ただいま私が抜け出した後のぬくぬく布団(電気シーツ入り)の中に交代で、赤いホーローの鍋が安眠中。
中身はごはんとお湯と糀。
夜には甘酒になっている....といいのだけれど。
この方法で甘酒を作るって初めてのことだ。
うまくできるといいんだけど、どうかな。
もうひとつ、仕込んだ塩糀。
出来上がりは一週間後らしい。
常温でやっているので、たぶんもっとかかるかも。
忘れずに毎日かきまぜないと!
塩糀の作り方を調べたり、ともだちに聞いたりしていると、いろんな方法があることがわかった。
ジャーで、電気毛布やシーツで、ヨーグルト製造機で、常温で、はたまた新聞紙と毛布で包むとか。
菌がより発酵しやすい環境を作り出すということだろう。
アタシの方法、冬に常温で...はいかがな選択であろうか...。
やってもーたか?
うまくできたら作り方や配合を紹介します。
うまくいかなかったら、改良をしてみます。
むか〜しむか〜し、おばあちゃんの家に行くと、掘りごたつの中から、毛布にくるまった「お鍋」が出てきた覚えが。
食と生活ってうんと密着してたもんだったんだなと思う。
こう実感するのも、こうした行為も寄る年波に乗ってやってきた賜物である。
と、調子に乗っかっちゃって、お漬け物もやってみようと思う。
三五八漬けというの。
1キロの糀、いろいろ試しがいがある。
PsとAi、こちらも発酵しきり。
もうどろどろ。