
そうじってやりだすと加速がつくものだ。
脳から何か分泌されるのだろうか?「そうじナチュラルハイ」になって行くようだ。
今日は朝も早よからトイレを徹底的にせめてみた。
どこに出しても恥ずかしくない便器NOW!
小窓の網戸のホコリは、天気のいい日をみはからって洗い落とす予定だ。
洗面所にもせめ込んでみたところ、そこはなかなか手強かった。
四者(家人、息子、義母、アタシ)の小間物が入り乱れ、空っぽの容器とか四、五年前に誰かが買ったイソジンとか....とにかく有象無象。
古タオル類は思い切ってスー用にする。
そうじ、やりだすと、切り上げ時がむずかしい。
時間を決めてやるのが良いかと思う。
.................
背中のくりが大きなタブリエが動きやすくていい。
中に着ていたミッキー&ドナルド模様の一部が背中に見え隠れ。
.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。


Yシャツの裾のとのところをぎゅっと結ぶのと同様に、大きめなTシャツの裾を結ぶのもしばしばやっている。
かつてスマップは、BANG!BANG!バカンスで、♪Tシャツの裾結んじゃって〜♫と歌っていた。
夏のボーイズをちょっとバカにしたような歌詞。
ダサいよ〜というニュアンスだったよね。
あれからずいぶんと経つけれど、わたしゃまだ裾を結んじゃってんだかんなっ!
それも脇腹あたりで一結びするのではなく、お腹の真ん中で一結びだかんなっ!
とどこにも買ってももらえないケンカを売ってみた。
お腹真ん中の方が、可笑しみがある。
..........ような気がする。
Tシャツは、袖をひと折りしてみたり(あ!丸めた袖にマルボロだったかなんか仕込んでたシーン、思い出した!なんの映画だっけ.....)、襟ぐりを引っ張って変形させたりと、自分仕様にする楽しみがある。
それはうんと若い頃から慣れ親しんだ衣服だからこそできることなんだと思う。
.....................................
名犬のスーさんをなぜなぜしてからクリックするとなぜか良いことがおこります。
あなたと私に!
ワンクリック更新のエレルギーになります!!サンキュー。
