昨夜見た夢・・・知らない編集さんと話している私。
「本田さんの文章を講座のテキストに使わせてください」
とお願いされる。
「はい、いいですよ〜」と軽く答える私。
「『なかなかこうは書けません』というテーマなんですよ」と編集さん。
「あ、もちろんいい意味で」と付け加えられる。
「なかなかこうはとな?あははは〜」と笑って誤魔化すワシ。
今朝、メールのチェックをしていたら、なんと!上記の通りのやりとりを編集さんとしてた!私ってば。
昨日の夕方いただいたメールだったので、すでにワインタイムに突入してた私はお願いメールにいいですよ〜と返信
していたのだった。
そして我にかえり、現実にドキドキし始める。
講座のテキストだと〜〜〜っ?え?どの文章なのだろう?と慌てて
メールにあった掲載紙の文章をアタフタアタフタと読み返したわ。
なるほどね〜・・・これが、かなかなかこうはの文章なのかと思うと
顔からマジで火花が散り、軽く火傷もした気がした。
昨日、正気であのメールを読んでいたならば、はいオッケ〜!な軽乗り
では返信してなかっただろう。でも使ってくださるというのに、ダメですというほど
の人物ではないアタシ。ちゃんと謙遜などもして、よろしかったら的なスタンスで返信すべきであった。嗚呼。
またドキドキしてきたわ〜、講座で読み上げられ吟味されちゃう?
ま、いいか。楽しんでいただけたらね〜
と胸のドキドキを鎮めるべくあきらめの境地へ。
※酒飲んでメールやSNS触るべからず!我を戒める。
やずやさんの「今がいちばん!1955GO!」を更新しました。右上のアドレスより飛んでくださ〜い。紫陽花のブローチ、ちくちくして作ってます!
簡単な割にゴージャス感もあるブローチになりました。レッツトライです。
↓こちらからでもオッケーよ〜!
https://kokokarapark.com/n/n8b7d134ac51f