2017年2月25日

先日買った水仙の芽出し球根。
けっこう葉っぱも成長していたものだったからか一週間ぐらいで、ぱ〜〜っと開花。

こちらは、友人が分けてくれたもの。
昨年の球根だってことだった。
背丈は小さめだけれど、ちゃんと花をつけている。
芽出し球根の成果はここまでである。
私が行列で咲かせたいのは、白い日本水仙である。
6月が植えどきらしい。
いい球根を手に入れたいものだ。

今はまだ閑散とした岩々した庭だけれど、それはそれでけっこうな遊びもできる。
ロックガーデンはワイルドな遊び場に。
............................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
本日の夕食のことを書いています。
いかに、苦心して○○を運んだのか....と.....。
http://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12251241653.html
....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。


う〜...さぶ。
義母に頼まれたご用で、立川まで出張る。
これはうれしい頼まれ事だ!
ついでに世界堂、IKEAと回ってこようと魂胆....いや計画を立てる。
IKEAでシナモンロールとコーヒーでのアフタヌーンティーの予定。うふ。
展覧会のための額の下見もしときたいと思っていたのでラッキーな外出であった。
思いのほか風が冷たかったので、ロングカーディガンの上にコート。
レギンスにブーツ。
毛糸のベレー帽子もきっちりかぶって出かけた。
一昨年の春先だったか、白のステンカラーコートを買った。
汚れそうだなあとか、ごわごわの生地が着心地悪いんじゃないかとか、ややオーバーサイズ気味のところがもたつくのでは....とかなんとか不安はけっこうあったけれど、そんなのなんのその。
便利なコートなのであった。
特に、冬から春先に向かう季節には。
....................
ブログランキングに参加しています。
日々更新のエネルギーチャージ!オッケー。
