こどもの日。
といっても、孫っちといつもと同じような遊ぶだけ。
多摩センター駅前には、屋台がズラ〜ッとならび、人気店は行列である。
12月には大きなクリスマスツリーがグンと立ち上がるとこに、今月は鯉のぼりが立っている。
青空に泳ぐ鯉のぼり一家は、ほんとうに清々しく美しいものだ。
屋台で買ったたこ焼きを食べたり、公園で走り回ったりして過ごす。
日中、帽子をかぶり続けているとたまに脱いで風を通したくなる。
今、両サイドの髪の毛はまだ半端な長さなので、ヘアバンドやターバンが欠かせない。
帽子を脱ぐとすぐにバンダナでぎゅぎゅっと縛りあげる両サイドである。
娘が誕生日プレゼントといって、アディダスのスニーカーをくれた。
海中をもぐる時のウエットスーツのような素材で作られた土台に、幅広のゴムで補強。
かかと方面には、ベルトのような革がまわっている。
ものすごく外反母趾にやさしく、またおしゃれなスニーカーである。
こんなのをいただけるなんて、61才も外反母趾も、まあね、わるくないね...。
....................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。