ホーム > 日々 > たべる

台風一過

昨夜の強風、今朝にはおさまっていた。
私の住んでいる地区では大きな被害もなく過ぎたようだった。

午前中・・・スーの散歩がてら畑の見回りに。
いくつかの柵が倒れていたけれど、だいたいは大丈夫みたいだった。

私のスイカたちは、何と一回りビッグになってるように見えた。
ひまわり群も直立のままだったし、強いなあ植物たちは!
田んぼの稲も青々していたし。

どうかスススーッと台風が日本を通り過ぎて消えますように。


【今日の昼飲み】
IMG_9229.JPG
白ゴーヤとナスとピーマンを素揚げし、甘酢にドボン。
白ゴーヤにはまったかも・・・。
ほんのりの苦さと甘さの調和。

...............................
スウェーデンで買って来てもらったスーパーのエコバッグ。
ホホホのショップで販売しま〜す!
IMG_9246.JPG

パリのモノプリエコバッグとはまた違ったかっこよさのあるエコバッグ。
IMG_9245.JPG

IMG_9243.JPG

この時期にぴったりな爽やかグリーン。
ホホホショップを見てみてくださいませ。
.....................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

体の欲するもの・・・

IMG_9127.JPG
朝いちばんで畑の収穫に。

食べ比べをしようと、四種類のトマトを植えていたのだけれどどれもそれぞれにおいしくて、これ!って決め手もなし。
義母さんは黄色のプチトマトがお気に入り。

も〜っとれすぎちゃって困るっ・・・ということは一切ない。
玉ねぎと一緒にトマトソースやサルサソースにしておけばいいのだ。
畑の恵って本当にすごいと思う。

スイカも今のところ順調である。
IMG_9122.JPG
畑のセンセイは「うまくいけば12個できるよ」といったけれど、今確認できるのは5個である。
先が楽しみ。
IMG_9123.JPG

昼頃から、用事でどうしてもの外出だった。
暑い。

帰りに(午後4時ごろ)うーーーーーラーメン食べたいと体が要求して来るのだった。
駅ビルにあるイートインコーナーでラーメン発注!
「背脂は入れますか?」
の店主からの確認に、
「はい、たっぷりと!」
とオーダーする。

一滴残さず完食のラーメンであった。
IMG_9117.JPG

体のいうことに従いたい。
ダイエットとかさ、塩分過多とかさ、栄養バランスとかさ、気にせず・・・食べたいものを口にするのがいちばんだ!と思ったよ。

......................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < December 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

月別アーカイブ