今日は一日中、てろてろと過ごしたかったので、ナイロン100パーセントのてろ〜〜ん感満々のワンピースで過ごす。
ちょいと昼寝してもシワにもならず、さすがのナイロン。
(顔には寝ジワがついたのに....)
アメリカの安い古着。
ジッパーの先っちょに付いたダイヤ形が気に入って三年前に買ったのだけれど、ナイロン100パーセントの生地ってわりと着心地悪くはないものだ。
そう!スリップを着ている感じなのだ。
昭和の初めごろ、こんな形でナイロンのワンピースが流行ったようだ。
ドット模様を着ているとな〜んか安心するっていうのは、何か心理学的に根拠があるんだろうか?
精神的にどうのとか...。
それともただ好みの問題だけなのか?
今日は、ばあさんも休みで半魚ひとりだけ作る。
水玉シャツの海で泳がせてみた。
細い肩ひもで、胸のところが山形カットになっているジャンパースカートが好きだ。
昔のギャルソンと、先日買った無印のTシャツを合わせて着た。
ネックレスは、手に入れたときからもともと古いものだったんだけれど、つかっているうちにしずく形のビーズだけ剥げてきた。
ほ〜!中は乳白色のガラスだったのね〜とまじまじと見た。
剥げても「好き」はなんら変わりなしのネックレスだ。
前よりもっと普段につけやすくなったのが嬉しい。
茶色黒色以外の色を入れたかったので、エコ袋をあえて持つ。
文字がピンクだから。
エコ袋はあなどれぬバッグである。
これは友だちが買ってきてくれたもので、フランスのどっかのスーパーのエコ袋で200円ぐらいだってことだった。