昨年末、無印良品でタートルネックのニットワンピースを買った。
このワンピースの上にフレアースカートを重ねたら、さぞかしあたたかかろうと思って。
今日は、裏が起毛された生地の細身のパンツをはき、それからニットワンピースを着込んだ。
この着方もあたたかだ!
白地に格子もようのパンツ、一見ハデだけれど、黒色のワンピやコートと組み合わせればいいのでは?と思って購入しておいたものだ。(@近所の手芸店。¥1600)
おととし、幅広のヘアバンドや帽子をたくさん編んだ。
昨年はれいのネックウォーマーだ。
......そして残ったのは、半端な量の毛糸。
それらをいっきょに消費しようと「残糸のみ」でネックウォーマーを一枚編んだ。
カラフルなので黒っぽい服装の時に使える便利な一枚になった。
よーく吟味して買ってきた毛糸で編むより、何年も持ち越したり使い道がなかったりの半端な毛糸で、な〜んも考えずにつぎ足して編む残りものが織りなすハーモニーは格別なりね。
いっぱい作ったけれど、これがいちばん気に入ったかも〜。
そんなものなんだろうなあ、お気に入りって。