
近所のひまわり。
なつかしい夏の風景だなあと眺める。
義母の部屋からずっとテレビの台風情報が流れている。
「明日すごい風が吹くらしいわよ」
とCM中に義母の声がする。
「避難場所を確認しとかなくちゃ」
と、避難マップを広げた。
畑の様子も心配だけれど、もうそれは仕方なしっ。
今日は今日の収穫だ。
白ゴーヤは初めて食べるもの。
楽しみ。

スイカ、もうちょっとおいてもよかったかも・・・とまた思うけど、甘くてシャキシャキの新鮮スイカのうまさはないね。

.................................................
友人らから、
「明日は、ゼッタイ海に行かないでよ」
と、
「雨の中、畑に行かないで!」
のメールが何通も。
よほど私ってば、そういう人と思われているのだろう。
はい、決して行きません!
西湘バイパスのこっち側からしか眺めません!海。
どうかどうか、大きな被害が出ませんようにたのみます。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


朝いちばんで畑の収穫に。
食べ比べをしようと、四種類のトマトを植えていたのだけれどどれもそれぞれにおいしくて、これ!って決め手もなし。
義母さんは黄色のプチトマトがお気に入り。
も〜っとれすぎちゃって困るっ・・・ということは一切ない。
玉ねぎと一緒にトマトソースやサルサソースにしておけばいいのだ。
畑の恵って本当にすごいと思う。
スイカも今のところ順調である。

畑のセンセイは「うまくいけば12個できるよ」といったけれど、今確認できるのは5個である。
先が楽しみ。

昼頃から、用事でどうしてもの外出だった。
暑い。
帰りに(午後4時ごろ)うーーーーーラーメン食べたいと体が要求して来るのだった。
駅ビルにあるイートインコーナーでラーメン発注!
「背脂は入れますか?」
の店主からの確認に、
「はい、たっぷりと!」
とオーダーする。
一滴残さず完食のラーメンであった。

体のいうことに従いたい。
ダイエットとかさ、塩分過多とかさ、栄養バランスとかさ、気にせず・・・食べたいものを口にするのがいちばんだ!と思ったよ。
......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
