朝からいいお天気!
でも家でやることがいっぱいあるので、スーさんの散歩もそこそこに。
午前中はみっちり仕事などし、やれやれと一息入れ、庭でコーヒーちょい飲みする。
午後も続きをば・・・。
友人から電話をもらう。
「わかるわ〜〜、アタシも母とのご飯は無言だったわ」
と、一昨年母上をみとった友人がいった。
「だよねだよね、そうそうは毎回話しもはずまないよね」
「テレビつけちゃう」
高齢の親と同居の者どうしで共感することは多い。
み〜〜んなそんななんだよなと思う。
........................................
昨日手に入れてきたツタっぽい一鉢。
トイレの中の手洗いのところに置いたらいいじゃない?と思って置いてみた。
トイレのすぐそばに、手を洗う場所がある。
昔はきっとチョンチョンとやってチョロッと水を出すシステムの手水鉢(ちょうずばち)があったとこだと思う。
今は水道。
なので、トイレ内で手を洗うことはないのだった。
なので、グリーンを堂々と置けるのだ。
陽の当たらないところでは枯れてしまうのかな?
時々はおもてに出してやろうか。
まだまだ寒いけれど、白い服が着たくなって白いコーディロイパンツにセーターで。
夕方は、スーさん連れで畑の見回りをする。
これといってやることもないんだけど・・・。
畑のセンセイが、
「長い棒を買っておいでよ。ツルの野菜のために垣根みたいなの作ってやるからさ。15本くらいね。180センチでな〜」
と畑の対角線上から声をかけてくれる。
「わかりました〜〜!」
と返事する。
帰りは川べりを歩く。
ジョナ四郎はいなかった。
....................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!