ホーム > 日々 > たべる

空豆

IMG_20210427_0001.jpg
最後の空豆の収穫。
お昼ご飯はこれでパスタにしよう!
シラスも残っていたからそれも入れよう・・・と、海山のごちそうだ。
IMG_9854.jpg

のんびりとした一日。
引き出しタンスの上を誕生日仕様にしてみた♪
IMG_9861.jpg
いただいたカードなど飾る。
まーご1からのお手紙は額装。

.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

ココカラparkで、吾妻山に登ったことを書いています。
菜の花の頃、桜の頃、ツツジの頃に登った吾妻山〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n05058b69a60c

今日のちょい飲みからの介護日誌

IMG_9757.jpg
畑からの初そら豆。
スナップエンドウやおなじみブロッコリーの脇芽に、新メンバーの新玉ねぎを加えるよ。
今の畑のすべてを盛り込んだ炒めものである。
アボカドも加えて、よりいっそうのグリーンだ。
コンビーフの塩味でオッケー♪うまし〜♪
飲み物も野菜づくしでいってみたブラッディ・マリーよ。
ウォッカもおいしくなる季節である。

介護日誌
「私ってこんなこともできるんだ!やればできるじゃん!」と思ったこと。
・点滴パックの交換
・痰を吸い取るマシーンの扱い
・酸素吸入機の器具の交換やマスク交換やフィルターケア
・オムツとかいろいろそういうこと
・栄養&水分&お小水の管理
特に、上の2点は自分にとって驚異である!
手芸工作で鍛えた指先は思った以上に器用だ。
今日は新たに、エアマットを導入し、車椅子と玄関の昇降機を返却した。
提案と手配はすべて敏腕ケアマネージャー。

在宅介護って「未知なる世界」だった。
知ることができ、そして実践できる私は超ラッキーよ♪♪
と、心の底から思えることこそラッキーなのでは?と・・・ブラッディ・マリーグビグビ飲みながら思った。
..................................................................................
やずやさんのココカラparkでいっしょに工作しましょ!ってことでzoomで工作の会をすることにしました!
詳しくはこちらで見てみてください。
置き時計づくり〜〜♪
https://kokokarapark.com/n/n99cb286db424
材料は、100円ショップで揃うものなんだけど・・・ショップごとに「品揃え」が微妙に違います。
私はダイソーとセリアで見つけたもの。
ぜひご参加を〜♪
どうなるのかわからないけれど、きっと楽しい工作の会になると思います!

..........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < May 2023
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のエントリー

月別アーカイブ