
2日め。
な、なんと雪。
びっくり。
それでも完全防備で川越から友人来たる。
ありがたいことである。
「今日しか来れる日がなかったので〜」
とおっしゃりながら、頭に雪を積もらせながらとびこんでくる方も。
そんな合間に、コンビニにコーヒーを買いに走る。
コンビニの100円コーヒーっておいしいよね!
コンビニコーヒーのお作法(セルフサービスでの決め事がいくつかある)マスターしたので自信をもってレジに進める。
太うねコーディロイの極太ズボンは男性ものだ。
腰回りもゆったりとしていて、着心地がいい......というかラクチンパンツである。
上はタートルの紺色の薄手ニット。
その上に、昨年編んだネックウォーマーで肩ぬくぬくだ。
トレッキングシューズというのだろうか、山歩き用と思われるガッチリ靴は10年もの。
これなら雪道も安心かと思って履いていった。
帽子のイラストを集めた一枚。

8枚の変化(コントラストか)付けるため、中の一枚に強めの色を入れている。
いちばん上の紫色のバックの絵は、仕事でボツになったもの。
でもアタシの中では決してボツっちゃいないのだった。
なので、張り切って額に入れた。
.....................................
今日は、孫っちと遊ぶ。
駅前は、クリスマスのイルミネーション。
昼間は虚しい感じになってるけど。
写真は撮っとくよ。

近所のフリーランスキャットとらちゃん。
安定のかわいさ〜〜。たまらんよ。
孫よ、バッグに入れてどこに行こうとしてるのか?おい。

ギャラリーからすべての絵が戻ってきた。
お買い上げいただいた方々〜!やっほー。
月曜日に発送いたします!
がっちり梱包中。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。


ご依頼により描いた、アロハ〜なクリスマスカード。
小さくホホホサンタがhohoho!と言ってますがな。
...............
イラスト展で、皆勤してくれた方がいらした。
ギャラリーのご近所に住まわれているってこともあるけれど、もともと友人の友人というつながりで、面識だけはあった方だ。
さら〜っとした付き合いだったけれど、今回のイラスト展でグッと近まった感じ。
それは......同じ映画での共感であったことだった。
「ユー.ゴットメール」のことでして......。
前にも書いたけれど、私はユーゴットが大好きなんである。
メグライアンとトムハンクスが好き。
中でも、二人のユーゴットは最高!と思ってやまない。
脚本とかそういう内部なことに疎いアタシでも、脚本の偉大さにも感じ入る。
日参してくれたOさんもユーゴットのメグとトムが大好きとのこと。
好きな映画のことを言い合うってすごい快感になりますね!
好み同じゅうする者同士。
.........オタクの感触がよくわかりました〜〜。
またOさんはコート好きってとこも私と同じであった。
彼女の方はもっとハイレベルであり、毎日違ったコートを着てあらわれてくださった!
もちろん、私が「もっともっと見せて〜〜」とお願いしたのだけど。
多分、この人とは、これからもっと深い関係を持つんじゃないか?と思っている。
ものすごく楽しみにしているのである。
「洋服は、部屋中につり下げているの。まるで鍾乳洞のようよ」
というOさん。ぜってー見て〜よ!わし。
Oさんは、バッグアーティストだ。
めっちゃ個性的なバッグをこつこつと作り続けている人。
おそらく60才台後半かな。
また機会があったら、ご紹介します。
ま〜〜とにかくカッコいいんだわ。
と、展覧会やるといろんな出逢いがあるのです。
..............................................
レッドドッグへのボディータッチ&ワンクリックすると、ワンッ!となきます!
(ウソだけど)
ブログランキングに参加しています。
