「私はまだあきらめてないよ〜」
と、サップ友だち。
この夏も何度か「行こう!」と日をすり合わせて計画していたけれど、緊急事態宣言がちょうど出たり神奈川に今は遊びに来ないで・・・などの横断幕がしばしば道路に掛かったりして、県境突破して遊びに行こう!!とはどうしても言えなかったものだった。
お互いに。
山中湖って小田原からだと静岡県、山梨県を通る。
東京から車走らせてくる友、一都三県超えだよ!えらいこっちゃよ。
明後日から、緊急の宣言も緩めに解除方向に向かうらしいので、今年初のサップに出かけた。
もう私、昨夜からウッキウキである。
ウクレレも持ってっちゃう?とか、どこでひくとか当てもないままバスケットに入れた。
湖上で食べるおにぎりなど朝から準備するよ。
迎えにきてくれた友の車に乗り込み、レッツゴー!おう!だ。
ユーミンかけっぱなし走る高速道路って、何年ぶりだろうか。
拍車のかかったウキウキ久々。
いつもの湖畔の駐車場でボードに空気注入〜〜〜。

サップ飯も写真撮っとこう。


1枚目のボードもいい感じに膨らんできたころ、隣に止まっていた車の方が、
「ここ、サップ禁止になったんだよね。なんか悪さする者がいて禁止に。そこに張り紙してあるけどさ」
と指差すそこには!!!なんとボート・サップ禁止の小さな文字が!!
なぬ〜〜?である。
66の胸の高まりをどうしてくれる!パドルへし折ってやるっ!

のポーズの記念の写真を撮りましょうね〜♬(by島倉)
ああ、山中湖ではもうサップできないんだ・・・下唇をグッと噛みしめていたところ、友が
「でも貸しボート屋さんとかあったよね?そこからだったら出せるんじゃない?」
と明るき提案。
そういえば、山中湖畔ではそんな桟橋もいくつか見かけていたもの。
スワンボートもたくさんあったし。
「ここ」は禁止エリアになってしまったとしてもオッケーエリアがあるはず!と、「私はまだあきらめてないよ」の友の強い意志に感服する。神。後光がさして見えた。
で、、、、、、、あった。

「ボード持ち込み予約なし飛び込みですね?」
とスラ〜っとにこやかに対応してくれる可愛い日焼け女子。
「ボード持ち込み予約なし飛び込み」のフレーズは一息で口に出して言いたくなるフレーズである。
耳に優しいというか、好きなフレーズ。
水上でおにぎり実行できたよろこび。満面の笑みとはこれか。

ぷかぷか浮いたりスタンドアップしたり、ボードに寝そべってたら対岸に行き着いちゃってたり・・・と楽しいひとときを過ごしてきた。
video_1_1abd300dd2004f7eac827262fff718d6.MP4

いい感じに暮なずむ。

久しぶりに遊ぶ友とはチョイ積もる話しもあり。
病気とか高齢の親のこととか犬のこととかね、60代後半戦ともなるとね楽しいばっかの話題でもないわねえ。
胸は張り裂けそうになり涙腺の堤防など即決壊することも多々ある生活だ。
帰り道のBGMもユーミン。
♪埠頭モアザンユーきついズックのかかとずっとアモーレアモーレ〜人は皆ゴンドラに乗り♪

死ぬも生きるもそれなりに。
水分補給さえしていれば、なんとかなるんじゃない?と私は本気で思っている。
多分、この意見に「私はまだあきらめてないよ」の友は、きっと同意することだろう。
今日の湖で補給してきたもの、半年は保つように。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今畑からはピーマンと秋ナスとシシトウ、葉ネギ。
お野菜高騰のおり、このラインナップだけでもありがたいよ。

長野の姉から届いたもの!同じ色じゃー!
秋のおいしい色なのね♪

今日の日差し、けっこう強かった。
秋ムードの漂う空気だったけど。
まーご2とちょっとだけ海岸へ。
途中すっごいトンボの大群に会う。
インディーのテーマミュージックを♬たんったた〜〜ん♪娘と口ずさみながら勇ましく前のめりで突き進んだ海岸通り。
1才児、歩く練習中。
手をつかまってくれる小さき手の尊さにしびれる。
video_1_eaa8ef86e3a54ae9a07cf060a91c3fc1.MP4
人生初の靴はレッド。幸先いいね。

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日は夕方からスーの病院の日だ。
「今日は病院だ」
と思うとね、やっぱり朝からそのような気分になる。
病院ではいつものように腹水を抜いてもらう処置を受けるのだ。
今回で8回目スーさんも観念の心得ゲット。名犬だから。
今晩はお楽しみ一つ!
インディージョーンズに会えるのね〜♪
大好きな「魔宮の伝説」20時から放送。
これは見どころ満載な一本。
トロッコでブイブイ行くとこは何度見てもウキウキハラハラドキドキ〜♪するわ。
そしてどんどんインディー好きに加速がついていくのだった。
血が出るような戦いものは見たくないけれど、インディー・ジョーンズとパイレーツ・オブ・カリビアンはドキドキを心底楽しめる。
オラオラオラ〜やっちまえ〜〜!と心の叫び、つい声に出てしまうよ。
魔宮の伝説の悪役、モラ・ラムも大好き❤︎
あの悪役っぷりは惚れ惚れする。
こうでなくちゃ!と思わせてくれる正統派の悪者って好感がすごくわく。
残念な逝き方で、心底残念と毎回思う。
ヨシッ!いけ!そうだ!あ〜〜!とか熱中するテレビ、横では疲れ切ったスーさんがスヤスヤと寝ている。
起きてきたらすぐにあげようと、チャオチュール(おやつね)を手元において。
......................
午前中はデカキーホルダーをいくつか作る。

買い物帰りに、シュウちゃんの畑を見回る。
シュウちゃんには会えなかったけれど、稲穂は実ってるね〜♪

寸足らずのカーテンの裾から秋の恵みのような香ばしい風が吹き込む茶の間。
畳にゴロンと寝そべり、屈伸したり深呼吸してみたり。
5回目の小田原の秋が始まるんだなと思った。

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

娘一家が夕方から来るというので大そうじする。
といっても、「普通より熱心にする」程度である。
庭でBBQしようという提案は却下。
家の中で、ゆっくりと食べたいもの。
高速ハイハイの幼児と、肉の匂いに翻弄されるであろう犬の両方のめんどう見つつのBBQは大変だろうて。
みんなで集まるのは、おばあちゃんのお葬式以来かも。

準備していたら、察したか・・・ソワソワするスー。

8年ぶりの卓上鉄板BBQ〜〜〜。
「三崎のお兄さん」の話しなどする。
よりいっそうおいしい肉となる。
30分で仲良くなった♪

午後8時半、みんな帰ってやれやれでんがな。

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

2021年9月21日

今日も昼間は暑かった。
家の中では夏によく着たコットンのワンピース一枚で過ごす。
今日こそは!とまた海岸沿いの道を自転車で飛ばして干物屋さんへ〜。
お店の裏が加工工場になっていて、即冷凍されたものもあるのだった。
友だちに送る用に何点かみつくろって箱詰めしてもらった。
自転車に乗るときは、ワンピースの下にパンツをはく。
ベルトでブラウジングすると足さばきもいいしね〜♪
ニットのターバンも気持ちよく巻ける今日だった。
干物食べたくなって近所の小さな魚屋さんへ。
こんな干物も大好きです!

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

思いっきりの寝坊だ。
えーーーーーーーーーっ?と目を疑った午前10時。
寝られるものだわね〜。
なんの予定もない一日。
キーホルダーの人形をやっと仕上げたり、洗濯したり家の仕事三昧の日である。
着替えもせずに一日〜〜♪
ごべなさい・・・と誰かにしずかに謝りたい気持ちがするけれど、誰にも謝らないよ。
だって敬老の日だも〜ん。だも〜ん。だも〜ん。とフェイドアウト。

....................
スーさんは私のストーカーと言っても過言ではない。
トイレにまでくっついてくるし。
いつも視線の届くところで横になっている。
寝ている時もあるけれど、ほぼ薄目でアタシの動向をうかがっているのである。
人間だったらもう鬱陶しさ100%だけど、15才の名犬スーさんにそういうことされると悪い気はしない。
目が合うと、積極的に笑いかけるし。
今日は、チノパンツもダンガリーも身につけませんでした〜〜。トホホホー。
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

秋晴れ!いいお天気だ〜。
でも昨日の続きをするよ。
時々おやすみしつつ、Tears in heavenの練習をする。@ウクレレ。
歌部分は、昔中学生のころ聞こえたまんまをカタカナで書き写した方法を再び実践する。
♬If I saw you in heaven〜♪は、♬イファソーユヘブン〜♪と表記。
昨日のブログを読んでくれた方からメールもらう。
義母さんを送った同じ環境の方だ。
やはり同じ悩みを持っていらした。「....アルバムと日記がわりの家計簿を処分したらもう義母が居たことまで捨てるようで....」と文中にあった。
そうなのよねーそうそう、そんな気持ちがしちゃうんだよね〜激しく同感する。
もうしばらくは私も大事にとっておこうとやっぱり思う。
午後、自転車で海沿いの道をぐんぐんと走った。
キラキラの海がきれいだ。
干物屋さんでいくつか見繕おうと勇んで寄ったらお休みでしたぁ〜、残念!
その足でスーパーに行き、敬老の日だから老をねぎらおうと花と牛肉を買った。
花は仏壇内関係者のために白菊を。500円分。
牛肉は66才の自分と15才のスーのために。3000円分。 (息子にも少しは分けてあげるけどね)
あ、敬老の日は明日だったの?またフライングか。まいいや。

息子と時間が合わず、庭で七輪焼きは諦めて、コンロで鉄板で焼いた。
十分おいしいねえ〜♪「一人焼肉」もおいしいものよ。
もちろんビールあっての話しっす!押忍!
..................

今日もノースリーブとサンダルで。
Gジャンではまだちょっと暑いこの時期、ダンガリーシャツは本当に重宝する。
そして淡いブルーと白髪、いいコントラスト!と思う。
アフリカ布のパンツは通年ものになるかも。
今日のスーさん、お顔のコンディションもパーフェクト。
後ろ足上げおしっこから〜の砂かけシャッシャも完璧だった。
いいぞいいぞと思う。
思惑通りに私のスノコベッドを寝床と認識したようなスーさん。
いいぞ。
video_1_497afdf5fb6e47e899bcdc39a38af002.MP4
いつも娘は私の5秒動画を見るたびに、「腹腹〜〜♪ポッテリ」とか言っては爆笑する。
しょーがねーよ。こんなもんよ蓄えたビールの腹のリアル。笑
.......................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


義母さんの部屋の片付け、一応済んだような。
しかし捨てがたい・・・というかどうしていいか考えあぐねている物らもあるのである。
それらは、日記とか手紙類だ。
「紙の日」のゴミ出しDAYにゴミ置き場に置いてくればいいんだろうけど、躊躇の気持ちがまだ勝ってしまう。
読み直す人もいないだろうにねえ。
それらが、まだ一山ある。
もうしばらくしたら、なんらかの決心も着くと思うから、一山はままだ部屋の隅に置いておこう。
..............................
だんだんと気温も下がるにつれて、スーの寝場所確保をしないとと思っていた。
通常だったら、ソファーがスーの寝床となっていたけれどもう上がれないので別の場所が欲しかったのだ。
私の布団で寝ることがよくあるので、もうずっと布団を敷いておくことにし、居間から仕事部屋に寝床を移動した。
(今まで居間に布団を敷いて寝てました)
うんと低いスノコベッドにすればスーも自由に上がり下りできるしね。
そこで!仕事部屋に置いてあった服用のシェルフ2台を義母の部屋に移動したのだ。
電動ベッドのあった辺りに〜〜。
住むメンバーの生活様式によって家って変化していくものね。
今はスーの居心地中心に模様替えだ。

さっそく私の布団でぐーぐーぐーのスー。
汗だくになって、家具移動した甲斐もあったというものよのう。
チノパンとノースリーブシャツで作業した今日。
散歩に出るときは、前あきワンピースを羽織って。
えり開きが大きいシャツだったので、チェーンのネックレスなどしてみた。
ネックレスをつけたくなるのは秋がきた証かもね。
.......................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


「今日のなに着た」の続編・・・という感じで始めたい「今週はこの二つ」、ということにした♪
二着というしばりを入れて、7日間の着回しを描いていこうと思う。
どして二着かというと、どっちかを洗っている時がきっとあるからね。
最初はずっと前から着ている信頼と実績のあるダンガリーとチノパンにした。
合わせたのは、これまた安定と安心のボーダーTシャツにコンチョベルト。
秋も半ば・・・でもゴムぞうり。
真夏のかっこにただダンガリーを羽織っただけじゃん!なので髪にはスカーフを結んだ。
video_1_e15f4b89827140c08fb4c40f3522ebb0.MP4
明日は、ダンガリーかチノパンのどっちかをまた着る予定。
ちょっとしたしばりでもあると、きっと頭を使うだろう。
そして、よく使うものとそうでもないものが出てくるかもしれない。
ホントに必要なものがよく見えてくるようになる気がする。
・・・と、期待込めつつ。
今気がついたんだけど、これ、月曜日スタートがより良かったような。
でもまあ金曜日スタートってことで、はじめてしまうよ♪
........................................
●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5
●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html
かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
