友だちが参加している「ギャラリー・フェブ」での梅春展。(明日まで〜)
今日、ギリギリでいってきた。
アクセサリー、ニット、靴、バッグ、靴下・・・とか興味深くまたおしゃれなものが並ぶギャラリーだった。
友達が参加してる安心感もあって、写真も遠慮なく撮りまくって来た。
http://hikita-feve.com/now.html

コウモリとヒョウはどう?
ひとりアマゾン?

遊びながら、色々試せるギャラリーだった。
調子乗っちゃって・・・動く5秒も撮らせてもらう。
ホホホ監督のもと、「右左に掃けてね」の指示で撮れた、一発おっけーの画像。
3人とも、パリコレモデル気分???
3人パリコレ.mp4
参加してくれてありがとう!
今日は、グレーのセーターにプカシェルのネックレスをした。
「プカシェル」ときいて、ああなつかし!と思ってくれたのは同年代のアナタ!アグネスラム。
そうです!細かな白い貝殻でできたあのネックレス。
パールのネックレスでもいいかな?と思った今日だけれど、パンツはニッカボッカだしなと、シェルのネックレスにしたのだった。
プカシュエルのネックレスって気楽で便利だ。こりゃ良いわと思う。

.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

朝から仕事にせいを出す。
一月中にやっておきたいことが多々あったので、がんばったわ〜。
ときどきウクレレタイム(20分くらい)を挟みながら、パソコン作業を続けるよ。
仕事も請求書づくりも連絡事項もパソコンでて・・・私はそんな人になってしまったのか・・・と残念な気持ちさえする。
どちらにしても指先のみ酷使の一日だった。
台所に立つと、台所の入り口あたりでジーーーッと見つめてくる一匹あり。
パソコン前に座ってると、横っちょのダンボールハウスからの視線感じつつの作業となる。
何も要求してこないし文句も言わない犬をかたわらに過ごす一日は何ものにもかえがたいよ。
「散歩行きたい」と「さわって欲しい」のたった二つの要求だけなのに、それさえも「あとでね」なんて、すぐに応えてやんないこともあるし。
この犬っころをなでていると、ふいに滂沱の涙にみまわれることがある。
ありがとうとごめんねをなぜか繰り返し言ってしまうのだ。
別に謝ることもないのに・・・相手にする時間が短いのを反省してるのか?アタシ。

「チュウ太はカカのこどもだもんね、いつもいっしょにいるみたいだね、ずーっといっしょにいるもんね、いいっていうまでいるんだもね、わっちょいわっちょいしようかね、ポンポンパリパリしゅぽぽするしね、どっかいかないように。これはトトが作ってかけてくれたもんね」
といつも同じ一連のフレーズで話しかける。
イヤな顔もせず聞いてくれるワンコは、この犬しかおらんぜよー。
チュウ太と動く5秒。
スーとイチャイチャね.m4v
..........................................
東海林さだお氏が、大病をされているとご著書で知った。
さすがショージくん!!尊敬のミルフィーユ。増し増しだ。
こんな風に書けるなんて、なんてステキなショージくん。
「ガン入院オロオロ日記」
おもしろすぎて、食欲増進しちゃうわ。LOVE。
.............................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
