ホーム > 日々 > たべる

土曜日

IMG_0238.jpg

朝、木の雨戸は雨に打たれて湿りきっていた。
しばらくは風と太陽で乾かさないといけない。
でも待ちきれず、9時ごろには全開〜〜〜。

窓から窓に通り抜けていく風が本当に気持ちがいい。
手ぬぐいをかけ替えたら一気に夏気分である。

今日は、鎌倉のギャラリー水平線で開催されているナンタケットバスケットの展覧会を見にいく予定の日。
ざざっと家のことを済ませたら、ささっと出かけてしまうよ〜。
サラリとしたポリエステルのワンピース、久しぶりに着てみた。
襟の感じと開き具合がイマイチと思っていたけれど、今日はなんだかしっくりくる。
ポリエステル生地は、すぐに乾くのでこの時期には重宝。
IMG_0256.PNG
IMG_0244.MOV

「いろいろあってそれが良い、それで良い。私のナンタケットバスケット展」は、金森裕子さんの作品展だ。
https://www.suiheisen.net/

ナンタケットバスケットって、唯一冠婚葬祭に持てるバスケットということ。
しかし・・・なら一個は持ってようかしら〜♪てなことにはならない(財布的理由大)けれど、たくさんのナンタケットを見られるチャンスキター!といさんで展覧会に行った。

すばらしかったです!繊細なバスケットだった。
7日(月)まで開催しているそう。
IMG_0255.jpg
IMG_0250.jpg
IMG_0251.jpg
IMG_0252.jpg
IMG_0253.jpg

鎌倉の八百屋さんで野菜を買って帰る。
IMG_0258.jpg
いいもの見て、おいしいものを食べる。
土曜日はこうでなくちゃね。

...........................................
プラスティックのウクレレのリンク。
まだ持って出かけてもないし、水につけてもないけれど、「透けている」ってだけで、ニヤニヤしてしまうよ。
透けるものが机の上にあるだけで、部屋にも軽やかムードが出るものなんだなと思った。
5000円は高くなかったかも。

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

薬味

朝イチでの収穫。
ナス一本のみ〜♬とエプロンのポケットから取り出すよ。(ドラえもん風によんでね)
IMG_0234.jpg

相変わらず長い午前中で、鉢植えの植物を庭に出して、たっぷり水あげた。

庭にまいた、朝顔のタネ・・・10日以上経つというのに、まだ発芽もしない。
昨年、まーご1が小学校で育てた朝顔のタネ。
もう少し待ってみましょうか。

夕ご飯に、ナス。
ジャガイモの冷たいスープ。
塩糀につけておいた鶏肉。
で、ワインいってみた。
IMG_0236.jpg

とろっとしたナス!これからナス祭りもできるんだなと心待ち。
ジャガイモは茹でて、粗くつぶして、牛乳と混ぜてブレンダーにかけた。
あ、バターを少々と塩もいっしょに。

もっとちゃんと作れば、おしゃれな味のホントの「ヴィシソワーズ」になるのだろうけれど、これでもう十分私はおいしいから良しとする。
「私のフランソワーズ」と呼ぼっと♬

これらは生姜やシソ、バジルの薬味があればこそのおかずだな。
薬味って大事!!
ありがとう薬味!!
お薬味ご苦労さん!!

.....................................
プラスティックのウクレレのリンク先です。
まだ持って出かけてもないし、水につけてもないけれど、「透けている」ってだけで、ニヤニヤしてしまうよ。
透けるものが机の上にあるだけで、部屋にも軽やかムードが出るものなんだなと思った。
5000円は高くなかったかも。

........................................................
カゴやさん、menuiのブログを更新しました。
幻のイラスト展のことも書いてます。
見てね!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12677248686.html


.......................................................................
ココカラparkを更新しました。
なんとなんと!ボランティアについて書いています。
ぜひ読んでくださいませ〜〜♬
https://kokokarapark.com/n/ncae2186c7cc0
..................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
最近特にこってるから・・・トントン頼むよ♪
">https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M7NHFCW/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=2015nov25-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B01M7NHFCW&linkId=ea3eda337f8c27b50914cc3c7b03752f

日々

お知らせ

2017年3月13日
ホホホ以外に.......

カゴ屋さん、メヌイ
http://ameblo.jp/menui-zakka/
と、 ココカラPARKbyやずやのサイトにイラストと文章を連載させていただいてます。
https://kokokarapark.com/
どちらも月に2〜3回ほどの更新です。

プロフィール

本田葉子

イラストレーター。長野県出身。
2017年10月より小田原市在住。
お仕事のご依頼はこちら

 < December 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

月別アーカイブ