疲れがたまっていたので、近所の健康ランドの温泉につかりにいった。
暑いんだけど、芯のところは・・・?とちょっと思うところあり、温め抜こうと温泉へ〜。
http://www.korona.co.jp/onsen/odw/index.asp
「健美効炉」という、岩盤浴よりライトな温まりスポットを体験してきた。
サウナにも入り、足湯ならぬ「足水」してキュッとした感じを味わう。
そんな一日。
あ〜〜、疲れとれたわー。
............................................
先日、五反田でご注文をいただいたイラスト、発送準備ができました!
明日すべて発送いたします!
明後日か明々後日には、ホカホカでお届けと思います。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
今日のまーごカメラマンの一枚。
講釈は、「ぼくの影も入れる」である。
そういった写真。
午前中から暑さはマックスで、もうどこからがマックスやらなんやらわからないけれど、目覚めるとすでに暑い。
義母さんの保険関係で、どうしても市役所まで出向かないと解決しないいろいろがあり、朝イチでバスを乗り継いでいくよ。
よりいっそう暑いよクーーーッ。
市役所の職員さんはおしなべて愛想がよくない。
愛想がよくないってだけで、感じ悪いとか不親切ということはなく、淡々と私の質問を聞いて、淡々とその係の窓口にいくことをすすめる。
そこいくと、また淡々と違う窓口に案内される。
きっと、私の説明も的を得てないせいも大いにあると思うけど。
やっと4ヶ所目で、めでたく!解決をみる。
心が晴れ晴れする。
いちばん最初の係の所にもどって、
「解決しました〜、ありがとうございました」
と手を振りながら言ったら、満面の笑みで、
「よかったですね〜」
と会釈などしてくれ、見送ってくれた。
愛想がないのは、こちら側のせいもあるかもね・・・・とふと思ったことだった。
さてと帰ろう、と思ったところに娘よりラインがくる。11時を少し回っていた。
「遊ばない?ランチでも」
ときたので、辻堂のテラスモールで遊ぶ。
中庭にある、噴水のところで水遊び〜。
子どもって、ほんとうに水遊びが好きだねえ。
...................
今日は、コットンのワンピースを着ていった。
ダボっとしたワンピは風通しがよくて、暑い日はこういうのばかり。
パフスリーブが甘すぎるので、ロールアップし、昆虫採集のような帽子をかぶる。(左腕だけロールアップ解除)
↑娘が撮った写真。
いつもうまいこと撮ってくれるけれど・・・・やっぱねえ、まーごカメラマンの視点は独特で感動的、とOBAは思うのです。
...........................................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!