ホーム > 日々 > たべる

食事の分量

キノコの味噌汁にしらすおろし・・・といったメニューの夕食。
自分としてはゴーカな方。
自家製野菜ってところも豪華に加担。

鮭以外すべておかわりしたので、写真は二分の一の量である。
これとワイン2杯♪
IMG_1181.jpg
.....................
スーの薬を取りに行った帰り道、小さな花屋さんの店頭になんとモンステラがひと鉢あった!「ご用意させていただきました」と言ってるようなのタイミングだ!
うちのより、ひとまわりほど小ぶりなところもいい。
義母さんにといただいた「お花券」がまだあったので、使って買ってきた。

春にいくつか手に入れていた観葉植物たち皆すくすくと・・・とはいかず、残念ながら枯らせてしまった鉢もある。
思い当たる理由、あるようなないような。
畑でも、同じように育てても途中で病気になったり虫にやられたりと、ダメになる理由は色々だもの。
根気よく付き合って、ダメになりそうなムードを早めにかぎつけられるようになりたいものだ。

わりと長いことやる気が停滞していたけれど、ちょっと盛り返してきてる感じだ。
やっぱり涼しいからかもね。

カゴやさんmenuiのブログを更新しました。
居間のタンスまわりの模様替えのこと、書いています。
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12698110057.html

かぼちゃの花瓶だけど、小さすぎて見えないか〜〜〜。
..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

今日のなに着た

2021.09.06.jpg
ベージュのジャンパースカートの下に着ようと思って買ったヒョウ柄のTシャツ。
あまり着る機会もなく、夏がいってしまう。

白シャツに重ねたら、なんだかちょうどいい感じがした。
ヒョウ柄は、あんまり汚れも目立たないってところもいいね。
スカーフをターバンにして、さてそうじでも・・・の今日だった。

あるもので、夕食。
IMG_1104.jpg
あまりに日常使いの調理道具になっているので忘れていたけれど、南武鉄の鉄板も今年買ったものだったわね〜。
これで焼くと魚も肉もフンワリとおいしくなるのだ。
鉄の予熱はいい仕事をする。

娘がくれた写真。
ああ、このギュッと握ってくれてる「おてて」の可愛さ。
たまりませんっ。
IMG_1101.JPG

困ってるもの・・・。
IMG_1094.jpg
これ、多分、ヒョウタンだと思うんだけど。ちがうかな。
スイカの苗と思って植えておいたものだ。
育ち始めたころ、なんだか葉っぱの感じがちがうな〜と思っていたけど、とうとうこんなに育っちまった!
重いし大きいし、さて、これ、どうしたものかと思案中。

欲しい人いません?
..............................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < May 2023
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のエントリー

月別アーカイブ