早起きしても、ちょっとぐずぐずしていると、気温がぐいぐい上昇してってしまうよ〜。
湿度が高いとよりいっそうぐずぐず度もアップするし。
内なる「やる気のヤッチャン」を奮い立たせる術はすでに昇天しているので、ヤッチャンが自然に降りてくるのを気長に待つしかないのである。
午前中は、オンラインイラスト展でいただいたご注文の品の発送の準備をした。
足りないカードを印刷したり、薄紙で包んだりセロファン袋に入れたり・・・の作業は大好き!
大好き作業からスタートの月曜日である。
スーさんの病院へ行く日。
夕方の時間を予約してあるので、それまでに色々とやっておきたいもんね〜!と、ヤッチャンをおびき出すことに成功する。
賞味期限スレスレっぽい鶏肉と、シシトウをただ炒め塩コショウ。

足元で寝ているスーさん。
このところ調子いい。
いいご飯のせいだろう。

..................
オンラインイラスト展に、新しいくくりのページをアップしました。
展示したイラストやちょっとした小話しを書いています。

https://kokokarapark.com/n/n0ae77d89b8ba
ココカラPARKの、大元のページはここです。
イラスト展は、細かなくくりのところに入っています。
ポストカードの販売や額入りイラストの販売も、それぞれ入っています。
一つ一つ楽しみに開いてみてくださいませ〜。
そこはめくるめく世界の入り口〜〜〜♪ってことでどうか一つ、分かりづらさも楽しんでみてくださいませ。
https://kokokarapark.com/
後期のイラスト15点はこちらからみられます。
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期のは15点は、こちらのページね。
https://kokokarapark.com/n/n442f0899c78e
キーホルダーとタイダイ布袋販売はこちらのくくりから〜。
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec
なにか欲しい!!と思われるようなイラストとかありましたら、メールくださ〜〜〜い。
8月31日過ぎてもオッケーです。
いいんです、そういうユラユラーっとした展覧会ですから。
プックリしたキーホルダー、だいたい売り切れてしまっていますけれど、もし欲しい方がいらしたらメールでご連絡ください。
「まったく一緒」のはできませんけど、「大雑把にいうとそっくり」なものは制作可能です。
前半のイラストのポストカードセット販売、こちらのページで見られます。各々5枚ずつのセット。
https://kokokarapark.com/n/n784b7fae21ef
そして、後半のポストカードセットはこちらに。
https://kokokarapark.com/n/ndd019973440c?magazine_key=m5de39d215099
インスタライブの動画も見られます。
いろんなくくりがありますが、全てここにまとまっています。
便利なページ!!
https://kokokarapark.com/m/m5de39d215099
ゆっくり見てくださいませ!
「今がいちばん1955!GO!」です。
編集さんが作ってくださったページです。
あと1日で8月も終わり〜。
まだまだ暑そうだけど、9月って秋な気分になる。
中森明菜を聴きたくなる。
難破船とかね♪いいよねー。
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

早朝は苦しい暑さはなく、作業しやすい。
久々に、庭の草取りをした。
「草」と一口に言ってもとても種類が豊富だ。
各々生き延びるための戦略を持っているとのこと(園芸のサイトで読んだ)、そう思って見てみると実に面白い。
葉っぱの形、根の張り方、地べたはびこりタイプと天に向かうやつ。
光合成や水分補給、種の保存などそれぞれに一生懸命で創意工夫がいっぱいなのだ。
愛おしくなる草たち。
でもあたり一面となるとね、うっとうしくも感じるものよ。
こっちも一生懸命抜いた。
小一時間の作業で汗びっしょり。
お日様ものぼり切ったのを見届けて、今日の分は終わりとした。
どろどろの体のまんまシャワ〜〜〜〜〜〜!の気持ちよさったらない。
一日の仕事を全部終えたような錯覚さえする。
そして・・・ソファーにゴロンて・・・。
いいのだ今日は安息日。
ゴロゴロしながら、
「言いたかったことがあるの」
と通りかかった息子を呼び止める。
「なに?」
「3時間前から、ずっと言いたかったんだけどお腹がすごくすいた。なんか食べたくない?」
「なに食べたい?」
と、察しのいい息子は、買いに行くとかオーダーするとか気持ちの体制をすぐに整えてくれた。
軽くファストフードでランチだ。
夕方は、鰹のたたきで早々のビールタイムに突入に。

飲みながら、ワンタン作りする。
つまみ用にはもちろんカラッと揚げワンタンに〜♪
息子はゆでたやつがいいというので、それもな。

あ〜♪安息日はこうでなくちゃねえ。
まあ平日も似ているけれど、気持ちの余裕ってものが違うものサンデーは。
あ〜♪息子との二人暮らしラクでいいけれど、なにかこう・・・罪悪感?違和感?早く出ていって欲しい感?便利感?などごちゃっと感じる晩夏の夕。
線香花火でもしようかしら〜。
...............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

2回めの予防接種のあとは高い熱が出るとか、関節の痛みとかいろいろあるらしいとの情報を身近な人たちから受けていたものだから、好奇心半分とおそれのドキドキも半分あったわけです。
そして接種後。
「やる気が出ない」「ひたすら眠い」「ただただソファで横になっていたい」とは、いつものことなので、これらが注射のなんらかの副作用と関係するのかははっきり言ってホントわからない。
高熱も出なかったし、さすが66歳?
今週は、生活も体もどこもかしこもパッとしない一週間だった。
畑も庭も荒れてきてるし、観葉植物の枯れてしまった鉢も・・・涙。
まあねそういう時は、ジタバタしないでユラユラ〜〜ッと流されているに限るね。
ユラユラ〜♪66の処世術である。

そうそう、すーさんの食欲減退っていうのも、私の気持ちがパッとしないことの一因だった。
大好物のチュールを拒否された時は絶望したわ。
それがなんと!モリモリのガツガツ食いが復活したのである!

joined_video_0a54abcc91014cb5a4d22cc12c48764d.mov
スーがガツガツとご飯を食べているところ、なんと心踊る光景か!
♪マイムレッセッセ〜♬を一人で踊り狂うほどだ。レッセッセーレセッセッセー♪マイムマイムマイム♪
何度も復活してくるすーさんよお、さすが名犬。
スーの食欲復活で、いよいよ私もソファー生活からの卒業である。
この犬っころめに支配されている私の生活。
スーの友だちよりおいしい缶詰の差し入れあったから、明日もガツガツ食いでたのむよ!
...............................................................
20日に開催したインスタライブの報告記事をアップしました。
こちらより〜。
https://kokokarapark.com/n/ndd019973440c
........................
オンラインイラスト展、あと三日になってしまいました〜。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

私もスーも元気でなんとかやっとります。
今日もブログはお休みってことで、どうかひとつ見逃してください。
.................................................
午前中は頭痛と筋肉痛、ちょとね。
ソファーに張り付くように寝ていたわ〜。
おやつに急にハンバーガーが食べたくなって、オーダーする。息子に。
♪食べたくなったらハンバーガー、眠たくなったらソファ〜♪のUFO状態で過ごした。
ああ!一昨年顔面骨折して入院してた時にも、ジャンクなフードを貪ったよなあ〜と思い出す。
アタシは、横になっているとジャンクに向かうということか。
.........................
オンラインイラスト展、「後期」です。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ビックリするほど体力消耗してしまい・・・てか「やる気」が失せたか、畑も家事もなにもかも放棄した日々だった〜。
でもただひとつ放棄できないのは、スーさんね。
腹水の取り出しに行った今日だ。
動物病院、慣れたのか?観念したのか?はたまた名犬ゆえか?おとなしくV字形のベッドに20分ほど収まっているスーさん。
こんなん、やっぱり名犬でないとこなせない仕業と思うよ。
1.8リットルもの腹水の吸い取り。よくがんばったわ。
「こんなことされるの、すごく嫌だと思うよ。ストレスだしね。でも、腹水抜いたあと、ちょっとでも気持ちいいってことが記憶されたらいいんだよなあ」
と、繰り返される獣医さんの言葉。
午後からはスーといっしょに家でゆっくりするよ。
私がウクレレひいたり、茶の間に居たりするとスーは安心するのかまったりと昼寝などする。
「家のムード」に敏感に反応する。名犬だからね。
そんな名犬のそばで、無心に針仕事などするよ。
オーダーもらったキーホルダー作りにいそしんだ。
針仕事って、精神の安定剤ね♪

針仕事に飽きたら、ウクレレで♬パイナップルプリンセス♪の練習。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
迷いに迷い、考え抜いた末に決めたワクチン予防接種。
私はやることにした。
多摩からの引っ越しを決めた時、「90歳超えの義母と、老犬が安心して住める場所を・・・」と模索した。
そして、決めたのがココ小田原である。
二つ(義母と老犬ね)をうんと安らかに、心地よく過ごさせねば!の使命感というか、自分に果たした約束をまっとうしたいと願う。
接種に関するいろんな記事や情報を読んだ。
接種後、何らかの金属がひっつくとか、気がふれるとか、電球が光るとか、やってみたいことが満載!ってことも、決心の一助に〜〜。
(試してみたいじゃん?電球の件は特に)
一回めの接種では、何もおこらず・・・、平凡な結果だった。
明日2回目ね、何かいちじるしいことが起こったら、またご報告ね。
..........................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


昨日。
まーご1といっしょに、ウクレレ作りの最終段階だ。
弦をはってのチューニングまでする。
ところが!!!ぜんぜん音が合わない・・・。涙。
全行程、まちがっていないのになぜ合わぬ?と奥歯ギシギシいわせるよ。
まーご1に合わせる顔がないではないかっ!と。
スマホ取り出し、「手作りウクレレ チューニング 合わない 気持ち悪い音・・・」など、思いついたワードを並べて検索してみた。
!!!!ヒット!!!した!!!ありがと〜〜〜と思う。
思い当たる部分があったので、「そこんところ」を修正したら、イケたよ。よかった。
同じ「そこんところ」でつまづいた人の親切な解説があり、助かった。
ウクレレの構造と、寸法ってそういうことだったの?と感じ入ったよ。
なるほど〜❤︎と思った。

朝顔の花、毎日一つ二つと咲く。
毎朝の楽しみだ。
.........................................
オンラインイラスト展で、「インスタライブ」という配信をした。
やずやさんのサイト「ココカラPARK」内でのイラスト展である。
担当さんが若い方なので、いろいろ提案してくれるのである。
「インスタライブ」などというword、私の辞書にはなかったのに、知らぬまま実行の今日だ。
しゃべっていると、次々に感想コメントが入ってくるのね〜。
コメントを入れてくれた皆さま、感謝っす!ありがとう。
ココカラPARKのインスタグラムで、24時間限定でまだ見られるということです。
そういうのも含めて、すごい世の中になってるのね〜♬
乗り遅れないようにしよう!とは思わないけれど、おもしろそうなことに首を突っ込めそうな時にはズイズイいきたいどこまでも。
.................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

肌寒いような夜は、やはり眠りやすかった。
毛布など明け方に出してたし。
まーご2、体調くずしてしまい、いろいろ手が入り用になったので、手伝いに行っていた。
昨晩はお泊まり〜〜。
ご飯作ったり掃除したり、ウクレレ作りの続きをまーご1と共に。
外泊は久しぶりだな〜♬たまにはいいな〜♪
「ゆっくりしてきて◎」とむすこがLINEでいってくれるので、心からリラックスする。
言下には、「スーのことはやっとくよ」・・・が含まれているから。
何時に帰る?
おそいの?早いの?
早く帰ってきてね。
やんわりだけれど、うざったらしい言葉だ。
そして、私も言っちゃう言葉だけど。
出かける人に対して、何気なくついついかけてしまうのよね〜。
何度もかけられたし。(主に親や夫)
むすこに対して尊敬するとこはこういうところだ。
同居する家族が少なくなってきたけれど、マナー的思いやりは大切よね・・・と思う。
今日は、太陽ギラギラ。
海は透明ではなかったけれど、うす緑っぽい色。
まだまだ夏よ、当たり前田のクラッカー。
.................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

まーご1の夏休み。
小学生2回めの、インドア的な夏休みである。
BAABといっしょにウクレレを作ろうよ!と約束してあったので、今日DO!である。
私が作ってみたかったのに付き合わせた感も否めないけれど、
「作りたい!」
と賛同してくれたので、いざいざと。

ホントは、もう少し手前(板を切り出すとか)からのキットでやりたかったのだけれど、今回は作るというよりほぼ「組み立てる」だけのキットを用意した。
2セットね♬
無垢の木のウクレレセットを見たまーご、
「これは弦のところがポイントだね」
と言った!
わかっておられる!いちばんのキモはやっぱりそこだよねえ。
オリジナルウクレレ制作ゴー!
まずはボディーペインティングね。

思い切りのいい色使いとデザイン。
いいね。

私はちまちまと・・・おなじみな絵柄でして・・・とほほ。
ここまでね、今日のところは。

しっかり乾いたら、ニスで塗装仕上げして、そしていよいよ弦をはる作業。
今週中にはできるかな〜?
夏休もあと半分か。
休みはとっとと過ぎちゃうものね。
工作は楽しい。
特に孫とする工作は人生最高峰の楽しみだ。
..................................
オンラインイラスト展も「後期」にいよいよ入りました。

15点追加の展示です。
後期もよろしくお願いしま〜〜す♪
https://kokokarapark.com/n/nf12f796b5d91
前期と同様に、額装イラストの販売をしています。

..................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

毎日々のナス。
今日は洋風に・・・と、グラタンにしてみた。

ちょっと炒めたナスに、ミートソースとチーズをかけてオーブンに〜♪
これだけもおいしかったからよし!としよう。
チーズを思い切り乗せたんだけれど、もっと盛ってもよかったかも。

パン粉はこういう時に欠かせない実力者となる。
サクッとした食感、これなしのグラタンはないね。
..................................
一昨日だったかな、午前中に行った大型スーパーで、ブラを買った。
ひっさびさの、アンダーにワイヤーの入った「やる気」のあるブラジャーだ。
先日、自分の写真を見て、あまりの胸の位置の低さと、暑いからといっては野放しにし切ってしまったすまなさを思った。
ダメだこりゃ・・・と力なく言ってみた。
お気に入りのジニエブラ、もう一年になるもの、そりゃ伸びたり型崩れもしているんだろ。
毎日なにげに身につけているものだから、劣化とか考えもしなかったんだなあ〜いけないなあと反省。
ここは一つ、胸肉にもカツを入れてやろうと、ピシッとした一品を選びに行ったのだった。
・・・この売り場から離れて、何年たつのだろう、熱心にするブラ選びに浮かれてしまうよ。
数年前より明らかに進化している!!ブラたちだ。
寄せて上げて、ツンとした立派な形に成形してくれるブラ。
でもあまりにツンすぎると、胸部分だけ浮いちゃうような年代に入っているので、「程よく」という盛り加減が必要なのだ。
そう安価なものでもないので、じっくり選び抜いて一つ購入してきた。
ワイヤーの食い込みもなく、脇の当たりもいい。
支えられている胸の心地よさを味わう。
こんな感覚も忘れまじ!と思う胸。
......................................
......................................
オンラインイラスト展、イラストやキーホルダーなどのご注文をたくさんいただきました。
心から感謝!!
発送の準備完了しているのですが、自転車生活の私、雨だと郵便局に行けないので、晴れ間を見てやってます。
ちょっと遅くなるかもしれないけれど、
人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。
こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今朝目が覚めたのは、8時近くだった!
早朝の散歩の催促(オシッコね)もされず、二人で寝坊よ。
私も疲れたけれど、スーだって疲れ切っていたのだと思う。
病院ってね、そういうところだもんね。
朝からほとんど雨の一日。
気温は上がらなかったので、体はとてもラクであった。
何もする気持ちが起きなかったのは・・・気圧のせいってことにしておこうか。
夕方、昨日収穫してきた野菜を素揚げして甘酢につけた。

太めのナスも素揚げしてしまえば、カサもぐっと減る。
甘酢には、葉ネギのみじん切りやニンニクも。
ナス、シシトウ、オクラ、ピーマン、ゴーヤの夏野菜のスターの集合、おいしくないはずなくない?
と否定系並べると肯定感強まるなあ。

去年仕込んだ梅干しでパスタも。
これで夕食はオッケーとする気楽さよ。
久しぶりにジンビームのソーダ割り。
ずっと足元でうつらうつらする犬っころあってこその旨さ。
明日、がんばろう♬晴れてたら畑ね!
と、元気に思える自分に期待。
ジンビ〜〜〜ム!!てか?
......................................
人形とバスケット形のキーホルダーを作りました。一点一点手描き。
こちらに、全種類載ってまーす。
じっくり見てくださいませ!
https://kokokarapark.com/n/na140b288b2ec
...................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
