![2016,10,11-1.jpg](http://hohoho.pupu.jp/daily/assets_c/2016/10/2016%2C10%2C11-1-thumb-500x707-7744.jpg)
夏のあいだは、素足ではいていたスカート。
ロングかつ、ボリュームがありすぎて、暑くってあまり出番はなかったのだが......。
ほんの数センチ(3センチほどか)丈を詰めたら、足さばきがぐっとよくなった。
ブルーと黒、ブルーと茶色、ブルーとだいだい色。
こんな組み合わせでいってみたいぞ!秋ぞ!
「靴下」の引き出しをあけたら、穴の開いたや〜つ、ゆるゆるになってるや〜つなどがたくさんあるではないか。
靴下もよくよく点検などせずに、なにも気にせずに、日々すすすっと足を入れてしまうものだ。
たまに、客観的に冷静な目でみつめてやらないと、いけないなと思う。
修繕できる穴は繕う方向でいきたい。
伸縮性がなくなった物は、捨てる。
3足の処分を決定したので、だいだい色と山吹色の靴下の購入を決めた。
気に入った色を見つけたい。
秋ぞ〜。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1738049&seq=11)
![tn2016,10-1.jpg](http://hohoho.pupu.jp/daily/assets_c/2016/10/tn2016%2C10-1-thumb-380x807-7738.jpg)
日が暮れるのが早くなったので、夕ご飯の時間を30分繰り上げた。
犬の散歩時間を早めたので、必然的に夕ご飯の支度も早まり。
ほんの30分なれど、心にたっぷりとゆとりが生まれる。「あ~夜が長いわ~」って感じだ。
虫の音もいいぐあいに聞こえてくるものだから、余計にゆったりとする。
リラックスポーズ(人には絶対見せられんかっこ)で、映画鑑賞タイムに入る。
レンタルDVD、無料アプリのモバイルでも......と、現代じゃ選択肢は色々あるのね。
出来る方法で、観たいものを探し、ワインなど片手に、プライベートシアターだ。
ストーリーといっしょに、服や小物、またインテリアなどにも目をこらす。
昔観た映画を今また観ると、ぜんぜん違った見方ができてたり、あ~そうだったのか!
と気づくこともある。
歳月を経ると見方もかわるのね。
【勝手にしやがれ】ではボーダーの服が印象的だったけれど、今みると、その他の
着こなしも素敵なのである。ちょっとハイなネックのワンピースにカーディガンを肩にひっかけ
小さな巾着ぶくろを軽快に持つ。
年代も時代も問わないスタイルだ。
あそうそう、巾着袋あった!あのウールのワンピとこんな風に明日組み合わせて着ようとプチヒントをもらう。
ミス.マープルで見かけた、革バッグとバスケットの二個持ちスタイルもかっこ良かった。
新たになにも買わなくても、真似できるスタイルってところもうれしい。
よくよく細部も観察したいなと、いったん停止。
![tn2016,10,-3.jpg](http://hohoho.pupu.jp/daily/assets_c/2016/10/tn2016%2C10%2C-3-thumb-300x438-7740.jpg)
ついでに甘栗と茄子の漬け物など取りにキッチンまでとりに走る。
秋の夜長ならではのお楽しみである。
一晩に一本だけ......から、明日のおしゃれのヒントを受けとる。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1738049&seq=11)