ホーム > 日々 > 網元のブラウス

網元のブラウス

「網元のブラウス」とこころの中でよんでいるのは、DRIES VAN NOTENのふっる〜いのだ。
身頃の幅がはんぱなく広くとってあって、歩いていると布が左右に動くのを感じる。
ボウタイのついているデザインが大好きなので、発見すると「お?う?おお!」とついつい見てしまうのは長年の習性になっている。

重みもあるしっかりとした網が前身頃だけに付いている。
「網にかかったトドか?」と友だちはいった。
なるほど...と思う。
網元.jpg
スエードのスカートは真夏以外ははいている便利もの。
特に素足にスエードって気持ちがすごくいい!

どちらも古着で手に入れました。
そう安価でもなかった。(どっちも一万円以内だけど)

ここはかごバッグで軽めにいくか、いやいや亀に出てきてもらうか?
どっちにしようかなっと....。
トド&亀つうのもなんだかなあだけど。

おでかけの目的によって決めることにしよう。


7月に開催予定のグループ展「三人三様」のメンバーの一人、遊び布さんも、最近ときどき【自分写し】を実行しているもよう。
ね、どんどん年波世代の私たち普段のかっこ見せてきましょ!
「好きなもん着てるわよ〜」つてね。

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < November 2012
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のエントリー

月別アーカイブ