Warning: include(../../module/header.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 21

Warning: include(../../module/header.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 21

Warning: include() [function.include]: Failed opening '../../module/header.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 21
ホーム > 日々 > 古民家でGO!

日曜日

深夜のオシッコ散歩は23時と1時と4時。
6時だったらもう起きるのにな〜・・・とリードをはずし、ソファーで二度寝。
もう少ししたらうんと夜明けが早くなり、きっと気持ちも楽になるだろうなと思う。

午前中、家中の植物を外に出して日向ぼっこと水やりをする。
IMG_3841.jpg
いいね〜ツヤツヤだね〜最高だね〜♪もう一枚脱いでみようか?ウフフ❤︎とかなんとか言いながら写真撮るよ。
IMG_3842.jpg
スーさんも見にくる。
IMG_3846.jpg
このあとゴロンして、気持ち良さそうにウトウトとしていた。

庭に出て作業していると、通りかかるご近所さんが次々に声かけてくれる。
「今庭で取れるもは、草ばっかね〜笑」
「あったかいねー」
「桜が咲きそうだよ」
とかかけられるなんでもない日常の一言がうれしい。

「キャベツやってる?」
とは畑仲間。(畑の場所は別)
やってな〜い♪と弾んだ声で答えると1時間後には春キャベ到来。
IMG_3852.jpg

こたつ布団も干してたたむ。
晴れた日曜日、家仕事ってけっこうあるものね。
................................
数日前友だちの犬が病気で死んだ。
真っ白でモフモフ感極まりない大型犬。
昨年、ひんぱんに治療に通っていたころ、友だちが空の雲見ながら、
「あのモクモクの雲見たら、いちいち悲しくなるんだろうな〜と思ってさ〜〜」
と、まだ起きてもいない先の心配と悲しみの前倒しをしていた。

しかし失ってから数日後には、
「違ってた!モクモクの雲を見るのは会える喜びだったのよ❤︎」
と。
青空の雲、満天の星、見るべき箇所の意味。
深夜のオシッコも丑三つ時の星あらばこそ。
..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今朝の台所事情

曇りの朝。
でも寒くないので、台所に立ってご飯作りする。
dy09.jpg
朝日が入ってこないので、台所の写真を久々に〜。
dy07.jpg
ぐるっと写してみたらオモロー♪
右端っこにスーの背中が映ってたわ!
dy10.jpg

インスタグラムには、毎日朝食と小物をいっしょに写して載せている。
家の中のあちこちに置いている小物にスポットを当ててやるような気持ちで一つずつ。
今朝は、ほこりだらけになってしまってた「象の神さま」(ガネーシャ)と食事を共に。
dy06.jpg
カレーだからってことで引っ張り出してみた。
無印良品のバターチキンカレーとナンとラッシーね。

ある日は黒い犬のぬいぐるみと、坦々オートミール。
dy04.jpg
また木の手と共に・・・の朝食もあり。
煮干しの入ったまんまの卵おかゆ。
dy05.jpg
写真を撮っていると、のぞきに来るスーが面白い。
まじめか。
dy01.jpg

dy13.jpg

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
洗濯かごのことを書いています。見てちょーよ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12710770983.html
.................................
やずやさんのココカラparkの「本田葉子の今がいちばん!1955GO!」を更新しました。
来年用のスケジュールノート作りについて書いています。
懐かしのスケッチブック使用でね♬
https://kokokarapark.com/n/nf7a28e23a738


.................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

スーさんといっしょ♪

今日は夕方からスーの病院の日だ。
「今日は病院だ」
と思うとね、やっぱり朝からそのような気分になる。
病院ではいつものように腹水を抜いてもらう処置を受けるのだ。
今回で8回目スーさんも観念の心得ゲット。名犬だから。

今晩はお楽しみ一つ!
インディージョーンズに会えるのね〜♪
大好きな「魔宮の伝説」20時から放送。
これは見どころ満載な一本。
トロッコでブイブイ行くとこは何度見てもウキウキハラハラドキドキ〜♪するわ。
そしてどんどんインディー好きに加速がついていくのだった。
血が出るような戦いものは見たくないけれど、インディー・ジョーンズとパイレーツ・オブ・カリビアンはドキドキを心底楽しめる。
オラオラオラ〜やっちまえ〜〜!と心の叫び、つい声に出てしまうよ。
魔宮の伝説の悪役、モラ・ラムも大好き❤︎
あの悪役っぷりは惚れ惚れする。
こうでなくちゃ!と思わせてくれる正統派の悪者って好感がすごくわく。
残念な逝き方で、心底残念と毎回思う。

ヨシッ!いけ!そうだ!あ〜〜!とか熱中するテレビ、横では疲れ切ったスーさんがスヤスヤと寝ている。
起きてきたらすぐにあげようと、チャオチュール(おやつね)を手元において。
......................
午前中はデカキーホルダーをいくつか作る。
IMG_1242.jpg
買い物帰りに、シュウちゃんの畑を見回る。
シュウちゃんには会えなかったけれど、稲穂は実ってるね〜♪
IMG_1265.jpg

寸足らずのカーテンの裾から秋の恵みのような香ばしい風が吹き込む茶の間。
畳にゴロンと寝そべり、屈伸したり深呼吸してみたり。
5回目の小田原の秋が始まるんだなと思った。
IMG_1268.jpg

●ココカラPARKの記事を更新しました。
海岸でピラティスしたことを書いています。
気持ちよかった!!!
https://kokokarapark.com/n/ne9594e5d14c5

●カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。


..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

すごかった雨!

横なぐりの雨。
雨戸の戸板がガタガタと鳴り続けていた。

片付けものがたくさんあったので、整理したり処分したりの作業する。
テレビをつけっぱなしにしていたら、おいしそうな「おつまみ情報」!
菜花と梅肉と鰹節の和え物。
カンタ〜〜〜ン♪そうだ!梅肉和えっていうおいしい一手があったのよね〜!
と材料はそろっているので、すぐにできるうれしさよ。
2021.03.21.jpg
画像ナシ。
すぐに食べてしまったから〜。
でも明日もつくるから・・・。
........................
友だちから、
「オッケーGoogleで、何か歌を歌ってって言うと、歌ってくれるよ。それで、いい声ですね!とか褒めると、その返事がまたおもしろいよ」
とのオッケーGoogle情報をいただく。
朝食を食べさせながら、早速やってみた〜♪
義母といっしょに聴くGoogle先生の歌声だ。
「お上手ですね」と褒めると・・・「あなたにそう言っていただけて嬉しいです」というようなアンサーももらえた!
義母に、
「Hさんから教えてもらったの。おもしろねえ」
といったら、
「あら!Hさんはそんなお仕事もしてるの?」
と、Hさんが歌ってると勘違いしていたけれど、なんだかHさんがこれから毎日歌ってくれてると思う方がよりハッピーなような気がしたので、積極的否定はしないこととした。

 朝食メニューはこちらでした。
IMG_9580.jpg
春キャベとジャガイモの味噌汁、トマトサラダ、かぼちゃの煮物、梅しそいりおかゆ。

おまけ
いつも見ててくれるんだな〜♪すーさんは。
IMG_9578.jpg
私がスー見るより、何倍もなんだろうなあ❤︎
大好物のチュール明日もあげるからね!

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

..........................
「ココカラpark」を更新しました。
ウクレレ仲間のことを書いています。
うれしそうにウクレレを弾いてる動画も入ってます!
https://kokokarapark.com/n/nd6f089178e9e

もう一つ、カゴやさんメヌイのブログも更新しました。
菜の花のことなど書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12663304540.html?frm=theme
春めいてる!

おひなさまの後は

朝イチでおひなさまの片付けをする。
二人だけだったので、30分もかからなかった。

おっと!玄関とトイレのおひなも仕舞わないと。
と、集めて回った。

茶の間のタンスの上はガラン。
ヒヤシンスも終わったし、さて何を置こうか。
渋く、シュッとした花一輪とか?
オールナッシングってのも考えたけれど、そうするときっとハンドクリームとかハンコとか爪切りとか・・・「チョイ物」がはびこっていくに違いない!
コーナーにある便利な台だもの、何かしらついつい乗せてしまうだろう。

前からいつかやってみたいなと思ってた、「うちの犬だヨ!全員集合!」を実現することにした。
台所、玄関、私の部屋・・・あちこちに散らばっていたワンコら、一堂に会した。
IMG_9418.jpg
「あ、お初です」「ごぶさたしてます」「どちら様で?」「先月こちらに参りました」「よろしくお願いします」
と、ワンダフルな会話がなされるタンスの上。
IMG_9405.jpg
IMG_9406.jpg
どれもこれも思い出も愛着もいっぱいよ〜。
義母さんのケア。
仕事の最終仕上げを一つ。
ウクレレをレレレ♪レレレ♪やりつつ「うちの娘は・・・」の録画をみる。
編集長役の有田哲平のイカサマっぷりがなんともいい!!はまり役!

朝どれの春菊と菜花。
きれいな緑で香りもたかい。
IMG_9414.jpg
チヂミ焼く。
IMG_9415.jpg
はい、これで夕食に〜。
IMG_9416.jpg
やり切った感のある一日は、ワインが特にうまし。

ちょっと待った〜〜!の声。
IMG_9412.jpg
これで、全員集合になった!


..........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

庭のヒヤシンス

早めの目覚めで30分長めの散歩ができた。
海方面の道を撰ぶ。
西湘バイパスの下のトンネルを抜けるとそこは海だった・・・♪
IMG_9391.jpg
気温低めで、太陽サンサンというのが気持ちいい。
IMG_9403.PNG
散歩のあとは庭の見回り〜・・・といっても3分で終わるけどね。
ホホホのヒヤシンス畑。
今年も順調だ。
IMG_9395.jpg
なんか適当に土におろしていたから、何年生かわからなくなっちゃった。
けれど、2018年と、2019年&2020年の「水栽培終え」の球根らだ。
IMG_9398.jpg
今年の水栽培のも、もうしばらくしたらヒヤシンス畑におろそう。
カッサカサになっていたアジサイに若葉が!
IMG_9399.jpg
2018年のイラスト展の時に友だちからいただいた鉢植えだった。
庭の植物には思い出が息づいている。

アルファベット・ミラクルを起こしたマーガレットっぽい花の鉢植え。
土植えにしたら、こんなにビッグになった。
IMG_9402.jpg
あれ以来、ミラクルは来てないけれど、毎年同じ時期に咲き誇ってくれるのがそもそも凄いミラクルなのかもね。
...........................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさん、メヌイのブログを更新しました〜〜〜!
ボロくなったバスケットを修繕したことを書いています。
見てちょ!修繕の参考になったら・・・いいなと。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

ココカラparkを更新しました。
スケジュールノート作りのことを書いています。
無印良品のバインダーとリフィールで日々を管理・・・ということを・・・。見てください!
https://kokokarapark.com/n/nffb86af7a8fb?magazine_key=m5de39d215099

おひなさま

昨日、やっと出したおひなさま。
今年も全員出場叶わず。
勢ぞろいで、細々の道具も飾ったのは何年前のことだったろうか・・・。

五人囃子や三人官女たち、ぶんむくれているだろうか。
そして皆無事なのかしら、と気になるところである。

茶の間のおひな。
IMG_9349.jpg
2番めのヒヤシンスがぼんぼりみたいでいいなと思う。
玄関には四組の豆びなたちが。
花手箱の上に勢ぞろい。
熊本のtoshiさんにいただいたんだよな〜♪と懐かしい思い出も入っているかわいいかわいい木箱である。
IMG_9350.jpg

トイレにも飾っちゃう!
ここイチで目に入るよね、やっぱりね。
学生時代からの友人作。
のほほんとした形がいい。
IMG_9353.jpg

..............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

山田くん、ざぶとん一枚

IMG_9182.jpg
四年前、小田原に引っ越した時、友人から譲り受けた座布団4枚。(ニューではなかったもの)

一昨年だったか・・・ちょっとヘタレて、せんべい化してきたので、座布団の皮をはぎ、綿をヌードにして、一週間ほど夜露に当てたり干したり叩いたり・・・を繰り返したら、それはもうみまごうばかりのふわふわ綿に!生まれ変わった。

 また今年もフックラ加減が減ってきたので、またヌードにして天日と夜露に晒してやったらば復活の綿。
ほぼね、二倍くらいになってるでしょ?
晒す前のが右。
いい綿花はくりかえし復活するのね、と思ったおざぶ。最高。

山田くん、もう一枚。
................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

カゴやさんメヌイのブログを更新しました。
ひと目ぼれした「メンズ」を持ち帰ったことを書いています。
読んでちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/

大根


昨夜・・・・・・、午後8時ごろ、さてさてゆっくりしようや〜〜とワインと焼肉とレタスをそろえて、ポアロ鑑賞スタート。
至福のひと時である。
「メソポタミア遺跡の謎」は、以前にも観たことはあったけれど、いい具合に忘れてるので、何度でもオッケーである。

しかし、なんということでしょう・・・気がついたら朝の6時だったっってててっっててttt〜。
犯人もなにも、まだなんの事件も起こってないっちゅうに、寝てしまうなんて、ポアロの無駄遣いをしてしまった。

しかしたくさん眠ったせいか、スッキリとした目覚めだ。
朝ごはんの定番となりつつある「大根おろしもどき」をガガガガーッとつくる。
IMG_9136.jpg
「おろし」というより、「粉砕」という感じで、歯ごたえある部分も残っていて、それがおいしいのだ。
畑から抜いて、すぐにいただく。

相変わらずのストーブ料理。
大根も入れたポトフ。
大根は煮てもおろしても、粉砕してもおいしいもの。
えらい野菜。
IMG_9137.jpg

....................................
私のスケジュールノートは、「ひと月が見開きで見られるタイプ」だ。
でも、時間の小刻みなスケジュールが連続するので、うかつ者としては、ついついどこかが抜けてしまう。
今日も今日とて、午後1時間を11時と間違えた!

時間ごとに書き込めるノートに変えようと思うよ。
そうすると、蟻タイム象タイムなどもよりいっそう感覚で捉えられるようはずだ。

時間は大切!できるだけメリハリのある一日にしたい。
でないと、やらされてる感に支配されてしまうから〜。

大根のジアスターゼ効果で、腸は快調♪
....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

家の中で

IMG_9125.jpg
引き出しの上を模様替えする。
そーだ!椿の柄の母の帯があったはず!と出してみた。
着ないしな〜・・・敷物にしてみようか。

ヒヤシンスはもうちょっとかかるかも。開花まで。
よく見える位置に置きかえた。

IMG_9119.jpg
「座布団ふっくら計画」とし、ヌードな座布団を昼夜庭に出しっぱなしにしている最中だけれど、雨だから取り込んで廊下に置いておいたら・・・スーさんが。

そんな姿にニンマリしながらまーご2のよだれかけを一枚縫った。
IMG_9129.jpg
IMG_9130.jpg

雨の一日、ゆっくりと過ごす。
昨日の散財が功を奏す。ハッピー。
.....................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪


.......................................................
やずやさんのココカラStyleを更新しました。
「蟻タイム」のこと、書いています。
はて?蟻タイムとは?
象タイムも出てくるでよー!
中日新聞・東京新聞で先日書いた記事の続編って感じです。
https://kokokarapark.com/n/nc15d08c5810a
そして!!そのバスケットはメヌイで購入したものでした〜〜〜。
文章中のバスケットはこれね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/image-12650012517-14881104034.html

いろいろつなげて読んで見てちょーよ。

畳にかるた

IMG_9005.jpg
畳の上にまかれるかるた、転がるサイコロ・・・。
安定の正月風景だ。
小1のまーご1、ちょっと前は絵だけで見つけていたのに、今では文字部分でもわかるようになっていて、素早くとる。
65の本気出しても負けてしもーたわ。

お天気のいい午後。
庭に出てピザ作りする。
IMG_8998.JPG
窯から煙が上がらなくなった時がベスト温度ってことがわかってきたので、うまく焼けるようになってきた〜♪

しらすと桜海老のハーフ&ハーフ。
おいしいです。
IMG_8997.jpg
............................
三年連続で「箱根駅伝、応援部小田原小八幡地区担当。赤ユニフォーム、旗振り部員」とし、参加していたけれど2021年は往路復路ともに「在宅応援担当」とした。

回覧板も回ってきてたし(←イチ国沿いでの応援はしないで!と)、町内の掲示板にもチラシが貼ってあったので。
走り抜ける青春・・・今年はテレビでね。
.................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

冬メニュー

IMG_8812.jpg
朝の畑で、大根や春菊、ネギなど収穫する。
自転車の前かごに入れて走っているとなんとも言えない充実感。
花束より、アタシはこっち派だなんだなー。

昼過ぎから、ストーブの上に鍋をおく。
じゃがいもとネギと肉の入った鉄鍋、冬の午後。
IMG_8816.jpg

................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ご飯前の蜜月

IMG_8487.PNG
5時ぐらい。
ご飯をさいそくに来たついでに、ちょっとイチャコラ〜♪っと。
久しぶりの「動く5秒」(7秒あるけど・・・)
IMG_8483.mp4

ご飯しないといけないのに、イチャイチャしたりウクレレ持ち出したりと、魔の時間帯になるのである。
で、30〜40分は遊んじゃうねえ、夕方は。

ニットのヘアバンドは、昨年買ったのと同じのをリピート、@GU。
二つを比べてみたら、古いい方は3センチほど伸びてた〜。
やっぱりねえ、ゆるくなったなと感じてたけど・・・。
新色も出ていたようなので、また近々チェックしにいこうかな。
安くて利用頻度の高いものは、毎年買い換えてもいいかも、と思う。
一冬500円で頭が気持ちいいのだから。

........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

おそい朝食

義母の朝食を済ませた後、庭に出ていっぷくする。
私の朝食は10時半〜。

植物を外に出し、水をたっぷりと。

七輪の炭は、ガスコンロで火をつけたもので、簡単に火が起こせて七輪に移せるのがうれしいところ。
パンをあぶって食べるのは至福。お天気は最高だしな〜、いい週末である。
IMG_8462.jpg
網戸のすき間から見てるスー。
IMG_8466.jpg
この後、廊下でごろりと寝そべっていた。
.........................................
ここからParkを更新しました。
今回は「畑の意味」について書いています。

収穫したばかりのナスやピーマンでタイカレーを作っている動画や、スーといっしょに畑へ向かう動画(スーといっしょ♬)も入ってます!
見てねー。
❤︎のマークのところクリックしてください!ここからParkの編集さんも私も大よろこびします!!!
スクリーンショット 2020-10-29 22.51.27.png
https://kokokarapark.com/n/n0830c8e7f7ab


................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ぬか漬け

ぬか漬け、開始である。

祖母の代からの「ぬか床」、空襲の時も糠のカメだけは持って逃げました・・・という、由緒のある「ぬか床」ではなくて、
・・・いいもんね〜、ウン◯みたいな変な匂いとかしてきたら、サッサと捨てて新しいのつくるもんね〜〜〜♪
ってくらいのラフ〜♪なぬか漬けである。
IMG_7088.jpg

曲がったキュウリは入れやすい。
IMG_7089.jpg
ついつい目鼻もつける。
IMG_7091.jpg
あまった生姜を漬けておいたら、うまし生姜に!
ヌカってすごいね。
IMG_7093.jpg
紫陽花みながら、ちょい飲みしちゃう。
IMG_7087.jpg
昨年のちょうど今頃、多摩の友だちからもらった紫陽花の鉢植えを庭におろしておいたら花をつけた〜!
もらった時はピンクだったけど、今年は紫よ。
多摩の土と小田原の土のちがいかな?
でも可愛いよ〜〜〜紫陽花の花。

スーさん、横切る。
IMG_7080.jpg

...................
昨日は、夫の誕生日だった。
65才で逝った夫、今同い年ってのが、なんとなく嫌だ。不愉快だ。

「同級生だけど私は3コ下」ってのが良かったな。
夫三浪、わしゃ現役ってのが良かったな。
...............................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

12月31日

IMG_5398.PNG
めでたそうな手ぬぐいに掛けかえたら、グッと正月気分に。
赤いロケットはいつも約束のセンターポジションにな。
IMG_5394.TRIM.m4v

毎年そうっちゃそうだけど、今年はまた一段といろんなことを経験した。

ビッグな台風にビクビクドキドキしたあの夜。
大勢の方の前でビクビクドキドキしながらはじめて話したこと。
など、今思い出してもビクビクするよ。
しかしビクビクやドキドキはいい針の刺激に匹敵する。
来る年も、また刺激ある年になるといいなと思う。

今年は「動く5秒」とか言って動画のアップをはじめた。
いろんな気づき(猫背すぎるとか、妙な歩き方とかさ)もあり、自分なのにがっかりしたり反省材料としたり。
でも直視してこその現実である。
そして、今日がいちばん若い日(←昔に出した本のタイトル)にかわりなく、我が身を愛おしむ気持ちを持とうと思った。

今年の春から夏にかけて、イラスト展やトークイベントでお会いしたみなさん、いつもいつもホホホの本田を読んでくださるみなさん本当にありがとうございました。
thanks.jpg
明日からもぶいぶいいくわよ〜〜〜〜。

カゴ屋さん、メヌイのブログを更新しました。
見てみてね。
https://ameblo.jp/menui-zakka/
バスケットにプラス!のことを書いています。

.....................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

細菌の力だった

IMG_4442.PNG
朝、ちょっと体がだるかったので、家のことはさておいて畑へ向かう。

草とったり道具を片付けたりしているとだんだんと調子よくなってくるのはいつものことだ。
「畑ってすごくいい気分転換になるなあ」といつも思っていたけれど、それ科学的に裏付けされていることらしい。

「土壌に生息する細菌に、抗炎症や免疫調節、ストレス耐性などの性質がある」という研究結果が出されてるんだって!!!
と、ビックリマークをつけたけれど、そうだよねと静かに納得し、うなずいただけだ。
細菌はえらいのである。
畑で、私はたっぷりと細菌を取り入れていたんだな。
ムッとしたり、イライラするようなことあると、「そーだ畑行こう・・・」と足が向いていたから。
カラダが知っていたのである。

夕食は餃子を作った。
生糀から作った塩糀を入れ、菌の力でうまさ倍増。

動く5秒は、餃子作りを見てたスーさんも割り込みで。
餃子.m4v">餃子.m4v
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

涼しくなったから

918.JPG
南半球カリアゲくんにしてからちょうど一ヶ月。
やはり・・・「伸び」が気になりだした。

近所の美容院へいって、ブーーーンと刈ってきた。
10分もかからずに、3ミリボーズよ。

帰りには花屋に寄って花を買う。
居間には5本、台所に1本。

ちょっと涼しくなると、花を買いたくなるものだなあ。
はな.jpg

「動く5秒」はスーのおやつタイム。
でき立てほやほやの、後ろ姿3ミリ。
スーとカリアゲ.m4v">スーとカリアゲ.m4v

..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ターバン

IMG_E3689.JPG
こめかみゾーンからの汗はダイレクト滴り落ちてくる。
バンダナが便利となる!
バンダナ巻いて、わっしょいわっしょいと掃き掃除する。
...........................


動く写真(あ!動画というか!)を続けることにした。
よりリアルさをアップするために。
インスタでは「ugoku5hohoho」という名前で出ています。

video_a981303edec947da93277284ae0c5d13.mp4


..........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭で


IMG_2556.JPG
新しいベンチがあると、ついつい庭に出てしまう。
二、三本草を抜いたら、ちょっと座って。
植木鉢を並べて、水をやったらちょっと座って。
と、ちょいちょい座っている。

庭の柵の外から見るとこんな風。
IMG_2559.JPG
明日は、七輪だしてシャケ焼いてご飯にしたい。
畑のジャガイモは、もう全部掘り出して、干して保存したほうがいいとセンセイがいうので、明日はそれも・・・とベンチタイムしながら明日の胸算用する。
..........................................

昼過ぎ、以前住んでいたとこ、(多摩)の近所の方々が小田原に遊びにきてくれる。
いちばんお世話になった友だちだ。
多摩情報や、犬友のうわさ話などもきけるし。
私のココロの別邸「清閑亭」にご案内〜〜〜。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/seikanntei/top-2012.html

「うお国」で海鮮丼でランチも。

今、小田原での生活はとても充実し、そして楽しい。
しかしその楽しさと充実は、多摩でのあの日々あってこその、延長と思える。

昼、家を留守してる間に、裏庭の雑草がすっかり刈り取られていた。
お向かいさんのご主人が、草刈機でブンブンしてくれたのだ。
アタシが旧友とランチしてる間に!

こんな幸せな週末って、どーよ?
どーよって・・・庭でビール飲むしかないよねぇ。
ひとりビールのこの上ないうまさ。


..................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

庭の長椅子

IMG_2535.JPG
天気よし!そよ風でよし!の「塗り日和」だったので、庭の長椅子に塗料を塗ることにした。
今まで廊下に置いていたのを、やっとこ庭に下ろす。

月曜日の早朝に届いた長椅子は、友人が作ってくれたものだ。
店舗の設計などの仕事を長いことしていた友、フェンディだったかフェラガモだったか、そういった名前の外国の店舗のなにやらをしていたということだった。

お正月に友人らと会って、何気に約束を取りつけていた私だった。
器用で木工好きな友、
「庭の縁台みたいなの作ってくれない?タダで」
というラフな頼みごとを覚えててくれてありがと〜〜!律儀だ〜〜〜!!


無垢の白木だったので、保護膜的な塗料を塗った方が良いということだったので、やっと本日DO!
IMG_2536.JPG
180センチ✖️40センチ✖️40センチの長椅子に透明な塗料を塗っていった。
見守ってくれてる犬。
IMG_25402.JPG

おもて面を2度塗りしたあと、ひっくり返してうら面もていねいに塗った。

透明なので、劇的な見た目の変化はないけれど、よーーーく見たりさわってみたりすると表面がしっかりとコーティングされているのがわかるのよ。
これで、多少の雨風にも耐えられるだろうと思う。

午後3時、すっかり乾いたところを見はからい、ひっくり返してお茶タイムにした。
IMG_2542.JPG
すごくいい感じである!

庭の草取りにもターボがかかる。

...................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

手ぬぐいを、かけかえる

鯉のぼりの柄の手ぬぐいにかけかえた。
IMG_2029.JPG
もっとシブめの図柄のにしたかったけれど、子どもらしくていいか・・・とこれに。

かけかえる前は、これ。
勧進帳でした。
IMG_2027.JPG

今日はシリについた火と格闘で展覧会の準備に一日費やした。
どっこも出かけずに過ごす日曜日。
BGMだけは、のどかなウクレレのCDで。
畑も庭の草取りもせず、黙々と額にイラストを入れた。
ちょっと良いめの紙にプリントアウトしたら、ちょっと良かった。

.....................
昨日は、ヒンメリ作りの前に、畑にいっていた。
友だちが送ってくれたピーナツかぼちゃの「金の種」をまいてきた。
IMG_2008.JPG

我が畑でのかぼちゃとスイカの両立は、面積から考えるとなかなか困難なことなので、今年はスイカはやらないことにした。
IMG_2007.JPG
奥の方でわっさわっさと育っているのはそら豆。
今3センチぐらいまで育っている。
初夏が楽しみ〜〜♪

手前の空いているところには、ナス、トマト、ピーマン、ゴーヤ、きゅうりなど夏野菜のフルメンバーの予定。
展覧会を終えたら、畑の季節に入ろう。

昨日の、レースのブラウスはZARAです。
質問メールをたくさんいただきました。サンキュー。39。
後ろ身頃もおなじレースというところが気に入って購入。



.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のいただき

IMG_2004.JPG
今朝、ゴミ出し。
えっちらと3袋運ぶ。
2袋は雑草の詰め合わせである。

集積場に置いて、やれやれな帰り。
塀越しに、
「夏みかん、持ってかない?」
と両手に見事な夏みかんをかかげながら声をかけてくださる。
お庭の木にはたわわに。

「すごい立派!いただきますっ」
とゴミを置いて軽くなった両手で受け取る。
「朝ごはんにベビーリーフいいよね。どうぞ」
と摘んでくれた。

富士山はくもって見えなかったけれど、富士山の方向に向かって歩く帰り道。

........................................
昨日は、馬喰横山まで行ってきた。
帽子のタグやショップのPOPなどでお世話になっている帽子屋さん「八百吉」の展示会だ。
次の秋冬の帽子や関連グッズが並ぶ会場。

片道2時間半・・・往復5時間だったのか〜。

連日の都会への出張り、さすがに昨夜は、小学生なみの9時就寝。
BTQ(もちろんバタンキューよ)。

そして、今朝よろよろとゴミ出し行ったら、このいただき♪

どうよ、いい暮らしじゃないこと?

.............................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

これは・・・いったい

nurihajime.JPG

一年前から・・・いやそれ以上前から気になってた事がら。

それは、曲げ木の椅子なんである。
前の家では居間で、「王様の椅子」としてふかふかのクッションやらムートンやら、カバーの布などが掛かっていた。
取り込んだ洗濯物の一時置き場としも便利な椅子であった。

今の家のたたみの居間では使えないことはわかっていたけれど、好きな椅子だったし・・・まあ庭に置いて使えばいいかな〜と持ってきたものだ。

案の定というか、とても便利な「ちょい飲みの椅子」となった。
また縁側から目に入る、曲げ木のある庭の風景もいい。

軒下に置いてはいるけれど、やはり風雨で劣化もする。
「ニスとかペンキを塗ろう!きっと塗ろう!」
と思い続けてはや一年が過ぎていた。

今日はお天気上々、ペンキ日和だ。
やっとこ手をつけた。
nuriagari.JPG
ほぼ塗りあがり、ちょっとコーヒーでも・・・と休憩する。
庭に出した植木鉢のマーガレット見ながら。

ギクリッとする。
「K」の文字が花にあった。
k.JPG
こんなにはっきりと、Kに組み合わさるんだな〜と見ていたら、「y」もあった。
y.JPG
これは・・・いったい・・・。

「I」もあった。
i.JPG

塗ったばかりの椅子にドカリと座り込む。来おったか?
イッツアマジカル、ファンタジー。

いい風に吹かれていたので、座面はすっかり乾いており、お尻にペンキは免れたのはラッキーだった。
....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日の花

IMG_1344.JPG
今年の水栽培のヒヤシンス、どーもね、もひとつ芳しくない。
揃って咲いて欲しいわけでは決してないけれど・・・今、こんな様子。
どうなの、これ。
いい球根を仕入れたはずなのに。(3個¥1200だよっ!)
今後に期待大だ。

昨年の水栽培の球根は地面におろしてある。
ちょっとだけ芽が出て来てる!今後が楽しみである。

花が咲く年もあれば、ひっそりとしてる年もあったから大きな期待はない。
てか、私はなにもお世話してないので球根の「自主性」に任せている。

時々買う花の、この時期の長持ちさったら!
このうちってそんなに寒いのだろうか?ってぐらいに枯れないでいてくれるのだ。
IMG_1342.JPG

特に玄関に置いたバラは2週間ほど美しいまま。
薄ピンクのガーベラも10日ほど。

庭の水仙は倒れてしまったけれど、助け起こして小さな陶器にさした。
そのことは、メヌイ(かご屋さん)のブログに書きました。
見てみてちょ。
https://ameblo.jp/menui-zakka/
...........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

引き出しの上

IMG_1269.JPG
約2週間、外気に当てっぱなしにした座布団の綿。
左が干してない綿ね。
色さえ変わるのだ〜。

途中、友人から、綿を剥がし(ほぐすように)布団叩きでたたくべし!とアドバイスをもらう。
そんなこんなを実行に移しつつ、夜露に当て続けた結果、ペチャンコだった座布団は、こんなにふわふわに!
そして軽くなったのだ。
「綿が呼吸した」ということだろう。

露エライ!夜露の実力を知った2週間であった。

サラシでうち袋を新しく縫って、座布団カバーに入れた。
ちょっとね、もったいなくて座れない・・・・と躊躇していたらスーさんあっけなくふっくらオザブの上で丸まっていた。

あと4枚あるので、順次外に干している。

今はもう「昔の作業」になったであろう布団の打ち直し。
軽くて安くて暖かなケミカルな寝具やクッションなどたくさんある。

手間暇かけて綿を蘇らせ繰り返し使うことなどもうしないであろう。
私も友だちがやってたのを見なかったら、ペチャンコ座布団のままだったかも・・・。
しかし、この作業は楽しい。
もしペチャンコの座布団があったらぜひ!レッツトライ!

フッカフカの座布団に座って食べるご飯は格別うまし。
実感。

IMG_1293.JPG
お正月には鯛の柄の手ぬぐい、一月後半は梅とカンザシ。
おひな様を飾るまでのちょっとした間に、ゲゲゲの鬼太郎の手ぬぐいを。
極小の多肉の植物をご飯茶碗にいくつか植えた。
IMG_1294.JPG

.............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

この夏、買ったもの

IMG_9022.JPG
南部鉄の風鈴。
音色を吟味して購入してきた。
割と低めなリ〜〜〜ンである。
IMG_9023.JPG
やはり蚊取り線香はこれっしょ?と、トラディショナルなブタさんを。
このうちに間違いなく似合い、夏の必需品のような気がした2点である。

夕方、スーの散歩でぶらぶらっとな。
しぜんと手を合わせたくなる風景。
IMG_9029.JPG

私の畑でとれた野菜オンパレードのサラダを夕餉の食卓にのせる。
やっぱり手を合わせたくなる。
自然は偉大すぎて。
IMG_9031.JPG

..........................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

初BBQ

IMG_8207.JPG
BBQ用のコンロと炭、魚介&肉など買い出しにいく。
娘とまーごと息子でゾロゾロっとショッピングセンターに。

連休明けからバーゲンになったアウトドア用品らしく、半額になっていたラッキー。

5時ごろ帰宅しそうそうに組み立て、火起こしをしたけれど、どーもうまくいかない。
いつも火起こしは、担当者がぶいぶい仕切ってやっていたので、誰も一からやったことがなかった!ということに気づく。とほほ〜。

ああだこうだと、姉弟で四苦八苦してがんばっていた。
やっと赤々とした炭火になった頃にはすでに暗くなっていた〜。
でもコツがわかったようで、次回からはうまくやれそうと口を揃えた。
IMG_8209.JPG
良い加減の火の具合で焼くとおいしいねえ。

小田原の家の庭でする初BBQ。

「二年前の5月5日にやった時、寒かったよね〜〜」
「七輪で焼いたよね」
「この椅子って何年もの?ずっとあるよね」
とかチョイ前の昔話などする。

明日の夕食もBBQを予定している。
今日参加できなかったムコ様だけど、明日は仕事終わりに来れるそう。

ぼちぼち〜っと、ビールなど飲みながら支度しつつ、火がつかないだの、肉焼き過ぎで炭になっただの、野菜が足りないだの言いながらだらだら〜っと過ごす夜の庭の幸。


ちなみに、サザエさんは一個150円で、えびちゃんは5尾で350円。
さすが!と思う。

................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

風の入る台所

朝から気持ちのいい風が入ってくる。

台所の窓を半分開けておいたら、息子が
「台所に窓があるっていいねえ」
と水飲みながらしみじみ感こめて言っていた。

前の家もその前のうちも、窓のない台所だったものだから、息子にとってはお初の「窓アリの台所」なのであった。

今日は、義母がちょっと体調悪くずし気味だったので、ずっと在宅すると決めた。

まーごの夏用のパンツを作りたかったのでちょうどいいっ!とな。
IMG_7979.JPG
大胆ないい柄だったし、ほんの少しでも柄の感じがいいので、ハギレでプチ袋を縫った。
IMG_7981.JPG
ホホホショップのパッケージ用の袋である。
アクセサリー販売したときに、これに入れて送るつもりで〜。
暇なときに縫っておくと重宝するのだ。

夕方、スーと散歩に。
途中で、花とビールを買う。

花は夫に、ビールは私のために。
いきいきと生き残るための必須アイテム、Two tops!
IMG_7991.JPG
風がまわって気持ちのいい台所だ。
IMG_7987.JPG
................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

カーテン

IMG_7764.JPG
台所の窓については、昨年中から迷っていた。
カーテンをつけたいけれど、どんなのがいいか・・・と。

友だちがくれた古いレースのテーブルセンターでカフェカーテンのように吊るすのもいいな、小花柄のカーテンを縫おうか、などなど思案にくれた。
どーも、どれももひとつ決め手もなく今まできてしまった。

真冬の冷たい隙間風もじゃっかん吹き込んだけれど耐えられぬほどではない。
しかし!これからの日差しの入り方がすごくなりそうなのである。
朝日が満々に入り込む台所は、眩しいほどの明るさである。

気持ちよく朝食の用意もできるけれど、少し日よけできるカーテンがどうしても欲しくなった。

床屋さんのドアについているようなカーテンがいいなと思い、上下オープンのカーテンにした。
上下の棒はツッパリ棒ね。
カーテンひとつで印象がガラリと変わる!

しばらくこれでいってみようと思う。
もっと夏々しくなってきたらば、すだれかよしずって手もあることだし。


トイレの手洗い場の小窓も同じシステムのカーテンだ。
IMG_7778.JPG
ちょっと長すぎたようなので、丈詰めしようかな。
・・・・・と、家のことは少しずつ、整え中。
お楽しみはまだまだひかえている。

........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

邪悪なコタツ

IMG_7138.JPG
コタツでぬくぬくと至福だ〜〜♪なんていってたのもつかの間。
ありゃイカンね、干からびて身体を悪くするね。

な〜〜んとなく体調不良なのはコタツにやられたのかもしれない。
・・・・とオコタに責任転嫁するのもあれだけど・・・。

午前中はさぼり気味であった掃除をする。
暖かだったので、窓も玄関もババ〜ンと開け放してする掃除の気持ちよさってない。
掃除しまくっていたら、だんだんと立ち直ってくる。
縁側にヒヤシンスを出しておいたら、スーがクンクンしにやってきた。
かわいいやっちゃ。
.......................................................
午後の仕事をひと段落させたら、急に眠くなった。
コタツにもぐりたいとこをグッとおさえ、通常通りソファで横になった。

ソファでウトウトしつつ、以前にお仕事をいただいてた会社の名前を漠然と思い出す。
◯◯◯のアルファベット三文字だったな、それは大文字表記だったのか?いや全部小文字だったかも、いやいやいちばん始めの文字だけが大文字だったりしたか?なんてウトウト&ボーッと夢うつつでつつつ〜〜っと、寝てしまった。

30分もたった頃か、電話の音で目がさめる。
「おひさしぶりです!◯◯◯のTです!」
と、Tさんの懐かしい声。

心臓のドキドキが止まらない。
予知夢ってか?おい。

お仕事の依頼をいただく。
何年ぶりだろう、◯◯◯社の仕事をするのって。
しかし、なぜあのタイミングだったのだろうと不思議でならない。
驚きのあまり、締め切り日をうかがうのも忘れていた。

....................................................
細かいかわいい系のもの、台所に集合させている。
ときどき移動させたりして楽しむ。
IMG_7156.JPG
こういうものを毎日、目にしていたいから〜♪
IMG_7155.JPG
マイワールド@食器棚の上。
やっぱりたまらんです、かわいい雑貨は。


....................................................................
たびたび、ご質問いただくセイロ。
これです!これこれ。
蒸し野菜の美味さは格別っすよ〜。

ちょうどいいお鍋がなかったら、合わせて購入をおすすめ。
検索してみてちょーよ。


...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み&ちょい食べ

IMG_7032.JPG

ジャガイモを棒状にして素揚げ。
太いネギをちょんちょん切ってフライパンで焼き焼きね。
やや幅をもたせた大根のツマ。
で・・・ワインをちょい飲みする。

今日は、午後からまーごが遊びに来ている。
フライドポテト好きなまーごのためにね、ジャガを揚げたのだった。

大根のツマと水菜のサラダを大量につくって夕食に並べた。
メインはブリのお刺身だったです。

夕飯の後、台所で洗い物していたら、まーごってば、
「お腹すいた、ご飯食べたい」
いう。

はあん?時間差?と思いつつも、お残りのご飯を渡したら、私のちょい飲み机でマリマリ、マリマリと無言で食べていた。
ココで食べるのは、また格別なのよね〜、わっかるわ〜、OBABAは知ってる〜。
IMG_7039.JPG

ちょい飲み机は便利な机だ。
我が家の、いつでも飲み食いできるバールってところかも。
24時間オープン。
...................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.07.jpg
娘一家が車でブンブンやってくるという。
「コタツを買いにいこう!」
との提案を高らかにぶち上げて。

オコタ・・・憧れのウインター家電だったが、なくてもいいかも。仕舞うところもないし。ホコリの元になるかもしれないしぃとか、もう一つ決心がつかなかったのだ。

あの見た目からぬくぬくとしたコタツは、魂をば抜けさせ、いったん踏み込めば身体がカラッカラに干からびるまで足抜けすることはできない罠のような存在と感じ、うちに導入することはなかったものだ。

しかしこの寒さ。
居間の暖房は、石油ストーブだけだ。

寒いことは寒いけれど、堪え難い寒さってほどでもない。
でもこの体感は、私だけのものだったらしい。

娘夫婦の「買ってあげるから」との一言で、「あ、よろしくお願いします!」とあっけなく導入することにした。
娘は「これで次回からより気持ちよく過ごせるし、より実家感がでるぅ〜♪」と、しめしめな顔でよろこんでいた。

夕ご飯は、六人でコタツを囲んで鍋。
コタツと鍋で、徹底的にあたたまる。
義母も電気代を気にしつつも、「いいわねぇあったかいわね」と大よろこびである。
ほんとはオコタにあたりたかったのね〜!

...........................................
一昨年買った黒いタートルネックのニットワンピース、形は気に入っているけれど、なんとも薄手でスースーする。
ワンピースとして着るよりも、チュニックのように着たいと、ベルトでブラウジングする。
お尻すっぽりは安心&保温。
この着方の方が自分らしい気がする。
馴れ親しんだ着方・・・とも言えるかも。


新聞紙を湿らせてちぎり、部屋にばらまく。
ほうきで、新聞紙を転がすようにしてはいていく。

掃除機をかける日、ほうきの日、雑巾の日、と日替わりの掃除方法が日課。
さ〜〜〜っと化学雑巾のモップを振り回すだけの日もあり。

その日々の気分と、汚れ具合と、来客具合でも掃除方法も変わるのです。


冬になれば炬燵が出、畑にいくと何かしら収穫。
海岸で凧揚げ。
老犬がいつも傍らに。
私はどんどん絵に描いたようなばーさん生活になっていく。
孫が大人になったとき・・・いつか思い出す懐かしい風景の一部でありたいとOBABAは願う。


....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のなに着た

2018.02.05.jpg

朝からいいお天気!

でも家でやることがいっぱいあるので、スーさんの散歩もそこそこに。

午前中はみっちり仕事などし、やれやれと一息入れ、庭でコーヒーちょい飲みする。
午後も続きをば・・・。

友人から電話をもらう。
「わかるわ〜〜、アタシも母とのご飯は無言だったわ」
と、一昨年母上をみとった友人がいった。
「だよねだよね、そうそうは毎回話しもはずまないよね」
「テレビつけちゃう」
高齢の親と同居の者どうしで共感することは多い。
み〜〜んなそんななんだよなと思う。

........................................
昨日手に入れてきたツタっぽい一鉢。
トイレの中の手洗いのところに置いたらいいじゃない?と思って置いてみた。
IMG_69882.JPG
トイレのすぐそばに、手を洗う場所がある。
昔はきっとチョンチョンとやってチョロッと水を出すシステムの手水鉢(ちょうずばち)があったとこだと思う。
今は水道。

なので、トイレ内で手を洗うことはないのだった。
なので、グリーンを堂々と置けるのだ。

陽の当たらないところでは枯れてしまうのかな?
時々はおもてに出してやろうか。

まだまだ寒いけれど、白い服が着たくなって白いコーディロイパンツにセーターで。

夕方は、スーさん連れで畑の見回りをする。
これといってやることもないんだけど・・・。

畑のセンセイが、
「長い棒を買っておいでよ。ツルの野菜のために垣根みたいなの作ってやるからさ。15本くらいね。180センチでな〜」
と畑の対角線上から声をかけてくれる。
「わかりました〜〜!」
と返事する。

帰りは川べりを歩く。
ジョナ四郎はいなかった。


....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6971.JPG
少しずつ余った野菜。
ちょいしなびたキャベツは千切りにして、もやしとスモークチキンと重ねて蒸した。
ぬるめにつけた日本酒がうまいぜぃ。
写真に写り込んでいるオリーブオイルとごま油のビン。
寒さのあまりか、固まってしまっているのだ。

台所の床ってば、冷たい冷たい。
スリッパの足でもジンジンしてくる〜。

セイロを手に入れてからちょいちょい蒸し料理。
生のキャベツには難儀する義母も、蒸し野菜ならば旺盛な食欲をみせる。

セイロの大きさは19センチほどだ。
これはこれでユージュアリー使いにいいんだけれど、蒸し料理の代表「茶碗蒸し」が人数分できないのが残念!

ちょい飲み中、通りかかりの者あり。
油の抜けたチキン一切れ、どうぞ。
IMG_6967.JPG

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 新たな調理器具

IMG_6887.JPG

引越しにあたり、台所用品もたくさん処分してきた。
「もう増やすまじ」
とかたく心に誓って・・・。

しかし先週、中華街に友だちといったときに、友人のプッシュもあってセイロを購入した。
前々からほしいなあとは思っていた竹製のセイロである。
お店の奥で、木の粉やヤスリのようなもので、セイロを手入れしていた女性もおられ好感度ましましで買う決心をしたのである。

昔うちで使っていたのは、アルミ製の四角い蒸し器であった。
それもけっこう大きく、場所塞ぎな鍋だった。
なので、今回は小型のセイロにした。

これが!!なんと!!便利!!なのである!!
と、ビックリマーク多用してしまうほど使える器具だったのね〜。

コロッケを作った時も、セイロで蒸したジャガイモをつぶせばよりホクホクしたコロッケになった。
茹でるより蒸すほうが早いのがなによりだ。
冷え切ったご飯は、キッチンシートをしいたセイロで蒸すと、炊きたてに近いご飯になった。

もやしと豚肉を重ねて蒸す。
サツマイモや人参を蒸す。
肉まんは、乙女の柔肌のように柔らかふっくらになる。

竹の網目からもうもうと上がる湯気はなんだか特別製だ。
上等なミストである。
肉まんのように再生せよワシの肌!・・・・・と念じながらセイロのミストににじり寄り、首を伸ばす。


.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6884.JPG

ちょい飲みは鳥の皮の唐揚げを柚子胡椒とおしょう油つけて、ワインとちょいとね。
きゅうりのピクルスも。
あ〜至福のひと時だわん。
IMG_6883.JPG
パープルのチューリップ、ドラマティックな感じもしてきれい。


午後から、ココカラ大学でお世話になっている担当さんが都心より我が家まで来てくださった。
大福餅と紅茶で打ち合わせ〜。
https://kokokaradaigaku.com/
・・・思い起こせば・・・ここ、「ホホホの本田Style」を担当さんが見てくださったのがきっかけでココカラにお誘いいただいたのである。
一年ほど前のことだ。

主に衣食住と、どこかに出かけて行って取材(遊んで来る)を月に三本書かせていただいている。
(ほぼホホホの本田とおんなじであるよ)


今日ココカラ大学に、うちの常備菜ピクルスのことを書いてアップした。
ホホホでおなじみの「ちょい飲み机」で撮影よ。
いつもよりかわいくして撮ってます。
イラストも入っているので見てみてください!

やずやさんが運営しているサイトなのでご安心をば。
色々な講座があって、あちこちのぞくのも楽しい。

そうそう、ちょい飲み机の上のペパーミントグリーンの棚も「キッチンの簡単収納講座」見て作ったものだった。

夕方、帰りがけに担当さんをマイお浜にご案内。
「こんなに近くに海が!」
「すごい!きれい、いいなあいいなあ」
とものすごく感激してくれて、私も感激だあ。


..................................
オラッチの畑、玉ねぎの苗がちゃんと土に着いたようだ。
葉っぱがピンをしてきたから。
猫にほじくり返された部分の土は、そっと補修。

.....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! カーテン問題その2

ぐるり縁側のガラス戸のカーテンは、すべて前の家から持って来たものだ・・・・とは以前に書いた。
丈と素材がちょっとずつ違うのだけれど、まあまあね、ほぼだいたい白ってことで、それなりに気にさわることもなく今日まで。
幅が足りないところはショールをかけて応急処置もしてるけれど。
いつかは縫って見せようぞ!の志はもち続けているのでそのうちに。

私の寝室兼パソコンがデンと置いてある部屋には一部カーテンがない。
すりガラスというか、テクスチャーのあるガラスがはまった戸なので、カーテンなしでもそう困らないからだ。
しかし、さすがにカーテンなしだとすき間風がヒューヒューっと容赦ナッシング。


今日は帽子屋さんと下北沢で打ち合わせがあった日。
ついでに生地屋さんにいい生地ないかな〜と見回って来た。

10メートルぐらい必要なので、高価な布はぜったいNGでね。

無地、柄物、無地、柄物・・・・と生地を変えるのはどうだろうか。
チェック、違うチェック、またまたアナザーチェック、とんでもないチェック・・・・とかね、往年のチェッカーズ風でもいいなと思う。
今日のところは見ただけで、決定&購入はしていない。

「カワイイプライス」(1メートル480円とか)で、素敵な柄の布もあったのだけれど、「カワイイプライス」はそれなりに訳があって、残りの分量が半端なのだった。
それらを見て、挟み込み方式を思いついたのだった。

...........................
下北からの帰りは、5時半ぐらいになり、帰宅のラッシュとなっていた。
ああ、小田原までぎゅうぎゅうなのか?それともどこかで空いて来るのかな?と今後の参考にもと観察。

新百合ヶ丘で乗り降り多数。
町田でドドドッと乗り降り。
相模大野でもドド。

私はほとんど着席で帰宅でき、小田急線のラッシュアワーでも終点までの人は少数派なのね!とわかった。
もう少し遅くなると、違うのかもしれないけれど。

と、ラッシュにもまれた訳でもないのに、体力激減で胸のランプが点滅してるんで、本日はこれにてっ。
地味な画面でゴメン。
......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

今日のちょい飲み

IMG_6674.JPG

午前中、義母さんのお初の歯医者へいく。
知人に教えてもらった歯医者、なかなか親切でよかった。

いろいろ不具合なところがあり、これから通うことになりそうである。
まあね病院へ行くのは付き添いだろうと(いや付き添いなればこそ)疲れまんがなあ。
午後、一時間ほど横になる。
義母さんも。

夕飯の支度をしながら、毎度のちょい飲み。
今日は、あん肝があるので白ワイン一杯。
氷をたくさん入れるのが好みです。
IMG_6676.JPG
コリコリ度の高いかまぼことわさび漬けも。

ガスコンロにはりんごとレモンの鍋をかける。
明日の朝食のために。

居間のストーブには、鉄鍋でブリ大根。
ブリの目の大きさからみて、結構おっきなブリだったらしい。
煮込んで顔まわりのコラーゲンがプルプルっとしてくるのが待ち遠しい。

「煮る」料理は楽しい。待ち時間がね。
あん肝つつきながら、サザエさんなどペラペラっとな。
で、本日分の疲れも飛んでいくのであった。
お風呂よりリラックス効果大のちょい飲みだ。

余談
魚屋さんで、
「あん肝は7本しか作らなかったからもう今年はこれでないよ」
ってなことを魚屋のオヤジさんが言う。
「お正月まではもつから大丈夫。アルミ剥がさないでね」
とおかみさんが付け加える。

ソーセージ状にアルミホイルで包まれていたあん肝。
なるほど〜。
魚屋さんでそういうふうに成形してたのね。

ああ、活きのいい魚屋さんが近所にあるのは大きな幸。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  ヒヤシンス

IMG_6602.JPG
小さな植木鉢からビッグな鉢へ植え替え。

四畳半に身寄せ合って暮らしてたヒヤシンス一家。
狭いながらも楽しかったであろうが、なんせなんせ、白い根っこが鉢のふちにまで盛り上がり、鉢のお尻の穴からもニョキニョキと・・・。
根の行き先がもうないという状態は悲しすぎた。

四畳半からいきなりビバリーヒルズの豪邸に移されなんだかとまどっているように見えるヒヤシンスたちだ。
めくらめっぽうに絡まった根っこをどうすることもできずに、そのまんま移し替えた。
どうか自由にのびのびを根をはりヒルズライフを謳歌してほしいと願う。

大きな鉢にした理由はもう一つあったのだ。
・・・それは・・・水栽培での三つが花を終えたら、いつも土におろすことにしていたので今回もそのようにの予定である。
六個の球根が、ここでまた次の季節まで過ごすこととなるのだ。

水栽培派の三つは、長い足が美しいボンキュッボンのスリーディグリーズ。
盛り上がった花の髪型が完成したら♪天使のささやき♪を歌いだすだろう。

IMG_6605.jpg

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 庭でちょい飲み

IMG_6563.jpeg
多摩の庭から掘り起こして持ってきたもの。
それは、水仙の球根だ。

6〜7年前だったか玄関脇の日当たりのあまりよくないところに植えたものだ。
その後なんの栄養もあげないのに、毎年うんと寒い頃にきまって花を咲かせる。

よくあの、引越しのドタバタのさなかに、アタシってば思い出して掘り出し植木鉢に移したなあと思う。
多肉の植物は、斜めお向かいさんから株分けしていただいたもの。
いっしょに植えて、「多摩移住植物セット」とす。
IMG_6566.jpeg

「これ庭に埋めておいてね」
とまーごから託された松ぼっくりも植木鉢に配置した。

松ぼっくりから根が出てるところを見たことはないけれど、どうなるのかな?とコーヒーいっぱいね。


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  ウクレレでレレレ♪のコーナー

IMG_6541.jpg

縫った座布団カバー。


座面のクッションがふかふか過ぎて、尻が重すぎるからか沈みがちなソファに、座布団を置いたらちょうどよかった。
サイズもピタシでメデタシ。
ここウクレレコーナーとしようと、ひさしぶりにウクレレなど取り出す。
レレレ♪のおばさんである。

簡単な三つ四つのコードで弾ける歌などね〜。
アロハオエ、浜辺の歌、ジングルベル、サイレントナイト、涙そうそう、いとしのエリー、ムーン・リバー・・とかね。

...........................................................................................
「切り干し大根」のおいしいのをいただいた。
二時間ほど水にひたして軽く戻してポン酢でいく!
シャキシャキ感と乾物特有のうまさがあり、たまらんのです。

油揚げといっしょにちょっと煮ておくと、便利な一品となる。
ちょい飲みのおつまみには欠かせません。

マリネ液にしめじといっしょにつけておいてもおいしいっす。

煮ても焼いても生でも食える食える切り干し大根。

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

ミシンカタカタ

IMG_6384.jpg

久しぶりのミシン。
座布団カバーを一枚縫う。
以前IKEAで買った布1メートル、座布団カバー一枚にちょうどいい・・・というか余りある。
残りはランチョンマットにでもしとこうか。

この家にきて初めてのミシン作業だ。
日当たりのいい廊下の突き当たりにミシンを置いたのは正解だった。
気持ちよくカタカタできるハッピー。

ミシンカタカタミシンカタカタ、わたしの座布団カバーつくろっと♪
・・・・わたしのワンピースの言葉をまねたよ。

............................................................
ホホホのお店にご注文いただき、ありがとうございました。
今までのご注文にはすべて返信のメールをお出ししました。

「注文したのに、返事がない!」となりましたらば、すみませんがもう一回メールをくださいまし!!

.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO! 庭のちょい飲み机

どこでもちょい飲みしたがる私である。
お天気のいい日には、ちょっとね、スーさんの抜け毛処理などしつつミルクコーヒーなどいただきたい。

庭に置けるテーブル・・・何かないかな〜・・・前の家で使ってたの捨ててきちゃったしな〜・・・持ってくるべきだったかもぉ。
と小さく初めて反省などしはじめていたところだった。
植木鉢も置きたいとも思っていたので、本気で庭のテーブルテーブルと考えていた。

縁の下に、古い木っ端や竹の棒などが入っていた。
大家さんが使われていた物なのだろう。

コンクリートブロックも転がって(地面にめり込んでいた)いたのでそれらを組み合わせたら、ベンチのような細長いテーブルになるのでは?と思いつく。
植木鉢も二、三個乗っけることができそうだし。

と、あっちゅう間にとても素敵なテーブルができた!ヤッターマン!である。
IMG_6335.JPG
さっそく午前中のちょい飲みをする。

洗濯物もよく乾きそうな朝だ。
IMG_6346.JPG
スーさんもご満悦でなにより。
IMG_6351.JPG


.......................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!  カーテン問題

今かけているカーテンはすべて前の家から持ってきたものだ。
いろんな長さでいろんな素材のカーテン。

トイレに続く北側の廊下の窓はこんなふう。
IMG_20171203_0001.jpg

今の家にはとりあえず・・・かけている。
長さが半端で裾がガタガタだけれど、外から見ればガラス戸の下の部分は板がはまっているので、ちぐはぐな丈には見えていないってところが救いである。

白っぽいレースとコットンのガーゼのような素材、組み合わせてもそれほど違和感がないからいいかな〜と思う反面、足りない60センチほどの幅は、似たような色のショールをカーテンレールに引っかけてしのぎ続けるのはいかがなものかと思う。

シーチング生地で、小学校の教室にかかっているようなカーテンがいいかなと思ったり、ギンガムチェックでもいいなあと思ったり。
コットンレース(シュミーズのような・・・)が理想なんだけど、何メートルも入り用となると、とんだ金額になりそうだ。
財布と相談しつつ来年に持ち越し懸案事項としよう。
(↑縫うつもりである)

南側の窓も同じような状態なのでけっこうな量の縫いものになりそうだ。
直線縫いだけだけれど根気入りそう。
........................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

古民家でGO!

2017.11.23.jpg
うちの猫と犬である。
なかよく@玄関。

昔の家は夜になると薄暗くちょっと怖かった。
明るいところと暗いところがあって、御不浄などは怖さ全開であった。
障子や襖の隙間からヒュ〜っと風が入って来たり、天井の組んである木がピシっとか不意に音立てたりすると、ぶるっとしてちびりそうになったものである。
子どものころのこと。

そんな生活から離れた暮らしをもう何年もしてきたんだなあ...と思う。
夜も煌々としたあかりの中にずっと住んでいた。


しかし、暗いだの明るいだの、怖い、寒い、なんか居そう、などの畏れを家に感じつつ暮らすことは大事なことだったのでは......と今は思う。
それが感情のたわわさにつながっていくのではないか。


最初玄関の天井ライトだけでは暗いかな?と思ってフロアスタンドを置いたけれど、むしろフロアスタンドだけで光量は充分だ。
スタンドの傘が作る光の形、ここに来て初めて見たような気がする。
鴨居のところから.....まっくろくろすけっぽいのが出てきてもいい。

スーはこの場所が好きだ。
そこで寝ているスーが大好きだ。

...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_6016.jpg
床の間と並んでいる違棚は、写真とか細々したものを飾るコーナーにした。
それとCDをかけるとこ。

スピーカーの位置が変かも。
席替えをして、もっと良い位置を探ってみよう......。


木の汽車は20年数年前息子がシュポポシュポポ言いながら乗り、かわいく遊んでいたものだ。
その当時から、すでにもうレトロな感じはしてましたが〜。
(今はマーゴがよりかわいく遊んでいる)


6段の引き出しは実家の父のものだった。
実家解体のさいにもらってきた。
さすが大正時代、A4入りません。
引き出しには、わけわかんないようなものが入り乱れているけれど、これから片付けて行くつもりだ。
引き出しオール裁縫箱的なものにしたいと思う。
糸の段、ゴムやひもの段、ボタンの段...とかね。
いちばん上の段の引き出しは通常の裁縫セットにし、使うときは引き出しごと引き抜きテーブルに持ってくるっつう寸法でいっ。


お茶箱のような大きなバスケットには、延長コードとか充電器とか、絡まりくるったコード類が入っている。
うんとうんと若かりし頃.......インドから家人が持ち帰ったバスケットだ。
担いできたという。
人間、俄然欲しいとなると背負ってでもなんでも運ぶよね。すごい。


右側のガラスケースは骨董屋でアタシが買ったものだ。
中の板が汚れていたのでブルーに塗装して、小さな棚をつけた。
細長い板を接着剤ではり付けてあるだけなので重いものは乗せられない。
細々細々....を入れてある。

とそれぞれの「お古」を集合。
ここで全部が落ち合って、丸く収まり一件落着なムードを醸し出す。
よかったね!と全部に伝えたい。

違い棚の原型はこう。
しっとり、凛としてました。
IMG_5343.jpg


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

今日のなに着た

2017.11.18.jpg


久々、恵比寿までいく。
友人ご夫婦の展覧会をみに行くためだ。

「湘南新宿ライン」という使いでのある電車があることを知る。
一時間20分ほどで、小田原と恵比寿を結ぶ便利なラインである。

小田急線、東海道線などと並行して使い分けるとわりと都心方面に出かけるも時間かからんかも??と思う。
これからの課題だ。

もちのろんろん、新幹線では東京駅まで30分である。
すっご〜〜い!はっや〜〜い!べんり〜〜!と思うけれど二千円ほどかかるから、そうそう使えるわけではないしねえ。
これからの懸案事項である。

訪ねて来てくれる友だちにするアドバイスのためにも.....。

スエードのラップコートをレースのブラウスに羽織る。
この着方、いつかはしたい!と思ってた組み合わせである。
どっちもヴィンテージのものだ。
時代を超えての初顔合わせってことでひとつ。

何年ぶりだろうか、恵比寿の街を歩くなど。
ちょい奥まると(ほんの10分15分)おされなお店が点在。
フランス風味なかわいいお店も。

寄ってじっくりみたい欲望にかられるも、帰宅時間が気になって気になって.......足が急ぐ。

ああ小田原住まいってこういうことなのねと実感する。

.............................................................................................
ホホホにメールをありがとうございます。
お返事、お出ししてませんが、いただいたメール何回も読み返さずにはおれんです。

闘病中のHさん、Kさん、Yさん、おっさんさん、やいのやいのさん.....本当にありがとうございます。
きっと、展覧会とかでお会いしましょう!!
そして手を取り合ってダンスダンスダンスよ〜〜♪
おぼえとけよーーーー。
私もおぼえときます。はい。


毛糸のパンツを履いているみなさま、「お尻温め」していきましょう。

伴侶をなくしたGGさん、NさんKさんMさん、さっちょさん、とりあえず焼き肉たべて減っている何かを補って参りましょうぜ!
GO!GO!しかやることないですもんね。


...........................................................................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

引越しを機に処分したもの数々あれど、家電もその対象をまぬがれるものではなかった。

まず電子レンジ。
「ちん」である。
なくてもけっこうやっていけそうな気がしたので20年ものの「ちん」は捨てた。

それと電気釜。
しばらく前から、土鍋でご飯を炊くようにしていたので、電気釜はもういらんわっとこのタイミングで処分してきた。

しか〜し.....ちんなし生活にまず異議を唱えたのは義母であった。
「電子レンジ買わないの?ご飯あったかくしたいわ〜」
と控えめながら(控えめでもないか?)訴えてきたのだった。

そりゃそうねえ、保温もできていた電気釜もナシだし、即座に温められる「ちん」もないのだから。

冷えたご飯を義母さんに蒸してあげる親切ごころ、私にはない。

なので、電子レンジを買うことにしたのだった。
言い知れぬ残念感はあるにしろ、いたしかたないね。

置きたくなかった食器棚の上に鎮座する電子レンジ。
電子レンジ.jpg
冷蔵庫の焦げ茶色となんとなくのコーディネートで黒色にしてみた。
...........................................................................
マイ仕事部屋の整理もほぼついた。

これ↓を.........
後-thumb-500x667-8590.jpg

ここまで↓にした私。
絶賛されたし!
机001.jpg

前の家では棚に組み込んでいた引き出し類、棚を処分してきちゃったものだから、出窓のところに置く以外に道はなかった。
机03.jpg

原型はこれだったのね〜。
めんぼくねえ........。

でもここでブログ更新やお仕事頑張りやす!!はい。
後-thumb-500x667-8592.jpg

.......................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新させていただきました。
うちの中のクリスマス風景のことを書いています。
合わせて読むとより臨場感が!!
(ホントか?)
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12328700952.html
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

トイレの窓がなんともいい味。
つくづくおしゃれだなと思う。
IMG_5958.jpg
焼き物のバスケットは義母作。
シロツメクサやレンゲソウが似合いそうなので春になったら飾ろう。

スコッチウイスキーのおまけのテリア、今度の家ではトイレの住人だ。
ここの方が私の部屋におるより、みんなに見てもらって可愛がってもらえそう。


IMG_5960.jpg
用を足しながら、細かな細かなサザエさんのポスター(包装紙かも?)を眺める。
お!エプロンおばさんや意地悪ばあさんもいる!と発見発見の日々である。
(先日、長谷川町子美術館に取材に行ってきたのだ。詳しくは「ココカラ大学」に書いてます。見てみてください)
https://kokokaradaigaku.com/

もう半分の窓のとこには、いただいた絵葉書をここに置くことにした。
猫男爵っぽい真鍮の置物は家人の。
何置きなんだろう?タバコか?一本だけ置いてどうする???
お香かも?

わからんけど、猫男爵の腰の曲げ具合とかメンチの切り方とかいかにも家人好みな感じ。
トイレでふんばってもらおう。
IMG_5959.jpg

......................................................
昨日のイチョウの木のこと。
木の裏表の画像だけでは、にわかには信じられない光景だったでしょ?
ではでは、横から撮ってきた画像をお見せします。
IMG_5956.jpg
....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。

古民家でGO!

IMG_5876.jpg
多摩のエコショップで購入した和ダンスの話を昨日書きました。

半分の二段の行き先がよく見えない!との指摘を多々いただき.......。
ですよね〜〜、あの画像じゃあねえ.....とさっき撮り直ししました。

はい、床の間に鎮座する引き出し簞笥と液晶テレビ。
こんなものを置かれるなんて、当時の誰が想像したことでしょう。

お家を建てた棟梁も泣くぜ。

ごめんなさい!と誰かにあやまっておきたい気もするが、テレビの接続する機器が床の間のところにあったのだ。
きっとここに住まわれてきた人々は、床の間をテレビ置き場としてたんじゃ?と思うんだけど、どうかな。

........................................................................
ついでに・・・・台所のお気に入りコーナーも撮った。
IMG_5881.jpg
家人の机だったけど、ここでは私のちょい飲みコーナーとして活用ね。(配膳台としても便利)
脚の部分のみをペパーミントグリーンのペンキで塗装して、引き出しの取手を陶器のころんとしたものに変えイメチェン。
(取手、以前は木製だった)

まぁ〜〜ここが落ち着く落ち着く。
一人でインスタントラーメンランチ、あるいは、こっそり肉まんでおやつタイムなどでも和んでます。

息子も夜中の夜食なんかかんか、ここで食べているもよう。

正面の壁には、雑誌からの切り抜きのピカソの写真と歌川広重の五十三次(お茶漬けのオマケのカード)。
その上にマイイラストを掲げてしまう。
キッチンだもの、アタシがトップ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

IMG_5863.jpg
ところどころに、多くはないんだけれど釘やフックが刺さっている。
錆びた釘やフックはグラリともせずにしっかりと立っている。
IMG_5862.jpg
私はもちろん新たに釘を立てたりしないけれど、「ここに掛けたいなあ」と思うところに、ちゃ〜んと釘やフックがすでにあるのである。

例えば・・・掛け時計。
例えば・・・手ぬぐい掛け。
適所にそれは用意されているのだった。
年を経ていい色になったフックや釘もまた家を成す一部である。
..................................................
突き当りがトイレ。
IMG_5841.jpg
右横が手を洗うところ。
IMG_5839.jpg
横柄の手ぬぐいに、棒を通すためのループを綿テープで縫い付けて小窓カーテンとした。
カフェカーテン?とも言いますかね?
手ぬぐい多用の手洗い場。

きっとその脇のガラス戸を開けたところに、チョンチョンッとすると水がちょろっと出てくる「ちょうず鉢」があったのだと思う。
この際、復活させてみるか!
ちょうずで上手に手洗いってか。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


古民家でGO!

今回のお引越しで、大きな家具をいくつも処分してきた。

テーブル三台、洋服ダンス二台、食器棚二台、椅子二脚、本棚四台.....とかね、思い切った大放出だった。
今度の家に入りきらないと思われるものと、これからの生活に必要なさそうな物は、「いらない物」としたのだった。
そのジャッジは私一人に委ねられていたっつうか、今後の生活設計(大げさか?)の大まかなところは私が決めなければならなかったから。

文字通り、多くの思い出の染み込んだ家具らを処分すると決めるのは容易なことではなかったけれど、致し方ない。

友人にお願いして、車で粗大ゴミ処理場に一緒に運び込んでもらった。

多摩市の粗大ゴミ処理場の横には、廃品を再生して販売しているエコショップがある。
格安で、ラックやら食器、押入れ引き出しとかね、わりときれいなものが並んでいる。

たっくさん処分したにもかかわらず、アタシったらば蟹?、私としたことが、な、な、なんとゴミ捨てした後に寄ってしまったのだった。
..............そして、タンスを...........購入..........して来たのだったんだったんだだだー。

なにかこう、ぬるっとした後ろめたさを感じつつも、古い和ダンスを購入。
いくら4000円だったとはいえ、捨てたその足で拾うような行為?自分でもどうかと思う。
が、この和ダンスこそ新しい家に欠かせない家具!!!と思えたのだったよ。

四段の引き出しの桐ダンスは、二段ずつに分かれる。

一つをテレビ台にして、もう一つをチェストのように使ったら便利だろうと思いついた。
IMG_5782.jpg
家人が書類入れにしていたファイバーの小引き出しは薬入れにして引き出しの上に。
友人がくれたお古のレースをかぶせて、いい感じ〜と自己満足です。
あのとき、エコショップに寄って買って正解だったと思う。

ぬるっとした感情はきれいさっぱり拭われた。


右側にチラッと見えてる椅子。
以前ダイニングで使っていた椅子、一脚だけ持って来た。
玄関に置いて「休憩所」もしくは「一時洋服置き場」として使用。

もう半分の引き出しはこちらにありまっせ!
IMG_5775.jpg
ちょっとしか見えてないけれど、ちゃんとテレビ乗っかってます。
ジャストサイズです。

「幼稚園の椅子」、前はスーのご飯台にしていたものだ。
正座が辛くなったときは、これに座るとラク〜〜ってことで居間に持ち込んだ。
IMG_5776.jpg
掛け時計は、家人の事務所で使っていたもの。

廊下の曲がり角のところに実家の母からもらった足踏みミシンを置いた。
IMG_5831.jpg
陽がよく入る廊下。
ミシン踏まないときは、お気に入りの物を飾るスペースとする。


.............................................................................................................

大家さんが、大事に住まわれていた家。
障子の桟が丁寧に修理してある箇所がいくつもある。
無理な力を加えると、ポキッと行きそうだ。
私も大切に使わせていただこうと思う。
いたわりたくなる家って良くない?そうないよね?

もっと住み心地よくしてくつもり。

..........................................................................................................
Big-G、四夜連続登場はなかったです。ほっ。
あちこちに仕掛けたホイホイ系の家、おそるおそるのぞくも空き家状態なんだけど・・・。

こんなことでいちいちドキドキするなんざあ消耗するだけだ。
さあどっからでもどんと来やがれBig-G!

といつかは言ってみたいものだ。

.....................................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


日々


Warning: include(../../module/navi.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2090

Warning: include(../../module/navi.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2090

Warning: include() [function.include]: Failed opening '../../module/navi.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2090
 < March 2022
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

月別アーカイブ


Warning: include(../../module/footer.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2429

Warning: include(../../module/footer.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2429

Warning: include() [function.include]: Failed opening '../../module/footer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/pupu.jp-hohoho/web/daily/go/go-1/index.php on line 2429