友だちと下曽我駅(御殿場線)で待ち合わせて、梅林に向かう。
コロナまえは流鏑馬をやっていたところ〜。
人馬一体となってものすごいスピードで走り抜け、的を射抜く様はかっこよかった。
コロナってことで中止になって3年目。
今年も開催されなったけれど、「曽我の梅まつり」だけはやってたよ。
梅林と富士山を見ながらぶらぶら歩く。
食事スポットで、梅見弁当をいただく♪
梅ご飯おいしい!
「ねえ、菜の花畑も見に行かない?」
といきなり誘っても、
「いーよー」
と乗ってくれる友!
曽我から二宮までは移動距離もそんなに長くないけれど、けっこう歩く歩く。
吾妻山は、大好きな山だ。
前にも書いたけれど、「山」というほど高くはなく「丘」というほど優しくはないペチャパイ的な山である。
今回もまた素晴らしい景色を見せてくれた。
なんてスカッとするんだろう〜〜〜♪
気に入った!二宮町!
今度の住処はこの街にしようと思う。
もっと本格的な春に突入したら、私も新生活にGO!しよう。
決心した今日の空は青青。
...................................................
朝からなんだかポカポカの日差しだったので、薄着で出かけた。
ボーダーTシャツにスエット素材のカーディガン。
花模様のコットンのコートを羽織った。
もこもこフリースのフードは胸当てだけのつけ襟のようなの。(ゼッケン風か)
マフラー代わりに使えるフード、フリースだけど嵩張らなくていいね!
ジーパン、ユニクロ
Tシャツ、アメリカンホリック
フード、H &M
カーディガン、アニエス・ベー
花柄コート、フランスヴィンテージ古着
スニーカー、ガテン系の店の安全靴
バッグ、Bradyのサコッシュ
でした〜。