モジャッとパーマを強くかけたヘアースタイルでずっと過ごしている。
髪を一束に結んだり、大きめのお団子にしたのアレンジである。
アレンジ....と言うほどの技でもないけれど。
帽子をかぶる時は結び目を襟足にグッと近づけるなど自分なりのルールができていた。
今朝はグッっと冷え込んだ朝だった。
髪を下ろしていると首筋あたりが暖かいので、今日は「一部団子」のヘアースタイルでいってみた。
こんな小さなことでも雰囲気が変わるものだなあと鏡に映った自分をまじまじと見入る。
ま〜白髪!の増えたこと増えたこと!
お!いよいよホワイトヘアーの道を歩み始められるかも?と期待しながらながめた。
午前中、郵便局に自転車を走らせていたら、魚屋さんの店頭に発泡スチロールの箱のフタがぶら下がってるのを発見。
「生しらすあります」とマジックで書かれていた。
初めて見るお知らせ看板、「お!今晩は、熱燗で生しらすいっちゃう?」と心が踊ったよ。
郵便局で用を済ませた帰りに買おうと、よりいっそうビュンビュン走らす自転車。
帰り道・・・・発泡スチロールのお知らせ看板は引っ込められていた・・・・。
売り切れであった。
久々に、真のトホホの感情をしみじみ味わう。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
【登山のスタイル】
新緑の季節に登った高尾山。今度は紅葉の時期に再び行って来た。
「登った」と言っても半分はリフトに乗ってなんだけど。
それでも季節を肌で感じられる山の空気は格別である。
高尾に向かう電車の中からすでに山に向かう格好の人たちがたくさんだ。
リュックサックにパーカー、ウエストポーチかショルダースタイルがやはり動きやすくて便利な山歩きのスタイルだ。
同じような着こなしになってしまうのはいたしか
たなしか。
登山口で待ち合わせた友は、真っ赤なコートに水玉模様
のリュックサックを背負っていた。
頭にはニットの白い帽子。
足元だけはトレッキングシューズでキメていた。それも赤色!
ダークになりがちな登山の支度。街着で日々着ているものとの
組み合わせで、洒落た山歩きスタイルにしているのであった。
春に登った時にはハーフパンツ+レギンス、秋には
デニムにフットウォーマーを合わせて行った私だ。
ナイロン製の軽いリュック
サックはコバルトブルー。
日々買い物に使っているリュックである。
あごヒモ付きの帽子は犬の散歩の時に欠かせないアイテム。
そんなものらを合わせてマイ登山スタイルを作っている。
家からほんの90分ほどで、まったく違う景色を楽しめる山歩き。
ハイキング、トレッキング、山歩き、登山・・・のそれぞれのニュアンスがいまいち曖昧なんだけれど、私のは多分ハイキング。
山の上の茶屋でお蕎麦食べたらそれで満足して下山だ。
それでも、紅葉した山々が織りなす景色にどんどん心がほぐれていくのを実感する。
精神のマッサージ効果が上がるってな感じである。
冬の山々もまた素敵なことだろう。
でもそれは下界から見上げることでマッサージ効果を期待。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
昨日からまーごら宿泊。
友人から「みかん狩り」に誘われたので三人で参加させていただいた。
今までなにも狩ったことがなかったので、初めての狩りである。
狩り....ってすごい言い方だなとちょっと検索.....。
ケモノなんかを狩ったり罪人も狩るという。
そして紅葉とかいちごとか、みかんも狩るという。
(紅葉だけ、やや浮いた感じも。見逃そう)
それはさておき、友人のハイキングのグループに入れていただいての狩りである。
小田原の早川というところのみかん山に入らせていただいた。
木の下の方に付いている実をいくつかもぎとってうれしそうなまーごであった。
わたしは猿のごとくワイルドに。
レモンの木もあったので、マイブームのレモンジュースのためにレモン狩りもしてきた。
みかん山に行く途中で、松永記念館(電力王の方)に寄る。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/matsunaga/
松永氏のお宅だったところである。
和室だと、やはり正座で記念撮影したくなるね。
お庭で紅葉も狩ってきた。
いただいてきた枝、さっそく鴨居にかけて義母さんにもみかん狩りの雰囲気を。
余談
帰り道は漁港内を通った。
わたしの脳内に流れたBGMはユーミンでも加山雄三でもなかった。
やはり鳥羽一郎の兄弟船であった。
♪型は古いがしけには強い♪
マリーナの磯の香りとはまたちがった力強い磯臭。
好きだわ〜。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
久しぶりのミシン。
座布団カバーを一枚縫う。
以前IKEAで買った布1メートル、座布団カバー一枚にちょうどいい・・・というか余りある。
残りはランチョンマットにでもしとこうか。
この家にきて初めてのミシン作業だ。
日当たりのいい廊下の突き当たりにミシンを置いたのは正解だった。
気持ちよくカタカタできるハッピー。
ミシンカタカタミシンカタカタ、わたしの座布団カバーつくろっと♪
・・・・わたしのワンピースの言葉をまねたよ。
............................................................
ホホホのお店にご注文いただき、ありがとうございました。
今までのご注文にはすべて返信のメールをお出ししました。
「注文したのに、返事がない!」となりましたらば、すみませんがもう一回メールをくださいまし!!
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
めっちゃ器用な友人にお願いして、案を出し合って、試作して、提案して....を繰り返して作った指輪や、おなじみのエコバッグ、かわいいアクセサリーなど並べました。
見てみてくださいませ!
ほとんどが一点モノ(エコバッグは複数個あるのもあるけど)なのでお早めに。
なぜか10円玉も一緒に写ってるし!
しかも違和感なく。
謎の10円玉である。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
友人と相談、試作をかさねてつくったボタンの指輪。
なかなか素敵にできあがったと思います!
明日の夜から、久しぶりにホホホショップを開きます。
ボタンの指輪、モノプリのエコバッグ、古いアクセサリーなどの販売です。
おっ楽しみに〜どうかひとつ。
夕飯のしたく中につまみ食い。
麻婆豆腐には、山椒を多めに入れた。
春に冷凍しておいた山椒の実、チョビチョビ使っているのだ。
こんどの家の庭には山椒の木がある。
(多分そうだと思うんだけど....)
春が楽しみだ!収穫できるといいなあ。
長野で買ってきた銀杏もホクホクおいしいです。
友だちからもらったてテーブルクロス、ちょい飲みの「のれん」にした。
なかなかいいんじゃない?
こだわりのちょい飲み机。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
一年ぶりの帰省。
長野のお墓参りに行ってきた。
小田原から長野へは、新幹線の乗り継ぎで二時間ちょいだ。
新幹線の乗り継ぎって、贅沢感と旅行感がより出るなあと思う。
お土産にお菓子とかまぼこをトランクに携えるなど、ますます「旅」。
長野駅前で姉と待ち合わせ、父母のお墓参りを済ませたらなんだかホッ〜とするのはいつものことだ。
二人で遅めのおそばでランチする。
少し話し込んでいたら、すでに夕方近くに.....。
小田原に到着したらば、真っ暗になっていた。
いつも前を通るお寺と神社。
真っ暗だと、印象がずいぶんと違うもんだ。
足がすくむ....というか。ビビるというか。
毎朝スーさんの散歩でお寺と神社の前を通るとき、ちょっとだけ手を合わせる。
ご近所の神社なので、素通りもなんだしなあ...と信心ないながらも手を合わせている。
「今日もニコニコして過ごせますよーに.....」などと思いつつ合掌していた。
長野帰りに小田原で見た月は、めずらしい色であった。
オレンジ色っぽくもあり、柿の種っぽいツヤもある月だ。
月見上げながら、お寺と神社前を通過する。
通過しながら、いつも願う「今日もニコニコして過ごせますように.....」とはどうも消極的すぎるような気がふとしたのだった。
次回からは「今日も笑って過ごします」とにっこり合掌しようと思った。
なんなら「きっと一日中上機嫌でいきます!」っくらい宣言してもいいのではないか。
願いより表明だなと思った。
柿の種っぽい光を放つ月。
いい月夜である。
帰宅後のビールうまし。
上機嫌の夕べ。
にっこりである。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
水栽培のヒヤシンス、約二週間でこんな根のあんばいです。
すでに長い根っこを生やしているのと、まだ短いのがある。
毎年そうなのだ、それぞれの個体差と言うのか?それぞれだ。
でもやはり根っこ長くて密度があるのは大きな花を咲かす。
花が終わった球根は、毎年地面におろしていた。
翌年忘れた頃に、ひょっこり!と花を咲かせていたものだ。
花が不揃いの年もあれば、一回りもビッグになった花をつける年もあった。
引越しのさい、掘り出して持って来ようか.....とじゃっかん迷ったのち、そのままにしてきたけど。
今年も花を咲かせているといいなと思う。
今年、うちで開花予定のヒヤシンスは6株ある。
あとの3株は.......↓メヌイのブログで確認してちょ〜よ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12334051503.html
クリスマスカードを眺めつつ、メロンパン昼食。
メロンパンにバターをつけてバナナをはさんでいただいたハイカロリーな私。
ごくたまに、こういうのが食べたくなりませんか?
ね?
おい?
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
どこでもちょい飲みしたがる私である。
お天気のいい日には、ちょっとね、スーさんの抜け毛処理などしつつミルクコーヒーなどいただきたい。
庭に置けるテーブル・・・何かないかな〜・・・前の家で使ってたの捨ててきちゃったしな〜・・・持ってくるべきだったかもぉ。
と小さく初めて反省などしはじめていたところだった。
植木鉢も置きたいとも思っていたので、本気で庭のテーブルテーブルと考えていた。
縁の下に、古い木っ端や竹の棒などが入っていた。
大家さんが使われていた物なのだろう。
コンクリートブロックも転がって(地面にめり込んでいた)いたのでそれらを組み合わせたら、ベンチのような細長いテーブルになるのでは?と思いつく。
植木鉢も二、三個乗っけることができそうだし。
と、あっちゅう間にとても素敵なテーブルができた!ヤッターマン!である。
さっそく午前中のちょい飲みをする。
洗濯物もよく乾きそうな朝だ。
スーさんもご満悦でなにより。
.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
今かけているカーテンはすべて前の家から持ってきたものだ。
いろんな長さでいろんな素材のカーテン。
トイレに続く北側の廊下の窓はこんなふう。
今の家にはとりあえず・・・かけている。
長さが半端で裾がガタガタだけれど、外から見ればガラス戸の下の部分は板がはまっているので、ちぐはぐな丈には見えていないってところが救いである。
白っぽいレースとコットンのガーゼのような素材、組み合わせてもそれほど違和感がないからいいかな〜と思う反面、足りない60センチほどの幅は、似たような色のショールをカーテンレールに引っかけてしのぎ続けるのはいかがなものかと思う。
シーチング生地で、小学校の教室にかかっているようなカーテンがいいかなと思ったり、ギンガムチェックでもいいなあと思ったり。
コットンレース(シュミーズのような・・・)が理想なんだけど、何メートルも入り用となると、とんだ金額になりそうだ。
財布と相談しつつ来年に持ち越し懸案事項としよう。
(↑縫うつもりである)
南側の窓も同じような状態なのでけっこうな量の縫いものになりそうだ。
直線縫いだけだけれど根気入りそう。
........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!