公園であそぼうと、家人もいっしょに娘&孫氏と駅前で待ち合わせたけれどなんとうっとおしい霧雨に!
ではではと、屋内焼き肉ランチだ。
焼き肉やのあるデパートの中をうろうろして写真を撮りあったりガラガラポンの福引きをしたり......。
2才8ヶ月って、あんなだったのか?覚えてないけど......やることなすこと、見るものすべてたのしいことだらけのようだ。
笑ってばっかり。
それを見てるこちらは、もっとたのしくなるのだからたまらん。
しかーし、3〜4時間でおなかいっぱいだ。
「かわいさ」と「疲労」って表裏一体だな。
先日のフリマで手に入れた赤いダッフルを着てでかけた。
雨で足元があやうかったので、すべらなさそうな底がゴムのガッチリした靴で。
赤いコートに黒いブーツとなると、この時期の旬な人がいる〜。
襟元にふわふわ物や白色のものを入れると、まるかぶりとなりそうだったので、コートの中は黒のタートルワンピースにしておいた。
ドットのスカーフでターバン。
竹かごには、ウールのショールも入れている。
気温の変化がいちじるしいので気をつけないと!と思って。
..........................................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
午後4時ごろにスーさんの散歩にでる。
ぐるりとあちこち(と言っても近所)めぐって帰宅すると、いい感じに殺人の時間になる。
テレビ、「刑事コロンボ」が始まる時間なのである。
春だったか......【BS】に加入して、料金も払うようになった我が家。
家の者らに「入ろうよー」とせっつかれての加入であったけれど、ここにきて、ああホントに良かった加入して......と感じ入ったアタシである。
コロンボが毎日見られるなんて、なんて素敵なテレビ!とさえ思った。
これも在宅仕事人ならではの味わいである。
やっかいな仕事や家事や片付けをしていても「ああ夕方には彼に会えるんだわ♬」思うとなんとかしのげるのである。
「だまされたコロンボ」に次ぐ翌日の「かみさんよ安らかに」など、もうもう圧巻であった。
胸のすく思いというか、ウフウフウフウフ♪♪笑みが止まらんね。
だまされっぷりも良かったし、反対にだます策略も良かったよ。
本日の「華麗なる殺人」は、まあね普通のね、殺人事件なんだけどね、チョイ役っぽい配役が面白かったのです。
映画俳優という役で、俳優さんが出演。
コロンボに自己紹介のように「○○に出てました」というシーンがあった。
その中に、
「奥様は魔女に出てました」
と言う俳優さんがいた。
そ、れ、は、ダーリン役の人だった!!
けっこうな年配になっていてビックリよ。
なつかしかった!ダーリン!
しかし、私が今夢中になってむさぼり見ている「刑事コロンボ」はいつ頃のものなんだろうか?
かつて......父が(←もうとっくに死んでるけど)
「これは面白いなあ」
と言いながら見ていたテレビ番組である。
たしかNHKで放映されていたのではなかったか??
そうさな、40年ちかく前になるだろうか。
若かった私は、当時面白さをまったく感じていなかったし、なにしろ1時間半超えのミステリーなどまどろっこしくて熱心に鑑賞できなかったと思う。
それが今現在の私は、そーとーの熱量と心の高揚で、日々鑑賞しているのである。
それも、ハイボールOR酎ハイを片手にである。
そしてそれはまさしく、亡き父の姿そのものであるんよ。
コロンボにはハイボールが似合うし♪
毎日毎日、そして明日も私は午後5時から「刑事コロンボ」をテレビで見る。
父といっしょに見る。
いっしょに飲む。
ハイボール。
2杯。
まちがいない幸せタイム。
供養してるのか?それともされているのか?
もうそんなこっちゃどっちでもいいと思える3杯目。
..........................................................
ブログランキングに参加しています。
スカートあたりで、ワンクリックプリーズ!