友人が縫ってくれたワンピース、厚地のコットンだ。
素材、色柄が今にちょうどいい!
もう少し秋が深まったら、ロングブーツを合わせたい。
リスの顔のようなスエード靴はZARAで買ったもの。
つま先がとんがっているけれど柔らかいのでストレスも靴ずれもなくはけるところが嬉しい。
カジュアル過ぎになりそうなときに便利な一足なのだ。
夏は素足ではいたけれど、カラータイツでこれからはいってみたい。
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!
もひとつはっきりしないお天気。
こう...カラッと感が足りない感じだ。
あんまり「人」としゃべりたくない日々。
ドッヨ〜〜ンとダークに気持ちが沈んでるわけではないのだけれど、外にもあんまり出たくなかった。
気持ちにもカラッと感が足りないのだ。
孫っちを預かる約束をしていたのをすっかり忘れていた昨日。
午前中から孫がやってきた。
ちょっとやれやれだぜ......と思ったのも事実だけれど、まあねかわいいしね、「なにして遊ぶ〜?」などとニコニコきいてしまうOBBなのであった。
気に入ってるらしい絵本を持ってきて見入っていた。
「children has」-もっている肖像-(松井なつ代 作)の絵本の中の一枚。
その原画をカベにかけている。
「あった、これ、あったねこれ」
といつも指差す。
しばらくすると、
「ボールのいっぱいあるとこいきたい」
という。
先日連れていった駅前ビルにある屋内遊技場のことであろう。
真夏の暑い暑い日に季節外れ物のセールで買っておいた合成皮革のプリーツスカートをおろしてみた。
ぴら〜〜っと広がるプリーツが気持ちいい!
おろしたてのスカート、カラフルなボールに埋まってケラケラあそぶ孫っち。
楽しい気持ちが増していく。
................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!