ちょっと自分撮りもイラストもさぼっていたので今日は合体で。
麻のジャンパースカートは4年ほど前に買ったものだ。
たっぷりとしていて夏の暑い日には本当に気持ちがいい。
洗っては着、着ては洗いをくりかえしている。
秋にも冬にも。
毛皮のポンチョとブーツを合わせ、カゴも通年営業で使っている。
バナナの葉っぱ柄のスカート、いつもは、オレンジ色や赤のTシャツを合わせて南国パッパラ気分を出しているけれど、今日は黒のTシャツでチョイジミに着てみた。
このTシャツの背中は、真ん中がぱっくりと開いていており、首の後ろんとこでヒモで結ぶようになっているのだった。
なのでタンクトップを重ねている。
グレーのタンクトップ、前面では裾の部分と肩のところからはみ出させている。
背中部分では面積広く見えている。
黒、グリーンとキッパリ色での上下なので、間に中間色を挟むと落ち着くような気がしてグレーにした。
息子が高校時代に使っていた水筒、今では私のお出かけ用に。
こんな服装の時にはカラフルなバスケットを持ちたいとこだけど、ないので黒かごでおとなしく....。
あ、黄色のバスケットがあったな〜!(高校時代に買った40年物の)
出しておこう。次回はそれでいこう。