うちのスーさんの胃腸はとてもデリケートなのだ。
以前、娘がカレシ(現在ムコ)を初めてうちに連れてきたときは、ショックのあまりか...その晩からゲリP〜になっていたほどだ。
よくお腹をこわすので、今回もまあいつものP〜だろなとたかをくくっていたのだけれど、どーも今回は様子がおかしかった。
Pに加えて、リバース(マーライオン状態ともいう)も頻繁にし、Pはいよいよ激しい血便に。
こりゃいかんわ!と獣医に連れていった昨日であった。
二日ほど続いたPは、ウイルス性だって!
血液検査してもらったら、脱水状態になってるとかで、30分の点滴もうけた。
テーブルのような高い診察台の上に、観念顔でおとなしくおすわりしてたスーさん。
天井からつり下げられたパックから、一滴一滴ゆっくりと落ち続ける液体がうらめしい。
それでも文句も言わずに、定位置に居続けたスーさんを名犬といわずして......。
帰宅してからは、いつもの場所でグッタリとしていた。
やれやれ〜どっこいしょという雰囲気まんまんで。
そうそう、この激しいP〜&リバースを発症する犬、このあたり(多摩市鶴牧周辺)でけっこういるという。
地域限定の流行らしいと獣医さんがいっていた。
連休後から、ポツポツと増えてるんだって。
「で、ポックリって犬はいませんかね?」
と、おそるおそる伺うと、
「だいじょぶ、みんな4日から一週間ぐらいで治ってますよ」
といわれ、ホッとした。
点滴用の細い管は、まだスーに装着されたままだ。
脱水の状態の様子をみながら、再度点滴かも...と。
そのための血管確保っていうことらしい。
しっかりと前足に装着されている「異質なモン」もいやがらずに受け入れているスーさんでした。
名犬のご尊顔。
鶴牧地区のみなさん、どうも流行ってるらしいですよ!気をつけてね。ウイルス。
二日間の絶食で、ただでさえ痩せてるスーなのに見事なほどスレンダーなワンコになりました。