
残念にも縮んでしまったオーバーオール。
着られないほどに小さくなったのでもないので、それなりに着ている。
昼間はとても暑かったので、ノースリーブで過ごす。
胸のあたりが隠れるって、安心感につつまれる。
しか〜し...後ろすがたは...歩く冷蔵庫...か?
くわばらくわばら。
今日は友人に頼まれていたネックレスとピアスをつくった。
土星のようにビーズを組み合わせてくれっちゅうのである。
友人のとんでもない希望......に「できないこともないかもしれない」とあいまいな返事をしてしまったので、やらなければいけない。
こうした「自分追い込み」によって、なにかが新しく生まれることもあるのだ。(時々は悲しい結果もあるけど)

でき上がったものを夕方渡したら、と〜〜っても喜んでもらえてアタシもうれしかった。
が、その喜びとうれしさはそう長くは続かなかったのである。
帰宅されてから30分後に、
「宇宙崩壊!」
と、ネックレスの画像が送られてきた。
テグスは切れていないものの土星まわりのテグスが伸びきってしまってる。
理由は思い当たったので、後日修理いたすつもり〜。
作ってみて初めてわかることがある。
ああそういうことか〜!と。
今回の「学び」としては、ツルツルするものにはキズを入れろ!であった。
自分用にも作ってみようと思ったり。
久々に楽しんだビーズ作業だったな。
直径2.5センチもある丸いアンティークビーズ(←甘露アメほど)は、ピアスにもした。

友人と、
「大きめなピアスをつけだすと、どんどんおっきくなるよね」
といいあう。
私の日常使いの輪っかピアスの直径、最小で6センチ。
大きくなるばかりなり。
...................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


今日は朝からシトシトの雨もよう。
5時半に目覚めたけど、もう一寝入り......ともういっかいアッチワールドへ行ってしまってた!
そして8時に起床したら、家人はすでに出かけていた!
おっと、今日は、税務署へ行くとかなんとか、以前言ってたような。
居間のテーブルの上のコーヒーカップがまた生あたたかい。
ちゃんと目覚めて行ったのだろう。
ま、いっかと、自分用にコーヒーをゆっくりいれる。
雨の庭を見ながら一服。うまし。
肌寒いけれど湿度は高い。
さらさらしたロングワンピースを一枚着た。
真夏に着るようなワンピである。
やっぱりそれだけじゃあ寒いから、ローゲージのニットを上に。
グレーっぽいお天気ってなかなかいいものだ。
家での仕事がはかどるような気がする。
階段下に集まっているスーの抜け毛のほわほわ(ホコリとも言う)を集めたり、古いバスケットになんやかんやしてみたり。
冬物の整理をしたり。
家人は、満足気な雰囲気をみなぎらせて夕方帰宅。
なんかよくわからないけれど、いろいろ気になっていた事が上手く片付いたらしかった。
なによりなにより。
...............
夜、友人から相談事の電話をうける。
なかなかにやっかいな状況と重たい問題を背負っている友に、私は
.流れにまかせることも大切
.〜だからと考えすぎない
っつうアドバイス的なことを伝えた。
これは私が以前、とてもたよりになる友だちSさんに言われたことそのまんまのフレーズなのだ。
「なんるようにしかならないし、ちゃんとなるように流れてくもの」
と、ず〜〜っと前ズンドコな気持ちに気持ちのアタシに彼女はそう言って、ビールをトクトクとついでくれたものである。
「人生は夢だらけ♪」というカンポの生命のコピー。
しかし、それには、真摯に向かい合わなければならない「苦」も「悲」もまた付きものである。
ぜんぶ風呂敷にまとめて背負っていかねば。
人生は夢だらけ......一生夢だらけよ!の気持ちで、これからもいってみたい思う。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
