ホーム > 日々 > 2013年11月

ふたつのボタンで

ボタンブローチ.jpg
肌ざわりがよくて、そでの太いニットのカシュクールは部屋着によく羽織っているものだ。
左右の裾に長めのヒモがついていて、ぐるりと腰にまきつけて着るタイプの。
これ、今の状態にちょうどいいのだけれど、なんともヒモをまくのとしばるのができない今、え〜い!とじょきりとヒモを切ってしまった。

友だちが、お土産にくれたふたつのボタン。
フィンランドのアンティークやさんで買ってきてくれたものだ。
ブドウ色のと、深みどり色は色合いが良くて、どうしてもふたついっしょになんとかつかいたいと、見たときから思っていた。

それぞれのボタンの裏側にブローチピンを接着剤で付けてから、チェーンで繋いだ。
この作業、ほぼ片手で成しとげたのは、ひとえにアタシの執念かも。

ヒモを切ってしまったカシュクールに、これ、ピッタリと思ってつくった。
botan.jpg
片手手芸....カンタンなものならイケそう....と自信をつけた。
だって、ほら、手芸の秋だしねえ。


うで吊り生活で

モチーフ.jpg
切ったはったの傷の治りは早いものだ。

手術後、一週間たったので、病院に行って「抜糸」してもらってきた。
気持ちもぐっと楽になってきたので、スーの散歩にも行くようになった。

ギブスというか...添え木のような「当てるもの」をうでに装着して、三角巾で首からさげている。

不自由ではあるけれど、料理もなんとかできるものだ。
包丁をつかうとき、すごく左手って大事だったのね。
サポートってか....左手のリードあってこその包丁さばきだったんだ。

しかたないので豚バラ肉などの肉類は、ハサミで切っている。
お米は無洗米にした。

モチーフつなぎのスカートは、いつもなら12月も半ばになってからはいていたものだけど、この際自分あまやかしで、もうはいている。
スカート.jpg

「血流」の大事さを思い知る。
カラダの血のめぐりが悪くなると、とたん左腕の浮腫がでる。
ちょっと寒いとそうなるから、カラダ温めて血のめぐりに気をつけている。

今回、いろんなことを思い知った。
おのれの「謙虚さの欠如」もそのひとつ。

折れても折れないとこはつよいとこ。
折れてもまたつながるとこは復活のことと思い知る日々。

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < November 2013 > 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

月別アーカイブ