郵便局までひとっ走り。
ポストがサンタになっていた。
これ、全国的にポストサンタなのかな。
たのしいね!!
義母さんの薬を受け取りに薬局へも、ぐんぐん。
国道一号線ぞいの道すがら見つけた自動販売機は小田原仕様になっていた。
箱根駅伝のコース、応援ポイント付近の自動販売機だ。
側面もね。
近所の魚屋さんも魅力的だ。
魚屋さんから5〜6軒先にオープンしたばかりの、喫茶店。
初めて寄ってみた。
オーナーさんとちょっと会話などする。
自転車に乗って15分も走れば 見つけられるちょっとした変化と当たり前の日常。
体はポカポカしてくる。
ご近所ワンダーランド、でワンダフルライフ続行。
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
...............................................
ココカラPARKを更新しました。
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3
おしゃれはガマン・・・というけれど、それに協調してたのはむかしのことだ。
季節の先取りっ♪ってな揚々な気分で、とり肌ぶいぶい立てて早春に半袖着ていたのは、半世紀も前のことよ。
今は、身につけるものに対して「蟻のくるぶし」ほどのガマンもしたくない私だ。
寒くなるとどうしても重ねばきや重ね着をする。
下半身方面は、パンツ(下着ね)、レギンスまたはタイツ、スカートかパンツと3段重ねとなる。
ウエストのそこんとこがどうしてもガマンならないのだ〜。三重苦なのである。
ゴムがだんだんとグイグイくる苦痛・・・、あれ、とてもイヤー。
どのゴム紐も、わりと余裕を持たせた「緩さ」に加減してあるけれど、緩さも三乗されるとさすがにキツくなる。
じゃ、省けるのはどれか?と考える。
いちばん下のは省けまい。
2番めのは、寒くて脱ぐことなどできない。
となると、3番目のスカートorパンツ・・・ということになる。
今日は、シャツを長くした形のワンピースで乗り切った。
ウエスト締め付けからのストレス解消で快適♪
午後は、こたつでぬくぬくしながら、久しぶりに原毛犬をつくって過ごした。
やっぱりこれ好きだわ〜と思う。
つくっていると、いろんなことを思い出す。楽しい。るんるん(←死語ね)する。
ちょっと平たくして、ブローチにした。
エッフェル塔の下散歩しちゃう?いいねいいねーと、ニヤニヤ。
原毛犬の、ザックリとした作り方はメヌイのブログに書きました。
見てくださいませ〜!そしてやってみてちょ!
https://ameblo.jp/menui-zakka/entry-12645208023.html
.........................................
私の肩をトントンと、ワンクリックプリーズ!
コリもほぐれ、更新する意欲がモリモリとわいてきます!
...............................................
ココカラPARKを更新しました。
冬の庭でしたことを書いています。
いい香りがしまっせ!!
以下よりのぞいてみてください。
ニヤリとしたドヤ顔の私・・・さあ!どーぞ!
https://kokokarapark.com/n/n03a98042b5a3