ホーム > 日々 > 2017年11月

クリスマス

IMG_6222.JPG

電子レンジの隣・・・ちょっとでも気持ちよくしたいとクリスマス仕様にしてみた。
よりチョイ飲みを楽しむために。
といってもサンタ柄のナフキンと絵皿を出しただけだけど。

居間の引き出しの半分には、サンタさんメインで細々を並べる。
居間.jpg
ツリーにかける小さなオーナメントは、まーごにとっておいてやろうか・・・とつい考えるのはOBBの証拠。

昨日スタートしたゴミ拾い。
早くもガチョ〜〜ンなことが!
地元民になったような気がしてうれしいなどと浮かれていた昨日がなつかしい。

大袋二つ、トンネルの脇に置いた私が、そりゃ悪かったのよね。
もう少しゴミが入りそうだったので、翌日に拾ったゴミを入れてから片付けるつもりだったのだ。
それが、一袋ものの見事にぶちまけられておった。
散乱ってことでもなく、「袋」が必要だったらしいのだ。
ゴミ残しで、袋のみが消えていたから。
もう一つの袋はちゃんとあった。

な〜るほど!とたった一日で合点がいった。
こいう事々の繰り返しを、地元のみなさんご近所のみなさんは何年も何年もエンドレスで、やっていらしたのね〜〜。

私だって、そう簡単にきれいになるとは思っていないです。

自分でやれるのは「散歩がてら」.....のがてらスタイルなら長続きできそうと思ったからだ。
ほら禁煙だって「きっぱり今日から一本も吸わないぞ!」とかたい決心などすると続かないもの。
そして禁煙をやぶったときの口惜しさは100倍で、もう禁煙なんかするもんかっ!となるであろう。

なので、最初っからライトな気分でスタートの方がいい。

でも本当は.......ぶちまけられたゴミを今朝みたとき、私は思わず叫んださっ。
「汚すんじゃねーよクソヤロー」と........。

あの壁のスプレーで書かれた言葉って、制作者の悲しい心の声だったのね〜〜、よーくわかるよ、うんうん。

「でもあたしゃまだゴミ拾い初心者だからさ、
『あら〜また散らかしちゃったのぉ』とかなんとか言うことにして、がてらに片付けることにするよ。
それも少しずつでオッケーってことでね。
それも毎日じゃなくて、できる日だけってことでなにとぞひとつ」

と、スプレー文字の制作者と幻の会話をする。

.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ゴミに乗り出す

2017.11.29.jpg

気になっていたロード。
ロードというか.....正しくはトンネルである。

海沿いの細めの道から海岸へ通じるトンネルである。
幅4メートルほどで、長さは10メートルくらいかな、そんなトンネルがいくつも高速道路の下にある。
高速道路をくぐって砂浜に出るのだ。

釣り人や散歩する人たちがけっこう利用するトンネルである。

家からいちばん近い「マイお浜」に通じるトンネルの汚れっぷりについては、ずっと前から気になっていた。
引っ越す前から(何度か見学にきたときに目にしていた所)「引っ越しが済んだら、引っ越し祝いの代わりにバッチリ掃除しちゃうよぉ?え?やっちゃうよ?ホンキだよ!」
と決めていたものの、着手せずに今日まできてしまった。


◆善行は早朝か深夜に人目につかぬようこっそりするのがよりいいんじゃ?
◆誰の目にもとまらなかった場合、自然とキレイになるのが当たり前と思われ、またゴミゴミしくなるのでは?
◆白昼堂々と一人でゴミ拾いをするのは、なにかこう.....これ見よがしっぽくはないか?

などなど心は千々に乱れたのであったが..........「ついでに拾うスタイル」という方針で、本日からいよいよスタートしたのである。
大きな袋とナントカ挟み(トングのビッグなやつね)を持ち、スーを連れてトンネル方面へ歩き出す。

空き缶、ペットボトル、エロ漫画本、発泡スチロールのかけら、ビニール袋、ティッシュ、絡まった釣り糸、お菓子の空袋などなど、拾い集めてはゴミ袋に入れた。
七福神の大黒天の袋大が二つできたがまだまだだ。

他のトンネルも似たような状態だけど、一ヶ所だけわりとキレイなトンネルがあった。
そのトンネルの壁には、赤のスプレーペンキで「ボケごみ持って帰れ!」「ドアホ死ね!」「捨てんなバカ」「汚すんじゃねーよクソヤロー」とか過激な言葉がいくつも書かれていた。

主張したいことと表現方法のギャップが可笑しい。
しかし「汚すんじゃねーよクソヤロー」の効き目は確かにあったようだ。

海岸方面も含めたら一挙に片付けられるわけもないけれど、これから少しずつ散歩がてら拾うつもりだ。

地元の人になったみたいな気分がして、うれしい!.......と42日目の新人住人は思うのである。

.........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.28.jpg
茶色スエードコートを引っ掛けて、歯医者までいく。

小田急線でいける歯医者さんだったので、今後もお世話になるつもりだ。
今まで40分、これからは1時間、まあまあね半年に一度ペースで通うので苦にもならないはず。
何より、歯医者さんの近所に友だちが住んでいるので、寄るのも楽しみなのだ〜〜。

今日も今日とて歯医者終わりで寄らせてもらった。
おいしい切り干し大根の煮物と鶏肉のスープをゴチになってきた。


今日したネックレス。
0101010101.jpg
フレンチキーホルダーのパーツをとって、ボールチェーンに通した。
HOHOHOstyleと刻んだプレートは昨年作ったもの。
裏側に、2016,11,23と彫ってある。

昨年ひらいたイラスト展「ホホホの本田スタイル」の記念つうことで作ったものだった。
あ!そうなんだそうだったんだ!昨年のちょうど今ごろ......イラスト展をしてたのね〜。

雪降った日もあったし、もっと寒かったような気がする。(遠い目.....)
充実した日々だったなあと懐かしいよ。

今週末ってすでに12月!ですわー。
来年に思いをはせてももういい時期かも。

..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.27.jpg

書類の住所変更などなど、まだ済ませていないいくつかがあった。

調べてみたら(by息子)近所の出張所のようなところで手続きできることがわかった。
ほ〜!こんなご近所でできてしまうんだ!とチョイ感動である。
ショッピングセンター内あたりにあるって便利だ〜。

手続きを済ませた後、夕食の買い物などして帰宅。

ベージュのコートにジーパン。
タートルネックのセーター。
「シンプル」と「貧相」は背中合わせだ。
ベレーを頭に、手には大きめのバッグ、白の革靴をはき、貧相から逃れる努力をする。

年を重ねると「逃れる努力」が身についてくようだ。
それ、言いかえると「おしゃれ」ってことだと思う。
..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

芦ノ湖へ

昨日から泊まっているまーご。

お天気もいいので外に行こう!と箱根に出かけることにした。
小田原駅から4つめの箱根湯本駅には15分で行けるしね〜〜近場で遊びましょ......と。

と、と、と、ところがどっこいすっとこどっこい。
紅葉真っ盛りの、日曜日の箱根を甘くみちゃあいけねえよ。

箱根湯本から芦ノ湖に向かったバスは渋滞に巻き込まれ、行きは(登り)通常の二倍、帰りは(下り)は四倍の時間を要したのであった。

それでも、芦ノ湖で乗船した海賊船の遊覧船は楽しかったし、箱根のお蕎麦はおいしかった!
IMG_6206.jpg
ボスっぽいガタイのいい人形と記念の写真。

昨日今日と遊んでおいてなんなんだけど、ひじょーに疲れたので本日は、画像一枚貼って、これにてドロン。

マルニのコートとコーデュロイのパンツ。それにベレー帽をかぶるのが、このところの気に入り組み合わせ。
今日は、トレッキングシューズで箱根気分を出してみた。
(登山もしないから普通の靴でまったくかまわんのだけどね...)


カゴやさんmenui(メヌイ)のブログを更新させていただきました。
昨日、「きんじろうカフェ」の横で売ってたレモンのことを書いてます。
読んでみてちょ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12331635976.html

..........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

小田原城のまわりであそぶ

IMG_6142.jpg
まーごが「カカ」と一泊で遊びにきた。

駅前で待ち合わせて、小田原城内にある遊園地であそぶ。
小さな小さな遊園地だ。
30円入れるとゴトンゴトンゴトンゴトンと動く乗り物とか、80円で木造の汽車やゴーカートにも乗れる。
土曜日だからかな?けっこうにぎわっていた。

昔は動物園があったそうだが、今は数匹のおさるがいるだけだ。

ちなみに.....私が腰かけているお馬さんは動きません。
ベンチ扱いです。
おそらくだけど、メリーゴーランドなんかもあったのではなかろうか。
その名残でお馬さん数頭を固定で設置してあるんじゃなかろうか。

お城の裏側にある「きんじろうカフェ」でおやつタイム。
IMG_6154.jpg
カフェオレになんと金ちゃんのシルエットが!!
http://www.hotoku.jp/kinjiro-cafe/
気持ちのいい素敵なカフェだ。

IMG_6169.jpg

...........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2017.11.23.jpg
一日中、出かける予定もない本日。
買い物もないし、家のことも急ぎですることもナッシング。

スーさんと長めの散歩。
波の高い海岸を歩く歩く〜。

帰宅後も、いちゃいちゃしてやったり♪
スーは満足気であった。

チェックのハーフパンツに、アニエス・ベーのスナップ留めのカーディガンで過ごす。
何枚めになるのかな、このカーディガン。
とにかく便利な羽織りものだ。

いただきものの、美味しいレトルトカレーで夕食。
静かな静かな一日でした〜。


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

2017.11.23.jpg
うちの猫と犬である。
なかよく@玄関。

昔の家は夜になると薄暗くちょっと怖かった。
明るいところと暗いところがあって、御不浄などは怖さ全開であった。
障子や襖の隙間からヒュ〜っと風が入って来たり、天井の組んである木がピシっとか不意に音立てたりすると、ぶるっとしてちびりそうになったものである。
子どものころのこと。

そんな生活から離れた暮らしをもう何年もしてきたんだなあ...と思う。
夜も煌々としたあかりの中にずっと住んでいた。


しかし、暗いだの明るいだの、怖い、寒い、なんか居そう、などの畏れを家に感じつつ暮らすことは大事なことだったのでは......と今は思う。
それが感情のたわわさにつながっていくのではないか。


最初玄関の天井ライトだけでは暗いかな?と思ってフロアスタンドを置いたけれど、むしろフロアスタンドだけで光量は充分だ。
スタンドの傘が作る光の形、ここに来て初めて見たような気がする。
鴨居のところから.....まっくろくろすけっぽいのが出てきてもいい。

スーはこの場所が好きだ。
そこで寝ているスーが大好きだ。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.22-1.jpg
友人、遠方より遊びにきてくれた。

一緒にお昼ご飯を食べようと、「海が見えるレストラン」で検索し探しイタリアンのお店にいく。
5人でのランチタイムだ。

しかしなんとなんと、通されたのは薄暗い......ムーディーな二階の席。
(一階の席はもちろんシーはビューである。)
二階では壁にプロジェクターかなんかで映像が投影されている。
あらまっ!
ま、食事の後、浜に降りればいいか〜とムーディーなランチタイムをもった。

今日は曇り空。
今にも雨が降ってきそうであった。

しかし私は自信満々に、
「だいじょうぶ、私が雲をどけてあげるから」
と言い放った。

ランチの後、浜に降りぶらぶらする。
「こんな時期に海に来るなんて滅多にないから良かった」
と喜んでくれた友。
でも曇天のまんま。

ごめんね...晴らすことができなくてと詫びの気持ちだ。

友人らは車で来てたので、家でゆっくりすることにして、夕飯もいっしょに鍋など囲む。
姉が送ってくれたりんごでアップルパイなど焼いちゃうゆうげ。
にぎやかな食卓であった。

鍋をつついていたら雨音がする。
激しい雨だ。
「あ〜雨になっちゃったね〜」
と箸止める。

晴らすことはできなかったけれど、雨つぶを食い止めることはできていたのではないか?

何よりの証拠は、友人らが帰る車に乗り込む時間には、雨、ピタリと止んでいたのだも〜〜〜〜〜ん。
そして、その二時間後、また激しい雨降りになってきた。

帰路の高速道路ワイパーいらなかったはず。

.............................................................
スーさんの毛まみれになるので、家では着られない黒ニットのワンプースを着てランチに出かけた。
縞々にベストを羽織ればより安心のニットワンピである。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_6042.jpg
私のいちばんの気に入りコーナーであるチョイ飲み机は、こうなってしまったのだった。
物を置くだけの台に。


なぜなら.......電子レンジを置いた場所に、元々はこのスチールを置いてたので、「ちん」がきて以来、棚の行き場所がチョイ飲み机上しかなかったのである。

全く心外である。
私のコーナーがいきなり色濃く所帯染みてしまうなんて。

しかし調味料などの置き場としては、ベストポジションだ。
すごく使いやすくなった。


でも......白いスチールの棚がね、どーもね、気に入らないのである。
(前の家では洗面所でタオルを重ねていたスチール棚であった)

ココカラ大学の講座で「DIY キッチンの簡単収納講座」ですのこ板を使った棚作りの回を見たばかりだったので、そうだ!すのこ板で作ろう!とすぐに取りかかった棚作り。
机の脚を塗ったペンキが残っていたので、すのこ板に塗る。
IMG_6018.jpg

4枚のすのこを組み合わせて、接着剤でくっつけた。
IMG_6045.jpg

スチールの棚より、ゆとりが出た。
所帯染みっぽさも減少。
(ところで、そもそもが台所。所帯染みもなにも...ねえ)
IMG_6047.jpg
りんごは冷蔵庫にしまって、お釜は片付け、チョイ飲み机を整えました。

夕飯作り前のウォーミングアップ..........すべてはこれらのためっすよ。
IMG_6048.jpg
本日のお通しは、鯵のマリネ。

夕食のメインのアジフライを揚げつつ、キャベツ鬼千切りしつつ........チョイ飲みね。

手作りものを置けばよりいっそうココが好きになる。

原型........というか、ちん到来以前はこれ。
IMG_5881.jpg
...........................................................
「すのこ板で棚作り」はココカラ大学を参照してください。
https://kokokaradaigaku.com/

私は、既成のサイズのすのこ板を4枚買って組みました。
それも100円ショップのすのこ板。
400円でできたよ〜!


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.20.jpg

今朝は寒かった。

極太コーデュロイのワイドパンツに、ボコボコしたダウンベストを着てスーの散歩にでる。
耳も冷たくて、あったかヘアーターバンを頭に巻く....というかかぶるというか、とにかくこれでおデコ周辺もぬくぬくだ。

今日は、江ノ島アイランドスパへ友だちといく約束の日だ。

「江のスパ」は海に面してプールがある気持ちの良いスパである。
詳しくはこちらで!

http://www.enospa.jp/

夏に別の友人に連れて行ってもらってから、心底気に入り、また行きたいと思っていた所だった。

11月の屋外プールはどんなもんか?
しかも今朝はさっむーい曇天だ。

しかし、案の定、アタシが江ノ島に上陸すると同時に、じわりじわりとお天気は回復。
きれいな青空が広がっていったのだ。

「私は晴れ女」なのである。

そうね、そうよ、その調子で気温もどんどん上げてってちょうだいっ!夏にしてくれてもよくってよ、お〜ほほほ、ホホホのホ〜と貴婦人口調で叫び笑った。

二人で地味な水着に着替えて、青空の下でプールを堪能する。
「気持ちいいねえ」「いいねえ」「いいねえ」を連呼する。
トンビかカモメか鷲か.....わからないけれど大きめな鳥が上空から我々を眺めている。
いいねえ、いいねえ。

プールのあとは温泉に浸かり、お肌をみがいた後ビール。
ルンルン。

楽しいスパを過ごしていたら、夕刻になっていた。
昏れなずむ街、海。

「江ノ島展望灯台に登ってみようか!」
と、夜景を楽しむべく、エスカー(長いエスカレーター)に乗って展望台に登り夜景見物。
IMG_6038.jpg

展望台のトップの風ビュービュー吹きすさぶ中、夜景バックに記念撮影。
しかし!あまりの風の強さで友人の手、ブレブレでこんな写真。
IMG_6027.jpg
でもよくよく見れば、街のあかりがとてもきれいね♪    ハート形になっているロマ〜ンテックミラクル。
ハートに包まれ愛されてる〜〜〜!オ〜ホホホホホホホホッ〜〜〜。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_6016.jpg
床の間と並んでいる違棚は、写真とか細々したものを飾るコーナーにした。
それとCDをかけるとこ。

スピーカーの位置が変かも。
席替えをして、もっと良い位置を探ってみよう......。


木の汽車は20年数年前息子がシュポポシュポポ言いながら乗り、かわいく遊んでいたものだ。
その当時から、すでにもうレトロな感じはしてましたが〜。
(今はマーゴがよりかわいく遊んでいる)


6段の引き出しは実家の父のものだった。
実家解体のさいにもらってきた。
さすが大正時代、A4入りません。
引き出しには、わけわかんないようなものが入り乱れているけれど、これから片付けて行くつもりだ。
引き出しオール裁縫箱的なものにしたいと思う。
糸の段、ゴムやひもの段、ボタンの段...とかね。
いちばん上の段の引き出しは通常の裁縫セットにし、使うときは引き出しごと引き抜きテーブルに持ってくるっつう寸法でいっ。


お茶箱のような大きなバスケットには、延長コードとか充電器とか、絡まりくるったコード類が入っている。
うんとうんと若かりし頃.......インドから家人が持ち帰ったバスケットだ。
担いできたという。
人間、俄然欲しいとなると背負ってでもなんでも運ぶよね。すごい。


右側のガラスケースは骨董屋でアタシが買ったものだ。
中の板が汚れていたのでブルーに塗装して、小さな棚をつけた。
細長い板を接着剤ではり付けてあるだけなので重いものは乗せられない。
細々細々....を入れてある。

とそれぞれの「お古」を集合。
ここで全部が落ち合って、丸く収まり一件落着なムードを醸し出す。
よかったね!と全部に伝えたい。

違い棚の原型はこう。
しっとり、凛としてました。
IMG_5343.jpg


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.18.jpg


久々、恵比寿までいく。
友人ご夫婦の展覧会をみに行くためだ。

「湘南新宿ライン」という使いでのある電車があることを知る。
一時間20分ほどで、小田原と恵比寿を結ぶ便利なラインである。

小田急線、東海道線などと並行して使い分けるとわりと都心方面に出かけるも時間かからんかも??と思う。
これからの課題だ。

もちのろんろん、新幹線では東京駅まで30分である。
すっご〜〜い!はっや〜〜い!べんり〜〜!と思うけれど二千円ほどかかるから、そうそう使えるわけではないしねえ。
これからの懸案事項である。

訪ねて来てくれる友だちにするアドバイスのためにも.....。

スエードのラップコートをレースのブラウスに羽織る。
この着方、いつかはしたい!と思ってた組み合わせである。
どっちもヴィンテージのものだ。
時代を超えての初顔合わせってことでひとつ。

何年ぶりだろうか、恵比寿の街を歩くなど。
ちょい奥まると(ほんの10分15分)おされなお店が点在。
フランス風味なかわいいお店も。

寄ってじっくりみたい欲望にかられるも、帰宅時間が気になって気になって.......足が急ぐ。

ああ小田原住まいってこういうことなのねと実感する。

.............................................................................................
ホホホにメールをありがとうございます。
お返事、お出ししてませんが、いただいたメール何回も読み返さずにはおれんです。

闘病中のHさん、Kさん、Yさん、おっさんさん、やいのやいのさん.....本当にありがとうございます。
きっと、展覧会とかでお会いしましょう!!
そして手を取り合ってダンスダンスダンスよ〜〜♪
おぼえとけよーーーー。
私もおぼえときます。はい。


毛糸のパンツを履いているみなさま、「お尻温め」していきましょう。

伴侶をなくしたGGさん、NさんKさんMさん、さっちょさん、とりあえず焼き肉たべて減っている何かを補って参りましょうぜ!
GO!GO!しかやることないですもんね。


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.17.jpg
毛糸のキュロットスカートは古着屋で買ったもの。

「毛糸のパンツ」で幼少期を過ごした身にとっては懐かしいアイテムである。
そうそう!このあたたかさ、お尻がホッとするあたたか味は毛糸のパンツなればこそである。

スエードのジャケットと合わせた今日だ。
全体がなんとなく白っぽくなったので、濃紺のベレー帽を深くかぶった。

スーさんも家にすっかり馴染んだようだ。
顔に白髪が混じってこようとも、警備のお仕事は立派にこなしている。
IMG_5903.jpg


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

塗り替えたもの

IMG_5516.jpg

昨日載せた電子レンジを乗っけた食器棚は、もともとは茶色であった。
台所のちょい飲み用の机も茶色の単色だった。

ちょい飲み机は脚部分をペパーミントグリーンに塗って、食器棚はグレーに塗った。
どちらも天板は塗装しなかった。
中身はどちらも塗ってない。
IMG_5500.JPG

それは、天板に何か置いたら、ベタつくこともあるんじゃなかろうか?と思ったから〜。
やっすいペンキだったので、信用してなかったのだ。(100均のだし)
どっちも混ぜたりして色を作った訳でもない。

どちらの塗装も、前の家で、引越し準備中にしたものである。

こーゆーとこ、我ながら嫌になるほどマメだなあと思うよ。

画像から.......てんやわんや感がよく出てる。

IMG_5514.jpg

塗装という行為は、無口になって集中するね。

お化粧といっしょだわね。

顔面塗装ってこと?

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

東京新聞連載 おしゃれのレシピ 11月11日掲載


【ベレー帽】

tn2017.11.11.jpg
出がけに玄関の鏡をのぞく。
最終確認である。
気持ちを落ち着けて、忘れ物がないかの確認も兼ねる。

忘れ物はなさそう。
でも何かどこか抜けているような感じがする時がある。
シンプルなワンピースや、単色の長めのコートの時など鏡の中にやけにのっぺりした自分がいるのである。


年とともにメリハリが減っていく顔をカラダだもの対策を立てないとね。
色が少ないのとポイントがないからだろうと察する。
つばのあるフェルト帽やベレー帽がそんな時には役立つ小物となる。

耳を出し浅くかぶる。
ちょっとだけ斜めに。
髪の毛を
まるっと帽子の中に丸め込み、大ぶりのイヤリングを。
などなど頭への載せ方を工夫するだけで、大きく印象を変えることができる。
大人のおしゃれアイテムとしてベレー帽は使える!

トラッドな圧縮フェルトのものや、毛糸で編まれたもの、ウールをはいだものなど素材は様々、自分に合った一個を探しておけば、出がけの「な〜んか足らない決まんない」という時の防止策になる。
帽子だけにね!

先日、フェルトで濃紺のベレー帽を買った。
髪量の多い私には少しきつかったのでボウルにかぶせてサイズの調整をした。

ジーパンにタートルといういたってシンプルな普段着にも、コートにチェックのマフラー&ブーツといった外出時にもいいなと思う。

先月引越し完了!愛犬スーさんと一緒に朝晩散歩の毎日は相変わらずだ。
変わったのは今度は浜辺をいく散歩コース。冷たくなりつつある風の中を
スーはぐんぐん歩く。私はベレー帽をぐっと下げて耳をあったかくして
ついていく。
2017.11.11-3.jpg

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

引越しを機に処分したもの数々あれど、家電もその対象をまぬがれるものではなかった。

まず電子レンジ。
「ちん」である。
なくてもけっこうやっていけそうな気がしたので20年ものの「ちん」は捨てた。

それと電気釜。
しばらく前から、土鍋でご飯を炊くようにしていたので、電気釜はもういらんわっとこのタイミングで処分してきた。

しか〜し.....ちんなし生活にまず異議を唱えたのは義母であった。
「電子レンジ買わないの?ご飯あったかくしたいわ〜」
と控えめながら(控えめでもないか?)訴えてきたのだった。

そりゃそうねえ、保温もできていた電気釜もナシだし、即座に温められる「ちん」もないのだから。

冷えたご飯を義母さんに蒸してあげる親切ごころ、私にはない。

なので、電子レンジを買うことにしたのだった。
言い知れぬ残念感はあるにしろ、いたしかたないね。

置きたくなかった食器棚の上に鎮座する電子レンジ。
電子レンジ.jpg
冷蔵庫の焦げ茶色となんとなくのコーディネートで黒色にしてみた。
...........................................................................
マイ仕事部屋の整理もほぼついた。

これ↓を.........
後-thumb-500x667-8590.jpg

ここまで↓にした私。
絶賛されたし!
机001.jpg

前の家では棚に組み込んでいた引き出し類、棚を処分してきちゃったものだから、出窓のところに置く以外に道はなかった。
机03.jpg

原型はこれだったのね〜。
めんぼくねえ........。

でもここでブログ更新やお仕事頑張りやす!!はい。
後-thumb-500x667-8592.jpg

.......................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。
うちの中のクリスマス風景のことを書いています。
合わせて読むとより臨場感が!!
(ホントか?)
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12328700952.html
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

トイレの窓がなんともいい味。
つくづくおしゃれだなと思う。
IMG_5958.jpg
焼き物のバスケットは義母作。
シロツメクサやレンゲソウが似合いそうなので春になったら飾ろう。

スコッチウイスキーのおまけのテリア、今度の家ではトイレの住人だ。
ここの方が私の部屋におるより、みんなに見てもらって可愛がってもらえそう。


IMG_5960.jpg
用を足しながら、細かな細かなサザエさんのポスター(包装紙かも?)を眺める。
お!エプロンおばさんや意地悪ばあさんもいる!と発見発見の日々である。
(先日、長谷川町子美術館に取材に行ってきたのだ。詳しくは「ココカラ大学」に書いてます。見てみてください)
https://kokokaradaigaku.com/

もう半分の窓のとこには、いただいた絵葉書をここに置くことにした。
猫男爵っぽい真鍮の置物は家人の。
何置きなんだろう?タバコか?一本だけ置いてどうする???
お香かも?

わからんけど、猫男爵の腰の曲げ具合とかメンチの切り方とかいかにも家人好みな感じ。
トイレでふんばってもらおう。
IMG_5959.jpg

......................................................
昨日のイチョウの木のこと。
木の裏表の画像だけでは、にわかには信じられない光景だったでしょ?
ではでは、横から撮ってきた画像をお見せします。
IMG_5956.jpg
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

イチョウの葉っぱ

先日の二つの台風で、イチョウの葉っぱはこうなった....。
IMG_5924.JPG
近所のお寺の門の所にある二本のイチョウの木である。

一つめの台風のあと、イチョウの木の葉っぱ全体がシオシオにしおれ、全体的にうな垂れているのを見た。
そんなイチョウの葉っぱの有様を見るのは初めてだった。

「しょんぼり」という言葉を体現してるかのようだった。

お寺のご住職から、
「塩害でやられたんです」
とうかがい、「塩害」の凄まじさを初めてまじまじと感じたものだった。

三日後あたりから、真の凄まじさを見せつけてきたイチョウの木。
うな垂れていた葉は、一部カッサカサの枯葉に変化してしまったのである。

黄色に色づいたらどんなにきれいなことだろ.....と楽しみにしていた門前の木であった。
海のそばの木の宿命なのかなあ...と引っ越してきてすぐの台風だったので、驚異でもあったことだった。


しかし!どうです、このイキイキした緑ぐあいってば!
IMG_5922.jpg
.......これ、最初の画像の木を同じ日に撮ったものです!同じイチョウの木です。

1枚めのは海側から撮ったのも。
2枚めのは、お寺の境内側から撮ったものだ。
おんなじ木と思えん、この差、この裏表!

もいっかい、しつこく言うけど、「同じ日の同じ木」だからね〜〜。

横から見たとこの画像があればこの差がよ〜〜くわかると思うので、明日撮ってきますね〜。

海からのダイレクトな強風に一晩中煽られた半身はダメージを受けたけれど、寺側の半身は復活の兆し。

一晩で枯らす威力ってすごいなあと思う反面、あの大きなイチョウの木の生命力、ただただえらいと思う。
樹齢300年(600年だったな?)って半端な年月じゃあない。

台風なんぞも何度も乗り越えてきたんだろう。
対処法も身についているんだろう。
何かと戦うってより、自然に身を任せつつ折れるとこは折れ、でも絶対負けないかんなっ!ってところが断然えらいと思う。
そして、それ、むやみに誇らしげにしないところも好ましいぜ。


枯れた半身を見上げて掛け声をかける。
「イヨッ!かっこいいぞ!その枯れ具合!」

裏側に回って、いきいきと復活してきた半身にはこうべを垂れて合掌する。
「やるね〜!アンタら流石だよ、300年の知恵」
と。

.........................................................
長野の姉が遊びにきてくれた。
小田原城の天守閣に登ったり、美味しい寿司を食べたり、干物やらかまぼこ買ったり.......小田原満喫。
シメにはスーさん連れて海岸散歩する。
IMG_5936.JPG

誰彼なく訪問者には一応.....5分間ほど吠えまくるスーだけれど、姉にはワンワンワンと三吠えのみで、あとはすっかりなついていた。
私と同じ匂いを嗅ぎ取ったのだろうか?
容姿がよく似てたから?
........................................................................
小田原城とマイシスター。
似てるかもねえ。
tomoko.jpg


....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_5897.jpg
広い玄関のたたきのスペースは、手すりで半分占めている。
上り口が高いため、義母が登れないので、昔のタラップのような階段を設置してもらった。

借家なので、壁に手すりを付ける工事などはできないので据え置きタイプのにした。
介護用品屋さんと相談して義母がいちばん楽に上り下りできる手すりを選んでもらった。
義母満足気。よかった。

しかし!これが便利なのである。
私もタラップ派となり毎日やあやあやあ!ビートルズがやって来たぜ〜い!とか言いながら昇降しているのである。

靴入れは上がり框の下のところにあるけれど、入りきらない。
でも下駄箱は置きたくないので、木の箱を積み重ねて靴入れにしている。
前の家ではキャンプ用品をしまっていたフタ付きの木箱だ。
中身の用品は全て処分した。
古びた加減がちょうど良いような気がして、靴入れにするつもりで持ってきたものだ。
IMG_5896.jpg
というわけで、広かった玄関はこのようになった。

反対側から撮った画像しかないけれど、これが原型。
IMG_5559.jpg

.......................................................
入浴済みのお二人は、お庭で日光浴である。
ま〜のどかな風景であることよ。

再び思う。こいつらを捨てられなかった理由がよーくわかったよ。
IMG_5905.JPG
一方その頃かたわらにいる番犬スーさんは、縁の下探訪にいとまがない。
IMG_5913.JPG


....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

混浴

プーさんを入浴させるのに躊躇はなかったんだけど、ミニーちゃんに至っては・・・じゃっかんの戸惑いはあった。
IMG_5853.jpg

汚れて古びてはいるものの・・・20年前に購入したときからすでにこんな風情だったから、グレーの顔でもね、よかった。
しかし、プーさんを洗っている途中で「あ!ミニーも風呂に入れてきれいにしてやろう!」とついつい思いついてしまったのだった。
IMG_5856.jpg
しかーし、さすがヴィンテージミニー、手強かった。汚れが。
ミニーの内臓(詰め物)は、明らかにプーさんのとは異なった手応えだし、汚れの種類もちがってるように見えた。

プーより繊細そうだったので、やさしくブラシ洗いしてやりましたとも。
すっかり汚れ落としはできなかったけれど、スカートやリボンは明らかに入浴前よりきれいになった。
IMG_5859.jpg

二人して日光浴。
四、五日かかるかもしれないけれど、しっかりと乾かして生き返らせるつもりだ。

....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

黄色いくま

引越しをするってえと、パンドラの箱をいくつも開けることにもなる。

子どもたちのおもちゃや絵本は悩みに悩む。
悩んでもスッパリ捨てられるはずもなく。

それでもいくつかは思い切ったけれど、何点かは残した。

その選別の根拠・・・自分でもわからない。
価値も思い出深さも関係ないようだ。

小汚いプーさんはダメだ、なぜか手放せなかった。
赤いチョッキを着ていたはずだけどもうない。

私は絵本のプーさんのドジさ加減が好きではなかった。
子どもに読み聞かせた記憶もなし。

それでも、この黄色いくまは捨てられず、持ってきた。

IMG_5845.jpg

マーゴに、先日これを見つけられた。
娘も懐かしそうにプーさんを見ていた。
ので!洗って現役おもちゃにすることにした。
IMG_5846.jpg
ブラシでこすり洗いすると、汚れ水がどんどん出てくるし。
入浴で、元の黄色を少し取り戻す。
風呂上がり、せいせいしたような顔に見える。
IMG_5849.jpg

頭部分が水分でズッシリと重い。
天日に干す。

コイツは可愛い。
捨てられなかったわけだ。
.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

IMG_5876.jpg
多摩のエコショップで購入した和ダンスの話を昨日書きました。

半分の二段の行き先がよく見えない!との指摘を多々いただき.......。
ですよね〜〜、あの画像じゃあねえ.....とさっき撮り直ししました。

はい、床の間に鎮座する引き出し簞笥と液晶テレビ。
こんなものを置かれるなんて、当時の誰が想像したことでしょう。

お家を建てた棟梁も泣くぜ。

ごめんなさい!と誰かにあやまっておきたい気もするが、テレビの接続する機器が床の間のところにあったのだ。
きっとここに住まわれてきた人々は、床の間をテレビ置き場としてたんじゃ?と思うんだけど、どうかな。

........................................................................
ついでに・・・・台所のお気に入りコーナーも撮った。
IMG_5881.jpg
家人の机だったけど、ここでは私のちょい飲みコーナーとして活用ね。(配膳台としても便利)
脚の部分のみをペパーミントグリーンのペンキで塗装して、引き出しの取手を陶器のころんとしたものに変えイメチェン。
(取手、以前は木製だった)

まぁ〜〜ここが落ち着く落ち着く。
一人でインスタントラーメンランチ、あるいは、こっそり肉まんでおやつタイムなどでも和んでます。

息子も夜中の夜食なんかかんか、ここで食べているもよう。

正面の壁には、雑誌からの切り抜きのピカソの写真と歌川広重の五十三次(お茶漬けのオマケのカード)。
その上にマイイラストを掲げてしまう。
キッチンだもの、アタシがトップ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

IMG_5863.jpg
ところどころに、多くはないんだけれど釘やフックが刺さっている。
錆びた釘やフックはグラリともせずにしっかりと立っている。
IMG_5862.jpg
私はもちろん新たに釘を立てたりしないけれど、「ここに掛けたいなあ」と思うところに、ちゃ〜んと釘やフックがすでにあるのである。

例えば・・・掛け時計。
例えば・・・手ぬぐい掛け。
適所にそれは用意されているのだった。
年を経ていい色になったフックや釘もまた家を成す一部である。
..................................................
突き当りがトイレ。
IMG_5841.jpg
右横が手を洗うところ。
IMG_5839.jpg
横柄の手ぬぐいに、棒を通すためのループを綿テープで縫い付けて小窓カーテンとした。
カフェカーテン?とも言いますかね?
手ぬぐい多用の手洗い場。

きっとその脇のガラス戸を開けたところに、チョンチョンッとすると水がちょろっと出てくる「ちょうず鉢」があったのだと思う。
この際、復活させてみるか!
ちょうずで上手に手洗いってか。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

今回のお引越しで、大きな家具をいくつも処分してきた。

テーブル三台、洋服ダンス二台、食器棚二台、椅子二脚、本棚四台.....とかね、思い切った大放出だった。
今度の家に入りきらないと思われるものと、これからの生活に必要なさそうな物は、「いらない物」としたのだった。
そのジャッジは私一人に委ねられていたっつうか、今後の生活設計(大げさか?)の大まかなところは私が決めなければならなかったから。

文字通り、多くの思い出の染み込んだ家具らを処分すると決めるのは容易なことではなかったけれど、致し方ない。

友人にお願いして、車で粗大ゴミ処理場に一緒に運び込んでもらった。

多摩市の粗大ゴミ処理場の横には、廃品を再生して販売しているエコショップがある。
格安で、ラックやら食器、押入れ引き出しとかね、わりときれいなものが並んでいる。

たっくさん処分したにもかかわらず、アタシったらば蟹?、私としたことが、な、な、なんとゴミ捨てした後に寄ってしまったのだった。
..............そして、タンスを...........購入..........して来たのだったんだったんだだだー。

なにかこう、ぬるっとした後ろめたさを感じつつも、古い和ダンスを購入。
いくら4000円だったとはいえ、捨てたその足で拾うような行為?自分でもどうかと思う。
が、この和ダンスこそ新しい家に欠かせない家具!!!と思えたのだったよ。

四段の引き出しの桐ダンスは、二段ずつに分かれる。

一つをテレビ台にして、もう一つをチェストのように使ったら便利だろうと思いついた。
IMG_5782.jpg
家人が書類入れにしていたファイバーの小引き出しは薬入れにして引き出しの上に。
友人がくれたお古のレースをかぶせて、いい感じ〜と自己満足です。
あのとき、エコショップに寄って買って正解だったと思う。

ぬるっとした感情はきれいさっぱり拭われた。


右側にチラッと見えてる椅子。
以前ダイニングで使っていた椅子、一脚だけ持って来た。
玄関に置いて「休憩所」もしくは「一時洋服置き場」として使用。

もう半分の引き出しはこちらにありまっせ!
IMG_5775.jpg
ちょっとしか見えてないけれど、ちゃんとテレビ乗っかってます。
ジャストサイズです。

「幼稚園の椅子」、前はスーのご飯台にしていたものだ。
正座が辛くなったときは、これに座るとラク〜〜ってことで居間に持ち込んだ。
IMG_5776.jpg
掛け時計は、家人の事務所で使っていたもの。

廊下の曲がり角のところに実家の母からもらった足踏みミシンを置いた。
IMG_5831.jpg
陽がよく入る廊下。
ミシン踏まないときは、お気に入りの物を飾るスペースとする。


.............................................................................................................

大家さんが、大事に住まわれていた家。
障子の桟が丁寧に修理してある箇所がいくつもある。
無理な力を加えると、ポキッと行きそうだ。
私も大切に使わせていただこうと思う。
いたわりたくなる家って良くない?そうないよね?

もっと住み心地よくしてくつもり。

..........................................................................................................
Big-G、四夜連続登場はなかったです。ほっ。
あちこちに仕掛けたホイホイ系の家、おそるおそるのぞくも空き家状態なんだけど・・・。

こんなことでいちいちドキドキするなんざあ消耗するだけだ。
さあどっからでもどんと来やがれBig-G!

といつかは言ってみたいものだ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017,11,08.jpg

犬の顔のスカートの季節だ。
立冬というのに寒さが来ない。
うろこ雲の空は「秋深し」って感じだな。

しかし今日一日中半袖シャツで過ごした。
グレーの霜降りTシャツに赤いスカート。
あんまり普段着すぎるので、外に出るときはベレー帽をかぶった。
お出かけ.....といっても義母の病院の付き添いだけど、お出かけの一つとカウントして着るものにも気を配らねばと思う。

.......................................................................
Gのこと。
うんと昔から形をも変えずに生き抜いている昆虫、G。
あんまり愛されない昆虫であるとこは不遇だけど、私もやっぱり好きにはなれないよ〜〜〜。

彼ったら、三日連続で登場。(おんなじ彼ではない)
G対策として、捕まえるタイプのホイホイ系と、巣にお持ち帰りしてG一族を一網打尽にするタイプのを家中のあちこちに仕掛ける。(息子にやってもらったんだけど)
どうかどうか今夜はやって来ませんように.....と願いばかり。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

2017.11.07.jpg
半袖シャツになにか.....羽織ればちょうどいい気温だ。

家人のデニムジャケットがあったので、ちょっと拝借する。
お尻がすっぽり隠れる丈がうれしい。

古着屋で買っておいた太畝コーディロイのハーフパンツを、レギンスと重ねてはく。
自転車生活になりつつあるマイスタイルである。

近所の魚屋さんの店先に、開いたアジが天日干しされていた。
う、う、うまそーだー!
「三枚くださいっ」
というと、
「100円から200円のがあるけど、どのくらいの大きさにする?」
と、こちらのニーズに合わせたアジのサイズをオーダーできるシステムなのであった。

ガスレンジの魚焼きの網に二枚乗せて焼けるのが理想なので、網に合わせたサイズのアジをチョイスしてきた。
ちなみに、一枚160円でした〜。

夕食の食卓に並べる。
アヂアヂに焼けた濃いアジの味。(はい、鯵四つ入りました〜〜)
塩加減もちょうど良し。

近所には二軒の魚屋さんがあるので、今食べ比べてるとこ。
感じがいいA店。
好みな品揃えのB店。
どっちもそれぞれに良いとこがあり.....。
迷うとこ。

「魚屋さんを使い分ける」なんぞ、なんと贅沢なことでしょう。
ビバ小田原、ニンマリしてしまう。

..................................................
今日から義母はデイサービスに出かけた。
夕食時に、施設のことスタッフさんたちのことを弾丸のごとくしゃべっていた。
母もいっしょうけんめいに生活の基盤を固めている。

義母も負けてない。


.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


山へ 海へ


11月1日。
義母がこれかからかかる予定の病院へ、以前のお医者さんに書いてもらった紹介状の数々を持っていく。
受診科巡りである。
今度もいい先生そうで、一安心であった。

11月2日。
山へ・・・・・。
IMG_5732.JPG

春に登った高尾山では、希薄な信心にも関わらず、いろんな勝手な願い事をしてきた私である。
うまく叶わなかったけれど、そこはそこ、お礼方々報告っちゅうものをするのがスジであろうと、半年前の決着(←ココロの)をつけに行ってきた。
春のときも、上天気にめぐまれ気持ちのいい登山(コースの半分はリフトだけど)ができた。
今回も、すんばらしいお天気!
絶景かな絶景かな・・・を見ながらお蕎麦でビール。
サイコーっす。
お礼参り最高。
ありがとう!Mt.TAKAO〜ヤッホ〜である。
IMG_5734.JPG

4日からはマーゴ宿泊。
やっとお天気のいい海へ連れて行かれる!
IMG_5752.JPG
IMG_5737.JPG

やることが日々ある幸せ。

日々スーさんといっしょに歩ける砂浜、これ、やはり相当にいいもんである。
IMG_20171103_0001.jpg

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


今日のなに着た

都心まで出張ってきた。

秋晴れの気持ちいい一日だった。

古着屋で買ったリボンの生地のようなシャツ。
ちょっとした光沢と、細かなプリーツがツボであった。
プリーツにとても弱いのである。
細かければよりいっそう・・・・。
2017.11.01-2.jpg
エリと袖口にだけびっしりプリーツが入っているシャツだ。

一目見たときから、プリーツ部分だけを出して着たい!と購入を即決。

グレーのTシャツの下に着て出かけた。
2017.11.01.jpg
ボリュームのあるコットンのスカートは黒。

グレーと黒の上下に、少々のチェックはけっこう効きめがあると思う。

甘くなりすぎないようウエスタンブーツで。

...................................................
カゴやさんmenuiのブログを更新させていただきました。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12324786564.html
「ほうき」のことについて書いています。
こちらもよろしくっす!!

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  | All pages

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < November 2017 > 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のエントリー

月別アーカイブ