
カーペンターズの歌に「雨の日と月曜日」というのがあった。
♪雨の日と月曜日はまったくやんなっちゃう、ゆううつだわ〜、ブルーだわよっ♪
てな歌詞だったと思う。
兄ピアノで妹がそう歌っていた。
ああカレン、今日なんて月曜日でそして雨も降ってるよ!
それも二週続けてよ〜!
ゆううつもトリプル超えだ。
今日は初めて会う方と打ち合わせをする日だった。
ふつうならば、玉虫色のトレンチコートかベージュのステンカラーにするとこだれど、
下がり気味なテンションを上げるために、花柄のコートにした。
水玉もようのシャツに花柄のコートだけど、黒いベレー帽子がごちゃつきを抑えてくれる。
こういう時、帽子って便利だなと実感する。
しかし......雨だ、月曜日だ、といちいちゆううつがるのもなんであるナ。
本気でやんなっちゃうことは他にごまんとあることだし。
着るものでなんとか少しでもそれらのタネを払拭できたらいいとしよう。
今、スーさんは私をチラチラ見ながら、
「さっきの夕方の散歩は通常の二分の一でしたぜ、おいおい」
と目で語っている。
明日は三倍返しするから許して〜〜。


せっせと台所の床をブラシでこすったりしてきれいにした今日。
どんだけ汚れてたんだっ!雑巾がまっくろになる〜。
久々に、床は本来の色になりけり。
よくやった自分、してやったり自分、と白くなった床をながめ達成感をあじわった。
昨日とおなじデニムシャツにハーフパンツを合わせ働いたアタシ。
腰や腕が痛くなるんだろうなあ明日は...。
仕舞いっぱなしの造花の花があった。
腰あたりにつけるのってどうだろう?と床みがきしつつふと思う。
幅の広いグログランリボンに造花を縫い付けて、花のベルトにしたら使い勝手がいいかな。
大きな花では気が引けるので、花びらを調節して(むしるんだけど)小さめにしてみようか。
いくつかのコサージュにしてピンをつけておくだけでもいいな。
Tシャツの裾のところにつけるのにはそうしておいた方がいいかも、などと思案中。
な〜んてね、考えてるときがいちばん楽しいんだけど。
お腰に花を咲かせましょう♪てか?
..............................................................
引き続きポチポチをよろしくっす。
