ノースリーブのワンピースに、シャツをはおるのが好きな着方だ。
脱いだり着たりがカンタンだから。
ショールを半分に折り、端っこどうしを結び、輪のところに腕をとおしてはおるのもシャツに準じた好きな着方である。
こっちのほうが、ちょっとね、おしゃれな風味もするし。
ポリエステルで108センチ四方のショールは、一年中便利につかっている。
しわにならないところ、やや持ち重りがするほどの重さがあるところ、いいドレープが発生するところ、すぐ乾くところ、めんどうじゃない色......。
とご贔屓にしている布である。
二カ所を結んでのこの着方は、生地をまちがえると、凧になってしまうようだ。
後ろすがたが特に。
いいドレープが出る布というところがポイントかもしれない。
頭には二重に巻ける。
ボリュームのあるターバンになる。
困った時の「アレ頼み」があるって安心。
スカーフで探しだすのは難しいかもしれないけれど、生地でなら発見できるかもと......二枚目を希望している私である。
今度はオレンジ系でほしいなと。
..................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。