になるCM

どうして少年は、道路を歩き歩きしながらペットボトル烏龍茶を飲む女(年上)を好きになるのだろう。
不思議すぎるけど、CMだからそんな不思議はいいんだけどさ。

シリーズになっているらしい烏龍茶のCMだ。
•花束を受けとってもらえない。
•トスして無理に受けとらせる。
•エアー花束渡して受けとってもらう。
の三つは見た気がする。

そして少年は必ず叫ぶのだ。
「いつかきっといい男になりますから〜」
と。
こういうことを宣言した時点で、この少年はいい男になんかゼッテーなれないことを知るべきである。

妙に気にさわるCMなんだけど、ついつい見てしまうのはワイルドワンズの「バラの恋人」がバックにながれているから。
歌っているのは渡辺茂樹、ニックネームはチャッピー。グループ中途加入。
すらすら思い出せてしまう自分もすべてふくめ、うすら悲しくわびしい気持ちにさせられるCM。

紫ストライプシャツ

しま3.jpg

ロングシャツというか、シャツ形のワンピースは下にはくもので色々に着られるものだ。
着やせ効果もなかなかある気がするし。
スキニー、ステテコ風パンツ、ジーンズ、スカートとなんでもオッケーにしている。
ちょっと遠出(バスや電車での)する時は、ベルトやウエストポーチなどでウエストのあたりをマークする。


前に描いたイラストと仲良くしてみた。
そう大きく違ってはない?...ね?
昨日、イラストと写真でちょっとこんなこともできるかな?と思ってやってみましたが、あんまり意味もなかったな....。
足が映ってないところは、どうかひとつ見逃してといてね。
かがみ事情がまだまだ改善されてないのでして。

4時でもうきうき

友だちに、本を貸す約束をしたはいいが、は〜て〜?どこにしまったかな?出てくるかな?
と急に心配になって、0時すぎから本箱をガタガタいわす。
あった!ヨカッタ!(わりとすぐ発見できた)
ほん.jpg
段ボールのような紙でできているカバーの箱が特徴的な岩波少年文庫だ。
【ヴィーチャと学校友だち】

カバーから取り出してペラペラっと繰ると、鉛筆でなにやら文にそってのラインとか、書き込みなどが、きったな〜いヘタクソな字でしてある。
矢印をつけて、「ここがおもしろい」とか、「またべつのおもしろさ」とスペース取りさえしてるところもある。(どんだけ上から目線の小5?)
「ヴィーチャだいしっぱい」「ガラスをわった」など、どうして書き込んだのかもわからない感想ともいえない文もある。

11歳の私があえて「ここがおもしろい」と書き込みをしてしまうほどそこんとこは面白かった箇所なのか?と思って、拾い読みしてみた。
今の私にはおもしろくもなんともない箇所であった。
へ〜、そこんとこに興味持ったんだ!と過去の自分が面白く、ヴィーチャを最初っから読んでしまった。
気がついたら4時だった.....。


そして.....。
なに?この読後感。心うきうきな感情がわきあがってるではないか。
いちばん最後のとこの、
「ぼくの話したかったことは、これで全部なんだ。」
の一行に、今はラインを引きたい。

裏表紙に、小学校名と五年三組 涌井葉子 41.7.7 と万年筆の父の字で几帳面に。

トップに流れているイラストの一人

honnin.jpg

今日は

ステンカラー.jpg
なんとなく肌寒かった今日。
ニットの半袖カーディガンが丁度よかった日。
小雨の中、出かけるときはステンカラーコートを上に羽織った。
襟のところに付いているボタンと、いちばん上のボタンだけを留めるのが好きな着方だ。


らめ.jpg
ピンクで金色ラメが編み込まれたこれは、おなじみ多摩センター駅前のカリヨン館の中にある古着屋で。
アメリカ古着で¥500ぐらいだったと思う。
しつこいぐらいにたくさんのボタン、ずら〜っとオール留めたかった。
あくまで本人比だけれど...若いときよりピンク色が似合うようになった気がする。

もう少し、胸のボリュームがない方が、なんでもきれいに着られるように思うのだが、こればっかりはしかたない。
巨乳というよか、肉厚な胸なもんで。とほほ。
ちょっと寄せて上げてみようかな。とほほ。
120515_143015.jpg

トレンカもはかないと寒い。
明日は25℃だって?
ビクゥ〜。

KUSMI TEAと塩麹の本

友だちからフランス土産で「KUSMI TEA」という紅茶をいただく。チャイ用のブレンド茶葉。
くせのある香りが曲者っぽく、しばし躊躇していたけれど、これが!なんと!すばらしく!おいしい!紅茶だったのである。
120515_115156.jpg

薄めではストレート。
くせのある強めの香りこそがうまさにつながっていたのだった。
濃いめでは甘いミルクティーにする。
お菓子をいただいている気分さえする。
やはり....曲者につかまると、とりこになるね。
残り少なくなって、残念。
120515_115105.jpg

塩麹のイラストを描かせてもらったムックが近々発売になるということで見本本が送られてきた。

120515_115257.jpg
アタシのイラストはP8〜11よ。
「こう爺さまと私のLove story」というイラストーリーを書きました。
中で登場する本人らしき人のイラストの年齢設定に不満が..とか似てね〜とか、そういうことはできるだけ見逃してほしいと思う。
だって、そこは、ほら、ね、絵なんだし、画力不足ってこともあるし。
120515_115351.jpg

マキノ出版ムック
「塩麹 麹納豆 酒粕でやせる!免疫力アップ!」
定価780円

よろしくです!

ボウタイのブラウス

細かいドットもようのブラウスと、うんと細かい格子柄のパンツを、どうかな〜と合わせる。
ノースリーブにはカーディガンを羽織ります。
カーディガンの下にはノースリーブの方がすっきりすると思う。
ぐれー.jpg

細かい格子柄のパンツはうんと古いラルフローレン。
裏地もしっかりと付いていて、薄い素材ながら、型くずれがしにくいところが着ていて安心のパンツだ。
裏地って大事!

洋服が地味なので、靴をちょい派手に。
この夏の一夏靴にしようと思ってチヨダで¥1500で手に入れた。
チープなビーズがすごく気に入ったところ。(すぐ取れちゃいそうな予感もアリ)

120514_193338.jpg

バナナの正しい扱い方

IMG_0653のコピー.jpg

友だちの何ともうれしそうな顔が印象的。
バナナ帽をかぶると、うれしい顔になるのだ。

そしてこうしたのだと。
どこまでも正しい扱い方!
IMG_0998.jpg

まだまだあるぞ!な、バナナ。

きものでお出かけ

●第一目的 きものを着て出かける
●セカンド目的 日本民藝館へ

というイベントを友人としてきた。
目的はセカンドだったけれど、民藝館の「東北の工芸と棟方志功展」はすごく良くて、老眼鏡をしっかりかけ、近づいてじろじろと手仕事の品々を見てきた。

こぎん刺しの仕事着が何点か展示されていた。
農家のおくさんがご主人や自分のために刺したのだろう。
それは、田畑仕事を終えたあとや、雨の日なんかにチクチク刺したんだろうなあ。
なんたる働き者な女性たち!
その手仕事の美しさ、まじめさ、センスの良さに静かに感激してしまう。
子どもの足袋に、みっちりの市松もようの刺繍は布を頑丈にするための刺繍なのだろうけれど、そのなんともかわいいこと。

早朝から夜まで土の上で働くことがあたりまえで、着ることを大切にしそして喜びを感じる。
うらやましく涙がでそうだった。
健やかな精神でなければ、できない仕事を見た気がする。
こんな第一目的でお出かけするのとはわけがちがう。

われわれは、民藝館の前で写真を撮り合った。
また別な意味ではあるけれど、われわれもまた健やかな心の持ち主ではある。

120511_150519.jpg

IMG_1796.jpg

同じロングTシャツで

120510_180808のコピー.jpg

アメリカ古着のレースのブラウスの着どきを待っていた。
袖の部分に幅広のレースがはめこまれているので、そこんとこを生かす着方をしたかったので...。
これから夏まで楽しめそうだ。

ウエストのベルトのようなポーチ、携帯電話と老眼鏡とPASMOの三点セットをいつも仕込んでいる。
便利すぎて手放せないポーチなのだ。
いまはもうないシャビージェンテイルのオリジナルだった。
15年前に購入した後しばらく放置の後、ばりばりに使っている。
特に老眼鏡入れとして秀逸品。

暑いやら寒いやらで

真夏用のタンクトップをぞろりと長くしたようなロングTシャツと、綿のタートルネックのセーターを重ねて着てみる。
ぞろ〜りのTシャツは、ジャンパースカート風に、ワンピースにと普段に色々と着られて便利ものだ。


no-suri-bu.jpg

このぞろりTシャツは、出先で緊急に買ったものだった。
昨年の盛夏、とあるカフェで、着ていたスカートにどっさりパスタが盛り込まれるというアクシデントにみまわれ、着替えを余儀なくされた。
シャツにもオイルまじりのトマトソースが点々と。

目の前にあったお店「無印良品」で、とにかく一枚で着られるものをとそそくさ〜っと選んでそそくさ〜と着替えた思い出がある。
そんな一枚だったのだけれど、その後このぞろりTシャツは便利に度々着た。

じっくり時間をかけて選びぬいた服が度々着ると約束されるものでもない。
入店3分で手に取った「とりあえず服」が意外と頻繁に着る服になることがある。

あれこれ迷わず、「すぐ着る!今着る!」の気持ちで選ぶのは、案外いいチョイス方法なのかもしれないと思う。

名称未設定 1.jpg
赤色を着たくなるなる季節かな。

丸いえりと、さらさらな着心地が気持ちいいシルクのシャツ。
むかしのギャルソン。

こんな朱色で水玉の帯あげがほしかったので、ほどいて帯あげにしたいなの希望むくむく。

昼間撮っても、鏡の位置を変えてもちゃんとした写真が撮れないってのは....もはや腕だけのせいだな。

かぶとをしまう前に


犬にかぶり物をさせて楽しむ人になろうとは....。

名称未設定 2.jpg

セザンヌをみに

120506_120826.jpg

長野からやってきた姉夫婦と家人とで、セザンヌ展をみに行った。
連休の最後の日、こみこみ、長蛇、押すな押すなでわっしょいわっしょい....な会場模様であろうと想像していったところ、なななんと!
がらんちょー、後、ちょい人数増してきたかな〜なセザンヌ展、ゆっくり鑑賞してきた。

絵画はもちろん、セザンヌさんのアトリエが再現されている一角があり、興味深く眺めてきた。
机、引き出し、棚、食器などが当時のアトリエ風な「小部屋」にしつらえてあった。
(果物いろいろが、テーブルのところに置いてあったけれど、そこ、生のフルーツにすべきとこじゃないか?と思った。プラスティックかなにかの100均ショップに売られてる模型な果物、それはないだろう?5日にいっぺんぐらい新鮮なのに取り替えたっていいんじゃ?)

休憩所のところにモニターがあって、グーグルの例の空からの撮影が映し出されていて、生家とか入り浸ったカフェとか晩年住んでいた場所や家などが臨場感バッチリに映されていた。
解説文章もとってもわかりやすく、フランス全体風景を眺められたのは良かった。
このスペース、おすすめします。
会場のちょっと脇のトイレの並びに設けてあります。

心に残ったのは、パレットだ。
白の油絵の具がこんもりとパレット上に絞り出されて他の絵の具とはじのところが微妙に混じり合っている。
パレットも絵のようだった。

同時開催のエルミタージュ美術館展もいっしょにみると「割引」の特典もあったけれど、今日はやめておいた。
こっちはまた後日と。

最近のかっこ

120505_224543.jpg


いわれる...と思ってはいました....。
「年波部門」の文章ばっかが続き、「おしゃれの波部門」について、最近めっきり書かなくなっていたこと。
自分撮りも少なくなってって、とうとうおしかりをうけました、ので、今日は。

いろいろあったのだ。
まず鏡を変えたこと。
息子の部屋にあった大きなのと交換になった。
映りがと〜っても悪い。
置いてる場所が写真撮るのに、ぜんぜんいいポジションにないとか。

特に夜写真撮ると、ぼけぼけになってしまうし。(相変わらず携帯電話のカメラ)

工夫が必要だな...。

ちょっと鏡の位置とかいろいろ動かしたりして、ちゃんと写真が撮れるように行動します!
「寄る年波とおしゃれの波」ってタイトルだし、おしゃれ部門のほうも同等でいかないと。
はい。

これの季節がやってきた

前にも書いたことがある植物性ゼリーの素「イナアガーエル」
ちょっと暑くなったら、これの出番なんである。
これのいいところは、常温で固まるところとその歯ごたえ。
凝固温度は35〜40℃なので、すぐに固まりはじめる。
ゼリーの歯ごたえを説明するのはむずかしいけれど、噛んだ感じがしっかり感じとれるところがおいしいところ。
歯がうひょうひょ言いよる。

食べ物か?薬品か?すれすれのシンプルパッケージも好ましい。
さすが、寒天のパパなのだ。

120505_214142.jpg

ミルクゼリーや、くだものを入れたのもおいしいんだけれど、なにも混ぜないで固まらせて、黒みつかアイスクリームをのっけていただくのがおいしいと思う。
今日はこどもの日にちなみ、黒みつ&アイスのダブル、豪華にいってみました。
120505_213014.jpg
おいしいでっせでっせ!のイナアガー。

がま

友だちが送ってくれたがま口はシリコン製でぶるぶるっとしたさわり心地が何ともなんとも楽しいもの。
サザエさん風味が見えかくれするとこも楽しい。
120504_173101.jpg
ころ〜んとした形態も好ましく、これまたがま好きな私のストライク!
120504_173007.jpg

付いていたショップカードにサイトが。p+g design
オンラインショップも!
(おお〜!こりゃかわいいやん)

すごい雨

120503_100755.jpg

雨のようすを見ているスー。

ゴールデン

お休み連続を黄金というのもなんだかな〜と思うけれど、ゴールデンウイーク。

石のようにじっとして動かずの我が家である。
草取りなんかしようかなと思うけれど、この雨ではね、なかなかね。

夕べテレビでエルミタージュ美術館のことをやっていた。
新国立美術館にそのうちきっと行ってみよう...と思っていたところ、長野の姉夫婦がセザンヌ展(同時開催)を観に連休中にくるという。
ではでは、セザンヌ展といっしょにエルミタージュからのも見学してこようかなと思ったり。
しっかし、テレビでやったばっかだし、連休中の美術館、どんなもんなんだろうか。

「セザンヌって、えーと、フルーツの盛り合わせの絵とか..だよね」
という私の発言に、家人ふーっと息をもらした。

エルミタージュからはルーベンスの絵画もやって来てるという。
嗚呼あの涙のあのシーン、
「ごらんパトラッシュ、あれがルーベンスの絵だよ」

だめだ、涙腺がもうゆるゆる。

牧野富太郎博士の切手

根まで描かれている植物の絵。
根っこ部分の、複雑で繊細でシュッとしたとこがホント素敵。
牧野富太郎博士は植物学者だ。

生誕150年記念ということで、記念切手が発売された。
どれもこれも本当に美しい。
そりゃなかなか見えにくい場所に根っこはいつもいるから注目されにくいけれど、先生は根っこにも同等(以上)の美を描く。
虫めがねで、根っこのところをまじまじ&じろじろ見る。

120501_104920.jpg

こんな美しい切手には、どんな封筒が合うかなと、色々合わせてみる。
友だちや実家の親に出すなんてことない手紙にこそ、こんな切手を使いたい。
今日はヒメキリンソウで一通いってみるか....な気分がもりあがる。

山崎と浜崎

友だちと飲食の会。@新百合ケ丘。

「山崎」という名前の飲みものを飲みたかったんだけど、なかったので「響」っていう名前の飲みものにする。
あ〜、いけませんね、飲みつけない飲み物は、口を軽くするんですね。
口かろやか〜に、30数年前の話をあーこーしゃべった。
同席の友らには迷惑なことであっただろう。
すべては山崎の不在のせいということにしよっと。
ルラリ〜ラル〜♪

最近気になっているのは、浜崎あゆみ。
とても聴きたくなる。
いつも聴いていたいほど。
友だちとの飲食の後、急いで家に帰って、アユを聴く。

山崎不在の補給を浜崎でする。

子どもらが

120426_124532.jpg

娘からの誕生日プレゼント(カレシと共同出資だと)マニキュア三本。
好きな色ばかりなところ、さすが我が子である。
いちばんほしかったゴールドも入っている。


さっそくぬりぬりしてみると、そののびとのりの良さにうっとりするシャッシャッシャネルゥ〜であった。
これからの春&夏、この三色ぶいぶい使っていこうと思う。

もう一人の我が子、息子はサーティーワンのアイスクリームセットを買ってきてくれた。
「マスクしてたから、買うの恥ずかしくなかった」
とのこと。
付いてたピンクの小さなプラスティックスプーン、丁寧に洗う。

6本のスプーンをリボンで束ねて引き出しにしまった。
私は、こーゆー....なんというか....なんてことない「サイドもん」に愛を感じるタイプ?なんである。

120426_130350.jpg

昨日

昨日、私とスーさんの誕生日だった。
私とつねに51のひらきがあるスーは6つに。

IMG_0001.jpg

白くて魚の絵の帯

120421_234411.jpg

白地に魚の絵が描かれた帯、これはいつ締めたらいいもんか?と思っているところだ。
母のところから来た中でいちばん気に入った帯。
これは、どんな着物と合わせるといいのだろう。

今日のテラスの市で、友だちが一冊のムック本をくれた。
クロワッサンの別冊「着物の時間」(2003年発行版)には「最近、着物もいいな、と思いはじめたあなたに」のサブタイトルがついている。
最近着物づいている私にと持ってきてくださったもの。
帰りの電車の中で読みふけった。
中に、大久保信子さん(着物コーディネーター)のこんなアドバイス言葉があった。
「戦争で東京は焼け野原になって、焼け残った着物はお米になっちゃったの。それで戦後呉服屋さんがワーッと売り出した。その時にやたら厳しくきまりを作っちゃった。今はもっとゆるやかに、という流れはあるんです。ただし第一礼装だけは守りましょうと。結婚式、お葬式、それだけは反抗するんじゃないよ、とね」
と。
ゆるやかになったとはいえ、白地で魚の絵っちゃ初夏〜夏でしょか?
着物は単衣で?
どーなの?

1998年当時あたりからのクロワッサンでの連載を一冊にまとめたムック、読むほど着物の魅力にとりつかれそうでやや怖いっす。
高田喜佐さん、かっこいい!
稲葉賀恵さん、う〜んさすが素敵。

そして何度も出て来たフレーズ、
「ちょくちょく着ることです。慣れることです」
ででですよね〜.....。

テラスで蚤の市 

今日は、三鷹のギャラリーカフェTERRACEで蚤の市をやってきました。
朝から曇天で、どーかなー...と雨を心配しつつ。
一日もったようで、よかったです。

今回は、もひとつアタシの乗りがわるく、お客さまにも仲間にも本当にごめんでした。
荷物の発送もミスし、準備もままならず。
デカイ原因はこのところの歯痛でした。
それに伴う鎮痛剤の連続使用での副作用で、集中力の著しい低下。
ったくもう。
明日は歯医者にレッツゴーしてきます。

市にはあいかわらずかわいいもんや、おかしなもんが並びました。
●保温力はあやしく、ややもれるかもしれないポット、でもその姿の可愛さゆえに売れました。(アタシの)
●パッチワークの布セット、いっぱい売れました。(Mさん、Rさんの)
●「さしあげますコーナー」の布たち、すべてもらわれていきました。めでたし!(テラスさんの)
●極端に値下げしたクマのぬいぐるみ、三体中二体売れました。(Mさんの)
●ステーショナリーセット、高速で即完売に。(Mさんの)
●すっかりおなみじみになり、もはや看板ともいえるスーツやスカートは今回も残留。次回も出すぞ!(Mさん根気よく)
とまあ、いろいろ。
120421_115512.jpg
120421_115610.jpg
こんな素敵なカフェオレボウル(¥200)も残留してます。次回また登場するかもね。
120421_125307.jpg

御衣香桜(ぎょいこうざくら)

120419_094925.jpg

ピンクっぽい色の桜がおわるころ、御衣香桜が咲く。
うす緑っぽい色の花。

このあたりに三本ある。(らしい。私は二本しかまだ見てませんけど)

散歩の途中で遠くからみえたのであろう方にときどきその所在をきかれることがあるから、めずらしい桜なのだろうな。

先輩のはなしを聞く

バナナ帽をかぶって嬉しがっていた私であるが、今日の婦人会はバナナの会ではなかったのだ。

かんちゃんが突然亡くなって一年たつ。
奥さんのところに友だち4人で行ってきた。

かんちゃんがああ言ってたよね、あんなことしたよね、とたくさん言い合う。
口数の少ないかんちゃんだったけれど、みなそれぞれに思い出はたくさんある。
思い出話とおいしいお惣菜を持ち寄ってご飯を食べた。

みな私よりひとまわり年上の友だち。
それぞれに、色んな色んな生活状況だ。
それぞれに、老いた肉親と共にの生活。
99歳、95歳、88歳......。

一人の友人は、来週手術予定のご主人に対する気持ちを吐露していた。
やさしくしたいのに、やさしくできない自分が情けなく腹がたつとか、経済的なことも。
(本当に切実でそして暖かい言葉で話してくれた)

老いてトンチンカンになったり、同じことを繰り返す親にイライラし、険しい態度をとってしまい結果自分が悲しくなるとか。
そして同じように老いていく自分のこれからのことなど。
今日の集まりではアタシが一番年少者だったんで、聞き方に専念してココロのメモ帳に熱心にメモしてきた。

弱ってくる足腰に、背負う事項は軽くはないが、下ろすことなど決してできない。
私はうれしくバナナをかぶっていこうと思う。

夢のバナナ

そりゃあ...買おうと思えばいつでも売っているものであるから、買えないこともないけれど、やはり普段はなかなか購入の決心がつかないもの。
長いことあこがれていたもの。
今日、手にするそのチャンスがやっとめぐってきたのだ!

友人の家での女子会、あ訂正、婦人会への行きがけのスーパーで偶然出会ったバナナ、チャンスではないか!
今どきバナナの手みやげというのも、決して喜ばれるものでもなく、いやむしろ嫌がらせか?と思われるふしもなきにしもあらずだけれど、自分の欲望を押さえきれんかったとです。
120417_140703.jpg
....重かったとです....。
これ下げて、15分の道のりを歩いたとです。

友だちに披露すると、
「すごいね〜、これ持って歩いてきたんだ〜」
とか、
「こんなの売ってるんだね!」
と、ちょっと驚いてはくれたけれど、
「おいしそ〜」
の言葉は案の定誰からもでなかった。

120417_140914.jpg
あこがれの、バナナ帽をさっそくかぶる私。
あたしも!あたしも!の言葉が誰からも出なかったのは不思議だった。
記念にと何枚も写真を撮ってもらう。

念願かなった瞬間。

撮った後、四本ずつに分けてお持ち帰りしてもらった。

気になる石

【しのぶ】を調べていたら【忍ぶ石】というのが目にとまり、つい道草する。
どんな石なのかと、また検索。

●擬化石の一。石灰岩・頁岩(けつがん)などの割れ目に酸化マンガンなどが付着して、シダ類の化石のように見えるもの。

ということだった。
擬化石ってところがおかしいね。

なにを忍んでる?、忍ぶ石よ。

追伸
画像検索で忍ぶ石を見てみた。
忍んでるね〜、しみじみ忍んでますよ。

追伸2
忍ぶ石、売ってた!
けっこう高額。
しのびねえ....。

お花見の後先

近所の公園(たからの公園)は桜の木々がその両脇をかためている。(友人が本数を数えたところ、100本以上あったと...)
それに景色のつきあたりには、富士山という日本情緒あふるるプレイスとなっている。
きっとこのあたりの開発をするときに、そういうふうに計画したのだろう。

計画どおりに満開の桜と富士山はまるで絵に描いたようなそれはそれは見事な風景となる。
もちろんお花見の人々もそりゃもうたくさん!

そんな時期になると「火気厳禁」の立て看板が何本も立つ。
きっと以前に卓上コンロとか持っていって、鍋などしたのかもしれない。
燗なぞもつけたのかもしれない。
串に刺したトリ肉など焼いたのかもしれない。
そしてご近所の団地から苦情など来たにちがいない。
で、厳しく火気は禁止されたんだろうなあ...。

ちょっと前までは、お花見の人たちが去った後には、なにかしらの放置物があった。
段ボールや、ビニール袋はじめ、食べ残しなどが落ちていたものだ。
スーを連れて公園を通過するときは、注意深くスーの動向を見守らなければならなかった。
一昨年、フライドチキンの骨をくわえてしまい、大騒動したものだった。

今年!なんと!今日まで、なにも発見していない。
それどころか明らかに公園が、どんどんきれいになっていっているのだ!
どなたかが早朝(あるいは夜)に掃除しているのか?それともお花見の後、きれいに持ち去っているのだろうか。

夜、ベンチに腰掛けて夜桜を眺めてる老夫婦を見かけた。
連れの大きな犬はベンチ脇におすわりしていた。
風が吹くたびに、花びらがハラハラと街頭の光の形になって舞う。
小津ワールド。

もうそろそろ桜もおしまい。
そして、みんながやれやれ...と思うのだ。

正しく怒った男

夕べなにげなくつけた深夜のテレビに、伊集院静がでていたので、おっ!と途中からだったけれど見始めた。
スマップのごろちゃんと女性タレント相手にして、男の流儀のような....そんな会話をお酒をのみながらの番組。

ほんのちょっと見始めたところで、饒舌に語る伊集院にむかって女性が、
「伊集院さんホントうるさ〜い」
と言ったとたん、彼はむっとし、撮影の中断をディレクターかだれかに申し出ていた。
今まで女性にうるさいと言われたことはなかったとか、失礼な発言であるとかいって、伊集院はその場を出て行った。
さすが無頼派。

ゲストが抜け、対談は中断された状態でもカメラはまわってて、気まずそうなごろちゃんと女性がぽっつーん映っていた。
へ〜〜、うるさいって今までいわれたことなかったんだ〜....ぐらいにしか思わず、見ていたら、女性は平気な顔で、
「もったいないから、食べちゃお」
と、出ていたお寿司(???)かなにかを食べ始めた。
犬にもひけをとらない汚らしい食べ方だった。
その口に放りこむような下品な様、あ〜あ立腹されて当然な女であるなと私も思いました。

「二時間後....」、というテロップが流れて、対談は再会。
二時間の間にテレビ的大人な話し合いがあったのだろうな。(スポンサーとかなんかそういうっぽいやつ)
その後もお酒の飲み方とか、お店(一流バー)とのつきあい方とかを語っていた。
女性、悪びれもせず、
「先生やさしい〜」
とかいっていた。

「怒って退出」は、番組上の演出だったのかもしれないけれど、あの女性のあまりの品のなさっぷりにうんざりしきっていたんじゃなかろうかと私は勝手にふんだ。
そう間違ってないと思う。

男の流儀を語るという番組のようだったけれど、あれは男の怒りの発火点を見せる番組だったのでは?と今思う。
いちばんかわそうだったのは、ごろちゃんだったな。
今、あの女性は誰だったのかと思って検索してみたら、「毒舌トークで人気」のラジオパーソナリティー、小島慶子だそう。

お詫び
文中に不適切な表現がありました。
犬たちに....ごめんなさい!


今日は

はっ!
今日は13日の金曜日であった。

朝、おとなりさんから「京都みやげ」といって、七味とうがらしをいただく。
そのちょっと後、おむかいさんちから、作ったという桜餅をいただく。

発酵中の塩麹はいいあんばいに進行している。
このところの気温で、発酵も早い。

いい出足。
午後もなんてことなくいけますように....と桜餅をいただきながら思う。

120413_121137.jpg

最近の私は、和風&いただきもので構成されてる....。

姉からは、ふきのとう。
さっそくおむかいさんちへ半分持ってく。
巡らしてこそ、春あじってことで、どうかひとつ。

120413_124058.jpg

生はいいね!

帰省先の金沢から友だちが生糀を送ってくれた。
たっぷりと。
金沢は糀のめっかでもあると聞いた。
うれしいおくりものをありがたく受け取る。

しっとりとしていてきれいな生糀。
120411_120022.jpg

塩糀作りにいそしむ私。
塩加減をいろいろに変えて実験みたいに仕込む。
塩をうんと控えた一ビンもやってみた。どうだろう。
二週間後がすごく楽しみだ!
おいしくできたら長野の姉のところにも送りたいなの希望も。
120411_115934.jpg

糀といっしょに、小さならくがんも入っていた。
加賀金沢 諸江屋の万葉の花という生らくがんには、小豆がサンドされていて上品な甘さ。
渋いコーヒーといっしょに、休憩時間にいただく至福ったらないし。
生を手に、上品にウッホッホ〜と笑う私なのである。
120411_120824.jpg

追記
おやつと共に、右上に写っているおにぎり形のペーパーウエイトは、息子が小学生のときに作った焼き物である。
ひとめでおにぎりとわかるのだけれど、前面下のところに「おにぎり」とひっかき文字で入っている。
とても安定感のある私の愛用ウエイトよ。

歩いた歩いた一日

9日。
朝から夕飯用のカレーを作る。
夕ご飯までに帰宅しかねるからだ。
午前中は散歩と仕事をし、12時から友人の展示会「はるのひ」へむかう。
洋服、アクセサリー、家具という三様あつまりの展示会だったけれど、その見せ方にくふうがあって、不自然さまったくなしはお見事!
それぞれの良さを存分にあらわしていた。(青山@スパイラル2f

その後、待ち合わせた友人とムジカフェでお昼を食べながら、7月に開催予定の展覧会「三人三様」の話をちょっとする。
気持ちの確かめ合いというところだ。
アクセサリー制作担当のAさんは、
「がんばらなくちゃ!」
と、意気込み表明。
私とSさんも、
「うん、そうしよう」
とややおくれ気味に後に続く。

二人と別れた後、外苑前のギャラリーで友だち(イラストレーター)の展覧会があったので、そちらに向かう。
120409_162534.jpg

120409_164402.jpg
陶器とイラストを合体させた作品群にめっちゃ圧倒された。(羽山恵さん、@スペースユイ
がんばってるんだな〜と思う。

会場で待ち合わせた友だち編集者さんと、ギャルソンなどなどをも見回り、ビールタイムへと.....。

深夜帰宅後、作っておいたカレーを食べながら思う。
みんなそれぞれの場所でがんばっている。

今朝、わりと好きだった安岡力也さんの訃報をテレビで知った。

がんばろうねみんな。
人生なんてあっちゅう間に終わっちゃう。
うかうかしてらんないね。

そんな今日があっちゅう間に終わった。


ラッシー

IMG_0001.jpg

テレビの名画劇場で「名犬ラッシー」をやっていたので、ついみてしまった。
そして健気さと勇敢さに、ついついナミダナミダしてしまった。

子どものころみていた夕方のテレビドラマではなくて、映画版のラッシーは、もとの飼い主のところに帰るためにものすごい困難をのりこえて、山野をめぐり、ひん死でもどる物語だった....。

道中で出会った人形遣いのおじさんは、
「おまえは人間の言葉がわかるのに、俺にはわからない。なのに人間の方がえらいっていうのはおかしいよなあ」
とラッシーに話しかけ、
獣医は、ひん死のラッシーをみながら、
「動物には生きることに執着心がないから」
と少年にいっていた。

ラッシーは名犬の代表者だが、動物はおしなべてみな名犬。

近所の公園では

桜とスーはお似合い。
120407_102911.jpg
お花見というアウトドア飲み会の準備をする人たち。
(ここがまさに朝のラジオ体操の場所です)
120407_102704.jpg
売り土地か〜〜い。
120407_102400.jpg
近所の公園には、お花見をする人たちや、午後からスタートのグループは準備する人たちがいっぱいだ。

ブルーシートに段ボールの座布団。
ん〜〜〜ん......。
ゴザ&毛氈で!は無理かもしんないけど、もうちょっとほんのちょいとだけ....洒落っ気のある会場作りにくふうがほしい。
せっかくの桜と富士山を一挙に見物できるポジションって、ここらへんではまれだし。

やはり

きのも.jpg

着付け教室へ。
今日は、ちょっと良いめの着物を持参した。
そのまま帰宅して写真を撮ってもらう。

やはり、それなりのニア60にちゃんと見えるし。
よる年波は、こんなのも似合うようにしてくれるものなのか。
「良か波」と受け取ろう。

ここんとこ、和風趣味っぽい?

写真見て、あまりに母に酷似してる自分にびっくりする。
やはり親子.....。

なんちゃって野点

120405_102447.jpg
うすかわまんじゅうをいただいた。
おりしも外はうららか。
で、合体させて二重のうまさをたんのうする。

120405_102727.jpg

しばらく前に、アンコもんに苦しめられた胃、もう大丈夫だろうなと久々に手を出す。
だってこれは外せないっしょ、飯田の「一二三まん十」

できたてを送ってくれたそうで、そのやわらかさにまずうっとりする。
そぅ〜っと包んであるセロファンをはがせばただよう黒糖の香り。
たまらんね。

二個三個といきたいところをぐっと抑え、なんちゃって野点した。

ラジオ体操

120404_074806.jpg


朝、6時半。
ことし初でラジオ体操に参加してきた。

「たからの公園」には大きな桜の木がたくさんある。
強風にも負けず、ちらほらと咲き出していた今朝。

スーを木につなぎ、第一&第二体操をしているとじょじょにカラダが起きてくる感じぃ。
きっと明日は筋肉痛になっていることだろう....。

帰りにコンビニエンスストアーに寄って、食パンと飴などちょっと買い物。
555円。
GOGOGO!でいきなさい!ってことだろう、朝イチで仕事。
夕べ強風で折れる前にと切り花びんにさした水仙、いいにおいを放つ。
いい感じの今日でありますように。

雨あがり

雨と風がやんだので、スーの散歩にでる。
月もでてきて、明るい道を歩く。

40分ほどのうろうろ散歩途中で、三本のこわれ打ち捨てられた傘を見た。


■すっかり布部分がはがれ、骨と棒だけになったもの
■?マークに似ている持ち手のところが車にひかれたのだろう、粉々になって棒のまわりに散りばまっていたもの
■「おちょこ状態」になったのだろう、骨が完全に上向きなって、竹ぼうきのような形状になっていたもの
どれもぎょぎょっとする凶器然として見えた。

用を成す傘の形はほぼ一様でも、こわれかたは一通りではない。
それはみごとに個性的な様だった。

ほんとは...

zu2.jpg

昨日はエイプリルフールだからといってウソついてごめんなさい。
本当は二匹だったの、子犬.....。
(まだいうか〜?)

表紙を春に

スクリーンショット(2012-03-31 13.49.54).jpg

トップページを春っぽくしました。
スーは、ちょうちょを追いかけて....。

こう爺

koujii.jpg

びっくり!

スーそっくりな子犬が玄関先でクンクン泣いていた!
道の角のところから、こっちの様子をじ〜っとうかがってる茶色の雌犬が....。

こないだ脱走して半日どこかに行ってたときに、なんかあったんだろうか。

しょうがないよね、飼うしかね。
と、今日から嬉しく二匹飼いに。
名前?ズーさんにしました。
zu2.jpg


ヘッドピース

花のヘッドピースを付けたたおちゃんの写真に目がくぎ付けになった。

たおちゃんはいうまでもなく可愛いんだけれど、この花は、大人にも(大人こそ!)似合うはず。
目つきのわるそうなバーサンがこんなの付けていたらどんなに素敵なことだろうとか、白髪の髪にたっぷりとこの花を乗せたらさぞやかっこいいんでは?
と、めくるめく想像の世界に舞って入っていったわけである。
そして注文へ。

ぐっしゃぐしゃの量のたっぷりある髪をゴムでまとめた付け根のあたりを半分囲むようにつけたいと思い、その旨を入江さん(たおちゃんのママ)に伝えた。
大きめの手のひらぐらいのサイズでほしいのだとも。

たくさんの色の花の見本をメールに添付で送られてきた。
こんな組み合わせでは?と候補をいくつかあげてもくれたので希望色も伝え、制作していただいた。

「これでいかがでしょう?」送られてきた写真は、私とよく似たヘアースタイルの方が実際に付けているところ。
なんと!そのモデルさんは、入江さんのご主人だって!
とても素敵にでき上がっていた。
(後ろ髪に付けていたけれど、ほんの少し見える首からアゴにかけてのラインにヒゲが見えた)

こんなふうに、二個の花と三個の花の組み合わせのピースを付けている。
hanakaoのコピーのコピー.jpg

もっともっと似合うはずであろうグレー髪になる日が待ち遠しくなる。

1かおぬり.jpg

【今日もぶつぶつ】
ヘッドピースの花の画像を切り抜いて、Psでイラストと合体させAiで着色って、こんなに大変な作業になるとは思わなんだ。
かさね塗りもできるんだなー。
でもみんなこんなことらくらくとやってるんだろうか。やる人はやってるんだろうなあ、ぶつぶつぶつ。

作ってもらったもの

バイクに乗る用の黒い革パンツをバッグに。
またまたMR子さんに作っていただく。

DSCF3702.JPG

その道では有名ブランドだというクシタニは、富士山マーク。
初のブランドバッグである.....。
DSCF3705.JPG

たおちゃんのお母さんに作ってもらったヘッドピース。
120329_124649.jpg

花は三個と二個に分かれている。
裏はこんなふうに。

120329_124729.jpg

ハードっぽいバッグに花を付けて持っている。
DSCF3706のコピー.jpg

かぶせの部分の革を後ろに開き、裏の革のスエードと縞の裏地を見せるようにしている。


ヘッドピースの花の作り方を教えていただいた。
なんと!手間のかかった花だこと!
花弁をほど良い固さにするために、一枚一枚に○○をしみ込ませてあるそうだ。
(○○は伏せておくね。きっとそれって制作ヒミツかもしんないし)

私二個めとなったパンツバッグ、いっこめのとはやや作りが違えてあった。
それはクシタニパンツの良さをなるべく生かすべくの工夫ということだった。
MR子さんの苦心と工夫がうかがえる。


お願いをきいていただく

家人がむかしバイクに乗っていたころはいていた革パンツを押し入れから発掘したので、またもやパンツバッグに作り替えた。
前回と同様に、MR子さんにお願いして。
二週間ほどで完成して、パンツは立派なバッグに生まれ変わって帰ってきた。


可愛い可愛いたおちゃんがつけていた花のヘッドピース、たおママに作ってもらえるかどうかきいてみたら、快諾をいただいたのでお願いした。
たくさんの渋い色の花々の中からいくつか選ばせてもらって、それも完成して送られてきた!


最近、完全に出来上がっているものより、「ここはこうして」とお願いして、ほんの少しでも自分の気分が入ったものに作っていただくのがいいなと思うようになってきた。
「マイ気分挿入余地のある既製品」てな感じ。
作ってくれる人のセンス(すっごくいいやつ)に自分の好みを乗せて作っていただくあれこれ。

ヘッドピースのクリップをヘビー風味のパンツバッグに付けたらグー!な組み合わせになった。
マルナン生地屋で買った2メートルのただの布地を首巻きにし、出かけた。

「物ら」はより自分に引き寄せるように使うことが大事と思う。
季節にそうように身につけることが大事と思う。

明日、それぞれの写真を撮ろうと思ってます。
本日は、文だけで....。

なんでもじゃんじゃん


すっかり和服姿も板につき、思うとおりに着られるようになった私である。
......と、いつかは書きたいものだがそれは遠いことだという気がしっかりする。
着付け教室へ、今日も。

そんなことを今さら?といわれるかもしれないけれど、「帯揚げ」の働きと効果をまじまじと感じた。
「帯枕」で帯の形や位置を決めた後、帯揚げで枕を包み前で結ぶ。
それだけのことがすごく重要なことなんだ!ってことを。
帯揚げの質感(しぼりの物のぽつぽつした感じや、光沢のあるつるりとした絹)とその色で、着物全体のイメージがガラリとかわるのだ。

帯締めの役割も同じだ。
真ん中に走らせる一本の紐、これないと帯は固定されない。
スゴッ!!と思う。
文字通り、着付けが締まるも締まらないもこの一本にかかっているのだ。

今度から教室に小物の候補を何本かいっしょに持ち込んで、じゃんじゃん試したいと思っている。


塩糀づくりと日常使いは私の料理にしっかと定着した。
ほんのひと味足したいときや、風味を楽しみたいとき、その反対に隠し味にも使う。
欠かせないものとなってきている。
常温で発酵させていたけれど、じゃんじゃん使うのでじゃんじゃん作らねばならないので、電気毛布の入った布団にしばし寝かせ発酵させる方法にしばらく前から切り変えた。

なんでも「じゃんじゃん」は上達の王道だな。


塩糀づくりをイラストで描く仕事をいただいた。
おしゃれと同様に、好きな事が仕事につながった嬉しさは格別なり。
と今、紹興酒をじゃんじゃんいきながら思う。


春の到来もの

ご近所の方からすみれをたくさんいただく。
友だちのその友だちがたくさん作りすぎたとかで....。

ほくほくとよろこびいさみ、さっそく玄関まわりに植えた。(家人がね)
120325_162809.jpg
水をたっぷりあげると、数時間後には葉っぱが生き生きしだす。


手作りママレードをいただく。
ほろ苦のちょうどいい甘さにうっとりする午後。
紅茶とともにおやつにした。
120325_163209.jpg
あっちこっちから春がやってくる。
近所の公園の桜のつぼみもふくらんでいるし。

打たれ湯をする鯉たち

5年前に母と姉とで行った温泉宿。
そこに「打たれ湯を楽しむ鯉たちがいる」、とブログで書いたことを覚えててくれる方は....いるだろか?
「宿の中庭の池。竹筒から流れ出る湯の下に鯉が集まって、順番に湯に打たれる様をあかず眺めてきた」とかなんとか書きましたよね。

またそこに同じメンバーで、行ってきた。
私の期待はただ一点、まだ鯉は打たれているのだろうか?であった。

このとーり!いましたいました!
その数、前より増えてるじゃん!
今回は証拠写真もバッチリ撮ってきたので、その姿をご紹介。
(ぶあついガラスごしにしか見られないので、画像やや不鮮明に...)

大きなボスっぽい白い鯉はわりと長めに打たれていた。
他の鯉らは遠慮がちに、ならんで順番を待っている。
120323_085008.jpg

白いボス鯉が去ると、われもわれもと寄ってくる。
120323_085056.jpg
この竹筒から流れ出ているお湯の温度は40度だそう。
と立て札に書いてあった。

実物を見たい方はこの↓ホテルへ是非。
長野 上林温泉 仙寿閣

鯉たちはあいかわらずだったけれど、5年間は生活と肉体を大きく変化させるに充分な歳月だ。
自力だけではもう入浴もままならない母を、姉といっしょになって三助よろしくお風呂に入れわいのわいのと背中を流す。

ホテルのラウンジの角っこにあったバーのようなところに、母が就寝した後、こっそり姉と行こうかな〜と内心密かに思っていたけれど、日々の疲れのためか、夕食のほんの少々の日本酒のせいか....姉、早々にバタンキュ〜ゥ。
最後から二番目の鯉、じゃなかった!恋の最終話を布団の中から一人で見て、私も寝てしもーた。

長野駅での別れ際に、
「また行こう〜、今度は秋ね」
って、姉。

次回こそ「姉妹で深夜Bar」しましょ!!
ノンアルでかまわないからっ。

お彼岸ぽく

義母とふたりで、お墓参りのはしごをした今日。
一カ所目は高田馬場にあるお寺さんへ。
親戚の人5名(義父の弟&おくさんと息子。そのまた息子は小学5年生、そして義父の妹)といっしょになってお墓参りをする。
墓石をきれいにしたり、お花を供えたりのいろいろ。
いろいろした後、お寺の中にあるお茶どころのようなところでお茶をいただきながら、他の親戚の話などして過ごす。
脳の一部がひじょうに疲れる。
ひごろ使っていない、「親戚付き合い」部門の脳をいきなり活性化することができないのだ。
あっ!そうだ!と思い、感心にも高齢者ぞろいの席につきあってくれている小学5年生の少年(なんと今日が初対面)におこづかいをあげることを思いつく。
昔、うちの娘や息子にしてもらったように.....。
親戚付き合いのいっかんであるな、こりゃ。

うちの者らの近況をネホリ〜ノハホリ〜ノきかれ、ウンザリ〜ノする。
高田馬場のお寺には、井戸があり、きこきこやって水を汲むところは大好きなので、少年にそこんとこはぜったい譲らない私であった。
120320_114655.jpg
午後は、親戚組とは別れ、義母の実家の方のお寺にまわる。
日暮里にある寺。
門のところに、ゴミ収集の立て看板があるとこが、なんとも下町っぽくていいなと思う。
こちらはしっとりとしたいいお寺だった。
焼け残ったということで、いい風情。
海老蔵にそっくりなお坊さんを見かけ、得した気分になった。
眼力もそっくりで。
日暮里の駅前にある馬にまたがった人(銅像)はいったい誰なのか?と話し合う。
「ななえやえ、はな咲けども...の人、え〜っと誰だっけ?」(義母)
「太田どーかん?」(私)
「うーん、そうかも」(義母)
謎のままで帰宅。
120320_141904.jpg
新宿で、色鉛筆を一本買う。
ぐるぐるっとまわすと、8色の芯がかわるがわる出るシステムの。
それとおはぎも。
120320_210324.jpg
あ〜、お彼岸。

高田馬場のお寺の方で見かけたどでかいお饅頭のような、無縁仏大集合のお墓に妙に心ひかれた。
なぜだろう......。

そんな一日。

もうじき

2012 HP 春夏-2.jpg

もうじき、帽子かぶったり傘もったり....うごくぞうごくぞ。

後ろ向きの人、最初は紺色のTシャツを着てなかった。
おっとこりゃ真夏だぜ!と思って、急遽Tシャツをかき込んだり。
肩甲骨が透けてるみえるのは、そんなせいだったり。

色ぬり完了

120317_170443.jpg

9名に色をつけた。
後は上を通過させる小物とスーさんを描くのみ。

色鉛筆はeagle colorと、stabiloと、トンボと、castellと、rexel cumberlandのもうめちゃめちゃ混合で。
そこにたまにコピックのマーカーを使う。
こちらはどんなに整理されてなくとも分かる色のうれしさよ。

トップのページを

120316_222059.jpg

わっ忘れてたわけじゃないのだけれど、のばしのばししてしまった!
もう雪降らしてちゃいけないね。

というわけで、今いっしょうけんめいに新しい表紙の9人組を描いているところ。
今回は、動きのある人々にしようとか、髪型もいろいろにしようとか、後ろ向きの人も入れてみたいとか....構想と妄想のともえで進行中。
三月中に更新したいなあと。

しばらくお休みしていたスーさん、再登場の予定。
今度は何を追っかけさそうかと、楽しく迷う。

【今日のぶつぶつ】
PsとAiで難儀している真っ最中であるが、フラッシュつうのにも手を出してみようかあ〜?と思っている私である。
難儀ついでってことで、ひとつ。

テレビドラマ

朝の連続テレビドラマ「カーネーション」。
はじめのころは面白くって、楽しみにみていたけれど、だんだんだんとみなくなってしまった。
ぜんちゃん(主人公のお父さん)が温泉で亡くなったころからだんだんと。
ぜんちゃん好きとしては、寂しくってねえ。
それと...あの画面の、なにかこう普通じゃない感じっていったい。
速度の加工なのかな?乗れない。

「最後から二番目の恋」は飛び飛びにしかみていないけれど、だんだんと面白くなってきた!
市役所勤めの若い女子の動向がいい。
それと森口博子が登場すると、一挙に風味が昭和になるのがいい。

今日のフェイスブックで見かけた書き込み。
何かカベが出て来た時、
私はいつも人知れず「シメタ!イマダヨ』
と自分に言いきかすことにした。
鴨居羊子(下着デザイナー、チュニック社長)

鴨居さんのパンツを新調しなければ、と思う。

名称未設定-4.jpg

わからない方法をう〜むう〜むとさぐるより、まずはわかった手順を遠回りでもふんでいけばいいのだな、と。
本日の実感。

今までは下書きなしでのいきなり書きだったので、これからは鉛筆下書きを下に敷いてからの、普通の手順で作業開始だ!

たおちゃんほどかわいくない

名称未設定-7.jpg

【今日のぶつぶつ】
がたがたっぽい線にしたいと思っても、きれいな線になってしまうのは..なぜ。
がたがたを親切に訂正してくれるのは、どうも。
ほんのり、マスター!

身につけるものから

120314_131352.jpg

空気はまだつめたいけれど、日向の土からはいいにおいが立ちのぼってくる。
気持ちは沈んだり、うきうきしたりの....このごろのお天気そっくりだ。

大判のバンダナはニコマーク。
ペンダントのカメラのレンズはキラキラもの。
楽しっぽいもんを身につけると、単純だけどね、そんなものに助けられたりするものだ。

鼻の穴をひろげて日向の土のにおいをぐんぐん吸い込んでみる。
吸引力はダイソンなみ。

トリ頭で良かったことも

三歩あるくとすべて忘れるトリ頭でよかったなと思うことも、少々だけどある。
WinのパソコンからMacに変えて一時は絶望すらしたけれど、もともとWinだって使いこなしてたわけでもなし。
もうすっかり、忘却の彼方はんどすえ。

それ、またの名を「老人力」というのかしらん?
そんな実力が身に付いてきたことを寿ごうと思う。

へーいくんは赤ちゃんから

akatyann.jpg

深夜、i村せんせいに、せっぱつまった質問の電話をかける。
とんだ時間なのにどこまでも優しいi村せんせい、親身になって教えてくださった。

私のPsの教科書のどこをさがしても、知りたいことのポイントが書いてなかったからだ。
いーや、きっとどこぞに小さな小さな字で隠すように書いてあるにちがいないのだろうけど、トリ頭だしトリ目だし、夜の本はつらいのである。

深夜、そしてせっぱつまり状態になってはじめてしっかりと理解しましたぜ!(半年がかり....)

へーいくんも赤ちゃんがえりさせて、いっしょにいこう。
なかなか育ちのわるいヤツだが。


行きつけない

kureyon.jpg
今日も行きつけませんでした。

灰色の髪にどんどん

kao.jpg


大きな本屋へいった。
コンピューター関係の書籍のところに入り込んだらめくるめくまったく知らない世界が繰り広げられていた。
3分で悪寒におそわれたので、急いで女性雑誌コーナーに逃げ込み、暖をとった。

このごろ髪の毛がどんどん灰色っぽくなってきているのは、年のせいばかりではあるまいな。


なめらかなボディーラインになったへーいくん

namaraka-1.jpg

【今日のぶつぶつ】
へーいを連れにして公園に向かえば、スーパーに立ち寄らずにいけるのか?
でもまた画像の巨大化をふせぐ方法を忘れてしまってるし。
いっこ覚えるといっこ消え行くトリ頭。

キャラ2

tatinaori.jpg

キャラは

naku.jpg
わりとすぐ泣くキャラにしよう。

へーい!

名称未設定 1.jpg
こいつをなんとか一人前にまで育てあげたい...なんとか....。
名前は「へーいくん」にしとこうか。

【今日のぶつぶつ】
そうか〜、「今日もマウスで5分」のあの人は、これのもっと高度な技術を駆使して制作してるんだな!きっと。
あたしゃ、その10倍時間かかってのへーいくん。

「さっぱり」を味わう

ポストに投函終了で、さっぱりな気分を味わっている。

確定申告の書き込みを終えたのだ。
今までは、税務署に持っていって署員さんに一応、記入もれとかないかと確認してもらっていたのだけれど、今回は何度もうちで見直しし、
「これでモンクあるようだったら、出るとこでようじゃないの!?え?」
とまで自信があったので、郵便でおくることにしたのだ。

うんとうんと前、「調べ」が入ったことがあって、それはそれは細かく「調べ」ていったマルサさん。
「コピー用紙7600円はおかしい」と目をつけてくれ、領収書を繰ったらそれは760円で....。
今でいうところのどや顔で指摘され、色々書き直しを命じられた。
なんか大罪を犯したような気分になったことを思い出す。
それだけだったのだけれど、必要以上の緊張感をあじわったものだった。
こんな小さな小さなびびたる極小な個人営業であっても、「調べ」は実に念入りなのだなあと思った。

たくさん働いて、ちゃんと税金を納めたいと、アタシ思っとるんよ、ホントに。

ともあれ、このさっぱり感と、やりとげた感の後には、毎年必ず春がやってくるのだ!

今日だけは言わしちくれ、
「ああアタシは今年もやりとげたさっ!さあ春よどんとこい!」
っとな。

塩糀づくり

発表がおそくなりましたが、自家製の塩糀づくりは成功いたしました。
この時期に、常温発酵は時間がかかったけれど、やく二週間ほどで完成。

100グラムの糀に、30グラムの塩を加え、そこにひたひたになるくらいまで水を入れ、一晩放置。
翌朝、どれどれ?と見ると、しっかり水分を吸収して、ややふくらみを帯びた糀になっています。
そこにまた水をひたひたに足して、その後はそのまま置いておく。
一日いっかいかきまぜるのを忘れない。

それで出来上がり。
完成したかどうかを確かめるには、ひとつぶふたつぶの糀を指でさわってみて、やわらかくつぶれるようになったかな?と試すこと。
出来上がりを確認したら、その後は冷蔵庫にしまっておく。

きゅうりを拍子切りにして塩糀をまぶしておくと、二時間ぐらいで浅漬けっぽいものに。
けっこうおいしいです。

大根でもいけるはずだろな。今晩やってみよう。

たおちゃん

IMG_7291.jpg
かわいい!
IMG_2463.jpg
だめだ、かわい過ぎる!
IMG_6884.jpg
かわいさだだもれ!
IMG_6755.jpg
いよっ、もう一枚!
IMG_7855.jpg
さっき娘が見せてくれた携帯電話の画像です。
友だちの子どもだって。
もう、ドキュンとやられてしもた〜!


たおちゃんのお母さん入江カナさんは、コサージュを作ってるんだって。
それもまたステキなのだ。
IMG_6629.jpg
オーダーでのみコサージュを作るんだそう。
今度くわしく聞いてみよう....。
今日はたおちゃんのデコに感動してしまって、聞くのさえわすれてしまった!

落とし物

スーの散歩の途中では、いろいろと拾いものをする。
秋には特にいい拾いものどっさりと。
私は「拾いもの達人」なのである。

今日、意外さ最上級な拾いものをした。
それは道路のわきっちょのタイル塀のあたり.....申し訳ないのだが、スーのお気に入りスポットのあたりに落っこちてた。
入れ歯!
さすが達人ともなると拾いものの押さえどころがちがうでしょう?

わりとすべての歯がピンク色の歯茎に生えそろっているものだったけれど、それ、上の歯か下の歯かは判断がつかなかった。
なにか、こう、妙に近寄りがたい雰囲気をただよわせてそれは道にあった。

ちょっとだけ迷ったけれど、達人としては拾わぬわけにはいかない。
ビニール袋を散歩バッグから取り出し、そっと拾って近くの交番に届けることにした。

交番には若いおまわりさんがいて、手渡したビニール袋を透かして見ながら、
「入れ歯ですね〜」
と確認したのち、まじめな顔でこう続けた。
「拾得物の権利を放棄しますか?」

私は、声のトーンを一段階ほどおとし、
「はい、放棄します」
と、名も所も告げずに粋に立ち去ったのである。

これから、達人より上の位の名人を名乗ろうと思う。


リボンを見る

とあるコーヒーショップで。

極近の席で、おじさんと40代の女の人が話していた。
仕事仲間っぽかった。

おじさんは今月で定年退職するという68歳である。
(どうしてわかったというと、会話の中で二人とも自分の年齢を語っていたからだ)
二度目の退職なのだそう。
そして、今後も働く気持ちがみっしりとあるということだった。
女の人は、ハローワークとかシルバー派遣とか、いろいろとレクチャーしていた。
なるほど〜〜と感心しきりの私であった。

おじさんの働き続けたいという動機はただ一点、
「家に居たくないんだ」
なんども会話に出てきたフレーズであった。

働く人には必ず仕事の終わり時がくる。
定年っていう決められ事であったり、体力と気力の限界であったりもするけれど、どちらにしても終わる時はきっぱり来るもんだ。

コーヒーをすすりながら思う。
アタシ、やりたくないことはやらない人生をと選んで今ままできたのだから、これから先もやりたくないことは、進んでやらないことにしよう注意深く、終わりがくるまで、と改めて決心する。
勝手な行動のようだけれど、これはなかなか骨の折れることでもあるんだ。
覚悟というGOがいることなんだ。

友だちが言っていた。
「生まれて死ぬ。それを一本のリボンのようにつないでいるのが生だと思う」
って。

ときどきリボンを結び直しながら生きないといけない。
ぶさいくでもいいから、きっちりと結びきりたい。

死を考えることは、こわいことでもくらいことでもなんでもない。
それってただ生きることを考えているだけのことだからだ。
死に損ないになんないためにも、しっかりと死について考えときたいと思う。

真性トリ頭(カラスに申し訳ない)

【今日のぶつぶつ】
公園に行くにはスーパーに行って饅頭を買い食べ過ぎ腹痛で病院をさがしつつベンチに倒れ込まないと、ぜったい公園には行きつけないって、アタシどっかおかしいんじゃないのか?
おかしいながら、まだそれは近道だった。

さっきは、公園に向かうつもりがのっけから京都に行ってしまい、そこで饅頭を食べ過ぎ病院へ。しかるのちベンチは用意されていたが別の公園、だがまあ良しとした。
それ良しとしちゃうところが欠陥か?

公園はすごく遠いところにあるらしい.......。

今日はダメだこりゃ

mizu.jpg

120218_203422のコピー.jpg

【今日もまたぶつぶつ】
復習しようとして、毎度のことながら、道をふみはずす。
三歩歩くとすべて忘れる鳥アタマってアタシ?

偶然だけどわかった!こと。
画像をクリックして、ほどよい大きさの画像にするっての。
(どうか明日まで覚えていられますように....できたら明後日までも...)

ついうっかりやらかしてしまって、それでもってまったく方向は違うけど、あああれはこうだったのか?!などと全然違うことなれどおもい知ることってありますね。
幼児らは、日々そんな風なこといちいちして、いろいろ学んでくのかしらん?と思えば、間違ってないのかもしれんな、56才児だって。

公園に行こうとして歩き出すと、スーパーに着いてしまい、ついついふと饅頭を買ってしまい、食べ過ぎ、腹痛をおこし、病院へ行きたいがそれもままならず、よろけながらベンチに座り込むと、そこ公園だった?....みたいな?

心をひらくということ

何人かの友だちがいる。
学生時代の、仕事を介しての、子どもやブログを介しての、と。

やはり、若い時分に出会い、ずっとなにかしらで通じあってると、困ったときにもうれしいときにも連絡したくなるものだ。
弱音も心おきなくぶいぶいぶいぶい吐ける。

大きく変化していく環境や人間関係の中にあってもまったく変わらない、かっことしたつながり。

古い友人と話していると、頭の中に必ずBGMが流れてる。
キャロルキングのYOU HAVE GOT A FRIEND。
♪ウィンタスプリンサマエンフォ〜ル♫ってな。

心をひらくということは、素直でいるということ。
そんな自分を認めて、そして好きだと思うこと。

寄る年波に乗ってやってくる幸福感ってけっこうあるね。

こんな光景

夜、12時ちかくなったころ、スーは玄関のたたきから動こうとしなくなった。
その目は、
「さあ行きましょうぜ!雪の中へ!」
とメッセージを発信し続けていた。

え〜...とちょっと思ったけれど、私はこの犬になるたけ幸せに暮らしてもらいたいので、冷たい夜に出て行くことにした。

夜の公園には、あたりまだけどひとっこひとりいなかった。
真っ白の公園は、いつもより広く見えた。
スーがあまりに強くリードを引っ張ったので、つい思わず離れてしまった。(ということにしといてください)

馬のようにぱっかぱっかと駆け巡っては、ときどき私の方に顔を向ける。
向けた雪まみれのその顔の、なんとかわいいことか。

夜更けの公園の真ん中に立って、ただただ走り回る犬をみていたら、凍えた鼻から鼻水がじゃーじゃーと流れた。
ぼーっとうす白く、この世のものともあの世のものとも区別がつかないほどの曖昧なそこ。
目からもじゃーじゃーと流れ出していたものがあった。

私は、こわれた蛇口のような鼻と目で、呆然と「嬉々とする犬のいる公園」を見ていた。
自分が生まれるもっともっと前に、こんな光景を見たような....。


三人三様

9時半から12時まで着付け教室。
今日は参加生徒が少なく、みっちりしっかり仕込んでいただく。
午後から、友だちと夏に開く展覧会の打ち合わせが(@吉祥寺)あったので、着物のままでむかう。

45.gif
会うなり、
「アハハ〜女将〜〜!」
ですよねー。
なんかすべてがピシッと決まりすぎてるのよね。
もっとクチャラ〜っとした着こなしが出来るようになるために、今はまだ女将街道を歩んでいるのである。

7月に三人で展覧会をすることにした。
洋服作りの方、アクセサリーやニット制作の方、そしてイラストで私は参加。
展覧会の名前は「三人三様」と決めた。
三様だけれど、どこかにつながりを持たせた展示をと、考えている。

今日の私たち三人の装いも、本当に三様であった。
江面うまみさんの、赤革バッグの人、あけびのかごバッグの人、亀革バッグのアタシ。
おかっぱ、ベリーショート、デコ丸だしと、髪型もとりどりに。

私は朝から大忙しで飛び出していたので、朝食&昼食ヌキで打ち合わせ(というおしゃべり大会)に。
「な、なんか食べたいです、私」
と、昼食を終えたばかりの二人に喫茶店へすぐさま行っていただいた。
帯をしっかと巻いていたけれど、空腹には勝てず、チーズパンとベリーパンをむしゃむしゃ。
友だちのクッキーにまで手をのばす。
ああ〜、せっかく着物着てったんだから、もちょっとお上品にすべきだった!と帰宅後反省。

これから7月に向けて、作品を作りをがんばろう。

また近くなったら、お知らせさせていただきます!
きっと楽しい展覧会にします。

春はまだまだ

4.jpg

【今日のぶつぶつ】
I村せんせい!復習してますよ〜!
なんかねばねばした納豆の糸みたいなの、気に入った。

うーむ

3.jpg

【今日のぶつぶつ】
18歳のとき、どっかの会社の人が学校に来て、リキテックスの説明会をした。
ビックリ!したことを覚えてる。すごく感動したし。

たくさんの色がそろっているというのに、新しい画材をためすときのドキドキ、まったく感じない色、筆(もどき)。
56歳にもなったから?
感動もなしに、使いこなせるようになるものだろうか...。
とぶつぶつ。
ぶつぶついいながら、試す今日。

着る順番は


暖かい日がきたり、また寒い日が続いたり。
今は小雨の夜。

5〜6年前に買ったロングカーディガンとこれまた古いステンカラーコートは、日々よく着ているものだ。
IN物とかOUT物、時にその順番をかえると意外に気持ち新たに着られるものだなと実感した。
明るめの色を外側に。
BLUTEのカジュアル靴に、先日の亀皮のバッグを合わせる。

だんだんと春に向かっていく。

IMG.jpg

【今日のぶつぶつ】
画像をクリックして、ちょっと大きめの画像を表すようにしたいとき、保存のところで調節するんだけど、いっこうに思うサイズにならないってのは
どうしたもんか。その巨大化っぷりにただただ驚くし。
スキャンした時点でどうにか....なんかこう...うまくやれんもんだろうか..とぶつぶつ。
どなたか...SOS。

見えないものらにオラオラと

体内で凍結されているだろうと思っていた、私の根気とか忍耐とか復習とか....そういったネイビーブルーの美しい塊は99パーセント腐敗していた。
どす黒く。
やっぱりな。

友だち先生に家庭訪問までして教えていただいたというのに、私ってばさポアロに逃げたり(しかも見放され)発酵を楽しんだり、まんじゅうを食べ過ぎたり、なにしているのだろう?はて〜?

かすかに残っていた1パーセントにかけるしかない!もう!と、カケラを培養することにかけた今日。

8ヶ月前に買ってあった3センチぐらいある分厚い参考書をドッコイショと取り出し、
「ちょっとずつ根気よく読むなんてアタシにできっこあるわきゃない。「Photoshop CS5マスターブック」オラァ〜ッ!一気に読んじゃろうやんけっ」
と、オラオラの決心をかためたのであった。

駅前の本屋で買ったあの日、暑かったあの日、太陽デリデリのあの日の事がよみがえってくる。
読んでも読んでもさっぱり????で、Winのパソコンと汗まみれになってたあの日々。
親切に教えてくれる友だちがいたにはいたけれど、先方はMacで、お互い大の難儀。
ヒストグラムとかトーンカーブとかで、もうわけわからんくなっていったころ、夏は終わった.....。

そして今年になってからもまた、あんなことこんなことあって、いばらの道で行き倒れもしたけれど、松葉杖をつきつつまた一歩。
本当に一歩ずつしか進めなく、三歩進んでも四歩下がってた頭極悪のアタシ。

そんなアタシがオラオラ精神で読み始めること二時間半。
頭髪の毛根がピピッとひきしまる。

三分の一ぐらい読んだところでハッ!とした。

書いてあることがわかるようにはなっていたのだった。
本のいいたがっていること、教えたがっていることだけは理解できた。
私がやりたいことが書いてあるページがわかった。
ほ〜、そゆことだったのかと。
明るい光と見た。
「理解できた」と「それをちゃんとパソコン上で操作する」はまた別問題であるってところがまた難儀であるけれど。

台所で発酵し続ける糀の菌もPsの行く先も見えないけれど、近くでうごうごと動いているのは確かだ。

まんじゅうこわい

月曜日の深夜からひどい胃痛にみまわれ、七転八倒した。


それで翌日から、あるブログで読んだとおりに絶食することにした。
そのブログには、「胃痛には薬より、とにかく胃を休めるにかぎる...うんぬん」
と書かれてあったので。
昨日はお粥一杯だけ。

家人が、
「なんか食べ過ぎたんじゃないの〜?」
と、疑いの白い目で私を見た。
「え?なにも?ふつーに食べてただけだし?」
と、めんちとしらを切ったけれど、思い当たるふしは満々に。

月曜日の夕方あたり、あまりの空腹に、こそりっとどら焼きを二個食べていたのだ。
それだけならまだしも、そのちょっと後にサイズLの栗まんじゅうを食べなければいけない状況に出くわしてしまった。
それは、どう〜してもどう〜〜してもの場面であった。
そして、「おいしい!!」といわなければ、脱出できないシーンでもあった。
(ね?そういうどうしてもな事ってありますでしょう?ね?)

して、その夜、きりきりと胃が怒りだした。
四日めの今日、やっとこさっとこ回復のきざし。

わが胃、アルコール分解酵素は溢れんばかりにぶいぶい分泌するくせに、あんこ分解は苦手なのね。

真の意味で、今、「まんじゅうこわい」。

緑の葉でゆでるとぬるぬるする野菜は

モロヘイヤ〜〜!!

教えてくださったみなみな様、ありがとうございました。
胸のつかえが下りました。

発酵はおもしろい

以前に、小泉武夫先生の書かれたご本の挿絵を描かせていただいたことがある。
......そうさな、かれこれ25年ほど前に。
軽妙な語り口でつづられたそれは面白い本だった。
先生は発酵食品の研究者だ。

「ネバネバネバーダ」という名前のレシピが印象的で覚えている。
おくら、納豆、それとネバネバする緑の葉野菜(名前ど忘れ!)を混ぜるのである。
元気はつらつになるということだったが、試した記憶はない。

ものすごく古い時代に作られた、もうすご〜く臭く発酵した魚も紹介されていた。


甘酒ぐらいでワイのワイのと調子にのるのもなんだが、発酵食品の奥深さとおもしろさに取り憑かれたら、どんどんはまっていきそうだ。
しばらく休止していたぬか漬けを再開しようと思う今日。

あの本を探し出そうと、押し入れをあさる。

昨日作った甘酒はおとといのよりぜんぜん甘くなかった。
ガクッ。
分量や温度のちょっとした違いで、出来は大きく違うもんなんだなと、初心者は日々一喜一憂する。

甘酒、大成功!

午前10時にお床入りさせた赤いホーロー鍋。
午後10時に取り出すと、なな、なんと甘酒が出来上がってました〜!
発酵、おそるべし。

ぬるまった鍋をあけると、フウ〜ンとほのかな糀のかおりがただよう。
待ちきれず、スプーンでひとさじ味見する。
え〜!あ、あま〜〜〜い!
どうしてこんなに甘くなっているのだろう?

ちょっとお湯を足して加熱する。
糀のつぶつぶもおいしく口の中でとける。
これ、いかにもなつかしい味だ。

酒粕で作った甘酒とはまた違ったおいしさである。

糀についてきた「甘酒の作り方」の通りにやってみた。
●ご飯をちゃわんに一杯
●水、ちゃわんに一杯半
鍋で合わせ一度加熱して湧かせる。
●茶碗に一杯の糀をそこに入れて保温。
私は、電気シーツの入った布団にそのお鍋を入れた。
それだけなのに....。

感激のあまり寝入りばなの義母をたたき起し、飲ませる。
「うん、甘い!おいしい。明日の朝また飲むからとっといて」
と上々の感想をいわせる。

私は上機嫌。

塩糀はまだまだだ。

発酵中

ただいま私が抜け出した後のぬくぬく布団(電気シーツ入り)の中に交代で、赤いホーローの鍋が安眠中。
中身はごはんとお湯と糀。
夜には甘酒になっている....といいのだけれど。
この方法で甘酒を作るって初めてのことだ。
うまくできるといいんだけど、どうかな。

もうひとつ、仕込んだ塩糀。
出来上がりは一週間後らしい。
常温でやっているので、たぶんもっとかかるかも。
忘れずに毎日かきまぜないと!

塩糀の作り方を調べたり、ともだちに聞いたりしていると、いろんな方法があることがわかった。
ジャーで、電気毛布やシーツで、ヨーグルト製造機で、常温で、はたまた新聞紙と毛布で包むとか。
菌がより発酵しやすい環境を作り出すということだろう。
アタシの方法、冬に常温で...はいかがな選択であろうか...。
やってもーたか?

うまくできたら作り方や配合を紹介します。
うまくいかなかったら、改良をしてみます。

むか〜しむか〜し、おばあちゃんの家に行くと、掘りごたつの中から、毛布にくるまった「お鍋」が出てきた覚えが。
食と生活ってうんと密着してたもんだったんだなと思う。
こう実感するのも、こうした行為も寄る年波に乗ってやってきた賜物である。

と、調子に乗っかっちゃって、お漬け物もやってみようと思う。
三五八漬けというの。
1キロの糀、いろいろ試しがいがある。

PsとAi、こちらも発酵しきり。
もうどろどろ。


タモリ倶楽部で

ポアロにあまりにじらされたので、テレビに移行したらタモリ倶楽部にいきあたった昨夜。
タモリや浅草キッドの島袋筋太郎が、いつものようにぐだぐだっとしたゆるい感じで酒粕を使った甘酒の飲み比べをしていた。

ちょうど酒粕を買ってあったので(粕汁を作ろうと思って)さっそく今朝、甘酒をつくってみた。
甘酒を作るなんて、何年ぶりのことだろう。
仕上げになにかをポタポタッとたらしたような記憶があったのだが、ポタポタの正体は思い出せなかった。
レモン汁だったかなあ....。

家人に一杯出すと、
「ショウガとか入れるんじゃなかったっけ?」
という。
そういえばそうかも。
モアあったまるだろうし。

タモリ倶楽部で知ったマメ知識。
甘酒は、夏の季語なんだって。
冷たくした甘酒は、夏の元気づけに飲む飲み物だったらしい。

甘酒を飲むと、おへそのまわりが本当に暖まるし、おいしい飲みものだったんだなあと思った。
若年のころはあまり好きではなかったのだけれど。

午後にはネットで注文しておいた糀が届いた。
塩糀があまりに便利でおいしいので、自分ちで作ろうと思って1キロ注文。
友だち(男)が作っているというので作り方を教えてもらったのだ。
一ビン500円ぐらいする塩糀、ちょびちょび使っていたけれど、自家製にしたらじゃんじゃん使えるしとも思ってね。

醗酵ものはうまし!の感を強くする今日このごろ。

明日糀でも甘酒を作ってみようと思う。
モアモアきっとおいしいだろう。

今日はダメだった

今日は一日ダメだった。
どてーぐだーうだうだいらいらに支配されきっていた。
ダメオーラを家中にふりまきながらいたので、被害は主に同居の人々&動物に。

こんなときは大人しく、借りてあった「名探偵ポアロ」のDVDでも観て過ごすのが家内安全策と、のろのろ観はじめる。
ドアに「休息中。ノックしないで」と私に近寄るな!とばかりに張り紙を出す。

小一時間、後半のクライマックス、登場者全員を一室に集め、さあいっきに上り詰めるぞ〜のシーン。

殺人の動機は全員にある。
ひとりひとりに詰め寄るポアロ。
見当もつかない結末。
謎解きは進み、さあ誰なんだ?!ぱあ〜っとスッキリさせておくれ〜!......というとき、なんと!DVDプレーヤーがゴゴゴゴっとにぶい音と共に停止してしまった。
壊れた。
それはまるで出来の悪いコントのように。


ポアロのしたり顔の横顔のどアップからピクリとも動かない。
いったい犯人は誰なんだ〜〜〜!!え?おい?え?おいおい?
いらいらは倍増されただけ。

今日はまるでダメだ。
丸出ダメ男、いたっけなあ。

早寝して、明日にかけよう....。


つきっきりでPSとAI

友だちにうち来てもらって、つきっきりでパソコン講習。
フォトショップとイラストレータの手ほどきをうける。
友だちは、
「自己流なんでこれでいいのかどうか....」
と謙遜しきりだった。

是非教えてほしいことを教えていただく。
でも、いっかいにかいの説明&操作では覚えられないニブさ全開の私、さぞあきれられたことであろう。
「あきれてんだろうな〜、これ聞くの四回目だもんなあ」
とわかっちゃいるけど引き下がらないところが、しつこく性悪なアタシなんである。

いっしょにみえた友だちの娘さん(20歳)も笑いながら見てくれていた。
じつにあたたかく根気強く優しい母子、拝みたくなるくらいだった。

帰り道をいっしょに歩きながら、友だちはいう。
「始めたばかりの時、ただでいいからって仕事をもらってやってました。
締め切りがあると、なんとかしなくちゃ!の気持ちでなんとかするもんで」
と。
そして本当の仕事になれば、そこには「ギャラ」が発生する。
締め切りとギャラが合体で、そこに生まれる必死が、上達のポイントらしい。

曲線はまだ勝手にはねまわるばかり。
白紙、透明の区別をすぐに忘れる。
どこか一カ所は飛ばしてしまう。

私の体内で固く凍結されている「丁寧、根気、復習、意志強固」を解凍するときは今?......かも....。
凍結されてるだけで、腐敗してないといいんだけどなあ。


って、もともとあったのか?そんなもんがアタシに、ってか?

疑惑のバッグ

友人のところからワニ皮だといって、バッグがやってきた。
吸い寄せたかのように、アタシのところに。

私はやや疑惑をいだいた....。
これってクロコではなくもしやタートルでは?と。
なんとなくそう思った根拠は、友だちに以前見せてもらったことのある亀革のバッグにとても感じが似ていたからだ。
口金の部分もべっ甲っぽいし。

早々に、友だちに確かむるべく、写真をとって送った。

はたして鑑定結果は、ジャジャジャ〜ン♪
120211_140244.jpg

「あきらかに亀なり。べっ甲に見える口金は、プラスティックかも。べっ甲にしては長すぎるし」
ということでありました。

120211_140158.jpg
疑惑のバッグは一転、魅惑のバッグに。
内蔵されてる小さながま口も嬉しい。

着物にも合いそうで、嬉しさ5倍、さらに倍ドン。

深酒

友だち編集者さんと久々に会う。
いろんな話をする。
じつに色んな話を、おたがいにせきを切ったようにする渋谷で5時。

駅前から徒歩30歩ぐらいの距離の焼き鳥屋で、ビール&日本酒&濁り酒,....大量摂取する。
「あたしたちって、異常に肝臓強いんだろうか?」
といいながら、おかわりをくりかえす。

生きるってどういうこと?
深く深く話し込む。
深すぎて、出口がわからなくなる。

大事な事がちりばめられている日々のただ確認作業。
明日からまたがんばろうね!の励まし合い作業をする友だちのありがたさ。

あたしたちはまだまだやれるぜよ、ね。

深酒は時にからだにいい。

おひなさま

食器戸棚の空きスペースにおひなさまをかざる。
2012_0210AA.JPG
2012_0210AI.JPG

あとの面々は...ごめんね。


飾った後、友だちと待ち合わせ。渋谷で5時(@ももこ)


うん!あたしもやろう!

おひなさまを出さなくなって、何年になるだろう。
5年以上は仕舞ったままだ。

居間に木製の段々を置いて、勢揃いを並べるのは、むずかしい問題である。

あの棚のあそこんところ(1メートル×40センチ)をなんとかして、上段の人たちだけでも飾ってみようか。
でもタンスとか細々の道具類も久々に見てみたい気がする。

う〜ん、白酒の右大臣は出したい。
となると、楽団の五人衆だって、だまっちゃいないだろう。
迷うところである。

明日は朝から押し入れをがさごそやって、とりあえず、とりあえず、全員出してみよう!!
人選はそれからだ。

おばさん二種

二人の女の人が私の後方で会話していた。
二人とも60代とみた。

かたっぽ人の話はかならず言葉の最後のしめに、
「でもめんどくさくてね」
と加えていた。
もう一人は、なんでもころころとよく笑いながらしゃべっていた。

振り返って二人を見て、どっちが
●めんどくさい人
か、
●ころころ笑う人
かが一目瞭然であった。

「めんどうくさいと思う気持ち」は顔ばかりでなく体にも表れるものなのだなと....。

顔色の悪い

DSCN1926.gif
顔色の悪い赤んぼう。

こぼれる笑み

二日ほど前から、な〜んかトイレの流れが悪くなり、今日、とうとう悲惨なことになってしまった。

直してくれる業者さんにみてもらったところ、なななんと!!地中の配水管に木の根っこがみっしりと入り込んでしまっているということだった。
つまりはその根っこが、つまりの原因だと。
応急処置をしてくれ、大惨事だけはまぬがれたわが家であった。

業者さんに、
「なにか流したりしませんでしたか?」
と問われたとき、『いい思いつき』を流してしまった件は伏せておいた。


また後日に大きな工事がほどこされる予定。
それまでに、またつまってしまったらコレでと、長いハイプを置いていってくれた。

しかし!トイレがうまく作動しないって、本当にストレスになるものだ。
今、す〜っと流れる水に思わず笑みがこぼれる。

ダブルの無謀

よわい56にして無謀なのりかえをこころみ、のりそこねたまま。

背後に置いた元カレとはまだと逢瀬をかさねている私である。
残してきた子どもたちにも会いたいし。
長いお付き合いだったし、嫌いになったわけじゃな〜い(@チーサマ)そう簡単には切れられないもの。

のりかえだけでも困難をきわめているのに、そこにフォトショップとイラストレーターというソフトもいっしょに使えるようになろうとダブルの無謀をおかしている。


トイレでフォトショップの「あのこと」をイラストレーターのところで「こう」開いて、「ああすると」いいのでは?とちょっとわかったような気がして、急いでご用を済ませてパソコンのところに行くと、すっかりわけわかんなくなってしまっている情けなさ。
トイレの水と共に「思いつき」も流れてしまう....。

一日1ページ

一日、一枚A4の紙に料理のレシピを書くことにした。
これはひと月後、料理初心者の友だちにプレゼントするために。

簡単で失敗しづらくて、しかもおいしいメニュー。
どれだけの調理器具を持っているのかわからないので、まずはパスタあたりから書いてみた。
●オリーブオイルはダシと考える
北村光代先生から教わったことも書き添える。

料理上手ではまったくないけれど、毎日毎日ふつうのごはんを作っていれば、30枚ぐらいのレシピは書けるだろうと自分に期待。
120201_221303.jpg

ポテトサラダ、キノコ汁、コロッケもどき、タケノコのみそ汁......。
待ってろよ〜、一ヶ月後!

1月31日の災難

「早いわね〜、もう一月も終わるのね」
のフレーズ、毎年の今日、きっと誰かからは一度は聞く。
二人、三人のこともある。

ほんのちょっと前にお正月をやったばかりなのに??って気持ちが強いからだろうな。
「早いわね〜」
に、かすかな残念感のにおいを感じる。
1月31日に罪はない。


今日誕生日の友だちに、おめでとう!をいう。
きりっとした空気の中で、年が重なります。
今日は、いい日でありますね。

理由

いばらの道ですでに行き倒れている私、好んでこの道を歩き始めたわけではないのはいうまでもない。

ウインドウズと手をとりあって歩んだこの12年も、私にとっちゃあそうそう楽なもんじゃなかったのだ。
特殊なことはできないけれど、それでもコピペだってもうすいすい〜っとこなせたし、原稿用紙仕様で文章だって書けるほどにもなっていた。
HPの更新だってめんどうくさくもなくこなせるしね〜。

家人の仕事のいろいろで、デザイン事務所で使っていたMacが家に持ち込まれたのは昨年の暮れのことだった。
それは新しくって、バージョンもすごいらしくて、本体もモニターもデカく重いものであった。
「使っていいよ」
と言われたけれど、いいよもなにも....、私にしてみれば棚からのぼたもちには全然思えなく、ただただ頭の中はハテナマーク?????で埋め尽くされた。
「???どうして?なんで?今使っている私のWinのパソコンになんの不便も問題もないのに??『使っていいよ』となぜにラフ〜に言われるのか?」
と。
棚からイガグリとしか思えなかったので、
「使わないよ」
と、そっけなく答え、
「変えたらどんなメリットがアタシにあるの?」
と純真無垢な気持ち質問したところ、このひとことが家人の逆鱗にふれたようで(あくまでピュアな私であったのだが...)
「ならいいっ!」
と、デカく重いMacは長く廊下に放置されたのであった。

はっきしゆって、じゃま以外のなにものでもなかった。

とある日ポツリと息子が一言、
「おかあさんのモニターは1万円。こっちのはその10倍以上するよ」
こと金銭カンケーに敏感に反応してしまう私、ちょっとだけ首が前に出た。

家人も、
「使ってよ」
と態度を軟化してきた。

なら...と歩み寄った私である。


昨日、うちのぼっちゃんの親切で、セッティングされたそれは堂々と私の机の横に。
その場所はいままでWinが置かれていた場所である。
Winは、背後の棚に今置かれているので、私は二台のパソコンにサンドイッチされた状態にある。
電磁波で気がふれたりはしないのか?が心配なところだ。

(ちょっとだけ思う。モニターだけもらっとけば良かったんじゃ?と。アフターザフェスティバルですけど。)

とまあこんないきさつがあったわけです。

今日一日さわりまくってみて、大きくてサクサクっと作動するパソコンになったことは棚からチョコレート?と思うまでには。

この道は

いばらのトゲで満身創痍中。
どっかに逃げたいなりよ。

commandっての?便利そうなにおいがするけど、どーなのこれ?
切り取り、張りつけってどーするんだ?
一回聞いた(読んだ)くらいじゃ覚えられない道程。
甘くはなかったぜ。

あさって締め切りの原稿は手書きになるのか?


WからMへ、できるかな?

「おかあさんといっしょ」だったっけかな?
♪でーきるかなできるかな♫.......というの。
今、できるのかを激しく試しているところである。

文字を打つのもなかなかに苦しいもんである。
使い慣れたウインドウズから、マックへののりかえは、ドコモからソフトバンク携帯へののりかえとはどえらい違いがあるようだ。
キーボードもな〜んか微妙に違うし。
右クリックがないじゃんだし。

でも困ったことばかりでもなく、
●ほぼ二倍になった画面は老眼にやさしい。
●コード類が激減したよって、足にからまる紐が少なくなって安全に。
●いろいろ早く動く。
(でもこれってWからMへでって関係なさそ)

と、ここまで書くのにもヒジョーに大変だった私である。
この選択はいばらの道への序章なのか、はたまたなにかいい方向へ向かう福音なのか?
単に機種変ってことなのか。

今日のところは、さっぱりである。

できるかな?
いーや、やらないと!!

あたたかいレギンス

レギンスについて、2~3年前にいろいろ書いたっけ。
ズボン下→スパッツ→レギンスと名前をかえて・・・とか。
それからもずっとレギンス愛用者で居続けている。

最近気に入ってはいているのは、裏起毛のレギンスだ。
これはとっても暖かい!
ナイロン100パーセントなのでコットンのものより圧がかかり、ピタッとする。
厚手のタイツという感じかな。
なので、ほこりとかゴミとかピピピッと吸い取ってしまうところが難点でもある。

が今は暖かさを是非に優先させたい。
下半身の冷えはこたえますもんね。

静電気防止スプレーと、「コロコロ」は手放せないけれど。

きらきらもの

120124_220924.jpg


マットで暗い色目のコートやジャケットを着ることが多い今日このごろ。
襟元にキラリのブローチで、光をプラスするのがいいかなと思ってよく付けている。
バルキーなニットの袖口から、ちらりと女らしい腕時計やブレスレッドをのぞかせるもの好きな付け方だ。
これも冬ならではおしゃれの一つ。

丸いブローチは、イギリスの土産で、25年前にいただいた。
四角いブローチは、フリマで。
ブレスレッドは、駅前のセレクトショップ(・・・てか洋品店にて)手に入れた。
ひんぱんに付けるきらきら三点がこれ。

酔っ払い

午後9時。
スーが私をあまりに玄関方面へいざなうので、夜の散歩へ。

ドアを開くとそこは雪国であった。
なぜわかる?どんだけ雪好きな犬なん?

出てすぐに、酔っ払いのおじさんとすれ違う。
おじさんは、前後左右上下に揺れながら、セルフ合いの手も上手いこと入れて演歌っぽい歌をうたいながら向かい側からやってきた。
まるで絵に書いたような酔っ払いの姿であり、薄く積もったばかりの雪道に、それはみごとなまばらな足跡がおじさんの後に続いていた。
おじさんは、うれしい酒を飲んできたのであろうか。
それとも、そうでない酒だったのだろうか。
どちらにしても、静かな雪の降る道を歌いながら浮遊する今は、相当な幸せ時間では?と、なんだか思う。

酔っ払って見る雪は、きらきらとより輝き、雪が車の明かりの形になす光景を楽しむのは、酩酊ならではの至福だ。
雪との一体感、同化。
ひとつぶひとつぶに宿ってるものが見える。
最近、こんな至福を味わってないなあと思う。

スーと一回りしての帰り道、おじさんの残した足跡は、新しい雪ですっかり消えていた。

手すりの郷愁

友だちの息子の卒業制作の作品を見がてら、友だちに会ったりするために家人と小平のムサビへ。
ここはわれらが母校でもあり、郷愁にひたれるかな~と思いながら行ってきた。

デザイン科の学生の作品、多くはアレです、デジタル。
当たり前だけど、そうなんだー・・・と眺める。
油絵や、彫刻の作品群は見ごたえがあった。
ぐっとくるのもたくさん。
写真を撮り忘れてしまったけれど、日本画で「干し絵の具」を使った作品があった。
大きい画で、きのこをびっしりと繊細に描いていた。
干し絵の具ってどんなのかなと興味深く見た。

妙なかっこうだったり、食いつきそうな顔つきの学生はいっこうに見当たらず残念。

一人で校内を歩いてみたけれど、懐かしさもなにも・・・建て替えやら建て増しやらしてあって、もうなにがなんだかな~であった。
一箇所、ここ!この手すり。
hp 013.jpg
昔のまんまであった。
このあたりに集まっては友だちといろいろしゃべっていた。


もう一箇所、「思い出の手すり」を見てきた。
「ここから飛び降りて死ぬっ!!」
と階段のところの手すりに乗っかって叫んでいた友があった。
みんなで大騒ぎしたような記憶があったけど、今見ると死ぬもなにも・・・・ネンザすらしそうもない高さじゃないの?
あれはいったいなんだったのだろう?
若さってバカさ。
手すりをさわりながら苦く笑った。

学校で待ち合わせたご学友と。
記念の写真をとりましょうね~(って島倉か?)
IMG_2207.jpg
打ち合わせでもしたかのような、黒オーバーコートに毛皮な襟巻き、ベージュの革手袋て・・・。

もうコーフンッ!

タツローとの約束通りに、雨は雪にかわった。

朝の散歩。
ぐるぐるまわる、ころげる、わお~んという。
落ち着けよ、そこの犬っころめが!

木につないで、しばしクールダウンさせる。
120120_102239.jpg

一巡りして帰宅するも、玄関先でひともんちゃく。
「もう一巡りしましょうゼ」(スー)
「家にはいろうよ」(アタシ)
「ひさしぶりの雪なのに?」(スー)
「・・・・」(アタシ)
「ハッハッハ」(喜びの鼻息が上がるスー)
「・・じゃ、もうちょっとだけね」(負けるアタシ)

でも家にもどると一目散にこの通り。
120120_111753.jpg
今年6才になる犬っころですが。
hp 010.jpg

雪に?

いったい何人の人が口ずさんでいることだろう・・。
♪雨は夜更けすぎに~雪へとかわるだろ~♪
とな。
あんまり寒くないように思うけれど、本当に明日の朝には積雪してるのかな。
いいとしですけど、ちょっとわくわく。

ワカサギのから揚げをあてに、熱燗で、ブラタモリで国分寺探訪。
けっこう過ぎるナイトです。
雨は夜更けすぎに~~~ちょいなちょいなっとな。

革パンツからBAGに 完結編

革パンツをバッグに作り変えるのを、MR子さんにお願いした、と書いたのは昨年の暮れのことだった。
やく二週間後にそれは出来上がり、届いた。

あれこれ想像して待つ日々の楽しかったこと!
私がMR子さんに送ったのは女性物で柔らかい牛革のパンツ。


なにかをなにかに作り変えるときには、
・先輩の持っている元からの特徴とその良さを、最大限に生かしきる。
・後輩にはお茶目が漂っていなければならない。
この、二項目は是非おさえたいところだと思う。
それはどんな作り変えにも共通だ。

そしてこれがMR子さんのデザイン&制作のバッグ。見てちょ~!(画像クリックでよく見えます)
DSC_2886.JPG
持ったとこ。
DSC_2887.JPG
後はこう。
DSC_2884.JPG
かぶせを開くとこうなります。 ね、パンツでしょ?
DSC_2897.JPG

パンツのたくさんのポケットは、それは便利で使い勝手のいいバッグの収納ポケットとなっている。
前ポケットには、「かぶせ」もかかるので、大事な物も安心してしまっておけるし。
先輩の持っていた良さを最大限に活用し、残してもいる!
「かぶせ」と「持ち手」は足から作り出していた。(片足一本は残っています)
薄めの革だったので、軽いバッグの仕上がりに。
MR子さんすごいゼ!

パンツの前ボタンとファスナーのところには手を加えていないので、ボタンをはずしファスナーを下げると、意味なくバッグがダァ~ッと全開になるとこがお茶目。
このパンツバッグ、収納力はバツグンです。
先輩はおしりを収納してたんだし・・・。


そして、先輩と後輩のツーショットね。
DSC_2894.JPG
この一枚が撮りたかったんだ!ああ満足。


MR子さん、本当にありがとうございました。
大満足のパンツバッグでございます。
(撮影場所、庭と家の前の道路。撮影者、家人)

あ、内側ににも小技が・・。また写真撮ったら、アップします。

革パンツからBAGに

先日書いた、革パンツをバッグに作り変えてもらっている・・・というの、それは13日に出来上がってきていたのだった。

私はバッグには、こうるせー女なのである。
13日から小さいお出かけ(コンビニとか郵便局とかね)にも持って出て、使い心地を試していた。
そしてそれはいかがなものだったのか。

     明日、画像と共に・・・。

塩糀

近所のスーパーで見つけた、ほしかった塩糀。
発酵食品は体によく、免疫力をアップさせるという。
なめてみたら、おいしかったので、台所では下味つけに使い、

120116_101601.jpg
食卓でも塩味足しに使う。
120116_101700.jpg
ラベルのデザインも大変気に入りました。
免疫力つけて風邪防止っと、さっきもう一ビン買い足してきた。
糀って、米へんに花ってところもいいなあ。

おもしろそうなイベント

だれに宣伝を頼まれたわけでもないですけど、ちょっとおもしろそうなイベントなので・・。
ソフトクリーム

湯たんぽの水

家の者は湯たんぽを使っている。
夜、湯たんぽから昨日のお湯(すっかり冷水になっている)をどぼどぼと流しに捨てて、沸かしたての熱湯を入れる。

この作業をするとき、毎回毎回・・・なんか違和感つうか、いや~な感じ湧き上がってくるのだった。

さっき、テレビで「オールウェイズ三丁目の夕日」を見ていて、
「あ~~、そうそう、これなんだ!」
と自身の「パーソナル違和感」の根拠がわかった。

三丁目の住人のおじさんは、朝、湯たんぽのぬるくなったお湯を洗面器にどぼどぼっと移していたのだった。
私も子ども頃、そうやって洗顔していたことを思い出した。

湯たんぽのぬるま湯を洗面器に移す行為が、なんだか上等な行為のように見えた。
お風呂のシャワーや、洗い物の水はじゃんじゃん流すくせに湯たんぽの水だけに感じる罪悪感て・・・なんだろ。

見上げた父さん

うちのすぐ近所に中ぐらいの大きさの公園がある。
ブランコと砂場とノッポな時計と、ベンチ。
そこでよく見かける家族が。

お母さんは、生まれたばかりの赤ちゃんをだっこして、バギーにのっけたもう一人の赤ちゃんの相手をしながら、公園でサッカーの練習をしている4人の子どもらと、お父さんを見守ってる。
そーなんだ!子どもは全部で6人いての、8人家族なのだ。
兄弟はみんなソックリな顔をしている。(母親系の)

いちばん上のお兄ちゃんは、小4ぐらいか。
次とその次が幼稚園だと思う。

チビどものサッカー練習は、それは決して遊びレベルではないのだ。
いつも全員サッカーの服装で、ちょこちょこと走り回っているんだけれど、その姿は真剣そのもの。
お父さんが真剣なのだから。

先日など、お父さんは三番目の子どもの首根っこをつかみ上げ、足をぶらぶらさせている息子に、
「どうしてわからないんだっ」
と怒鳴っていたのを見た。
でもファインプレーをすると、
「よーし、それだ!」
と声をかけてもいる。

年末年始はお父さんもお休みなもんだから、連日公園に一家であらわれていた。

四番目と赤んぼレベルの子は女の子とみたが、きっと、こういう子が「なでしこ」になっていくんだろうなあと楽しみに、私も犬連れながら横目で見る。
6人中、4人が、足と頭でトントンと手まりみたいに一人で続けて蹴るアレ(なんていったかな?)を何回もできる。

余談ですけど・・・お母さんはものすごく華奢な人。
練習に口出ししたり、叱られて泣いている子をイイコイイコ~したりしない。

近所の方は、
「見上げたお父さんよね~」
といっていたけれど、この10年、妊娠してない期間の方が短いお母さんこそエライと思う。

お店、開店しました

120109_122225.jpg
フレンチキーホルダーいろいろです。
120106_120351.jpg
120109_125547.jpg

お正月にキモノを・・・・。


さかのぼること8日前の深夜、ひとり二階の寒い寒い和室にこもり、着る練習をした。
ゴ~ンゴ~ンと遠くから鐘の音が聞こえてくる中、
「伊達締めは、ひもの後だったかな?」
「えーっと、襟あわせは、どうするんだったかな?」
とかじかむ手であっちひっぱり、こっちひっぱりをし、できそうな感じも少しあったけれど、できなそうな感じの方が強く108個めのゴ~ンと共に挫折したのであった。
作り帯さえきちんと巻きつけられなかった不器用さが悲しい。

んじゃ、着てみたかった祖母の羽織りと、和装コートだけ着よう!と、あっさり方針をきりかえた。
モスグリーンで細かい格子もよう、お数珠のようなガラスの羽織り紐、特に裏地がかっこいい羽織りなのである。

B・くるぶし丈のギャルソンのサルエルパンツと、タートルネックのセーターの上に羽織りを着た。
Scan0001.jpg
A・和装コートをその上に着る。


昨年の9月から着付け教室に行きだし、目標のひとつに、「お正月に自分でキモノを着る」をかかげた私だったけれど、こなふに。
なんとも・・・アタシらしい結末、いい加減ではなく、アバウト。

2日の「横浜、中華街へ」の画像に写ってるのがそれ。


あれ、もう7日

なんやかんやしているうちに、早7日である。

年末に買い込んだ肉や野菜などで、まだまだしのげる食事事情である。
さっき、犬の散歩の途中で、むしょうに「ジャムマーガリン」のコッペパンが食べたくなって、コンビニエンスストアーに寄り道していっこ買った。
チープで甘くてベトっとしたものを求める今日だ。

切り餅は、まだ1キロ袋が手付かずのままに。
フライパンに薄くオイルをひいて、こんがりとお餅を焼き、しょう油&バター、もしくは大根おろし&ポン酢でいただくのはとてもおいしいですね。
なので、まだまだ楽しめる。

あるブログで読んだ「くわいチップス」を試してみたくてうずうずしている。
おせち気分も抜かなくちゃ・・と思うけれど、季節もんの野菜として是非作ってみたいものだ。

年末の大掃除、案の定、わが仕事机とその周辺までは及ばなかった。
今、お片づけのまっ最中である。

歳が明けて、ほんのちょっと浮かれ気分にもなったけれど、やはり現実は現実で続行する。
いい事も望まない事も。
目の前にある大小さまざまな山をいっぽいっぽ登り続け、ときどきは腰をおろしそしてまた、そんな着実な生活を目指していこうとやっぱり思う。

お正月に着物を着たか問題については、図解したいと思っているので、今晩にでも・・・。
「イラストお書きぞめ」は今晩から~にしよっと。

いろんなお正月

あちこちのブログやフェイスブックで、色んなお正月もようを垣間見ることができる。
中でも、毎年すごいなあ~とうなるのは、ここんちの食卓である。
韓国のお正月のチイサという行事だそう。(お住まいは東京)
友人は、年末から準備にかかるそう。
そりゃそうだろうなぁ。

毎年いちばん気にして見るのは、必ず登場する房の大きな「バナナ」である。


横浜、中華街へ

娘の彼氏に運転してもらって、家族で横浜へ。
中華街で、「回るテーブル」でもってお昼を食べ、元町をぶらぶらしてこようと。
けっこうな人出の中、門のところで記念写真を撮ってもらったのだけれど、賑やかさが表現しきれていないのはなぜ?
人が全然写ってないじゃん!ビックリ!
本当なんだって、人がたくさんいたのは。
120102_133158.jpg
こっち側の門のところで証明。
空の色さえ中国カラーだな。
2012-01-02 13.37.28.jpg
均元楼では回るテーブルの席にみごと案内され、ほっ♪
私は「中ジョッキ」をオーダーしたのに、「中ビンビール」が来た。
正月価格だったし、いんねんをつけようかなと思ったけれど、カタコトの日本語のウエイターさんだったし、新年仕様のビンビール縁起モンとし、良しとしといた。
120102_141013.jpg
乾杯する息子の手と、アタシと娘の半顔と彼氏の腕。(新年から顔出し多すぎか・・・どうしたワシ?調子に乗ってるのか?)
ビールは私ひとり。他の者はノンアルコールで。
2012_0102AE.JPG
中国の神社は彩りがなんか可愛げだな。
120102_151511.jpg
その神社でドラを打ち鳴らす家人。
ビリビリと、開運の文字がうねるほどド派手~な音を出していた。
ガンバレ!今年も!レッツ開運、ゴーゴー!
120102_151722.jpg
こまいぬ(?)もビックリである。
120102_151830.jpg
占いの館の前にいたやや不気味な招き猫。
120102_151400.jpg
元町のカフェでお茶。(とうとう息子も登場させてしまった。どうしたどうしたワシ?)
120102_164412.jpg
そのカフェの目の前のある「ウチキパン」
気になるその名前が。
看板からおいしそうな気配が漂っているんだが・・・今日はやっていませんでした。残念。
120102_160934.jpg

「お正月に着物を着る!」のおやくそく・・・・そのお話は明日・・・。

どうしても

紅白歌合戦に出ていたユーミン。
どうしても清水みちこに見えてしまうって。

2011_1231AQ.JPG

あけましておめでとう

あけましておめでとう!といえるのがしあわせです。
また今年もよろしくお願いいたします。
2011_1231AN.JPG
いけてる57になれますように・・。

革パンツから


先日のテラスでの蚤の市、ココロ悩ませたのは、じ、じ実は・・・ダウンコートばかりではなかったのだ。
市に来ていたMR子さんが持っていたバッグに目が釘付け!
それは革のパンツから作られたというバッグであった。

昔むかし、よくあったっしょ?Gパンをバッグに作り変えるの。
むろん私もやったさ。
それはそれはむごい出来で、さすがのアタシも持って出歩くことはしなかったな。
パンツのポケットとか、ウエスト部分のところを利用する手法は、アタシが昔試みたのとはそう違ってないはずなのに、MR子さんのはなんとアカ抜けていたことか。

いっしょにいたMさんと私は、ほぼ同時に、
「作ってもらいたい!」
と発声していたと思う。
そしてまた同時に、
「これは、いかに理想の革パンツをいかに安く手に入れるかがポイントなのでは」
といかにいかにと二人でいい合ったことだった。

市の数日後、Mさんはネットオークションで早々に、数百円で黒の革パンツを手に入れたということだったけれど、私はなかなか気に入った一本を見つけられずいた。
気なが~に出会いを待とう・・・とそう思ったやさき・・・出会いは突然に訪れた!
・いい柔らかさ
・紺色
・¥2000(このプライスならまあまあOKと思った)
私の理想を満たしてくれるパンツに会えた!近所のリサイクルショップで。
ウフフ~♪これでMR子さんにお願いできる。
111229_115418.jpg
(またまたヘタクソな写真で・・)
ネイビーブルーの女性用パンツ。
決して履けない29インチだが、いいんだもーん、バッグになるんだからー。

このパンツはすでにMR子さんの手に渡っている。
出来上がりが楽しみである。

甘栗頼み

すっごい混みようのスーパーへ買出しに。
今年は荷物持ちの要員もなく一人でね。

お餅1キロ、鶏肉、大根、にんじん・・・・。
5キロのお米も。
私は、力持ちである。
どんなに重くても、自分へのおやつ用に、甘栗一袋(大袋)ははずさないゼ。

数の子、しいたけを戻したり、これから準備だ。
まずはね、甘栗食べてからね。

友だちが、うちに何かを送ってくれたもよう。
「くわい」だったらいいな~~♪と、期待してるとこだ。
あれは、本当におしいもんな。

韓国のお正月、チイサの準備をする友だちは、奮闘中のことだろう。
毎年のことだけど、まあ立派なしつらえの食卓もようがブログで見られる楽しみ。

甘栗食べたら、まず玄関に飾りを下げよう。
新年を迎えるって、たくさんのハードルを越えないといけないのだ!

たいへんたいへんといいながら、けっこう年末って楽しい!
(と日記には書いておこう・・・)

ふと気づくと・・・

ふと気づくと、なあんとあと4日で2011年も〆なのですね。

年賀状作ってないし掃除もままなってないし、今年中に済ませておきたい事のいくつかも滞ったままだ。
こりゃいったいどうしたものだろう・・・と手をこまねくだけの今日。


「クリスマスの約束」を見た

25日の深夜、小田和正主催の「クリスマスの約束」を見た。
まったくもうっ!深夜すぎだよ・・、眠くてたまらんかったけど、がんばった。

山本潤子さんを久しぶりにテレビで見た。
卒業写真を歌っていた。
♪話かけるように~、ゆれるやなぎの下を~♪
の、「ぎ」の音を上げないのが潤子さん。
小田が、
「若いときの自分を知っててくれる友だちが嬉しい」
といっていた。
つい最近、アタシも同じことを思った瞬間があったので、思わずテレビにうなずいた。

昔の仕事っぷりを知っていてくれる友。
同じように歳をとっていく。
ばあさん、じいさんと呼び合う仲になるまで。
宝もんですな。


もうひとつ思い出したこと。
「人ごみに流されて変わっていく君を、ボクは遠くで時々叱っています」
イトイの何かで読んだ。

叱られてぇ~!

クリスマス

多摩センター駅前から見えるクリスマスツリー。
111214_180651.jpg
ブルーのトンネルもあり、中はどんなふうになっているかというと、
111214_175456.jpg
たこ、いか、くらげ、あじ、かい、といった魚介類が住んでいるふうになっている。
水族館のイメージか。
さむっ!
111214_175544.jpg


鶏のもも肉を和風に焼き、クラムチャウダーを土鍋でつくり、サーモンのお寿司もどきをつくり、チーズケーキ(2ホール!)も焼いた。
やりとげた感あり。
6人で食べつくしたあとの片付け終了、で、ひとりワイン。
111225_001113.jpg
そんないつもの家族クリスマスが嬉しいっすね~。

しつこく同じ話題ですが 2

またまた連続話です。

実家のお片づけのこと、ご近所の友だち(10歳くらい年上の方)にしたところ、
「実家の始末は子どもたちがするものなの。そういう順番なのよ」
といった。
育った家、育ててくれた両親の家の片付けや後始末をすることは、当然なことだと。
そして、それを幸せと思わないとダメだよって。
なるほど~、そういう考え方もあるのか~と思いました。
そういってくれたくれた友だちは、全部で18箱に及んだ「母の着物」を一時預かってくださり、分類もしてくれた。
・古すぎたり、痛んだりしているものは、パッチワークや加工用に。その趣味の人にゆずる段取りをし、
・着物好きな方に声をかけて販売もしてくれ、 
・暖かそうな着物は東北へ発送もしてくださった。
・手放してはダメと、アタシへの返却も。
こんな心配りしてくれる方がご近所にいるなんて幸せ者だ~!アタシってば。


あのダウンコートの元の持ち主、Mさんからメールをいただいた。
「いいですね~、私のダウンが旅してますね~」
と。

みんな適所に落ち着くもよう・・・です。

しつこく同じ話題ですが

また、同じ話題で・・・なんともはや・・・ごめんなさい。

実家の片付け、今回は主に庭のすみっこにある物置を攻めてきた。
それは、三基あった。(物置の単位ってどういうのかな?)
いろいろと詰まっていた。
家に保管しきれないもの、使わないものがあふれたら、物置を設置していくというのは、いかがなものか?ということを教えてもらった。
親は本当にいろんなことを惜しみなく教えてくれるものだ。
また姉と義兄さんといっしょに、のしのしと作業してきた。
お昼のトンカツ弁当(特盛り)も胃がすんなりと受け入れた。

あともう少し!と姉はファイトをふりしぼっていた。
かねがね(40年ぐらい前から)感じ続けていたけれど、アタシの姉はスゴイ人なんである。
口と手と同じ分量で動く動く。
目の前の困難を、とりあえずでも乗り越えようとし、その時どきの最善の方法を即座に見つけ、それを遂行するのである。
そしてもっとスゴイと思うのは、その方法がNGとわかったら、次の一手を迷うことなく(ちょっとは迷ってはいるんだろうけど)繰り出すところなのだ。
アタシと正反対だ。
持ってうまれた性質なのか、長女としてつちかってきたものなのだろうか。
私はいまだに頼ってばかり・・・めんぼくねえ・・姐さん。

二月の取り壊しまでにはなんとかのめども立ちそうかなというところ。

そんな頼りになる姉が、私の着ていったダウンコート(れいのアレね)を見て、
「あったかそう!いいねえ、それ」
と、やや羨ましさを込めた声でいった。
「うん、すごくあったかだよ。着てみる?」
と姉に差し出した。
そうしたら、いたく気に入った様子だったので、
「あげるよ」
と、私はいったんだ。
長野の冬はこちらの寒さなど比ではないもの。
腰丈のジャケットは持ってる姉だけれど、膝丈のコートは持っていなくて、
「これはいいね~!」
と感動さえしてくれた。
替わりに、フェルト地のジャケットをくれたので、それを着て帰ってきました。
ダウンほど暖かではないけれど、充分防寒の役割ははたしてくれるもの。
(迷った末だったけど、ダウンコート着て行って良かった~!としみじみ思ったよ)

実家は着々と姿を消す準備が整ってきた。
季節は本格的な冬に。

姉はワハハ~と笑いながら、片付けを続行するだろう。
私はエールを心を込めて送り続けるだけなんだが・・・。

迷う

明日と明後日、帰省予定。

迷う、ホントに迷う。
雪が舞っている長野だって。

ベロア地のコートorウールのコートor・・・ダウンコート。

だから

東林間の歯医者に行くたびに、気になってやまないパン屋さんがあった。神田ベーカリー。
目をひくのがこのカンバン。
どうです?
ひかれましょう?
ダイレクトなコピー、きっぱりした配色、ハートの配置。
一点のダメもなく、心をつかむカンバン。
「だから」にみなぎる自信。

今日、初めて入ってみた。
111218_103906.jpg
コピーに間違いもなく、おじさんとおばさんのお二人で、きりもりしているらしかった。
お二人ともベーキングパウダーな体型で、疑いようのないパン屋さんだ。
おじさんのグーは、クリームパンそのものであろう・・・。


111218_103931.jpg
想像を裏切られることのない確実で堅実なラインナップ。
アンパン、クリームパン、チョコパン、メロンパンの四天王はもちろんのこと、ハムカツパン、海老カツ、コロッケパンといった揚げ物部門の充実っぷりには目を見はるゼィ。
そして、ちくわサンド、もちパンといった魅力的なかわりパンもある。
すべてお二人で作られているのだろうか・・・スゴッ。
愛想笑いってのがまったくなくてニコリともせず、
「全部で855円。5円はおまけね」
って、すてき~。

「写真撮ってもいいですか?」
と聞いたら、無言であごをふいっと前に出してくれたので、OK合図と理解した・・・。

111218_103953.jpg
ちょっとひいたところから撮ってみた。

5~6個を迷いながら選んで、歯医者の後友だちの家に寄る。
友だちと、買ったばっかのパンアラカルトでお昼をいっしょに食べよう!のココロなのだよ。
友だちのところには、
「昨日買ってきたの」
と、銀座のオーバカナルのデニッシュなどいくつかのパンがあり、二人でフランス風味と昭和風味のパンをむしゃむしゃと食べた。
日仏の融合。

オーバカナルのラズベリーのパイ生地デニッシュはサクサク。
神田ベーカリーのちくわサンドは、ほほが自然にゆるむ旨さだ。
(ちくわの輪の中にはツナマヨを仕込むという仕事がしてあった!)

東林間にもし行く機会があったら寄ってみてください。
ご損はございません!
子どものころ食べた調理パンがどっさりと並んでいます。


きものレッスン

「お正月に、バッチリときものを着たい!」
の大望をいだいている私であるが、、なかなかうまいこと着られるまでに達していない。
しょうがないさ、まだ四回だもの・・・とうなだれていたところ、なんと!こんなものを見つけちゃったのである。

こんなものとは、「作り帯」というインスタントな帯である。
こんなものが、母の着物の間に挟まっていたのであった。
それも二つも!!
え~?母はこれを使っていたのかあ?
よんどころない理由でもあったのかもしれない。
手首骨折してたあの時に使っていたのか?
でも今のアタシには、ヒヒヒ~♪である。
あんちょこを発見した気分。
これさえあれば、迫っているお正月に、なんちゃってキモノライフも楽しめそうではないか?
と、ほくそ笑んだのであった。

密かにほくほくしていたアタシに、おりしも着物の先生からお電話が。
「ホンダさん、明日うちに来ない?特別レッスンしてあげるから」
と!
な~んか心のうちを見透かされたようで、
「は、はい、是非うかがわわわさせせせていたただきやす」
しどろもどろしながら返答せざるをえなかった。
そして、明後日の上級組のレッスンにも参加せよと!

なかなか上達しない私をみかねてのご配慮とおもわれた。

ごべださい・・・センセイ・・・私はズルしようとしてました・・・。
作り帯にそっと風呂敷をかけた。

眠い犬

111214_153854.jpg
だんだんねむ~くなる。
111214_153747.jpg

半しろ目状態。
ねむり汁につかって、トゥルットゥルッになっている犬。

私のお得意おかず 3品

友だちが、ブログで次々と簡単でおいしそうな「お惣菜」を書いていて、とても参考になったので、アタシも負けじと、おいしくて失敗しにくいお惣菜紹介してみようと思う。

●鶏のレバー煮(分量は適当に)
もうおどろおどろしいほどにぷるぷるっと、色も形も「ザ内臓」しているレバー。
なんか硬いくて親指大のかたまりが、ぷるぷるしたレバーに付いているけれど、そこんとこ私は切り取ってしまっている。
そこんとこは、スーのごちそうになるし。
ぷるぷるレバーを恐れずに適当な大きさに切って、煮立ったダシ汁の中に投入。
ショウガのせん切りを、ほぼ同量ドサッと投入。
しょう油、酒、みりんで味付ける。
弱火で汁気がなくなるまで煮る。
あ~~これがすご~くおいしいのである。
内臓が内臓にダイレクトにしみ込む旨さかな・・。


●鶏のひき肉ダンゴ汁
鶏のひき肉とみじん切りの長ネギと、おろしショウガを混ぜてこねこねする。
まわりに片栗粉をまぶす。(トゥルットゥルのダンゴにするために)
これをだし汁の中に投入。
いろんなキノコもいれる。
しょう油、酒で味を適当につける。
白菜など入れるときもある。
仕上げに、といた片栗粉をひとまわり入れる。
間違いなくおいしいろと~りしたダンゴ汁のできあがり。

鶏は肉も内臓関係も本当においしいと思う。
わりと安い材料でサイフの味方。

●ショウガのしょう油漬け
ショウガを薄切りにする。
ビンとかに入れる。
そこにしょう油をひたひたまでそそぐ。
冷蔵庫に一晩寝かす。
これがまあ、日本酒にとっても合います。

ショウガはえらいえらい!!

毛皮と毛で、コットンをフォロー

111212_132355.jpg
毛皮の付けエリと、自前の毛で、首まわりはあたたかい着こなし。111212_133210.jpg

プレゼントの極意は

111207_120117.jpg
やはり・・なにがでるかななにがでるかな・・と、外側からおたのしみがにじみ出てるようなのが、うれし。

そうそう・・。

負け犬になった理由の続きです。

Mさんが持ってきて、テラスの市で売ろうとしていたダウンコートを、寒さのあまりつい、ほんのできごころで試着した私を見て、まわりにいた友人らは皆、いい、いい、いい!といった。
「犬の散歩にいい!」
と私の毎日の犬散歩ライフを知っている友人らはそういった。


しかし、私も重めのオーバーコートを持っていっていた。
それはけっこうかさばるものだったので、もし売れ残って、そしてこのダウンコートまでも持ち帰らなければいけないはめになっら、そりゃえらいこっちゃ~になるではないか!
市に持ち込んだ量より増えて帰るのは避けたかった。

ダウンコートを着込んで動揺した私は自分自身に駆け引きに出た。
「持ってきたオーバーが売れたら、ダウンをいただこうではないか」と。

・・・・・・そしてアタシのオーバーコートはめでたく売れ・・・・・。

いや~、ダウンって暖かいね~。
犬の散歩にはもってこいのアウターだ。
と、とうとう私もダウンの人になったのだ。

ダウンとフリースは絶対着まい、似合わないしと長年思ってきたけれど、もう似合わないもなにも。

して、いまだわずかに感じている「敗北感」もだんだん薄れていくんだろう。
わずかに感じ続けている悲しみも、消えるのだろう。

そしてフリースに手を出す日も近いのでは・・・と怯えながらも予感めいたものも・・。

寄る年波とおしゃれの波の両方のサーファーになるのは容易なもんじゃねーぜ!

   おしまい

負け犬

111209_155821.jpg

犬には負けたが、寒さには負けないで、着付けレッスンにみぞれの中・・。
白っぽい紬で練習してみた。
これからのレッスンには、ま~~とっかえひっかえさ!

写真でみると、母にホントよく似ておるわ、アタシってば。

わたしまけましたわ

スーの様子が朝からおかしかった。
嘔吐していた。
そして玄関でそわそわ、洗面所でおろおろ・・。
お腹のぐあいが悪くて、はやくはやく出したいときはそんな態度をとるのだ。

いそいで、散歩に連れだしたら、5メートルも歩かないうちに大きくいっかい、そしてその後は小さくなんかいもなんかいも。
しゃがみポーズを決めて、足をふるわせてがんばっていた。

今日は午前中から出かけたかったので、スーのあったか敷き毛布とドッグフードをあげといて家をあけた。
スーは、そそくさ~と玄関を出る私の、ぐしゃりの頭髪をうらめしそうな目でひっぱっていた。

午後おそく家にもどると、玄関先や洗面所や、そのほかあちこちに、おーとならびにそそーの跡がてんてんとな。


いろいろ片付けたり、薬を飲ませたりしてひとだんらく。
スーは安心したのかソファで丸くなってゴーと寝てしまった。

やれやれと自分の部屋に行くと、なんとまあ!アタシの脱ぎ散らかした服の上にも、おーとブツがあ!(そそーの方でなくてややマシであった。ホ。)

スパッツ、ソックス、Tシャツ、まあ洗えばいいしね~。
おおお??えええ??なななな?なんと?夕べ脱いだ、あれ、それ、ダウンコートにもかかっているではないか!
焦りまくる私であった。
「なんてとこにしてくれたんよっ、これないとホントに寒いんだからっ。困るんだからね」
と、スーのゲロッパ騒ぎによってアタシの本心が私に暴露されたのである。

ダウンコートをすぐに洗う。念入りに洗う。
これがないと寒いんだから。

ああそうさ、私は負けたさ、で?なにか?え?
さあさあさあ~。いざやお富、さあさあさあ。
(ぎゃく切れなう)

   まだつづく・・。

負けたくない! (蚤の市こぼれ話)

テラスの12月の市。
やはり冬物がたくさん並んだ。
私も、重めな古いオーバーを持ち参じた。

寒い屋外の市。
Mさんの持ってきた売り物のもこもこのダウンのコートをふと着てみたところ、あまりの暖かさにうっとりし、しばし脱げなくなってしまったのだ。
「似合ますよ!」
「犬の散歩のときにいいじゃん!」
まわりにいた友人らは口々にそういった。

・・・・これまで、ダウンモノとフリースモノを意識的に避けて人生をやってきた私はおおいに悩むのである。

・軽い
・暖かい
のはじゅうじゅう承知している。
けれど、ずっとずっと注意深く手を出さないようにしてきた私である。

それは、なんかこう、負ける?ような気がしてならなかったからである。
「なんかこう」の部分は他に説明がつかない。
軽くて暖か冬に最適!という当たり前なところが、なんかこう、う~ん負ける?としかいいようがないのである。
思わくと寒さに負けたくなかったのである。

それをここ、テラスの市であっさりと負けるわけにはいかないじゃん!と強く思う私。
でも背中と尻は幸せすぎるほどのぬくぬくさを感じきっている。
「寄る年波」V・S「信念」の葛藤をひとり繰り広げていたのを知る者はいまい。

ここで自分に負けてたまるもんかっ!くくくっそ~!
Mさんのダウンコートを着込んだ私は、ぬくぬくのカラダと、氷つくほどにかたくななココロと一人戦っていたのである。

   つづく

(今、寒い夜の犬の散歩から帰ってきて、ダウンコートまだ脱がないままで書いています・・・・)

ありがとうございました!

きのうは、お天気もよくて、蚤の市日和でありました。
来てくれたみなさま、本当にありがとうございました。


111204_125137.jpg

クリスマスグッズや、暖か小物が人気でしたね~。
111204_125221.jpg

また開きます!
次回は春か・・。

蚤の市おもしろこぼれ話は、また後で書きます。

明日、4日(日)はテラスで会いましょう!

明日はお天気良さそうです!
三鷹のギャラリー・カフェ、テラスでの蚤の市に是非!
井の頭公園の紅葉もきれいだろうな・・。

手芸家みちさんは、こんな布セットを着々と準備してるそう。100円~300円ですってよ。
20111201_1733021.jpg

20111201_1733022.jpg

子ども服や、お菓子もあります。
マフラー、スカーフ、食器類、そうそうブーツも。

12月4日はテラスで蚤の市

寒い雨の日には、こんな準備がはかどる!はかどる!
じゃんじゃん詰めています。


111202_103153.jpg
おフランスで昔買ったサーバー。¥500
111202_102948.jpg
食器も。バスケットも市にだそうっと。¥1000以下で。持ち手があやういのです。
ランプって書かれたカップ。¥50
絵でランプって充分わかるのに、なんどもなんでやねんっ!
でも・・・そこがかわいかったんですけどね~。
111202_102832.jpg
木製のペリカン。カードをくわえさせられます。
目が片方なかったので、ボタンで片目を修理しました。¥100
レンズのケースだったのでしょうか、小さな革のボックス、内側は別珍張りに。¥200
111120_144111.jpg

とまあ、いろいろですけど、いかが。
値段、参考価格ってことで書きましたけど、相談応応お~~!!です。

母のきもの、あたしのボタン 2

犬の散歩途中でいいこと思いついた!

かずかずのボタンをブローチやらネックレスにしている私であるが、これ、帯止めにも加工できるんじゃなかろうかと。
ボタンの裏につけるパーツをそれ用にすればいいだけでは?

ちょいと嬉しい思いつきだったので、書いておこうと思った。

あとは着付けマスターするだけだ・・・。

黒いカバン

黒のバッグを持ってでかけるとき、必ず喉の奥あたりで、もごもごっと、「黒いかばんをぶらさげて歩いているとおまわりさんに呼び止められた~」と独り言歌がでてしまう。
その先は忘れてしまっているので、いちフレーズのみね。

今日は、その後の詩がむしょうに気になってので、検索してみたらすぐ出てきた。

あ~~そうだったそうだった、そんな結末だったと、スッキリした。
泉谷の歌う声で聞きたいと思う。

どこぞの・・・おかみ

111128_123016.jpg
ピシと決まったえり元。
タオルも内蔵の立派なボデー。
とほほ。仕事のできないおかみの様相だ。

111128_123045.jpg

熱心にやっています。
鏡の右端に先生も写ってます。

いちょうのコサージュ

111124_120354.jpg

毎年つくるいちょうの葉っぱのコサージュ。
今朝、犬の散歩のときに拾い集めてきた。

先日の「おしゃれのレシピ」ではこのことを書いた。


111124_120519.jpg
コサージュに見惚れるバンビちゃんは手負い。
鹿教湯温泉で湯治させたい。
スーがこんな攻撃するなんて信じられなかったけれど、彼の野生の血が騒いだのだろうか・・・。

母のきもの、あたしのボタン

母のきものと帯は、いっぱいあった。

たとう紙に包まれていたので、一枚一枚ヒモを解く。
ゆっくり吟味してる時間はないので、チラ見で、今後着るか着ないかを即座に判断していった。
中にはまだ仕付け糸のついたままで一度も着てないらしいものもあるある、ある。
反物のままのも。
「サアヤ(うちの娘)にいいと思って作っといた」
というのもあり・・・絶句した。


「おかーさん、いったいどんだけ・・」
という、姉の声は無色であった。
「フフフ~」
と、音のない声で応答する母。

あたしゃ内心、わかんなくもないヨ、と母の胸中をさっするのである。
母のきものはあたしのボタン的存在だったのではなかろうか?と。

あるだけで満足ぅ~。
ときどき眺める幸ぃ~。
ね、そゆのアリだしね。


さて!と思う。
着付け教室には熱心に通おう!
復習、欠かすまじ。
断腸とシオシオの思いで、タンス解体した母の無念をば、
「ほら、ちゃんと着てるぜよ」
とみごとに晴らしてやろうじゃないか。

さっき、実家から昨日あたしが送った「母のきもの」の入った箱がもう届いた。
玄関先にどどーんと四箱。(今後も届く・・)

さーて、これをどこに仕舞おうかと、とりあえず笑ってみるよ。

重いね

来年の春に、実家解体予定なので、姉は、
「雪がふる前に、だいたいの片付けをしときたい」
と、数ヶ月前から、少しずつ不用品をまとめたり、母の希望の品を持ち出したり・・・時間を作り出しては足しげく通っている。
(若槻→大塚、大塚→若槻って、地元の人にしかわかるまい。新宿→明大前って感じの距離かな)

まる家いっけんの片付けは、考えただけでも容易なもんじゃない。
引越しとはまるでちがうんだ!

いちばん頭を悩ますのは「思い出系のもの」の「今後のありかた」なのだ。

わが姉は、真夏の炎天下に干したバスタオルのごとく、カラ~ッとさっぱり清潔な性格である。
大量のブツをちゃっちゃっちゃっっちゃと機械的に仕分けしていく。
しかし・・・「思い出系」に関しては、そうはいかぬ。
姉は本当に困ったことだろう。
どう持ち出し、どこで保管したらいいのか・・・。
姉の家も私の家も、保管場所に余裕のあるような邸宅でもないし。
てか、互いにもうモノいっぱいの状態。

「きもの整理するから来られるときに来てよ~」
といわれていたので、一泊二日で実家に行ってきた。

母も連れ出し、タンスから次から次へときものを取り出していく姉。

「これ着る?」
「着る!」
「コレは?」
「いらないなあ」

合いの手のように、母の発声。
「ああ、それも着ないの?絽だよ。そっちは紗」
(しゃーしゃー、ろーろーいわれても・・)
「それ大島だよ。その帯は名古屋」
(今度は地名か・・・)
「いいものだよ」
(でしょうよ・・・)
「着ない」
「いらない」
「○○伯母ちゃんが染めた帯だよ」
「じゃ、とっとかないとね」
(○○おばさんはずいぶん前に亡くなった。その作品をば捨てられりょうか?)
「それはおばあちゃんの羽織りだよ」
(聞かなきゃ良かった・・・)
「私が持っとくね」

最初に戻る。
の会話の繰り返しをする。
時間がうんとあったら、姿見の前で羽織ったりして楽しい時間にもなりえたことかもしれないけれど、長時間イスに座ってはおれぬ母、残している義母など姉は時間との戦いもせにゃならぬ。
短時間の中での「いる」「いらない」のギリギリな選択、葛藤。

近所のスーパーでお弁当を買ってきて、椅子に乗っけて、ほこりとナフタリンの匂いにまみれながら食べる。
実家で三人そろって食べる食事。
漠然と、この食事は覚えておこうと思った。

まだまだ処分やら整理の日々は続く、姉に。
山のような写真アルバム。
父の細々雑貨、用品、日記。
セットものの食器。
私たちが生きてくのに必要ではないモノは、悲しいかな不用品。
不用品はゴミ。

カラッと乾いたバスタオルでも、絞ればまだまだしたたり落ちる水気を含んでいる。
重いのは、想い。
「あ~あ、もう疲れちゃったよ」
と、笑いながら腰を伸ばす姉に、真のがんばりの正体を見る。


がんばる

よく、
「がんばろうね!」
とか、
「がんばってね」
といい合ったりするけれど、がんばるっていったいどうすることなんだろう・・とふと思う。

ど根性を発揮することかな。
できる!と思って目標にむかって努力することかな。

どっちもチカラのいることじゃのう・・・。
チカラが出ないときは、どうがんばればいいのだろか。

友だちに「がんばり方がわからない」と小学生なみのメールを送ったら、そく、「私はわかるよ」と返事をもらった。
「それはあかるくいることです」
と。

ココロの釣り鐘をゴ~ンと突かれた思いがした。
中年の「がんばる」には「ど根性」も「チカラ」も超える、ワンランク上のアッハハハ~♪があった。

犬の散歩、ヌワ~ンの空気

夕方。

ドアごしにさえ聞こえてくる激しい雨音。
しかし玄関先で、正座して目をキラキラさせて「お散歩」を待っている犬を無視できようか?

引き綱を装着さして外にでたらば、ヌワ~~ンとした空気につつまれた。
家の中より暑いじゃん!びっくり。

汗かきながら、その辺をひとめぐりした。

今晩は白菜と豚肉の鍋にしようと思って用意していた。
それは、コマーシャルでやってたやつよ。
白菜と豚肉を層のように重ねて、土鍋にビシッとつめる・・・あの鍋。

ダシはコマーシャル通りのは使わない。
もっとおいしいダシでとるつもり。

ヌワ~ンの気持ちいくない空気の中で、ハテこの鍋はいかがなものかと、汗と雨でぬれたデコをふきながら、台所で仁王立ち。

二分の一計画

身の回りの物の整理を今、はげしくやっている。

先週は、玄関まわりと物干しあたりを攻めてみた。
今日は、食器戸棚を。

食器戸棚はふたつ使っている。
よく使う食器用と、ワイングラスとか重箱とか・・そうひんぱんには使わないものをしまっておく用と。
これを、理由あって、ひとつだけにしようと試みているのである。

5年いえ8年(ユーミン混入)使用してないワイングラスは曇りガラスな趣きになっていた。
気に入りの二個だけを残して、あとは処分箱へ。

どうして45枚も小皿があるんだろう、家には。
10枚で充分ではなかろうか?いや5枚でもいいのでは。

10年未使用の茶托て。
ティーカップ3コに対して6枚のソーサーて。

と、いろいろ処分対象としてダンボール箱に入れていったら、ずいぶんと減らすことができた。
余裕のある食器戸棚の使いやすいことといったら!
おどろくほど出し入れがしやすくなったではないか!

入れ物(戸棚とかタンスなど)には八分目か七分目が気持ちいい分量なんだろうなと改めて感じ入ったことでした。
腹も。

これさえあれば

111117_220854.jpg

糸通しマシーン。
これさえあれば・・というか、これがないと始められないのだ。
針アナって、毎年小さくなってない?と疑いたくなるほどよ。

111117_221019.jpg

おもちゃのようななりをしているくせに、仕事はかくじつに遂行する、ホントえらい赤いヤツなのである。
入っていた箱も説明書もかわいくて、捨てられない。
裁縫のあいぼう、老眼のみかた。

テラスで蚤の市のお知らせ~

すっかり恒例になりました。
三鷹の「カフェギャラリーテラス」での蚤の市。
何回目になるのかな?忘れるほど・・回を重ねてます。

今年最後の市は12月4日(日)です。
時間はAM11時からPM3時ごろまで。

雑貨中心になりそうな感じ。
冬ものの服とか食器とかも並ぶ予定です。

またまた手芸家さんたちの参加もあるんで、布やら手芸雑貨も出ることでしょう。
また色々連絡が入り次第、お知らせしていきます。

「いいもの変なもものいっぱい。そしてお安く!」
のモットーはずっとずっと変わっていません。

テラスにみえるお客さまが、
「今度はいつですか?」
と時々きいてくださるそう。
楽しみに待っててくださる方も増えました。

最初、出すものに出品規制をつけてました。
●木彫りの鮭くわえたクマ
●セッケンの詰め合わせ的なもの
●般若のお面
上記のものか、それにじゅんずるものはNGって。
しか~し・・、ある回で、「鮭くわえたクマ」が商品として並んだのでした。
それはそれはみごとに変身して。
白でペイントされたクマ、ポップなブルーの鮭をくわえて出てきました。(笑いました・・・)
それで売れたのでした。
てな小技を効かせたものもあります。
セッケンも一つ一つ布で包み、おしゃれになって並んだりと。
あたしたちの蚤の市は、一味ちがうのであります!

一見の価値アリ。(ハードル、自ら上げてます)
お楽しみに~!またひとつよろしくお願いします。

ウサギ

111116_122546.jpg


つかう予定もないボタンがたんと入ったボタン箱を開けてはたいへんたいへん迷うのである。
白と黒のウサギ、買った当時はピアスに加工しよう!と思ってはいたのだけれど、な~んか決心もつかないまま十数年。
別々にしちゃってもなあ・・・なんとも気がひけるとこ。
ほら「黒いウサギと白いウサギ」という名作絵本があったっしょ?あれがアタマにこびりついてるのかも・・。あいつらはめでたくつがいになるって結末だったしねえ。

以前、ボタン仲間の友人が、バリから買ってきてくれた大きな貝ボタンがあった。
陽に透かして眺めてはひそかに和んでいた。
それは月にとても似ているように思えたものだ。

満月とくればウサギであろう。
組み合わせてみたらピッタリと似合ったもんだ。
ちょっとだけはみ出すところがまたいい!と相変わらずの自己満足にどっぷりひたった。

白ウサギと黒ウサギを別々の月に乗せて、ブローチにして二個付けしたらつがいのままいけるかな・・・とも思ったけど、揺れるほうがなんだかいいような気がしたので、ネックレスにした。
一羽ずつ走るのもよかろう。

ひとつはお店に。

ボタン箱に眠らせておくより、日のめを見た方がきっといいにちがいないもの。
アップダイクのウサギシリーズは若いころ夢中になった小説だった。
いろんな気持ちを込めながら、今は走れウサギのネックレスを胸で元気に揺らせてみる。

愛するってこわい(じゅん&ネネ)

家人が・・・自分の写真の方が愛がある!といいはるのだが・・・。(家人撮影)
246791_132079206866262_100001925493483_207960_36664_n.jpg


私だってすっごい愛こめてまんがな。(アタシ激写)
スウ.jpg

♪ほほに小さな泣きぼくろ~かわいい人よなぜ泣くの~♪ってかあ?
(スイスイ歌えるとこが、こわい・・・)

ギャラリー悠玄へ

銀座の「ギャラリー悠玄」では今「おしゃべりなアート展」が開催されている。
130人の作家からなる展覧会だ。

パンフレットより
「この展覧会は、「今、このとき」をテーマに、作家たちの日頃のメッセージを平面・立体、素材を問わず多種多様に表現していただいた作品を三層からなる幽玄空間に、おしゃべりなアートとして展開するものです。・・・・・・・・・・・・・・」


友人も参加しているので、いってきた。
111114_133108.jpg

映像の人あり、手芸っぽい作品あり。
111114_133256.jpg
111114_133330.jpg
友人(安本洋子さん)は銅版画を二点。
最近すこし変わった絵。いいなと思う。

月光荘にも立ち寄る。
ホルンの絵の入ったボタン!・・買わずにはおれなかった・・・。
髪ゴムにするつもりで。
111114_203008.jpg
(直径は2センチよ)

モーニングきんつば

あんこがぎっしり、うすい皮の中におさまり、ずしっといい持ちおもりのするかたまり。
上品ぶってもいない和菓子、それはきんつば。

二年ほど前に姉が買ってくれたきんつばは、それはそれはおいしくて、どこぞのじゃ~?と捨てた包み紙を拾ってシワをのばす。
そこには「和泉庄」と記されていた。
長野県飯田市のお菓子屋さんだそう。

それから帰省するたびに私は必ず買って帰っている。
長野駅前のデパ地下にお店が入っているので、とってもおもとめやすいのである。
家まで待ちきれず、新幹線の中で、ひとりむしゃむしゃ食べることもしばしばだ。

先日、姉が箱入り10個をお土産に持ってきてくれた。
私は本気で一人で全部食べる決意をかためた。
(義母に1個だけはあげた。そこまで非情には・・やはり・・なれまい・・・。ばち当たるし)

しかし、和泉庄のきんつばは、残念にも賞味期間がとても短かった。
そうだ!冷凍しよう!とセロファンに包まれたひとつひとつをばまたラップにひとつひとつ包み、それをジップロックに入れて大事に冷凍庫に収納し、ふふふと笑う。
一週間は楽しめるぞ、ふふふふ。

朝起きたらすぐ冷凍庫から一つを取り出し、自然解凍する。
朝コーヒーといっしょに楽しむのが、おいしさ倍増の奥義。


新しいポストカード 秋冬編

111108_154330.jpg

トップページのイラストのポストカードをつくりました。
お店にあるよ。

お店に


111107_123827.jpg四点だけ追加しました。ネコのもあるよ。

間に合った

友人から、新日曜美術館(NHKの)で
「舟越保武氏の彫刻やるよ!」
と連絡をうけてたのに、先週は出かける用事があったりで、見逃してしまっていた。
今晩の再放送は必ず!とテレビの横に【8時、NHK!!】と張り紙し、そなえた今日。

あ~みられて良かったとしみじみ思う。
すえもりブックスをやっておられる末森千枝子さん(娘さん)のインタビューではジ~ンときた。
苗子さんが広げて見せてくださった絵、天使の絵。この番組以外では見る機会はなかったことだろう。


本当にありがとうございましたといいたい番組だった。
いつかきっと盛岡の美術館に行ってみたい。
二十六聖人を見て感じたい。

読み聞かせの効能

娘からもらったメールに思わずぐっときて、ティッシュ箱をたぐり寄せた。
こんなにオトナになったのか!とビリビリと驚愕する。
離れて(そう遠距離ではない)暮らすようになって二年、そしてアラサーになった娘である。

娘や息子が小さかったころ、私はいやっちゅうほど絵本や本の読み聞かせをした。
毎晩毎晩、そして毎晩。
本を閉じるときのシメ言葉は、
「続きは、またあ・し・たっ」
にしていたので、連続しなければならなかった。

読み聞かせさえしてやれば、子どもはちゃんと育つはず!!となんの根拠もなかったけれど、信じて疑わなかった。
もし、子どもらが極道に走ったとしても、それは私のせいでなどあるもんかっ、あれほど読んでやったのだから!とさえ思ってたし。

娘からの心あたたまるメールに、「あ~いっぱい読み聞かせしといて良かった」と心底思い、鼻をチーンとかんだ。
千夜一夜は万夜に効くんだな。

TASSEへ

111104_165544.jpg
吉祥寺の紅茶やグリーンリーフにTASSEのクリスマスグリーティングティーを持って行ってきた。
雑貨も少しだけ販売しているので、先日作ったボタンブローチやネックレスもお願いし。
街はもうクリスマスの飾りつけなんだなあ、早いなあと思いながら歩く中道通り。
途中エル・ミューゼに寄り道して、またパーツを買い足す。
ドログリーとはまた違ったボタンやパーツがあり、気を引き締めつつ選ぶ。
テリアのチャーム、買う。
だってドログリーで見たのとはまたちがう小ぶりのだったので。
もう少し、ボタンアクサリーを作りたい。

110516_174702.jpg
モチーフではテリアものに目がないけれど、本物は日本犬の姿が好き。
スーと、友だちのコゴローくん。
どっちも澄んだ目。

お店は

「お店はどこにあるのでしょうか」
「お店への行きかたを教えてください」
!!!メールをいただいてしまった!!!四通も!!!

アタシが、お店お店っていってるのはホームページのお店のことなんです。
実店舗はありませんぜ。
中目黒あたりか、善光寺下あたりにあったらいいのになあと思いますけど。
下北沢でも可か。

●ホーム●日々●イラスト●お店●メール、と右上のところ。
門戸はいつでも大きく開けております!


余談をします。
今、はまちゃってるテレビ、朝ドラマの(8時から15分やるドラマ)「カーネーション」。
コシノ三姉妹の母上の自伝だ。
デパートの制服のデザインが採用になったときはヤッタ~と。(朝からすっごい感情移入してます)
自分の売り込み時代を思い出したりして。

もうひとつのはまりものは、ものすごく遅ればせながら「機動戦士ガンダム」
ウッディ・マルデン、素敵すぎ。
「アムロよ、あんさんなあ、も少し大人にならんとなあ」などと心の中でぶつぶついいながら。
しばらく楽しみます、深夜DVDで。


いただいたメールに添付されていた画像。
こんないっぱい勢ぞろいしてる~~!うれし~(涙)。
町田貞子先生の「常識以前でございますが」は挿絵を描かせていただいた本。
これは、それは嬉しい仕事だったのです!それも並んでるし。
お気に入り.jpg
Yさん、ほんとありがと。

ボタン箱から

111102_124028.jpg

しょーがないねこの性分。
ときどきながめては、密かに笑うっての・・・。
保存してボタンの幸をあじわってばかりじゃね。
気に入りのボタンは、どんどんつかっていこうと、厳選をかさねてネックレスとかにした。
「お店」にもまた並べた。

またまたボタンがやってきた!


お向かいさんちのお嬢さん(推定30歳)は、4年前からパリに住んでいて、日本とフランスを結ぶ仕事をしているという。
それで時々おねがいして、古いボタンとか雑貨を送っていただいている。
前のHPでの「ホホホショップ」に並べたものたちがそれでした。

今回は、お向かいさんのお母さんが「娘のところへ行ってくるね~」といって、飛行機に乗って出かけられた。
母&娘いっしょにあちこち巡ったのだそう。
なんとうらやましいこと!娘の案内で電車で遠出も。
スイスまでも!だって。

そしてお向かいに住む私のために、ボタンを買ってきてくださったのだ。
111101_143935.jpg

パーツを新しくドログリーで仕入れたり、前から秘蔵してたのを出してきたりしていくつかアクセサリーにしてみた。
お店に並べました。販売してます。


トップページのどこか・・・に。

111029_164754.jpg
111029_164710.jpg
トップページで流れているイラストの人の実写版。
イラストでは、どうにでも勝手に描けるものですから・・・。
指輪は三個の大盛りで。

La droguerie で

111028_090446.jpg


ドログリー店内では、ひじょーに気をひきしめなといけない。
本能のおもむくままに一つ二つ、うっかり三つ四つ・・・・とチョイスすると、どえらいことになる恐れがあるからだ。
●小さい
●ほぼ実用品
●単価はそう高くない(それなりに高いけど・・)
これらに気をゆるすとすぐに数千円(万に極近)になる。

今回は「買う目的の品」を決めていたので、うっかりにも、本能にも負けることもなく選べた。
それはパーツ。
フランスのアンティークボタンをネックレスとブローチにするためにの。

ホホホの「お店」にも並べたいの希望ももちつつボタンをながめ、ニヤリ~。
今晩のお楽しみ仕事だ。

Zakka2 展覧会にいってきた

今日が初日だったので、にぎやかしいにいってきた。
11人のパッケージデザイナーによる展覧会 

111027_175801.jpg
たくさんのお客さんがどんどんみえる。

111027_174817.jpg
いろんなおもしろい作品がたくさんあった。
個性まんまん。

111027_190930.jpg
家人の作品の前で記念のいちまい。

展覧会にいく前に、ちょいとドログリーに寄ってお買い物。
ええもんこうたんよ~。
それは明日。


内助の功的記事

277177_128118147294249_1878270964_n.jpg
11人のパッケージデザイナーの展覧会です。
家人も参加してるんで、ご紹介。
パッケージデザイナーが「雑貨」をテーマにいろいろ作って展示&販売しています。
二回目。
私は一回目も行きましたが、広い意味でのパッケージってことらしいです。
アーティスティックな作品もいっぱいあったし。
見ごたえは満々にありました。
けっこう刺激も。
場所は青山。
くわしいことは、このサイトで是非!
私は29日(土)にいこうと思っています。
無印でソフトクリーム食べたり、ギャルソンのぞいたり(見るだけ見るだけ)島田洋書回ったりの楽しみをセットにして・・・。

Stand by me

かんちゃんの歌帳、ギター。
あるのにね。
かんちゃんだけが、ないんだなあ。


111025_143709.jpg

もいっかい聴きたいと思う気持ちと、いつでも聴こえてるって気持ちがある。

111025_143731.jpg

かんちゃんは友だちのご主人。
脚本の仕事をしていた。
!!のろまな亀・・・はかんちゃんの脚本だったんよ。

でも私には、ウエンザナイトで、ダ~リンダ~リンの人だ。
今日、奥さまと友人たちとかんちゃんの話をたくさんした。
Stand by me していた。
全員まちがいなくそう感じていた。

おのれからの引き上げ作戦

気持ちがど~んと落ちたり、ま、今日明日ぐらいをふつーに過ごせればいいや~、ラルル~♪となったり、こりはこりは更年期特有の症状?もしくは深まる秋のせいであろうか。

今日は、午前中から着付けの教室へ。(気持ちは下方向なれど)
アタシを含めて生徒は四人だけだった。
「この歳になるとねー、自分の用事じゃなくて、親の都合(病院へ連れていくとか、デイサービスの都合と・・)とかで急に来られないことも多いのよ」
と先生。
60前後の生徒はね、やっぱり優先順位がね。
先生も生徒もそんなお年頃だもの。

生徒が少ない分、一人ひとりへはより手厚くしてくださるラッキー。
ふくろ帯の手ほどきをみっちり受ける。
お太鼓を仕込んだ帯を、よいしょっと背負うように持ち上げるところが醍醐味。

今日、わかったこと・・・、それは鏡よりカンだなってことだ。
鏡を見い見いやると、逆手に写るとこがなんともイラつくところだからだ。
鏡は確認するために見る程度がいいのかな?と思う。

「人差し指の手つきがよい」
とほめられる。
気持ちはウキキッとアップする。

プチ目標をもひとつココロに新に掲げた。
●来年のお正月には、自分で着物を着て、家人とどこかに詣でよう!

年波世代、自然現象に気持ちをゆだねてばっかではおれない。
おのれからの引き上げ作戦を考案せねば!

トップページを秋冬編に

3333IMG_002.jpg
トップページを飛ばしてみている方にお知らせです。
夏服の人から、秋&冬の服の9人衆にしました。

今回の見どころは・・・黒いウサギはいつリンゴをかじれるのか!です。

秋冬編はむずかしかった。
それは、ストールなど面積のおおきいもんが人の上を流れると、顔とか隠れちゃうから、デカイものは流せないし・・と。
なかなかね、思い通りにはいかないもんだ、なにごとも。

やっぱり、首元に暖かモノがくると「冬」って感じになるなあとか、派手めの小物の色が入ると全体がきりりとまとまるんじゃ?とか思って改めてながめてます。
どうか船酔いしない程度に見てね!

最初計画では、このイラストをなんとかしようと思って描いたのだけれど、いろいろいろいろあってボツに。

この人たちに、ボワ~ンと画面が変わってイチョウの葉っぱが降るシーン。またボワ~ンとチェンジして服も変わって雪も降るっていうふうに。
いつかきっと、このボワ~ンでチェンジの方式の着せ替えのやってみたい!と今後の更新に期待。ガンバレ自分!

補正の見本-1.jpg


黒い服もジーパンも

黒い服もジーパンも、昔からなじみの深い服だ。

ジーパンに黒色のタートルをよく着ていた時代もあったし。
便利だしそれなりにサマにもなっていたような気がする。
それは気負いのいらないおしゃれ、シンプルさが着る人の個性をより引き立たせるのにも通じていたと思う。

歳と共にそのシンプルさに貧相とか寂しさが見え隠れしてくるはどうしてか。
それは「負けてしまうから」だと思う。
いいたくないけど、色々目減りしちゃう年代になっていくんだな。
気力とか体力とか色々。
くすみがちな肌になりつつもあり・・・。
跳ね返せなくなるのだ、色のチカラに。
昔と同じ気持ちで同じアイテムのものを着れば着るほど、その落差に脅かされる一方だ。

「年波の芸」発動の時は今!と思う。
便利な色ってところは保存しておいて、これからは挿し色程度に使うのがいいのでは。

黒色の大舞台は冠婚葬祭。
そのとくに葬祭カンケーへの顔出しが多々になってくる年代だもの、普段に着る黒は明るさと楽しさを意識的にプラスしてかなきゃ!と思う。

元来黒色は主張の強い色だ。
少しの量でもその色の存在感はただものではない。
昔は何気なく手にとっていた色こそ気をつけないと、嫌~なところを際立たせる意地悪な色になりかねないもの。

ジーパンも同じと思う。
黒色、ジーパンといった昔から「愛している」ものに対しては「愛の見直し」をしないといけない年代に入ったんだと肝に銘じたい。
年波と、おしゃれの波に乗り損ねないように。

黒のワンピース

111014_161327.jpg
友人の花屋さんの店頭で、写真を撮ってもらう。
「顔からなにもかも全身いれていいよ~」
といったんだけど、こうなった。
なぜ。


111014_161001.jpg

111014_160908.jpg

今日はまんまんフルに動いた一日。
午前中にいくつか小さいイラストを仕上げてすぐに発送。
それから新宿に行って、だいじな用事を済ます。

ほ~っとしたら、急激なハラヘリに。
新宿の区役所通りの入り口付近にあった、回転寿司にひとり入るゴゴ2時。
きりりポニーテールの若いOLさん、中年の会社員男性、学生たち、胸元あらわ(50パーセントの乳見せ)な女子ら・・いろんな人たちが同じように遅めの昼ご飯らしかった。

回転すし屋のBGM、♪愛することに~つかれたみたい~・・・それでも恋は恋ぃ~♪って流れる。
ちょと目を合わせたくはないスジ系の方の
「サンマみっつ、こっちねーっ」の声が、♪恋は恋~♪に重なるとこが、実に新宿っぽいと思った。
(その次のオーダーは、「ハマチみっつねー」だった。三つ単位の注文の彼)

その次は♪ホッテルカリフォニャ~♪
♪ぼくう~がマリーに会ったのはぁ~♪
すごい選曲!だな。有線放送なのかな?
聴きながら、さけの白子、あなご、トロサーモンなど全6皿でお腹いっぱいになってしめて¥600の新宿ランチを終える。

その後中央線で吉祥寺に行く。
紅茶屋さんに納品とかしたり、紅茶をいただいたり。
クリスマスグリーティングティーも作らないと・・と思う。
紅茶屋さん【グリーンリーフ】に入っている【TASSE】は、家の形のグリーティングティーがメインである。


黒いコットンジャージのカットソーのワンピースに、犬の顔のスカートを重ね着している私。
スソから5センチぐらいの黒色を出すように着る。
ワンピとスカートの組み合わせはやってみるとクセになる便利さだ。

今日って一日も文章も散漫すぎ~~!

回転すし屋で聴いた
♪今度~生まれてくるとしたな~ら
やっぱり女に生まれてみた~い
だけど二度とへまはしない貴方になんかつまづかないわ~♪
耳残り。
・・・・ちーさま・・・今は丸ボウズ。


散漫さに拍車。
ああ。


黒のジャケットを着ただけで

111013_135338.jpg

部屋の前を偶然通りすがった者を呼びとめて、一枚撮ってもらった。
目線がやや上の者の撮る写真は、なんだかチビっちゃい人に写る。

ダボッとしたパンツに古着のグリーンTシャツの普段着。
ただその上に黒のベルベットのジャケットを着ただけで、お出かけオッケ~っぽい服装になる不思議。
黒のマジックである。

黒に細かいドットの入ったスカーフを首に巻いて、色のつながりをちょっと持たせる。
この程度のものを「年波の芸」といっていいのでは?と思っている。
もうひとつの芸として・・・靴はグレー色にするつもりだ。
バッグは茶色で。
服装の中に使われていない色にして、「はずし芸」と。

   つづく・・。

余談をします。
今日のお昼ご飯は、おにぎり2個と、クロワッサンと、焼きいもを食べた。
食べ終わって、窓の外を見ながらカフェオレを飲んでいたら、可笑しみがこみあげてきた。
こんな食事してちゃアカ~ン。

ちなみにおにぎりはご飯のお残りでにぎったごく小さいもの。
クロワッサンは朝食の残りで、二分の一程度。
焼きいもは、昨日のおやつの残り、ほんの二口ぐらいのもん。
・・・と、言い訳などしたりしてね~っと。

黒い服

111012_1341591012.JPG
黒い服って・・・どうだろう。
黒色は嫌いじゃないし、わりと便利な色でもあると思う。
引き締めカラーということもあって(画像のアタシだって、けっこう実物よりスマートに見えてるし)多用しがちだ。
でも年波世代の黒の着方には「芸」が必要!と思う。

    つづく・・・。

          

トップページかきかえ中

111011_163248.jpg

季節もかわったことだし、はじめのページの9人衆をかきかえしようと思う。
もりもり下書き。
身長をだいたいそろえ、小物位置に注意とか、下書きの段階で寸法をちゃんと決めていかないといけない。
最初のところは鉛筆をけずって紙に描いて、消しゴムで何度も消したりをたんとたんと。
その次・・・頭バ~ッとなりながらスキャン。
でも先の見える仕事だし。

もうちょっとで、できあがるので、楽しみにしててくれます?
秋冬バージョン。

長いカーディガン

111011_104902.jpg
今日のアタシ。長編みのロングガーディガンをロングシャツの上に着る。ウエストポーチ&カゴバッグは最強便利な組み合わせと思っている。
ちょっとしたコート丈もあるロングカーディガンは思いのほか使えるものだ。トレンチに重ね着すると真冬でも暖かだし、薄手コートとしても着られるし。お得意の古着で購入。古着の「編んだ物」にありがちな、ひっかけ傷も糸切れもなかったのは幸い。


写真を撮るとき、しかめっ面になってしまうのは・・・う~む。一人鏡にむかって微笑むもの、なんだかなーだしね。
あ!眉間にシワを寄せるのだけは避けないと!

雑でなく、アバウトなところがすき・・・と

「寄る年波とおしゃれの波」を楽しみにしています・・・・と、読んでくださっている方からのメールに、こんな一行が。
【ホンダさんの、雑でなく、アバウトなところがすきです】
って・・・。

    ありがと~~~!アバウト道これからも迷うことなくまい進していきます。

着物のこと

朝のニュース番組で、友禅の工房が取材されていた。
職人仕事のようすとか、体験染めのこととか。
昔は軒を連ねていた工房も、ぐっと減ってしまったこと、高級着物じたいの需要が少ないことなどさもありなん・・・な取材だった。
コメンテーターの人たちは、「日本の伝統をなくさないようにしないと」とか和服のすばらしさを口にしていた。

私が着物を着られるようになりたい!と思ったきっかけは、先日のブログの通りで、母親の着物をなんとかしたいというのが発端である。
そしてもうひとつ大きく気持ちが動いたのは、「ごく近所に教室があり、一回の参加費が500円ポッキリ」ということであった。
「遠くて高い」では不動だ。


着付け教室に通うことにしたと家族に言ったとき、
息子がいみじくもこう言った。
「着物って習わないと着れないもんなの?」
と。
そうだよね、母親やおばあちゃんから自然と教えられてくもんだよね。
見て覚えたりしてね。
ちょい前の時代ならね、それが普通のことなんだろう。
アタシの母も祖母も、伯母も和服の人であった。
ああそれなのに、アタシってば・・・。

日本人だもん、着物くらい自分で着られなくちゃ!民族衣装継承すべし!の志は私にはまったくない。
これから先、高価で職人技まんさいの美しい和服購入の意志もない。
ただ、早いとこいじわるばあさん的着こなしに行き着きたいと、母のタンスをほじくりかえしたいとただただ願うばかり。
今月の末に二回目の教室がある。
先日の復習などしとこうかと・・・わりと熱心な生徒。

着付け教室

先週、一回目の着付け教室に行った。

ほんとは、先々週に初回があったのだけれど、都合がどしてもつかなくて、しょっぱなから欠席してしまったのだ。
教室は近所のコミュニティーセンター「トムハウス」。
先生に、50代~60代の5人の生徒。

習い始めて1年以上だというお仲間に入れていただく。
襦袢の付け方から習う。
先生は、ひとりひとりに文字通り、手取り足取り丁寧に教えてくださるし、和気あいあいな雰囲気も楽しかった。

ピシッとした襟元、ウエストやバストには補正のタオルとか仕込んで、それはきちんとした着付けにできあがっていくように順序をふんでヒモを縛ったり、巻いたりしていく。
私の出来上がりも一応のカタチになっていった。
それはそれは・・・女将風に。
う~ん・・・アタシの目指すところとは違うかも~と密かに思う。

私の着物のお手本人は、「いじわるばあさん」なのだった。
そう、長谷川町子さんが描かれるあのばあさんである。

でも!このきちんと基本に則った着付けを覚えなければ、あのような着こなしはできないということは知ってるので、女将風をしっかり覚えていこうと思った。

三時間弱で一回のレッスン(というのだろうか?)は終了した。
洋服から着物姿に変身した生徒仲間さんたちは、洋服姿より格段の差で美しく見える。
これって着物マジックであるね。
同じ人とは思えない変身っぷりに、え?じゃ?アタシも?と姿見を見入ってしまった。

先生は熱心な方で、私だけ都合の良い日をすりあわせて特別レッスンをしてくださるという。
がんばります!

熱中してヒモやら布を一生懸命さわっていると、なんとも高級な気持ちになれるものだなあと思った。

「探し物」の極意

アタシの人生の三分の一は、探しもんの時間に当てられてるんじゃないか?と今自分に立腹しているのである。
これまた寄る年波のせいなのか?う~・・。

ひとつ、わりと探し当てるのに有効な方法を考えた、というか、経験から気づいた方法がある。
それは、「たった今、それを仕舞うとしたら、どこに?」と思案するのである。

最近では・・・印鑑証明のカードを探してもみつけられなかったんで、この方法でやってみた。
え~っと、今のアタシなら・・・実印とカードをいっしょに透明な袋かなんかに入れて、ああそうジップロックなんかにね、入れて小引き出しにしまうだろな、と考えた。
自分の行動の習性をたどる・・というところだろうか。

そして!みごと!あったんだ!それが!小引き出しに!ジップロックにとじこめられて!

今回は成功したけれど、探しものってまた意外なところから発見されることもあり、なかなか。

今日のワタシ

1001.jpg
反省・・・・ちゃんとアイロンしなくちゃあねえ。はい。
ブーツの季節になって嬉しいな。
でもまだパナマ帽は必要な日差し。

背景に部屋のごちゃっとしたもんが写りこんでしまったんで、色ぬって隠しました。

5年目の秋に

101Scan0006.jpg

東京新聞の連載が今月で5年目に入った。
う、うう嬉しいです!

読者の方々からお葉書やメールをときどきいただく。
読ませていただくたびに、本当にいつも感動する私だ。
(苦言も含めてです。ありがとうございます。心から)

「おしゃれのレシピ」では、
・季節を着る「小さい秋付け加え計画」
・今日使ってこそ「箱の底の埋蔵品、生き生き」
・旅行スタイル「軽い、便利・・・心はポピンズ」
・ぼっちゃんの半ズボン「トリコロールで夏っぽく」
などなどと、提案、こんな風もいいかも?を書いている。

新聞ですもんね、いろんな方に読んでもらえますもんね。
アタシの本を読んでくださる方とはまた違った感想をいただける。
ずっと以前に、いただいたお葉書に、
「どんな服が好きかということがわからないです」
と書かれていた。
最近では、
「自分風に着るって、どういうことをさすのですか?」
「似合う似合わないはなにで判断すればいいの?」
と。


9月26日付けのおしゃれのレシピでは、いつもとはちょっと違った文章を書かせてもらった。
おしゃれの具体的提案部分は少なくて、この連載中に思ってきたことや、これからの姿勢みたいなのを。

【5年目の秋に】
この連載が、5回目の秋を迎えた。
たくさんの方に長いこと読み続けていただけて本当に嬉しい。
新聞で読んでくださっている方々から、ときどきお葉書や
メールをいただく。私の年齢にビックリされた!と書いてくださる方も
少なくないのである。(いちばん最初の紹介欄に昭和30年生
まれと記しただけだったかも?ですもんね)
たま~に年齢を推定できそうな「35年ほど前の成人式には・・・」とか「27歳の
娘が・・・」
などの文中の文字から年齢を察して驚いてくださるのだ。自分も同年代です!と。
そして、安心して告白(?)してくださるのでしょう
・55歳になる今まで自分の着るものについて考えたことがなかった。
・自分の好みがわからない。・似合うって、どういうこと?・何歳までおしゃれ
していいの?
と質問なども書かかれている。あっ!と思う。はっ!とする。
こんな風に着よう、小物を上手にアレンジしようなどと
書くのは簡単なことだ。それを「自分用」に変換するのは楽しくもまた
厄介なことでもあると思う。

歳を重ねると、5年前いや1年前には考えられなかったような出来事が
襲ってくる。それはそ~っと忍び寄ってきてはいたんだろうけど。
どんな時も服をちゃんと着てしゃんとしていたいと思っている。
そしてどんどんおしゃれが楽しくなってきている今日この頃、56歳なう。


101IMG.jpg

気になるCM

ワコールの下着のCM。
「あなたは後ろすがたをみたことがありますか。ラブエイジ」
とかとかいう。

そこで「にのじり」の正体を見た!
くにょ~っとした質感、プクリとした形態。
水風船を彷彿させる尻。
ああ、さわってみたい!と思わせる、「二の尻」である。

ああゆうのって、誰でも持ってるものなんだろうか?
アタシにはない。
今もうない・・というのではなく、ず~っと前からあのような発生はなかったと思う。

??はたして、あの二の尻はCGかも?
あ~気になる。

気持ちのいい秋の一日

人間なんて単純なものである。
・・・・さっそく訂正・・・ワタシなんて単純なものである。

すごく気持ちのいい朝だったので、ワッと起きだしてカラダをわしわしと動かす。
20110927.jpg

ムラサキのストライプロングシャツをこんな日のお楽しみにと着る。
下は細いジーンズにしようか、すててこ風のだぼパンツに?
迷ったすえに、ちょっとレースの付いたもめんのシュミーズのようなスカートに決めた。

普段のアタシだったらウエストには、ガッチリベルトか厚みのないウエストポーチを巻くところだけれど、なんとなく秋の風をまんまんに含ませる着方を今日はしたくて、ウエストマークなしでいく。

「今日やること」をメモに書き出し、銀行、郵便局とかけめぐる。
ココロ、やや軽やかくなってうれしかった。


・HPの表紙のイラストを秋冬向けに新しく描く
・「お店」に並べるものを写真に撮る
・クミちょうさんちの犬のイラストを描く
これからやること!

人のベッドでいちゃつく

歯医者のかえりに、友だちの家に寄る。

「お昼作って待ってるね」
といってもらってたので歯医者の後、炎天下(この表現がピッタリの今日の正午)の道を急ぐ。

平たいパスタと、生春巻きとかぼちゃのサラダと自家製のトマト(をいただいたんだって)は湯むきに。
あまりのおいしさに、ばくばくと食べた。
バジルの入った生春巻きって、はじめてだ。
すごくうまし!

友だちのベッドはクイーンサイズで、マットの固さがベーリーグッドでたまらなく、まんぷく後昼寝をさせていただく。
クロちゃんが(黒い犬)ベッドを共にしてくれたのでいちゃいちゃした。
人のベッドは寝心地が良か良か。
30分、ど~~っぷり寝さしてもらっていたら、
「紅茶飲もう」
とアフター・シエスタの紅茶とお菓子がテーブルに!
感動する。

四月に亡くなったご主人の写真や書いたものを見せてもらいながら、二人でほろほろと泣いた。
「奇跡のような組み合わせ」の深い絆は今もなお健在。


クロちゃんの散歩をかねて、駅までいっしょにぶらぶらと歩く。
共通の友だちのうわさ話に笑いあったり、洋服の話に興じたり、クロの立派なウ○コに笑いころげたりしながら。

だんだん秋になりますねえ。
もう飽きてきた夏服はおしまいにしたもの。

明日はきっと涼しそうな気配の風がむき出しの腕をなでていった。
ムラサキストライプの、ワイシャツを長くしたような形のワンピース、あれを着たいなと思う。
おしゃれは生活のチカラ、これ、まじ、ほんと。

私の日常はこうでなくっちゃ!
「寄る年波とおしゃれの波」の本領をうんと発揮していきたい。

紫ストライプワンピのイラスト、明日描こうっと。

シャレな法律??

あるブログでみつけた文章。


【アメリカ・アイダホ州にあるポカテロ市というところには「笑顔のない人は逮捕する」という法律が施行されているそう。
それもなんと50年以上も前から!その条例(市条第1、100号)には、

 第1条 ポカテロ市民で不機嫌な顔をしている者は罰する。
第2条 笑う習慣を身につけるため、毎年「笑顔習慣」を設ける。
第3条 笑顔チェック署を新設して、笑わない人を逮捕する特別官を置く。
第4条 条例に違反して有罪になった人は「笑顔作りの講習」を受ける。】

だって・・・。
楽しそうな法律とちょっと思うけど、そこまで法律?とも思ったりも。
ま、笑顔はいつもたいせつってことですよね。

澤選手の髪について

スポーツ全般、あまり熱心に観戦してないけれど、女子サッカーはやっぱり見てしまった。
(それにしても、遅い反応だな・・)

気になったのは、選手のヘアーバンド(ヒモのあれ)である。
男子選手の多くも巻いているアレね。
汗を止めておく役割もしているのかな?と思うけれど、着用率すごく高くない?

澤選手は、長い髪をしばって、試合に出る。
会見とか移動の時はバラしている。
そして本当に髪の毛の量がはんぱなく多い。

多い場合、短くするより長いほうが扱いやすいのである・・・ということを、はんぱなく大量の毛髪を頭に生やしている私はよく知っているよ。
いろいろに便利なんである。


オデコ丸出しにして、ややパーマのかかった長い髪をぐぐっとまとめてひっつめ髪にすると、「やる気」が出る!
バラの時より150パーセントぐらい。
生え際の肌に少し緊張感が生まれるからではないだろうか。
というのがアタシの持論なんですけど・・・。
と、今日もぐぐぐっとひっつめるアタシである。
やることいっぱいだし!

イトコの孫娘

おとといイトコが死んだので、長野の姉もやって来て、いっしょに逗子の斎場へいく。

20年ちかく前に離婚しているイトコ(64歳)。
成人した息子と娘が来ていた。
私が彼らを見たのは4~5歳のころが最後だったので、その成長っぷりにまず驚いた。
「わ!Aちゃん?大人になってる!」
と、当たり前のことを口にした。

「ご親族の方から順番に・・・」
で、ふたり一組になっていっしょに骨を拾って壺に収める段取り。
Aちゃんとペアになる。
立派なお菜ばしのような長いお箸を持つ手が震えるけれど、ここは落ち着かなければ・・・と思う。
いちばん大きくて真っ白で、端のところがプックリとハート形のを選び、いっしょに運んだ。

Aちゃんは、生後27日目の小さい小さい赤ちゃんを抱いていた。
ポカリと空にあがった満月を見て、目に残像のあるうちに赤んぼを目に入れる。
どっちもまん丸で、いい重なりだよと、イトコにお知らせ。

友だちと

友だちと会って、ゆっくり話しをする。
「山崎」をゆっくり飲んだ。

ゆっくり・・・てしみじみ字面を見ると、なんとも変である。
変だけど、「ゆっくり」は心が休憩するもんであるなと思う。

ゆっくりは大事な時間である。

日々

Scan0009.jpg

けっこうちゃんと写ってるように見えるじゃん?ね?(どこかに共感を求めたい気分だ)
でもこの画像はダメなようだ・・。
ドアタマノーテン、ば~状態が再び。
デジタルの世界はわからんことだらけ。

ポストカードをのしのし印刷したり、イラストのページを更新(前の記事にイラストを入れたりとかの作業)していて、いちばん更新したいページをおきざりにしている私だ。

版画工房の時間取り攻防戦には惨敗するし(ヨーイドンで工房に電話をかけまくっての早いもん勝ちシステム)、台風はのろのろしてるし。

いいことも一つあった。
それは気になっていた画家さんのブログを見つけたこと。
すごく素敵な文章も書かれる人だった!
どんな画材で描くとああゆうふうに深くなるのかなあ・・と思ってた疑問もちょっとだけとけたし。
瓜南直子さんという女性画家。
ずっと昔に本の表紙で見てから、心にずんっと残っていた絵。
絵本「ぼっこ」、どんな心境そして環境で描かれたのかも知った。
「畑を耕すように描く。今日も鍬を背負って畑に出る・・・」ということをブログに書かれていた。

さーてやるか

マクラに顔をくっつけていたら、台風がくる季節になってしまった。
なまぬるーい風が吹きまくっている。

今月から、キモノの着付けを習いにいくことにした。
7月に、申し込みにいったら、
「8月は夏休みということでひと月ないです」
ということだったので、9月から。

昨日、おけいこ前の事前準備として、「持っているもの」と「買っておかないといけないもの」を先生に見てもらった。
「伊達まきがないので、買わないといけませんよね」
といったら、
「ホホホホホ~、お正月にはね~」
「え?はい?」
「伊達締めネ」
・・・・先は長い。

どうしてキモノな心境になったのか。
それは姉の言葉にあった。
今実家のいろいろをはげしく整理している姉。
母がいちばん気にしているのは、茶道具のことと、着物のことであるということを聞いた。
茶道具は・・・お弟子さんや義兄さん(茶道中まい進中)がなんとかしてくれることだろう。

なので、着物関係の一部を引き取ろうかと。
そこで着られないのもなんだし、ここはひとつ「モノありき」にしたがって、着る方向でいこうと思ったのである。

来週、第いっかいめのお稽古である。
伊達まきとヘーキでいってのける私・・・の今後をお稽古の度に、報告していこうと思っている。

【第一目標】母の着物を自分で着て、「ほれほれ、着てまっせ」と披露しにいくこと。
【セカンド目標】自分で織った紬をちゃんと綺麗に着て、自己満にひたること。
(若い頃、一時松代紬の織り子修行をしていたが、仕立てた紬を着たことはなかった)

佐野洋子、読後行動

子どもたちが小さかったころよく読み聞かせた絵本の一冊に「100万回生きた猫」がある。
ふとんに寝転がって、ソファにならんで座ってと、何回も読んだ。
それは何回も「コレ読んで!」と子どもらが持ってくるからだった。

二人とも読み終わった後、かならず枕やクッションに顔をうずめるという行動をとった。
最初泣いてるのか?と思ったけれどそうでもないらしかった。
そして毎回顔うずめたまんま寝てしまうのだった。
きみはさばをくっただろう・・・も。

先日友人から、佐野洋子さんの著書「シズコさん」という本をもらった。
母上のことを主にして家族のこと、育った家庭のことを書かれた本だ。
私は、三回に分けてちょっとずつインターバルをとって読み、読み終えた。
読み終えたのが深夜のふとんの中ということもあってか、枕に顔をうずめて、やはりそのまま朝まで寝た。

昔のあの時の3歳のムスコの気持ち、10歳のムスメの気持ちが今、とてもよくわかる。あの時よりもずっとずっとだ。
佐野洋子、読後行動。
顔になにかくっつけて寝る。

発送してます!

ポストカードのご注文、ありがとうございます!
順次発送しております。

post cardができました。

HPhagaki2.jpg

トップページのイラストを一人一人にして9枚と、茶色の犬のカードを1枚。
「お店」にて販売しています。
カードの用紙は、アラベールという高級な画用紙ってな感じの紙です。
詳細は「お店」で・・・。

金魚のように踊ろうゼ!っていったい・・・。

110822_154038.jpg

24年前の私はそういっていたのだね。
ごめんなさい・・・、なにかにあやまりたい気持ちすらする。

週末の帰省、姉のところで見つけたTシャツにそりゃ驚いた!!
アタシの絵と字だけど、依頼されたことも描いた記憶もまったくない。

でも「長野情報」というタウン誌の表紙を何年か描いていたことははっきり覚えてる。
ちょうど24~5年前あたり・・・だったので、Tシャツの絵も描かせてもらったんだろうな。
きっとびんずる祭りの連用のTシャツだったんだと思う。

これを着て、なんらかの踊りを連で舞ったのだろうか?
中央通りを編集さんたちとねったのであろうか?


もっと驚いたのは、姉はこれをパジャマとして現役使用していたことである。
(取り込んだ洗濯物の中にそれはあったのだ)
なんて物持ちのいい!それこそにビックリ。
2011年夏現在も着られていたTシャツ。


私は姉に懇願する、
「お願いです、これちょうだいっ、タノム」
と。
「う~ん、いいけど高いよ~」
ヴィンテージもんですもんねぇ。

・・・・・・どして「金魚のように踊ろじゃないか!」と提案してシャチホコみたいな尾びれの、ものすごく不細工な【金魚】を描いたのかは思い出せないけれど、金魚に思い当たるふしは満々にある。
金魚、大笑いしてたからね、あの当時。
一枚のTシャツから、あの時代のあの日々が鮮やかによみがえり、(嬉し)泣きたいぐらいである。


8月23日。追記。
あ~、そーだ!山下達郎だ。
♪踊ろよフィッシュ素敵にフッシュ♪って歌ってたもんなあ、87年って。
パクったのか、わし。
ひたすらあやまりたい。あちこちに。

ポストカードは作れる・・・・だろうか

Scan0004.jpg
とんだ選択の間違いをしてることに気づいたり、でもやっぱりわからんこともあったりして、それでもなんとかポストカードは出来つつ。
パソコンの画面に出てる画像のデータをそのまま印刷してもダメってことだな・・とわかったり、紙の質(インクの吸い込み具合)によっても、設定を変えないとダメとか。
原画に近づける方法を模索中。
難しいんです、私には、まだまだ。

(●今日の進歩・リンク先から帰る時バツマークでも戻れるし、別表示した画像をバツマークで消しても元のところに戻れるようになったこと。試してみてください!)


雨の中

今日は少し涼しい朝だった。
犬の散歩も早めじゃなくてもよろしかろう・・・とぐずぐずっとしていたら、雲行きがだんだんとあやしくなっていったので、ぐずぐずは切り上げてスーを連れ出した。

中盤で、早くもポツポツと雨が降り出してしまった!
ありがたいことにスーの「仕事」はもう済んでいたので即座に早足で帰路。
「ちょっと良いめの帽子」をかぶって出たので、濡らしたくない気持ちもあり、早足は駆け足にシフトチェンジする。

アタシとスーの後ろから、女の子の泣き声が聞こえてきたので振り返ってみると、小3ぐらいの髪の長い女の子が自転車に乗ってこぎながら大声を上げて泣いているのだった。


20メートル15メートル、5メートル。どんどん近づく女の子は私と並んだ。
「どうしたの?」
「お母さんが洗濯もの干しにいっちゃって、エッエッウッウッ」
と大粒涙を流しながらオイオイ泣く。
状況は不明だ。

自転車の前カゴに入れた上履きがびしょ濡れだ。
「雨、急に降っちゃよね。カミナリも鳴るしこわいよね~。いっしょに行こ。どっち?」
「家に帰るの」
なんていうことを話しながら、皆びしょぬれになりつつ歩く。
「雨だと涙が止まる」
と彼女はいって、自転車で走り出した。

スーと私はブルブルっと体をゆすって家に入った。
帽子に丸めた新聞紙を詰める。

感想とかいろいろ、どうもです。


たくさん感想メールをいただいた。
とても嬉しい。

・犬がシッポを振るところが大変よい
・イラストレーターっぽいホームページになった
の二つが、だいたい共通の感想でした。
ありがと!

・動く画像というのは、見飽きるもの早いぞ!(しばしば更新せい!ということだすかね)
・早く「お店」を開けて
・もうちょっと字を大きくして(老眼にはキツイってことだすね)
も。こちらもありがと!!!
できる範囲でやってみます~・・・。
************************************************************************


今、気になってるCMがある。
それは「常盤貴子」の出ているCMだ。
洗剤と胃薬の二つに出ている彼女は、おなじような性格設定である。
どっちにも金麦くささを感じてしまうよ。
カバチタレとか、ロング・ラブレター~漂流教室、20世紀少年・・・、いつも根に凛々しさがあったじゃん??
どうか一線を踏みはずさないでほしいと強く願う。
好きだった女優さん、なんだか嫌いになりそ。

今日から!

Scan0010.jpg
今日から「ホホホの本田」改め、
「寄る年波とおしゃれの波・ホホホの本田style」
といたしました。

新しいホームページ、いかがでしょうか・・・。
トップページの動く着せ替え、じ~っと見つめていると、やや船酔いみたいになってきますので気をつけてくださいまし!
アタシは20分ぐらいじ~っと見た後、止まってるページ(日々とかね)に移動しては、クラ~っとなりますが、やっぱり見続けてしまうのです、嬉しくて。

「帽子をかぶるとキマル服ってあるんだなあ」とか「意外とショートブーツはどんな服装にも合うんでないの?」とか思ったりしています。


でも!いちばん気にかかるのは「茶色い犬は黒い犬と出会うチャンスはいつくるのか!」です。
そしてうまくチューできるのを楽しみに待っているのですが、これがね~待つとね、なかなかその瞬間は訪れなくて、そしてやっぱりじ~っと眺めてしまうのでありました。
紙を重ねて少しずつずらしては、角度とか色々あんばいみいみい描いていきました。
「●イラスト」のページに、動かない着せ替えイラストがありますので、見てくださいませ。

季節ごとに描きかえていきたいとの野望を持ってはいますが・・どうだろ。
ガンバロウ、わし!

以前のコンテンツはちょっとまとめて縮小しました。
パッケージのイラストでお世話になっているグリーンリーフの【紅茶のお店TASSE】は「●お店」のページにリンクしました。

***********************************************************************************

今年の初めから、大小いろんな心配なことやらが身辺にヒタヒタと押し寄せてきました。
3月にはあの地震が。
事々が本当に押し寄せる波のようだなあと思いました。
それに、いきなり腰が痛くなったり、根気や気力が減ってきたりの、じょじょに寄る年波に勝てなくなってきてなあ、これがまた。
私のキーワードは「波」になっていきました。

じゃいっそこの波にうまく乗ってけば?(←お気楽ニストの考え方)

ホホホも10年続けられたし・・・前々から変えてみたいなあと思っていたので、そんな気持ちの波にも乗っかってリニューアルしてみました。
知り合いのWEBデザイナーに「こうしたいのよっ!」の意向を伝えて、大普請していただきました。
(あらっ??なにか?アタシがコレ作ったとお思いでしたの?プロよプロ仕事

心機一転するつもりはぜんぜんないです。
これまでとおんなじように、ホホホの本田のスタイルでいきますね~~!
コメント欄はないので感想などメールをいただけたらと思っています。どしどしプリーズ!
あらためて、よろしく!

(以前のホームページは消えますので前の記事やイラストなど少しだけ持ってきました)

金比羅神社



虎ノ門にある金比羅神社の境内を通ったら、向かいの舞台で、お神楽が。
110810_104817.jpg

ビルらを軽々と背負い、どうどうとしている神社。
参拝する人がたくさんみえる。
もちろん私も鈴を鳴らしたり、おじぎをしたり、パンパンと手をうったりして、手を合わせる。


でも・・・やっぱり、どうしても気になるのは、「オロー」である。
うちにもたくさん備えてオロー。
110810_104852.jpg

鳥居のところにニヒルな亀がいる。
これ見たら、亀革のバッグは持ちづらいであろう・・。
110810_104926.jpg

お願い事はしまい・・・と思いながら、ついつい色々お頼みしてしまう。
お頼みした後、がんばりますから!といいわけのように付け加えてしまう。
帰りに見る亀は、ニヤリと笑っている。
110810_105038.jpg

スズメも昼ごはん


家人と昼ごはん。
こじゃれ店にて。
LE PETIT TONNEAUは、ビルの谷間っぽい、見えづらいところにある。
110806_132308.jpg

土曜日だし、暑いしテラス席はガランチョ~。

110806_132250.jpg
きっとこの黒板に、本日のオススメとか書いてあるんだろうなあ・・平日のランチ時には。
今日はオススメしたいものが何もないらしく、板ギャルソンの、どや顔もむなしい。

すすめられてはいないけれど、ガーリック風味のするソーセージとピクルスが挟まったサンドイッチとコーヒーを注文。
ホントは冷え冷えの白ワインにしたかったんだけど、なんとなく自粛した。
アタシは自粛する必要もなかったんだけど・・・。

「顔もぜんぶ入れてかまわないから」
と家人に撮ってもらったけど、上顔半分自粛されてしまった。
なにが彼をそうさせたのだろう?
110806_133105.jpg

「ブログにアップしてもいい?」
といったら、
「ぜんぶじゃなくて、部分でなら」
との注文がこちらはあったので、半顔で。
パンをパンティーの形に食べ進めるのって、どうかと思う。
110806_133813.jpg

パンくずをもらい慣れている風のスズメが寄ってくるので、あげた。
喜んで持ち去って行った。

ホホホの本田、10年目にして(多分)初めてのことだ!!と思う。
食べ物の画像アップしたのって。
家人登場も半顔ながら、初である。

年波サーファー


昨日、ギンザを歩いている途中で、腰がいや~な感じになった。
一歩すすむたびにそれは強まり・・。
腰痛だ。

前かがみになり、腰を押さえながらいっぽいっぽ。
舌きりすずめに登場のおばあさんのスタイルだ。
すがるように目に入ったドトールカフェに入った。

椅子に座って腰すりすりしてみる。
こんなことって今まであまりなかったことなのでチョイ不安になる。
なんだか腰が冷たいような気がしたので、両の手のひらを腰にあてて、即席ホカロンしていたら、やや痛みが軽減してきた。
そうか!冷えていたんだな・・・と目の前にあったデパートに行って、【キャミソール】と【ハラマキ】を買い、すぐ身につけたら楽になった。

真夏でも、Tシャツ一枚では腰回りが冷え普通歩行にさえ困難をきたすなんて・・・、ああ寄る年波には勝てないんだなあ・・・。
寄る年波、寄る年波、年波、年波と、何回もつぶやいていたら、なんだか素敵なワードに思えてきた。
勝てない年波にはおしゃれの波を!かな。

寄る年波を、積極的に好きになろう、そのWAVEに乗るサーファーになろうじゃないの!と決めたハラマキの私。

ハンドバッグとかごと

f0115317_2146840.jpg
形のしっかりある革製のハンドバッグというものは、なかなか使い勝手の悪いものだ。
布バッグやナイロン製の、軽くて便利な「入れもの」にすっかりなれてしまったということもあるだろうし、ハンドバッグをひんぱんに使う生活をしていないからかもしれない。

よくいわれる「ちょっとしたパーティーに・・・」のちょっとしたパーティー参加もめったに、さっぱりないものだから革バッグの使用頻度は本当に少ない。
にもかかわらず・・・たくさん持っているのはどうしてか?
・・・・それは・・・好きだからです。
理由は、え~と、好きだからですね。
という、しょーもない性分も加勢する。

ヘビ革のアンティークセカンドバッグ、鏡面革のカッチリバッグなどは、買ってから一度も持ったことがない始末だ。
でも持ってる(保管でしょうかね)だけで満足ということもありますでしょう?ね?ありましょう?

今年の夏は、革ハンドバッグを意識的に積極的に持ち歩こう!!!とパーソナル目標をココロに掲げた私だ。
まずは先日手に入れた(いただいた)ワニ革バッグを持って出かけた。
入るのは、ハンカチ、ティッシュ一個、携帯電話ですでに満杯であった。
お財布は入らない。
なので布の袋をサイドバッグに持つ。
気がついた!革のハンドバッグって、まさしくアクセサリー役割なのだと!
そうスッキリ役割と思うと、ヘビのあのバッグだって気楽に持てそうな気がしてくる。

「ミス・マープル」に、こんな婦人が出ていた。(タイトル忘れた・・)

子どもたちは皆大人で独立してしまっていたので、50代半ばから後半のええとこの主婦だ。
夫は不在がちで、アルコール寄りの生活になりかかってもいた。
(ストーリーを語リはじめると長くなるので、やめますね)
彼女の、正方形の革バッグと、カゴのダブル持ちがすごく素敵だったのを思い出した。
f0115317_21455240.jpg

おばさんのところにケーキやジャムを持って行くシーンだった。
(おばさんはその後、誰かに毒殺されるんですけど)

カゴと革のかっちりしたハンドバッグ、相容れないもの同士のような気もするけれど、颯爽と姿勢よく持てば、なんとも素敵な組み合わせだと思う。
死蔵されている革バッグの生かす(持ち歩く)道は、これからはこれ!と思った。

「ミス・マープル」の時代、1940年あたりのイギリスの、それも中年女性のファッションには、見逃せない「今のおしゃれヒント」をざくざく見る。

マープル手帳

f0115317_23305110.jpg

「ミス・マープル」をみていて、あ、いいな!と思ったとこをおぼえ書きしている。

「殺人お知らせ申し上げます」で有名な、【予告殺人】では、レティシアさんの五連の真珠のチョーカーにズキュ~ンであった。
イエローがかった真珠のそれは、ピンクのツインニットに、またあるときは白のブラウスに、またまた別のシーンでは、グレーのスーツにとつけられていた。

それは・・・・最終結果につながる秘たるアイテムなのだけれど、普段着にじゃんじゃん五連パールをつけるとこがなんともステキなのである。

カメオ付きの幅広チョーカーも出てくる。
多分それは、ビロードにカメオとか石とかが付いているのだろうと思う。
コレ、まねできそうなチョーカーなのだ。
ビロードのリボンにアンテークボタンで作ったら、使えるチョーカーになりそう!と思う。

マープルシリーズには、ヒントがいっぱい。

ミス・マープル

f0115317_23584690.jpg

アガサ・クリスティー原作の「ミス・マープル」
イギリスBBCで放送されたのを、NHKで以前やっていた。

主人公のマープルは頭脳めいせきで、うわさ話大好き(そこから事件解決へのいろんなヒントを得るわけだが)なおばあさんだ。
ミス・マープルの帽子のかぶり方がなんといってもステキでかっこいいのである。
ミステリー&帽子と、マイ大好物のそろったシリーズだ。

「第5話カリブ海の秘密」では、海辺が舞台。
マープルはストローのハットに、鰐皮のがっちりしたバッグ。
そして真っ白なスニーカーをはいて、砂浜を歩いていた。
この組み合わせにあこがれる。

よくブラウスもめされておられる。(もう敬語です)
エリ元に小さなブローチを留めるのがマープル流。
これ、やれそうで、なかなか決まらないものなのです。
エリとブローチの大きさなどのバッチリの決まりぐあいが。

マープルは、帽子ピンで必ず後ろ髪を留めてもいる。
これもこれから参考にしたいところだ。
・・・・といろいろ学ぶところが多い。

第三話だったかな、
「彼女72歳ですって。100歳ぐらいに見えるわね」
とうわさされてたマープル。
「へ」と小首かしげ、しゃんと通りすぎるとこ、この仕草もまた参考にしたい。

グッバイ!おしゃもじくん 3


さんざん残忍な目にあったおしゃもじくん。
それでもお医者で切った傷など治りは早いものだ。
アズキ大の血豆を残して腫れはひき、私の愛したおしゃもじくんは去って行った。

今回の【学び】は、小さな切り傷あなどるなかれ!である。
それともうひとつ、外科っぽい疾患は外科へ!である。

はじめっから外科医を訪ねていたら、いっかいスパッとズバッとやられて、歌も一曲で済んだことであろう。

50をいくつか過ぎられた読者のみなさま、どうか自分の治癒力を信じ過ぎないよう。
カラダの内部事情もじょじょに変化してきているようで・・・。


おしゃもじ三部作      完治

もっとがんばれ!おしゃもじくん 2


先生にいわれたとおり、二日後に経過を披露しに医院へいく。

包帯をとり、はってあるカーゼをめりめりっとはずすと、うなだれたおしゃもじくんが顔を出した。
視診しながら先生は、こういった。
「・・・ダメだな。裂こう」


裂くだあぁ~?
二日前には、切るだ、刺すだいったそのお口で、まだそのようなこというかぁ~!
ごむたいさ最上級。
おしゃもじくんは、よりいっそううなだれながらつぶやいた。
「どぢて一回で済まさなかった?おい?」  @心のツイッター。


♪ほんの小さな傷口に~、菌は忍び込んで~
指は腫れ上がり膨らんだ、真冬の空の下で~
たえまなくふりそそぐこの~痛み、君を愛せばよかった~♪

私はただただ歌ってやるしかなかった・・・。

がんばれ!おしゃもじくん 1

ラップの箱のギザギザで、ほんのちょっと指を切ったのは去年のことだ。
三ミリほどの切り傷だったので、軟膏をぬりバンドエイドをはっておいたら、二三日で傷は完治、したように思った。
ちょっとだけ違和感のような、痛くはないんだけど、な~んか違う?ってな感じがちょいと残っていた・・・。
この「な~んか違う?」が今日の大事につながるとは。

おとといあたりから、左手の中指がズキンズキンとはげしく痛み出したのだった。
今朝!中指ははれ上がっており、ミニチュアのおしゃもじの形と成していた。
指の皮一枚下は、黄色味をおび、周辺は赤く、明らかに異常な姿。
痛さもじんじょうでないので、医者嫌いの私でも、
「行かなくちゃ、お医者さんへ」
と早朝から決心した。

そして、ズキンズキンするおしゃもじくんを、胸にいだくようにかばいながら、近所の内科医院へ向かった。

医者 「どうしました?」
私 「どうも、切り傷が化膿しちゃったようで」
医者 「見せてください」
などというやり取りのあと、お医者さんの前に、中指以外の指をグーにして差し出す手、それは、それはそれは女子として決してやっちゃいけない下品な手つきのポーズであっただろうが、今日のところは見逃してもらいたい・・・。
医者 「こりゃあ痛いよねえ」
と同情してくれたのでホッとした。
ホッとしたのもつかの間、先生は情け容赦なくこう言った。
「切ろうか?刺そうか?」

私がわざわざ外科医でなく、内科医を選択して行った意味ないじゃん!
「いやいやいやいやいやいや、そうでなくて。化膿止めとか、抗生物質とかそういった飲み薬でお願いしたいわけで」
と言う私をさえぎるように、
「もうそういう段階じゃないよ」
とあっさり却下。
「ここ、乗っけて」
と、私の下品なポーズの手は「腕固定台」に案内された。

「痛いだろうけど、歌でもさ、歌っといて」
と、先生は私の大事なおしゃもじくんに容赦なく、刃物を入れたりしぼったりを繰り返した。
ホント痛すぎで、歌を歌ってやり過ごすしかなかった。

♪先生ユー切る、マジキルユー。
針ツンツンする度流れる血ぃ、
鼻ツンツンで流れる鼻水ぅ。
こらえる感情、根性出せワシYO~
イェ~。
家帰りたいYO~。
先生ユー切る、マジキルユー♪

ただただサランラップのギザギザが憎かった・・・・。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291  |  292  |  293  |  294  |  295  |  296  |  297  |  298  |  299  |  300  |  301  |  302  |  303  |  304  |  305  |  306  |  307  |  308  |  309  |  310  |  311  |  312  |  313  |  314  |  315  |  316  |  317  |  318  |  319  |  320  |  321  | All pages

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < April 2024
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

月別アーカイブ