
冷たい雨。
モスグリーンのコートを久々に着る。
やっぱりレインコートはこれだな・・・と思う。
畑用の長靴もモスグリーンでコンバット色が色濃くなったので、中の服に気をつけた。
散歩の途中、畑の様子を見にいった。
小松菜も、ネギも大根ももうすっかり終わりにしよう。
ネギぼうずが出ないうちに抜いてしまおう。(センセイがそう言っていたから)
印刷局の桜並木の様子も気になるところ。
.....................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!


ボーダーの薄手チュニックのニット。
本格的な春になったら白パンツと合わせたらいいなと、手に入れておいたものだけれど、今日は、「犬の顔のスカート」と合わせて着てみた。
チュニック丈のものは色々安心で(お尻がかくせるとか、お腹がごまかせるとかね)ついつい手が伸びるけれど、それはそれで超キケン因子を含んでいるのである。
「隠せて安心」は堕落へまっしぐらだからである。
堕落の快楽はいつだって蜜の味。
そして「ラクとおしゃれは両立するか?」との大命題と格闘するのである。
チュニック丈のニットは腰付近がうっとりするほど暖かい。たまらんね。
ついつい背中も丸まってしまうほどの安楽さ〜。
そこんとこをぐっと背筋伸ばす努力をして着こなす。
ニュアンスカラーではなく、きっぱりカラーのトリコロールで空元気でも元気な着こなしを!
犬顔のスカートの面積を多めにしたかったので、ボーダーニットをブラウジングする。
がっしりのコンチャベルトか幅広革ベルトを巻こうか。
........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
