ホーム > 日々 > 気になる

そら

強大な芋虫!!
IMG_0164.JPG
モゴモゴと動くよ。
IMG_0165.JPG
頭をもたげ、いきなり飛び立つ。
IMG_0166.JPG
風をはらむと、姿一変させる芋虫!
IMG_0182.JPG
はい、パラグライダーでした。

友だちがやっているという、「パラグライダー」の現場にいって見た今日だ。
話には聞いていたけれど、そのもの、本物を見たくてついていかせてもらったのだ。

なんと気持ち良さそう!本当に大きな鳥のように見えるよ。
IMG_0145.JPG
友だちのパラグライダーの椅子に座らせてもらって、飛んでるムードだす。
IMG_0146.JPG
地面から1ミリも浮いてませんけどなにか?

友だちがまじめに練習している間、秋の草花をつんだり、コーヒーを飲んだりと秋のいい日を満喫する。
IMG_0177.JPG

アサギリ高原パラグライダースクールは、静岡の富士宮市にある。詳しくは以下ね。
http://www.asagiri-para.com/field-info/index.htmlhttp://www.asagiri-para.com/field-info/index.html

今日は曇天からのピカピカの晴天、のち雨からの稲光つきの雷・・・というお天気のフルコースだった。

友だちが山の中腹から飛び降りる、じゃなかった飛び立つ勇姿を動画におさめようと待ち構えていたけれど、なんとなんと悪天候でテイクオフならず。
非常に残念。また次の機会に・・・。

帰路の途中で、「二の岡ハム」という、おいしいハム屋さんによってもらってうましソーセージと焼き豚を買う。
http://ninookaham.co.jp/home.html

帰宅後、もちろんワインとともにいただきました。

パラグライダーはとてもきれいでスマートなスポーツだ。
しかし間近で見ると、その過酷さもよくわかる。
でもやっぱり楽しそうだ〜〜〜〜!!!

見るだけでスカっとするね、空関係の乗り物は。
見上げるだけで十分満たされる思い。


............................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

水曜日は

IMG_9848.JPG
水曜日は、義母のデイサービスの日なので、昼ごはんの心配ナシ。

午前中はこんを詰め、パソコン作業する。
目も右薬指も疲れ果て(時々ピクピクと痙攣する〜!)、ランチは近所のカフェに行くことにした。

週三日ほど、ピアノの生演奏があるカフェはお寺の境内の中にある。
今日はあまり混んでいなかったので、リクエストをピアニストに!
「夜空ノムコウ」と「ピースとハイライト」。

サザンの「ピースとハイライト」は、言葉に強く引き込まれるので、メロディーだけをピアノで聴くと、すごく印象がちがうのね。
とてもしみる曲だ。

「夜空ノムコウ」は、あの頃の未来、というワードがどうしても刺さる。
今があの頃の未来だったのかな?ついつい、ついつい、あの頃を思ってしまう。

このカフェでしか弾かないピアニスト、Tさんはピアノを始めてまだ数年ということだけれど、本当にココロ和む音色でピアノをひく人だ。
ふいに「イムジン河」が流れてきたら、フリーズしてしまう。

................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、menuiのブログにつきに3回ほど投稿させていただいています。
「カゴスッキャノフのつぶやき」というカテゴリーです。
よろしくお願いします!
http://ameblo.jp/menui-zakka/

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < November 2024
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

月別アーカイブ