これよ、これこれ〜!とざっくりと太めの糸で編まれたバルキーパンツ、お店で手に取る。
昨年見かけた時は、迷いつつもスルーしてしまったパンツだった。
今年も出てきてくれてサンキュ〜。
裏起毛の洋服はとてもあたたく着心地もいいのもだけれど、暑すぎ〜〜ってこともたまにあったのだ。
バルキーパンツ、お尻あたりの型崩れや、ビローンと伸びきったりするかもしれないけれど、試す価値アリ。
秋から冬にかけてひんぱんにはけそうだ。
生成りのパンツにはなんでも合いそう。
赤いチェックのシャツに紺色のセーターを重ねて「マジメかっ」ってくらい真面目な着こなしもしてみたいし、黒の大判カシミヤショールをスカートみたいに腰に巻きつけて、上半身はグレーのタートルネックセーターも大人じゃん・・・とかね♬
新しいものを、前からのものに混ぜて着方をいろいろ考える。
.........................
『ラクしようぜ!計画』第二弾として、ケアマネさんが「訪問医療」を提案してくれ、首尾良く実行の運びとなった。
明日で通院は最後となる。
これから内科&循環器は、月2でうちに来てくれるドクターに診ていただくことになる予定。
歯医者さんも月2で訪問してくれる手はず。
で、ヘルパーさんは、every dayでいっ!
人の出入りが、激しくなる年末のスタートである。
さてさて、合間をかいくぐり何しようかな〜と考えるよ。
とりあえず、畑の時間だけは確保しなければ!!
あとまーごとの逢瀬な。
...........................................
ココカラParkでは、来月の予定が未定。
スーとの散歩と、畑のことを書きましたけど、年末にかけてどんなテーマにしようかと。
3つほどうっすらとあるにはあるんだけど、何か「こんなテーマどう??」ってなことがありましたら、メールくださいませ。
おねがいしま〜す♪
................................................................................................
ココカラパークでは、スーとの毎日のことを書いています。
https://kokokarapark.com/n/naef12c65d0f0
私のアホな「三分間劇場」笑っていただけたら〜〜!
ハートのマークのクリックをお願いします!
編集さんも私も大よろこびしますので♬ぜひ〜〜。
................................................................................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!