ホーム > 日々 > 2013年12月

今年も終わるね

31.jpg
「ホホホの本田」を読んでいてくださるみなさま、ありがとうございました!
いつもホホホに来てくださって、本当に感謝しています。

今年はいろいろありました...初めて体験したことや、楽しいこと、また痛いことやガッカリなことも。
それでもなんとか生き延びております。
来年もそこはかとなく、いければいいなあと思っています。

な〜んか世の中、やな感じなことがいっぱいで、目をそむけたくなるよなことがごまんとあります。
しかし、目、そむけることなく、ちゃんと見ないとなあと思います。

いろいろと、個人的に反省などし、来年にそなえたい。

どうか来年、いいことが、ひとつかふたつありますように。
そして、アタシに乗り越えられる程度の山なら、いくつでもどんと来い!です。
体力や気力は、いくぶん目減り方向にむかうやもしれないけど...受けてたちましょうぞ。

また来年もきっと相変わらずの「ホホホ」ですが、よろしくお願いいたします。

我が愛犬、8才になるスーさんも引き続き、よろしく!

師走

12大根.jpg
街はクリスマスが終わると、ささ〜っとお正月準備の様相に変化する。
スーパーの陳列棚は、お正月用品のパレードとなり、通常のものが、はしっこの方に追いやられてしまって、ちょっとおろおろっとしてしまうよ。

冬の野菜は甘くておいしい。
昆布の出汁、塩糀だけで味付け。


一瞬にして...

心ポッキリ.jpg
孫っちが生まれてから撮った写真を、アタシはこつこつと、そりゃあこつこつとアイフォトのアルバムにためていた。
画像、すでに200枚はくだらなかったはずだ...。
0〜3ヶ月、4〜6ヶ月、7〜9ヶ月と小分けしたりして、シャレたスライドショーもつくっては悦に入っては眺めていた。
ところどころに、イラスト合成写真もはさむ...という念の入れよう。

ひとりニヤニヤしながら、愉しむ夜もあった。
どれほどあのスライドショーになぐさめられていたことだろう。
一枚々の画像表示の秒数も変えたり、BGMも入れたり。
アタシにできそうな技、すべてつぎこんで作成していた。


それを、なんと、一瞬にして失うことになろうとは!
いま思えば、それは、ほんの出来心だった。
「パソコンが重たくなったみたいだからぁ〜、ちょっと画像なんか整理しっちゃおっかな〜」
と。

で、へんなところを削除にしちまったアタシ。
え!?と思った瞬間、失われていた。
ばかばかばかばか〜〜!!自分のばか〜!
と、床をころげまわったが、失われた画像はもどってこなかった。

まずは落ち着こう、現実を把握しようと、空白になったスライドショーをながめながらコーヒーを飲んだ。
タイムマシーン機能ってつかったことなかったけど、それ発動すればなんとかなるんでは?と思いつく。
失われた時を求めて、である。

発動してみたら、タイムマシーンってば....8月にスイッチが切られたままだった。
なんということだろう、なんということを8月にしたのか、ワシ。
ばかばかばばばばばばかぁ〜!

落ち着こう、落ち着こうと、二杯目のコーヒーをいれる。
ゴミ箱に入ってるんじゃないかな?とゴミ箱をあさりにかかる。
とんでもない分量があるゴミ箱、それでも何枚かの画像は残っており、拾いに拾いまくった。

携帯電話に画像が残っていたのは幸いだったが、徹夜作業になったのは、いうまでもない。

息子に報告すると、
「そういう【やっちまったミス】は、誰しも経験することだよ」
と、私の心の肩をポンポンとたたいて去っていった。


新たに熱心につくり直しているスライドショーは、くやしいからさ、前のよりバージョンアップさせようと思う。
「うごく孫遍」として、ムービーばっか集めた一本もつくろうかな。
「ベストショット集」もな!

それがなんになるのか?といえば...、アタシの密かな愉しみ以外に使い道は、今のところないのだが....。


クリスマス

IMG_2838.jpg
先週、友だちにもらったクリスマスの壁掛け。
居間の壁にかけてちょいクリスマス気分。

大きな客船のオリジナルグッズなんだって。
おとなっぽくていい感じです。

ころんでなるもんか!

散歩1.jpg
雨で道路がぬれて、そのまた上に枯れ葉がしきつめられていたりすると、ヒザがガクガクしてくる。
ころんでなるものかっ!と、集中はその一点にある。

朝夕の散歩は、これから寒さの中。
もっともっときびしくなってくるんだろう。

夕方すれちがったご夫婦は、杖をつきながら歩く奥さんを、ご主人が真後ろから守るように歩いていらした。


冬の道。
ころんでなるものかっ!

こっそり

そいね.jpg
草木もスーもねむる丑三つ時。
スー寝てるとこに忍び込む。

この犬は、自分からは甘えてくるくせに、こっちからいちゃいちゃされるのは好まない。
いっしょに寝るなんぞもってのほかだ。

寝ている横にそーっと。
気がついているのか、見逃してくれているのか?

あったかいねえ、犬って。

昆布と大根


大根.jpg

NHKの、「和食 千年の味ミステリー」を興味深く見た。(一昨日ね)
糀菌など、菌についての細かいことの画像もたくさんあり、菌の世界って深いんだな〜と改めて思う。
日本食のすばらしさに感じ入る。

番組中で、昆布を敷いた湯豆腐を松たか子さんがおいしそうに食べていた。
日本酒をかたむけながら....。

昆布の威力もすごいぜ〜。
出汁をとる昆布は、旨味をためるために、長い年月がかかるってこともわかった。

ちゃんとした出汁と、正しくつくった発酵の調味料(塩糀とか、しょうゆとかお味噌とか、お酒とか...)さえあれば、かんた〜〜んにおいしい総菜がつくれるとさえ思った。
そこんとこ、おろそかさえにしなければね。

今日は、友だちが送ってくれた「いい昆布」と、朝買った立派な葉つき大根と豆腐があったので、さっそく料理。
テレビで見たような湯豆腐がつくれた。
豆腐、ニガリと豆乳でつくれるよね?...と、いろいろつくってみたいものが増える。

大根葉は、塩麹と酒とミリンとゴマ油で炒める。
緑色はより深い緑色になり、分量は二分の一くらいになった。
ご飯にのっけて、わしわしと食べた。

湯豆腐の出汁をご飯にかけてもう一膳。

ヘアバンドは便利♪

sabu.jpg
このあいだ友だちに編んでもらったヒモ付きのヘアバンドは便利もの。
くびまわりが寒いとき、つけえりのようにつかえる!

前のところで小さく結ぶヒモもかわいくていい〜。

幅の広いネックウォーマーは、帽子のように頭にかぶったりしているから、その反対ももちろんアリなのだった。

平野甲賀の仕事展へ

看板.jpg
小平市の武蔵野美術大学の展示室で、開催されている平野甲賀展。
その展示数の多さと見ごたえを、人からきいていて、行きたいと思っていた。

今日、思い切って行ってきた。

12月も半ばだ。
卒業制作に忙しい頃なんだろうなあ...重そうな石膏や木材を運ぶ学生らが校内を行き交う。
運ぶ.jpg
足の生えた大きなカンバスがゆっくり移動していく。
足.jpg
美大の女子は、おしなべて皆力持ちだと思う。
ちょっとやそっとのもんだったら、一人で運ぶし。

女子〜〜!それ、社会に出てから必ず大いに役立つよ〜!
と、声を大にしていいたい。

彫刻科の男子は、台車に乗ってふざけていたので、写真をとってやった。
嬉しそうにポーズまでつけてくれたけど、載っけたのはこれだけどね。
男子〜〜!いっぱいふざけろ〜!それ、役立つ時は来ないかもしんないけど、きっと愛されるであろう。
学生.jpg

目的の展覧会は....うわさ通り見ごたえバッチリ。
仕事量にまず驚く。
黒テント時代のチラシからポスター、そして数々の装丁の展示だ。
部屋の形もてつだってか?深々の奥行きを感じさせる展示がすごかった。

見ている人はアタシを含めて3人だけであった。
3人だけにもかかわらず、監視人(っていうのかな?警備の人?)の人数はそれを軽く上回っており、はたしてその視線は、すべて3人に順番にそそがれるんである。
監視人さんは7人、いや10人はいたはずだ。
背中にいつも視線を感じてるって、けっこうなストレスになる。

平野さんが「三日で一冊」ペースで装丁していたころの時代の本たち、何冊か読んでいたのもあったので、ココロの中で懐かしんだりして近寄って見てると、監視人さんの視線は熱を帯びてくるようだった。
「あ!黒いコートの女、3センチ近づいたな」的にアタシを見てた。間違いない。
老眼なんだしさ、なんつうか...こう...近寄って見たい部分だってあるんだよっ。

写真は許すまじの雰囲気まんまんだったので、会場外のそのまた外の垂れ幕だけ撮った。


あの展示物、全部ムサビに寄贈されるんだって!
気前いいじゃん!
タイポの膨大な資料になって、今後もまた学生たちが見るんだろう。
いいなと思う。

見た後、学食に行って、バナナケーキとコーヒーで一休みした。
36年前の学食には、こんなシャレた「スイーツ」などなかった。
けど、150円也はさすが学食価格。
ごち。


........................
監視人で思い出したんだけど、先日のスヌーピー展でも「監視」は超厳しかったです。

展示壁面前に80センチほど開けて、グレーのラインが引いてあった。
「このラインから前に出ちゃダメ」のボーダーラインである。
なにを隠そう....アタシってば、4回も注意されたんである。
「ライン踏まないでください」
と。
感涙にむせんでる人間に。
出ちゃいないんだよ、あたしゃね、踏んでただけだよ。


ま、しょうがないと思うけど、「鑑賞とはなんぞや」の基本をもっと考慮してほしいと願う。

展覧会の監視員の注意が怖くって、おちおち見てられなくなるもの。


ニットのヘアバンド

めがね.jpg
友だちに、ヘアバンドを編んでほしい...とお願いしていた。
でき上がったそれは、いい毛糸でこまかい編み目できっちりと編まれている。

ひもが付いていて、気持ちよく頭に巻くことができる。
センスいいな〜とながめた。
ヘア.jpg
丸いレンズのサングラスをかけて。
誰?って感じ。
サングラス.jpg

.....................................
ビックリしたこと。
あんまりビックリだったので、書いておこう。

今日、スーの散歩をいつものようにしていたら、あまり見かけたことのない人に話しかけられた。
「そんな犬連れてて、恥ずかしくないんですか?」
と、明瞭で滑舌も良い日本語だったのに、
なにを言っているのかがわからず、
「え?」
というと、
「雑種ですよ、雑種っ」
だって!

ビックリした後....笑っちゃいました〜。

美しい人

IMG_2663.jpg


友人宅に6人が集合でランチ。
ちょっと年上の友人たちだ。

ご主人が天国に単身赴任中の友、わけあって一人暮らしの友、人生いろいろの先輩である。
私は、なにかと相談にものってもらい、しばしば助け舟にのっけていただいてもいる。

一人の友の誕生日。
みんなで声を合わせて、♪ハッピバースデ〜ツーユ〜♪を歌った。

おしゃれで美しい人。
心にくもりのない人。
潔い人。

ずっと友だちでいたい人たちだ。

スヌーピー展

スヌーピー.jpg

誘ってくれる友がいて.....「スヌーピー展」へいってきた。


受付のところでくれた小さな黄色いパンフレットは、ウッドストックのシールのオマケ付きだ。
入場料2000円!一瞬、えっ!?の立派な金額である。


順路を歩くと、作者のチャールズ.M.シュルツの生い立ちから、スヌーピーの生まれるまで、また年代別に原画が展示されていた。
シュルツの仕事部屋が再現された一角があった。
本箱のすみに、日本の「赤ベコ」が。
仕事の合間々に、赤ベコのアタマをピコピコと動かしてはながめ、和んでたんだろうなあ。

動画も会場のところどころで流されていた。
シュルツが実際に描いているところが映し出されているコーナーでは、はからずも涙がじんわり湧いてきたのはなぜだ?
なんだかねえ、「線」がアタシの琴線にふれたのだろうか。

上品な長い指に軽くにぎられた短いエンピツが動き出すと同時に、チャーリーブラウンやライナスが生まれてくるさまに感動する。
インクを入れる前のエンピツ描きの躍動感あふれる線がつながってあのキャラクターたちが出てくる。
ここで、2000円、安いじゃん!と入場料に悔いナシ。

印刷物になる前の原画って、どのくらいの大きさで描かれているのかな?と思って見ると、ほぼ三倍ぐらいの大きさで描かれてるようだった。
けっこう大きいのだ!
白のポスターカラーで修正してある箇所もある。原画ならではだ。

シュルツが愛用していたアイスホッケーの道具の展示もあった。
ビッグサイズのスケート靴にびっくり。
大きな人だったのだろうなあ。


黄色い小さなパンフレットの1ページめには、谷川俊太郎の詩。

【......チャーリーブラウンという名の丸い頭の男の子が立っている
どうしていいのかわからない
この世界にひとり呆然として
でもそこからすべてが始まるのだ
彼はひとりぼっちじゃないから
変なビーグル犬やうまく飛べない小鳥
意地悪な女の子
安心毛布にしがみつく意気地なしに
ベートーベンマニアのピアニスト
みんな不思議に年をとらない.......】

帰宅して、カレンダーの今日の日付のところに、ウッドストックのシールを貼った。
泣ける線ってあるんだなと知った日の印だ。


はらまき

はらまき.jpg

三年ぐらい前の夏、冷房にやられたのか....歩行困難になるほど腰が痛くなったことがあった。
そのとき、いそいで買ったはらまき、あれからずっとつかっていた。

いいですね〜はらまき。また冬はありがたみがいちだんと。
この冬買ったのには、ちいさなポケットがついていた。
どらえもんのポケットのような。

ポケットにホカロンを仕込んで、背中に回している。
一日中あったか!
腰付近がホカホカだと、しあわせ〜であるよ。

地味な冬

1206.jpg
ちょっとバスに乗っておでかけ。

ベージュとモスグリーンと黒....って地味すぎだなあと思いながらもどうしてもこうなっちゃうんだなあ...。
マントを脱げば、チェックのシャツに真っ白のニットを着てるんだけど。

やっぱりね、赤の大きめ布バッグがほしいな。
早くつくろうと思う。
(縫ってあげるよ〜!といってくださる友!頼もうかな〜)

は!ドキッ!12月

お店.jpg
12月も数日すぎてしまったではあ〜りませんか。
忙しい日が続いてます....。

いろいろやることが山盛りだけど、たのしみながらいっこいっこやってこうと思う。
来年を、あっかるい気持ちで迎えられるように。タノムよ自分!

●お店に、こまごまとしたものを並べました。
ルームシューズやブレスレッドはじめ、キーホルダーとかメジャーとか。

あ、あとお菓子もあります。
いい缶をみつけたので、仕入れてきました〜。
見てやってくださいませ。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  | All pages

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < December 2013 > 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のエントリー

月別アーカイブ