一日って、欧文で打つとichinichiと表記され、なんだか「お忙し感」がそこはかとなく漂う。
漢字の一日は、スッキリまた潔ささえ見てとれるというのに。
......と、どうでもいいことから入ってみた。
一日中雨。
よく降りまんがな。
モノプリのエコバッグのご注文に対応してすごす。
どーしてもどーしても、重なってしまうことがあり、それは本当にタッチの差だ。
厳正なる「早い者優先制度」でお受けした。
今までにいただいた注文メールにはすべてお返事を出したつもりだけれど、もしもらってないぜよ!という方がいらしたら、連絡お願いします。
今日は、ミッキーマウスとドナルドの柄のTシャツと半ズボンで過ごした。
イラストをかく気力体力の限界を感じ、自分、今日は仕事で描いたイラストを載っけるっす。
帽子屋さん「八百吉」の展示会のイラスト。
パネル、DM、新聞広告、クリアファイルなどに使われました。

...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


葉っぱ模様のワンピースは、ノースリーブだ。
グレー地に茶色の葉っぱ、今でしょ!着るのは!の季節である。
ロングカーディガンを羽織ってちょっと出かける午前中。
義母に同じようなロングカーディガンを買うためだ。
薄手のコートのように、軽く着られていいな〜と思っていたので、敬老の日のプレゼントとする。
義母にはわりと明るめのブルーにした。
明るいブルーに真っ白い髪の毛が、きれいに映えるはずだと思って。
午後、やってきた娘と孫っちから、「半端な革を粉々にして、成形しなおした革」で作られた手提げバッグをいただく。私と家人に。
そっか〜〜!アタシたちも老人であるのだな、孫っちからしてみれば。してみなくても老の部類に間違いはない。
敬老の日っていったい......なにをどうせいと?
などと考えこまず、母の日父の日こどもの日などの仲間の一つとし、皆で集えることをただ単純に喜び合いたい。
ヨレヨレしてきた義母をしっかりとみること。
これがアタシの敬老だ。
あまり真剣に入れ込まず、義母には怖がらなくてもいいと言い、洗面入浴オロオロ歩きに寄り添うのを嫌だ嫌だと思わない人間に私はなりたい。(ちょい賢治入りました〜)
...............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
