友だちと飲食の会。@新百合ケ丘。
「山崎」という名前の飲みものを飲みたかったんだけど、なかったので「響」っていう名前の飲みものにする。
あ〜、いけませんね、飲みつけない飲み物は、口を軽くするんですね。
口かろやか〜に、30数年前の話をあーこーしゃべった。
同席の友らには迷惑なことであっただろう。
すべては山崎の不在のせいということにしよっと。
ルラリ〜ラル〜♪
最近気になっているのは、浜崎あゆみ。
とても聴きたくなる。
いつも聴いていたいほど。
友だちとの飲食の後、急いで家に帰って、アユを聴く。
山崎不在の補給を浜崎でする。

娘からの誕生日プレゼント(カレシと共同出資だと)マニキュア三本。
好きな色ばかりなところ、さすが我が子である。
いちばんほしかったゴールドも入っている。
さっそくぬりぬりしてみると、そののびとのりの良さにうっとりするシャッシャッシャネルゥ〜であった。
これからの春&夏、この三色ぶいぶい使っていこうと思う。
もう一人の我が子、息子はサーティーワンのアイスクリームセットを買ってきてくれた。
「マスクしてたから、買うの恥ずかしくなかった」
とのこと。
付いてたピンクの小さなプラスティックスプーン、丁寧に洗う。
6本のスプーンをリボンで束ねて引き出しにしまった。
私は、こーゆー....なんというか....なんてことない「サイドもん」に愛を感じるタイプ?なんである。
