
お!晴れたと銀行まであるいていったら、汗びっしょり。
徒歩20分の大汗であった。
パイソン柄のサンダルに合わせるために、足のつめにも手のつめにも、ブルーのマニュキュアをぬった。
モノクロのシンプルな上下には、色を足したくなる。
黄色のカゴもプラス。
4日前、おくればせのぬか床をつくった。
高温多湿がてつだって、発酵はやいはやい!

ぬか床が、フッと軽くなる日が「充分発酵」のうれしい合図だ。
捨てやさいのつもりでお床入りさせといたキュウリがとてもおいしく漬かっていたのでたべた。
今回はぬかの他になにも混ぜまい......と思っていたのに、ついつい赤唐辛子をひとふり、こらえきれずに糀もパラリと。
発酵はほんとうにおもろいものだ。
...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!


いろいろなお祝いを合体させて、おいしいお昼ご飯をたべよう!と娘一家とうちとで中華街へいってきた。
前にきたときも雨だったよね......と食事しいしい話す。
「ヨコハマは今日も雨降り」な印象がつよい。
(クールファイブかいしだあゆみか、はたまたチャゲアス)
グリーンの大胆な柄のワンピースは、友だちが縫って送ってくれたものだ。
厚地のリネン。
ノルウエーからというところもうれしい一着なのだ。
ピカピカのおひさまの日にジャジャ〜ンとおろそう!と思っていたけど、こんな雨の日こそおろすチャンスだ!とも思ってもいいのでは?え?ちがうか?おい?と着たい気持ちの方が勝った。
かんたんにいうと、待ちきれなかったのであった。
湿度が高くてたくさん食べる予定のある日は、こんなワンピースにかぎりまんがなでんがなでっせ。
パイソンの小さいクラッチバッグを合わせた。
エナメルのくつは雨の日オッケーがいいねえ。
お土産に中華ちまきなど買う。
お足元がとてもすべりやくなっているので下をしっかりとみて歩いていると、こんなカラーをみっけた。
雨にぬれてつやつやしてるからきれいなのか。


...................................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!
