ホーム > 日々 > たべる

普通は薬

2022.01.28.jpg
朝起きたら、ズキズキ頭痛。
は!発熱は!?とおでこに当てる右手・・・。
いやいや、そんなんじゃだめだと、体温計で検温してみたけれど36.2度と平熱である。
なんだかドヨーンとした体調で、今日は寝ていようかと思っているところに娘からのラインメール。
遊びに来ない?と。
ドヨーンの気持ちのまんま布団にいると、よりいっそうドヨーンに襲われそうな気がしたので、出かけていくことにした。

若いもん(娘でもね・・・)と話したり誰かといっしょにご飯食べたりすると、リフレッシュするわ〜〜。
頭痛もすっかりと消えてしまったよ。

誰かといっしょにご飯を食べづらい世の中になっている。
注意深くそろりそろりとでも誰かと会ったりしないと頭いたくなってしまうよねえ。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
季節の引き出し箪笥のことを書いています。
みてちょー。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12723392891.html

...........................
..........................
やずやさんのサイト、ココカラPARKでは「今年のゆめマップ」を作ろう!という参加型の企画があります。
詳しくは以下にとんでください。
https://kokokarapark.com/n/n3e1278dc7451
2月4日の10時半から11時半くらいまでzoomでつながってお話しできたらいいなと思っています。
..........................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

畑日和

ピンクのスイトピーを置くと、とたんに部屋が春めく。
茶の間と玄関に5本ずつ。
おそい朝ごはんをスーと。。
2022.01.21朝食.jpg
10時ごろ、耕しておこうと畑に向かう。
じゃがいもの植え付けをするためだ。
10時でも、まだ凍っているところもあり、鍬ではなくてシャベルで掘り返した。
2022.01.21.畑.JPG
それから苦土石灰をまいておく。
土から準備しないとね〜♪
IMG_3104.PNG
畑から見える富士山は小さめだけれど、見ながら作業できる幸せ。
2022.01.21.ふじ.jpg
土を耕していると鳥が虫を食べにくる。
土の中でぬくぬくと寝ていた虫にとっては青天の霹靂だろうて!
いきなり外気にさらされて、あ!と思ったら、食われちゃうなんて。
そして鳥たちはホントよく見ていると思う。
誰かが耕し出すと、ちゃんと食べにくるもの。
2022.01.21.ひよ.jpg
友だちに教えてもらった鳥の正体は「礒ヒヨドリ」。
とても人なつこくて、シャベルの後をついてまわる。
かわいいなあ♪
今日の収穫は、ブロッコリーひと玉のみ。
2022.01.ブロコ.JPG

わっしょいわっしょいと耕していたら、久しぶりに背中に滝の汗である。
自転車飛ばして帰宅したら、冷っえ冷えーになり、ほぼ拷問状態。
堪忍してくだせいお代官さまああ〜と、凍え訴えながら、風呂を沸かす。

あ〜〜〜〜ん❤︎う〜〜〜〜ん❤︎と至福の声上げながらつかる幸せ運ぶ湯船。
ひとっ風呂浴びたあと、スーとごろごろしていたら、寝てしまった。
ハッピーライフ。

息子不在の本日の夕食は、ワインとコロッケパン!!!
買いに行ったら・・・一個だけ残っていた。
♪ハッピーライフ♪ハッピーナイト♪マイライフ〜♪
♪ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪我がハウス〜♬
サンキュー。
.............................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < September 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

月別アーカイブ