あしたはぁ〜♫墓参りぃ〜ぃ〜ぃ〜♫とメロディーをつけコブシを効かせて歌ってみた。
昼の都会をさあ飛び越えて〜墓参りぃ〜♫(ユーミン混ぜ込んでみました......)
お墓参りを楽しみにする術をもたないけれど、墓地には「スッキリさせてくれるオーラ」はゼッタイあると思うので、それのオーラを浴びることを楽しみに行って来ようと思う。
いつものように高田馬場と三河島の墓地はしごである。
新宿で乗り換えるとき、タイのおそばを是非!と思ったり、いやいや......高田馬場のあの駅ナカのそば屋さんも捨てがたい候補と、ランチメニューを楽しみにしようと思う。
明日着ていくものも考える。
ピンクのスエードのスカートに、派手系ブルーのシャツなんて、ウキウキスプリングムードじゃない?うふ。
ジュートのバッグに、もこもこっとしたサンダル。いいねえいいねえ。
しかし、こりゃ墓参りにふさわしくないかかも?とチト思うけれど、あっちの方々も黒ぐろしい服ばっかじゃ飽きるだろうよ.....と。
明後日は、病院へ付き添っていく日。
着るもので、日々気持ちをヨイショッとしてかないとメゲますもん。
食べるものと着るものがテンションアップの手段になるのは間違いない!
両刀で墓と病院をかけめぐる。
..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。
午後からまた近所のホームセンターへ。
今日は、マーゴもいっしょである。
天気も上々だし、足取りも軽く(途中何度かダッコダッコ攻撃にあったけど)。
庭いじりに乗り出したことをブログに書いたところ、いろんなアドバイスメールをいただいた。
どれも参考になることばっかでうれしいうれしい!ありがとうございます。
アタシのざっぱくな性格をよくご存知のみなさま「すずらんは放っておいても勝手にはびこっていきます」とか「クリスマスローズは丈夫です」と教えてくださる。
あと、やはり高低を意識した植え方のアドバイス。
垂れる草、ヒゲのような草のオススメ。
球根の扱い方と増やし方などなど。
ああ、奥深いけど楽しいもんなのね〜〜。
良い土にすることも心がけていきたいことだ。
肥料をたっぷり与えればいいってもんじゃないと思うのだ。(ど素人ながら)
うちの、劣悪な土壌にも耐えうる植物の植え付けをしていきたい。
うちの庭に適さず、こころざし半ばで絶えて行くものがあってもそれはそれだしね。
.............................................
先日古着屋で買った極太コーデュロイのワイドパンツははき心地がよくて、今日もまたはいた。
うすい色味のグレーだし、もうちょっといいか?の気持ちもある。
「LUCIO VANOTTI」の服はセレクトショップで見て、気になっていたブランドであった。
メンズ物にはコーデュロイのジャケットやパンツがよく出ていた。(←が、超高価で手も足も出んかった)
マイ人生初のルーチュ・バノッティが古着でというところ、実にホホホスタイルにかなっているとご満悦である。
..........................................
花のツボミの上でワンクリック!プリーズ。
花がパッと開きます!
(貴方のココロの中でそっと.....)
明日の更新のエレルギーになります!!サンキュー。
オッケーバブリー。