ホーム > 日々

「日々」の部分は、こちらで更新中!!

「日々」のコンテンツ部分を移行中です。
以下より飛べますので、よろしくね〜〜ん

ブログ、移行しました

仮住まいって感じだけど、徐々にブログを移行していこう(シャレじゃないよ)かなと思っているところ。
2025年最初の投稿が、遅くなってしまった!
↓に飛んでくださいませ〜。
https://doorhohoho2025.livedoor.blog/
よろしくお願いします!  ホホホの本田
スキャン.jpeg

ああ29日

あと3日で2024年も終わるのね〜。
やり残したことってあるかな・・・とちょいと振り返ったりしてみた。
そーなのだ、このブログは時々(ちょいちょいね)不調になる。
文章を打っても消えてしまうのだ。
それとほとんど動かしてないページもあり、こじんまり体制に入るにはどうしたらいいのだろうと思い始めていた。

下のアドレスに新しいブログのページを作ってみた。
https://doorhohoho2025.livedoor.blog/
無料のページだし、うんと難しいこともないように思えたので練習してみた。
慣れてきたら、移行したいなと。

どうしよう・・・と思い始めるのはきっと変化を求めてるからなんだなと思う。
それが良い方に転がっても、さほど変化しなくともやってみないことには始まらないものねえ。

あ、そうだ!もう一つやりたいことがあったのだ!
それも思い切って年内に手をつけたいと思う。
12月にスタートを切ると来年がもっともっと楽しみになるからさ〜〜

2025年のカレンダー

カレンダーのご注文をありがとうございました!
昨日までにいただいたご注文メールにはすべてお返事をいたしましたが、もし受け取っていなかったらすみませんがもう一度メールくださいませ〜〜。

ご住所やお名前が入っていないメールもありましたので、部数とお送り先、氏名をご記入の上もう一度メールくださいね〜。
それと、海外への発送は以前よりなんだかややこしくなっており、すみませんが今回は海外発送はなし・・・で。すみません!!

なにかありましたら、なんなりとご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

12月25日

クリスマスカード.jpg
25日。
家にいると、窓からポカポカする陽が入ってきて、ついうとうとしちゃうねえ。
まーごらは冬休みに入ったらしい。
今日の朝はきっと賑やかだったろうな〜

模様替え〜

IMG_6156.jpeg
6畳間と四畳半を仕切っている襖4枚。
これはずっと外して生活していたけれど、ストーブでできるだけ早くあったまりたい時などは襖を閉めたくなるのだった。
がぜん襖アリの方がニッコリ度が違うもの。
部屋が寒いと顔がこわばり、頬の筋肉が硬くなるからね。
IMG_6153.jpeg
四畳半の方を模様替えしてみた。
でもこの配置、1年9ヶ月前の引っ越してきた当時とほぼ同じだ。
桐の引き出しを並べないで置く方法。
こうするとなんとなく応接間風になって落ち着くな〜♪

ソファでリラックスポーズでムーニーさんの歌聴いたら幸福度100パーセント越えを記録した。
IMG_6155.jpeg

小松菜が安かったので、早いかな〜と思いつつもお正月ようにひと束買った。
軽く蒸して少量ずつポリ袋に分けて冷凍した。
忍び寄る年末年始・・・。

IMG_6141.jpeg

土曜日

2024.12.14.jpg
ローゲージのざっくりセーターは昨年「H &M」で購入したもの。
上着を着られないほどの厚みがあるので、家で着ていたけれど、今日はそんなに寒くなかったのでコートも無しのセーター一丁で出かけられた。
ワニ革のかっちりしたハンドバッグは友人にもらったもの。
持ち手が切れてしまったので、ショルダーのベルトに付け替えて使っている。

今日はまーご2に誘われるままに、辻堂まで出かける。
ショッピングセンターで、まーご1.2.3へのクリプレ候補を見て回るよ。

先週だったかな〜?マーゴ1と、年末年始の過ごし方の話をしてたところ、私が、
「BBAは普通通りに、しずか〜に過ごしたいな」
と言ったところ、
「そんなのつまんないじゃん」
と被せるように言った。
さすが若い!!と感動した私です。
つまんない日常が、上々と感じるOBB。

年末年始を射程に入れる時期に入った。
あと2週間、大事に過ごしたいと思う。

..................................................................
●昨日までにいただいたカレンダーのご注文メールには返信させていただきました〜!(本日分はまだです)
もし、返信メールを受け取っていない方はすみませんがご連絡くださいませ〜〜〜。
あと、まだ到着してないってことがありましたら、お知らせください!!よろしくお願いいたします。ゴメンね。

menuiとやずやさんのサイトものぞいてみてね。更新してますよ〜。よろしくっす

...........................................................
今日の朝ごはん
鮭と味噌汁でチョー和食ね。
IMG_6018.jpeg

なんでもないけど好きなかっこう

2024.12.13.jpg
好きと言うのかな〜・・・寒くなると裏起毛のスエットパンツ率が高くなるね〜。
寝るときは、暑すぎる(途中から)薄手のパンツだけれど。

今日は体操教室の日だった。
週一の体操が楽しみになっている。
同年代の女性20名ほどの教室は、先生がオモシロなのでいつも笑い声がいっぱいだ!
笑うって大事だな〜といつも思わせてくれる。
この教室で顔見知りになり、スーパーなどで出会って交わすあいさつ。
ちょっと立ち話も。
そんなふうに繋がっていく感じがいいなと思う。

今日も13時半から14時半まで体操したあと、近くのスーパーに寄り、鶏肉などみつくろってたら
「今晩なんにする〜?」
と背後からの声。
「麻婆豆腐にしようかな」
「あらいいわね」
な〜〜んて他愛もない会話。

引っ越して二年。
どこに住んでも何気ない日常がいちばんだな

今日の失敗を笑え

2024.12.11.jpg
数度お知らせした「NHK文化センター 守口支社」でのオンライン講座、本日やりました〜〜。
午前10時半スタートで一時間ほどのおしゃべり。
おしゃべりといっても、私が一方的に話すだけよ。

朝からもうドキドキし始めちゃって、いつもの朝ごはんも食べられないほど。
終わったらゆっくり食べよう・・・と念じてスタート。
最初の20〜30分はカチカチで用意した原稿をチラチラ見ながらの喋りとなった。
後半は、作ったものや、画像をお見せしつつ説明を加える方法ね。

台所が映った時、豆苗のことを話すつもりではなかったのに何故か映り込んでたのね〜・・・「あ、2回目の糖尿です」と言ってしまった!
よりによって糖尿・・・て。
みなさん音声オフになさっているので、笑い声など入らず、し〜〜〜んとしている。
もちろん笑っておられたことだろうよ。

私は自分の糖尿発言にウヒャウヒャと一人ウケていた。
これを機に、ドキドキは去り落ち着いていけたのだから、ミスなんてわからんものよ。
1時間の間に、豆苗以外のミス少々あり。
画像が映らないとかね、なかなかな困り事も。
電話もかかってくるし。(友人からだったのバチッと切ってやった。あとで謝り)それでもなんとか切り抜けられたのは、豆苗あってのこと。
アレがなければ、パニックになって電源切ってトンズラしたかも〜。

と、充実した時間になったのです♪私にとってはね。
「質問、ご意見コーナー」では、ブログノロノロ更新を指摘され、アイタタタタ。
その通り!!
今晩はきっと更新します!とお約束を。
楽しみにしててくださるなんて、なんて嬉しいこと!

カレンダーの印刷用紙が切れてしまい、カレンダー作りは中断していたので用紙到着次第スタートしたい。
年明けちゃうしね。
20日までには増刷しよう。

これから豆苗食べるとき、きっと今日のことを思い出すだろうなあ。
とほほだけど、私らしいよ〜。多分。きっと。

クリスマスっぽく

2024.12.09.jpg
三年前に行ったクリスマスマーケットで買った布バッグ。
あれ?四年前だったかもしれない。
下のまーごはまだいなかったような気も・・・。
ずいぶん使って、もうヨレヨレになっているけれど、ヨレヨレ具合も好みになっているよ。

昨夜見た夢。
実家の2階の右側の部屋にいた私。
父の机の下に入った埃だらけの本やアルバムを整理していた。
つつつ・・・のような音、これは木の床を歩く犬の足音である。
懐かしい犬の足音〜〜♪
すっごくリアルにこっちに犬が向かって歩いて来た!!!
茶色で細くて、鼻先だけが黒くて、足先は白い犬。
ドキッとする私。
「ルルッ!!!」
と大声で呼びかけた途端、自分の声で起こされたわ。
毛並みまではっきりとわかるリアルさ、さわろうとしたけどその前に消えてしまった。
しばらく呆然とした今朝の私でした。
7時、ゆっくりノロノロ朝ごはんを用意ながらハッとした。
あの犬はルルではなく、確かにスーだったのに、咄嗟に「ルル」と呼びかけちゃったんだ〜〜。
だから消えたのか?いやいや・・・スーの姿を借りたルルだったのかぁ?
ルルという名前の犬は、長野の実家で飼っていた犬だった。

スーのことは時々思い出したり動画見たりしてたけど、ルルのことはとんと忘れていたもの。
(たま〜には思い出すこともあったけど)

ああ、本当にリアルに見た夢だったよ。
すーさんはかしこいワンコだったので、ルルの分も兼ねて登場したのかもしれない。
長野の実家までも出向いて実行したに違いない!
と思うことにした〜♪

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291  |  292  |  293  |  294  |  295  |  296  |  297  |  298  |  299  |  300  |  301  |  302  |  303  |  304  |  305  |  306  |  307  |  308  |  309  |  310  |  311  |  312  |  313  |  314  |  315  |  316  |  317  |  318  |  319  |  320  |  321  |  322  |  323  |  324  |  325  | All pages

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

月別アーカイブ